JP3224507B2 - 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム - Google Patents

情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム

Info

Publication number
JP3224507B2
JP3224507B2 JP5721796A JP5721796A JP3224507B2 JP 3224507 B2 JP3224507 B2 JP 3224507B2 JP 5721796 A JP5721796 A JP 5721796A JP 5721796 A JP5721796 A JP 5721796A JP 3224507 B2 JP3224507 B2 JP 3224507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
server
data
obtaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5721796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09134371A (ja
Inventor
陽治 神田
進 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5721796A priority Critical patent/JP3224507B2/ja
Priority to US08/708,981 priority patent/US7136853B1/en
Publication of JPH09134371A publication Critical patent/JPH09134371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224507B2 publication Critical patent/JP3224507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99936Pattern matching access

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報検索装置及び
これを用いた情報検索システムに関し、特に、情報検索
サーバーから検索情報を取得する場合に、自動的に情報
提供サーバーから広告情報の如き提供情報を取得し検索
情報に組み込む機能を備える情報検索装置及びこれを用
いた情報検索システムに関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータネットワーク及び通信技術
の発達により、現在では、世界中に分散して存在する情
報サーバーから自由に情報を検索できる。代表的な情報
検索システムとして、インターネット上で普及している
WWW (World Wide Web) がある。WWWの情報検索装
置(情報検索ブラウザ)としては、MosaicやNetscapeが
有名である。
【0003】ところで、現在、インターネットで発信さ
れる情報の利用は無料であるが、将来、有用な情報の提
供は有料になると考えられる。この場合、現在の新聞や
テレビで用いられている「広告」の仕組みをWWWに取
り入れることが考えられる。即ち、現在の新聞等では、
広告を掲載して広告主から対価を受け取り、これを発行
経費の一部に充当することで新聞等の価格を下げてい
る。そこで、この広告の仕組みをWWWに取り入れるこ
とにより、有料情報の価格を下げることができると考え
られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のようにWWWに
広告の仕組みを取り入れる場合、既存の技術によれば、
以下のような手段が考えられる。即ち、情報サーバーの
各々が参照の対象である情報と共に広告についての情報
を併せ持つ。利用者は欲しい情報を指定してWWWに検
索依頼する。この検索依頼に応じてWWWが当該情報サ
ーバーにアクセスすると、当該情報サーバーは検索結果
に広告を付けて送り返す。これにより、利用者は自分の
欲しい情報と広告とを手にする。
【0005】しかし、このような既存技術による広告の
提供手段によると、広告についての情報を持つ情報サー
バーに利用者がアクセスしてこない限り、広告を利用者
に送ることができないと言う問題がある。これは、新聞
等においては全く問題とならないことであるが、WWW
による広告においては重大な問題である。これは新聞等
とインターネットとのメディアとしての性格の相違に依
存する。
【0006】新聞社やテレビ局の数は限られており、か
つ、これらの数に対して十分に大きな数の読者や視聴者
が存在する。従って、たとえ利用者がアクセスしてくる
ことを待ってアクセスの時点で広告を提供しても、十分
に大きな宣伝効果が期待できる。一方、WWWにおける
情報サーバーはインターネット上に無数に存在する。こ
のため、人気のあるごく一部の情報サーバーに多くのア
クセスが集中する傾向にある。このような状況下におい
ては、人気のある情報サーバーを除く他の多くの情報サ
ーバーに対して多数の人がアクセスすることは殆ど期待
できない。従って、これらの他の多くの情報サーバーに
ついては、広告をしても十分な宣伝効果が得られない。
【0007】このように、前述の既存技術による広告の
提供手段によると、場合によっては広告による効果が得
られないこともある。このため、広告主、特に人気のあ
る情報サーバーを除く他の多くの情報サーバーによる広
告の広告主が集まらず、全体としては広告システムが成
立しない恐れがある。従って、前述の既存技術による広
告の提供手段は、WWWによる広告に広く適用すること
はできない。
【0008】また、前述の既存技術による広告の提供手
段によると、広告は無差別に利用者に送られ利用者が欲
しい広告を選択することができないと言う問題がある。
これも、新聞等においては全く問題とならないことであ
るが、WWWによる広告においては重大な問題である。
これも新聞等とインターネットとのメディアとしての性
格の相違として捉えることができる。
【0009】新聞等では1回の宣伝につき十分に大きな
数の読者や視聴者が同時に存在する。従って、たとえ一
部の利用者には不要な広告でも、相当数の利用者には有
益な広告が同時に提供されるので、十分に大きな宣伝効
果が期待できる。一方、WWWにおける情報の利用者は
基本的には個人である。即ち、1回のアクセスについて
同時に多数の利用者が存在することはない。このため、
送られた広告がその利用者に取って興味のある広告であ
るとは限らない。従って、宣伝効果が得らないことも予
想される。
【0010】以上の点からも、前述の既存技術による広
告の提供手段によると、場合によっては広告による効果
が得られないこともある。このため、広告主が集まら
ず、広告システムが成立しない恐れがある。従って、前
述の既存技術による広告の提供手段は、WWWによる広
告に広く適用することはできない。
【0011】本発明は、検索情報を取得する場合に自動
的に提供情報を取得し検索情報に組み込む情報検索装置
を提供することを目的とする。また、本発明は、情報検
索サーバーから検索情報を取得する場合に、自動的に情
報提供サーバーから広告情報の如き提供情報を取得し検
索情報に組み込む情報検索装置を提供することを目的と
する。
【0012】また、本発明は、検索情報を取得する場合
に自動的に利用者の関心の高いであろう提供情報を取得
し検索情報に組み込む情報検索装置を提供することを目
的とする。
【0013】また、本発明は、情報検索サーバーから検
索情報を取得する場合に、自動的に情報提供サーバーか
ら利用者の関心の高いであろう広告情報の如き提供情報
を取得し検索情報に組み込む情報検索装置を提供するこ
とを目的とする。
【0014】また、本発明は、検索情報を取得する場合
に自動的に提供情報を取得する情報検索装置を用いて、
広告情報の如き提供情報を検索情報に組み込んで表示出
力する情報検索システムを提供することを目的とする。
【0015】また、本発明は、インターネットにおける
WWWサーバーである情報検索サーバーから検索情報を
取得する場合に、自動的にWWWサーバーである情報提
供サーバーから広告情報の如き提供情報を取得し検索情
報に組み込む情報検索装置及び情報検索システムを提供
することを目的とする。
【0016】また、本発明は、検索情報を取得する場合
に自動的に提供情報を取得する情報検索装置と、当該検
索情報に基づいて利用者の関心の高いであろう提供情報
を提供する情報検索装置とを用いて、利用者の関心の高
いであろう広告情報の如き提供情報を検索情報に組み込
んで表示出力する情報検索システムを提供することを目
的とする。
【0017】また、本発明は、インターネットにおける
WWWサーバーである情報検索サーバーから検索情報を
取得する場合に、自動的に当該情報検索サーバーから検
索情報を取得しこれに基づいて提供情報を提供するWW
Wサーバーである情報提供サーバーから利用者の関心の
高いであろう広告情報の如き提供情報を自動的に取得し
検索情報に組み込む情報検索装置及び情報検索システム
を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図であり、本発明による情報検索装置を示す。図1にお
いて、情報検索装置100は入出力手段1と情報変換手
段2と検索情報取得手段3と提供情報取得手段4とを備
える。
【0019】入出力手段1は、検索情報及び提供情報を
取得するためのデータを入力すると共に、取得した検索
情報及び提供情報を表示出力する。検索情報取得手段3
は、入出力手段1から入力された検索情報を取得するた
めのデータに従って、情報検索装置100の外部の情報
検索サーバーとの間で通信を行って情報検索サーバーか
ら当該検索情報を取得する。提供情報取得手段4は、入
出力手段1から入力された提供情報を取得するためのデ
ータに従って、情報検索装置100の外部の情報提供サ
ーバーとの間で通信を行って情報提供サーバーから当該
提供情報を取得する。情報変換手段2は、検索情報取得
手段3によって取得した検索情報に、提供情報取得手段
4によって取得した提供情報を組み込む。
【0020】情報検索装置100において、入出力手段
1から検索情報を取得するためのデータが入力された場
合に、これに応じて検索情報取得手段3が当該検索情報
を取得するためのデータに従って情報検索サーバーから
当該検索情報を取得し、また、この入力を契機として提
供情報取得手段4がこの入力に先立って予め入力された
提供情報を取得するためのデータにより予め定められた
情報提供サーバーから当該提供情報を取得し、情報変換
手段2が当該取得した検索情報に当該取得した提供情報
を組み込み、これを入出力手段1が表示出力する。
【0021】情報検索装置100によれば、情報の検索
は以下のように行われる。まず、利用者が、入出力手段
1を介して、予め自分にとって有益と思われる提供情報
(例えば、パーソナルコンピュータの広告情報)を指定
しておく。これは提供情報を取得するためのデータとし
て入力される。このデータは提供情報取得手段4に保持
される。次に、利用者が、入出力手段1を介して、所望
の検索情報(例えば、特定事項に関する新聞記事)を取
得するためのデータを入力する。これに応じて、情報検
索装置100は、検索情報取得手段3により情報検索サ
ーバーから検索情報を取得すると共に、自動的に提供情
報取得手段4により情報提供サーバーから広告情報の如
き提供情報を取得し、これを情報変換手段2により取得
した検索情報に組み込んで表示出力する。
【0022】この結果、情報検索装置100によれば、
利用者が所望の検索情報を取得するためのデータを入力
した場合、検索情報を取得すると共に自動的に提供情報
を取得し、これを取得した検索情報に組み込んで表示出
力することができる。更に、情報検索装置100によれ
ば、予め情報提供サーバー及び提供情報を指定すること
により、利用者に取って有益な広告情報の如き提供情報
を出力することができる。
【0023】従って、情報検索装置100を用いた情報
検索システムにおいては、情報検索サーバーの各々が検
索情報の他に広告情報の如き提供情報を持つ必要がな
い。即ち、処理を基本的にサーバー側で完結させる必要
がなく、情報検索装置100側(クライアント側)で利
用者の希望に応じた処理を行うことができる。これによ
り、利用者がある特定の情報検索サーバーにアクセスし
てこなくても、広告情報を利用者に送ることができる。
しかも、この広告情報は、利用者が予め選択したもので
あるから、利用者にとって有益なものである。このよう
に、本発明によると、どの情報検索サーバーにアクセス
があったかとは無関係に、広告の効果が得られる。この
ため、ある特定の情報検索サーバーにアクセスが集中す
るとしても、広告による効果が得られる。
【0024】これにより、情報検索装置100はWWW
における広告に広く適用することができる。即ち、WW
Wにおいて、人気のあるごく一部の情報検索サーバーに
多くのアクセスが集中して人気のある情報検索サーバー
を除く他の多くの情報検索サーバーに対して少数のアク
セスしかない場合でも、十分な宣伝効果が得られるの
で、十分に多くの広告主を集めることができる。また、
WWWにおいて、情報の利用者は個人であり1回のアク
セスについて同時に多数の利用者が存在することはない
が、前記広告情報は利用者が予め選択したものであるか
ら、送られた広告がその利用者に取って興味のある広告
情報であることが殆どである。従って、十分な宣伝効果
が得られる。従って、本発明によれば、インターネット
で発信される有用な情報の提供を有料として、「広告」
の仕組みをWWWに取り入れ、有料情報の価格を下げる
ことができる。
【0025】
【発明の実施の形態】図2は実施例構成図であり、情報
検索装置100を示す。この情報検索装置100は、入
出力手段1と情報変換手段2と検索情報取得手段3と提
供情報取得手段4と提供情報利用履歴管理手段5とを備
える。
【0026】この実施例は、本発明の情報検索装置10
0をインターネット上のWWWに適用した例であり、提
供情報として広告情報が取得され検索情報に組み込まれ
る例を示す。即ち、WWWにおける広告システムの一例
を示す。情報検索装置100は、それ自体が独立した1
個のデータ処理装置であって、図3に示すようにインタ
ーネットのような統合的なコンピュータネットワークに
接続される。
【0027】図3は実施例説明図であり、インターネッ
ト上のWWWに本発明を適用した広告システム及び情報
検索システムを示す。図3に示すように、情報検索装置
100は、インターネット103を介して情報検索サー
バー101及び情報提供サーバー102に接続され、こ
れらとの間で通信を行う。情報検索装置100はWWW
における情報検索ブラウザ(WWWブラウザ)であり、
情報検索サーバー101及び情報提供サーバー102は
WWWにおけるサーバー(WWWサーバー)である。
【0028】WWWブラウザである情報検索装置100
は、参照を所望する情報を管理するWWWサーバーであ
る情報検索サーバー101に対して、当該情報を指定し
て情報の検索を依頼し、該当する情報を取得する。以
下、この情報を検索情報という。この明細書において、
検索情報とは利用者が本来当該情報検索装置100の外
部から取得(参照)を希望していた第1義的な情報であ
る。
【0029】情報検索サーバー101においては、発信
者が作成し外部からの参照を許す情報(検索情報)が管
理されている。検索情報は、現在のインターネットにお
いては無料であるが、将来有料となる可能性を考えて、
本実施例では有料であるものとする。なお、当該情報
は、利用者が例えば情報検索サーバー101のホームペ
ージを参照して指定する。
【0030】検索情報の取得と共に、情報検索装置10
0は、予め利用者によって指定されたWWWサーバーで
ある情報提供サーバー102に対して、予め利用者によ
って指定された情報の検索を自動的に依頼して、該当す
る情報を取得する。以下、この情報を提供情報という。
この明細書において、提供情報とは、検索情報とは異な
る種類の情報であり、利用者が本来取得を希望していた
情報(検索情報)に付加される第2義的な情報であり、
当該情報検索装置100の外部から取得された情報であ
って検索情報以外の情報である。
【0031】従って、提供情報の取得は検索情報の取得
の都度に自動的に行われる。この実施例においては、提
供情報は広告情報からなる。広告情報とは例えば広告主
が販売する商品やサービスについての宣伝の情報であ
る。情報提供サーバー102においては、広告主が宣伝
したいと考える広告情報の如き提供情報が管理されてい
る。提供情報は当然に外部からの参照を許す。なお、広
告代理店サーバー102Aについては後述する。
【0032】図3に示すように、情報検索装置100は
広告機能104を備える。広告機能104は、主とし
て、入出力手段1(特に、後述する提供条件入力手段1
2及び情報表示手段13)、提供情報取得手段4、情報
変換手段2により実現される。広告機能104は取得し
た検索情報に取得した提供情報を組み込んで出力する。
即ち、本来的な情報に広告を「折り込んで」出力する。
従って、情報検索装置100は広告機能104を付加し
たWWWブラウザであるということができる。
【0033】利用者は、情報検索装置100からある情
報を指定してその取得を行った場合、その出力として、
その情報(検索情報)と提供情報とを得る。これによ
り、広告主にとっては広告による宣伝効果が期待でき
る。そこで、広告主が、利用者の使用したネットワーク
の課金や有料化された検索情報の参照料等(以下、これ
らを情報料という)の一部又は全部を負担することによ
り、情報料を軽減することができる。
【0034】情報検索装置100は、前述のように、独
立した1個のデータ処理装置であって、図示することは
しないが、CPU、メモリ、メモリ上のプログラム、入
出力装置、通信装置等からなる。入出力手段1は入出力
装置及びその制御プログラム等からなる。情報変換手段
2はCPU、メモリ、メモリ上の情報変換プログラム等
からなる。検索情報取得手段3、提供情報取得手段4及
び提供情報利用履歴管理手段5は、CPU、メモリ、メ
モリ上の検索情報取得プログラム、提供情報取得プログ
ラム及び提供情報履歴管理プログラム、外部との通信の
ための通信装置等からなる。
【0035】図2において、入出力手段1は検索条件入
力手段11と提供条件入力手段12と情報表示手段13
とからなる。検索条件入力手段11は、利用者が検索依
頼及び検索情報を取得するためのデータを入力するため
のものであり、例えばマウス等のポインティングデバイ
スからなる。
【0036】検索情報を取得するためのデータは、情報
検索サーバー101を指定するデータ及び検索情報を指
定するデータからなる。インターネット上のWWWにお
いて、利用者は、例えば情報検索サーバー101のホー
ムページを情報表示手段13上に画面表示させて、所望
の情報をマウス等でクリックする。これにより、検索情
報を取得するためのデータが、情報表示手段13に表示
出力されている情報の一部(マウスでクリックされた部
分)が複写されて、検索条件入力手段11に入力され
る。なお、周知のように、検索情報を取得するためのデ
ータが情報表示手段13上に画面表示されているのでは
なく、当該データに対応する情報が表示されているのみ
である。検索条件入力手段11は入力された検索依頼及
び当該データを検索情報取得手段3へ送る。
【0037】なお、検索条件入力手段11はキーボード
等のテキスト入力デバイスであってもよい。この場合、
利用者はキーボード等を用いて前記データを直接にテキ
スト入力することにより、検索条件入力手段11に入力
する。
【0038】提供条件入力手段12は、提供情報を取得
するためのデータを利用者が入力するためのものであ
り、例えばマウス等のポインティングデバイスからな
る。なお、提供条件入力手段12は、ハードウェアとし
ては検索条件入力手段11と同一のものであり、従っ
て、キーボード等のテキスト入力デバイスであってよ
い。
【0039】提供情報を取得するためのデータは、情報
提供サーバー102を指定するデータ及び提供情報を指
定するデータからなる。提供情報を取得するためのデー
タの入力は、検索情報を取得するためのデータの入力に
先立って行われる。これにより、検索情報の取得の都度
に自動的に提供情報を取得することができる。ここで、
提供情報を取得するためのデータの入力は、例えば以下
のように行われる。利用者は、図3に示す広告代理店サ
ーバー102Aのホームページを経て提供情報に関する
ページを情報表示手段13上に画面表示させる。そし
て、利用者は、所望の提供情報(例えばある会社のパー
ソナルコンピュータの新製品の情報)をマウス等でクリ
ックする。これにより、提供情報を取得するためのデー
タが情報表示手段13上の画面(への表示用のメモリ)
から複写されて提供条件入力手段12に入力される。提
供条件入力手段12は入力された当該データを提供情報
取得手段4に送る。利用者は検索情報を取得する毎に、
例えば最新のパーソナルコンピュータの発売状況を知る
ことができる。これは、利用者にとって興味のある情報
であり、広告主にとっても宣伝効果を期待できる点で有
益である。
【0040】このために、図3に示す広告代理店サーバ
ー102Aは、その提供情報に関するぺージとして提供
情報(広告情報)の一覧や情報料の割引率等を表示した
ものを作成して、これを情報検索装置100に提供す
る。インターネット上のWWWにおいて、広告代理店サ
ーバー102A及び情報検索サーバー101のホームペ
ージは同等に扱われ区別されない。
【0041】このように本実施例の広告システムにおい
ては、情報提供サーバー102の他に広告代理店サーバ
ー102Aが存在する。広告代理店サーバー102A
は、広告情報である提供情報を利用者に送りたい情報提
供サーバー102の代理となるものである。広告代理店
サーバー102Aは、複数存在し、各々が自己の契約す
る広告主(情報提供サーバー102)の提供する提供情
報に関するぺージを作成して、これを情報検索装置10
0に提供する。なお、情報提供サーバー102が広告代
理店サーバー102Aの機能を果たしてもよく、また、
いわゆるプロバイダが広告代理店サーバー102Aの機
能を果たしてもよい。
【0042】本実施例の広告システムにおいて、利用者
は自分の情報検索装置100から広告代理店サーバー1
02Aにアクセスして広告代理店と契約を結ぶ。この契
約は、利用者の画面に当該広告代理店と契約した特定の
広告主の広告情報を表示させる代わりに、利用者の負担
すべき情報料を広告代理店が負担すると言うものであ
る。一方、広告主は自分の情報提供サーバー102から
広告代理店サーバー102Aにアクセスして広告代理店
と契約を結ぶ。この契約は、利用者の画面に当該広告主
の広告情報を表示させる業務を代行させる代わりに、広
告主が一定の料金を広告代理店に支払うと言うものであ
る。従って、利用者の負担すべき情報料は、直接には広
告代理店が負担するが、結果的には広告主が支払うこと
になる。
【0043】広告代理店サーバー102Aを介在させる
ことにより、利用者は、広告主と個別に契約をする煩わ
しさを避けて、情報料の負担を受けることができる。利
用者は、複数の広告代理店サーバー102Aと契約する
ことができ、これにより提供情報の選択の幅を広げるこ
とができる。一方、広告代理店サーバー102Aを介在
させることにより、広告主は、多数の利用者と個別に契
約をする煩わしさを避けて、提供情報を提供することが
でき、また、より多数の利用者と契約をするために、魅
力のあるホームページを作成したり別に宣伝活動をした
りする手間を省略できる。広告主は、後述する提供情報
の利用履歴等に基づいて、複数の広告代理店サーバー1
02Aと契約し、または契約を破棄することができ、こ
れにより自己の提供情報の利用を促進することができ
る。
【0044】図2において、情報表示手段13は、情報
検索サーバー101のホームページ、広告代理店サーバ
ー102Aの提供情報に関するぺージ、取得した検索情
報及び提供情報等を利用者に対して表示出力するもので
あり、例えばCRT等の表示装置からなる。情報表示手
段13は表示すべき情報を主として情報変換手段2から
受け取る。
【0045】検索情報取得手段3は情報検索サーバー指
定手段31と検索情報指定手段32と情報検索サーバー
通信手段33と検索情報保管手段34とからなる。検索
情報取得手段3が検索依頼を入出力手段1の検索条件入
力手段11から受け取ると、情報検索サーバー指定手段
31は情報検索サーバー101を指定するデータを格納
する。情報検索サーバー指定手段31は、情報検索サー
バー通信手段33に対して、その格納するデータに従っ
て情報検索サーバー101を指定する。この指定に応じ
た情報検索サーバー通信手段33による通信の後、情報
検索サーバー指定手段31の内容はリセットされる。
【0046】検索情報取得手段3が検索依頼を入出力手
段1の検索条件入力手段11から受け取ると、検索情報
指定手段32は検索情報を指定するデータを格納する。
検索情報指定手段32は、情報検索サーバー通信手段3
3に対して、その格納するデータに従って検索すべき情
報を指定する。この指定に応じた情報検索サーバー通信
手段33による通信の後、検索情報指定手段32の内容
はリセットされる。
【0047】前記2個のデータの格納を終了すると、検
索情報取得手段3の制御の下で、情報検索サーバー通信
手段33は情報検索サーバー指定手段31の指定に従っ
て当該情報検索サーバー101との間で通信を行う。そ
して、情報検索サーバー通信手段33は、検索情報指定
手段32の指定に従って当該情報検索サーバー101に
当該情報の検索を依頼し、当該検索情報を取得する。情
報検索サーバー通信手段33は取得した検索情報を検索
情報保管手段34に格納する。検索情報保管手段34は
メモリからなる。
【0048】この応答(検索情報の取得)は、情報検索
装置100への利用者による検索依頼の入力があって始
めて、これに応じて行われる。即ち、この応答の契機と
なる検索依頼は情報検索装置100に利用者から入力さ
れたものである。また、通信の相手である情報検索サー
バー101は通常通信の度に異なり、取得される検索情
報106の内容も通常通信の度に異なる。即ち、通信の
相手及び取得される検索情報の内容は、検索依頼におい
てその都度指定される性質のものである。
【0049】この応答は、利用者にとっては、通常のイ
ンターネット上のWWWにおける検索依頼によって行わ
れるものである。従って、利用者は提供情報を受けるこ
とについて何ら意識する必要がなく、検索依頼において
も何ら負担がない。
【0050】提供情報取得手段4は情報提供サーバー指
定手段41と提供情報指定手段42と情報提供サーバー
通信手段43と提供情報保管手段44とからなる。提供
情報取得手段4が前記データを入出力手段1の提供条件
入力手段12から受け取ると、情報提供サーバー指定手
段41は前記データの内の情報提供サーバー102を指
定するデータを格納する。このデータは、新たに次の情
報提供サーバー102を指定するデータ(次データ)が
入力されるまで情報提供サーバー指定手段41に保持さ
れ、次データの入力により更新される。情報提供サーバ
ー指定手段41は、情報提供サーバー通信手段43に対
して、その格納するデータに従って情報提供サーバー1
02を指定する。
【0051】提供情報取得手段4が前記データを入出力
手段1の提供条件入力手段12から受け取ると、提供情
報指定手段42は前記データの内の提供情報を指定する
データを格納する。このデータは、新たに次の提供情報
を指定するデータ(次データ)が入力されるまで提供情
報指定手段42に保持され、次データの入力により更新
される。提供情報指定手段42は、情報提供サーバー通
信手段43に対して、その格納するデータに従って取得
すべき情報を指定する。
【0052】提供情報取得手段4の制御の下で、情報提
供サーバー通信手段43は情報提供サーバー指定手段4
1の指定に従って当該情報提供サーバー102との間で
通信を行う。そして、情報提供サーバー通信手段43
は、提供情報指定手段42の指定に従って当該情報提供
サーバー102に当該情報の検索を依頼し、当該提供情
報を取得する。情報提供サーバー通信手段43は取得し
た提供情報を提供情報保管手段44に格納する。提供情
報保管手段44はメモリからなる。
【0053】この応答(提供情報の取得)における特徴
は、この応答が情報検索装置100への利用者による検
索依頼の入力に応じて自動的に行われることにある。即
ち、この応答の契機となる情報提供サーバー102への
検索依頼は、情報検索装置100に利用者から入力され
たものではなく、提供情報取得手段4によって自動的に
発行されるものである。また、通信の相手である情報提
供サーバー102は予め定められたものであり、取得さ
れる提供情報の内容も予め定められたものである。即
ち、通信の相手及び取得される提供情報の内容は、利用
者の意思に基づいて予め定められる性質のものである。
【0054】この様な応答を自動的に行うために、提供
情報取得手段4に対して、入出力手段1又は検索情報取
得手段3が利用者の検索依頼に基づく検索情報の取得を
行うこと又は行ったことを通知する。例えば、入出力手
段1は利用者による検索依頼の入力があったことを通知
し、又は、検索情報取得手段3は情報検索サーバー10
1をアクセスして検索情報の取得を行うこと又は行った
ことを通知する。この通知を受けた提供情報取得手段4
の制御の下で、情報提供サーバー通信手段43が情報提
供サーバー102との間で通信を行う。
【0055】情報提供サーバー102を指定するデータ
及び提供情報を指定するデータ、即ち、情報提供サーバ
ー指定手段41と提供情報指定手段42の内容は、随時
(利用者の任意の時点で)更新することが可能である。
利用者は、随時、広告代理店サーバー102A2の提供
情報に関するページを情報表示手段13上に画面表示さ
せて、所望の提供情報をマウス等でクリックする。これ
により、提供情報を取得するためのデータが更新され
る。
【0056】利用者は、ある提供情報、例えば最新のパ
ーソナルコンピュータの発売状況を知った後、これが自
分にとって不満足な情報であれば、他の情報提供サーバ
ー102の同種類の提供情報を指定するように、前記デ
ータを更新する。また、利用者は、ある提供情報、例え
ばパーソナルコンピュータの情報を知った後、自分にと
って他の興味のある提供情報、例えば自動車についての
提供情報を指定するように、前記データを更新する。更
に、利用者は、他の広告代理店サーバー102Aと契約
を結び、これを介して他の情報提供サーバー102の同
種類の提供情報を指定するように、前記データを更新す
る。
【0057】これは、提供情報の選択の権利が利用者に
あることを示す。これは、利用者にとって極めて有利で
あり、提供情報(広告情報)の利用率を高めるのに寄与
する。一方、このことは、複数の情報提供サーバー10
2及び広告代理店サーバー102Aの間での競争を促
す。即ち、情報提供サーバー102及び広告代理店サー
バー102Aは、自己の管理する提供情報(広告情報)
の利用率を高める努力を要求される。これは、提供情報
の信頼性、正確度、料金の割引き率等を高めるのに寄与
する。
【0058】なお、情報検索サーバー通信手段33と情
報提供サーバー通信手段43とは同一の通信装置からな
る。更に、後述の提供情報利用履歴通信手段52も同一
の通信装置からなる。例えば、検索情報取得手段3を構
成するメモリ上のプログラムが、メモリの所定領域であ
る情報検索サーバー指定手段31及び検索情報指定手段
32に格納された値を用いて、情報検索サーバー通信手
段33である通信装置に所定の通信を行わせる。他につ
いても同様である。本実施例においては、検索情報取得
手段3がその通信装置を使用して検索情報を取得した後
に、これに連続して提供情報取得手段4がその通信装置
を使用して組み込むべき提供情報を取得する。
【0059】情報変換手段2は検索情報保管手段34に
格納された検索情報に提供情報保管手段44に格納され
た提供情報を組み込む。具体的には、情報変換手段2
は、提供情報保管手段44に提供情報が格納された後、
まず、この提供情報を読み出し、所定のメモリ上に展開
する。次に、検索情報保管手段34に格納された検索情
報を読み出し、前記所定のメモリ上において提供情報の
展開領域に続く領域に展開する。これにより、検索情報
の前の位置に提供情報(広告情報)を組み込む。情報変
換手段2は、この組み込み処理後の情報(これを、変更
後の情報という)を、検索条件入力手段11からの検索
依頼の入力に対する応答として情報表示手段13に送
る。
【0060】なお、検索情報に対して提供情報を組み込
む位置は、検索情報の前に限られず、検索情報の後又は
中間であってもよい。また、提供情報は何らかの形式で
検索情報に関係付けられ情報表示手段13に必ず表示出
力されるようにされていればよく、その組み込みの形式
は種々変更できる。
【0061】情報変換手段2からの変更後の情報を受け
た情報表示手段13は、これを自己の有する表示用メモ
リに格納すると共に、利用者の検索依頼に対する応答と
して表示出力する。これにより、利用者は、本来参照を
所望していた情報である検索情報を得ると共に、自分が
予め興味があるものとして指定した提供情報(広告情
報)を得る。
【0062】以上のように、主として、入出力手段1、
提供情報取得手段4及び情報変換手段2により、検索情
報検索装置の検索依頼があった場合に、自動的に提供情
報を取得してこれを検索情報に付加して出力する機能
(広告機能104)が実現される。この広告機能104
をより優れたものとするために、本実施例においては、
提供情報利用履歴管理手段5が設けられる。提供情報利
用履歴管理手段5は提供情報利用履歴記録手段51と提
供情報利用履歴通信手段52とを備える。
【0063】提供情報利用履歴記録手段51は提供情報
に対する利用者の実際の利用の履歴を記録する。即ち、
提供情報利用履歴記録手段51は、検索条件入力手段1
1から検索情報を取得するためのデータが提供情報を利
用(複写)したものである場合、利用の履歴を自己の持
つメモリに記録する。
【0064】記録すべき利用の履歴は、例えば利用対
象、利用者、利用時、利用程度である。利用対象は検索
条件入力手段11内に当該複写されたデータである。即
ち、情報提供サーバー102の名前及び提供情報の内容
である。利用者はその利用者の名前又は情報検索装置1
00の名前である。利用時はその利用の年月日及び時刻
である。利用程度は利用回数等である。特に、提供情報
が広告情報である場合、利用した提供情報からその広告
に掲載された製品の購入に到ったかも利用程度として記
録される。
【0065】この記録のために、提供情報利用履歴記録
手段51は当該データが提供情報を利用したものか否か
を調べる。具体的には、情報表示手段13に表示された
提供情報において、所定の位置(情報)を、利用者がマ
ウス等でクリックすることにより、提供情報のより具体
的かつ詳細な情報(以下、これを詳細情報という)を取
得するためのデータが入力されるようにされる。利用者
は、提供情報の内で特に興味の有る情報について、別途
提供情報サーバー102へのアクセスを行うことなく、
詳細な内容を知ることができる。例えば、提供情報があ
る会社のパーソナルコンピュータの新製品の情報である
場合において、気にいった特定機種の具体的仕様や外観
等を詳細情報として取得できる。これは、利用者にとっ
て極めて便利であり、広告主にとっても宣伝効果を向上
できる点で有益である。
【0066】このような場合、提供情報の詳細情報を取
得するためのデータは、提供情報を利用(複写)して得
たものである。即ち、提供情報を情報表示手段13に表
示するために表示用メモリにあるデータを、検索条件入
力手段11に複写して得たものである。
【0067】従って、提供情報の詳細情報を取得するた
めのデータは、検索条件入力手段11に入力される。検
索条件入力手段11は入力された当該データを検索情報
取得手段3に送る。これにより、前述のようにして、当
該提供情報の詳細情報を参照させるWWWサーバーを情
報検索サーバー101とする、当該提供情報の詳細情報
の取得が行われ、これが表示出力される。
【0068】検索情報を取得するためのデータが提供情
報を利用(複写)して得たものか否かは、当該データと
提供情報の詳細情報を取得するためのデータとを比較す
ることにより判別できる。当該データは検索条件入力手
段11に入力されている。一方、提供情報の詳細情報を
取得するためのデータは情報変換手段2のメモリに存在
する。そこで、両者の比較は情報変換手段2が行う。こ
のために、情報変換手段2は検索条件入力手段11から
検索情報取得手段3に送られる当該データを取り込む。
【0069】詳細情報の取得が行われた場合、利用者は
提供情報を見た上でその詳細情報までも見たのであるか
ら、広告主にとって大きな宣伝効果が実際にあったと考
えられる。そこで、提供情報利用履歴記録手段51はこ
れを記録する。
【0070】本実施例では、この提供情報の詳細情報の
表示出力において、提供情報の表示出力は省略される。
これは、利用者は既に1回提供情報を見ていること、及
び、より詳しい情報を見ている利用者にとって再び提供
情報を表示されることは煩わしいこと等による。
【0071】そこで、この場合、提供情報取得手段4は
提供情報の取得を省略する。このために、入出力手段1
又は検索情報取得手段3は、検索情報を取得した旨の提
供情報取得手段4に対する通知を省略する。これによ
り、検索情報取得手段3が情報提供サーバー101をア
クセスして検索情報を取得するのみで、提供情報取得手
段4による提供情報の取得は行われない。
【0072】提供情報利用履歴通信手段52は提供情報
利用履歴記録手段51の記録する内容を読み出し又は書
き込みする。即ち、情報検索装置100の外部から提供
情報利用履歴の読み出し又は書き込み要求があった場合
に、提供情報利用履歴通信手段52が提供情報利用履歴
記録手段51の内容についての読み出し又は書き込みを
行う。
【0073】提供情報利用履歴は、前述のように、主と
して広告主にとって大きな宣伝効果が実際にあったか否
かの指標であるから、情報提供サーバー102又は広告
代理店サーバー102Aはこれを参照して、提供情報が
より多く利用されるように役立てることができる。
【0074】例えば、読み出した提供情報利用履歴にお
いて提供情報の利用回数が一定以上である場合、当該情
報検索装置100についての情報料の割引率を更に大き
くする等のサービスができる。特に、提供情報が広告情
報である場合において、利用者が提供情報の利用により
製品を購入している場合も同様である。この場合、広告
代理店サーバー102Aは広告主から実際の製品購入に
結び付いたことによるボーナスを受け取る。このような
サービスの後、提供情報利用履歴における提供情報利用
の回数をリセットする。即ち、0回を提供情報利用履歴
記録手段51に書き込む。また、情報提供サーバー10
2又は広告代理店サーバー102Aは、ある一定期間毎
に提供情報利用履歴を読み出すことにより、利用者の動
向や嗜好を知ることができる。即ち、マーケテイングリ
サーチを行うことができる。
【0075】情報検索装置100における検索情報の取
得について更に説明する。図4は実施例説明図であり、
検索情報の取得の流れを示す。情報検索装置100は、
図3に示したように広告機能104を備えたWWWブラ
ウザであるが、図4に示すように広告機能104とWW
Wブラウザ機能105とを備えた処理装置であるとも言
える。広告機能104は、主として、入出力手段1(特
に、提供条件入力手段11及び情報表示手段13)、提
供情報取得手段4及び情報変換手段2からなる。WWW
ブラウザ機能105は、主として、入出力手段1(特
に、検索条件入力手段11及び情報表示手段13)及び
検索情報取得手段3からなる。
【0076】検索情報の取得に先立って、情報検索装置
100の広告機能104において、前述のようにして、
情報提供サーバー102を指定するデータが情報提供サ
ーバー指定手段41に、提供情報を指定するデータが提
供情報指定手段42に、各々、指定入力により格納され
る。
【0077】情報検索装置100のWWWブラウザ機能
105は、前述のようにして、検索依頼において指定さ
れた情報検索サーバー101に対して、指定された検索
情報についての検索依頼を行う。
【0078】これに応じて、WWWサーバーである情報
検索サーバー101は、自己の持つ情報を検索して、情
報検索装置100から指定された検索情報106をHT
ML文書の形式で情報検索装置100に送る。情報検索
装置100は、送られてきたHTML文書の形式の検索
情報106を情報検索サーバー通信手段33により取り
込んで、検索情報保管手段34に格納する。
【0079】次に、情報検索装置100の広告機能10
4は、前述のように検索情報の取得の依頼を契機とし
て、情報提供サーバー指定手段41により指定された情
報提供サーバー102に対して、提供情報指定手段42
により指定された提供情報についての検索依頼を行う。
【0080】これに応じて、WWWサーバーである情報
提供サーバー102は、自己の持つ情報を検索して、情
報検索装置100の広告機能104から指定された提供
情報107をHTML文書の形式で情報検索装置100
に送る。情報検索装置100は、送られてきたHTML
文書の形式の検索情報107を情報提供サーバー通信手
段43により取り込んで、提供情報保管手段44に格納
する。
【0081】情報検索装置100の広告機能104は、
前述のようにして、提供情報107を検索情報106の
前に組み込み変更後の文書108を作成する。この時、
広告機能104は、HTML文書の形式であった提供情
報及び検索情報の形式を、当該情報検索装置100にお
ける文書の形式に変換する。従って、変更後の文書10
8は、情報検索装置100における文書形式によるもの
である。
【0082】情報検索装置100のWWWブラウザ機能
105は、広告機能104から変更後の文書108を受
け取る。この変更後の文書108は、HTML文書の形
式から当該情報検索装置100における文書の形式に変
換されており、かつ、提供情報及び検索情報を一体とし
ているので、WWWブラウザ機能105からは変更後の
文書108に提供情報が含まれていることは意識されな
い。WWWブラウザ機能105は変更後の文書108を
表示出力する。これにより、利用者は広告付きの出力を
得る。
【0083】図5は実施例説明図であり、情報表示手段
13に表示出力される変更後の文書108の概略につい
て示す。図5(A)に示すように、検索結果である検索
情報の前に提供情報である広告情報が組み込まれる。こ
れにより、情報表示手段13の表示画面においては、そ
の先頭に(画面の上部)に提供情報である広告情報が表
示される。
【0084】ここで、検索情報106の情報量が元々非
常に多い等の理由で、変更後の文書108を1画面に表
示できない場合がある。このために、図5(A)に示す
情報表示手段13の表示画面が上下にスクロールするよ
うにされる。この処理は例えば入出力手段1が行う。
【0085】一方、提供情報である広告情報が組み込ま
れていない場合には、図5(B)に示すように、検索情
報のみが表示画面に表示される。これは、前述したよう
に、情報検索サーバー101の指定及び検索情報の指定
が提供情報を利用して行われた場合に、提供情報を重複
して表示することを回避する画面である。
【0086】なお、情報検索サーバー101のホームペ
ージ及び情報提供サーバー102の提供情報の関するペ
ージは、図5(A)に示すような表示としても図5
(B)に示すような表示としてもよい。
【0087】図6は実施例説明図であり、情報表示手段
13に表示出力される変更後の文書108の具体例につ
いて示す。情報検索サーバー101から取得した検索情
報106は、例えば図示のような内容のHTML文書で
ある。これは例えばある日付のある特定事項に関する新
聞記事である。情報提供サーバー102から取得した提
供情報107は、例えば図示のような内容のHTML文
書である。これは例えばある会社のパーソナルコンピュ
ータの新製品についての広告である。
【0088】検索情報106であるHTML文書をその
まま情報表示手段13において表示出力した場合、その
画面は通常のページ110のようになる。これは従来の
表示出力である。
【0089】これに対して、本発明により検索情報10
6であるHTML文書の前に提供情報107であるHT
ML文書を組み込んで表示出力した場合、その画面は変
更されたページ(変更後の文書)108のようになる。
これは図5(A)に対応する画面である。画面の上部に
提供情報107である広告情報が表示され、画面の下部
に検索情報106が表示されている。従って、利用者
は、自分が検索依頼をした新聞記事と共に、自分が興味
があるパーソナルコンピュータについての製品広告を見
ることになる。
【0090】ここで、提供情報107においては、図示
のように、広告の文章中の「こちら」と「をどうぞ」と
の間に、アンカー「<http://△△△/kouk
oku/○○○○>」が埋め込まれて(挿入されて)い
る。ここで、「△△△」は、サーバー名を示し、△△△
(会社名)の所有する(複数のサーバーの内の)サーバ
ーであることを示す。また、「koukoku/○○○
○」は検索指示子であり、(広告)情報の内容を示す。
△△△及び○○○○はアルファベット及び英数字等の記
号である。
【0091】アンカーは、当該提供情報107である広
告を見た利用者が、提供情報の詳細情報を直接その画面
からアクセスできるようにするための情報である。この
アンカーが情報表示手段13の画面上において指定され
た場合、当該アンカー「<http://△△△/ko
ukoku/○○○○>」が検索条件として当該画面上
から複写されて、検索条件入力手段11に送られる。そ
して、検索条件入力手段11から、各々、「△△△」が
情報検索サーバー指定手段31に格納され、「kouk
oku/○○○○」が検索情報指定手段32に格納され
る。従って、情報検索装置100は、△△△の(広告)
サーバーにアクセスして(広告)情報「koukoku
/○○○○」を取得する。
【0092】アンカーは、図6から判るように、情報提
供サーバー102又は広告主によって、提供情報107
である広告の本文中の関連した語句「こちら」の直後の
位置に、HTML文書形式の提供情報107の段階で、
既に埋め込まれている。従って、提供情報保管手段44
及び情報表示手段13の表示用メモリにおいて、前記位
置に埋め込まれ、格納されている。
【0093】しかし、アンカーは、変更されたページ1
08に示すように、情報表示手段13の表示出力におい
ては表示されない。即ち、利用者には見えない。このア
ンカーに代えて、アンカーに関連した語句「こちら」の
下部にアンダーライン(アンカーのタグ)が付加され
る。なお、アンダーラインの付加に代えて、「こちら」
の部分のカラー表示を変更してもよい。
【0094】アンカーに関連してアンダーラインが付加
された語句「こちら」に、利用者がマウスを位置付けて
クリックした場合、アンカーが情報表示手段13の画面
上において指定されたことになる。情報表示手段13
は、自己の表示用メモリから語句「こちら」の直後の位
置にあるアンカーを取り出して、これを検索条件入力手
段11に入力する。これにより、アンカーの指定するサ
ーバーへのアンカーの指定する情報の検索依頼が行われ
る。
【0095】従って、前述のように、提供情報107に
おいてアンカーがマウスでクリックされた場合、当該ア
ンカーの内容が検索条件入力手段11に複写されて入力
される。これにより、提供情報の詳細情報が取得され
る。この場合、提供情報を複写しての検索情報106
(内容的には提供情報107である)の取得であるの
で、提供情報である広告情報は取得されない。従って、
表示画面は図5(B)に示すものとなる。
【0096】この提供情報の詳細情報には、当該詳細情
報を見た利用者が、広告主との間でその広告に掲載され
た製品についての購入契約を結ぶことができるような情
報(以下、契約情報という)が含まれる。契約情報の画
面は、例えば詳細情報の画面から呼び出すことができる
ようにされる。即ち、前述と同様に、詳細情報の画面に
埋め込まれたアンカーに関連する語句を利用者がマウス
をクリックして選択することにより、提供情報サーバー
102から取得できるようにされる。
【0097】このような提供情報の利用は提供情報利用
履歴記録手段51に記録される。例えば利用回数は、広
告からその詳細情報を取得し詳細情報から契約情報を取
得したのであるから、+2回とされる。更に、広告に掲
載された製品についての購入契約を結んだ場合には、こ
れも記録される。
【0098】なお、検索情報106においても、提供情
報107と同様に、更に他の検索情報106を参照でき
るように、アンカーが埋め込まれていてもよい。当該ア
ンカーをマウスでクリックすることにより他の検索情報
106が取得されるが、この場合、提供情報を複写して
の検索情報106の取得ではないので、提供情報である
広告情報も取得される。従って、表示画面は図5(A)
に示すものとなる。
【0099】次に、図2の情報検索装置による情報検索
処理について、図7乃至図11により説明する。図7乃
至図9は全体として1つの情報検索処理フローを構成
し、図2の情報検索装置100が実行する情報検索処理
を示す。図10は図8における検索情報の取得処理につ
いてその詳細を示す。図11は図8における提供情報の
取得処理についてその詳細を示す。
【0100】図7乃至図9において、入出力手段1が、
検索条件入力手段11から検索依頼すべき情報検索サー
バー101と検索内容の記述(検索情報)が指定された
か否かを調べる(S1)。
【0101】S1において前記2個のデータが指定され
ている場合、情報変換手段2が、検索条件入力手段11
から入力された検索すべき情報検索サーバー101と検
索内容の記述が、情報表示手段13に表示されている提
供情報の中から複写されているか否かを調べる(S
2)。即ち、情報検索サーバー名及び検索すべき情報名
が提供情報を利用して指定されたものかを調べる。
【0102】S2において前記2個のデータが複写され
ていない場合、検索情報取得手段3が、検索依頼すべき
情報検索サーバー101において検索を行わせて、記述
された検索内容の検索情報を取得し、これを検索情報保
管手段34に保管する(S3)。この処理については図
10により後述する。
【0103】提供情報取得手段4が、提供を受ける情報
提供サーバー102から提供情報を受け取り、取得した
提供情報を提供情報保管手段44に保管する(S4)。
この処理については図11により後述する。
【0104】情報変換手段2が、検索情報保管手段34
に保管された検索情報の前に、提供情報保管手段44に
保管された提供情報を挿入し、これを情報表示手段13
が表示出力する(S5)。この後、S9を実行する。
【0105】一方、S2において前記2個のデータが複
写されている場合、提供情報利用履歴記録手段51に検
索すべき情報検索サーバー101、検索すべき内容、利
用時、利用者を追加記録する(S6)。
【0106】S3と同様にして、検索情報を取得し、こ
れを検索情報保管手段34に保管する(S7)。情報変
換手段2が、検索情報保管手段34に保管された検索情
報を情報表示手段13に送り、これを情報表示手段13
が表示出力する(S8)。この後、S9を実行する。
【0107】S1において前記2個のデータが指定され
ていない場合、入出力手段1が、提供条件入力手段12
から提供を受ける情報提供サーバー102と、提供内容
の記述が指定されたか否かを調べる(S9)。
【0108】指定されている場合、提供情報取得手段4
が、情報を提供している提供検索サーバー名を情報提供
サーバー指定手段41に格納し(S10)、提供情報名
を提供情報指定手段42に格納する(S11)。この
後、S12を実行する。
【0109】S9において前記2個のデータが指定され
ていない場合、提供情報利用履歴管理手段5が、外部か
ら提供情報利用履歴記録手段51の内容についての読み
書き要求があったか否かを調べる(S12)。
【0110】読み書き要求があった場合、提供情報利用
履歴管理手段5が、提供情報利用履歴通信手段52を介
して提供情報利用履歴記録手段51の内容についての読
み出し又は書き込みを行う(S13)。
【0111】S13の実行後、及び、S12において読
み書き要求がなかった場合、S1以下の実行を繰り返
す。図10は検索情報取得処理フローであり、図8のS
3(及びS7)における検索情報の取得処理について示
す。
【0112】検索情報取得手段3が、検索条件入力手段
11から指定された検索すべき情報検索サーバー名を情
報検索サーバー指定手段31に格納する(S31)。検
索情報取得手段3が、検索条件入力手段11から指定さ
れた検索すべき内容の記述を検索情報指定手段32に格
納する(S32)。
【0113】検索情報取得手段3が、情報検索サーバー
通信手段33を介して、情報検索サーバー指定手段31
において指定された情報検索サーバー101に対して、
検索情報指定手段32において指定された検索情報につ
いての検索を依頼する(S33)。
【0114】検索情報取得手段3が、当該情報検索サー
バー101の処理が終了したか否かを調べる(S3
4)。処理が終了しない場合、S34を繰り返す。処理
が終了した場合、検索情報取得手段3が、情報検索サー
バー通信手段33を介して当該情報検索サーバー101
から当該検索情報を取得し、検索情報保管手段34に記
録する(S35)。
【0115】図11は提供情報取得処理フローであり、
図8のS4における提供情報の取得処理について示す。
この処理に先立って、図9(A)に示すS10及びS1
1において、提供条件入力手段12から指定された情報
提供サーバー名が情報提供サーバー指定手段41に格納
され、提供条件入力手段12から指定された提供情報の
内容の記述が提供情報指定手段42に格納されている。
【0116】提供情報取得手段4が、情報提供サーバー
通信手段43を介して、情報提供サーバー指定手段41
において指定された情報提供サーバー102に対して、
提供情報指定手段42において指定された提供情報につ
いての検索を依頼する(S41)。
【0117】提供情報取得手段4が、当該情報提供サー
バー102の処理が終了したか否かを調べる(S4
2)。処理が終了しない場合、S42を繰り返す。処理
が終了した場合、提供情報取得手段4が、情報提供サー
バー通信手段43を介して当該情報提供サーバー102
から当該提供情報を取得し、提供情報保管手段44に記
録する(S43)。
【0118】なお、図10に示す検索情報取得処理と図
11に示す提供情報取得処理とは、前述のように逐次的
に行っても、又は、並列に行ってもよい。即ち、S33
の実行後のS34の実行の間に、S41を実行してもよ
い。
【0119】以上から、情報検索装置100における検
索情報(変更後の文書108)の取得を利用者からみる
と、以下のようになる。まず、周知の手順により情報検
索装置100から広告代理店サーバー102Aにアクセ
スして、どのような情報提供サーバー102がどのよう
な広告情報(提供情報107)を提供するのかを知り、
自分の興味のある情報提供サーバー102及び提供情報
を選択する。そして、この情報提供サーバー102及び
提供情報を、情報検索装置100において指定する(情
報提供サーバー指定手段41及び提供情報指定手段42
に格納する)と共に、広告代理店サーバー102Aに登
録する。これにより、提供情報107の表示出力がされ
ることになり、また、検索情報の情報料等の割引きを受
けることになる。
【0120】次に、周知の手順により情報検索装置10
0から情報検索サーバー101にアクセスして検索情報
106を取得する。この時、情報検索装置100は、先
に指定された情報提供サーバー102に自動的にアクセ
スして、先に指定された提供情報107を取得する。そ
して、情報検索装置100は検索情報106に提供情報
107を組み込んで変更されたページ108を表示出力
する。
【0121】変更されたページ108を見た利用者がそ
の内の提供情報の部分からその詳細情報をアクセスした
場合、情報検索装置100は、提供情報の複写により指
定された情報検索サーバー101(実際は情報提供サー
バー102)にアクセスして、新たな検索情報106
(実際は提供情報107の詳細情報)を取得する。この
時、情報検索装置100は、提供情報107の取得を省
略して、その重複した表示出力を避ける。
【0122】一方、変更されたページ108を見た利用
者が、その内の検索情報の部分から更に他の検索情報を
アクセスした場合、情報検索装置100は、検索情報の
複写により指定された新たな情報検索サーバー101に
アクセスして、新たな検索情報106を取得する。この
時、情報検索装置100は、情報提供サーバー102に
自動的にアクセスして提供情報107を取得し、検索情
報106に提供情報107を組み込んで変更されたペー
ジ108を表示出力する。
【0123】なお、この時、情報提供サーバー102が
情報検索装置100へ提供情報107を送らないように
してもよい。即ち、アクセスが短時間の内に複数回繰り
返されているので、利用者が同一の提供情報を短時間の
内に繰り返し見ることになり煩わしい。そこで、これを
避けるために、情報提供サーバー102が提供情報10
7を送らないようする。
【0124】次に、本発明の他の(第2の)実施例につ
いて説明する。この実施例は、前述の(第1の)実施例
において、更に、利用者の関心が高いであろう提供情報
を的確に選択するようにして、提供の効果を高める例で
ある。この実施例において、提供情報は広告情報からな
る。この実施例において、広告サーバーである情報提供
サーバー102が、情報検索装置100の利用者が取得
しようとしている検索情報を解析して、これに基づいて
広告情報を的確に選択して提供する。これにより、利用
者の関心が高い情報を提供して、広告の効果を高める。
【0125】なお、この実施例においては、後述するよ
うに、提供情報指定手段42が格納する提供情報を指定
するデータとして、情報検索装置100の利用者の属性
情報が用いられる。従って、以下の説明において、提供
情報を指定するデータを属性情報とも言う。
【0126】この実施例においては、WWWブラウザと
して図12に示す情報検索装置100が用いられ、WW
Wサーバーである情報提供サーバーとして図17に示す
情報提供サーバー102が用いられる。そして、図12
の情報検索装置100からの自動的なアクセスを契機と
して、図17の情報提供サーバー102が、図13及び
図14に示すように、情報検索装置100の利用者が情
報検索サーバー101から取得しようとしている検索情
報を自動的に取得する。図15及び図16は、このよう
な処理を可能にするために、図12の情報検索装置10
0が実行する処理フローを示す。図18乃至図20は、
このような処理を可能にするために、図17の情報提供
サーバー102が実行する処理フローを示す。
【0127】図12は他の実施例構成図であり、図2に
対応する図であり、情報検索装置100の他の構成例を
示す。この情報検索装置100は、図2の情報検索装置
100において、更に、情報検索サーバー保持手段45
及び検索情報保持手段46を提供情報取得手段4に備え
る。
【0128】情報検索サーバー保持手段45及び検索情
報保持手段46は、各々、情報検索サーバー指定手段3
1及び検索情報所定手段32が格納するデータと同一の
ものを格納する。従って、情報検索サーバー保持手段4
5は情報検索サーバー101を指定するデータを格納す
る。検索情報保持手段46は検索情報を指定するデータ
を格納する。このために、入出力手段1の検索条件入力
手段11は、情報検索サーバー101を指定するデータ
及び検索情報を指定するデータを、検索情報取得手段3
に送ると共に、提供情報取得手段4にも送る。提供情報
取得手段4がこれらのデータを検索条件入力手段11か
ら受け取ると、情報検索サーバー保持手段45は前記デ
ータの内の情報検索サーバー101を指定するデータを
格納し、提供情報保持手段46は前記データの内の提供
情報を指定するデータを格納する。
【0129】情報提供サーバー通信手段43が第1の実
施例と同様にして指定された情報提供サーバー102と
の通信を行う場合、情報検索サーバー保持手段45及び
検索情報保持手段46の保持するデータが、図14に示
すように、提供情報指定手段42の保持するデータと共
に当該情報提供サーバー102に送られる。
【0130】これらのデータを受け取った情報提供サー
バー102は、図13に示すように、情報検索サーバー
101を指定するデータを用いて、当該情報検索サーバ
ー101との間で通信を行う。そして、情報提供サーバ
ー102は、検索情報を指定するデータを用いて、当該
情報検索サーバー101に当該情報の検索を依頼し、当
該検索情報を取得する。情報提供サーバー102は、広
告情報を的確に選択するため、取得した当該検索情報を
解析して、これに基づいて提供情報(特に、広告情報)
を選択し、これを情報検索装置100に送信する。
【0131】図13は他の実施例説明図であり、図3に
対応する図である。図13に示すように、情報提供サー
バー102は、利用者が指定した情報検索サーバー10
1に対して利用者が指定した検索情報の検索を自動的に
依頼して、該当する検索情報を取得する。情報提供サー
バー102による検索情報の取得は提供情報の取得の都
度に自動的に行われる。従って、情報検索装置100の
利用者は全くこれを意識することはなく、検索情報の指
定における負担もない。取得した検索情報は、情報提供
サーバー102において、利用者がどのような情報に関
心が有るのかを解析するために用いられる。
【0132】図14は実施例説明図であり、図4に対応
する図である。図14に示すように、情報検索装置10
0の広告機能104は、更に、情報検索サーバー保持手
段45及び検索情報保持手段46を備えると考えること
ができる。従って、広告機能104は、前述のようにW
WWブラウザ機能105への検索情報の取得依頼を契機
として、情報提供サーバー指定手段41により指定され
た情報提供サーバー102に対して、提供情報指定手段
42により指定された提供情報についての提供依頼を行
う。情報提供サーバー102は、指定された提供情報を
検索して該当する提供情報をWWWブラウザ機能105
へ返す。従って、情報提供サーバー102も情報検索装
置の1種である。これは第1の実施例においても同様で
ある。この検索依頼において、広告機能104は、WW
Wブラウザ機能105から送られた情報検索サーバー保
持手段45及び検索情報保持手段46のデータを情報提
供サーバー102に送る。
【0133】この実施例においては、提供情報指定手段
42が格納する提供情報を指定するデータとして、情報
検索装置100の利用者の属性情報が用いられる。利用
者の属性情報は、例えば利用者の性別、年令、収入、勤
務先、家族構成、趣味、特技、身長、体重等である。
【0134】例えば、利用者が若い独身の男性であると
する。この利用者が検索情報として、例えば最新の自動
車の発売状況を取得しようとしている場合、情報提供サ
ーバー102は、利用者が取得しようとしている検索情
報を取得して解析し、これが最新の自動車の発売状況で
あることを知る。一方、情報提供サーバー102は、属
性情報から、利用者が若い独身の男性であることを知
る。そこで、情報提供サーバー102は、自動車に関す
る多くの広告情報の中から例えばスポーツカーの広告情
報を選択して、利用者の情報検索装置100に送る。こ
れにより、利用者がより関心が有るであろう広告情報を
送ることができ、広告効果を高くすることができる。
【0135】特に、利用者が取得しようとしている検索
情報がA社の自動車の情報であり、当該情報提供サーバ
ー102(広告主)がその同業社(B社)である場合、
極めて有効である。即ち、自動車の購入の確率が高いで
あろう利用者に、自社の自動車の広告を最良のタイミン
グで送ることができる。従って、情報検索装置100の
情報表示手段13上で必ず自社の自動車の広告を読ませ
ることができ、A社の自動車と比較させることができ
る。そして、A社の自動車に関心のあった利用者の興味
を自社の自動車に向けさせることができる。
【0136】なお、この属性情報は、図12の提供情報
指定手段42に格納されるものであるので、第1の実施
例と同様に提供条件入力手段12から利用者によって入
力される。利用者は入力したくない属性情報の項目の入
力を省略することができる。なお、この属性情報の入力
のために、提供条件入力手段12が所定の入力フォーマ
ットを情報表示手段13に表示して、その入力を容易に
しても良い。
【0137】図12の情報検索装置100による情報検
索処理は、基本的には、図2の情報検索装置100によ
る図7乃至図11に示す情報検索処理と同様に行われ
る。この処理過程において、情報検索サーバー保持手段
45及び検索情報保持手段46のデータを情報提供サー
バー102に送るために、図7乃至図11に示した情報
検索処理の一部が以下のように変更される。
【0138】図15は検索情報取得処理フローであり、
図10に対応する図であり、図8のS3における検索情
報の取得処理について示す。検索条件入力手段11から
指定された検索すべき情報検索サーバー名を、検索情報
取得手段3が情報検索サーバー指定手段31に格納し、
提供情報取得手段4が情報検索サーバー保持手段45に
格納する(S51)。
【0139】検索条件入力手段11から指定された検索
すべき内容の記述を、検索情報取得手段3が検索情報指
定手段32に格納し、提供情報取得手段4が検索情報保
持手段46に格納する(S52)。
【0140】この後、S53乃至S55が実行される。
これらの処理は、図10に示すS33乃至S35と同一
であるので、その説明を省略する。なお、図8のS7に
おいては、第1の実施例と同様に図10に示す処理が実
行される。
【0141】図16は提供情報取得処理フローであり、
図11に対応する図であり、図8のS4における提供情
報の取得処理について示す。提供情報取得手段4が、情
報提供サーバー通信手段43を介して、情報提供サーバ
ー指定手段41において指定された情報提供サーバー1
02に対して、提供情報指定手段42において指定され
た提供情報についての提供を依頼する。この時、提供情
報取得手段4が、情報検索サーバー保持手段45及び検
索情報保持手段46の内容も、当該提供依頼に付加して
当該情報提供サーバー102に対して送る(S61)。
【0142】この後、S62及びS63が実行される。
これらの処理は、図11に示すS42及びS43と同一
であるので、その説明を省略する。図17は他の実施例
構成図であり、情報提供サーバー102の構成例を示
す。この情報提供サーバー102は提供情報送出手段6
と検索エンジン7と提供情報データベース8と提供情報
利用履歴データベース9と情報提供先リスト10とを備
える。
【0143】情報提供サーバー102は、それ自体が独
立した1個のデータ処理装置であって、図13に示すよ
うにインターネット103に接続される。情報提供サー
バー102は、図示することはしないが、CPU、メモ
リ、メモリ上のプログラム、通信装置等からなる。提供
情報送出手段6は、CPU、メモリ、メモリ上の提供情
報送出プログラム(検索情報取得プログラム及び提供情
報履歴管理プログラムを含む)、外部との通信のための
通信装置等からなる。検索エンジン7は、CPU、メモ
リ、メモリ上の提供情報検索プログラムからなる。提供
情報データベース8は、メモリ、メモリ上に所定のフォ
ーマットで格納された複数の提供情報からなる。提供情
報利用履歴データベース9は、メモリ、メモリ上に所定
のフォーマットで格納された複数の提供情報利用履歴か
らなる。情報提供先リスト10は、メモリ、メモリ上に
所定のフォーマットで格納された複数の情報提供先を示
すデータからなる。
【0144】図17において、提供情報送出手段6は提
供情報指定手段62と情報提供サーバー通信手段63と
提供情報保管手段64と情報検索サーバー保持手段65
と検索情報保持手段66と検索情報保管手段67とタイ
マ68とを備える。
【0145】提供情報指定手段62は図12の情報検索
装置100の提供情報指定手段42に対応する。提供情
報送出手段6は、情報提供サーバー通信手段63を介し
て情報検索装置100から提供情報を指定するデータを
受信し、これを提供情報指定手段62に格納する。この
実施例において、提供情報を指定するデータとして情報
検索装置100の利用者の属性情報が用いられるので、
提供情報指定手段62は属性情報保持手段である。
【0146】情報検索サーバー保持手段65は図12の
情報検索サーバー保持手段45に対応する。提供情報送
出手段6は、情報提供サーバー通信手段63を介して情
報検索装置100から提供依頼に付加された情報検索サ
ーバー101を指定するデータを受信し、これを情報検
索サーバー保持手段65に格納する。情報検索サーバー
保持手段65は、情報提供サーバー通信手段63に対し
て、その格納するデータに従って情報検索サーバー10
1を指定する。この指定に応じた情報提供サーバー通信
手段63による通信の後、情報検索サーバー保持手段6
5の内容はリセットされる。
【0147】検索情報保持手段66は、図12の検索情
報保持手段46に対応する。提供情報送出手段6は、情
報提供サーバー通信手段63を介して情報検索装置10
0から提供依頼に付加された検索情報を指定するデータ
(属性情報)を受信し、これを検索情報保持手段66に
格納する。検索情報保持手段66は、情報提供サーバー
通信手段63に対して、その格納するデータに従って検
索すべき情報を指定する。この指定に応じた情報提供サ
ーバー通信手段63による通信の後、検索情報保持手段
66の内容はリセットされる。
【0148】情報提供サーバー通信手段63は、図12
の情報提供サーバー通信手段43との間で通信を行う。
即ち、情報提供サーバー通信手段63は、自己(情報提
供サーバー102)を指定した提供依頼がある場合、当
該提供依頼の発信元である情報検索装置100から属性
情報(提供情報を指定するデータ)を受信し、この応答
として、所定の処理によって的確に選択した提供情報を
情報検索装置100に送信する。この時、情報提供サー
バー通信手段63は、情報検索装置100から、属性情
報と共に、情報検索サーバー101を指定するデータ及
び検索情報を指定するデータを受信する。
【0149】情報検索サーバー101を指定するデータ
及び検索情報を指定するデータに基づいて、情報提供サ
ーバー通信手段63は当該情報検索サーバー101との
間で通信を行う。即ち、前記3個のデータの格納を終了
した後、提供情報送出手段6の制御の下で、情報提供サ
ーバー通信手段63は情報検索サーバー保持手段65の
指定に従って当該情報検索サーバー101との間で通信
を行う。そして、情報提供サーバー通信手段63は、検
索情報保持手段66の指定に従って当該情報検索サーバ
ー101に当該情報の検索を依頼し、当該検索情報を取
得する。情報提供サーバー通信手段63は取得した検索
情報を検索情報保管手段67に格納する。検索情報保管
手段67はメモリからなる。
【0150】この応答(情報提供サーバー102による
検索情報の取得)における特徴は、この応答が情報提供
サーバー102への情報検索装置100による提供依頼
の入力に応じて自動的に行われることにある。即ち、こ
の応答の契機となる情報検索サーバー101への検索依
頼は、情報検索装置100に利用者から入力されたもの
ではなく、提供情報送出手段6によって自動的に発行さ
れるものである。また、通信の相手である情報検索サー
バー101は、通常、通信の度に異なり、取得される検
索情報の内容も、通常、通信の度に異なる。即ち、通信
の相手及び取得される検索情報の内容がその度異なる通
信が、自動的に行われる。
【0151】このような検索情報の取得の後、提供情報
送出手段6は検索エンジン7に制御を渡して提供情報の
検索を依頼する。この時、提供情報送出手段6は提供情
報指定手段(属性情報保持手段)62内の属性情報及び
検索情報保管手段67内の検索情報も検索エンジン7に
渡す。これに応じて、検索エンジン7は、属性情報及び
検索情報を用いて提供情報データベース8を検索して、
属性情報及び検索情報に的確に対応した提供情報を選択
(抽出)する。そして、検索エンジン7は、当該選択し
た提供情報を提供情報保管手段64に格納して、制御を
提供情報送出手段6に返す。提供情報保管手段64はメ
モリからなる。
【0152】検索エンジン7から制御を戻された提供情
報送出手段6は、情報提供サーバー通信手段63に当該
提供依頼の発信元である情報検索装置100との間との
通信を行わせる。この通信において、提供情報保管手段
64に格納された提供情報が、情報提供サーバー通信手
段63によって当該提供依頼の発信元である情報検索装
置100に送信される。このために、提供情報送出手段
6又は情報提供サーバー通信手段63は、この提供情報
の送信まで、当該提供依頼の発信元である情報検索装置
100を格納する。
【0153】検索エンジン7は、提供情報送出手段6か
ら提供情報の検索の依頼を受けた場合、前述のように、
提供情報指定手段62内の属性情報及び検索情報保管手
段67内の検索情報を読み出して、これらを用いて提供
情報データベース8を検索する。
【0154】提供情報データベース8は、当該情報提供
サーバー102が外部に提供する提供情報(広告情報)
を複数格納し、検索エンジン7によって管理される。広
告情報は、情報提供サーバー102の入出力手段(図示
せず)から情報提供サーバー102の広告主によって入
力され、検索エンジン7によって提供情報データベース
8の所定のファイルに格納される。広告情報は一般に文
字情報、音声情報、画像情報等からなる。提供情報デー
タベース8のファイルは、広告情報毎に設けられ、その
広告情報の名前、文字情報等の広告情報の内容、所定の
タグ(又はフラグ)を格納する。このタグは当該広告情
報の属性を示す情報である。例えば、「スポーツカー」
の広告情報に対して、「自動車」、「若い」、「独
身」、「男性」と言うタグが付加される。言うまでもな
く、タグの種類及び数等は前述のものには限られない。
【0155】まず、検索エンジン7は、提供情報指定手
段62内の属性情報及び検索情報保管手段67内の検索
情報を読み出す。この広告システムにおける属性情報
は、利用者の入力に基づいて、所定のタグ又はフラグの
集合により定義される。また、この広告システムにおけ
る検索情報には予め所定のタグが付加される。
【0156】例えば、前述のように、利用者が若い独身
の男性であり、この利用者が検索情報として最新の自動
車の発売状況を取得しようとしている場合を考える。こ
の場合には、属性情報が若い独身の男性であるので、当
該属性情報は「若い」、「独身」、「男性」と言うタグ
の集合として定義される。あるいは、予め定められたフ
ラグテーブルにおいて、「若い」、「独身」、「男性」
と言うフラグが立てられる。また、検索情報が最新の自
動車の発売状況であるので、当該検索情報に「自動車」
と言うタグが付加される。これにより、検索エンジン7
は、検索情報及び属性情報から、「若い」、「独身」、
「男性」、「自動車」と言うタグの集合を得る。
【0157】属性情報の解釈(タグによる定義)は、例
えば検索エンジン7によって行われる。従って、提供情
報指定手段62には利用者が入力した属性情報がそのま
ま格納される。一方、検索情報のタグは、情報検索サー
バー101(の発信者)によって、この広告システムに
おいて予め定められた規則に従って、予め当該検索情報
に付加される。なお、属性情報の解釈と同様に、例えば
検索エンジン7が、提供情報送出手段6の取得した当該
検索情報を解釈することによって、検索情報のタグを作
成するようにしても良い。
【0158】次に、検索エンジン7は、属性情報及び検
索情報を用いて、提供情報データベース8に格納されて
いる広告情報の中から的確な広告情報を選択する。この
ために、この広告システムにおける提供情報には予め所
定のタグ(又はフラグ)が付加される。
【0159】例えば、提供情報データベース8に格納さ
れている広告情報の中で、広告情報「スポーツカー」に
対して、タグ「自動車」、「若い」、「独身」、「男
性」が付加される。従って、検索エンジン7は、提供情
報データベース8において、属性情報から求めた「若
い」、「独身」、「男性」と言うタグと、検索情報から
求めた「自動車」と言うタグの全てを持つ項目(広告情
報)である「スポーツカー」の広告情報を選択する。即
ち、全てのタグが一致する項目(広告情報)を抽出す
る。これにより、属性情報及び検索情報に基づいて、的
確な広告情報を選択することができる。
【0160】なお、例えば前記4個のタグの中の3個の
タグを持つ広告情報のみが提供情報データベース8に存
在する場合、検索エンジン7は当該3個のタグを持つ広
告情報を選択する。また、前記4個のタグを含む5個の
タグを持つ広告情報のみが提供情報データベース8に存
在する場合、検索エンジン7は当該5個のタグを持つ広
告情報を選択する。また、前記4個のタグを持つ広告情
報が複数個提供情報データベース8に存在する場合、例
えば属性情報から得たタグの優先度を高くして、検索エ
ンジン7が当該属性情報から得たタグを持つ広告情報を
優先的に選択するようにしても良く、この逆でも良い。
【0161】広告情報の解釈即ちタグによる定義は、情
報提供サーバー102(の広告主)がこの広告システム
において予め定められた規則に従って予め広告情報にタ
グを付加することによって行われる。即ち、広告主と広
告代理店との間の契約によって、ある属性情報をもつ利
用者がある検索情報を検索した場合にどのような提供情
報を送出するかが予め定められる。これを決定するのは
広告主であるので、広告の効果についての最終的な責任
は広告主が負うことになる。一方、広告代理店は広告の
専門家として広告の効果を上げるべく広告主に助言でき
る。
【0162】以上のような広告の効果をより優れたもの
とするために、提供情報送出手段6は、図12(又は図
2)の情報検索装置100が備える提供情報利用履歴記
録手段51の内容(提供情報利用履歴)を定期的に読み
出す。このために、提供情報送出手段6はタイマ68を
備え、情報提供サーバー102は提供情報利用履歴デー
タベース9及び情報提供先リスト10を備える。タイマ
68は、提供情報送出手段6の制御の下で、予め定めら
れた時間をカウントする。提供情報利用履歴データベー
ス9及び情報提供先リスト10は、メモリからなり、提
供情報送出手段6によって管理される。
【0163】情報提供先リスト10は、所定のフォーマ
ットに従って、この情報提供サーバー102が提供情報
を送出する送出先である情報検索装置100の名前を登
録する。前述のように、情報検索装置100は広告代理
店サーバー102Aと契約を結んでおり、広告代理店サ
ーバー102Aは情報提供サーバー102と契約を結ん
でいる。これらの契約に従って、情報提供サーバー10
2から情報検索装置100に提供情報が送出される。そ
こで、広告代理店サーバー102Aから情報提供サーバ
ー102に対して、インターネット103を介して、情
報提供先リスト10が送られる。この情報提供先リスト
10は、当該広告代理店サーバー102Aとの契約によ
り当該情報提供サーバー102から提供情報を受け取っ
ている情報検索装置100の名前(WWWブラウザ名)
の一覧である。
【0164】提供情報利用履歴データベース9は、所定
の格納フォーマットに従って、提供情報利用履歴を格納
するデータベースである。提供情報利用履歴データベー
ス9は、情報提供先リスト10に基づいて、提供情報送
出手段6によって作成される。提供情報利用履歴データ
ベース9のファイルは、情報検索装置100毎に設けら
れ、当該情報提供サーバー102から提供情報を受け取
っている情報検索装置100の名前に対応して、当該情
報検索装置100の提供情報の利用履歴を格納する。
【0165】情報提供先リスト10は随時更新される。
即ち、情報検索装置100と広告代理店サーバー102
Aとの間の新たな契約又は契約の破棄に従って、広告代
理店サーバー102Aは情報提供サーバー102に対し
て最新の情報提供先リスト10を送る。この更新はイン
ターネット103を介した広告代理店サーバー102A
と情報提供サーバー102との間の通信により行われ
る。更新された情報提供先リスト10を受け取った場
合、提供情報送出手段6は当該更新された情報提供先リ
スト10に対応するように提供情報利用履歴データベー
ス9を更新する。即ち、新たなエントリが作成され、又
は既存のエントリが消去される。
【0166】提供情報送出手段6は、タイマ68がカウ
ントアップした場合、情報提供先リスト10を参照し
て、当該情報提供先リスト10に登録されている情報検
索装置100の各々に対して、情報提供サーバー通信手
段63及びインターネット103を介して、提供情報利
用履歴の読み出し要求を行う。これにより、情報提供サ
ーバー102は定期的(例えば、1分毎、1時間毎、1
日毎、1週間毎)に提供情報の利用状況を把握できる。
また、この読み出し要求は随時更新される情報提供先リ
スト10に基づいて行われるので、情報提供サーバー1
02は常に最新の情報検索装置100について提供情報
の利用状況を把握できる。
【0167】提供情報利用履歴の読み出し要求を受信し
た情報検索装置100(の提供情報利用履歴管理手段
5)は、前述のように、自己の提供情報利用履歴記録手
段51が格納している利用者の実際の提供情報の利用履
歴を、インターネット103を介して、情報提供サーバ
ー102に送る。この時、提供情報利用履歴管理手段5
は、当該読み出し要求を発信した情報提供サーバー10
2についての提供情報利用履歴のみを、提供情報利用履
歴記録手段51から抽出して情報提供サーバー102に
送る。このために、提供情報利用履歴管理手段5は当該
読み出し要求を発信した情報提供サーバー102の名前
を用いて提供情報利用履歴記録手段51を検索する。
【0168】情報検索装置100からの提供情報利用履
歴を受信した提供情報送出手段6は、これを提供情報利
用履歴データベース9の当該情報検索装置100につい
てのエントリに書き込む。これにより、提供情報利用履
歴データベース9には提供情報の利用履歴が順次蓄積さ
れる。前述のように、提供情報利用履歴は例えば利用対
象、利用者、利用時、利用程度等である。従って、情報
提供サーバー102(広告主)は何時どのような利用者
がどのような情報提供をどの程度利用しているかを解析
することができる。情報提供サーバー102はこの解析
結果に基づいて広告の効果を正確に把握できる。なお、
このような広告の効果の解析を容易にするために、情報
提供先リスト10において、予め情報検索装置100の
名前毎にその利用者の属性情報を格納するようにしても
良い。
【0169】次に、図17の情報提供サーバーによる提
供情報送出処理について、図18乃至図20により説明
する。図18乃至図20は、全体として1つの提供情報
送出処理フローを構成し、図17の情報提供サーバー1
02が実行する提供情報送出処理を示す。
【0170】図18において、提供情報送出手段6が、
情報提供サーバー通信手段63が当該情報提供サーバー
102の外部(の情報検索装置100)からの情報(提
供情報)の提供依頼を受けたか否かを調べる(S7
1)。
【0171】提供依頼を受けている場合、提供情報送出
手段6がS73乃至S78を実行する。この処理につい
ては図19により後述する。提供依頼を受けていない場
合、提供情報送出手段6が提供情報利用履歴を取得すべ
き時か否かを調べる(S72)。即ち、タイマ68がタ
イムアップしたか否かを調べる。
【0172】提供情報利用履歴を取得すべき時である場
合、提供情報送出手段6がS79乃至S82を実行す
る。この処理については図20により後述する。提供情
報利用履歴を取得すべき時でない場合、提供情報送出手
段6がS71以下を繰り返す。
【0173】図19において、提供情報送出手段6が、
情報検索サーバー101を指定するデータを当該提供依
頼から抽出して情報検索サーバー保持手段65に格納
し、検索情報を指定するデータを当該提供依頼から抽出
して検索情報保持手段66に格納し、利用者の属性情報
を当該提供依頼から抽出して提供情報指定手段(属性情
報保持手段)62に格納する(S73)。
【0174】提供情報送出手段6が、情報提供サーバー
通信手段63を介して、情報検索サーバー保持手段65
の指定する情報検索サーバー101に対して、検索情報
保持手段66の指定する情報(検索情報)の検索を依頼
する(S74)。
【0175】提供情報送出手段6が当該情報検索サーバ
ー101の処理が終了したか否かを調べる(S75)。
処理が終了しない場合、S75を繰り返す。処理が終了
した場合、提供情報送出手段6が、情報提供サーバー通
信手段63を介して、当該情報検索サーバー101から
当該検索情報を取得し、検索情報保管手段67に保管す
る(S76)。
【0176】検索エンジン7が、提供情報指定手段62
の内容(属性情報)と検索情報保管手段67の内容(検
索情報)とを参照しつつ、提供情報データベース8を検
索して、その検索結果(的確な広告情報)を提供情報保
管手段64に格納する(S77)。
【0177】提供情報送出手段6が、情報提供サーバー
通信手段63を介して、提供情報保管手段64の内容
(的確な広告情報)を提供依頼元(外部の情報検索装置
100)に送信する(S78)。この後、図18のS7
2以下を繰り返す。
【0178】図20において、提供情報送出手段6が、
タイマ68を再スタートさせた後、情報提供先リスト1
0に記載されている情報検索装置100の各々に対し
て、情報提供サーバー通信手段63を介して、提供情報
利用履歴の読み出しを要求する(S79)。即ち、提供
情報利用履歴データベース9への記録を要求する。
【0179】提供情報送出手段6が、当該要求をした全
ての情報検索装置100から応答を受け取ったか否かを
調べる(S80)。全ての応答を受け取った場合、図1
8のS71以下を繰り返す。
【0180】全ての応答を受け取っていない場合、当該
要求をした情報検索装置100のいずれか1つから応答
を受け取ったか否かを調べる(S81)。いずれの情報
検索装置100からも応答がない場合、S81を繰り返
す。
【0181】いずれか1つの情報検索装置100から応
答を受け取った場合、提供情報送出手段6が、情報提供
サーバー通信手段63を介して、当該応答をした情報検
索装置100からその提供情報利用履歴を受け取り、提
供情報利用履歴データベース9に格納する(S82)。
この後、当該応答をした情報検索装置100を当該処理
の対象から除外した後、S80以下を繰り返す。
【0182】この実施例において、利用者から見た情報
検索装置100における検索情報(変更後の文書10
8)の取得は、第1の実施例における取得と何ら差異は
ない。従って、この過程において実行される情報提供サ
ーバー102による検索情報の取得等の処理は、利用者
には全く見えず意識されない。利用者は、自分が所望し
た検索情報と広告情報とを得るのみである。そして、利
用者は広告情報がより的確に選択されたものであること
も意識することがない。
【0183】この実施例は、図21に示すように、情報
提供サーバー102に代えて広告代理店サーバー102
Aに適用することもできる。この場合、広告システムは
図21に示すように構成される。即ち、情報検索装置1
00が情報検索サーバー101から検索情報を得る際、
情報検索装置100の情報提供サーバー通信手段43が
情報提供サーバー102に代えて広告代理店サーバー1
02Aにアクセスして提供情報を得る。
【0184】この場合、広告代理店サーバー102Aが
図17に示す構成とされる。従って、広告代理店サーバ
ー102Aが、情報検索サーバー101をアクセスして
当該検索情報を得て、これに基づいて提供情報を選択
し、情報検索装置100に対してこの提供情報を送信す
る。提供情報は予め情報提供サーバー102から広告代
理店サーバー102Aへインターネット103を介して
送られる。即ち、広告代理店サーバー102Aは自分が
契約した情報提供サーバー102が外部に提供する提供
情報(広告情報)を予め備える。
【0185】また、この場合、利用者の属性情報や利用
者の提供情報利用履歴は、広告代理店サーバー102A
に送られるのみで、情報提供サーバー102に送られる
ことがない。従って、利用者のプライバシィを守ること
ができる。
【0186】なお、情報検索装置100から提供依頼が
あった時点で、広告代理店サーバー102Aが情報提供
サーバー102にアクセスして提供情報を取得するよう
にしても良い。この場合、広告代理店サーバー102A
における提供情報データベース8は、提供情報(広告情
報)の名前及び所定のタグのみを格納するようにされ、
文字情報等の提供情報の内容は格納しない。これによ
り、提供情報の的確な選択を可能としつつ、提供情報デ
ータベース8を小さくすることができる。
【0187】また、この実施例において、図22に示す
ように、提供情報指定手段42を省略しても良い。即
ち、情報提供サーバー指定手段41は情報提供サーバー
102(又は広告代理店サーバー102A)をアクセス
するために必須であるが、提供情報指定手段42と、情
報検索サーバー保持手段45及び検索情報保持手段46
とは、択一的に設けることができる。図22に示す例の
場合、情報検索装置100が取得する提供情報が利用者
の関心に適合する程度は、提供情報指定手段42の内容
(属性情報)が無い分だけ低下するが、情報検索サーバ
ー保持手段45及び検索情報保持手段46の内容によっ
てある程度まで高くされている。
【0188】また、この実施例において、提供情報利用
履歴データベース9及び情報提供先リスト10を省略し
ても良い。具体的には、情報提供サーバー102又は広
告代理店サーバー102Aのいずれか一方又は双方にお
いて、これらを省略しても良い。逆に、情報提供サーバ
ー102及び広告代理店サーバー102Aの双方におい
て、これらを設けても良い。
【0189】以上、本発明を実施例により説明したが、
本発明は上記実施の形態に限られるものではなく、その
主旨の範囲において種々変形可能である。例えば、情報
提供サーバー指定手段41及び提供情報指定手段42の
対を複数組備えるようにしてもよい。この場合、利用者
は複数の異なる提供情報を異なる情報提供サーバー10
2から取得するように指定できる。従って、検索情報の
取得の度毎に、指定された異なる提供情報が順に表示さ
れる。これにより、利用者が同一の提供情報を繰り返し
見ることを防止できる。従って、広告効果を高め、ま
た、短時間に多くの検索情報の取得が行われても、その
都度異なる提供情報の画面を表示できる。
【0190】また、検索情報の取得処理の前に提供情報
の取得処理を行ってもよい。即ち、図8のS4をS3よ
り先に実行してもよい。また、図8のS4とS3とを並
列に実行する場合に、図10のS31及びS32の実行
の間に図11のS41を実行し、S42の実行の間にS
33を実行してもよい。
【0191】また、提供情報は検索情報に組み込んで表
示するのではなく、アクセスの最初又は最後の一定時間
に表示するようにしてもよい。この場合、利用者の入力
に応じて、随時、提供情報の画面を表示できるようにす
ることが望ましい。
【0192】また、提供情報利用履歴記録手段51は情
報検索装置100のメモリを使用するので、提供情報利
用履歴を提供情報の利用の度毎に、情報提供サーバー1
02又は広告主のサーバーに送信するようにしてもよ
い。即ち、提供情報利用履歴管理手段5を情報提供サー
バー102又は広告主のサーバーに設けるようにしても
よい。
【0193】この場合、特に第2の実施例においては、
提供情報の利用の度毎に、提供情報利用履歴が情報提供
サーバー102又は広告代理店サーバー102Aに設け
られた提供情報利用履歴データベース9に書き込まれ
る。
【0194】また、第1の実施例において、提供情報指
定手段42に保持される提供情報を指定するためのデー
タは、第2の実施例において示した利用者の属性情報で
あっても良い。属性情報は、提供情報を漠然と絞り込む
ために有効であるので、提供情報を指定するためのデー
タとして汎用性を有する。
【0195】また、第1の実施例において、情報提供サ
ーバー102は図23に示す構成とされる。これは、図
17の情報提供サーバー102において、情報検索サー
バー保持手段65、検索情報保持手段66、検索情報保
管手段67を省略したものに等しい。
【0196】また、第1の実施例において、情報検索装
置100が提供情報を取得する相手が、情報提供サーバ
ー102に代えて広告代理店サーバー102Aであって
も良い。即ち、第1の実施例も、第2の実施例と同様
に、情報提供サーバー102に代えて広告代理店サーバ
ー102Aに適用することができる。この場合、図3が
図21において情報検索サーバー101と広告代理店サ
ーバー102Aとの間における通信を省略した図に等し
くなる。従って、広告代理店サーバー102Aは、情報
検索装置100からアクセスされた時点、又は、当該ア
クセスに先立って予め、情報提供サーバー102から提
供情報を取得する。即ち、提供情報は、情報提供サーバ
ー102からの取得、広告代理店サーバー102Aから
の取得、広告代理店サーバー102Aから情報提供サー
バー102をアクセスしての取得の3経路が可能であ
る。
【0197】また、第1の実施例に従う広告システムと
第2の実施例に従う広告システムとが混在しても良い。
例えば、ある情報提供サーバー102又は広告代理店サ
ーバー102Aは図3のようにして提供情報を送るサー
バーであり、他の情報提供サーバー102又は広告代理
店サーバー102Aは図21のようにして提供情報を送
るサーバーである。この場合、広告システムの選択の決
定は利用者が行いうる。即ち、自分の情報検索装置10
0において、図2、図12、図22のいずれの構成を構
築するかは自由に選択できる。そして、情報提供サーバ
ー102又は広告代理店サーバー102Aが前記いずれ
の構成をもサポートできるサーバーである場合、情報検
索装置100は提供情報の取得について全く意識する必
要がない。即ち、いずれの情報提供サーバー102又は
広告代理店サーバー102Aからも提供情報を取得でき
る。
【0198】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
インターネットのWWWサーバーである情報検索サーバ
ーから検索情報を取得する情報検索装置及びこれを用い
た情報検索システムにおいて、検索情報を取得する場合
に、検索情報を取得するためのデータの入力を契機とし
て自動的にWWWサーバーである情報提供サーバーから
広告情報の如き提供情報を取得し検索情報に組み込むこ
とにより、提供情報を各情報検索サーバーにおいて持つ
必要を無くし、また、処理をサーバー側で完結させる必
要をなくすことができるので、情報検索装置側(クライ
アント側)で利用者の希望に応じた処理を行うことがで
きる、この結果、利用者がある特定の情報を検索サーバ
ーにアクセスしてこなくても情報提供サーバーが広告情
報の如き提供情報を利用者に送ることができ、しかもこ
の広告情報を利用者が予め選択することにより利用者に
とって有益なものにできる。このため、ある特定の情報
検索サーバーにアクセスが集中するとしても、広告によ
る効果が得られるので、本発明の情報検索装置をWWW
における広告に広く適用することができ、インターネッ
トで発信される有用な情報の提供を有料として、「広
告」の仕組みをWWWに取り入れ、有料情報の価格を下
げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】実施例構成図である。
【図3】実施例説明図である。
【図4】実施例説明図である。
【図5】実施例説明図である。
【図6】実施例説明図である。
【図7】情報検索処理フローである。
【図8】情報検索処理フローである。
【図9】情報検索処理フローである。
【図10】検索情報取得処理フローである。
【図11】提供情報取得処理フローである。
【図12】他の実施例構成図である。
【図13】他の実施例説明図である。
【図14】他の実施例説明図である。
【図15】他の検索情報取得処理フローである。
【図16】他の提供情報取得処理フローである。
【図17】他の実施例構成図である。
【図18】提供情報送出処理フローである。
【図19】提供情報送出処理フローである。
【図20】提供情報送出処理フローである。
【図21】更に他の実施例説明図である。
【図22】更に他の実施例構成図である。
【図23】更に他の実施例構成図である。
【符号の説明】
1 入出力手段 2 情報変換手段 3 検索情報取得手段 4 提供情報取得手段 5 提供情報利用履歴管理手段 6 提供情報送出手段 7 検索エンジン 8 提供情報データベース 9 提供情報利用履歴データベース 10 情報提供先リスト 11 検索条件入力手段 12 提供条件入力手段 13 情報表示手段 31 情報検索サーバー指定手段 32 検索情報指定手段 33 情報検索サーバー通信手段 34 検索情報保管手段 41 情報提供サーバー指定手段 42 提供情報指定手段 43 情報提供サーバー通信手段 44 提供情報保管手段 45 情報検索サーバー保持手段 46 検索情報保持手段 51 提供情報利用履歴記録手段 52 提供情報利用履歴通信手段 62 提供情報指定手段 63 情報提供サーバー通信手段 64 提供情報保管手段 65 情報検索サーバー保持手段 66 検索情報保持手段 67 検索情報保管手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−143653(JP,A) 特開 平6−44301(JP,A) 特開 平8−87489(JP,A) 特開 平5−61944(JP,A) 特開 平6−314184(JP,A) 特開 平9−269923(JP,A) 国際公開97/27531(WO,A1) 国際公開97/32257(WO,A1) 藤元健太郎,「情報スーパーハイウェ イのプロトタイプ インターネットのビ ジネス利用の現状と公開実験の提案」, NOMURA SEARCH,第15巻, 第10号,平成6年10月5日,p.38−41 遠藤進,「自動辞書引き機能つきWW Wブラウザ」,情報処理学会第51回全国 大会講演論文集(3)(平成7年9月20 日),pp323−324 谷萩祐之,「オンラインマルチメディ ア電子電話帳:YPA」,FUJITS U Vol.46,No.1(平成7年1 月10日),pp75−79 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/30 JICSTファイル(JOIS)

Claims (28)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検索情報及び提供情報を取得するための
    データを入力すると共に取得した検索情報及び提供情報
    を表示出力するための入出力手段であって、当該入出力
    手段が、検索情報を取得するためのデータである情報検
    索サーバーを指定するデータ及び検索情報を指定するデ
    ータを入力するための検索条件入力手段と、提供情報を
    取得するためのデータである情報提供サーバーを指定す
    るデータ及び提供情報を指定するデータを入力するため
    の提供条件入力手段と、取得した検索情報及び提供情報
    を表示出力するための情報表示手段とを有するものと、 前記入出力手段から入力された検索情報を取得するため
    のデータに従って、当該情報検索装置の外部の情報検索
    サーバーとの間で通信を行って前記情報検索サーバーか
    ら当該検索情報を取得する検索情報取得手段と、 前記入出力手段から入力された提供情報を取得するため
    のデータに従って、当該情報検索装置の外部の情報提供
    サーバーとの間で通信を行って前記情報提供サーバーか
    ら当該提供情報を取得する提供情報取得手段と、 前記検索情報取得手段によって取得した検索情報に前記
    提供情報取得手段によって取得した提供情報を組み込む
    情報変換手段とを備え、 前記入出力手段から検索情報を取得するためのデータが
    入力された場合に、前記検索情報取得手段が当該検索情
    報を取得するためのデータに従って前記情報検索サーバ
    ーから当該検索情報を取得し、前記提供情報取得手段が
    予め入力された提供情報を取得するためのデータにより
    予め定められた前記情報提供サーバーから当該提供情報
    を取得し、前記情報変換手段が当該取得した検索情報に
    当該取得した提供情報を組み込み、これを前記入出力手
    段が表示出力することを特徴とする情報検索装置。
  2. 【請求項2】 記検索情報取得手段は、前記検索条件
    入力手段から入力された情報検索サーバーを指定するデ
    ータを格納しこれに従って情報検索サーバーを指定する
    情報検索サーバー指定手段と、前記検索条件入力手段か
    ら入力された検索情報を指定するデータを格納しこれに
    従って検索すべき情報を指定する検索情報指定手段と、
    前記情報検索サーバー指定手段及び検索情報指定手段の
    指定に従って当該情報検索サーバーとの間で通信を行っ
    てこれから当該検索情報を取得する情報検索サーバー通
    信手段と、前記情報検索サーバー通信手段によって取得
    した検索情報を格納する検索情報保管手段とからなり、 前記提供情報取得手段は、前記提供条件入力手段から入
    力された情報提供サーバーを指定するデータを格納しこ
    れに従って情報提供サーバーを指定する情報提供サーバ
    ー指定手段と、前記提供条件入力手段から入力された提
    供情報を指定するデータを格納しこれに従って検索すべ
    き情報を指定する提供情報指定手段と、前記情報提供サ
    ーバー指定手段及び提供情報指定手段の指定に従って、
    当該情報提供サーバーとの間で通信を行ってこれから当
    該提供情報を取得する情報提供サーバー通信手段と、前
    記情報提供サーバー通信手段によって取得した提供情報
    を格納する提供情報保管手段とからなり、 前記情報変換手段は前記検索情報保管手段に格納された
    検索情報に前記提供情報保管手段に格納された提供情報
    を組み込むことを特徴とする請求項1に記載の情報検索
    装置。
  3. 【請求項3】 前記提供情報取得手段は、更に、情報検
    索サーバーを指定するデータを格納する情報検索サーバ
    ー保持手段と、検索情報を指定するデータを格納する検
    索情報保持手段とからなり、 前記情報提供サーバー通信手段が、前記情報検索サーバ
    ー保持手段の格納する情報検索サーバーを指定するデー
    タと、検索情報保持手段の格納する検索情報を指定する
    データとを、当該情報提供サーバーに送ることを特徴と
    する請求項2に記載の情報検索装置。
  4. 【請求項4】 記検索情報取得手段は、前記検索条件
    入力手段から入力された情報検索サーバーを指定するデ
    ータを格納しこれに従って情報検索サーバーを指定する
    情報検索サーバー指定手段と、前記検索条件入力手段か
    ら入力された検索情報を指定するデータを格納しこれに
    従って検索すべき情報を指定する検索情報指定手段と、
    前記情報検索サーバー指定手段及び検索情報指定手段の
    指定に従って当該情報検索サーバーとの間で通信を行っ
    てこれから当該検索情報を取得する情報検索サーバー通
    信手段と、前記情報検索サーバー通信手段によって取得
    した検索情報を格納する検索情報保管手段とからなり、 前記提供情報取得手段は、前記提供条件入力手段から入
    力された情報提供サーバーを指定するデータを格納しこ
    れに従って情報提供サーバーを指定する情報提供サーバ
    ー指定手段と、情報検索サーバーを指定するデータを格
    納する情報検索サーバー保持手段と、検索情報を指定す
    るデータを格納する検索情報保持手段と、前記情報提供
    サーバー指定手段の指定に従って、当該情報提供サーバ
    ーとの間で通信を行ってこれから当該提供情報を取得す
    る情報提供サーバー通信手段と、前記情報提供サーバー
    通信手段によって取得した提供情報を格納する提供情報
    保管手段とからなり、 前記情報提供サーバー通信手段が、前記情報検索サーバ
    ー保持手段の格納する情報検索サーバーを指定するデー
    タと、検索情報保持手段の格納する検索情報を指定する
    データとを、当該情報提供サーバーに送り、 前記情報変換手段は前記検索情報保管手段に格納された
    検索情報に前記提供情報保管手段に格納された提供情報
    を組み込むことを特徴とする請求項1に記載の情報検索
    装置。
  5. 【請求項5】 提供情報に対する利用の履歴を記録する
    提供情報利用履歴記録手段と、 前記提供情報利用履歴記録手段の記録する内容を読み出
    し又は書き込みするための提供情報利用履歴通信手段と
    を更に備え、 前記入出力手段から検索情報を取得するためのデータが
    入力された場合に、前記提供情報利用履歴記録手段が当
    該データが提供情報を利用したものである場合に利用の
    履歴を記録し、 当該情報検索装置の外部から読み出し又は書き込み要求
    があった場合に、前記提供情報利用履歴通信手段が提供
    情報利用履歴記録手段の内容についての読み出し又は書
    き込みを行うことを特徴とする請求項1乃至請求項4の
    いずれかに記載の情報検索装置。
  6. 【請求項6】 前記情報検索サーバー及び情報提供サー
    バーはWWWサーバーであり、インターネットを介して
    WWWブラウザとしての当該情報検索装置と接続されて
    いることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか
    に記載の情報検索装置。
  7. 【請求項7】 前記情報提供サーバーは提供情報として
    の広告情報を当該情報検索装置に送り、 前記情報変換手段が検索情報に広告情報を組み込み、こ
    れを前記入出力手段が表示出力することを特徴とする請
    求項1乃至請求項6のいずれかに記載の情報検索装置。
  8. 【請求項8】 前記提供情報を指定するデータは、当該
    情報検索装置の利用者の属性情報であることを特徴とす
    る請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の情報検索装
    置。
  9. 【請求項9】 提供情報を格納する提供情報データベー
    スと、 提供情報を指定するためのデータを用いて前記提供情報
    データベースに格納された提供情報を検索する検索エン
    ジンと、 提供情報を指定するためのデータを含む提供情報の提供
    依頼を外部の情報検索装置から受信した場合、当該提供
    依頼に対する応答として前記外部の情報検索装置に対し
    て、前記検索エンジンが提供情報を指定するためのデー
    タを用いて検索した提供情報を送信する提供情報送出手
    であって、当該提供情報送出手段、提供情報を指定
    するためのデータを格納する提供情報指定手段と、前記
    外部の情報検索装置との間で通信を行う情報提供サーバ
    ー通信手段と、前記検索エンジンが前記提供情報データ
    ベースから検索した提供情報を格納する提供情報保管手
    段と情報検索サーバーを指定するデータを格納しこれに
    従って情報検索サーバーを指定する情報検索サーバー保
    持手段と、検索情報を指定するデータを格納しこれに従
    って検索すべき情報を指定する検索情報保持手段と、取
    得した検索情報を格納する検索情報保管手段とからなる
    ものとを備え、 前記外部の情報検索装置から提供情報を指定するための
    データを受信した前記提供情報送出手段が、前記検索エ
    ンジンに前記提供情報データベースの検索を依頼し、提
    供情報を指定するためのデータを前記提供情報指定手段
    に格納し、 更に前記提供情報送出手段が、検索情報を取得するため
    のデータである情報検索サーバーを指定するデータ及び
    検索情報を指定するデータの付加された提供情報の提供
    依頼を外部の情報検索装置から受信した場合に、情報検
    索サーバーを指定するデータ及び検索情報を指定するデ
    ータを、各々、前記情報検索サーバー保持手段及び検索
    情報保持手段に格納し、前記情報提供サーバー通信手段
    に前記情報検索サーバー保持手段及び検索情報保持手段
    の指定に従って当該情報検索サーバーとの間で通信を行
    ってこれから当該検索情報を取得させ、当該取得した検
    索情報を前記検索情報保管手段に格納し、 かつ前記検索エンジンが、前記提供情報指定手段に格納
    された提供情報を指定するためのデータと前記検索情報
    保管手段に格納された検索情報とを用いて前記提供情報
    データベースを検索し、当該検索の結果である提供情報
    を提供情報保管手段に格納することを特徴とする情報検
    索装置。
  10. 【請求項10】 提供情報を送信する前記外部の情報検
    索装置を登録した一覧である情報提供先リストと、 提供情報を送信する前記外部の情報検索装置についての
    提供情報の利用履歴を格納する提供情報利用履歴データ
    ベースとを備えてなり、 前記提供情報送出手段が、前記情報提供先リストに登録
    された前記外部の情報検索装置からその提供情報の利用
    履歴を受信し、これを前記提供情報利用履歴データベー
    スに格納する ことを特徴とする請求項9記載の情報検索
    装置。
  11. 【請求項11】 前記外部の情報検索装置はWWWブラ
    ウザであり、前記情報検索サーバーはWWWサーバーで
    あり、インターネットを介して情報提供サーバーとして
    のWWWサーバーである当該情報検索装置と接続されて
    いることを特徴とする請求項9又は請求項10記載の情
    報検索装置。
  12. 【請求項12】 情報提供サーバーである当該情報検索
    装置は提供情報としての広告情報を前記外部の情報検索
    装置に送ることを特徴とする請求項9乃至請求項11の
    いずれかに記載の情報検索装置。
  13. 【請求項13】 提供情報を指定するデータは前記外部
    の情報検索装置の利用者の属性情報であることを特徴と
    する請求項9乃至請求項12のいずれかに記載の情報検
    索装置。
  14. 【請求項14】 検索情報としての所定の情報を参照さ
    せる情報検索サーバーと、提供情報としての広告情報を
    送る情報提供サーバーと、これらと網を介して接続され
    ている情報検索装置とからなり、 当該情報検索装置が、 検索情報及び提供情報を取得するためのデータを入力す
    ると共に取得した検索情報及び提供情報を表示出力する
    ための入出力手段であって、当該入出力手段が、検索情
    報を取得するためのデータである情報検索サーバーを指
    定するデータ及び検索情報を指定するデータを入力する
    ための検索条件入力手段と、提供情報を取得するための
    データである情報提供サーバーを指定するデータ及び提
    供情報を指定するデータを入力するための提供条件入力
    手段と、取得した検索情報及び提供情報を表示出力する
    ための情報表示手段とを有するものと、 前記入出力手段から入力された検索情報を取得するため
    のデータに従って前記情報検索サーバーとの間で通信を
    行ってこれから当該検索情報を取得する検索情報取得手
    段と、 前記入出力手段から入力された提供情報を取得するため
    のデータに従って前記情報提供サーバーとの間で通信を
    行ってこれから当該提供情報を取得する提供情報取得手
    段と、 前記検索情報取得手段によって取得した検索情報に前記
    提供情報取得手段によって取得した提供情報を組み込む
    情報変換手段とを備え、 前記情報検索装置に対して前記入出力手段から検索情報
    を取得するためのデータが入力された場合に、前記情報
    検索装置が、前記検索情報取得手段により当該検索情報
    を取得するためのデータに従って前記情報検索サーバー
    から当該検索情報を取得し、前記提供情報取得手段によ
    り提供情報を取得するためのデータにより予め定められ
    た前記情報提供サーバーから当該提供情報を取得し、前
    記情報変換手段により当該取得した検索情報に当該取得
    した提供情報を組み込みこれを前記入出力手段により表
    示出力することを特徴とする情報検索システム。
  15. 【請求項15】 前記情報検索装置が、前記情報提供サ
    ーバーからの当該提供情報を取得に際して、検索情報を
    取得するためのデータを付加した当該提供情報の提供依
    頼を前記情報提供サーバーに送り、 前記情報提供サーバーが、検索情報を取得するためのデ
    ータに従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を
    取得し、この検索情報と提供情報を取得するためのデー
    タとに基づく提供情報を前記情報検索装置に送信する
    とを特徴とする請求項14記載の情報検索システム。
  16. 【請求項16】 前記情報提供サーバーが、提供情報を
    格納する提供情報データベースと、提供情報を指定する
    ためのデータを用いて前記提供情報データベースに格納
    された提供情報を検索する検索エンジンと、提供情報の
    提供依頼を前記情報検索装置から受信した場合に当該提
    供依頼に対する応答として前記情報検索装置に対して前
    記検索エンジンが検索した提供情報を送信する提供情報
    送出手段とを備え、 前記提供情報送出手段が、前記情報検索装置から検索情
    報を取得するためのデータを付加した当該提供情報の提
    供依頼を受信した場合、検索情報を取得するためのデー
    タに従って当該情報検索サーバーとの間で通信を行って
    これから当該検索情報を取得し、前記検索エンジンの検
    索した提供情報を前記情報検索装置に送信し、 前記検索エンジンが、提供情報を指定するためのデータ
    と前記提供情報送出手段が取得した検索情報とを用いて
    前記提供情報データベースを検索する ことを特徴とする
    請求項14又は請求項15記載の情報検索システム。
  17. 【請求項17】 前記網はインターネットであり、 前記情報検索サーバーは検索情報としての所定の情報を
    参照させるWWWサーバーであり、 前記情報提供サーバーは提供情報としての広告情報を送
    るWWWサーバーである ことを特徴とする請求項14乃
    至請求項16のいずれかに記載の情報検索システム。
  18. 【請求項18】 検索情報としての所定の情報を参照さ
    せる情報検索サーバーと、提供情報としての広告情報を
    送る情報提供サーバーと、これらと網を介して接続され
    ている情報検索装置とからなり、 前記情報検索装置に対して検索情報を取得するためのデ
    ータが入力された場合に、前記情報検索装置が当該検索
    情報を取得するためのデータに従って前記情報検索サー
    バーから当該検索情報を取得し、提供情報を取得するた
    めのデータにより予め定められた前記情報提供サーバー
    から当該提供情報を取得し、当該取得し た検索情報に当
    該取得した提供情報を組み込みこれを前記入出力手段に
    より表示出力するよう構成され、 前記情報検索装置が、前記情報提供サーバーからの当該
    提供情報を取得に際して、検索情報を取得するためのデ
    ータを付加した当該提供情報の提供依頼を前記情報提供
    サーバーに送り、 前記情報提供サーバーが、検索情報を取得するためのデ
    ータに従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を
    取得し、この検索情報と提供情報を取得するためのデー
    タとに基づく提供情報を前記情報検索装置に送信するこ
    とを特徴とする情報検索システム。
  19. 【請求項19】 前記情報提供サーバーが、提供情報を
    格納する提供情報データベースと、提供情報を指定する
    ためのデータを用いて前記提供情報データベースに格納
    された提供情報を検索する検索エンジンと、提供情報の
    提供依頼を前記情報検索装置から受信した場合に当該提
    供依頼に対する応答として前記情報検索装置に対して前
    記検索エンジンが検索した提供情報を送信する提供情報
    送出手段とを備え、 前記提供情報送出手段が、前記情報検索装置から検索情
    報を取得するためのデータを付加した当該提供情報の提
    供依頼を受信した場合、検索情報を取得するためのデー
    タに従って当該情報検索サーバーとの間で通信を行って
    これから当該検索情報を取得し、前記検索エンジンの検
    索した提供情報を前記情報検索装置に送信し、 前記検索エンジンが、提供情報を指定するためのデータ
    と前記提供情報送出手段が取得した検索情報とを用いて
    前記提供情報データベースを検索することを特徴とする
    請求項18記載の情報検索システム。
  20. 【請求項20】 前記網はインターネットであり、 前記情報検索サーバーは検索情報としての所定の情報を
    参照させるWWWサーバーであり、 前記情報提供サーバーは提供情報としての広告情報を送
    るWWWサーバーであることを特徴とする請求項18又
    は請求項19記載の情報検索システム。
  21. 【請求項21】 検索情報としての所定の情報を参照さ
    せる情報検索サーバーと、提供情報としての広告情報を
    送る情報提供サーバーと、これらと網を介して接続され
    ている情報検索装置とからなり、かつ前記情報提供サーバーが、提供情報を格納する提供
    情報データベースと、提供情報を指定するためのデータ
    を用いて前記提供情報データベースに格納された提供情
    報を検索する検索エンジンと、提供情報の提供依頼を前
    記情報検索装置から受信した場合に当該提供依頼に対す
    る応答として前記情報検索装置に対して前記検索エンジ
    ンが検索した提供情報を送信する提供情報送出手段とを
    備え、 前記情報検索装置に対して検索情報を取得するためのデ
    ータが入力された場合に、前記情報検索装置が、当該検
    索情報を取得するためのデータに従って前記情報検索サ
    ーバーから当該検索情報を取得し、提供情報を取得する
    ためのデータにより予め定められた前記情報提供サーバ
    から当該提供情報を取得し、当該取得した検索情報に
    当該取得した提供情報を組み込みこれを前記入出力手段
    により表示出力するよう構成されると共に、 前記情報提供サーバーが、前記情報検索装置から検索情
    報を取得するためのデータを付加した当該提供情報の提
    供依頼を受信した場合、前記提供情報送出手段が、検索
    情報を取得するためのデータに従って当該情報検索サー
    バーとの間で通信を行ってこれから当該検索情報を取得
    し、前記検索エンジンの検索した提供情報を前記情報検
    索装置に送信し、 前記検索エンジンが、提供情報を指定するためのデータ
    と前記提供情報送出手段が取得した検索情報とを用いて
    前記提供情報データベースを検索するよう構成されてい
    ことを特徴とする情報検索システム。
  22. 【請求項22】 前記網はインターネットであり、 前記情報検索サーバーは検索情報としての所定の情報を
    参照させるWWWサーバーであり、 前記情報提供サーバーは提供情報としての広告情報を送
    るWWWサーバーである ことを特徴とする請求項21記
    載の情報検索システム。
  23. 【請求項23】 検索情報としての所定の情報を参照さ
    せる情報検索サーバーと、提供情報としての広告情報を
    提供する情報提供サーバーと、前記情報検索装置に対し
    て前記情報提供サーバーに代わって提供情報としての広
    告情報を送信する広告代理店サーバーと、これらと網を
    介して接続されている情報検索装置とからなり、 当該情報検索装置が、前記広告代理店サーバーからの当
    該提供情報を取得に際して、検索情報を取得するための
    データを付加した当該提供情報の提供依頼を前記広告代
    理店サーバーに送り、 前記広告代理店サーバーが、検索情報を取得するための
    データに従って前記情報検索サーバーから当該検索情報
    を取得し、この検索情報と提供情報を取得するためのデ
    ータとに基づく提供情報を前記情報検索装置に送信する
    よう構成され、 前記情報検索装置に対して検索情報を取得するためのデ
    ータが入力された場合に、前記情報検索装置が当該検索
    情報を取得するためのデータに従って前記情報検索サー
    バーから当該検索情報を取得し、提供情報を取得するた
    めのデータにより予め定められた前記広告代理店サーバ
    ーから当該提供情報を取得し、当該取得した検索情報に
    当該取得した提供情報を組み込みこれを前記入出力手段
    により表示出力する ことを特徴とする情報検索システ
    ム。
  24. 【請求項24】 前記広告代理店サーバーが、前記網を
    介して、前記情報提供サーバーから当該情報提供サーバ
    ーの提供する提供情報としての広告情報を予め取得する
    ことを特徴とする請求項23記載の情報検索システム。
  25. 【請求項25】 前記網はインターネットであり、 前記情報検索サーバーは検索情報としての所定の情報を
    参照させるWWWサーバーであり、 前記情報提供サーバーは提供情報としての広告情報を提
    供するWWWサーバーであり、 前記広告代理店サーバーは提供情報としての広告情報を
    送出するWWWサーバーである ことを特徴とする請求項
    23又は請求項24記載の情報検索システム。
  26. 【請求項26】 検索情報としての所定の情報を参照さ
    せるWWWサーバーである情報検索サーバーと、提供情
    報としての広告情報を送るWWWサーバーである情報提
    供サーバーと、これらとインターネットを介して接続さ
    れているWWWブラウザである情報検索装置とからな
    り、 前記情報検索装置が、検索情報を取得するためのデータ
    に従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を取得
    するWWWブラウザ機能と、提供情報を取得するための
    データに従って前記情報提供サーバーから当該提供情報
    を取得し当該取得した検索情報に当該取得した提供情報
    である広告情報を組み込みこれを表示出力する広告機能
    とを備え、 かつ 前記WWWブラウザ機能が、検索情報を取得するた
    めのデータを入力すると共に取得した検索情報を表示出
    力するための入出力手段と、前記入出力手段から入力さ
    れた検索情報を取得するためのデータに従って前記情報
    検索サーバーとの間で通信を行ってこれから当該検索情
    報を取得する検索情報取得手段とを備え、かつ 前記広告機能が、提供情報を取得するためのデータ
    を入力すると共に取得した提供情報を表示出力するため
    の入出力手段と、前記入出力手段から入力された提供情
    報を取得するためのデータに従って前記情報提供サーバ
    ーとの間で通信を行ってこれから当該提供情報を取得す
    る提供情報取得手段と、前記検索情報取得手段によって
    取得した検索情報に前記提供情報取得手段によって取得
    した提供情報を組み込む情報変換手段とを備え、 前記入出力手段から検索情報を取得するためのデータが
    入力された場合に、前記WWWブラウザ機能における
    索情報取得手段が当該検索情報を取得するためのデータ
    に従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を取得
    し、前記広告機能における提供情報取得手段が提供情報
    を取得するためのデータにより予め定められた前記情報
    提供サーバーから当該提供情報を取得し、前記情報変換
    手段が当該取得した検索情報に当該取得した提供情報を
    組み込み、これを前記入出力手段が表示出力することを
    特徴とする情報検索システム。
  27. 【請求項27】 前記情報検索装置の前記広告機能が、
    前記情報提供サーバーから当該提供情報を取得するに際
    して、前記WWWブラウザ機能から送られた検索情報を
    取得するためのデータを前記情報提供サーバーに送り、 前記情報提供サーバーが、検索情報を取得するためのデ
    ータに従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を
    取得し、この検索情報と提供情報を取得するためのデー
    タとに基づく提供情報を前記情報検索装置に送信するこ
    とを特徴とする請求項26記載の情報検索システム。
  28. 【請求項28】 検索情報としての所定の情報を参照さ
    せるWWWサーバーである情報検索サーバーと、提供情
    報としての広告情報を送るWWWサーバーである情報提
    供サーバーと、これらとインターネットを介して接続さ
    れているWWWブラウザである情報検索装置とからな
    り、 前記情報検索装置が検索情報を取得するためのデータに
    従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を取得す
    るWWWブラウザ機能と、提供情報を取得するためのデ
    ータに従って前記情報提供サーバーから当該提供情報を
    取得し当該取得した検索情報に当該取得した提供情報で
    ある広告情報を組み込みこれを表示出力する広告機能と
    を備え、 前記情報検索装置に対して検索情報を取得するためのデ
    ータが入力された場合に、前記情報検索装置が、この入
    力に応じて前記WWWブラウザ機能により前記情報検索
    サーバーから当該検索情報を取得し、検索情報を取得す
    るためのデータの入力を契機として前記広告機能により
    前記情報提供サーバーから当該提供情報を取得してこれ
    を当該取得した検索情報に組み込んで表示出力するよう
    構成され、 前記情報検索装置の前記広告機能が、前記情報提供サー
    バーから当該提供情報を取得するに際して、前記WWW
    ブラウザ機能から送られた検索情報を取得するためのデ
    ータを前記情報提供サーバーに送り、 前記情報提供サーバーが、検索情報を取得するためのデ
    ータに従って前記情報検索サーバーから当該検索情報を
    取得し、この検索情報と提供情報を取得するためのデー
    タとに基づく提供情報を前記情報検索装置に送信する
    とを特徴とする情報検索システム。
JP5721796A 1995-09-07 1996-03-14 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム Expired - Fee Related JP3224507B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5721796A JP3224507B2 (ja) 1995-09-07 1996-03-14 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム
US08/708,981 US7136853B1 (en) 1995-09-07 1996-09-06 Information retrieving apparatus and system for displaying information with incorporated advertising information

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22990295 1995-09-07
JP7-229902 1995-09-07
JP5721796A JP3224507B2 (ja) 1995-09-07 1996-03-14 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09134371A JPH09134371A (ja) 1997-05-20
JP3224507B2 true JP3224507B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=26398233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5721796A Expired - Fee Related JP3224507B2 (ja) 1995-09-07 1996-03-14 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7136853B1 (ja)
JP (1) JP3224507B2 (ja)

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5951300A (en) * 1997-03-10 1999-09-14 Health Hero Network Online system and method for providing composite entertainment and health information
US6119101A (en) 1996-01-17 2000-09-12 Personal Agents, Inc. Intelligent agents for electronic commerce
JP3602030B2 (ja) * 1996-01-23 2004-12-15 グローバルメディアオンライン株式会社 情報提供装置
US6006252A (en) 1996-10-08 1999-12-21 Wolfe; Mark A. System and method for communicating information relating to a network resource
US5948061A (en) * 1996-10-29 1999-09-07 Double Click, Inc. Method of delivery, targeting, and measuring advertising over networks
US20020042736A1 (en) * 1996-11-05 2002-04-11 Wang Ynjiun P. Universal product information lookup and display system
US7236969B1 (en) 1999-07-08 2007-06-26 Nortel Networks Limited Associative search engine
JPH1141643A (ja) * 1997-07-04 1999-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 無線情報処理端末及びその制御方法
JPH1185785A (ja) 1997-09-05 1999-03-30 Sony Corp 情報処理方法、情報処理装置、及び情報配信システム
US7257604B1 (en) 1997-11-17 2007-08-14 Wolfe Mark A System and method for communicating information relating to a network resource
JP3250512B2 (ja) * 1998-02-24 2002-01-28 日本電気株式会社 プロキシサーバ
NO984066L (no) 1998-09-03 2000-03-06 Arendi As Funksjonsknapp for datamaskin
US7272604B1 (en) 1999-09-03 2007-09-18 Atle Hedloy Method, system and computer readable medium for addressing handling from an operating system
JP2000148675A (ja) 1998-11-09 2000-05-30 Nec Corp カスタマイズされた広告をwww上で提供する装置及び方法
US6448979B1 (en) * 1999-01-25 2002-09-10 Airclic, Inc. Printed medium activated interactive communication of multimedia information, including advertising
US10973397B2 (en) 1999-03-01 2021-04-13 West View Research, Llc Computerized information collection and processing apparatus
US8636648B2 (en) 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
JP3368237B2 (ja) 1999-04-14 2003-01-20 キヤノン株式会社 コード処理方法、端末装置及び記憶媒体
JP3376311B2 (ja) 1999-04-14 2003-02-10 キヤノン株式会社 情報提供方法および情報提供システム
JP3327877B2 (ja) 1999-04-14 2002-09-24 キヤノン株式会社 情報提供方法、情報提供システム、端末装置および情報提供プログラムを格納した記憶媒体
JP3327864B2 (ja) 1999-04-14 2002-09-24 キヤノン株式会社 情報登録方法、情報管理方法、情報登録装置、情報管理装置および記憶媒体
US7711565B1 (en) * 1999-06-10 2010-05-04 Gazdzinski Robert F “Smart” elevator system and method
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
US7512551B2 (en) * 1999-06-23 2009-03-31 Signature Systems Llc Method and system for implementing a search engine with reward components and payment components
JP3474803B2 (ja) * 1999-07-02 2003-12-08 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 検索システム、検索サーバ、検索方法及び記録媒体
JP2001209722A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Mitsubishi Electric Corp ネットワークによるデジタルコンテンツ課金システム
WO2001059637A1 (fr) * 2000-02-09 2001-08-16 Hirohito Nakagawa Systeme de distribution de logiciel, processeur, dispositif de distribution d'informations et support de stockage
JP2001326635A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd インターネットの課金システム
JP3466993B2 (ja) * 2000-05-31 2003-11-17 五洋建設株式会社 商品またはサービスの情報提供方法及びシステム
JP2001344280A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Sharp Corp 情報提供装置および情報提供方法、ならびに情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8489669B2 (en) 2000-06-07 2013-07-16 Apple Inc. Mobile data processing system moving interest radius
US6456234B1 (en) 2000-06-07 2002-09-24 William J. Johnson System and method for proactive content delivery by situation location
KR100366120B1 (ko) * 2000-06-14 2002-12-31 정석준 검색결과에 광고가 표시되는 웹사이트 검색시스템 및 그운영방법
JP2002083207A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Alps Electric Co Ltd 情報提供システム
IL154045A0 (en) * 2000-11-13 2003-07-31 Dentsu Inc Advertisement time-frame transaction method and system
JP2002169816A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Sputnik:Kk 広告配信方法及びサーバ並びに広告配信プログラムを記録した記録媒体
KR20020063412A (ko) * 2001-01-29 2002-08-03 (주)소호마트 검색엔진을 이용한 인터넷광고방법
JP2002259822A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Cognitive Research Laboratories Inc 広告情報優先開示型電子ソフトウエア配信システム
JP4746779B2 (ja) * 2001-06-28 2011-08-10 キヤノン株式会社 コンテンツ配信システム、サーバ、情報送信方法、プログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4746775B2 (ja) * 2001-06-25 2011-08-10 キヤノン株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム及びコンテンツ配信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7503480B2 (en) * 2001-07-10 2009-03-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for tracking user performance
JP2003108468A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Hisago Kk 印刷用テンプレートの提供方法及びその提供システム
WO2003034232A1 (fr) * 2001-10-16 2003-04-24 Btoc Usa Incorporated Serveur, site serveur, systeme de service et dispositif de prestation de services
US20050021397A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Cui Yingwei Claire Content-targeted advertising using collected user behavior data
US7779247B2 (en) 2003-01-09 2010-08-17 Jericho Systems Corporation Method and system for dynamically implementing an enterprise resource policy
US7792828B2 (en) 2003-06-25 2010-09-07 Jericho Systems Corporation Method and system for selecting content items to be presented to a viewer
KR100650404B1 (ko) * 2003-11-24 2006-11-28 엔에이치엔(주) 온라인 광고 시스템 및 방법
US7427024B1 (en) 2003-12-17 2008-09-23 Gazdzinski Mark J Chattel management apparatus and methods
KR100469824B1 (ko) * 2004-05-29 2005-02-03 엔에이치엔(주) 광고 그룹에 기초한 검색 목록순의 노출 관리 방법 및노출 관리 시스템
US7454434B1 (en) * 2004-10-04 2008-11-18 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for stepped loading of web page content
US9386327B2 (en) 2006-05-24 2016-07-05 Time Warner Cable Enterprises Llc Secondary content insertion apparatus and methods
US8280982B2 (en) 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8024762B2 (en) 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
JP2008077173A (ja) 2006-09-19 2008-04-03 Sony Computer Entertainment Inc コンテンツ表示処理装置およびコンテンツ内広告表示方法
JP2007104698A (ja) * 2006-10-27 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置
US8108390B2 (en) * 2006-12-21 2012-01-31 Yahoo! Inc. System for targeting data to sites referenced on a page
US8181206B2 (en) 2007-02-28 2012-05-15 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
JP4775300B2 (ja) * 2007-04-09 2011-09-21 ソニー株式会社 制御装置、制御方法、情報処理方法、情報処理システム、および記録媒体
US20080270228A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Yahoo! Inc. System for displaying advertisements associated with search results
US9396261B2 (en) 2007-04-25 2016-07-19 Yahoo! Inc. System for serving data that matches content related to a search results page
US8108144B2 (en) 2007-06-28 2012-01-31 Apple Inc. Location based tracking
US8762056B2 (en) 2007-06-28 2014-06-24 Apple Inc. Route reference
US9066199B2 (en) 2007-06-28 2015-06-23 Apple Inc. Location-aware mobile device
US9109904B2 (en) 2007-06-28 2015-08-18 Apple Inc. Integration of map services and user applications in a mobile device
US8385946B2 (en) 2007-06-28 2013-02-26 Apple Inc. Disfavored route progressions or locations
US8290513B2 (en) 2007-06-28 2012-10-16 Apple Inc. Location-based services
US11227315B2 (en) 2008-01-30 2022-01-18 Aibuy, Inc. Interactive product placement system and method therefor
US20110191809A1 (en) 2008-01-30 2011-08-04 Cinsay, Llc Viral Syndicated Interactive Product System and Method Therefor
US8312486B1 (en) 2008-01-30 2012-11-13 Cinsay, Inc. Interactive product placement system and method therefor
US9503691B2 (en) 2008-02-19 2016-11-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for enhanced advertising and promotional delivery in a network
US9113214B2 (en) 2008-05-03 2015-08-18 Cinsay, Inc. Method and system for generation and playback of supplemented videos
US9250092B2 (en) 2008-05-12 2016-02-02 Apple Inc. Map service with network-based query for search
US8644843B2 (en) 2008-05-16 2014-02-04 Apple Inc. Location determination
US20110191288A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Spears Joseph L Systems and Methods for Generation of Content Alternatives for Content Management Systems Using Globally Aggregated Data and Metadata
US20110191691A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Spears Joseph L Systems and Methods for Dynamic Generation and Management of Ancillary Media Content Alternatives in Content Management Systems
US11157919B2 (en) * 2010-01-29 2021-10-26 Ipar, Llc Systems and methods for dynamic management of geo-fenced and geo-targeted media content and content alternatives in content management systems
US20110191246A1 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Brandstetter Jeffrey D Systems and Methods Enabling Marketing and Distribution of Media Content by Content Creators and Content Providers
US20110191287A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Spears Joseph L Systems and Methods for Dynamic Generation of Multiple Content Alternatives for Content Management Systems
US9432746B2 (en) 2010-08-25 2016-08-30 Ipar, Llc Method and system for delivery of immersive content over communication networks
US8781304B2 (en) 2011-01-18 2014-07-15 Ipar, Llc System and method for augmenting rich media content using multiple content repositories
US9361624B2 (en) 2011-03-23 2016-06-07 Ipar, Llc Method and system for predicting association item affinities using second order user item associations
CN102368239B (zh) * 2011-06-29 2016-03-30 北京奇虎科技有限公司 一种装机方案自动推荐的方法及装置
US20130030917A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for generating and using a digital pass
RU2604670C2 (ru) 2011-08-29 2016-12-10 Синсэй, Инк. Контейнерное программное обеспечение для вирусного копирования из одной конечной точки в другую
US9134969B2 (en) 2011-12-13 2015-09-15 Ipar, Llc Computer-implemented systems and methods for providing consistent application generation
US9607330B2 (en) 2012-06-21 2017-03-28 Cinsay, Inc. Peer-assisted shopping
US10789631B2 (en) 2012-06-21 2020-09-29 Aibuy, Inc. Apparatus and method for peer-assisted e-commerce shopping
CN102855600A (zh) * 2012-07-23 2013-01-02 电子科技大学 一种移动互联网异构能力选择推荐方法
US20140282786A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for providing and uploading content to personalized network storage
US9875489B2 (en) 2013-09-11 2018-01-23 Cinsay, Inc. Dynamic binding of video content
US10701127B2 (en) 2013-09-27 2020-06-30 Aibuy, Inc. Apparatus and method for supporting relationships associated with content provisioning
US9697504B2 (en) 2013-09-27 2017-07-04 Cinsay, Inc. N-level replication of supplemental content
JP5993068B1 (ja) * 2015-07-16 2016-09-14 ヤフー株式会社 選択装置、選択方法、選択プログラム、端末装置、及び表示プログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127370A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Toshiba Corp 情報収集システム
AU656153B2 (en) * 1990-10-05 1995-01-27 Microsoft Corporation System and method for information retrieval
US5264822A (en) * 1991-02-22 1993-11-23 Vogelman Joseph H System for transmitting audio advertising messages to shopping carts moving through spatially defined transmission zones arranged in a store
JPH05143653A (ja) * 1991-11-21 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記事・広告配信装置
JPH0644301A (ja) * 1992-07-13 1994-02-18 Murata Mach Ltd 情報提供システム
US5918214A (en) * 1996-10-25 1999-06-29 Ipf, Inc. System and method for finding product and service related information on the internet
JP4190590B2 (ja) * 1994-09-20 2008-12-03 ソニー株式会社 仮想現実空間提供方法および仮想現実空間提供装置
US5752238A (en) * 1994-11-03 1998-05-12 Intel Corporation Consumer-driven electronic information pricing mechanism
US5774170A (en) * 1994-12-13 1998-06-30 Hite; Kenneth C. System and method for delivering targeted advertisements to consumers
US5740549A (en) * 1995-06-12 1998-04-14 Pointcast, Inc. Information and advertising distribution system and method
US5913040A (en) * 1995-08-22 1999-06-15 Backweb Ltd. Method and apparatus for transmitting and displaying information between a remote network and a local computer
US5907321A (en) * 1996-03-27 1999-05-25 Spot Com, Inc. Method for transmitting and displaying an interchannel interval image in a cable system
US5838790A (en) * 1996-04-19 1998-11-17 Juno Online Services, L.P. Advertisement authentication system in which advertisements are downloaded for off-line display
US5848396A (en) * 1996-04-26 1998-12-08 Freedom Of Information, Inc. Method and apparatus for determining behavioral profile of a computer user
US5933811A (en) * 1996-08-20 1999-08-03 Paul D. Angles System and method for delivering customized advertisements within interactive communication systems
US5931901A (en) * 1996-12-09 1999-08-03 Robert L. Wolfe Programmed music on demand from the internet
US6185556B1 (en) * 1999-05-04 2001-02-06 Amazon.Com, Inc. Method and apparatus for changing temporal database

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
藤元健太郎,「情報スーパーハイウェイのプロトタイプ インターネットのビジネス利用の現状と公開実験の提案」,NOMURA SEARCH,第15巻,第10号,平成6年10月5日,p.38−41
谷萩祐之,「オンラインマルチメディア電子電話帳:YPA」,FUJITSU Vol.46,No.1(平成7年1月10日),pp75−79
遠藤進,「自動辞書引き機能つきWWWブラウザ」,情報処理学会第51回全国大会講演論文集(3)(平成7年9月20日),pp323−324

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09134371A (ja) 1997-05-20
US7136853B1 (en) 2006-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3224507B2 (ja) 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム
US10628861B1 (en) Method and system for conducting a chat
CN102567897B (zh) 用于向通信设备的用户展示促销内容的方法和系统
US7386572B2 (en) System and method for a modular user controlled search engine
US8621001B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an information display
US8676886B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an information display
JP4813552B2 (ja) 関連した検索クエリを作り出すシステム
US20040078388A1 (en) Computer-implemented method and system for browsing directories and generating forms
US20010016845A1 (en) Method and apparatus for receiving information in response to a request from an email client
EP1950670A1 (en) Document data display process method, document data display process system and software program for document data display process
JP2006524870A (ja) 予め定義されたサーチ問合せからサーチ結果へのアクセスを与えるurlで補足されるサーチエンジン
JP3461159B2 (ja) ウェブページ属性管理装置およびウェブページ属性管理方法
US20020147775A1 (en) System and method for displaying information provided by a provider
JP4581402B2 (ja) 投稿受信サーバ,投稿支援方法,およびそのプログラム
JP4407650B2 (ja) ブログ作成用クライアント装置、ブログサーバ、及びそれらのプログラム
JP2002169818A (ja) ユーザ支援装置およびシステム
JP2001306608A (ja) 広告装置、方法、記録媒体
KR100863337B1 (ko) 웹브라우저 클릭시 현재 사이트와 관련된 정보를 제공하는인터넷 광고방법
US20110276552A1 (en) Reconstruction of transient information in information delivery systems
KR20050107237A (ko) 인터넷 네트워크에서 차일드 윈도우를 이용한 정보 제공 시스템 및 방법
JPH10301945A (ja) 情報提供システム
KR20010016332A (ko) 배너를 이용한 검색 시스템 및 방법
EP1174802A2 (en) Method for global data and information transmission from directories and a language-image-synthesis processor for same
JP2001344508A (ja) 逆占いによる広告情報供給方法
JP2002329129A (ja) 企業・店舗情報提供サービス方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees