JP4250827B2 - Laminating equipment - Google Patents

Laminating equipment Download PDF

Info

Publication number
JP4250827B2
JP4250827B2 JP27479699A JP27479699A JP4250827B2 JP 4250827 B2 JP4250827 B2 JP 4250827B2 JP 27479699 A JP27479699 A JP 27479699A JP 27479699 A JP27479699 A JP 27479699A JP 4250827 B2 JP4250827 B2 JP 4250827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
adhesive
laminating
paper
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27479699A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001096619A (en
Inventor
靖広 杁山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP27479699A priority Critical patent/JP4250827B2/en
Publication of JP2001096619A publication Critical patent/JP2001096619A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4250827B2 publication Critical patent/JP4250827B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、原稿やカード等の用紙を合成樹脂フィルム等のシートによってラミネートするラミネート装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
未公開段階であるため先行技術とはならないが、この種のラミネート装置としては、本願出願人が平成11年3月17日付で提出した特許出願(特願平11−71586号)の明細書中に記載されたものがある。このラミネート装置は、図12に示すように、書類やカード等の用紙Pを供給するための給紙トレイ71を有する用紙供給部Iと、用紙Pをラミネートするための一対の粘着シートSを供給するシート供給部IIと、用紙供給部Iから供給される用紙Pをシート供給部IIから供給される粘着シートSによって挟み込んでラミネートしながら送り出すラミネート処理部IIIと、このラミネート処理部IIIから送り出される積層体(用紙Pがシートによってラミネートされたもの)Rを切断する切断部IVとを備えている。
【0003】
前記シート供給部IIには、用紙Pをラミネートするための長尺の粘着シートSが巻回された一対のシートロールSR1、SR2を収容したシートカセット72が装着されるようになっており、このシートカセット72には、用紙供給部Iから供給される用紙Pを一対のシートロールSR1、SR2間に挿入するための用紙挿入口72aが設けられていると共に、この用紙挿入口72aから挿入された用紙Pを挟み込むように、一対のシートロールSR1、SR2から粘着シートSを引き出す引出口72bが設けられている。
【0004】
前記ラミネート処理部IIIは、シート供給部IIに装着されたシートカセット72に収容された一対のシートロールSR1、SR2から粘着シートSを引き出しながら、その引き出された粘着シートS間に用紙供給部Iから供給される用紙Pを挟み込む一対の積層ローラ73a、73bを備えており、一方の積層ローラ73aが図示しない駆動モータによって回転駆動するようになっている。従って、一方の積層ローラ73aが回転駆動することによって、用紙供給部Iから供給される用紙Pがシートカセット72から引き出された一対の粘着シートSによってラミネートされ、積層体Rとして送り出される。
【0005】
前記切断部IVは、ラミネート処理部IIIから送り出される積層体Rを、その送出方向に直交する方向(幅方向)に切断する横カッター刃74a及び積層体Rをその送出方向に沿って切断する縦カッター刃74bを備えており、図13(a)に一点鎖線で示すように、積層体Rをその用紙Pの外側部分で切断する外切モード、または、同図(b)に一点鎖線で示すように、積層体Rをその用紙Pの内側部分で切断する内切モードのうち、予め選択されたいずれか一の切断モードに基づいて、積層体Rを切断するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述したようなラミネート装置70では、ラミネートしようとする用紙Pのサイズ(例えば、A3、A4、A6等)に合わせて、サイズの異なるシートカセット72、即ち、ラミネートしようとする粘着シートSのサイズ(幅)の異なるものが収容されたシートカセット72を装着することができるように構成されており、シートカセット72に収容される粘着シートSについても、基材シートに塗布される粘着剤の種類によってその接着強度が異なるものがある。
【0007】
従って、積層ローラ73a、73bによって、シートカセット72に収容されたシートロールSR1、SR2から粘着シートSを引き出す際、粘着シートSのサイズ(幅)や粘着シートSに使用されている粘着剤の種類が異なると、その粘着シートSの引き出しに要する積層ローラ73aの駆動モータの負荷トルクも変動することになる。
【0008】
また、上述したラミネート装置70では、形成された積層体Rを、縦カッタ刃74bによって、その送出方向に沿って切断することができるようになっているが、縦カッター刃74bは、積層体Rに突き刺した状態で積層体Rが送られることによって切断するものであるため、上述したように、用紙Pの内側で積層体Rを切断する内切モードの場合と、用紙Pの外側で積層体Rを切断する外切モードの場合とでは、積層体Rを送り出す積層ローラ73aの駆動モータの負荷トルクが変動する。
【0009】
従って、粘着シートSをシートロールSR1、SR2から引き出したり、形成された積層体Rを送り出したりする積層ローラ73aの駆動モータとしては、その粘着シートSの引き出しや積層体Rの送り出しに必要な予想最大負荷トルクを有する駆動モータをラミネート装置に搭載しなければならないが、粘着シートSのサイズ(幅)が小さい場合や粘着シートSに使用されている粘着剤の接着強度が小さい場合、積層体Rの送出抵抗の小さい外切モードの場合等においては、積層ローラ73aを駆動する駆動モータのトルクが大きすぎて、引き出される粘着テープSの終端がシートロールSR1、SR2の紙管から外れてしまうことがあり、粘着テープSの終端がシートロールSR1、SR2の紙管から外れてしまうと、その粘着シートSの終端がラミネート装置70内において積層ローラ73a、73b等に貼り付き、最悪の場合、ラミネート装置70が復旧不可能な状態となる可能性がある。
【0010】
そこで、この発明は、粘着シートのサイズ、粘着剤の種類、選択される切断モード等が異なる場合でも、シートロールから引き出される粘着シートの終端が紙管から外れることのないラミネート装置を提供することを目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段及びその効果】
記の目的を達成するために、請求項に記載の発明のラミネート装置は、用紙を供給する用紙供給部と、前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段とを備え、前記切断モード選択手段によって選択された切断モードに基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴としている。
【0014】
以上のように構成されたラミネート装置では、切断モード選択手段によって選択された切断モードに基づいて、引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたので、縦カッター刃が積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モードや縦カッター刃が積層体を切断しない非切断モードといった、積層体の送出抵抗の小さい切断モードが選択された場合でも、シートロールから引き出される粘着シートの終端が紙管から外れることがない。
【0015】
また、上記の目的を達成するために、請求項に記載の発明のラミネート装置は、用紙を供給する用紙供給部と、前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体を切断する切断部と、前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴としている。
【0016】
以上のように構成されたラミネート装置では、接着強度検出手段によって検出された粘着剤の接着強度に基づいて、引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたので、粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度が小さく、シートロールから粘着シートを引き出しやすい場合でも、シートロールから引き出される粘着シートの終端が紙管から外れることがない。
【0017】
また、上記の目的を達成するために、請求項に記載の発明のラミネート装置は、用紙を供給する用紙供給部と、前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、前記シートロールから引き出される前記粘着シートの幅を検出するシート幅検出手段と、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段とを備え、前記シート幅検出手段によって検出された前記粘着シートの幅及び前記切断モード選択手段によって選択された切断モードに基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴としている。
【0018】
以上のように構成されたラミネート装置では、シート幅検出手段によって検出された粘着シートの幅及び切断モード選択手段によって選択された切断モードに基づいて、引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたので、粘着シートの幅が小さくても内切モードが選択されている場合や、外切モードまたは非切断モードが選択されていても粘着シートの幅が大きい場合には、駆動モータのトルクが必要以上に小さくならず、いずれか一方の要素のみに基づいて駆動モータのトルク制御を行う場合に比べて、より的確な制御を行うことができる。
【0019】
また、上記の目的を達成するために、請求項に記載の発明のラミネート装置は、用紙を供給する用紙供給部と、前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体を切断する切断部と、前記シートロールから引き出される前記粘着シートの幅を検出するシート幅検出手段と、前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、前記シート幅検出手段によって検出された前記粘着シートの幅及び前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴としている。
【0020】
以上のように構成されたラミネート装置では、シート幅検出手段によって検出された粘着シートの幅及び接着強度検出手段によって検出された粘着剤の接着強度に基づいて、引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたので、粘着シートの幅が小さくても使用されている粘着剤の接着強度が大きい場合や、粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度が小さくても粘着シートの幅が大きい場合には、駆動モータのトルクが必要以上に小さくならず、いずれか一方の要素のみに基づいて駆動モータのトルク制御を行う場合に比べて、より的確な制御を行うことができる。
【0021】
また、上記の目的を達成するために、請求項に記載の発明のラミネート装置は、用紙を供給する用紙供給部と、前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段と、前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、前記切断モード選択手段によって選択された切断モード及び前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴としている。
【0022】
以上のように構成されたラミネート装置では、切断モード選択手段によって選択された切断モード及び接着強度検出手段によって検出された粘着剤の接着強度に基づいて、引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたので、外切モードまたは非切断モードが選択されていても粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度が大きい場合や、粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度が小さくても内切モードが選択されている場合には、駆動モータのトルクが必要以上に小さくならず、いずれか一方の要素のみに基づいて駆動モータのトルク制御を行う場合に比べて、より的確な制御を行うことができる。
【0023】
また、上記の目的を達成するために、請求項に記載の発明のラミネート装置は、用紙を供給する用紙供給部と、前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、前記シートロールから引き出される前記粘着シートの幅を検出するシート幅検出手段と、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段と、前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、前記シート幅検出手段によって検出された前記粘着シートの幅、前記切断モード選択手段によって選択された切断モード及び前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴としている。
【0024】
以上のように構成されたラミネート装置では、シート幅検出手段によって検出された粘着シートの幅、切断モード選択手段によって選択された切断モード及び接着強度検出手段によって検出された粘着剤の接着強度に基づいて、引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたので、少なくとも、粘着シートの幅が大きい場合、内切モードが選択されている場合または粘着剤の接着強度が大きい場合には、駆動モータのトルクが必要以上に小さくならず、粘着シートの幅、切断モード、粘着剤の接着強度といった3つの要素のうち、いずれか1つの要素基づいて駆動モータのトルク制御を行う場合や、いずれか2つの要素に基づいて駆動モータのトルク制御を行う場合に比べて、さらに的確な制御を行うことができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、実施の形態について図面を参照して説明する。図2に示すように、このラミネート装置1は、カードや書類等の用紙Pを供給する用紙供給部Aと、用紙Pをラミネートするための一対の粘着シートS1、S2を供給するシート供給部Bと、用紙供給部Aから供給される用紙Pをシート供給部Bから供給される一対の粘着シートS1、S2によって挟み込んでラミネートしながら積層体Rとして送り出すラミネート処理部Cと、そのラミネート処理部Cから送り出された積層体Rを切断する切断部Dと、切断部Dによって切断された積層体Rを外部に排出する排出部Eとから構成されており、図1に示すように、開閉可能な蓋カバー2aを有する外装カバー2には、各種動作を指示するための操作パネル3が設けられている。
【0026】
前記操作パネル3は、図3に示すように、電源をON/OFFする電源スイッチ3aと、形成された積層体Rに対して、切断部Dに切断動作の実行を指示する手動切断ボタン3bと、用紙P、粘着シートS1、S2及び積層体Rの送出動作の実行を指示する手動搬送ボタン3cと、用紙Pから積層体Rを自動作成する自動作成モードの開始/停止を指示するスタート/ストップボタン3dと、切断モードを選択するための切断モード選択スイッチ3eとから構成されており、切断モード選択スイッチ3eは、形成された積層体Rをその用紙Pの外側部分で切断する外切モード(図13(a)参照)、積層体Rをその用紙Pの内側部分で切断する内切モード(図13(b)参照)、積層体Pをその送出方向に沿って切断しない非切断モードという3つの切断モードのいずれかを選択することができるようになっている。
【0027】
前記用紙供給部Aには、図1及び図2に示すように、供給しようとする用紙Pを載置するための給紙トレイ11と、この給紙トレイ11に載置された用紙Pをラミネート装置1の幅方向であるX方向(積層体Rの送り出し方向に直交する方向)に位置決めする用紙ガイド12と、給紙トレイ11に載置された用紙Pをシート供給部Bに送り出す一対の給紙ローラ13、14とが備えられており、給紙ローラ14は、図示しない駆動モータによって回転駆動されるようになっている。
【0028】
前記シート供給部Bには、図2に示すように、用紙Pの上面側に積層される粘着シートS1及び用紙Pの下面側に積層される粘着シートS2をそれぞれ収容したシートカセット20が装着されるようになっており、このシートカセット20は、図4に示すように、蓋カバー2aによって開閉可能なシートカセット収容部4に着脱自在に収容することができるようになっている。
【0029】
前記シートカセット20は、図5及び図6に示すように、長尺帯状の粘着シートS1、S2をそれぞれロール状に巻回した粘着シートロール21、22と、この粘着シートロール21、22をそれぞれ回転可能に支持する筐体23とから構成されており、前記粘着シートロール21、22は、そこから繰り出される粘着シートS1、S2の粘着面が相互に対向するように、筐体23に支持されている。
【0030】
前記筐体23には、図6に示すように、支持された粘着シートロール21と粘着シートロール22との間に用紙Pを送り込む用紙挿入口23aと、その用紙挿入口23aから送り込まれた用紙Pを、粘着シートロール21、22のそれぞれから繰り出された粘着シートS1、S2と共に前記ラミネート処理部Cに送り出す送出口23bとが形成されており、さらに、この送出口23b部分には、送出口23bを開閉するための上下一対のシャッター24が設けられている。なお、このシートカセット20がシート供給部Bに装着された状態では、給紙トレイ11から供給される用紙Pが円滑にシートカセット20内に送り込まれるように、用紙挿入口23aが、用紙Pの供給経路の延長線上に位置するように、筐体23に設けられている(図2参照)。
【0031】
前記シャッター24は、シートカセット20がシート供給部Bに装着されていない状態では、図5に示すように、送出口23bを覆っているが、シートカセット20がシート供給部Bに装着された状態では、図6に示すように、送出口23bから退避して用紙Pをラミネート処理部Cに送り出すことができるように構成されており、このシャッター24によって送出口23bが閉塞された状態、即ちシャッター24を閉じた状態では、図5に示すように、相互に接着された粘着シートS1、S2の先端部が下方を向くように、シャッター24が粘着シートS1、S2を挟み込んでいる。
【0032】
また、筐体23には、図5及び図6に示すように、用紙挿入口23aから送り込まれた用紙Pを送出口23bに案内するための案内路を形成する上下一対のガイド板25a、25bが、用紙挿入口23aから送出口23bに向かって延びるように設けられており、用紙挿入口23aから送り込まれた用紙Pは、ガイド板25a、25bによって、確実に送出口23bに案内されるようになっている。
【0033】
なお、このシートカセット20に収容される粘着シートS1、S2は、通常、片面に粘着層を有するポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂シートによって形成されるが、粘着シートS1、S2のいずれか一方を、磁気を有するマグネットシートや外面に離型紙が貼着された両面粘着シートによって形成することも可能である。
【0034】
前記ラミネート処理部Cには、図2、図5及び図6に示すように、シート供給部Bに装着されたシートカセット20から供給される粘着シートS1と粘着シートS2との間に送り込まれた用紙Pを、粘着シートS1、S2と共に挟持しながら送り出す上下一対の積層ローラ30が設けられており、この積層ローラ30は、その挟持位置がシート供給部Bに装着されたシートカセット20の送出口23bに対向するように、支持されている。
【0035】
前記積層ローラ30は、図5に示すように、シートカセット20をシート供給部Bに装着する際に、相互に接着された状態でシートカセット20から斜め下方に突出している粘着シートS1、S2の先端部を挟み込みやすくするために、図示しないリリース機構によって上方側に退避可能に支持された上位ローラ31と、固定設置された下位ローラ32とから構成されており、下位ローラ32は、図示しないモータ等の駆動手段によって回転するようになっている。
【0036】
従って、シートカセット20から供給される粘着シートS1、S2の間に挟み込まれた用紙Pを、この積層ローラ30によって挟持しながら送り出すことで、用紙Pが粘着シートS1、S2によってラミネートされた積層体Rが得られる。
【0037】
前記切断部Dには、図2及び図7に示すように、ラミネート処理部Cから送り出された積層体RをX方向に切断する横切断機構と、積層体Rをその送り出し方向であるY方向に切断する縦切断機構とが設けられており、上述した切断モード選択スイッチ3eによって選択された切断モードに基づいて、これらの横切断機構及び縦切断機構による切断位置が設定されるようになっている。
【0038】
前記横切断機構は、X方向に移動自在に支持された円盤状の横カッター刃41と、この横カッター刃41をX方向に移動させるモータ等の駆動手段(図示せず)とから構成されており、選択された切断モードに基づいて設定された積層体Rの切断位置が横カッタ刃41の設置位置に到達した時点で、横カッタ刃41を駆動手段によってX方向に移動させることで積層体Rがその幅方向に切断されるようになっている。
【0039】
前記縦切断機構は、ラミネート処理部Cと横切断機構との間で積層体Rに突き刺し可能な一対の縦カッター刃42と、この縦カッター刃42を積層体Rに突き刺したり、突き刺した縦カッタ刃42を積層体Rから引き抜くために、縦カッタ刃42を昇降させる昇降機構(図示せず)とを備えており、縦カッタ刃42を、昇降機構によって降下させて積層体Rに突き刺した状態で積層体Rが送り出されると、積層体Rがその送出方向に沿って切断されるようになっている。なお、その切断位置は、選択された切断モードに基づいて設定される。
【0040】
前記排出部Eには、図2に示すように、切断部Dによって切断された積層体Rを挟み込んで送り出す一対の排紙ローラ51、52が備えられており、一方の排紙ローラ51が図示しない駆動モータによって回転することで、積層体Rがラミネート装置1の外部に排出されるようになっている。
【0041】
以下、このラミネート装置1の制御系について説明する。図8に示すように、このラミネート装置1は、操作パネル3のスタート/ストップボタン3dによって指示される自動作成モードにおいて、積層体Rを自動作成する際に実行される各種構成要素の動作を指示する積層体形成処理プログラム等の各種プログラムが記憶されたROM61と、前記給紙ローラ14、下位ローラ(積層ローラ30)32及び排紙ローラ51等を駆動する駆動モータ62と、各種エラー時や各種入力受付時等に鳴動することにより、ユーザに対してその旨を報知するスピーカ63と、各種エラー時や各種入力受付時等に点灯/点滅することにより、ユーザに対してその旨を報知するLED64と、用紙Pの有無やその幅を検出する用紙センサ65と、シートカセット20のサイズ(粘着シートS1、S2の幅)を識別するカセット識別センサ66と、シートカセット20に収容された粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出センサ67(図7参照)と、これらを総合的に制御するCPU68とを備えており、操作パネル3の各スイッチ、ROM61、駆動モータ62、スピーカ63、LED64、用紙センサ65、カセット識別センサ66及び接着強度検出センサ67がバス69を介してCPU68に接続されている。
【0042】
前記駆動モータ62は、バイポーラ駆動されるステッピングモータによって構成されており、その電流制限値を変化させることで、モータのトルクが制御されるようになっている。即ち、モータの電流制限値を高くすると、モータに流れる電流が大きくなって高いトルクが発生し、電流制限値を低くすると、モータに流れる電流が小さくなってモータのトルクが小さくなる。
【0043】
前記用紙センサ65は、図2及び図7に示すように、一方の縦カッタ刃42が前端部に取り付けられたX方向に移動可能なアーム部材43の後端部に取り付けられた状態で用紙供給部Aに設置されており、前記アーム部材43と共にX方向に移動することで、用紙Pの有無及びその幅を検出するようになっている。
【0044】
前記カセット識別センサ66は、図7に示すように、シートカセット収容部4内に配設された3個のスイッチ66a、66b、66cによって構成されており、各スイッチ66a、66b、66cはシートカセット収容部4にシートカセット20が未装着のときにはOFFであり、シートカセット20が装着されると、そのシートカセット20の底面により押圧されてONになる。シートカセット20は、内部に収納する粘着シートS1、S2にてラミネートする用紙Pのサイズに応じて大きさが異なり、最大A3サイズの用紙Pをラミネート可能なA3サイズ用、最大A4サイズの用紙Pをラミネート可能なA4サイズ用、最大A6サイズの用紙Pをラミネート可能なA6サイズ用の3種類が用意されている。そして、シートカセット収容部4のシートカセット20は、その右端がシートカセット収容部4の右端に位置するように装着される。一方、前記スイッチ66aは、シートカセット収容部4に装着された状態のA3サイズ用シートカセット20の左端よりも右側に位置し、且つ、シートカセット収容部4に装着された状態のA4サイズ用のシートカセット20の左端よりも左側に位置するように配置されており、スイッチ66bは、シートカセット収容部4に装着された状態のA6サイズ用のシートカセット20の左端よりも左側に位置するように配置されており、スイッチ66cは、シートカセット収容部4に装着された状態のA6サイズ用のシートカセット20の左端よりも右側に配設されており、A3サイズ用のシートカセット20が装着されたときは3個のスイッチ66a、66b、66cがONし、A4サイズ用のシートカセット20が装着されたときは、右側の2個のスイッチ66b、66cがONし、A6サイズ用のシートカセット20が装着されたときは、右側の1個のスイッチ66cのみがONすることで、A3サイズ、A4サイズまたはA6サイズのうちどのサイズ用のシートカセット20が装着されているかを識別するようになっている。
【0045】
なお、上述した識別方法以外に、以下に示す識別方法を採用してもよい。例えば、前記各シートカセット20において、A3サイズ用のシートカセット20は、シートカセット収容部4に装着した際にスイッチ66b、66cと相対する底面に凹部が形成されており、A4サイズ用のシートカセット20は、シートカセット収容部4に装着した際にスイッチ66cと相対する底面に凹部が形成されており、A6サイズ用のシートカセット20の底部には凹部を形成しない。このようなシートカセット20の構成により、A3サイズ用のシートカセット20がシートカセット収容部4に装着されたときは、スイッチ66aのみがシートカセット20の底部に押圧されてONし、残りのスイッチ66b、66cは凹部と相対して押圧されずOFFし、A4サイズ用のシートカセット20がシートカセット収容部4に装着されたときには、スイッチ66bのみがONし、スイッチ66aは相対するシートカセット20の底部が存在しないのでOFFし、スイッチ66cは凹部と相対して押圧されずOFFし、A6サイズ用のシートカセット20がシートカセット収容部4に装着されたときは、スイッチ66cのみがシートカセットの底部に押圧されてONし、残りのスイッチ66a、66bは相対するシートカセット20の底部が存在しないのでOFFすることで、そのサイズ用のシートカセット20が装着されているかを識別する。
【0046】
前記接着強度検出センサ67は、図7及び図9(a)に示すように、シートカセット収容部4内に配設された3個のスイッチ67a、67b、67cによって構成されており、これら3個のスイッチ67a、67b、67cは、粘着シートS1、S2に使用される粘着剤の接着強度として予め分類された「強接着」、「標準接着」、「弱接着」にそれぞれ対応している。一方、シートカセット20の筐体23の下面には、図9(b)〜(d)に示すように、収容された粘着シートS1、S2の粘着剤の接着強度(強接着、標準接着、弱接着)に応じて、上述した接着強度検出センサ67を構成する3個のスイッチ67a、67b、67cに対応する位置に凹部23cが形成されている。
【0047】
従って、シートカセット20がシートカセット収容部4に装着された状態では、図9(b)〜(d)に示すように、そのシートカセット20に収容された粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤の接着強度に対応しない2個のスイッチがONし、これによってそのシートカセット20に収容された粘着シートS1、S2に使用されている接着強度が検出されるようになっている。
【0048】
以上のように構成されたラミネート装置1では、ユーザが所定のシートカセット20をシートカセット収容部4に装着すると共にラミネートしようとする用紙Pを給紙トレイ11にセットし、切断モード選択スイッチ3eによって任意の切断モードを選択した後、スタート/ストップボタン3dを押すことによって、積層体Rの自動作成処理が開始されるが、積層体Rの自動作成処理に先立って駆動モータ62のトルク設定処理が実行される。以下に、駆動モータ62のトルク設定処理について、図10及び図11に示すフローチャートを参照しながら説明する。
【0049】
図10に示すように、所定のシートカセット20がシートカセット収容部4に装着されると(T1)、装着されたシートカセット20に収容されている粘着シートS1、S2のサイズ(幅)が、カセット識別センサ66によって検出される(T2)と共に接着強度検出センサ67によって粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤の接着強度が検出される(T3)。
【0050】
そして、任意の切断モードが選択されると(T4)、その選択された切断モードと共に検出された粘着シートS1、S2のサイズ(幅)及び粘着剤の接着強度等の情報がCPU68に送られる。
【0051】
CPU68では、まず、装着されたシートカセット20がA3サイズ用であって、そのシートカセット20に収容されている粘着シートS1、S2がA3サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)であるか否かが判断され(T5)、粘着シートS1、S2がA3サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)である場合(T5:Yes)は、駆動モータ62の電流制限値を最大値に設定し(T8)、設定処理を終了する。一方、粘着シートS1、S2がA3サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)でない場合(T5:No)は、T6に移行する。
【0052】
T6では、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤が強接着タイプであるか否かが判断され、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤が強接着タイプである場合(T6:Yes)は、駆動モータ62の電流制限値を最大値に設定し(T8)、設定処理を終了する。一方、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤が強接着タイプでない場合(T6:No)は、T7に移行する。
【0053】
T7では、選択された切断モードが、積層体Rをその用紙Pの内側で切断する内切モードであるか否かが判断され、選択された切断モードが内切モードである場合(T7:Yes)は、駆動モータ62の電流制限値を最大値に設定し(T8)、設定処理を終了する。一方、選択された切断モードが内切モードでない場合(T7:No)は、T9に移行する。
【0054】
以上のように、装着されたシートカセット20がA3サイズ用である場合と、粘着シートS1、S2に強接着タイプの粘着剤が使用されている場合と、切断モードが内切モードに設定されている場合は、駆動モータ62の電流制限値が最大値に設定されるので、駆動モータ62の発生トルクは最大値となる。
【0055】
図11に示すように、T9では、装着されたシートカセット20に収容されている粘着シートS1、S2がA4サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)であるか否かが判断され、粘着シートS1、S2がA4サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)である場合(T9:Yes)は、駆動モータ62の電流制限値を中間値に設定し(T12)、設定処理を終了する。一方、粘着シートS1、S2がA4サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)でない場合(T9:No)は、T10に移行する。
【0056】
T10では、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤が標準接着タイプであるか否かが判断され、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤が標準接着タイプである場合(T10:Yes)は、駆動モータ62の電流制限値を中間値に設定し(T12)、設定処理を終了する。一方、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤が標準接着タイプでない場合(T10:No)は、T11に移行する。
【0057】
T11では、選択された切断モードが、積層体Rをその用紙Pの外側で切断する外切モードであるか否かが判断され、選択された切断モードが外切モードである場合(T11:Yes)は、駆動モータ62の電流制限値を中間値に設定し(T12)、設定処理を終了する。以上のように、装着されたシートカセット20がA4サイズ用である場合と、粘着シートS1、S2に標準接着タイプの粘着剤が使用されている場合と、切断モードが外切モードに設定されている場合は、駆動モータ62の電流制限値が中間値に設定されるので、駆動モータ62の発生トルクは、前記最大値よりも小さな中間値となる。
【0058】
一方、選択された切断モードが外切モードでない場合(T11:No)は、粘着シートS1、S2がA6サイズの用紙Pに対応するサイズ(幅)で、且つ使用されている粘着剤が弱接着タイプであり、しかも、縦カッタ刃42によって積層体Rをその送出方向に沿って切断しない非切断モードであるので、駆動モータ62の電流制限値を最小値に設定し(T13)、設定処理を終了する。以上のように、装着されたシートカセット20がA6サイズ用である場合で、且つ粘着シートS1、S2に弱接着タイプの粘着剤が使用され、しかも非切断モードが設定されている場合に限り、駆動モータ62の電流制限値が最小値に設定されるので、駆動モータ62の発生トルクは、前記中間値よりも小さな最小値となる。
【0059】
このようにして、駆動モータ62の電流制限値を設定することで駆動モータの発生トルクを設定した後、積層体Rの自動作成処理に移行するが、積層体Rの自動作成処理については、特願平11−71586号の明細書及び図面に記載されたものと同一であるので、ここではその説明を省略することにする。なお、この実施形態では、積層体Rの自動作成を行う場合について説明したが、上述したような駆動モータ62のトルク設定処理は、スタート/ストップボタン3dによる自動作成の場合だけでなく、手動切断ボタン3b及び手動搬送ボタン3cによる手動作成の場合にも実行される。
【0060】
以上のように、このラミネート装置1では、装着されるシートカセット20に収容された粘着シートS1、S2のサイズ(幅)、粘着シートS1、S2に使用されている粘着剤の接着強度及び切断モードといった、粘着シートS1、S2のシートロール21、22からの引き出しや形成された積層体Rの送り出しに必要な負荷トルクに影響を及ぼす要素に基づいて、駆動モータ62のトルクを適正に設定するようにしたため、従来のラミネート装置のように、粘着シートのサイズ(幅)が小さい場合や粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度が小さい場合、積層体Rの送出抵抗の小さい外切モードや非切断モードの場合等において、積層ローラ等を駆動する駆動モータのトルクが大きすぎて、引き出される粘着テープの終端がシートロールの紙管から外れてしまい、ラミネート装置が復旧不可能な状態に陥ることを未然に防止することができる。
【0061】
なお、上述した実施形態では、粘着シートS1、S2のサイズ(幅)、粘着シートS1、S2に使用される粘着剤の接着強度及び切断モードといった3つの要素を総合的に考慮しながら駆動モータ62のトルクを制御するようにしているが、こういったものに限定されるものではなく、これら3つの要素のうちのいずれか1つの要素に基づいて駆動モータ62のトルクを制御することも可能であり、これら3つの要素のうちの任意の2つの要素に基づいて駆動モータ62のトルクを制御することも可能である。
【0062】
また、粘着シートSの種類(例えば、合成樹脂シート、マグネットシート、外面に離型紙が貼着された両面粘着シート等)や材質、厚み、さらにはラミネートしようとする用紙Pの種類や厚み等により、縦カッター刃42によって積層体Rを切断する際の積層体Rの送出抵抗が変動するので、こういった要素を加味して駆動モータ62のトルクを制御することも可能である。その場合、粘着シートS1、S2の種類、材質、厚みについては、上述した粘着剤の接着強度の場合と同様に、シートカセット20の筐体23にそれらの情報を認識可能なマーキングを施すと共にラミネート装置側にそのマーキングを検出するセンサ等の検出手段を設けておき、ラミネート装置にシートカセットが装着された段階でそれらの情報をCPU68に認識させるようにすることが考えられる。また、用紙Pの種類や厚みについては、操作パネル3等に、これらの情報を入力するための入力手段等を設けておき、積層体Rを作成する際にこれらの情報をユーザに入力させることが考えられる。
【0063】
また、上述した実施形態では、用紙Pをラミネートする双方のシートが粘着シートS1、S2である場合について説明したが、用紙Pをラミネートするシートは双方が粘着シートである必要はなく、いずれか一方のシートとして粘着シートを使用し、他方のシートとして非粘着シートを使用することも可能である。
【0064】
また、上述した実施形態では、縦カッタ刃42によって、形成された積層体Rをその送出方向に沿って切断するようになっているが、本発明は、こういった縦カッタ刃42を有するラミネート装置に限定されるものではなく、横カッタ刃41のみを有するラミネート装置についても適用することができる。そういったラミネート装置の場合は、駆動モータのトルク制御を行う際に、切断モード、粘着シートSの種類、材質、厚み、ラミネートしようとする用紙Pの種類や厚みといった要素について考慮する必要がないことはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明にかかるラミネート装置の一実施形態を示す斜視図である。
【図2】 同上のラミネート装置の内部構造を示す概略構成図である。
【図3】 同上のラミネート装置における操作パネルを示す平面図である。
【図4】 同上のラミネート装置における蓋カバーを開けた状態を示す斜視図である。
【図5】 同上のラミネート装置に装着されるシートカセットを示す断面図である。
【図6】 同上のシートカセットがラミネート装置に装着された状態を示す断面図である。
【図7】 同上のラミネート装置におけるシートカセットを取り外した状態のシートカセット収容部周辺を示す概略上方視図である。
【図8】 同上のラミネート装置における制御系を示すブロック図である。
【図9】 (a)〜(d)は同上のラミネート装置における接着強度検出センサによる接着強度の検出方法を説明するための説明図である。
【図10】 同上のラミネート装置における駆動モータのトルク設定処理を示すフローチャートである。
【図11】 同上のラミネート装置における駆動モータのトルク設定処理を示すフローチャートである。
【図12】 ラミネート装置の一例を示す概略構成図である。
【図13】 (a)は外切モードを説明するための説明図、(b)は内切モードを説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 ラミネート装置
3 操作パネル
3e 切断モード選択スイッチ(切断モード選択手段)
20 シートカセット
30 積層ローラ(引出搬送手段)
41 横カッタ刃
42 縦カッタ刃
66 カセット識別センサ(シート幅検出手段)
67 接着強度検出センサ(接着強度検出手段)
A 用紙供給部
B シート供給部
C ラミネート処理部
D 切断部
E 排出部
S1、S2 粘着シート(シート)
P 用紙
R 積層体
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention relates to a laminating apparatus for laminating paper such as an original or a card with a sheet such as a synthetic resin film.
[0002]
[Prior art]
  Although this is not a prior art because it is an unpublished stage, this type of laminating apparatus is disclosed in the specification of a patent application filed on March 17, 1999 by the present applicant (Japanese Patent Application No. 11-71586). There is what is described in. As shown in FIG. 12, this laminating apparatus supplies a paper supply unit I having a paper feed tray 71 for supplying paper P such as documents and cards, and a pair of adhesive sheets S for laminating the paper P. The sheet supply unit II to be used, the sheet P supplied from the sheet supply unit I to be sandwiched by the adhesive sheet S supplied from the sheet supply unit II, and the laminate processing unit III to send out while laminating the sheet P. And a cutting section IV that cuts a laminate (paper P laminated with sheets) R.
[0003]
  In the sheet supply unit II, a pair of sheet rolls SR around which a long adhesive sheet S for laminating the paper P is wound.1, SR2A sheet cassette 72 containing the sheet P is mounted, and the sheet P supplied from the sheet supply unit I is loaded into the sheet cassette 72 with a pair of sheet rolls SR.1, SR2A pair of sheet rolls SR are provided so that a sheet insertion opening 72a for insertion between them is provided and the sheet P inserted from the sheet insertion opening 72a is sandwiched.1, SR2An outlet 72b through which the adhesive sheet S is drawn out is provided.
[0004]
  The laminating unit III includes a pair of sheet rolls SR housed in a sheet cassette 72 mounted on the sheet supply unit II.1, SR2A pair of laminating rollers 73a and 73b are provided to sandwich the paper P supplied from the paper feeding section I between the pulled out adhesive sheets S while the adhesive sheet S is pulled out from the sheet, and one of the laminating rollers 73a is driven (not shown). The motor is driven to rotate. Accordingly, when one of the lamination rollers 73 a is driven to rotate, the paper P supplied from the paper supply unit I is laminated by the pair of adhesive sheets S pulled out from the sheet cassette 72 and sent out as a laminated body R.
[0005]
  The cutting section IV includes a horizontal cutter blade 74a that cuts the laminated body R sent out from the laminating section III in a direction (width direction) perpendicular to the feeding direction and a vertical cut that cuts the laminated body R along the feeding direction. A cutter blade 74b is provided, and as shown by a one-dot chain line in FIG. 13 (a), an outer cutting mode in which the laminate R is cut at an outer portion of the paper P, or a one-dot chain line in FIG. As described above, the laminated body R is cut based on any one of the cutting modes selected in advance among the cutting modes in which the laminated body R is cut at the inner portion of the paper P.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
  By the way, in the laminating apparatus 70 as described above, the sheet cassettes 72 having different sizes, that is, the pressure-sensitive adhesive sheet S to be laminated are matched with the size of the paper P to be laminated (for example, A3, A4, A6, etc.). The sheet cassette 72 containing different sizes (widths) can be mounted, and the adhesive sheet S accommodated in the sheet cassette 72 can also be used for the adhesive applied to the base sheet. Some types have different adhesive strengths.
[0007]
  Accordingly, the sheet roll SR accommodated in the sheet cassette 72 by the stacking rollers 73a and 73b.1, SR2When the pressure-sensitive adhesive sheet S is pulled out, if the size (width) of the pressure-sensitive adhesive sheet S or the type of pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheet S is different, the load torque of the drive motor of the laminating roller 73a required to pull out the pressure-sensitive adhesive sheet S Will also fluctuate.
[0008]
  In the laminating apparatus 70 described above, the formed laminate R can be cut along the feeding direction by the vertical cutter blade 74b. However, the vertical cutter blade 74b is formed by the laminate R. The laminate R is cut by being sent in a state of being stabbed into the sheet P. Therefore, as described above, in the internal cutting mode in which the laminate R is cut inside the paper P, and the laminate on the outside of the paper P In the case of the outer cutting mode in which R is cut, the load torque of the drive motor of the stacking roller 73a that feeds out the stack R varies.
[0009]
  Therefore, the adhesive sheet S is replaced with the sheet roll SR.1, SR2As a driving motor for the laminating roller 73a that pulls out from the sheet or feeds the formed laminated body R, a driving motor having a predicted maximum load torque necessary for pulling out the adhesive sheet S and feeding out the laminated body R is used in the laminating apparatus. Although it has to be mounted, when the size (width) of the pressure-sensitive adhesive sheet S is small, or when the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheet S is small, in the case of the outer cutting mode where the delivery resistance of the laminate R is small In this case, the torque of the drive motor that drives the laminating roller 73a is too large, and the end of the drawn adhesive tape S is the sheet roll SR.1, SR2The end of the adhesive tape S is the sheet roll SR.1, SR2If the paper tube is removed, the end of the adhesive sheet S sticks to the laminating rollers 73a and 73b in the laminating apparatus 70, and in the worst case, the laminating apparatus 70 may be unable to be restored. .
[0010]
  Accordingly, the present invention provides a laminating apparatus in which the end of the pressure-sensitive adhesive sheet pulled out from the sheet roll does not come off from the paper tube even when the size of the pressure-sensitive adhesive sheet, the type of pressure-sensitive adhesive, and the selected cutting mode are different. It is an object.
[0013]
[Means for solving the problems and effects thereof]
  UpIn order to achieve the stated purpose, the claims1The laminating apparatus according to the invention includes a sheet supply unit that supplies a sheet, a sheet supply unit that includes a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating the sheet, and the sheet supply unit. A laminate processing unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the paper supply unit while pulling out the adhesive sheet from a sheet roll, and the laminate sent out from the laminate processing unit A cutting portion having a vertical cutter blade that cuts along the feeding direction, an internal cutting mode in which the vertical cutter blade cuts the laminated body at an inner portion of the paper, and the vertical cutter blade cuts the laminated body on the paper. The cutting mode is one of an outer cutting mode in which cutting is performed at an outer portion of the sheet and a non-cutting mode in which the vertical cutter blade does not cut the laminated body. A cutting mode selection means for selecting a mode, and based on the cutting mode selected by the cutting mode selection means, the torque of a drive motor that drives the drawer conveying means is controlled. Yes.
[0014]
  In the laminating apparatus configured as described above, since the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled based on the cutting mode selected by the cutting mode selecting means, the vertical cutter blades cause the laminated body to move. Even when a cutting mode with a low feeding resistance of the laminate is selected, such as an outer cutting mode for cutting the outer portion of the paper or a non-cutting mode in which the vertical cutter blade does not cut the laminate, the pressure-sensitive adhesive sheet drawn from the sheet roll is selected. The end does not come off the paper tube.
[0015]
  In order to achieve the above object, the claims2The laminating apparatus according to the invention includes a sheet supply unit that supplies a sheet, a sheet supply unit that includes a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating the sheet, and the sheet supply unit. A laminate processing unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the paper supply unit while pulling out the adhesive sheet from a sheet roll, and the laminate sent out from the laminate processing unit And an adhesive strength detection means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet, and based on the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detection means, It is characterized in that the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled.
[0016]
  In the laminating apparatus configured as described above, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled based on the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means. Even when the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive is small and the pressure-sensitive adhesive sheet is easily pulled out from the sheet roll, the end of the pressure-sensitive adhesive sheet pulled out from the sheet roll does not come off the paper tube.
[0017]
  In order to achieve the above object, the claims3The laminating apparatus according to the invention includes a sheet supply unit that supplies a sheet, a sheet supply unit that includes a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating the sheet, and the sheet supply unit. A laminate processing unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the paper supply unit while pulling out the adhesive sheet from a sheet roll, and the laminate sent out from the laminate processing unit A cutting portion having a vertical cutter blade that cuts along the feeding direction, sheet width detection means for detecting the width of the adhesive sheet drawn from the sheet roll, and the vertical cutter blade that removes the laminate from the sheet. Inner cutting mode for cutting at the inner part, outer cutting for the vertical cutter blade to cut the laminate at the outer part of the paper Cutting mode selection means for selecting any one cutting mode of the non-cutting mode in which the vertical cutter blade does not cut the laminated body, and the adhesive sheet detected by the sheet width detecting means Based on the width and the cutting mode selected by the cutting mode selection means, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled.
[0018]
  In the laminating apparatus configured as described above, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying unit is controlled based on the width of the adhesive sheet detected by the sheet width detecting unit and the cutting mode selected by the cutting mode selecting unit. If the inner sheet cutting mode is selected even if the width of the adhesive sheet is small, or if the width of the adhesive sheet is large even if the outer cutting mode or the non-cutting mode is selected, the drive motor Thus, more accurate control can be performed as compared with the case where the torque control of the drive motor is performed based on only one of the elements.
[0019]
  In order to achieve the above object, the claims4The laminating apparatus according to the invention includes a sheet supply unit that supplies a sheet, a sheet supply unit that includes a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating the sheet, and the sheet supply unit. A laminate processing unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the paper supply unit while pulling out the adhesive sheet from a sheet roll, and the laminate sent out from the laminate processing unit A sheet width detecting means for detecting the width of the adhesive sheet drawn from the sheet roll, and an adhesive strength detecting means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet. The width of the adhesive sheet detected by the sheet width detecting means and the adhesive strength detecting means. On the basis of the bond strength of the adhesive it was, is characterized in that so as to control the torque of the driving motor for driving the pull-out conveying means.
[0020]
  In the laminating apparatus configured as described above, the drive motor that drives the drawer conveying unit based on the width of the adhesive sheet detected by the sheet width detecting unit and the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting unit. Since the torque is controlled, even if the adhesive sheet used has a large adhesive strength even if the width of the adhesive sheet is small, or the adhesive sheet used in the adhesive sheet has a low adhesive strength, When the width is large, the torque of the drive motor does not become unnecessarily small, and more accurate control can be performed as compared with the case where the torque control of the drive motor is performed based only on one of the elements.
[0021]
  In order to achieve the above object, the claims5The laminating apparatus according to the invention includes a sheet supply unit that supplies a sheet, a sheet supply unit that includes a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating the sheet, and the sheet supply unit. A laminate processing unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the paper supply unit while pulling out the adhesive sheet from a sheet roll, and the laminate sent out from the laminate processing unit A cutting portion having a vertical cutter blade that cuts along the feeding direction, an internal cutting mode in which the vertical cutter blade cuts the laminated body at an inner portion of the paper, and the vertical cutter blade cuts the laminated body on the paper. The cutting mode is one of an outer cutting mode in which cutting is performed at an outer portion of the sheet and a non-cutting mode in which the vertical cutter blade does not cut the laminated body. A cutting mode selection means for selecting a mode, and an adhesive strength detection means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet, the cutting mode selected by the cutting mode selection means and the adhesion Based on the adhesive strength of the adhesive detected by the strength detecting means, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled.
[0022]
  In the laminating apparatus configured as described above, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is calculated based on the cutting mode selected by the cutting mode selecting means and the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means. Because it is controlled, even if the outer cutting mode or the non-cutting mode is selected, the adhesive strength of the adhesive used for the adhesive sheet is large, or the adhesive strength of the adhesive used for the adhesive sheet is If the inner cut-off mode is selected even if it is small, the torque of the drive motor does not become unnecessarily small, and it is more accurate than when the torque control of the drive motor is performed based on only one of the elements. Control can be performed.
[0023]
  In order to achieve the above object, the claims6The laminating apparatus according to the invention includes a sheet supply unit that supplies a sheet, a sheet supply unit that includes a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating the sheet, and the sheet supply unit. A laminate processing unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the paper supply unit while pulling out the adhesive sheet from a sheet roll, and the laminate sent out from the laminate processing unit A cutting portion having a vertical cutter blade that cuts along the feeding direction, sheet width detection means for detecting the width of the adhesive sheet drawn from the sheet roll, and the vertical cutter blade that removes the laminate from the sheet. Inner cutting mode for cutting at the inner part, outer cutting for the vertical cutter blade to cut the laminate at the outer part of the paper A cutting mode selection means for selecting any one of the non-cutting modes in which the vertical cutter blade does not cut the laminate, and the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheet is detected. Adhesive strength detection means, and the adhesive sheet width detected by the sheet width detection means, the cutting mode selected by the cutting mode selection means, and the adhesive adhesion detected by the adhesive strength detection means Based on the strength, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled.
[0024]
  In the laminating apparatus configured as described above, based on the adhesive sheet width detected by the sheet width detecting means, the cutting mode selected by the cutting mode selecting means, and the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means. Because the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled, at least when the width of the adhesive sheet is large, when the inner cutting mode is selected, or when the adhesive strength of the adhesive is large When the torque of the drive motor is not reduced more than necessary, the torque control of the drive motor is performed based on any one of the three elements such as the width of the adhesive sheet, the cutting mode, and the adhesive strength of the adhesive. Compared with the case where torque control of the drive motor is performed based on any two elements, more accurate control can be performed.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 2, the laminating apparatus 1 includes a sheet supply unit A that supplies a sheet P such as a card or a document, and a sheet supply unit B that supplies a pair of adhesive sheets S1 and S2 for laminating the sheet P. A laminating unit C that sandwiches and laminates the paper P supplied from the paper supplying unit A by the pair of adhesive sheets S1 and S2 supplied from the sheet supplying unit B, and the laminating unit C 1 includes a cutting part D that cuts the laminated body R sent out from the sheet and a discharge part E that discharges the laminated body R cut by the cutting part D to the outside, and can be opened and closed as shown in FIG. The exterior cover 2 having the lid cover 2a is provided with an operation panel 3 for instructing various operations.
[0026]
  As shown in FIG. 3, the operation panel 3 includes a power switch 3a for turning on / off the power, and a manual cutting button 3b for instructing the cutting unit D to perform a cutting operation on the formed laminate R. , A manual transport button 3c for instructing execution of a feeding operation for the paper P, the adhesive sheets S1, S2 and the laminate R, and a start / stop for instructing start / stop of an automatic creation mode for automatically creating the laminate R from the paper P. The button 3d includes a cutting mode selection switch 3e for selecting a cutting mode. The cutting mode selection switch 3e is an outer cutting mode (cutting the formed laminate R at the outer portion of the paper P ( 13 (a)), an inner cutting mode (see FIG. 13 (b)) in which the laminate R is cut at an inner portion of the paper P, and a non-cutting mode in which the laminate P is not cut along the feeding direction. And it is capable of selecting one of the three cutting modes.
[0027]
  As shown in FIGS. 1 and 2, the paper supply unit A laminates the paper feed tray 11 for placing the paper P to be supplied and the paper P placed on the paper feed tray 11. A paper guide 12 that is positioned in the X direction that is the width direction of the apparatus 1 (a direction that is orthogonal to the feeding direction of the stacked body R) and a pair of paper feeds that feed the paper P placed on the paper feed tray 11 to the sheet supply unit B Paper rollers 13 and 14 are provided, and the paper feed roller 14 is rotationally driven by a drive motor (not shown).
[0028]
  As shown in FIG. 2, the sheet supply unit B is mounted with a sheet cassette 20 that accommodates an adhesive sheet S1 laminated on the upper surface side of the paper P and an adhesive sheet S2 laminated on the lower surface side of the paper P. As shown in FIG. 4, the sheet cassette 20 can be detachably accommodated in a sheet cassette accommodating portion 4 that can be opened and closed by a lid cover 2a.
[0029]
  As shown in FIGS. 5 and 6, the sheet cassette 20 includes adhesive sheet rolls 21 and 22 in which long strip-like adhesive sheets S <b> 1 and S <b> 2 are wound into rolls, and the adhesive sheet rolls 21 and 22, respectively. The pressure-sensitive adhesive sheet rolls 21 and 22 are supported by the case 23 so that the pressure-sensitive adhesive surfaces of the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 fed out from the case 23 face each other. ing.
[0030]
  As shown in FIG. 6, the housing 23 has a paper insertion slot 23a for feeding the paper P between the supported pressure sensitive adhesive sheet roll 21 and the pressure sensitive adhesive sheet roll 22, and a paper fed from the paper insertion slot 23a. A delivery port 23b for feeding P to the laminating part C together with the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 fed out from the pressure-sensitive adhesive sheet rolls 21 and 22 is formed. A pair of upper and lower shutters 24 for opening and closing 23b is provided. In the state where the sheet cassette 20 is mounted in the sheet supply unit B, the sheet insertion opening 23a is provided on the sheet P so that the sheet P supplied from the sheet feeding tray 11 is smoothly fed into the sheet cassette 20. It is provided in the housing | casing 23 so that it may be located on the extended line of a supply path | route (refer FIG. 2).
[0031]
  The shutter 24 covers the delivery port 23b as shown in FIG. 5 in a state where the sheet cassette 20 is not attached to the sheet supply unit B, but the sheet cassette 20 is attached to the sheet supply unit B. As shown in FIG. 6, the sheet P is configured to be retracted from the delivery port 23b and sent out to the laminating unit C, and the delivery port 23b is closed by the shutter 24, that is, the shutter. In the state where 24 is closed, as shown in FIG. 5, the shutter 24 sandwiches the adhesive sheets S <b> 1 and S <b> 2 so that the leading ends of the adhesive sheets S <b> 1 and S <b> 2 bonded to each other face downward.
[0032]
  Further, as shown in FIGS. 5 and 6, the casing 23 has a pair of upper and lower guide plates 25a and 25b that form a guide path for guiding the paper P sent from the paper insertion opening 23a to the delivery outlet 23b. However, the paper P fed from the paper insertion opening 23a is surely guided to the delivery outlet 23b by the guide plates 25a and 25b. It has become.
[0033]
  The adhesive sheets S1 and S2 accommodated in the sheet cassette 20 are usually formed of a synthetic resin sheet such as polyethylene terephthalate having an adhesive layer on one side, but either one of the adhesive sheets S1 and S2 is magnetically It is also possible to form with a magnetic sheet having a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet or a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet having a release paper attached to the outer surface.
[0034]
  As shown in FIGS. 2, 5, and 6, the laminate processing unit C was fed between the adhesive sheet S <b> 1 and the adhesive sheet S <b> 2 supplied from the sheet cassette 20 mounted in the sheet supply unit B. A pair of upper and lower laminating rollers 30 are provided to feed the paper P while sandwiching it together with the adhesive sheets S1 and S2. The laminating roller 30 is disposed at the nipping position of the sheet cassette 20 mounted on the sheet supply unit B. It is supported so as to face 23b.
[0035]
  When the sheet cassette 20 is mounted on the sheet supply unit B as shown in FIG. 5, the stacking roller 30 is attached to the adhesive sheets S1 and S2 protruding obliquely downward from the sheet cassette 20 while being bonded to each other. In order to make it easy to pinch the tip, the upper roller 31 is supported by a release mechanism (not shown) so as to be retractable upward, and the lower roller 32 is fixedly installed. It is rotated by a driving means such as.
[0036]
  Accordingly, the paper P sandwiched between the adhesive sheets S1 and S2 supplied from the sheet cassette 20 is sent out while being sandwiched by the laminating roller 30, whereby the laminated body in which the paper P is laminated by the adhesive sheets S1 and S2. R is obtained.
[0037]
  As shown in FIGS. 2 and 7, the cutting part D includes a transverse cutting mechanism for cutting the laminated body R sent out from the laminating part C in the X direction, and the Y direction that is the feeding direction of the laminated body R. And a cutting position by these transverse cutting mechanism and the longitudinal cutting mechanism are set based on the cutting mode selected by the cutting mode selection switch 3e described above. Yes.
[0038]
  The horizontal cutting mechanism is composed of a disk-shaped horizontal cutter blade 41 supported so as to be movable in the X direction, and drive means (not shown) such as a motor for moving the horizontal cutter blade 41 in the X direction. When the cutting position of the laminated body R set based on the selected cutting mode reaches the installation position of the horizontal cutter blade 41, the horizontal cutter blade 41 is moved in the X direction by the driving means, thereby the laminated body. R is cut in the width direction.
[0039]
  The vertical cutting mechanism includes a pair of vertical cutter blades 42 that can pierce the laminated body R between the laminating section C and the horizontal cutting mechanism, and the vertical cutter blade that pierces or pierces the laminated body R. In order to pull out the blade 42 from the laminate R, it is provided with an elevating mechanism (not shown) for raising and lowering the vertical cutter blade 42, and the vertical cutter blade 42 is lowered by the elevating mechanism and pierced into the laminate R When the laminate R is sent out, the laminate R is cut along the delivery direction. Note that the cutting position is set based on the selected cutting mode.
[0040]
  As shown in FIG. 2, the discharge portion E is provided with a pair of discharge rollers 51 and 52 that sandwich and feed the laminate R cut by the cutting portion D. One discharge roller 51 is shown in the figure. The laminate R is discharged to the outside of the laminating apparatus 1 by being rotated by a drive motor that does not.
[0041]
  Hereinafter, a control system of the laminating apparatus 1 will be described. As shown in FIG. 8, the laminating apparatus 1 instructs the operation of various components executed when the laminate R is automatically created in the automatic creation mode designated by the start / stop button 3 d of the operation panel 3. ROM 61 in which various programs such as a laminated body forming processing program are stored, a drive motor 62 that drives the paper feed roller 14, lower roller (laminate roller 30) 32, paper discharge roller 51, etc. A speaker 63 that informs the user by ringing at the time of input reception or the like, and an LED 64 that informs the user by lighting or blinking at the time of various errors or various input acceptance. And the sheet sensor 65 that detects the presence or absence and the width of the sheet P, and the size of the sheet cassette 20 (the width of the adhesive sheets S1 and S2) are identified. Cassette identification sensor 66, adhesive strength detection sensor 67 (see FIG. 7) for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheets S1 and S2 accommodated in the sheet cassette 20, and these are comprehensively controlled. Each switch of the operation panel 3, ROM 61, drive motor 62, speaker 63, LED 64, paper sensor 65, cassette identification sensor 66, and adhesive strength detection sensor 67 are connected to the CPU 68 via a bus 69. ing.
[0042]
  The drive motor 62 is configured by a bipolar driven stepping motor, and the torque of the motor is controlled by changing the current limit value. That is, when the current limit value of the motor is increased, the current flowing through the motor is increased and high torque is generated. When the current limit value is decreased, the current flowing through the motor is decreased and the torque of the motor is decreased.
[0043]
  As shown in FIGS. 2 and 7, the paper sensor 65 supplies paper in a state where one vertical cutter blade 42 is attached to the rear end portion of the arm member 43 which is attached to the front end portion and is movable in the X direction. It is installed in the section A, and moves in the X direction together with the arm member 43 to detect the presence and width of the paper P.
[0044]
  As shown in FIG. 7, the cassette identification sensor 66 is constituted by three switches 66a, 66b, 66c disposed in the sheet cassette housing portion 4, and each of the switches 66a, 66b, 66c is a sheet cassette. When the sheet cassette 20 is not loaded in the storage unit 4, it is OFF. When the sheet cassette 20 is loaded, it is pressed by the bottom surface of the sheet cassette 20 and turned ON. The sheet cassette 20 is different in size depending on the size of the paper P to be laminated by the adhesive sheets S1 and S2 accommodated therein, and the maximum A4 size paper P can be laminated for the maximum A3 size paper P. Are prepared for A4 size capable of laminating paper and A6 size capable of laminating paper P of maximum A6 size. The sheet cassette 20 of the sheet cassette storage unit 4 is mounted such that the right end thereof is positioned at the right end of the sheet cassette storage unit 4. On the other hand, the switch 66a is positioned on the right side of the left end of the A3 size sheet cassette 20 mounted in the sheet cassette storage unit 4 and is used for the A4 size mounted in the sheet cassette storage unit 4. The switch 66 b is disposed on the left side of the left end of the sheet cassette 20, and the switch 66 b is positioned on the left side of the left end of the A6 size sheet cassette 20 mounted in the sheet cassette housing 4. The switch 66c is disposed on the right side of the left end of the A6 size sheet cassette 20 mounted in the sheet cassette housing portion 4, and the A3 size sheet cassette 20 is mounted. When the three switches 66a, 66b, 66c are turned on and the A4 size sheet cassette 20 is loaded, the right side When one of the switches 66b and 66c is turned on and the A6 size sheet cassette 20 is mounted, only one switch 66c on the right side is turned on, so that any one of the A3 size, A4 size or A6 size can be selected. Whether the sheet cassette 20 for use is mounted is identified.
[0045]
  In addition to the above-described identification method, the following identification method may be employed. For example, in each of the sheet cassettes 20, the A3 size sheet cassette 20 is formed with a recess on the bottom surface facing the switches 66 b and 66 c when mounted in the sheet cassette housing portion 4. No. 20 has a recess formed on the bottom surface facing the switch 66c when mounted in the sheet cassette housing portion 4, and no recess is formed on the bottom of the A6 size sheet cassette 20. With such a configuration of the sheet cassette 20, when the A3 size sheet cassette 20 is mounted in the sheet cassette housing portion 4, only the switch 66a is pressed by the bottom of the sheet cassette 20 to turn on, and the remaining switch 66b. , 66c are turned off without being pressed relative to the concave portion, and when the A4 size sheet cassette 20 is mounted in the sheet cassette housing portion 4, only the switch 66b is turned on, and the switch 66a is turned to the bottom of the opposite sheet cassette 20 When the sheet cassette 20 for A6 size is mounted in the sheet cassette housing portion 4, only the switch 66c is placed at the bottom of the sheet cassette. The remaining switches 66a and 66b are turned on when pressed, and the opposite sheet cassette 2 Since the bottom of the absence By OFF, identifies whether the sheet cassette 20 for that size is mounted.
[0046]
  As shown in FIGS. 7 and 9A, the adhesive strength detection sensor 67 is constituted by three switches 67a, 67b, 67c arranged in the sheet cassette housing portion 4, and these three pieces. The switches 67a, 67b, and 67c correspond to “strong adhesion”, “standard adhesion”, and “weak adhesion” that are preliminarily classified as the adhesive strengths of the adhesives used for the adhesive sheets S1 and S2. On the other hand, on the lower surface of the housing 23 of the sheet cassette 20, as shown in FIGS. 9B to 9D, the adhesive strength (adhesive strength, standard adhesion, weakness) of the adhesives of the accommodated adhesive sheets S1 and S2 is shown. In accordance with (adhesion), a recess 23c is formed at a position corresponding to the three switches 67a, 67b, 67c constituting the adhesive strength detection sensor 67 described above.
[0047]
  Accordingly, when the sheet cassette 20 is mounted in the sheet cassette housing portion 4, it is used for the adhesive sheets S1 and S2 housed in the sheet cassette 20, as shown in FIGS. Two switches that do not correspond to the adhesive strength of the adhesive are turned on, whereby the adhesive strength used for the adhesive sheets S1 and S2 accommodated in the sheet cassette 20 is detected.
[0048]
  In the laminating apparatus 1 configured as described above, the user mounts a predetermined sheet cassette 20 in the sheet cassette housing 4 and sets the paper P to be laminated on the paper feed tray 11, and is set by the cutting mode selection switch 3e. After selecting an arbitrary cutting mode, pressing the start / stop button 3d starts the automatic creation process of the laminated body R. Prior to the automatic production process of the laminated body R, the torque setting process of the drive motor 62 is performed. Executed. Below, the torque setting process of the drive motor 62 is demonstrated, referring the flowchart shown in FIG.10 and FIG.11.
[0049]
  As shown in FIG. 10, when a predetermined sheet cassette 20 is mounted in the sheet cassette storage unit 4 (T1), the size (width) of the adhesive sheets S1 and S2 stored in the mounted sheet cassette 20 is It is detected by the cassette identification sensor 66 (T2), and the adhesive strength detection sensor 67 detects the adhesive strength of the adhesive used for the adhesive sheets S1 and S2 (T3).
[0050]
  When an arbitrary cutting mode is selected (T4), information such as the size (width) of the adhesive sheets S1 and S2 and the adhesive strength of the adhesive detected together with the selected cutting mode is sent to the CPU 68.
[0051]
  In the CPU 68, first, whether or not the mounted sheet cassette 20 is for A3 size, and the adhesive sheets S1 and S2 accommodated in the sheet cassette 20 are the size (width) corresponding to the A3 size paper P or not. Is determined (T5), and when the adhesive sheets S1 and S2 are the size (width) corresponding to the A3 size paper P (T5: Yes), the current limit value of the drive motor 62 is set to the maximum value ( T8), the setting process ends. On the other hand, when the adhesive sheets S1 and S2 are not the size (width) corresponding to the A3 size paper P (T5: No), the process proceeds to T6.
[0052]
  In T6, it is determined whether or not the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 is a strong adhesion type, and the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 is a strong adhesion type (T6: Yes) sets the current limit value of the drive motor 62 to the maximum value (T8), and ends the setting process. On the other hand, when the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 is not a strong adhesion type (T6: No), the process proceeds to T7.
[0053]
  In T7, it is determined whether or not the selected cutting mode is an inner cutting mode for cutting the laminated body R inside the paper P, and when the selected cutting mode is the inner cutting mode (T7: Yes). ) Sets the current limit value of the drive motor 62 to the maximum value (T8), and ends the setting process. On the other hand, when the selected cutting mode is not the inner cutting mode (T7: No), the process proceeds to T9.
[0054]
  As described above, when the mounted sheet cassette 20 is for A3 size, when a strong adhesive type adhesive is used for the adhesive sheets S1 and S2, the cutting mode is set to the inner cutting mode. If so, the current limit value of the drive motor 62 is set to the maximum value, so the torque generated by the drive motor 62 is the maximum value.
[0055]
  As shown in FIG. 11, at T9, it is determined whether or not the adhesive sheets S1 and S2 accommodated in the attached sheet cassette 20 have a size (width) corresponding to the A4 size paper P, and the adhesive sheet. When S1 and S2 are sizes (widths) corresponding to the A4 size paper P (T9: Yes), the current limit value of the drive motor 62 is set to an intermediate value (T12), and the setting process is terminated. On the other hand, when the adhesive sheets S1 and S2 are not the size (width) corresponding to the A4 size paper P (T9: No), the process proceeds to T10.
[0056]
  In T10, it is determined whether or not the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 is a standard adhesive type, and when the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 is a standard adhesive type (T10: Yes) sets the current limit value of the drive motor 62 to an intermediate value (T12), and ends the setting process. On the other hand, when the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 is not a standard adhesive type (T10: No), the process proceeds to T11.
[0057]
  In T11, it is determined whether or not the selected cutting mode is an outer cutting mode in which the laminate R is cut outside the paper P. When the selected cutting mode is the outer cutting mode (T11: Yes) ) Sets the current limit value of the drive motor 62 to an intermediate value (T12), and ends the setting process. As described above, when the mounted sheet cassette 20 is for A4 size, when a standard adhesive type adhesive is used for the adhesive sheets S1 and S2, and when the cutting mode is set to the outer cutting mode. If so, the current limit value of the drive motor 62 is set to an intermediate value, so the torque generated by the drive motor 62 is an intermediate value smaller than the maximum value.
[0058]
  On the other hand, when the selected cutting mode is not the outer cutting mode (T11: No), the adhesive sheets S1 and S2 have a size (width) corresponding to the A6 size paper P, and the used adhesive is weakly bonded. Since this is a non-cutting mode in which the laminate R is not cut along the delivery direction by the vertical cutter blade 42, the current limit value of the drive motor 62 is set to the minimum value (T13), and the setting process is performed. finish. As described above, only when the mounted sheet cassette 20 is for A6 size, and a weak adhesive type adhesive is used for the adhesive sheets S1, S2, and the non-cutting mode is set, Since the current limit value of the drive motor 62 is set to the minimum value, the torque generated by the drive motor 62 is a minimum value smaller than the intermediate value.
[0059]
  In this way, after setting the current limit value of the drive motor 62 to set the torque generated by the drive motor, the process proceeds to the process for automatically creating the laminated body R. Since it is the same as that described in the specification and drawings of Japanese Patent Application No. 11-71586, the description thereof will be omitted here. In this embodiment, the case in which the laminate R is automatically created has been described. However, the torque setting process of the drive motor 62 as described above is not limited to the case of automatic creation by the start / stop button 3d, but manual cutting. It is also executed in the case of manual creation using the button 3b and the manual transport button 3c.
[0060]
  As described above, in the laminating apparatus 1, the size (width) of the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 accommodated in the sheet cassette 20 to be mounted, the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2, and the cutting mode. The torque of the drive motor 62 is appropriately set based on factors that affect the load torque necessary for pulling out the adhesive sheets S1 and S2 from the sheet rolls 21 and 22 and feeding the formed laminate R. Therefore, when the size (width) of the pressure-sensitive adhesive sheet is small or the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheet is small as in the conventional laminating apparatus, In the non-cutting mode, etc., the torque of the drive motor that drives the laminating rollers is too large, and the end of the drawn adhesive tape is Deviates from the paper tube Le laminating apparatus can be prevented that fall into unrecoverable state.
[0061]
  In the above-described embodiment, the drive motor 62 is comprehensively considered in consideration of three factors such as the size (width) of the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2, the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive used in the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2, and the cutting mode. However, the present invention is not limited to this, and it is also possible to control the torque of the drive motor 62 based on any one of these three elements. It is also possible to control the torque of the drive motor 62 based on any two of these three elements.
[0062]
  Also, depending on the type of adhesive sheet S (for example, a synthetic resin sheet, a magnet sheet, a double-sided adhesive sheet having a release paper attached to the outer surface, etc.), material, thickness, and the type and thickness of the paper P to be laminated, etc. Since the feeding resistance of the laminate R when the laminate R is cut by the vertical cutter blade 42 varies, the torque of the drive motor 62 can be controlled in consideration of these factors. In that case, the types, materials, and thicknesses of the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 are marked with a recognizable marking on the casing 23 of the sheet cassette 20 and laminated as in the case of the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive described above. It is conceivable that detection means such as a sensor for detecting the marking is provided on the apparatus side so that the CPU 68 recognizes the information when the sheet cassette is mounted on the laminating apparatus. In addition, regarding the type and thickness of the paper P, an input means for inputting such information is provided on the operation panel 3 or the like, and the user is made to input these information when creating the laminate R. Can be considered.
[0063]
  In the above-described embodiment, the case where both sheets on which the paper P is laminated is the pressure-sensitive adhesive sheets S1 and S2 has been described. However, the sheets on which the paper P is laminated need not be both pressure-sensitive adhesive sheets. It is also possible to use an adhesive sheet as the sheet and a non-adhesive sheet as the other sheet.
[0064]
  Further, in the embodiment described above, the formed laminate R is cut along the feeding direction by the vertical cutter blade 42, but the present invention is a laminate having such a vertical cutter blade 42. The present invention is not limited to the apparatus, and can be applied to a laminating apparatus having only the horizontal cutter blade 41. In the case of such a laminating apparatus, it is not necessary to consider factors such as cutting mode, type of adhesive sheet S, material, thickness, and type and thickness of paper P to be laminated when performing torque control of the drive motor. Needless to say.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a laminating apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an internal structure of the above laminating apparatus.
FIG. 3 is a plan view showing an operation panel in the laminating apparatus same as above.
FIG. 4 is a perspective view showing a state in which a lid cover is opened in the laminating apparatus same as above.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a sheet cassette mounted on the above laminating apparatus.
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which the above sheet cassette is mounted on a laminating apparatus.
FIG. 7 is a schematic top view showing the periphery of the sheet cassette housing portion with the sheet cassette removed in the laminating apparatus same as above.
FIG. 8 is a block diagram showing a control system in the laminating apparatus same as above.
FIGS. 9A to 9D are explanatory views for explaining a method of detecting an adhesive strength by an adhesive strength detection sensor in the laminating apparatus same as above.
FIG. 10 is a flowchart showing torque setting processing of a drive motor in the laminating apparatus same as above.
FIG. 11 is a flowchart showing torque setting processing of a drive motor in the laminating apparatus same as above.
FIG. 12 is a schematic configuration diagram showing an example of a laminating apparatus.
FIG. 13A is an explanatory diagram for explaining an outer cutting mode, and FIG. 13B is an explanatory diagram for explaining an inner cutting mode;
[Explanation of symbols]
  1 Laminating equipment
  3 Operation panel
  3e Cutting mode selection switch (cutting mode selection means)
  20 sheet cassette
  30 Laminating rollers (drawing and conveying means)
  41 Horizontal cutter blade
  42 Vertical cutter blade
  66 Cassette identification sensor (sheet width detection means)
  67 Adhesive strength detection sensor (adhesive strength detection means)
  A Paper supply unit
  B Sheet supply unit
  C Laminating section
  D Cutting part
  E Discharge section
  S1, S2 Adhesive sheet (sheet)
  P paper
  R laminate

Claims (6)

用紙を供給する用紙供給部と、
前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、
前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、
前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、
前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段とを備え、
前記切断モード選択手段によって選択された切断モードに基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴とするラミネート装置。
A paper supply unit for supplying paper;
A sheet supply unit having a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating on the paper;
A laminating unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the sheet supply unit while pulling out the adhesive sheet from the sheet roll of the sheet supply unit;
A cutting part having a vertical cutter blade for cutting the laminated body fed from the laminating part along the feeding direction;
The longitudinal cutter blade cuts the laminated body at the inner portion of the paper, the inner cutting mode, the vertical cutter blade cuts the laminated body at the outer portion of the paper, and the vertical cutter blade is the laminated body. Cutting mode selection means for selecting any one cutting mode of non-cutting mode that does not cut
A laminating apparatus characterized in that the torque of a drive motor for driving the drawer conveying means is controlled based on the cutting mode selected by the cutting mode selecting means.
用紙を供給する用紙供給部と、
前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、
前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、
前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体を切断する切断部と、
前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、
前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴とするラミネート装置。
A paper supply unit for supplying paper;
A sheet supply unit having a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating on the paper;
A laminating unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the sheet supply unit while pulling out the adhesive sheet from the sheet roll of the sheet supply unit;
A cutting unit for cutting the laminate sent from the laminating unit;
An adhesive strength detecting means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet,
A laminating apparatus characterized in that the torque of a drive motor that drives the drawer conveying means is controlled based on the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means.
用紙を供給する用紙供給部と、
前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、
前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、
前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、
前記シートロールから引き出される前記粘着シートの幅を検出するシート幅検出手段と、
前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段とを備え、
前記シート幅検出手段によって検出された前記粘着シートの幅及び前記切断モード選択手段によって選択された切断モードに基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴とするラミネート装置。
A paper supply unit for supplying paper;
A sheet supply unit having a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating on the paper;
A laminating unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the sheet supply unit while pulling out the adhesive sheet from the sheet roll of the sheet supply unit;
A cutting part having a vertical cutter blade for cutting the laminated body fed from the laminating part along the feeding direction;
Sheet width detection means for detecting the width of the adhesive sheet drawn from the sheet roll;
The longitudinal cutter blade cuts the laminated body at the inner portion of the paper, the inner cutting mode, the vertical cutter blade cuts the laminated body at the outer portion of the paper, and the vertical cutter blade is the laminated body. Cutting mode selection means for selecting any one cutting mode of non-cutting mode that does not cut
The torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled based on the width of the adhesive sheet detected by the sheet width detecting means and the cutting mode selected by the cutting mode selecting means. Laminating equipment.
用紙を供給する用紙供給部と、
前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、
前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、
前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体を切断する切断部と、
前記シートロールから引き出される前記粘着シートの幅を検出するシート幅検出手段と、
前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、
前記シート幅検出手段によって検出された前記粘着シートの幅及び前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴とするラミネート装置。
A paper supply unit for supplying paper;
A sheet supply unit having a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating on the paper;
A laminating unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the sheet supply unit while pulling out the adhesive sheet from the sheet roll of the sheet supply unit;
A cutting unit for cutting the laminate sent from the laminating unit;
Sheet width detection means for detecting the width of the adhesive sheet drawn from the sheet roll;
An adhesive strength detecting means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet,
Based on the width of the adhesive sheet detected by the sheet width detecting means and the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled. A laminating apparatus characterized by that.
用紙を供給する用紙供給部と、
前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、
前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、
前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、
前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段と、
前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、
前記切断モード選択手段によって選択された切断モード及び前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴とするラミネート装置。
A paper supply unit for supplying paper;
A sheet supply unit having a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating on the paper;
A laminating unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the sheet supply unit while pulling out the adhesive sheet from the sheet roll of the sheet supply unit;
A cutting part having a vertical cutter blade for cutting the laminated body fed from the laminating part along the feeding direction;
The longitudinal cutter blade cuts the laminated body at the inner portion of the paper, the inner cutting mode, the vertical cutter blade cuts the laminated body at the outer portion of the paper, and the vertical cutter blade is the laminated body. A cutting mode selection means for selecting any one of the non-cutting modes not cutting
An adhesive strength detecting means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet,
Based on the cutting mode selected by the cutting mode selecting means and the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means, the torque of the drive motor that drives the drawer conveying means is controlled. A laminating device characterized.
用紙を供給する用紙供給部と、
前記用紙にラミネートするための長尺の粘着シートを巻回してなるシートロールを有するシート供給部と、
前記シート供給部の前記シートロールから前記粘着シートを引き出しながら、前記用紙供給部から供給される前記用紙にラミネートすることで積層体として送り出す引出搬送手段を有するラミネート処理部と、
前記ラミネート処理部から送り出された前記積層体をその送り出し方向に沿って切断する縦カッター刃を有する切断部と、
前記シートロールから引き出される前記粘着シートの幅を検出するシート幅検出手段と、
前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の内側部分で切断する内切モード、前記縦カッター刃が前記積層体をその用紙の外側部分で切断する外切モード、前記縦カッター刃が前記積層体を切断しない非切断モードのいずれか一の切断モードを選択するための切断モード選択手段と、
前記粘着シートに使用されている粘着剤の接着強度を検出する接着強度検出手段とを備え、
前記シート幅検出手段によって検出された前記粘着シートの幅、前記切断モード選択手段によって選択された切断モード及び前記接着強度検出手段によって検出された前記粘着剤の接着強度に基づいて、前記引出搬送手段を駆動する駆動モータのトルクを制御するようにしたことを特徴とするラミネート装置。
A paper supply unit for supplying paper;
A sheet supply unit having a sheet roll formed by winding a long adhesive sheet for laminating on the paper;
A laminating unit having a drawer conveying means for feeding out as a laminate by laminating the sheet supplied from the sheet supply unit while pulling out the adhesive sheet from the sheet roll of the sheet supply unit;
A cutting part having a vertical cutter blade for cutting the laminated body fed from the laminating part along the feeding direction;
Sheet width detection means for detecting the width of the adhesive sheet drawn from the sheet roll;
The longitudinal cutter blade cuts the laminated body at the inner portion of the paper, the inner cutting mode, the vertical cutter blade cuts the laminated body at the outer portion of the paper, and the vertical cutter blade is the laminated body. A cutting mode selection means for selecting any one of the non-cutting modes not cutting
An adhesive strength detecting means for detecting the adhesive strength of the adhesive used in the adhesive sheet,
Based on the width of the adhesive sheet detected by the sheet width detecting means, the cutting mode selected by the cutting mode selecting means, and the adhesive strength of the adhesive detected by the adhesive strength detecting means, the drawer conveying means A laminating apparatus characterized in that the torque of a drive motor for driving the motor is controlled.
JP27479699A 1999-09-28 1999-09-28 Laminating equipment Expired - Fee Related JP4250827B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27479699A JP4250827B2 (en) 1999-09-28 1999-09-28 Laminating equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27479699A JP4250827B2 (en) 1999-09-28 1999-09-28 Laminating equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001096619A JP2001096619A (en) 2001-04-10
JP4250827B2 true JP4250827B2 (en) 2009-04-08

Family

ID=17546696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27479699A Expired - Fee Related JP4250827B2 (en) 1999-09-28 1999-09-28 Laminating equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4250827B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6698487B2 (en) 2000-11-15 2004-03-02 Xyron, Inc. Master processing apparatus
DE60218836T2 (en) 2001-05-16 2007-12-06 Xyron, Inc., Scottsdale LAMINATING DEVICE WITH AN IMPROVED CUTTING DEVICE
US6672354B2 (en) 2001-07-13 2004-01-06 Xyron, Inc. Gauge assembly for a master processing apparatus
JP2004534675A (en) 2001-07-13 2004-11-18 ザイロン、インコーポレイテッド Cutter assembly for master processing unit
US6675854B2 (en) 2002-05-08 2004-01-13 Xyron, Inc. Guide structure for a master processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001096619A (en) 2001-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001179829A (en) Laminating device
EP1084824B1 (en) Laminating apparatus comprising a sheet cassette
JP4250827B2 (en) Laminating equipment
JP2018161845A (en) Printer and printing method
JP4433108B2 (en) Control device for longitudinal cutting device in laminating machine
JP4177356B2 (en) Sheet bundle conveying apparatus and bookbinding apparatus using the same
JP2001096617A (en) Laminating machine
JP4257465B2 (en) Laminate device
JP3837896B2 (en) Laminating equipment
JP4134430B2 (en) Laminating equipment
JP4224657B2 (en) Laminating equipment
JP2877646B2 (en) Tape pasting machine
JP3837895B2 (en) Laminating equipment
JP4273280B2 (en) Laminating equipment
JPH07205936A (en) Automatic sealing machine
JP4238955B2 (en) Transport control device
JPH11254528A (en) Sheet cassette
JP2652790B2 (en) Recording device
JP4478979B2 (en) Tape supply apparatus and control method thereof
JP3815036B2 (en) Sheet cassette
JPH0731999Y2 (en) Laminator cutting device
JP3660422B2 (en) Paper bonding device
JP3414783B2 (en) Automatic sealing machine
JP3664542B2 (en) Paper sorting device
JPH11138498A (en) Paper sheet punching device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees