JP3874539B2 - Image monitoring device - Google Patents

Image monitoring device Download PDF

Info

Publication number
JP3874539B2
JP3874539B2 JP16521298A JP16521298A JP3874539B2 JP 3874539 B2 JP3874539 B2 JP 3874539B2 JP 16521298 A JP16521298 A JP 16521298A JP 16521298 A JP16521298 A JP 16521298A JP 3874539 B2 JP3874539 B2 JP 3874539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image sensor
area
monitoring
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16521298A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000003480A (en
Inventor
保彦 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Secom Co Ltd
Original Assignee
Secom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Secom Co Ltd filed Critical Secom Co Ltd
Priority to JP16521298A priority Critical patent/JP3874539B2/en
Publication of JP2000003480A publication Critical patent/JP2000003480A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3874539B2 publication Critical patent/JP3874539B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像センサにて撮影した画像を複数の領域に分割し、分割領域毎に判断基準を設定する手段を有する画像監視装置に関する。また画像センサにて撮影した画像を警備センタ装置のモニタに表示し、監視領域を画像にて監視する画像監視装置に関する。特に、画像センサが、撮影した画像から所定の判断基準に基づき異常発生の有無を判断し、警備センタ装置へ画像を伝送する画像監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の画像監視装置は、例えば、画像センサにて監視領域を撮影し、撮影した画像を遠隔の警備センタ装置にてモニタ表示させていた。そして、警備センタ装置の監視員は、このモニタに表示された画像を見て監視領域の状態を監視していた。
【0003】
これによって、警備センタ装置では、画像センサが異常を検出した画像を表示し、監視員が画像を見て監視領域の状態を確認し、異常に応じた適切な対応をしていた。つまり、侵入者が画面に表示されていれば、警察に連絡するとともに、警備員を監視領域に向かわせるなどの対応をしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、画像センサが撮影した画像には、貴金属品を納めたショーケースや金庫などの貴重品が写っている領域もあれば、通風孔近傍のカーテンなど揺れる可能性のあるものが写っている領域もある。貴重品を監視するために、画像センサの異常の検出感度を高感度に設定すると、通風孔近傍のカーテンの揺れを検出し異常と判定してしまう。あるいは、通風孔近傍のカーテンの揺れを検出しないように異常の検出感度を低感度に設定すると、侵入者を検出できない可能性も出てくる。
【0005】
一方、警備センタ装置では、画像センサが異常を検出したときにモニタに画像が表示される。しかし、監視員は、表示された画像を見ても、画像センサ毎に設定している判断基準、即ち、検出感度が分からない。このため、異常検出後に表示されたモニタを監視員が見て例えば小動物を画面上に発見しても、その小動物は画像センサの検出感度を高く設定した場合で撮影された小動物か、画像センサの検出感度を低く設定した場合で撮影された小動物か又は別の要因なのかを、監視員が判断することはできない。このため、異常原因を究明するのが困難であった。
【0006】
したがって、的確に異常原因を究明するためには、画像を精査しなけらばならず、監視員の負担が大きくなっていた。
また、検出感度を高く設定した場合に、小動物に起因した異常、すなわち、誤検出が頻繁に発生しても、監視員は全ての異常に対して監視領域の状態を確認し適切な対応(例えば、小動物の侵入を防ぐ)をとることとなる。しかし、警備センタ装置では、各領域の検出感度がどのように設定されているのか、モニタ表示からでは判断できず、誤検出の発生原因を取り除くような対応ができなかった。
【0007】
そこで、本発明の目的は、上記従来技術における問題に鑑み、画像センサの撮影した画像の領域ごとに、異常の判断基準を設定でき、より信頼性の高い画像監視装置を得る点にある。また、警備センタ装置にて画像センサの各領域において設定された異常検出の判断基準を、警備センタ装置にて迅速に確認することができるようにした画像監視装置を提供し、画像監視の効率化及び信頼性を向上させる点にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、監視領域を撮影し、該撮影した画像を複数の領域に分割し、該領域毎に所定の判断基準を適用して異常発生を検出する画像センサと、前記画像センサが撮影した画像を監視する監視センタ装置と、前記各領域に対し前記所定の判断基準を設定する設定手段とを有し、前記設定手段に基づき前記各領域に設定された判断基準を前記監視センタ装置に送出する画像監視装置を提供する。これにより、監視センタ装置において、各領域毎の判断基準を知ることができ、監視員の負担軽減及び誤検出の要因究明など適切な判断が行える。
【0010】
更に、監視領域を撮影し、該撮影した画像を複数の領域に分割し、該領域毎に所定の判断基準を適用して異常発生を検出する画像センサと、その画像センサが撮影した画像をモニタに表示する監視センタ装置とを備えた画像監視装置であって、監視センタ装置は、撮影した画像とともに、各領域毎に前記判断基準の識別可能な表示要素をモニタに表示する表示制御手段を有する画像監視装置を提供する。
【0011】
これにより、監視センタ装置にて画像センサが撮影した画像を、複数の領域毎に設定している判断基準を識別可能な表示要素とともに確認することができ、監視員が異常検出の原因究明を迅速に行うことができる。
あるいは、前記画像センサは、領域と所定の判断基準とを対応させて記憶する記憶手段を有し、前記記憶手段に記憶している判断基準とその判断基準が設定された領域とを対応付けて、画像とともに前記監視センタ装置に送出するようにすると、監視センタ装置にて多数の画像センサ毎に対応させて記憶しないで済むので、監視センタ装置の付加が軽減される。
【0012】
また、監視センタ装置に判断基準とその判断基準が設定された領域とを対応付けて記憶し、画像センサから画像を受信した際に領域に対応付けられた判断基準を読み出し、受信した画像とともにその判断基準に対応する表示要素を表示させるようにしてもよい。この場合は、画像センサから送出するデータが少なく済むという効果がある。
【0013】
更に、監視センタ装置に前記表示要素の表示又は非表示を選択する操作部を設け、非表示を選択すると前記判断基準の表示を阻止させることができる画像監視装置とする。この場合は、表示されている画像を詳細に確認する際に、表示要素の表示が監視員の邪魔になる場合に有効である。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態について図を用いて説明する。
図1は本発明の一実施の形態による画像監視装置の全体構成を示すブロック図である。
図1において、監視対象の建物内や室内にコントローラ1が設置されており、このコントローラ1に画像センサ2、非常ボタン3、侵入センサ4、モード設定器5が接続されている。コントローラ1は、通信回線としての電話回線6を介して、遠隔地の警備センタ装置7と接続される。
【0015】
コントローラ1は画像センサ2、非常ボタン3、侵入センサ4、又はモード設定器5の状態に応じて警備センタ装置7に異常信号や異常画像を送信するものである。
画像センサ2は、建物内に複数設置され、窓、ドアなどの監視対象を含む監視領域を撮影し、得られた画像から侵入などの異常の有無を判定する。この異常の有無の判定の手法としては、種々のものが提案されており、任意の手法を採用することができる。ただし、画像センサ2の各々が監視領域を撮影して得られた画像は複数の領域に分割され、各領域毎に所定の判断基準を設定する。この判断基準の一例としては例えば画像センサ2の感度レベルがある。各画像センサ2は、各領域毎に、設定された感度レベルを適用して異常発生を検出する。本発明の一実施の形態により、画像センサ2の各々には、撮影領域と感度レベルとを対応付けて記憶する記憶手段220(図2)が設けられている。
【0016】
画像センサ2とコントローラ1との接続は、アナログ信号線8とディジタル信号線9とで行われる。アナログ信号線8は、同軸ケーブルで構成され、画像信号(NTSC方式)を伝達し、ディジタル信号線9は、ツイストペア線で構成され、ディジタル信号による制御信号を伝達する。
非常ボタン3は、強盗などが入ってきた時に押下するスイッチで、コントローラ1に緊急信号を送出する。侵入センサ4は、監視対象への侵入の恐れがある窓や扉等に適宜設置されるマグネットセンサ、赤外線センサなどである。
【0017】
モード設定器5は、監視対象を警戒セットモード又は警戒解除モードに設定するために操作するもので、監視対象の利用者のみが所有しているIDカードである磁気カードを読む磁気カードリーダである。そして、モード設定器5にて読み出したデータが予め記憶しているIDコードと一致していれば、警戒セットモード又は警戒解除モードへの移行信号をコントローラ1に送出するものである。
【0018】
警備センタ装置7はモニタを有し、そのモニタには、コントローラ1から送られてきた撮影画像に、判断基準である感度レベルに対応する領域を識別できるようにした表示要素が重ねて表示される。表示要素とは例えばそれぞれの感度レベルに対応する領域を有色透明な色で表した画像である。
このように構成される画像監視装置の概略動作を説明する。画像センサ2が異常を検出すると、画像センサ2からコントローラ1に異常信号を送出する。この異常信号をコントローラ1が受信すると、電話回線6を介して警備センタ装置7へ異常通報を行う。このとき、コントローラ1は、異常を検出した画像センサ2から異常発生時の画像を受信し、画像を警備センタ装置7に伝送する。そして、警備センタ装置7にて、当該画像を表示し、常時このモニタを監視している監視員が異常信号及び画像を見て、適切な処置を取る。なお、これらの動作については、画像監視装置の分野において良く知られたものである。
【0019】
次に画像センサ2、コントローラ1、及び警備センタ装置7の具体的な構成を説明する。
図2は図1に示した複数の画像センサ2の1つの構成を示すブロック図である。他の画像センサ2も図2に示したものと同じ構成を有する。
図2において、画像センサ2には、CPU等により構成される制御手段201と電源202が設けられる。画像センサ2内の各部分は、制御手段201により制御され、電源202から電力の供給を受ける。電源202は、外部から供給されるAC電圧をDC電圧に変換する変換装置から構成されている。なお、電源202を画像センサ2内に設ける代わりに、コントローラ1から電力供給をさせても良い。
【0020】
制御手段201には記憶手段220が接続されている。この記憶手段220には、画像センサ2に所定の動作を実行させるためのプログラムを記憶したプログラム領域、パラメータを記憶したパラメータ領域、ワークエリア、監視領域の状態、即ち、異常が発生しているか又は正常であるかの区別を記憶する状態記憶領域、監視領域が警戒セットモード又は警戒解除モードのいずれにあるかを記憶するモード記憶領域、異常を検出するために基準画像を記憶する領域、および分割された領域と感度レベルとを対応付けて記憶する領域が設けられている。
【0021】
監視領域を撮影する撮像手段203は、CCDカメラにより構成され、可視領域から赤外領域までの感度を有する。赤外線投光手段204が設けられ、夜間など暗くなった時に、監視領域に赤外線が投光される。
画像処理手段205は、記憶手段220に記憶された現画像と基準画像とを対比して、異常が発生したか否かを判定する。この判定のロジックには様々な方法が知られているが、本発明の主題ではないのでここでは説明を省略する。表示手段206は、LEDにより構成され、異常検出時に点灯し、非検出時には消灯して、異常検出の有無を画像センサ2の外部に表示する。
【0022】
通信手段207は、コントローラ1と信号の送受信を行うインターフェースで、ディジタル信号線9によりコントローラ1と接続される。
画像出力手段208は、異常発生時の画像を出力するためのインターフェースで、切換手段209を介してアナログ信号線8と接続される。アナログ信号線8は、図1に示すように、コントローラ1と各画像センサ2とを直列に接続する。画像センサ2の切換手段209は、正常時はアナログ信号線8の入力側と出力側を接続し、異常時は入力側のアナログ信号線を切り離して、画像出力手段208を出力側のアナログ信号線8に接続させる。なお、図4では、入力側を「他の画像センサから」、出力側を「コントローラへ」と表示してある。
【0023】
アドレス設定部210は、ディップスイッチにより構成され、コントローラ1が画像センサ2を特定するためのアドレスが設定される。設定手段211は、電源をオンオフするための手段である。さらに、設定手段211をオフすると、切換手段209は、アナログ信号線8の入力側と出力側を接続させて、当該画像センサ2をアナログ信号線8からバイパスさせる。
【0024】
図3はコントローラ1の構成を示すブロック図である。
図3において、コントローラ1には、MPUなどにより構成される制御部101と電源回路102が設けられている。コントローラ1内の各部分は、制御部101により制御され、電源回路102から電力の供給を受ける。電源回路102は、外部からのAC電圧をDC電圧に変換する変換回路とバッテリを有する。また、モード設定器5が制御部101に接続されている。
【0025】
コントローラ1には、更に、以下の部分が設けられている。
センサ監視回路103は、非常ボタン3、侵入センサ4とのインターフェースである。モデム104が電話回線6との間に設けられている。画像センサ通信制御部105は、画像センサ2とディジタル信号線9で接続されている。映像入出力制御部106は、画像センサ2とアナログ信号線8で接続されている。この映像入出力制御部106は、画像センサ2から送られてきた画像信号を、モデム104と外部に接続されたモニタ装置10に分配する。
【0026】
表示部107は、通常は、監視領域の監視状態を画面上に表示し、異常が検出されたときは、画面上に異常の種類、異常発生箇所などを表示する液晶ディスプレイと、警報音を鳴動させるスピーカとを備えている。また、表示部107は、画像センサ2の設定作業時にも使用される。設定手段108は、画像センサ2の感度、画像センサ2の設置角度、設置高さ等の初期設定又は設定変更時に使用される。
【0027】
本例では、電話回線として、アナログ電話回線が使用されているが、ISDNのようなディジタル電話回線を使用することも可能である。
コントローラ1の動作説明は後にフローチャートを用いて行う。
図4は、警備センタ装置7における画像監視装置に関する部分の構成を示す。図4において、警備センタ装置7には、MPUなどにより構成され、警備センタ装置7内の各部分を制御する制御部701と、電話回線6を通してコントローラ1と通信を行う通信インターフェース702と、コントローラ1から送られた画像信号及びその関連の信号を記憶する画像情報記憶部703と、異常発生時の画像を表示するモニタ704と、キーボード等の操作部705と、モニタ704を制御する表示制御部706と、コントローラ1から予め送られた感度レベルおよび画像領域に関するデータを格納する物件データ記憶部707とが設けられている。
【0028】
制御部701は、異常信号を受信すると、モニタ704を制御して、異常が発生したこと、異常発生物件名、異常発生箇所などを表示させ、次いでモニタ704に異常発生時の画像を表示させる。なお、異常が発生したこと、異常発生物件名、異常発生箇所などはモニタ704とは別の表示手段に表示させてもよい。
図5は警備センタ装置7内の物件データ記憶部707の記憶内容の一例を示す図である。図示のように、物件データ記憶部707は、画像センサ2が配置される建物等の物件のコードを記憶する物件コード領域と,警戒セットモードか警戒解除モードかを示すコードを記憶するモード領域と、各物件に設置されている画像センサ2のアドレスを記憶する画像センサアドレス領域と、画像センサ2により撮影された画像を複数の領域に分割したときの領域(以下、分割領域という)を記憶する分割領域データ領域と、各分割領域に設定されている感度レベルをその領域に対応付けて記憶する感度データ領域とを有する。これらの各分割領域データとそれに対応する感度レベルとは対応付けられて、前述のように、本実施の形態においては画像がコントローラ1から送信される前に予め警備センタ装置7内の物件データ記憶部707に格納される。
【0029】
図6は図3に示したコントローラ1による画像センサ2の感度レベルの初期設定又は設定変更を説明するフローチャートである。
画像センサ2の初期設定時又は設定変更時には、作業員は、モニタ装置10を映像入出力制御部106に接続し、表示部107及びモニタ装置10に表示される指示に従い、モニタ装置10に表示される画像を確認しながら、設定手段108から画像センサ2の、例えば、高さ、角度、感度レベル、感度レベルに対応する領域などの設定を行う。設定値は、ディジタル信号線9を介して画像センサ2の記憶手段220に格納される。
【0030】
すなわち、ステップS61で操作者は設定手段108を用いて操作者のIDを入力し、制御部101は入力されたIDがコントローラ1における各種の設定を許可された監視対象の使用者のIDと一致するかを照合する。次いでステップS62で、設定手段108を用いて各画像センサ2の感度レベルを含む各種の設定を開始する。そのために、操作者は、ステップS63で1つの画像センサ2を選択し、ステップS64でこの画像センサ2が撮影した画像の各分割領域ごとに感度レベルを設定する。
【0031】
次いで、ステップS65でその画像センサ2により被撮像物を撮像して得られる、障害物や人物の存在しない異常判別に用いる基準画像を取得する。ステップS66では、次の画像センサ2の設定の必要性の有無を判定し、有りであればステップS63からステップS66を繰り返す。次の画像センサ2の設定が不要になるとステップS67にて、画像センサ2毎にステップS65で取得した基準画像及びステップS64で設定した各画像センサ2の各分割領域における感度レベルをその分割領域と対応付けて警備センタ装置7に送出する。警備センタ装置7では図4に示した画像情報記憶部703に基準画像を記憶し、図5に示した物件データ記憶部707に感度レベルを分割領域に対応付けて画像センサ2毎に格納する。
【0032】
このように、コントローラ1において、各画像センサ2の設定が行えるようにすることにより、一箇所で全画像センサ2の設定を行うことができる。モニタ装置10は、設定終了後、コントローラ1から取り外される。
図7は図6におけるステップS64を詳細に説明するフローチャートである。図7において、ステップS71でコントローラ1の管理下にあるすべての画像センサ2の感度レベルの設定が終了していない場合は、各画像センサ2毎に、ステップS72で感度レベルを設定する領域として上記分割領域を設定し、ステップS73でその設定された分割領域における感度レベルを選択して設定する。次いでステップS74でその画像センサ2にステップS72及び73で設定した分割領域の座標と感度レベルとの情報を送出する。これを受け取った画像センサ2はその中の記憶手段220(図4参照)に設定された分割領域の座標情報と感度レベル情報とを記憶する。
【0033】
本発明の一実施の形態によれば、コントローラ1は、各画像センサ2の設定が終了すると、画像センサ2に設定された分割された領域とそれに対応する感度レベルを予め警備センタ装置7へ送信する。これにより、この後に画像を送出する際の画像センサ2からのデータ量が少なくて済むという効果がある。
次にコントローラ1の動作の概略を説明する。
【0034】
モード設定器5により、警戒セットモード又は警戒解除モードが設定され、モード移行が生じると、画像センサ通信制御部105、ディジタル信号線9を介して全画像センサ2にモード移行信号が送信される。
次いでコントローラ1は、画像センサ通信制御部105とディジタル信号線9を介して、状態呼出信号、モード移行信号、異常画像送信要求信号、異常画像消去信号などを画像センサ2に送信し、画像センサ2から、正常信号、異常信号、などを受信する。また、アナログ信号線8と映像/音声入出力制御部106を介して、画像センサ2からの画像信号を受信する。
【0035】
なお、コントローラ1と画像センサ2及び、コントローラ1と警備センタ装置7との信号の送受信については、図1を用いて説明済みであるので、ここではこれ以上の説明は省略する。
図8は図3に示したコントローラ1における接続されている画像センサ2の状態を確認するための動作の概略を説明するフローチャートである。
【0036】
図8および図3において、ステップS81でコントローラ1内の画像センサ通信制御部105は1つの画像センサ2に対してポーリングにより状態呼出信号を送信する。次いでステップS82で画像センサ通信制御部105はその画像センサ2から状態信号を受信する。ステップS82で受信した状態信号が異常信号かどうかをステップS83で判定し、異常でなければ次の画像センサ2に対してステップS81〜83を繰り返す。ステップS83で異常信号を検出したと判定すると、ステップS84にてその画像センサのアドレスと異常状態を制御部101内のRAMに記憶し、ステップS81に戻る。図示はしていないが、一定時間内にその画像センサ2から状態信号が来ない場合も、その画像センサ2に異常が発生したとして制御部101内のRAMに記憶する。こうして、コントローラ1はすべての画像センサの状態を順次チェックする。
【0037】
図9は図3に示したコントローラ1が何らかの異常を検出した場合の動作を説明するフロチャートである。
図9において、ステップS91でコントローラ1が何らかの異常を検出すると、ステップS92でコントローラ1内の制御部101は警備センタ装置7との通信回線の接続処理をする。ここでは、異常には非常ボタン3の押下による異常、侵入センサ4の作動による異常等、画像センサ2により検出される異常がある。ステップS93では画像センサ2により検出された異常かどうかを判定する。
【0038】
ステップS93で、画像センサ2により検出された異常ではない異常の場合はステップS100にて単に警備センタ装置7に対して、異常の種類、異常発生箇所、発生時刻などの異常信号を送信した後に、ステップS98にて警備センタ装置7との通信回線切断処理を行い、ステップS99にて表示部107に異常表示をして処理を終了する。
【0039】
ステップS93で画像センサにより検出された異常であると判定されると、ステップS94に進み、異常を検出した画像センサに対して異常画像要求信号を送出する。要求する異常画像は少なくとも1枚でよい。次いでステップS95で、制御部101はその画像センサ2から映像出力制御部106を介して異常画像を受像する。次いでステップS96で警備センタ装置7に異常信号及び異常画像を送出する。
【0040】
その後、ステップS97で、画像センサ2内のメモリ容量を節約するために、異常検出した画像センサ2に対して異常画像を消去するための異常画像消去信号を送出し、次いでステップS98でコントローラ1と警備センタ装置7との間の通信回線の切断処理を行う。そして、ステップS99でコントローラ1内の表示部107に異常である旨を表示する。
【0041】
警備センタ装置7では、コントローラ1から異常信号が送られてくると、その異常信号に対応する画像センサ2が撮影した異常画像とともに、物件データ記憶部703に格納されているその画像センサ2の各分割領域とそれに対応する感度レベルを読み出してその感度レベルに対応する表示要素をモニタ704に表示する。表示要素の例としては、その分割領域を有色透明な色で表示したものが好ましい。
【0042】
図10は警備センタ装置7における異常検知画像の表示の処理の流れを示すシーケンス図である。最初に図9のステップS97でコントローラ1から送出された例えば物件X内の画像センサ2であるカメラAからの異常信号を警備センタ装置7が受けると、その中のモニタ704にその異常信号が文字で表示される。この異常信号は画像を表示するモニタ704とは別のモニタであってもよい。
【0043】
監視員はこの異常信号をモニタ上で見た結果、異常通報があったことを知ると、キーボード等の操作部705を操作して物件XのカメラAの画像の表示を要求する。制御701はこの要求を受けて物件データ記憶部707及び画像情報記憶部703に対して物件XのカメラAの検知画像を要求し、それに応じて物件データ記憶部707又は画像情報記憶部703から物件XのカメラAの検知画像が制御部701に送られる。次いで制御部701は物件データ記憶部707に対して物件XのカメラAの感度レベル情報を要求し、それに応じて物件データ記憶部707から制御部701に物件XのカメラAの感度レベル情報が送られる。次いで制御部701は表示制御部706を経由してモニタ704に、物件XのカメラAの検知画像と感度レベル情報を送る。こうして、モニタ704上に異常検知画像が表示されるとともに、その画像上の各分割領域が感度レベルに対応する表示で表示される。この表示は例えば分割領域を感度レベルに対応する有色透明な色による表示である。有色透明な色を用いるのは、この色により異常検知画像が見えなくならないようにするためである。
【0044】
図11は警備センタ装置7内のモニタ704における表示要素の一例を示す図である。図11の(a)は感度レベルを表示していない画像を示し、(b)は(a)の標準感度設定領域111の画像に低感度設定領域の表示要素112および高感度設定領域の表示要素113を重ねて表示した画像を示す。表示要素112および113はそれぞれの領域が低感度設定領域および高感度設定領域であるということを監視員が識別可能なように表示される。高感度設定領域113は通常、金庫やショーケース等の高価な物が配置されている領域である。本発明の一実施の形態により、表示要素112および113はそれぞれ、低感度設定領域と高感度設定領域をそれらの領域に対応する感度レベルに対応する異なる色で表すことにより実現される。この場合、低感度設定領域と高感度設定領域が表示要素112および113によって覆い隠されて見えなくならないように、表示要素には透明な赤や透明な青といった有色透明な色を用いる。これにより、注目した領域の設定感度を監視員が容易に認識できるようになる。或いは、高感度設定領域が画面上のどこに設定されているかを容易に識別できるようになる。この結果、監視員は異常の原因究明を短時間でできるようになる。即ち、高感度領域で異常通報が多発している場合には、その領域をねずみ等の小動物が移動した結果かどうかを画面のその高感度領域を注意深く観察して判断することができる。小動物の移動により異常通報が多発していると判断した場合は、その画像センサの監視領域に小動物が現れないように環境を整えるか、その画像センサの配置を変更する等の処置をとる。また、高感度領域で小動物の移動等によらずに異常通報がなされた場合は重大事件と考えられるので迅速に必要な処置をとることになる。
【0045】
ところで、監視員が見たい部分に色が重なっている場合に、その部分を監視員が見始めた後では、異常状態を注意深く観察するためにはその色の表示が邪魔になることがある。この場合は、後に詳述するように、感度レベルを表す色の表示を取り止めて、異常画像のみを表示することができる。これにより、異常状態の確実な確認をすることができる。これを以下に説明する。
【0046】
図12は本発明の他の実施の形態を説明するシーケンス図である。この実施の形態によれば、警備センタ装置7内のモニタ704上への画像上に感度レベルを表示したり感度レベルの表示を禁止したり、選択された感度レベルのみを表示したりできる。
即ち、モニタ704上に感度レベルをオーバラップさせた異常検知画像が表示されている状態121で、操作部705を監視員が操作して感度レベルを表示させないように指示すると、制御部701はこれを受けて表示制御部706に対して、感度レベルを表示させないように要求する。すると、表示制御部706はモニタ704に対して検知画像のみを送出し、それにより、モニタ704上には感度レベルのオーバラップが無い異常検知画像122のみが表示される。
【0047】
又、異常検知画像122が表示されている状態で再び感度レベルをオーバラップ表示させたい場合は、操作部705を用いてその旨の要求をすると、制御部701はこれを受けて表示制御部706に対して、感度レベル情報の表示を要求する。すると、表示制御部706はモニタ704に対して検知画像と感度レベル情報とを送出し、それにより、モニタ704上には感度レベルをオーバラップさせた異常検知画像123が表示される。
【0048】
更に、感度レベルのうち選択された感度レベルのみを表示させたい場合には、操作部705を用いてその旨の要求をすると、制御部701はこれを受けて表示制御部706に対して、選択された感度レベル情報のみの表示を要求する。すると、表示制御部706はモニタ704に対して検知画像と選択された感度レベル情報とを送出し、それにより、モニタ704上には選択された感度レベルをオーバラップさせた異常検知画像124が表示される。
【0049】
以上の説明では、画像センサ2が撮影した画像をコントローラ1を経由して警備センタ装置7に送出する前に、各画像センサ2の各分割領域情報とそれに対応した感度レベル情報を予め設定して警備センタ装置7内の物件データ記憶部707に記憶させた。これにより、画像センサからは異常信号と画像データのみを送出すればよいので、画像センサの負荷が軽くなるという効果がある。
【0050】
これに代えて、画像センサ2が撮影した画像をコントローラ1を経由して警備センタ装置7に送出すると同時に、各画像センサ2の各分割領域情報とそれに対応した感度レベル情報を設定して警備センタ装置7に送出するようにしてもよい。この場合は、図6のステップS67は不要になり、画像を送出する都度、感度レベル情報を分割領域と対応付けて画像センサ2から警備センタ装置7に送出することになる。また、図9のステップS95では異常画像の受信の外に分割領域とそれに対応する設定感度レベルの情報も受信し、ステップS96では、異常信号および異常画像の送出に加えて、分割領域とそれに対応する設定感度レベルの情報も警備センタ装置7に送出することになる。これにより、監視センタ装置7では多数の画像センサ毎に対応関係を記憶しないで済むので、監視センタ装置7の負荷が軽減されるという効果がある。
【0051】
また、センタ装置7は電話回線6を経由してコントローラ1に接続された例を記載してきたが、本発明はこれに限定されず、コントローラ1と警備センタ装置7が電話回線を介さずに直接接続されていてもよい。
さらに、上記の実施の形態では画像センサの感度レベルを異常検出の判断基準としたが、これに代えて、例えば移動体の大きさ、移動体の移動速度、移動体が動物かどうか、等の他の判断基準を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像監視装置を適用した監視システムの全体構成を示す図である。
【図2】画像センサの構成を示すブロック図である。
【図3】コントローラの構成を示すブロック図である。
【図4】警備センタ装置の構成を示すブロック図である。
【図5】物件データ記憶部の内容を示す図である。
【図6】図3に示したコントローラ1による画像センサ2の感度レベルの初期設定又は設定変更を説明するフローチャートである。
【図7】図6におけるステップS64を詳細に説明するフローチャートである。
【図8】コントローラにおける異常信号検出時の動作の概略を説明するフローチャートである。
【図9】コントローラが異常を検出した場合の動作を説明するフロチャートである。
【図10】警備センタ装置における異常検知画像の表示の処理の流れを示すシーケンス図である。
【図11】警備センタ装置7内のモニタ704における表示要素の一例を示す図である。
【図12】本発明の他の実施の形態を説明するシーケンス図である。
【符号の説明】
1…コントローラ
2…画像センサ
220…記憶手段
7…警備センタ装置
704…モニタ
705…操作部
706…表示制御部
707…物件データ記憶部(第二の記憶手段)
112、113…表示要素
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention divides an image captured by an image sensor into a plurality of regions, The The present invention relates to an image monitoring apparatus having means for setting a criterion for each divided area. The present invention also relates to an image monitoring apparatus that displays an image captured by an image sensor on a monitor of a security center apparatus and monitors a monitoring area with the image. In particular, the present invention relates to an image monitoring apparatus in which an image sensor determines whether an abnormality has occurred based on a predetermined determination criterion from a captured image and transmits the image to a security center apparatus.
[0002]
[Prior art]
In the conventional image monitoring device, for example, a monitoring area is photographed by an image sensor, and the photographed image is displayed on a monitor by a remote security center device. The monitor of the security center apparatus monitors the state of the monitoring area by looking at the image displayed on the monitor.
[0003]
As a result, in the security center device, an image in which an abnormality is detected by the image sensor is displayed, and a monitor looks at the image to check the state of the monitoring area, and appropriately responds to the abnormality. That is, if an intruder is displayed on the screen, the police contact the police and take measures such as directing the guards to the surveillance area.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the image captured by the image sensor may contain areas that show precious metal items such as showcases and safes, while areas that may shake such as curtains near the ventilation holes. There is also. If the detection sensitivity of the image sensor abnormality is set to a high sensitivity in order to monitor valuables, the swing of the curtain near the ventilation hole is detected and determined as abnormal. Alternatively, if the abnormality detection sensitivity is set to a low sensitivity so as not to detect the swing of the curtain near the ventilation hole, there is a possibility that an intruder cannot be detected.
[0005]
On the other hand, in the security center device, an image is displayed on the monitor when the image sensor detects an abnormality. However, even if the monitor looks at the displayed image, the monitoring standard set for each image sensor, that is, the detection sensitivity is not known. For this reason, even if a monitor looks at the monitor displayed after the abnormality is detected, for example, a small animal is found on the screen, the small animal is a small animal photographed when the detection sensitivity of the image sensor is set high, or the image sensor When the detection sensitivity is set low, the monitoring person cannot judge whether the image is a small animal photographed or another factor. For this reason, it is difficult to investigate the cause of the abnormality.
[0006]
Therefore, in order to investigate the cause of the abnormality accurately, it is necessary to scrutinize the image, which increases the burden on the observer.
In addition, when the detection sensitivity is set high, even if abnormalities caused by small animals, that is, erroneous detections frequently occur, the monitor checks the state of the monitoring area for all abnormalities and takes appropriate measures (for example, , Prevent the invasion of small animals). However, the security center device cannot determine from the monitor display how the detection sensitivity of each area is set, and cannot cope with removing the cause of erroneous detection.
[0007]
Accordingly, an object of the present invention is to obtain a more reliable image monitoring apparatus in which an abnormality determination criterion can be set for each area of an image captured by an image sensor in view of the problems in the conventional technology. Also provided is an image monitoring device that allows the security center device to quickly check the abnormality detection criteria set in each area of the image sensor by the security center device, thereby improving the efficiency of image monitoring. And to improve reliability.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above objective, An image sensor that captures an image of a monitoring area, divides the captured image into a plurality of areas, applies a predetermined criterion for each area to detect the occurrence of an abnormality, and monitors that monitors an image captured by the image sensor An image monitoring apparatus comprising: a center device; and setting means for setting the predetermined determination criterion for each area, and transmitting the determination criterion set for each area based on the setting means to the monitoring center apparatus provide. As a result, the monitoring center apparatus can know the judgment criteria for each area, and can make appropriate judgments such as reducing the burden on the supervisor and investigating the cause of erroneous detection.
[0010]
Furthermore, the monitoring area is photographed, the photographed image is divided into a plurality of areas, an image sensor that detects occurrence of an abnormality by applying a predetermined judgment criterion for each area, and the image photographed by the image sensor is monitored. The monitoring center device includes a display control means for displaying, on the monitor, a display element that can identify the determination criterion for each region together with the captured image. An image monitoring apparatus is provided.
[0011]
As a result, the image captured by the image sensor in the monitoring center device can be confirmed together with the display elements that can identify the judgment criteria set for each of the plurality of areas, and the monitor can quickly investigate the cause of the abnormality detection. Can be done.
Alternatively, the image sensor includes a storage unit that stores a region and a predetermined determination criterion in association with each other, and associates the determination criterion stored in the storage unit with the region in which the determination criterion is set. If the image is sent to the monitoring center device together with the image, the monitoring center device does not have to store the image corresponding to each of a large number of image sensors, so that the addition of the monitoring center device is reduced.
[0012]
In addition, the monitoring center device stores the determination criterion and the area where the determination criterion is set in association with each other, reads the determination criterion associated with the area when the image is received from the image sensor, You may make it display the display element corresponding to a criterion. In this case, there is an effect that less data is transmitted from the image sensor.
[0013]
Furthermore, an operation unit for selecting display or non-display of the display element is provided in the monitoring center device, and the display of the determination criterion can be prevented when non-display is selected. In this case, when the displayed image is confirmed in detail, it is effective when the display of the display element interferes with the monitor.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an image monitoring apparatus according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a controller 1 is installed in a building or room to be monitored, and an image sensor 2, an emergency button 3, an intrusion sensor 4, and a mode setting device 5 are connected to the controller 1. The controller 1 is connected to a remote security center device 7 via a telephone line 6 as a communication line.
[0015]
The controller 1 transmits an abnormal signal or an abnormal image to the security center device 7 according to the state of the image sensor 2, the emergency button 3, the intrusion sensor 4, or the mode setting device 5.
A plurality of image sensors 2 are installed in a building, shoot a monitoring area including a monitoring target such as a window and a door, and determine whether there is an abnormality such as an intrusion from the obtained image. Various methods for determining the presence / absence of this abnormality have been proposed, and any method can be employed. However, the image obtained by each of the image sensors 2 photographing the monitoring area is divided into a plurality of areas, and a predetermined criterion is set for each area. An example of this criterion is the sensitivity level of the image sensor 2, for example. Each image sensor 2 detects the occurrence of abnormality by applying a set sensitivity level for each region. According to an embodiment of the present invention, each of the image sensors 2 is provided with a storage unit 220 (FIG. 2) that stores an imaging region and a sensitivity level in association with each other.
[0016]
Connection between the image sensor 2 and the controller 1 is performed by an analog signal line 8 and a digital signal line 9. The analog signal line 8 is composed of a coaxial cable and transmits an image signal (NTSC system), and the digital signal line 9 is composed of a twisted pair line and transmits a control signal based on the digital signal.
The emergency button 3 is a switch that is pressed when a burglar or the like enters and sends an emergency signal to the controller 1. The intrusion sensor 4 is a magnet sensor, an infrared sensor, or the like that is appropriately installed in a window or door that may possibly enter the monitoring target.
[0017]
The mode setting unit 5 is a magnetic card reader that operates to set a monitoring target to a warning set mode or a warning cancellation mode, and reads a magnetic card that is an ID card owned only by a monitoring target user. . If the data read by the mode setting device 5 matches the ID code stored in advance, a signal for shifting to the warning set mode or the warning release mode is sent to the controller 1.
[0018]
The security center device 7 has a monitor, and on the monitor, a display element that can identify a region corresponding to a sensitivity level that is a criterion is superimposed and displayed on the captured image sent from the controller 1. . The display element is, for example, an image in which a region corresponding to each sensitivity level is represented by a colored and transparent color.
A schematic operation of the image monitoring apparatus configured as described above will be described. When the image sensor 2 detects an abnormality, the image sensor 2 sends an abnormality signal to the controller 1. When the controller 1 receives this abnormality signal, the abnormality is notified to the security center device 7 via the telephone line 6. At this time, the controller 1 receives an image at the time of occurrence of an abnormality from the image sensor 2 that has detected the abnormality, and transmits the image to the security center device 7. Then, the security center device 7 displays the image, and a monitor who constantly monitors the monitor looks at the abnormal signal and the image and takes appropriate measures. Note that these operations are well known in the field of image monitoring devices.
[0019]
Next, specific configurations of the image sensor 2, the controller 1, and the security center device 7 will be described.
FIG. 2 is a block diagram showing one configuration of the plurality of image sensors 2 shown in FIG. Other image sensors 2 have the same configuration as that shown in FIG.
In FIG. 2, the image sensor 2 is provided with a control unit 201 configured by a CPU or the like and a power source 202. Each part in the image sensor 2 is controlled by the control unit 201 and receives power supply from the power source 202. The power source 202 includes a conversion device that converts an AC voltage supplied from the outside into a DC voltage. Note that power may be supplied from the controller 1 instead of providing the power source 202 in the image sensor 2.
[0020]
A storage unit 220 is connected to the control unit 201. In this storage means 220, a program area for storing a program for causing the image sensor 2 to execute a predetermined operation, a parameter area for storing parameters, a work area, a state of a monitoring area, that is, whether an abnormality has occurred or A state storage area for storing the distinction as to whether it is normal, a mode storage area for storing whether the monitoring area is in the alert set mode or the alert release mode, an area for storing a reference image for detecting an abnormality, and division An area for storing the associated area and the sensitivity level in association with each other is provided.
[0021]
The imaging means 203 for photographing the monitoring area is constituted by a CCD camera and has sensitivity from the visible area to the infrared area. Infrared light projecting means 204 is provided, and infrared light is projected onto the monitoring area when it becomes dark, such as at night.
The image processing unit 205 compares the current image stored in the storage unit 220 with the reference image to determine whether an abnormality has occurred. Various methods are known for the logic of this determination, but since it is not the subject of the present invention, description thereof is omitted here. The display unit 206 is configured by an LED, and is turned on when an abnormality is detected, and is turned off when an abnormality is not detected. The display unit 206 displays the presence / absence of abnormality detection outside the image sensor 2.
[0022]
The communication unit 207 is an interface that transmits and receives signals to and from the controller 1 and is connected to the controller 1 through the digital signal line 9.
The image output unit 208 is an interface for outputting an image when an abnormality occurs, and is connected to the analog signal line 8 via the switching unit 209. As shown in FIG. 1, the analog signal line 8 connects the controller 1 and each image sensor 2 in series. The switching means 209 of the image sensor 2 connects the input side and the output side of the analog signal line 8 when normal, and disconnects the analog signal line on the input side when abnormal, so that the image output means 208 is connected to the analog signal line on the output side. 8 is connected. In FIG. 4, the input side is “from another image sensor” and the output side is “to the controller”.
[0023]
The address setting unit 210 includes a dip switch, and an address for the controller 1 to specify the image sensor 2 is set. The setting unit 211 is a unit for turning on and off the power. Further, when the setting unit 211 is turned off, the switching unit 209 connects the input side and the output side of the analog signal line 8 to bypass the image sensor 2 from the analog signal line 8.
[0024]
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the controller 1.
In FIG. 3, the controller 1 is provided with a control unit 101 and a power supply circuit 102 configured by an MPU or the like. Each part in the controller 1 is controlled by the control unit 101 and receives power supply from the power supply circuit 102. The power supply circuit 102 includes a conversion circuit that converts an external AC voltage into a DC voltage and a battery. Further, the mode setting device 5 is connected to the control unit 101.
[0025]
The controller 1 is further provided with the following parts.
The sensor monitoring circuit 103 is an interface with the emergency button 3 and the intrusion sensor 4. A modem 104 is provided between the telephone line 6 and the modem 104. The image sensor communication control unit 105 is connected to the image sensor 2 through a digital signal line 9. The video input / output control unit 106 is connected to the image sensor 2 through the analog signal line 8. The video input / output control unit 106 distributes the image signal sent from the image sensor 2 to the modem 104 and the monitor device 10 connected to the outside.
[0026]
The display unit 107 normally displays the monitoring state of the monitoring area on the screen, and when an abnormality is detected, a liquid crystal display that displays the type of abnormality and the location of the abnormality on the screen, and an alarm sound Speaker. The display unit 107 is also used when setting the image sensor 2. The setting means 108 is used at the time of initial setting or setting change such as the sensitivity of the image sensor 2, the installation angle of the image sensor 2, and the installation height.
[0027]
In this example, an analog telephone line is used as the telephone line, but a digital telephone line such as ISDN can also be used.
The operation of the controller 1 will be described later using a flowchart.
FIG. 4 shows a configuration of a part related to the image monitoring device in the security center device 7. In FIG. 4, the security center device 7 includes an MPU or the like, and includes a control unit 701 that controls each part in the security center device 7, a communication interface 702 that communicates with the controller 1 through the telephone line 6, and the controller 1. An image information storage unit 703 that stores an image signal sent from the computer and related signals, a monitor 704 that displays an image when an abnormality occurs, an operation unit 705 such as a keyboard, and a display control unit 706 that controls the monitor 704 And a property data storage unit 707 for storing data relating to the sensitivity level and the image area sent from the controller 1 in advance.
[0028]
When the control unit 701 receives the abnormality signal, the control unit 701 controls the monitor 704 to display that the abnormality has occurred, the name of the abnormality occurrence property, the abnormality occurrence location, and the like, and then display an image at the time of the abnormality occurrence on the monitor 704. It should be noted that the occurrence of an abnormality, the name of the abnormality occurrence property, the abnormality occurrence location, and the like may be displayed on a display means different from the monitor 704.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the contents stored in the property data storage unit 707 in the security center device 7. As shown in the figure, the property data storage unit 707 includes a property code region for storing a code of a property such as a building in which the image sensor 2 is disposed, and a mode region for storing a code indicating the alert set mode or the alert release mode. An image sensor address area for storing the address of the image sensor 2 installed in each property, and an area when the image taken by the image sensor 2 is divided into a plurality of areas (hereinafter referred to as a divided area) are stored. A divided area data area and a sensitivity data area for storing the sensitivity level set for each divided area in association with the area. Each of the divided area data and the corresponding sensitivity level are associated with each other, and as described above, in the present embodiment, the property data storage in the security center device 7 is stored in advance before the image is transmitted from the controller 1. Stored in the unit 707.
[0029]
FIG. 6 is a flowchart for explaining initial setting or setting change of the sensitivity level of the image sensor 2 by the controller 1 shown in FIG.
At the time of initial setting or setting change of the image sensor 2, the worker connects the monitor device 10 to the video input / output control unit 106 and is displayed on the monitor device 10 in accordance with instructions displayed on the display unit 107 and the monitor device 10. For example, the setting unit 108 sets the height, angle, sensitivity level, and the area corresponding to the sensitivity level from the setting unit 108. The set value is stored in the storage means 220 of the image sensor 2 via the digital signal line 9.
[0030]
That is, in step S61, the operator inputs the operator's ID using the setting unit 108, and the control unit 101 matches the ID of the monitoring target user who is permitted various settings in the controller 1. Check if you want to. Next, in step S62, various settings including the sensitivity level of each image sensor 2 are started using the setting unit 108. For this purpose, the operator selects one image sensor 2 in step S63, and sets the sensitivity level for each divided region of the image captured by the image sensor 2 in step S64.
[0031]
Next, in step S65, a reference image obtained by imaging the object to be imaged by the image sensor 2 and used for abnormality determination where no obstacle or person exists is acquired. In step S66, it is determined whether or not it is necessary to set the next image sensor 2, and if there is, step S63 to step S66 are repeated. When the setting of the next image sensor 2 becomes unnecessary, in step S67, the sensitivity level in each divided region of each image sensor 2 set in step S64 and the reference image acquired in step S65 for each image sensor 2 is set as the divided region. The information is sent to the security center device 7 in association with it. In the security center device 7, the reference image is stored in the image information storage unit 703 shown in FIG. 4, and the sensitivity level is stored in the property data storage unit 707 shown in FIG.
[0032]
In this way, by setting the image sensors 2 in the controller 1, it is possible to set all the image sensors 2 at one place. The monitor device 10 is removed from the controller 1 after the setting is completed.
FIG. 7 is a flowchart for explaining step S64 in FIG. 6 in detail. In FIG. 7, when the setting of the sensitivity level of all the image sensors 2 under the control of the controller 1 has not been completed in step S71, the above-described area for setting the sensitivity level in step S72 is set for each image sensor 2. A divided area is set, and the sensitivity level in the set divided area is selected and set in step S73. In step S74, information on the coordinates and sensitivity level of the divided areas set in steps S72 and 73 is sent to the image sensor 2. The image sensor 2 that has received the information stores the coordinate information and sensitivity level information of the divided areas set in the storage means 220 (see FIG. 4).
[0033]
According to an embodiment of the present invention, when the setting of each image sensor 2 is completed, the controller 1 transmits the divided areas set in the image sensor 2 and the corresponding sensitivity level to the security center device 7 in advance. To do. As a result, there is an effect that the amount of data from the image sensor 2 when an image is transmitted thereafter can be reduced.
Next, an outline of the operation of the controller 1 will be described.
[0034]
When the mode setter 5 sets a warning set mode or a warning release mode, and a mode shift occurs, a mode shift signal is transmitted to all the image sensors 2 via the image sensor communication control unit 105 and the digital signal line 9.
Next, the controller 1 transmits a status call signal, a mode transition signal, an abnormal image transmission request signal, an abnormal image deletion signal, and the like to the image sensor 2 via the image sensor communication control unit 105 and the digital signal line 9. Receive normal signals, abnormal signals, etc. The image signal from the image sensor 2 is received via the analog signal line 8 and the video / audio input / output control unit 106.
[0035]
Note that transmission / reception of signals between the controller 1 and the image sensor 2 and between the controller 1 and the security center device 7 has been described with reference to FIG. 1, and thus further description thereof is omitted here.
FIG. 8 is a flowchart for explaining the outline of the operation for confirming the state of the connected image sensor 2 in the controller 1 shown in FIG.
[0036]
8 and 3, in step S81, the image sensor communication control unit 105 in the controller 1 transmits a state calling signal to one image sensor 2 by polling. Next, in step S <b> 82, the image sensor communication control unit 105 receives a status signal from the image sensor 2. In step S83, it is determined whether or not the status signal received in step S82 is an abnormal signal. If not abnormal, steps S81 to 83 are repeated for the next image sensor 2. If it is determined in step S83 that an abnormal signal has been detected, the address and abnormal state of the image sensor are stored in the RAM in the control unit 101 in step S84, and the process returns to step S81. Although not shown, even if no status signal is received from the image sensor 2 within a certain time, it is stored in the RAM in the control unit 101 as an abnormality has occurred in the image sensor 2. Thus, the controller 1 sequentially checks the states of all the image sensors.
[0037]
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation when the controller 1 shown in FIG. 3 detects some abnormality.
In FIG. 9, when the controller 1 detects any abnormality in step S91, the control unit 101 in the controller 1 performs communication line connection processing with the security center apparatus 7 in step S92. Here, abnormally , There are abnormalities detected by the image sensor 2 such as an abnormality caused by pressing the emergency button 3 and an abnormality caused by the operation of the intrusion sensor 4. In step S93, it is determined whether there is an abnormality detected by the image sensor 2.
[0038]
In step S93, in the case of an abnormality that is not an abnormality detected by the image sensor 2, an abnormality signal such as the type of abnormality, an abnormality occurrence location, and an occurrence time is simply transmitted to the security center device 7 in step S100. In step S98, communication line disconnection processing with the security center device 7 is performed, and in step S99, an abnormality is displayed on the display unit 107, and the processing is terminated.
[0039]
If it is determined in step S93 that the abnormality is detected by the image sensor, the process proceeds to step S94, and an abnormal image request signal is sent to the image sensor that detected the abnormality. At least one abnormal image may be requested. Next, in step S95, the control unit 101 displays video from the image sensor 2. Enter An abnormal image is received via the output control unit 106. Next, an abnormal signal and an abnormal image are sent to the security center device 7 in step S96.
[0040]
Thereafter, in step S97, in order to save the memory capacity in the image sensor 2, an abnormal image erasing signal for erasing the abnormal image is sent to the image sensor 2 in which the abnormality has been detected. Processing for disconnecting the communication line with the security center device 7 is performed. In step S99, a message indicating an abnormality is displayed on the display unit 107 in the controller 1.
[0041]
In the security center device 7, when an abnormal signal is sent from the controller 1, each of the image sensors 2 stored in the property data storage unit 703 together with an abnormal image captured by the image sensor 2 corresponding to the abnormal signal. The divided areas and the corresponding sensitivity levels are read out and display elements corresponding to the sensitivity levels are displayed on the monitor 704. As an example of the display element, one in which the divided area is displayed in a colored and transparent color is preferable.
[0042]
FIG. 10 is a sequence diagram showing a flow of processing for displaying an abnormality detection image in the security center device 7. First, when the security center device 7 receives an abnormal signal from the camera A which is the image sensor 2 in the property X, for example, sent from the controller 1 in step S97 of FIG. 9, the abnormal signal is displayed on the monitor 704 therein. Is displayed. This abnormal signal may be a monitor different from the monitor 704 that displays an image.
[0043]
As a result of viewing the abnormality signal on the monitor, the monitoring person knows that there is an abnormality report, and operates the operation unit 705 such as a keyboard to request display of the image of the camera A of the property X. In response to this request, the control 701 requests the property data storage unit 707 and the image information storage unit 703 for the detected image of the camera A of the property X, and in response to the request from the property data storage unit 707 or the image information storage unit 703 An image detected by the camera A of X is sent to the control unit 701. Next, the control unit 701 requests the property data storage unit 707 for sensitivity level information of the camera A of the property X, and sends the sensitivity level information of the camera X of the property X from the property data storage unit 707 to the control unit 701 accordingly. It is done. Next, the control unit 701 sends the detection image of the camera A of the property X and the sensitivity level information to the monitor 704 via the display control unit 706. Thus, the abnormality detection image is displayed on the monitor 704, and each divided area on the image is displayed in a display corresponding to the sensitivity level. This display is, for example, a display with a colored transparent color corresponding to the sensitivity level in the divided area. The reason why the colored transparent color is used is to prevent the abnormal detection image from being invisible due to this color.
[0044]
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of display elements on the monitor 704 in the security center device 7. 11A shows an image in which the sensitivity level is not displayed, and FIG. 11B shows an image in the standard sensitivity setting area 111 in FIG. 11A, a display element 112 in the low sensitivity setting area and a display element in the high sensitivity setting area. An image displayed by superimposing 113 is shown. The display elements 112 and 113 are displayed so that the monitor can identify that the respective areas are the low sensitivity setting area and the high sensitivity setting area. The high sensitivity setting area 113 is usually an area where expensive items such as a safe and a showcase are arranged. According to one embodiment of the present invention, the display elements 112 and 113 are each realized by representing the low sensitivity setting region and the high sensitivity setting region with different colors corresponding to the sensitivity levels corresponding to those regions. In this case, a colored transparent color such as transparent red or transparent blue is used for the display element so that the low sensitivity setting area and the high sensitivity setting area are not obscured by the display elements 112 and 113. As a result, the monitoring staff can easily recognize the setting sensitivity of the focused area. Alternatively, it is possible to easily identify where the high sensitivity setting area is set on the screen. As a result, the supervisor can investigate the cause of the abnormality in a short time. That is, when there are many abnormal reports in the high sensitivity area, it can be determined whether the small area such as the mouse has moved in the area by carefully observing the high sensitivity area on the screen. If it is determined that there are many abnormal reports due to the movement of the small animal, the environment is adjusted so that the small animal does not appear in the monitoring area of the image sensor, or the arrangement of the image sensor is changed. In addition, if an abnormal report is made in the high-sensitivity area without depending on the movement of a small animal, it is considered a serious case, so that necessary measures are taken promptly.
[0045]
By the way, when the color is overlapped with the part that the supervisor wants to see, after the supervisor starts to see that part, the display of the color may be an obstacle to carefully observe the abnormal state. In this case, as will be described in detail later, it is possible to cancel the display of the color representing the sensitivity level and display only the abnormal image. Thereby, it is possible to surely confirm the abnormal state. This will be described below.
[0046]
FIG. 12 is a sequence diagram for explaining another embodiment of the present invention. According to this embodiment, it is possible to display the sensitivity level on the image on the monitor 704 in the security center device 7, prohibit the display of the sensitivity level, or display only the selected sensitivity level.
That is, in the state 121 where the abnormality detection image with the sensitivity level overlapping is displayed on the monitor 704, when the monitoring unit operates the operation unit 705 to instruct not to display the sensitivity level, the control unit 701 displays this. In response, the display control unit 706 is requested not to display the sensitivity level. Then, the display control unit 706 sends only the detected image to the monitor 704, thereby displaying only the abnormality detected image 122 having no sensitivity level overlap on the monitor 704.
[0047]
Further, when it is desired to display the sensitivity level again in the state where the abnormality detection image 122 is displayed, the control unit 701 receives the request by using the operation unit 705, and the display control unit 706 receives the request. To display the sensitivity level information. Then, the display control unit 706 sends the detected image and sensitivity level information to the monitor 704, whereby the abnormality detected image 123 with the sensitivity level overlapping is displayed on the monitor 704.
[0048]
Furthermore, when it is desired to display only the selected sensitivity level among the sensitivity levels, the control unit 701 receives the request from the operation unit 705 and selects the display control unit 706 for selection. Display only the sensitivity level information. Then, the display control unit 706 sends the detected image and the selected sensitivity level information to the monitor 704, whereby the abnormality detected image 124 in which the selected sensitivity level is overlapped is displayed on the monitor 704. Is done.
[0049]
In the above description, before the image captured by the image sensor 2 is sent to the security center device 7 via the controller 1, the respective divided area information of each image sensor 2 and the sensitivity level information corresponding thereto are set in advance. The property data storage unit 707 in the security center device 7 is stored. Thus, only the abnormal signal and the image data need be transmitted from the image sensor, and the load on the image sensor is reduced.
[0050]
Instead of this, the image captured by the image sensor 2 is sent to the security center device 7 via the controller 1, and at the same time, the divided area information of each image sensor 2 and the sensitivity level information corresponding thereto are set and the security center is set. You may make it send to the apparatus 7. FIG. In this case, step S67 in FIG. 6 is not necessary, and each time an image is sent, sensitivity level information is sent from the image sensor 2 to the security center device 7 in association with the divided area. Further, in step S95 of FIG. 9, in addition to the reception of the abnormal image, information on the divided area and the corresponding set sensitivity level is also received. Information on the set sensitivity level to be sent is also sent to the security center device 7. As a result, the monitoring center device 7 does not need to store the correspondence relationship for each of a large number of image sensors, so that the load on the monitoring center device 7 is reduced.
[0051]
Moreover, although the center apparatus 7 has been described as being connected to the controller 1 via the telephone line 6, the present invention is not limited to this, and the controller 1 and the security center apparatus 7 can be directly connected via the telephone line. It may be connected.
Furthermore, in the above embodiment, the sensitivity level of the image sensor is used as a criterion for abnormality detection. Instead, for example, the size of the moving body, the moving speed of the moving body, whether the moving body is an animal, etc. Other criteria may be used.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a monitoring system to which an image monitoring apparatus of the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image sensor.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a controller.
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a security center device.
FIG. 5 is a diagram showing the contents of a property data storage unit.
6 is a flowchart for explaining initial setting or setting change of the sensitivity level of the image sensor 2 by the controller 1 shown in FIG. 3;
FIG. 7 is a flowchart illustrating step S64 in FIG. 6 in detail.
FIG. 8 is a flowchart illustrating an outline of an operation when an abnormal signal is detected in a controller.
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation when the controller detects an abnormality.
FIG. 10 is a sequence diagram showing a flow of processing for displaying an abnormality detection image in the security center device.
11 is a diagram showing an example of display elements on a monitor 704 in the security center device 7. FIG.
FIG. 12 is a sequence diagram illustrating another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 ... Controller
2 ... Image sensor
220: Storage means
7 ... Security center equipment
704 ... Monitor
705 ... operation unit
706: Display control unit
707 ... Property data storage unit (second storage means)
112, 113 ... display elements

Claims (5)

監視領域を撮影し、該撮影した画像を複数の領域に分割し、該領域毎に所定の判断基準を適用して異常発生を検出する画像センサと、前記画像センサが撮影した画像を監視する監視センタ装置と、前記各領域に対し前記所定の判断基準を設定する設定手段とを有し、前記設定手段に基づき前記各領域に設定された判断基準を前記監視センタ装置に送出することを特徴とした画像監視装置。  An image sensor that captures a monitoring area, divides the captured image into a plurality of areas, applies a predetermined criterion for each area to detect occurrence of an abnormality, and monitoring that monitors an image captured by the image sensor A center unit; and a setting unit that sets the predetermined determination criterion for each area, and the determination criterion set in each area based on the setting unit is sent to the monitoring center apparatus. Image monitoring device. 監視領域を撮影し、該撮影した画像を複数の領域に分割し、該領域毎に所定の判断基準を適用して異常発生を検出する画像センサと、前記画像センサが撮影した画像をモニタに表示する監視センタ装置とを備えた画像監視装置であって、前記監視センタ装置は、前記撮影した画像とともに、各領域毎の前記判断基準が識別可能な表示要素をモニタに表示する表示制御手段を有することを特徴とした画像監視装置。  The monitoring area is imaged, the captured image is divided into a plurality of areas, and an image sensor that detects occurrence of abnormality by applying a predetermined criterion for each area and the image captured by the image sensor are displayed on the monitor. The monitoring center device includes a display control means for displaying, on the monitor, a display element that can identify the determination criterion for each area together with the captured image. An image monitoring apparatus characterized by that. 前記画像センサは、前記領域と前記所定の判断基準とを対応させて記憶する記憶手段を有し、前記記憶手段に記憶している前記領域と該領域に対応付けられた前記所定の判断基準とを、前記撮像した画像とともに、前記監視センタ装置に送出することを特徴とした請求項または記載の画像監視装置。The image sensor includes a storage unit that stores the region and the predetermined determination criterion in association with each other, and the region stored in the storage unit and the predetermined determination criterion associated with the region and together with the image of which an image is captured, the image monitoring apparatus that claim 1 or 2, wherein the said of transmitting to the monitoring center device. 前記監視センタ装置は、更に前記画像センサの記憶手段に記憶している前記領域と該領域に対応付けられた前記所定の判断基準とを記憶する第二の記憶手段を有し、前記表示制御手段は、前記撮影した画像を表示するとともに、前記第二の記憶手段から読み出した前記領域の各々に対応する判断基準の識別可能な表示要素を前記モニタに表示することを特徴とした請求項または記載の画像監視装置。The monitoring center device further includes second storage means for storing the area stored in the storage means of the image sensor and the predetermined judgment criterion associated with the area, and the display control means , the addition to displaying the captured image, the second claim distinguishable display elements to and displaying on the monitor of criteria corresponding to each of the areas read from the storage unit 1 or 2. The image monitoring apparatus according to 2 . 前記監視センタ装置は、前記表示要素の表示又は非表示を選択する操作部をさらに具備し、前記表示制御部は、前記操作手段にて非表示を選択すると前記表示要素の表示を阻止することを特徴とした請求項からのいずれか一項に記載の画像監視装置。The monitoring center device further includes an operation unit that selects display or non-display of the display element, and the display control unit prevents display of the display element when non-display is selected by the operation unit. image monitoring apparatus according to any one of claims 1 characterized 4.
JP16521298A 1998-06-12 1998-06-12 Image monitoring device Expired - Fee Related JP3874539B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16521298A JP3874539B2 (en) 1998-06-12 1998-06-12 Image monitoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16521298A JP3874539B2 (en) 1998-06-12 1998-06-12 Image monitoring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000003480A JP2000003480A (en) 2000-01-07
JP3874539B2 true JP3874539B2 (en) 2007-01-31

Family

ID=15807987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16521298A Expired - Fee Related JP3874539B2 (en) 1998-06-12 1998-06-12 Image monitoring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3874539B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442170B1 (en) * 2001-10-05 2004-07-30 (주)아이디스 Remote Control and Management System
JP5405341B2 (en) * 2010-02-10 2014-02-05 セコム株式会社 Image monitoring apparatus and monitoring system
JP5405340B2 (en) * 2010-02-10 2014-02-05 セコム株式会社 Image monitoring apparatus and monitoring system
JP5886089B2 (en) * 2011-10-19 2016-03-16 能美防災株式会社 Disaster prevention equipment
JP6520269B2 (en) * 2015-03-20 2019-05-29 三菱電機株式会社 Image sensor, lighting system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000003480A (en) 2000-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003061076A (en) Supervisory device, supervisory method and program for making computer execute the method
KR101111493B1 (en) Automatic Fire Recognition and Alarm Systems using Intelligent IP Camera and Method Thereof
KR20060112207A (en) The crime prevention system
JP2611092B2 (en) Remote monitoring security system
JPH0520559A (en) Disaster prevention monitor using image processing
JP3874539B2 (en) Image monitoring device
JP4260325B2 (en) Surveillance camera system
JP3986193B2 (en) Image sensor and image monitoring system
JP3878338B2 (en) Image monitoring device
KR20010099147A (en) Remote digital video recording and emergency-monitoring system
JP3922804B2 (en) Image surveillance system
JPH10188183A (en) Display operation device for automatic fire alarm equipment
KR100978101B1 (en) Integrated Security CCTV System Using Intranet or Internet for Rapid Response to an Emergency Calling
JP3939023B2 (en) Image surveillance system
JP3969839B2 (en) Image monitoring device
JP3577231B2 (en) Image monitoring system
TWM464777U (en) Monitoring device
JP3886246B2 (en) Image surveillance system
JP4070307B2 (en) Image monitoring system and image monitoring apparatus
KR20030056865A (en) Mobile phone for guarding images, and guard system and method using the same
JP3779101B2 (en) Image sending device
JPH0540889A (en) Terminal equipment for image remote monitoring system
JP3890155B2 (en) Image sensor
JP2000194866A (en) Image sensor and monitoring system including the same
JP3838791B2 (en) Image monitoring device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees