JP2013003778A - Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method - Google Patents

Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2013003778A
JP2013003778A JP2011133352A JP2011133352A JP2013003778A JP 2013003778 A JP2013003778 A JP 2013003778A JP 2011133352 A JP2011133352 A JP 2011133352A JP 2011133352 A JP2011133352 A JP 2011133352A JP 2013003778 A JP2013003778 A JP 2013003778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional space
information
dimensional
server
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011133352A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Paul Bale
バレ・ポール
Soulier Christophe
スーリエ・クリストフ
Pencreach Yoan
ペンクレアシュ・ヨアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FORUM8 CO Ltd
Original Assignee
FORUM8 CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FORUM8 CO Ltd filed Critical FORUM8 CO Ltd
Priority to JP2011133352A priority Critical patent/JP2013003778A/en
Publication of JP2013003778A publication Critical patent/JP2013003778A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a three-dimensional space information processing system or the like capable of achieving communication unrestricted by time while utilizing an advantage of communication in three-dimensional space.SOLUTION: A client terminal 2 is connected to a server 1 including a database 10 for storing three-dimensional space information, and the client terminal controls the three-dimensional space information by a 3D client module 30 having a discussion generating part 38a for generating a discussion object for holding information displayed by image display showing a point or an area and editable from the plurality of client terminals at an arbitrary position of three-dimensional space, and a discussion editing and generating part 38b for editing the information held by the discussion object generated in the three-dimensional space.

Description

本発明は、3次元空間情報を保有するサーバと、クライアント端末とがネットワークを介して接続された3次元空間情報処理システム、3次元空間情報処理端末、3次元空間情報処理サーバ、3次元空間情報処理端末プログラム、3次元空間情報処理サーバプログラム、及び3次元空間情報処理方法に関する。   The present invention relates to a three-dimensional spatial information processing system in which a server having three-dimensional spatial information and a client terminal are connected via a network, a three-dimensional spatial information processing terminal, a three-dimensional spatial information processing server, and three-dimensional spatial information. The present invention relates to a processing terminal program, a three-dimensional spatial information processing server program, and a three-dimensional spatial information processing method.

従来より、インターネット等のネットワークに接続された端末間において、お互いにコミュニケーションを取る方法が種々開発されている。
特に近年は、仮想的な3次元空間(以下3D空間ともいう)を構築するサーバをネットワーク上に設け、この3D空間内でコミュニケーションを取ることが可能である。例えば、3D空間内にユーザの分身として操作可能なアバターを作成し、当該アバターを介して3D空間内の移動や他のアバター等のコミュニケーションを取ることが可能となっている。
Conventionally, various methods for communicating with each other between terminals connected to a network such as the Internet have been developed.
Particularly in recent years, it is possible to provide a server for constructing a virtual three-dimensional space (hereinafter also referred to as a 3D space) on a network and communicate within this 3D space. For example, it is possible to create an avatar that can be operated as a user's alternation in the 3D space, and to communicate within the 3D space and other avatars via the avatar.

3D空間内では、3D空間内の景色等をお互い閲覧しながらコミュニケーションを取ることができ、より現実に近いコミュニケーションを取ることができるという利点がある。特に現実のロケーションを再現した3D空間であれば、現実の地形や建物について意見交換等ができ有用である。   In the 3D space, there is an advantage that communication can be performed while viewing the scenery in the 3D space and the like, and communication closer to reality can be performed. In particular, a 3D space that reproduces an actual location is useful for exchanging opinions on actual terrain and buildings.

3D空間内でのコミュニケーション手段としては、文字によるチャットが主に用いられており、このような3D空間内でのコミュニケーション手段の利便性を高めるための技術も種々開発されている。
例えば、3D空間内においてチャット可能なオブジェクトに画像上のポインタを重ね合わせ、この指定されたオブジェクトがチャット可能なオブジェクトである場合にはポインタが顔型形状のポインタに変更され、ユーザが直感的にチャット可能なオブジェクトを把握することができる技術が知られている(特許文献1参照)。
As a communication means in the 3D space, chat using characters is mainly used, and various techniques for improving the convenience of the communication means in the 3D space have been developed.
For example, a pointer on the image is superimposed on an object that can be chatted in 3D space, and when the designated object is an object that can be chatted, the pointer is changed to a face-shaped pointer, and the user can intuitively There is known a technique capable of grasping an object that can be chatted (see Patent Document 1).

特開平10−154053号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-154053

しかしながら、上記特許文献1に開示された技術では、チャットによるコミュニケーションの利便性を高めることができるが、3D空間内におけるチャットでは基本的に自らとコミュニケーションを取る対象とが同じ時間であって3D空間内の同じ場所にアバターを配置させる必要がある。
つまり、チャットではコミュニケーションを取る者それぞれが、同じ時間に3D空間にアクセスしている必要があることから、時間的制約を受けるという問題がある。特に、複数人が同時にコミュニケーションを取りたい場合には、それぞれの時間を合わせる必要があり、このような問題はより顕著となる。インターネットは世界的に拡がっていることから、世界中のユーザとコミュニケーションを取ることができるのに対し、このような時間的制約がある手段は、時差のある相手とのコミュニケーションを難しいものとしている。
However, with the technology disclosed in Patent Document 1, the convenience of communication by chat can be improved, but in chat in 3D space, the object to communicate with itself is basically the same time and 3D space. It is necessary to place an avatar in the same place.
That is, in chatting, each person who communicates needs to access the 3D space at the same time. In particular, when a plurality of people want to communicate at the same time, it is necessary to adjust their respective times, and such a problem becomes more prominent. Since the Internet is spreading worldwide, it is possible to communicate with users all over the world, whereas such time-constrained means make it difficult to communicate with opponents with time differences.

本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、3次元空間でのコミュニケーションの利点を活かしつつ、時間に制約されないコミュニケーションを実現することのできる3次元空間情報処理システム、3次元空間情報処理端末、3次元空間情報処理サーバ、3次元空間情報処理サーバ、3次元空間情報処理端末プログラム、及び3次元空間情報処理方法を提供する。   The present invention has been made to solve such problems, and the object of the present invention is to provide a three-dimensional space capable of realizing communication that is not limited by time while taking advantage of communication in the three-dimensional space. An information processing system, a three-dimensional spatial information processing terminal, a three-dimensional spatial information processing server, a three-dimensional spatial information processing server, a three-dimensional spatial information processing terminal program, and a three-dimensional spatial information processing method are provided.

上記した目的を達成するために、請求項1の3次元空間情報処理システムでは、3次元空間の情報を保有するサーバと、当該サーバとネットワークを介して接続された複数のクライアント端末とからなる3次元空間情報処理システムであって、前記サーバは、3次元空間情報を保存するデータベースと、前記データベースに保存された3次元空間情報を前記クライアント端末に送信するとともに、前記クライアント端末からの要求に応じた処理を行い前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる3次元空間情報管理手段と、を有しており、前記クライアント端末は、3次元空間画像を表示する画像表示手段と、前記3次元空間画像内の操作を行う入力手段と、前記サーバの3次元空間情報管理手段から前記3次元空間情報を取得し、当該3次元空間情報に基づく3次元空間画像を前記画像表示手段に表示させるとともに、前記入力手段の操作に応じて3次元空間情報を処理し、当該3次元空間情報への変更事項を反映させるべく前記サーバへ要求を送る3次元空間制御手段と、を有しており、前記3次元空間制御手段は、3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され前記複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成手段と、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集手段と、を備えることを特徴としている。   In order to achieve the above-described object, the three-dimensional spatial information processing system according to claim 1 includes a server having information of a three-dimensional space and a plurality of client terminals connected to the server via a network. In the three-dimensional space information processing system, the server transmits a three-dimensional space information stored in the database and the three-dimensional space information stored in the database to the client terminal, and responds to a request from the client terminal. 3D spatial information management means for performing the above-described processing and reflecting it in the 3D spatial information stored in the database, and the client terminal includes image display means for displaying a 3D spatial image; The three-dimensional space information is obtained from an input means for performing an operation in a three-dimensional space image and a three-dimensional space information management means of the server. The three-dimensional space image based on the three-dimensional space information is displayed on the image display means, and the three-dimensional space information is processed according to the operation of the input means. Three-dimensional space control means for sending a request to the server for reflection, and the three-dimensional space control means is displayed by an image display showing a point or a region at an arbitrary position in the three-dimensional space. Discussion generating means for generating a discussion object that holds information editable from the plurality of client terminals; discussion editing means for editing information held by the discussion object generated in the three-dimensional space; It is characterized by providing.

請求項2の3次元空間情報処理システムでは、請求項1において、前記ディスカッションオブジェクトの編集可能な情報は、文字情報であることを特徴としている。
請求項3の3次元空間情報処理システムでは、請求項1または2において、前記3次元空間は、現実の地形データに基づいて構築されていることを特徴としている。
The three-dimensional spatial information processing system according to claim 2 is characterized in that, in claim 1, the editable information of the discussion object is character information.
The three-dimensional space information processing system according to claim 3 is characterized in that, in claim 1 or 2, the three-dimensional space is constructed based on actual terrain data.

請求項4の3次元空間情報処理端末では、3次元空間情報を保有するサーバとネットワークを介して接続された3次元空間情報処理端末であって、3次元空間画像を表示する画像表示手段と、前記3次元空間画像内の操作を行う入力手段と、前記サーバから前記3次元空間情報を取得し、当該3次元空間情報に基づく3次元空間画像を前記画像表示手段に表示させるとともに、前記入力手段の操作に応じて3次元空間情報を処理し、当該3次元空間情報への変更事項を反映させるべく前記サーバへ要求を送る3次元空間制御手段と、を有しており、前記3次元空間制御手段は、3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され前記複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成手段と、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集手段と、を備えることを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing terminal according to claim 4 is a three-dimensional spatial information processing terminal connected via a network to a server holding three-dimensional spatial information, and an image display means for displaying a three-dimensional spatial image; Input means for performing an operation in the three-dimensional space image; acquiring the three-dimensional space information from the server; and displaying the three-dimensional space image based on the three-dimensional space information on the image display means; and the input means Three-dimensional space control means for processing three-dimensional space information in response to the operation and sending a request to the server to reflect the change to the three-dimensional space information. The means is a discussion object that holds information that can be edited from the plurality of client terminals, displayed at an arbitrary position in the three-dimensional space by an image display showing a point or a region. Is characterized by comprising a discussion generating means for generating, for a discussion editing means for editing information discussion object holds being generated by the three-dimensional space a.

請求項5の3次元空間情報処理サーバでは、ネットワークを介して複数のクライアント端末と接続されている3次元空間情報処理サーバであって、3次元空間情報を保存するデータベースと、前記データベースに保存された3次元空間情報を前記クライアント端末に送信するとともに、前記クライアント端末からの要求に応じて、前記3次元空間の任意の位置にて生成された、点または領域を示す画像表示により表示され、編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを、前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる3次元空間情報管理手段と、を備えることを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing server according to claim 5 is a three-dimensional spatial information processing server connected to a plurality of client terminals via a network, the database storing three-dimensional spatial information, and the database stored in the database The three-dimensional space information is transmitted to the client terminal, and is displayed by an image display showing a point or a region generated at an arbitrary position in the three-dimensional space in response to a request from the client terminal. 3D spatial information management means for reflecting a discussion object holding possible information in the 3D spatial information stored in the database.

請求項6の3次元空間情報処理サーバでは、請求項5において、前記3次元空間情報管理手段は、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報に対し、前記クライアント端末による編集が行われた場合に、当該編集を前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させることを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing server according to claim 6, wherein the three-dimensional spatial information management unit is configured to provide the client with respect to information held in a discussion object generated in the three-dimensional space. When editing is performed by a terminal, the editing is reflected in the three-dimensional space information stored in the database.

請求項7の3次元空間情報処理クライアントプログラムでは、3次元空間情報を保有するサーバとネットワークを介して接続されたクライアント端末にて実行される3次元空間情報処理プログラムであって、前記クライアント端末は、3次元空間画像を表示する画像表示手段と、前記3次元空間画像内の操作を行う入力手段と、を有しており、前記クライアント端末を、前記サーバから前記3次元空間情報を取得し、当該3次元空間情報に基づく3次元空間画像を前記画像表示手段に表示させるとともに、前記入力手段の操作に応じて3次元空間情報を処理し、当該3次元空間情報への変更事項を反映させるべく前記サーバへ要求を送る3次元空間制御手段として機能させるとともに、3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され前記複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成手段、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集手段、として機能させることを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing client program according to claim 7, wherein the three-dimensional spatial information processing client program is executed by a client terminal connected via a network to a server having three-dimensional spatial information, An image display means for displaying a three-dimensional space image; and an input means for performing an operation in the three-dimensional space image. The client terminal acquires the three-dimensional space information from the server; In order to display a three-dimensional space image based on the three-dimensional space information on the image display means, process the three-dimensional space information according to the operation of the input means, and reflect the change to the three-dimensional space information An image showing a point or a region at an arbitrary position in the three-dimensional space while functioning as a three-dimensional space control means for sending a request to the server Discussion generating means for generating a discussion object that is displayed as shown and holds information that can be edited from the plurality of client terminals, and a discussion that edits information held in the discussion object generated in the three-dimensional space It is characterized by functioning as an editing means.

請求項8の3次元空間情報処理サーバプログラムでは、ネットワークを介して複数のクライアント端末と接続されている3次元空間情報処理サーバにて実行されるプログラムであって、前記サーバは3次元空間情報を保存するデータベースを有しており、前記データベースに保存された3次元空間情報を前記クライアント端末に送信するとともに、前記クライアント端末からの要求に応じて、前記3次元空間の任意の位置にて生成された、点または領域を示す画像表示により表示され、編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを、前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる3次元空間情報管理手段として、前記サーバを機能させることを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing server program according to claim 8 is a program executed by a three-dimensional spatial information processing server connected to a plurality of client terminals via a network, wherein the server stores three-dimensional spatial information. It has a database to be stored, and transmits the 3D space information stored in the database to the client terminal, and is generated at an arbitrary position in the 3D space in response to a request from the client terminal. In addition, the server is caused to function as a three-dimensional spatial information management means for reflecting a discussion object, which is displayed by an image display showing a point or a region and holds editable information, in the three-dimensional spatial information stored in the database. It is characterized by that.

請求項9の3次元空間情報処理サーバプログラムでは、請求項8において、前記3次元空間情報管理手段は、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報に対し、前記クライアント端末による編集が行われた場合に、当該編集を前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる機能も有することを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing server program according to claim 9 is the computer program according to claim 8, wherein the three-dimensional spatial information management unit is configured to perform the processing on the information held by the discussion object generated in the three-dimensional space. When editing is performed by a client terminal, the editing apparatus also has a function of reflecting the editing in the three-dimensional space information stored in the database.

請求項10の3次元空間情報処理方法では、3次元空間の情報を保有するサーバと、当該サーバとネットワークを介して接続された複数のクライアント端末との間の3次元空間情報処理方法であって、前記クライアント端末が、前記サーバから3次元空間情報を取得し、取得した3次元空間情報に基づく3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成し、前記サーバが、前記ディスカッションオブジェクトを前記サーバが保有する3次元空間情報に反映することを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing method according to claim 10 is a three-dimensional spatial information processing method between a server holding information of a three-dimensional space and a plurality of client terminals connected to the server via a network. The client terminal acquires three-dimensional space information from the server, and is displayed by an image display showing a point or a region at an arbitrary position in the three-dimensional space based on the acquired three-dimensional space information. A discussion object holding editable information is generated, and the server reflects the discussion object in three-dimensional spatial information held by the server.

請求項11の3次元空間情報処理方法では、請求項10において、前記クライアント端末が、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行い、当該編集を前記サーバの3次元空間情報に反映させることを特徴としている。   The three-dimensional spatial information processing method according to claim 11 is the method according to claim 10, wherein the client terminal edits information held in a discussion object generated in the three-dimensional space, and performs the editing. It is characterized by being reflected in the three-dimensional space information of the server.

上記手段を用いる本発明の3次元空間情報処理システム、3次元空間情報処理端末、3次元空間情報処理サーバ、3次元空間情報処理サーバ、3次元空間情報処理端末プログラム、及び3次元空間情報処理方法によれば、複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを3次元空間内に生成し、当該ディスカッションオブジェクトの保持する情報を編集していくことで、クライアント端末での意見交換をすることができる。当該ディスカッションオブジェクトは3次元空間内の任意の位置にて、情報を保持していることから、チャットのように同じ時間に各クライアント端末を介して3次元空間の同じ位置に居合わせる必要はなく、ディスカッションオブジェクトが生成された任意の位置に行けばいつでも意見の追加をすることができる。つまり、クライアント端末を所有する各ユーザは時間の制約なく意見交換することができる。   Three-dimensional spatial information processing system, three-dimensional spatial information processing terminal, three-dimensional spatial information processing server, three-dimensional spatial information processing server, three-dimensional spatial information processing terminal program, and three-dimensional spatial information processing method of the present invention using the above means According to the above, discussion objects that hold information that can be edited from a plurality of client terminals are generated in the three-dimensional space, and information held by the discussion objects is edited to exchange opinions at the client terminals. be able to. Since the discussion object holds information at an arbitrary position in the three-dimensional space, there is no need to be present at the same position in the three-dimensional space through each client terminal at the same time as in the chat. You can add an opinion whenever you go to the location where the object was created. That is, each user who owns the client terminal can exchange opinions without time constraints.

また、3次元空間の任意の位置にディスカッションオブジェクトを生成することで、その位置の周辺状況に応じた意見交換を行うことができる。つまり、3次元空間を利用したシミュレーションを行いつつ、効率的で有用な意見交換を行うことができる。
これにより、3次元空間でのコミュニケーションの利点を活かしつつ、時間に制約されないコミュニケーションを実現することができる。
Also, by generating a discussion object at an arbitrary position in the three-dimensional space, it is possible to exchange opinions according to the surrounding situation of the position. That is, efficient and useful exchange of opinions can be performed while performing a simulation using a three-dimensional space.
As a result, communication that is not limited by time can be realized while taking advantage of communication in a three-dimensional space.

本発明の一実施形態に係る3次元空間情報処理システムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a three-dimensional spatial information processing system according to an embodiment of the present invention. ディスカッション生成時の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow at the time of discussion production | generation. ディスカッション生成時の説明図である。It is explanatory drawing at the time of discussion production | generation. ディスカッション生成時の説明図である。It is explanatory drawing at the time of discussion production | generation. ディスカッション生成時の説明図である。It is explanatory drawing at the time of discussion production | generation. ディスカッション生成時の説明図である。It is explanatory drawing at the time of discussion production | generation. ディスカッション編集時の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow at the time of discussion edit. ディスカッションオブジェクトの表示方法の変形例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the modification of the display method of a discussion object.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1を参照すると、本発明の一実施形態に係る3次元空間情報処理システムのシステム構成図が示されている。
図1に示すように、サーバ1と複数のクライアント端末2とインターネットを介して相互に通信可能に接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
Referring to FIG. 1, there is shown a system configuration diagram of a three-dimensional spatial information processing system according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, a server 1 and a plurality of client terminals 2 are connected to be communicable with each other via the Internet.

サーバ1は、データベース10、及びサーバアプリケーション12(3次元空間情報管理手段)を備えたコンピュータである。
データベース10には、3次元空間(以下、3D空間ともいう)の情報が保存されている。当該3D空間情報としては、現実世界を仮想的に構築可能に現実の位置情報に則した地形、建造物等のデータが保存されている。その他にもデータベース10には、天候等の環境に関するデータ、仮想のキャラクタ、動植物、車両等の移動体のデータ等も保存されている。
The server 1 is a computer provided with a database 10 and a server application 12 (three-dimensional spatial information management means).
The database 10 stores information on a three-dimensional space (hereinafter also referred to as 3D space). As the 3D space information, data such as terrain and buildings in accordance with the actual position information is stored so that the real world can be virtually constructed. In addition, the database 10 also stores data on the environment such as the weather, data on moving objects such as virtual characters, animals and plants, and vehicles.

サーバアプリケーション12は、サーバ1にて実行されるプログラムであり、データベース10に保存された3D空間情報に基づき3D空間を構築し、当該3D空間の管理を行うものである。また、当該サーバアプリケーション12は、構築された3D空間情報を各クライアント端末2に応じたフォーマットに変換した上で、各クライアント端末2へとインターネットを介して送信を行う。そして、当該サーバアプリケーション12は、各クライアント端末2から送られる3D空間への要求を受け、要求に応じた3D空間への変更等の処理を行い、結果をデータベース10の3D空間情報に反映させる。   The server application 12 is a program executed by the server 1 and builds a 3D space based on 3D space information stored in the database 10 and manages the 3D space. In addition, the server application 12 converts the constructed 3D spatial information into a format corresponding to each client terminal 2 and then transmits it to each client terminal 2 via the Internet. Then, the server application 12 receives a request to the 3D space sent from each client terminal 2, performs processing such as changing to the 3D space according to the request, and reflects the result in the 3D space information of the database 10.

一方、クライアント端末2は、ディスプレイ20(画像表示手段)、入力装置22(入力手段)、及びユーザアプリケーション24を備えている。なお、クライアント端末2としては、パーソナルコンピュータ(以下、PCともいう)や、ノートPC、携帯電話、スマートフォン等のモバイル機器等がある。
ディスプレイ20は、ユーザアプリケーション24より送られる3D空間画像等の画像情報を画面上に表示するものである。
On the other hand, the client terminal 2 includes a display 20 (image display means), an input device 22 (input means), and a user application 24. The client terminal 2 includes a personal computer (hereinafter also referred to as a PC), a mobile device such as a notebook PC, a mobile phone, and a smartphone.
The display 20 displays image information such as a 3D space image sent from the user application 24 on the screen.

入力装置22は、クライアント端末2を所有するユーザの操作を受けて、対応する信号を、ユーザアプリケーション24に出力し、前記ディスプレイ20に表示される3D空間画像内での操作を行うものである。
これらディスプレイ20及び入力装置22はクライアント端末2に応じて異なっていてもよく、例えばディスプレイ20としては、液晶ディスプレイ、CRT、プラズマディスプレイ、及びプロジェクタ等があり、入力装置22としてはキーボード、マウス等のポインティングデバイス、及びディスプレイ20と組み合わせたタッチパネル等がある。
The input device 22 receives an operation of the user who owns the client terminal 2, outputs a corresponding signal to the user application 24, and performs an operation in the 3D space image displayed on the display 20.
The display 20 and the input device 22 may differ depending on the client terminal 2. For example, the display 20 includes a liquid crystal display, a CRT, a plasma display, a projector, and the like, and the input device 22 includes a keyboard, a mouse, and the like. There are a pointing device and a touch panel combined with the display 20.

ユーザアプリケーション24は、クライアント端末2において機能するソフトウエアプログラムであり、例えば、上記サーバ1の3D空間の使用に適合した専用のアプリケーションであってもよいし、汎用的なWebブラウザ等でも構わない。当該ユーザアプリケーション24は、特に上記サーバ1からインターネットを介して送信される3D空間情報を取得して、当該3D空間内における処理を行うためのプログラムである3Dクライアントモジュール30(3次元空間制御手段)を有している。   The user application 24 is a software program that functions in the client terminal 2, and may be a dedicated application suitable for use of the 3D space of the server 1 or a general-purpose Web browser, for example. The user application 24 acquires a 3D space information transmitted from the server 1 via the Internet, and a 3D client module 30 (3D space control means) that is a program for performing processing in the 3D space. have.

当該3Dクライアントモジュール30は、詳しくは、通信部32、3D空間情報処理部34、画像生成部36、ディスカッション制御部38、アバター制御部40を有している。
通信部32は、インターネットを介して上記サーバアプリケーション12に接続されており、サーバアプリケーション12から3D空間情報を受信するとともに、クライアント端末2から3D空間への要求を送信する機能を有している。
Specifically, the 3D client module 30 includes a communication unit 32, a 3D space information processing unit 34, an image generation unit 36, a discussion control unit 38, and an avatar control unit 40.
The communication unit 32 is connected to the server application 12 via the Internet, and has a function of receiving 3D space information from the server application 12 and transmitting a request from the client terminal 2 to the 3D space.

3D空間情報処理部34は、通信部32にて受信した3D空間情報を処理して画像生成部36へ送るとともに、ディスカッション制御部38及びアバター制御部40において受け付けた操作を3D空間に反映させる処理を行い、当該3D空間への変更事項等はサーバアプリケーション12への要求として通信部32に送る機能を有している。
ディスカッション制御部38は、主に、3D空間内にディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成部38a(ディスカッション生成手段)と、すでに生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集部38b(ディスカッション編集手段)とを有している。
The 3D space information processing unit 34 processes the 3D space information received by the communication unit 32 and sends the processed 3D space information to the image generation unit 36, and reflects the operations received by the discussion control unit 38 and the avatar control unit 40 in the 3D space. And a change item to the 3D space has a function to send to the communication unit 32 as a request to the server application 12.
The discussion control unit 38 mainly includes a discussion generation unit 38a (discussion generation unit) that generates a discussion object in the 3D space, and a discussion editing unit 38b that edits information held by the already generated discussion object. (Discussion editing means).

ディスカッションオブジェクトとは、3D空間内の任意に位置において、各クライアント端末2を介してユーザ同士で意見交換(ディスカッション)することのできるよう、追加的に編集可能な情報を保持するオブジェクトである。具体的には、ディスカッションオブジェクトは、3D空間の任意の位置に点または領域を示すアイコン等の画像表示により表示される。そして、当該画像表示を入力装置22により指定することでウィンドウが展開し、当該ウィンドウ内に当該ディスカッションオブジェクトが保持している情報が表示される。本実施形態におけるディスカッションオブジェクトは、編集可能な情報として文字情報を保持しているものとする。   The discussion object is an object that holds additionally editable information so that users can exchange opinions (discussion) with each other via each client terminal 2 at an arbitrary position in the 3D space. Specifically, the discussion object is displayed by an image display such as an icon indicating a point or a region at an arbitrary position in the 3D space. Then, by designating the image display with the input device 22, the window is expanded, and information held by the discussion object is displayed in the window. It is assumed that the discussion object in this embodiment holds character information as editable information.

ディスカッション生成部38aは、入力装置22による操作に応じて、ディスカッションオブジェクトを3D空間の任意な位置に生成する機能を有するものである。当該ディスカッションオブジェクト生成時には、例えば当該ディスカッションオブジェクトの画像表示の位置や範囲等の表示の仕方や、ディスカッションについての題目や説明等を入力し、保持させる。   The discussion generation unit 38a has a function of generating a discussion object at an arbitrary position in the 3D space in response to an operation by the input device 22. When the discussion object is generated, for example, the display method of the image display position and range of the discussion object, the title and explanation of the discussion, and the like are input and held.

ディスカッション編集部38bは、すでに生成されたディスカッションオブジェクトに対してコメントの追加等により当該ディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行う機能を有するものである。
これらディスカッションオブジェクトの生成及び編集は、3D空間情報処理部34にて3D空間に反映させる処理が行われ、通信部32、サーバアプリケーション12を介してデータベース10の3D空間情報に反映される。
The discussion editing unit 38b has a function of editing information held by the discussion object by adding a comment to the already generated discussion object.
Generation and editing of these discussion objects are processed in the 3D space information processing unit 34 to be reflected in the 3D space, and are reflected in the 3D space information of the database 10 via the communication unit 32 and the server application 12.

アバター制御部40は、3D空間内においてユーザの分身としてのキャラクタであるアバターを、入力装置22の操作に応じて移動等させるものである。当該操作結果は3D空間情報処理部34から通信部32、サーバアプリケーション12を介してデータベース10の3D空間情報に反映される。
このようにディスカッション制御部38によるディスカッションオブジェクトの生成及び編集、アバター制御40によるアバターの移動等は、データベース10の3D空間情報に反映され、反映後の3D空間情報がサーバアプリケーション12から各クライアント端末2に送信されることで情報が共有される。
The avatar control unit 40 moves, for example, an avatar that is a character as a user's alternation in 3D space in accordance with an operation of the input device 22. The operation result is reflected in the 3D spatial information of the database 10 from the 3D spatial information processing unit 34 via the communication unit 32 and the server application 12.
Thus, the creation and editing of the discussion object by the discussion control unit 38, the movement of the avatar by the avatar control 40, and the like are reflected in the 3D space information of the database 10, and the reflected 3D space information is transmitted from the server application 12 to each client terminal 2. Information is shared by being sent to.

本発明の一実施形態における3次元空間情報処理システムは、以上のような構成をなしており、以下、当該システムの作用について詳しく説明する。
図2には本発明の一実施形態に係るディスカッション生成時の流れを示すシーケンス図、図3〜6にはディスカッション生成時の説明図、図7には本発明の一実施形態に係るディスカッション編集時の流れを示すシーケンス図がそれぞれ示されており、以下これらの図に基づき説明する。
The three-dimensional spatial information processing system in one embodiment of the present invention has the above-described configuration, and the operation of the system will be described in detail below.
FIG. 2 is a sequence diagram showing a flow at the time of discussion generation according to an embodiment of the present invention, FIGS. 3 to 6 are explanatory diagrams at the time of discussion generation, and FIG. 7 is at the time of discussion editing according to an embodiment of the present invention. The sequence diagrams showing the flow of each are shown, and will be described below based on these diagrams.

まず、ディスカッション生成時の情報処理の流れを説明する。
図2に示すように、ディスカッションを生成する際には、まずクライアント端末2の入力装置22を介してディスカッションオブジェクトの生成操作が行われ、当該操作に基づく要求(メッセージ)が3Dクライアントモジュール30へと送られる。具体的には、入力装置22により3D空間上の任意の位置を指定し、ディスカッションについての題目や説明、表示の位置等の初期設定を行う(S1)。
First, the flow of information processing when generating a discussion will be described.
As shown in FIG. 2, when generating a discussion, a discussion object generation operation is first performed via the input device 22 of the client terminal 2, and a request (message) based on the operation is sent to the 3D client module 30. Sent. Specifically, an arbitrary position in the 3D space is designated by the input device 22, and initial setting such as the title and explanation of the discussion, the display position, etc. is performed (S1).

3Dクライアントモジュール30は、当該要求をディスカッション制御部38のディスカッション生成部38aにて受け付けて、3D空間情報処理部34により3D空間に適合させる処理が行われる。そして、当該3D空間情報処理部34から通信部32を介して、生成したディスカッションオブジェクトの位置や内容を3D空間に反映させる要求をサーバアプリケーション12に送信する(S2)。   The 3D client module 30 receives the request at the discussion generation unit 38a of the discussion control unit 38, and the 3D space information processing unit 34 performs a process for adapting to the 3D space. Then, a request for reflecting the position and content of the generated discussion object in the 3D space is transmitted from the 3D space information processing unit 34 to the server application 12 via the communication unit 32 (S2).

サーバアプリケーション12は、ディスカッションオブジェクトを3D空間に反映させるようデータベース10に保存されている3D空間情報の更新を行うとともに(S3)、更新した3D空間情報を各クライアント端末2のフォーマットに変換した上で各クライアント端末2の3Dクライアントモジュール30に送信する(S4)。
各クライアント端末2の3Dクライアントモジュール30は、通信部32を介して受信した3D空間情報を3D空間情報処理部34において解析して、画像生成部36を介してディスプレイ20に表示する(S5)。
The server application 12 updates the 3D spatial information stored in the database 10 to reflect the discussion object in the 3D space (S3), and converts the updated 3D spatial information into the format of each client terminal 2. The data is transmitted to the 3D client module 30 of each client terminal 2 (S4).
The 3D client module 30 of each client terminal 2 analyzes the 3D spatial information received via the communication unit 32 in the 3D spatial information processing unit 34 and displays it on the display 20 via the image generation unit 36 (S5).

具体的な操作について、図3〜6を参照すると、クライアント端末2のディスプレイ20上に表示された3D空間画像の例が示されている。当該各図には、3D空間画像上に家屋等の建物50が道路52に沿って設けられており、道路52と建物50との間の歩道54上には街灯56も設けられている。そして歩道52上にアバター58が存在しており、当該アバター58は入力装置22の操作に応じて移動可能であるし、視点を自由に変えることも可能である。また、画面上には入力装置22であるポインティングデバイス(例えばここではマウスとする)の操作に応じて画面上を移動するカーソル60も表示されている。   For specific operations, referring to FIGS. 3 to 6, an example of a 3D space image displayed on the display 20 of the client terminal 2 is shown. In each of the drawings, a building 50 such as a house is provided along a road 52 on a 3D space image, and a street lamp 56 is also provided on a sidewalk 54 between the road 52 and the building 50. An avatar 58 exists on the sidewalk 52. The avatar 58 can be moved according to the operation of the input device 22, and the viewpoint can be freely changed. Also displayed on the screen is a cursor 60 that moves on the screen in response to an operation of a pointing device (for example, a mouse in this case) that is the input device 22.

このような3D空間画像上において、例えば街灯56について意見交換を行うディスカッションオブジェクトを生成する場合、図3に示すように、カーソル60を街灯56部分に移動して、クリック等の指定操作を行う。
そうすると図4に示すように、指定操作を行った位置にディスカッションオブジェクトを示すアイコン62が表示されるとともに、ディスカッションに関するウィンドウ64が表示される。当該ウィンドウ64上には、ディスカッションの題目を入力するSubject欄66、当該ディスカッションの説明や各ユーザからのコメントを入力するComment欄68、4方向のボタンからなりアイコン62の水平方向の位置を調整するPositionボタン70、2方向のボタンからなりアイコン62の高さ方向の位置を調整するAltitudeボタン72、決定操作をするOKボタン74、及び取り消し操作をするCancelボタン76が設けられている。
For example, when generating a discussion object for exchanging opinions on the streetlight 56 on such a 3D space image, the cursor 60 is moved to the streetlight 56 portion as shown in FIG.
Then, as shown in FIG. 4, an icon 62 indicating a discussion object is displayed at the position where the designation operation is performed, and a window 64 related to the discussion is displayed. On the window 64, there are a Subject column 66 for inputting the subject of the discussion, a Comment column 68 for inputting the explanation of the discussion and comments from each user, and a horizontal position of the icon 62, which is composed of four buttons. The position button 70 is composed of two-way buttons, and an altitude button 72 that adjusts the position of the icon 62 in the height direction, an OK button 74 that performs a determination operation, and a cancel button 76 that performs a cancel operation.

街灯56についてのディスカッションオブジェクトを生成する場合には、例えばSubject欄66に、「街灯について」とテキストを入力し、Comment欄68に「この街灯についての意見を下さい」等の説明文を入力すればよい。
また、Positionボタン70、Altitudeボタン72等の各方向ボタンを指定することでアイコン62の位置を調整することができ、図5ではAltitudeボタン72の上方向ボタンにカーソル60を合わせて指定することで、アイコン62を3D空間内で上昇させている。
When generating a discussion object for the streetlight 56, for example, a text “About streetlight” is input in the Subject field 66, and an explanatory text such as “Please give an opinion about this streetlight” is input in the Comment field 68. Good.
Further, the position of the icon 62 can be adjusted by designating each direction button such as the Position button 70, the Altitude button 72, etc. In FIG. The icon 62 is raised in the 3D space.

以上のようにして、ディスカッションオブジェクトの初期設定が完了したら、OKボタン74にカーソル60を合わせて指定することで、ウィンドウ64は消えてディスカッションオブジェクトのアイコン62のみが3D空間画像上に残る。この時点で、3Dクライアントモジュール30からサーバアプリケーション12を介してデータベース10に生成したディスカッションオブジェクトが反映され(図2のS1〜S3)、他のクライアント端末2においても、3D空間内の当該位置に行けば生成したディスカッションオブジェクトのアイコン62が表示されるようになる(図2のS4、5)。   As described above, after the initial setting of the discussion object is completed, the window 64 disappears and only the discussion object icon 62 remains on the 3D space image by specifying the OK button 74 with the cursor 60. At this point, the discussion object generated in the database 10 from the 3D client module 30 via the server application 12 is reflected (S1 to S3 in FIG. 2), and the other client terminals 2 can go to the corresponding position in the 3D space. Then, the generated discussion object icon 62 is displayed (S4, 5 in FIG. 2).

次に、ディスカッション編集時の情報処理の流れを説明する。
図7に示すように、ディスカッションを編集する際には、まずクライアント端末2のディスプレイ20に上述したようなディスカッションオブジェクトのアイコン62が表示されている状態で、当該アイコン62を入力装置22により指定すると、その指定操作の要求が3Dクライアントモジュール30へと送られる(S10)。
Next, the flow of information processing during discussion editing will be described.
As shown in FIG. 7, when editing a discussion, first, when the icon 62 of the discussion object is displayed on the display 20 of the client terminal 2 and the icon 62 is specified by the input device 22, as shown in FIG. The request for the designated operation is sent to the 3D client module 30 (S10).

3Dクライアントモジュール30は、指定されたディスカッションオブジェクトが保持する情報(以下、ディスカッション情報ともいう)を取得すべく、サーバアプリケーション12にこのディスカッション情報を要求する(S11)。
サーバアプリケーション12は、受信した要求に応じて指定されたディスカッション情報をデータベース10に問い合わせる(S12)。
The 3D client module 30 requests the discussion information from the server application 12 in order to obtain information held by the designated discussion object (hereinafter also referred to as discussion information) (S11).
The server application 12 inquires the database 10 for discussion information designated in response to the received request (S12).

データベース10は問い合わせを受けたディスカッション情報を検索し、該当するディスカッション情報をサーバアプリケーション12に返答する(S13)。
サーバアプリケーション12は返答を受けたディスカッション情報を、上記要求を受けたクライアント端末2の3Dクライアントモジュール30へと送信する(S14)。
3Dクライアントモジュール30は、通信部32を介して受信したディスカッションオブジェクトに関する情報を3D空間情報処理部34において解析して、画像生成部36を介してディスプレイ20に表示する(S15)。
The database 10 searches the discussion information for which the inquiry has been received, and returns the corresponding discussion information to the server application 12 (S13).
The server application 12 transmits the discussion information that has received the response to the 3D client module 30 of the client terminal 2 that has received the request (S14).
The 3D client module 30 analyzes the information regarding the discussion object received via the communication unit 32 in the 3D space information processing unit 34 and displays the information on the display 20 via the image generation unit 36 (S15).

そして、表示されたディスカッション情報に入力装置22を介してコメントの追加等の編集をすると(S20)、3Dクライアントモジュール30のディスカッション編集部38bにて当該編集内容を受け付けて、3D空間情報処理部34から通信部32を介してサーバアプリケーション12へディスカッション情報の編集内容が送信される(S21)。
サーバアプリケーション12は、当該編集内容をディスカッション情報に反映させるようデータベース10に保存されているディスカッション情報の更新を行うとともに(S22)、ディスカッション情報の編集を反映した3D空間情報を各クライアント端末2のフォーマットに変換した上で各クライアント端末2の3Dクライアントモジュール30に送信する(S23)。
When the displayed discussion information is edited such as addition of a comment via the input device 22 (S20), the discussion editing unit 38b of the 3D client module 30 receives the edited content, and the 3D spatial information processing unit 34 The edited content of the discussion information is transmitted from the server to the server application 12 via the communication unit 32 (S21).
The server application 12 updates the discussion information stored in the database 10 so that the edited content is reflected in the discussion information (S22), and the 3D spatial information reflecting the editing of the discussion information is formatted in each client terminal 2. And converted to the 3D client module 30 of each client terminal 2 (S23).

各クライアント端末2の3Dクライアントモジュール30は、通信部32を介して受信したディスカッション情報編集後の3D空間情報を3D空間情報処理部34において解析して、画像生成部36を介してディスプレイ20に表示する(S5)。これにより、各クライアント端末2において、ディスカッション情報の編集後の状態を確認できる。
具体的には、上述した街灯56のデザインについてのディスカッションオブジェクトを例に説明すると、図6の状態にあるディスカッションオブジェクトのアイコン62にカーソル60を合わせて指定すると(図7のS10)、図4、5で示したディスカッションオブジェクトを生成する際にも表示されたウィンドウ64が表示される(図7のS11〜S15)。当該ウィンドウには生成時の初期設定で入力された題目や説明の他、この時点までに追加されたコメント等が表示される。
The 3D client module 30 of each client terminal 2 analyzes the 3D spatial information after editing the discussion information received via the communication unit 32 in the 3D spatial information processing unit 34 and displays it on the display 20 via the image generation unit 36. (S5). Thereby, in each client terminal 2, the state after editing of discussion information can be confirmed.
Specifically, the discussion object regarding the design of the streetlight 56 described above will be described as an example. When the cursor 60 is designated with the icon 62 of the discussion object in the state of FIG. 6 (S10 in FIG. 7), FIG. The displayed window 64 is also displayed when the discussion object shown in FIG. 5 is generated (S11 to S15 in FIG. 7). In this window, in addition to the title and explanation input at the initial setting at the time of generation, comments added up to this point are displayed.

そして、当該ディスカッションオブジェクトにさらにコメントの追加等の編集を行う場合は、当該ウィンドウのComment欄68にテキストを追加する等の編集を行い、OKボタン74を指定すると、編集内容がデータベース10に反映され、他のクライアント端末2においても編集後のディスカッション情報を閲覧できるようになる(図7のS20〜S24)。   When further editing such as adding a comment to the discussion object is performed, editing such as adding text to the comment field 68 of the window is performed, and if the OK button 74 is designated, the edited content is reflected in the database 10. The edited discussion information can be browsed also in other client terminals 2 (S20 to S24 in FIG. 7).

以上のように、複数のクライアント端末2から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを3D空間内に生成し、当該ディスカッションオブジェクトの保持する情報を追加編集していくことで、クライアント端末2間での意見交換をすることができる。当該ディスカッションオブジェクトは3D空間内の任意の位置にて、情報を保持していることから、チャットのように同じ時間に各クライアント端末2を介して3D空間の同じ位置に居合わせる必要はなく、ディスカッションオブジェクトが生成された任意の位置に行けばいつでも意見を追加することができる。つまり、クライアント端末2を所有する各ユーザは時間の制約なく意見交換することができる。   As described above, a discussion object that holds information that can be edited from a plurality of client terminals 2 is generated in the 3D space, and the information held by the discussion object is additionally edited. Exchange opinions. Since the discussion object holds information at an arbitrary position in the 3D space, it is not necessary to be present at the same position in the 3D space via each client terminal 2 at the same time as in the chat, and the discussion object You can add an opinion whenever you go to the location where the is generated. That is, each user who owns the client terminal 2 can exchange opinions without time constraints.

また、3D空間の任意の位置にディスカッションオブジェクトを生成することで、その位置の周辺状況に応じた意見交換を行うことができる。例えば上述の図3〜6で示したようなディスカッションオブジェクトを生成することで、街灯のデザインについて、その配置について等、3D空間を利用したシミュレーションを行いつつ意見の交換ができ、効率的で有用な意見交換を行うことができる。   Further, by generating a discussion object at an arbitrary position in the 3D space, it is possible to exchange opinions according to the surrounding situation of the position. For example, by generating discussion objects such as those shown in FIGS. 3 to 6 described above, opinions can be exchanged while performing simulation using 3D space, such as the layout of streetlight designs, etc., which is efficient and useful. Exchange opinions.

また、本実施形態ではディスカッションオブジェクトの編集可能な情報として文字情報を用いることで、シンプルで効率的なコミュニケーションを実現している。
さらに、3D空間は現実の地形データ等に基づいて構築されていることで、仮想空間内で現実の状況に合わせた意見交換を行うことができ、有用である。
このように3D空間でのコミュニケーションの利点を活かしつつ、時間に制約されないコミュニケーションを実現することができる。
In this embodiment, simple and efficient communication is realized by using character information as editable information of the discussion object.
Furthermore, since the 3D space is constructed based on real terrain data and the like, it is possible to exchange opinions according to the actual situation in the virtual space, which is useful.
In this way, communication that is not limited by time can be realized while taking advantage of communication in 3D space.

以上で本発明に係る3次元空間情報処理システム、3次元空間情報処理端末、3次元空間情報処理サーバ、3次元空間情報処理端末プログラム、3次元空間情報処理サーバプログラム、及び3次元空間情報処理方法の実施形態についての説明を終えるが、実施形態は上記実施形態に限られるものではない。
上記実施形態において、図3〜6の説明図に基づき説明した3D空間画像の表示等は一例であり、このような表示に限られるものではない。例えば、上記実施形態では、ディスカッションオブジェクトを3D空間内においてアイコン62で表示していたが、当該ディスカッションオブジェクトの表示方法はこれに限られるものではない。
3D spatial information processing system, 3D spatial information processing terminal, 3D spatial information processing server, 3D spatial information processing terminal program, 3D spatial information processing server program, and 3D spatial information processing method However, the embodiment is not limited to the above embodiment.
In the said embodiment, the display of the 3D space image demonstrated based on explanatory drawing of FIGS. 3-6 is an example, and is not restricted to such a display. For example, in the above embodiment, the discussion object is displayed with the icon 62 in the 3D space, but the display method of the discussion object is not limited to this.

ここで、図8にはディスカッションオブジェクトの表示方法の変形例が示されており、同図に示すように、ディスカッションオブジェクトを、3D空間内において上方が開放された円柱80で表現しても構わない。そして、当該円柱80の半径はディスカッション生成時に設定可能なものとすることで、ディスカッションオブジェクトの領域を表現することができる。   Here, FIG. 8 shows a modified example of the display method of the discussion object. As shown in FIG. 8, the discussion object may be expressed by a cylinder 80 whose upper side is opened in the 3D space. . The radius of the cylinder 80 can be set when the discussion is generated, so that the area of the discussion object can be expressed.

また、このように表示されたディスカッションオブジェクトが保持する情報の編集方法としては、当該円柱80の領域内にアバター58を移動させることで、上述の図4、5に示したディスカッション編集用のウィンドウを自動的に表示するようにしてもよいし、ディスカッションの編集を行うか否かのメッセージを画面上に表示させるようにしてもよい。さらに、図8に示すように円柱の半径を、街灯56を中心にしつつ隣の建物50まで含めるよう拡げることで、複数の対象についてのディスカッションであることを表現することができる。   Further, as a method of editing the information held in the discussion object displayed in this way, the discussion editing windows shown in FIGS. 4 and 5 are displayed by moving the avatar 58 within the area of the cylinder 80. You may make it display automatically, and you may make it display on the screen the message of whether to edit a discussion. Furthermore, as shown in FIG. 8, it is possible to express a discussion about a plurality of objects by expanding the radius of the cylinder so as to include the adjacent building 50 with the streetlight 56 as the center.

また、上記本実施形態のシステム構成では、サーバ1は1つのみ設けられているが、当該サーバは1つに限られるものではなく複数のサーバによる分散管理を行うものとしても構わない。
また、上記実施形態では、サーバ1と各クライアント端末2はインターネットを介して接続されているが、当該サーバとクライアント端末とを接続するネットワークはこれに限られるものではなく、例えばLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)で構築されたネットワークであっても構わない。
In the system configuration of the present embodiment, only one server 1 is provided. However, the number of servers is not limited to one, and distributed management by a plurality of servers may be performed.
In the above embodiment, the server 1 and each client terminal 2 are connected via the Internet. However, the network connecting the server and the client terminal is not limited to this, for example, a LAN (Local Area Network). ) Or a WAN (Wide Area Network).

また、上記実施形態では、3D空間情報として現実世界のデータを用いたが、現実とは異なる想像上の仮想空間を構築するための地形、建造物等のデータを用いても構わない。
また、上記実施形態では、ディスカッションオブジェクトが保持する編集可能な情報として文字情報を用いているが、編集可能な情報としてはコミュニケーション可能な情報であればこれに限られるものではなく、例えば、静止画像情報、動画像情報、音声情報等を用いても構わない。
In the above embodiment, the real world data is used as the 3D space information. However, data such as terrain and buildings for constructing an imaginary virtual space different from the real world may be used.
In the above embodiment, text information is used as editable information held by the discussion object. However, editable information is not limited to this as long as it is communicable information. Information, moving image information, audio information, and the like may be used.

1 サーバ
2 クライアント端末
10 データベース
12 サーバアプリケーション(3次元空間情報管理手段)
20 ディスプレイ(画像表示手段)
22 入力装置(入力手段)
30 3Dクライアントモジュール(3次元空間制御手段)
32 通信部
34 3D空間情報処理部
36 画像生成部
38 ディスカッション制御部
38a ディスカッション生成部(ディスカッション生成手段)
38b ディスカッション編集部(ディスカッション編集手段)
40 アバター制御部
1 server 2 client terminal 10 database 12 server application (three-dimensional spatial information management means)
20 Display (image display means)
22 Input device (input means)
30 3D client module (three-dimensional space control means)
32 Communication Unit 34 3D Spatial Information Processing Unit 36 Image Generation Unit 38 Discussion Control Unit 38a Discussion Generation Unit (Discussion Generation Unit)
38b Discussion Editor (Discussion Editor)
40 Avatar control

Claims (11)

3次元空間の情報を保有するサーバと、当該サーバとネットワークを介して接続された複数のクライアント端末とからなる3次元空間情報処理システムであって、
前記サーバは、
3次元空間情報を保存するデータベースと、
前記データベースに保存された3次元空間情報を前記クライアント端末に送信するとともに、前記クライアント端末からの要求に応じた処理を行い前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる3次元空間情報管理手段と、を有しており、
前記クライアント端末は、
3次元空間画像を表示する画像表示手段と、
前記3次元空間画像内の操作を行う入力手段と、
前記サーバの3次元空間情報管理手段から前記3次元空間情報を取得し、当該3次元空間情報に基づく3次元空間画像を前記画像表示手段に表示させるとともに、前記入力手段の操作に応じて3次元空間情報を処理し、当該3次元空間情報への変更事項を反映させるべく前記サーバへ要求を送る3次元空間制御手段と、を有しており、
前記3次元空間制御手段は、
3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され前記複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成手段と、
前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集手段と、
を備えることを特徴とする3次元空間情報処理システム。
A three-dimensional space information processing system comprising a server that holds information of a three-dimensional space and a plurality of client terminals connected to the server via a network,
The server
A database for storing three-dimensional spatial information;
Three-dimensional spatial information management means for transmitting the three-dimensional spatial information stored in the database to the client terminal, and performing processing according to a request from the client terminal and reflecting it in the three-dimensional spatial information stored in the database And
The client terminal is
Image display means for displaying a three-dimensional space image;
Input means for performing operations in the three-dimensional space image;
The three-dimensional spatial information is acquired from the three-dimensional spatial information management means of the server, and a three-dimensional spatial image based on the three-dimensional spatial information is displayed on the image display means, and three-dimensional according to the operation of the input means. Three-dimensional spatial control means for processing spatial information and sending a request to the server to reflect changes to the three-dimensional spatial information,
The three-dimensional space control means includes
Discussion generating means for generating a discussion object that holds information that can be edited from the plurality of client terminals and displayed at an arbitrary position in a three-dimensional space by an image display showing a point or a region;
Discussion editing means for editing information held in the discussion object generated in the three-dimensional space;
A three-dimensional spatial information processing system comprising:
前記ディスカッションオブジェクトの編集可能な情報は、文字情報であることを特徴とする請求項1記載の3次元空間情報処理システム。   2. The three-dimensional spatial information processing system according to claim 1, wherein the editable information of the discussion object is character information. 前記3次元空間は、現実の地形データに基づいて構築されていることを特徴とする請求項1または2記載の3次元空間情報処理システム。   The three-dimensional space information processing system according to claim 1 or 2, wherein the three-dimensional space is constructed based on actual terrain data. 3次元空間情報を保有するサーバとネットワークを介して接続された3次元空間情報処理端末であって、
3次元空間画像を表示する画像表示手段と、
前記3次元空間画像内の操作を行う入力手段と、
前記サーバから前記3次元空間情報を取得し、当該3次元空間情報に基づく3次元空間画像を前記画像表示手段に表示させるとともに、前記入力手段の操作に応じて3次元空間情報を処理し、当該3次元空間情報への変更事項を反映させるべく前記サーバへ要求を送る3次元空間制御手段と、を有しており、
前記3次元空間制御手段は、
3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され前記複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成手段と、
前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集手段と、
を備えることを特徴とする3次元空間情報処理端末。
A 3D spatial information processing terminal connected via a network to a server holding 3D spatial information,
Image display means for displaying a three-dimensional space image;
Input means for performing operations in the three-dimensional space image;
The three-dimensional space information is acquired from the server, a three-dimensional space image based on the three-dimensional space information is displayed on the image display means, and the three-dimensional space information is processed according to an operation of the input means, Three-dimensional space control means for sending a request to the server to reflect changes to the three-dimensional space information,
The three-dimensional space control means includes
Discussion generating means for generating a discussion object that holds information that can be edited from the plurality of client terminals and displayed at an arbitrary position in a three-dimensional space by an image display showing a point or a region;
Discussion editing means for editing information held in the discussion object generated in the three-dimensional space;
A three-dimensional spatial information processing terminal comprising:
ネットワークを介して複数のクライアント端末と接続されている3次元空間情報処理サーバであって、
3次元空間情報を保存するデータベースと、
前記データベースに保存された3次元空間情報を前記クライアント端末に送信するとともに、前記クライアント端末からの要求に応じて、前記3次元空間の任意の位置にて生成された、点または領域を示す画像表示により表示され、編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを、前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる3次元空間情報管理手段と、
を備えることを特徴とする3次元空間情報処理サーバ。
A three-dimensional spatial information processing server connected to a plurality of client terminals via a network,
A database for storing three-dimensional spatial information;
An image display showing a point or a region generated at an arbitrary position in the three-dimensional space in response to a request from the client terminal while transmitting the three-dimensional space information stored in the database to the client terminal 3D spatial information management means for reflecting the discussion object, which is displayed by the above and holds editable information, in the 3D spatial information stored in the database;
A three-dimensional spatial information processing server comprising:
前記3次元空間情報管理手段は、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報に対し、前記クライアント端末による編集が行われた場合に、当該編集を前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させることを特徴とする請求項5記載の3次元空間情報処理サーバ。   The three-dimensional space information management means stores the edit in the database when the client terminal edits the information held in the discussion object generated in the three-dimensional space. The three-dimensional space information processing server according to claim 5, wherein the three-dimensional space information server is reflected in the three-dimensional space information. 3次元空間情報を保有するサーバとネットワークを介して接続されたクライアント端末にて実行される3次元空間情報処理プログラムであって、
前記クライアント端末は、
3次元空間画像を表示する画像表示手段と、
前記3次元空間画像内の操作を行う入力手段と、を有しており、
前記クライアント端末を、
前記サーバから前記3次元空間情報を取得し、当該3次元空間情報に基づく3次元空間画像を前記画像表示手段に表示させるとともに、前記入力手段の操作に応じて3次元空間情報を処理し、当該3次元空間情報への変更事項を反映させるべく前記サーバへ要求を送る3次元空間制御手段として機能させるとともに、
3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され前記複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成するディスカッション生成手段、
前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行うディスカッション編集手段、
として機能させることを特徴とする3次元空間情報処理端末プログラム。
A three-dimensional spatial information processing program executed on a client terminal connected via a network to a server holding three-dimensional spatial information,
The client terminal is
Image display means for displaying a three-dimensional space image;
Input means for performing an operation in the three-dimensional space image,
The client terminal is
The three-dimensional space information is acquired from the server, a three-dimensional space image based on the three-dimensional space information is displayed on the image display means, and the three-dimensional space information is processed according to an operation of the input means, While functioning as a three-dimensional space control means for sending a request to the server to reflect changes to the three-dimensional space information,
Discussion generating means for generating a discussion object that holds information that can be edited from the plurality of client terminals, displayed at an arbitrary position in a three-dimensional space by an image display showing a point or a region,
Discussion editing means for editing information held in the discussion object generated in the three-dimensional space;
A three-dimensional spatial information processing terminal program characterized by functioning as
ネットワークを介して複数のクライアント端末と接続されている3次元空間情報処理サーバにて実行される3次元空間情報処理サーバプログラムであって、
前記サーバは3次元空間情報を保存するデータベースを有しており、
前記データベースに保存された3次元空間情報を前記クライアント端末に送信するとともに、前記クライアント端末からの要求に応じて、前記3次元空間の任意の位置にて生成された、点または領域を示す画像表示により表示され、編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを、前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる3次元空間情報管理手段として、前記サーバを機能させることを特徴とする3次元空間情報処理サーバプログラム。
A three-dimensional spatial information processing server program executed by a three-dimensional spatial information processing server connected to a plurality of client terminals via a network,
The server has a database for storing three-dimensional spatial information;
An image display showing a point or a region generated at an arbitrary position in the three-dimensional space in response to a request from the client terminal while transmitting the three-dimensional space information stored in the database to the client terminal 3D spatial information characterized by causing the server to function as 3D spatial information management means for reflecting a discussion object that holds information that can be edited and displayed in the 3D spatial information stored in the database Processing server program.
前記3次元空間情報管理手段は、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報に対し、前記クライアント端末による編集が行われた場合に、当該編集を前記データベースが保存する前記3次元空間情報に反映させる機能も有することを特徴とする請求項8記載の3次元空間情報処理サーバプログラム。   The three-dimensional space information management means stores the edit in the database when the client terminal edits the information held in the discussion object generated in the three-dimensional space. 9. The three-dimensional space information processing server program according to claim 8, further comprising a function of reflecting the three-dimensional space information. 3次元空間の情報を保有するサーバと、当該サーバとネットワークを介して接続された複数のクライアント端末との間の3次元空間情報処理方法であって、
前記クライアント端末が、前記サーバから3次元空間情報を取得し、
取得した3次元空間情報に基づく3次元空間の任意の位置にて、点または領域を示す画像表示により表示され複数のクライアント端末から編集可能な情報を保持するディスカッションオブジェクトを生成し、
前記サーバが、前記ディスカッションオブジェクトを前記サーバが保有する3次元空間情報に反映することを特徴とする3次元空間情報処理方法。
A three-dimensional space information processing method between a server holding information of a three-dimensional space and a plurality of client terminals connected to the server via a network,
The client terminal acquires three-dimensional spatial information from the server;
Generating a discussion object that retains information that can be edited from a plurality of client terminals displayed at an arbitrary position in the three-dimensional space based on the acquired three-dimensional space information and displayed by an image display showing a point or a region;
The three-dimensional spatial information processing method, wherein the server reflects the discussion object in three-dimensional spatial information held by the server.
前記クライアント端末が、前記3次元空間内にて生成されているディスカッションオブジェクトが保持している情報の編集を行い、当該編集を前記サーバの3次元空間情報に反映させることを特徴とする請求項10記載の3次元空間情報処理方法。   11. The client terminal edits information held in a discussion object generated in the three-dimensional space, and reflects the editing on the three-dimensional space information of the server. The three-dimensional spatial information processing method described.
JP2011133352A 2011-06-15 2011-06-15 Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method Pending JP2013003778A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011133352A JP2013003778A (en) 2011-06-15 2011-06-15 Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011133352A JP2013003778A (en) 2011-06-15 2011-06-15 Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013003778A true JP2013003778A (en) 2013-01-07

Family

ID=47672294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011133352A Pending JP2013003778A (en) 2011-06-15 2011-06-15 Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013003778A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001092341A (en) * 1999-09-24 2001-04-06 Nri & Ncc Co Ltd Three-dimensional space bidirectional education system
JP2002063602A (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Tsukuba Multimedia:Kk Community close participation type web contents
JP2009211528A (en) * 2008-03-05 2009-09-17 Sega Corp Virtual space providing system, virtual space providing method, and virtual space providing program
JP2009259135A (en) * 2008-04-21 2009-11-05 Tetsuo Kamei Network type real-time communication system
JP2010535363A (en) * 2007-03-01 2010-11-18 ソニー コンピュータ エンタテインメント アメリカ リミテッド ライアビリテイ カンパニー Virtual world avatar control, interactivity and communication interactive messaging

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001092341A (en) * 1999-09-24 2001-04-06 Nri & Ncc Co Ltd Three-dimensional space bidirectional education system
JP2002063602A (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Tsukuba Multimedia:Kk Community close participation type web contents
JP2010535363A (en) * 2007-03-01 2010-11-18 ソニー コンピュータ エンタテインメント アメリカ リミテッド ライアビリテイ カンパニー Virtual world avatar control, interactivity and communication interactive messaging
JP2009211528A (en) * 2008-03-05 2009-09-17 Sega Corp Virtual space providing system, virtual space providing method, and virtual space providing program
JP2009259135A (en) * 2008-04-21 2009-11-05 Tetsuo Kamei Network type real-time communication system

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG200200109004; 松田 晃一、三宅 貴浩: 'パーソナルエージェント指向仮想社会PAW(第2版)の構築と評価' 情報処理学会論文誌 第41巻、第10号, 20001015, 2698-2707頁, 社団法人情報処理学会 *
CSNG200900581111; 中尾 太郎、外3名: 'モバイル環境における現実世界に基づく仮想空間の構築フレームワーク' マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 1997年〜2006年版 V 第2003巻、第9号, 20060831, 489-492頁, 社団法人情報処理学会 *
JPN6012048597; 中尾 太郎、外3名: 'モバイル環境における現実世界に基づく仮想空間の構築フレームワーク' マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 1997年〜2006年版 V 第2003巻、第9号, 20060831, 489-492頁, 社団法人情報処理学会 *
JPN6012048600; 松田 晃一、三宅 貴浩: 'パーソナルエージェント指向仮想社会PAW(第2版)の構築と評価' 情報処理学会論文誌 第41巻、第10号, 20001015, 2698-2707頁, 社団法人情報処理学会 *
JPN6013031390; 中尾 太郎、外3名: 'モバイル環境における現実世界に基づく仮想空間の構築フレームワーク' マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 1997年〜2006年版 V 第2003巻、第9号, 20060831, 489-492頁, 社団法人情報処理学会

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10534507B1 (en) System and method for cooperative sharing of resources of an environment
JP5100494B2 (en) Virtual space providing apparatus, program, and virtual space providing system
JP6782846B2 (en) Collaborative manipulation of objects in virtual reality
JP2018525716A (en) Object group processing and selection gesture for grouping objects in a collaborative system
JP2012515398A (en) Interface with spatial virtual communication environment
TW201324320A (en) Electronic apparatus, social tile displaying method, and tile connection method
KR20120118019A (en) Web browser interface for spatial communication environments
WO2015050826A1 (en) Three-dimensional (3d) browsing
KR20120050980A (en) Spatial interfaces for realtime networked communications
Simiscuka et al. Real-virtual world device synchronization in a cloud-enabled social virtual reality IoT network
JP2006201912A (en) Processing method for three-dimensional virtual object information providing service, three-dimensional virtual object providing system, and program
CN109891407A (en) Network-based communication and shared file system
CN114222942A (en) System and method for virtual and augmented reality
JP2023082119A (en) Virtual scene information interaction method, device, electronic device, storage medium and computer program
KR101987859B1 (en) A program, a game system, an electronic device, a server, and a game control method for improving operability of user input
JP5005574B2 (en) Virtual space providing server, virtual space providing method, and computer program
KR20140031956A (en) Method for creating music video contents at a sensor attached device
JPH1021215A (en) Method and device for generating cyber space
JP2013003778A (en) Three-dimensional space information processing system, three-dimensional space information processing terminal, three-dimensional space information processing server, three-dimensional space information processing terminal program, three-dimensional space information processing server program, and three-dimensional space information processing method
JP2021519481A (en) Media content planning system
JP2002351309A (en) Display device for city map associative information
Rodrigues et al. Interactive mobile 3D graphics for on-the-go visualization and walkthroughs
JP6619539B2 (en) Information management system and information management method
JP2013105234A (en) Thinking and discussion process structuring support system
JP5938337B2 (en) Message browsing device, message browsing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130306

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130607