JP4182610B2 - Communication type navigation system and communication device - Google Patents

Communication type navigation system and communication device Download PDF

Info

Publication number
JP4182610B2
JP4182610B2 JP32981999A JP32981999A JP4182610B2 JP 4182610 B2 JP4182610 B2 JP 4182610B2 JP 32981999 A JP32981999 A JP 32981999A JP 32981999 A JP32981999 A JP 32981999A JP 4182610 B2 JP4182610 B2 JP 4182610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
data
route
guidance data
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32981999A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001147128A (en
Inventor
孝一 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP32981999A priority Critical patent/JP4182610B2/en
Publication of JP2001147128A publication Critical patent/JP2001147128A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4182610B2 publication Critical patent/JP4182610B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば複数の車両がグループ走行などを行うために用いて有効な移動体用ナビゲーションシステム及び移動体に搭載または携帯される通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来から、例えば複数の車両がグループ走行するため、その車両間で通信を行って、例えば先導車の現在位置などを後続車に送るようなシステムが考えられている。例えば特許第2778240号においては、複数の車両がそれぞれナビゲーション装置を搭載しており、それらナビゲーション装置間で通信を行うことで走行支援がなされている。しかし、このシステムを実現する場合には、各車両にナビゲーション装置が必要である。
【0003】
そこで、後続車側にはナビゲーション装置が不要なシステムとして、例えば特開平9−210700号に開示されている技術が知られている。この技術を簡単に説明する。先導車には、親機としてのナビゲーション装置が搭載されており、先導車の走行情報を示す音声データを作成して、無線機を介して後続車に送信する。後続車では、無線機を介して先導車から送信された音声データを受信し、音声にて出力する。このようにすれば、後続車にはナビゲーション装置は不要であり、先導車から送られてきた音声データに基づいて音声出力できる構成さえあればよい。
【0004】
しかしながら、この場合の後続車においては音声のみの案内しかされず、視覚的な情報が得られない。但し、視覚的な情報を得るため例えば先導車の現在位置などを地図上で示そうとすると、それは結局はナビゲーション機能を後続車が備えることとなってしまい、所期の目的を達成できない。
【0005】
そこで本発明は、移動体に搭載などされる装置中にナビゲーション機能を有さないものがあっても、それら装置間で通信を行うことで複数の移動体がグループ走行などを適切にできるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上述した問題点を解決するためになされた請求項1に記載の通信型ナビゲーションシステムは、第1の通信装置と第2の通信装置とで構成され、両装置間で通信することによってナビゲーション行う。第1の通信装置は誘導側の移動体に搭載または携帯され、第2の通信装置は被誘導側の移動体に搭載または携帯されている。例えば、移動体が車両などの物体であれば通信装置は移動体に搭載されることになり、移動体が人であれば通信装置は携帯されることになる。
【0007】
第1の通信装置においては、被誘導側移動体にとっての目的地までの経路を設定することができ、その設定された経路を被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データを作成することができる。そして、この作成された走行案内データは第2の通信装置へ送信される。
【0008】
ここで、「被誘導側移動体にとっての目的地までの経路」とは、大きく分けて次の▲1▼,▲2▼のような2つを想定している。
▲1▼誘導側移動体が先導車であり、被誘導側移動体が後続車であるとする。つまり、同じ目的地へグループ走行して行く場合である。基本的には、先導車が設定経路の目的地に近い側を走行しており、後続車が、その後を追従していくような形態である。したがって、この場合の「被誘導側移動体にとっての目的地までの経路」とは、先導車、すなわち誘導側移動体にとっての目的地までの経路を同じである。つまり、ある交差点で先導車が右折すれば、後続車もその交差点では同じように右折することとなる。したがって、この場合の「被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データ」とは、誘導側移動体が走行する上で必要となる案内データと同様になる。なお、「同様」としたのは、全く同じである必要はなく、右折なら右折という案内ができればよいからである。
【0009】
▲2▼誘導側移動体と被誘導側移動体とが同一経路の両端に位置し、互いに近づいていく場合を想定する。この場合は、誘導側移動体にとっての目的地が被誘導側移動体の位置であり、逆に被誘導側移動体にとっての目的地が誘導側移動体の位置となる。したがって、この場合の「被誘導側移動体にとっての目的地までの経路」とは、誘導側移動体にとっての経路を逆方向に考えたものとなる。つまり、ある交差点で誘導側移動体が右折する経路となっていれば、被誘導側移動体はその交差点では逆に左折することとなる。したがって、この場合の「被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データ」とは、誘導側移動体が自ら走行すべき経路を逆走した場合に必要となる案内データである。
【0010】
そして、本システムの第2の通信装置は、このような走行案内データを第1の通信装置から受信し、少なくとも利用者が視認可能な状態で報知する。「視認可能な状態で報知する」とは例えば表示することである。上述した従来技術の場合には音声のみの案内しかされず視覚的な情報が得られなかったが、本システムによれば、第2の通信装置の利用者も視覚的な案内情報が得られるため、便利である。特に、音声案内のみであると、その案内されたタイミングでしか案内内容を把握することができないが、表示の場合には、利用者側が欲するタイミングで案内内容を把握できる。例えば交差点に近づいたために、その交差点でどの方向に曲がればよいかを知りたいと思った場合に、その曲がる方向が判る。音声案内の場合には、その交差点の遙か手前で案内されてしまうと、実際に交差点に近づいたときに、どの方向に曲がるかを忘れてしまっている可能性もある。したがって、このような表示にて利用者に視覚的に訴える手法の方が好ましいと言える。
【0011】
それでいて、被誘導側移動体が備える第2の通信装置にはナビゲーション機能を備える必要はない。このように、本発明システムによれば、移動体に搭載などされる装置中にナビゲーション機能を有さないものがあっても、それら装置間で通信を行うことで複数の移動体がグループ走行などを適切にできる。
また、第1の通信装置から第2の通信装置への走行案内データを送信する方法としては、第2の通信装置側におけるデータ記憶能力に問題がなければ、経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データを一度に送信してもよいが、そうでなければ、分割して送信していく手法が好ましい。そこで、本発明システムのデータ送信手段は、自移動体の位置が交差点を通過する毎に、経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データの内、通過した交差点を基準とした所定の交差点群が含まれる範囲のデータを送信する。これは、被誘導側移動体の存在すると予測される位置が、誘導側移動体の位置を基準としてある程度の範囲に収まるであろうと考えられることに基づく。したがって、そのような観点から定まる所定範囲のデータを送信する。
【0012】
なお、経路設定手段にて既に設定した経路から誘導側移動体が離脱することも考えられる。その場合には、請求項2に示すように、第1の通信装置において、その離脱後の現在位置に基づいて被誘導側移動体のための経路を再設定し、その再設定された経路に基づいて走行案内データを再度作成し、その再度作成された走行案内データを第2の通信装置へ再度送信すればよい。
【0013】
また、第1の通信装置から第2の通信装置への走行案内データを分割して送信していく手法としては、請求項3に示すように、所定時間毎にデータ送信してもよい
【0014】
この場合には、その時点で被誘導側移動体が存在すると想定される範囲内のデータを送信する。この場合には、誘導側移動体の位置を考慮していないため、上述の「自移動体位置が交差点を通過する毎に送信する場合」と比べれば、より広い範囲のデータを送信する必要がある。
なお、経路設定手段にて既に設定した経路から誘導側移動体が離脱することも考えられる。その場合には、請求項4に示すように、第1の通信装置において、その離脱後の現在位置に基づいて被誘導側移動体のための経路を再設定し、その再設定された経路に基づいて走行案内データを再度作成し、その再度作成された走行案内データを第2の通信装置へ再度送信すればよい。
【0015】
ところで、走行案内データの内容としては、例えば請求項に示すように、少なくとも交差点案内データを含むことが考えられる。その場合の交差点案内データとしては、請求項に示すように、少なくとも、所定の起点から案内対象交差点までの距離、交差点での進行方向、交差点名称を含むことが考えられる。
【0016】
「所定の起点」とは、例えば案内対象交差点の一つ前の交差点であることが考えられる。つまり、ある交差点を通過した場合に、次の交差点までどの程度の距離があるかを利用者に報知する。また、交差点での進行方向を示す交差点案内データは、例えば文字で「右折」などと表示するためのデータであっても良いが、請求項に示すように、その進行方向を矢印で示すデータであることが好ましい。直感的に把握できることが好ましいからである。もちろん、右折という文字と矢印を両方表示しても良い。
【0017】
さらに、交差点名称があることによって、利用者は交差点に至った際に、それが案内対象の交差点であるか否かを容易に判別できる。一般的には、信号機などに交差点名称が明示されていることが多いが、明示されていない場合あるいは明示されていても種々の状況で確認できない場合もある。そこで、請求項に示すように、案内対象となる交差点付近に存在する目印となる施設のランドマークも交差点案内データに含めておくことが考えられる。このようにすれば、例えばガソリンスタンドなどのランドマークを目安にして、案内対象交差点であることの確認及びどの方向へ進行するのかを、利用者は容易に把握できる。
【0018】
一方、第1の通信装置から走行案内データを受信した第2の通信装置において、その走行案内データをどのようなタイミングで表示するかについては説明する。例えば受信したデータを一度に全て報知することも可能ではあるが、例えば全経路に対応するデータを一括して受信した場合に、それらを一度に報知するのは現実的ではない。そのため、例えば請求項に示すように、第2の通信装置が現在位置を検出可能な位置検出手段を備えており、検出した現在位置において必要な交差点案内データを報知手段によって報知させることが考えられる。なお、この場合には、第1の通信装置から送信する交差点案内データに交差点位置を含んでおくことが必要である。このようにすれば、被誘導側移動体にとって適切な範囲の案内を報知することができる。
【0019】
一方、このような現在位置検出機能がない場合には、請求項10に示すような対処が考えられる。すなわち、第2の通信装置においては、報知範囲の基準となる交差点を順次更新しながら、その報知範囲内の交差点案内データを報知することを前提とする。この場合の「報知範囲の基準となる交差点」とは、例えば標準的な移動速度を基にして得た予想位置などから決定する。そして、報知範囲は、その基準交差点を中心として経路の前後に所定距離を含めた範囲とすればよい。この場合の「所定距離」は、予想される移動速度の変化を考慮して定める。但し、いくら移動速度の変化を考慮して定めるといっても、状況によってはその移動速度の変化が予想外となることもある。
【0020】
そこで、報知範囲を更新前のものに戻す指令を利用者が入力するための指令入力手段とを備えるようにし、指令入力手段を介して報知範囲を更新前のものに戻る指令が入力された場合には、その入力された指令に基づく報知範囲内の交差点案内データを報知する。このようにすれば、利用者がマニュアルで適切な範囲に切り替えることができるため、上述の予想に基づく場合の不都合を解消できる。
【0021】
以上の説明においては、第1の通信装置から第2の通信装置へのデータ送信はできる前提であったが、逆については特に言及していない。そこで、第1の通信装置はデータ受信手段、第2の通信装置はデータ送信手段をさらに備えることで、第1の通信装置と第2の通信装置との間で双方向のデータ通信が可能になった場合には、さらに適切な処理が可能となる。
【0022】
まず、請求項11に示す構成においては、第2の通信装置が現在位置を検出可能であり、その検出した現在位置及び第1の通信装置から送信されてきた走行案内データに基づき、被誘導側移動体が経路から外れているか否かを判断する。そして、経路から外れていれば、データ送信手段を介して現在位置を第1の通信装置へ送信するのである。一方、第1の通信装置では、第2の通信装置から経路離脱に伴う現在位置が送信されてきた場合、その送信された現在位置に基づいて被誘導側移動体のための経路を再設定し、その再設定された経路に基づいて走行案内データを再度作成し、その再度作成された走行案内データを再度送信する。
【0023】
このようにすれば、被誘導側移動体が経路から外れたとしても、その離脱位置から目的地へ至るための適切な走行案内データを第2の通信装置が得ることができ、適切な案内が実現される。
また、請求項13に示すように、第1の通信装置からは、設定された全経路に対応する走行案内データの内、所定の交差点群が含まれる範囲のデータを第2の通信装置へ送信することを前提とする場合には、次のような対処をすることが考えられる。すなわち、第2の通信装置は、被誘導側移動体が案内対象の交差点に近づくと、第1の通信装置に対して、被誘導側移動体の現在位置と共に次の走行案内データを送信するよう要求する。そして、第1の通信装置では、第2の通信装置からの要求に応じ、送信された被誘導側移動体の現在位置に基づいて決定した所定範囲の走行案内データを送信する。
【0024】
また、請求項12に示すように、第1の通信装置からは、設定された全経路に対応する走行案内データの内、所定の交差点群が含まれる範囲のデータを第2の通信装置へ送信することを前提とする場合には、次のような対処をすることが考えられる。すなわち、第2の通信装置は、被誘導側移動体が案内対象の交差点に近づくと、第1の通信装置に対して、被誘導側移動体の現在位置と共に次の走行案内データを送信するよう要求する。そして、第1の通信装置では、第2の通信装置からの要求に応じ、送信された被誘導側移動体の現在位置に基づいて決定した所定範囲の走行案内データを送信する。
【0025】
請求項12に示すようにすれば、必要最小限の走行案内データのみを送信することができ、第2の通信装置側でのデータ記憶能力が低くてもよくなる。また、受信した走行案内データは真に必要なデータであるため、受信する毎にそのデータを機械的に報知するだけでも特に問題がない。
【0026】
以上説明したのは通信型ナビゲーションシステムであったが、請求項1,3に示すシステムを構成する第1の通信装置に着目した発明としても考えられる。つまり、請求項13に示すよう通信装置や、請求項14に示すよう通信装置である。
【0027】
なお、以上の説明からも容易に類推できるように、第1の通信装置としては、例えば通信機能を有するナビゲーション装置であることが考えられる。もちろん、上述の機能を最低限備えていればよいので、現行のナビゲーション装置が標準的に備える機能を必ずしも備える必要はない。そのため、上述の機能のみを備える専用の通信装置を新たに作成してもよいが、一般的なナビゲーション装置をベースにして、足らない機能を追加していくような作成方向が現実的である。
【0028】
また、第2の通信装置としては例えば携帯型電話機(携帯電話やPHSなどを意味する)が考えられる。この場合も、上述の機能を最低限備えていればよいので、現行の携帯型電話機が標準的に備える機能を必ずしも備える必要はない。そのため、上述の機能のみを備える専用の通信装置を新たに作成してもよいが、一般的な携帯型電話機をベースにして、足らない機能を追加していくような作成方向が現実的である。なお、第1の通信装置との間で通信する手法については特に限定されない。つまり、電話回線を用いたものであってもよいし、そのような回線を用いずに、第1の通信装置との間で直接無線通信するような構成を採用してもよい。その意味では、携帯型電話機である必要はなく、上述の機能を備えた無線機であってもよい。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が適用された実施例について図面を用いて説明する。なお、本発明の実施の形態は、下記の実施例に何ら限定されることなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうることは言うまでもない。
【0030】
図1は、本実施例の通信型ナビゲーションシステムの概略説明図である。図1に示すように、本システムは、車Aに搭載されたナビゲーション装置20と、車Bに搭載または車Bに搭乗している利用者に携帯された携帯電話50との間で通信することによって、ナビゲーションを行うものである。携帯電話50を車Bに搭載するとは、例えば車内の所定場所に取り付けられた車内ホルダに載置しておくような場合である。
【0031】
なお、本実施例においては、車Aが「誘導型移動体」に相当し、車Bが「被誘導側移動体」に相当する。また、ナビゲーション装置20が「第1の通信装置」に相当し、携帯電話50が「第2の通信装置」に相当する。
以上は本実施例のシステムの概略説明であったので、続いてナビゲーション装置20及び携帯電話50の装置構成を説明する。
【0032】
図2に示すように、本実施例のナビゲーション装置20は、位置検出器21、リモートコントロール端末(以下、リモコンと称す。)28からの信号を入力するためのリモコンセンサ22、携帯電話接続装置23、外部記憶装置24、音声出力装置25、表示装置26、無線機30及びこれらに接続されたナビ制御回路27を備えている。なお、ナビ制御回路27は通常のコンピュータとして構成されており、内部には周知のCPU、ROM、RAM、I/O、タイマー及びこれらを接続するバスラインなどが備えられている。
【0033】
位置検出器21は、GPS(Global Positioning System) 用の人工衛星からの送信電波をGPSアンテナを介して受信し、車両の位置,方位,速度等を検出するGPS受信機21aと、車両に加えられる回転運動の大きさを検出するジャイロスコープ21bと、車速センサや車輪センサ等からなり車両の走行距離を検出するための距離センサ21cと、地磁気に基づいて絶対方位を検出する地磁気センサ21dとを備えている。そして、これら各センサ等21a〜21dは、各々が性質の異なる誤差を有しているため、互いに補完しながら使用するように構成されている。なお、精度によっては、上述したセンサ等21a〜21dの中の一部のみを用いて構成してもよく、また、左右操舵輪の回転差などから得られる車両のステアリング角を累積して方向を求めるセンサ等を用いてもよい。
【0034】
携帯電話接続装置23は、携帯電話29を接続することにより携帯電話回線網に接続することができる。この携帯電話29は、携帯電話接続装置23を介してナビ制御回路27によって制御されている。なお、パケット通信が可能な携帯電話29が接続されている場合には、電源投入直後からパケット通信可能状態とする。
【0035】
外部記憶装置24は、位置検出の精度向上のためのいわゆるマップマッチング用データ、道路の接続を表した道路データを含む各種データをなどの情報を記憶している。
音声出力装置25は各種ガイド音声等を出力するためのものである。また、表示装置26はカラー表示装置であり、表示装置26の画面には位置検出器21から入力された情報に基づいて公知の方法で求めた現在位置を示す現在位置マーク、外部記憶装置24より入力される地図データ、設定された目的地を示す目的地マーク、通信により入手した車Bの位置情報、目的地までの案内経路、設定された案内経路を走行するために有益な走行案内、その他の文字情報、画像情報等のデータを重ねて表示することができる。なお、上述の音声出力装置25から各種ガイド音声等を出力することもできる。
【0036】
一方、図2に示すように、車Bに搭載などされる本実施例の携帯電話50は、操作部51、音声出力部52、表示部53、GPS受信機54、送受信部55、無線機56及びこれらに接続された電話制御回路57を備えている。なお、電話制御回路57は通常のコンピュータとして構成されており、内部には周知のCPU、ROM、RAM、I/O、タイマー及びこれらを接続するバスラインなどが備えられている。
【0037】
操作部51、音声出力部52、表示部53に関しては一般的な構成であるので特に説明はしない。また、GPS受信機54は、ナビゲーション装置20側のGPS受信機21aと同様の構成である。送受信部55は、図示しないロッドアンテナを介して、携帯電話回線網側の基地局との間で無線通信を行う。
【0038】
無線機56は、ナビゲーション装置20側の無線機30と同様の構成であり、これら2つの無線機30,56同士の間で直接データ通信ができるようにされている。つまり、本実施例の場合には、この無線機30,56間にて無線通信によるデータ通信もできるし、ナビゲーション装置20に接続された携帯電話29を介することによって、車Aのナビゲーション装置20と車Bの携帯電話50の間でも携帯電話回線網によるデータ通信ができるようにされている。なお、以下の説明では、基本的に、無線機30,56間でデータ通信することを前提として話を進める。
【0039】
電話制御回路57は、一般的な携帯電話としての機能を実現するための各種制御処理、即ち、送受信部55から携帯電話回線網に対して、他の電話装置を呼び出すための発呼信号を送信させる発呼処理、基地局から呼出信号が送信されてきたときに音声出力部52から着信音を発生させ、表示部53に着信内容などを表示させる着信処理、着信音の発生により使用者が携帯電話50を携帯電話回線網に接続する指令を入力した際に、送受信部55を介して当該携帯電話50を携帯電話回線網に接続させる接続処理、発呼処理により呼出先の電話装置が携帯電話回線網に接続されて、その着呼者側の電話装置との通話が可能になったときや、接続処理により当該携帯電話50が携帯電話回線網に接続されて、発呼者側の電話装置との通話が可能になったときに、使用者が図示しないマイクロフォンから入力した音声信号を送受信部55から基地局側に送信したり、着呼者側の電話装置から送信されてきた音声信号にて、音声出力部52から音声を発生させる音声入出力処理等を実行する。
【0040】
また、電話制御回路57は、上述の一般的な携帯電話装置としての機能を実現するための各種制御処理の他に、ナビゲーション装置20から送信されてきたデータを表示部53に表示する処理や、GPS受信機54からのデータに基づいて得た自装置の位置などをナビゲーション装置20側へ送信(アップロード)する処理なども行う。これらの処理については後で詳しく説明する。
【0041】
このような構成を備える本実施例の通信型ナビゲーションシステムにおいては、車Aに搭載されたナビゲーション装置20にて経路設定を行い、その設定された経路に基づいて車Aの走行案内データを作成すると共に車B用の走行案内データも作成し、そのデータを車B側の携帯電話50に送信する。そして携帯電話50側では、その送信された走行案内データを表示部53に表示することでグループ走行などが実現される。これらの機能を実現するためにナビゲーション装置20側において実行する処理及び携帯電話50側で実行する処理について、図3〜図12を参照して説明する。なお、図3〜5,7,9,11がナビゲーション装置20のナビ制御回路27で実行する処理であり、図6,8,10,12が携帯電話50側の電話制御回路57で実行する処理である。以下、必要に応じてナビゲーション装置20側の処理に対応する携帯電話50側の処理を交えて説明していくこととする。
【0042】
図3は、ナビゲーション装置20と携帯電話50との間で通信する際の設定処理を示すフローチャートである。
S100では、メニューを表示装置26(図2参照)に表示する。このメニューには、通信に関する設定画面を表示するか否かを選択する項目を表示する。
【0043】
続くS110では、設定画面を表示するか否かの選択を行う。メニューの選択によって設定画面を表示する旨の指示が入力された場合には(S110:YES)、S120へ移行する。一方、設定画面を表示する旨の指示がメニューから入力されていない場合には(S110:NO)、本処理を終了する。
【0044】
S120では、走行モードの選択メニューを表示装置26に表示する。この走行モードの選択メニューは、第1走行モードと第2走行モードの2項目からなり、リモコン28を操作することで利用者が選択できる。なお、第1走行モードは、車Aが先導車、車Bが後続車であり、同じ目的地へグループ走行するモードである。一方、第2走行モードは、車Aと車Bとが同一経路の両端に位置し、互いに近づいていくよう走行するモードである。この場合、車Aにとっての目的地は車Bの位置であり、逆に車Bにとっての目的地は車Aの位置である。
【0045】
続くS130では、送信モードの選択メニューを表示装置26に表示する。この送信モードの選択メニューは、全経路モード、交差点モード、一定時間モードの3項目からなり、リモコン28を操作することで利用者が選択できる。なお、全経路モードは、設定した経路の全てを一括して車B側に送信するモードであり、交差点モード及び一定時間モードは、設定した経路の内の一部を順次車B側に送信するモードである。なお、どのような範囲のデータを送信するかは後述する。
【0046】
続くS140では、車B側のGPS機能の有無の選択メニューを表示装置26に表示する。このGPS有無の選択メニューは、文字通り、GPS機能が有るか無いかの2項目からなり、リモコン28を操作することで利用者が選択できる。なお、図2に示す携帯電話50を用いる場合には、GPS機能があるので、ここでは「有り」の方を選択する。
【0047】
続くS150では、S120〜S140で選択した設定に更新するか否かを選択するダイアログを表示装置26に表示し、リモコンセンサ22を介して利用者によるリモコン28からの選択結果を入力する。そして、その選択結果に基づき、選択した設定に更新するか否かを判定する。選択した設定に更新する場合には(S150:YES)、S160に移行して更新処理を行い、更新しない場合には(S150:NO)、本処理を終了する。
【0048】
以上のようなモード設定がなされている前提で、図4に示すデータ通信に関するメイン処理が実行される。
図4の最初のステップS200では、目的地の設定を行う。この目的地の設定に際しては、まず地図及び車Aの現在地を表示装置26に表示する。この地図は、ナビ制御回路27が位置検出器21から入力した情報に基づいて公知の方法で算出した現在地付近の地図であり、ナビ制御回路27が外部記憶装置24から読み込んで表示装置26に表示する。そして、この地図には位置検出器21から入力した情報に基づいて現在地を示すマークを併せて表示する。この状態から、利用者の指示に応じて目的地を設定する。目的地の設定は、周知の通り、地図上で位置を直接指定したり、あるいは地点の情報を間接的に指定したりする方法が考えられる。例えば住所や経緯度などを指定する。
【0049】
S200での目的地が設定されると、続くS210では経路計算を行う。この経路計算に際しては、例えばダイクストラ法等の手法を用いて自動的に最適な経路を設定する。このダイクストラ法では、まず、リンク上の計算開始点若しくは、計算開始点が位置するリンクの両端ノードに初期コストを設定する。その後、コスト最小値を持つノードを検索し、そのノードに接続するリンクのコストをそのノードのコストに加算し、リンク反対側のノードに設定する、という処理を繰り返す。このときリンクの反対側ノードにコストが設定済みである場合は、コストが小さくなる場合のみ更新する。なお、ダイクストラ法における各リンクでのコスト計算は、例えば次式を用いて行われる。
【0050】
コスト=リンク長×道路幅員係数×道路種別係数
ここで、道路幅員係数とは、道路幅に応じて設定される係数であり、道路種別係数とは有料道路等の道路種別に応じて設定される係数である。
このようにして、経路計算(S210)がなされると、続くS220では、車A用の走行案内データを作成する。これは、ナビゲーション装置において一般的に実行されている走行案内のためのデータと同じである。
【0051】
ここで、車Aにて実行される走行案内について簡単に説明しておく。表示装置26上の道路地図に重ねて誘導経路を表示してドライバーに適切なルートを案内するものであり、基本的には「交差点案内」を行う。交差点案内は、経路上の案内対象交差点に近接する毎に、その案内対象交差点をどのように通過するかを走行案内するものである。なお、「案内対象交差点」とは、道路形状や周囲の状況などから走行案内が必要であると判断した交差点のみを指す。したがって、目的地経路上で経由する交差点全てを指すのではなく、例えば、いわゆる「道なり」に走行する際、単に通過するに過ぎない交差点は基本的には該当しない。
【0052】
そして、交差点案内は、例えば次のように行われる。基本的には、交差点名称と、その交差点までの距離、そして交差点での進行方向(左折・右折など)を表示装置26に表示する。この表示形態は、例えば矢印で進行方向を示すことが一般的である。また、交差点の周辺に存在する施設を示すランドマークを表示するとより利用者にとって便利である。また、音声出力装置25を介して音声でも案内する。例えば、高速道路であれば2Km→1Km→500m、一般道路であれば700m→300m→100m、というように、同一の交差点に対して、案内対象交差点までの距離に応じて複数回(例えば3回)案内を行うようにしてもよい。この場合は、例えば最初の2回は「○○メートル先、右方向です。」というように交差点までの距離とその曲がる方向を音声案内し、最後の1回は「まもなく右方向です。」というように走行案内すればよい。このようにタイミングよく音声で知らせてくれることで、利用者は現在地と案内対象交差点との位置関係などを頻繁に注意しておく必要がなく、非常に便利である。
【0053】
一方、続くS230では車B用の走行案内データを作成するのであるが、この作成に際しては、次のような観点で作成する。
▲1▼ナビゲーション装置20においては、相対的にナビ制御回路27の処理能力も高く、表示装置26における表示可能な情報量も多い。それに対して、携帯電話50は、電話制御回路の処理能力も相対的には低くなるし、表示部53における表示可能な情報量も抑える必要がある。
【0054】
そこで、交差点を走行するのに必要最低限の情報は当然表示するが、それ以外については、処理能力及び表示能力に余裕があれば表示することとする。本実施例における「必要最低限の情報」としては、少なくとも、所定の起点から案内対象交差点までの距離、交差点での進行方向、交差点名称を含むとする。
【0055】
ここで、「所定の起点」は、例えば案内対象交差点の一つ前の交差点とすることが考えられる。つまり、ある交差点を通過した場合に、次の交差点までどの程度の距離があるかを携帯電話50の利用者に報知する趣旨である。
また、交差点での進行方向は、例えば文字で「右折」などと表示するためのデータであっても良いが、その進行方向を矢印で示すデータであることが好ましい。直感的に把握できることが好ましいという理由に加え、携帯電話50の表示部53のサイズを考慮すると、文字よりも図形として表示した方が好ましいと考えられるからである。もちろん、表示サイズに余裕があれば、文字と図形の両方を表示しても良い。
【0056】
さらに、交差点名称があることによって、利用者は交差点に至った際に、それが案内対象の交差点であるか否かを容易に判別できる。
なお、これら交差点までの距離・進行方向・交差点名称の3つの内で重要度を考えると、進行方向は必ず必要である。但し、交差点までの距離及び交差点名称については、いずれか一方でも、案内対象の交差点を利用者が把握することは可能であるため、その点からすれば、「必要最低限の情報」としては、交差点までの距離及び進行方向、あるいは進行方向及び交差点名称という2セットの内のいずれか、という考え方もできる。しかし、実際には、これら3つ程度の情報が報知されないと適切な案内はできないと考え、これら3つを本実施例における必要最低限とした。
【0057】
なお、それ以外の情報としては、例えば、次のようなものが考えられる。一般的には、信号機などに交差点名称が明示されていることが多いが、明示されていない場合あるいは明示されていても種々の状況で確認できない場合もあり、交差点名称があっても、それとの対応がとれないことも想定される。そこで、案内対象となる交差点付近に存在する目印となる施設のランドマークも交差点案内データに含めておくことが考えられる。このようにすれば、例えばガソリンスタンドなどのランドマークを目安にして、案内対象交差点であることの確認及びどの方向へ進行するのかを、利用者は容易に把握できる。
【0058】
▲2▼上述したように、第2の走行モードは、車Aと車Bとが同一経路の両端に位置し、互いに近づいていくよう走行するモードである。したがって、車Aが走行する経路とは逆に走行する車Bにとっての走行案内のためのデータを作成する必要がある。具体的には、ある交差点での車A用の案内データが「右折」となっていれば、それを逆方向から見た案内データ、すなわち「左折」が車B用の案内データとなる。このように、第2走行モードの場合の車B用の案内データとは、車Bが自ら走行すべき経路を逆走した場合に必要となる案内データである。
【0059】
図4の説明に戻り、S240では、車B側にGPSがあるか否か(実際には車B側に搭載などされている携帯電話50がGPS機能を有しているか否か)を判断する。これは、図3のS140におけるGPS有無の選択結果に基づいて判断する。
【0060】
そして、車B側にGPS機能があれば(S240:YES)、送信モードを判断し(S250)、その送信モードの種類に応じて、全経路モード用処理(S260)、交差点モード用処理(S270)、一定時間モード用処理(S280)を実行する。また、車B側にGPS機能がなければ(S240:NO)、GPS無し用処理を実行する(S300)。
【0061】
それでは、これらS260〜280及びS300の各処理について、必要に応じて携帯電話50側の処理と合わせて順番に説明する。
(イ)まず、全経路モード用処理(S260)の詳細については図5のフローチャートを参照し、この全経路モードに対応する携帯電話50側の処理については図6のフローチャートを参照して説明する。
【0062】
ナビゲーション装置20側では、まず、図4のS230にて作成した車B用の案内データを、全経路分一括して車B側(つまり携帯電話50)へ送信する(図5のS261)。
一方、携帯電話50においては、ナビゲーション装置20から送信された全経路分の案内データを受信する(図6のS1261)。そして、GPS受信機54から得たGPSデータに基づいて得た現在地に基づき、経路から離脱しているか否かを判断する(S1262)。経路を離脱していない場合には(S1262:NO)、現在地に基づいて抽出した案内データに基づき、走行案内を行う(S1264)。具体的には、少なくとも車Bから前方に最も近い場所に存在する案内対象交差点に対する交差点案内(詳細は上述した通り)を行う。なお、「少なくとも」としたのは、例えば交差点間隔が短い場合には、両者を一度に案内してもよいからである。
【0063】
また、経路を離脱した場合には(S1262:YES)、車Bの現在地情報を車A側に送信する(S1263)。なお、車Bの現在地とは携帯電話50の現在地であるが、以下の説明では、「車Bの現在地」と称す。
このように車Bから現在地情報が送信されたか否かはナビゲーション装置20において判断している(図5のS262)。車Bからの現在地情報が送信されない内は(S262:NO)、車A用の走行案内(詳細は上述した通り)を行う(S265)。一方、車Bからの現在地情報が送信された場合には(S262:YES)、その送信された車Bの現在地情報に基づいて経路を再計算する(S263)。なお、この経路は車B用の経路である。そして、その再計算された経路に基づく車B用の案内データを作成した後(S264)、S261へ戻って、その再度作成した車B用の案内データを全経路分一括して送信する。なお、S264では、当然ながら走行モード(第1走行モード又は第2走行モード)を考慮して案内データを作成する。
【0064】
(ロ)次に、交差点モード用処理(S270)の詳細については図7のフローチャートを参照し、この交差点モードに対応する携帯電話50側の処理については図8のフローチャートを参照して説明する。
ナビゲーション装置20側では、まず、図4のS230にて作成した車B用の案内データを、(車Bにとって)所定数先の交差点の分まで車B側へ送信する(図7のS271)。なお、この所定数は1以上であればよい。但し、交差点間が短い場合も想定されるため、例えば2,3先の交差点の分までのデータがあればより好ましいと考えられる。
【0065】
一方、携帯電話50においては、ナビゲーション装置20から送信された案内データを受信する(図8のS1271)。そして、経路から離脱しているか否かを判断し(S1272)、経路を離脱していない場合には(S1272:NO)、現在地に基づいて抽出した案内データに基づき、走行案内を行う(S1274)。この処理は、上述のS1264と同様、少なくとも車Bから前方に最も近い場所に存在する案内対象交差点に対する交差点案内を行う。続くS1275では、車Bが交差点付近に至ったかどうかを判断し、至っていなければ(S1275:NO)、S1272へ戻り、交差点付近に至っていれば(S1275:YES)、車Aに次の案内データの送信を要求する(S1276)。
【0066】
そして、このように車Bからデータ要求があるか否かはナビゲーション装置20において判断している(図7のS272)。車Bからのデータ要求があれば(S272:YES)、S271へ戻って、次の案内データを車Bへ送信する。「次の案内データ」とは、車Bが至った交差点から所定数先の交差点の分までのデータである。
【0067】
図8の説明に戻り、車Bが経路を離脱した場合には(S1272:YES)、車Bの現在地情報を車A側に送信する(S1273)。
このように車Bから現在地情報が送信されたか否かはナビゲーション装置20において判断している(図7のS273)。車Bからの現在地情報が送信されない内は(S273:NO)、車A用の走行案内(詳細は上述した通り)を行う(S276)。一方、車Bからの現在地情報が送信された場合には(S273:YES)、その送信された車Bの現在地情報に基づいて経路を再計算する(S274)。そして、その再計算された経路に基づく車B用の案内データを作成した後(S275)、S271へ戻って、その再度作成した車B用の案内データを、やはり所定数先の交差点の分まで送信する。
【0068】
(ハ)次に、一定時間モード用処理(S280)の詳細については図9のフローチャートを参照し、この一定時間モードに対応する携帯電話50側の処理については図10のフローチャートを参照して説明する。
ナビゲーション装置20側では、まず、図4のS230にて作成した車B用の案内データを、所定範囲内の分まで車B側へ送信する(図9のS281)。この所定範囲とは、車Bが存在すると想定される範囲である。具体的には、車Bの平均速度の予想最大値と予想最小値とから、車Bが存在すると想定される範囲を一定時間毎に想定し、その範囲に対応する分の案内データを送信するのである。
【0069】
一方、携帯電話50においては、ナビゲーション装置20から送信された案内データを受信する(図10のS1281)。そして、経路から離脱しているか否かを判断し(S1282)、経路を離脱していない場合には(S1282:NO)、現在地に基づいて抽出した案内データに基づき、走行案内を行う(S1284)。この処理も、上述のS1264と同様、少なくとも車Bから前方に最も近い場所に存在する案内対象交差点に対する交差点案内を行う。S1284の処理後は、S1282へ戻る。
【0070】
また、車Bが経路を離脱した場合には(S1282:YES)、車Bの現在地情報を車A側に送信する(S1283)。
このように車Bから現在地情報が送信されたか否かはナビゲーション装置20において判断している(図9のS283)。車Bからの現在地情報が送信されない内は(S283:NO)、車A用の走行案内(詳細は上述した通り)を行う(S286)。一方、車Bからの現在地情報が送信された場合には(S283:YES)、その送信された車Bの現在地情報に基づいて経路を再計算する(S284)。そして、その再計算された経路に基づく車B用の案内データを作成した後(S285)、S281へ戻って、その再度作成した車B用の案内データを、やはり所定範囲内の分だけ送信する。
【0071】
(ニ)次に、GPS無し用処理(S300)の詳細について、図11のフローチャートを参照して説明する。
図11の処理が開始すると、まず送信モードを判断し(S310)、全経路モードであれば、S320,330の処理、交差点モードであればS340〜S360の処理、一定時間モードであればS370〜S390の処理を実行する。
【0072】
全経路モードの場合には、図4のS230にて作成した車B用の案内データを、全経路分一括して車B側へ送信する(S320)。その後は、車A用の走行案内をする(S330)。
交差点モードの場合には、図4のS230にて作成した車B用の案内データを、(車Bにとって)所定数先の交差点の分まで車B側へ送信する(S340)。そして、続くS350では、車Aが交差点を通過したか否かを判断し、交差点を通過していれば(S350:YES)、S340へ戻って、次の案内データを車Bへ送信する。一方、交差点を通過していなければ(S350:NO)、車A用の走行案内を行う(S360)。
【0073】
一定時間モードの場合には、図4のS230にて作成した車B用の案内データを、所定範囲内の分だけ車B側へ送信する(S370)。そして、続くS380では、一定時間が経過したか否かを判断し、一定時間を経過していれば(S380:YES)、S370へ戻って、次の案内データを車Bへ送信する。一方、交差点を通過していなければ(S380:NO)、車A用の走行案内を行う(S390)。
【0074】
これに対して、携帯電話50側では、図12のフローチャートに示すような処理を実行する。
まず、ナビゲーション装置20から送信された案内データを受信する(S1310)。そして、所定の案内データを用いて案内する(S1320)。そして、車Aから次の案内データの送信があれば(S1330:YES)、S1310へ戻って、その案内データを受信する。
【0075】
なお、S1320での「所定のデータ」は、どのように案内データを受信するかによって多少異なる。つまり、図11のS320に示すように、ナビゲーション装置20から全経路分の案内データが一括して送信された場合には、例えば一定時間毎に所定範囲のデータを順次、機械的に更新しながら表示していく手法が考えられる。また、図11のS340やS370のように、ナビゲーション装置20側から順次送信されてくる場合には、送信されてきた案内データを、送信される毎に更新しながら表示していく手法が考えられる。もちろん、これらは一具体例なので、それ以外の表示の仕方でもよい。
【0076】
そして、車Aからのデータ送信がない場合には(S1330:NO)、利用者による表示の切替操作があるかどうかを判断する(S1340)。この切替操作は、操作部51(図2,3参照)にて行う。切替操作があれば(S1340:YES)、その操作に応じて、表示する案内場所を切り替える(S1350)。
【0077】
これは、本手法の場合には、完全に自動的な表示に委ねてしまうと、実際に必要な案内データが表示されない可能性がある程度高くなってしまうことを考慮したものである。例えば全経路分の案内データを一括して受信した場合や、一定時間毎に車Aからデータを送信する場合、車Bの移動速度を考慮しているとはいえ、誤差の補正手段を持たないため、誤差が累積してしまうと、実際に必要な案内データが表示されない可能性が高くなる。また、車Aが交差点を通過する毎に案内データを送信する場合は、車Aと車Bとの間隔が極端には変化しないことを前提として、「車A」の交差点通過タイミングで、車B用の案内データを送信している。したがって、車Aと車Bとの間隔が許容範囲を超えてしまった場合には、やはり実際に必要な案内データが表示されない可能性が高くなる。
【0078】
そこで、利用者がマニュアルで適切な範囲に切り替えることができるようにした。具体的には、自動的に更新された従前の案内データが現在必要であるため、その従前の案内データを再度表示させる、といった使用状況が想定される。
本実施例においては、上述したようにナビゲーション装置20が「第1の通信装置」に相当し、この第1の通信装置に関する手段は次のような対応関係になっている。つまり、位置検出器21が「位置検出手段」に相当し、ナビ制御回路27及び外部記憶装置24が「経路設定手段」、「走行案内データ作成手段」に相当し、無線機30が「データ送信手段」、「データ受信手段」に相当する。
【0079】
一方、上述したように携帯電話50が「第2の通信装置」に相当し、この第2の通信装置に関する手段は次のような対応関係になっている。つまり、無線機56が「データ受信手段」、「データ送信手段」に相当し、表示部53が「報知手段」に相当する。また、GPS受信機54が「位置検出手段」に相当し、電話制御回路57が「報知制御手段」、「経路離脱時対処手段」に相当する。さらに、操作部51が「指令入力手段」に相当する。
【0080】
以上説明したシステム構成を持ち、処理を実行する本実施例の通信型ナビゲーションシステムによれば、被誘導側移動体である車Bに搭載などされる携帯電話50がナビゲーション機能を有さなくても、誘導側移動体である車A側にナビゲーション装置20が搭載されていれば、それら装置20,50間で通信を行うことでグループ走行(第1走行モードに対応)、あるいは、車Aと車Bとが同一経路の両端に位置し、互いに近づいていくような走行(第2走行モードに対応)を行うことができる。
【0081】
なお、本実施例では、ナビゲーション装置20と携帯電話50が共に備える無線機30,56同士でデータ通信を行ったが、車A側のナビゲーション装置20に接続した携帯電話29と、車B側の携帯電話50との間で携帯電話回線網を介してデータ通信してもよい。したがって、必ずしも無線機30を備えなくてはならないものではない。
【0082】
また、本実施例では、携帯電話50にて案内データを報知するために表示部53に走行案内を表示した。このような表示による報知は視覚的な認識のために必要であるが、さらに、音声出力部52からも案内音声を出力するようにしてもよい。つまり、視覚と聴覚の両方に訴えるようにする。
【0083】
[別実施例]
(1)上記実施例においては、ナビゲーション装置20、携帯電話50共に送受信が可能な構成を前提として説明したが、上述の図11,12の説明からも判るように、車BがGPS機能を持たない場合には、車Bから車Aへのデータ要求や現在位置のアップロードがない。したがって、このような車Bのみを対象とするのであれば、車Aのナビゲーション装置20は送信機能のみ持ち、携帯電話50は受信機能のみ持つような形態でも実現可能である。
【0084】
(2)上記実施例においては、携帯電話50がGPS機能を持つことを前提として、車Bが経路から外れた場合に、そのことを車A側にアップロードし、走行案内データを再作成して再送信するようにした。しかし、車Aが経路から外れる可能性もある。したがって、その場合にも、経路の再計算、走行案内データの再作成・再送信を行うようにしてもよい。
【0085】
(3)上記実施例においては、走行案内の一例として交差点案内を挙げたが、交差点以外における走行案内も含めても良い。例えば直進が長く続く道路であれば、その経路が正しいのかどうかをユーザに知らせるために、「道なり」である旨を報知したり、ランドマークを表示することも考えられる。
【0086】
(4)上記実施例においては、誘導側移動体及び被誘導側移動体の両方とも車を想定したが、車以外でも実現し得る。例えば、両方とも人間であってもよい。
(5)上記実施例では、誘導側移動体及び被誘導側移動体の両方とも1つ(1台)として説明したが、例えば1の誘導側移動体に対して2以上の被誘導側移動体が存在する場合も、同様のナビゲーションは実現できる。つまり、誘導側移動体と2以上の被誘導側移動体との間で個別に通信できるようなシステムを構築しておき、個別にデータ通信すればよい。
【0087】
(6)なお、上記実施例では特に言及していなかったが、ナビゲーション装置20にて表示装置26に表示するためのデータフォーマットと、携帯電話50の表示部53に表示するためのデータフォーマットが同じであれば、ナビゲーション装置20側で利用するための案内データを基本として、簡略化したようなデータを車B用の案内データとしてもよい。但し、ナビゲーション装置20側と携帯電話50側とで表示の際のデータフォーマットが異なる場合には、ナビゲーション装置20側で、携帯電話50側における表示に適したフォーマットに変換してから送信することが好ましい。もちろん、携帯電話50側で変換してもよいが、処理能力の観点から、ナビゲーション装置20側で必要な処理は行っておく方が好ましいからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の通信型ナビゲーションシステムの概略説明図である。
【図2】 実施例のナビゲーション装置、携帯電話の構成を示すブロック図である。
【図3】 ナビゲーション装置にて実行される通信時の設定に関する処理を示すフローチャートである。
【図4】 ナビゲーション装置にて実行されるデータ通信に関する処理を示すメインフローチャートである。
【図5】 図4の処理中で実行される全経路モード用処理を示すフローチャートである。
【図6】 携帯電話にて実行される全経路モードに対応する処理を示すフローチャートである。
【図7】 図4の処理中で実行される交差点モード用処理を示すフローチャートである。
【図8】 携帯電話にて実行される交差点モードに対応する処理を示すフローチャートである。
【図9】 図4の処理中で実行される一定時間モード用処理を示すフローチャートである。
【図10】 携帯電話にて実行される一定時間モードに対応する処理を示すフローチャートである。
【図11】 図4の処理中で実行されるGPS無し用処理を示すフローチャートである。
【図12】 GPS機能が無い場合の携帯電話にて実行される処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
20…ナビゲーション装置
21…位置検出器 21a…GPS受信機
21b…ジャイロスコープ 21c…距離センサ
21d…地磁気センサ 22…リモコンセンサ
23…携帯電話接続装置 24…外部記憶装置
25…音声出力装置 26…表示装置
27…ナビ制御回路 28…リモコン
29…携帯電話 30…無線機
50…携帯電話
51…操作部 52…音声出力部
53…表示部 54…GPS受信機
55…送受信部 56…無線機
57…電話制御回路
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a navigation system for a moving body that is effective when, for example, a plurality of vehicles perform group traveling and the like, and a communication device mounted on or carried by the moving body.
[0002]
[Prior art and problems to be solved by the invention]
Conventionally, for example, since a plurality of vehicles travel in a group, a system has been considered in which communication is performed between the vehicles and, for example, the current position of the leading vehicle is sent to the following vehicle. For example, in Japanese Patent No. 2778240, a plurality of vehicles are each equipped with a navigation device, and travel support is provided by communicating between the navigation devices. However, in order to realize this system, each vehicle needs a navigation device.
[0003]
Therefore, for example, a technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-210700 is known as a system that does not require a navigation device on the following vehicle side. This technique will be briefly described. A navigation device as a master unit is mounted on the leading vehicle, and voice data indicating travel information of the leading vehicle is created and transmitted to the following vehicle via a wireless device. The succeeding vehicle receives the voice data transmitted from the leading vehicle via the wireless device and outputs the received voice data. In this way, a navigation device is not necessary for the following vehicle, and it is only necessary to have a configuration capable of outputting sound based on the audio data sent from the leading vehicle.
[0004]
However, in the following vehicle in this case, only voice guidance is provided, and visual information cannot be obtained. However, if, for example, the current position of the leading vehicle is to be shown on the map in order to obtain visual information, the subsequent vehicle will have a navigation function, and the intended purpose cannot be achieved.
[0005]
Therefore, the present invention enables a plurality of mobile units to appropriately perform group traveling and the like by performing communication between these devices even if some devices mounted on the mobile unit do not have a navigation function. The purpose is to do.
[0006]
[Means for Solving the Problems and Effects of the Invention]
The communication type navigation system according to claim 1, which has been made to solve the above-described problems, includes a first communication device and a second communication device, and performs navigation by communicating between both devices. The first communication device is mounted or carried on the guiding-side moving body, and the second communication device is mounted or carried on the guided-side moving body. For example, if the moving body is an object such as a vehicle, the communication device is mounted on the moving body, and if the moving body is a person, the communication device is carried.
[0007]
In the first communication device, a route to the destination for the guided mobile body can be set, and guide data necessary for the guided mobile body to travel on the set route is created. be able to. The created travel guidance data is transmitted to the second communication device.
[0008]
Here, the “route to the destination for the guided mobile body” is roughly divided into the following two (1) and (2).
(1) It is assumed that the guide-side moving body is a leading vehicle and the guided-side moving body is a subsequent vehicle. In other words, this is a case where the group travels to the same destination. Basically, the leading vehicle is traveling on the side closer to the destination of the set route, and the following vehicle follows it. Therefore, the “route to the destination for the guided mobile body” in this case is the same as the path to the destination for the leading vehicle, that is, the guided mobile body. In other words, if the leading vehicle turns right at a certain intersection, the following vehicle also turns right at the intersection. Therefore, the “guidance data necessary for the guided-side moving body to travel” in this case is the same as the guidance data necessary for the guiding-side moving body to travel. Note that “same” is not necessary because it is not necessary to be exactly the same.
[0009]
(2) Assume that the guiding-side moving body and the guided-side moving body are located at both ends of the same route and approach each other. In this case, the destination for the guided mobile body is the position of the guided mobile body, and conversely, the destination for the guided mobile body is the position of the guided mobile body. Therefore, in this case, the “route to the destination for the guided-side moving body” means that the path for the guiding-side moving body is considered in the opposite direction. In other words, if the guiding-side moving body has a route that turns right at a certain intersection, the guided-side moving body turns to the left at the intersection. Therefore, the “guidance data necessary for the guided-side moving body to travel” in this case is guidance data that is necessary when the guiding-side moving body travels backward on the route on which it should travel.
[0010]
And the 2nd communication apparatus of this system receives such driving guidance data from the 1st communication apparatus, and notifies at least in the state where a user can see visually. “Notifying in a visually recognizable state” means, for example, displaying. In the case of the above-described prior art, only voice guidance is provided and visual information cannot be obtained. However, according to the present system, the user of the second communication device can also obtain visual guidance information. Convenient. In particular, when only voice guidance is provided, the guidance content can be grasped only at the timing of guidance, but in the case of display, the guidance content can be grasped at the timing desired by the user. For example, when approaching an intersection and wanting to know which direction to turn at the intersection, the direction of the turn is known. In the case of voice guidance, if you are guided just before the intersection, you may have forgotten which direction to turn when you actually approach the intersection. Therefore, it can be said that the method of visually appealing to the user with such a display is preferable.
[0011]
  Nevertheless, the second communication device included in the guided mobile body does not need to have a navigation function. As described above, according to the system of the present invention, even if some devices mounted on the moving body do not have a navigation function, a plurality of moving bodies can perform group traveling by performing communication between the devices. Can be done properly.
  In addition, as a method of transmitting the travel guidance data from the first communication device to the second communication device, if there is no problem in the data storage capability on the second communication device side, all the routes set by the route setting means are set. The travel guide data corresponding to the route may be transmitted at a time, but if not, a method of transmitting the divided data is preferable. Therefore, the data transmission means of the system of the present invention is based on the intersection that has passed through the travel guidance data corresponding to all the routes set by the route setting means every time the position of the moving body passes the intersection. Data in a range including a predetermined intersection group is transmitted. This is based on the fact that it is considered that the position where the guided-side moving body is predicted to be within a certain range based on the position of the guiding-side moving body. Therefore, a predetermined range of data determined from such a viewpoint is transmitted.
[0012]
It is also conceivable that the guide-side moving body leaves the route already set by the route setting means. In that case, as shown in claim 2, in the first communication device, the route for the guided mobile body is reset based on the current position after the departure, and the reset route is changed to the reset route. Based on this, the travel guidance data is generated again, and the travel guide data generated again may be transmitted again to the second communication device.
[0013]
  In addition, the travel guidance data from the first communication device to the second communication deviceAs a method of dividing and transmitting,Data transmission every predetermined time as shown in claim 3May.
[0014]
  thisIn this case, data within a range in which it is assumed that the guided-side moving body is present at that time is transmitted. In this case, since the position of the guide-side moving body is not taken into consideration, it is necessary to transmit a wider range of data compared to the above-mentioned “transmission every time the moving body position passes the intersection”. is there.
  It is also conceivable that the guide-side moving body leaves the route already set by the route setting means. In that case, as shown in claim 4, in the first communication device, the route for the guided mobile body is reset based on the current position after the departure, and the reset route is changed to the reset route. Based on this, the travel guidance data is generated again, and the travel guide data generated again may be transmitted again to the second communication device.
[0015]
  By the way, as content of the travel guidance data, for example, claims5As shown in FIG. 5, it is conceivable that at least intersection guidance data is included. In that case, as intersection guidance data, claims6As shown in FIG. 4, it is conceivable that at least the distance from the predetermined starting point to the guidance target intersection, the traveling direction at the intersection, and the intersection name are included.
[0016]
  The “predetermined starting point” may be, for example, the intersection immediately before the guidance target intersection. That is, when a certain intersection is passed, the user is notified of the distance to the next intersection. Further, the intersection guidance data indicating the direction of travel at the intersection may be data for displaying, for example, “turn right” in characters, etc.7As shown in the figure, it is preferable that the traveling direction is data indicated by an arrow. This is because it is preferable to be able to grasp intuitively. Of course, both a right turn character and an arrow may be displayed.
[0017]
  Furthermore, when there is an intersection name, when the user reaches the intersection, the user can easily determine whether or not the intersection is a guidance target intersection. In general, the name of an intersection is often clearly indicated on a traffic light or the like, but there are cases where it is not specified or cannot be confirmed in various situations even if it is specified. Therefore, the claim8As shown in FIG. 5, it is conceivable to include landmarks of facilities that are landmarks in the vicinity of intersections to be guided in the intersection guidance data. In this way, for example, a landmark such as a gas station can be used as a guideline, so that the user can easily confirm that it is a guidance target intersection and in which direction it will proceed.
[0018]
  On the other hand, the timing at which the travel guidance data is displayed in the second communication device that has received the travel guidance data from the first communication device will be described. For example, although it is possible to broadcast all received data at once, for example, when data corresponding to all routes is received at once, it is not practical to broadcast them all at once. So, for example, claims9As shown in FIG. 2, the second communication device includes position detecting means that can detect the current position, and it is conceivable that the notifying means informs necessary intersection guidance data at the detected current position. In this case, it is necessary to include the intersection position in the intersection guidance data transmitted from the first communication device. In this way, it is possible to notify the guidance in a range appropriate for the guided mobile body.
[0019]
  On the other hand, if there is no such current position detection function,10The following countermeasures can be considered. That is, it is assumed that the second communication device notifies the intersection guide data within the notification range while sequentially updating the intersections that are the reference of the notification range. In this case, the “intersection serving as a reference for the notification range” is determined from, for example, an expected position obtained based on a standard moving speed. The notification range may be a range including a predetermined distance before and after the route centering on the reference intersection. The “predetermined distance” in this case is determined in consideration of the expected change in the moving speed. However, no matter how much the speed is determined in consideration of the change in the moving speed, the change in the moving speed may be unexpected depending on the situation.
[0020]
Therefore, a command input means for a user to input a command for returning the notification range to the one before update is provided, and a command for returning the notification range to the one before update is input via the command input means. In this case, the intersection guidance data in the notification range based on the input command is notified. In this way, since the user can manually switch to an appropriate range, inconveniences based on the above prediction can be solved.
[0021]
In the above description, data transmission from the first communication device to the second communication device is assumed to be possible, but the reverse is not particularly mentioned. Therefore, the first communication device further includes data reception means, and the second communication device further includes data transmission means, thereby enabling bidirectional data communication between the first communication device and the second communication device. If this happens, more appropriate processing can be performed.
[0022]
  First, claims11In the configuration shown in FIG. 2, the second communication device can detect the current position, and the guided-side moving body is detected from the route based on the detected current position and the travel guidance data transmitted from the first communication device. Judge whether it is off. If it is off the route, the current position is transmitted to the first communication device via the data transmission means. On the other hand, in the first communication device, when the current position associated with the departure from the route is transmitted from the second communication device, the route for the guided mobile body is reset based on the transmitted current position. The travel guidance data is created again based on the reset route, and the travel guidance data created again is transmitted again.
[0023]
In this way, even if the guided mobile body deviates from the route, the second communication device can obtain appropriate travel guidance data for reaching the destination from the departure position, and appropriate guidance can be obtained. Realized.
According to a thirteenth aspect of the present invention, the first communication device transmits to the second communication device data in a range including a predetermined intersection group among the travel guidance data corresponding to all the set routes. If it is assumed that this is to be done, the following measures can be taken. That is, the second communication device transmits the next travel guidance data together with the current position of the guided mobile body to the first communication device when the guided mobile body approaches the intersection to be guided. Request. Then, the first communication device transmits a predetermined range of travel guidance data determined based on the transmitted current position of the guided mobile body in response to a request from the second communication device.
[0024]
  According to a twelfth aspect of the present invention, from the first communication device, data in a range including a predetermined intersection group is transmitted to the second communication device from the travel guidance data corresponding to all the set routes. If it is assumed that this is to be done, the following measures can be taken. That is, the second communication device transmits the next travel guidance data together with the current position of the guided mobile body to the first communication device when the guided mobile body approaches the intersection to be guided. Request. Then, the first communication device transmits a predetermined range of travel guidance data determined based on the transmitted current position of the guided mobile body in response to a request from the second communication device.
[0025]
  Claim12In this way, only the minimum necessary travel guide data can be transmitted, and the data storage capability on the second communication device side may be low. Further, since the received travel guidance data is truly necessary data, there is no particular problem even if the data is mechanically notified every time it is received.
[0026]
  What has been described above is the communication type navigation system.Claims 1 and 3First communication device constituting the systemIn placeIt can also be considered as a focused invention. That is, the claim13As shown inNaCommunication device and claims14As shown inNaIt is a communication device.
[0027]
As can be easily inferred from the above description, the first communication device may be a navigation device having a communication function, for example. Of course, it is only necessary to provide the above-described functions at a minimum, and therefore, it is not always necessary to provide the functions that the current navigation apparatus has as standard. For this reason, a dedicated communication device having only the above-described functions may be newly created. However, a creation direction in which additional functions are added based on a general navigation device is realistic.
[0028]
Further, as the second communication device, for example, a mobile phone (meaning mobile phone, PHS, etc.) can be considered. Also in this case, it is only necessary to provide the above-described functions at a minimum, and therefore, it is not always necessary to provide the functions that the current portable telephones have as standard. For this reason, a dedicated communication device having only the above-mentioned functions may be newly created. However, a creation direction in which insufficient functions are added based on a general mobile phone is realistic. . Note that the method of communicating with the first communication device is not particularly limited. In other words, a telephone line may be used, or a configuration in which direct communication with the first communication apparatus is performed without using such a line may be employed. In that sense, the mobile phone need not be a mobile phone, and may be a wireless device having the above-described functions.
[0029]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. Needless to say, the embodiments of the present invention are not limited to the following examples, and can take various forms as long as they belong to the technical scope of the present invention.
[0030]
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a communication navigation system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, this system communicates between a navigation device 20 mounted on a car A and a mobile phone 50 mounted on a car B or carried by a user who is on the car B. Is used for navigation. The mobile phone 50 is mounted on the car B when, for example, it is placed on an in-car holder attached to a predetermined place in the car.
[0031]
In this embodiment, the car A corresponds to the “guided moving body”, and the car B corresponds to the “guided moving body”. The navigation device 20 corresponds to a “first communication device”, and the mobile phone 50 corresponds to a “second communication device”.
The above is a schematic description of the system according to the present embodiment. Next, the device configurations of the navigation device 20 and the mobile phone 50 will be described.
[0032]
As shown in FIG. 2, the navigation device 20 of this embodiment includes a position detector 21, a remote control sensor 22 for inputting a signal from a remote control terminal (hereinafter referred to as a remote control) 28, and a mobile phone connection device 23. , An external storage device 24, an audio output device 25, a display device 26, a wireless device 30, and a navigation control circuit 27 connected thereto. The navigation control circuit 27 is configured as a normal computer, and includes a known CPU, ROM, RAM, I / O, timer, a bus line for connecting these, and the like.
[0033]
The position detector 21 receives a radio wave transmitted from an artificial satellite for GPS (Global Positioning System) via a GPS antenna and is added to the vehicle and a GPS receiver 21a that detects the position, direction, speed, and the like of the vehicle. A gyroscope 21b that detects the magnitude of the rotational motion, a distance sensor 21c that includes a vehicle speed sensor, a wheel sensor, and the like to detect the travel distance of the vehicle, and a geomagnetic sensor 21d that detects an absolute direction based on geomagnetism. ing. Each of the sensors 21a to 21d has an error having a different property, and is configured to be used while complementing each other. Depending on the accuracy, the sensor may be configured by using only a part of the above-described sensors 21a to 21d, or the vehicle steering angle obtained from the difference in rotation between the left and right steering wheels may be accumulated to change the direction. A desired sensor or the like may be used.
[0034]
The mobile phone connection device 23 can be connected to a mobile phone network by connecting a mobile phone 29. The mobile phone 29 is controlled by the navigation control circuit 27 via the mobile phone connection device 23. When a mobile phone 29 capable of packet communication is connected, packet communication is enabled immediately after the power is turned on.
[0035]
The external storage device 24 stores information such as so-called map matching data for improving the accuracy of position detection, and various data including road data representing road connections.
The voice output device 25 is for outputting various guide voices and the like. The display device 26 is a color display device. A current position mark indicating a current position obtained by a known method based on information input from the position detector 21 is displayed on the screen of the display device 26 from an external storage device 24. Input map data, destination mark indicating the set destination, position information of the vehicle B obtained by communication, guide route to the destination, travel guidance useful for traveling on the set guide route, etc. The data such as the character information and the image information can be displayed in an overlapping manner. Various guide voices and the like can be output from the voice output device 25 described above.
[0036]
On the other hand, as shown in FIG. 2, the mobile phone 50 of this embodiment installed in the car B includes an operation unit 51, an audio output unit 52, a display unit 53, a GPS receiver 54, a transmission / reception unit 55, and a radio device 56. And a telephone control circuit 57 connected thereto. The telephone control circuit 57 is configured as a normal computer, and includes a known CPU, ROM, RAM, I / O, timer, a bus line for connecting these, and the like.
[0037]
Since the operation unit 51, the audio output unit 52, and the display unit 53 have a general configuration, they are not specifically described. The GPS receiver 54 has the same configuration as the GPS receiver 21a on the navigation device 20 side. The transmission / reception unit 55 performs wireless communication with a base station on the mobile phone network side via a rod antenna (not shown).
[0038]
The radio device 56 has the same configuration as that of the radio device 30 on the navigation device 20 side, and direct data communication can be performed between the two radio devices 30 and 56. That is, in the case of the present embodiment, data communication by wireless communication can be performed between the wireless devices 30 and 56, and with the navigation device 20 of the car A via the mobile phone 29 connected to the navigation device 20. Data communication is also possible between the mobile phone 50 of the car B via the mobile phone network. In the following description, the discussion will be basically made on the assumption that data communication is performed between the radio devices 30 and 56.
[0039]
The telephone control circuit 57 transmits various kinds of control processing for realizing a function as a general mobile phone, that is, a call signal for calling another telephone device from the transmission / reception unit 55 to the mobile phone network. The calling process to be performed, the ringing tone is generated from the voice output unit 52 when the calling signal is transmitted from the base station, and the contents of the incoming call are displayed on the display unit 53. When a command for connecting the telephone 50 to the mobile phone network is input, the call destination telephone device is connected to the mobile phone by connection processing and call processing for connecting the mobile phone 50 to the mobile phone network via the transmission / reception unit 55. When the mobile phone 50 is connected to the line network and can make a call with the caller side telephone device, or when the mobile phone 50 is connected to the mobile phone line network by connection processing, the caller side telephone device Call with The voice output unit 52 transmits a voice signal input from a microphone (not shown) by the user to the base station side from the transmission / reception unit 55 or a voice signal transmitted from the telephone device on the called party side. The voice input / output processing for generating the voice is executed.
[0040]
In addition to various control processes for realizing the above-described functions as a general mobile phone device, the telephone control circuit 57 includes a process for displaying data transmitted from the navigation device 20 on the display unit 53, Processing such as transmitting (uploading) the position of the own device obtained based on the data from the GPS receiver 54 to the navigation device 20 side is also performed. These processes will be described in detail later.
[0041]
In the communication navigation system of this embodiment having such a configuration, the route is set by the navigation device 20 mounted on the car A, and the travel guidance data of the car A is created based on the set route. At the same time, travel guidance data for the car B is also created, and the data is transmitted to the mobile phone 50 on the car B side. Then, on the mobile phone 50 side, the travel guidance data thus transmitted is displayed on the display unit 53, thereby realizing group travel or the like. The processing executed on the navigation device 20 side and the processing executed on the mobile phone 50 side in order to realize these functions will be described with reference to FIGS. 3, 5, 7, 9, and 11 are processes executed by the navigation control circuit 27 of the navigation device 20, and FIGS. 6, 8, 10, and 12 are processes executed by the telephone control circuit 57 on the mobile phone 50 side. It is. Hereinafter, the processing on the mobile phone 50 side corresponding to the processing on the navigation device 20 side will be described as necessary.
[0042]
FIG. 3 is a flowchart showing a setting process when communicating between the navigation device 20 and the mobile phone 50.
In S100, the menu is displayed on the display device 26 (see FIG. 2). In this menu, an item for selecting whether or not to display a setting screen related to communication is displayed.
[0043]
In subsequent S110, it is selected whether or not to display the setting screen. If an instruction to display the setting screen is input by menu selection (S110: YES), the process proceeds to S120. On the other hand, when an instruction to display the setting screen is not input from the menu (S110: NO), this process ends.
[0044]
In S 120, a travel mode selection menu is displayed on the display device 26. This travel mode selection menu includes two items, a first travel mode and a second travel mode, which can be selected by the user by operating the remote controller 28. Note that the first travel mode is a mode in which the car A is the leading car and the car B is the succeeding car and the group travels to the same destination. On the other hand, the second travel mode is a mode in which the car A and the car B are located at both ends of the same route and travel so as to approach each other. In this case, the destination for the car A is the position of the car B, and conversely, the destination for the car B is the position of the car A.
[0045]
In subsequent S 130, a transmission mode selection menu is displayed on the display device 26. This transmission mode selection menu is composed of three items: an all-route mode, an intersection mode, and a fixed time mode, and can be selected by the user by operating the remote controller 28. Note that the all route mode is a mode in which all of the set routes are transmitted to the vehicle B side at once, and the intersection mode and the fixed time mode sequentially transmit a part of the set routes to the vehicle B side. Mode. The range of data to be transmitted will be described later.
[0046]
In subsequent S140, a selection menu for the presence or absence of the GPS function on the vehicle B side is displayed on the display device 26. This selection menu for the presence / absence of GPS literally consists of two items indicating whether or not the GPS function is provided, and can be selected by the user by operating the remote controller 28. When the mobile phone 50 shown in FIG. 2 is used, since the GPS function is provided, “Yes” is selected here.
[0047]
In subsequent S150, a dialog for selecting whether or not to update the setting selected in S120 to S140 is displayed on the display device 26, and a selection result by the user from the remote control 28 is input via the remote control sensor 22. Then, based on the selection result, it is determined whether or not to update the selected setting. When updating to the selected setting (S150: YES), the process proceeds to S160 to perform update processing, and when not updating (S150: NO), this processing ends.
[0048]
On the premise that the above mode setting is made, the main processing related to data communication shown in FIG. 4 is executed.
In the first step S200 in FIG. 4, the destination is set. When setting the destination, first, the map and the current location of the car A are displayed on the display device 26. This map is a map in the vicinity of the current location calculated by a known method based on information input from the position detector 21 by the navigation control circuit 27, and the navigation control circuit 27 reads it from the external storage device 24 and displays it on the display device 26. To do. The map also displays a mark indicating the current location based on the information input from the position detector 21. From this state, the destination is set according to the user's instruction. As is well known, the destination can be set by directly specifying the position on the map or indirectly specifying the location information. For example, an address or longitude and latitude are specified.
[0049]
When the destination in S200 is set, route calculation is performed in subsequent S210. In this route calculation, an optimum route is automatically set using a technique such as Dijkstra method. In this Dijkstra method, first, an initial cost is set at the calculation start point on the link or at both end nodes of the link where the calculation start point is located. Thereafter, a process of searching for a node having the minimum cost value, adding the cost of the link connected to the node to the cost of the node, and setting the node on the link opposite side is repeated. At this time, if the cost is already set in the node on the opposite side of the link, the update is performed only when the cost is small. The cost calculation at each link in the Dijkstra method is performed using, for example, the following equation.
[0050]
Cost = link length x road width factor x road type factor
Here, the road width coefficient is a coefficient set according to the road width, and the road type coefficient is a coefficient set according to the road type such as a toll road.
In this way, when the route calculation (S210) is performed, travel guidance data for the car A is created in the subsequent S220. This is the same as the data for traveling guidance generally executed in the navigation device.
[0051]
Here, the travel guidance executed in the car A will be briefly described. The guidance route is displayed on the road map on the display device 26 to guide the driver to the appropriate route, and basically "intersection guidance" is performed. The intersection guidance is a travel guidance on how to pass through the guidance target intersection every time it approaches the guidance target intersection on the route. Note that the “guidance target intersection” refers only to an intersection that is determined to require travel guidance based on the road shape and surrounding conditions. Therefore, it does not indicate all the intersections that are routed on the destination route. For example, when traveling along a so-called “road”, an intersection that merely passes is basically not applicable.
[0052]
And intersection guidance is performed as follows, for example. Basically, the name of the intersection, the distance to the intersection, and the traveling direction (left turn, right turn, etc.) at the intersection are displayed on the display device 26. In general, the display form indicates a traveling direction with an arrow, for example. Moreover, it is more convenient for the user to display landmarks indicating facilities existing around the intersection. Further, guidance is also provided by voice via the voice output device 25. For example, 2Km → 1Km → 500m for an expressway, 700m → 300m → 100m for a general road, etc., depending on the distance to the guidance target intersection multiple times (for example, 3 times) ) Guidance may be provided. In this case, for example, the first two times will voice-guide the distance to the intersection and the direction of the turn, such as “XX meters ahead, right direction”, and the last one will say “Soon right.” The travel guidance may be as follows. By notifying the user in a timely manner in this way, the user does not need to frequently pay attention to the positional relationship between the current location and the guidance target intersection, which is very convenient.
[0053]
On the other hand, in the following S230, the travel guidance data for the car B is created, and this creation is made from the following viewpoint.
(1) In the navigation device 20, the navigation control circuit 27 has a relatively high processing capability and a large amount of information can be displayed on the display device 26. On the other hand, in the mobile phone 50, the processing capability of the telephone control circuit is relatively low, and the amount of information that can be displayed on the display unit 53 needs to be suppressed.
[0054]
Therefore, the minimum information necessary for traveling at the intersection is displayed as a matter of course, but the remaining information is displayed if there is a margin in processing capability and display capability. The “minimum necessary information” in the present embodiment includes at least a distance from a predetermined starting point to the guidance target intersection, a traveling direction at the intersection, and an intersection name.
[0055]
Here, the “predetermined starting point” may be, for example, the intersection immediately before the guidance target intersection. That is, it is intended to notify the user of the mobile phone 50 of the distance to the next intersection when passing through a certain intersection.
Further, the traveling direction at the intersection may be data for displaying, for example, “turn right” in characters, but is preferably data indicating the traveling direction with an arrow. This is because, in addition to the reason that it is preferable to be able to grasp intuitively, considering the size of the display unit 53 of the mobile phone 50, it is considered that it is preferable to display it as a graphic rather than characters. Of course, both characters and graphics may be displayed if the display size is sufficient.
[0056]
Furthermore, when there is an intersection name, when the user reaches the intersection, the user can easily determine whether or not the intersection is a guidance target intersection.
In addition, considering the importance among these three distances to the intersection, the traveling direction, and the intersection name, the traveling direction is always necessary. However, regarding the distance to the intersection and the name of the intersection, since it is possible for the user to grasp the intersection to be guided in either one, from that point, “minimum necessary information” It is also possible to think of either the distance to the intersection and the traveling direction, or one of the two sets of traveling direction and intersection name. However, in practice, it is considered that proper guidance cannot be made unless these three pieces of information are notified, and these three are set as the minimum necessary in this embodiment.
[0057]
As other information, for example, the following can be considered. In general, the name of an intersection is often clearly indicated on traffic lights, etc., but it may not be confirmed in various situations even if it is not specified or even if it is specified. It is assumed that it is not possible to take correspondence. In view of this, it is conceivable to include landmarks of facilities that serve as landmarks in the vicinity of intersections to be guided in intersection guidance data. In this way, for example, a landmark such as a gas station can be used as a guideline, so that the user can easily confirm that it is a guidance target intersection and in which direction it will proceed.
[0058]
(2) As described above, the second traveling mode is a mode in which the car A and the car B are located at both ends of the same route and travel so as to approach each other. Therefore, it is necessary to create data for travel guidance for the vehicle B traveling opposite to the route along which the vehicle A travels. Specifically, if the guidance data for the car A at a certain intersection is “right turn”, the guidance data viewed from the opposite direction, that is, “left turn” becomes the guidance data for the car B. As described above, the guidance data for the vehicle B in the second traveling mode is guidance data that is necessary when the vehicle B travels backward on the route that the vehicle B should travel by itself.
[0059]
Returning to the description of FIG. 4, in S240, it is determined whether or not there is a GPS on the side of the car B (actually whether or not the mobile phone 50 mounted on the side of the car B has a GPS function). . This is determined based on the selection result of the presence or absence of GPS in S140 of FIG.
[0060]
If there is a GPS function on the vehicle B side (S240: YES), the transmission mode is determined (S250), and depending on the type of the transmission mode, processing for all route modes (S260), processing for intersection mode (S270) ), Processing for a certain time mode (S280) is executed. If there is no GPS function on the side of the car B (S240: NO), a process without GPS is executed (S300).
[0061]
Then, each process of these S260-280 and S300 is demonstrated in order with the process by the side of the mobile telephone 50 as needed.
(A) First, the details of the all-route mode processing (S260) will be described with reference to the flowchart of FIG. 5, and the processing on the mobile phone 50 side corresponding to this all-route mode will be described with reference to the flowchart of FIG. .
[0062]
On the navigation device 20 side, first, the guidance data for the vehicle B created in S230 of FIG. 4 is transmitted to the vehicle B side (that is, the mobile phone 50) in a lump for all routes (S261 of FIG. 5).
On the other hand, the mobile phone 50 receives the guidance data for all the routes transmitted from the navigation device 20 (S1261 in FIG. 6). Then, based on the current location obtained based on the GPS data obtained from the GPS receiver 54, it is determined whether or not the vehicle has left the route (S1262). If the route has not been left (S1262: NO), travel guidance is performed based on the guidance data extracted based on the current location (S1264). Specifically, intersection guidance (as described above in detail) is performed for at least a guidance target intersection existing at a location closest to the front side from the car B. Note that “at least” is because, for example, when the distance between intersections is short, both may be guided at a time.
[0063]
If the route has been left (S1262: YES), the current location information of the vehicle B is transmitted to the vehicle A side (S1263). Note that the current location of the car B is the current location of the mobile phone 50, but is referred to as “the current location of the car B” in the following description.
Thus, it is judged in the navigation apparatus 20 whether the present location information was transmitted from the vehicle B (S262 of FIG. 5). While the current location information from the car B is not transmitted (S262: NO), travel guidance for the car A (as described above in detail) is performed (S265). On the other hand, when the current location information from the vehicle B is transmitted (S262: YES), the route is recalculated based on the transmitted current location information of the vehicle B (S263). This route is a route for the car B. Then, after creating the guidance data for the vehicle B based on the recalculated route (S264), the process returns to S261, and the guidance data for the again created vehicle B is transmitted for all routes. In S264, naturally, the guide data is created in consideration of the travel mode (first travel mode or second travel mode).
[0064]
(B) Next, the details of the intersection mode processing (S270) will be described with reference to the flowchart of FIG. 7, and the processing on the mobile phone 50 side corresponding to this intersection mode will be described with reference to the flowchart of FIG.
On the navigation device 20 side, first, the guidance data for the car B created in S230 of FIG. 4 is transmitted to the car B side (for the car B) up to a predetermined number of intersections (S271 of FIG. 7). The predetermined number may be 1 or more. However, since it may be assumed that the distance between the intersections is short, for example, it is more preferable if there is data up to a few intersections ahead.
[0065]
On the other hand, the mobile phone 50 receives the guidance data transmitted from the navigation device 20 (S1271 in FIG. 8). Then, it is determined whether or not the vehicle has left the route (S1272). If the vehicle has not left the route (S1272: NO), travel guidance is performed based on the guidance data extracted based on the current location (S1274). . In this process, as in S1264 described above, intersection guidance is performed for a guidance target intersection that is at least closest to the front side from the car B. In subsequent S1275, it is determined whether or not the car B has reached the intersection. If not (S1275: NO), the process returns to S1272, and if it has reached the intersection (S1275: YES), the next guidance data for the car A will be displayed. Is requested (S1276).
[0066]
And it is judged in the navigation apparatus 20 whether there exists a data request | requirement from the vehicle B in this way (S272 of FIG. 7). If there is a data request from the car B (S272: YES), the process returns to S271 and the next guidance data is transmitted to the car B. The “next guidance data” is data from the intersection where the car B arrives to a predetermined number of intersections ahead.
[0067]
Returning to the description of FIG. 8, when the car B leaves the route (S1272: YES), the current location information of the car B is transmitted to the car A side (S1273).
Thus, it is judged in the navigation apparatus 20 whether the present location information was transmitted from the vehicle B (S273 of FIG. 7). While the current location information from the car B is not transmitted (S273: NO), travel guidance for the car A (as described above in detail) is performed (S276). On the other hand, when the current location information from the vehicle B is transmitted (S273: YES), the route is recalculated based on the transmitted current location information of the vehicle B (S274). Then, after creating the guidance data for the car B based on the recalculated route (S275), the process returns to S271, and the guidance data for the car B that has been created again is again up to a predetermined number of intersections ahead. Send.
[0068]
(C) Next, the details of the processing for the fixed time mode (S280) will be described with reference to the flowchart of FIG. 9, and the processing on the mobile phone 50 side corresponding to the fixed time mode will be described with reference to the flowchart of FIG. To do.
On the navigation device 20 side, first, the guidance data for the vehicle B created in S230 of FIG. 4 is transmitted to the side of the vehicle B up to a predetermined range (S281 of FIG. 9). This predetermined range is a range in which the car B is assumed to exist. Specifically, a range in which the vehicle B is assumed to exist is assumed at certain intervals from the predicted maximum value and the predicted minimum value of the average speed of the vehicle B, and guidance data corresponding to the range is transmitted. It is.
[0069]
On the other hand, the mobile phone 50 receives the guidance data transmitted from the navigation device 20 (S1281 in FIG. 10). Then, it is determined whether or not the vehicle has left the route (S1282). If the vehicle has not left the route (S1282: NO), travel guidance is performed based on the guidance data extracted based on the current location (S1284). . In this process as well, as in S1264 described above, intersection guidance is performed for a guidance target intersection existing at least at a location closest to the front side from the car B. After the processing of S1284, the process returns to S1282.
[0070]
When the vehicle B leaves the route (S1282: YES), the current location information of the vehicle B is transmitted to the vehicle A side (S1283).
Thus, it is judged in the navigation apparatus 20 whether the present location information was transmitted from the vehicle B (S283 of FIG. 9). While the current location information from the vehicle B is not transmitted (S283: NO), travel guidance for the vehicle A (as described above in detail) is performed (S286). On the other hand, when the current location information from the vehicle B is transmitted (S283: YES), the route is recalculated based on the transmitted current location information of the vehicle B (S284). Then, after creating the guidance data for the car B based on the recalculated route (S285), the process returns to S281, and the again created guidance data for the car B is transmitted within the predetermined range. .
[0071]
(D) Next, details of the GPS-less process (S300) will be described with reference to the flowchart of FIG.
When the process of FIG. 11 is started, first, the transmission mode is determined (S310). If it is the all-route mode, the process of S320 and 330, if it is the intersection mode, the process of S340 to S360, if it is the fixed time mode, S370. The process of S390 is executed.
[0072]
In the case of the all route mode, the guidance data for the vehicle B created in S230 of FIG. 4 is transmitted to the vehicle B side in a lump for all routes (S320). Thereafter, travel guidance for the car A is provided (S330).
In the case of the intersection mode, the guidance data for the vehicle B created in S230 of FIG. 4 is transmitted to the vehicle B side (for the vehicle B) up to a predetermined number of intersections (S340). In subsequent S350, it is determined whether or not the car A has passed the intersection. If the vehicle A has passed the intersection (S350: YES), the process returns to S340 to transmit the next guidance data to the car B. On the other hand, if the vehicle does not pass through the intersection (S350: NO), travel guidance for the car A is performed (S360).
[0073]
In the case of the fixed time mode, the guidance data for the vehicle B created in S230 of FIG. 4 is transmitted to the vehicle B side by an amount within a predetermined range (S370). In the subsequent S380, it is determined whether or not a certain time has elapsed. If the certain time has elapsed (S380: YES), the process returns to S370 to transmit the next guidance data to the car B. On the other hand, if the vehicle has not passed the intersection (S380: NO), travel guidance for the car A is performed (S390).
[0074]
On the other hand, on the mobile phone 50 side, processing as shown in the flowchart of FIG. 12 is executed.
First, the guide data transmitted from the navigation device 20 is received (S1310). Then, guidance is performed using predetermined guidance data (S1320). If the next guidance data is transmitted from the car A (S1330: YES), the process returns to S1310 to receive the guidance data.
[0075]
Note that the “predetermined data” in S1320 differs slightly depending on how the guidance data is received. That is, as shown in S320 of FIG. 11, when the guidance data for all the routes is transmitted from the navigation device 20 in a batch, for example, a predetermined range of data is sequentially mechanically updated at regular intervals. A method of displaying can be considered. In addition, as in S340 and S370 in FIG. 11, when the navigation apparatus 20 sequentially transmits the guidance data, the transmitted guidance data may be updated and displayed each time it is transmitted. . Of course, these are just specific examples, and other display methods may be used.
[0076]
If there is no data transmission from the car A (S1330: NO), it is determined whether there is a display switching operation by the user (S1340). This switching operation is performed by the operation unit 51 (see FIGS. 2 and 3). If there is a switching operation (S1340: YES), the guidance location to be displayed is switched according to the operation (S1350).
[0077]
This is because, in the case of this method, if it is left to the completely automatic display, the possibility that the actually required guidance data is not displayed increases to some extent. For example, when the guidance data for all routes is received at once or when data is transmitted from the car A at regular intervals, the moving speed of the car B is taken into consideration, but no error correction means is provided. Therefore, if errors accumulate, there is a high possibility that actually required guidance data will not be displayed. In addition, when the guidance data is transmitted every time the car A passes the intersection, the car B at the intersection passage timing of the "car A" on the premise that the distance between the car A and the car B does not change extremely. Sending guidance data for Therefore, when the distance between the car A and the car B exceeds the allowable range, there is a high possibility that the actually required guidance data will not be displayed.
[0078]
Therefore, the user can manually switch to an appropriate range. Specifically, since the previous guidance data that has been automatically updated is currently required, it is assumed that the previous guidance data is displayed again.
In the present embodiment, as described above, the navigation device 20 corresponds to the “first communication device”, and means relating to the first communication device have the following correspondence relationship. That is, the position detector 21 corresponds to “position detection means”, the navigation control circuit 27 and the external storage device 24 correspond to “route setting means” and “travel guide data creation means”, and the radio device 30 corresponds to “data transmission”. Means "and" data receiving means ".
[0079]
On the other hand, as described above, the mobile phone 50 corresponds to the “second communication device”, and means relating to the second communication device have the following correspondence relationship. That is, the wireless device 56 corresponds to “data receiving means” and “data transmitting means”, and the display unit 53 corresponds to “notification means”. Further, the GPS receiver 54 corresponds to “position detecting means”, and the telephone control circuit 57 corresponds to “notification control means” and “route departure time handling means”. Further, the operation unit 51 corresponds to “command input means”.
[0080]
According to the communication type navigation system of the present embodiment that has the system configuration described above and executes processing, even if the mobile phone 50 that is mounted on the vehicle B that is the guided mobile body does not have a navigation function. If the navigation device 20 is mounted on the side of the vehicle A that is the guide-side moving body, the devices 20 and 50 communicate with each other to perform group traveling (corresponding to the first traveling mode) or the vehicle A and the vehicle. It is possible to perform traveling (corresponding to the second traveling mode) such that B is positioned at both ends of the same route and approaches each other.
[0081]
In this embodiment, the radio devices 30 and 56 included in both the navigation device 20 and the mobile phone 50 perform data communication. However, the mobile phone 29 connected to the navigation device 20 on the car A side and the car B side Data communication may be performed with the mobile phone 50 via a mobile phone network. Therefore, the radio device 30 is not necessarily provided.
[0082]
In this embodiment, the travel guidance is displayed on the display unit 53 in order to notify the guidance data on the mobile phone 50. Such notification by display is necessary for visual recognition, but a guidance voice may also be output from the voice output unit 52. In other words, try to appeal to both sight and hearing.
[0083]
[Another embodiment]
(1) In the above embodiment, the description has been made on the assumption that both the navigation device 20 and the mobile phone 50 can transmit and receive. However, as can be seen from the description of FIGS. 11 and 12, the car B has a GPS function. If not, there is no data request from the car B to the car A and no upload of the current position. Therefore, if only such a car B is targeted, the navigation apparatus 20 of the car A can be realized in a form having only a transmission function and the mobile phone 50 having only a reception function.
[0084]
(2) In the above embodiment, assuming that the mobile phone 50 has a GPS function, when the car B is off the route, it is uploaded to the car A side, and the travel guide data is recreated. Added resend. However, the car A may be off the route. Therefore, in that case as well, route recalculation and travel guidance data re-creation / re-transmission may be performed.
[0085]
(3) In the above embodiment, the intersection guidance is given as an example of the traveling guidance, but traveling guidance other than the intersection may be included. For example, if the road continues straight ahead for a long time, in order to notify the user whether the route is correct, it may be possible to notify the user that the route is correct or to display a landmark.
[0086]
(4) In the above embodiment, both the guide-side moving body and the guided-side moving body are assumed to be vehicles, but may be realized other than the vehicle. For example, both may be human.
(5) In the above embodiment, both the guide-side moving body and the guided-side moving body are described as one (one unit). For example, two or more guided-side moving bodies are provided for one guide-side moving body. The same navigation can be realized even if there is. That is, a system capable of individually communicating between the guiding-side moving body and the two or more guided-side moving bodies may be constructed, and data communication may be performed individually.
[0087]
(6) Although not specifically mentioned in the above embodiment, the data format for displaying on the display device 26 by the navigation device 20 and the data format for displaying on the display unit 53 of the mobile phone 50 are the same. If so, simplified data may be used as the guidance data for the car B based on the guidance data for use on the navigation device 20 side. However, if the data format at the time of display is different between the navigation device 20 side and the mobile phone 50 side, the navigation device 20 side may convert the data to a format suitable for display on the mobile phone 50 side before transmission. preferable. Of course, the conversion may be performed on the mobile phone 50 side, but it is preferable to perform necessary processing on the navigation device 20 side from the viewpoint of processing capability.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a communication navigation system according to an embodiment.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the navigation device and the mobile phone according to the embodiment.
FIG. 3 is a flowchart showing processing related to settings at the time of communication executed by the navigation device.
FIG. 4 is a main flowchart showing processing related to data communication executed by the navigation device.
FIG. 5 is a flowchart showing processing for all path modes executed in the processing of FIG. 4;
FIG. 6 is a flowchart showing processing corresponding to the all-route mode executed by the mobile phone.
7 is a flowchart showing an intersection mode process executed in the process of FIG. 4; FIG.
FIG. 8 is a flowchart showing processing corresponding to an intersection mode executed by a mobile phone.
FIG. 9 is a flowchart showing processing for a fixed time mode that is executed in the processing of FIG. 4;
FIG. 10 is a flowchart showing processing corresponding to a fixed time mode executed by a mobile phone.
FIG. 11 is a flowchart showing a GPS-less process executed during the process of FIG.
FIG. 12 is a flowchart showing processing executed by the mobile phone when there is no GPS function.
[Explanation of symbols]
20 ... Navigation device
21 ... Position detector 21a ... GPS receiver
21b: Gyroscope 21c: Distance sensor
21d ... Geomagnetic sensor 22 ... Remote control sensor
23 ... Mobile phone connection device 24 ... External storage device
25 ... Audio output device 26 ... Display device
27 ... Navi control circuit 28 ... Remote control
29 ... Mobile phone 30 ... Radio
50 ... mobile phone
51 ... Operation unit 52 ... Audio output unit
53 ... Display unit 54 ... GPS receiver
55 ... Transmitter / receiver 56 ... Radio
57. Telephone control circuit

Claims (14)

誘導側の移動体に搭載または携帯される第1の通信装置と、被誘導側の移動体に搭載または携帯される第2の通信装置との間で通信することによって、ナビゲーションを行う通信型ナビゲーションシステムであって、
前記第1の通信装置は、
現在位置を検出する位置検出手段と、
被誘導側移動体にとっての目的地までの経路を設定する経路設定手段と、
該経路設定手段にて設定された経路を被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データを作成する走行案内データ作成手段と、
該走行案内データ作成手段にて作成された走行案内データを、前記第2の通信装置へ送信するデータ送信手段とを備え、
前記データ送信手段は、自移動体の位置が交差点を通過する毎に、前記経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データの内、前記通過した交差点を基準とした所定の交差点群が含まれる範囲のデータを送信し、
一方、前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から送信されてきた走行案内データを受信するデータ受信手段と、
該データ受信手段にて受信した走行案内データを、少なくとも利用者が視認可能な状態で報知する報知手段とを備えること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
Communication-type navigation that performs navigation by communicating between a first communication device mounted or carried on a guiding mobile body and a second communication device mounted or carried on a guided mobile body A system,
The first communication device is:
Position detection means for detecting the current position;
Route setting means for setting a route to the destination for the guided mobile body;
Travel guidance data creating means for creating guide data necessary for the guided mobile body to travel on the route set by the route setting means;
Data transmission means for transmitting the travel guidance data created by the travel guidance data creation means to the second communication device;
The data transmission means, every time the position of the moving body passes an intersection, out of the travel guidance data corresponding to all the routes set by the route setting means, a predetermined intersection based on the passing intersection Send data in a range that includes groups,
On the other hand, the second communication device is
Data receiving means for receiving the travel guidance data transmitted from the first communication device;
A communication type navigation system comprising: a notification means for notifying the travel guidance data received by the data receiving means at least in a state where the user can visually recognize the driving guidance data.
請求項1に記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記第1の通信装置は、
前記経路設定手段にて既に設定した経路から誘導側移動体が離脱した場合、前記経路設定手段により、その離脱後の現在位置に基づいて被誘導側移動体のための経路を再設定し、前記走行案内データ作成手段により、その再設定された経路に基づいて走行案内データを再度作成し、前記データ送信手段により、その再度作成された走行案内データを再度送信すること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication type navigation system according to claim 1,
The first communication device is:
When the guide-side moving body leaves the route already set by the route setting means, the route setting means resets the route for the guided-side moving body based on the current position after the departure, A communication type navigation characterized in that the travel guidance data creation means recreates the travel guidance data based on the reset route, and the data transmission means transmits the recreated travel guidance data again. system.
誘導側の移動体に搭載または携帯される第1の通信装置と、被誘導側の移動体に搭載または携帯される第2の通信装置との間で通信することによって、ナビゲーションを行う通信型ナビゲーションシステムであって、
前記第1の通信装置は、
現在位置を検出する位置検出手段と、
被誘導側移動体にとっての目的地までの経路を設定する経路設定手段と、
該経路設定手段にて設定された経路を被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データを作成する走行案内データ作成手段と、
該走行案内データ作成手段にて作成された走行案内データを、前記第2の通信装置へ送信するデータ送信手段とを備え、
前記データ送信手段は、所定時間毎に、前記経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データの内、その時点で被誘導側移動体が存在すると想定される範囲内のデータを送信し、
一方、前記第2の通信装置は、
前記第1の通信装置から送信されてきた走行案内データを受信するデータ受信手段と、
該データ受信手段にて受信した走行案内データを、少なくとも利用者が視認可能な状態で報知する報知手段とを備えること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
Communication-type navigation that performs navigation by communicating between a first communication device mounted or carried on a guiding mobile body and a second communication device mounted or carried on a guided mobile body A system,
The first communication device is:
Position detection means for detecting the current position;
Route setting means for setting a route to the destination for the guided mobile body;
Travel guidance data creating means for creating guide data necessary for the guided mobile body to travel on the route set by the route setting means;
Data transmission means for transmitting the travel guidance data created by the travel guidance data creation means to the second communication device;
The data transmitting means, within a predetermined range of the travel guidance data corresponding to all the routes set by the route setting means, data within a range in which it is assumed that the guided mobile body exists at that time. Send
On the other hand, the second communication device is
Data receiving means for receiving the travel guidance data transmitted from the first communication device;
A communication type navigation system comprising: a notification means for notifying the travel guidance data received by the data receiving means at least in a state where the user can visually recognize the driving guidance data.
請求項に記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記第1の通信装置は、
前記経路設定手段にて既に設定した経路から誘導側移動体が離脱した場合、前記経路設定手段により、その離脱後の現在位置に基づいて被誘導側移動体のための経路を再設定し、前記走行案内データ作成手段により、その再設定された経路に基づいて走行案内データを再度作成し、前記データ送信手段により、その再度作成された走行案内データを再度送信すること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication type navigation system according to claim 3 ,
The first communication device is:
When the guide-side moving body leaves the route already set by the route setting means, the route setting means resets the route for the guided-side moving body based on the current position after the departure, A communication type navigation characterized in that the travel guidance data creation means recreates the travel guidance data based on the reset route, and the data transmission means transmits the recreated travel guidance data again. system.
請求項1〜4のいずれかに記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記走行案内データは、少なくとも交差点案内データを含むこと
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication type navigation system according to any one of claims 1 to 4 ,
The communication type navigation system , wherein the travel guidance data includes at least intersection guidance data .
請求項に記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記交差点案内データは、少なくとも、所定の起点から案内対象交差点までの距離、交差点での進行方向、交差点名称を含むこと
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication type navigation system according to claim 5 ,
The intersection guidance data includes at least a distance from a predetermined starting point to a guidance target intersection, a traveling direction at the intersection, and an intersection name .
請求項6に記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記交差点での進行方向を示す交差点案内データは、その進行方向を矢印で示すデータであること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication navigation system according to claim 6, wherein
The communication type navigation system, wherein the intersection guidance data indicating the traveling direction at the intersection is data indicating the traveling direction with an arrow .
請求項6又は7に記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記交差点案内データには、案内対象となる交差点付近に存在する目印となる施設のランドマークも含まれていること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication type navigation system according to claim 6 or 7 ,
The communication navigation system according to claim 1, wherein the intersection guidance data includes landmarks of facilities that are landmarks existing near the intersection to be guided .
請求項5〜8のいずれかに記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記交差点案内データには、案内対象となる交差点付近に存在する目印となる施設のランドマークも含まれていること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
In the communication type navigation system according to any one of claims 5 to 8 ,
The intersection navigation data includes a landmark of a facility which is a landmark existing near an intersection to be guided.
請求項5〜8のいずれかに記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記第2の通信装置は、
報知範囲の基準となる交差点を順次更新しながら、その報知範囲内の交差点案内データを前記報知手段によって報知させる報知制御手段と、報知範囲を更新前のものに戻す指令を利用者が入力するための指令入力手段とを備え、前記報知制御手段は、前記指令入力手段を介して報知範囲を更新前のものに戻る指令が入力された場合には、その入力された指令に基づく報知範囲内の交差点案内データを報知すること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
In the communication type navigation system according to any one of claims 5 to 8 ,
The second communication device is:
In order for the user to input notification control means for notifying the intersection guidance data within the notification range by the notification means while sequentially updating the intersections serving as the reference of the notification range, and a command for returning the notification range to the one before the update. Command input means, and when the command for returning the notification range to the one before update is input via the command input means, the notification control means is within the notification range based on the input command. A communication type navigation system for notifying intersection guidance data .
請求項1〜10のいずれかに記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記第1の通信装置は、さらにデータ受信手段を備え、一方、前記第2の通信装置はデータ送信手段を備え、第1の通信装置と第2の通信装置との間で双方向のデータ通信が可能にされていると共に、
前記第2の通信装置は、
現在位置を検出可能な位置検出手段と、
該位置検出手段にて検出した現在位置及び前記第1の通信装置から送信されてきた走行案内データに基づき、被誘導側移動体が経路から外れているか否かを判断し、経路から外れていれば、データ送信手段を介して現在位置を第1の通信装置へ送信する経路離脱時対 処手段とを備え、
前記第1の通信装置は、
前記第2の通信装置から経路離脱に伴う現在位置が送信されてきた場合、前記経路設定手段により、その送信された現在位置に基づいて被誘導側移動体のための経路を再設定し、前記走行案内データ作成手段により、その再設定された経路に基づいて走行案内データを再度作成し、前記データ送信手段により、その再度作成された走行案内データを再度送信すること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
In the communication type navigation system according to any one of claims 1 to 10 ,
The first communication device further includes data receiving means, while the second communication device includes data transmission means, and bidirectional data communication between the first communication device and the second communication device. Is made possible,
The second communication device is:
Position detection means capable of detecting the current position;
Based on the current position detected by the position detecting means and the travel guidance data transmitted from the first communication device, it is determined whether or not the guided mobile body is off the route. if, and a route departure time Remedy means for transmitting the current position via the data transmission means to the first communication device,
The first communication device is:
When the current position associated with the departure from the route is transmitted from the second communication device, the route setting means resets the route for the guided mobile body based on the transmitted current location, Communication type navigation characterized in that travel guidance data creation means recreates travel guidance data based on the reset route, and the data transmission means transmits the recreated travel guidance data again. system.
請求項11に記載の通信型ナビゲーションシステムにおいて、
前記第1の通信装置のデータ送信手段は、前記経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データの内、所定の交差点群が含まれる範囲のデータを第2の通信装置へ送信することを前提としており、
前記第2の通信装置は、被誘導側移動体が案内対象の交差点に近づくと、第1の通信装置に対して、被誘導側移動体の現在位置と共に次の走行案内データを送信するよう要求し、
前記第1の通信装置のデータ送信手段は、前記第2の通信装置からの要求に応じ、送信された被誘導側移動体の現在位置に基づいて決定した所定範囲の走行案内データを送信すること
を特徴とする通信型ナビゲーションシステム。
The communication type navigation system according to claim 11 ,
The data transmission unit of the first communication device transmits data of a range including a predetermined intersection group to the second communication device, out of the travel guidance data corresponding to all routes set by the route setting unit. On the assumption that
The second communication device requests the first communication device to transmit the next travel guidance data together with the current position of the guided mobile body when the guided mobile body approaches the intersection to be guided. And
The data transmission means of the first communication device transmits travel guidance data in a predetermined range determined based on the transmitted current position of the guided mobile body in response to a request from the second communication device. Communication type navigation system characterized by
誘導側の移動体に搭載または携帯される第1の通信装置と、被誘導側の移動体に搭載または携帯される第2の通信装置との間で通信することによって、ナビゲーションを行う通信型ナビゲーションシステムにおいて、前記第1の通信装置として用いられる通信装置であって、
現在位置を検出する位置検出手段と、
被誘導側移動体にとっての目的地までの経路を設定する経路設定手段と、
該経路設定手段にて設定された経路を被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データを作成する走行案内データ作成手段と、
該走行案内データ作成手段にて作成された走行案内データを、前記第2の通信装置へ送信するデータ送信手段とを備え
前記データ送信手段は、自移動体の位置が交差点を通過する毎に、前記経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データの内、前記通過した交差点を基準とした所定の交差点群が含まれる範囲のデータを送信すること
を特徴とする通信装置。
Communication-type navigation that performs navigation by communicating between a first communication device mounted or carried on a guiding mobile body and a second communication device mounted or carried on a guided mobile body In the system, a communication device used as the first communication device,
Position detection means for detecting the current position;
Route setting means for setting a route to the destination for the guided mobile body;
Travel guidance data creating means for creating guide data necessary for the guided mobile body to travel on the route set by the route setting means;
Data transmission means for transmitting the travel guidance data created by the travel guidance data creation means to the second communication device ;
The data transmission means, every time the position of the moving body passes an intersection, out of the travel guidance data corresponding to all the routes set by the route setting means, a predetermined intersection based on the passing intersection Send data in a range that includes groups
A communication device characterized by the above.
誘導側の移動体に搭載または携帯される第1の通信装置と、被誘導側の移動体に搭載または携帯される第2の通信装置との間で通信することによって、ナビゲーションを行う通信型ナビゲーションシステムにおいて、前記第1の通信装置として用いられる通信装置であって、
現在位置を検出する位置検出手段と、
被誘導側移動体にとっての目的地までの経路を設定する経路設定手段と、
該経路設定手段にて設定された経路を被誘導側移動体が走行する上で必要な案内データを作成する走行案内データ作成手段と、
該走行案内データ作成手段にて作成された走行案内データを、前記第2の通信装置へ送信するデータ送信手段とを備え
前記データ送信手段は、所定時間毎に、前記経路設定手段にて設定された全経路に対応する走行案内データの内、その時点で被誘導側移動体が存在すると想定される範囲内のデータを送信すること
を特徴とする通信装置。
Communication-type navigation that performs navigation by communicating between a first communication device mounted or carried on a guiding mobile body and a second communication device mounted or carried on a guided mobile body In the system, a communication device used as the first communication device,
Position detection means for detecting the current position;
Route setting means for setting a route to the destination for the guided mobile body;
Travel guidance data creating means for creating guide data necessary for the guided mobile body to travel on the route set by the route setting means;
Data transmission means for transmitting the travel guidance data created by the travel guidance data creation means to the second communication device ;
The data transmitting means, within a predetermined range of the travel guidance data corresponding to all the routes set by the route setting means, data within a range in which it is assumed that the guided mobile body exists at that time. To send
A communication device characterized by the above.
JP32981999A 1999-11-19 1999-11-19 Communication type navigation system and communication device Expired - Fee Related JP4182610B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32981999A JP4182610B2 (en) 1999-11-19 1999-11-19 Communication type navigation system and communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32981999A JP4182610B2 (en) 1999-11-19 1999-11-19 Communication type navigation system and communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001147128A JP2001147128A (en) 2001-05-29
JP4182610B2 true JP4182610B2 (en) 2008-11-19

Family

ID=18225592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32981999A Expired - Fee Related JP4182610B2 (en) 1999-11-19 1999-11-19 Communication type navigation system and communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4182610B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4548980B2 (en) * 2001-06-27 2010-09-22 富士通テン株式会社 Navigation device
JP2003083755A (en) * 2001-09-10 2003-03-19 Pioneer Electronic Corp Route data transmission method in communication navigation system, server device and communication navigation terminal device
JP3760914B2 (en) * 2002-12-04 2006-03-29 トヨタ自動車株式会社 Driving assistance system and device
JP2004304579A (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Nifty Corp Access point selecting program
JP5239461B2 (en) * 2008-04-01 2013-07-17 トヨタ自動車株式会社 Vehicle group running control device
JP5942615B2 (en) * 2011-08-11 2016-06-29 株式会社Jvcケンウッド Route guidance device, route guidance method and program
JP2013207617A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Japan Radio Co Ltd Communication terminal device, program and recording medium
WO2014162571A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 パイオニア株式会社 Image generation device, terminal, image generation system, image generation method, information processing method, program, and computer-readable recording medium
JP6273157B2 (en) * 2014-02-21 2018-01-31 京セラ株式会社 Route guidance system, route guidance program, and route guidance method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001147128A (en) 2001-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6211927B2 (en) PORTABLE PROCESSING DEVICE, SERVER, METHOD FOR PROVIDING OPERATION PROPOSAL IN THEM, DATA RECORDING MEDIUM
JP2004310484A (en) Method for relaying communication data and inter-vehicle communication system
JP4489619B2 (en) Navigation device and method for guiding relative position of own vehicle
JP4182610B2 (en) Communication type navigation system and communication device
JP4843407B2 (en) Map display device, information center and direction signboard display system
JP4405449B2 (en) Navigation system, map display device, and map display method
JP2007071665A (en) Navigation system
JP3661827B2 (en) Data transfer method for navigation device
WO2011044922A1 (en) Navigation device with warning about right of way of other users
JP2010276560A (en) Navigation apparatus, method of guiding guidance route, and guidance route guiding program
JP2004239727A (en) On-vehicle navigation device
JP2002257579A (en) Walking route guide system and method
JP2004108803A (en) Navigation terminal, navigation system, its program, and travel guidance method
WO2009080067A1 (en) Navigation device and method
JP3543560B2 (en) Navigation system
JPH10332402A (en) Simple navigation system
JP3737270B2 (en) Data transfer method for navigation device
JP2002310717A (en) Route guidance system and method
JP2000055677A (en) Communication system between vehicles
JP3020267B2 (en) Vehicle route guidance system
JP4415764B2 (en) Driving lane guidance device, recommended lane information distribution device, and lane information distribution system
WO2004038676A1 (en) Navigation system and controlling method for the motor vehicle
JP2002340576A (en) Navigation system, server for the same and portable information terminal
JP3951790B2 (en) Navigation device, route display method, and storage medium
JP2019120666A (en) Navigation device, navigation method, and navigation program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees