JP3603936B2 - 電子メール広告システム - Google Patents

電子メール広告システム Download PDF

Info

Publication number
JP3603936B2
JP3603936B2 JP1484599A JP1484599A JP3603936B2 JP 3603936 B2 JP3603936 B2 JP 3603936B2 JP 1484599 A JP1484599 A JP 1484599A JP 1484599 A JP1484599 A JP 1484599A JP 3603936 B2 JP3603936 B2 JP 3603936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mail
terminal
advertisement
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1484599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000215122A (ja
Inventor
英次 川井
豪 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Computer Entertainment Inc
Priority to JP1484599A priority Critical patent/JP3603936B2/ja
Priority to TW089100836A priority patent/TW456118B/zh
Priority to DE60009034T priority patent/DE60009034T2/de
Priority to EP00900844A priority patent/EP1142230B1/en
Priority to KR1020017009231A priority patent/KR20010101639A/ko
Priority to BR0007648-1A priority patent/BR0007648A/pt
Priority to AU30749/00A priority patent/AU3074900A/en
Priority to RU2001120703/09A priority patent/RU2001120703A/ru
Priority to PCT/JP2000/000260 priority patent/WO2000044137A1/en
Priority to ES00900844T priority patent/ES2213564T3/es
Priority to CA002359668A priority patent/CA2359668A1/en
Priority to NZ513691A priority patent/NZ513691A/xx
Priority to CNB008040761A priority patent/CN1187938C/zh
Publication of JP2000215122A publication Critical patent/JP2000215122A/ja
Priority to HK02100886.5A priority patent/HK1039423A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3603936B2 publication Critical patent/JP3603936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/60Business processes related to postal services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、公衆ネットワークを通信インフラストラクチャーとして使用し、端末同士を結びメッセージの交換を行う電子メールシステムに適用して好適な電子メール広告システムおよび電子メール端末に関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話やPHSあるいは電子メール(E−mail)は、公衆ネットワークを介して二つのステーション間で確立される接続、いわゆるポイントツーポイント接続のための通信手段としてその普及が広範に進んでいる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これらを利用する場合には、固定料(月額料)の他に利用の度に発生する利用料(通信料)が必要であり、コストがかかるという問題がある。
【0004】
一方、最近、インターネットの分野では、WWWページ上に置くバナー広告や、電子メールマガジンを使用した電子メール広告と称されるものが出現し、インターネット上の新しい広告メディア(広告媒体)として注目されている。
【0005】
しかしながら、バナー広告や電子メールマガジンを使用した電子メール広告を利用する対象が、パーソナルコンピュータのユーザに限られ、ダイレクトメール等の従来の広告メディアに比較して、ユーザの注目度を上げることができないという問題がある。
【0006】
この発明は、このような課題を考慮してなされたものであって、注目度の高い電子メールに広告データや案内情報データを添付することを可能とし、かつ添付した広告データや案内情報データのユーザに対する適合度を高くすることを可能とする電子メール広告システムを提供することを目的とする。
【0007】
また、この発明は、広告主あるいは案内情報提供者に対して、広告あるいは案内情報に関する資料送付等の要求を簡易化することを可能とする電子メール端末を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る電子メール広告システムは、公衆ネットワークを利用し、発信者が少なくともメール作成機能と表示機能と送信機能を有する端末を用い、受信者が少なくとも表示機能と受信機能を有する端末を用いて、発信者の端末から受信者の端末へ電子メールを送信する電子メールシステムにおいて、前記公衆ネットワークには、データベースにアクセスする中継装置が設けられ、前記発信者の端末は、前記発信者の性別又は年令の少なくとも1つを含む属性を属性データとして記憶する属性データ記憶部を有し、宛先・差出人及びメール本文を含む電子メール本体データを備える電子メールを前記受信者の端末に対して発信する際に、該電子メールデータに前記属性データを添付して発信し、前記中継装置で、前記発信者の端末から発信された電子メールデータに添付されている前記属性データの内容を参照し、前記データベース中、前記性別又は年令の少なくとも1つの属性に適合する広告データおよび(または)案内情報データを抽出し、抽出した広告データおよび(または)案内情報データを前記電子メールデータに添付して前記受信者の端末に送信することを特徴とする(請求項1記載の発明)。
【0009】
この発明によれば、電子メールデータに発信者の属性データを添付して発信し、中継装置で、その属性に適合した広告データや案内情報データを添付して受信者の端末に送信するようにしている。一般に、電子メールの送信者と受信者とは、年令等の属性が近い確率が高く、このようにすれば、受信者に適合した広告データや案内情報データを送ることができる。
【0010】
この場合、受信者の端末としては、単に、受信機能のみを有するページャ(ポケットベル)等を用いることができる。
【0011】
また、中継装置では、受信者の端末に電子メールとともに広告データや案内情報データを送信するとき、送信機能をも有する発信者の端末にも広告データや案内情報データを送信することにより、発信者は、本人の属性に適合した広告データや案内情報データを受け取ることができ、広告効果や情報案内効果を高めることができる(請求項2記載の発明)。
【0012】
さらに、発信者の端末から、発信者の属性データの添付された電子メールデータが中継装置に送信されたとき、該中継装置は、発信者の端末に対しては前記性別又は年令の少なくとも1つの属性に適合した広告データや案内情報データを送り、受信者の端末に対しては前記電子メールデータのみを送るようにしてもよい(請求項3記載の発明)。
【0013】
請求項1〜3記載の発明において、上記の属性データで表される属性として、前記性別、年令の他、居住地域、趣味、職業の中、少なくとも1つの属性が含まれるようにすれば、発信者の属性を少ないデータ容量で送ることができる(請求項4記載の発明)。
【0014】
この場合、例えば、性別を男または女で1ビット、年令を所定未満または所定以上で1ビットを割り当てる2ビットの情報を属性データとすることにより、2ビットの情報で、4通りの属性(例えば、男の子供、男の大人、女の子供、女の大人)を割り当てることができる(請求項5記載の発明)。年令は、例えば、子供は18歳未満、大人は18歳以上とすることが考えられる。
【0015】
上記居住地域は、郵便番号で代替することにより、少ないデータ容量で居住地域情報を表すことができる(請求項6記載の発明)。
【0018】
請求項1〜記載の発明において、広告データをバナー広告データとすることにより、端末の簡単な操作でより詳しい内容の広告情報が得られる可能性が高まる(請求項記載の発明)。
【0019】
この場合、バナー広告データには、広告主の問い合わせ番号情報を添付しておくことで、端末の前記広告主の問い合わせ番号情報に係る操作により、公衆ネットワークを介して前記広告主に対して、前記広告に関する詳細データの送信要求および(または)前記広告に関する資料の送付要求を自動的に行うことができる(請求項記載の発明)。
【0020】
また、同様に、案内情報データには、案内情報提供者の問い合わせ番号情報を添付しておくことで、端末の前記案内情報提供者の問い合わせ番号情報に係る操作により、公衆ネットワークを介して前記案内情報提供者に対して前記案内情報に関する詳細データの送信要求および(または)案内情報に関する資料の送付要求を自動的に行うことができる(請求項記載の発明)。
【0021】
請求項1〜記載の発明において、中継装置は、公衆ネットワークを構成する各基地局に配することができる(請求項1記載の発明)。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
【0026】
図1は、この発明の一実施の形態が適用された電子メール広告システム10の模式的なシステム構成を示している。
【0027】
この図1例では、公衆ネットワークの通信インフラストラクチャーとして既存のPHS(Personal Handyphone System)網12を利用した例について説明している。なお、公衆ネットワークとしては、PHS網12に限らず、アナログ公衆回線網(いわゆる電話網)、携帯電話を利用する移動通信網、ISDN、CATV網、あるいは衛星回線を使用することができる。
【0028】
図1に示すように、PHS網12は、模式的に描いた回線14を有し、この回線14内には、交換機15と制御装置18とが含まれている。回線14には、さらに、複数の基地局20(図1例では、4つの基地局20A、20B、20C、20D)が接続されている。
【0029】
このように、交換機15、制御装置18、回線14、および基地局20から構成されるPHS網12に対して、PHS端末を利用した端末であるこの実施の形態の送受信端末としての電子メール端末(送受信端末)16{図1例では、発信端末(送受信可能な端末で、図1例では発信端末として使用する。)16Aと受信端末(送受信可能な端末で、図1例では受信端末として使用する。)16Bとを描いている。}が利用に供される。
【0030】
実際上、この実施の形態において、送受信端末16は、PHS端末を利用した携帯情報端末であり、操作者(ユーザ)によりどこにでも移動されて使用に供される。そのため、常時、近傍の基地局20と制御信号を交信し、自己の位置を制御装置18に知らせている。なお、受信端末16Bとしては、受信機能のみを有するページャ(ポケットベル)等を利用して構成したものを使用することもできる。
【0031】
この実施の形態においては、PHS網12を構成する回線14に対し、制御手段であるホストコンピュータ23により構成されるアクセスポイントとしての中継装置22を設けている。中継装置22には、相互に関連のあるデータを蓄積するデータ蓄積手段としてのデータベースであるバナー広告データを含む広告データベース(広告データの集合体)24と案内情報データベース(案内情報データの集合体)26が接続されている。この広告データベース24あるいは案内情報データベース26の内容も、PHS網12を介して、広告主あるいは案内情報提供者の要請に基づき、ホストコンピュータ23で更新することが可能となっている。
【0032】
なお、ホストコンピュータ23は、入力手段としてのキーボード23Kと、フラッシュメモリあるいはハードディスク等の不揮発性の記憶手段であるメモリ28等をも有するコンピュータ本体部23Mとディスプレイ部23Dとから構成されている。
【0033】
図2は、電子メール広告システム10を構成する電子メール端末としての送受信端末16の電気回路の基本的な構成を示すブロック図である。図3は、その送受信端末16の正面形状を示している。
【0034】
図2に示すように、この送受信端末16は、マイクロコンピュータ(CPUに対応するMPUとフラッシュメモリ等の不揮発性の記憶手段であるメモリ42等を備える。)を有する制御部40を備えている。
【0035】
制御部40には、ヒューマンインタフェースとして、操作スイッチ等を有する操作部50とスピーカ46とカラー液晶表示器からなる表示部48とが接続されている。
【0036】
操作部50には、図3に示すように、メール作成時に文字を選択する等の機能を有する十字キー50Cr、決定キー50D、取消キー50Caおよびモード切換キー50Mが設けられている。これらのキーは、各種複合的な機能を有するキーであり、いわゆるオンフックキーやオフフックキーあるいは電源キー(電源オンオフキー)等としても機能させることができる。ただし、電源キーは、個別に独立に設けることが好ましい。なお、送受信端末16で作成された電子メールは、一旦、図2に示すメモリ42内に記憶される。
【0037】
制御部40には、アンテナ64により受信した電子メールデータを含む電波(RF信号)をアンテナ共用器66を介して受信し、中間周波信号にした後、復調し、受信電子メールデータとして制御部40に出力する受信部54が接続されている。この場合、制御部40は、一定周期で受信部54からの信号を監視し、電子メールが送信されてきた場合には受信部54により受信させ、表示部48上にその内容を表示させる。
【0038】
さらに、制御部40には、メモリ42から読み出された電子メールデータを変調し、中間周波数信号からRF信号に変換し、これを電波としてアンテナ共用器66を介してアンテナ64から放射する送信部56が接続されている。
【0039】
さらに、制御部40には、受信部54と送信部56のミキサ回路の局部発信周波数を出力する周波数シンセサイザ58が接続されている。
【0040】
このように構成される送受信端末16内には、回路の各部に電源を供給するための図示していない電源回路とこの電源回路に電源を供給するための図示していない電池(例えば、2次電池)が搭載されている。
【0041】
送受信端末16は、図3の正面図に示すように、外見上は、底辺が平坦で全体として略楕円形状を有するケーシング70に、各種キー50Ca、50Cr、50D、50Mからなる操作部50と、表示部48と、伸縮自在なアンテナ64が取り付けられた構成とされている。この送受信端末16は、実際上、薄肉の扁平な形状とされ、正面視が、手のひら(palm)と同等あるいは手のひらよりも小さいサイズとされている。
【0042】
この実施の形態に係る電子メール広告システム10およびこの実施の形態に係る電子メール端末としての送受信端末16は、基本的には以上のように構成されるものであり、次に、その動作について、図4の動作手順図に基づいて説明する。
【0043】
この実施の形態では、発信者であるタローさんが携帯する送受信端末16Aから、受信者であるハナコさんが携帯する送受信端末16Bに対して電子メールを送信することを例として説明する。
【0044】
なお、以下の説明においては、理解の便宜のため、必要に応じて送受信端末16Aを発信端末(あるいは送信端末)16Aといい、送受信端末16Bを受信端末16Bという。また、同様に、送信端末16Aの表示部48を表示部48Aといい、受信端末16Bの表示部48を表示部48Bという。送信端末16Aのその他の構成要素に対しては同一の参照数字に符号「A」を付け、同様に、受信端末16Bのその他の構成要素に対しても同一の参照数字に符号「B」を付けて区別する。
【0045】
そこで、まず、準備段階として、ステップS1では、送信者と受信者は、それぞれ、自己の送受信端末16に自己の属性を入力する。この場合、操作部50の所定の操作により、表示部48の画面には、図5に示すように、属性入力画面80が現れるので、それぞれ、本人の性別と年令を操作部50を利用して選択して入力する。
【0046】
この場合、性別と年令とは、図6に示すように、例えば、性別を表す上位ビットと、年令を表す下位ビットの2ビットの容量で、「0、0」=「18才未満の子供で男」、「0、1」=「18才以上の大人で男」、「1、0」=「18才未満の子供で女」、「1、1」=「18才以上の大人で女」と属性が区別されて入力される。
【0047】
このように、予め入力する属性としては、性別と年令(具体的に何才という年令あるいは年令区分を含む。)の他に、本人の名前はもちろんのこと、居住地域(代表的には、住所)、趣味、職業等を入力することもできる。居住地域としては、住所ではなく、よりデータ容量の少ない郵便番号で代替することができる。また、居住地域は、予め送受信端末16のそれぞれに記憶されている送受信端末16の識別番号(例えば、PHS端末であれば、その電話番号)が、地域とリンクしている場合には、その識別番号を利用することもできる。
【0048】
なお、図6に示した2ビットの属性データ102でも、4段階の基本的な属性区分が得られるので、十分に実用的な情報であるといえる。
【0049】
このようにして入力された属性データ102が、ステップS2で、送受信端末16を構成する属性データ記憶部をも兼ねる不揮発性の書き換え可能なメモリ42に記憶される。
【0050】
このような発信端末16Aと受信端末16Bでの準備段階(ステップS1とS2)の下に、ステップS3では、操作部50の所定操作により電子メールの本体データを作成する。
【0051】
図8の(a)に示すように、電子メール本体データ104とは、通常の宛先(電子メールアドレスと、この電子メールアドレスから読み出される受取人の名前、この例ではハナコとする。)、差出人(この例では、自動添付されるタローとする。)やメール本文{この例では、「明日の待ち合わせは渋谷西口に変更します」(カナ漢字変換が面倒な場合には、カタカナ表記)とする。}である。
【0052】
なお、メール本文を作成する際には、例えば、表示部48Aの画面上に、図7に示すメール作成画面82を表示させる。このメール作成画面82では、メール本文表示84と、五十音図表示86と、OK(承諾)表示88とが表示される。この場合、操作部50の十字キー50Crを用いて五十音図表示86から文字を選択し、決定キー50Dにより文字をメール本文表示84に入力する。入力した文字を取り消す場合には、取消キー50Caを使用する。モード切換キー50Mは、ひらがな、カタカナ、英数の切り換えの際に用いる。
【0053】
文章入力が終了したとき、ステップS4では、OK表示88を十字キー50Crにより選択して決定キー50Dを用いて決定することで、発信に対応するキー操作が行われたこととなり、制御部40のメモリ42に記憶されているデータが読み出され、受信部54、アンテナ共用器66、およびアンテナ64を介して、発信端末16Aから、図8の(a)に示す電子メール本体データ104に上述した属性データ102が自動的に添付された電子メールデータ106が電波として送信される。
【0054】
このとき、この実施の形態の送受信端末16は、予め、中継装置22を経由して電子メールを送受信するように製作されているため、電子メールデータ106の図示していないヘッダ部には、中継装置22のホストコンピュータ23のアドレスである識別番号が自動的に挿入されるようになっている。
【0055】
電子メールデータ106が回線14に送出されたとき、交換機15は、そのヘッダ部を参照して中継装置22のホストコンピュータ23に送る。
【0056】
図8の(a)、図8の(b)および図8の(c)は、この実施の形態のPHS網12内を伝送される電子メールデータの例を示している。
【0057】
図8の(a)は、上述したように、発信端末16Aから基地局20Aを介してPHS網12の回線14に送出される上述した電子メールデータ106の構成を概略的に示している。発信端末16A、すなわち発信者から中継装置22へは、ヘッダ部等に挿入されている物理アドレスや通信ネゴシエーション用などの通信インフラストラクチャーに依存するデータを、繁雑となるので省略して考えれば、上述したように、電子メールデータ106は、宛先(受取人)、差出人およびメール本文などが含まれる電子メール本体データ104と、この本体データ104に添付される属性データ102とから構成されている。図8の(b)、図8の(c)のデータ内容の詳細については後述する。
【0058】
次に、ステップS5では、中継装置22で所定の処理を行う。
【0059】
この場合、中継装置22のホストコンピュータ23は、送信端末16Aからの電子メールデータ106に含まれる属性データ102の内容を参照し、予め、広告主あるいは案内情報提供者から指定された前記属性条件に適合する広告データおよび(または)案内情報データを広告データベース24および(または)案内情報データベース26を検索(アクセス)して抽出する。そして、抽出した広告データおよび(または)案内情報データ{以下、繁雑となるので、広告データおよび(または)案内情報データを、必要に応じて、広告等データという。}108{図8の(b)参照}と、広告主や案内情報提供者の問い合わせ番号情報である、例えば、電話番号やホームページアドレス等のアクセス番号である問い合わせデータ119とを前記電子メールデータ106(正確には、電子メール本体データ104)に添付した新たな電子メールデータ(合成電子メールデータともいう。)110を、受信端末16Bに送信するために、回線14に送出する。
【0060】
ここで、広告等データ108には、図8の(b)に示すように、アニメーション、静止画、文字、記号および(または)バナー広告などを含むように構成することができる。
【0061】
また、問い合わせデータ119は、上述したように、広告データや案内情報データを含む広告等データ108のさらに詳しい商品情報や案内情報等の資料請求を自動的に行えるようにするためのものであり、そのため、この問い合わせデータ119は、使用している通信インフラストラクチャー、この実施の形態ではPHS網12でアクセス可能な電話番号等のデータとしている。
【0062】
なお、図8の(a)、図8の(b)に示す電子メールデータ106、110中、特に、電子メール本体データ104のメール本文には暗号化処理を施し、中継装置22では、復号化することができないようにしておくことが好ましい。もちろん、属性データ102にも暗号化処理を施し、中継装置22のみで復号化できるようにしておくことが好ましい。
【0063】
この実施の形態では、中継装置22において、図8の(b)に示した電子メールデータ110の他に、図8の(c)に示す、広告等データ108と問い合わせデータ119とを含み、宛先を発信端末16Aとする、広告等データ108のみからなる電子メールデータ112を作成する。なお、この電子メールデータ112は、広告等データ108と問い合わせデータ119の他、電子メール本体データ104を含む構成としてもよい。
【0064】
次にステップS6では、送信処理が行われる。このステップS6では、図9に示すように、中継装置22から広告等データ108等を含む電子メールデータ110が回線14に送出されると、交換機15は、制御装置18を参照して、受信端末16Bの位置を確認し、この場合、基地局20Cを通じて、電子メール本体データ104と広告等データ108と問い合わせデータ119とが合成された電子メールデータ110を電波として受信端末16Bに送信する。
【0065】
また、この送信と同時に、中継装置22は、発信端末16Aに広告等データ108からなる電子メールデータ112を、現在接続されている回線14および基地局20Aを介して電波として送信する。
【0066】
これらの送信後に中継装置22は、回線14から切り離される。
【0067】
なお、この実施の形態では、繁雑となるので、描いていないが、実際上、電子メールは、メールサーバを介して送受信端末16A、16Bに送信される。
【0068】
次に、ステップS7の受信処理では、受信端末16Bのアンテナ64B、アンテナ共用器66B、送信部56B、制御部40Bを介して合成電子メールデータ110がメモリ42Bに記憶されスピーカ46Bから受信した旨が報知されるとともに、表示部48Bに合成電子メールデータ110が表す情報が表示される。
【0069】
一方、発信端末16Aにおいても、アンテナ64A、アンテナ共用器66A、送信部56A、制御部40Aを介して電子メールデータ112がメモリ42Aに記憶され、スピーカ46Aから受信した旨が報知されるとともに、表示部48Aに電子メールデータ110が表す情報が表示される。
【0070】
具体的には、受信端末16Bの表示部48Bには、例えば、図10に示すように、合成電子メールデータ110の中、電子メール本体データ104に対応する表示120「FROM:タロー あすのまちあわせはしぶやにしぐちにへんこうします」と、広告等データ108に対応する広告等表示122{自動車のアイコンと「今度の土日(土曜日と日曜日の意味。)は新車発表会!ABCモーターズ」}とからなる表示画面124が表示される。
【0071】
一方、発信端末16Aの表示部48Aには、図11に示すように、図示していないヘッダ部に対応する表示126「TO:ハナコ ただいま送信中」と複数(図11例では6個)の向きを考慮した三角形からなる送信進度表示(図11例では、6個の三角形中、4個の三角形が黒く塗りつぶされているので、送信進度が略4/6を表す表示となっていることが理解される。)と、広告等データ108に対応する広告等表示122からなる表示画面128が表示される。
【0072】
図10、図11に示す表示画面124、128から、発信者および受信者は、電子メールの内容を理解するとともに、この注目度の高い電子メールとともに表示される広告等表示122を見ることができる。この広告等表示122は、発信者の属性に対応したものであるので、発信者あるいは、通常、発信者の属性と近い属性を持つと考えられる受信者がこの広告等表示122に興味を持つ可能性が高い。
【0073】
この場合、広告等表示122がバナー広告データに基づく表示であった場合には、ステップS8のリクエスト処理では、操作部50(50A、50B)の、マウスクリックに対応する操作により、回線14を通じ、その広告主に係る飛び先(サーフ先)のホームページにアクセスし、そのホームページの詳細なデータをダウンロードすることができる。これにより、端末16の操作者は、より一層詳細な広告等に関する情報を得ることができる。
【0074】
図12は、この発明の他の実施の形態の電子メール端末16αの電気回路ブロック的構成を示している。この電子メール端末16αは、図2に示した端末16の制御部40に、自己位置の測位装置であるGPS受信装置132を接続した構成とされている。GPS受信装置132は、周知のように、3個以上のGPS衛星からの電波をアンテナ130を通じて受信し、GPS衛星の位置に基づき周知の航法方程式を解き、該GPS受信装置132が存在する位置(緯度、経度)を算出するものである。
【0075】
このGPS受信装置132により測位した位置を図8の(a)に示した属性データ102にリアルタイムに挿入することにより、電子メールを発信したときの現在時刻において発信者が位置する場所に密着した広告や案内情報を、中継装置22からリアルタイムに発信者等に送付することが可能となる。
【0076】
具体的には、例えば、A駅の近辺に来ている端末16Aを携帯している発信者およびそのA駅での待ち合わせ者(例えば、A駅に向かっている者)である端末16Bを携帯している受信者等が、そのA駅近辺での、いわゆるバーゲンセールの情報、タイムサービス(時間限定割引販売)の案内やイベント広告等の最新の情報を、電子メールの送受信と同時にリアルタイムに得ることができるという新たなサービスが創出される。
【0077】
なお、この実施の形態では、通信インフラストラクチャーとしてPHS端末を利用したものを使用することとしているので、GPS受信装置132を使用しない場合であっても、PHS網12を構成する制御装置18に記憶されている端末16の位置データを利用して発信者の位置をある範囲で捕捉することができるので、上述した新たなサービスの提供が可能である。
【0078】
次に、上述したステップS8のリクエスト処理に関連して、発信者あるいは受信者が、自己の端末16に表示された広告等表示122に興味を持ち、さらに詳細なデータを広告主あるいは案内情報提供者に要求して詳細データを得る場合や、詳細な資料・カタログ等を広告主あるいは案内情報提供者に要求して送付あるいはファクシミリによる送信等をしてもらい資料・カタログ等を手に入れる場合の動作について、図13に示すフローチャートを参照しながら説明する。
【0079】
準備ステップであるステップS11において、端末16の表示部48に広告等表示122がなされたとき、図14に「*********」と示すように、その広告等表示122(符号を122aとする。)内に、問い合わせ番号情報である問い合わせデータ119として電子メールデータ110や電子メールデータ112に添付されていたアクセス番号119aが表示されるようにしておく。
【0080】
ステップS12において、操作者である端末16のユーザが広告等表示122aに対してさらに詳細なデータのダウンロードの要求(詳細データのリクエスト)あるいは資料請求の要求(資料請求のリクエスト)をした場合には、操作部50上で所定の操作をする。
【0081】
これにより、リクエストをすることが肯定的とされ、詳細データのダウンロードの要求をしたい場合には、ステップS13で、図14に示すカーソル134を広告等表示122a中のアクセス番号119aに併せてクリック操作(コマンドの入力)をする。
【0082】
次に、詳細データのリクエストが肯定的とされたとき、ステップS14において、端末16の制御部40は、そのコマンドの入力により、自動的にアクセス番号119aを回線14に発信する。
【0083】
通信インフラストラクチャーであるPHS網12を介してアクセス番号119aを受信した広告主あるいは情報提供者は、詳細データをPHS網12を介して、そのアクセス番号を発信した端末16に送ることで、ステップS15では、詳細データがその端末16の制御部40のメモリ42にダウンロードされ、詳細データに含まれる表示手順により、表示部48に詳細なデータが表示される。
【0084】
ステップS13の詳細データのリクエストをしなかった場合、あるいは、ステップS15の処理により詳細データをダウンロードした後に、ステップS16では、郵送あるいはファクシミリにより資料の請求の要求を行う操作を操作部50により行う。
【0085】
具体的な操作としては、例えば、図15の広告等表示122bに示すように、「資料請求しますか?」と表示されている部分をカーソル134によりクリックすることで、ステップS17では、操作者の住所等(必要に応じて、ファクシミリ番号を含む)の送付先がメモリ42内に登録されているかどうかが判断され、登録されていない場合には、ステップS18で、表示部48Bの画面が送付先登録画面に変更され、端末16の操作部50の操作により住所、ファクシミリ番号等の送付先情報を登録する。
【0086】
そして、ステップS19では、端末16の制御部40は、自動的に、問い合わせデータ119に記憶されているアクセス番号にリクエスト内容を添付して回線14に発信する。
【0087】
ステップS20では、通信インタフェースであるPHS網12を介してアクセス番号を受信した広告主あるいは情報提供者は、そのリクエスト内容に対応する資料、カタログ等を郵送あるいはファクシミリによりリクエストを発信した端末16の操作者に送付することで処理が終了される。
【0088】
なお、ステップS12においてリクエストが出されなかった場合、ステップS16において資料請求のリクエストが出されなかった場合にも処理が終了する。
【0089】
上述した図1例に係る電子メール広告システム10においては、1つの中継装置22を回線14に設ける構成としているが、中継装置22は、回線14に対して複数箇所に設けてもよい。複数箇所に設けた場合には、端末16の最寄りの中継装置22を利用するようにする。
【0090】
また、図1例に係る電子メール広告システム10においては、回線14に対して、新たな通信インフラストラクチャーとして中継装置22を接続する構成としているが、中継装置22は、既存の通信インフラストラクチャーを構成する各基地局20A〜20Dあるいは特定の基地局20あるいは交換機15または制御装置18に一体的にあるいは付帯的に構成することが可能である。この場合、上述の図1例では、PSH網12を例としているが、携帯電話機等を使用する移動通信網においても、同様に中継装置22を移動通信交換機あるいは基地局等に一体的にあるいは付帯的に構成することが可能である。
【0091】
具体的には、例えば、図16に示すように、基地局20X、20Y内に、それぞれ、データベース24X、26X、24Y、26Yに接続されたホストコンピュータ23X、23Yを含む中継装置22X、22Yを一体的に組み込むことができる。このような構成の基地局20X、20Yを、PHS網12あるいは携帯電話機の利用可能な移動通信網等の公衆ネットワーク12Aに接続した電子メール広告システム10Aの構成とすることができる。
【0092】
この電子メール広告システム10Aによれば、発信端末16A{あるいは測位機能付き発信端末16αA(図12参照)}から電子メール本体データ104と属性データ102からなる電子メールデータ106{図8の(a)参照}が、電波として発信されたとき、これをアンテナ140を介して受信した基地局20Xの中継装置22Xは、データベース24X、26Xにアクセスして、属性データ102に対応した広告等データ108と問い合わせデータ119からなる電子メールデータ112を発信端末16Aにアンテナ140を介して送信する。
【0093】
一方、電子メールデータ106は、そのまま、公衆ネットワーク12Aの回線14を介して基地局20Yに送られる。基地局20Yでは、電子メールデータ106中の属性データ102を参照し、データベース24Y、26Yにアクセスして、属性データ102に対応した広告等データ108と問い合わせデータ119とを電子メール本体データ104に添付した電子メールデータ110{図8の(b)参照}を電波としてアンテナ142を介して受信端末16Bに送信する。
【0094】
この図16例の電子メール広告システム10Aによれば、広告等データ108を含む電子メールデータ110は、回線14を通らずに、属性データ102のみを含む電子メールデータ106が回線14を通るだけなので、回線14を圧迫する割合が極めて少ない。
【0095】
以上詳細に説明したように、上述した実施の形態によれば、発信者の属性に適合した広告や案内情報を添付し電子メールデータ112として発信者に送付することができるので、広告主や案内情報提供者にとって、きわめて絞り込み性の高い広告メディア(広告媒体)を提供することができる。
【0096】
また、一般的には、電子メールの発信・受信は、比較的に属性の近い人同士でやりとりされる場合が多いので、受信者に対しても電子メールデータ110を送付することにより、ある程度人的対象を絞り込んだ広告等を送ることができる。
【0097】
さらに、測位情報を使用することで、居住地域とは異なるリアルタイム性のある有効な情報を電子メールに添付することが可能となり、したがって、ユーザは、例えば、現在地における最新の情報をリアルタイムで得ることができる。
【0098】
さらにまた、注目度の高い電子メールの内容に広告等データを添付するようにしていることから、極めて広告効果(広告効率)の高い広告メディアを提供することができる。
【0099】
そして、広告効果が上がった場合、広告メディアとしての経済性が上がり、結果として、固定料、通信料(利用料)の低減あるいは無料化が期待できる。このため、ユーザにとって、利便性が広がるとともに、いわゆるコストメリットも享受することができる。
【0100】
さらに、電子メールに関連した広告等データ108の着信から一連の操作部50の操作により、詳細データのダウンロードや資料・カタログ等の送付等により追加情報を得ることができるので、商品の販売まで、いわゆるシームレスにつながる極めて利用価値の高い広告システムを構築することができる。
【0101】
また、端末16(16A、16B)、16α(16αA、16αB)は、それぞれ電波、すなわち無線によりPHS網12等の公衆ネットワーク12Aに対してデータのやり取りを行うので、携帯性に優れている。
【0102】
なお、この発明は、上述の実施の形態に限らず、この発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。
【0103】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、電子メールデータにユーザの属性に対応した広告データおよび(または)案内情報データを自動的に添付することができるので、広告データおよび(または)案内情報データのユーザに対する適合度を高くすることができる。
【0104】
電子メールデータは、ユーザにとって注目度の高い情報であり、したがって、これに添付された広告等は、ユーザにより確実に閲覧され、利用される可能性がきわめて高いものとなる。
【0105】
また、この発明によれば、一連の操作で広告主あるいは案内情報提供者に対して、広告あるいは案内情報に関する資料送付(例えば、詳細データのダウンロードあるいは郵送・ファクシミリ等による送付を含む。)の要求を自動的に行うことができるので、広告等に関する資料送付等の要求を簡易化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態が適用された電子メール広告システムの全体構成図である。
【図2】この発明の一実施の形態が適用された電子メール端末の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】電子メール端末の正面図である。
【図4】一実施の形態の動作説明に供される動作手順図である。
【図5】属性入力画面の説明に供される図である。
【図6】属性データの説明に供される図である。
【図7】メール作成用表示画面の例を示す図である。
【図8】電子メールデータの内容説明に供される図であって、
(a)は、発信端末から発信される電子メールデータの内容を示す図であり、(b)は、中継装置から発信される電子メールデータの内容を示す図であり、
(c)は、受信端末で受信される電子メールデータの内容を示す図である。
【図9】発信端末と中継装置および受信端末との間での電子メールの流れを説明する図である。
【図10】受信端末上の表示例を示す図である。
【図11】受信端末上の表示例を示す図である。
【図12】測位装置を有する端末の電気的構成を示すブロック図である。
【図13】詳細データの自動ダウンロード処理と資料の自動請求処理についての動作説明に供されるフローチャートである。
【図14】自動ダウンロード処理の説明に供される端末上の表示画面の例を示す図である。
【図15】資料の自動請求処理の説明に供される端末上の表示画面の例を示す図である。
【図16】この発明の他の実施の形態が適用された電子メール広告システムの構成図である。
【符号の説明】
10、10A…電子メール広告システム
12…PHS網 14…回線
15…交換機
16(16A、16B)、16α(16αA、16αB)…端末(送受信端末、発信端末、受信端末)
18…制御装置
20(20A〜20D)、20X、20Y…基地局
22、22X、22Y…中継装置
23、23X、23Y…ホストコンピュータ
23D…ディスプレイ部 23K…キーボード
23M…コンピュータ本体部
24(24X、24Y)…広告データベース
26(26X、26Y)…案内情報データベース
28、42…メモリ 40…制御部
46…スピーカ 48(48A、48B)…表示部
50(50A、50B)…操作部 50Cr…十字キー
54(54A、54B)…受信部 56(56A、56B)…送信部
58(58A、58B)…周波数シンセサイザ
64、130、140、142…アンテナ
66…アンテナ共用器 70…ケーシング
80…属性入力画面 82…メール作成画面
84…メール本文表示 86…五十音図表示
88…OK(承諾)表示 102…属性データ
104…電子メール本体データ
106、110、112…電子メールデータ
108…広告等データ 119…問い合わせデータ
119a…アクセス番号 120、126…表示
122、122a、122b…広告等表示
128…表示画面 132…GPS受信装置
134…カーソル

Claims (10)

  1. 公衆ネットワークを利用し、発信者が少なくともメール作成機能と表示機能と送信機能を有する端末を用い、受信者が少なくとも表示機能と受信機能を有する端末を用いて、発信者の端末から受信者の端末へ電子メールを送信する電子メールシステムにおいて、
    前記公衆ネットワークには、データベースにアクセスする中継装置が設けられ、
    前記発信者の端末は、前記発信者の性別又は年令の少なくとも1つを含む属性を属性データとして記憶する属性データ記憶部を有し、宛先・差出人及びメール本文を含む電子メール本体データを備える電子メールを前記受信者の端末に対して発信する際に、該電子メールデータに前記属性データを添付して発信し、
    前記中継装置で、前記発信者の端末から発信された電子メールデータに添付されている前記属性データの内容を参照し、前記データベース中、前記性別又は年令の少なくとも1つの属性に適合する広告データおよび(または)案内情報データを抽出し、抽出した広告データおよび(または)案内情報データを前記電子メールデータに添付して前記受信者の端末に送信する
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  2. 請求項1記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記発信者の端末は前記送信機能とともに受信機能をも有し、前記中継装置から、前記抽出した広告データおよび(または)案内情報データを前記電子メールデータに添付して前記受信者の端末に送信するとき、前記発信者の端末が前記電子メール送信のために前記公衆ネットワークに接続されている時間を利用して、前記発信者の端末にも、前記電子メールデータとともにあるいは電子メールデータとは別に前記抽出した広告データおよび(または)案内情報データを送信する
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  3. 公衆ネットワークを利用し、発信者が少なくともメール作成機能と表示機能と送受信機能を有する端末を用い、受信者が少なくとも表示機能と受信機能を有する端末を用いて、発信者の端末から受信者の端末へ電子メールを送信する電子メールシステムにおいて、
    前記公衆ネットワークには、データベースにアクセスする中継装置が設けられ、
    前記発信者の端末は、前記発信者の性別又は年令の少なくとも1つを含む属性を属性データとして記憶する属性データ記憶部を有し、宛先・差出人及びメール本文を含む電子メール本体データを備える電子メールを前記受信者の端末に対して発信する際に、該電子メールデータに前記属性データを添付して発信し、
    前記中継装置で、前記発信者の端末から発信された電子メールデータに添付されている前記属性データの内容を参照し、前記データベース中、前記性別又は年令の少なくとも1つの属性に適合する広告データおよび(または)案内情報データを抽出し、抽出した広告データおよび(または)案内情報データを前記電子メールデータに添付してあるいは前記電子メールデータとは別に前記発信者の端末に送信するとともに、前記電子メールデータを前記受信端末に送信する
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載された電子メール広告システムにおいて、
    前記属性データで表される属性には、前記性別、年令の他、居住地域、趣味、職業の中、少なくとも1つの属性が含まれる
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  5. 請求項4記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記性別と年令が、2ビットの情報で表され、
    前記性別は、男または女で1ビット、前記年令は、所定未満または所定以上で1ビットが割り当てられている
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  6. 請求項4記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記居住地域が、郵便番号で代替される
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記中継装置から前記端末に送信される広告データがバナー広告データである
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記広告データには、広告主の問い合わせ番号情報を添付しておき、前記端末の前記広告主の問い合わせ番号情報に係る操作により、前記公衆ネットワークを介して前記広告主に対して、前記広告に関する詳細データの送信要求および(または)前記広告に関する資料の送付要求が自動的になされる
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  9. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記案内情報データには、案内情報提供者の問い合わせ番号情報を添付しておき、
    前記端末の前記案内情報提供者の問い合わせ番号情報に係る操作により、前記公衆ネットワークを介して前記案内情報提供者に対して、前記案内情報に関する詳細データの送信要求および(または)前記案内情報に関する資料の送付要求が自動的になされる
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の電子メール広告システムにおいて、
    前記中継装置が、前記公衆ネットワークの各基地局に配されているとき、
    前記発信者の端末を受け持つ基地局は、前記発信者の端末から発信された属性データの添付された電子メールデータをそのまま前記公衆ネットワークに流し、
    前記受信者の端末を受け持つ基地局の中継装置は、前記電子メールデータに添付されている属性データの内容を参照し、前記データベース中、前記性別又は年令の少なくとも1つの属性に適合する広告データおよび(または)案内情報データを抽出し、抽出した広告データおよび(または)案内情報データを前記電子メールデータに添付して、前記受信者の端末を受け持つ基地局から前記受信者の端末に送信する
    ことを特徴とする電子メール広告システム。
JP1484599A 1999-01-22 1999-01-22 電子メール広告システム Expired - Fee Related JP3603936B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1484599A JP3603936B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 電子メール広告システム
TW089100836A TW456118B (en) 1999-01-22 2000-01-19 Electronic mail advertisement system, electronic mail terminal and relay device
NZ513691A NZ513691A (en) 1999-01-22 2000-01-20 Electronic mail advertisement system
KR1020017009231A KR20010101639A (ko) 1999-01-22 2000-01-20 전자 메일 광고 시스템
BR0007648-1A BR0007648A (pt) 1999-01-22 2000-01-20 Sistema de propaganda por correio eletrônico, terminal de correio eletrônico, e, dispositivo de retransmissão
AU30749/00A AU3074900A (en) 1999-01-22 2000-01-20 Electronic mail advertisement system
RU2001120703/09A RU2001120703A (ru) 1999-01-22 2000-01-20 Рекламная система с использованием электронной почты
PCT/JP2000/000260 WO2000044137A1 (en) 1999-01-22 2000-01-20 Electronic mail advertisement system
DE60009034T DE60009034T2 (de) 1999-01-22 2000-01-20 Elektronisches post-werbesystem
CA002359668A CA2359668A1 (en) 1999-01-22 2000-01-20 Electronic mail advertisement system
EP00900844A EP1142230B1 (en) 1999-01-22 2000-01-20 Electronic mail advertisement system
CNB008040761A CN1187938C (zh) 1999-01-22 2000-01-20 电子邮件广告系统和方法、电子邮件终端、中继设备
ES00900844T ES2213564T3 (es) 1999-01-22 2000-01-20 Sistema de publicidad por correo electronico.
HK02100886.5A HK1039423A1 (zh) 1999-01-22 2002-02-05 電子郵件廣告系統

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1484599A JP3603936B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 電子メール広告システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000215122A JP2000215122A (ja) 2000-08-04
JP3603936B2 true JP3603936B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=11872386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1484599A Expired - Fee Related JP3603936B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 電子メール広告システム

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP1142230B1 (ja)
JP (1) JP3603936B2 (ja)
KR (1) KR20010101639A (ja)
CN (1) CN1187938C (ja)
AU (1) AU3074900A (ja)
BR (1) BR0007648A (ja)
CA (1) CA2359668A1 (ja)
DE (1) DE60009034T2 (ja)
ES (1) ES2213564T3 (ja)
HK (1) HK1039423A1 (ja)
NZ (1) NZ513691A (ja)
RU (1) RU2001120703A (ja)
TW (1) TW456118B (ja)
WO (1) WO2000044137A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004158023A (ja) * 2000-08-10 2004-06-03 Michio Kushima メールに広告情報を追加可能なメール配信システム、並びに受信形態の異なる複数種類のメール配信サービスを提供可能なメール配信システム
JP2002133288A (ja) * 2000-08-10 2002-05-10 Michio Kushima メールに広告情報を追加可能なメール配信システム、並びに受信形態の異なる複数種類のメール配信サービスを提供可能なメール配信システム
JP2002074147A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Mitsubishi Electric Corp 電子メール広告添付方法、広告付き電子メール配信システム
JP2002092473A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Nec Corp 広告配信方法及びシステム
EP1235396A4 (en) * 2000-09-26 2004-01-07 Interlex Inc SYSTEM AND METHOD FOR USING ELECTRONIC POST AS ADVERTISING MEDIUM
JP2002109370A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd メール広告管理装置、メール広告管理システム、及び記憶媒体
JP2002117323A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Xavel Inc 抽選システム、及び抽選方法
JP3696497B2 (ja) * 2000-10-24 2005-09-21 株式会社シーエー・モバイル 携帯電話用インターネット広告配達サービスシステム
JP2002136756A (ja) * 2000-10-30 2002-05-14 Sun Corp 情報提供装置付遊技場装置
JP2002139324A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Honda Motor Co Ltd 通信型ナビゲーションシステム
JP2002149685A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Sun Corp 情報提供装置
JP2002149690A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Sun Corp 情報処理装置
JP3676665B2 (ja) * 2000-11-14 2005-07-27 日本電信電話株式会社 電子広告システム、広告配信装置、広告配信方法、及び記録媒体
WO2002041180A1 (fr) * 2000-11-15 2002-05-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede de diffusion d'informations, ordinateur pour la diffusion d'informations et systeme de diffusion d'informations dans lequel ils sont utilises
JP2002269010A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Pioneer Electronic Corp 電子メール処理システム及びメールサーバ
JP2002269447A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Nec Corp 電子メールシステム
JP2002342235A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Cognitive Research Laboratories Inc 電子メールにおける広告配信システム
JP2003168042A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Ltd 情報管理方法及びシステム
US7716161B2 (en) 2002-09-24 2010-05-11 Google, Inc, Methods and apparatus for serving relevant advertisements
US7599852B2 (en) 2002-04-05 2009-10-06 Sponster Llc Method and apparatus for adding advertising tag lines to electronic messages
DE60315991T2 (de) * 2002-07-29 2008-05-15 Research In Motion Ltd., Waterloo System und verfahren zur mimischen auswahl der nachrichteneinstellungen
US20040059712A1 (en) 2002-09-24 2004-03-25 Dean Jeffrey A. Serving advertisements using information associated with e-mail
US7386590B2 (en) 2003-01-03 2008-06-10 Microsoft Corporation System and method for improved synchronization between a server and a client
US7366760B2 (en) 2003-01-03 2008-04-29 Microsoft Corporation System and method for improved client server communications of email messages
US7620688B2 (en) 2003-01-03 2009-11-17 Microsoft Corporation Progress mode for electronic mail component
JP2005078619A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Hitoshi Mihashi メールアドレスを利用する懸賞システ厶。
CN101091155B (zh) * 2004-06-29 2012-11-28 布莱克·布克斯塔夫 用于自动智能电子广告的方法和系统
JP4806569B2 (ja) * 2006-01-24 2011-11-02 株式会社サースマン 電子メールシステム
EP2156280A4 (en) * 2007-05-07 2014-09-10 Fourthwall Media Inc CONTEXT-BASED PREDICTION AND LEARNING USING A UNIVERSAL AND RE-ENTERING PREDICTIVE TEXT SOFTWARE COMPONENT
JP2008282180A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Accelia Inc ユーザ端末、登録サーバ、広告登録方法、広告データ送信方法及びプログラム
ITFI20070177A1 (it) 2007-07-26 2009-01-27 Riccardo Vieri Sistema per la creazione e impostazione di una campagna pubblicitaria derivante dall'inserimento di messaggi pubblicitari all'interno di uno scambio di messaggi e metodo per il suo funzionamento.
ITPO20080002A1 (it) * 2008-01-22 2009-07-23 Riccardo Vieri Sistema e metodo per la generazione di pubblicita' contestuale durante l'invio di sms, relativo dispositivo e interfaccia.
KR100907228B1 (ko) * 2008-07-11 2009-07-10 서장원 문자 메세지 이용에 따른 광고 서비스 제공 시스템 및 방법
JP2010039898A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Hitachi Ltd 広告配信システム、広告配信装置および広告配信方法
CN102098281B (zh) * 2010-12-07 2013-07-03 福建三元达软件有限公司 在电信运营商业务代理系统上部署广告管理平台的方法
US20130054354A1 (en) * 2011-08-29 2013-02-28 Microsoft Corporation Generating advertisements from electronic communications
JP6244467B2 (ja) * 2015-03-09 2017-12-06 ザワン ユニコム プライベート リミテッド カンパニー 情報処理装置、情報処理方法、および記録媒体
CN109934602A (zh) * 2017-12-13 2019-06-25 北京奇虎科技有限公司 一种流量匹配方法、装置及设备
JP7189980B2 (ja) 2021-02-12 2022-12-14 楽天グループ株式会社 情報通信システム、及び情報通信方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100855A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メ−ルボツクスシステム
US5493692A (en) * 1993-12-03 1996-02-20 Xerox Corporation Selective delivery of electronic messages in a multiple computer system based on context and environment of a user
WO1996024213A1 (en) * 1995-02-01 1996-08-08 Freemark Communications, Inc. System and method for providing end-user free email
JPH0950441A (ja) * 1995-08-10 1997-02-18 Hitachi Ltd 電子新聞システム
JPH0991358A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Fujitsu Ltd 情報提供装置および方法
JPH09231263A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Toshiba Corp 情報サービス受信装置、情報サービス提供装置および情報サービス提供システム
US5809242A (en) * 1996-04-19 1998-09-15 Juno Online Services, L.P. Electronic mail system for displaying advertisement at local computer received from remote system while the local computer is off-line the remote system
JPH09305514A (ja) * 1996-05-20 1997-11-28 Seiko Epson Corp 情報処理装置およびサーバ
JP3477654B2 (ja) * 1996-07-30 2003-12-10 日本電信電話株式会社 電子メールのマッチング方法及び装置
JP3597327B2 (ja) * 1996-09-26 2004-12-08 松下電器産業株式会社 マルチメディア電子メールシステム
JPH10133981A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Nec Eng Ltd 仮想音声電子メールシステム
JP3198072B2 (ja) * 1997-05-14 2001-08-13 日本電信電話株式会社 電子メール広告挿入処理を実施するプログラムを記録した記録媒体
JPH10326234A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Kiyaraban:Kk メールサーバ、情報付加システム、及び情報付加方法

Also Published As

Publication number Publication date
NZ513691A (en) 2002-10-25
TW456118B (en) 2001-09-21
HK1039423A1 (zh) 2002-04-19
CA2359668A1 (en) 2000-07-27
RU2001120703A (ru) 2003-07-10
DE60009034T2 (de) 2004-10-21
KR20010101639A (ko) 2001-11-14
CN1341315A (zh) 2002-03-20
WO2000044137A1 (en) 2000-07-27
EP1142230B1 (en) 2004-03-17
CN1187938C (zh) 2005-02-02
JP2000215122A (ja) 2000-08-04
BR0007648A (pt) 2001-11-06
AU3074900A (en) 2000-08-07
ES2213564T3 (es) 2004-09-01
EP1142230A1 (en) 2001-10-10
DE60009034D1 (de) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3603936B2 (ja) 電子メール広告システム
US9530149B2 (en) Keyword-based services for mobile device messages
US7873372B2 (en) Transmitting content to a mobile computing device
EP1141869B1 (en) Electronic mail advertisement system and relay device
US8504074B2 (en) System and method for providing advertisement data to a mobile computing device
US20040172280A1 (en) Method and system for administering digital collectible cards
EP1178412A1 (en) System, method and computer readable medium for distributing information to a selection of users in a mobile telephone network
JP2007199821A (ja) 電子メールシステム
JP4153887B2 (ja) 移動体ナビゲーション装置、および、移動体ナビゲーション装置における目的地の検索方法
JP4806569B2 (ja) 電子メールシステム
US20040023686A1 (en) Method of and apparatus for outputting a picture file
JP2005084948A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
JP2001318925A (ja) コンテンツ配信システム
JP2001344435A (ja) コンテンツ配信方法
JP2003303148A (ja) 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム
JP2002082858A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003099382A (ja) コミュニケーションシステム及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
JP3833054B2 (ja) 携帯端末、地図情報提供サーバ及び地図情報提供システム
MXPA01007363A (en) Electronic mail advertisement system
JP2002197206A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
JP2002259293A (ja) 情報配信システム、情報配信方法及びプログラム
JP2005020332A (ja) 情報発信端末、趣味嗜好判別端末並びに携帯情報端末及びこれらを用いた情報提供システム
KR20010093549A (ko) 인터넷을 이용하여 그림과 문자를 제공하는 서비스 방법
WO2009031752A1 (en) Method for providing diary service and system for executing the method
KR20070116409A (ko) 전용 단말을 이용한 위치 정보 전송 시스템, 장치 및 그방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees