JP2789584B2 - High efficiency coding device - Google Patents

High efficiency coding device

Info

Publication number
JP2789584B2
JP2789584B2 JP26786187A JP26786187A JP2789584B2 JP 2789584 B2 JP2789584 B2 JP 2789584B2 JP 26786187 A JP26786187 A JP 26786187A JP 26786187 A JP26786187 A JP 26786187A JP 2789584 B2 JP2789584 B2 JP 2789584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
circuit
dynamic range
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26786187A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01109978A (en
Inventor
典久 代田
泰弘 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP26786187A priority Critical patent/JP2789584B2/en
Publication of JPH01109978A publication Critical patent/JPH01109978A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2789584B2 publication Critical patent/JP2789584B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、テレビジョン信号のデータ量を圧縮し、
圧縮されたディジタル信号をVTRにより記録するのに適
用される高能率符号化装置に関する。 〔従来の技術〕 本願出願人は、特願昭59−266407号明細書に記載され
ているような、2次元ブロック内に含まれる複数画素の
最大値及び最小値により規定されるダイナミックレンジ
を求め、このダイナミックレンジに適応した符号化を行
う高能率符号化装置を提案している。また、特願昭60−
232789号明細書に記載されているように、複数フレーム
に夫々含まれる領域の画素から形成された3次元ブロッ
クに関してダイナミックレンジに適応した符号化を行う
高能率符号化装置が提案されている。更に、特願昭60−
268817号明細書に記載されているように、量子化を行っ
た時に生じる最大歪みが一定となるように、ダイナミッ
クレンジに応じてビット数が変化する可変長符号化方法
が提案されている。 上述のダイナミックレンジに適応した高能率符号(AD
RCと称する)は、伝送すべきデータ量を大幅に圧縮でき
るので、ディジタルVTRに適用して好適である。特に、
可変長ADRCは、圧縮率を高くすることができる。しか
し、可変長ADRCは、伝送データの量が画像の内容によっ
て変動するために、所定量のデータを1トラックとして
記録するディジタルVTRのような固定レートの伝送路を
使用する時には、バッファリングの処理が必要である。
本願出願人は、例えば特願昭61−257586号明細書に記載
されているように、ダイナミックレンズの度数分布を求
め、この度数分布を積算形の分布に変換し、符号化のし
きい値を積算形の度数分布に適用して発生情報量を求
め、発生情報量が伝送レートを超えないように制御する
バッファリング装置を提案している。 〔発明が解決しようとする問題点〕 上述のバッファリングの処理を行うためには、可変長
ADRCの符号化を行った時の発生情報量を計算するための
時間が必要である。従って、この時間、可変長ADRCの符
号化がされたデータを遅延させることが必要となる。こ
の遅延時間が多くなると、遅延用のメモリの容量が大き
くなる問題がある。 従って、この発明の目的は、バッファリングの処理の
ための遅延用メモリの容量を小とできる高能率符号化装
置を提供することにある。 〔問題点を解決するための手段〕 この発明は、ディジタルテレビジョン信号の1乃至連
続する複数のフレームにまたがって形成される複数のブ
ロックに分割し、各ブロックの最大値、最小値、最大値
及び最小値の差であるダイナミックレンジを検出し、ダ
イナミックレンジに適応した符号化を行う高能率符号化
装置において、 ディジタルテレビジョン信号の有効データのみをブロ
ック化回路のメモリに書き込み、メモリからブロックの
順序で、且つディジタルテレビジョン信号中の有効デー
タ以外のデータ欠如期間を有するディジタル信号を読み
出し、 ディジタル信号をダイナミックレンジに応じた符号化
装置に供給し、 符号化装置は、 読み出された有効データを使用して、符号化により発
生する発生情報量を算出し、 データ欠如期間において、発生情報量の制御を行うこ
とを特徴とする高能率符号化装置である。 〔作用〕 この発明では、テレビジョン信号の走査線の順序のデ
ータをブロックの順序に変換するブロック化回路のメモ
リに対して、ブランキング期間を除く有効データのみが
書き込まれる。メモリの書き込みアドレス又は読み出し
アドレスの制御により、ブロックの順序への変換がされ
る。このブロック化回路から読み出されたディジタル信
号は、ブラッキング期間が除去された有効データが連続
するものとなる。従って、ブロックを形成する単位例え
ば2フレーム期間において、データが存在しないデータ
欠如期間が生じる。このデータ欠如期間を利用して、発
生情報量の算出、しきい値の制御を行うことができ、バ
ッファリングのために、データを遅延させる時間が例え
ば2フレームとなり、遅延用のメモリの容量を小とでき
る。 〔実施例〕 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説
明する。第1図は、この一実施例の記録回路の構成を示
し、第1図において、1,2及び3で夫々示す入力端子に
3原色信号の赤(R),緑(G)及び青(B)の信号が
供給される。4で示すA/D変換器により、3原色信号が
ディジタル信号に変換される。5で示すディジタルマト
リックス回路により、輝度信号(Y)及び色差信号(U,
V)が形成される。この輝度信号及び色差信号は、(Y:
U:V)が(4:4:4)のサンプリング周波数を有している。 (4:4:4)のディジタルコンポーネント信号は、情報
量が多いので、レート変換回路6により、(3:1:0)の
サンプリングレートで且つ時分割多重信号7に変換され
る。即ち、輝度信号のサンプリング周波数が(3/4)と
され、色差信号のサンプリング周波数が(1/4)とされ
ると共に、色差信号のU及びVがライン順次の信号とさ
れる。レート変換回路6の出力信号がブロック化回路8
に供給され、テレビジョン走査の順序の信号がブロック
の順序の信号に変換される。 この実施例では、第3図に示すように、連続する2フ
レームの画面で同一の位置を占める(4ライン×4画
素)の2個の領域A11及びA12が1ブロックを構成し、1
ブロックには、32個の画素が含まれる。また、ブロック
化回路8では、入力信号中のブランキング期間が取り除
かれると共に、有効データが連続するものとされ、デー
タの系列中にデータ欠如期間が形成される。1ライン中
に858サンプル含まれ、その内の有効データが720サンプ
ルであり、1フレームのライン数が525ラインであり、
その内の有効ライン数が488であるので、2フレーム期
間のデータ数及び有効データ数は、下記のようになる。 有効データ数:720×488×2=702,720 2フレーム期間のデータ数:858×525×2=900,900 ブロック化回路8は、4フレームメモリにより構成さ
れ、2フレーム期間の有効データのみが2フレームメモ
リに書き込まれると共に、他の2フレームメモリからブ
ロックの順序に変換された有効データが読み出される。
2フレームメモリの読み出しアドレスをブロックの順序
とすることにより、走査線の順序をブロックの順序に変
換することができる。従って、ブロック化回路8の出力
信号9には、次式のように、231H(H:水平周期)のデー
タ欠如期間が含まれる。 (900,900−702,720)÷858≒231H ブロック化回路8の出力信号9がADRCエンコーダ10に
供給される。ADRCエンコーダ10では、ブロック如の最大
値MAX、最小値MIN、両者の差であるダイナミックレンジ
DRが検出され、ダイナミックレンジDRに適応して可変長
の符号化がなされる。例えば4個のしきい値TH1,TH2,TH
3,TH4(TH4<TH3<TH2<TH1)が設定される。ブロック
のダイナミックレンジDRが(0≦DR<TH4)の場合に
は、割り当てビット数が0とされ、ブロックのダイナミ
ックレンジDR及び最小値MINのみが伝送される。(TH4≦
DR<TH3)の時には、割り当てビット数が1ビットとさ
れる。(TH3≦DR<TH2)の時には、割り当てビット数が
2ビットとされる。(TH2≦DR<TH1)の時には、割り当
てビット数が3ビットとされる。(TH1≦DR<255)の時
には、割り当てビット数が4ビットとされる。 このように、0〜4ビットの可変長ADRCの符号化を行
う場合に、2フレーム期間の情報量が所定値を超えない
ように、バッファリングの処理がされる。バッファリン
グは、2フレーム期間のダイナミックレンジDRの発生度
数を求め、このダイナミックレンジDRの発生度数の分布
から最適なしきい値TH1〜TH4を決定し、更に、次の処理
に備えるためにダイナミックレンジDRの度数が格納され
ているメモリをクリアする一連の処理からなる。このバ
ッファリングにより決定されたしきい値を使用して、可
変長ADRCの符号化が実行される。 第4図は、ブロック化回路8及びADRCエンコーダ10の
処理の過程を示すタイミングチャートである。第4図A
がデータのフレーム周期と同期するフレームパルスFRD
であり、第4図Bがデータの2フレーム周期と同期する
パルスDBFRである。第4図Cに示すように、2フレーム
期間のデータF1,F2,・・・が連続するレート変換回路6
からの出力信号7がブロック化回路8に供給されると、
第4図Dに示すように、ブロック化回路8の出力信号9
は、ブロックの順序に変換された2フレームの有効デー
タF11,F12・・・からなり、上述のように、約231Hのデ
ータ欠如期間を有するものとなる。第4図Eは、有効デ
ータの期間と対応して“1"となり、データ欠如期間と対
応して“0"となるパルス信号DTENである。 ADRCエンコーダ10では、パルス信号DTENが“1"の期間
に、ダイナミックレンジDRの度数を収集し、パルス信号
DTENが“0"の期間に、積算形の度数分布表の作成、しき
い値の決定及びメモリのクリアの処理を行う。次に、し
きい値により、可変長のADRC符号化を行い、第4図Fに
示すように、2フレームのデータF11と対応する符号化
出力F111,F12と対応する符号化出力F112・・・からなる
出力データがADRCエンコーダ10から得られる。また、動
き適応駒落しが用いられ、ブロック単位に動き/静止ブ
ロックの判定がなされて、静止ブロックでは第3図のA1
2またはA13の一方がADRCエンコードされる。2フレーム
データF11がADRCエンコーダ10に供給されてから、ADRC
エンコーダ10から符号化出力F111が出力される迄の遅延
時間を2フレームとすることができる。 ADRCエンコーダ10の出力信号は、各画素と対応するコ
ード信号(ビットプレーンと称する)11と付加データ12
とからなる。付加データ12には、ブロック毎のダイナミ
ックレンジDR,最小値MIN,ビット長のデータ,輝度信号
及び色差信号の夫々のしきい値,ブロック番号,2フレー
ム識別信号DBFR、動き検出信号等が含まれる。 ADRCエンコーダ10の出力信号11及び12がフレーム化回
路13に供給され、フレーム構成のデータに変換される。
フレーム化回路13の出力信号14がエラー訂正符号のパリ
ティ発生回路15に供給され、例えば積符号の構成のエラ
ー訂正符号の符号化がなされる。パリティ発生回路15の
出力信号16が並列→直列変換回路17に供給され、出力端
子19に直列データの記録信号18が得られる。 第2図は、再生回路の構成を示し、第2図において、
21で示す入力端子に回転ヘッドにより再生された再生信
号が再生アンプ等を介して供給される。再生信号は、直
列→並列変換回路22によって並列の信号とされてTBC
(時間軸補正装置)23に供給される。TBC23の出力信号2
4がエラー訂正回路25に供給され、エラー訂正符号によ
り、エラーが訂正される。エラー訂正回路25からは、訂
正後のデータ26及びエラーの有無を示すエラーフラグ27
が発生する。 エラー訂正回路25の出力信号26及び27がフレーム分解
回路28に供給される。フレーム分解回路28により、ビッ
トプレーン29、付加データ30及びエラーフラグ27が分離
され、このフレーム分解回路28の出力信号27、29、30が
ADRCデコーダ31に供給される。ADRCデコーダ31では、付
加データ30を使用してビットプレーン29の復号がされ、
各画素と対応する8ビットのデータが得られる。ADRCデ
コーダ31の出力信号27及び32がブロック分解回路33に供
給される。 ブロック分解回路33は、4フレームメモリにより構成
され、ブロックの順序の各画素のデータをテレビジョン
信号の走査順序の信号に変換する。ブロック分解回路33
からは、各画素と対応して8ビットのコード信号である
画素データ34と、各画素のエラーの有無を示すエラーフ
ラグ35と、動き検出信号36とが発生する。動き検出信号
36は、静止ブロックか動きブロックかを示す信号であ
り、付加データ30から分離されたものである。静止ブロ
ックの場合には、1ブロックを構成する2個の領域A13
及びA12の一方の伝送が省略される駒落とし圧縮がされ
ている。 ブロック分解回路33の出力信号34,35,36がスムージン
グ回路37に供給される。スムージング回路37では、駒落
とし圧縮された静止ブロックに関して、静止ブロックが
連続した時に、ブロック間の画像と繋がりが不自然にな
ることを防止する平滑化の処理がなされる。スムージン
グ回路37の出力には、画素データ38及びエラーフラグ35
が発生し、これらの出力信号がエラー修整回路39に供給
される。エラー修整回路39では、エラーデータが時間的
及び空間的に相関を持つ他の正しいデータにより補間さ
れる。 エラー修整回路39の出力信号41がレート変換回路42に
供給される。レート変換回路42により、(3:1:0)の時
分割多重信号が(4:4:4)のコンポーネント信号に変換
される。レート変換回路42の出力信号(輝度信号Y,色差
信号U,V)がディジタルマトリックス回路43に供給さ
れ、3原色信号(R,G,B)に変換される。D/A変換記録44
により、3原色信号がアナログの3原色信号に変換さ
れ、出力端子45,46,47に取り出される。 〔発明の効果〕 この発明に依れば、ブロック化回路により、走査線の
順序の信号をブロックの順序の信号に変換すると共に、
水平ブランキング期間及び垂直ブランキングを除去し、
有効データが連続した信号に変換しているので、データ
系列中にデータ欠如期間を形成することができる。この
データ欠如期間において、バッファリングの処理に必要
なしきい値の制御を行うことができ、ADRCエンコーダに
おける遅延時間を例えば2フレームに抑えることがで
き、遅延用メモリの容量を小とできる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention compresses the data amount of a television signal,
The present invention relates to a high-efficiency coding apparatus applied to record a compressed digital signal by a VTR. [Prior Art] The present applicant seeks a dynamic range defined by a maximum value and a minimum value of a plurality of pixels included in a two-dimensional block as described in Japanese Patent Application No. 59-266407. Has proposed a high-efficiency coding apparatus that performs coding adapted to this dynamic range. In addition, Japanese Patent Application No. 60-
As described in the specification of Japanese Patent No. 232789, there has been proposed a high-efficiency encoding apparatus that performs encoding adaptive to a dynamic range with respect to a three-dimensional block formed from pixels in an area included in each of a plurality of frames. Furthermore, Japanese Patent Application No. 60-
As described in the specification of Japanese Patent No. 268817, there has been proposed a variable-length encoding method in which the number of bits changes according to a dynamic range so that the maximum distortion generated when performing quantization is constant. High-efficiency code (AD
RC) is suitable for application to a digital VTR because it can significantly reduce the amount of data to be transmitted. Especially,
The variable length ADRC can increase the compression ratio. However, the variable-length ADRC uses a buffering process when using a fixed-rate transmission path such as a digital VTR that records a predetermined amount of data as one track because the amount of transmission data varies depending on the content of the image. is required.
As described in Japanese Patent Application No. 61-257586, for example, the applicant of the present application obtains a power distribution of a dynamic lens, converts this power distribution into an integral type distribution, and sets a coding threshold value. A buffering device has been proposed which obtains the amount of generated information by applying it to a frequency distribution of an integrating type and controls the generated information amount so as not to exceed the transmission rate. [Problems to be Solved by the Invention] In order to perform the above-described buffering processing, a variable length
It takes time to calculate the amount of information generated when ADRC encoding is performed. Therefore, it is necessary to delay the data encoded with the variable length ADRC during this time. When the delay time increases, there is a problem that the capacity of the delay memory increases. SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a high-efficiency encoding device capable of reducing the capacity of a delay memory for buffering processing. [Means for Solving the Problems] The present invention divides a digital television signal into a plurality of blocks formed over one to a plurality of continuous frames, and a maximum value, a minimum value, and a maximum value of each block. And a dynamic range, which is a difference between the minimum value and the dynamic range, and performs coding adapted to the dynamic range. A digital signal having a data absence period other than valid data in a digital television signal is read out in order, and the digital signal is supplied to an encoding device corresponding to a dynamic range. Is used to calculate the amount of information generated by encoding, There are a high-efficiency encoding apparatus characterized by controlling the amount of information generated. [Operation] In the present invention, only valid data excluding the blanking period is written into the memory of the blocking circuit that converts the data in the order of the scanning lines of the television signal into the order of the blocks. By controlling the write address or the read address of the memory, the conversion to the block order is performed. The digital signal read from this blocking circuit is a series of valid data from which the blacking period has been removed. Therefore, in a unit for forming a block, for example, a two-frame period, a data absence period in which no data is present occurs. The amount of generated information can be calculated and the threshold value can be controlled using this data absence period. For buffering, the data delay time is, for example, two frames, and the capacity of the delay memory is reduced. Can be small. Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of the recording circuit of this embodiment. In FIG. 1, red (R), green (G) and blue (B) of three primary color signals are supplied to input terminals denoted by 1, 2, and 3, respectively. ) Is supplied. The A / D converter shown at 4 converts the three primary color signals into digital signals. The luminance signal (Y) and the color difference signal (U,
V) is formed. The luminance signal and the color difference signal are represented by (Y:
U: V) has a sampling frequency of (4: 4: 4). Since the digital component signal of (4: 4: 4) has a large amount of information, it is converted by the rate conversion circuit 6 into a time-division multiplexed signal 7 at a sampling rate of (3: 1: 0). That is, the sampling frequency of the luminance signal is (3/4), the sampling frequency of the chrominance signal is (1/4), and the U and V of the chrominance signal are line-sequential signals. The output signal of the rate conversion circuit 6 is
To convert the signals in the order of television scanning into signals in the order of blocks. In this embodiment, as shown in FIG. 3, two areas A11 and A12 occupying the same position (4 lines × 4 pixels) on two consecutive frames constitute one block.
The block includes 32 pixels. In addition, in the blocking circuit 8, the blanking period in the input signal is removed, the valid data is made continuous, and a data absence period is formed in the data sequence. 858 samples are included in one line, the valid data of which is 720 samples, the number of lines in one frame is 525 lines,
Since the number of valid lines is 488, the number of data and the number of valid data in the two-frame period are as follows. Number of valid data: 720 × 488 × 2 = 702,720 Number of data in two frame periods: 858 × 525 × 2 = 900,900 Blocking circuit 8 is composed of four frame memories, and only valid data of two frame periods is stored in two frame memories. At the same time, the valid data converted into the block order is read from the other two-frame memories.
By setting the read addresses of the two-frame memory to the order of the blocks, the order of the scanning lines can be converted to the order of the blocks. Accordingly, the output signal 9 of the blocking circuit 8 includes a data absence period of 231H (H: horizontal cycle) as in the following equation. (900,900-702,720) {858} 231H The output signal 9 of the blocking circuit 8 is supplied to the ADRC encoder 10. In the ADRC encoder 10, the maximum value MAX, the minimum value MIN, and the dynamic range that is the difference between the two
DR is detected, and variable-length coding is performed in accordance with the dynamic range DR. For example, four threshold values TH1, TH2, TH
3, TH4 (TH4 <TH3 <TH2 <TH1) is set. When the dynamic range DR of the block is (0 ≦ DR <TH4), the number of allocated bits is set to 0, and only the dynamic range DR and the minimum value MIN of the block are transmitted. (TH4 ≦
When DR <TH3), the number of allocated bits is 1 bit. When (TH3 ≦ DR <TH2), the number of allocated bits is 2 bits. When (TH2 ≦ DR <TH1), the number of allocated bits is 3 bits. When (TH1 ≦ DR <255), the number of allocated bits is 4 bits. As described above, when encoding the variable length ADRC of 0 to 4 bits, the buffering process is performed so that the information amount in the two frame period does not exceed the predetermined value. The buffering calculates the frequency of occurrence of the dynamic range DR in the two-frame period, determines the optimal threshold values TH1 to TH4 from the distribution of the frequency of occurrence of the dynamic range DR, and further prepares the dynamic range DR to prepare for the next processing. Consists of a series of processes for clearing the memory in which the frequency is stored. Using the threshold value determined by this buffering, encoding of the variable length ADRC is performed. FIG. 4 is a timing chart showing a process of processing by the blocking circuit 8 and the ADRC encoder 10. FIG. 4A
Pulse FRD is synchronized with the data frame period
FIG. 4B shows the pulse DBFR synchronized with the two-frame period of the data. As shown in FIG. 4C, the rate conversion circuit 6 in which data F1, F2,...
Is supplied to the blocking circuit 8 from the
As shown in FIG. 4D, the output signal 9 of the blocking circuit 8
Consists of two frames of valid data F11, F12,... Converted into a block order, and has a data absence period of about 231H as described above. FIG. 4E shows a pulse signal DTEN which becomes "1" in correspondence with the period of valid data and becomes "0" in correspondence with the data lack period. The ADRC encoder 10 collects the frequency of the dynamic range DR while the pulse signal DTEN is “1” and
During the period in which DTEN is “0”, the process of creating an integrated frequency distribution table, determining the threshold value, and clearing the memory is performed. Next, variable-length ADRC encoding is performed according to the threshold value, and as shown in FIG. 4F, encoded outputs F111 and F12 corresponding to data F11 of two frames and encoded outputs F112 and so on corresponding to two frames. Is obtained from the ADRC encoder 10. In addition, motion adaptive frame drop is used, and a motion / still block is determined for each block.
One of A2 and A13 is ADRC encoded. After the two frame data F11 is supplied to the ADRC encoder 10, the ADRC
The delay time until the encoded output F111 is output from the encoder 10 can be set to two frames. The output signal of the ADRC encoder 10 includes a code signal (referred to as a bit plane) 11 corresponding to each pixel and additional data 12.
Consists of The additional data 12 includes a dynamic range DR for each block, a minimum value MIN, data of a bit length, respective threshold values of a luminance signal and a color difference signal, a block number, a two-frame identification signal DBFR, a motion detection signal, and the like. . Output signals 11 and 12 of the ADRC encoder 10 are supplied to a framing circuit 13 and converted into data having a frame configuration.
The output signal 14 of the framing circuit 13 is supplied to an error correction code parity generation circuit 15 and, for example, an error correction code having a product code configuration is encoded. An output signal 16 of the parity generation circuit 15 is supplied to a parallel-to-serial conversion circuit 17, and a recording signal 18 of serial data is obtained at an output terminal 19. FIG. 2 shows the configuration of the reproducing circuit. In FIG.
A reproduction signal reproduced by the rotary head is supplied to an input terminal indicated by 21 via a reproduction amplifier or the like. The playback signal is converted into a parallel signal by the
(Time axis correction device) 23. Output signal 2 of TBC23
4 is supplied to the error correction circuit 25, and the error is corrected by the error correction code. The error correction circuit 25 outputs a corrected data 26 and an error flag 27 indicating the presence or absence of an error.
Occurs. Output signals 26 and 27 of the error correction circuit 25 are supplied to a frame decomposition circuit 28. The frame decomposing circuit 28 separates the bit plane 29, the additional data 30, and the error flag 27, and the output signals 27, 29, and 30 of the frame decomposing circuit 28
It is supplied to the ADRC decoder 31. In the ADRC decoder 31, the bit plane 29 is decoded using the additional data 30,
8-bit data corresponding to each pixel is obtained. Output signals 27 and 32 of the ADRC decoder 31 are supplied to a block decomposition circuit 33. The block decomposition circuit 33 is constituted by a 4-frame memory, and converts data of each pixel in the order of blocks into a signal in the scanning order of a television signal. Block decomposition circuit 33
Thereafter, pixel data 34 which is an 8-bit code signal corresponding to each pixel, an error flag 35 indicating whether or not each pixel has an error, and a motion detection signal 36 are generated. Motion detection signal
Reference numeral 36 denotes a signal indicating whether the block is a still block or a motion block, which is separated from the additional data 30. In the case of a stationary block, two areas A13 forming one block
And A12, in which the transmission of one of the frames is omitted. Output signals 34, 35, 36 of the block decomposition circuit 33 are supplied to a smoothing circuit 37. The smoothing circuit 37 performs a smoothing process on the still blocks that have been dropped and compressed so as to prevent unnatural connection between the blocks and the image when the still blocks continue. The output of the smoothing circuit 37 includes the pixel data 38 and the error flag 35.
Occur, and these output signals are supplied to the error correction circuit 39. In the error correction circuit 39, the error data is interpolated by other correct data having a temporal and spatial correlation. The output signal 41 of the error correction circuit 39 is supplied to the rate conversion circuit 42. The rate conversion circuit converts the (3: 1: 0) time-division multiplexed signal into a (4: 4: 4) component signal. Output signals (luminance signal Y, color difference signals U, V) of the rate conversion circuit 42 are supplied to a digital matrix circuit 43, where they are converted into three primary color signals (R, G, B). D / A conversion record 44
Thus, the three primary color signals are converted into analog three primary color signals, and are taken out to output terminals 45, 46, and 47. [Effects of the Invention] According to the present invention, the blocking circuit converts signals in the order of scanning lines into signals in the order of blocks,
Remove horizontal blanking period and vertical blanking,
Since the effective data is converted into a continuous signal, a data absence period can be formed in the data sequence. In the data absence period, the threshold required for the buffering process can be controlled, the delay time in the ADRC encoder can be suppressed to, for example, two frames, and the capacity of the delay memory can be reduced.

【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例の記録回路のブロック図、
第2図はこの発明の一実施例の再生回路のブロック図、
第3図はブロックの説明に用いる略線図、第4図はこの
発明の一実施例の説明に用いるタイミングチャートであ
る。 図面における主要な符号の説明 8:ブロック化回路、10:ADRCエンコーダ、 13:フレーム化回路。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram of a recording circuit according to an embodiment of the present invention;
FIG. 2 is a block diagram of a reproducing circuit according to one embodiment of the present invention;
FIG. 3 is a schematic diagram used for explaining blocks, and FIG. 4 is a timing chart used for explaining one embodiment of the present invention. Description of main reference numerals in the drawings 8: block circuit, 10: ADRC encoder, 13: framing circuit.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 1.ディジタルテレビジョン信号の1乃至連続する複数
のフレームにまたがって形成される複数のブロックに分
割し、各ブロックの最大値、最小値、上記最大値及び上
記最小値の差であるダイナミックレンジを検出し、上記
ダイナミックレンジに適応した符号化を行う高能率符号
化装置において、 上記ディジタルテレビジョン信号の有効データのみをブ
ロック化回路のメモリに書き込み、上記メモリから上記
ブロックの順序で、且つ上記ディジタルテレビジョン信
号中の上記有効データ以外のデータ欠如期間を有するデ
ィジタル信号を読み出し、 上記ディジタル信号を上記ダイナミックレンジに応じた
符号化装置に供給し、 上記符号化装置は、 読み出された上記有効データを使用して、上記符号化に
より発生する発生情報量を算出し、 上記データ欠如期間において、上記発生情報量の制御を
行うことを特徴とする高能率符号化装置。
(57) [Claims] The digital television signal is divided into a plurality of blocks formed over a plurality of continuous frames, and a maximum value and a minimum value of each block, and a dynamic range which is a difference between the maximum value and the minimum value is detected. A high-efficiency encoding apparatus that performs encoding adapted to the dynamic range, wherein only effective data of the digital television signal is written into a memory of a block circuit, and the digital television signal is written from the memory in the order of the blocks; A digital signal having a data absence period other than the valid data in the signal is read out, and the digital signal is supplied to an encoding device corresponding to the dynamic range. The encoding device uses the read valid data. Then, the amount of information generated by the encoding is calculated, In data lack period, the high efficiency encoding device and performs control of the amount of information generated.
JP26786187A 1987-10-23 1987-10-23 High efficiency coding device Expired - Fee Related JP2789584B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26786187A JP2789584B2 (en) 1987-10-23 1987-10-23 High efficiency coding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26786187A JP2789584B2 (en) 1987-10-23 1987-10-23 High efficiency coding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01109978A JPH01109978A (en) 1989-04-26
JP2789584B2 true JP2789584B2 (en) 1998-08-20

Family

ID=17450654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26786187A Expired - Fee Related JP2789584B2 (en) 1987-10-23 1987-10-23 High efficiency coding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789584B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6074883A (en) * 1983-09-30 1985-04-27 Toshiba Corp Video recording and reproducing system
JP2670259B2 (en) * 1985-11-29 1997-10-29 ソニー株式会社 High efficiency coding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01109978A (en) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2900385B2 (en) Framing circuit and method
US4661862A (en) Differential PCM video transmission system employing horizontally offset five pixel groups and delta signals having plural non-linear encoding functions
JPH0374982A (en) Recorder for picture signal
US6192190B1 (en) Digital image recording and/or reproducing apparatus using a plurality of compression methods
KR100377697B1 (en) A video signal recording /
JPH01144875A (en) Image information transmission system
JP2522261B2 (en) Encoding apparatus and encoding method for digital image signal
JP2789584B2 (en) High efficiency coding device
JP2550573B2 (en) High-efficiency encoder for color television signals.
JPS6370682A (en) High efficiency coding device for component signal
JP2748472B2 (en) Frame circuit
JP2676747B2 (en) Frame circuit
JP3326828B2 (en) Digital image signal receiving / reproducing device
JP3127629B2 (en) Error correction device for digital image signal
JP2689555B2 (en) Image restoration device
US6233281B1 (en) Video signal processing apparatus, and video signal processing method
JP2897228B2 (en) Framing circuit and method
JP3343132B2 (en) Digital video signal encoding device and decoding device
JP3291786B2 (en) Transmission device for block transform coded data
JP2832949B2 (en) High-efficiency code decoding device
JP3161110B2 (en) High-efficiency encoder for digital video signals.
JP2966412B2 (en) Image signal blocking circuit
JP3029195B2 (en) Image transmission apparatus and method
JP2897229B2 (en) Framing circuit and method
JP3060501B2 (en) Video signal transmission device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees