JP2009295147A - スクロール表示可能な情報処理装置 - Google Patents

スクロール表示可能な情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009295147A
JP2009295147A JP2009111116A JP2009111116A JP2009295147A JP 2009295147 A JP2009295147 A JP 2009295147A JP 2009111116 A JP2009111116 A JP 2009111116A JP 2009111116 A JP2009111116 A JP 2009111116A JP 2009295147 A JP2009295147 A JP 2009295147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
scroll bar
display
scale
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009111116A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Matsumoto
健太郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2009111116A priority Critical patent/JP2009295147A/ja
Publication of JP2009295147A publication Critical patent/JP2009295147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • G06F3/04855Interaction with scrollbars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】容易なスクロール操作によって、表示情報を微調整する。
【解決手段】通常スクロールバーMのスクロールボタンMB上でポインタPを上方へ移動させ、拡大スクロールバーNを表示させる。それとともに、通常スクロールバーMの一部であるスケール範囲Jを、拡大スクロールバーN全体のスケールSNとして定め、拡大スクロールバーNに合わせて表示する。そして、第2スクロールボタンNBの移動に合わせて、フレームRに表示される静止画像をスクロールさせる。
【選択図】図3

Description

本発明は、画像、テキストなど画面に表示される情報をスクロール可能な情報処理装置に関し、特に、スクロールバーの表示に関する。
ワープロソフト、表計算ソフト、あるいは画像再生編集ソフトなどでは、表示情報をスクロールできるように動作環境が設定されている。そこでは、文書、画像などの表示情報とともに、スクロールボタンを設けたスクロールバーが表示される。通常のスクロールバーでは、スクロールバーの両端にスクロール量を微調整する一対の矢印ボタン(UP、DOWNボタンなど)が表示され、スクロールバー内でスクロールボタンをドラッグすることによって表示情報がスクロールされる。
このようなスクロールバーでは、表示情報の微小なスクロールとダイナミックなスクロール両方を一度に行うことが難しい。そのため、スクロールバーの中に、一対の矢印ボタンおよびスクロールボタンを供えたスクロールボックスを設ける構成が知られている(特許文献1参照)。また、表示装置において、時刻などの目盛りをバーに合わせてスケール表示することが可能であり、所定の操作に応じてスケールの目盛単位を変更する方法も知られている(特許文献2参照)。
特開2001−42991号公報 特開2000−82048号公報
特許文献1のようにスクロールボタンを配置させたスクロールボックスにおいても、スケールの目盛単位は細かくならない。したがって、動画編集など表示情報を細かく切り替える必要がある場合、スクロール操作による微調整が難しい。
本発明のグラフィック表示処理に関する情報処理装置は、第1スクロールボタン(スクロールノブ)を設けた第1スクロールバーを表示する第1表示手段と、第1スクロールボタンの移動に応じて表示情報をスクロールさせるスクロール制御手段と、第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示する第2表示手段とを備える。例えば、画像再生ソフトの場合、スクロール制御手段は、第1スクロールバー表示のとき動画像を表示情報としてスクロールし、第2スクロールバーが表示されると、静止画像を表示情報としてスクロールすればよい。
例えば、第1スクロールボタン上でのポインタスライド操作、もしくは専用ボタン操作に応じて第2スクロールバーを表示すればよい。例えば、ドラッグ&ドロップによって第2スクロールバーの表示/非表示を切り替える。第2スクロールバーには、第2スクロールバー内で移動する第2スクロールボタンを設けるのがよい。
本発明では、第1表示手段が、第1スクロールバーに合わせて表示情報に関連するスケールを表示し、第2表示手段が、第1スクロールバーの中で第1スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、第2スクロールバーのスケールとして表示し、スクロール制御手段が、第2スクロールバーの表示中、第2スクロールバーに対する操作に応じて表示情報をスクロールさせる。例えば、スクロール制御手段は、第2スクロールボタンの移動に応じて表示情報をスクロールさせる。
第2スクロールバーでは、第1スクロールバーに比べて一定距離スクロールボタンを移動させたときの目盛変動が小さい。そのため、ユーザは、第2スクロールバーによってスクロール量を容易に微調整することができる。
全体スケールの中でスクロール調整している部分を確認するため、第1スクロールバーと第2スクロールバーを同時に表示するのが好ましい。この場合、第1表示手段は、第2スクロールバーのスクロールに合わせて第1スクロールボタンの位置を移動させるのがよい。
より細かなスクロール調整を行うため、第2表示手段は、第2スクロールバーに対する所定の操作に応じてスケール範囲を変更させるのがよい。例えば、第2スクロールボタンに対する所定の操作によってスケール範囲を変更すればよく、具体的には、第2スクロールバーの長手方向とは異なる方向(例えば垂直方向)に沿った第2スクロールボタンに対する所定の操作が行われると、操作量に応じてスケール範囲を変更すればよい。
ユーザのスクロール操作を容易にするため、第2表示手段が、第2スクロールバーを、所定の操作に応じて軸回転表示させ、スクロール制御手段が、第2スクロールバーの軸心位置から操作位置までの距離に応じて表示情報をスクロールさせるのが望ましい。あるいは、第2スクロールバーの代わりに、中心位置からの距離に応じたスケール量をもつ放射状のインジケータを表示し、指定位置に応じたスケール量を文字情報で表示するように構成してもよい。
本発明のスクロールバー表示制御装置は、所定のスケール範囲でスクロールボタンが移動する第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示するスクロールバー表示手段と、第1スクロールバーの中で第1スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、第2スクロールバーのスケールとして表示するスケール表示手段とを備えたことを特徴とする。また、本発明のプログラムは、所定のスケール範囲でスクロールボタンが移動する第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示するスクロールバー表示手段と、第1スクロールバーの中で第1スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、第2スクロールバーのスケールとして表示するスケール表示手段とを機能させることを特徴とする。
本発明のスクロールバー表示制御方法は、所定のスケール範囲でスクロールボタンが移動する第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示し、第1スクロールバーの中で第1スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、第2スクロールバーのスケールとして表示することを特徴とする。
本発明によれば、容易なスクロール操作によって、表示情報を微調整することができる。
第1の実施形態であるコンピュータのブロック図である。 画像再生ソフトを起動させたときの表示画面を示した図である。 拡大スクロールバーの表示画面を示した図である。 拡大スクロールバーでのスケール変更を示した図である。 スケール範囲変更のスクロールバー表示画面を示した図である。 スクロールバー表示処理を示した図である。 第2の実施形態である情報処理装置のスクロールバー表示画面を示した図である。 第3の実施形態におけるスクロールバー表示画面を示した図である。 第4の実施形態におけるスクロールバー表示画面を示した図である。 あらたにスケール変更されたスクロールバー表示画面を示した図である。
以下では、図面を参照して本実施形態であるコンピュータについて説明する。
図1は、第1の実施形態であるコンピュータのブロック図である。コンピュータ10には、キーボード30、マウス35、モニタ40が接続されており、画像データを記録したDVD60が装着可能である。制御部50は、コンピュータ10の動作を制御する。
ROMなどのメモリ42には、コンピュータ10の制御に関するプログラムが格納されており、また、ワープロソフト、表計算ソフト、さらには画像再生ソフトといったアプリケーションソフトウェアの動作プログラムが格納されている。
画像再生ソフトが起動されると、制御部50によってDVD60に記録された画像データが読み出され、ビデオ処理回路44へ送られる。ビデオ処理回路44では、ソフトによる表示画面上に文字情報、アイコンなどのキャラクタ情報を表示するように、画像データが処理される。
以下、図2〜図5を用いて画面のスクロール画面表示について説明する。ここでは、画像再生ソフトにおけるスクロール表示について説明する。
図2は、画像再生ソフトを起動させたときの表示画面を示した図である。
ユーザによって所定の画像ファイルが選択されると、DVD60に記録されている映像がモニタ40のフレームR内に再生表示される。モニタ40には、再生/一時停止ボタン(アイコンボタン)K1、停止ボタンK2などを含む一連のコントロールボタンKが表示されるとともに、スクロールバー(以下、通常スクロールバーという)Mが表示される。
通常スクロールバーMの両端には、一対の左右ボタンML、MRが表示されており、その間にスクロールボタン(スクロールノブ)MBが表示される。スクロールボタンMBは、ユーザの入力操作に応じて左ボタンML、右ボタンMRの間で移動可能である。
通常スクロールバーMには、再生時間を所定時間間隔で刻んだスケールSMが表示され、通常スクロールバーMの長さに合わせて等間隔で表示される。ここでは、動画の再生時間を10時間とし、2時間間隔で目盛が表示されている。動画像を再生している間、動画像はフレームR内に映し出され、再生時間の経過とともにスクロールボタンMBが右ボタンMRの方向へ徐々に移動していく。
画像をスクロールする場合、ユーザは、マウス35を使ってポインタPを再生/一時停止ボタンK1上でクリックし、動画像表示を一時停止させる、そして、モニタ40に表示されるポインタPをスクロールボタンMBに載せ、ドラッグ&ドロップしながらスクロールボタンMBを左右に移動させる。
その後、再生/一時停止ボタンK1がクリックされると、スクロールボタンMBの移動量に応じた時間分だけ動画像がスクロールされた状態で再生される。なお、動画像の再生中にスクロールボタンMBを左右に移動させ、スクロールすることも可能である。
図3は、拡大スクロールバーの表示画面を示した図である。動画像の表示を一時停止させた状態でスクロールボタンMBをドラッグし、その状態でポインタPを上方に移動させると、一連のコントロールボタンKが消去される一方、図3に示す拡大スクロールバーNが、通常スクロールバーMの上に同じ長さで表示される。
スクロールボタンNBを設けた拡大スクロールバーNは、通常スクロールバーMに比べてスケールをより細分化表示するためのスクロールバーである。拡大スクロールバーNのスケールSNの範囲は、通常スクロールバーMのスクロールボタンMBを含む部分的スケール範囲Jに対応している。ここでは、スケールの拡大率は10倍に定められ、スクロールボタンMBを中心とした1時間のスケール範囲Jが拡大スクロールバーN全体のスケールSNとなっている。そして、1時間を10分間隔で刻み、時刻が目盛表示されている。
図3では、スクロールボタンMBが4時間の位置にあり、通常スクロールバーMの3時間30分〜4時間30分までの部分的スケール範囲Jが、拡大スクロールバーN全体のスケール範囲となる。すなわち、拡大スクロールバーの両端に「3:30」と「4:30」の目盛が表示され、10分間隔で時刻が表示される。
モニタ40には、拡大スクロールバーNの両端と通常スクロールバーMの部分的スケール範囲Jの両端を結ぶ破線BLが表示される。ユーザは、破線BLを見ながら、どの再生時間帯について拡大し、スクロール可能であるのか確認する。
拡大スクロールバーNが表示される間、スクロールボタンNBの位置に応じた静止画像がフレームRに表示される。ユーザがスクロールボタンNBを左右に移動させると、その移動にあわせて静止画像がスクロールされる。
さらに、図3に示した状態でドラックしながらポインタPを上方へ移動させると、スケールの拡大率がアップし、拡大スクロールバーNのスケール範囲が変更される。
図4は、拡大スクロールバーNでのスケール変更を示した図である。ポインタPを図3において所定距離以上スクロールボタンNB上で上方に移動させると、その移動量に応じて、拡大率の上昇したスケール範囲によるスケールSzが表示される。通常スクロールバーMにおける部分的スケール範囲Jも、それに合わせてより短いスケール範囲Jzに変更される。
図4では、1時間のスケール範囲Jが32分間のスケール範囲Jzに変更される。そして、32分間のスケール範囲Jzを拡大表示したスケールSzが表示される。図4に示すように、時刻「3:44」と「4:16」が拡大スクロールバーNの両端に変更表示され、4分刻みで時刻が表示される。
さらに、図4に示した状態でユーザが第2スクロールボタンNBをドラッグしながら左端、すなわち3:44の位置まで移動させると、拡大スクロールバーNのスケール範囲が変更される。
図5は、スケール範囲変更のスクロールバー表示画面を示した図である。図5に示すように、スクロールボタンNBが左端まで移動すると、スクロールボタンNBが拡大スクロールバーNの中心位置に移動し、時間「3:44」がスケール中心となる。拡大スクロールバーNの両端には、3時間28分(3:28)と4時間(4:00)の時刻が表示される。
このように、図4では左端に合った時刻が拡大スクロールバーNの中心時刻となり、それにあわせて全体スケール範囲も変更される。ユーザがスクロールボタンNBを右端の時刻4:16まで移動させると、同様に4:16を時刻中心としてスケール範囲が変更される。
通常スクロールバーMのスクロールボタンMBも、拡大スクロールバーNのスケール範囲変更に合わせて位置が移動する。そして、スケール範囲を明示する破線BLの表示位置が、スクロールボタンMBの位置の移動に合わせて変更される。
図6は、スクロールバー表示処理を示した図である。以下では、スクロールバー表示処理を中心に説明する。
動画像を表示している最中に再生/一時停止ボタンK1がクリックされると(S101)、動画像表示が停止し、スクロールボタンMBの位置の時刻に応じた静止画像がフレームRに表示される(S102)。そして、スクロールボタンMB上にポインタPが重ねて表示された状態でドラッグ操作が行われるか判断される(S103)。
ポインタPがスクロールボタンMB上にある状態でドラッグ操作が行われていない場合、操作に対応した処理が実行される(S104)。一方、スクロールボタンMB上でドラッグ操作が行われると、上下方向にポインタPが上方へ移動、すなわちユーザがドラッグ状態でマウス35を上方向に移動させたか否かが判断される(S105)。
上方向ではなく左右方向にポインタPを移動させた場合、静止画像をスクロールさせ、スクロールボタンMBの移動位置に応じた静止画像がフレームRに表示される(S107、S108)。また、ドラッグ状態が解除された場合、ステップS101に戻る(S109、S110)。
一方、ポインタPをスクロールボタンMB上で上に移動させた場合、図3に示すように、一連のコントロールボタンKの代わりに拡大スクロールバーNが表示される(S106)。これにより、コントロールバーMの一部スケール範囲を拡大したスケールSNがコントロールバーMの長さに合わせて表示される。
さらにドラッグ状態でポインタPが上方向へ移動すると、図4に示すように、拡大率を上昇させたスケールSzが表示される(S111、S112)。一方、左右方向にポインタPを移動させた場合、両端にまでスクロールボタンNBが移動したかを判断する(S113、S114)。
スクロールボタンNBがスクロールバーNの両端まで移動した場合、図5に示すようにスケール範囲を変更する(S115)。そして、スクロールボタンNBの移動位置に応じた静止画像がフレームRに表示される(S116)。一方、ドラッグ状態が解除された場合、ステップS101に戻る(S117、S118)。
このように第1の実施形態によれば、通常スクロールバーMのスクロールボタンMB上でポインタPが上方へ移動すると、拡大スクロールバーNが表示される。それとともに、通常スクロールバーMの一部であるスケール範囲Jが、拡大スクロールバーN全体のスケールとして定められ、拡大スクロールバーNに合わせて表示される。そして、第2スクロールボタンNBの移動に合わせて、フレームRに表示される静止画像がスクロールされる。
拡大スクロールバーNでは、通常スクロールバーMに対して拡大率10倍のスケールでスクロールボタンNBの位置を調整することができる。これにより、静止画像を選択するためのスクロール微調整を容易に行うことができ、ユーザインターフェイスの優れたスクロール操作が行える。
拡大スクロールバーNは、通常スクロールバーMと同じ長さでなくてもよい。また、拡大率は10倍に限定されない。スクロールボタン上でのクリック操作によって、動画像の一時停止および静止画像の表示を実行してもよい。
また、図5に示すスケール変更については、拡大スクロールバーの両端位置までの移動に限定せず、所定の時刻まで移動させたとき拡大スクロールバーのスケール範囲を変更表示してもよい。さらに、最後のスクロール操作時の倍率を記憶させ、次回の初期倍率として設定してもよい。
拡大スクロールバーNでのスクロール表示では、スクロールボタンMBの上方移動以外によってスクロール調整してもよく、例えばマウスホイールの操作によってスクロールさせてもよい。あるいは、キーボードキーの操作でもよい。また、拡大スクロールバーNを表示させる場合、ドラッグ操作以外の操作によって実行してもよい。
図7は、第2の実施形態である情報処理装置のスクロールバー表示画面を示した図である。図7を用いて、第2の実施形態について説明する。
通常スクロールバーMが表示されているときに所定の操作(例えば、ファンクションキーの操作)が行われると、図7に示すように、拡大スクロールバーNが通常スクロールバーMの隣に表示され、右ボタンMR、左ボタンMLを共有している。一連のコントロールボタンKは常に表示されている。
そして、所定のキー操作によって、再び通常スクロールバーMのみが表示される。このような構成により、一連のコントロールボタンKを非表示にする必要がない。なお、通常スクロールバーMのスケール範囲Jと拡大スクロールバーNの範囲を所定の色によって表示し、通常スクロールバーMのどの部分が拡大スクロールバーNに対応しているのかより明確に示すように構成してもよい。
次に、図8を用いて、第3の実施形態である情報処理装置について説明する。第3の実施形態では、拡大スクロールバーを軸回転移動可能に表示させる。それ以外の構成については、第1の実施形態について説明する。
図8は、第3の実施形態におけるスクロールバー表示画面を示した図である。
通常スクロールバーMの表示中に所定の操作(ファンクションキー操作など)が行われると、図8に示すように、拡大スクロールバーTが通常スクロールバーMに対して垂直方向に表示される。
拡大スクロールバーTは、支点O周りに軸回転表示され、通常スクロールバーTのスクロールボタンMBには、拡大スクロールバーTの移動に連動して位置変動する点(以下、作用点という)Zが設けられている。
作用点Zは、拡大スクロールバーTに形成された穴マークTsに沿って表示され、拡大スクロールバーTの軸回転表示によって穴マークTsが位置変動すると、穴マークTsの位置変動に合わせて作用点Zの表示位置が移動する。それに合わせてスクロールボタンMBも移動する。
拡大スクロールバーTの先端部付近には、スケールJtが円弧状に表示される。第1実施形態と同様、表示されるスケールJtの範囲は、通常スクロールバーMのスクロールボタンMBを中心とした部分的スケール範囲に基づく。
拡大スクロールバーTは、梃子を模式的に表したバーであり、拡大スクロールバーTに対する操作も、実際の梃子の操作をアナロジーとしている。すなわち、拡大スクロールバーTが軸回転したときの作用点Zの位置変動は、拡大スクロールバーTのような梃子部材に穴マークTsのような穴を設け、作用点Zのようなピンを穴に挿入させ、梃子部材を軸回転させたときのピンの移動に対応している。
したがって、拡大スクロールバーTに対し、支点Oからより離れた位置で入力操作を行うほど、単位目盛(時刻)当たりの移動量が大きくなる。すなわち、支点Oから離れた位置で拡大スクロールバーTの移動操作を行うことによって、スクロール量を微小に調整できる。
例えば、拡大スクロールバーTのW点でドラッグし、ポインタPの位置、すなわちマウスを所定距離だけ周方向に移動させると、僅かに拡大スクロールバーTが回転し、スクロールされる時刻は微調整となる。一方、支点O付近のQ点でドラッグして同じ距離だけポインタPの位置を移動させた場合、拡大スクロールバーTは大きく移動する。所定の操作が行われると、拡大スクロールバーTの表示は消去される。
このように第3の実施形態によれば、スクロールボタンMBの水平方向移動の代わりに、拡大スクロールバーTの円弧状移動によってスクロール量が調整される。これにより、スクロール量を自由に調整することができ、ユーザにとってスクロール微調整を容易に行うことができる。
なお、支点Oをドラッグによって拡大スクロールバーTの中で自由に位置変更できるように構成してもよい。また、拡大スクロールバーTの長さを変更できるように構成してもよい。例えば、図8のR点をクリックすることによって拡大スクロールバーTをR点付近まで延長して表示し、さらにスクロール量を微調整できるように構成してもよい。
また、拡大スクロールバーTの領域以外をクリックしただけで拡大スクロールバーTがクリック位置に合わせて移動するように構成してもよい。例えば、図8に示すS点をクリックすることによって拡大スクロールバーTをS点の位置まで移動させるように構成してもよい。
次に、図9、図10を用いて、第4の実施形態である情報処理装置について説明する。第4の実施形態では、拡大スクロールバーを表示する代わりに、放射状にスケール表示する。それ以外の構成については、第1の実施形態と同じである。
図9は、第4の実施形態におけるスクロールバー表示画面を示した図である。通常スクロールバーMが表示されている状態で所定の操作(ファンクションキー操作など)が行われると、図9に示すようなスケール表示画面に切り替えられる。
扇状で表されるスケールSJは、中心位置Oから延びる放射状の破線によって構成され、インジケータ表示されている。各破線の所定位置における時刻(スケール量)は、中心位置Oからの距離に基づいて規定されている。スケール間隔は、第3の実施形態と同様、扇状スケールSJの周方向に沿った間隔に基づいて定められる。垂直方向に沿った破線TNが、スクロールボタンMBの指定する基準の時刻に対応し(ここでは時刻「4:00」)、破線TNから離れるほど基準時刻から離れた時刻になっている。
ポインタPが所定の場所を指定した状態でクリック操作が行われると、以下の式によってスクロール量、すなわち移動先の時刻tが求められる。

t=t0+M×arctan((x−x0)/(y−y0)) ・・(1)

ただし、t0は扇状スケールの中心となる停止時刻、(x0、y0)はその中心位置Oの座標を表し、Mは拡大率(ここでは10倍)を表す。
図9に示すように、4時間3分に応じた目盛上にポインタPが移動すると、文字情報SQとして時刻「4:03」が表示される。(1)式から明らかなように、破線上にない位置でクリック操作が行われても、スクロール量が求められる。表示された時刻「4:03」が所望の時刻であれば、ユーザはこの状態でマウスをクリックする。
ポインタPが所定の位置でクリック操作が行われてスクロール量が求められると、スクロール量に応じて静止画像がスクロールされる。そして、新たに設定された時刻に従ってスクロールボタンMBが移動し、スケールSJの中心位置Oも移動する。すなわち、スクロールボタンMBの移動に合わせてスケールSJの表示位置が移動する。
図10は、あらたにスケール変更されたスクロールバー表示画面を示した図である。スケールSJの各破線で示される目盛(スケール量)は、クリック操作によって設定された時刻を基準として定められ、垂直方向に沿った破線TNは、時刻「4:03」に対応する。そして、新たにポインタPが図10に示す位置に移動されると、ポインタPの位置に応じたスクロール量が(1)式によって算出され、移動後の時刻「4:06」が文字情報SRになって表示される。
第1〜第3の実施形態では、画像再生ソフトにおけるスクロール画面を示したが、ワープロソフト、表計算ソフトなど、他の任意のソフトにおけるスクロール画面にも適用可能である。この場合、ソフトの種類に応じてスケールの目盛(ページ番号など)が定められる。また、情報処理装置としての形態は任意であり、ポータブルコンピュータなど任意の情報処理可能な装置に適用可能である。
10 コンピュータ
35 マウス
40 モニタ
M 通常スクロールバー(第1スクロールバー)
N、T 拡大スクロールバー(第2スクロールバー)
MB スクロールボタン(第1スクロールボタン)
NB スクロールボタン(第2スクロールボタン)

Claims (12)

  1. 第1スクロールボタンを設けた第1スクロールバーを表示する第1表示手段と、
    前記第1スクロールボタンの移動に応じて表示情報をスクロールさせるスクロール制御手段と、
    前記第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示する第2表示手段とを備え、
    前記第1表示手段が、前記第1スクロールバーに合わせて表示情報に関連するスケールを表示し、
    前記第2表示手段が、前記第1スクロールバーの中で前記第1スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、前記第2スクロールバーのスケールとして表示し、
    前記スクロール制御手段が、前記第2スクロールバーの表示中、前記第2スクロールバーに対する操作に応じて表示情報をスクロールさせることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記第1スクロールバーと前記第2スクロールバーが同時に表示されることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第1表示手段が、前記第2スクロールバーのスクロールに合わせて前記第1スクロールボタンの位置を移動させることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記第2表示手段が、前記第2スクロールバー内で移動する第2スクロールボタンを表示し、
    前記スクロール制御手段が、前記第2スクロールボタンの移動に応じて表示情報をスクロールさせることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 前記第2表示手段が、前記第2スクロールバーに対する所定の操作に応じてスケール範囲を変更させることを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記第2表示手段が、前記第2スクロールバーの長手方向とは異なる方向に沿った前記第2スクロールボタンに対する所定の操作が行われると、操作量に応じて前記スケール範囲を変更することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 前記第2表示手段が、前記第2スクロールバーを、所定の操作に応じて軸回転表示させ、
    前記スクロール制御手段が、前記第2スクロールバーの軸心位置から操作位置までの距離に応じて表示情報をスクロールさせることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  8. 前記第2表示手段が、前記第2スクロールバーの代わりに、中心位置からの距離に応じたスケール量をもつ放射状のインジケータを表示し、指定位置に応じたスケール量を文字情報で表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  9. 前記スクロール制御手段が、前記第1スクロールバー表示のとき動画像をスクロールし、前記第2スクロールバーが表示されると、静止画像をスクロールすることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の情報処理装置。
  10. 所定のスケール範囲でスクロールボタンが移動する第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示するスクロールバー表示手段と、
    前記第1スクロールバーの中で前記スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、前記第2スクロールバーのスケールとして表示するスケール表示手段と
    を備えたことを特徴とするスクロールバー表示制御装置。
  11. 所定のスケール範囲でスクロールボタンが移動する第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示するスクロールバー表示手段と、
    前記第1スクロールバーの中で前記スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、前記第2スクロールバーのスケールとして表示するスケール表示手段とを機能させることを特徴とするプログラム。
  12. 所定のスケール範囲でスクロールボタンが移動する第1スクロールバーの表示中に所定の操作が行われると、第2スクロールバーを表示し、
    前記第1スクロールバーの中で前記スクロールボタンを含む部分的スケール範囲を、前記第2スクロールバーのスケールとして表示することを特徴とするスクロールバー表示制御方法。











JP2009111116A 2008-05-07 2009-04-30 スクロール表示可能な情報処理装置 Pending JP2009295147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009111116A JP2009295147A (ja) 2008-05-07 2009-04-30 スクロール表示可能な情報処理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008121090 2008-05-07
JP2009111116A JP2009295147A (ja) 2008-05-07 2009-04-30 スクロール表示可能な情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009295147A true JP2009295147A (ja) 2009-12-17

Family

ID=41267912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009111116A Pending JP2009295147A (ja) 2008-05-07 2009-04-30 スクロール表示可能な情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090282362A1 (ja)
JP (1) JP2009295147A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010071187A1 (ja) * 2008-12-18 2010-06-24 日本電気株式会社 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法
WO2011158549A1 (ja) 2010-06-17 2011-12-22 日本電気株式会社 電子機器およびその設定値調整方法
JP2012044474A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Nec Personal Computers Ltd 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2012120695A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Hitachi Medical Corp 医用画像表示装置、医用画像撮影装置、及び医用画像表示プログラム
JP2012175281A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sharp Corp 録画装置及びテレビ受像装置
JP2012234553A (ja) * 2012-06-13 2012-11-29 Toshiba Corp 電子機器、表示方法
CN103176632A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 终端和定位方法
JP2013546093A (ja) * 2010-12-14 2013-12-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド タイムラインバーを用いるタッチスクリーン制御方法及び装置、そのためのプログラムが記録される記録媒体、及びユーザー端末
JP2014044616A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Fuji Xerox Co Ltd 文書表示プログラム及び情報処理装置
WO2014148242A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 富士フイルム株式会社 画像表示装置および方法
WO2014208293A1 (ja) * 2013-06-26 2014-12-31 シャープ株式会社 情報処理装置および制御プログラム
JP2015002471A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 キヤノン株式会社 表示制御装置、方法及びプログラム並びに記憶媒体
JP2015005045A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 コニカミノルタ株式会社 電子表示端末、電子表示端末用プログラム、電子表示端末用プログラムが記録された記録媒体、および表示方法
JPWO2013005301A1 (ja) * 2011-07-05 2015-02-23 パイオニア株式会社 再生装置、再生方法、及びコンピュータプログラム
JPWO2013046940A1 (ja) * 2011-09-29 2015-03-26 株式会社日立メディコ 画像表示制御装置、画像表示制御方法およびプログラム
JP2016502195A (ja) * 2013-05-31 2016-01-21 小米科技有限▲責▼任公司Xiaomi Inc. 多段階プログレスバー、プログレス制御方法、装置、プログラム及び記録媒体
US9436373B2 (en) 2012-11-30 2016-09-06 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and computer program for scrolling a document on a touch panel
WO2018012206A1 (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 富士フイルム株式会社 画像表示システム、並びにヘッドマウントディスプレイの制御装置とその作動方法および作動プログラム
CN108491121A (zh) * 2018-02-02 2018-09-04 普联技术有限公司 终端屏幕的背光亮度调节方法和系统
US10152215B2 (en) 2013-12-27 2018-12-11 Rakuten, Inc. Setting adjustment range of graphical user interface
CN109032468A (zh) * 2018-07-06 2018-12-18 维沃移动通信有限公司 一种调节设备参数的方法及终端
JP2020024756A (ja) * 2019-11-14 2020-02-13 株式会社ワコム 方法、プログラム、及びコンピュータ
JP7458889B2 (ja) 2020-05-08 2024-04-01 キヤノン株式会社 画像表示装置、制御方法、およびプログラム
US12001665B2 (en) 2008-12-18 2024-06-04 Nec Corporation Slide bar display control device and slide bar display control method

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101503714B1 (ko) * 2008-02-05 2015-03-20 삼성전자주식회사 Gui 제공방법 및 이를 적용한 멀티미디어 기기
KR20110040352A (ko) * 2009-10-14 2011-04-20 삼성전자주식회사 리스트 스크롤 방법 및 이를 지원하는 디바이스
JP2011113409A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 情報処理装置
CN102346662B (zh) * 2010-07-30 2014-08-13 比亚迪股份有限公司 一种移动终端及实现其用户界面滚动的方法
KR101780491B1 (ko) * 2011-05-02 2017-09-21 삼성전자 주식회사 컨텐츠 상세 제어 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
KR101290145B1 (ko) * 2011-05-31 2013-07-26 삼성전자주식회사 터치 스크린 제어 방법 및 장치, 컴퓨터에 의해 독출될 수 있는 기록 매체, 그리고 단말장치
US9501213B2 (en) * 2011-09-16 2016-11-22 Skadool, Inc. Scheduling events on an electronic calendar utilizing fixed-positioned events and a draggable calendar grid
KR101901929B1 (ko) * 2011-12-28 2018-09-27 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법, 이를 위한 기록 매체
KR101797041B1 (ko) * 2012-01-17 2017-12-13 삼성전자주식회사 디지털 영상 처리장치 및 그 제어방법
KR101954794B1 (ko) 2012-01-20 2019-05-31 삼성전자주식회사 영상 표시 장치에서 멀티미디어 컨텐츠의 재생구간을 탐색하기 위한 장치 및 방법
US8737821B2 (en) * 2012-05-31 2014-05-27 Eric Qing Li Automatic triggering of a zoomed-in scroll bar for a media program based on user input
US9632685B2 (en) * 2012-05-31 2017-04-25 Eric Qing Li Method of navigating through a media program displayed on a portable electronic device in a magnified time scale
CN104102407B (zh) * 2013-04-08 2018-04-17 上海联影医疗科技有限公司 一种参数输入方法及系统
CN103235700A (zh) * 2013-04-26 2013-08-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 可调节播放进度条的系统、音频播放装置及方法
CN104281380B (zh) * 2013-07-08 2018-01-30 纬创资通(昆山)有限公司 虚拟调节钮的操作方法
EP2827332B1 (en) * 2013-07-19 2020-09-09 Nxp B.V. Navigating within a media item
JP5893594B2 (ja) * 2013-09-03 2016-03-23 富士フイルム株式会社 画像表示制御装置、方法、プログラム及び画像表示システム
CN104182143B (zh) * 2014-08-22 2017-11-10 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动终端的背光亮度调节方法及系统
US9710076B2 (en) * 2014-11-12 2017-07-18 Successfactors, Inc. Precise selection behavior for sliders by interpreting a second finger touch
WO2017050576A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Philips Lighting Holding B.V. Expanding slider
CN106126072B (zh) * 2016-05-31 2019-12-13 深圳酷旗互联网有限公司 时间导航条的操作方法和操作系统
CN106896997B (zh) * 2016-06-28 2020-11-10 创新先进技术有限公司 滑动控件控制方法及装置、滑块选择器
US10579249B2 (en) * 2017-01-19 2020-03-03 Keysight Technologies Singapore (Sales) Pte. Ltd. Methods, systems, and computer readable media for utilizing an augmented scroll bar
KR102280759B1 (ko) 2018-05-07 2021-07-23 애플 인크. 라이브 비디오 피드들 및 기록된 비디오를 보기 위한 사용자 인터페이스들
US11194461B2 (en) * 2019-01-15 2021-12-07 Fujifilm Medical Systems U.S.A., Inc. Smooth image scrolling with dynamic scroll extension
US10904029B2 (en) 2019-05-31 2021-01-26 Apple Inc. User interfaces for managing controllable external devices
US11363071B2 (en) 2019-05-31 2022-06-14 Apple Inc. User interfaces for managing a local network
US11513667B2 (en) 2020-05-11 2022-11-29 Apple Inc. User interface for audio message
US11589010B2 (en) 2020-06-03 2023-02-21 Apple Inc. Camera and visitor user interfaces
US11657614B2 (en) 2020-06-03 2023-05-23 Apple Inc. Camera and visitor user interfaces
WO2022051112A1 (en) 2020-09-05 2022-03-10 Apple Inc. User interfaces for managing audio for media items

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5524196A (en) * 1992-12-18 1996-06-04 International Business Machines Corporation Method and system for manipulating data through a graphic user interface within a data processing system
US7380216B2 (en) * 2000-11-30 2008-05-27 International Business Machines Corporation Zoom-capable scrollbar
JP2003271665A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd 検索用グラフィカル・ユーザ・インターフェイス
US8954852B2 (en) * 2006-02-03 2015-02-10 Sonic Solutions, Llc. Adaptive intervals in navigating content and/or media

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8954889B2 (en) 2008-12-18 2015-02-10 Nec Corporation Slide bar display control device and slide bar display control method
US10891043B2 (en) 2008-12-18 2021-01-12 Nec Corporation Slide bar display control device and slide bar display control method
US11520475B2 (en) 2008-12-18 2022-12-06 Nec Corporation Slide bar display control device and slide bar display control method
US12001665B2 (en) 2008-12-18 2024-06-04 Nec Corporation Slide bar display control device and slide bar display control method
US10921970B2 (en) 2008-12-18 2021-02-16 Nec Corporation Slide bar display control device and slide bar display control method
WO2010071187A1 (ja) * 2008-12-18 2010-06-24 日本電気株式会社 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法
JP5819820B2 (ja) * 2010-06-17 2015-11-24 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 電子機器およびその設定値調整方法
US9058073B2 (en) 2010-06-17 2015-06-16 Lenovo Innovations Limited Electronic device and adjustment method for adjusting setting value
WO2011158549A1 (ja) 2010-06-17 2011-12-22 日本電気株式会社 電子機器およびその設定値調整方法
JP2012044474A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Nec Personal Computers Ltd 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2012120695A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Hitachi Medical Corp 医用画像表示装置、医用画像撮影装置、及び医用画像表示プログラム
JP2013546093A (ja) * 2010-12-14 2013-12-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド タイムラインバーを用いるタッチスクリーン制御方法及び装置、そのためのプログラムが記録される記録媒体、及びユーザー端末
JP2012175281A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sharp Corp 録画装置及びテレビ受像装置
JPWO2013005301A1 (ja) * 2011-07-05 2015-02-23 パイオニア株式会社 再生装置、再生方法、及びコンピュータプログラム
JPWO2013046940A1 (ja) * 2011-09-29 2015-03-26 株式会社日立メディコ 画像表示制御装置、画像表示制御方法およびプログラム
US9710146B2 (en) 2011-09-29 2017-07-18 Hitachi, Ltd. System and method for image display control
CN103176632B (zh) * 2011-12-21 2017-04-19 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 终端和定位方法
CN103176632A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 终端和定位方法
JP2012234553A (ja) * 2012-06-13 2012-11-29 Toshiba Corp 電子機器、表示方法
JP2014044616A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Fuji Xerox Co Ltd 文書表示プログラム及び情報処理装置
US10222967B2 (en) 2012-11-30 2019-03-05 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and computer program for scrolling a document on a touch panel
US9436373B2 (en) 2012-11-30 2016-09-06 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and computer program for scrolling a document on a touch panel
WO2014148242A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 富士フイルム株式会社 画像表示装置および方法
JP2014183876A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Fujifilm Corp 画像表示装置および方法
JP2016502195A (ja) * 2013-05-31 2016-01-21 小米科技有限▲責▼任公司Xiaomi Inc. 多段階プログレスバー、プログレス制御方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP2015002471A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 キヤノン株式会社 表示制御装置、方法及びプログラム並びに記憶媒体
JP2015005045A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 コニカミノルタ株式会社 電子表示端末、電子表示端末用プログラム、電子表示端末用プログラムが記録された記録媒体、および表示方法
WO2014208293A1 (ja) * 2013-06-26 2014-12-31 シャープ株式会社 情報処理装置および制御プログラム
JP2015011393A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 シャープ株式会社 情報処理装置および制御プログラム
US10152215B2 (en) 2013-12-27 2018-12-11 Rakuten, Inc. Setting adjustment range of graphical user interface
JPWO2018012206A1 (ja) * 2016-07-12 2019-05-16 富士フイルム株式会社 画像表示システム、並びにヘッドマウントディスプレイの制御装置とその作動方法および作動プログラム
US10664043B2 (en) 2016-07-12 2020-05-26 Fujifilm Corporation Image display system, and control apparatus for head-mounted display and operation method therefor
WO2018012206A1 (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 富士フイルム株式会社 画像表示システム、並びにヘッドマウントディスプレイの制御装置とその作動方法および作動プログラム
CN108491121B (zh) * 2018-02-02 2020-05-15 普联技术有限公司 终端屏幕的背光亮度调节方法和系统
CN108491121A (zh) * 2018-02-02 2018-09-04 普联技术有限公司 终端屏幕的背光亮度调节方法和系统
CN109032468A (zh) * 2018-07-06 2018-12-18 维沃移动通信有限公司 一种调节设备参数的方法及终端
JP2020024756A (ja) * 2019-11-14 2020-02-13 株式会社ワコム 方法、プログラム、及びコンピュータ
JP7458889B2 (ja) 2020-05-08 2024-04-01 キヤノン株式会社 画像表示装置、制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090282362A1 (en) 2009-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009295147A (ja) スクロール表示可能な情報処理装置
US20220283643A1 (en) Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Providing Haptic Feedback
JP6968249B2 (ja) 触知フィードバックを提供するデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインターフェース
US10795490B2 (en) Systems and methods for presenting and interacting with a picture-in-picture representation of video content on an electronic device with a touch-sensitive display
US8850351B2 (en) Method and tool for virtual desktop management
KR100267489B1 (ko) 스크롤 바 확장 장치 및 방법
CN113961135A (zh) 用于与具有触敏显示器的电子设备的伴随显示模式进行交互的系统和方法
US20150346984A1 (en) Video frame loupe
US20150046856A1 (en) Interactive Charts For Collaborative Project Management
JPH0944338A (ja) 表示画面上に表示されているオブジェクトの操作方法及び装置
JP2011257923A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム並びにこの表示制御プログラムが記録された記録媒体
CN115269089A (zh) 用于在带有触敏显示器的电子设备上进行多任务处理的系统和方法
JP4872592B2 (ja) 入出力装置、入出力方法およびプログラム
JP2007200122A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム、グラフィカルユーザインターフェース、音楽再生装置及び音楽再生プログラム
JP2008090362A (ja) 画面表示方法
KR20170132776A (ko) 텍스트 선택 제어들에 대한 개선
JP5514264B2 (ja) 電子機器、表示方法
JP2015049685A (ja) 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム
JP2015076051A (ja) 表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御システム、および表示制御方法
JP2018200385A (ja) コンテンツ表示装置及びその制御方法、並びにプログラム
US10320866B2 (en) Chronological event information for multimedia content
JP2005267630A (ja) グラフィカル・ディスプレイ・ウィンドウにおいて2次元スクロールを行うための方法および装置
TW201319917A (zh) 音頻播放裝置及控制音頻播放裝置操作的方法
JP2010061337A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、および記録媒体
KR20180009160A (ko) 표출 시스템을 제어하기 위한 소프트 조이스틱