JP3820925B2 - 受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3820925B2
JP3820925B2 JP2001186315A JP2001186315A JP3820925B2 JP 3820925 B2 JP3820925 B2 JP 3820925B2 JP 2001186315 A JP2001186315 A JP 2001186315A JP 2001186315 A JP2001186315 A JP 2001186315A JP 3820925 B2 JP3820925 B2 JP 3820925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
viewer
profile
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001186315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003009119A (ja
Inventor
直久 北里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001186315A priority Critical patent/JP3820925B2/ja
Priority to US10/174,666 priority patent/US7657267B2/en
Publication of JP2003009119A publication Critical patent/JP2003009119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3820925B2 publication Critical patent/JP3820925B2/ja
Priority to US12/648,071 priority patent/US9031878B2/en
Priority to US13/706,429 priority patent/US20170013310A9/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • H04N21/44224Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/45Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/46Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for recognising users' preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/65Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on users' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • H04N21/2547Third Party Billing, e.g. billing of advertiser
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば蓄積受信型のディジタル放送システムに適用可能な受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、放送メディアで既に実用化されている方式の中には、配信されるコンテンツを視聴者の属性、嗜好によりフィルタリングして、視聴者にマッチしたもののみ蓄積する方式が存在しない。実用化されているものとして、EPG(Electorical Program Guide)のための番組情報にジャンル情報を付加し、視聴者の嗜好したジャンル情報等で番組情報をフィルタリングして、視聴者にお勧め番組を提示する方法がある。しかしながら、このような方法は、コンテンツそのものをフィルタリングする方法ではないので、視聴者がお勧め番組の一覧表示から所望のものを選択する手間が必要である。また、放送局等の事業者からは、ターゲットとなる視聴者に提供する番組を見てもらう確率が低くなる。さらに、番組単位であるので、より細かい単位となるデータコンテンツ単位でのフィルタリングができない問題があった。
【0003】
最近では、ハードディスク等の蓄積装置を備え、放送、インターネット等からコンテンツを取得して、蓄積装置に蓄積し、見たい時に見たい番組を視聴する新たな放送システムの仕様が標準化団体である「TV Anytime Forum」で策定されつつある。「TV Anytime」仕様においては、コンテンツ単位でのフィルタリング蓄積のモデルが想定されている。ここでは、コンテンツのジャンル等の属性情報をメタデータとして伝送し、受信側で、設定されたユーザープロファイルと属性情報のマッチング処理によって、ユーザープロファイルにマッチしたコンテンツをフィルタリングするモデルが想定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
先に提案されているフィルタリングのアルゴリズムは、あくまでも受信機側の機能に依存している。言い換えると、受信機メーカー固有のものとなるので、想定したターゲットの視聴者に広く同じ規範でフィルタリングして欲しい事業者にとっては、運用しにくいものと考えられる。例えばダイレクトメールを放送によって配信するような場合では、十分な人数の視聴者にダイレクトメールを配信できない問題が発生する。
【0005】
したがって、この発明の目的は、個々の受信機の機能に依存することなく、配信のターゲットとしての視聴者を設定することが可能な受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、この発明は、コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置において、
視聴者プロファイル設定プログラムにしたがって視聴者プロファイル情報を入力し、入力された視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、顧客管理センターへ伝送する手段と、
コンテンツとコンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信し、フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている視聴者プロファイル情報とプロファイル条件情報のマッチング処理を行い、マッチングするコンテンツをフィルタしてコンテンツ蓄積手段に蓄積する手段と、
蓄積されたコンテンツを再生する手段と
コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、別のコンテンツを蓄積または再生する手段と
を備える受信装置である。
【0007】
また、この発明は、コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置において、
視聴者プロファイル設定プログラムにしたがって視聴者プロファイル情報を入力し、入力された視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、顧客管理センターへ伝送する手段と、
コンテンツとコンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信して蓄積し、フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている視聴者プロファイル情報とプロファイル条件情報のマッチング処理を行い、蓄積されたコンテンツの中で、マッチングするコンテンツをフィルタしてコンテンツ蓄積手段に蓄積する手段と、
蓄積されたコンテンツを再生する手段と
コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、別のコンテンツを蓄積または再生する手段と
を備える受信装置である。
【0012】
また、この発明は、コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける情報配信方法において、
受信装置が視聴者プロファイル情報を入力し、入力された視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、顧客管理センターへ伝送するステップと、
顧客管理センターが受信装置によって入力された視聴者プロファイル情報を受け取って記憶し、記憶された視聴者プロファイル情報をコンテンツ配信装置に対して提供するステップと、
コンテンツ配信装置が配信のターゲットとする視聴者を設定するために、提供された視聴者プロファイル情報を参照してプロファイル条件情報を設定し、コンテンツ、設定されたプロファイル条件情報およびフィルタ蓄積プログラムを配信するステップと、
受信装置がコンテンツとプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信して蓄積し、フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている視聴者プロファイル情報とプロファイル条件情報のマッチング処理を行い、蓄積されたコンテンツの中で、マッチングするコンテンツをフィルタしてコンテンツ蓄積手段に蓄積し、蓄積されたコンテンツを再生するステップと
受信装置がコンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
からなる情報配信方法である。
【0014】
また、この発明は、コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置のコンピュータに、
コンテンツとコンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とを受信するステップと、
予め入力され、記憶されている視聴者プロファイル情報を読み出すステップと、
プロファイル条件情報と視聴者プロファイル情報のマッチング処理を行い、マッチするか否かを判定するステップと、
マッチする場合にコンテンツをコンテンツ蓄積手段に記憶し、マッチしない場合にコンテンツを記憶しないステップと、
コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
コンテンツ毎に実行させるフィルタ蓄積プログラムである。
【0016】
また、この発明は、コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置のコンピュータに、
コンテンツとコンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とを受信するステップと、
予め入力され、記憶されている視聴者プロファイル情報を読み出すステップと、
プロファイル条件情報と視聴者プロファイル情報のマッチング処理を行い、マッチするか否かを判定するステップと、
マッチする場合にコンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、別のコンテンツを蓄積または再生するステップ
をコンテンツ毎に実行させるフィルタ蓄積プログラムである。
【0017】
この発明では、予め視聴者プロファイル情報が入力され、受信装置に視聴者プロファイル情報が蓄積されると共に、顧客管理センターに入力された視聴者プロファイル情報がデータベース化されている。コンテンツと共に、コンテンツを配信したいターゲットの視聴者を規定するプロファイル条件情報が送信される。受信装置では、視聴者プロファイル情報とプロファイル条件情報とのマッチング処理がなされ、マッチしたコンテンツが蓄積される。さらに、フィルタ蓄積プログラムが配信され、受信装置は、受信したコンテンツ蓄積プログラムにしたがってフィルタリングを行う。したがって、受信装置の固有の機能に依存しないで、フィルタリングがなされるので、コンテンツを配信する側が配信したい視聴者の条件を制御することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施形態について説明する。一実施形態は、ダイレクトメール、ちらし等を電子化、さらにマルチメディア化したものをターゲットの視聴者に対して配信する場合に適用可能である。種々の情報提供者は、自分の発信したい情報を、自分が考える、受信して欲しい顧客の属性を設定し、放送局を通じて放送し、あるしくみによってねらった顧客の受信機のストレージに蓄積させる。顧客は、特に自分からアクションすることなしに、自分の受信機に自分の嗜好や必要に合った情報が蓄積される。顧客は、情報が蓄積されているのを知り、これを再生、閲覧する。視聴者が特定の情報を閲覧した、という情報は上り回線により通信ネットワーク上の顧客管理・トランザクションセンターに集計され、情報提供者にフィードバックされる。このしくみを運用するプラットフォーム事業者は、各情報提供者に対して、それぞれの顧客の閲覧度数に応じて課金し、収入を得ることができる。以下の説明において、このようなこの発明による放送サービスを以下の記述において便宜上「dメールサービス」(ダイレクトメール的なサービスという意味で)と呼ぶこととする。
【0019】
図1は、この一実施形態のシステム全体の構成を示す。参照符号11が情報提供者を示す。情報提供者11は、例えばダイレクトメールの発送業者である。情報提供者11が放送事業者12に対して自分の配信したいコンテンツの情報を渡す。放送事業者12が放送または通信衛星13を介して番組を配信する。参照符号14が受信機を示し、参照符号15が放送サービスの視聴者を示す。受信機14は、ハードディスク等のストレージ18を備えており、フィルタリングされたコンテンツがストレージ18に蓄積される。
【0020】
図1に示すシステム上の処理の流れを時間の経過に従って説明する。最初のプロセスでは、放送サービスの視聴者15は、dメールサービスの提供を受けるために,受信機14から上り回線(通信回線)を通じて、例えばインターネット上の当該サービス専用のWebサイト(視聴者登録サイト)16にアクセスし、視聴者登録および視聴者プロファイル(嗜好)情報の入力を行う。視聴者プログラム情報入力のためのプログラムは、サイト16から受信機14に対して提供される。視聴者登録および視聴者プロファイルの入力を行なった視聴者15は、dメールサービスを受けるための契約を締結したものと扱われる。なお、視聴者15がdメールサービスの提供を受けるのに必要な料金は、無料または比較的低額とされる。
【0021】
視聴者情報の入力時には、例えばBML(Broadcast Markup Language)と呼ばれるマルチメディア符号化方式によるいわゆるBML文書にHTTP(HyperText Markup Language)プロトコルによりアクセスする。この受信機14のBMLブラウザ機能において、BML文書を実行することによって、視聴者15は、設定すべき登録情報、プロファイル情報の入力を求められる。これらの情報の入力を完了することにより、顧客IDが割り振られ、その顧客IDとプロファイル情報は、受信機14内に視聴者プロファイル情報として蓄積されると同時に、顧客管理・トランザクションセンター17に送られ管理される。さらに、dメールサービスで配信されるコンテンツ等のデータを受信機14に対して予め蓄積するような受信予約(受信日時、受信チャンネル等の予約)の設定がなされる。
【0022】
但し、dメールサービスの専用のチャンネルではなく、通常のテレビジョン番組が放送されるチャンネルを通じてdメールサービスに必要なデータを送信することも可能である。
【0023】
第2番目のプロセスでは、情報提供者11は、特定の属性を有する視聴者グループに送りたい情報をマルチメディアコンテンツとして作成する。日本においては、例えばBML文書コンテンツが作成される。例えば注文を行うことが可能な形式のピザの広告チラシが作成される。情報提供者11は、同時に上述した視聴者プロファイル情報を基にした条件式で示されるプロファイル条件情報(以下、適宜コンテンツプロファイルと称する)を設定する。
【0024】
この場合に、情報提供者11は、顧客管理・トランザクションセンター17にアクセスし、設定したプロファイル条件にマッチする視聴者の総数がどの程度存在するかを顧客管理・トランザクションセンター17のサーバー内の視聴者プロファイルデータベースより得ることができる。これにより情報提供者11は、情報発信に見合った効果を得られるかどうかをチェックすることができる。それによって、情報提供者11は、適切なターゲット視聴者数となるように、コンテンツプロファイルを調整することができる。すなわち、視聴者数が少なすぎる場合では、宣伝効果が少なくなるおそれがあるので、コンテンツプロファイルを緩和するようになされる。逆に、視聴者数が多すぎる場合では、コストが高くなるので、dメールサービスの仕組みを運営する事業者に対して支払う料金が予算内に収まるように、コンテンツプロファイルを厳しくする。
【0025】
第3番目のプロセスでは、放送事業者12は、日々のサービスを運用するために、複数の情報提供者11から情報コンテンツおよびコンテンツプロファイルを受け取る。放送事業者12は、コンテンツ毎に管理のためのコンテンツDを割り振る。さらに、受信機14上でフィルタリング蓄積動作をさせるためのフィルタ蓄積プログラムをスクリプトファイルとして、情報コンテンツおよびコンテンツプロファイルとまとめてオンエアできるように、スケジュールを作成する。スクリプトファイルは、BML文書として作成される。また、このスクリプトは、基本的には常に同じ記述のものを用いることが可能である。これらのコンテンツ、コンテンツプロファイルおよびフィルタ蓄積プログラムのスクリプトファイルは、データカルーセルと呼ばれる繰り返し伝送方式によってパケットストリームとしてオンエアされる。放送の運用としては、後述するように連動型の運用と独立型の運用の大きく2つの運用方法がある。
【0026】
第4番目のプロセスでは、受信機14では、オンエアされたデータカルーセル上の上述したファイル群を受信する。この受信処理のフローを図2に示す。受信機14は、dメールサービス伝送データとして受信するのは、コンテンツ23、コンテンツプロファイル22およびフィルタ蓄積プログラム(フィルタ蓄積実行スクリプト)21である。コンテンツプロファイル22およびコンテンツ23は、互いにコンテンツIDによって関連付けられるもので、同数のファイルが含まれている。フィルタ蓄積実行スクリプト21は、一つのファイルである。
【0027】
以下、受信機内処理に関して図2を参照して説明する。まず、受信機14が上述したデータを受信すると、最初にフィルタ蓄積実行スクリプトファイル21にアクセスし、これを起動する。フィルタ蓄積実行スクリプトファイル21が最初に実行されるために、ある特定のパケット番号がスクリプトファイル21に対して割り当てられている。スクリプトの実行において、最初のステップS1において、受信機14内の不揮発性メモリ、またはハードディスクにファイルとして記憶されている視聴者プロファイル情報24を読み出す。
【0028】
次に、各コンテンツプロファイル22および各コンテンツ23を全て一旦受信機のキャッシュ領域にダウンロードする(ステップS2)。そして、先ず第1番めのコンテンツのプロファイル情報(視聴者プロファイル条件情報)22を読み出す(ステップS3)。ステップS4では、読み出されたプロファイル情報と、視聴者プロファイル情報24のマッチング処理を行う。
【0029】
ステップS5では、両者がマッチするかどうかが判定される。マッチしなかった場合には、ステップS3の次のコンテンツプロファイルの読み出しに戻り、2番目のコンテンツプロファイルに関してのマッチング処理がなされる。若し、ステップS5において、両者がマッチした場合は、ステップS6において、対応するコンテンツ23をスクリプトで示したストレージ上のディレクトリに蓄積する。この場合、後で視聴者15がリスト表示するためのタイトル情報をコンテンツプロファイルに入れておくことによりタイトル名も蓄積される。また、コンテンツDも蓄積しておく。第2番目以降のコンテンツも、同時に伝送している全ての情報コンテンツについて、ステップS3からステップS6までの処理を実行し、マッチしたコンテンツのみをストレージ18に蓄積する。
【0030】
第5番目のプロセスでは、視聴者15は、適当なタイミングで、受信機14を操作し、受信機14上のストレージ18に蓄積されたコンテンツのタイトルリストを表示させ、再生したいコンテンツのタイトルを指定する。指定されたタイトルのコンテンツがストレージ18から読み出され、受信機14の表示装置上に再生、提示される。再生したコンテンツに対応するコンテンツIDと閲覧日時が受信機14の不揮発性メモリまたはハードディスクのログ記録情報領域に書き込んでおく。上述した一連の処理は、受信機14の常駐アプリケーションとして実行される場合と、dメールサービスで伝送されるBML文書によって実行される場合との何れも可能である。
【0031】
第6番目のプロセスでは、受信機14の不揮発性メモリまたはハードディスクに貯められたコンテンツ視聴ログ情報は、適当なタイミングでまとめて顧客Dと共に、上り回線を用いて、顧客管理・トランザクションセンター17へ自動的にアップロードされる。このアップロ一ド処理は、受信機の常駐ソフトウェアによって実行される場合と、dメールサービスで伝送されるBML文書によって実行される場合との何れも可能である。適切なアップロ一ド間隔でコンテンツ視聴ログ情報が送られるように制御されることが望ましい。
【0032】
なお、受信機14が顧客管理・トランザクションセンター17に対して常時接続されている環境下では、コンテンツ視聴ログをまとめて伝送する方法に限らず、視聴者が閲覧した時点で、視聴ログを顧客管理・トランザクションセンター17に対して伝送する方法を使用しても良い。
【0033】
第7番目のプロセスでは、顧客管理・トランザクションセンター17は、受信機14からアップロードされた各視聴者の視聴ログ情報を受信し、基本的には、コンテンツID毎に所定期間における通算の閲覧視聴者数をカウントする。コンテンツ毎の閲覧視聴者数は、情報提供者11から随時見ることができる。このコンテンツ毎の閲覧視聴者数により自動的にプラットフォーム事業者(dメールサービスの運営・管理を行う事業者)への決済処理を行うシステムに連携することも可能である。一方、視聴ログ情報に顧客Dが含まれるようにした場合には、各顧客毎の視聴したコンテンツプロファイルを集計、分析することにより、各視聴者のニーズに関する個人情報を集積することができ、これによって、きめ細かい顧客対応サービスも行うことが可能となる。
【0034】
次に、図3を参照して、視聴者プロファイル情報とコンテンツプロファイルのマッチング方式の一例を説明する。最初のステップで視聴者プロファイル情報を入力する場合、一例として、31のような入力用の画面が使用される。視聴者プロファイルは、住所、年齢のような基本的な視聴者属性の集合である基本プロファイルと趣味嗜好等を示すいくつかの拡張プロファイルから構成される。基本プロファイルおよび拡張プロファイルの何れも、16個の選択的入力項目が存在している。
【0035】
拡張プロファイルは、音楽、スポーツ等分野毎のプロファイルがあるが、これらは、profile-IDで識別され、基本プロファイルがprofile-ID=0で、拡張プロファイルが、分野別にprofile-ID≧1で示される。図3の例では、profile-ID=1の音楽プロファイルが示されている。拡張プロファイルは、必要に応じて設定される。例えば音楽以外に興味のないユーザーは音楽分野の拡張プロファイルのみを設定する運用も可能である。
【0036】
図3の例では、視聴者プロファイルとして、基本プロファイルと音楽プロファイルのみが設定された例になっている。ユーザー(視聴者15)の入力画面31は、一例として、基本プロファイルと音楽プロファイルでそれぞれ1画面を構成している。このマッチング方法においては、全ての項目に関して、ユーザーがYes/Noを入力する必要がある。一例として入力画面31中で○が付された項目が選択されたもの(Yes)を表している。
【0037】
この画面31の入力は、上述した第1番目のプロセスにおいてなされる。例えばインターネット上の特定のWebサイト16にアクセスし、そこの特定のBML文書にアクセスする。受信機14のBMLブラウザによって、受信機14の画面上に入力画面31を表示し、視聴者15がリモートコントロールのコマンダ等を用いて入力操作を行って項目を入力するようになされる。視聴者15が入力した視聴者プロファイルは、受信機14の不揮発性メモリ、またはハードディスクにファイルとして記憶される。
【0038】
図3に示すマッチング方法においては、Yes/Noで設定した各項目を、対応して割り振られた各ビットに0/1としてマッピングすることにより、参照符号32で示すように情報量として最小限に圧縮されたビットマップとして記憶することができる。視聴者プロファイルビットマップ32の上段の16ビット(2バイト)が入力画面31の基本プロファイルの設定項目にそれぞれ対応し、その下段の16ビット(2バイト)が拡張プロファイルとしての音楽プロファイルの設定項目にそれぞれ対応している。
【0039】
基本プロファイルに対応するビットマップの最下位ビット(最も右側のビット)から上位側へ順に(01010・・・)と設定されている。最下位ビットが入力画面31中の基本プロファイルの「性別」の「男」に対応し、第2番目の下位ビットがその「女」に対応している。図3の例では、「女」が選択されているので、これらの2ビットが(01)とされている。以下、各項目の設定にしたがって、各ビットが0または1とされる。音楽プロファイルに関しても同様に視聴者プロファイルビットマップが形成される。合計4バイトの視聴者プロファイルビットマップに対しては、最下位ビットから順に0〜31のビット番号が付与される。
【0040】
次に、特定の情報コンテンツを制作した情報提供者11は、上述した情報の流れの時間経過の説明における第2番目のプロセスにおいて、そのコンテンツを送りたいターゲットの視聴者のプロファイルをコンテンツプロファイルとして設定する。図3において、参照符号33は、あるコンテンツに対して設定されたコンテンツプロファイルの一例である。すなわち、「20歳以下の女性で日本のポップスが好きで、カラオケが好きな視聴者、またはモーニング娘が好きな視聴者」がコンテンツプロファイル33として設定される。この場合、情報提供者は、コンテンツプロファイル入力システムにおいて、視聴者プロファイル入力画面31と同様の入力画面においてターゲットとなる視聴者のプロファイル条件をAND/OR条件で設定する。このコンテンツプロファイル入力システムでは、入力されたコンテンツプロファイルを視聴者プロファイルの各項目のAND/OR条件として作成する。
【0041】
この例では、コンテンツプロファイルデータは、参照符号34で示すように、視聴者プロファイル条件として、AND条件を構成する各項目のビット番号を行方向に、OR条件を列方向に展開した表形式のデータとして作成される。コンテンツと、コンテンツプロファイルデータを受け取った放送事業者12は、上述した情報の流れの時間経過の説明における第3番目のプロセスにおいて、コンテンツとコンテンツプロファイルデータおよびフィルタ蓄積実行プログラムを配信する。
【0042】
次に、上述した情報の流れの時間経過の説明における第4番目のプロセスにおいて、受信機14でフィルタ蓄積実行プログラムが起動され、受信機14に蓄積された視聴者プロファイルデータが読み出される(図2中のステップS1)。次に、コンテンツプロファイルデータ34を受信して取出す(図2中ステップS2およびS3)。この時にコンテンツプロファイルデータは、表形式の伝送用フォーマット34から参照符号35aおよび35bでそれぞれ示すように、AND条件式の部分が視聴者プロファイルデータと同様のビットマップデータに展開される。
【0043】
次に、図2中のステップS4におけるマッチング処理として、視聴者プロファイルビットマップ32とコンテンツプロファイルデータ35aまたは35bとのビット演算がなされる。すなわち、視聴者プロファイルビットマップ32の中で、AND条件式と対応するビットマップデータ35aまたは35bの部分で1となっているビットのみを拾い上げる。そして、1となっているビットと、拾い上げたビットのそれぞれのANDをとる。全ビットのANDの出力が1の場合は、コンテンツプロファイルと視聴者プロファイルとマッチしたと判定され、判定出力が1とされる。若し、1ビットでもAND出力が0であれば、マッチしないと判定され、判定出力が0とされる。
【0044】
さらに、AND条件式に対応するビットマップ35aおよび35b毎にかかるマッチング処理を行ってそれぞれのマッチング結果のORをとることにより最終的なマッチング出力が得られる。すなわち、ビットマップ35aおよび35bの少なくとも何れかと視聴者プロファイルビットマップ32とがマッチすれば、マッチング結果が1とされる。一方、マッチしない場合は0という結果が得られる。図2のステップS5は、かかるマッチングの判定を行う処理である。マッチした場合は、ステップS6において、対応するコンテンツを受信し、ハードディスクにファイルとしてストアする。
【0045】
次に、この発明に関わるdメールサービスの、より詳細な運用形態、運用方法について述べる。大枠のビジネスモデルとしての運用の流れと、ベースとなるコンテンツプロファイルと視聴者プロファイルのマッチング方法例は、上述した通りで、以下のいくつかの運用手法に共通である。
【0046】
運用形態としては、テレビジョン放送番組が提示されているのと同時にdメールサービスがなされる連動型と、テレビジョン放送番組と独立した独立型とがある。さらに、これらの運用形態において、運用方法のいくつかの変形が可能である。以下、これらの運用形態・運用方法に関して説明する。
【0047】
まず、図4を参照して、連動型の運用形態の概略を説明する。図4は、視聴者のテレビジョン画面の遷移を示している。一例として。視聴者は、参照符号41で示すような視聴者プロファイルを入力し、このプロファイル情報41が受信機14上のストレージにファイルとして記録されている。一例として、(年齢:28、性別:男性、スポーツ:サッカー、好きなチーム:ファイターズ)のプロファイル情報41が設定されている。スポーツに関するプロファイル情報は、拡張プロファイルにおいて設定されている。
【0048】
通常のテレビジョン放送として、例えばサッカーの試合が放送されているとする。視聴者には、42で示すテレビジョン画面のように、通常の通り、放送番組が提供されている。この場合、AV(オーディオビジュアル)ストリームによる番組提供と並行して、上述した第4のステップの処理(図2に示される複数コンテンツのフィルタリング受信、蓄積処理)が受信機14で実行されている。
【0049】
視聴者のプロファイル41にマッチして蓄積されたコンテンツが存在した場合には、フィルタ蓄積実行スクリプト21が全ての蓄積処理を完了した後に、フィルタ蓄積実行スクリプト21によって、参照符号43で示すテレビジョン画面のように、画面上にオーバーラップさせて、視聴者へ自分に合った情報コンテンツが届いて蓄積されたことをメッセージとして提示、通知する。さらに、このメッセージを見て視聴者が操作すると、参照符号44で示すテレビジョン画面のように、フィルタ蓄積実行スクリプト21が蓄積されたコンテンツのタイトル名をタイマー処理により順に表示する。
【0050】
ここで、あるタイトル名が表示されている最中に、視聴者がリモートコントローラのコマンダで所定の操作をした場合には、テレビジョン画面45で示すように、そのコンテンツが読み出されて表示される。例えばサッカーの自分がファンのチームのチケット情報のタイトルが流れている場合に、リモートコントローラのコマンダを使用して特定のボタン操作を行うと、画面44から画面45に切り換わり、詳細な情報が提示される。画面45には、試合のリストと予約ボタンとが提示されており、コマンダの所定のボタン操作によって、所望の試合のチケットを予約することが可能とされている。
【0051】
このような連動型は、主に番組に関連したジャンルの情報コンテンツの配信に好適である。図4は、視聴者がファンのチームの試合情報、さらにチケット予約が可能なコンテンツの例である。視聴者が本来のテレビジョン番組の視聴を中断したくない場合は、視聴者は、そのような情報コンテンツの到着を記憶しておき、後で、受信機14に備えられているストレージのナビゲーションソフトウエアを実行して、そのコンテンツを実行、閲覧することもできる。
【0052】
図5は、連動型運用における伝送信号と受信機14における処理の時間経過を示す。図5において、参照符号51が放送信号、参照符号52が受信機内での処理、参照符号53がストレージ内のファイル、参照符号54がインターネットアクセスのトランザクションを示す。また、左から右に時間経過を示している。
【0053】
まず、受信機14からインターネット上の視聴者登録サイト16にアクセスする。そのトランザクションが参照符号55で示される。視聴者登録用コンテンツを受信機14内で実行し、視聴者の入力により、視聴者プロファイルが設定される(受信機処理56)。そして、設定された視聴者プロファイルが視聴者登録サイト16に送られると同時に、視聴者プロファイルファイル57としてストレージ上に記録される。また、視聴者登録サイト16から蓄積後のコンテンツ再生および視聴ログアップロ一ド用スクリプトをダウンロードしてファイルとしてストレージ上に保存しておく。
【0054】
その後、あるテレビジョン番組58において、データカルーセル方式によって、参照符号59で示される時間帯に複数のdメールサービスのコンテンツが繰り返し伝送される。この時点は、上述した受信機処理56のなされる時点からかなり後であるのが普通である。受信機14では、このデータカルーセルから受信したフィルタ蓄積実行スクリプトの実行により、参照符号60に示す時間帯で、複数コンテンツからマッチング処理によりフィルタリングされたコンテンツのみをファイル61としてストレージに蓄積する。図中の丸のマークが一つのファイルを概念的に表している。上述したように、視聴者に蓄積されたコンテンツの存在をメッセージで伝える。
【0055】
さらに、図5に示す例では、テレビジョン番組時間中に、参照符号62、65で示す時間帯にそれぞれ別のコンテンツセットを伝送するようにデータカルーセルの伝送を切り替える。それぞれ参照符号63および66で示す時間帯に、別の蓄積フィルタスクリプトを実行し、それぞれの時間帯でフィルタされたコンテンツがストレージ上に一つのファイル64、二つのファイル67として蓄積される。
【0056】
その後、番組を見た翌日等の視聴者が任意のタイミング(参照符号68で示す時間帯)で、再生および視聴ログアップロ一ド用スクリプト68を読み出して実行することにより、蓄積されたコンテンツから任意のコンテンツを視聴者が選択、視聴する。さらに視聴したコンテンツについては、トランザクション69で示すように、そのコンテンツのD情報が視聴ログとして顧客管理・トランザクションセンター17に伝送される。再生とログアップとが同じタイミングで行なわれるのは、インターネットに常時接続できる環境だからである。そうでなければ、月1回のように、定期的にまとめて再生ログを送るようになされる。
【0057】
次に、図6を参照して独立型の運用形態の概略を説明する。図6は、視聴者のテレビジョン画面の遷移を示している。一例として、視聴者が参照符号71で示すような視聴者プロファイルを入力し、このプロファイル情報71が受信機14上のストレージにファイルとして記録されている。例えば(年齢:48、性別:男性、欲しい情報:株式市場情報)のプロファイル情報71が設定されている。独立型の場合では、夜間等の時間帯において、視聴者が意識することなく、放送されている情報コンテンツが自動的に受信され、フィルタリングによって、視聴者のプロファイルにマッチした情報コンテンツのみがストレージに蓄積される。その後、視聴者が任意のタイミングで蓄積されている自分に合った情報コンテンツを閲覧することができる。
【0058】
参照符号72がメインメニュー画面を示す。任意のタイミングで、視聴者が受信機のメインメニュー画面72において、この発明に関わるサービスであるdメールを選択する。それによって、dメールのメニュー画面73へ遷移し、メニュー画面73の中で、自分宛に届いた情報コンテンツの閲覧を選択する。メニュー画面73には、自分以外の家族宛にもdメールサービスのコンテンツが蓄積されていることが示されている。選択操作によって、自分に届いて蓄積済みの情報コンテンツリストの画面74が提示される。画面74には、各情報コンテンツのタイトルリストが示されており、視聴者はここから選択した情報コンテンツ75を閲覧することができる
【0059】
上述した独立型を実現する方法として2通り可能である。図7はそのうちの1つの方法における伝送信号と受信機処理の時間経過を示す。ここで、参照符号81が放送信号、参照符号82が受信機内での処理、参照符号83がストレージ内のファイル、参照符号84がインターネットアクセスのトランザクションを示す。また、左から右に時間経過を示している。
【0060】
まず、受信機14からインターネット上の視聴者登録サイト16にアクセスする。そのトランザクションが参照符号85で示される。視聴者登録用コンテンツを受信機14内で実行し、視聴者の入力により、視聴者プロファイルが設定される(受信機処理86)。そして、設定された視聴者プロファイルが視聴者登録サイト16に送られると同時に、視聴者プロファイルファイル87としてストレージ上に記録される。また、視聴者登録サイト16から蓄積後のコンテンツ再生および視聴ログアップロ一ド用スクリプトをダウンロードしてファイルとしてストレージ上に保存しておく。
【0061】
さらに、視聴者は、dメールサービスの自動受信の契約を視聴者登録サイト16に対して行う。dメールサービスの番組は同じシリーズとして設定されており、dメールのシリーズの視聴予約処理を行うことにより、例えば毎日深夜の時間帯例えば午前2時〜午前3時にdメールサービスの受信を行うことが可能となる。よって、一連の登録処理により、自動的に定期的なdメールサービスの自動受信が行われる。
【0062】
より具体的には、放送局がデータカルーセル方式によって、参照符号88で示される時間帯に複数のコンテンツを繰り返し伝送する。受信機では、上述した視聴予約機能により自動受信が行われる。時間帯88に伝送されるデータカルーセルから受信したフィルタ蓄積実行スクリプトの実行により、89で示す時間帯において、複数コンテンツからマッチング処理によりフィルタリングされたコンテンツのみをファイル90としてストレージに蓄積する。
【0063】
さらにこの例では、dメール番組時間中に参照符号91、94で示す時間帯では、別のコンテンツセットを伝送するようにデータカルーセルの伝送を切り替えて運用する。それぞれ参照符号92および95で示す時間帯において、別の蓄積フィルタスクリプトを実行し、それぞれの時間帯でフィルタリングされたコンテンツがストレージにファイル93、96として蓄積される。
【0064】
その後、視聴者が任意のタイミングで、上記の再生および視聴ログアップロ一ド用スクリプトを読み出して実行することにより、参照符号97で示す時間帯において、蓄積されたコンテンツから任意のコンテンツを視聴者が選択、視聴する。さらに視聴したコンテンツについては、トランザクション98で示すように、そのコンテンツのID情報が視聴ログとして顧客管理・トランザクションセンター17に伝送される。
【0065】
図8は、独立型の運用を実現する他の実現方法における伝送信号と受信機処理の時間経過を示す。ここで、参照符号101が放送信号、参照符号102が受信機内での処理、参照符号103がストレージ内のファイル、参照符号104がインターネットアクセスのトランザクションを示す。また、左から右に時間経過を示している。
【0066】
まず、受信機14からインターネット上の視聴者登録サイト16にアクセスする。そのトランザクションが参照符号105で示される。視聴者登録用コンテンツを受信機14内で実行し、視聴者の入力により、視聴者プロファイルが設定される(受信機処理106)。そして、設定された視聴者プロファイルが視聴者登録サイト16に送られると同時に、視聴者プロファイルファイル107としてストレージ上に記録される。また、視聴者登録サイト16から蓄積後のコンテンツ再生および視聴ログアップロ一ド用スクリプトをダウンロードしてファイルとしてストレージ上に保存しておく。
【0067】
さらに、視聴者は、dメールサービスの自動受信の契約を視聴者登録サイト16に対して行う。dメールサービスの番組は同じシリーズとして設定されており、dメールのシリーズの蓄積予約処理を行うことにより、例えば毎日深夜の時間帯例えば午前2時〜午前3時にdメールサービスの番組の受信および蓄積を行うことが可能となる。よって、一連の登録処理により、自動的に定期的なdメールサービスの自動受信および自動蓄積が行われる。上述した図7に示す方法では、視聴予約処理を行い、フィルタリングしたコンテンツを蓄積するのに対して、図8に示す方法では、受信したdメールサービスのコンテンツを全て蓄積する蓄積予約処理を行うようにしている。
【0068】
より具体的には、放送局がデータカルーセル方式によって、参照符号108で示される時間帯に複数のコンテンツを繰り返し伝送する。受信機では、参照符号109で示すように、蓄積予約機能により自動受信および自動蓄積が行われる。それによって、フィルタリング・再蓄積のスクリプトファイルとオンエアされている全ての情報コンテンツ110を一旦ストレージに蓄積する。
【0069】
その後、視聴者がコンテンツを閲覧しようとした時点で、ひとかたまりの複数のコンテンツ110に対して、フィルタリング・再蓄積のスクリプトファイル112が実行される。例えば図6のメインメニュー画面72において、dメールを選択する時にフィルタリング・再蓄積のスクリプトファイル112が実行される。視聴者プロファイル107でフィルタリングされ、フィルタを通ったもののみが再蓄積され、フィルタを通らなかったものを消去する処理(フィルタリング・再蓄積処理111)がなされる。この時点で、dメールのメニュー画面73(図6参照)のように、視聴者プロファイル107に合致した情報コンテンツのみがリスト表示され、視聴者がその中の情報コンテンツを選択することにより、選択した情報コンテンツの再生が行われる(再生およびログアップ処理)。さらに視聴(実行)したコンテンツについては、トランザクション114として、そのコンテンツのD情報が視聴ログとして顧客管理・トランザクションセンター17に伝送される。
【0070】
さらに、この発明の他の実施形態について説明する。他の実施形態は、フィルタリングした結果、対応するインターネット上の情報コンテンツのロケーションを示すURL情報を取得した上で、そのロケーションへアクセスして、ターゲットの情報コンテンツを取得し、蓄積するようにしたものである。他の実施形態は、上述した一実施形態の連動型でも独立型でも運用が可能であるが、放送の帯域の節約を実現し、多くの情報コンテンツの配信を行いたい場合、視聴者プロファイル条件がかなりレアなケースの場合等に適用すると効果的である。
【0071】
図9は、インターネット連携運用するようにした他の実施形態のフィルタ蓄積実行スクリプト121の動作シーケンスを示す。受信機14は、コンテンツプロファイル122およびスクリプトファイル(フィルタ蓄積実行スクリプト)121を受信する。コンテンツプロファイル122は、コンテンツ毎のプロファイル情報とコンテンツ毎のURLを含んでいる。コンテンツ自体を放送波として送る必要がないので、放送波の資源を使用しないで良い。但し、他の実施形態は、インターネットに常時接続の環境に適用して好適である。
【0072】
フィルタ蓄積実行スクリプトファイル121は、図2を参照して前述したスクリプトファイル21と同様のものである。すなわち、最初のステップS11において、受信機14内の不揮発性メモリ、またはハードディスクにファイルとして記憶されている視聴者プロファイル情報24が読み出され、次に、各コンテンツプロファイル122が全て一旦受信機のキャッシュ領域にダウンロードされる(ステップS12)。そして、コンテンツのプロファイル情報122が読み出され(ステップS13)、ステップS14では、プロファイル情報122と、視聴者プロファイル情報124のマッチング処理がなされる。ステップS15では、両者がマッチするかどうかが判定され、マッチしなかった場合には、ステップS13に戻り、両者がマッチした場合は、ステップS16に処理が移る。
【0073】
図2の処理では、マッチする場合には、コンテンツを蓄積しているが、図9の処理では、ステップS16において、コンテンツプロファイルデータに関連して記述されている単数または複数のインターネット上のdメールコンテンツのURL(Uniform Resource Locator)を取得する。そして、取得したURLに対して順にアクセスし、対応するインターネット上のdメールコンテンツ123をダウンロ一ド、蓄積する。
【0074】
図10は、この発明の他の実施形態、例えば連動型による運用例における伝送信号と受信機処理の時間経過を示す。ここで、参照符号131が放送信号、参照符号132が受信機内での処理、参照符号133がストレージ内のファイル、参照符号134がインターネットアクセスのトランザクションを示す。また、左から右に時間経過を示している。
【0075】
まず、受信機14からインターネット上の視聴者登録サイト16にアクセスする。そのトランザクションが参照符号135で示される。視聴者登録用コンテンツを受信機14内で実行し、視聴者の入力により、視聴者プロファイルが設定される(受信機処理136)。そして、設定された視聴者プロファイルが視聴者登録サイト16に送られると同時に、視聴者プロファイルファイル137としてストレージ上に記録される。また、視聴者登録サイト16から蓄積後のコンテンツ再生および視聴ログアップロ一ド用スクリプトをダウンロードしてファイルとしてストレージ上に保存しておく。
【0076】
その後、あるテレビジョン番組138において、データカルーセル方式によって、139で示される時間帯に複数のインターネットのURL情報を有するコンテンツが繰り返し伝送される。受信機では、このデータカルーセルから受信したフィルタ蓄積実行スクリプトの実行により、参照符号140で示す時間帯において、インターネット上の複数コンテンツに対応するURLリスト情報からマッチング処理によりフィルタリングされたURLリストのみを保存する。
【0077】
さらに、トランザクション142で示すように、保存されているURLに順次アクセスし、取得した情報コンテンツ141を順次ストレージ上に蓄積する。その後、視聴者が任意のタイミング例えば時間帯143において、蓄積再生および視聴ログアップロード用スクリプトファイルを読み出して実行することにより、蓄積されたコンテンツから任意のコンテンツを視聴者が選択し、選択した情報コンテンツの再生がなされる。さらに視聴(実行)したコンテンツについては、トランザクション144として、そのコンテンツのD情報が視聴ログとして顧客管理・トランザクションセンター17に伝送される。
【0078】
この発明は、上述したこの発明の一実施形態等に限定されるものでは無く、この発明の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や応用が可能である。例えば蓄積したdメールサービスのコンテンツを再生するタイミングと、ログアップのタイミングとが同じでも、異なっていても良い。また、図9のフィルタ蓄積実行スクリプトは、マッチする場合にインターネット上のURLにアクセスしているが、マッチするコンテンツ(URL)を全て一旦蓄積し、蓄積されたURLを順にアクセスして、コンテンツをダウンロードしても良い。さらに、衛星放送に限らず、ディジタル地上波放送、CATV等の放送ネットワークを使用することができる。よりさらに、情報提供者11と放送事業者12とが同一の者であっても良い。同様に、視聴者登録サイト16および顧客管理・トランザクションセンター17とが同一の者であっても良い。
【0079】
【発明の効果】
この発明によれば、蓄積機能とデータ放送再生・提示機能を有する標準的なデジタルテレビジョン受信機において、視聴者のプロファイル情報とマッチング処理が可能なコンテンツプロファイルを送信するので、視聴者プロファイルに基づく情報コンテンツのフィルタリングおよび蓄積を実現できる。これにより、特定のターゲット層をねらった情報コンテンツの効果的な配信が可能となる。例えばダイレクトメールを効果的に配信できる。
【0080】
また、視聴者プロファイルによるフィルタリングの方法として、コンテンツにジャンル等の属性情報のメタデータを付与して伝送し、受信機個々の設定した機能により、所望のコンテンツをフィルタリングする方法が提案されている。この方法に比して、この発明の方が受信機に依存せず、基本的な機能を有する受信機で広く利用できるという利点と、さらに事業者が配信したい視聴者の条件を統合的にコントロールできるという利点がある。
【0081】
さらにこの発明により、放送による情報コンテンツの配信とインターネットアクセスによる情報コンテンツの配信を必要に応じて混在、使い分けることができ、より効率的な運用ができる、という利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態のシステム全体の構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の一実施形態における伝送データと受信機の処理を説明するためのフローチャートである。
【図3】この発明の一実施形態におけるプロファイルとマッチング法を説明するための略線図である。
【図4】この発明の一実施形態における連動型サービスの一例を説明するための画面例の略線図である。
【図5】この発明の一実施形態における連動型サービスの一例を説明するための処理の時間経過を示す略線図である。
【図6】この発明の一実施形態における独立型サービスの一例を説明するための画面例の略線図である。
【図7】この発明の一実施形態における独立型サービスの一例を説明するための処理の時間経過を示す略線図である。
【図8】この発明の一実施形態における独立型サービスの他の例を説明するための処理の時間経過を示す略線図である。
【図9】この発明の他の実施形態における伝送データと受信機の処理を説明するためのフローチャートである。
【図10】この発明の他の実施形態における連動型サービスの一例を説明するための処理の時間経過を示す略線図である。
【符号の説明】
11・・・情報提供者、12・・・放送事業者、14・・・受信機、15・・・視聴者、16・・・視聴者登録サイト、17・・・顧客管理・トランザクションセンター、21・・・フィルタ蓄積実行スクリプト、22・・・コンテンツプロファイル、23・・・コンテンツ、24・・・視聴者プロファイル

Claims (14)

  1. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置において、
    視聴者プロファイル設定プログラムにしたがって視聴者プロファイル情報を入力し、入力された上記視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、上記顧客管理センターへ伝送する手段と、
    コンテンツと上記コンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信し、上記フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている上記視聴者プロファイル情報と上記プロファイル条件情報のマッチング処理を行い、マッチングするコンテンツをフィルタしてコンテンツ蓄積手段に蓄積する手段と、
    蓄積された上記コンテンツを再生する手段と、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生する手段と
    を備える受信装置。
  2. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置において、
    視聴者プロファイル設定プログラムにしたがって視聴者プロファイル情報を入力し、入力された上記視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、上記顧客管理センターへ伝送する手段と、
    コンテンツと上記コンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信して蓄積し、上記フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている上記視聴者プロファイル情報と上記プロファイル条件情報のマッチング処理を行い、蓄積されたコンテンツの中で、マッチングするコンテンツをフィルタして上記コンテンツ蓄積手段に蓄積する手段と、
    蓄積された上記コンテンツを再生する手段と、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生する手段と
    を備える受信装置。
  3. 請求項1または2において、
    上記フィルタ蓄積プログラムによって、上記マッチングにより蓄積されるコンテンツが存在する場合に、蓄積されたコンテンツの存在を視聴者に通知するための表示を放送番組の再生画面上に表示する手段備える受信装置。
  4. 請求項1または2において、
    上記視聴者プロファイル情報は、該当する場合とそうでない場合とが2値で指定可能な複数の項目の集合からなり、上記プロファイル条件情報として、上記視聴者プロファイル情報の各項目に1対1に対応して、上記視聴者プロファイル情報の上記項目にマッチする場合が2値の一方の値とされ、上記視聴者プロファイル情報と上記プロファイル条件情報との論理演算を行い、論理演算結果によってマッチングの判定を行うようにした受信装置。
  5. 請求項1または2において、
    上記視聴者プロファイル設定プログラムが上記顧客管理センターから提供される受信装置。
  6. 請求項1または2において、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツの名前のリストを表示する受信装置。
  7. 請求項1または2において、
    所定の時間に配信を受けるための自動受信プログラムを有し、上記自動受信プログラムを実行することによって、上記プロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信する受信装置。
  8. 請求項1または2において、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積した上記コンテンツを再生した時に、コンテンツを識別する情報と再生時刻とを含む再生ログ情報を上記顧客管理センターに対して送信する受信装置。
  9. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信方法において、
    視聴者プロファイル設定プログラムにしたがって視聴者プロファイル情報を入力し、入力された上記視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、上記顧客管理センターへ伝送するステップと、
    コンテンツと上記コンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信し、上記フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている上記視聴者プロファイル情報と上記プロファイル条件情報のマッチング処理を行い、マッチングするコンテンツをフィルタしてコンテンツ蓄積手段に蓄積するステップと、
    蓄積された上記コンテンツを再生するステップと、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
    からなる受信方法。
  10. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信方法において、
    視聴者プロファイル設定プログラムにしたがって視聴者プロファイル情報を入力し、入力された上記視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、上記顧客管理センターへ伝送するステップと、
    コンテンツと上記コンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とフィルタ蓄積プログラムとを受信して蓄積し、上記フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている上記視聴者プロファイル情報と上記プロファイル条件情報のマッチング処理を行い、蓄積されたコンテンツの中で、マッチングするコンテンツをフィルタして上記コンテンツ蓄積手段に蓄積するステップと、
    蓄積された上記コンテンツを再生するステップと、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
    からなる受信方法。
  11. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける情報配信方法において、
    受信装置が視聴者プロファイル情報を入力し、入力された上記視聴者プロファイル情報を記憶すると共に、顧客管理センターへ伝送するステップと、
    上記顧客管理センターが上記受信装置によって入力された視聴者プロファイル情報を受け取って記憶し、記憶された視聴者プロファイル情報をコンテンツ配信装置に対して提供するステップと、
    上記コンテンツ配信装置が配信のターゲットとする視聴者を設定するために、提供された上記視聴者プロファイル情報を参照してプロファイル条件情報を設定し、コンテンツ、設定された上記プロファイル条件情報およびフィルタ蓄積プログラムを配信するステップと、
    上記受信装置がコンテンツと上記プロファイル条件情報と上記フィルタ蓄積プログラムとを受信して蓄積し、上記フィルタ蓄積プログラムを実行することによって、記憶されている上記視聴者プロファイル情報と上記プロファイル条件情報のマッチング処理を行い、蓄積されたコンテンツの中で、マッチングするコンテンツをフィルタして上記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、蓄積された上記コンテンツを再生するステップと、
    上記受信装置が上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
    からなる情報配信方法。
  12. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置のコンピュータに、
    コンテンツと上記コンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とを受信するステップと、
    予め入力され、記憶されている視聴者プロファイル情報を読み出すステップと、
    上記プロファイル条件情報と上記視聴者プロファイル情報のマッチング処理を行い、マッチするか否かを判定するステップと、
    マッチする場合にコンテンツをコンテンツ蓄積手段に記憶し、マッチしない場合にコンテンツを記憶しないステップと、
    上記コンテンツ蓄積手段に蓄積されたコンテンツを再生することによって、上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
    をコンテンツ毎に実行させるフィルタ蓄積プログラム。
  13. コンテンツ配信装置と、コンテンツ蓄積手段を備え、配信されたコンテンツを受信する受信装置と、顧客管理センターとからなる情報配信システムにおける受信装置のコンピュータに、
    コンテンツと上記コンテンツのターゲットとする視聴者のプロファイル条件情報とを受信するステップと、
    予め入力され、記憶されている視聴者プロファイル情報を読み出すステップと、
    上記プロファイル条件情報と上記視聴者プロファイル情報のマッチング処理を行い、マッチするか否かを判定するステップと、
    マッチする場合に上記コンテンツに記述された通信ネットワーク上の特定のロケーションに存在するサーバー上の別のコンテンツにアクセスし、上記別のコンテンツを蓄積または再生するステップと
    をコンテンツ毎に実行させるフィルタ蓄積プログラム。
  14. 請求項12または13に記載のフィルタ蓄積プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001186315A 2001-06-20 2001-06-20 受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体 Expired - Fee Related JP3820925B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186315A JP3820925B2 (ja) 2001-06-20 2001-06-20 受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体
US10/174,666 US7657267B2 (en) 2001-06-20 2002-06-18 Receiving apparatus and method, information distribution method, filtering and storing program, and recording medium
US12/648,071 US9031878B2 (en) 2001-06-20 2009-12-28 Receiving apparatus and method, information distribution method, filtering and storing program, and recording medium
US13/706,429 US20170013310A9 (en) 2001-06-20 2012-12-06 Receiving apparatus and method, information distribution method, filtering and storing program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186315A JP3820925B2 (ja) 2001-06-20 2001-06-20 受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003009119A JP2003009119A (ja) 2003-01-10
JP3820925B2 true JP3820925B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=19025774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001186315A Expired - Fee Related JP3820925B2 (ja) 2001-06-20 2001-06-20 受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (3) US7657267B2 (ja)
JP (1) JP3820925B2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539628B2 (en) * 2000-03-21 2009-05-26 Bennett James D Online purchasing system supporting buyer affordability screening
US8504438B2 (en) 2000-03-21 2013-08-06 James D. Bennett Online purchasing system supporting lenders with affordability screening
JP4271483B2 (ja) * 2003-04-24 2009-06-03 ソニー株式会社 コンテンツ処理装置およびコンテンツ処理方法
EP1625670B1 (en) * 2003-04-28 2008-09-10 BVR Systems (1998) Limited Global positioning system receiver
US8082563B2 (en) * 2003-07-25 2011-12-20 Home Box Office, Inc. System and method for content access control through default profiles and metadata pointers
JP2005086293A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Rios:Kk 情報提供システム、それを構成する送信局及び受信局
US7909241B2 (en) * 2004-03-09 2011-03-22 Lowe's Companies, Inc. Systems, methods and computer program products for implementing processes relating to retail sales
EP1803273A1 (en) * 2004-10-22 2007-07-04 Streamshield Networks Limited Management of content download
JP2006014266A (ja) * 2004-11-10 2006-01-12 Uncut Technology:Kk Vod用端末装置、データ再生プログラム、コンテンツデータ配信システムおよびサーバ装置
US20070038703A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-15 Yahoo! Inc. Content router gateway
US7849199B2 (en) * 2005-07-14 2010-12-07 Yahoo ! Inc. Content router
US20070014277A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Yahoo! Inc. Content router repository
US20070014307A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Yahoo! Inc. Content router forwarding
US7623515B2 (en) * 2005-07-14 2009-11-24 Yahoo! Inc. Content router notification
US7631045B2 (en) * 2005-07-14 2009-12-08 Yahoo! Inc. Content router asynchronous exchange
US20070016636A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Yahoo! Inc. Methods and systems for data transfer and notification mechanisms
KR100697536B1 (ko) * 2005-11-08 2007-03-20 전자부품연구원 TV-Anytime 서비스에서 get_Data 오퍼레이션을 이용한 사용자 정보 기초 검색 방법
US8024290B2 (en) 2005-11-14 2011-09-20 Yahoo! Inc. Data synchronization and device handling
US8065680B2 (en) * 2005-11-15 2011-11-22 Yahoo! Inc. Data gateway for jobs management based on a persistent job table and a server table
WO2007069169A2 (en) * 2005-12-13 2007-06-21 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Music video clip recorder and method of recording broadcast music videos
KR100748684B1 (ko) * 2005-12-19 2007-08-13 삼성전자주식회사 방송 시스템의 방송 스케쥴 경합 검사 방법 및 그 장치
US9367832B2 (en) * 2006-01-04 2016-06-14 Yahoo! Inc. Synchronizing image data among applications and devices
US20080034008A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Yahoo! Inc. User side database
JP2008054225A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Community Engine Kk 配信対価課金方法、および配信対価課金システム
JP2008054223A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Community Engine Kk 情報配信方法、および情報配信システム
WO2008056701A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-15 Pioneer Corporation Dispositif de distribution de diffusion, dispositif terminal de communication, procédé de traitement de communication, programme de traitement de communication, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
US20080172697A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-17 Hanashima Masato Program recording apparatus
US20080270629A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Yahoo! Inc. Data snychronization and device handling using sequence numbers
KR100913902B1 (ko) * 2007-05-25 2009-08-26 삼성전자주식회사 지그비 개인영역 네트워크에서 이동통신 단말기를 이용하여데이터를 송수신하는 통신방법 및 그를 위한 통신 시스템
JP5082695B2 (ja) * 2007-09-06 2012-11-28 ソニー株式会社 受信装置および受信方法、配信装置および配信方法並びにプログラム
US8918806B2 (en) * 2009-04-01 2014-12-23 Disney Enterprises, Inc. Packaged media playback with remotely obtained supplemental content
US8875169B2 (en) * 2010-08-27 2014-10-28 Sony Corporation Transmission and reception apparatus, methods, and systems for filtering content
US8909694B2 (en) 2010-08-27 2014-12-09 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US8892636B2 (en) * 2010-08-30 2014-11-18 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US9179188B2 (en) * 2010-08-30 2015-11-03 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US20120317600A1 (en) * 2011-06-13 2012-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Storing content corresponding to programs
EP2891316B1 (en) * 2012-08-29 2020-02-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signal
WO2014051315A1 (en) 2012-09-26 2014-04-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signal
US20140229580A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-14 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing system

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758257A (en) * 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US5740549A (en) * 1995-06-12 1998-04-14 Pointcast, Inc. Information and advertising distribution system and method
US6002394A (en) * 1995-10-02 1999-12-14 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
US5790935A (en) * 1996-01-30 1998-08-04 Hughes Aircraft Company Virtual on-demand digital information delivery system and method
WO1997048230A1 (en) * 1996-06-13 1997-12-18 Starsight Telecast, Inc. Method and apparatus for searching a guide using program characteristics
JP3131564B2 (ja) * 1996-07-03 2001-02-05 松下電器産業株式会社 放送システム、サービス提供装置及び受信端末装置
US6026387A (en) * 1996-07-15 2000-02-15 Kesel; Brad Consumer comment reporting apparatus and method
US6118492A (en) * 1996-08-14 2000-09-12 Starsight Telecast, Inc. Guide system and method of operation
US5915243A (en) * 1996-08-29 1999-06-22 Smolen; Daniel T. Method and apparatus for delivering consumer promotions
US6049332A (en) * 1996-10-07 2000-04-11 Sony Corporation Method and apparatus for the scheduling and ordering of elements in a multimedia environment
US6198906B1 (en) * 1996-10-07 2001-03-06 Sony Corporation Method and apparatus for performing broadcast operations
US5966444A (en) * 1996-12-06 1999-10-12 Yuan; Chuan K. Method and system for establishing a cryptographic key agreement using linear protocols
US5931901A (en) * 1996-12-09 1999-08-03 Robert L. Wolfe Programmed music on demand from the internet
IL132060A0 (en) * 1997-03-31 2001-03-19 Broadband Associates Method and system for providing a presentation on a network
US5990883A (en) * 1997-04-28 1999-11-23 Microsoft Corporation Unified presentation of programming from different physical sources
JPH1127641A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Toshiba Corp テレビジョン受信機
US6286140B1 (en) * 1997-11-20 2001-09-04 Thomas P. Ivanyi System and method for measuring and storing information pertaining to television viewer or user behavior
US5973683A (en) * 1997-11-24 1999-10-26 International Business Machines Corporation Dynamic regulation of television viewing content based on viewer profile and viewing history
US6029176A (en) * 1997-11-25 2000-02-22 Cannon Holdings, L.L.C. Manipulating and analyzing data using a computer system having a database mining engine resides in memory
US6222520B1 (en) * 1997-12-31 2001-04-24 At&T Corp. Information display for a visual communication device
US6160570A (en) * 1998-04-20 2000-12-12 U.S. Philips Corporation Digital television system which selects images for display in a video sequence
US6182050B1 (en) * 1998-05-28 2001-01-30 Acceleration Software International Corporation Advertisements distributed on-line using target criteria screening with method for maintaining end user privacy
US6931198B1 (en) * 1998-07-15 2005-08-16 Sony Corporation Apparatus and method for downloading desired data signal to user-selectable storage unit
US6263362B1 (en) * 1998-09-01 2001-07-17 Bigfix, Inc. Inspector for computed relevance messaging
US6256664B1 (en) * 1998-09-01 2001-07-03 Bigfix, Inc. Method and apparatus for computed relevance messaging
US6317881B1 (en) * 1998-11-04 2001-11-13 Intel Corporation Method and apparatus for collecting and providing viewer feedback to a broadcast
JP2000149407A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Sony Corp 情報伝送方法、情報処理方法、情報伝送システム、及びデータ処理装置
US6324519B1 (en) * 1999-03-12 2001-11-27 Expanse Networks, Inc. Advertisement auction system
US6173269B1 (en) * 1998-12-16 2001-01-09 Zowi.Com, Inc Method and apparatus for executing electronic commercial transactions with minors
US6519571B1 (en) * 1999-05-27 2003-02-11 Accenture Llp Dynamic customer profile management
US6326982B1 (en) * 1999-06-24 2001-12-04 Enreach Technology, Inc. Method and apparatus for automatically accessing web pages based on television programming information
US6240415B1 (en) * 1999-10-07 2001-05-29 J. Seth Blumberg Corporate and entertainment management interactive system using a computer network
EP1148730A3 (en) * 2000-03-31 2003-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data broadcast apparatus for controlling presentation timing of additional data with high precision
AU2001253161A1 (en) * 2000-04-04 2001-10-15 Stick Networks, Inc. Method and apparatus for scheduling presentation of digital content on a personal communication device
US6976090B2 (en) * 2000-04-20 2005-12-13 Actona Technologies Ltd. Differentiated content and application delivery via internet
US7979880B2 (en) * 2000-04-21 2011-07-12 Cox Communications, Inc. Method and system for profiling iTV users and for providing selective content delivery
US6951030B2 (en) * 2000-04-21 2005-09-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data broadcast apparatus capable of stopping reproduction of broadcast data in reception apparatus when an event requiring to stop the reproduction of the broadcast data occurs
US7478414B1 (en) * 2000-05-08 2009-01-13 Microsoft Corporation Method and apparatus for alerting a television viewers to the programs other viewers are watching
US20020091568A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-11 International Business Machines Corporation Personalized profile based advertising system and method with integration of physical location using GPS
US20020194589A1 (en) * 2001-05-08 2002-12-19 Cristofalo Michael Technique for optimizing the delivery of advertisements and other programming segments by making bandwidth tradeoffs
EP1842369B1 (en) * 2005-01-12 2020-04-08 Invidi Technologies Corporation Targeted impression model for broadcast network asset delivery

Also Published As

Publication number Publication date
US9031878B2 (en) 2015-05-12
US20170013310A9 (en) 2017-01-12
JP2003009119A (ja) 2003-01-10
US20030004884A1 (en) 2003-01-02
US20130097650A1 (en) 2013-04-18
US20100100557A1 (en) 2010-04-22
US7657267B2 (en) 2010-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3820925B2 (ja) 受信装置および方法、情報配信方法、フィルタ蓄積プログラムおよび記録媒体
US6411992B1 (en) Method and apparatus for broadcasting information over a network
US7212730B2 (en) System and method for enhanced edit list for recording options
JP4510282B2 (ja) 対象を絞った広告を有する番組ガイドシステム
TW416224B (en) Interactive television program guide system with local advertisements
US6748427B2 (en) System and method for providing measurement of tracking events with radio broadcast materials via the internet
CN101529909B (zh) 一种用于向多媒体设备分配广告和/或内容的方法及设备
US9104669B1 (en) Audio/video advertising network
US20040003397A1 (en) System and method for customized video commercial distribution
US20040001087A1 (en) Methods and apparatus for electronic distribution of customized content via a broadcast signal
US20040003413A1 (en) System and method for priority sponsorship of multimedia content
US20020069132A1 (en) Cross technology monitoring, profiling and predictive caching method and system
US20030023975A1 (en) Enhanced music services for television
US20040158860A1 (en) Digital music jukebox
CN101953161A (zh) 联网的天线系统和视频传送单元
US20040003405A1 (en) System and method for personal video recording system menu control
JP4123805B2 (ja) サーバ及び広告配信方法
JP2002514025A (ja) 通信ネットワーク上で情報を伝達する方法
JP2004535716A (ja) 分布したクライアントからのフィードバックに基づいて最適なバッチ配信スケジュールを定期的に配信するための方法および装置
KR20010081975A (ko) 정보 제공장치, 정보 이용장치, 정보 가공장치, 정보제공시스템, 정보 제공방법, 정보 이용방법 및 기록매체
US20020069403A1 (en) Receiving device and transmission device
JP2002335463A (ja) 放送受信機
WO2004082268A1 (es) Aparato y método para gula de programaci6n sincronizada.
US20020199201A1 (en) CM data management apparatus, pay-program reception terminal, pay-program transmission/reception system, CM data management method, pay-program reception method, computer program to realize these methods, and computer-readable storage medium storing the program
JP2003235010A (ja) コンテンツ蓄積装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060612

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3820925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees