JP3161323B2 - MD system - Google Patents

MD system

Info

Publication number
JP3161323B2
JP3161323B2 JP05522996A JP5522996A JP3161323B2 JP 3161323 B2 JP3161323 B2 JP 3161323B2 JP 05522996 A JP05522996 A JP 05522996A JP 5522996 A JP5522996 A JP 5522996A JP 3161323 B2 JP3161323 B2 JP 3161323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
time code
mark point
audio data
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05522996A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09245413A (en
Inventor
和彦 本多
一志 渡辺
隆雄 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP05522996A priority Critical patent/JP3161323B2/en
Publication of JPH09245413A publication Critical patent/JPH09245413A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3161323B2 publication Critical patent/JP3161323B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、キューリスト
(Cue−list)再生機能を備えたMD(MiniDis
k)システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an MD (MiniDisable) having a cue-list reproducing function.
k) Regarding the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、キューリスト再生のようなノ
ンリニア再生が可能な装置として、ハードディスク・レ
コーダ(以下、HDレコーダと呼ぶ)が知られている。
HDレコーダは、MMC(MIDI Machine Control)及び
MTC(MIDI Time Code)を利用したMIDIソースと
の同期機能を備えており、より高度の編集作業が可能で
あるという利点がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, a hard disk recorder (hereinafter, referred to as an HD recorder) has been known as a device capable of performing non-linear reproduction such as cue list reproduction.
The HD recorder has a function of synchronizing with a MIDI source using MMC (MIDI Machine Control) and MTC (MIDI Time Code), and has an advantage that more advanced editing work is possible.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たHDレコーダでは、編集作業を経て作成された音楽情
報がHDの中に残るというシステムの性格上、その音楽
情報を、最終的にDAT(Digital Audio Tape)やMO
(Magnetic Optical)にバックアップしておかなくては
ならない。HDレコーダでは、トラック数にも関係する
が、通常、そのバックアップに数十分を有し、これが編
集作業を煩雑にする要因となっている。また、HDレコ
ーダが編集作業の目的にしか使用できないため、プレー
ヤを含めたトータルシステムのコストは一般のユーザに
とっては高価なものとなる。
However, in the above-described HD recorder, the music information is ultimately transferred to a DAT (Digital Audio) due to the nature of the system in which music information created through editing work remains in the HD. Tape) and MO
(Magnetic Optical) must be backed up. Although the HD recorder is related to the number of tracks, it usually has tens of minutes for its backup, which is a factor that complicates the editing work. Further, since the HD recorder can be used only for the purpose of editing work, the cost of the total system including the player becomes expensive for general users.

【0004】この発明の目的は、UTOCエリアのタイ
ムコードアドレスの連続性を確保するリンクポインタを
利用して、極めて簡単にキューリスト再生を可能にする
MDシステムを提供し、より安価にMIDIソースとの
同期を含めたノンリニア編集を可能にするMDシステム
を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an MD system which makes it possible to reproduce a cue list extremely easily by using a link pointer for ensuring continuity of time code addresses in a UTOC area. An object of the present invention is to provide an MD system that enables non-linear editing including synchronization of the MD.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係るMDシス
テムは、ディスク上に記録されたオーディオデータを再
生するMDシステムにおいて、前記ディスク上に記録さ
れているオーディオデータで形成される曲の任意の位置
にマークポイントを設定する手段と、前記曲のスタート
位置情報とストップ位置情報とを含むタイムコードアド
レスを前記指定されたマークポイントの位置情報に基づ
いて分割して新たなタイムコードアドレスを生成すると
共に、リンクポインタによってこれらのタイムコードア
ドレスをリンクさせて前記ディスク上のUTOCエリア
に記録する手段と、前記曲のスタート位置情報、ストッ
プ位置情報及び前記マークポイントで指定された位置で
区切られた範囲を単位として前記オーディオデータの再
生順序を指定する手段と、この手段によって指定された
再生順序に従って前記タイムコードアドレスを参照する
手段と、この手段で参照されたタイムコードアドレスに
従って前記ディスク上のオーディオデータを再生する手
段とを備えたことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an MD system for reproducing audio data recorded on a disk in an MD system. Means for setting a mark point at a position, and generating a new time code address by dividing a time code address including start position information and stop position information of the song based on the position information of the designated mark point. Means for linking these time code addresses by a link pointer and recording the time code addresses in the UTOC area on the disc; and a range delimited by start position information, stop position information of the song and a position designated by the mark point. The playback order of the audio data in units of Stage, means for referring to the time code address in accordance with the reproduction order specified by the means, and means for reproducing audio data on the disc in accordance with the time code address referred to by the means. I do.

【0006】この発明に係る他のMDシステムは、ディ
スク上にオーディオデータを記録し、再生するMDシス
テムにおいて、前記ディスク上に記録すべきオーディオ
データで形成される曲の任意の位置にマークポイントを
設定する手段と、前記曲のスタート位置情報とストップ
位置情報と前記指定されたマークポイントの位置情報と
に基づいてタイムコードアドレスを生成すると共に、前
記マークポイントの位置ではリンクポインタによってこ
れらのタイムコードアドレスをリンクさせて前記ディス
ク上のUTOCエリアに記録する手段と、前記曲のスタ
ート位置情報、ストップ位置情報及び前記マークポイン
トで指定された位置で区切られた範囲を単位として前記
オーディオデータの再生順序を指定する手段と、この手
段によって指定された再生順序に従って前記タイムコー
ドアドレスを参照する手段と、この手段で参照されたタ
イムコードアドレスに従って前記ディスク上のオーディ
オデータを再生する手段とを備えたことを特徴とする。
According to another MD system for recording and reproducing audio data on a disk in an MD system, a mark point is set at an arbitrary position of a song formed by audio data to be recorded on the disk. Means for setting, a time code address is generated based on the start position information and stop position information of the music, and the position information of the designated mark point. Means for linking addresses to record in the UTOC area on the disk, and a reproduction order of the audio data in units of a start point information, a stop position information of the music, and a range delimited by a position designated by the mark point. And the means specified by this means. Means for referring to the time code address in the playback order and, characterized by comprising a means for reproducing the audio data on the disk according to the reference time code address in this section.

【0007】MDシステムでは、ディスクの不良などで
記録の連続性が確保できない場合に、曲を不良個所をま
たいで分割記録し、各分割記録部を示すスタートアドレ
スとストップアドレスとをリンクポインタでリンクさせ
ることにより、再生時の曲の連続性を確保することが行
われている。この発明のMDシステムによれば、この機
能を利用して、曲の任意の位置にマークポイントが設定
されると、このマークポイントの位置で曲のタイムコー
ドアドレスを分割すると共にリンクポインタでリンクさ
せることにより、曲のスタート位置、ストップ位置及び
前記マークポイントで指定された位置で区切られたいず
れの範囲についても頭出しを行うことができ、任意の曲
の範囲の繰り返しや再生順序の入れ替えなどが可能にな
る。しかも、この発明によれば、現状のMD記録フォー
マットの形態を損なわずに任意のロケーションポイント
の設定及び頭出しが可能になる。これにより、キューリ
スト再生が簡単に実現できる。
In the MD system, when the recording continuity cannot be ensured due to a disk failure or the like, the music is divided and recorded over the defective portion, and a start address and a stop address indicating each divided recording section are linked by a link pointer. By doing so, continuity of music during reproduction is ensured. According to the MD system of the present invention, when a mark point is set at an arbitrary position of a song by using this function, the time code address of the song is divided at the mark point position and linked by the link pointer. By doing so, it is possible to perform cueing in any range separated by the start position, stop position of the song and the position specified by the mark point, and it is possible to repeat the range of any song and change the playback order, etc. Will be possible. In addition, according to the present invention, it is possible to set and locate an arbitrary location point without losing the form of the current MD recording format. As a result, cue list reproduction can be easily realized.

【0008】この発明を記録再生可能なMDシステムに
適用すれば、記録中も曲の任意の位置にマークポイント
を設定し、このマークポイントの位置で曲のタイムコー
ドアドレスを分割すると共にリンクポインタでリンクさ
せることができる。
If the present invention is applied to an MD system capable of recording / reproducing, a mark point is set at an arbitrary position of the music during recording, the time code address of the music is divided at the position of the mark point, and a link pointer is used. Can be linked.

【0009】この発明のより好ましいMDシステムによ
れば、前記マークポイントで特定される前記ディスク上
の各切り出し区間の内容を示す文字情報を前記ディスク
上のUTOCエリアに記録し、この文字情報を表示させ
ることにより、再生順序の指定を容易にし、編集時の操
作性を向上させることができる。
According to a more preferred MD system of the present invention, character information indicating the contents of each cutout section on the disk specified by the mark point is recorded in the UTOC area on the disk, and the character information is displayed. By doing so, it is possible to easily specify the reproduction order and improve the operability at the time of editing.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の好ましい実施の形態について説明する。図1は、この
発明の一実施形態に係るMTR(マルチトラックレコー
ダ)機能を有するMDシステムの構成を示すブロック図
である。MDタイプのディスク1は、記録再生が可能な
光磁気ディスクである。このディスク1は、スピンドル
モータ2によって例えば線速度一定で回転駆動される。
ディスク1の上下には、磁気記録ヘッド3及び光ピック
アップ4がディスク1を挟んで対向配置されている。磁
気記録ヘッド3は、ディスク1への情報の書き込み時に
ディスク1に磁界を印加する。光ピックアップ4は、デ
ィスク1から光学的に情報を読み取る機能及び磁気記録
ヘッド3と協動してディスク1に情報を書き込む機能を
有する。光ピックアップ4は、送りモータ5によってデ
ィスク1の半径方向に移動可能となっている。光ピック
アップ4の読み出し出力は、高周波(RF)アンプ6で
増幅され、サーボ制御部7に供給される。サーボ制御部
7は、このピックアップ出力に基づいてスピンドルモー
タ2の回転制御、送りモータ5の送り制御及び光ピック
アップ4のフォーカス/トラッキング制御を実行する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an MD system having an MTR (multi-track recorder) function according to an embodiment of the present invention. The MD type disk 1 is a magneto-optical disk capable of recording and reproduction. The disk 1 is rotated by a spindle motor 2 at a constant linear velocity, for example.
Above and below the disk 1, a magnetic recording head 3 and an optical pickup 4 are arranged to face each other with the disk 1 interposed therebetween. The magnetic recording head 3 applies a magnetic field to the disk 1 when writing information to the disk 1. The optical pickup 4 has a function of optically reading information from the disk 1 and a function of writing information on the disk 1 in cooperation with the magnetic recording head 3. The optical pickup 4 can be moved in the radial direction of the disk 1 by a feed motor 5. The read output of the optical pickup 4 is amplified by a high frequency (RF) amplifier 6 and supplied to a servo controller 7. The servo controller 7 executes the rotation control of the spindle motor 2, the feed control of the feed motor 5, and the focus / tracking control of the optical pickup 4 based on the pickup output.

【0011】このMDシステムの再生系は、次のように
構成されている。即ち、RFアンプ6の出力は、EFM
(Eight to Fourteen Modulation)・ACIRC(Adva
ncedCross Interleave Reed-solomon Code)エンコーダ
/デコーダ8にも供給され、ここでACIRCによる誤
り訂正方式により復号化され、且つ14ビットのデータ
から8ビットのデータに復調されて、メモリコントロー
ラ9の制御のもとでRAM等のメモリ10に格納され
る。その際の再生アドレスは、RFアンプ6の出力をア
ドレスデコーダ11がデコードすることによって与えら
れる。メモリ10に蓄積されたデータはメモリコントロ
ーラ9によって適宜読み出され、音声圧縮/伸長部12
によって伸長されたのち、D/A変換器13でD/A変
換されて再生オーディオ出力信号として出力される。
The reproduction system of the MD system is configured as follows. That is, the output of the RF amplifier 6 is EFM
(Eight to Fourteen Modulation) ・ ACIRC (Adva
ncedCross Interleave Reed-solomon Code) is also supplied to an encoder / decoder 8, where it is decoded by an error correction method based on ACIRC, and is demodulated from 14-bit data to 8-bit data. Is stored in the memory 10 such as a RAM. The reproduction address at that time is given by decoding the output of the RF amplifier 6 by the address decoder 11. The data stored in the memory 10 is appropriately read out by the memory controller 9,
After that, it is D / A converted by the D / A converter 13 and output as a reproduced audio output signal.

【0012】このMDシステムの記録系は、次のように
構成されている。即ち、記録すべきオーディオ入力信号
は、A/D変換器14でA/D変換され、音声圧縮/伸
長部12に供給される。音声圧縮/伸長部12に供給さ
れたデータは、ここでデータ圧縮されたのち、メモリコ
ントローラ9の制御のもとにメモリ10に蓄えられる。
メモリ10に記録すべきデータは、メモリコントローラ
9の制御のもとでEFM・ACIRCエンコーダ/デコ
ーダ8に供給され、EFM変調及びACIRC符号化さ
れたのち、ヘッド駆動部15に供給される。磁気記録ヘ
ッド3は、このヘッド駆動部15により駆動されてディ
スク1上に必要なデータを記録していく。
The recording system of this MD system is configured as follows. That is, the audio input signal to be recorded is A / D converted by the A / D converter 14 and supplied to the audio compression / decompression unit 12. The data supplied to the audio compression / decompression unit 12 is compressed here, and then stored in the memory 10 under the control of the memory controller 9.
Data to be recorded in the memory 10 is supplied to the EFM / ACIRC encoder / decoder 8 under the control of the memory controller 9, and is supplied to the head drive unit 15 after being subjected to EFM modulation and ACIRC encoding. The magnetic recording head 3 is driven by the head driving unit 15 to record necessary data on the disk 1.

【0013】このMDシステムには、この他にシステム
全体を制御するシステムコントローラ16と、各種の情
報を表示する表示部17と、ディスク1上に記録されて
いるオーディオデータから切り出すべき切り出しデータ
をポイント指定したり、この切り出しデータとMIDI
ソースとを同期させるためのMIDIメッセージを入力
したり、切り出しデータの再生順序等を指定するための
複数の操作キー18とが備えられている。システムコン
トローラ16には、操作キー18による入力に従ってデ
ィスク1のUTOCエリアに切り出しデータの両端のポ
イントに対応したアドレスを記録したり、このアドレス
を指定された再生順序に基づいて参照する機能と、MI
DIメッセージ及びテンポクロックTM1を出力する機
能とを有する。
The MD system further includes a system controller 16 for controlling the whole system, a display section 17 for displaying various information, and a point for extracting data to be extracted from audio data recorded on the disk 1. Specifying this cutout data and MIDI
A plurality of operation keys 18 are provided for inputting a MIDI message for synchronizing with a source and for specifying a reproduction order of cutout data and the like. The system controller 16 has a function of recording addresses corresponding to both ends of the cut-out data in the UTOC area of the disk 1 in accordance with an input from the operation keys 18 and referring to these addresses based on a specified reproduction order.
A function of outputting a DI message and a tempo clock TM1.

【0014】図2は、ディスク1上に記録されるUTO
Cエリア情報の一例を示す図である。ディスク1のUT
OCエリアには、タイムテーブル21と、タイトルテー
ブル22とが設けられている。タイムテーブル21に
は、ディスク1に記録されているオーディオデータのタ
イムコードアドレス23と、各データの連続性を確保す
るためのリンクポインタ24とが記録される。タイムコ
ードアドレス23は、クラスタアドレス23aと、セク
タアドレス23bと、サウンドグループアドレス23c
とから構成される。n曲の音楽がディスク1に記録され
ている場合、タイムテーブル21には、予めトラックナ
ンバ1からnまでの各曲のスタートポイント及びストッ
プポイントに対応したタイムコードアドレス(0:0:
0,100:20:30),(100:20:31,2
00:50:10),…が記録され、これらに対応する
リンクポインタ24には、タイムコードアドレス23で
特定されるデータが完結した曲であることを示す“0”
が記録されている。一方、タイトルテーブル22には、
ポイント情報で特定されるデータの内容を示すタイトル
“山”,“川”,…が記録されている。
FIG. 2 shows the UTO recorded on the disk 1.
It is a figure showing an example of C area information. UT of disk 1
In the OC area, a time table 21 and a title table 22 are provided. In the time table 21, a time code address 23 of audio data recorded on the disk 1 and a link pointer 24 for ensuring continuity of each data are recorded. The time code address 23 includes a cluster address 23a, a sector address 23b, and a sound group address 23c.
It is composed of When n pieces of music are recorded on the disc 1, the time table 21 stores in advance the time code addresses (0: 0 :) corresponding to the start point and the stop point of each track from track number 1 to n.
0, 100: 20: 30), (100: 20: 31,2,
00:50:10), and the corresponding link pointer 24 has "0" indicating that the data specified by the time code address 23 is a completed song.
Is recorded. On the other hand, in the title table 22,
Titles “mountain”, “river”,... Indicating the contents of data specified by the point information are recorded.

【0015】次に、このように構成されたMDシステム
におけるポイント指定処理について説明する。いま、図
3(a)に示すように、独唱,合唱,独唱+合唱の3つ
の楽章からなる“山”という曲のそれぞれの楽章が変わ
る部分に、図3(b)に示すように、2つのマークポイ
ントを指定する場合について考える。図4は、このポイ
ント指定処理を説明するためのフローチャートである。
再生音のモニタ中に操作キー18によって図3(b)に
示すマークポイント“2”が指定されると(S1)、図
5(a)に示すように、タイムテーブル21及びタイト
ルテーブル22には、新規のリストが挿入される(S
2)。このとき、タイムテーブル21では、トラックナ
ンバが更新され、トラック2のタイムコードアドレス2
3には、指定されたマークポイント“2”に対応したサ
ウンドグループを最小単位とするアドレス(30:5:
8)と、図2に示すポイント指定前のトラック1のスト
ップアドレス(100:20:30)とがそれぞれトラ
ック2のスタートアドレス及びストップアドレスとして
記録される(S3)。また、トラック1のタイムコード
アドレス23には、指定されたマークポイント“2”の
直前のアドレス(30,5,7)がトラック1のストッ
プアドレスとして記録され、トラック1のリンクポイン
タ24には、トラック1がリンクするトラック2のトラ
ックナンバ“2”が格納される(S3)。
Next, a description will be given of a point designation process in the MD system configured as described above. Now, as shown in FIG. 3 (a), in the portion where each movement of the song "Mountain" composed of three movements of solo, chorus, and solo + chorus changes, as shown in FIG. Consider the case where one mark point is specified. FIG. 4 is a flowchart for explaining the point designation processing.
When a mark point "2" shown in FIG. 3B is designated by the operation keys 18 during monitoring of the reproduced sound (S1), as shown in FIG. 5A, the time table 21 and the title table 22 are displayed. , A new list is inserted (S
2). At this time, the track number is updated in the time table 21 and the time code address 2 of the track 2 is updated.
3 is an address (30: 5 :) that has a sound group corresponding to the designated mark point “2” as a minimum unit.
8) and the stop address (100: 20: 30) of track 1 before the point designation shown in FIG. 2 are recorded as the start address and stop address of track 2, respectively (S3). In the time code address 23 of the track 1, the address (30, 5, 7) immediately before the designated mark point “2” is recorded as the stop address of the track 1, and in the link pointer 24 of the track 1, The track number “2” of the track 2 linked to the track 1 is stored (S3).

【0016】次に、操作キー18によって図3(b)に
示すマークポイント“3”が指定されると(S1)、図
5(b)に示すように、タイムテーブル21及びタイト
ルテーブル22には、新規のリストが挿入される(S
2)。このとき、タイムテーブル21では、トラックナ
ンバが更新され、トラック3のタイムコードアドレス2
3には、指定されたマークポイント“3”のアドレス
(60:15:22)と、図5(a)に示すポイント指
定前のトラック2のストップアドレス(100:20:
30)とがトラック3のスタートアドレス及びストップ
アドレスとしてそれぞれ記録される(S3)。また、ト
ラック2のタイムコードアドレス23には、指定された
マークポイント“3”の直前のアドレス(60,15,
21)がトラック2のストップアドレスとして記録さ
れ、トラック2のリンクポインタ24には、トラック2
がリンクするトラック3のトラックナンバ“3”が格納
される(S3)。なお、モニタ中にポイント指定をし損
ねたとき、そのまま再生を続けながら操作キー18によ
って誤ったポイント指定を取消し、正しいポイント指定
を行うようにしてもよい。この場合、ポイント指定の取
消は、マークポインタの番号を指定し、その番号に対応
するリストを削除すると共に、それにリンクする前後の
リストのストップアドレスとスタートアドレスとを連結
するように書替え、両者をリンクポインタでリンクさせ
ればよい。
Next, when the mark point "3" shown in FIG. 3B is designated by the operation key 18 (S1), as shown in FIG. 5B, the time table 21 and the title table 22 are displayed. , A new list is inserted (S
2). At this time, in the time table 21, the track number is updated, and the time code address 2 of the track 3 is updated.
3 is the address of the designated mark point “3” (60:15:22) and the stop address of the track 2 before the point designation shown in FIG.
30) are recorded as the start address and the stop address of the track 3, respectively (S3). The time code address 23 of the track 2 includes an address (60, 15,...) Immediately before the designated mark point “3”.
21) is recorded as the stop address of the track 2, and the link pointer 24 of the track 2 indicates the track 2
The track number "3" of the track 3 to which is linked is stored (S3). When the point designation is missed during the monitoring, the wrong key designation may be canceled by the operation keys 18 while continuing the reproduction, and the correct point designation may be performed. In this case, to cancel the point designation, specify the number of the mark pointer, delete the list corresponding to that number, rewrite the list so that the stop address and start address of the list before and after linking to it are rewritten, and What is necessary is just to link with a link pointer.

【0017】このように、曲の任意の位置にマークポイ
ントが設定されると、このマークポイントの位置で曲の
タイムコードアドレスを分割すると共に、図6に示すよ
うに、リンクポインタでリンクさせることにより、曲の
スタート位置、ストップ位置及びマークポイントで指定
された位置で区切られたいずれの範囲についても頭出し
を行うことができ、且つ、1つの曲を連続して再生する
こともできる。ここで、曲の終了位置では、1サウンド
グループの途中で記録終了となった場合、当該サウンド
グループの終わりまで“0”を埋めてグループを完結さ
せるが、マークポイントによる指定では、“0”を埋め
ることは行わない。これにより、サウンドグループの単
位である11.6msの分解能で位置指定が可能となり
連続性も確保される。また、記録再生可能なMDシステ
ムに適用すれば、記録中も曲の任意の位置にマークポイ
ントを設定し、このマークポイントの位置で曲がリンク
されるようにタイムコードアドレスを生成することがで
きる。なお、タイトルは、各楽章が変わる部分にマーク
ポイントが指定されたときに操作キー18によって入力
すればよい。
As described above, when a mark point is set at an arbitrary position of a song, the time code address of the song is divided at the position of the mark point and linked by a link pointer as shown in FIG. As a result, cueing can be performed in any range delimited by the start position, the stop position, and the position specified by the mark point of the music, and one music can be reproduced continuously. Here, at the end position of the music, if the recording ends in the middle of one sound group, the group is completed by filling “0” until the end of the sound group, but “0” is designated by the mark point. Do not fill. As a result, the position can be designated with a resolution of 11.6 ms, which is the unit of the sound group, and continuity is secured. Further, if the present invention is applied to an MD system capable of recording and reproduction, it is possible to set a mark point at an arbitrary position of a song during recording and generate a time code address so that the song is linked at the position of the mark point. . Note that the title may be input using the operation keys 18 when a mark point is specified in a portion where each movement changes.

【0018】次に、このように構成されたMDシステム
によるキューリスト再生について説明する。図7(a)
は、1曲の音楽を時間軸に沿って1チャネル分だけ示し
た図である。上述したように、各トラックのデータの内
容は、次のようになっている。 start−m1 独唱 m1−m2 合唱 m2−stop 独唱+合唱 次に、区間データ‘start−m2’,‘m1−m
2’,‘m2−stop’を音楽情報のデータ‘sta
rt〜stop’から切り出し、図7(b)に示すよう
に、順序を並べかえて再生する場合を考える。この場
合、キューリスト再生処理を実行するためのプログラム
は、RAM又はEEPROMに記憶され、これに基づい
てシステムコントローラ16上から制御する。
Next, reproduction of a cue list by the MD system thus configured will be described. FIG. 7 (a)
FIG. 2 is a diagram showing one music piece for one channel along a time axis. As described above, the contents of the data of each track are as follows. start-m1 solo singing m1-m2 chorus m2-stop solo singing + chorus Next, the section data 'start-m2', 'm1-m
2 ',' m2-stop 'to music information data' sta
Consider a case in which clipping is performed from rt to stop 'and the order is rearranged as shown in FIG. In this case, a program for executing the cue list reproduction processing is stored in the RAM or the EEPROM, and is controlled from the system controller 16 based on the program.

【0019】図8は、切り出しデータの順序を並べかえ
る動作を示すフローチャートである。まず、最初(n=
1)のトラックデータの指定を促すプロンプトが表示部
17に表示されると(S11)。ユーザは、これに応答
する形で最初の切り出しデータのスタートポイント=
‘start’を入力し(S12)、最初の切り出しデ
ータのストップポイント=‘m2’を入力し(S1
3)、最初の切り出しデータのリピート数=‘1’を入
力する(S14)。続いて、2つ目の切り出しデータの
指定を行うため(S15)、n=1をn=2にインクリ
メントする(S16)。以下、同様にして、 No. トラックデータ 反復 start−m2,1 m1−m2 ,1 m2−stop ,2 のように切り出しデータの指定を行い(S12〜S1
6)、再生順序を決定する。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation for rearranging the order of cutout data. First, first (n =
When the prompt for specifying the track data of 1) is displayed on the display unit 17 (S11). The user responds by asking the start point of the first cut data =
'Start' is input (S12), and the stop point of the first cutout data = 'm2' is input (S1).
3) Input the number of repeats of the first cut data = '1' (S14). Next, to specify the second cutout data (S15), n = 1 is incremented to n = 2 (S16). Hereinafter, in the same manner, Track data repetition start-m2, 1 m1-m2, 1 m2-stop, and specify cutout data as shown in S2 to S1.
6) Determine the playback order.

【0020】この実施例によれば、現状のMD記録フォ
ーマットの形態を損なわずに任意のロケーションポイン
トの設定及び頭出しが可能になるので、キューリスト再
生が簡単に実現できる。また、表示部17にタイトルを
表示させることにより、再生順序の指定を容易にし、編
集時の操作性を向上させることができる。更に、指定さ
れたマークポイントはディスク1上に記憶されるので
、保存性・携帯性に優れている。なお、切り出しデー
タは、上述したトラックナンバで指定するようにしても
よい。
According to this embodiment, since an arbitrary location point can be set and searched for without losing the form of the current MD recording format, cue list reproduction can be easily realized. Further, by displaying the title on the display unit 17, it is possible to easily specify the reproduction order and to improve the operability at the time of editing. Further, since the designated mark point is stored on the disc 1, the storage is excellent in storability and portability. The cut-out data may be specified by the above-described track number.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
再生時の曲の連続性を確保するためのリンク機能を利用
して、曲の任意の位置にマークポイントが設定される
と、このマークポイントの位置で曲のタイムコードアド
レスを分割すると共にリンクポインタでリンクさせるこ
とにより、曲のスタート位置、ストップ位置及び前記マ
ークポイントで指定された位置で区切られたいずれの範
囲についても頭出しを行うことができ、任意の曲の範囲
の繰り返しや再生順序の入れ替えなどが可能になる。
As described above, according to the present invention,
When a mark point is set at an arbitrary position in the song by using the link function for ensuring the continuity of the song during playback, the time code address of the song is divided at the position of the mark point and the link pointer is set. By linking with, it is possible to perform cueing in any range delimited by the start position, the stop position of the music and the position specified by the mark point, and to repeat the range of any music and the reproduction order. Replacement becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の一形態に係るMDシステムの構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an MD system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 ディスク上に記録されるUTOCエリア情報
の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of UTOC area information recorded on a disc.

【図3】 ポイント指定を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining point designation.

【図4】 ポイント指定処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing a point designation process.

【図5】 ポイント指定時のUTOCエリア情報の一例
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of UTOC area information when a point is designated.

【図6】 タイムコードストアのリスト構造を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a list structure of a time code store.

【図7】 1曲の音楽を時間軸に沿って1チャネル分だ
け示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing one music piece for one channel along the time axis.

【図8】 キューリスト再生処理を示すフローチャート
である。
FIG. 8 is a flowchart showing cue list reproduction processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ディスク、2…スピンドルモータ、3…磁気記録ヘ
ッド、4…光ピックアップ、5…送りモータ、6…RF
アンプ、7…サーボ制御部、8…EFM・ACIRCエ
ンコーダ/デコーダ、9…メモリコントローラ、10…
バッファメモリ、11…アドレスデコーダ、12…音声
圧縮/伸長部、13…D/A変換器、14…A/D変換
器、15…ヘッド駆動部、16…システムコントロー
ラ、17…表示部、18…操作キー、21…タイムテー
ブル、22…タイトルテーブル、23…タイムコードア
ドレス、23a…クラスタアドレス、23b…セクタア
ドレス、23c…サウンドグループアドレス、24…リ
ンクポインタ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Disk, 2 ... Spindle motor, 3 ... Magnetic recording head, 4 ... Optical pick-up, 5 ... Sending motor, 6 ... RF
Amplifier, 7 Servo control unit, 8 EFM / ACIRC encoder / decoder, 9 Memory controller, 10 ...
Buffer memory, 11 address decoder, 12 audio compression / expansion unit, 13 D / A converter, 14 A / D converter, 15 head drive unit, 16 system controller, 17 display unit, 18 display unit Operation keys, 21: time table, 22: title table, 23: time code address, 23a: cluster address, 23b: sector address, 23c: sound group address, 24: link pointer.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 19/02 G11B 11/10 G11B 27/10 G06F 3/06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 19/02 G11B 11/10 G11B 27/10 G06F 3/06

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ディスク上に記録されたオーディオデー
タを再生するMDシステムにおいて、 前記ディスク上に記録されているオーディオデータで形
成される曲の任意の位置にマークポイントを設定する手
段と、 前記曲のスタート位置情報とストップ位置情報とを含む
タイムコードアドレスを前記指定されたマークポイント
の位置情報に基づいて分割して新たなタイムコードアド
レスを生成すると共に、リンクポインタによってこれら
のタイムコードアドレスをリンクさせて前記ディスク上
のUTOC(User Table Of Contents)エリアに記録す
る手段と、 前記曲のスタート位置情報、ストップ位置情報及び前記
マークポイントで指定された位置で区切られた範囲を単
位として前記オーディオデータの再生順序を指定する手
段と、 この手段によって指定された再生順序に従って前記タイ
ムコードアドレスを参照する手段と、 この手段で参照されたタイムコードアドレスに従って前
記ディスク上のオーディオデータを再生する手段とを備
えたことを特徴とするMDシステム。
1. An MD system for reproducing audio data recorded on a disk, wherein a mark point is set at an arbitrary position of a song formed by the audio data recorded on the disk; The time code address including the start position information and the stop position information is divided based on the position information of the designated mark point to generate a new time code address, and these time code addresses are linked by a link pointer. Means for recording the data in a UTOC (User Table Of Contents) area on the disk; and starting and stopping information of the music and the audio data in units of a range delimited by a position designated by the mark point. Means for specifying the playback order of the MD system characterized by comprising: means for referring to the time code address in accordance with the constant reproduction order, and means for reproducing the audio data on the disk according to the reference time code address in this section.
【請求項2】 ディスク上にオーディオデータを記録
し、再生するMDシステムにおいて、 前記ディスク上に記録すべきオーディオデータで形成さ
れる曲の任意の位置にマークポイントを設定する手段
と、 前記曲のスタート位置情報とストップ位置情報と前記指
定されたマークポイントの位置情報とに基づいてタイム
コードアドレスを生成すると共に、前記マークポイント
の位置ではリンクポインタによってこれらのタイムコー
ドアドレスをリンクさせて前記ディスク上のUTOCエ
リアに記録する手段と、 前記曲のスタート位置情報、ストップ位置情報及び前記
マークポイントで指定された位置で区切られた範囲を単
位として前記オーディオデータの再生順序を指定する手
段と、 この手段によって指定された再生順序に従って前記タイ
ムコードアドレスを参照する手段と、 この手段で参照されたタイムコードアドレスに従って前
記ディスク上のオーディオデータを再生する手段とを備
えたことを特徴とするMDシステム。
2. An MD system for recording and reproducing audio data on a disk, comprising: means for setting a mark point at an arbitrary position of a song formed by audio data to be recorded on the disk; A time code address is generated based on the start position information, the stop position information, and the position information of the designated mark point, and at the position of the mark point, these time code addresses are linked by a link pointer so as to be recorded on the disk. Means for recording the audio data in the UTOC area; means for specifying the reproduction order of the audio data in units of a range delimited by the start position information, the stop position information of the music, and the position specified by the mark point; The time according to the playback order specified by MD system characterized by comprising: means for referring to the over de address, and means for reproducing the audio data on the disk according to the reference time code address in this section.
JP05522996A 1996-03-12 1996-03-12 MD system Expired - Fee Related JP3161323B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05522996A JP3161323B2 (en) 1996-03-12 1996-03-12 MD system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05522996A JP3161323B2 (en) 1996-03-12 1996-03-12 MD system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09245413A JPH09245413A (en) 1997-09-19
JP3161323B2 true JP3161323B2 (en) 2001-04-25

Family

ID=12992787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05522996A Expired - Fee Related JP3161323B2 (en) 1996-03-12 1996-03-12 MD system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161323B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW385436B (en) 1997-12-12 2000-03-21 Toshiba Corp Digital recording system using variable recording rate
JP3376314B2 (en) 1999-05-12 2003-02-10 株式会社東芝 Digital video information medium, digital video information recording / reproducing apparatus, and digital video information processing method
KR100503066B1 (en) * 2002-09-14 2005-07-21 삼성전자주식회사 Apparatus for storing and reproducing music file and method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09245413A (en) 1997-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158556B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3435703B2 (en) Playback device and playback method
JP3233234B2 (en) Disk recording device
JP3239388B2 (en) Disk recording device, disk reproducing device and recording method
JP3161323B2 (en) MD system
JP2989699B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
KR100405885B1 (en) Recording device and method
JPH0620386A (en) Recording/reproducing device
JP3259264B2 (en) Information editing device and information editing method
JPH10293989A (en) Minidisk device and minidisk editing method
JP4028001B2 (en) MD multitrack recorder
JP3085183B2 (en) MD system
JP3435710B2 (en) Editing device and editing method
JP2626222B2 (en) Recording device and playback device
JP2002343062A (en) Additional recording control method and additional recording controller
JP3148723B2 (en) Recording and playback device
JP3362897B2 (en) Playback device
JP3869776B2 (en) Mini disc player
JPH09147532A (en) Disk recording device
JPH1079189A (en) Character-inputting system
JP3717443B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and terminal apparatus
JP2000011608A (en) Recording and reproducing apparatus
JPH0676483A (en) Disk recorder
JPH06231572A (en) Reproduction device
JPH06150623A (en) Recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees