JP3895259B2 - Playback device, recording method, and playback method - Google Patents

Playback device, recording method, and playback method Download PDF

Info

Publication number
JP3895259B2
JP3895259B2 JP2002319886A JP2002319886A JP3895259B2 JP 3895259 B2 JP3895259 B2 JP 3895259B2 JP 2002319886 A JP2002319886 A JP 2002319886A JP 2002319886 A JP2002319886 A JP 2002319886A JP 3895259 B2 JP3895259 B2 JP 3895259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sector
program
information indicating
address information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002319886A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003178534A (en
Inventor
正樹 中河
英紀 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002319886A priority Critical patent/JP3895259B2/en
Publication of JP2003178534A publication Critical patent/JP2003178534A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3895259B2 publication Critical patent/JP3895259B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば光ディスク等の再生装置、記録方法および再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、音声および映像を記録した光ディスクを再生するディスク再生装置が普及し、例えば映画ソフトやカラオケ等の再生装置として広く利用されている。また最近、音声や映像のデータをデジタル記録した光ディスクを再生する装置も現れ、例えばカラオケシステムとして市販されている。この光ディスクはサイズがCD(コンパクトディスク)と同じであるため装置全体を小型化できるといった利点を有している。
【0003】
図9はこのような光ディスクの記録フォーマットを示す図である。同図に示すように、この記録フォーマットは、リードインエリア1、インフォメーションエリア2、データエリア3およびリードアウトエリア4からなる。インフォメーションエリア2はトラック(プログラム)1が対応している。また圧縮映像、圧縮音声データを記録するデータエリア3はトラック(プログラム)2から最大99までが対応している。データエリア3の各トラック(プログラム)は、図10に示すように、物理的にはセクタ単位で区切られた映像データVと音声データAとの配列からなり、映像と音声との同期がとれるように、連続する6つの映像セクタVの後に1つの音声セクタAを規則的に配置している。
【0004】
インフォメーションエリア2には、データエリア3内のプログラムの再生手順を示す管理テーブルが記録されている。例えば映画等の場合、ひとつの映画は連続性を有する複数のプログラムから構成されるため、このようなプログラム間の再生手順を示す管理テーブルが不可欠なものとなる。ディスク再生装置は、ディスク再生を開始するにあたり、この管理テーブルを予めメモリに読み込んでおき、この管理テーブルが示す手順に従って各プログラムを連続再生する。したがって、ディスク再生装置には管理テーブルの内容をすべて記憶できる大容量のメモリが必要となる。
【0005】
また、音声データおよび映像データの圧縮符号化には、国際標準規格のMPEG(Moving Picture Image Coding Expert Group )1方式が採用されている。これはデータを可変長圧縮する方式である。ここで、ランダムアクセス性を高めるため、MPEG映像の符号化単位であるGOP(Group Of Picture)がどのセクタのどの位置(ビット)にあるかまでも管理テーブル上で管理することは理論的には可能である。しかし、このような管理テーブルを構築した場合、システム側の処理が繁雑になり、しかもより大きなメモリ容量を要することにもなる。このため、現実的にはプログラムの単位でこれを管理することに止まっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このように、従来は、記録媒体に記録された管理テーブルの内容を格納するための大きなメモリを再生装置に持たせる必要があった。また、管理テーブル上でのデータの管理はプログラム単位で行われることに止まっており、ランダムアクセス性に欠く難点を有していた。
【0007】
本発明はこのような課題を解決するためのもので、管理テーブルを格納するメモリを再生装置から排除することのできる記録媒体の再生装置、記録方法および再生方法の提供を目的としている。
【0008】
また本発明は、プログラム途中の任意のユニットから再生を開始することのできるランダムアクセス性に奏でた記録媒体の再生装置、記録方法および再生方法の提供を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の再生装置は上記した目的を達成するために、映像データと音声データとを含むデータから構成されるプログラムが、複数のセクタから構成される少なくとも1以上のデータユニットの単位で記録され、プログラムのうち第1のプログラムを構成する第1のデータユニットが、該第1のデータユニットに続く第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報および第1のプログラムに続く第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報を含むセクタリンクデータを有するデータユニットヘッダを含むように記録された記録媒体から、データを再生する再生装置であって、データユニットを構成する各セクタには、主映像、副映像、音声および管理情報のうち自セクタのデータ種別を示すいずれかの識別情報が更に記録されており、記録媒体からデータを読み取る読み取り手段と、第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報もしくは第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報のいずれかに基づいてデータ再生の動作を制御する制御手段とを具備することを特徴とするものである。
【0010】
ここで、前記関連するユニットまたはプログラムのアドレス情報とは、例えば次のプログラムの先頭セクタのアドレス情報、セクタが属するユニットの先頭セクタのアドレス情報、1つ前のユニットの先頭セクタのアドレス情報である。
【0011】
また、各セクタに、次のユニットの先頭セクタのアドレス情報、現在のプログラムの先頭セクタのアドレス情報、一つ前のプログラムの先頭セクタのアドレス情報、自セクタのデータの論理フォーマット上での種別を示す情報、管理エリアの先頭セクタのアドレス情報をさらに記録するようにしてもよい。
【0012】
さらに本発明の記録方法は上記した目的を達成するために、映像データと音声データとを含むデータから構成されるプログラムが、複数のセクタから構成される少なくとも1以上のデータユニットの単位で記録媒体に記録する記録方法であって、プログラムのうち第1のプログラムを構成する第1のデータユニットが、該第1のデータユニットに続く第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報および第1のプログラムに続く第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報を含むセクタリンクデータを有するデータユニットヘッダを含むように記録し、データユニットを構成する各セクタに、主映像、副映像、音声および管理情報のうち自セクタのデータ種別を示すいずれかの識別情報を更に記録することを特徴とするものである。
【0013】
また本発明の再生方法は上記した目的を達成するために、映像データと音声データとを含むデータから構成されるプログラムが、複数のセクタから構成される少なくとも1以上のデータユニットの単位で記録され、プログラムのうち第1のプログラムを構成する第1のデータユニットが、該第1のデータユニットに続く第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報および第1のプログラムに続く第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報を含むセクタリンクデータを有するデータユニットヘッダを含むように記録された記録媒体から、データを再生する再生方法であって、データユニットを構成する各セクタには、主映像、副映像、音声および管理情報のうち自セクタのデータ種別を示すいずれかの識別情報が更に記録されており、第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報もしくは第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報のいずれかを用いてセクタにアクセスすることを特徴とするものである。
【0014】
すなわち、本発明の記録媒体には、各セクタにそれぞれ、次のプログラムの先頭セクタのアドレス情報が少なくとも記録されているので、例えば再生の際にこのアドレス情報を読み込むことで、管理テーブルの情報を用いることなくプログラム間の再生手順を知って複数プログラムを連続再生することができる。したがって、管理テーブル用のメモリを再生装置から排除することができる。
【0015】
また、本発明の記録媒体には、各セクタにそれぞれ、次のプログラムの先頭セクタのアドレス情報に加えて、少なくとも次のユニットの先頭セクタのアドレス情報が記録されているので、プログラム途中の任意のユニットから再生を開始することが可能になる。すなわち、例えば再生の際に、T時間後のプログラム再生への切り替え要求を受け付けると、このT時間後のプログラムの先頭セクタを求めた後、トラックジャンプを通じて、この先頭セクタを検索し、先頭セクタが検索されたとき、このセクタに記録されている次のユニットの先頭セクタのアドレス情報を読み込んでこのアドレス情報に基づき、該当する次のユニットの先頭セクタから再生を行う。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
【0017】
図1は本発明に係わる一実施例の記録媒体である光ディスク上の、物理フォーマットと論理フォーマットとの関係を示す図である。
【0018】
同図において、100は光ディスクに記録されたデータストリームである。このデータストリーム100は可変長のデータユニット(以下、DUTと呼ぶ)101の配列からなる。DUT101は論理フォーマット上、DUTヘッダ102、副映像データ103、音声データ104および主映像データ105から構成される。副映像データ103、音声データ104および主映像データ105は可変長圧縮データであり、これらの信号長はそれぞれ所定再生時間を基準として定められている。またDUT101内の各データは、物理的フォーマット上、複数のセクタ106から構成される。
【0019】
図2はセクタ106の構成を示す図である。セクタ106はヘッダ201と実データ202とから構成される。ヘッダ201は、セクタ106の番号およびデータ再生時の同期生成のための同期信号等が記録された同期ヘッダ203と、セクタリンクデータ(以下、SLDと呼ぶ)204とからなる。SLD204は、管理エリア先頭セクタ番号205、識別フラグ206、BOOK番号207、ストーリー番号208、プログラム番号,DUT番号209、DUT識別210、次のプログラム先頭セクタ番号211、現プログラム先頭セクタ番号212、一つ前のプログラムの先頭セクタ番号213、次のDUTの先頭セクタ番号214、現DUTの先頭セクタ番号215、一つ前のDUTの先頭セクタ番号216を示す各エリアで構成されている。
【0020】
ここで、ストーリー番号208およびプログラム番号209について説明する。ストーリーとは論理フォーマット上において関連を持った映像、音声データのグループを指す。具体的には映画等がこれに相当する。このストーリーは一枚のディスク上に1つまたは複数存在する。またストーリーは複数のプログラムで構成されている。ここで、一部の映像、音声を複数のストーリーで共用することも可能である。
【0021】
例えば、2つのストーリーA、Bが記録されているものとし、一方のストーリーAには青少年に問題のありそうな暴力シーンが含まれているものとする。この場合、暴力シーン以外はストーリーAと全く同じ映像音声(プログラム)であるが、問題の暴力シーンは別の映像音声(プログラム)で置き替えたものをもう一方のストーリーBとして記録することができる。
【0022】
図3は光ディスク上の管理エリアに記録されたストーリー管理テーブルの例を示す図である。同図に示すように、このテーブルには、ストーリー毎のプログラム数とその番号列が登録されている。ここで、ストーリーAのプログラム3、4が上記暴力シーンにあたり、ストーリーBではここを問題のないシーンのプログラム7、8に置き替えている。この場合、プログラム0、1、2、5、6はストーリーAとBとで共用して、ディスク容量を効率的利用を図っている。
【0023】
図4は光ディスク上の管理エリアに記録されたプログラム管理テーブルの例を示す図である。同図に示すように、このテーブルには、各プログラム0〜Nのスタートセクタ番号およびエンドセクタ番号が登録されている。
【0024】
次に、このような記録フォーマットをもつ光ディスクの再生装置について説明する。図5はこの光ディスク再生装置の全体的なハードウェア構成を示すブロック図である。
【0025】
同図において、501は光ディスク、502は光ディスク501にレーザ光を照射してその反射光の強弱を再生信号として読み取るピックアップである。ピックアップ502で得た再生信号は波形等化/PLL回路503に入力され、ここで波形等化、データスライス等の処理が行われてデータストリームとなって同期再生回路504へ送られる。同期再生回路504はデータストリームから図2に示したセクタの同期ヘッダ203を検出し、再生すべきデータをエラー訂正(ECC)回路505へ供給する。ここでデータにエラーがあればそのエラー訂正を行い、その訂正結果を映像分離回路506に渡す。映像分離回路506はデータから映像データと音声データをそれぞれ分離し、これらをキャッシュメモリ507の独立した各記憶領域に別々に格納する。キャッシュメモリ507に格納された映像データおよび音声データは、映像再生回路508および音声再生回路509からの要求に従ってそれぞれ読み出され、映像再生回路508および音声再生回路509にて必要な信号処理が施された後、TVモニタ510およびスピーカー511によって再生される。
【0026】
図6はストーリーを再生する場合の処理手順を示すフローチャートである。この場合、まずコントロールパネル512上でストーリーを選択し設定する(ステップ601)。次に、図3に示したストーリー管理テーブルから再生したいストーリーを構成するプログラム数を読み込み、レジスタ513に格納する(ステップ602)。続いて、図4に示したプログラム管理テーブルから、再生したいストーリーの最初のプログラムのスタートセクタ番号を読み込み、レジスタ514に格納する。この後、レジスタ514に格納された最初のプログラムのスタートセクタ番号PSをセクタ判定回路515にセットする(ステップ603)。
【0027】
トラックジャンプ信号発生回路516は、セクタ判定回路515にセットされたスタートセクタ番号PSを基にジャンプするトラック数TNを算出し(ステップ604)、サーボ制御回路517に対して約TNトラックだけトラックジャンプするようジャンプ信号を供給する。これによりピックアップ502は目的のトラック付近にジャンプする(ステップ605)。
【0028】
ピックアップ502が目的のトラック付近に達すると、同期再生回路504にて、図2に示した同期ヘッダ203内のセクタ番号SXを再生し、再生したセクタ番号SXをレジスタ518に格納する(ステップ606)。
【0029】
ここでセクタ判定回路515は、レジスタ518に格納されたセクタ番号SXが以下の条件を満足するかどうかを判定する(ステップ607)。PS−N<SX≦PS (但し、N:例えば1トラック分のセクタ数)ここで、再生セクタ番号SXが上記条件を満足しなければ、さらにジャンプすべきトラック数を計算し、再びトラックジャンプさせる。
【0030】
また再生セクタ番号SXが上記条件を満足していればそのままセクタ番号SXの再生を続け(ステップ609)、その後、再生セクタ番号SXがプログラムのスタートセクタ番号PSと一致すれば(ステップ608)、映像、音声のデータを再生する(ステップ611)。そしてプログラムエンドのDUTを越えたら(ステップ610)、映像、音声の再生をやめ、次のプログラムの開始フローに戻る。現プログラムから次のプログラムへ移行する時間はわずかであるため、TV上の再生映像音声は見掛け上とぎれない。
【0031】
なお、プログラムエンドの判定は図2に示したSLD204のストーリー番号208およびプログラム番号,DUT番号209を検出することで判定できる。また、次のプログラムのスタートセクタ番号は、SLD204内の次プログラム先頭セクタ番号211で分かるので、レジスタ514にこの番号211を格納し、さらにこの番号211をセクタ判定回路515に読み込ませて処理を続ける。プログラム数はレジスタ513に記録してあるので、再生プログラム数がこれに達し映像、音声を再生し終えたら(ステップ612)、全再生を終了する。
【0032】
なお、光ディスク再生装置の他の実施例として、最終プログラムにおけるセクタのSLD204の次プログラム先頭セクタ番号211にプログラムターミネートコード(例えばオール“1”)を挿入しておけば、ストーリーのプログラム数を記録するエリアがディスク上に不要になり、ハード的にもこの情報をレジストする回路が不要になる。
【0033】
このように本実施例によれば、図2に示した構成のSLD204を各セクタに記録しておくことで、管理テーブルを格納する大容量のメモリを光ディスク再生装置に持たせる必要がなくなる。
【0034】
また、本実施例によれば、再生中に時間Ts秒後を再生したい場合に容易にそこをアクセスできる。以下にこの場合の動作を説明する。
【0035】
まずコントロールパネル512でTs秒後の再生要求を設定する。するとDUT番号算出回路519は、まずTs秒後のプログラム番号およびDUT番号を次のように算出する。図7は各プログラム0〜Nの再生時間が登録された管理テーブルを示している。このように、このテーブルには各プログラム0〜Nの再生時間が登録されているので、これを参照すれば、Ts秒後はどのプログラム上にあるかを算出することができる。なお、図7に示した管理テーブルはDUTの数で再生時間を示すようにしてもよい。
【0036】
例えば、ストーリーAの再生でTs=1000秒後を再生する場合を説明する。ここで、現在のプログラム番号は0、DUT番号は20であるとし、また図7の管理テーブルの具体的内容は次の通りであったと仮定する。
【0037】
プログラム0の再生時間=200秒
プログラム1の再生時間=300秒
プログラム2の再生時間=100秒
プログラム3の再生時間=400秒
プログラム4の再生時間=300秒
すると、現DUTからプログラム0の終りまでの再生時間T0は、1DUTの再生時間が0.5秒だとすると、
T0=200−0.5×20=190秒
となる。従って、
T0+T1+T2+T3=990秒
になり、Ts=1000秒後はプログラム4の開始後10秒のところを再生すればよいことになる。すなわち、DUT換算で
10/0.5=20
となり、プログラム4のDUT番号21からを再生すればよい。
【0038】
このようにして目的のプログラム番号およびDUT番号が算出できたならば、次に図4のプログラム管理テーブルからプログラム4のスタートセクタ番号を読み込み、レジスタ514を通してセクタ判定回路515にこれをセットする。
【0039】
トラックジャンプ信号発生回路516は、セクタ判定回路515にセットされたスタートセクタ番号SDからジャンプするトラックTNを算出し、サーボ制御回路517に対して約TNトラックだけトラックジャンプするようジャンプ信号を供給する。これによりピックアップ502は目的のトラック付近にジャンプする。この後、ジャンプ先でセクタを再生し、セクタ判定回路515において再生セクタ番号が上記スタートセクタSD番号に一致したら、SLD204の次DUT先頭セクタ番号214を検出し、再びレジスタ514にそのセクタ番号214を格納してジャンプ動作を繰り返す。そして目的の21番目のDUT先頭セクタを検出して映像、音声のデータを再生する。以上によりTs秒後の再生が行われる。このTsを短くすると倍速再生や4倍速再生が可能になる。
【0040】
また本実施例では、SLD204内の他の情報を用いて次のようなセクタ検索を行うことが可能である。
【0041】
例えば、現プログラム先頭セクタ番号212から、それまで再生していたプログラムの先頭セクタを検索し、再度同じプログラムの先頭から再生し直すことができる。同様に、一つ前のプログラムの先頭セクタ番号213から、それまで再生していたプログラムの一つ前のプログラムの先頭セクタを検索することができる。さらに現DUTの先頭セクタ番号215から、それまで再生していたセクタを含むDUTの先頭セクタを検索したり、一つ前のDUTの先頭セクタ番号214から、それまで再生していたセクタを含むDUTの一つ前のDUTの先頭セクタを検索することもできる。
【0042】
また再生装置に何らかのトラブルが発生し、再生動作が中断するようなことがあっても、管理エリア先頭セクタ番号205から管理エリアの先頭セクタをサーチし、その管理データを読み込めば、処理を速やかに再開することができる。
【0043】
またDUT識別210は、何らかの原因で現再生データが何を示すものであるか分らなくなった場合に用いられる。すなわち、このDUT識別210を読み込むことによって、現DUTが何を再生しているデータであるかを判別することができる。図8はこのDUT識別210の詳細な構成を示す図である。同図に示すように、DUT識別210は1バイトデータからなり、そのMSBはDUTが条件なしで再生可能なものである否かを示している。第2ビットは自セクタがDUT先頭セクタであるか否かを示している。また第3,4ビットは、自セクタのデータが、DUTヘッダ、副映像、音声、主映像のいずれであるか示している。さらに第5ビットは自セクタが管理データエリアであるかデータエリアであるかを示している。
【0044】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の再生装置、記録方法および再生方法によれば、各セクタにそれぞれ次のプログラムの先頭セクタのアドレス情報が少なくとも記録されているので、管理テーブルの情報を用いることなくプログラム間の再生手順を知って複数プログラムを連続再生することができ、管理テーブル用のメモリを再生装置から排除することができる。
【0045】
また、各セクタにそれぞれ次のプログラムの先頭セクタのアドレス情報と次のユニットの先頭セクタのアドレス情報が記録されているので、プログラム途中の任意のユニットから再生を開始することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる一実施例の記録媒体である光ディスク上の、物理フォーマットと論理フォーマットとの関係を示す図である。
【図2】図1におけるセクタの構成を示す図である。
【図3】ストーリー管理テーブルの例を示す図である。
【図4】プログラム管理テーブルの例を示す図である。
【図5】一実施例の光ディスク再生装置の全体的なハードウェア構成を示すブロック図である。
【図6】ストーリーを再生する場合の処理手順を示すフローチャートである。
【図7】各プログラムの再生時間管理テーブルを示す図である。
【図8】DUT識別の詳細な構成を示す図である。
【図9】従来の光ディスクの記録フォーマットを示す図である。
【図10】図9のデータエリアに記録されたデータストリームを示す図である。
【符号の説明】
101…データユニット、102…DUTヘッダ、103…副映像データ、104…音声データ、105…主映像データ、106…セクタ、201…ヘッダ、202…実データ、203…同期ヘッダ、204…SLD、205…管理エリア先頭セクタ番号、206…識別フラグ、207…BOOK番号、208…ストーリー番号、209…プログラム番号、210…DUT識別、211…次のプログラム先頭セクタ番号、212…現プログラム先頭セクタ番号、213…一つ前のプログラムの先頭セクタ番号、214…次のDUTの先頭セクタ番号、215…現DUTの先頭セクタ番号、216…一つ前のDUTの先頭セクタ番号、501…光ディスク、502…ピックアップ、503…波形等化/PLL回路、504…同期再生回路、505…エラー訂正(ECC)回路、506…映像分離回路、507…キャッシュメモリ、508…映像再生回路、509…音声再生回路、510…TVモニタ、511…スピーカー、512…コントロールパネル、513、514、518…レジスタ、515…セクタ判定回路、516…トラックジャンプ信号発生回路、517…サーボ制御回路、519…DUT番号算出回路。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a reproducing apparatus such as an optical disc, a recording method, and a reproducing method.
[0002]
[Prior art]
In recent years, disk playback apparatuses that play back optical disks that record audio and video have become widespread, and are widely used as playback apparatuses such as movie software and karaoke. Recently, an apparatus for reproducing an optical disk in which audio and video data are digitally recorded has appeared, and is commercially available, for example, as a karaoke system. Since this optical disc is the same size as a CD (compact disc), it has an advantage that the entire apparatus can be miniaturized.
[0003]
FIG. 9 shows the recording format of such an optical disc. As shown in the figure, this recording format includes a lead-in area 1, an information area 2, a data area 3, and a lead-out area 4. The information area 2 corresponds to the track (program) 1. A data area 3 for recording compressed video and compressed audio data corresponds to a track (program) 2 up to 99. As shown in FIG. 10, each track (program) in the data area 3 is composed of an array of video data V and audio data A physically divided in units of sectors so that the video and audio can be synchronized. In addition, one audio sector A is regularly arranged after six consecutive video sectors V.
[0004]
In the information area 2, a management table showing the reproduction procedure of the program in the data area 3 is recorded. For example, in the case of a movie or the like, since one movie is composed of a plurality of programs having continuity, a management table indicating the reproduction procedure between such programs is indispensable. When starting the disk playback, the disk playback apparatus reads the management table into the memory in advance, and continuously plays back each program according to the procedure indicated by the management table. Therefore, a large capacity memory capable of storing all the contents of the management table is required for the disk reproducing apparatus.
[0005]
In addition, the international standard MPEG (Moving Picture Image Coding Expert Group) 1 system is adopted for compression encoding of audio data and video data. This is a method for variable-length compression of data. Here, in order to improve the random accessibility, it is theoretically managed to manage in which position (bit) of which sector a GOP (Group Of Picture), which is an MPEG video encoding unit, is located on the management table. Is possible. However, when such a management table is constructed, processing on the system side becomes complicated, and more memory capacity is required. For this reason, it is practically limited to managing this in units of programs.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Thus, conventionally, it has been necessary to provide the playback apparatus with a large memory for storing the contents of the management table recorded on the recording medium. Further, the management of data on the management table is limited to being performed in units of programs, and there is a difficulty in lacking random accessibility.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a playback device, a recording method, and a playback method for a recording medium that can exclude a memory for storing a management table from the playback device.
[0008]
It is another object of the present invention to provide a recording medium reproducing apparatus, recording method, and reproducing method that are capable of starting reproduction from an arbitrary unit in the middle of a program and exhibiting random accessibility.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the playback device of the present invention records a program composed of data including video data and audio data in units of at least one data unit composed of a plurality of sectors, Among the programs, the first data unit constituting the first program includes address information indicating the head sector of the second data unit following the first data unit and the head of the second program following the first program. A reproducing apparatus for reproducing data from a recording medium recorded so as to include a data unit header having sector link data including address information indicating a sector, wherein each sector constituting the data unit includes a main video and a sub-picture. Any identification information indicating the data type of the own sector is further recorded among the video, audio and management information. Reading means for reading data from the recording medium, and control for controlling the data reproduction operation based on either the address information indicating the head sector of the second data unit or the address information indicating the head sector of the second program Means .
[0010]
Here, the address information of the related unit or program is, for example, the address information of the head sector of the next program, the address information of the head sector of the unit to which the sector belongs, and the address information of the head sector of the previous unit. .
[0011]
Also, for each sector, the address information of the head sector of the next unit, the address information of the head sector of the current program, the address information of the head sector of the previous program, the type in the logical format of the data of its own sector The information shown and the address information of the first sector in the management area may be further recorded.
[0012]
Furthermore, in order to achieve the above object, the recording method of the present invention is a recording medium in which a program composed of data including video data and audio data is recorded in units of at least one data unit composed of a plurality of sectors. In the recording method, the first data unit constituting the first program among the programs includes address information indicating the first sector of the second data unit following the first data unit and the first data unit. Recording is performed so as to include a data unit header having sector link data including address information indicating the first sector of the second program following the program, and in each sector constituting the data unit, main video, sub-video, audio and management information it characterized in that further to record any of the identification information indicating the data type of the local sector of the That.
[0013]
In order to achieve the above object, the playback method of the present invention records a program composed of data including video data and audio data in units of at least one data unit composed of a plurality of sectors. The first data unit constituting the first program among the programs includes address information indicating the head sector of the second data unit following the first data unit and the second program following the first program. A reproduction method for reproducing data from a recording medium recorded so as to include a data unit header having sector link data including address information indicating a head sector, wherein each sector constituting the data unit includes a main video, Of the sub-picture, audio and management information, any identification information indicating the data type of the own sector is further recorded. And which is characterized in that the access to the sector using any of the address information indicating the leading sector of the address information or the second program indicating the leading sector of the second data units.
[0014]
That is, since at least the address information of the first sector of the next program is recorded in each sector in the recording medium of the present invention, for example, by reading this address information at the time of reproduction, the information in the management table is obtained. A plurality of programs can be continuously played back by knowing the playback procedure between programs without using them. Therefore, the memory for the management table can be excluded from the playback device.
[0015]
In addition, in the recording medium of the present invention, in addition to the address information of the first sector of the next program, at least the address information of the first sector of the next unit is recorded in each sector. Playback can be started from the unit. That is, for example, when a request for switching to program playback after T time is received during playback, the head sector of the program after T time is obtained and then this head sector is searched through a track jump. When retrieved, the address information of the head sector of the next unit recorded in this sector is read, and reproduction is performed from the head sector of the corresponding next unit based on this address information.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0017]
FIG. 1 is a diagram showing a relationship between a physical format and a logical format on an optical disc as a recording medium according to an embodiment of the present invention.
[0018]
In the figure, 100 is a data stream recorded on an optical disc. The data stream 100 includes an array of variable length data units (hereinafter referred to as DUT) 101. The DUT 101 is composed of a DUT header 102, sub-video data 103, audio data 104, and main video data 105 in a logical format. The sub video data 103, the audio data 104, and the main video data 105 are variable length compressed data, and these signal lengths are determined based on a predetermined reproduction time. Each data in the DUT 101 is composed of a plurality of sectors 106 in the physical format.
[0019]
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the sector 106. The sector 106 is composed of a header 201 and actual data 202. The header 201 includes a synchronization header 203 in which a sector 106 number and a synchronization signal for generating synchronization at the time of data reproduction are recorded, and sector link data (hereinafter referred to as SLD) 204. The SLD 204 includes a management area head sector number 205, an identification flag 206, a BOOK number 207, a story number 208, a program number, a DUT number 209, a DUT identification 210, a next program head sector number 211, and a current program head sector number 212. Each area includes the first sector number 213 of the previous program, the first sector number 214 of the next DUT, the first sector number 215 of the current DUT, and the first sector number 216 of the previous DUT.
[0020]
Here, the story number 208 and the program number 209 will be described. A story refers to a group of video and audio data that are related in a logical format. Specifically, a movie or the like corresponds to this. One or more stories exist on a single disc. The story consists of multiple programs. Here, a part of video and audio can be shared by a plurality of stories.
[0021]
For example, it is assumed that two stories A and B are recorded, and one story A includes a violent scene that seems to be problematic for adolescents. In this case, the video / audio (program) is the same as that of the story A except for the violent scene, but the violent scene in question can be recorded as the other story B, which is replaced with another video / audio (program). .
[0022]
FIG. 3 is a diagram showing an example of a story management table recorded in the management area on the optical disc. As shown in the figure, the number of programs for each story and its number sequence are registered in this table. Here, the programs 3 and 4 of the story A correspond to the violent scene, and in the story B, this is replaced with the programs 7 and 8 of the scene having no problem. In this case, the programs 0, 1, 2, 5, and 6 are shared by the stories A and B to efficiently use the disk capacity.
[0023]
FIG. 4 is a diagram showing an example of a program management table recorded in the management area on the optical disc. As shown in the figure, the start sector number and the end sector number of each program 0 to N are registered in this table.
[0024]
Next, an optical disk reproducing apparatus having such a recording format will be described. FIG. 5 is a block diagram showing the overall hardware configuration of the optical disk reproducing apparatus.
[0025]
In the figure, reference numeral 501 denotes an optical disk, and 502 denotes a pickup that irradiates the optical disk 501 with laser light and reads the intensity of the reflected light as a reproduction signal. The reproduction signal obtained by the pickup 502 is input to the waveform equalization / PLL circuit 503, where waveform equalization, data slicing, and the like are performed and sent as a data stream to the synchronous reproduction circuit 504. The synchronous reproduction circuit 504 detects the synchronous header 203 of the sector shown in FIG. 2 from the data stream, and supplies data to be reproduced to the error correction (ECC) circuit 505. If there is an error in the data, the error is corrected, and the correction result is passed to the video separation circuit 506. The video separation circuit 506 separates the video data and the audio data from the data, and stores them separately in each independent storage area of the cache memory 507. The video data and audio data stored in the cache memory 507 are read in accordance with requests from the video reproduction circuit 508 and audio reproduction circuit 509, respectively, and necessary signal processing is performed in the video reproduction circuit 508 and audio reproduction circuit 509. Then, it is reproduced by the TV monitor 510 and the speaker 511.
[0026]
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for reproducing a story. In this case, a story is first selected and set on the control panel 512 (step 601). Next, the number of programs constituting the story to be reproduced is read from the story management table shown in FIG. 3 and stored in the register 513 (step 602). Subsequently, the start sector number of the first program of the story to be reproduced is read from the program management table shown in FIG. 4 and stored in the register 514. Thereafter, the start sector number PS of the first program stored in the register 514 is set in the sector determination circuit 515 (step 603).
[0027]
The track jump signal generation circuit 516 calculates the number of tracks TN to jump based on the start sector number PS set in the sector determination circuit 515 (step 604), and jumps about TN tracks to the servo control circuit 517. Supply a jump signal. As a result, the pickup 502 jumps to the vicinity of the target track (step 605).
[0028]
When the pickup 502 reaches the vicinity of the target track, the synchronous reproduction circuit 504 reproduces the sector number SX in the synchronous header 203 shown in FIG. 2, and stores the reproduced sector number SX in the register 518 (step 606). .
[0029]
Here, the sector determination circuit 515 determines whether or not the sector number SX stored in the register 518 satisfies the following condition (step 607). PS−N <SX ≦ PS (where N is the number of sectors for one track, for example) Here, if the reproduction sector number SX does not satisfy the above condition, the number of tracks to be further jumped is calculated and the track jump is performed again. .
[0030]
If the reproduction sector number SX satisfies the above conditions, the sector number SX continues to be reproduced (step 609). After that, if the reproduction sector number SX matches the start sector number PS of the program (step 608), the video The audio data is reproduced (step 611). When the program end DUT is exceeded (step 610), video and audio playback is stopped and the flow returns to the start flow of the next program. Since the time to move from the current program to the next program is very short, the reproduced video / audio on the TV is not apparent.
[0031]
The program end can be determined by detecting the story number 208, program number, and DUT number 209 of the SLD 204 shown in FIG. Further, since the start sector number of the next program can be known from the next program start sector number 211 in the SLD 204, this number 211 is stored in the register 514, and this number 211 is further read into the sector determination circuit 515 to continue the processing. . Since the number of programs is recorded in the register 513, when the number of reproduction programs reaches this and reproduction of video and audio is completed (step 612), all reproduction ends.
[0032]
As another embodiment of the optical disk reproducing apparatus, if the program termination code (for example, all “1”) is inserted in the next program head sector number 211 of the SLD 204 of the sector in the final program, the number of programs in the story is recorded. The area becomes unnecessary on the disk, and a circuit for registering this information in hardware is also unnecessary.
[0033]
As described above, according to the present embodiment, the SLD 204 having the configuration shown in FIG. 2 is recorded in each sector, so that it is not necessary to provide the optical disk reproducing apparatus with a large-capacity memory for storing the management table.
[0034]
Further, according to the present embodiment, when it is desired to reproduce the time Ts seconds later during reproduction, it can be easily accessed. The operation in this case will be described below.
[0035]
First, a playback request after Ts seconds is set on the control panel 512. Then, the DUT number calculation circuit 519 first calculates the program number and the DUT number after Ts seconds as follows. FIG. 7 shows a management table in which the reproduction times of the programs 0 to N are registered. As described above, since the reproduction times of the programs 0 to N are registered in this table, it is possible to calculate which program is present after Ts seconds by referring to this. The management table shown in FIG. 7 may indicate the playback time by the number of DUTs.
[0036]
For example, the case where the story A is played after Ts = 1000 seconds will be described. Here, it is assumed that the current program number is 0, the DUT number is 20, and the specific contents of the management table of FIG. 7 are as follows.
[0037]
Program 0 playback time = 200 seconds Program 1 playback time = 300 seconds Program 2 playback time = 100 seconds Program 3 playback time = 400 seconds Program 4 playback time = 300 seconds When the current DUT reaches the end of program 0 If the playback time of the DUT is 0.5 seconds,
T0 = 200−0.5 × 20 = 190 seconds. Therefore,
T0 + T1 + T2 + T3 = 990 seconds, and after Ts = 1000 seconds, it is sufficient to play back 10 seconds after the start of the program 4. That is, 10 / 0.5 = 20 in terms of DUT
Thus, the program 4 may be reproduced from the DUT number 21 of the program 4.
[0038]
If the target program number and DUT number can be calculated in this way, the start sector number of the program 4 is read from the program management table of FIG. 4 and set in the sector determination circuit 515 through the register 514.
[0039]
The track jump signal generation circuit 516 calculates a track TN to jump from the start sector number SD set in the sector determination circuit 515, and supplies a jump signal to the servo control circuit 517 so as to jump about TN tracks. As a result, the pickup 502 jumps to the vicinity of the target track. Thereafter, the sector is reproduced at the jump destination, and when the reproduced sector number matches the start sector SD number in the sector determination circuit 515, the next DUT head sector number 214 of the SLD 204 is detected, and the sector number 214 is again stored in the register 514. Store and repeat jump action. Then, the target 21st DUT head sector is detected to reproduce video and audio data. Thus, the reproduction after Ts seconds is performed. If this Ts is shortened, double speed reproduction or quadruple speed reproduction becomes possible.
[0040]
In this embodiment, the following sector search can be performed using other information in the SLD 204.
[0041]
For example, it is possible to search from the current program head sector number 212 for the head sector of the program that has been played so far, and play back again from the head of the same program. Similarly, the head sector of the program immediately before the program that has been reproduced can be searched from the head sector number 213 of the previous program. Further, the first sector of the DUT including the sector that has been reproduced up to now is searched from the first sector number 215 of the current DUT, or the DUT that includes the sector that has been reproduced up to now from the first sector number 214 of the previous DUT. It is also possible to search the first sector of the previous DUT.
[0042]
Even if some trouble occurs in the playback device and the playback operation is interrupted, if the head sector of the management area is searched from the head sector number 205 of the management area and the management data is read, the processing can be performed quickly. You can resume.
[0043]
The DUT identification 210 is used when it becomes impossible to know what the current reproduction data indicates for some reason. That is, by reading this DUT identification 210, it is possible to determine what data the current DUT is reproducing. FIG. 8 is a diagram showing a detailed configuration of the DUT identification 210. As shown in the figure, the DUT identification 210 consists of 1-byte data, and its MSB indicates whether or not the DUT can be reproduced without conditions. The second bit indicates whether or not the own sector is the DUT head sector. The third and fourth bits indicate whether the data in the sector is a DUT header, sub-video, audio, or main video. Further, the fifth bit indicates whether the own sector is a management data area or a data area.
[0044]
【The invention's effect】
As described above, according to the reproducing apparatus, recording method, and reproducing method of the present invention, since at least the address information of the first sector of the next program is recorded in each sector, the program without using the information in the management table A plurality of programs can be continuously played back by knowing the playback procedure between them, and the memory for the management table can be excluded from the playback device.
[0045]
Further, since the address information of the head sector of the next program and the address information of the head sector of the next unit are recorded in each sector, reproduction can be started from any unit in the middle of the program.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a relationship between a physical format and a logical format on an optical disc as a recording medium according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a sector in FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a story management table.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a program management table.
FIG. 5 is a block diagram showing an overall hardware configuration of an optical disc reproducing apparatus according to an embodiment.
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for reproducing a story.
FIG. 7 is a diagram showing a playback time management table for each program;
FIG. 8 is a diagram showing a detailed configuration of DUT identification.
FIG. 9 is a diagram showing a recording format of a conventional optical disc.
10 is a diagram showing a data stream recorded in the data area of FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Data unit, 102 ... DUT header, 103 ... Sub video data, 104 ... Audio data, 105 ... Main video data, 106 ... Sector, 201 ... Header, 202 ... Actual data, 203 ... Synchronous header, 204 ... SLD, 205 ... Management area start sector number, 206... Identification flag, 207... BOOK number, 208... Story number, 209... Program number, 210... DUT identification, 211 ... next program start sector number, 212. ... the first sector number of the previous program, 214 ... the first sector number of the next DUT, 215 ... the first sector number of the current DUT, 216 ... the first sector number of the previous DUT, 501 ... the optical disk, 502 ... the pickup, 503: Waveform equalization / PLL circuit, 504: Synchronous reproduction circuit, 50 ... Error correction (ECC) circuit, 506 ... Video separation circuit, 507 ... Cache memory, 508 ... Video playback circuit, 509 ... Audio playback circuit, 510 ... TV monitor, 511 ... Speaker, 512 ... Control panel, 513, 514, 518 ... Register 515... Sector determination circuit 516. Track jump signal generation circuit 517. Servo control circuit 519. DUT number calculation circuit

Claims (3)

映像データと音声データとを含むデータから構成されるプログラムが、複数のセクタから構成される少なくとも1以上のデータユニットの単位で記録され、前記プログラムのうち第1のプログラムを構成する第1のデータユニットが、該第1のデータユニットに続く第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報および前記第1のプログラムに続く第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報を含むセクタリンクデータを有するデータユニットヘッダを含むように記録された記録媒体から、前記データを再生する再生装置であって、
前記データユニットを構成する各セクタには、主映像、副映像、音声および管理情報のうち自セクタのデータ種別を示すいずれかの識別情報が更に記録されており、
前記記録媒体からデータを読み取る読み取り手段と、
前記第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報もしくは前記第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報のいずれかに基づいて前記データ再生の動作を制御する制御手段とを具備することを特徴とする再生装置。
A program composed of data including video data and audio data is recorded in units of at least one data unit composed of a plurality of sectors, and the first data constituting the first program among the programs Data having sector link data in which the unit includes address information indicating the head sector of the second data unit following the first data unit and address information indicating the head sector of the second program following the first program A playback device for playing back the data from a recording medium recorded to include a unit header,
In each sector constituting the data unit, any identification information indicating the data type of the own sector among the main video, sub-video, audio and management information is further recorded ,
Reading means for reading data from the recording medium;
And control means for controlling the data reproduction operation based on either address information indicating the head sector of the second data unit or address information indicating the head sector of the second program. Playback device.
映像データと音声データとを含むデータから構成されるプログラムが、複数のセクタから構成される少なくとも1以上のデータユニットの単位で記録媒体に記録する記録方法であって、
前記プログラムのうち第1のプログラムを構成する第1のデータユニットが、該第1のデータユニットに続く第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報および前記第1のプログラムに続く第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報を含むセクタリンクデータを有するデータユニットヘッダを含むように記録し、
前記データユニットを構成する各セクタに、主映像、副映像、音声および管理情報のうち自セクタのデータ種別を示すいずれかの識別情報を更に記録することを特徴とする記録方法。
A recording method in which a program composed of data including video data and audio data is recorded on a recording medium in units of at least one data unit composed of a plurality of sectors,
Of the programs, the first data unit constituting the first program includes address information indicating the head sector of the second data unit following the first data unit and the second program following the first program. Recorded so as to include a data unit header having sector link data including address information indicating the first sector of
Recording method wherein each sector constituting the data unit, further recording the main picture, one of identification information indicating the data type of the local sector of the sub-picture, audio and management information.
映像データと音声データとを含むデータから構成されるプログラムが、複数のセクタから構成される少なくとも1以上のデータユニットの単位で記録され、前記プログラムのうち第1のプログラムを構成する第1のデータユニットが、該第1のデータユニットに続く第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報および前記第1のプログラムに続く第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報を含むセクタリンクデータを有するデータユニットヘッダを含むように記録された記録媒体から、前記データを再生する再生方法であって、
前記データユニットを構成する各セクタには、主映像、副映像、音声および管理情報のうち自セクタのデータ種別を示すいずれかの識別情報が更に記録されており、
前記第2のデータユニットの先頭セクタを示すアドレス情報もしくは前記第2のプログラムの先頭セクタを示すアドレス情報のいずれかを用いてセクタにアクセスすることを特徴とする再生方法。
A program composed of data including video data and audio data is recorded in units of at least one data unit composed of a plurality of sectors, and the first data constituting the first program among the programs Data having sector link data in which the unit includes address information indicating the head sector of the second data unit following the first data unit and address information indicating the head sector of the second program following the first program A reproduction method for reproducing the data from a recording medium recorded so as to include a unit header,
In each sector constituting the data unit, any identification information indicating the data type of the own sector among the main video, sub-video, audio and management information is further recorded ,
A reproduction method characterized in that a sector is accessed using either address information indicating the first sector of the second data unit or address information indicating the first sector of the second program.
JP2002319886A 2002-11-01 2002-11-01 Playback device, recording method, and playback method Expired - Lifetime JP3895259B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002319886A JP3895259B2 (en) 2002-11-01 2002-11-01 Playback device, recording method, and playback method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002319886A JP3895259B2 (en) 2002-11-01 2002-11-01 Playback device, recording method, and playback method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05781594A Division JP3378345B2 (en) 1994-03-28 1994-03-28 Reproduction device, recording method and reproduction method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003178534A JP2003178534A (en) 2003-06-27
JP3895259B2 true JP3895259B2 (en) 2007-03-22

Family

ID=19197568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002319886A Expired - Lifetime JP3895259B2 (en) 2002-11-01 2002-11-01 Playback device, recording method, and playback method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3895259B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003178534A (en) 2003-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3378345B2 (en) Reproduction device, recording method and reproduction method
KR100210739B1 (en) Method and device for recording and reproducing video data in data unit of a given numbers of pictures
JP4110593B2 (en) Signal recording method and signal recording apparatus
JP3359745B2 (en) Moving image reproducing device and moving image recording device
US8155504B1 (en) Method of disaster recovery for re-writable disk media
KR20020072341A (en) Read only optical disc, and method for reproducing a data in read only optical disc player
JP4864460B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, AND PROGRAM
JP3927365B2 (en) optical disk
JP3895259B2 (en) Playback device, recording method, and playback method
JP3664678B2 (en) Video playback device
JP2006054851A (en) Recording device and method, reproduction device and method, and recording medium
JP2001231013A (en) Repeat period automatic stream changeover system
JP2005260988A (en) Optical disk reproducing method and apparatus
JP3690588B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
KR100513334B1 (en) Read only optical disc, and method for reproducing a data in read only optical disc player
JP3714950B2 (en) Video recording device
KR100242133B1 (en) Seamless reproducing method hauing a toughness for extortion
JP3843918B2 (en) Image data reproducing apparatus, image data recording method, and image data reproducing method
JP2000354224A (en) Image data recording method and optical disk reproduction method
KR100619083B1 (en) Information storage medium having data structure for multi-angle and apparatus therefor
KR100514743B1 (en) Optical recording medium having information for seamless playback of multi-layer, reproducing method and apparatus therefor
JP2007172668A (en) Information recording/reproducing device, information recording method, and its program
JP2001060377A (en) Recorder, recording method and computer readable recording medium
KR20040096316A (en) Method for recording a data in digital compound recorder
JP2001167520A (en) Recording/reproducing device and communication device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term