JP2009294890A - Distribution system and onboard unit - Google Patents

Distribution system and onboard unit Download PDF

Info

Publication number
JP2009294890A
JP2009294890A JP2008147591A JP2008147591A JP2009294890A JP 2009294890 A JP2009294890 A JP 2009294890A JP 2008147591 A JP2008147591 A JP 2008147591A JP 2008147591 A JP2008147591 A JP 2008147591A JP 2009294890 A JP2009294890 A JP 2009294890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
genre
preference data
vehicle
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008147591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Suzuki
博行 鈴木
Nobuyuki Hotta
信之 堀田
Hideo Shimoshimano
英雄 下島野
Takuya Ogura
卓也 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2008147591A priority Critical patent/JP2009294890A/en
Publication of JP2009294890A publication Critical patent/JP2009294890A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To mitigate lighten operating burden when inputting taste information by previously storing user's taste and automatically reflecting it on the taste information. <P>SOLUTION: In the distribution system 100, the onboard unit 10 and a roadside radio device 20 are connected together through DSRC communication, the roadside radio device 20 and a center device 30 are connected together by a network N, and the onboard unit 10 has a communication module 2 which communicates with the center device through the roadside radio device, stores a user taste data table T2, a genre reproduction frequency table T3, and a genre-taste data relation table T4 in a storage unit 1f, automatically updates the user taste data table through taste data automatic selection processing, and includes the taste information in uplink information m1 to transmit them to the center device 30. The center device 30 composes content information to be distributed to the onboard unit 10 based upon the taste information included in the uplink information m1 received from the onboard unit 10, and distributes the content information. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、配信システム及び車載器に関する。   The present invention relates to a distribution system and a vehicle-mounted device.

従来、ナビゲーション装置のような車載器では、DSRC(Dedicated Short Range Communication)等を利用して路上に設置された路側無線装置と狭域無線通信を行い、当該路側無線装置を介してセンター装置から情報提供を受けることが可能となっている。すなわち、車両が路側無線装置の通信範囲内にある間のみ、車両の車載器と路側無線装置との双方向通信が可能となり、この間にセンター装置が路側無線装置を介して、地域情報(例えば周辺の店舗や医療機関の情報)や広告情報等の各種コンテンツ情報を配信するのである。   Conventionally, an in-vehicle device such as a navigation device performs narrow area wireless communication with a roadside wireless device installed on the road using DSRC (Dedicated Short Range Communication) or the like, and information is transmitted from the center device via the roadside wireless device. It is possible to receive the offer. That is, bidirectional communication between the vehicle-mounted device of the vehicle and the roadside wireless device is possible only while the vehicle is within the communication range of the roadside wireless device. (Information on stores and medical institutions) and advertising information.

また、前記車載器では、路側無線装置から配信された各種コンテンツ情報を記憶することにより、路側無線装置と通信できず受信時にコンテンツ情報の再生ができない環境においても当該各種コンテンツ情報を再生することが可能になっている(特許文献1参照)。
特開2007−109032号公報
In addition, the on-vehicle device stores various content information distributed from the roadside wireless device, so that the various content information can be reproduced even in an environment where the content information cannot be reproduced at the time of reception due to communication with the roadside wireless device. This is possible (see Patent Document 1).
JP 2007-109032 A

ところで、前記車載器には多くのコンテンツ情報が配信されるが、必ずしもユーザの嗜好に沿ったコンテンツ情報が配信されるとは限らない。そこで、ユーザの嗜好を反映させたアップリンク情報を車載器からセンター装置に対して送信し、当該受信したアップリンク情報に基づいてセンター装置からユーザの嗜好に応じたコンテンツ情報を配信することが検討されている。   By the way, although a lot of content information is distributed to the said onboard equipment, the content information according to a user preference is not necessarily distributed. Therefore, it is considered that uplink information reflecting the user's preference is transmitted from the vehicle-mounted device to the center device, and content information corresponding to the user's preference is distributed from the center device based on the received uplink information. Has been.

しかし、ユーザの嗜好をアップリンク情報に反映させるためには、ユーザから車載器に対して入力を行うことにより嗜好情報を作成し、当該嗜好情報をアップリンク情報に含ませる必要がある。   However, in order to reflect the user's preference in the uplink information, it is necessary to create the preference information by inputting from the user to the vehicle-mounted device, and to include the preference information in the uplink information.

本発明は、上述したような課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ユーザの嗜好を予め記憶して嗜好情報に自動的に反映させることにより、嗜好情報の入力の際の操作負担を軽減することである。   The present invention has been made in view of the above-described problems. The purpose of the present invention is to store the user's preferences in advance and automatically reflect them in the preference information, thereby inputting the preference information. It is to reduce the operation burden.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
車載器と、前記車載器と無線通信可能に接続された路側無線装置と、前記路側無線装置を介して前記車載器にコンテンツ情報を配信するセンター装置とを有する配信システムであって、
前記車載器は、
前記路側無線装置を介して前記センター装置と通信を行う通信手段と、
前記センター装置に対して送信すべきユーザの嗜好情報及び当該嗜好情報を更新するための更新情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記更新情報に基づいて前記記憶手段に記憶された前記嗜好情報を新たな嗜好情報に更新する更新手段と、
前記更新手段によって更新された前記嗜好情報を前記通信手段に送信させる制御手段と、
を備え、
前記センター装置は、前記車載器から受信した更新された前記嗜好情報に基づいて当該車載器に対して配信するコンテンツ情報を編成し、当該編成されたコンテンツ情報を当該車載器に対して配信することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1
A distribution system comprising: an on-vehicle device; a roadside wireless device connected to the vehicle-mounted device so as to be capable of wireless communication; and a center device that distributes content information to the on-vehicle device via the roadside wireless device,
The in-vehicle device is
A communication means for communicating with the center device via the roadside device;
Storage means for storing user preference information to be transmitted to the center device and update information for updating the preference information;
Updating means for updating the preference information stored in the storage means to new preference information based on the update information stored in the storage means;
Control means for causing the communication means to transmit the preference information updated by the updating means;
With
The center device organizes content information to be distributed to the vehicle-mounted device based on the updated preference information received from the vehicle-mounted device, and distributes the organized content information to the vehicle-mounted device. It is characterized by.

請求項2に記載の発明は、
路側無線装置を介してコンテンツ情報を配信するセンター装置と通信を行う通信手段と、
前記センター装置に対して送信すべきユーザの嗜好情報及び当該嗜好情報を更新するための更新情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記更新情報に基づいて前記記憶手段に記憶された前記嗜好情報を新たな嗜好情報に更新する更新手段と、
前記更新手段によって更新された前記嗜好情報を前記通信手段に送信させる制御手段と、
を備えることを特徴とする。
The invention described in claim 2
Communication means for communicating with a center device that distributes content information via a roadside device;
Storage means for storing user preference information to be transmitted to the center device and update information for updating the preference information;
Updating means for updating the preference information stored in the storage means to new preference information based on the update information stored in the storage means;
Control means for causing the communication means to transmit the preference information updated by the updating means;
It is characterized by providing.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、
前記嗜好情報は、少なくとも楽曲のジャンルを含み、
前記更新情報は、少なくとも楽曲のジャンルと当該楽曲のジャンルに属する楽曲の再生回数を含み、
前記更新手段は、予め定められた回数以上の再生回数がある前記更新情報の楽曲のジャンルと一致する楽曲のジャンルを含む前記嗜好情報を更新することを特徴とする。
The invention according to claim 3 is the invention according to claim 2,
The preference information includes at least a genre of music,
The update information includes at least the genre of the music and the number of times the music belongs to the genre of the music,
The updating means updates the preference information including a genre of music that matches a genre of music of the update information that has a predetermined number of reproductions.

請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、
楽曲を再生する再生手段と、
前記再生手段によって再生された楽曲のジャンルを取得するジャンル取得手段と、
を更に備え、
前記更新情報に含まれる楽曲のジャンルは、前記ジャンル取得手段によって取得された楽曲のジャンルであり、前記再生回数は前記再生手段によって再生された回数であることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the invention according to claim 3,
Playback means for playing back music;
Genre acquisition means for acquiring the genre of the music reproduced by the reproduction means;
Further comprising
The genre of the music included in the update information is the genre of the music acquired by the genre acquisition unit, and the number of reproductions is the number of reproductions by the reproduction unit.

請求項5に記載の発明は、請求項3又は4に記載の発明において、
前記記憶手段は、前記更新情報に含まれる楽曲のジャンルと前記嗜好情報に含まれる楽曲のジャンルを対応付けるテーブルを更に記憶し、
前記更新手段は、前記更新情報に含まれる楽曲のジャンルと前記テーブルによって対応付けられた楽曲のジャンルと一致する楽曲のジャンルを含む前記嗜好情報を更新することを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the invention according to claim 3 or 4,
The storage means further stores a table associating a genre of music included in the update information with a genre of music included in the preference information;
The update means updates the preference information including a music genre that matches a music genre included in the update information and a music genre associated with the table.

請求項6に記載の発明は、請求項2〜5のいずれか一項に記載の発明において、
前記記憶手段の記憶可能容量を取得し、当該取得された前記記憶手段の記憶可能容量に基づいて前記コンテンツ情報を記憶するか否かを判断する保存可能領域判断手段を更に備え、
前記更新手段は、前記保存可能領域判断手段によって前記コンテンツ情報を記憶すると判断した場合に、前記嗜好情報を更新することを特徴とする。
The invention according to claim 6 is the invention according to any one of claims 2 to 5,
Further comprising a storable area determination unit that acquires a storable capacity of the storage unit and determines whether to store the content information based on the acquired storable capacity of the storage unit;
The updating unit updates the preference information when the content information is determined to be stored by the storable area determination unit.

本発明によれば、ユーザの嗜好を予め記憶して嗜好情報に自動的に反映させることができ、嗜好情報の入力の際の操作負担を軽減させることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a user's preference can be memorize | stored previously and it can be made to reflect in preference information automatically, and the operation burden at the time of input of preference information can be reduced.

(第1の実施の形態)
まず、構成を説明する。
図1に、本実施形態における配信システム100を示す。
配信システム100は、図1に示すように、車両Cに搭載された車載器10、路側無線装置20、センター装置30を含んで構成される。センター装置30は路側無線装置20を介して車載器10にコンテンツ情報を配信する。
路側無線装置20は路上や駐車場等に複数設置され、各路側無線装置20はネットワークNを介してセンター装置30と接続されている。路側無線装置20と、車両Cの車載器10とは無線通信が可能である。
(First embodiment)
First, the configuration will be described.
FIG. 1 shows a distribution system 100 in the present embodiment.
As shown in FIG. 1, the distribution system 100 includes an in-vehicle device 10, a roadside wireless device 20, and a center device 30 that are mounted on a vehicle C. The center apparatus 30 distributes content information to the vehicle-mounted device 10 via the roadside apparatus 20.
A plurality of roadside wireless devices 20 are installed on the road or in parking lots, and each roadside wireless device 20 is connected to the center device 30 via the network N. The roadside apparatus 20 and the vehicle-mounted device 10 of the vehicle C can perform wireless communication.

なお、コンテンツ情報とは、データ形式等の詳細は後述するが、店舗の広告や駐車場、医療施設の案内等のコンテンツ(テキスト情報、画像情報、音声情報等)の他、コンテンツ情報を提供する事業者に関する情報、コンテンツ情報の有効期限の情報(例えば、有効期限の開始と終了の日時)、サービスを提供可能な対象地点の情報(例えば、広告している店舗の地点を示す緯度経度や店舗名等)が含まれる。例えば、位置情報を含むコンテンツ情報であれば緯度経度情報も格納されているが、コンテンツ情報に位置情報が含まれなければ緯度経度情報は必要がなく、当該位置情報を示すデータ領域には情報は格納されない。
他にも、コンテンツ情報として、当該コンテンツ情報の通知を行うためのポップアップ画面を表示させるべき再生地点(例えば、ポップアップ画面を表示させる地点を示す緯度経度、ポップアップ画面を表示させる道路種別や車両の進入方向を指定する情報等)、コンテンツ情報の表示画面の遷移情報(次に表示する画面を指定する情報等)等を含む情報が格納されていてもよい。
The content information, which will be described later in detail in terms of data format, provides content information in addition to content (text information, image information, audio information, etc.) such as store advertisements, parking lots, and medical facility guidance. Information related to the company, information on the expiration date of the content information (for example, the start and end date of the expiration date), information on the target point where the service can be provided (for example, latitude / longitude indicating the location of the advertised store or store) Name). For example, if the content information includes position information, latitude / longitude information is also stored, but if the content information does not include position information, the latitude / longitude information is not necessary, and the data area indicating the position information contains no information. Not stored.
In addition, as content information, a playback point where a pop-up screen for notifying the content information should be displayed (for example, latitude / longitude indicating the point where the pop-up screen is displayed, road type or pop-up screen displaying the pop-up screen) Information including direction information), transition information of content information display screen (information specifying a screen to be displayed next), and the like may be stored.

以下、各構成装置について詳細に説明する。
路側無線装置20は、図2に示すように本体装置20aとアンテナ20bとから構成されている。路側無線装置20は、道路脇や道路上方に設置されたアンテナ20bから、到達距離が限定されたDSRCの電波を放射する。この電波放射範囲を以下、路側エリアZという。この路側エリアZ内にある車両Cの車載器10とだけ双方向狭域無線通信が可能となる。以下、路側無線装置20と車載器10間の狭域無線通信を路車間通信という場合がある。
Hereinafter, each component apparatus will be described in detail.
As shown in FIG. 2, the roadside apparatus 20 includes a main unit 20a and an antenna 20b. The roadside apparatus 20 radiates a DSRC radio wave having a limited reach distance from an antenna 20b installed on the side of the road or above the road. This radio wave radiation range is hereinafter referred to as a roadside area Z. Bidirectional narrowband wireless communication is possible only with the vehicle-mounted device 10 of the vehicle C in the roadside area Z. Hereinafter, the narrow area wireless communication between the roadside apparatus 20 and the vehicle-mounted device 10 may be referred to as road-vehicle communication.

DSRCは5.8GHz帯域の電波を使った通信方式であり、その通信範囲は例えば直径数メートルから数十メートルである。各路側無線装置20からのDSRCの送信出力は何れも同じ程度に設定されているので、各路側無線装置20の路側エリアZは設置場所に関係なく、ほぼ一定である。   DSRC is a communication method using radio waves in the 5.8 GHz band, and its communication range is, for example, several meters to several tens of meters in diameter. Since the transmission output of DSRC from each roadside apparatus 20 is set to the same level, the roadside area Z of each roadside apparatus 20 is substantially constant regardless of the installation location.

本体装置20aは、車載器10とセンター装置30間の情報のやりとりを仲介するための処理を行う。すなわち、アンテナ20bを介して車載器10から受信された情報をセンター装置30に転送し、センター装置30から送信されたコンテンツ情報を車載器10へ転送する。本体装置20aとしては、情報処理や通信制御を行う制御部、記憶部等を備えたコンピュータ端末を適用することができる。   The main body device 20a performs processing for mediating exchange of information between the vehicle-mounted device 10 and the center device 30. That is, the information received from the vehicle-mounted device 10 via the antenna 20b is transferred to the center device 30, and the content information transmitted from the center device 30 is transferred to the vehicle-mounted device 10. As the main unit 20a, a computer terminal including a control unit that performs information processing and communication control, a storage unit, and the like can be applied.

車載器10は、車両Cに搭載され、案内経路への誘導のための処理等を行うナビゲーション機能の他、DSRCによるETC(Electronic Toll Collection System)利用のための処理を行う機能等を有している。
車載器10は、図3に示すように、カーナビ部1、通信モジュール2、DSRC部3、制御部4、再生部5を備えて構成されている。
The vehicle-mounted device 10 is mounted on the vehicle C and has a function of performing a process for using an ETC (Electronic Toll Collection System) by DSRC in addition to a navigation function of performing a process for guiding to a guide route. Yes.
As shown in FIG. 3, the vehicle-mounted device 10 includes a car navigation unit 1, a communication module 2, a DSRC unit 3, a control unit 4, and a playback unit 5.

制御部4は、制御手段として機能し、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)等から構成され、記憶部1fに記憶された制御プログラムとの協働により各種演算を行う他、各部の集中制御を行う。
例えば、制御部4は、路側無線装置20との路車間通信を行う際にはDSRC部3の通信動作を制御する。なお、制御部4は、DSRC部3の制御にあたってはDSRC部3のDSRC制御部3aとの協働により制御を行う。また、制御部4は、DSRC部3を介してセンター装置30から受信したコンテンツ情報の保存、再生制御等を行う。
The control unit 4 functions as a control unit, and includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like. The control unit 4 performs various calculations in cooperation with a control program stored in the storage unit 1f. Centralized control.
For example, the control unit 4 controls the communication operation of the DSRC unit 3 when performing road-to-vehicle communication with the roadside apparatus 20. The control unit 4 controls the DSRC unit 3 in cooperation with the DSRC control unit 3a of the DSRC unit 3. In addition, the control unit 4 performs storage and reproduction control of content information received from the center device 30 via the DSRC unit 3.

カーナビ部1は、カーナビ制御部1a、現在地検出部1b、地図記憶部1c、入力部1d、表示部1e、記憶部1f等を備えて、車両Cを案内経路へ誘導するための処理を行う。
カーナビ制御部1aは、現在地検出部1bから取得した現在地の情報及び地図記憶部1cに記憶された地図情報等に基づいて、車両Cの現在地から入力部1dを介して設定された目的地までの案内経路を算出する。そして、カーナビ制御部1aは、地図記憶部1cに記憶されている地図情報を用いて算出した案内経路へ誘導するための地図画面を生成し、表示部1eにより表示させる。
The car navigation unit 1 includes a car navigation control unit 1a, a current location detection unit 1b, a map storage unit 1c, an input unit 1d, a display unit 1e, a storage unit 1f, and the like, and performs processing for guiding the vehicle C to the guide route.
The car navigation control unit 1a determines from the current location of the vehicle C to the destination set via the input unit 1d based on the current location information acquired from the current location detection unit 1b and the map information stored in the map storage unit 1c. A guide route is calculated. And the car navigation control part 1a produces | generates the map screen for guide | inducing to the guidance route calculated using the map information memorize | stored in the map memory | storage part 1c, and displays it on the display part 1e.

現在地検出部1bは、GPSアンテナ、角度センサ、方位センサ、距離センサ等の各種センサを備え、これらセンサによる検出結果に基づいて車両Cの現在地を検出する。GPSアンテナは、GPS衛星から送信されるGPS信号を検出する。また、角度センサは移動方向の変化量を示す車の加速度(単位時間あたりの水平方向への回転速度)を検出し、方位センサは地磁気の検出を行い、車両の絶対方位を検出する。現在地検出部1bは、これらセンサから取得した各検出結果に基づいて車両の現在地を示す現在地情報(経度、緯度等の情報)を生成し、カーナビ制御部1aに出力する。   The current location detection unit 1b includes various sensors such as a GPS antenna, an angle sensor, an azimuth sensor, and a distance sensor, and detects the current location of the vehicle C based on the detection results of these sensors. The GPS antenna detects a GPS signal transmitted from a GPS satellite. The angle sensor detects the acceleration of the vehicle (rotation speed in the horizontal direction per unit time) indicating the amount of change in the moving direction, and the direction sensor detects the geomagnetism and detects the absolute direction of the vehicle. The current location detection unit 1b generates current location information (information such as longitude and latitude) indicating the current location of the vehicle based on each detection result acquired from these sensors, and outputs the current location information to the car navigation control unit 1a.

地図記憶部1cは、メモリやDVD等の記録媒体から構成され、案内表示に必要な地図情報、通信モジュール2を介して受信されるガイド情報(道路情報、渋滞情報等)等を記憶している。   The map storage unit 1c includes a recording medium such as a memory or a DVD, and stores map information necessary for guidance display, guide information (road information, traffic jam information, etc.) received via the communication module 2, and the like. .

入力部1dは、操作キーや表示部1eと一体に構成されるタッチパネル等から構成されている。入力部1dは、これらの操作に対応する操作信号を生成し、制御部4に出力する。
表示部1eは、モニタを備え、制御部4の制御に従ってモニタ上に各種情報を表示する。各種情報とは、例えば、設定画面や地図画面、センター装置30から受信したコンテンツ情報の表示画面等である。
The input unit 1d includes an operation key and a touch panel configured integrally with the display unit 1e. The input unit 1 d generates operation signals corresponding to these operations and outputs them to the control unit 4.
The display unit 1 e includes a monitor and displays various types of information on the monitor according to the control of the control unit 4. The various information includes, for example, a setting screen, a map screen, a display screen for content information received from the center device 30, and the like.

記憶部1fは、メモリ等から構成され、制御部4やカーナビ制御部1aにより実行される制御プログラム、プログラムの実行に必要なパラメータやデータ等を記憶している。また、記憶部1fは、後述する嗜好データ自動選択処理によって使用されるユーザ嗜好データテーブルT2、ジャンル再生回数テーブルT3、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4等を記憶する記憶手段として機能する。
また、記憶部1fは、センター装置30に提供するアップリンク情報m1を記憶するとともに、センター装置30から受信したコンテンツ情報を記憶する。正規の配信事業者が複数ある場合には、アップリンク情報m1は各配信事業者に応じた内容で制御部4によりそれぞれ生成され、記憶部1fに記憶される。ここで、正規の配信事業者とは、ユーザがコンテンツ情報の配信について契約をした配信事業者をいう。
アップリンク情報m1は最新の内容となるように制御部4が常に更新を行って記憶部1fに保存させる。なお、アップリンク情報m1の詳細については後述する。
The storage unit 1f includes a memory and the like, and stores a control program executed by the control unit 4 and the car navigation control unit 1a, parameters and data necessary for executing the program, and the like. The storage unit 1f functions as a storage unit that stores a user preference data table T2, a genre reproduction count table T3, a genre-preference data association table T4, and the like used by preference data automatic selection processing described later.
The storage unit 1 f stores uplink information m <b> 1 to be provided to the center device 30 and also stores content information received from the center device 30. When there are a plurality of regular distribution providers, the uplink information m1 is generated by the control unit 4 with contents corresponding to each distribution company and stored in the storage unit 1f. Here, the regular distribution company means a distribution company for which the user has contracted for distribution of content information.
The control unit 4 constantly updates and stores the uplink information m1 in the storage unit 1f so that it has the latest contents. Details of the uplink information m1 will be described later.

通信モジュール2は、通信手段として機能し、光通信用、FM通信用、2.4GHz電波通信用のアンテナをそれぞれ備え、通信センターと光通信、FM通信、電波通信を行う。通信モジュール2は通信センターから渋滞情報や道路交通情報等を受信し、制御部4に出力する。通信センターとしてはVICSセンター等を挙げることができるが、これに限らない。また、通信センターから受信する情報としては、渋滞情報や道路交通情報に限らない。
なお、通信モジュール2として他にもWiMax(Worldwide Interoperability for Microwave Access)等のDSRC以外の通信手段を使用することにより、インターネット等の情報を入手することもできる。
The communication module 2 functions as a communication means and includes antennas for optical communication, FM communication, and 2.4 GHz radio wave communication, and performs optical communication, FM communication, and radio wave communication with a communication center. The communication module 2 receives traffic jam information, road traffic information, and the like from the communication center and outputs them to the control unit 4. Examples of the communication center include a VICS center, but are not limited thereto. Further, information received from the communication center is not limited to traffic jam information and road traffic information.
In addition, information such as the Internet can be obtained by using communication means other than DSRC such as WiMax (Worldwide Interoperability for Microwave Access) as the communication module 2.

DSRC部3は、DSRCによるETC利用のための処理や、センター装置30からコンテンツ情報を受信するための通信処理等を行う。
DSRC部3は、図3に示すようにDSRC制御部3a、通信部3b、記憶部3c、ETC処理部3e、ICカードI/F3fを備えて構成されている。
The DSRC unit 3 performs processing for using ETC by DSRC, communication processing for receiving content information from the center device 30, and the like.
As shown in FIG. 3, the DSRC unit 3 includes a DSRC control unit 3a, a communication unit 3b, a storage unit 3c, an ETC processing unit 3e, and an IC card I / F 3f.

DSRC制御部3aは、CPU、RAM等から構成され、記憶部3cに記憶されている制御プログラムとの協働によりDSRC部3の各部の動作を制御する。
例えば、ETCによる決済を行う際には、通信部3bの通信動作を制御してETC基地局(ETC決済を行うためにETCゲート付近等に設けられる無線基地局)と決済情報の送受信を行わせる。また、ETC処理部3eにより決済情報の書込処理を行わせる。
また、センター装置30からコンテンツ情報を受信する際には、制御部4の指示に従って記憶部3cのアップリンク情報記憶領域Mに記憶されている情報を、通信部3bにより路側無線装置20に送信させる一方、通信部3bにより路側無線装置20を介してコンテンツ情報を受信した場合にはこれを制御部4に出力する。
The DSRC control unit 3a includes a CPU, a RAM, and the like, and controls the operation of each unit of the DSRC unit 3 in cooperation with a control program stored in the storage unit 3c.
For example, when performing payment by ETC, the communication operation of the communication unit 3b is controlled so that payment information is transmitted to and received from an ETC base station (a radio base station provided near the ETC gate to perform ETC payment). . Further, the ETC processing unit 3e performs a payment information writing process.
In addition, when content information is received from the center device 30, the information stored in the uplink information storage area M of the storage unit 3 c is transmitted to the roadside apparatus 20 by the communication unit 3 b according to the instruction of the control unit 4. On the other hand, when content information is received via the roadside apparatus 20 by the communication unit 3 b, it is output to the control unit 4.

通信部3bは、例えば車両Cのダッシュボード上でフロントガラス近傍等の位置に固設されたアンテナを備え、このアンテナを介して路側無線装置20やETC基地局等と、DSRCの電波の送受信を行う。   The communication unit 3b includes, for example, an antenna fixed at a position near the windshield on the dashboard of the vehicle C, and transmits / receives DSRC radio waves to / from the roadside apparatus 20 and the ETC base station via the antenna. Do.

記憶部3cは、DSRC制御部3aにより実行される制御プログラム等を記憶している。
また、記憶部3cにはアップリンク情報記憶領域Mが設けられている。アップリンク情報記憶領域Mは、センター装置30に対してユーザが欲する情報を提供するためのアップリンク情報m1専用に設けられた記憶領域であり、アップリンク情報m1の他、車載器10の特性情報が記憶される。
The storage unit 3c stores a control program executed by the DSRC control unit 3a.
In addition, an uplink information storage area M is provided in the storage unit 3c. The uplink information storage area M is a storage area provided exclusively for the uplink information m1 for providing information desired by the user to the center device 30, and in addition to the uplink information m1, the characteristic information of the vehicle-mounted device 10 Is memorized.

アップリンク情報m1とは、具体的なデータ格納例等は後述するが、センター装置30においてどのような内容のコンテンツ情報を配信するかを決定する際に用いられる情報である。アップリンク情報m1は、サービス事業者ごとに作成され、車両Cが立寄った地点や、車載器10のユーザの嗜好情報、次回来店時の特典等を個別に配信するなどの多目的な情報を扱うための会員情報等が含まれる。サービス事業者は、これらの情報をもとに車載器10に配信するコンテンツ情報を決定することとなる。   The uplink information m1 is information used to determine what kind of content information is to be distributed in the center device 30, although a specific data storage example will be described later. The uplink information m1 is created for each service provider, and handles multi-purpose information such as the point where the vehicle C stops, the preference information of the user of the vehicle-mounted device 10, and the benefits for the next visit, etc. Member information etc. are included. The service provider determines content information to be distributed to the vehicle-mounted device 10 based on such information.

嗜好情報とは車載器10のユーザの嗜好を反映させた情報であり、サービス事業者ごとに配信されるコンテンツ情報の嗜好データに基づいて作成される。詳細は後述するが、本実施の形態においては、嗜好データとしてセンター装置30は車載器10に対して配信嗜好データテーブルT1を配信する。車載器10は、当該配信嗜好データテーブルT1に基づいてユーザの嗜好を反映させたユーザ嗜好データテーブルT2を作成する。当該ユーザ嗜好データテーブルT2には嗜好情報が含まれ、当該嗜好情報がアップリンク情報m1に反映させてセンター装置30に対して送信されることになる。   The preference information is information that reflects the preference of the user of the vehicle-mounted device 10 and is created based on the preference data of the content information distributed for each service provider. Although details will be described later, in the present embodiment, the center device 30 distributes the distribution preference data table T1 to the vehicle-mounted device 10 as preference data. The vehicle-mounted device 10 creates a user preference data table T2 that reflects user preferences based on the distribution preference data table T1. The user preference data table T2 includes preference information, and the preference information is reflected on the uplink information m1 and transmitted to the center apparatus 30.

特性情報とは、車載器10の機器特性に関する情報をいう。特性情報には、車載器10の車載器ID、車載器10が対応できる言語、地図の測地系、車載器10が対応できる著作権管理技術、表示部1eのディスプレイの解像度、SVG(Scalable Vector Graphics)の対応性、コンテンツ情報を蓄積可能な記憶容量等の情報が含まれる。なお、車載器IDは各車載器10に固有の識別情報である。   The characteristic information refers to information related to device characteristics of the vehicle-mounted device 10. The characteristic information includes the OBE ID of the OBE 10, the language that the OBE 10 can support, the map geodetic system, the copyright management technology that the OBE 10 can support, the display resolution of the display unit 1e, and SVG (Scalable Vector Graphics). ), Storage capacity capable of storing content information, and the like. The vehicle-mounted device ID is identification information unique to each vehicle-mounted device 10.

ETC処理部3eは、ICカードI/F3fに挿抜されるIC付きクレジットカード又はデビットカード等に対して決済情報等の読み書きを行う。
ICカードI/F3fは、上記クレジットカード等のスロットを備え、このスロットに挿入されたクレジットカード等のICとETC処理部3eの間で情報のやりとりを仲介する。
The ETC processing unit 3e reads and writes payment information and the like with respect to a credit card with IC or a debit card inserted into and removed from the IC card I / F 3f.
The IC card I / F 3f includes a slot for the credit card or the like, and mediates the exchange of information between the IC such as a credit card inserted into the slot and the ETC processing unit 3e.

再生部5は、CD(Compact Disk)やDVD(Digital Versatile Disk)が再生可能な機器や、USB(Universal Serial Bus)オーディオが接続可能に構成され、各種メディアに記憶された楽曲を再生することができる。制御部4は、再生部5に当該楽曲の再生指示を行うと共に、後述する楽曲ジャンル取得処理によって、楽曲のジャンルを取得する。   The playback unit 5 is configured to be connected to a device capable of playing a CD (Compact Disk) or a DVD (Digital Versatile Disk) or a USB (Universal Serial Bus) audio, and can play music stored in various media. it can. The control unit 4 instructs the playback unit 5 to play back the music, and acquires the genre of the music by a music genre acquisition process described later.

次に、センター装置30について説明する。
センター装置30は、制御部や記憶部等から構成され、コンテンツ情報を記憶し、これを路側無線装置20を介して車載器10に配信する。
なお、図1では1台のセンター装置30のみ示したが、コンテンツ情報を配信する配信事業者は複数あり、センター装置30は配信事業者毎に備えられるものである。また、図1ではセンター装置30がネットワークNを介して路側無線装置20と接続されている例を示したが、センター装置30の一部の機能を路側無線装置20が所有していてもよい。この場合、複数の路側無線装置20が保持するセンター装置30の機能を管理するサーバとしてのセンター装置30が存在し、当該サーバとしての役割を果たすセンター装置30がネットワークNを介して路側無線装置20と接続されていてもよい。
Next, the center device 30 will be described.
The center device 30 includes a control unit, a storage unit, and the like, stores content information, and distributes the content information to the vehicle-mounted device 10 via the roadside wireless device 20.
Although only one center apparatus 30 is shown in FIG. 1, there are a plurality of distribution companies that distribute content information, and the center apparatus 30 is provided for each distribution company. 1 shows an example in which the center apparatus 30 is connected to the roadside apparatus 20 via the network N, but the roadside apparatus 20 may have some functions of the center apparatus 30. In this case, there is a center device 30 as a server that manages the functions of the center device 30 held by the plurality of roadside wireless devices 20, and the center device 30 that plays the role of the server is connected via the network N to the roadside wireless device 20. And may be connected.

以下、図4及び図5を用いて、コンテンツ情報の詳細について説明する。
図4に、センター装置30から配信されるコンテンツ情報のデータ構造の一例について示す。図4に示すように、センター装置30からは一時に複数の情報グループが配信され、車載器10では複数の情報グループを受信して、再生又は記憶部1fに蓄積することとなる。
ここで、図4における情報グループ1、2、・・nのそれぞれが1つのコンテンツ情報であり、車載器10においてはコンテンツ情報を単位として再生処理が行われる。
Hereinafter, the details of the content information will be described with reference to FIGS. 4 and 5.
FIG. 4 shows an example of the data structure of content information distributed from the center apparatus 30. As shown in FIG. 4, a plurality of information groups are delivered from the center device 30 at a time, and the vehicle-mounted device 10 receives the plurality of information groups and accumulates them in the reproduction or storage unit 1f.
Here, each of the information groups 1, 2,... N in FIG. 4 is one piece of content information, and the in-vehicle device 10 performs a reproduction process in units of the content information.

図4に示すように、1つのコンテンツ情報は、内容により分類された複数の要素で構成される。各構成要素はID番号(00、01、・・等)と当該ID番号に対応して格納される実データからなる。図4において、情報グループ1を構成するコンテンツ情報には、ID00(ID番号が「00」であることを示す、以下同じ)、ID01、ID02、ID03、ID04、ID05、ID10、ID30で規定される情報が含まれていることを示している。   As shown in FIG. 4, one piece of content information is composed of a plurality of elements classified by content. Each component includes an ID number (00, 01,...) And actual data stored corresponding to the ID number. In FIG. 4, the content information constituting the information group 1 is defined by ID00 (indicating that the ID number is “00”, the same applies hereinafter), ID01, ID02, ID03, ID04, ID05, ID10, and ID30. Indicates that information is included.

図5に、コンテンツ情報のフォーマットの一例を示す。
図5に示すように、コンテンツ情報には、個々にIDが付された情報、例えば構成ID情報、サービス事業者情報、情報提供企業情報、再生条件、対象地点情報、詳細情報、嗜好データ等が含まれている。
FIG. 5 shows an example of the format of content information.
As shown in FIG. 5, the content information includes information with individual IDs, for example, configuration ID information, service provider information, information providing company information, reproduction conditions, target point information, detailed information, preference data, and the like. include.

ID00の構成ID情報は、コンテンツ情報に含まれる各情報の識別番号の一覧を示す情報である。この構成ID情報中の各情報の識別番号の有無を確認することにより、当該各情報が存在するか否かを即時に判断することが出来る。   The configuration ID information of ID00 is information indicating a list of identification numbers of each information included in the content information. By confirming the presence / absence of the identification number of each information in the configuration ID information, it is possible to immediately determine whether or not each information exists.

識別番号は、コンテンツ情報に含まれる各情報の分類を示す。
また、識別番号は、ID00〜ID255まで割り振られており、例えばID10は対象地点情報、ID40は詳細情報であることを示す。
なお、コンテンツ情報に含まれる各IDに対応する情報にはヘッダ情報(図示せず)が含まれており、各IDに含まれている情報量を示す情報バイト等、各IDに対応する内容を示す情報やフラグ等がヘッダ情報として格納されている。
以下、識別番号に対応する各情報について説明する。
The identification number indicates the classification of each information included in the content information.
The identification numbers are assigned from ID00 to ID255. For example, ID10 indicates target point information and ID40 indicates detailed information.
The information corresponding to each ID included in the content information includes header information (not shown), and the content corresponding to each ID such as an information byte indicating the amount of information included in each ID. Information to be shown, a flag, and the like are stored as header information.
Hereinafter, each piece of information corresponding to the identification number will be described.

ID01のサービス事業者情報は、サービス事業者を特定するための情報であり、例えばサービス事業者に一意に付与されたサービス事業者コード等である。
ID02の情報提供企業情報は、コンテンツ情報に関する詳細な情報であり、例えば当該コンテンツ情報の情報提供元を特定することのできる企業コード、サービス事業者がコンテンツ情報に対し個別に割り付けた情報コード、コンテンツ情報の内容を示すための情報表示用テキスト、コンテンツ情報が属する嗜好データのカテゴリ等である。
他にも、企業コードに対応する企業を通知するテキスト等をID02のコンテンツ情報として格納してもよい。情報コードは先述の通り、コンテンツ情報に割り当てられたコードであり、コンテンツ情報を識別することができる。
ID03の再生条件は、車載器10が受信したコンテンツ情報の再生を即時に行うか記憶部1fに蓄積(記憶)するかを示す即時/蓄積コード等である。
The service provider information of ID01 is information for specifying the service provider, and is, for example, a service provider code uniquely assigned to the service provider.
The information providing company information of ID02 is detailed information regarding the content information. For example, the company code that can specify the information providing source of the content information, the information code individually assigned to the content information by the service provider, and the content Information display text for indicating the content of the information, preference data category to which the content information belongs, and the like.
In addition, a text or the like for notifying the company corresponding to the company code may be stored as the content information of ID02. As described above, the information code is a code assigned to the content information, and the content information can be identified.
The reproduction condition of ID03 is an immediate / accumulation code indicating whether the content information received by the vehicle-mounted device 10 is immediately reproduced or accumulated (stored) in the storage unit 1f.

ID10の対象地点情報は、サービスの提供を行う店舗や施設等をいい、対象地点の情報としては、例えば対象地点の位置を示す対象地点座標(緯度経度)が含まれる。対象地点座標が存在しないコンテンツ情報の場合は、画面遷移のための説明の情報が格納されていてもよい。
対象地点座標が存在するコンテンツ情報の場合は、他にも対象地点の位置を示す対象地点座標(緯度経度)、対象地点名称等を示す対象地点表示用テキスト、対象地点が駐車場である場合に、当該駐車場と提携している駐車場を示す提携駐車場情報、サービス提供可能な場所を表すアイコンのデータであるアイコン表示画像データ、サービスの説明用のテキスト情報である表示用文字データ、サービスを表す静止画像である表示画像データ、サービスを表す表音文字列情報である表音文字列データ等が格納される。
他にも、例えば対象地点の説明等に係る圧縮音声データ、表音文字列と圧縮音声の再生順序を表す音声再生順、ビデオデータ、サービスのURL等からなる。この圧縮音声データには楽曲のデータが格納されていてもよいし、ビデオデータには当該楽曲のプロモーションビデオ等が格納されていてもよい。この場合、表示用文字データや後述するID40の詳細情報に、当該楽曲等のジャンルが格納されていてもよい。
なお、対象地点が存在しないコンテンツ情報の場合は、画面遷移のための説明の情報が格納されていてもよい。
The target point information of ID10 refers to a store or facility that provides a service, and the target point information includes, for example, target point coordinates (latitude and longitude) indicating the position of the target point. In the case of content information that does not have target point coordinates, description information for screen transition may be stored.
In the case of content information with target point coordinates, in addition to target point coordinates (latitude and longitude) indicating the position of the target point, target point display text indicating the target point name, etc., when the target point is a parking lot Affiliated parking lot information indicating a parking lot that is affiliated with the parking lot, icon display image data that is icon data representing a place where the service can be provided, display character data that is text information for explaining the service, and service Display image data which is a still image representing the phonetic character string, phonetic character string data which is the phonetic character string information representing the service, and the like.
In addition, it includes, for example, compressed voice data relating to the description of the target point, voice playback order indicating the playback order of the phonetic character string and the compressed voice, video data, service URL, and the like. The compressed audio data may store music data, and the video data may store a promotion video of the music. In this case, the genre such as the music piece may be stored in the display character data or the detailed information of ID 40 described later.
In the case of content information that does not have a target point, information for explanation for screen transition may be stored.

ID40の詳細情報は、当該コンテンツ情報に関する詳細な情報が格納され、汎用的な利用をすることができる。
コピーコントロールフラグは、車載器10がコンテンツ情報を受信した際に詳細情報データをアップリンク情報m1の会員情報に書き込むか否かを示すフラグである。コピーコントロールフラグがオン(値が「1」の場合)の場合には、ID40の詳細情報データをアップリンク情報m1の会員情報に書き込み、コピーコントロールフラグがオフ(値が「0」の場合)の場合には、ID40の詳細情報データをアップリンク情報m1の会員情報に書き込まないよう制御されることになる。
したがって、コピーコントロールフラグがオンになっている場合は、詳細情報データには会員情報が格納されていることになるので、上記の例では情報内容フラグは「2」の値をとることになる。
Detailed information on the ID 40 stores detailed information on the content information, and can be used for general purposes.
The copy control flag is a flag indicating whether or not to write detailed information data in the member information of the uplink information m1 when the vehicle-mounted device 10 receives the content information. When the copy control flag is on (when the value is “1”), the detailed information data of ID40 is written to the member information of the uplink information m1, and the copy control flag is off (when the value is “0”). In this case, control is performed so that the detailed information data of ID40 is not written in the member information of the uplink information m1.
Therefore, when the copy control flag is turned on, the member information is stored in the detailed information data. Therefore, in the above example, the information content flag takes the value “2”.

情報内容フラグは、詳細情報データの内容の種別を示すための識別情報である。本実施の形態においては、情報内容フラグが「0」の場合は詳細情報データに情報コードが格納されていることを示し、「1」の場合は詳細情報データに串刺し検索コードが格納されていることを示す。串刺し検索コードとは、当該コンテンツ情報の種類を識別するためのコードである。例えば、サービス事業者が、串刺し検索コードが「00001」であれば、当該コンテンツ情報はクーポンの情報であることを示し、「00002」であれば当該コンテンツ情報は新着情報であること等を示すことを設定すれば、車載器10はその串刺し検索コードを用いてコンテンツ情報を検索することが可能である。情報内容フラグが「2」の場合は詳細情報データに会員情報が格納されていることを示す。   The information content flag is identification information for indicating the type of content of the detailed information data. In this embodiment, when the information content flag is “0”, it indicates that the information code is stored in the detailed information data, and when it is “1”, the skew search code is stored in the detailed information data. It shows that. The skewer search code is a code for identifying the type of the content information. For example, the service provider indicates that the content search information is coupon information if the skewer search code is “00001”, and that the content information is new arrival information if “00002”. Is set, the vehicle-mounted device 10 can search for content information using the skewer search code. When the information content flag is “2”, it indicates that the member information is stored in the detailed information data.

詳細情報データは、情報コード、串刺し検索コード、会員情報等が格納される。他にも、当該コンテンツ情報の内容の説明をするためのテキスト情報や、ID10の対象地点情報に楽曲データが格納されている場合には、当該楽曲のジャンル等が格納されてもよい。
表示用文字データは、サービス対象地点や画面遷移の案内を行う情報や、検索のための検索用語等、表示部1eに表示させてユーザを補助するための情報である。表音文字列は音声によってユーザに伝達するための情報を格納している。
なお、表示用文字データや表音文字列は、通常詳細情報データに関連するものである。
The detailed information data stores an information code, a skewer search code, member information, and the like. In addition, in the case where music data is stored in text information for explaining the contents of the content information or target point information of ID10, the genre of the music may be stored.
The display character data is information for assisting the user by displaying on the display unit 1e, such as information for guidance on service target points and screen transitions, search terms for search, and the like. The phonetic character string stores information to be transmitted to the user by voice.
The display character data and the phonetic character string are usually related to the detailed information data.

ID80の嗜好データ情報は、配信するコンテンツ情報の選択のために用いられる情報である。嗜好データ情報は、例えば嗜好データバージョン情報、嗜好データ表示用テキスト、嗜好データ番号、嗜好データ表示用ネスト、嗜好データ対象識別子、嗜好データデフォルト値、表音文字列等からなる。   The preference data information of ID80 is information used for selecting content information to be distributed. The preference data information includes, for example, preference data version information, preference data display text, preference data number, preference data display nest, preference data target identifier, preference data default value, phonogram string, and the like.

図6に、ID80の嗜好データ情報のデータ形式を詳細に示す。
嗜好データ表示用テキストとは、車載器10の表示部1eにID80の内容を表示させる際の文字情報である。嗜好データ番号とは、嗜好データ1〜嗜好データ127に連番に付与された1〜127の数値である。
嗜好データ表示用ネストとは、嗜好データ表示用テキストを表示部1eに表示させる際の位置を示す情報であり、本実施の形態においては8段階あるものとし、0〜7のいずれかの数字が格納される。例えば、「0」は表示部1eの左端を示し、「1」は左端から全角1文字右にずらした位置等のように判断されることになる。
FIG. 6 shows in detail the data format of the preference data information of ID80.
The preference data display text is character information used when displaying the contents of ID80 on the display unit 1e of the vehicle-mounted device 10. The preference data number is a numerical value of 1 to 127 assigned to the preference data 1 to the preference data 127 sequentially.
The preference data display nest is information indicating a position when the display text of the preference data display is displayed on the display unit 1e. In the present embodiment, there are eight levels, and any number of 0 to 7 is set. Stored. For example, “0” indicates the left end of the display unit 1e, and “1” is determined as a position shifted from the left end to the right by one full-width character.

嗜好データ対象識別子とは、車載器10がセンター装置30に対して送信すべき嗜好データを示す値が格納される。当該値が「0」の嗜好データは、嗜好データのメニューとしての情報であり、車載器10からセンター装置30に対して送信せず、「1」の嗜好データは、嗜好データのカテゴリを示し、つまり当該嗜好データは車載器10からセンター装置30に対して送信すべき嗜好データであると判断する。
嗜好データデフォルト値とは、当該嗜好データを選択する/しないを示すデフォルトの値が格納される。当該フィールドに格納された値が「0」の嗜好データは選択しない旨を示し、「1」の嗜好データは選択する旨を示す。当該値はサービス事業者が設定することになる。表音文字列とは、嗜好データを車載器10において音声で通知するためのデータが格納される。
The preference data target identifier stores a value indicating preference data that the vehicle-mounted device 10 should transmit to the center device 30. The preference data with the value “0” is information as a menu of preference data, and is not transmitted from the vehicle-mounted device 10 to the center device 30. The preference data with “1” indicates the category of preference data. That is, it is determined that the preference data is preference data to be transmitted from the vehicle-mounted device 10 to the center device 30.
The preference data default value stores a default value indicating whether or not the preference data is selected. This indicates that preference data with a value “0” stored in the field is not selected, and preference data “1” indicates selection. This value is set by the service provider. The phonetic character string stores data for notifying preference data by voice in the vehicle-mounted device 10.

本実施の形態においては、図6に示すようにID80に対応するデータ領域には、嗜好データ1〜127が格納されており、使用しない嗜好データX(Xは1〜127の任意の整数を示す)にはデータは格納されない。例えば、ID80のうち、嗜好データ1〜100のみ使用したい場合には嗜好データ101〜127にはデータは格納しないことになる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 6, preference data 1 to 127 is stored in the data area corresponding to ID 80, and preference data X (X is an arbitrary integer of 1 to 127) that is not used. ) Does not store any data. For example, in the ID 80, when only the preference data 1 to 100 is desired to be used, no data is stored in the preference data 101 to 127.

車載器10では、センター装置30から配信されたID80の嗜好データ情報がユーザの嗜好に応じて編集される。車載器10は、当該編集された嗜好データ情報をアップリンク情報m1に含ませてセンター装置30に対して送信することになる。以降においては、区別をするため、センター装置30から車載器10に対して配信するID80の嗜好データ情報を利用した嗜好データテーブル(図6の嗜好データ1〜127を含むデータテーブルである)を配信嗜好データテーブルT1といい、車載器10においてユーザの嗜好を反映させた嗜好データテーブルをユーザ嗜好データテーブルT2という。   In the vehicle-mounted device 10, the preference data information of ID 80 distributed from the center device 30 is edited according to the user's preference. The vehicle-mounted device 10 includes the edited preference data information in the uplink information m1 and transmits it to the center device 30. Thereafter, in order to make a distinction, a preference data table (a data table including preference data 1 to 127 in FIG. 6) using ID 80 preference data information distributed from the center device 30 to the vehicle-mounted device 10 is distributed. The preference data table T1 is referred to as a preference data table reflecting the user's preference in the vehicle-mounted device 10 and is referred to as a user preference data table T2.

図7に、センター装置30から車載器10に対して配信される配信嗜好データテーブルT1のデータ格納例を示す。
図7に示すように、配信嗜好データテーブルT1は、「嗜好データ番号」フィールド、「嗜好データ表示用テキスト」フィールド、「嗜好データ表示用ネスト」フィールド、「嗜好データ対象識別子」フィールド、「嗜好データデフォルト値」フィールド、及び「表音文字列」フィールドから構成される。
「嗜好データ番号」フィールドの値は、ID80の嗜好データ番号である。「嗜好データ表示用テキスト」フィールドの値は、ID80の嗜好データ表示用テキストである。「嗜好データ表示用ネスト」フィールドの値は、ID80の嗜好データ表示用ネストである。
「嗜好データ対象識別子」フィールドの値は、ID80の嗜好データ対象識別子である。「嗜好データデフォルト値」フィールドの値は、ID80の嗜好データデフォルト値である。「表音文字列」フィールドの値は、ID80の表音文字列である。
FIG. 7 shows a data storage example of the distribution preference data table T1 distributed from the center apparatus 30 to the vehicle-mounted device 10.
As shown in FIG. 7, the distribution preference data table T1 includes a “preference data number” field, a “preference data display text” field, a “preference data display nest” field, a “preference data target identifier” field, a “preference data”. It consists of a “default value” field and a “phonetic character string” field.
The value of the “preference data number” field is the preference data number of ID80. The value of the “preference data display text” field is a text for display of preference data of ID80. The value of the “preference data display nest” field is the ID 80 preference data display nest.
The value of the “preference data target identifier” field is the preference data target identifier of ID80. The value of the “preference data default value” field is a preference data default value of ID80. The value of the “phonetic character string” field is a phonetic character string of ID80.

図6に示したように、ID80の嗜好データ情報は嗜好データ1〜嗜好データ127が含まれるので、配信嗜好データテーブルT1は図7に示すように最大で127個のレコードが存在することになる。先述したように、センター装置30から車載器10に対して、図7に示すようなデータが格納された配信嗜好データテーブルT1が配信され、車載器10においては当該配信された配信嗜好データテーブルT1に基づいて自己の嗜好に応じた編集(配信嗜好データテーブルT1の内容を変更することを示す)し、アップリンク情報m1に含ませてセンター装置30に対して送信することになる。   As shown in FIG. 6, the preference data information of ID80 includes preference data 1 to preference data 127, so that the delivery preference data table T1 has a maximum of 127 records as shown in FIG. . As described above, the distribution preference data table T1 storing data as shown in FIG. 7 is distributed from the center device 30 to the vehicle-mounted device 10, and the distribution preference data table T1 distributed in the vehicle-mounted device 10 is distributed. Is edited according to the user's preference (indicating that the content of the distribution preference data table T1 is changed), and is included in the uplink information m1 and transmitted to the center device 30.

図8に、車載器10において生成されるユーザ嗜好データテーブルT2のデータが格納された一例を示す。図8に示すように、ユーザ嗜好データテーブルT2は「嗜好データ表示用テキスト/ネスト」フィールド、「嗜好データ選択」フィールド、及び「嗜好データ番号」フィールドから構成される。
「嗜好データ表示用テキスト/ネスト」フィールドには、配信嗜好データテーブルT1の「嗜好データ表示用テキスト」フィールドの嗜好データ表示用テキストと、「嗜好データ表示用ネスト」フィールドの嗜好データ表示用ネストが格納される。図8に示す例では、説明の便宜上、表示用ネストの値を反映させて表示用テキストを記載している。
「嗜好データ選択」フィールドには、嗜好データを選択する/しないを示す値が格納される。当該フィールドに格納された値が「0」の嗜好データは選択しない旨を示し、「1」の嗜好データは選択する旨を示す。つまり、車載器10のユーザがサービス事業者に登録し、登録後初めて配信嗜好データテーブルT1が車載器10に対して配信された時は、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ選択」フィールドの値は、配信嗜好データテーブルT1の「嗜好データデフォルト値」フィールドの値がそのまま格納されることになる。
「嗜好データ番号」とは、センター装置30に対して通知すべき嗜好データに連番に割り当てられた識別番号が格納される。本実施の形態においては、嗜好データとしてセンター装置30に対して通知する数は96個までとする。つまり、配信嗜好データテーブルT1の嗜好データは最大で128であるので、嗜好データ対象識別子の値が1である嗜好データが96個以上ある場合は、嗜好データ番号が小さい順に96個までがセンター装置30に対して送信されるものとする。
先述したように、センター装置30から車載器10に対して配信された図7に示すような配信嗜好データテーブルT1に基づいて、車載器10のユーザは嗜好データを編集することにより、自己の嗜好を反映させ、図8に示すようなユーザ嗜好データテーブルT2を作成することになる。
FIG. 8 shows an example in which data of the user preference data table T2 generated in the vehicle-mounted device 10 is stored. As shown in FIG. 8, the user preference data table T2 includes a “preference data display text / nest” field, a “preference data selection” field, and a “preference data number” field.
In the “preference data display text / nest” field, there are preference data display text in the “preference data display text” field of the distribution preference data table T1 and preference data display nest in the “preference data display nest” field. Stored. In the example shown in FIG. 8, for the convenience of explanation, the display text is described by reflecting the value of the display nest.
In the “preference data selection” field, a value indicating whether or not preference data is selected is stored. This indicates that preference data with a value “0” stored in the field is not selected, and preference data “1” indicates selection. That is, when the user of the vehicle-mounted device 10 registers with the service provider and the distribution preference data table T1 is distributed to the vehicle-mounted device 10 for the first time after registration, the value of the “preference data selection” field of the user preference data table T2 Stores the value of the “preference data default value” field of the distribution preference data table T1 as it is.
In the “preference data number”, an identification number assigned to the preference data to be notified to the center device 30 is stored. In the present embodiment, the number of pieces of preference data notified to the center apparatus 30 is 96. In other words, since there is a maximum of 128 pieces of preference data in the delivery preference data table T1, if there are 96 or more pieces of preference data whose preference data target identifier value is 1, up to 96 pieces of preference data in ascending order of preference data numbers. 30 is transmitted.
As described above, the user of the vehicle-mounted device 10 edits the preference data based on the distribution preference data table T1 as shown in FIG. Is reflected, and a user preference data table T2 as shown in FIG. 8 is created.

図9に、本実施の形態において車載器10の表示部1eに表示される嗜好データ設定画面G1の一例を示す。図9に示すように、嗜好データ設定画面G1は、嗜好データ表示用テキスト表示欄G1a、嗜好データ選択欄G1b等から構成される。
嗜好データ表示用テキスト表示欄G1aは、ユーザ嗜好データテーブルT2の「表示用テキスト/ネスト」フィールドに格納された値が表示されることになる。
嗜好データ選択欄G1bは、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ選択」フィールドに格納された値が表示されることになる。図9に示す嗜好データ選択欄G1bの網掛けで表示した領域は当該値を選択している旨を示している。
In FIG. 9, an example of the preference data setting screen G1 displayed on the display part 1e of the onboard equipment 10 in this Embodiment is shown. As shown in FIG. 9, the preference data setting screen G1 includes a preference data display text display field G1a, a preference data selection field G1b, and the like.
In the preference data display text display column G1a, the value stored in the “display text / nest” field of the user preference data table T2 is displayed.
In the preference data selection field G1b, the value stored in the “preference data selection” field of the user preference data table T2 is displayed. The shaded area in the preference data selection field G1b shown in FIG. 9 indicates that the value is selected.

図9に示す嗜好データ設定画面G1は、図8に示すユーザ嗜好データテーブルT2のようにデータが格納された際に表示される場合を示している。つまり、例えば「嗜好データ表示用テキスト/ネスト」フィールドの値が「地域の情報」であるレコードは、「嗜好データ選択」フィールドの値が「1」であるので、嗜好データ表示用テキスト表示欄G1aに「地域の情報」が表示されている行に対応する嗜好データ選択欄G1bが「ON」となっている。
ユーザは、入力部1dからの入力により、嗜好データ選択欄G1bの「OFF」を選択すること等により、嗜好データ選択欄G1bの対応する行の嗜好データを設定画面G1に表示された嗜好データを選択する/しないを変更することができる。つまり、例えば嗜好データ表示用テキスト表示欄G1aに「地域の情報」を表示している行の嗜好データ選択欄G1bを「ON」から「OFF」となるように入力部1dから指示を行うと、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ表示用テキスト/ネスト」フィールドの値が「地域の情報」であるレコードは、「嗜好データ選択」フィールドの値が「1」から「0」に変更されることになる。このようにして、ユーザはユーザ嗜好データテーブルT2の内容を変更する。
上記説明したユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ選択」フィールドの値がアップリンク情報m1に含まれて、センター装置30に対して送信されることになる。
The preference data setting screen G1 shown in FIG. 9 shows a case where data is displayed when data is stored as in the user preference data table T2 shown in FIG. That is, for example, a record in which the value of the “preference data display text / nest” field is “regional information” has a value of “1” in the “preference data selection” field, and therefore the text display field G1a for display of preference data. The preference data selection field G1b corresponding to the line in which “Regional information” is displayed is “ON”.
The user selects the preference data displayed on the setting screen G1 for the preference data of the corresponding row in the preference data selection column G1b, for example, by selecting “OFF” in the preference data selection column G1b by input from the input unit 1d. The selection / non-selection can be changed. That is, for example, when an instruction is given from the input unit 1d so that the preference data selection column G1b of the row displaying “regional information” in the preference data display text display column G1a is changed from “ON” to “OFF”, In a record in which the value of the “preference data display text / nest” field in the user preference data table T2 is “regional information”, the value of the “preference data selection” field is changed from “1” to “0”. become. In this way, the user changes the contents of the user preference data table T2.
The value of the “preference data selection” field of the user preference data table T2 described above is included in the uplink information m1 and transmitted to the center apparatus 30.

コンテンツ情報は上記各IDの情報を含めて予め作成されたものをセンター装置30に保存しておき、配信時には、これらのコンテンツ情報のうち配信するコンテンツ情報をセンター装置30が選択する。なお、各IDの情報は必要に応じてコンテンツ情報に含められ、常に全てのIDの情報がコンテンツ情報に含まれているわけではない。例えば、対象地点において提携指定されている提携駐車場が無ければ、ID10の対象地点に提携駐車場情報は含まれないことになる。   Content information created in advance including the information of each ID is stored in the center device 30. At the time of distribution, the center device 30 selects content information to be distributed among these pieces of content information. Information on each ID is included in the content information as necessary, and not all ID information is always included in the content information. For example, if there is no partner parking lot designated as a partner at the target location, the partner parking lot information is not included in the target location of ID10.

次に、図10を参照してアップリンク情報m1について説明する。
アップリンク情報m1には、配信事業者の特定情報、車両Cの目的地/経由地、累計走行距離、嗜好ジャンルテーブルバージョン、嗜好ジャンルデータ、会員情報、過去立寄地、受信/再生履歴等が含まれる。図10に例を示すように、アップリンク情報m1は配信事業者A、B等の配信事業者毎に生成され、アップリンク情報記憶領域Mに記憶される。
Next, the uplink information m1 will be described with reference to FIG.
Uplink information m1 includes distribution company specific information, destination / waypoint of vehicle C, cumulative travel distance, preference genre table version, preference genre data, member information, past stopovers, reception / playback history, etc. It is. As illustrated in FIG. 10, the uplink information m <b> 1 is generated for each distribution company such as the distribution companies A and B and stored in the uplink information storage area M.

配信事業者の特定情報は、ユーザが予めコンテンツ情報の配信について契約した配信事業者を特定する情報であり、例えば、ID01のサービス事業者コードが格納される。
目的地/経由地は、カーナビ部1で設定された目的地の緯度、経度の情報や、カーナビ部1で設定された目的地までの誘導経路において経由する経由地の緯度、経度の情報である。例えば、目的地や経由地として設定されたID10の対象地点座標が格納される。
The distribution company identification information is information for identifying a distribution company for which the user has previously contracted for distribution of content information, and stores, for example, a service provider code of ID01.
The destination / waypoint is information on the latitude and longitude of the destination set in the car navigation unit 1 and information on the latitude and longitude of the waypoint that passes through the guidance route to the destination set in the car navigation unit 1. . For example, the target point coordinates of ID10 set as the destination or waypoint are stored.

累計走行距離は車載器10を購入し、センター装置30に車載器IDが登録された時点から現在地までの車両Cの累計走行距離の情報である。
嗜好ジャンルテーブルバージョンは、サービス事業者より配信された配信嗜好データテーブルT1のバージョンが格納される。つまり、ID80の嗜好データバージョン情報が格納される。サービス事業者から配信される配信嗜好データテーブルT1が更新された時は、ID80の嗜好データバージョン情報も更新されているので、アップリンク情報m1の嗜好ジャンルテーブルバージョンには車載器10が受け取った最新の嗜好データバージョン情報が格納されることになる。
The cumulative travel distance is information on the cumulative travel distance of the vehicle C from the time when the vehicle-mounted device 10 is purchased and the vehicle-mounted device ID is registered in the center device 30 to the current location.
The preference genre table version stores the version of the distribution preference data table T1 distributed by the service provider. That is, the preference data version information of ID80 is stored. When the distribution preference data table T1 distributed from the service provider is updated, the preference data version information of ID80 is also updated. Therefore, the latest in-vehicle device 10 has received the preference genre table version of the uplink information m1. The preference data version information is stored.

嗜好ジャンルデータは、サービス事業者より配信された配信嗜好データテーブルT1に基づいてユーザの嗜好を反映させた嗜好情報が格納される。嗜好ジャンルデータに基づいて、センター装置30は車載器10に対して配信するコンテンツ情報を編成し、送信することになる。本実施の形態においては、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ選択」フィールドの値(「0」又は「1」のいずれかの値)が格納される。つまり、本実施の形態においては、ユーザ嗜好データテーブルT2は、先述したように96個までを嗜好データとして設定できるので、アップリンク情報m1の嗜好ジャンルデータには96bitのデータ格納されることになる。センター装置30は、配信嗜好データテーブルT1の「嗜好データ対象識別子」フィールドの値が「1」となっている嗜好データと、アップリンク情報m1の嗜好ジャンルデータの96bitのデータ(つまり嗜好情報を示す)に基づいて、当該嗜好データが選択されている/いないを判別することになる。   In the preference genre data, preference information that reflects the user's preference based on the delivery preference data table T1 delivered by the service provider is stored. Based on the preference genre data, the center apparatus 30 organizes and transmits content information to be distributed to the vehicle-mounted device 10. In the present embodiment, the value of the “preference data selection” field (value of “0” or “1”) in the user preference data table T2 is stored. In other words, in the present embodiment, since the user preference data table T2 can set up to 96 pieces of preference data as described above, 96 bits of data are stored in the preference genre data of the uplink information m1. . The center device 30 indicates the preference data in which the value of the “preference data target identifier” field in the distribution preference data table T1 is “1”, and the 96-bit data (that is, preference information) of the preference genre data of the uplink information m1. ) To determine whether or not the preference data is selected.

会員情報には、センター装置30から配信されたコンテンツ情報のID40の詳細情報データが書き込まれる。会員情報は、次回来店時の特典(クーポン情報)等を個別に配信するなどの多目的な情報を扱う。また、会員情報はDSRC以外の通信手段で受け取ることも考えられるため、車載器10からの入力が可能な構成としてもよい。先述したように、ID40のコピーコントロールフラグによって、ID40の詳細情報データから書き込まれるか否かが判断されることになる。
過去の立ち寄り地は、過去に車両Cが停車した(つまり車載器10の電源がON又はOFFされた)地点の緯度、経度の情報及び時刻情報である。
受信/再生履歴は、受信したコンテンツ情報の情報コードや、再生したコンテンツ情報の情報コード等の履歴である。
Detailed information data of ID 40 of the content information distributed from the center device 30 is written in the member information. Member information handles multi-purpose information such as individually delivering benefits (coupon information) at the next visit. In addition, since it is considered that the member information is received by a communication means other than DSRC, the configuration may be such that input from the vehicle-mounted device 10 is possible. As described above, whether or not data is written from the detailed information data of ID40 is determined by the copy control flag of ID40.
The past stop-in place is the latitude and longitude information and the time information of the point where the vehicle C has stopped in the past (that is, the power of the vehicle-mounted device 10 is turned on or off).
The reception / reproduction history is a history of information codes of received content information, information codes of reproduced content information, and the like.

また、図10に示すように、アップリンク情報記憶領域Mには、先述した特性情報を記憶する領域である特性情報領域m2が存在する。特性情報領域m2には、路側無線装置20と車載器10との間に、DSRC接続によって通信路が確立され、路側無線装置20から車載器10に対して特性情報の送信要求がなされた際に送信されるべき特性情報が記憶されることになる。 Further, as shown in FIG. 10, the uplink information storage area M includes a characteristic information area m2 that is an area for storing the characteristic information described above. In the characteristic information area m2, when a communication path is established by DSRC connection between the roadside apparatus 20 and the vehicle-mounted device 10, a transmission request for characteristic information is made from the roadside apparatus 20 to the vehicle-mounted device 10. Characteristic information to be transmitted will be stored.

次に、動作について説明する。
図11に、コンテンツ情報を配信する際におけるセンター装置30、路側無線装置20、車載器10の各装置における処理の流れを示す。
図11に示すように、まず車両Cのエンジンが起動し、車載器10の電源が投入されると(ステップS1)、車載器10の特性情報が生成され、記憶部3cのアップリンク情報記憶領域Mの特性情報領域m2に書き込まれる(ステップS2)。特性情報は、予めセンター装置30との間で取り決められている項目について制御部4が表示部1e等の各部に問い合わせて取得したり、予め記憶部1fに記憶されている情報を読み出す等して取得する。そして、取得された情報を制御部4がコード化し、特性情報領域m2に当該コードが書き込まれる。なお、実際には書込を指示する制御情報がDSRC制御部3aに出力され、このDSRC制御部3aが特性情報領域m2に書き込まれる。
Next, the operation will be described.
FIG. 11 shows the flow of processing in each device of the center device 30, the roadside device 20, and the vehicle-mounted device 10 when content information is distributed.
As shown in FIG. 11, when the engine of the vehicle C is started and the power of the vehicle-mounted device 10 is turned on (step S1), the characteristic information of the vehicle-mounted device 10 is generated, and the uplink information storage area of the storage unit 3c It is written in the characteristic information area m2 of M (step S2). The characteristic information is obtained by the control unit 4 inquiring about each item such as the display unit 1e about items that have been negotiated with the center device 30 in advance, or by reading information stored in the storage unit 1f in advance. get. Then, the control unit 4 codes the acquired information, and the code is written in the characteristic information area m2. Actually, control information for instructing writing is output to the DSRC control unit 3a, and the DSRC control unit 3a is written in the characteristic information area m2.

その後、車両Cが走行を開始し、路側無線装置20の路側エリアZに進入すると(エリアイン)、路側無線装置20は車両Cを検出し、車載器10のDSRC部3とDSRC通信による接続処理が開始される(ステップS3a、S3b)。すなわち、DSRCの電波が送出され、車載器10からの応答が得られると、通信路が確立される。通信路が確立されると、路側無線装置20はセンター装置30に対し接続が完了した旨の通知情報が送信される(ステップS4a)。一方、車載器10のDSRC部3から制御部4に対し接続が完了した旨の通知情報が出力される(ステップS4b)。なお、DSRC接続時には、車載器10の記憶部3c等に記憶されている車載器10を識別するための車載器IDがセンター装置30に対して送信されている。   Thereafter, when the vehicle C starts traveling and enters the roadside area Z of the roadside apparatus 20 (area-in), the roadside apparatus 20 detects the vehicle C, and a connection process using the DSRC unit 3 of the vehicle-mounted device 10 and DSRC communication. Is started (steps S3a and S3b). That is, when a DSRC radio wave is transmitted and a response from the vehicle-mounted device 10 is obtained, a communication path is established. When the communication path is established, the roadside apparatus 20 transmits notification information indicating that the connection is completed to the center apparatus 30 (step S4a). On the other hand, notification information indicating that the connection is completed is output from the DSRC unit 3 of the vehicle-mounted device 10 to the control unit 4 (step S4b). At the time of DSRC connection, the vehicle-mounted device ID for identifying the vehicle-mounted device 10 stored in the storage unit 3 c or the like of the vehicle-mounted device 10 is transmitted to the center device 30.

次いで、路側無線装置20から車載器10のDSRC部3に対し、特性情報の送信要求が行われると、DSRC部3から特性情報領域m2に書き込まれている特性情報が路側無線装置20に送信される(ステップS5)。特性情報は路側無線装置20を介してセンター装置30に送信される。
センター装置30では、DSRC接続時に取得される車載器ID等をもとに、車載器10のユーザが配信サービスの会員か否かが判断される(ステップS6)。
Next, when a request for transmission of characteristic information is made from the roadside apparatus 20 to the DSRC unit 3 of the vehicle-mounted device 10, the characteristic information written in the characteristic information area m2 is transmitted from the DSRC unit 3 to the roadside apparatus 20. (Step S5). The characteristic information is transmitted to the center apparatus 30 via the roadside apparatus 20.
In the center apparatus 30, it is determined whether or not the user of the vehicle-mounted device 10 is a member of the distribution service based on the vehicle-mounted device ID or the like acquired at the time of DSRC connection (step S6).

センター装置30に記憶されている配信サービスの全会員の車載器IDのうち、受信した車載器IDと一致するものがなく、非会員であると判断されると(ステップS6;N)、非会員用のコンテンツ情報が路側無線装置20を介して車載器10に送信される(ステップS61)。その後、ステップS16の処理に移行する。なお、非会員用のコンテンツ情報とは、電車の遅延情報、納税通知情報等の公共の広告情報や、入会を促す情報や迷惑(スパム)とは成り得ない程度の民間の広告情報等の一般向けの内容の情報である。車載器10では、配信された当該コンテンツ情報は保存又は再生される(ステップS11)。保存されたコンテンツ情報は所定のタイミングで再生されることとなる。
一方、一致する車載器IDがあれば会員であると判断され(ステップS6;Y)、配信事業者のサービス事業者コードの通知情報が路側無線装置20に送信される(ステップS7)。なお、ステップS7においては、サービス事業者コードと共に他の情報(例えば、Welcome画面を表示部1eに表示させるためにID10を配信する等)のコンテンツ情報を含むようにしても良い。
If it is determined that none of the vehicle-mounted device IDs of all members of the distribution service stored in the center device 30 matches the received vehicle-mounted device ID and is a non-member (step S6; N), the member is not a member. Content information is transmitted to the vehicle-mounted device 10 via the roadside apparatus 20 (step S61). Thereafter, the process proceeds to step S16. Non-member content information includes public advertising information such as train delay information and tax payment notification information, and private advertising information that is not likely to become spam or spam. It is information of contents for. In the vehicle-mounted device 10, the distributed content information is stored or reproduced (step S11). The stored content information is reproduced at a predetermined timing.
On the other hand, if there is a matching vehicle-mounted device ID, it is determined that the member is a member (step S6; Y), and the notification information of the service provider code of the distribution provider is transmitted to the roadside apparatus 20 (step S7). In step S7, content information of other information (for example, distributing ID10 for displaying the Welcom screen on the display unit 1e) may be included together with the service provider code.

路側無線装置20を介してサービス事業者コードの通知情報が受信されると、記憶部1fに記憶されているアップリンク情報m1に含まれるサービス事業者コードと、通知されたサービス事業者コードとが照合される(ステップS8)。一致するサービス事業者コードがない場合(ステップS8;N)、処理は何もされずエリアアウトを待つ。   When the service provider code notification information is received via the roadside apparatus 20, the service provider code included in the uplink information m1 stored in the storage unit 1f and the notified service provider code are obtained. Collation is performed (step S8). If there is no matching service provider code (step S8; N), no processing is performed and an area out is awaited.

一致するサービス事業者コードがある場合(ステップS8;Y)、受信されたサービス事業者コードの配信事業者は正規の配信事業者であると判断され、当該サービス事業者コードに対応するアップリンク情報m1が記憶部1fから読み出され、アップリンク情報記憶領域Mに書き込まれる(ステップS9)。前述のようにアップリンク情報m1は各配信事業者に応じて生成され、更新が行われているので、配信事業者に応じた最新の内容となっている。   If there is a matching service provider code (step S8; Y), it is determined that the distribution provider of the received service provider code is a legitimate distribution provider, and the uplink information corresponding to the service provider code m1 is read from the storage unit 1f and written to the uplink information storage area M (step S9). As described above, the uplink information m1 is generated and updated according to each distribution company, and thus has the latest contents according to the distribution company.

一方、センター装置30によってデフォルトのコンテンツ情報が路側無線装置20を介して車載器10に配信される(ステップS10)。デフォルトのコンテンツ情報とは、主に公共の広告情報等のスパムとならない内容の情報である。車載器10では、配信された当該コンテンツ情報が保存もしくは再生されることになる(ステップS11)。具体的には、受信したコンテンツ情報のID03の即時/蓄積コードが蓄積を示していれば、当該コンテンツ情報であれば記憶部1fに保存され、ID03の即時/蓄積コードが即時を示していれば、当該コンテンツ情報は受信後所定のタイミングで再生されることになる。
また、センター装置30では車載器10に対し、アップリンク情報記憶領域Mに書き込まれたアップリンク情報m1の送信を要求する(ステップS12)。以降は、車載器がエリアアウトするまで(車載器との無線通信が途切れるまで)、センター装置30は車載器10に対し、定期的にアップリンク情報m1のポーリングを行う。
On the other hand, default content information is distributed to the vehicle-mounted device 10 via the roadside apparatus 20 by the center apparatus 30 (step S10). The default content information is information that does not cause spam, such as public advertisement information. In the vehicle-mounted device 10, the distributed content information is stored or reproduced (step S11). Specifically, if the immediate / accumulation code of ID03 of the received content information indicates accumulation, the content information is stored in the storage unit 1f, and if the immediate / accumulation code of ID03 indicates immediate. The content information is reproduced at a predetermined timing after reception.
Further, the center apparatus 30 requests the vehicle-mounted device 10 to transmit the uplink information m1 written in the uplink information storage area M (step S12). Thereafter, the center device 30 periodically polls the in-vehicle device 10 for the uplink information m1 until the on-vehicle device is out of the area (until the wireless communication with the on-vehicle device is interrupted).

DSRC部3は、アップリンク情報m1の書込が行われると、センター装置30からのポーリングに応じて、アップリンク情報記憶領域Mに記憶されているアップリンク情報m1が、路側無線装置20を介してセンター装置30に送信される(ステップS13)。   When the uplink information m1 is written, the DSRC unit 3 transmits the uplink information m1 stored in the uplink information storage area M via the roadside apparatus 20 in response to polling from the center apparatus 30. Is transmitted to the center device 30 (step S13).

センター装置30では、送信されたアップリンク情報m1より会員の趣向に適したコンテンツ情報が編成され、当該コンテンツ情報が車載器10に配信される(ステップS14)。車載器10では、配信された当該コンテンツ情報は保存又は再生される(ステップS15)。   In the center device 30, content information suitable for the taste of the member is organized from the transmitted uplink information m1, and the content information is distributed to the vehicle-mounted device 10 (step S14). In the vehicle-mounted device 10, the distributed content information is stored or reproduced (step S15).

その後、センター装置30が配信すべきコンテンツ情報が全て配信されると、配信終了を通知するメッセージ情報が生成され、車載器10に対して送信され(ステップS16)、処理は終了する。なお、メッセージ情報の送信と共に、ユーザに対しエリアアウトを促しても良い。
このように、図11に示した処理の流れにより、センター装置30から配信されたコンテンツ情報は車載器10の記憶部1fに保存もしくは所定のタイミングで再生されることになる。
Thereafter, when all the content information to be distributed by the center device 30 is distributed, message information for notifying the end of distribution is generated and transmitted to the vehicle-mounted device 10 (step S16), and the process ends. The area out may be prompted to the user together with the transmission of the message information.
As described above, the content information distributed from the center apparatus 30 is stored in the storage unit 1f of the vehicle-mounted device 10 or reproduced at a predetermined timing by the processing flow shown in FIG.

次に、本実施の形態における車載器10の動作を説明する。
図12に、車載器10において行われる楽曲ジャンル取得処理を示す。当該処理は、再生部5において楽曲が再生された際に、制御部4と記憶部1fに記憶されたプログラムとの協働により実行される。当該処理では、再生部5において再生されている楽曲のジャンルが取得され、後述するジャンル再生回数テーブルT3に当該取得されたジャンルの回数がカウントされる等によってジャンル再生回数テーブルT3が更新される。
Next, operation | movement of the onboard equipment 10 in this Embodiment is demonstrated.
In FIG. 12, the music genre acquisition process performed in the onboard equipment 10 is shown. The process is executed by the cooperation of the control unit 4 and the program stored in the storage unit 1f when the music is played back by the playback unit 5. In this process, the genre of the music being played back by the playback unit 5 is acquired, and the genre playback count table T3 is updated by counting the number of times of the acquired genre in a genre playback count table T3 described later.

図12に示すように、再生部5において再生中の楽曲のジャンルが取得される(ステップS101)。具体的には、例えば再生部5においてCDが再生されている場合には、当該CDのCDDB(CD Data Base)を参照し、再生中の楽曲のジャンルを取得したり、MP3が再生されている場合にはID3タグを参照する等によって、再生中の楽曲のジャンルが取得される。   As shown in FIG. 12, the genre of the music being reproduced is acquired by the reproducing unit 5 (step S101). Specifically, for example, when a CD is played back by the playback unit 5, the genre of the music being played back is acquired by referring to the CDDB (CD Data Base) of the CD, or the MP3 is played back. In this case, the genre of the music being reproduced is acquired by referring to the ID3 tag.

次いで、ステップS101において、再生部5で再生中の楽曲のジャンルがあるか否かが判断される(ステップS102)
再生部5で再生中の楽曲のジャンルがあると判断された場合(ステップS102;YES)、カウンタ変数iに1が代入される(ステップS103)。次いで、記憶部1fに記憶されたジャンル再生回数テーブルT3が参照され、ジャンル数N1が取得される(ステップS104)。
Next, in step S101, it is determined whether or not there is a genre of music being reproduced by the reproduction unit 5 (step S102).
When it is determined that there is a genre of the music being played back by the playback unit 5 (step S102; YES), 1 is assigned to the counter variable i (step S103). Next, the genre reproduction number table T3 stored in the storage unit 1f is referred to, and the genre number N1 is acquired (step S104).

図13に、ジャンル再生回数テーブルT3の一例を示す。
図13に示すように、ジャンル再生回数テーブルT3は「ジャンル」フィールド、「回数」フィールド、及び「最終再生時間」フィールドから構成される。
「ジャンル」フィールドには、車載器10の再生部5において再生された楽曲のジャンルが格納されている。「回数」フィールドには、各ジャンルに属する楽曲が再生部5において再生された回数が格納される。「最終再生時間」フィールドには、各ジャンルに属する楽曲が直近で再生された時間が格納される。
FIG. 13 shows an example of the genre reproduction number table T3.
As shown in FIG. 13, the genre reproduction count table T3 includes a “genre” field, a “number of times” field, and a “last reproduction time” field.
The “genre” field stores the genre of the music reproduced in the reproduction unit 5 of the vehicle-mounted device 10. The “number of times” field stores the number of times that the music piece belonging to each genre has been reproduced in the reproducing unit 5. The “last playback time” field stores the time when the music belonging to each genre was most recently played.

図13に示すジャンル再生回数テーブルT3の例では、「Pop」というジャンルに属する楽曲は、再生部5において「25」回されており、当該ジャンルの楽曲の直近の再生時間は「2008年2月12日12時34分」であることを示している。
ステップS104においては、ジャンル再生回数テーブルT3に格納されたレコード数をカウントする等によってジャンル数N1の取得が行われる。
In the example of the genre reproduction number table T3 shown in FIG. 13, the music belonging to the genre “Pop” is “25” times played in the reproduction unit 5, and the latest reproduction time of the music of the genre is “February 2008”. 12th 12:34 ".
In step S104, the number of genres N1 is acquired by counting the number of records stored in the genre reproduction count table T3.

カウンタ変数iがステップS104において取得されたジャンル数N1以下であるか否かが判断される(ステップS105)。カウンタ変数iがステップS104において取得されたジャンル数N1以下であると判断された場合(ステップS105;YES)、ジャンル再生回数テーブルT3のi番目のジャンル名が取得される(ステップS106)。具体的には、ジャンル再生回数テーブルT3のi番目のレコードが参照され、当該レコードの「ジャンル」フィールドに格納されている文字列が抽出されること等によって行われる。   It is determined whether or not the counter variable i is equal to or less than the genre number N1 acquired in step S104 (step S105). When it is determined that the counter variable i is less than or equal to the genre number N1 acquired in step S104 (step S105; YES), the i-th genre name in the genre reproduction count table T3 is acquired (step S106). Specifically, this is performed by referring to the i-th record of the genre reproduction count table T3 and extracting a character string stored in the “genre” field of the record.

次いで、ステップS101において取得された再生部5で再生中の楽曲のジャンルと、ステップS106において取得されたジャンルが一致しているか否かが判断される(ステップS107)。ジャンルが一致していると判断されない場合(ステップS107;NO)、カウンタ変数iが1加算され(ステップS109)、処理はステップS105に戻る。
ジャンルが一致していると判断された場合(ステップS107;YES)、ジャンル再生回数テーブルT3が更新される(ステップS108)。具体的には、ジャンル再生回数テーブルT3のi番目のレコードの「回数」フィールドに対応する値が1加算され、「最終再生時間」フィールドに対応する値に現在の時間が格納されることによって更新が行われる。
Next, it is determined whether or not the genre of the music being reproduced by the reproduction unit 5 acquired in step S101 matches the genre acquired in step S106 (step S107). If it is not determined that the genres match (step S107; NO), the counter variable i is incremented by 1 (step S109), and the process returns to step S105.
When it is determined that the genres match (step S107; YES), the genre reproduction count table T3 is updated (step S108). Specifically, the value corresponding to the “number of times” field of the i-th record of the genre reproduction number table T3 is incremented by 1, and the current time is stored in the value corresponding to the “last reproduction time” field. Is done.

一方、カウンタ変数iがステップS104において取得されたジャンル数N1以下であると判断されない場合(ステップS105;NO)、ジャンル再生回数テーブルT3が更新される(ステップS110)。具体的には、ジャンル再生回数テーブルT3のi+1番目に新たなレコードを追加し、当該レコードの「ジャンル」フィールドにステップS101において取得されたジャンルが、「回数」フィールドに再生回数を示す「1」が、「最終再生時間」フィールドに現在の時間が、それぞれ格納されることによって更新が行われる。
一方、再生部5で再生中の楽曲のジャンルがあると判断されない場合(ステップS102;NO)、処理は終了する。
以上説明した楽曲ジャンル取得処理によって、再生部5において再生されている楽曲のジャンルに基づいてジャンル再生回数テーブルT3が更新される。
On the other hand, if it is not determined that the counter variable i is less than or equal to the genre number N1 acquired in step S104 (step S105; NO), the genre reproduction count table T3 is updated (step S110). Specifically, the i + 1th new record is added to the genre reproduction number table T3, and the genre acquired in step S101 in the “genre” field of the record is “1” indicating the number of reproductions in the “number” field. However, the update is performed by storing the current time in the “last playback time” field.
On the other hand, when it is not determined that there is a genre of music being played back by the playback unit 5 (step S102; NO), the process ends.
By the music genre acquisition process described above, the genre reproduction frequency table T3 is updated based on the genre of the music reproduced in the reproduction unit 5.

図14に、車載器10において行われる嗜好データ候補抽出処理を示す。当該処理は、嗜好データ選択画面G1を表示させる際に、制御部4と記憶部1fに記憶されたプログラムとの協働により実行される。当該処理は、ジャンル再生回数テーブルT3に格納されているレコードから、予め定められた規定回数以上の再生回数があるレコードに対応するジャンルを抽出する。   In FIG. 14, the preference data candidate extraction process performed in the onboard equipment 10 is shown. The process is executed in cooperation with the control unit 4 and the program stored in the storage unit 1f when the preference data selection screen G1 is displayed. In this process, a genre corresponding to a record having a number of reproductions equal to or more than a predetermined number of times is extracted from records stored in the genre reproduction number table T3.

図14に示すように、記憶部1fの嗜好データ候補保存領域1faが初期化される(ステップS201)。次いで、カウンタ変数iに1が代入され(ステップS202)、ジャンル再生回数テーブルT3のジャンル数N2が取得される(ステップS203)。具体的な処理は、ステップS104と同様であるので説明を省略する。
次いで、カウンタ変数iがステップS203において取得されたジャンル数N2以下であるか否かが判断される(ステップS204)。カウンタ変数iがステップS203において取得されたジャンル数N2以下であると判断された場合(ステップS204;YES)、ジャンル再生回数テーブルT3のi番目のジャンルの再生回数が取得される(ステップS205)。具体的には、ジャンル再生回数テーブルT3が参照され、i番目のレコードの「回数」フィールドの値が取得されることになる。
As shown in FIG. 14, the preference data candidate storage area 1fa of the storage unit 1f is initialized (step S201). Next, 1 is substituted into the counter variable i (step S202), and the genre number N2 in the genre reproduction count table T3 is acquired (step S203). Since the specific process is the same as that in step S104, the description thereof is omitted.
Next, it is determined whether or not the counter variable i is equal to or less than the genre number N2 acquired in step S203 (step S204). When it is determined that the counter variable i is equal to or less than the genre number N2 acquired in step S203 (step S204; YES), the number of reproductions of the i-th genre in the genre reproduction number table T3 is acquired (step S205). Specifically, the genre reproduction count table T3 is referred to, and the value of the “number of times” field of the i-th record is acquired.

次いで、ステップS205において取得されたi番目のジャンルの再生回数は規定回数以上であるか否かが判断される(ステップS206)。具体的には、ステップS205において取得された再生回数と、記憶部1fに予め記憶されている規定回数(例えば10回等)が比較されることによって判断が行われる。
ステップS205において取得されたi番目のジャンルの再生回数は規定回数以上であると判断された場合(ステップS206;YES)、i番目のジャンルの候補を抽出するための候補抽出処理が行われる(ステップS207)。例えば、ステップS206で判断される規定回数が10回であった場合、図13に示すジャンル再生回数テーブルT3の例であれば、「ジャンル」フィールドの値が「Pop」(「回数」フィールドの値が「25」)と「Fusion」(「回数」フィールドの値が「12」)の場合に、ステップS207の候補抽出処理が行われることになる。
Next, it is determined whether or not the number of reproductions of the i-th genre acquired in step S205 is equal to or greater than a specified number (step S206). Specifically, the determination is made by comparing the number of reproductions acquired in step S205 with a specified number of times (for example, 10 times) stored in advance in the storage unit 1f.
If it is determined that the number of reproductions of the i-th genre acquired in step S205 is greater than or equal to the specified number (step S206; YES), candidate extraction processing for extracting i-th genre candidates is performed (step S206). S207). For example, if the specified number of times determined in step S206 is 10, in the example of the genre reproduction number table T3 shown in FIG. 13, the value of the “genre” field is “Pop” (the value of the “number of times” field). Is “25”) and “Fusion” (the value of the “number of times” field is “12”), the candidate extraction process in step S207 is performed.

図15に、ステップS207において行われる候補抽出処理を示す。当該処理では、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4から嗜好データ候補を抽出する。
まず、カウンタ変数jに1が代入され(ステップS301)、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4のジャンル数N3が取得される(ステップS302)。
FIG. 15 shows the candidate extraction process performed in step S207. In this process, preference data candidates are extracted from the genre-preference data association table T4.
First, 1 is assigned to the counter variable j (step S301), and the genre number N3 in the genre-preference data association table T4 is acquired (step S302).

図16に、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4の一例を示す。図16に示すように、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4は「ジャンル」フィールドと「嗜好データ候補」フィールドから構成される。
「ジャンル」フィールドには、楽曲のジャンルが格納される。「嗜好データ候補」フィールドには、楽曲のジャンルに対応した嗜好データ候補の文字列が格納される。
図16に示す例では、「Pop」というジャンルに対して「Pop」、「Pops」、「ポップス」という文字列の嗜好データが対応付けられている。つまり、コンテンツ情報のジャンルがPopである場合であっても、サービス事業者によっては、ID80の嗜好データ表示用テキストにおいて「Pops」や「ポップス」のように表記が異なる場合があるため、当該ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4によって、同様のジャンルの表記を対応付けているのである。
なお、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4は、車載器10の記憶部1fに記憶されており、車載器10の入力部1dからの入力によりジャンル−嗜好データ関連テーブルT4の内容が変更できるようにしてもよい。
ステップS302における処理はステップS104と同様であるので説明を省略する。
FIG. 16 shows an example of the genre-preference data association table T4. As shown in FIG. 16, the genre-preference data association table T4 includes a “genre” field and a “preference data candidate” field.
The “genre” field stores the genre of the music. In the “preference data candidate” field, a character string of preference data candidates corresponding to the genre of music is stored.
In the example shown in FIG. 16, preference data of character strings “Pop”, “Pops”, and “Pops” is associated with the genre “Pop”. That is, even if the genre of the content information is Pop, depending on the service provider, the notation such as “Pops” or “pops” may be different in the ID 80 preference data display text. -The notation of the same genre is matched by preference data relation table T4.
The genre-preference data association table T4 is stored in the storage unit 1f of the vehicle-mounted device 10 so that the content of the genre-preference data association table T4 can be changed by an input from the input unit 1d of the vehicle-mounted device 10. Also good.
Since the process in step S302 is the same as that in step S104, the description thereof is omitted.

ステップS303においては、カウンタ変数jがステップ302において取得されたジャンル数N3以下であるか否かが判断される(ステップS303)。カウンタ変数jがステップ302において取得されたジャンル数N3以下であると判断された場合(ステップS303;YES)、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4のj番目のジャンルが取得される(ステップS304)。具体的には、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4のj番目のレコードが参照され、「ジャンル」フィールドの値が取得されることになる。   In step S303, it is determined whether or not the counter variable j is equal to or less than the genre number N3 acquired in step 302 (step S303). When it is determined that the counter variable j is equal to or less than the genre number N3 acquired in step 302 (step S303; YES), the jth genre in the genre-preference data association table T4 is acquired (step S304). Specifically, the j-th record of the genre-preference data association table T4 is referred to, and the value of the “genre” field is acquired.

次いで、i番目のジャンルとj番目のジャンルが一致するか否かが判断される(ステップS305)。具体的には、ジャンル再生回数テーブルT3のi番目のレコードの「ジャンル」フィールドの値と、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4のj番目のレコードの「ジャンル」フィールドの値が比較されることにより行われる。
i番目のジャンルとj番目のジャンルが一致すると判断された場合(ステップS305;YES)、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4のj番目のジャンルの嗜好データ数Lが取得される(ステップS306)。具体的には、ステップS305において一致すると判断されたジャンルとジャンル−嗜好データ関連テーブルT4の「ジャンル」フィールドの値が一致するレコードの数が嗜好データ数Lとして取得されることになる。図16に示すジャンル−嗜好データ関連テーブルT4の例では、「Pop」というジャンルの嗜好データ数Lは3、「Rock」というジャンルの嗜好データ数Lは2、「Fusion」というジャンルの嗜好データ数Lは2ということになる。
Next, it is determined whether or not the i-th genre matches the j-th genre (step S305). Specifically, this is done by comparing the value of the “genre” field of the i-th record of the genre reproduction count table T3 with the value of the “genre” field of the j-th record of the genre-preference data association table T4. Is called.
When it is determined that the i-th genre matches the j-th genre (step S305; YES), the preference data number L of the j-th genre in the genre-preference data association table T4 is acquired (step S306). Specifically, the number of records in which the value of the “genre” field of the genre determined to match in step S305 and the value of the “genre” field in the genre-preference data association table T4 is acquired as the preference data number L. In the example of the genre-preference data association table T4 shown in FIG. 16, the number of preference data L of the genre “Pop” is 3, the number of preference data L of the genre “Rock” is 2, and the number of preference data of the genre “Fusion”. L is 2.

次いで、カウンタ変数kに1が代入され(ステップS307)、カウンタ変数kがステップS306において取得された嗜好データ数L以下であるか否かが判断される(ステップS308)。カウンタ変数kがステップS306において取得された嗜好データ数L以下であると判断された場合(ステップS308;YES)、j番目のジャンルのk番目の嗜好データの候補が記憶部1fの嗜好データ候補保存領域1faに保持される(ステップS309)。次いで、カウンタ変数kが1加算され(ステップS310)、処理はステップS308に戻る。
ステップS308〜ステップS310においては、i番目のジャンルとジャンルが一致したジャンル−嗜好データ関連テーブルT4の「嗜好データ候補」フィールドの値が取得されることになる。
Next, 1 is substituted into the counter variable k (step S307), and it is determined whether or not the counter variable k is equal to or less than the preference data number L acquired in step S306 (step S308). When it is determined that the counter variable k is equal to or less than the preference data count L acquired in step S306 (step S308; YES), the kth preference data candidate of the jth genre is stored in the preference data candidate in the storage unit 1f. It is held in the area 1fa (step S309). Next, the counter variable k is incremented by 1 (step S310), and the process returns to step S308.
In step S308 to step S310, the value of the “preference data candidate” field of the genre-preference data association table T4 whose genre matches the i-th genre is acquired.

i番目のジャンルとj番目のジャンルが一致すると判断されない場合(ステップS305;NO)、カウンタ変数jが1加算され(ステップS311)、処理はステップS303に戻る。
一方、カウンタ変数jがステップ302において取得されたジャンル数N3以下であると判断されない場合(ステップS303;NO)、カウンタ変数kがステップS306において取得された嗜好データ数L以下であると判断されない場合(ステップS308;NO)、処理はステップS208に移行する。
If it is not determined that the i-th genre matches the j-th genre (step S305; NO), the counter variable j is incremented by 1 (step S311), and the process returns to step S303.
On the other hand, when it is not determined that the counter variable j is less than or equal to the genre number N3 acquired in step 302 (step S303; NO), the counter variable k is not determined to be less than or equal to the preference data number L acquired in step S306. (Step S308; NO), the process proceeds to Step S208.

ステップS205において取得されたi番目のジャンルの再生回数は規定回数以上であると判断されない場合(ステップS206;NO)、カウンタ変数iが1加算され(ステップS208)、処理はステップS204に戻る。
一方、カウンタ変数iがステップS203において取得されたジャンル数N2以下であると判断されない場合(ステップS204;NO)、処理は終了する。
以上説明した、嗜好データ候補抽出処理によって、規定回数以上の再生回数があったジャンルに対応する嗜好データ候補が記憶部1fの嗜好データ候補保存領域1faに格納される。
If it is not determined that the number of reproductions of the i-th genre acquired in step S205 is equal to or greater than the specified number (step S206; NO), the counter variable i is incremented by 1 (step S208), and the process returns to step S204.
On the other hand, when it is not determined that the counter variable i is less than or equal to the genre number N2 acquired in step S203 (step S204; NO), the process ends.
By the preference data candidate extraction process described above, preference data candidates corresponding to a genre that has been played more than a specified number of times are stored in the preference data candidate storage area 1fa of the storage unit 1f.

図17に、車載器10において行われる嗜好データ自動選択処理を示す。当該処理は、嗜好データ選択画面G1を表示させる際に、嗜好データ候補抽出処理が行われた後に、制御部4と記憶部1fに記憶されたプログラムとの協働により実行される。当該処理は、嗜好データ候補保存領域1faに格納された嗜好データ候補を基にユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ選択」フィールドの値を選択し、ユーザ嗜好データテーブルT2を更新する。当該フィールドの値は、アップリンク情報m1の嗜好ジャンルデータに嗜好情報として格納されることになる。
また、当該処理において使用されるジャンル再生回数テーブルT3とジャンル−嗜好データ関連テーブルT4は更新情報として使用され、制御部4は更新手段として機能する。
In FIG. 17, the preference data automatic selection process performed in the onboard equipment 10 is shown. This process is executed in cooperation with the control unit 4 and the program stored in the storage unit 1f after the preference data candidate extraction process is performed when the preference data selection screen G1 is displayed. In this process, the value of the “preference data selection” field of the user preference data table T2 is selected based on the preference data candidates stored in the preference data candidate storage area 1fa, and the user preference data table T2 is updated. The value of the field is stored as preference information in the preference genre data of the uplink information m1.
In addition, the genre reproduction count table T3 and the genre-preference data association table T4 used in the processing are used as update information, and the control unit 4 functions as an update unit.

図17に示すように、カウンタ変数iとjにそれぞれ1が代入される(ステップS401)。次いで、ユーザ嗜好データテーブルT2が参照され、嗜好項目数N4が取得される(ステップS402)。嗜好項目数N4とは、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ番号」フィールドに格納された値の最大値である。   As shown in FIG. 17, 1 is assigned to each of the counter variables i and j (step S401). Next, the user preference data table T2 is referred to, and the preference item number N4 is acquired (step S402). The preference item number N4 is the maximum value stored in the “preference data number” field of the user preference data table T2.

次いで、記憶部1fの嗜好データ候補保存領域1faに格納された嗜好データの候補の数(以下、嗜好データ候補数N5という)が取得される(ステップS403)。
次いで、カウンタ変数iが嗜好データ候補数N4以下であるか否かが判断される(ステップS404)。カウンタ変数iが嗜好データ候補数N4以下であると判断された場合(ステップS404;YES)、i番目の嗜好データ表示用テキストが取得される(ステップS405)。具体的には、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ番号」フィールドの値が「i」のレコードの「嗜好データ表示用テキスト/ネスト」フィールドの嗜好データ表示用テキストが取得されることになる。
Next, the number of preference data candidates (hereinafter referred to as preference data candidate number N5) stored in the preference data candidate storage area 1fa of the storage unit 1f is acquired (step S403).
Next, it is determined whether or not the counter variable i is equal to or less than the preference data candidate number N4 (step S404). When it is determined that the counter variable i is equal to or less than the preference data candidate number N4 (step S404; YES), the i-th preference data display text is acquired (step S405). Specifically, the preference data display text in the “preference data display text / nesting” field of the record whose value of the “preference data number” field in the user preference data table T2 is “i” is acquired.

次いで、嗜好データ候補保存領域のj番目の嗜好データ候補が取得される(ステップS406)。ステップS405において取得された嗜好データ表示用テキストとステップS406において取得された嗜好データの候補が一致するか否かが判断される(ステップS407)。なお、ステップS407における判断は文字列の完全一致でもよいし、前後の部分一致としてもよい。   Next, the jth preference data candidate in the preference data candidate storage area is acquired (step S406). It is determined whether the preference data display text acquired in step S405 matches the preference data candidate acquired in step S406 (step S407). Note that the determination in step S407 may be complete matching of the character strings, or may be partial matching before and after.

ステップS405において取得された嗜好データ表示用テキストとステップS406において取得された嗜好データの候補が一致すると判断された場合(ステップS407;YES)、i番目の嗜好データがONに選択される(ステップS408)。具体的には、ユーザ嗜好データテーブルT2が参照され、ステップS405において取得された嗜好データ表示用テキストと一致するレコードの「嗜好データ選択」フィールドに対応する値が1(本実施の形態においてはONを示す)となる。   When it is determined that the preference data display text acquired in step S405 matches the preference data candidate acquired in step S406 (step S407; YES), the i-th preference data is selected ON (step S408). ). Specifically, the user preference data table T2 is referred to, and the value corresponding to the “preference data selection” field of the record that matches the preference data display text acquired in step S405 is 1 (ON in this embodiment). Is shown).

一方、ステップS405において取得された嗜好データ表示用テキストとステップS406において取得された嗜好データ候補が一致すると判断されない場合(ステップS407;NO)、処理はステップS409に移行する。
ステップS409においては、カウンタ変数jが1加算され(ステップS409)、カウンタ変数jがステップS406において取得された嗜好データ候補数N5以上であるか否かが判断される(ステップS410)。
カウンタ変数jがステップS406において取得された嗜好データ候補数N5以上であると判断されない場合(ステップS410;NO)、処理はステップS406に戻る。
カウンタ変数jがステップS406において取得された嗜好データ候補数N5以上であると判断された場合(ステップS410;YES)、カウンタ変数iが1加算される(ステップS411)。次いで、カウンタ変数jに1が代入され(ステップS412)、処理はステップS404に戻る。
On the other hand, when it is not determined that the preference data display text acquired in step S405 matches the preference data candidate acquired in step S406 (step S407; NO), the process proceeds to step S409.
In step S409, the counter variable j is incremented by 1 (step S409), and it is determined whether the counter variable j is equal to or larger than the preference data candidate number N5 acquired in step S406 (step S410).
If the counter variable j is not determined to be greater than or equal to the preference data candidate number N5 acquired in step S406 (step S410; NO), the process returns to step S406.
When it is determined that the counter variable j is equal to or more than the preference data candidate number N5 acquired in step S406 (step S410; YES), the counter variable i is incremented by 1 (step S411). Next, 1 is substituted into the counter variable j (step S412), and the process returns to step S404.

一方、カウンタ変数iが嗜好データ候補数N4以下であると判断されない場合(ステップS404;NO)、処理は終了する。
以上説明した、嗜好データ自動選択処理によって嗜好データ候補保存領域1faに保存された嗜好データの候補と文字列が一致する嗜好データがONにされることになる。
On the other hand, when it is not determined that the counter variable i is equal to or less than the preference data candidate number N4 (step S404; NO), the process ends.
The preference data whose character string matches the preference data candidate stored in the preference data candidate storage area 1fa by the preference data automatic selection process described above is turned ON.

以上のように、本実施の形態における配信システム100においては、車載器10における楽曲ジャンル取得処理によって取得された楽曲のジャンル情報に基づいて、嗜好データ候補抽出処理及び嗜好データ自動選択処理が行われ、ユーザ嗜好データテーブルT2の「嗜好データ選択」フィールドの値が自動的に更新される。したがって、ユーザが再生部5において再生した楽曲のジャンルのうち、再生回数が多いジャンルの楽曲をユーザが好んでいると判断し、当該ジャンルがユーザ嗜好データテーブルT2に含まれていた場合に選択するよう処理が行われるので、ユーザが好んで再生している楽曲のジャンルのコンテンツ情報をサービス事業者が配信することができるようになる。   As described above, in the distribution system 100 according to the present embodiment, the preference data candidate extraction process and the preference data automatic selection process are performed based on the music genre information acquired by the music genre acquisition process in the vehicle-mounted device 10. The value of the “preference data selection” field in the user preference data table T2 is automatically updated. Therefore, it is determined that the user likes a genre having a large number of reproductions among the genres of the music reproduced by the user in the reproduction unit 5 and is selected when the genre is included in the user preference data table T2. Thus, the service provider can distribute the content information of the genre of the music that the user likes to play.

また、ジャンル−嗜好データ関連テーブルT4に、楽曲のジャンルと嗜好データ候補を対応付けておくことにより、嗜好データ自動選択処理における嗜好データの自動選択を、より汎用的に行うことができる。つまり、楽曲のジャンルと対応する嗜好データ候補がジャンル−嗜好データ関連テーブルT4において管理されているので、楽曲のジャンルとユーザ嗜好データテーブルT2の嗜好データ表示用テキストの文字列が一致しない場合であっても、楽曲のジャンルと嗜好データ表示用テキストの関連付けを容易に行うことができる。   In addition, by associating the genre of music and preference data candidates with the genre-preference data association table T4, automatic selection of preference data in the preference data automatic selection process can be performed more generally. That is, the preference data candidate corresponding to the genre of the music is managed in the genre-preference data association table T4, so that the genre of the music and the character string of the preference data display text in the user preference data table T2 do not match. However, it is possible to easily associate the genre of music with the text for displaying preference data.

なお、上述した本実施の形態における記述は、本発明に係る好適な配信システムの一例であり、これに限定されるものではない。
例えば、本実施の形態においては、嗜好データ候補保存領域1faに記憶された、再生部5において再生された楽曲のジャンルに対応する嗜好データの候補に基づいて嗜好データ自動選択処理が行われるようにしたが、嗜好データ候補保存領域1faに記憶されるのは楽曲のジャンルに限られない。例えば、再生部5においてユーザがCDを再生した回数を記憶部1fに記憶させ、CDを再生した回数が一定回数を超えた場合に、「レンタルショップA」等の特定の嗜好データの候補を嗜好データ候補保存領域に記憶させ、嗜好データ自動選択処理が実行されるようにしてもよい。
In addition, the description in this Embodiment mentioned above is an example of the suitable delivery system which concerns on this invention, and is not limited to this.
For example, in the present embodiment, preference data automatic selection processing is performed based on preference data candidates that are stored in the preference data candidate storage area 1fa and that correspond to the genre of the music played back by the playback unit 5. However, what is stored in the preference data candidate storage area 1fa is not limited to the genre of music. For example, when the playback unit 5 stores the number of times the user has played a CD in the storage unit 1f, and the number of times the CD has been played exceeds a certain number of times, a preference for a specific preference data candidate such as “Rental Shop A” is preferred. It may be stored in the data candidate storage area and the preference data automatic selection process may be executed.

また、再生部5の楽曲再生のための条件としてセットされているイコライザ設定(「Pops」、「Rock」等の音響の設定をいう)に基づいて嗜好データ自動選択処理が行われてもよい。例えば、イコライザ設定が「Pops」として設定されていれば、当該イコライザ設定と対応する嗜好データの候補を記憶部1fの嗜好データ候補保存領域1faに記憶しておき、当該嗜好データを読み出すことによって嗜好データ自動選択処理が行われてもよい。   Further, the preference data automatic selection process may be performed based on equalizer settings (referred to as acoustic settings such as “Pops” and “Rock”) set as conditions for music playback of the playback unit 5. For example, if the equalizer setting is set as “Pops”, the preference data candidate corresponding to the equalizer setting is stored in the preference data candidate storage area 1fa of the storage unit 1f, and the preference data is read by reading the preference data. Data automatic selection processing may be performed.

また、本実施の形態においては、嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理を嗜好データ選択画面G1を表示させる際に実行させたが、車両Cのエリアイン時や楽曲の再生時等に嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理が実行され、ユーザ嗜好データテーブルT2が更新されてもよい。この場合には、ユーザが嗜好データ選択画面G1を表示させていない場合であっても、更新されたユーザ嗜好データテーブルT2に基づいてアップリンク情報m1を作成することができる。   In the present embodiment, the preference data candidate extraction process and the preference data automatic selection process are executed when the preference data selection screen G1 is displayed. Data candidate extraction processing and preference data automatic selection processing may be executed, and the user preference data table T2 may be updated. In this case, even when the user does not display the preference data selection screen G1, the uplink information m1 can be created based on the updated user preference data table T2.

また、本実施の形態においては、再生部5において楽曲が再生された際に、ジャンル再生回数テーブルT3が更新されるようにしたが、ジャンル再生回数テーブルT3の更新の方法はこれに限られない。例えば、車載器10に外部接続された再生機器が楽曲の再生履歴を記憶していた場合には、当該履歴の情報からジャンル再生回数テーブルT3が更新されるようにしてもよいし、記憶部1fに記憶されたコンテンツ情報のID10に楽曲等のコンテンツが含まれている場合、当該コンテンツを再生した場合に、ID40の詳細情報データ等に格納されているジャンルを取得することによってジャンル再生回数テーブルT3が更新されるようにしてもよい。   In the present embodiment, the genre reproduction count table T3 is updated when a music piece is reproduced in the reproduction unit 5, but the method of updating the genre reproduction count table T3 is not limited to this. . For example, when a playback device externally connected to the vehicle-mounted device 10 stores a playback history of music, the genre playback count table T3 may be updated from the history information, or the storage unit 1f. When content such as music is included in the ID 10 of the content information stored in the genre, when the content is reproduced, the genre reproduction count table T3 is obtained by acquiring the genre stored in the detailed information data of ID 40 or the like. May be updated.

また、ジャンル再生回数テーブルT3に格納された値に基づいて嗜好データを自動的に選択するようにしたが、ジャンル再生回数テーブルT3に格納された値に基づいて嗜好データの選択を解除するようにしてもよい。例えば、ジャンル再生回数テーブルT3の「最終再生時間」フィールドの値から判断して、一定時間以上再生されていなかった楽曲のジャンルの嗜好データを選択しないようにユーザ嗜好データテーブルT2が更新されるようにしてもよい。   Further, the preference data is automatically selected based on the value stored in the genre reproduction count table T3, but the selection of preference data is canceled based on the value stored in the genre reproduction count table T3. May be. For example, the user preference data table T2 is updated so as not to select the preference data of the genre of the music that has not been played for a certain period of time, based on the value of the “last playback time” field of the genre playback count table T3. It may be.

また、上記の説明では、本発明に係るプログラムのコンピュータ読み取り可能な媒体としてハードディスクや半導体の不揮発性メモリ等を使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、CD−ROM等の可搬型記録媒体を適用することが可能である。また、本発明に係るプログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウエーブ(搬送波)も適用される。   In the above description, an example in which a hard disk, a semiconductor nonvolatile memory, or the like is used as a computer-readable medium of the program according to the present invention is disclosed, but the present invention is not limited to this example. As another computer-readable medium, a portable recording medium such as a CD-ROM can be applied. A carrier wave is also applied as a medium for providing program data according to the present invention via a communication line.

その他、配信システム100を構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。   In addition, the detailed configuration and detailed operation of each device constituting the distribution system 100 can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

(第2の実施の形態)
次に図18及び図19を参照しつつ、本発明に係る配信システム100の第2の実施の形態について説明する。なお、第2の実施の形態は、センター装置30や車載器10の構成は第1の実施の形態と同様であり、第1の実施の形態において図11に示した配信システム100の処理の流れのみが第1の実施の形態と異なるものであるため、以下においては、特に第1の実施の形態と異なる点について説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the distribution system 100 according to the present invention will be described with reference to FIGS. In the second embodiment, the configuration of the center device 30 and the vehicle-mounted device 10 is the same as that of the first embodiment, and the processing flow of the distribution system 100 shown in FIG. 11 in the first embodiment. Since only the second embodiment is different from the first embodiment, the following description will focus on differences from the first embodiment.

第1の実施の形態においては、嗜好データ選択画面G1を表示させる際に嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理が行われたが、第2の実施の形態においては、嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理は、車載器10の記憶部1fがコンテンツ情報を記憶できる空き容量があると判断した場合に行われる。   In the first embodiment, preference data candidate extraction processing and preference data automatic selection processing are performed when the preference data selection screen G1 is displayed. In the second embodiment, preference data candidate extraction processing is performed. The preference data automatic selection process is performed when the storage unit 1f of the vehicle-mounted device 10 determines that there is a free capacity capable of storing content information.

図18、図19に、第2の実施の形態においてコンテンツ情報を配信する際におけるセンター装置30、路側無線装置20、車載器10の各装置における処理の流れを示す。
図18に示すステップS21〜ステップS28、ステップS261は、それぞれ図11のステップS1〜ステップS8、ステップS61と同様であるので説明を省略する。
ステップS29においては、車載器10のユーザが選択している嗜好データに基づいたアップリンク情報m1がDSRC部に対して書き込まれる点でステップS9と異なる。つまり、第2の実施の形態においては、ステップS29の時点においては、嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理は行われておらず、ユーザが自ら嗜好データ選択画面G1からの入力等によって選択したユーザ嗜好データテーブルT2に基づいて作成されたアップリンク情報m1がDSRC部に対して書き込まれることになる。
18 and 19 show the flow of processing in each device of the center device 30, the roadside wireless device 20, and the vehicle-mounted device 10 when content information is distributed in the second embodiment.
Steps S21 to S28 and S261 shown in FIG. 18 are the same as steps S1 to S8 and S61 of FIG.
Step S29 is different from step S9 in that uplink information m1 based on the preference data selected by the user of the vehicle-mounted device 10 is written to the DSRC unit. In other words, in the second embodiment, the preference data candidate extraction process and the preference data automatic selection process are not performed at the time of step S29, and the user selects by input from the preference data selection screen G1 or the like. Uplink information m1 created based on the user preference data table T2 is written to the DSRC unit.

図18、図19のステップS30〜ステップS35は、それぞれ図8のステップS10〜ステップS15と同様であるので説明を省略する。
ステップS35において記憶部1fにコンテンツ情報が保存もしくは再生されると、記憶部1fにコンテンツ情報を保存するための保存可能領域があるか否かが判断される(ステップS36)。具体的には、記憶部1fの空き容量が取得され、予め定められた閾値以下となっているか否か等によって保存可能領域があるか否かが判断されることになる。制御部4は、ステップS36における処理により保存可能領域判断手段として機能する。
Steps S30 to S35 in FIGS. 18 and 19 are the same as steps S10 to S15 in FIG.
When the content information is stored or reproduced in the storage unit 1f in step S35, it is determined whether or not there is a storable area for storing the content information in the storage unit 1f (step S36). Specifically, whether or not there is a storable area is determined based on whether or not the free capacity of the storage unit 1f is acquired and is equal to or less than a predetermined threshold. The control unit 4 functions as a storable area determination unit by the processing in step S36.

保存可能領域があると判断された場合(ステップS36;Y)、記憶部1fに記憶されているユーザ嗜好データテーブルT2の嗜好データが更新される(ステップS37)。具体的には、ステップS37において嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理が行われることにより、ユーザ嗜好データテーブルT2の嗜好データが更新されることになる。   When it is determined that there is a storable area (step S36; Y), the preference data in the user preference data table T2 stored in the storage unit 1f is updated (step S37). Specifically, preference data candidate extraction processing and preference data automatic selection processing are performed in step S37, whereby the preference data in the user preference data table T2 is updated.

当該更新されたユーザ嗜好データテーブルT2に基づいて、アップリンク情報m1が作成され、DSRC部に書き込まれる(ステップS38)。続くステップS39〜ステップS42の処理は、それぞれステップS13〜ステップS16と同様であるので説明を省略する。なお、ステップS40においては、センター装置30は嗜好データ候補抽出処理と嗜好データ自動選択処理によって更新されたユーザの嗜好データに基づいてコンテンツ情報を配信することになる。
一方、保存可能領域があると判断されない場合(ステップS36;N)、処理は終了する。
Based on the updated user preference data table T2, uplink information m1 is created and written in the DSRC unit (step S38). The subsequent processing of step S39 to step S42 is the same as that of step S13 to step S16, respectively, so description thereof will be omitted. In step S40, the center apparatus 30 delivers content information based on the user's preference data updated by the preference data candidate extraction process and the preference data automatic selection process.
On the other hand, if it is not determined that there is a storable area (step S36; N), the process ends.

以上のように、第2の実施の形態における配信システム100によれば、エリアイン時には、まずユーザが予め設定していたユーザ嗜好データテーブルT2の内容を基に、コンテンツ情報の受信を行い、車載器10の記憶部1fに保存可能であれば、嗜好データ自動選択処理によってユーザ嗜好データテーブルT2を更新しアップリンクすることにより追加でコンテンツ情報の受信が行われる。したがって、記憶部1fの空き容量が少なくなっている場合に、嗜好データ自動選択処理によって自動的にユーザ嗜好データテーブルT2を更新したことにより、嗜好データ選択画面G1からの入力によって本来ユーザが選択していた嗜好データのコンテンツ情報が受信できなくなる恐れがなくなる。   As described above, according to the distribution system 100 in the second embodiment, at the time of area-in, first, content information is received based on the content of the user preference data table T2 set in advance by the user, and the vehicle is mounted on the vehicle. If the data can be stored in the storage unit 1f of the device 10, the user preference data table T2 is updated by the preference data automatic selection process and uplinked to receive additional content information. Therefore, when the free space of the storage unit 1f is low, the user preference data table T2 is automatically updated by the preference data automatic selection process, so that the user originally selects it by input from the preference data selection screen G1. There is no possibility that the content information of the preference data that has been received cannot be received.

その他、配信システム100を構成する各装置の細部構成及び細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。   In addition, the detailed configuration and detailed operation of each device constituting the distribution system 100 can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

本実施形態における配信システムを示す図である。It is a figure which shows the delivery system in this embodiment. 図1の路側無線装置の路側エリアを説明する図である。It is a figure explaining the roadside area of the roadside apparatus of FIG. 図1の車載器の機能的構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the onboard equipment of FIG. コンテンツ情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of content information. コンテンツ情報のデータ形式の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data format of content information. 嗜好データのデータ形式の詳細を示す一例である。It is an example which shows the detail of the data format of preference data. 本実施の形態における配信嗜好データテーブルのデータ格納例である。It is a data storage example of the delivery preference data table in this Embodiment. 本実施の形態におけるユーザ嗜好データテーブルのデータ格納例である。It is a data storage example of the user preference data table in this Embodiment. 車載器の表示部に表示される嗜好データ設定画面の一例である。It is an example of the preference data setting screen displayed on the display part of onboard equipment. アップリンク情報のデータ形式を示す一例である。It is an example which shows the data format of uplink information. 第1の実施の形態における配信システムにおける処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of a process in the delivery system in 1st Embodiment. 車載器における楽曲ジャンル取得処理を説明する図である。It is a figure explaining the music genre acquisition process in an onboard equipment. 本実施の形態におけるジャンル再生回数テーブルのデータ格納例である。It is an example of data storage of the genre reproduction | regeneration frequency table in this Embodiment. 車載器における嗜好データ候補抽出処理を説明する図である。It is a figure explaining the preference data candidate extraction process in onboard equipment. 車載器における候補抽出処理を説明する図である。It is a figure explaining the candidate extraction process in onboard equipment. 本実施の形態におけるジャンル−嗜好データ関連テーブルのデータ格納例である。It is a data storage example of the genre-preference data association table in this Embodiment. 車載器における嗜好データ自動選択処理を説明する図である。It is a figure explaining the preference data automatic selection processing in an onboard equipment. 第2の実施の形態における配信システムにおける処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of a process in the delivery system in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における配信システムにおける処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of a process in the delivery system in 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100 配信システム
10 車載器
1 カーナビ部
1d 入力部
1e 表示部
1f 記憶部
1fa 嗜好データ候補保存領域
3 DSRC部
M アップリンク情報記憶領域
4 制御部
5 再生部
20 路側無線装置
30 センター装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Distribution system 10 Onboard equipment 1 Car navigation part 1d Input part 1e Display part 1f Storage part 1fa Preference data candidate preservation | save area 3 DSRC part M Uplink information storage area 4 Control part 5 Reproduction | regeneration part 20 Roadside radio | wireless apparatus 30 Center apparatus

Claims (6)

車載器と、前記車載器と無線通信可能に接続された路側無線装置と、前記路側無線装置を介して前記車載器にコンテンツ情報を配信するセンター装置とを有する配信システムであって、
前記車載器は、
前記路側無線装置を介して前記センター装置と通信を行う通信手段と、
前記センター装置に対して送信すべきユーザの嗜好情報及び当該嗜好情報を更新するための更新情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記更新情報に基づいて前記記憶手段に記憶された前記嗜好情報を新たな嗜好情報に更新する更新手段と、
前記更新手段によって更新された前記嗜好情報を前記通信手段に送信させる制御手段と、
を備え、
前記センター装置は、前記車載器から受信した更新された前記嗜好情報に基づいて当該車載器に対して配信するコンテンツ情報を編成し、当該編成されたコンテンツ情報を当該車載器に対して配信することを特徴とする配信システム。
A distribution system comprising: an on-vehicle device; a roadside wireless device connected to the vehicle-mounted device so as to be capable of wireless communication; and a center device that distributes content information to the on-vehicle device via the roadside wireless device,
The in-vehicle device is
A communication means for communicating with the center device via the roadside device;
Storage means for storing user preference information to be transmitted to the center device and update information for updating the preference information;
Updating means for updating the preference information stored in the storage means to new preference information based on the update information stored in the storage means;
Control means for causing the communication means to transmit the preference information updated by the updating means;
With
The center device organizes content information to be distributed to the vehicle-mounted device based on the updated preference information received from the vehicle-mounted device, and distributes the organized content information to the vehicle-mounted device. A distribution system characterized by
路側無線装置を介してコンテンツ情報を配信するセンター装置と通信を行う通信手段と、
前記センター装置に対して送信すべきユーザの嗜好情報及び当該嗜好情報を更新するための更新情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記更新情報に基づいて前記記憶手段に記憶された前記嗜好情報を新たな嗜好情報に更新する更新手段と、
前記更新手段によって更新された前記嗜好情報を前記通信手段に送信させる制御手段と、
を備えることを特徴とする車載器。
Communication means for communicating with a center device that distributes content information via a roadside device;
Storage means for storing user preference information to be transmitted to the center device and update information for updating the preference information;
Updating means for updating the preference information stored in the storage means to new preference information based on the update information stored in the storage means;
Control means for causing the communication means to transmit the preference information updated by the updating means;
A vehicle-mounted device comprising:
前記嗜好情報は、少なくとも楽曲のジャンルを含み、
前記更新情報は、少なくとも楽曲のジャンルと当該楽曲のジャンルに属する楽曲の再生回数を含み、
前記更新手段は、予め定められた回数以上の再生回数がある前記更新情報の楽曲のジャンルと一致する楽曲のジャンルを含む前記嗜好情報を更新する請求項2に記載の車載器。
The preference information includes at least a genre of music,
The update information includes at least the genre of the music and the number of times the music belongs to the genre of the music,
The in-vehicle device according to claim 2, wherein the updating unit updates the preference information including a genre of music that matches a genre of music of the update information having a number of reproductions equal to or greater than a predetermined number of times.
楽曲を再生する再生手段と、
前記再生手段によって再生された楽曲のジャンルを取得するジャンル取得手段と、
を更に備え、
前記更新情報に含まれる楽曲のジャンルは、前記ジャンル取得手段によって取得された楽曲のジャンルであり、前記再生回数は前記再生手段によって再生された回数であることを特徴とする請求項3に記載の車載器。
Playback means for playing back music;
Genre acquisition means for acquiring the genre of the music reproduced by the reproduction means;
Further comprising
The genre of music included in the update information is a genre of music acquired by the genre acquisition unit, and the number of reproductions is the number of reproductions by the reproduction unit. Onboard equipment.
前記記憶手段は、前記更新情報に含まれる楽曲のジャンルと前記嗜好情報に含まれる楽曲のジャンルを対応付けるテーブルを更に記憶し、
前記更新手段は、前記更新情報に含まれる楽曲のジャンルと前記テーブルによって対応付けられた楽曲のジャンルと一致する楽曲のジャンルを含む前記嗜好情報を更新することを特徴とする請求項3又は4に記載の車載器。
The storage means further stores a table associating a genre of music included in the update information with a genre of music included in the preference information;
The said update means updates the said preference information containing the genre of the music in which the genre of the music contained in the said update information and the genre of the music matched by the said table are matched. The in-vehicle device described.
前記記憶手段の記憶可能容量を取得し、当該取得された前記記憶手段の記憶可能容量に基づいて前記コンテンツ情報を記憶するか否かを判断する保存可能領域判断手段を更に備え、
前記更新手段は、前記保存可能領域判断手段によって前記コンテンツ情報を記憶すると判断した場合に、前記嗜好情報を更新することを特徴とする請求項2〜5のいずれか一項に記載の車載器。
Further comprising a storable area determination unit that acquires a storable capacity of the storage unit and determines whether to store the content information based on the acquired storable capacity of the storage unit;
The in-vehicle device according to claim 2, wherein the update unit updates the preference information when the content information is determined to be stored by the storable area determination unit.
JP2008147591A 2008-06-05 2008-06-05 Distribution system and onboard unit Pending JP2009294890A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008147591A JP2009294890A (en) 2008-06-05 2008-06-05 Distribution system and onboard unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008147591A JP2009294890A (en) 2008-06-05 2008-06-05 Distribution system and onboard unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009294890A true JP2009294890A (en) 2009-12-17

Family

ID=41543026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008147591A Pending JP2009294890A (en) 2008-06-05 2008-06-05 Distribution system and onboard unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009294890A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015133121A (en) * 2010-02-05 2015-07-23 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニックコーポレイション オブ ノース アメリカ Content personalization system and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1011513A (en) * 1996-06-20 1998-01-16 Kawasaki Steel Corp Integration method for individual department product information
JP2002183252A (en) * 2000-12-14 2002-06-28 Tsubasa System Co Ltd Parts management database structure, parts data retrieving device, and device and method for encoding parts name
JP2003271644A (en) * 2002-03-18 2003-09-26 Sharp Corp Information selection system
JP2006053633A (en) * 2004-08-10 2006-02-23 Sony Corp Content distribution system, user terminal, content distribution server, and computer program
JP2007114027A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Hakuhodo Inc Communication controller for on-vehicle equipment

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1011513A (en) * 1996-06-20 1998-01-16 Kawasaki Steel Corp Integration method for individual department product information
JP2002183252A (en) * 2000-12-14 2002-06-28 Tsubasa System Co Ltd Parts management database structure, parts data retrieving device, and device and method for encoding parts name
JP2003271644A (en) * 2002-03-18 2003-09-26 Sharp Corp Information selection system
JP2006053633A (en) * 2004-08-10 2006-02-23 Sony Corp Content distribution system, user terminal, content distribution server, and computer program
JP2007114027A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Hakuhodo Inc Communication controller for on-vehicle equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015133121A (en) * 2010-02-05 2015-07-23 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニックコーポレイション オブ ノース アメリカ Content personalization system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8471729B2 (en) Road-vehicle communication system
US8761793B2 (en) Information distribution system, and vehicle-mounted device
JP2009200842A (en) Information providing system, terminal for information transmission and reception, and information providing method
WO2009088066A1 (en) Roadside device, control method and program
JP2010218545A (en) Information providing system and information providing method
JP5125676B2 (en) Information distribution system, center device, questionnaire response acquisition method
JP5157481B2 (en) OBE
JP5286951B2 (en) Information distribution system, center device, in-vehicle device
JP5082977B2 (en) Information distribution system and vehicle-mounted device
JP2009201028A (en) Distribution system and center device
JP2010042788A (en) On-vehicle display device and display method
JP5369439B2 (en) Distribution system and in-vehicle device
JP2009294890A (en) Distribution system and onboard unit
WO2009116617A1 (en) Delivery system and in-vehicle device
CN102679986A (en) Vehicle navigation device and method
JP5092998B2 (en) Distribution system, center device, and vehicle-mounted device
JP5728794B2 (en) OBE
JP5088190B2 (en) Distribution system, center device, and vehicle-mounted device
JP2009213099A (en) Distribution system, on-vehicle unit, distribution method, and program
JP2010061616A (en) In-vehicle unit and distribution system
JP5370554B2 (en) OBE
JP5119970B2 (en) OBE
JP2010152786A (en) Information delivery system and on-vehicle device
JP5056471B2 (en) OBE
JP5262422B2 (en) Distribution system and vehicle-mounted device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925