JP2008547122A - サービス提供方法、データ受信方法、データ提供システム、クライアント装置及びサーバ装置 - Google Patents

サービス提供方法、データ受信方法、データ提供システム、クライアント装置及びサーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008547122A
JP2008547122A JP2008518383A JP2008518383A JP2008547122A JP 2008547122 A JP2008547122 A JP 2008547122A JP 2008518383 A JP2008518383 A JP 2008518383A JP 2008518383 A JP2008518383 A JP 2008518383A JP 2008547122 A JP2008547122 A JP 2008547122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activity
client
assets
event
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008518383A
Other languages
English (en)
Inventor
ハスク、ティム
ミシェリ、マーク、ジェイ.
バーナー、マーク、ケイ.
フォード、マット
ロックトン、デイビッド、ビー.
Original Assignee
エアプレイ ネットワーク インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアプレイ ネットワーク インコーポレイテッド filed Critical エアプレイ ネットワーク インコーポレイテッド
Publication of JP2008547122A publication Critical patent/JP2008547122A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8173End-user applications, e.g. Web browser, game
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/2187Live feed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43074Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of additional data with content streams on the same device, e.g. of EPG data or interactive icon with a TV program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4431OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB characterized by the use of Application Program Interface [API] libraries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4524Management of client data or end-user data involving the geographical location of the client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4758End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for providing answers, e.g. voting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4781Games
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

コンピュータ装置に亘る分散型エンターテインメントシステムを実現する方法及びシステムを提供する。エンターテインメントシステムが生のイベント又はテレビ番組に直接関連する分散型エンターテインメントシステムを実現する際、例えば、異なるタイミング及びテレビ番組のチャンネル、個別の州法等、対処すべき多くの課題がある。更に、モデル固有のソフトウェアを必要とする多くの異なるコンピュータ装置モデルがある。このような課題に対処するために、「アクティビティクライアント」を提供する。更に、時間は、テレビジョン放送された生のイベントに基づくアクティビティの重要な要素であるので、イベントが開始される前に、コンピュータ装置がプログラムの必要な更新情報を受信できることを確実にする必要がある。本発明では、データパッケージ全体の代わりに、必要なコンポーネントだけを提供することによって、時間内に効率的にユーザのコンピュータ装置を準備できる。

Description

関連出願
本出願は、米国特許法第119条(e)項に基づき、引用によって全体が本願に援用される、2005年6月20日に出願された米国仮特許出願番号第60/692,356号、発明の名称「ライブテレビジョン番組に関連して、スケジューリングされた様々なゲームを提供する携帯電話機ベースの契約サービスを実現するシステム及び方法(SYSTEMS AND METHODOLOGIES ENABLING A CELL PHONE BASED SUBSCRIPTION SERVICE OFFERING A VARIETY OF SCHEDULED GAMES IN CONNECTION WITH LIVE TELEVISION PROGRAMMING)」の優先権を主張する。
また、本出願は、2005年12月9日に出願された係属中の米国特許出願番号第11/298,901号、発明の名称「共通のゲームイベントに関連して、無線機器を使用する遠隔参加者によって遊技されるスキルゲーム(A GAME OF SKILL PLAYED BY REMOTE PARTICIPANTS UTILIZING WIRELESS DEVICES IN CONNECTION WITH A COMMON GAME EVENT)」と、米国特許法第119条(e)項に基づき、2004年7月14日に出願された係属中の米国仮特許出願番号第60/588,273号、発明の名称「放送を介して、一方向でゲーム制御情報を受信でき、携帯電話機によって、現在のランキングで遊技可能なスキルゲームの全てのコンテンツを提供する方法(A METHODOLOGY FOR PROVIDING ALL CONTESTANTS IN GAMES OF SKILL PLAYABLE ON CELL PHONES WITH THEIR CURRENT STANDING WHILE RECEIVING GAME CONTROL INFORMATION ONE-WAY VIA A BROADCAST TRANSMISSION)」の優先権を主張する、2005年6月24日に出願された係属中の米国特許出願番号第11/166,596号、発明の名称「モバイル機器に亘る分散型ゲーミングのための方法及び装置(METHODS AND APPARATUS FOR DISTRIBUTED GAMING OVER A MOBILE DEVICE)」とに関連する。これらの特許文献は、引用により本願に援用される。
本発明は、分散型エンターテインメントの分野に関する。詳しくは、本発明は、エンターテインメントがイベントに対応し、コンピュータ装置を用いた分散型エンターテインメントに関する。
携帯電話機は、米国だけで、1億7000万台以上登録されている。ファセンダ(Fascenda)他に付与されていた米国特許第4,592,546号の特許権の満了に伴い、現在、各社は、携帯電話機及びマルチキャストネットワークを利用する他のモバイル通信機器を用いて、例えば、次のプレイに関して、クォーターバックが何をコールするかといった予測に基づいて、腕前に左右されるゲーム(game of skill:以下、スキルゲームと呼ぶ。)におけるテレビジョンビューワをコントロールする技術を利用できるようになった。更に、携帯電話機の所有者間で、クラシックカード、サイコロ、トリビア及び他のゲームに基づくスキルゲームを、共通の開始時刻で、同時に行うことができる。様々な州の反ゲーム法の適用を回避するために、このようなゲームでは、抽選的要素(elements of chance)は、仮想的に存在してはならず、すなわち、各個別のゲームのプレーヤの相対的な技能、経験、熟練度に基づいて、勝者を決定しなければならない。ある一定の行政区域及びある状況では、スキルゲームと同様の技術を用いて、抽選的要素を含むゲームを行ってもよい。 携帯電話機を用いて、ゲームを遊戯し、及び現在のイベントに対応する他のアクティビティを享受することができるが、全国的なネットワークを介するゲームの制御には、多くの問題がある。セルラネットワーク及び他のネットワークのトラヒック量は、制限されており、このため、定期的に予定されているイベントについて、何百万人もの参加者が同時にネットワークを使用する場合、ネットワークにオーバーロードが生じ、ユーザがタイムリーに必要なデータを受信できないレベルにまで、通信が停滞することがある。
更に、携帯電話機及び他のコンピュータ装置は、自ら性能の限界を有している。例えば、技術の進歩に伴い、携帯電話機のメモリ容量は増加しているものの、携帯電話機のメモリ容量は、未だ限定的である。更に、多くのユーザは、最新のモデルよりメモリ容量が小さい旧型の携帯電話機を使用している。このようなメモリの制約に加えて、複数の携帯電話機サービスプロバイダは、それぞれ僅かに異なるプロトコルを用いる多数の携帯電話機モデルを提供している。また、携帯電話機のユーザは、ゲームを遊戯し又はアクティビティを享受するために必要なデータをダウンロードするために掛かる時間にも敏感である。
エンターテインメントプロバイダのサーバのリソースにも限界があるが、これらのサーバは、潜在的に存在する数百万のユーザが、スケジューリングされた対話型プログラムに参加するために、必要で適切なソフトウェアを携帯電話機に常駐させることを確実にしなくてはならない。また、サーバも、日々進歩し、より強力になり、処理速度が速くなり、安定性を高めているが、それでも過剰なトラヒックによって、サーバにオーバーロードが生じる可能性は残されている。
更に、全国的なサービスの他の側面として、例えば、複数のタイムゾーン、異なるタイミング及びテレビ番組のチャンネル、個別の州法等に起因する問題が生じる可能性がある。
本発明は、コンピュータ装置に亘る分散型エンターテインメントシステムを実現する方法及びシステムを提供する。エンターテインメントシステムが生のイベント又はテレビ番組に直接関連する分散型エンターテインメントシステムを実現する際、例えば、異なるタイミング及びテレビ番組のチャンネル、個別の州法等、対処すべき多くの課題がある。更に、モデル固有のソフトウェアを必要とする多くの異なるコンピュータ装置モデルがある。本発明では、このような課題に対処するために、「アクティビティクライアント(Activity Client)」を提供する。更に、時間は、テレビジョン放送された生のイベントに基づくアクティビティの重要な要素であるので、イベントが開始される前に、コンピュータ装置がプログラムの必要な更新情報を受信できることを確実にする必要がある。本発明では、データパッケージ全体の代わりに、必要なコンポーネントだけを提供することによって、時間内に効率的にユーザのコンピュータ装置を準備できる。
一側面において、本発明に係るサービス提供方法は、コンピュータ装置上でエンターテインメントサービスを実現するサービス提供方法において、コンピュータ装置にアクティビティクライアントをダウンロードするステップと、アクティビティクライアントに一組のイベント情報をロードするステップと、可能なイベントのリストから参加するイベントを選択するステップと、サーバからコンピュータ装置に一組のアクティビティ固有の情報をダウンロードするステップと、コンピュータ装置上のイベントに対応するアプリケーションを実行するステップとを有する。アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するためのプログラムであってもよい。サービス提供方法は、テレビジョン関連サービスを選択し、テレビジョン関連サービスに登録するステップを更に有していてもよい。サービス提供方法は、ユーザ状態を特定するステップを更に有していてもよい。ユーザ状態を特定するステップは、コンピュータ装置の地理的位置を特定するステップを含んでいてもよい。アクティビティクライアントは、コンピュータ装置のために特別に設計されていてもよい。アプリケーションは、イベントに同期してリアルタイムで実行してもよい。一組のイベント情報は、利用可能なイベントのスケジュールを含んでいてもよい。利用可能なイベントのスケジュールは、テレビジョンイベントの名称、テレビジョンイベントで再生されるアクティビティの識別情報、テレビジョンイベントを提供するテレビジョンネットワーク及びローカルチャンネル、テレビジョンイベントに関連する賞品の内容、及びテレビジョンイベントの期間に関連する情報を含んでいてもよい。サービス提供方法は、一組のイベント情報を表示するステップを更に有していてもよい。一組のイベント情報は、サーバから継続的に同報され、コンピュータ装置によって受信されてもよい。一組のアクティビティ固有の情報は、アクティビティ固有のインストラクション及びアクティビティ及びイベントの内容に関連する情報を含んでいてもよい。アクティビティクライアントに常駐するアクティビティインタプリタを用いて、アプリケーションを実行してもよい。アクティビティインタプリタは、アクティビティをリアルタイムで実行するためにアクティビティ、イベント及びデバイスインストラクションを結合する。アプリケーションは、ゲーム、調査及び投票からなるグループから選択してもよい。コンピュータ装置は、無線機器であってもよい。コンピュータ装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択してもよい。サービス提供方法は、サーバからアセットのリストを受信するステップと、アセットのリストをコンピュータ装置上のアセットの第1の組と比較するステップと、アセットのリスト内のアセットのうち、コンピュータ装置に常駐していないアセットの第2の組のみを受信するステップとを更に有していてもよい。サービス提供方法は、アセットの第2の組を優先させることによって効率を向上させるステップを更に有していてもよい。アセットの第2の組は、必要なアセットの組と、好ましいアセットの組とにグループ化してもよい。
他の側面として、本発明に係るデータ受信方法は、クライアント装置において、特定の対話型イベントに参加するためにデータを受信するデータ受信方法において、サーバからアセットのリストを受信するステップと、アセットのリストをコンピュータ装置上のアセットと比較するステップと、アセットのリスト内のアセットのうち、コンピュータ装置に常駐していないアセットのみを受信するステップとを有する。データ受信方法は、イベントのメニューから、イベントに対応するアクティビティを選択するステップを更に有していてもよい。アクティビティは、ゲームであってもよい。データ受信方法は、特定の対話型イベントに参加するために必要であるアセットのリストをサーバに要求するステップを更に有していてもよい。アセットのリストは、サーバから送信してもよい。データ受信方法は、クライアント装置上に未だ無いアセットを要求するステップを更に有していてもよい。データ受信方法は、アセットを優先させることによって、効率を向上させるステップを更に有していてもよい。アセットは、必要なアセットの組と、好ましいアセットの組とにグループ化してもよい。クライアント装置は、無線機器であってもよい。クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択してもよい。
他の側面として、本発明に係るデータ受信方法は、クライアント装置において、特定の対話型イベントに参加するためにデータを受信するデータ受信方法において、クライアント装置から、アクティビティに必要であるアセットの要求をサーバに送信し、同時に、現在クライアントに常駐しているアセットのリストをサーバに送信するステップと、クライアント装置が送信した常駐しているアセットのリストを、サーバ上の以前に生成されたアセットのリストと比較するステップと、クライアント装置が有さないアセットのみを含む、クライアント装置のためにカスタマイズされたパケットをダウンロードするステップとを有する。データ受信方法は、アセットを優先させることによって、効率を向上させるステップを更に有していてもよい。アセットは、必要なアセットの組と、好ましいアセットの組とにグループ化してもよい。クライアント装置は、無線機器であってもよい。クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択してもよい。
更に他の側面として、本発明に係るデータ提供システムは、特定の対話型イベントに参加するためのデータを提供するデータ提供システムにおいて、サーバと、サーバに接続され、サーバから一組のアクティビティ固有のデータを受信し、アクティビティクライアントを保存するためのメモリを有するクライアント装置とを備える。アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するためのプログラムであってもよい。アクティビティクライアントは、アクティビティインタプリタを備えていてもよい。アセットのリストを用いて、アクティビティクライアントにどのアセットをダウンロードするかを決定してもよい。一組の必要なアセットのみをクライアント装置にダウンロードしてもよい。クライアント装置は、無線機器であってもよい。クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択してもよい。
他の側面として、本発明に係るクライアント装置は、通信インタフェースと、通信インタフェースを介して、アクティビティ情報を受信するアクティビティクライアントと、アクティビティクライアントが受信したアクティビティ情報を表示するディスプレイとを備える。アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するためのプログラムであってもよい。アクティビティクライアントは、アクティビティインタプリタを備えていてもよい。アクティビティクライアントは、アプリケーションに関連する一組のアセットを受信してもよい。アプリケーションは、ゲーム、調査及び投票からなるグループから選択してもよい。アセットのリストを用いて、アクティビティクライアントにどのアセットをダウンロードするかを決定してもよい。一組の必要なアセットのみをアクティビティクライアントにダウンロードしてもよい。クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択してもよい。アクティビティ情報は、将来のイベントのスケジュールを含んでいてもよく、将来のイベントのスケジュールは、機器固有の情報であってもよく、地理的位置固有の情報であってもよく、アクティビティ固有の情報であってもよい。将来のイベントのスケジュールから、ユーザは、イベントをナビゲート及び選択する。
他の側面として、本発明に係るサーバ装置は、それぞれがアクティビティクライアントを保存する複数の位置のクライアント装置と通信するように構成され、クライアント装置に位置固有のアクティビティ情報を提供するサーバ装置を提供する。サーバ装置は、クライアント装置で通信するための通信インタフェースと、各クライアント装置がどのアセットを必要とするかを判定するアセットモジュールと、各クライアント装置に、必要なアセットを送信する配信モジュールとを備えるサーバ装置。アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するためのプログラムであってもよい。アクティビティ情報は、将来のイベントのスケジュールを含んでいてもよい。将来のイベントのスケジュールは、アクティビティ固有の情報であってもよい。将来のイベントのスケジュールは、機器固有の情報であってもよい。将来のイベントのスケジュールから、ユーザがイベントをナビゲート及び選択する。サーバ装置は、クライアント装置がアプリケーションを実行するために必要であるアセットのリストを保存してもよい。サーバ装置は、アセットのリストをクライアント装置に送信してもよい。サーバ装置は、要求されたアセットのみを各クライアント装置に送信してもよい。サーバ装置は、各クライアント装置が、サーバ装置にクライアントアセットのリストを送信した後に、アセットのリストを、クライアントアセットのリストと比較してもよい。サーバ装置は、アセットのリストにおいて、各クライアント装置のクライアントアセットのリストには無いアセットだけを送信してもよい。
コンピュータ装置上で、全国的なエンターテインメントサービスを実現し、上述した課題を解決するシステム及び方法を開示する。幾つかの実施の形態では、エンターテインメントサービスは、契約(subscription)に基づく。コンピュータ装置には、以下に限定されるものではないが、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末(Personal Digital Assistant:PDA)及び組合せ装置、例えば、携帯電話機/mp3プレーヤ等が含まれる。
米国には、200以上の個別のテレビジョン放送エリアがある。視聴可能な番組は、個々の物理的な位置に依存する。テレビジョンガイドは、数百種類も発刊されており、視聴者が居住する特定市場エリア(Designated Market Area:DMA)に応じて、同じテレビ番組が、異なる時刻に、異なるテレビジョンチャンネルで放送されることもある。したがって、ある個人にとってのイベントのスケジュールが、この個人から僅か数マイル離れた土地に住む他の個人のイベントのスケジュールとは、全く異なる場合もある。月間契約者及び試用契約者には、どのテレビ番組が、放送と同時のサービスによって提供されるゲーム又は他のアクティビティを含むかを事前に通知する必要がある。例えば、「ジョパディ(Jeopardy)」というテレビ番組は、サンフランシスコでは、東部標準時午後4時からチャンネル7で放送され、シカゴでは、東部標準時午後6時から、チャンネル5で放送され、ニューヨークでは、東部標準時午後7時から、チャンネル13で放送される。
更に、スケジュールは、何度も変更される。アクティビティのスケジュールは、度々変更され、新たなアクティビティを追加し、放送が終了したテレビ番組又はエントリを許可するには遠すぎるテレビ番組に基づいて、アクティビティを削除することによって、アクティビティのスケジュールを更新しなければならない。
また、処理され、クライアントにダウンロードされる必要な情報の全てを得るために、時間は重要な要素であるので、アクティビティには、速やかにエントリすることが求められる。更に、多くのコンテスト又は競争は、期間が短いため、参加者は、コンテストの開始時に、勝者を決定するポイントを獲得する機会を逃すと、不利になり、したがって、特に、テレビ番組ベースのコンテストの場合、ユーザに対しては、コンテストの開始より数秒前にエントリを許可する必要がある。例えば、世論調査等の他のアクティビティでは、時間的要素は必ずしも重要ではないが、アクティビティに参加するまでの待ち時間が長くない方が、ユーザにとっては望ましい。本発明は、後に詳しく説明するように、アクティビティに最初から参加できる時間内に、ユーザがアクティビティアプリケーションの必要なコンポーネントを携帯電話機又はコンピュータ装置のメモリに常駐させることを確実にする手法を提供する。
ユーザに与えられる賞品は、50州の個別の州法に基づいて合法的に決定される。例えば、ネバダ州及びユタ州は、非常に異なるゲーミング法を有する。スキルゲームを提供する場合、合法的なスキルゲームの構成要件を定義する各州法に基づいてゲームの内容が定められる。同じ賞品について、ある場所でユーザが遊戯できるゲームは、他の州のユーザにとっては、必ずしも合法でない場合があり、州の境界線は、一本の道路によって隔てられている場合もある。ユーザがいる各行政区域内の法律を遵守することは、エンターテインメントサービスオペレータの責務である。
携帯電話機等のコンピュータ装置のメーカ又はモデルが異なれば、異なるソフトウェアが必要となることも多い。全国的なエンターテインメントサービスは、様々なメーカ及びモデルの携帯電話機を使用する広範囲に亘る潜在的なユーザに対応しなくてはならない。これらの機器の多くは、このようなエンターテインメントサービスの提供に必要なソフトウェアを実行するために、ディスプレイ、メモリ、ユーザインタフェース及び他の技術的要求に関して異なる能力及び要求を有する。したがって、個々のユーザの機器のメーカ及びモデルのそれぞれについて、僅かに異なるソフトウェアが必要となる可能性がある。
一般的な契約者は、1週間の間に、フットボール、野球、ホイール・オブ・フォーチュン(Wheel of Fortune:商標)、ジ・アプレンティス(The Apprentice:商標)等、何十もの異なるTV関連のアクティビティに参加できる。大部分のメーカ及びモデルの携帯電話機は、ダウンロード可能なアプリケーションソフトウェアを保存するために利用可能なメモリ容量に著しい制約を有している。したがって、契約者の携帯電話機の一時的メモリ又は持続的メモリにエンターテインメントサービスによって提供される何十もの別々の独立したアクティビティアプリケーションを実行できるソフトウェアの全てを保存することは期待できない。したがって、エンターテインメントサービスを完全に享受するために必要なメモリの使用量を最小化し、管理することが必要である。
本発明では、「アクティビティクライアント(Activity Client)」と呼ばれるソフトウェアアプリケーションを使用する。「アクティビティクライアント」は、ユーザのコンピュータ装置のメモリに保存される。使用される携帯電話機又は他のコンピュータ装置のメモリには、様々な手法で「アクティビティクライアント」をダウンロードすることができる。一実施の形態では、「アクティビティクライアント」は、製造業者又は通信事業者によって、ユーザが機器を購入する前に機器にプレロードされる。変形例では、サービスを開始するために、契約者は、登録後に、ベライゾンワイヤレス(Verizon Wireless:商標)又はスプリント(Sprint:商標)等の無線サービスプロバイダが提供するアクティビティ、ゲーム及び他のエンターテインメントサービスのリストを表示する携帯電話機又は他のコンピュータ装置上のメニューから、所望の業者の「アクティビティクライアント」を選択する。幾つかの実施の形態では、試用期間としてではなくアクティビティに参加する場合、サービスへの登録及び課金契約は、業者のインターネットサイトにおいて、又は携帯電話機又は他のコンピュータ装置を用いて登録情報を入力することによって完了する。
このメニューから企業のサービスを選択すると、セルサービスプロバイダ又は企業の何れかのサーバにデータ接続が確立され、「アクティビティクライアント」がユーザの携帯電話機又は他のコンピュータ装置にダウンロードされる。ここで使用されるプロトコルは、例えば、TCPである。携帯電話機実施の形態では、「アクティビティクライアント」をダウンロードする手順は、現在行われている個別の携帯電話機アクティビティを選択し、ダウンロードし、プレビュー又は購入する手順と同様である。
幾つかの実施の形態では、ダウンロードされた「アクティビティクライアント」は、携帯電話機のコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリに常駐する。次にユーザがユーザの携帯電話機又は他のコンピュータ装置上で「アクティビティクライアント」を開始すると、「アクティビティクライアント」は、サーバへのデータ接続を確立する。ユーザが認証され、権利レベルが判定された後、認証された地理的位置固有のイベントスケジュールがユーザの電話機に送信される。この手法を用いて、「アクティビティクライアント」がアクティブである間、スケジュールは、継続的に更新される。
デフォルトモードの「アクティビティクライアント」は、携帯電話機のLCDに、まだ開始されていない、通常、30分後の、次に予定されているアクティビティから始まるエンターテインメント情報を表示する。登録処理により、サービスプロバイダには、各ユーザの電話機のメーカ及びモデルの情報が提供されるため、全ての「アクティビティクライアント」のダウンロードは、その電話機及びサービスに固有の処理として実行される。したがって、例えば、ユーザが、ベライゾンワイヤレス(Verizon Wireless)ネットワークを介して、サムスン電子社(Samsung)製の電話機に「アクティビティクライアント」をダウンロードする場合、その電話機への以後のダウンロードは、その電話機のために明確に設計された処理に基づき、適切に実行される。
国内の多数のプログラミングエリアの問題に対処するために、一実施の形態では、法的に認められている携帯電話機の物理的な位置を正確に特定するセルラネットワークの技術を利用する。これに代えて、携帯電話機以外のコンピュータ装置を用いる場合、例えば、エリアコード、郵便番号(ZIPコード)又はユーザが申告した請求先の住所等、他の情報を用いてユーザの位置を特定してもよい。サーバは、取得した又は提供された情報に基づいて、この特定のユーザの位置に応じて、開始時刻及びTVチャンネル指示と共に特定のアクティビティのスケジュールを選択する。スケジュール情報は、「アクティビティクライアント」内に存在するテンプレートにダウンロードされる。例えば、インディアナテレビジョンDMAのインディアナポリスに位置するユーザは、午後9時の「マンデー・ナイト・フットボール(Monday Night Football:商標)」、ABC、チャンネル13を含むスケジュールを受信する。
変形例では、他の手法を用いて、例えば、SMSメッセージを用いて電話機を「ウェークアップ」し、又は3G「常時接続(always on)」マルチキャストを用いて、ユーザの電話機の電源が投入されている限り、ユーザによる操作を待たずにスケジュールを継続的に更新することによって、全てのユーザの電話機に特定のスケジュール情報を継続的にブロードキャストする。
サーバは、携帯電話機の位置を判定する際、特定の各参加者について、アクティビティが、スキルゲームに適用される州法に適合する否かを示す、各特定のアクティビティに関する情報にもアクセスする。そして、サーバは、ユーザに対して、ユーザの現在地で、該当するアクティビティについて、ゲームの賞品をユーザに与えられるか否かを通知する。
「アクティビティクライアント」は、各ユーザの地理的位置に固有のスケジュール及びアクティビティ参加情報の継続的な受信及び更新を可能にするソフトウェアを有することに加えて、ダウンロードされるアクティビティ固有のデータインストラクションをサーバから受信し、保存する機能を有する。すなわち、例えば、「マンデー・ナイト・フットボール(Monday Night Football:商標)」、ホイール・オブ・フォーチュン(Wheel of Fortune:商標)又はメジャーリーグ・ベースボール(Major League Baseball:商標)等の特定のアクティビティにユーザが参加することを選択した場合、サーバは、「アクティビティクライアント」の専用のメモリ空間にアクティビティ固有のインストラクションをダウンロードする。これらのアクティビティ固有のデータインストラクションは、例えば、フットボール等の特定のジャンル、例えば、サンフランシスコフォーティーナイナーズ対ダラスカウボーイズ等の特定のイベント及び例えば、サンヨー(商標)4300等の無線モバイル機器を含む特定のコンピュータ装置に基づいている。この後、特定のアクティビティ固有のインストラクションは、ユーザによって選択された異なるアクティビティ固有のデータインストラクションによって置換される次のアクティビティ参加セッションまで、「アクティビティクライアント」に一時的に常駐する。
変形例として、本発明に基づくシステムを用いて、自己完結型の、例えば、テレビ番組に関連しない、共通の予定された開始時刻に開始される、腕前に左右される又は運に左右されるデュプリケートアクティビティをスケジューリング及び制御してもよい。このようなアクティビティの具体例としては、トリビアゲーム(クイズゲーム)、又はクラシックカード、サイコロ、ワードゲーム又はテレビジョンクリップに基づくゲーム等がある。
図1は、「アクティビティクライアント」を用いて、携帯電話機又は他のコンピュータ装置を適切に構成設定する処理の実施の形態のフローチャートを示す。ステップ100において、ユーザは、提供されたメニューから、例えば、ベライゾンワイヤレス(Verizon Wireless:商標)、シンギュラー(Cingular:商標)、スプリント(Sprint:商標)、テレビジョンに関連する契約サービス又は他のサービス等、自らのウェブサービスプロバイダ又はセルサービスオペレータを選択する。ステップ102において、ユーザは、必要であれば、契約サービスに登録する。幾つかのアクティビティは、登録を必要とするが、登録が任意のアクティビティもあれば、登録が不要のアクティビティもある。ユーザは、必要であれば、登録の後、ステップ104において、自らの携帯電話機又は他のコンピュータ装置に、機器のメーカ及びモデルに固有の「アクティビティクライアント」をダウンロードする。ステップ106において、ユーザは、エンターテインメントサービスにアクセスするために、メニューから「アクティビティクライアント」を選択し、これにより、ユーザの機器は、セルラネットワーク及び/又はインターネットを介してサービスプロバイダのサーバに接続される。これに代えて、「アクティビティクライアント」をダウンロードした後に機器が自動的にサーバに接続されるようにしてもよい。ステップ108において、サーバは、「試用」契約者、「臨時」参加者、「完全な月次」契約者等、ユーザの契約状況を特定し、及びユーザの特定の地理的位置を特定する。ステップ110では、イベントの名称による全ての参加可能なイベントの現在のスケジュール、イベントを提供するTVネットワーク及びチャンネル、イベントの期間、賞品の内容、及び適切であれば、ユーザの現在地において、アクティビティによる賞品の授受が合法か否か等の情報が「アクティビティクライアント」にロードされ、機器のLCDに表示される。変形例として、一旦、「アクティビティクライアント」がユーザの機器に常駐すると、スケジュール情報が継続的に「プッシュ」され又は「ブロードキャスト」され、「アクティビティクライアント」によって受動的に受信及び更新され、これにより現在の最新の情報にいつでもアクセスできるようにしてもよい。ステップ112では、ユーザは、機器上に表示される様々な選択肢から、ユーザが参加することを望むイベントを選択する。ステップ114では、「アクティビティクライアント」ソフトウェアが業者のサーバに接続し、特定の機器のためのアクティビティ固有のインストラクション、アクティビティの内容及び特定のイベントが「アクティビティクライアント」にダウンロードされる。ステップ116では、「アクティビティクライアント」は、「アクティビティクライアント」に含まれるアクティビティインタプリタを用いて、アクティビティアプリケーションを開始する。ステップ118において、「アクティビティクライアント」に含まれるアクティビティインタプリタは、アクティビティ、イベント及びデータインストラクションを結合し、これらのデータインストラクションを用いて、テレビジョン番組又はユーザが視聴するライブイベントの再生と同期させて、アクティビティアプリケーションをリアルタイムで実行する。
更に、例えば、様々なセルラ電話キャリア又はウェブサービスプロバイダによって提供される携帯電話機等、異なるモデルのコンピュータ装置によって要求される異なる種類のソフトウェアアセット又はコンポーネントの管理について説明する。テレビ番組又はライブイベントに関連するスキルゲーム的なアクティビティに参加するために、ユーザの携帯電話機は、例えば、LCDディスプレイに表示される画像、アクティビティによって使用される音響効果、アクティビティスクリプト、広告コピー、アクティビティの間に挿入される画像、テレビ番組又はライブイベントの再生に同期させて、リアルタイムで生成されるイベント固有のデータ等を管理するために、特定のソフトウェアを必要とする。このようなアセットの主要部分及び非主要部分がアクティビティ毎に異なることも、処理を更に複雑にしている。例えば、フットボール、野球から「ジョパディ(Jeopardy)」(クイズ)への変更により、これらのアセットも変化する。幾つかのセルラ電話機は、これから参加されるアクティビティが、ユーザが直前に参加したアクティビティと同じであれば、セルラ電話機のメモリにアセットの一部又は全部を維持できる。他の電話機は、異なるジャンルのアクティビティに共通のアセットの幾つか又は一部を維持する。また、如何なるアセットも維持しない電話機もある。例えば、アクティビティに初めて参加するユーザ又はアクティビティに頻繁に参加するが、異なるジャンルのアクティビティのためにアセットがアップロードされ、置換されているユーザの場合、必要なアセットを全く有していない場合もある。
使用されている機器の種類、及びサービスにかかわらず、本発明は、機器に常駐していない、イベントのために必要なアセットだけを各携帯電話機にタイムリーに供給することによって、容量及び遅延の問題を最小化しながら、各ユーザの機器のアプリケーションが特定の予定されているイベントの特定のジャンルのアクティビティに必要な特定アセットの全てを受信することを確実にする。このように、不足している必要なデータのみを送信することにより、伝送される情報は、より少なくて済み、したがって、トラヒック量が軽減され、ユーザは、必要な時点で、必要なコンポーネントを受信することができる。
上述した具体例では、携帯電話機を説明しているが、本発明は、携帯電話機に限定されない。上述したように、及び後述するように、本発明は、携帯電話機に加えて様々なコンピュータ装置に適用できる。
図2は、クライアントのコンピュータ装置のために必要なアセットを定義するアセットのリストであるマニフェストを実現する実施の形態のフローチャートを示す。ステップ200において、ユーザは、メニューからアクティビティを選択し、この操作により、ユーザのクライアントのコンピュータ装置上のプログラムは、起動され、サーバに接続し、特定の対話型イベントに参加するために必要なアセットのマニフェストをサーバに要求する。ステップ202において、サーバは、クライアントにマニフェストを送信する。ステップ204において、クライアントは、受信したマニフェストを現在コンピュータ装置に常駐しているアセットと比較する。ステップ206において、クライアントは、アクティビティに参加するために必要なソフトウェアを完全に構築するためにクライアントに常駐させる必要があるアセットをサーバに要求する。そして、サーバは、ステップ208において、クライアントのコンピュータ装置においてマニフェストを完成するために必要なアセットのみを含むパッケージを送信する。
図3は、クライアントのコンピュータ装置のために必要なアセットを定義するマニフェストを実現する変形例のフローチャートを示す。ステップ300において、特定のアクティビティを開始するようユーザが入力すると、クライアントは、特定のアクティビティに必要な全てのアセットに関する要求をサーバに送信すると共に、現在クライアントに常駐しているアセットのリストも送信する。前もってイベントのためのマニフェストを生成しているサーバは、ステップ302において、このマニフェストと、要求と共に送信されてきた、クライアントに常駐しているアセットのリストとを比較し、クライアントが有していないアセットだけを含むクライアントのためにカスタマイズされた単一のパケットを生成し、ステップ304において、クライアントがこのパケットをダウンロードする。
図4は、本発明に基づく例示的なマニフェストを示している。マニフェスト400にリストとして示されるアセットは、絶対的に必要なアセットから、望ましいアセットまでの、必要性の範囲を有する。ユーザのコンピュータ装置にコンポーネントを提供する際の効率を向上させるために、マニフェスト400は、分析されたクライアント装置へのアセットに優先順位を付すことができる。幾つかの実施の形態では、マニフェスト400は、必要なアセットの組である第1の組402と、望ましいアセットの組である第2の組404との2つのアセットのグループにアセットをグループ化する。更に、グループ内で最も重要なアセットが最優先されるように、各グループ内のアセットにも優先順位を付すことができる。例えば、サーバは、イベントのために必要なアセットのリスト「A、D及び(E、F及びH)」を送信する。応答において、アセット(E、F及びH)は、グループ化されており、これによりクライアントは、イベントに参加するために、これらのアセットのうちの少なくとも1つがクライアントに必要であることを知る。更に、アセットがリストされている順序は、クライアント装置に、アセットの優先順位に関する追加的情報を提供できる。例えば、上述した具体例では、必要なアセットの第1の組402において、アセットEが最も好適なアセット406であり、次に好適なアセットがFであり、次に好適なアセットがHである。クライアントがこれらのアセットの何れも有していない場合、クライアントは、例えば、イベント開始までの残り時間、クライアント装置のメモリのサイズ、及び他の同様の条件を含む現在の制約に応じて、アセットEのみを要求してもよい。上述した具体例では、2つのレベル及び合計で5つのアセットを含むマニフェストを用いているが、マニフェストのサイズは、必要に応じて変更できる。3レベルのグループ化が好ましい場合、階層構造を用いてもよい。更に、マニフェスト内に含まれるアセットは、必要に応じて、5つより多くても少なくてもよい。
クライアントにおいて、各アプリケーションに使用される一時的記憶域の量を最小化することによって、イベントに参加するためのソフトウェアをロードするために必要な時間を削減し、各クライアントのメモリをより効率的に使用することができる。このように、サーバは、特定の時点で、クライアントが特定のアプリケーションに特に必要であるアセットのみを送信することによって、このオーバヘッドを最小化できる。一実施の形態においては、アクティビティに必要なアセットの管理に関する柔軟性をクライアントに提供する。他の実施の形態においては、クライアントが実行する必要がある処理が最小化される。
図5は、本発明の実施の形態のブロック図を示す。例えば、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末(Personal Digital Assistant:PDA)、及び組合せ装置、例えば、携帯電話機/mp3プレーヤ等であるコンピュータ装置500は、データを格納するためのメモリ502を備える。上述したように、コンピュータ装置の種類及び機種によって、メモリ502のサイズは様々であり、近年に製造されたコンピュータ装置は、より大きなメモリを備え、より多くのデータを保存できる傾向がある。一方、より旧式のコンピュータ装置は、保存できるデータ量が小さい。メモリ502には、アクティビティ固有のデータ508を受信するための「アクティビティクライアント」504が保存される。アクティビティ固有のデータ508は、特定のコンピュータ装置、アクティビティの内容及び特定のイベントのためのインストラクションを含む。コンピュータ装置500は、サーバ512から受信した、アクティビティを実行するためのアセットを含むマニフェスト514を使用して、アクティビティ固有のデータ508を効率的に検索することができる。コンピュータ装置500に必要なアセットのリスト516は、コンピュータ装置500からサーバ512に送信される。そして必要なアセット518が、コンピュータ装置500のメモリ502にダウンロードされる。アクティビティインタプリタ506は、「アクティビティクライアント」内でアクティビティ固有のデータ508を用いて、アクティビティ、イベント及びデバイスインストラクションを結合し、アクティビティをリアルタイムで実行することによって、アクティビティアプリケーションを開始する。また、コンピュータ装置500は、ディスプレイ520、通信インタフェース522及び適切な機能に必要な他の標準コンポーネントを備える。また、サーバ512は、クライアント装置であるコンピュータ装置(以下、クライアント装置とも言う。)500と通信するための通信インタフェース524と、クライアント装置500がどのアセットを必要とするかを判定するアセットモジュール526と、クライアント装置500に必要なアセットを送信する配信モジュール528とを備える。
本発明は、例えば、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末(Personal Digital Assistant:PDA)及び組合せ装置、例えば、携帯電話機/mp3プレーヤ等、如何なる通信コンピュータ装置にも適用できる。コンピュータ装置は、ネットワークにアクセス可能である必要があるが、無線機器であっても、有線機器であってもよい。また、コンピュータ装置は、モバイル機器であっても、固定機器であってもよい。更に、ネットワークは、セルラネットワーク、ウェブベースのネットワーク、又は他の何らかの情報共有ネットワークの何れを含んでいてもよい。
本発明を用いて参加されるアクティビティは、ゲーム、世論調査、投票及び他の対話型のアクティビティの何れであってもよい。
ある特定の実施の形態では、ユーザは、無線機器、例えば、携帯電話機を用いて、対話型のゲーミングサービスに契約する。そして、ユーザは、サービスに登録し、ユーザの携帯電話機の機種のために特別に構成された「アクティビティクライアント」をこの携帯電話機にダウンロードする。そして、携帯電話機は、セルラネットワーク及びインターネットを介してゲームサーバに接続する。ゲームサーバは、特定の地理的位置を含むユーザの状態を特定する。そして、イベントの名称による全ての参加可能なイベントの現在のスケジュール、イベントを提供するTVネットワーク及びチャンネル、イベントの期間、賞品の内容等の情報が「アクティビティクライアント」にダウンロードされる。ユーザは、スケジュール及び他の情報を確認し、参加を望むイベントを選択できる。そして、「アクティビティクライアント」は、ゲームサーバに接続し、ゲーム固有のデータをダウンロードする。幾つかのゲーム固有のデータが携帯電話機のメモリに既にダウンロードされている場合、不足するアセットのみがダウンロードされる。好ましくは、必要なアセットを最初にダウンロードし、次に、好ましいアセットをダウンロードする。これにより、ユーザが定刻にゲームに参加できることが確実になる。そして、「アクティビティクライアント」は、ゲームインタプリタを用いて、ゲームを開始する。また、ゲームインタプリタは、ゲーム、イベント及びデバイスインストラクションを結合し、テレビジョン番組と同期しながら、ゲームをリアルタイムで実行する。
また、本発明は、例えば、テレビゲームの遊戯、音楽の聴取、ウェブブラウジング等、幾つかのアセットがリモートサーバに維持され、様々なアセットを利用する如何なる種類のアプリケーションソフトウェアに適用してもよい。
本発明を利用するために、ユーザは、例えば、携帯電話機、又は他の適切なコンピュータ装置等のコンピュータ装置を有し、ユーザは、このコンピュータ装置を用いて、対話型のエンターテインメントサービスに契約することができる。そして、ユーザは、サービスに登録し、ユーザの携帯電話機の機種のために特別に構成された「アクティビティクライアント」をコンピュータ装置にダウンロードする。そして、コンピュータ装置は、サーバに接続する。サーバは、特定の地理的位置を含むユーザの状態を特定する。そして、イベントの名称による全ての参加可能なイベントの現在のスケジュール、イベントを提供するTVネットワーク及びチャンネル、イベントの期間、賞品の内容等の情報が「アクティビティクライアント」にダウンロードされる。ユーザは、スケジュール及び他の情報を確認し、参加を望むイベントを選択できる。そして、「アクティビティクライアント」は、サーバに接続し、アクティビティ固有のデータをダウンロードする。幾つかのアクティビティ固有のデータが携帯電話機のメモリに既にダウンロードされている場合、不足するアセットのみがダウンロードされる。好ましくは、必要なアセットを最初にダウンロードし、次に、好ましいアセットをダウンロードする。これにより、ユーザが定刻にアクティビティに参加できることが確実になる。そして、「アクティビティクライアント」は、アクティビティインタプリタを用いて、アクティビティを開始する。また、アクティビティインタプリタは、アクティビティ、イベント及びデバイスインストラクションを結合し、テレビジョン番組と同期しながら、アクティビティをリアルタイムで実行する。
実際の動作では、ユーザは、自らの携帯電話機又は他のコンピュータ装置を用いて、対話型のエンターテインメントに参加することができる。例えば、ユーザは、メニューをスクロールし、参加することを望む対話型のエンターテインメントを選択する。その後、必要な情報がダウンロードされ、ディスプレイに指示及びオプションが表示され、ユーザは、これを読んで、どの対話型のエンターテインメントに参加するかを決定する。アクティビティが選択されると、ユーザのコンピュータ装置に適切なコンポーネントが確実にインストールされるように、更に必要な情報がダウンロードされる。例えば、日曜日の太平洋標準時午後12時50分に、カリフォルニア州サンフランシスコにいるユーザは、サンフランシスコフォーティーナイナーズとオークランドレイダーズとの試合の放送が太平洋標準時午後1時00分開始されることを確認すると、ユーザは、そのアクティビティを選択できる。また、ユーザは、テレビジョンを介して、このアクティビティを視聴することができる。他の実施の形態として、例えば、コンピュータ装置、携帯電話機又はコンピュータ装置自体を含む他の機器によって、又はライブでアクティビティを視聴してもよい。太平洋標準時午後1時0分にアクティビティが開始されると、ユーザは、例えば、アクティビティの経過を予想することによって、視聴しているアクティビティに対話的に参加することができる。
以上では、主な例示的なコンピュータ装置として、携帯電話機を用いて本発明を説明したが、上述した方法及びシステムに関連して、如何なるコンピュータ装置を用いてもよいことは明らかである。
本発明の構成及び動作原理を明瞭に説明するために、様々な詳細を含む特定の実施の形態を用いて本発明を説明した。このような特定の実施の形態の説明及びその詳細は、特許請求の範囲を制限するものではない。本発明の主旨及び範囲から逸脱することなく、例示的に選択された実施の形態を変更できることは、当業者にとって明らかである。
「アクティビティクライアント」を用いて、携帯電話機又は他のコンピュータ装置を適切に構成設定する処理の実施の形態のフローチャートである。 クライアントのコンピュータ装置のために必要なアセットを定義するアセットのリストであるマニフェストを実現する実施の形態のフローチャートである。 クライアントのコンピュータ装置のために必要なアセットを定義するマニフェストを実現する変形例のフローチャートである。 本発明に基づく例示的なマニフェストを示す図である。 本発明の実施の形態のブロック図である。

Claims (66)

  1. コンピュータ装置上でエンターテインメントサービスを実現するサービス提供方法において、
    a.コンピュータ装置にアクティビティクライアントをダウンロードするステップと、
    b.上記アクティビティクライアントに一組のイベント情報をロードするステップと、
    c.利用可能なイベントのリストから参加するイベントを選択するステップと、
    d.サーバから上記コンピュータ装置に一組のアクティビティ固有の情報をダウンロードするステップと、
    e.上記コンピュータ装置上のイベントに対応するアプリケーションを実行するステップとを有するサービス提供方法。
  2. 上記アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するプログラムであることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  3. テレビジョン関連サービスを選択して登録するステップを更に有する請求項1記載のサービス提供方法。
  4. ユーザ状態を特定するステップを更に有する請求項1記載のサービス提供方法。
  5. 上記ユーザ状態を特定するステップは、上記コンピュータ装置の地理的位置を特定するステップを含むことを特徴とする請求項4記載のサービス提供方法。
  6. 上記アクティビティクライアントは、上記コンピュータ装置用に特別に設計されていることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  7. 上記アプリケーションは、上記イベントに同期してリアルタイムで実行されることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  8. 上記一組のイベント情報は、利用可能なイベントのスケジュールを含むことを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  9. 上記利用可能なイベントのスケジュールは、テレビジョンイベントの名称、テレビジョンイベントで再生されるアクティビティの識別情報、テレビジョンイベントを提供するテレビジョンネットワーク及びローカルチャンネル、テレビジョンイベントに関連する賞品の内容、及びテレビジョンイベントの期間に関連する情報を含むことを特徴とする請求項8記載のサービス提供方法。
  10. 上記一組のイベント情報を表示するステップを更に有する請求項1記載のサービス提供方法。
  11. 上記一組のイベント情報は、サーバから継続的に同報され、上記コンピュータ装置によって受信されることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  12. 上記一組のアクティビティ固有の情報は、アクティビティ固有のインストラクション及びアクティビティ及びイベントの内容に関連する情報を含むことを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  13. 上記アクティビティクライアントに常駐するアクティビティインタプリタを用いて、上記アプリケーションを実行することを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  14. 上記アクティビティインタプリタは、上記アクティビティをリアルタイムで実行するためにアクティビティ、イベント及びデバイスインストラクションを結合することを特徴とする請求項13記載のサービス提供方法。
  15. 上記アプリケーションは、ゲーム、調査及び投票からなるグループから選択されることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  16. 上記コンピュータ装置は、無線機器であることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  17. 上記コンピュータ装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択されることを特徴とする請求項1記載のサービス提供方法。
  18. a.上記サーバからアセットのリストを受信するステップと、
    b.上記アセットのリストを上記コンピュータ装置上のアセットの第1の組と比較するステップと、
    c.上記アセットのリスト内のアセットのうち、上記コンピュータ装置に常駐していないアセットの第2の組のみを受信するステップとを更に有する請求項1記載のサービス提供方法。
  19. 上記アセットの第2の組を優先させることによって効率を向上させるステップを更に有する請求項18記載のサービス提供方法。
  20. 上記アセットの第2の組は、必要なアセットの組と、好ましいアセットの組とにグループ化されていることを特徴とする請求項19記載のサービス提供方法。
  21. クライアント装置において、特定の対話型イベントに参加するためにデータを受信するデータ受信方法において、
    a.上記サーバからアセットのリストを受信するステップと、
    b.上記アセットのリストを上記クライアント装置上のアセットと比較するステップと、
    c.上記アセットのリスト内のアセットのうち、上記クライアント装置に常駐していないアセットのみを受信するステップとを有するデータ受信方法。
  22. イベントのメニューから、イベントに対応するアクティビティを選択するステップを更に有する請求項21記載のデータ受信方法。
  23. 上記アクティビティは、ゲームであることを特徴とする請求項22記載のデータ受信方法。
  24. 上記特定の対話型イベントに参加するために必要なアセットのリストをサーバに要求するステップを更に有する請求項21記載のデータ受信方法。
  25. 上記アセットのリストは、上記サーバから送信されることを特徴とする請求項21記載のデータ受信方法。
  26. 上記クライアント装置上に未だ無いアセットを要求するステップを更に有する請求項21記載のデータ受信方法。
  27. 上記アセットを優先させることによって、効率を向上させるステップを更に有する請求項21記載のデータ受信方法。
  28. 上記アセットは、必要なアセットの組と、好ましいアセットの組とにグループ化されていることを特徴とする請求項27記載のデータ受信方法。
  29. 上記クライアント装置は、無線機器であることを特徴とする請求項21記載のデータ受信方法。
  30. 上記クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択されることを特徴とする請求項21記載のデータ受信方法。
  31. クライアント装置において、特定の対話型イベントに参加するためにデータを受信するデータ受信方法において、
    a.上記クライアント装置から、アクティビティに必要なアセットの要求をサーバに送信し、同時に、現在該クライアント装置に常駐しているアセットのリストを該サーバに送信するステップと、
    b.上記クライアント装置によって送信された上記常駐しているアセットのリストを、上記サーバ上の以前に生成されたアセットのリストと比較するステップと、
    c.上記クライアント装置が有さないアセットのみを含む、該クライアント装置のためにカスタマイズされたパケットをダウンロードするステップとを有するデータ受信方法。
  32. 上記アセットを優先させることによって、効率を向上させるステップを更に有する請求項31記載のデータ受信方法。
  33. 上記アセットは、必要なアセットの組と、好ましいアセットの組とにグループ化されていることを特徴とする請求項32記載のデータ受信方法。
  34. 上記クライアント装置は、無線機器であることを特徴とする請求項31記載のデータ受信方法。
  35. 上記クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択されることを特徴とする請求項34記載のデータ受信方法。
  36. 特定の対話型イベントに参加するためのデータを提供するデータ提供システムにおいて、
    a.サーバと、
    b.上記サーバに接続され、該サーバから一組のアクティビティ固有のデータを受信し、アクティビティクライアントを保存するためのメモリを有するクライアント装置とを備えるデータ提供システム。
  37. 上記アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するプログラムであることを特徴とする請求項36記載のデータ提供システム。
  38. 上記アクティビティクライアントは、アクティビティインタプリタを備えることを特徴とする請求項36記載のデータ提供システム。
  39. 上記アクティビティクライアントにどのアセットをダウンロードするかを、アセットのリストを用いて決定することを特徴とする請求項36記載のデータ提供システム。
  40. 一組の必要なアセットのみを上記クライアント装置にダウンロードすることを特徴とする請求項39記載のデータ提供システム。
  41. 上記クライアント装置は、無線機器であることを特徴とする請求項36記載のデータ提供システム。
  42. 上記クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択されることを特徴とする請求項36記載のデータ提供システム。
  43. a.通信インタフェースと、
    b.上記通信インタフェースを介して、アクティビティ情報を受信するアクティビティクライアントと、
    c.上記アクティビティクライアントが受信したアクティビティ情報を表示するディスプレイとを備えるクライアント装置。
  44. 上記アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するプログラムであることを特徴とする請求項43記載のクライアント装置。
  45. 上記アクティビティクライアントは、アクティビティインタプリタを備えることを特徴とする請求項43記載のクライアント装置。
  46. 上記アクティビティクライアントは、アプリケーションに関連する一組のアセットを受信することを特徴とする請求項43記載のクライアント装置。
  47. 上記アプリケーションは、ゲーム、調査及び投票からなるグループから選択されることを特徴とする請求項46記載のクライアント装置。
  48. アセットのリストを用いて、上記アクティビティクライアントにどのアセットをダウンロードするかを決定することを特徴とする請求項46記載のクライアント装置。
  49. 一組の必要なアセットのみを上記アクティビティクライアントにダウンロードすることを特徴とする請求項48記載のクライアント装置。
  50. 当該クライアント装置は、セットトップボックス、パーソナルコンピュータ、ゲームコンソール、ラップトップコンピュータ、携帯電話機、携帯情報端末及び組合せ装置からなるグループから選択されることを特徴とする請求項46記載のクライアント装置。
  51. 上記アクティビティ情報は、将来のイベントのスケジュールを含むことを特徴とする請求項46記載のクライアント装置。
  52. 上記将来のイベントのスケジュールは、機器固有の情報であることを特徴とする請求項51記載のクライアント装置。
  53. 上記将来のイベントのスケジュールは、地理的位置固有の情報であることを特徴とする請求項51記載のクライアント装置。
  54. 上記将来のイベントのスケジュールは、アクティビティ固有の情報であることを特徴とする請求項51記載のクライアント装置。
  55. 上記将来のイベントのスケジュールから、ユーザがイベントをナビゲート及び選択することを特徴とする請求項51記載のクライアント装置。
  56. それぞれがアクティビティクライアントを保存する複数の位置のクライアント装置と通信するように構成され、該クライアント装置に位置固有のアクティビティ情報を提供するサーバ装置において、
    a.上記クライアント装置で通信するための通信インタフェースと、
    b.各クライアント装置がどのアセットを必要とするかを判定するアセットモジュールと、
    c.上記各クライアント装置に、必要なアセットを送信する配信モジュールとを備えるサーバ装置。
  57. 上記アクティビティクライアントは、アクティビティ情報及びデータを管理するプログラムであることを特徴とする請求項56記載のサーバ装置。
  58. 上記アクティビティ情報は、将来のイベントのスケジュールを含むことを特徴とする請求項56記載のサーバ装置。
  59. 上記将来のイベントのスケジュールは、アクティビティ固有の情報であることを特徴とする請求項58記載のサーバ装置。
  60. 上記将来のイベントのスケジュールは、機器固有の情報であることを特徴とする請求項58記載のサーバ装置。
  61. 上記将来のイベントのスケジュールから、ユーザがイベントをナビゲート及び選択することを特徴とする請求項58記載のサーバ装置。
  62. 当該サーバ装置は、上記クライアント装置がアプリケーションを実行するために必要なアセットのリストを保存することを特徴とする請求項56記載のサーバ装置。
  63. 当該サーバ装置は、上記アセットのリストを上記クライアント装置に送信することを特徴とする請求項62記載のサーバ装置。
  64. 当該サーバ装置は、要求されたアセットのみを各クライアント装置に送信することを特徴とする請求項63記載のサーバ装置。
  65. 当該サーバ装置は、各クライアント装置が、当該サーバ装置にクライアントアセットのリストを送信した後に、上記アセットのリストを、該クライアントアセットのリストと比較することを特徴とする請求項62記載のサーバ装置。
  66. 当該サーバ装置は、上記アセットのリストにおいて、上記各クライアント装置のクライアントアセットのリストには無いアセットだけを送信することを特徴とする請求項65記載のサーバ装置。
JP2008518383A 2005-06-20 2006-06-20 サービス提供方法、データ受信方法、データ提供システム、クライアント装置及びサーバ装置 Withdrawn JP2008547122A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69235605P 2005-06-20 2005-06-20
PCT/US2006/024302 WO2007002284A2 (en) 2005-06-20 2006-06-20 Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
US11/472,241 US8738694B2 (en) 2005-06-20 2006-06-20 Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008547122A true JP2008547122A (ja) 2008-12-25

Family

ID=37595825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518383A Withdrawn JP2008547122A (ja) 2005-06-20 2006-06-20 サービス提供方法、データ受信方法、データ提供システム、クライアント装置及びサーバ装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US8738694B2 (ja)
EP (1) EP1904196A2 (ja)
JP (1) JP2008547122A (ja)
WO (1) WO2007002284A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015022A (ja) * 2014-06-24 2015-01-22 株式会社スクウェア・エニックス コンテンツ提供システム、コンテンツ提供機器、コンテンツ再生機器、制御方法、プログラム、及び記録媒体

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8376855B2 (en) 2004-06-28 2013-02-19 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
US8870639B2 (en) 2004-06-28 2014-10-28 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
US10226698B1 (en) 2004-07-14 2019-03-12 Winview, Inc. Game of skill played by remote participants utilizing wireless devices in connection with a common game event
US8230456B2 (en) * 2005-01-05 2012-07-24 Yahoo! Inc. Framework for delivering a plurality of content and providing for interaction with the same in a television environment
US10721543B2 (en) 2005-06-20 2020-07-21 Winview, Inc. Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
US9511287B2 (en) 2005-10-03 2016-12-06 Winview, Inc. Cellular phone games based upon television archives
US9919210B2 (en) 2005-10-03 2018-03-20 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
US8149530B1 (en) 2006-04-12 2012-04-03 Winview, Inc. Methodology for equalizing systemic latencies in television reception in connection with games of skill played in connection with live television programming
KR100727993B1 (ko) * 2005-10-04 2007-06-14 삼성전자주식회사 데이터 풀 방식을 이용한 데이터 푸시 서비스 방법 및시스템
US9056251B2 (en) 2006-01-10 2015-06-16 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contests of skill with a single performance
US8002618B1 (en) 2006-01-10 2011-08-23 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contests of skill with a single performance
US10556183B2 (en) 2006-01-10 2020-02-11 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contest of skill with a single performance
US11082746B2 (en) 2006-04-12 2021-08-03 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
KR101404747B1 (ko) * 2007-11-16 2014-06-12 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 스케쥴 관리 장치 및 방법
US8448190B2 (en) * 2008-03-24 2013-05-21 MFV.com, Inc. Methods, systems, and computer readable media for high reliability downloading of background assets using a manifest in a virtual world application
US9716918B1 (en) 2008-11-10 2017-07-25 Winview, Inc. Interactive advertising system
CA2815206A1 (en) 2010-10-18 2012-04-26 Pre Play Sports, Llc Systems and methods for scoring competitive strategy predictions of users on a play-by-play basis
US9870585B2 (en) 2014-07-11 2018-01-16 ProSports Technologies, LLC Interactive seat beacon with customization
US9319838B1 (en) * 2014-07-11 2016-04-19 ProSports Technologies, LLC Event application
US10354622B2 (en) 2015-06-22 2019-07-16 Contour Design, Inc. Sporting event display management system
US11551529B2 (en) 2016-07-20 2023-01-10 Winview, Inc. Method of generating separate contests of skill or chance from two independent events
WO2018027237A1 (en) 2016-08-05 2018-02-08 Sportscastr.Live Llc Systems, apparatus, and methods for scalable low-latency viewing of broadcast digital content streams of live events
WO2018213481A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Sportscastr.Live Llc Systems, apparatus, and methods for scalable low-latency viewing of integrated broadcast commentary and event video streams of live events, and synchronization of event information with viewed streams via multiple internet channels
US11625980B2 (en) 2017-12-22 2023-04-11 Adrenalineip Method, system, and computer program product for interactive sports game
US10872503B2 (en) 2017-12-22 2020-12-22 Adrenalineip Method, system, and computer program product for interactive sports game
US10395483B2 (en) 2017-12-22 2019-08-27 Casey Alexander HUKE Method, system, and computer program product for sports game
US11308765B2 (en) 2018-10-08 2022-04-19 Winview, Inc. Method and systems for reducing risk in setting odds for single fixed in-play propositions utilizing real time input
US11580815B2 (en) 2019-03-14 2023-02-14 Nant Holdings Ip, Llc Avatar-based sports betting

Family Cites Families (299)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4141548A (en) * 1978-01-16 1979-02-27 Everton Irving M Game apparatus for use in conjunction with the viewing of a spectator's sport
US4270755A (en) * 1979-02-01 1981-06-02 Joseph Willhide Strategy based electronic combat game
US4496148A (en) * 1981-12-09 1985-01-29 Barry R. Morstain Sporting event analysis device
US4816904A (en) * 1983-06-09 1989-03-28 Control Data Corporation Television and market research data collection system and method
US4592546A (en) * 1984-04-26 1986-06-03 David B. Lockton Game of skill playable by remote participants in conjunction with a live event
CA1245361A (en) * 1984-06-27 1988-11-22 Kerry E. Thacher Tournament data system
US5218631A (en) * 1985-07-10 1993-06-08 First Data Resources Inc. Telephonic-interface game control system
US5759101A (en) * 1986-03-10 1998-06-02 Response Reward Systems L.C. Central and remote evaluation of responses of participatory broadcast audience with automatic crediting and couponing
US5227874A (en) * 1986-03-10 1993-07-13 Kohorn H Von Method for measuring the effectiveness of stimuli on decisions of shoppers
US5697844A (en) * 1986-03-10 1997-12-16 Response Reward Systems, L.C. System and method for playing games and rewarding successful players
US4926255A (en) * 1986-03-10 1990-05-15 Kohorn H Von System for evaluation of response to broadcast transmissions
US5213337A (en) * 1988-07-06 1993-05-25 Robert Sherman System for communication using a broadcast audio signal
FR2658375B2 (fr) * 1989-05-25 1994-04-22 Adventure Dispositif electronique destine a permettre la participation d'un individu a un programme telediffuse.
US5083800A (en) * 1989-06-09 1992-01-28 Interactive Network, Inc. Game of skill or chance playable by several participants remote from each other in conjunction with a common event
US5663757A (en) * 1989-07-14 1997-09-02 Morales; Fernando Software controlled multi-mode interactive TV systems
US5263723A (en) * 1989-10-27 1993-11-23 Wakeman & Deforrest Corporation Interactive contest system
US5971854A (en) * 1989-10-27 1999-10-26 William Junkin Trust Interactive contest system
US5035422A (en) * 1989-12-07 1991-07-30 Robert Berman Interactive game show and method for achieving interactive communication therewith
US5120076A (en) * 1989-12-08 1992-06-09 Interactive Network, Inc. Method of evaluating data relating to a common subject
US5013038A (en) * 1989-12-08 1991-05-07 Interactive Network, Inc. method of evaluating data relating to a common subject
US5119295A (en) 1990-01-25 1992-06-02 Telecredit, Inc. Centralized lottery system for remote monitoring or operations and status data from lottery terminals including detection of malfunction and counterfeit units
US5256863A (en) 1991-11-05 1993-10-26 Comark Technologies, Inc. In-store universal control system
US5519433A (en) * 1991-11-20 1996-05-21 Zing Systems, L.P. Interactive television security through transaction time stamping
US5343239A (en) * 1991-11-20 1994-08-30 Zing Systems, L.P. Transaction based interactive television system
US5462275A (en) * 1991-12-20 1995-10-31 Gordon Wilson Player interactive live action football game
DE69327986T2 (de) * 1992-06-03 2000-10-05 Koninkl Philips Electronics Nv System zur automatischen Kompensation der Kabeldämpfung
US5327485A (en) 1992-12-01 1994-07-05 Pacific Bell Telephone lottery play system
NL9202106A (nl) * 1992-12-04 1994-07-01 Nederland Ptt Methode en systeem voor televoting.
US6267670B1 (en) 1997-03-21 2001-07-31 Walker Digital, Llc System and method for performing lottery ticket transactions utilizing point-of-sale terminals
US5417424A (en) 1993-09-28 1995-05-23 Gtech Corporation Player operated win checker appended to lottery agent terminal
GB9321312D0 (en) 1993-10-15 1993-12-08 Interactive Network Ltd Game playing system
US6611607B1 (en) 1993-11-18 2003-08-26 Digimarc Corporation Integrating digital watermarks in multimedia content
WO1995017711A1 (en) * 1993-12-23 1995-06-29 Diacom Technologies, Inc. Method and apparatus for implementing user feedback
FR2715576B1 (fr) 1994-01-28 1996-03-29 Jeux Franc Système de jeu.
US5586257A (en) * 1994-05-05 1996-12-17 Perlman; Stephen G. Network architecture to support multiple site real-time video games
US5585975A (en) * 1994-11-17 1996-12-17 Cirrus Logic, Inc. Equalization for sample value estimation and sequence detection in a sampled amplitude read channel
US5589765A (en) * 1995-01-04 1996-12-31 Texas Instruments Incorporated Method for final testing of semiconductor devices
DE19502613A1 (de) * 1995-01-27 1996-08-01 Peter Eiba Spielgerätesystem
FI100496B (fi) * 1995-04-13 1997-12-15 Nokia Telecommunications Oy Puhelinäänestyksen suorittaminen älyverkossa
US5818438A (en) * 1995-04-25 1998-10-06 Bellsouth Corporation System and method for providing television services
US5813913A (en) * 1995-05-30 1998-09-29 Interactive Network, Inc. Game of skill playable by remote participants in conjunction with a common game event where participants are grouped as to skill level
US5643088A (en) * 1995-05-31 1997-07-01 Interactive Network, Inc. Game of skill or chance playable by remote participants in conjunction with a common game event including inserted interactive advertising
US5779549A (en) * 1996-04-22 1998-07-14 Walker Assest Management Limited Parnership Database driven online distributed tournament system
US5970143A (en) * 1995-11-22 1999-10-19 Walker Asset Management Lp Remote-auditing of computer generated outcomes, authenticated billing and access control, and software metering system using cryptographic and other protocols
US5762552A (en) * 1995-12-05 1998-06-09 Vt Tech Corp. Interactive real-time network gaming system
US5860862A (en) * 1996-01-05 1999-01-19 William W. Junkin Trust Interactive system allowing real time participation
US6193610B1 (en) * 1996-01-05 2001-02-27 William Junkin Trust Interactive television system and methodology
US6264560B1 (en) 1996-01-19 2001-07-24 Sheldon F. Goldberg Method and system for playing games on a network
US5761606A (en) * 1996-02-08 1998-06-02 Wolzien; Thomas R. Media online services access via address embedded in video or audio program
US6293868B1 (en) 1996-03-08 2001-09-25 Glenn R. Bernard Stadium game for fans
US7192352B2 (en) 1996-04-22 2007-03-20 Walker Digital, Llc System and method for facilitating play of a video game via a web site
US6009458A (en) 1996-05-09 1999-12-28 3Do Company Networked computer game system with persistent playing objects
US5838774A (en) * 1996-07-01 1998-11-17 Bellsouth Corporation Telephone polling method
CN100371914C (zh) * 1996-07-22 2008-02-27 Cyva研究公司 个人信息安全与交换的工具
US5870683A (en) * 1996-09-18 1999-02-09 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station having method and apparatus for displaying user-selectable animation sequence
US6758755B2 (en) 1996-11-14 2004-07-06 Arcade Planet, Inc. Prize redemption system for games executed over a wide area network
GB9708061D0 (en) 1997-04-22 1997-06-11 Two Way Tv Ltd Interactive, predictive game control system
US6075779A (en) 1997-06-09 2000-06-13 Lucent Technologies, Inc. Random access channel congestion control for broadcast teleservice acknowledgment messages
US6353929B1 (en) * 1997-06-23 2002-03-05 One River Worldtrek, Inc. Cooperative system for measuring electronic media
US6209130B1 (en) * 1997-10-10 2001-03-27 United Video Properties, Inc. System for collecting television program data
ES2192746T3 (es) 1997-12-02 2003-10-16 Two Way Tv Ltd Procedimiento y aparato de transmision de datos.
ATE226467T1 (de) 1997-12-02 2002-11-15 Two Way Tv Ltd Verfahren und vorrichtung für die eingabe von daten
US6126543A (en) * 1998-01-08 2000-10-03 Innovative Gaming Systems Ltd Method for wagering on combined point spreads from multiple contests
IL123288A (en) 1998-02-13 2001-05-20 Nds Ltd Electronic game guide system
MY121817A (en) 1998-02-19 2006-02-28 Swisscom Mobile Ag Game system, corresponding method and adapted devices
US6610953B1 (en) 1998-03-23 2003-08-26 University Of Arkansas Item defect detection apparatus and method
US6530082B1 (en) 1998-04-30 2003-03-04 Wink Communications, Inc. Configurable monitoring of program viewership and usage of interactive applications
US6659860B1 (en) 1998-05-12 2003-12-09 Sony Computer Entertainment Inc. Game device, game machine operation device and game system which employ a half-duplex serial communication system and game device two-way communication method
US6182084B1 (en) * 1998-05-26 2001-01-30 Williams Communications, Inc. Method and apparatus of data comparison for statistical information content creation
EP0963115A1 (en) * 1998-06-05 1999-12-08 THOMSON multimedia Apparatus and method for selecting viewers' profile in interactive TV
FI105989B (fi) * 1998-06-16 2000-10-31 Sonera Oyj Menetelmä ja järjestelmä puhelinäänestyksen ohjaamiseksi
US6222642B1 (en) * 1998-08-10 2001-04-24 Xerox Corporation System and method for eliminating background pixels from a scanned image
US6898762B2 (en) 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
ES2235296T3 (es) 1998-09-11 2005-07-01 Two Way Media Limited Distribucion de aplicaciones interactivas.
US6446262B1 (en) 1998-10-26 2002-09-03 Two Way Tv Limited Broadcasting interactive applications
US8290351B2 (en) * 2001-04-03 2012-10-16 Prime Research Alliance E., Inc. Alternative advertising in prerecorded media
NZ500956A (en) 1998-12-04 2000-08-25 Two Way Tv Ltd Interactive TV game system, start signal transmitted to all users simultaneously
US7116310B1 (en) 1999-04-06 2006-10-03 Microsoft Corporation Application programming interface that maps input device controls to software actions
US6251017B1 (en) * 1999-04-21 2001-06-26 David Leason Game or lottery with a reward validated and/or redeemed online
AU758059B2 (en) 1999-05-04 2003-03-13 Two Way Media Limited Interactive applications
EP1183617A4 (en) * 1999-05-11 2007-11-14 Newsnet Ltd SIGNALING METHOD AND APPARATUS
NZ504255A (en) 1999-05-12 2000-12-22 Two Way Tv Ltd Monitoring program to which interactive television receiver is tuned
US6174237B1 (en) * 1999-05-21 2001-01-16 John H. Stephenson Method for a game of skill tournament
US7194758B1 (en) 1999-05-24 2007-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital broadcast system and its component devices that provide services in accordance with a broadcast watched by viewers
US6536037B1 (en) * 1999-05-27 2003-03-18 Accenture Llp Identification of redundancies and omissions among components of a web based architecture
EP1195059B1 (en) * 1999-05-28 2004-11-10 Nokia Corporation Interactive services user interface and server
EP1197075A1 (en) 1999-06-28 2002-04-17 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system and method with niche hubs
US6893347B1 (en) 1999-07-09 2005-05-17 Nokia Corporation Method and apparatus for playing games between the clients of entities at different locations
US6524189B1 (en) 1999-07-09 2003-02-25 Nokia Corporation Multi-player game system using mobile telephone and game unit
US20020124247A1 (en) * 1999-08-03 2002-09-05 Houghton William C. Polling interactive television viewers
KR20010016943A (ko) 1999-08-05 2001-03-05 윤종용 휴대폰을 이용한 네트워크 게임기능 구현방법
JP3807588B2 (ja) * 1999-08-12 2006-08-09 富士通株式会社 マルチスレッド処理装置及び処理方法並びにマルチスレッドプログラムを格納したコンピュータ可読の記録媒体
US6758754B1 (en) * 1999-08-13 2004-07-06 Actv, Inc System and method for interactive game-play scheduled based on real-life events
US6411969B1 (en) 1999-08-13 2002-06-25 Unisys Corporation Enhanced system and method for management of system database utilities
US6888929B1 (en) 1999-08-24 2005-05-03 Microstrategy, Inc. Revenue generation method for use with voice network access provider system and method
US6578068B1 (en) * 1999-08-31 2003-06-10 Accenture Llp Load balancer in environment services patterns
US6774926B1 (en) * 1999-09-03 2004-08-10 United Video Properties, Inc. Personal television channel system
US6527641B1 (en) 1999-09-24 2003-03-04 Nokia Corporation System for profiling mobile station activity in a predictive command wireless game system
US7630986B1 (en) 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
US6373462B1 (en) 1999-12-07 2002-04-16 Nintendo Co., Ltd. Method and apparatus for displaying higher color resolution on a hand-held LCD device
JP2004514304A (ja) 1999-12-03 2004-05-13 アワワールド ライヴ インコーポレイテッド コンシューマアクセスシステムおよびその提供方法
US6579184B1 (en) * 1999-12-10 2003-06-17 Nokia Corporation Multi-player game system
US6611755B1 (en) 1999-12-19 2003-08-26 Trimble Navigation Ltd. Vehicle tracking, communication and fleet management system
JP4362914B2 (ja) * 1999-12-22 2009-11-11 ソニー株式会社 情報提供装置、情報利用装置、情報提供システム、情報提供方法、情報利用方法及び記録媒体
US6983315B1 (en) * 2000-01-18 2006-01-03 Wrq, Inc. Applet embedded cross-platform caching
US20040152517A1 (en) 2000-02-14 2004-08-05 Yon Hardisty Internet based multiplayer game system
US7240093B1 (en) 2000-02-29 2007-07-03 Microsoft Corporation Use of online messaging to facilitate selection of participants in game play
JP2001244902A (ja) 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、並びに記録媒体
CA2401537A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Peter Ernest Hookam-Miller Presenting programs
US6763377B1 (en) * 2000-03-03 2004-07-13 International Business Machines Corporation Asset management and scheduling graphical user interface for media streamer
JP2001060234A (ja) 2000-03-09 2001-03-06 Kobo Guide Sha:Kk 携帯電話や携帯情報端末機器、コンピュータ端末機器を利用した公募懸賞情報の提供サービスシステム
BR0105028A (pt) 2000-04-03 2002-07-09 Mario Victor Silva Muniz Jogo de loteria, jogo lotérico mundial, sistema lotérico mundial e método para jogar os referidos jogos de loteria
US20010036853A1 (en) * 2000-04-05 2001-11-01 Ods Properties, Inc. Systems and methods for presenting a lottery interface in an interactive wagering application
JP2001306750A (ja) 2000-04-20 2001-11-02 Nec Corp くじ販売システム、及びその方法
US6873610B1 (en) 2000-05-01 2005-03-29 Mobular Technologies, Inc. System and method for efficiently accessing affiliated network addresses from a wireless device
US20020010789A1 (en) 2000-05-04 2002-01-24 Lord Frank H. Broadcast multimedia delivery system
US6766524B1 (en) * 2000-05-08 2004-07-20 Webtv Networks, Inc. System and method for encouraging viewers to watch television programs
US7753772B1 (en) 2000-05-25 2010-07-13 Walker Digital, Llc Systems and methods wherein a player indicates an item that may be received based on a game event outcome associated with the player
GB2364485B (en) 2000-07-04 2002-06-12 Saj Muzaffar Interactive broadcast system
US6470180B1 (en) 2000-07-31 2002-10-22 Motorola, Inc. Exploiting a broadcast system to enhance a wireless gaming experience
US7657916B2 (en) * 2000-07-31 2010-02-02 Cisco Technology, Inc. Digital subscriber television networks with local physical storage devices and virtual storage
US6604997B2 (en) * 2000-08-17 2003-08-12 Worldwinner.Com, Inc. Minimizing the effects of chance
US6871226B1 (en) * 2000-08-22 2005-03-22 Bsafe Online Method of searching servers in a distributed network
US6960088B1 (en) 2000-08-28 2005-11-01 Long Eliot R Method for evaluating standardized test results
US6587781B2 (en) 2000-08-28 2003-07-01 Estimotion, Inc. Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US6434398B1 (en) 2000-09-06 2002-08-13 Eric Inselberg Method and apparatus for interactive audience participation at a live spectator event
US6760595B2 (en) * 2000-09-06 2004-07-06 Eric Inselberg Method and apparatus for interactive audience participation at a live spectator event
US6594098B1 (en) 2000-09-12 2003-07-15 Marvell International Ltd. Acquistion timing loop for read channel
US6942574B1 (en) * 2000-09-19 2005-09-13 Igt Method and apparatus for providing entertainment content on a gaming machine
US6648760B1 (en) * 2000-09-27 2003-11-18 Midway Amusement Games, Llc Skill mapping method and apparatus
US8727853B2 (en) 2000-09-27 2014-05-20 Milestone Entertainment, LLC Methods and apparatus for enhanced play in lottery and gaming environments
US7976389B2 (en) 2000-09-29 2011-07-12 Igt Method and apparatus for gaming machines with a tournament play bonus feature
ZA200103659B (en) 2000-10-09 2001-11-26 Ajay Ganesh Ubale Net related interactive quiz game.
US20030195807A1 (en) 2000-10-12 2003-10-16 Frank S. Maggio Method and system for verifying exposure to message content via a printed response
US20020116222A1 (en) * 2000-10-22 2002-08-22 Standing Stone, Inc. Method and system for administering anticoagulation therapy
US6884172B1 (en) 2000-10-25 2005-04-26 Ngame Limited Electronic game system
US7562134B1 (en) 2000-10-25 2009-07-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Network traffic analyzer
US7254605B1 (en) * 2000-10-26 2007-08-07 Austen Services Llc Method of modulating the transmission frequency in a real time opinion research network
US7562012B1 (en) 2000-11-03 2009-07-14 Audible Magic Corporation Method and apparatus for creating a unique audio signature
JP2002200363A (ja) 2000-11-06 2002-07-16 Sony Computer Entertainment Inc エンタテインメント情報生成装置および生成方法、エンタテインメント端末装置及びエンタテインメント実行方法、エンタテインメントシステム、エンタテインメント情報生成プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体、エンタテインメント実行プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US7244181B2 (en) 2000-11-14 2007-07-17 Netamin Communication Corp. Multi-player game employing dynamic re-sequencing
US20070004516A1 (en) 2000-11-20 2007-01-04 Jordan Kent W Method and apparatus for interactive real time distributed gaming
US6840861B2 (en) 2000-11-20 2005-01-11 Kent Wilcoxson Jordan Method and apparatus for interactive real time distributed gaming
US6718350B1 (en) * 2000-11-21 2004-04-06 Pitney Bowes Inc. Method and system for selectively updating rating data and software data via internet or intranet in a carrier management system
US7254622B2 (en) 2000-12-15 2007-08-07 Tetsuya Nomura Video-on-demand system
JP4765182B2 (ja) 2001-01-19 2011-09-07 ソニー株式会社 双方向テレビ通信方法および、双方向テレビ通信用クライアント装置
US7172508B2 (en) 2001-01-23 2007-02-06 Burton Simon Multi-person parimutuel betting games based on sporting events
US7921033B2 (en) 2001-01-29 2011-04-05 Microsoft Corporation System and method for high-density interactive voting using a computer network
US20020108125A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-08 Joao Raymond Anthony Apparatus and method for facilitating viewer or listener interaction
US20020108127A1 (en) 2001-02-07 2002-08-08 Yon Lew Low bandwidth transmission
US20020115488A1 (en) 2001-02-22 2002-08-22 Nicholas Berry System and method for conducting an online competition
US6908389B1 (en) 2001-03-07 2005-06-21 Nokia Corporation Predefined messages for wireless multiplayer gaming
US20020162031A1 (en) 2001-03-08 2002-10-31 Shmuel Levin Method and apparatus for automatic control of access
US7668928B2 (en) * 2001-03-13 2010-02-23 Goldpocket Interactive Inc. System and method for recording and playing back interactive content during a broadcast event
GB0106681D0 (en) 2001-03-19 2001-05-09 Philips Electronics Uk Ltd Arrangement comprising beacon device and portable device
US6659872B1 (en) 2001-03-28 2003-12-09 Nearlife Electronic game method and apparatus in which a message is fortuitously passed between participating entities
AU2002254587A1 (en) 2001-04-11 2002-11-11 Penn State Research Foundation Single-pass low-storage arbitrary probabilistic location estimation for massive data sets
US7035653B2 (en) 2001-04-13 2006-04-25 Leap Wireless International, Inc. Method and system to facilitate interaction between and content delivery to users of a wireless communications network
US20020157002A1 (en) 2001-04-18 2002-10-24 Messerges Thomas S. System and method for secure and convenient management of digital electronic content
GB2375002B (en) 2001-04-25 2003-07-09 Lucent Technologies Inc A method for overload control in a telecommunications network and apparatus therefor
US6824469B2 (en) * 2001-05-03 2004-11-30 Sony Pictures Entertainment, Inc. System and method for awarding prizes
US20020187825A1 (en) 2001-05-25 2002-12-12 Tracy Joseph J. Methods and systems for metered raffle-style gaming
US6786824B2 (en) 2001-05-25 2004-09-07 Igt Method, apparatus, and system for providing a player with opportunities to win a feature event award
WO2002102484A1 (en) 2001-06-15 2002-12-27 Walker Digital, Llc Method and apparatus for planning and customizing a gaming experience
US8282475B2 (en) 2001-06-15 2012-10-09 Igt Virtual leash for personal gaming device
JP4178539B2 (ja) 2001-07-02 2008-11-12 富士フイルム株式会社 ゲーム提供システム
US7529659B2 (en) 2005-09-28 2009-05-05 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying an unknown work
US6884166B2 (en) * 2001-07-13 2005-04-26 Gameaccount Limited System and method for establishing a wager for a gaming application
US7716126B2 (en) 2001-07-26 2010-05-11 U-Pickit.Com, Inc. Method of facilitating participation in lotteries
US20030040363A1 (en) 2001-08-23 2003-02-27 Sandberg Jonathan E. Entertainment internet/network site and contest method
US8032442B2 (en) * 2001-09-27 2011-10-04 Stubhub, Inc. System and method for providing logistics for a sale of goods
US20030069828A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Eastman Kodak Company System for and managing assets using priority tokens
US20030070174A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Merrill Solomon Wireless video-on-demand system
US20030073471A1 (en) 2001-10-17 2003-04-17 Advantage Partners Llc Method and system for providing an environment for the delivery of interactive gaming services
KR100839251B1 (ko) 2001-11-08 2008-06-17 엘지전자 주식회사 썸네일을 이용한 북마킹 방법
AU2002226296A1 (en) * 2001-12-10 2003-07-09 Siemens Aktiengesellschaft Method for transmitting data of applications with different quality
US7125336B2 (en) 2001-12-18 2006-10-24 Nokia Corporation Distributed game over a wireless telecommunications network
FR2834406A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-04 Thomson Licensing Sa Procede de mise a jour d'une liste de revocation de cles, d'appareils ou de modules non-conformes dans un systeme de diffusion securise de contenu
FR2835329A1 (fr) 2002-01-30 2003-08-01 Koninkl Philips Electronics Nv Procede de traitement de fichiers binaires de programmes
US9479550B2 (en) * 2002-02-12 2016-10-25 Google Technology Holdings LLC System for providing continuity of broadcast between clients and method therefor
US6811482B2 (en) 2002-03-05 2004-11-02 Howard Letovsky Video game of chance apparatus
US20040203667A1 (en) 2002-03-14 2004-10-14 Thaddeus Schroeder System for locally restricting use of cellphones and other electronic devices
US20040014524A1 (en) 2002-03-18 2004-01-22 Pearlman Mark B. Trivia and memory game using multimedia clips
US20030177504A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-18 Paulo Daniel Leonard System and method for synchronizing interaction of a communication network with a broadcasting network
US6863610B2 (en) * 2002-04-09 2005-03-08 Utstarcom, Inc. Wireless gaming system using standard cellular telephones
US6800031B2 (en) 2002-04-15 2004-10-05 Microsoft Corporation Method of conducting an interactive competition
US6973479B2 (en) * 2002-05-01 2005-12-06 Thales Avionics, Inc. Method and system for configuration and download in a restricted architecture network
WO2003092840A1 (en) 2002-05-02 2003-11-13 4Kids Entertainment Licensing, Inc. Hand held data compression apparatus
US20030211856A1 (en) 2002-05-08 2003-11-13 Nokia Corporation System and method for facilitating interactive presentations using wireless messaging
US7219099B2 (en) 2002-05-10 2007-05-15 Oracle International Corporation Data mining model building using attribute importance
US20070265089A1 (en) 2002-05-13 2007-11-15 Consolidated Global Fun Unlimited Simulated phenomena interaction game
US7285044B2 (en) 2002-05-14 2007-10-23 Screenlife, Llc Party play DVD game
US20050101309A1 (en) * 2002-05-29 2005-05-12 Martin Croome Method and apparatus for selective configuration based upon expansion card presence
US8133113B2 (en) 2004-10-04 2012-03-13 Igt Class II/Class III hybrid gaming machine, system and methods
US7502610B2 (en) 2002-06-28 2009-03-10 Qualcomm Incorporated System and method for application management through threshold events
US6752396B2 (en) 2002-07-24 2004-06-22 Tommy R. Smith Method and system for playing trivia games
US7130397B2 (en) 2002-08-05 2006-10-31 Alcatel Apparatus, and an associated method, for detecting a mass call event and for ameliorating the effects thereof
US20040128319A1 (en) 2002-08-08 2004-07-01 Versaly Games, Inc. System and method for automatically finding gaming partners based on pre-established criteria
US8272020B2 (en) * 2002-08-17 2012-09-18 Disney Enterprises, Inc. System for the delivery and dynamic presentation of large media assets over bandwidth constrained networks
US7169050B1 (en) 2002-08-28 2007-01-30 Matthew George Tyler Online gaming cheating prevention system and method
US8176518B1 (en) 2002-08-30 2012-05-08 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing fantasy sports contests based on subevents
US8028315B1 (en) * 2002-08-30 2011-09-27 United Video Properties, Inc. Systems and methods for using an interactive television program guide to access fantasy sports contests
JP4368098B2 (ja) 2002-08-30 2009-11-18 富士通株式会社 携帯端末及びアプリケーションプログラム
US8181205B2 (en) 2002-09-24 2012-05-15 Russ Samuel H PVR channel and PVR IPG information
FR2845555A1 (fr) * 2002-10-07 2004-04-09 Thomson Licensing Sa Procedes de reception et de diffusion de television interactive et dispositifs associes
US7881658B2 (en) 2002-10-10 2011-02-01 Znl Enterprises, Llc Method and apparatus for entertainment and information services delivered via mobile telecommunication devices
US20040088729A1 (en) 2002-10-30 2004-05-06 Imagic Tv Inc. Ratings based television guide
US6993347B2 (en) * 2002-12-17 2006-01-31 International Business Machines Corporation Dynamic media interleaving
US7716715B2 (en) * 2003-01-10 2010-05-11 Shaobo Kuang Interactive media system
US7657223B2 (en) 2003-02-04 2010-02-02 Nokia Siemens Networks Oy Provision of content to mobile users
US20040158855A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 Yihong Gu Systems and applications for delivering multimedia contents and programs to interact with communication devices and display devices
US20070013547A1 (en) 2003-02-14 2007-01-18 Boaz Jon A Automated meter reading system, communication and control network from automated meter reading, meter data collector, and associated methods
US8025571B2 (en) * 2003-03-01 2011-09-27 The Directv Group, Inc. Television interactive gaming having local storage of game portal
US7487460B2 (en) 2003-03-21 2009-02-03 Microsoft Corporation Interface for presenting data representations in a screen-area inset
US8353763B2 (en) 2003-03-31 2013-01-15 Cantor Index, Llc System and method for betting on a participant in a group of events
US20040224750A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Al-Ziyoud Aiman H. Lottery system and method with real-time progressive jackpot
US7288027B2 (en) * 2003-05-28 2007-10-30 Microsoft Corporation Cheater detection in a multi-player gaming environment
US20050113164A1 (en) 2003-07-11 2005-05-26 The Edugaming Corporation Method and system for dynamically leveling game play in electronic gaming environments
EP1652385B1 (en) 2003-07-25 2007-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for generating and detecting fingerprints for synchronizing audio and video
US7517282B1 (en) 2003-08-04 2009-04-14 Microsoft Corporation Methods and systems for monitoring a game to determine a player-exploitable game condition
US8591338B2 (en) 2003-08-18 2013-11-26 Igt System and method for permitting a tournament game on different computing platforms
JP2005073145A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Nec Corp 携帯情報端末を利用したテレビ放送録画及び再生システム
US20050060219A1 (en) 2003-09-16 2005-03-17 Franz Deitering Analytical survey system
JP2005115781A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Mobile Hoso Kk ソフトウェア提供方法、ソフトウェア提供システム、端末装置及びソフトウェア取得方法
US7389144B1 (en) 2003-11-07 2008-06-17 Flint Hills Scientific Llc Medical device failure detection and warning system
US8286203B2 (en) * 2003-12-19 2012-10-09 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for enhanced hot key delivery
FI118309B (fi) 2003-12-29 2007-09-28 Innoka Oy Menetelmä ja järjestely reaaliaikaiseksi veikkaamiseksi offlinepäätteen avulla
US20050144102A1 (en) 2003-12-30 2005-06-30 Johnson Oliver A. Market visualisation tool
US20070162328A1 (en) * 2004-01-20 2007-07-12 Nooly Technologies, Ltd. Lbs nowcasting sensitive advertising and promotion system and method
US9098883B2 (en) 2004-02-03 2015-08-04 Cantor Index, Llc Managing bets that select events and participants
US7811172B2 (en) 2005-10-21 2010-10-12 Cfph, Llc System and method for wireless lottery
US7347781B2 (en) 2004-03-03 2008-03-25 Motorola, Inc. Method and system for reality gaming on wireless devices
JP4295644B2 (ja) 2004-03-08 2009-07-15 京セラ株式会社 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム
US8407752B2 (en) 2004-03-18 2013-03-26 Digimarc Corporation Synchronizing broadcast content with corresponding network content
AU2005232645B2 (en) 2004-04-07 2009-10-08 Igt Methods and apparatus for usage of a gaming supplemental ticket
US7555531B2 (en) * 2004-04-15 2009-06-30 Microsoft Corporation Efficient algorithm and protocol for remote differential compression
US20050273804A1 (en) 2004-05-12 2005-12-08 Showtime Networks Inc. Animated interactive polling system, method, and computer program product
US20050255901A1 (en) 2004-05-14 2005-11-17 Kreutzer Richard W Method and apparatus for testing players' knowledge of artistic works
KR20050114556A (ko) 2004-06-01 2005-12-06 삼성전자주식회사 피티티 서비스 제공 시스템의 통화 호 설정 방법 및 장치
TWI267012B (en) 2004-06-03 2006-11-21 Univ Nat Cheng Kung Quality prognostics system and method for manufacturing processes
US8376855B2 (en) 2004-06-28 2013-02-19 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
EP1768267B1 (en) 2004-06-29 2012-09-12 Kyocera Corporation Digital broadcast receiving apparatus
WO2006005786A1 (en) 2004-07-09 2006-01-19 Jetbet Oy Method for gaming and gaming system
KR100605906B1 (ko) * 2004-08-02 2006-08-01 삼성전자주식회사 위치 정보를 포함한 디지털 방송 신호를 이용하는 디지털방송 시스템 및 그 방법
JP3873075B2 (ja) 2004-08-30 2007-01-24 株式会社スクウェア・エニックス 疑似ネットワークゲームシステム、サーバ装置及びゲーム装置、ゲームの進行方法、並びにプログラム
US8109827B2 (en) 2004-09-07 2012-02-07 Gtech Rhode Island Corporation Multivendor progressive gaming system
US7379705B1 (en) 2004-09-08 2008-05-27 Cellco Partnership Mobile station randomizing of message transmission timing to mitigate mass message event
US20060135253A1 (en) 2004-09-10 2006-06-22 Jeffrey George Gaming system and method for providing entry to a contest
US20060063590A1 (en) 2004-09-21 2006-03-23 Paul Abassi Mechanism to control game usage on user devices
WO2006039874A1 (de) 2004-10-14 2006-04-20 Rob Rijsenbrij Verfahren und einrichtung zum verwalten einer gewinnausschüttung
US7986846B2 (en) 2004-10-26 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for processing an image signal in a digital broadcast receiver
KR100585785B1 (ko) 2004-11-22 2006-06-07 엘지전자 주식회사 디엠비 휴대단말기의 멀티타스크 장치 및 방법
US7828661B1 (en) 2004-12-21 2010-11-09 Aol Inc. Electronic invitations for an on-line game
US8355510B2 (en) 2004-12-30 2013-01-15 Harman International Industries, Incorporated Reduced latency low frequency equalization system
US20060183547A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Mcmonigle Mace Fantasy sports television programming systems and methods
US20060183548A1 (en) 2005-02-15 2006-08-17 Assistant Gm, Llc System and method for predicting performance of fantasy athletes
US7942735B2 (en) 2005-03-14 2011-05-17 United Tote Company Methods and systems for conducting live pool and competitive wagering activities
JP4891898B2 (ja) 2005-03-22 2012-03-07 パナソニック株式会社 ストリームデータ記録装置、ストリームデータ記録再生装置、ストリームデータ再生装置、ストリームデータ編集装置、ストリーム記録方法、及びストリーム再生方法
US20060217198A1 (en) 2005-03-28 2006-09-28 Johnson Thor C Onsite fantasy sports game using onsite and network-based data collection and processing
US7930723B2 (en) 2005-04-28 2011-04-19 Microsoft Corporation Downloading previously aired programs using peer-to-peer networking
US7760347B2 (en) 2005-05-13 2010-07-20 Applied Materials, Inc. Design-based method for grouping systematic defects in lithography pattern writing system
US7494410B2 (en) 2005-07-20 2009-02-24 Duplicate (2007) Inc. System and method for skill based games of chance
US8708789B2 (en) 2005-07-26 2014-04-29 Cantor Index, Llc Conducting a jackpot race event
US8149530B1 (en) 2006-04-12 2012-04-03 Winview, Inc. Methodology for equalizing systemic latencies in television reception in connection with games of skill played in connection with live television programming
US20080288600A1 (en) 2005-10-18 2008-11-20 Clark Christopher M Apparatus and method for providing access to associated data related to primary media data via email
US8849821B2 (en) 2005-11-04 2014-09-30 Nokia Corporation Scalable visual search system simplifying access to network and device functionality
US7697861B2 (en) 2005-12-28 2010-04-13 Ricoh Company, Limited Printing apparatus and image forming apparatus
US8109819B2 (en) 2006-02-21 2012-02-07 Topcoder, Inc. Internet contest
US20070243936A1 (en) 2006-03-06 2007-10-18 Cbs Corporation Interactive tournament contest
US20070219856A1 (en) 2006-03-14 2007-09-20 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system of recommending television programs
US20070238525A1 (en) 2006-03-30 2007-10-11 Nokia Corporation Method, apparatus, system and computer program product for event triggered games
US20070244570A1 (en) 2006-04-17 2007-10-18 900Seconds, Inc. Network-based contest creation
US8224696B2 (en) 2006-04-17 2012-07-17 Yahoo! Inc. Automated reward management for network-based contests
US20070244585A1 (en) 2006-04-17 2007-10-18 900Seconds, Inc. Automated administration of network-based contests
US20080076497A1 (en) 2006-08-24 2008-03-27 Jamie Jonathan Kiskis Method and system for online prediction-based entertainment
WO2008027811A2 (en) 2006-08-26 2008-03-06 Walter Kelly System and method for measuring the performance of a player
US8045700B2 (en) 2006-10-25 2011-10-25 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of providing voice communication
US8545301B2 (en) 2007-01-17 2013-10-01 Gary Stephen Shuster Remote card game with duplicate hands
WO2008115858A1 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Poplio, Inc. Location-based multiplayer gaming platform
US8510205B2 (en) 2007-04-26 2013-08-13 Marketmaker Software Limited Exchange for derivative products contingent on odds-based markets
US7954821B2 (en) 2007-06-19 2011-06-07 Reabe Jr Gordon F World cup of blackjack
US8006314B2 (en) 2007-07-27 2011-08-23 Audible Magic Corporation System for identifying content of digital data
US9076303B1 (en) 2007-08-08 2015-07-07 Amazon Technologies, Inc. Implementing contests in social networks
WO2009086489A1 (en) 2007-12-27 2009-07-09 Wms Gaming, Inc. Group games and rewards in wagering systems
US8425310B2 (en) 2008-04-18 2013-04-23 Konami Gaming, Inc. System and method for tracking patrons non-gaming casino spend
US8506395B2 (en) 2008-07-18 2013-08-13 Wms Gaming, Inc. Communicating wagering game information using mesh networks
KR20110081854A (ko) 2008-10-17 2011-07-14 버전스 엔터테인먼트 엘엘씨, 어 캘리포니아 리미티드 라이어빌러티 컴퍼니 다수의 스폰서가 참여하는 네트워크 기반 콘테스트
US8503300B2 (en) 2008-10-17 2013-08-06 Verizon Patent And Licensing Inc. Efficient messaging over internet protocol
US8382572B2 (en) 2008-11-13 2013-02-26 Igt Gaming system and method for providing a community bonus event
US8192260B2 (en) 2008-12-02 2012-06-05 Sports Draft Daily, Llc Method and system for a fantasy sports draft game
WO2010083346A1 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Wms Gaming, Inc. Presenting network-wide events in network wagering venue
WO2011003086A1 (en) 2009-07-02 2011-01-06 Herrmann Mark E System and method for increasing player participation
JP5709096B2 (ja) 2009-11-18 2015-04-30 Smc株式会社 管継手
US8556705B2 (en) 2009-11-23 2013-10-15 Robert G. Gingher System and method for substantially removing chance from a word game comprising chance and skill
US20120264496A1 (en) 2011-04-18 2012-10-18 Paul Behrman SkillBet™ Method, System, and Computer Program Product for Online Gaming
AU2012202623B2 (en) 2011-05-06 2014-05-15 Wms Gaming, Inc. Game of chance utilizing social network contact attributes
US20140378212A1 (en) 2013-01-30 2014-12-25 Thomas William Sims Systems and methods for creating advertising content and promotions through online contests
US20140279439A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Wendell Brown Method and apparatus for configuring a transaction to adhere to jurisdiction-dependent regulations
US20160023116A1 (en) 2014-07-03 2016-01-28 Spitfire Technologies, Llc Electronically mediated reaction game

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015022A (ja) * 2014-06-24 2015-01-22 株式会社スクウェア・エニックス コンテンツ提供システム、コンテンツ提供機器、コンテンツ再生機器、制御方法、プログラム、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US8738694B2 (en) 2014-05-27
US20070054695A1 (en) 2007-03-08
US20140237025A1 (en) 2014-08-21
EP1904196A2 (en) 2008-04-02
WO2007002284A3 (en) 2007-06-07
WO2007002284A2 (en) 2007-01-04
US10165339B2 (en) 2018-12-25
US20160134947A1 (en) 2016-05-12
US9270789B2 (en) 2016-02-23
WO2007002284A8 (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10165339B2 (en) Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
US11451883B2 (en) Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
US7125336B2 (en) Distributed game over a wireless telecommunications network
US8955030B2 (en) System and method for personal content access
US20190046868A1 (en) System, method and computer readable recording medium for providing game through connection with challenge opponent
US20060218226A1 (en) Automatic recording based on preferences
US20110258668A1 (en) Method and apparatus for interacting with media programming in real-time using a mobile telephone device
KR20080060268A (ko) 부정기적 콘테스트에서의 실질적으로 동시적인 경보 및 그이용
US20080081699A1 (en) Interactive games on a television via internet protocol
JP5725722B2 (ja) インタラクティブ・マルチメディアを配信及び受信する方法
JP2008289893A (ja) 閾値イベントを介したアプリケーション管理のためのシステム及び方法
CN110225412B (zh) 视频互动方法、装置和存储介质
US20120229587A1 (en) System and method for providing viewing room services for network based content
JP2002200363A (ja) エンタテインメント情報生成装置および生成方法、エンタテインメント端末装置及びエンタテインメント実行方法、エンタテインメントシステム、エンタテインメント情報生成プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体、エンタテインメント実行プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2018107599A (ja) コンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信プログラム
CN112316441A (zh) 游戏直播数据处理方法、装置、电子设备及可读介质
JP4343978B2 (ja) データ管理装置およびプログラム
US20120047027A1 (en) System and method of information fulfillment
EP2175412A1 (en) Promotional material playback upon trigger event
JP2002202913A (ja) 端末装置、エンタテインメントシステム、コンテンツの取り扱い方法、情報処理プログラムが記憶された記憶媒体、及び情報処理プログラム
EP1263514A1 (en) A method and system for facilitating the playing of a game
US20090111575A1 (en) System and method for providing betting game via communication network
KR20060103621A (ko) 광고 데이터를 포함하는 방송 프로그램 정보를 표시하는휴대전화 단말기, 그 제어 방법 및 제공 방법
US11683566B2 (en) Live content streaming system and method
US20120117129A1 (en) Data distribution system and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090901