JP2008245047A - Communication terminal and data synchronizing method - Google Patents

Communication terminal and data synchronizing method Download PDF

Info

Publication number
JP2008245047A
JP2008245047A JP2007084780A JP2007084780A JP2008245047A JP 2008245047 A JP2008245047 A JP 2008245047A JP 2007084780 A JP2007084780 A JP 2007084780A JP 2007084780 A JP2007084780 A JP 2007084780A JP 2008245047 A JP2008245047 A JP 2008245047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
external module
identification information
communication terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007084780A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaharu Matsuo
高治 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007084780A priority Critical patent/JP2008245047A/en
Publication of JP2008245047A publication Critical patent/JP2008245047A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To propose a data synchronizing method with which user convenience is improved when switching and using a plurality of communication terminals. <P>SOLUTION: When a communication terminal 12A that is used with an external module 10 which records therein user identification information mounted thereon is shifted to a standstill state by power-off operation or the like, the user identification information is added to data to be synchronized and the data are automatically uploaded to a host computer 15. When the external module 10 is mounted on a communication terminal 12B to be switched and the communication terminal 12B is shifted to an active state by power-on operation or the like, downloading of the data is automatically requested to the host computer 15 using the user identification information recorded in the external module 10. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この発明は通信端末およびデータ同期方法に関し、特に、複数の通信端末を切替えて使用する際にデータを同期させる通信端末およびデータ同期方法に関する。   The present invention relates to a communication terminal and a data synchronization method, and more particularly to a communication terminal and a data synchronization method for synchronizing data when a plurality of communication terminals are switched and used.

携帯電話に代表される通信端末の利用方式としては、利用者識別情報(自局番号など)が記録されたUSIM(Universal Subscriber Identity Module)や、利用者識別情報が記録され通信機能を具備した小型の通信端末モジュールなどの外部モジュールを端末に装着して利用する方式が一般的である。利用者が、この方式を採用した通信端末を複数所持するときには、外部モジュールをこれらの通信端末の間で付け替えることで、単一の契約でこれら複数の端末を使い分けることができる。   As a method of using a communication terminal typified by a mobile phone, a USIM (Universal Subscriber Identity Module) in which user identification information (such as a local station number) is recorded, or a small-sized communication function in which user identification information is recorded. In general, an external module such as a communication terminal module is mounted on a terminal and used. When a user has a plurality of communication terminals adopting this method, the plurality of terminals can be used properly in a single contract by changing the external module between these communication terminals.

通常、上記外部モジュールは記憶できるデータの種別や量が制約されている。そこで、電話帳や電子メール、各種マルチメディアデータなどは上記外部モジュールに記憶されずに端末内部の記憶手段に記憶される場合が多い。そのため、前述のように複数の端末を使用する場合は、端末を切替える度に、新しい端末へデータを同期させることが必要となる。   Normally, the type and amount of data that can be stored in the external module is restricted. Therefore, telephone books, e-mails, various multimedia data, etc. are often stored in the storage means inside the terminal without being stored in the external module. Therefore, when using a plurality of terminals as described above, it is necessary to synchronize data with a new terminal each time the terminals are switched.

複数の通信端末間におけるデータ同期の方法として、各端末から通信回線経由でホストコンピュータにアクセスし、ホストコンピュータを介してデータのアップロード・ダウンロードを行なう方法がある。たとえば特開2003−46671号公報(以下、特許文献1)では、移動通信網のWebを利用して、会話形式で電話帳情報の登録・更新・読み出しを行なう方法が提案されている。また別の方法として、SD(Secure Digital)メモリカードなどの外部記憶媒体を介する方法や、端末同士の直接通信を使用する方法がある。たとえば特開2005−175798号公報(以下、特許文献2)では、予め同じ電話番号が登録された電話機同士で直接通信によってデータの同期を行なう方法が提案されている。
特開2003−46671号公報 特開2005−175798号公報
As a method of data synchronization among a plurality of communication terminals, there is a method of accessing a host computer from each terminal via a communication line and uploading / downloading data via the host computer. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-46671 (hereinafter referred to as Patent Document 1) proposes a method for registering, updating, and reading telephone directory information in a conversational format using the Web of a mobile communication network. As another method, there are a method through an external storage medium such as an SD (Secure Digital) memory card, and a method of using direct communication between terminals. For example, Japanese Patent Laying-Open No. 2005-175798 (hereinafter referred to as Patent Document 2) proposes a method of synchronizing data by direct communication between telephones in which the same telephone number is registered in advance.
JP 2003-46671 A JP 2005-175798 A

しかしながら、従来の技術では、同期を実行するための操作が必要であったり、データを同期させる対象である複数の通信端末それぞれに予め電話番号を登録するなどの準備作業が必要であったりする。そのため、複数の通信端末を切替えて用いる際の利便性が損なわれるという問題があった。   However, in the conventional technology, an operation for executing synchronization is necessary, or a preparatory work such as registering a telephone number in advance in each of a plurality of communication terminals to be synchronized with data is necessary. For this reason, there is a problem in that convenience when switching between a plurality of communication terminals is used.

また、外部記憶媒体や端末同士の直接通信を利用する方法では、データを同期させる対象である複数の通信端末間で利用可能な記憶媒体や通信手段が異なる場合には、複数の通信端末で直接通信を行なったり、直接記憶媒体を用いたりしてデータを同期させることができないという問題もあった。   Also, in the method of using direct communication between external storage media and terminals, if the available storage media and communication means are different among multiple communication terminals to which data is to be synchronized, direct communication between multiple communication terminals is possible. There is also a problem that data cannot be synchronized by performing communication or directly using a storage medium.

本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、複数の通信端末間でのデータのコピーを、特定の近距離無線装置や外部記憶媒体に依存することなく、自動的に行なうことにより、複数の通信端末を切替えて用いる際の利用者の利便性を向上させることを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and automatically copies data between a plurality of communication terminals without depending on a specific short-range wireless device or an external storage medium. Accordingly, it is an object to improve the convenience of the user when switching between a plurality of communication terminals.

上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うと、データ同期方法は、外部モジュールと共に使用される通信端末におけるデータの同期方法であって、外部モジュールには通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、通信端末を動作状態から停止状態へ移行するための信号の入力を検出するステップと、上記信号の入力が検出されると、データを利用者識別情報と共に、予め設定されている送信先に送信するステップとを含む。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a data synchronization method is a data synchronization method in a communication terminal used with an external module, and the external module identifies a user of the communication terminal. User identification information, which is information, is stored, a step of detecting an input of a signal for shifting the communication terminal from an operating state to a stopped state, and when the input of the signal is detected, the data is identified as a user And transmitting to a preset transmission destination together with the information.

好ましくは、通信端末には、当該通信端末を識別する情報である端末識別情報が記憶されており、端末識別情報を外部モジュールに書込むステップをさらに含む。   Preferably, the communication terminal stores terminal identification information that is information for identifying the communication terminal, and further includes a step of writing the terminal identification information to an external module.

本発明の他の局面に従うと、データ同期方法は、外部モジュールと共に使用される通信端末におけるデータの同期方法であって、外部モジュールには通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、通信端末が外部モジュールと通信可能な状態になったことを検出するステップと、通信可能な状態になったことが検出されると、予め設定されている送信先に対して利用者識別情報を送信してデータのダウンロードを要求するステップとを含む。   According to another aspect of the present invention, the data synchronization method is a data synchronization method in a communication terminal used with an external module, and the user identification information which is information for identifying a user of the communication terminal is included in the external module. Is stored, and when it is detected that the communication terminal has become communicable with the external module, and when it has been detected that communication has been established, Transmitting user identification information and requesting data download.

好ましくは、通信端末には、当該通信端末を識別する情報である端末識別情報が記憶されており、外部モジュールから記憶されている端末識別情報を読出すステップと、外部モジュールから読出された端末識別情報と通信端末に記憶されている端末識別情報とを比較するステップとをさらに含み、2つの端末識別情報が一致していないときに送信先に対してダウンロードが要求される。   Preferably, terminal identification information, which is information for identifying the communication terminal, is stored in the communication terminal, the step of reading the terminal identification information stored from the external module, and the terminal identification read from the external module The method further includes a step of comparing the information with the terminal identification information stored in the communication terminal, and when the two terminal identification information do not match, a download is requested to the transmission destination.

本発明のさらに他の局面に従うと、データ同期方法は、外部モジュールと共に使用される通信端末におけるデータの同期方法であって、外部モジュールには通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、通信端末を動作状態から停止状態へ移行するための第1信号の入力を検出するステップと、第1信号の入力が検出されると、データを利用者識別情報と共に、予め設定されている送信先に送信するステップと、通信端末を停止状態から動作状態へ移行するための第2信号の入力を検出するステップと、第2信号の入力が検出されると、送信先に対して外部モジュールに記憶されている利用者識別情報を送信してデータのダウンロードを要求するステップとを含む。   According to still another aspect of the present invention, a data synchronization method is a data synchronization method in a communication terminal used with an external module, and the external module includes user identification that is information for identifying a user of the communication terminal. Information is stored, the step of detecting the input of the first signal for transitioning the communication terminal from the operating state to the stopped state, and when the input of the first signal is detected, the data together with the user identification information, A step of transmitting to a preset destination, a step of detecting an input of a second signal for shifting the communication terminal from a stopped state to an operating state, and a destination of the second signal when detected. Transmitting user identification information stored in an external module to request data download.

好ましくは、データ同期方法は、第2信号の入力が検出されると、通信端末が外部モジュールと通信可能な状態になったことを検出するステップをさらに含み、第2信号の入力が検出されて、かつ通信端末が外部モジュールと通信可能な状態になったことが検出されると、送信先に対してデータが送信される。   Preferably, when the input of the second signal is detected, the data synchronization method further includes the step of detecting that the communication terminal is ready to communicate with the external module, and the input of the second signal is detected. When it is detected that the communication terminal can communicate with the external module, data is transmitted to the transmission destination.

好ましくは、データ同期方法は、データを送信先に送信する際に、外部モジュールに記憶されている利用者識別情報を、通信端末の記憶部に記憶させるステップと、第2信号の入力が検出されると、通信端末の記憶部に記憶されている利用者識別情報と外部モジュールに記憶されている利用者識別情報とを照合するステップとをさらに含み、2つの利用者識別情報が一致すると送信先に対してダウンロードが要求される。   Preferably, in the data synchronization method, when transmitting the data to the transmission destination, the step of storing the user identification information stored in the external module in the storage unit of the communication terminal and the input of the second signal are detected. And further including a step of collating the user identification information stored in the storage unit of the communication terminal with the user identification information stored in the external module, if the two user identification information matches. Is required to download.

好ましくは、データ同期方法は、データを送信先に送信する際に、外部モジュールに認証情報を書込むステップと、第2信号の入力が検出されると、認証情報を取得するステップと、外部モジュールに書込まれた認証情報と取得された認証情報とを照合するステップとをさらに含み、2つの認証情報が一致すると送信先に対してダウンロードが要求される。   Preferably, the data synchronization method includes a step of writing authentication information to an external module when transmitting data to a destination, a step of acquiring authentication information when an input of the second signal is detected, and an external module And a step of collating the authentication information written in and the acquired authentication information, if the two authentication information match, a download is requested to the transmission destination.

好ましくは、外部モジュールには鍵情報が記憶されており、データ同期方法は、第1信号の入力が検出されると、データを外部モジュールに記憶されている鍵情報を用いて暗号化するステップをさらに含み、暗号化されたデータが送信先に送信され、ダウンロードの要求に応じて送信先から送信されるデータを、外部モジュールに記憶されている鍵情報を用いて復号するステップとをさらに含む。   Preferably, key information is stored in the external module, and the data synchronization method includes a step of encrypting data using the key information stored in the external module when the input of the first signal is detected. And further including the step of transmitting the encrypted data to the transmission destination and decrypting the data transmitted from the transmission destination in response to the download request using the key information stored in the external module.

本発明のさらに他の局面に従うと、データ同期方法は、第1通信端末と第2通信端末との間におけるデータの同期方法であって、第1通信端末および第2通信端末は外部モジュールと共に用いられ、第1通信端末と共に用いられる第1外部モジュールには第1通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、第1通信端末において第1通信端末を動作状態から停止状態へ移行するための第1信号の入力を検出するステップと、第1通信端末において第1信号の入力が検出されると、データを第1外部モジュールに記憶されている利用者識別情報と共に、第1通信端末から予め設定されている送信先に送信するステップと、第2通信端末において第2通信端末を停止状態から動作状態へ移行するための第2信号の入力を検出するステップと、第2通信端末において第2信号の入力が検出されると、第2通信端末が、上記第1外部モジュールと同一または異なる第2外部モジュールと通信可能な状態になったことを検出するステップと、第2信号の入力が検出されて、かつ通信端末が第2外部モジュールと通信可能な状態になったことが検出されると、送信先に対して第2外部モジュールに記憶されている利用者識別情報を送信してデータのダウンロードを要求するステップとを含む。   According to still another aspect of the present invention, the data synchronization method is a data synchronization method between the first communication terminal and the second communication terminal, and the first communication terminal and the second communication terminal are used together with an external module. The first external module used together with the first communication terminal stores user identification information that is information for identifying the user of the first communication terminal, and the first communication terminal operates in the first communication terminal. Detecting the input of the first signal for shifting to the stop state from the computer, and detecting the input of the first signal in the first communication terminal, the user identification information stored in the first external module And a step of transmitting from the first communication terminal to a preset destination, and an input of a second signal for shifting the second communication terminal from the stopped state to the operating state in the second communication terminal The step of detecting, and when the input of the second signal is detected in the second communication terminal, the second communication terminal is in a state where it can communicate with a second external module that is the same as or different from the first external module. And detecting the input of the second signal and detecting that the communication terminal can communicate with the second external module is stored in the second external module with respect to the transmission destination. Requesting data download by transmitting the user identification information.

好ましくは、第1通信端末および第2通信端末には、各々、当該通信端末を識別する情報である第1端末識別情報および第2端末識別情報が記憶されており、データ同期方法は、第1通信端末においてデータを送信先に送信する際に、第1端末識別情報を第1外部モジュールに書込むステップと、第2通信端末において第2信号の入力が検出されると、第2通信端末に記憶されている第2端末識別情報と第2外部モジュールに書込まれている端末識別情報とを照合するステップとを含み、第2通信端末に記憶されている第2端末識別情報と第2外部モジュールに書込まれている端末識別情報とが不一致であった場合に、データのダウンロードが要求される。   Preferably, each of the first communication terminal and the second communication terminal stores first terminal identification information and second terminal identification information, which are information for identifying the communication terminal, and the data synchronization method includes: When transmitting data to the transmission destination in the communication terminal, the step of writing the first terminal identification information into the first external module and the second communication terminal detecting the input of the second signal to the second communication terminal A second terminal identification information stored in the second communication terminal and a second external device, comprising: comparing the stored second terminal identification information with the terminal identification information written in the second external module. If the terminal identification information written in the module does not match, data download is requested.

好ましくは、第1外部モジュールおよび第2モジュールには、各々、第1鍵情報および第2鍵情報が記憶されており、データ同期方法は、第1通信端末において第1信号の入力が検出されると、データを第1外部モジュールに記憶されている第1鍵情報を用いて暗号化するステップをさらに含み、暗号化されたデータが第1通信端末から送信先に送信され、第2通信端末からのダウンロードの要求に応じて送信先から第2通信端末に送信されるデータを、第2通信端末において第2外部モジュールに記憶されている第2鍵情報を用いて復号するステップとをさらに含む。   Preferably, the first external module and the second module respectively store the first key information and the second key information, and the data synchronization method detects the input of the first signal at the first communication terminal. And encrypting the data using the first key information stored in the first external module, wherein the encrypted data is transmitted from the first communication terminal to the transmission destination, from the second communication terminal. Decrypting data transmitted from the transmission destination to the second communication terminal in response to the download request using the second key information stored in the second external module in the second communication terminal.

本発明のさらに他の局面に従うと、通信端末は、電源を切るための操作および電源を入れるための操作に伴う操作信号の入力を検出する第1検出手段と、外部モジュールと通信可能な状態であるか否か外部モジュールとの通信状況を検出する第2検出手段と、通信端末に固有の端末識別情報を記憶する記憶手段と、操作信号の入力および外部モジュールとの通信状況に応じて、記憶手段より端末識別情報を取得し、外部モジュールに書込む書込手段と、操作信号の入力および外部モジュールとの通信状況に応じて、外部モジュールに記憶されている通信端末の利用者に固有の利用者識別情報を付加して、所定のデータを予め設定されている送信先に送信する送信手段と、操作信号の入力および外部モジュールとの通信状況に応じて、外部モジュールに書込まれている端末識別情報を読出す読出手段と、外部モジュールから読出された端末識別情報と記憶手段に記憶されている端末識別情報とが一致していない場合に、送信先に対して外部モジュールに記憶されている通信端末の利用者に固有の利用者識別情報を用いて、データのダウンロードを要求する要求手段とを備える。   According to still another aspect of the present invention, the communication terminal is capable of communicating with an external module and a first detection unit that detects an input of an operation signal accompanying an operation for turning off the power and an operation for turning on the power. Second detection means for detecting whether or not there is a communication status with the external module, storage means for storing terminal identification information unique to the communication terminal, storage according to the input of the operation signal and the communication status with the external module Depending on the state of communication between the writing means for acquiring the terminal identification information from the means and writing it to the external module, the input of the operation signal, and the communication status with the external module, the use specific to the user of the communication terminal stored in the external module According to the input of the operation signal and the communication status between the external module and the transmission means for adding the user identification information and transmitting predetermined data to a preset transmission destination. If the reading means for reading the terminal identification information written in the module does not match the terminal identification information read from the external module and the terminal identification information stored in the storage means, And request means for requesting data download using user identification information unique to the user of the communication terminal stored in the external module.

本発明にかかる通信端末を用いると、第1の通信端末に記憶されているデータは電源切操作に連動してホストコンピュータにアップロードされ、第2の通信端末に対する電源入操作に連動してホストコンピュータから第2の通信端末にダウンロードされる。そのため、利用者はデータを第1の通信端末から第2の通信端末にコピーするために特別な操作を行なう必要なく、複数の通信端末で同じデータを使用することができる。   When the communication terminal according to the present invention is used, the data stored in the first communication terminal is uploaded to the host computer in conjunction with the power-off operation, and the host computer in conjunction with the power-on operation on the second communication terminal. To the second communication terminal. Therefore, the user can use the same data at a plurality of communication terminals without having to perform a special operation to copy the data from the first communication terminal to the second communication terminal.

また、本発明にかかる通信端末を用いると、電源入状態で第2の通信端末に、第1の通信端末のデータを記憶した外部モジュールが装着された際に、外部モジュールに記憶されたデータが自動的に第2の通信端末にダウンロードされる。そのため、利用者はデータを第1の通信端末から第2の通信端末にコピーするために特別な操作を行なう必要なく、複数の通信端末で同じデータを使用することができる。   Further, when the communication terminal according to the present invention is used, when the external module storing the data of the first communication terminal is attached to the second communication terminal in the power-on state, the data stored in the external module is stored. It is automatically downloaded to the second communication terminal. Therefore, the user can use the same data at a plurality of communication terminals without having to perform a special operation to copy the data from the first communication terminal to the second communication terminal.

つまり、本発明によれば、複数の通信端末を利用する際、煩雑な操作を行なうことなくこれらの通信端末間でデータの同期ができると共に、不必要なデータ同期の通信を抑制することができる。   That is, according to the present invention, when a plurality of communication terminals are used, data synchronization can be performed between these communication terminals without performing complicated operations, and unnecessary data synchronization communication can be suppressed. .

また、データの秘匿機能により、意図しない通信端末にデータが漏洩することも防止できる。   Further, the data concealment function can prevent data from leaking to an unintended communication terminal.

以下に、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts and components are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same.

図1は、本実施の形態にかかる通信システムの構成の具体例および本実施の形態にかかる通信システムでの処理の流れを示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a specific example of the configuration of the communication system according to the present embodiment and the flow of processing in the communication system according to the present embodiment.

図1(A)を参照して、本実施の形態にかかる通信システムは、外部モジュール10を装着可能な、複数の通信端末(以下、端末と略する)12A,12B(これらを代表させて端末12とする)と、端末12に通信回線14を介して接続されるホストコンピュータ15とを含んで構成される。以降の説明においては、端末12Aは切替え前の端末装置であって、記憶するデータをホストコンピュータ15にアップロードする側、端末12Bは切替え後の端末装置であって、ホストコンピュータ15から格納されたデータをダウンロードする側であるものとして、端末12Aと端末12Bとは異なる端末装置であるものとするが、必ずしもこれらは異なる端末装置でなくてもよい。本発明には、同一の端末装置である場合も含まれ得る。   Referring to FIG. 1A, a communication system according to the present embodiment includes a plurality of communication terminals (hereinafter abbreviated as terminals) 12A and 12B (terminals representing these) that can be attached with an external module 10. 12) and a host computer 15 connected to the terminal 12 via the communication line 14. In the following description, the terminal 12A is a terminal device before switching and uploads stored data to the host computer 15, and the terminal 12B is a terminal device after switching and stored in the host computer 15. It is assumed that the terminal 12A and the terminal 12B are different terminal devices on the side of downloading the data, but they are not necessarily different terminal devices. The present invention may include a case where the same terminal device is used.

端末12は少なくとも通信機能および記憶機能を備える端末であって、本実施の形態においては具体的には携帯電話であるものとする。その場合、通信回線14は基地局を介してホストコンピュータ15と通信を行なうための通信網が該当する。または、赤外線通信手段やBlueTooth(登録商標)などの無線通信手段であってもよい。   The terminal 12 is a terminal having at least a communication function and a storage function, and is specifically a mobile phone in the present embodiment. In that case, the communication line 14 corresponds to a communication network for communicating with the host computer 15 via the base station. Alternatively, wireless communication means such as infrared communication means or BlueTooth (registered trademark) may be used.

外部モジュール10は端末12に接続されて端末12との間でデータの送受信を行ない、少なくとも端末12との間で送受信されるデータを記憶する機能を備えればよい。本実施の形態においては具体的にはUSIM(Universal Subscriber Identity Module)や、カード型PHS(Personal Handyphone System)などの通信端末モジュールや、さらにはUSIMや上記通信端末モジュールが装着された携帯電話や情報端末装置などであるものとする。また、その他の具体例として、IC(Integrated Circuit)カード(SIM(Subscriber Identity Module)、UIM(User Identity Module)等の外部メモリであってもよい。外部モジュール10と端末12との接続方法は、カードスロットやケーブル接続による電気的な接続の他に、赤外線や近距離無線による接続であってもよい。外部モジュール10には、利用者識別情報が記憶される。利用者識別情報は、端末12を用いている利用者に固有の識別情報であって、具体的には自局番号などが該当する。   The external module 10 may be connected to the terminal 12 to transmit / receive data to / from the terminal 12 and to have a function of storing at least data transmitted / received to / from the terminal 12. In the present embodiment, specifically, a communication terminal module such as a USIM (Universal Subscriber Identity Module) or a card-type PHS (Personal Handyphone System), or a mobile phone or information on which the USIM or the communication terminal module is mounted. It is assumed to be a terminal device. As another specific example, it may be an external memory such as an IC (Integrated Circuit) card (SIM (Subscriber Identity Module), UIM (User Identity Module), etc. The connection method between the external module 10 and the terminal 12 is as follows. In addition to electrical connection by card slot or cable connection, connection by infrared rays or short-range wireless may be used, and user identification information is stored in the external module 10. The user identification information is stored in the terminal 12. This is identification information unique to the user using the mobile phone, and specifically corresponds to its own station number.

なお、本実施の形態において、外部モジュール10の「装着」とは、端末12に接続されて通信が可能な、端末12と共に用いられている状態であって、端末12において外部モジュール10内のデータの読出し、または外部モジュール10に対してデータの書込みが可能な通信状態を指すものとする。さらに、上述の「接続」とは、物理的な接続に限定されず、有線または無線で通信可能な状態をも含むものとする。   In the present embodiment, the “mounting” of the external module 10 is a state in which the external module 10 is connected to the terminal 12 and can communicate with the terminal 12, and data in the external module 10 is stored in the terminal 12. Is a communication state in which data can be read or data can be written to the external module 10. Furthermore, the above-mentioned “connection” is not limited to a physical connection, and includes a state where communication is possible by wire or wireless.

図2は、本実施の形態にかかる端末12が携帯電話である場合のハードウェア構成の具体例を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a specific example of the hardware configuration when the terminal 12 according to the present embodiment is a mobile phone.

図2を参照して、端末12は、CPU(Central Processing Unit)等から構成されて、所定のプログラムを実行し周辺のデバイスを制御する制御部101と、プログラムの実行結果を表示する表示部102と、利用者が端末12を操作するためのボタン等である入力部103と、同期対象データを含む各種データや上記プログラム等を記憶するための記憶部104と、無線通信を行なう通信部105と、USIM等である外部モジュール10を装着し、外部モジュール10の読出し手段および書込み手段であるスロット106と、固有情報保持部107とを備えている。   Referring to FIG. 2, terminal 12 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, and executes a predetermined program to control peripheral devices, and display unit 102 displays a program execution result. An input unit 103 that is a button or the like for a user to operate the terminal 12, a storage unit 104 for storing various data including the synchronization target data, the above-described program, and the like, and a communication unit 105 that performs wireless communication The external module 10 such as USIM is mounted, and a slot 106 which is a reading unit and a writing unit of the external module 10 and a unique information holding unit 107 are provided.

固有情報保持部107は記憶部104の所定領域や制御部101内の記憶手段などで構成されていてもよく、固有情報として端末識別情報が記録されている。端末識別情報は端末12に固有の識別情報であって、具体的には端末12の製造番号などが該当する。   The unique information holding unit 107 may be configured by a predetermined area of the storage unit 104, a storage unit in the control unit 101, and the like, and terminal identification information is recorded as unique information. The terminal identification information is identification information unique to the terminal 12, and specifically corresponds to the serial number of the terminal 12.

図2に示される構成は一般的な携帯電話の主要なハードウェア構成であり、その他のハードウェア構成として、音声を出力するための構成(マイクロフォン等)や撮像動作を実行する構成(カメラ等)などが含まれていてもよい。   The configuration shown in FIG. 2 is a main hardware configuration of a general mobile phone. Other hardware configurations include a configuration for outputting audio (such as a microphone) and a configuration for performing an imaging operation (such as a camera). Etc. may be included.

ホストコンピュータ15は、一般的なパーソナルコンピュータ等が採用され得る。そのハードウェア構成は一般的なパーソナルコンピュータのハードウェア構成と同様とすることができる。   As the host computer 15, a general personal computer or the like can be adopted. The hardware configuration can be the same as that of a general personal computer.

本実施の形態にかかる通信システムでは、外部モジュール10が装着されて動作状態の端末12Aにおいて電源切操作が行なわれると、端末12Aから通信回線14を介してホストコンピュータ15に予め規定されている所定のデータがアップロードされる(図1(A))。端末12Aから外部モジュール10が取出されて停止状態の端末12Bに挿入され(図1(B))、その後に端末12Bにおいて電源入操作が行なわれると、通信回線14を介してホストコンピュータ15から端末12Bに上記データがダウンロードされる(図1(C))。   In the communication system according to the present embodiment, when a power-off operation is performed at the terminal 12A in which the external module 10 is mounted and in an operating state, the predetermined pre-defined in the host computer 15 from the terminal 12A via the communication line 14 Is uploaded (FIG. 1A). When the external module 10 is taken out from the terminal 12A and inserted into the terminal 12B in the stopped state (FIG. 1B), and then a power-on operation is performed at the terminal 12B, the terminal is connected from the host computer 15 via the communication line 14. The data is downloaded to 12B (FIG. 1C).

なお、以降の説明において、上述のようにして端末12Aから端末12Bにデータをコピーすることを「同期させる」と称するものとする。また、コピーするデータを「同期対象データ」と称するものとする。同期対象データは、端末12Aの記憶部104の所定領域に記憶されており、予めどのデータを同期させるかは設定されているものとする。たとえば、どのデータが同期対象データかを示す情報が記憶部104に記憶されていてもよい。また、上記設定は、ユーザによって作成および/または更新されてもよい。または、記憶部104の予め定められている所定の領域に記憶されているデータが同期対象データとされてもよい。   In the following description, copying data from the terminal 12A to the terminal 12B as described above is referred to as “synchronizing”. The data to be copied is referred to as “synchronization target data”. Synchronized data is stored in a predetermined area of the storage unit 104 of the terminal 12A, or to synchronize any data previously is assumed to be set. For example, information indicating which data is data to be synchronized may be stored in the storage unit 104. Further, the setting may be created and / or updated by the user. Or the data memorize | stored in the predetermined area | region of the memory | storage part 104 may be made into synchronous object data.

[第1の実施の形態]
図3は、第1の実施の形態にかかる通信システムで上記処理が実行されるための端末12の機能構成の具体例を示すブロック図である。図3に示される各機能は、端末12の制御部101に含まれるCPUが記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行することによって、主に制御部101に構成される機能である。また、図3に機能構成が示される端末12は、データをホストコンピュータ15にアップロードする側の端末12Aおよびホストコンピュータ15からデータをダウンロードする側の端末12Bのいずれの機能も含む端末であるものとする。
[First Embodiment]
FIG. 3 is a block diagram illustrating a specific example of a functional configuration of the terminal 12 for executing the above process in the communication system according to the first embodiment. Each function shown in FIG. 3 is a function mainly configured in the control unit 101 when a CPU included in the control unit 101 of the terminal 12 reads and executes a program stored in the storage unit 104. Further, the terminal 12 whose functional configuration is shown in FIG. 3 is a terminal including both functions of the terminal 12A on the side of uploading data to the host computer 15 and the terminal 12B on the side of downloading data from the host computer 15. To do.

図3を参照して、第1の実施の形態にかかる端末12の上記機能は、電源操作検出部201、外部モジュール検出部203、判断部205、端末識別情報取得部207、端末識別情報書込部209、対象データ取得部211、アップロード実行部213、端末識別情報読出部215、比較部217、ダウンロード要求部219、および利用者識別情報読出部221を含んで構成される。   With reference to FIG. 3, the above-described functions of the terminal 12 according to the first embodiment are the power operation detection unit 201, the external module detection unit 203, the determination unit 205, the terminal identification information acquisition unit 207, and the terminal identification information writing. 209, target data acquisition unit 211, upload execution unit 213, terminal identification information reading unit 215, comparison unit 217, download request unit 219, and user identification information reading unit 221.

電源操作検出部201は入力部103から入力される、ユーザ入力に従った入力信号を受取り、その内容を解析することで電源を入れる操作および電源を切る操作がなされたことを検出する。なお、ここでの電源の切れている状態とは、端末12の主要な機能(携帯電話である場合には通話機能等)に対して電力の供給が行なわれていない状態であって、たとえば電源を入れる操作を検出し得る電源操作検出部201等、所定の機能に対しては電力の供給が行なわれている状態を指すものとする。電源操作検出部201での検出結果を示す信号が判断部205に入力される。また、外部モジュール検出部203はスロット106への外部モジュール10の装着状態を検出し、検出結果を示す信号を判断部205に入力する。   The power supply operation detection unit 201 receives an input signal according to a user input input from the input unit 103 and analyzes the content thereof to detect that an operation for turning on the power and an operation for turning off the power have been performed. Here, the power-off state is a state in which power is not supplied to the main functions of the terminal 12 (such as a call function in the case of a mobile phone). It is assumed that power is supplied to a predetermined function such as the power supply operation detection unit 201 that can detect an operation of turning on the power. A signal indicating the detection result in the power operation detection unit 201 is input to the determination unit 205. The external module detection unit 203 detects the mounting state of the external module 10 in the slot 106 and inputs a signal indicating the detection result to the determination unit 205.

判断部205は、電源操作検出部201での検出結果および外部モジュール検出部203での検出結果に基づいて、同期対象データをアップロードするか、またはダウンロードするかを判断して、その判断に応じて端末識別情報取得部207および対象データ取得部211、または端末識別情報読出部215に指示信号を出力する。   The determination unit 205 determines whether to upload or download the synchronization target data based on the detection result in the power operation detection unit 201 and the detection result in the external module detection unit 203, and according to the determination An instruction signal is output to terminal identification information acquisition section 207 and target data acquisition section 211 or terminal identification information reading section 215.

端末識別情報取得部207は、上記指示信号に従って固有情報保持部107より端末識別情報を取得し、端末識別情報書込部209または比較部217に渡す。   The terminal identification information acquisition unit 207 acquires the terminal identification information from the unique information holding unit 107 in accordance with the instruction signal and passes it to the terminal identification information writing unit 209 or the comparison unit 217.

対象データ取得部211は、上記指示信号に従って記憶部104より同期対象データを取得し、アップロード実行部213に渡す。アップロード実行部213は対象データ取得部211から入力された同期対象データをホストコンピュータ15にアップロードする処理を実行する。その際、利用者識別情報読出部221に外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報の読出しを要求し、利用者識別情報読出部221より利用者識別情報を取得して同期対象データに付加する。具体的には、利用者識別情報の付加された同期対象データを送信データに変換し、予め記憶部104等に記憶されているホストコンピュータ15へのアクセス情報に基づいて、ホストコンピュータ15に記憶させるために送信データをホストコンピュータ15へ送信する処理を通信部105に実行させるための制御信号を通信部105に対して出力する。   The target data acquisition unit 211 acquires synchronization target data from the storage unit 104 in accordance with the instruction signal and passes it to the upload execution unit 213. The upload execution unit 213 executes processing for uploading the synchronization target data input from the target data acquisition unit 211 to the host computer 15. At that time, the user identification information reading unit 221 is requested to read the user identification information stored in the external module 10, and the user identification information is acquired from the user identification information reading unit 221 and added to the synchronization target data. To do. Specifically, the synchronization target data to which the user identification information is added is converted into transmission data and stored in the host computer 15 based on access information to the host computer 15 stored in advance in the storage unit 104 or the like. Therefore, a control signal for causing the communication unit 105 to execute processing for transmitting transmission data to the host computer 15 is output to the communication unit 105.

端末識別情報読出部215は、上記指示信号に従ってスロット106に装着されている外部モジュール10より書込まれている端末識別情報を読出し、比較部217に入力する。比較部217は、端末識別情報取得部207から入力された端末識別情報と端末識別情報読出部215から入力された端末識別情報とを比較し、比較結果を示す信号をダウンロード要求部219に入力する。   The terminal identification information reading unit 215 reads the terminal identification information written from the external module 10 mounted in the slot 106 in accordance with the instruction signal and inputs it to the comparison unit 217. The comparison unit 217 compares the terminal identification information input from the terminal identification information acquisition unit 207 with the terminal identification information input from the terminal identification information reading unit 215, and inputs a signal indicating the comparison result to the download request unit 219. .

ダウンロード要求部219は比較部217における比較結果に応じて、ホストコンピュータ15に対して同期対象データのダウンロードを要求するための処理を実行する。その際、利用者識別情報読出部221に外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報の取得を要求し、利用者識別情報読出部221より利用者識別情報を取得してホストコンピュータ15に対してダウンロードを要求する同期対象データを特定する情報として用いる。具体的には、予め記憶部104等に記憶されているホストコンピュータ15へのアクセス情報に基づいて、外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報に基づいた同期対象データを特定できる信号をホストコンピュータ15へ送信する処理を通信部105に実行させるための制御信号を、通信部105に対して出力する。   The download request unit 219 executes processing for requesting the host computer 15 to download data to be synchronized in accordance with the comparison result in the comparison unit 217. At that time, the user identification information reading unit 221 is requested to acquire the user identification information stored in the external module 10, and the user identification information is acquired from the user identification information reading unit 221 to the host computer 15. And used as information for specifying the synchronization target data for which download is requested. Specifically, based on access information to the host computer 15 stored in the storage unit 104 or the like in advance, a signal that can specify synchronization target data based on user identification information stored in the external module 10 is hosted. A control signal for causing the communication unit 105 to execute processing to be transmitted to the computer 15 is output to the communication unit 105.

図4は、端末12Aが動作状態から停止状態へ移行する際に同期対象データをアップロードする処理の具体例を示すフローチャートである。図4のフローチャートに示される処理は、端末12Aの制御部101が記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行し、図3に示される各部を機能させることによって実現される。   FIG. 4 is a flowchart illustrating a specific example of processing for uploading synchronization target data when the terminal 12A shifts from the operating state to the stopped state. The process shown in the flowchart of FIG. 4 is realized by causing the control unit 101 of the terminal 12A to read out and execute a program stored in the storage unit 104, and to cause each unit shown in FIG. 3 to function.

図4を参照して、始めに、電源操作検出部201において端末12Aの電源を切る操作がなされたことが検出されると(ステップS120でYES)、ステップS121にて、端末識別情報取得部207が端末識別情報を固有情報保持部107から取得し、端末識別情報書込部209が外部モジュール10に記憶させる。次に、ステップS122にて、対象データ取得部211が同期対象データを記憶手段104から取得し、アップロード実行部213が、通信部105から通信回線14を経由してホストコンピュータ15へアップロードする処理を実行する。上記ステップS122では、アップロード実行部213は同期対象データに対して利用者識別情報読出部221によって外部モジュール10から読出された利用者識別情報を付加する。以上の処理の後、端末12AはステップS120で検出された電源を切る操作に従って、停止状態へと移行する。   Referring to FIG. 4, first, when it is detected in power supply operation detection unit 201 that an operation to turn off terminal 12A is performed (YES in step S120), terminal identification information acquisition unit 207 is determined in step S121. Acquires the terminal identification information from the unique information holding unit 107 and causes the external module 10 to store the terminal identification information writing unit 209. Next, in step S122, the target data acquisition unit 211 acquires the synchronization target data from the storage unit 104, and the upload execution unit 213 uploads the communication unit 105 to the host computer 15 via the communication line 14. Execute. In step S122, the upload execution unit 213 adds the user identification information read from the external module 10 by the user identification information reading unit 221 to the synchronization target data. After the above processing, the terminal 12A shifts to the stop state in accordance with the operation to turn off the power detected in step S120.

なお、上記ステップS121での端末識別情報を外部モジュール10に記憶させる処理は、必ずしもこのタイミングで実行されなくてもよい。たとえばS122でアップロードが実行された後で実行されてもよい。また、ステップS120で電源を切る操作が検出されるよりも以前の所定のタイミング、たとえば外部モジュール10がスロット106に装着されたタイミング等に実行されてもよい。   In addition, the process which memorize | stores the terminal identification information in the said step S121 in the external module 10 does not necessarily need to be performed at this timing. For example, it may be executed after the upload is executed in S122. Further, it may be executed at a predetermined timing before the operation of turning off the power in step S120 is detected, for example, when the external module 10 is mounted in the slot 106.

ホストコンピュータ15は、上述の処理によって端末12からアップロードされてくる同期対象データを所定の記憶領域に格納する。アップロードする端末12が複数ある場合には、複数の端末の各々に対応した同期対象データを格納する。   The host computer 15 stores the synchronization target data uploaded from the terminal 12 by the above processing in a predetermined storage area. When there are a plurality of terminals 12 to be uploaded, the synchronization target data corresponding to each of the plurality of terminals is stored.

図5は、ホストコンピュータ15の上記所定の記憶領域に格納される同期対象データの具体例を示す図である。本具体例では、ホストコンピュータ15において同期対象データはテーブル形式で格納されるものとし、図5はデータテーブルの具体例を示す図である。図5に示されるように、端末12から上記処理によってアップロードされた同期対象データは、ホストコンピュータ15のデータテーブルに付加された利用者識別情報と共に格納される。なお、ホストコンピュータ15は、上述のように一般的なパーソナルコンピュータ等で構築されるものであるが、格納されている同期対象データを付加された利用者識別情報によって識別可能な構成であれば、その他の装置であってもよい。そのため、ホストコンピュータ15としては、実際には、単純なファイルサーバが採用されてもよいし、利用者の認証や高度なデータ管理の機能を有するデータバックアップサービスが採用されてもよい。ホストコンピュータ15が単純なファイルサーバで構築される場合には、1データを1ファイルとして、ファイル名に利用者識別情報を含めることで、図5に示されたように同期対象データが格納される。   FIG. 5 is a diagram showing a specific example of the synchronization target data stored in the predetermined storage area of the host computer 15. In this specific example, the synchronization target data is stored in a table format in the host computer 15, and FIG. 5 shows a specific example of the data table. As shown in FIG. 5, the synchronization target data uploaded from the terminal 12 by the above process is stored together with the user identification information added to the data table of the host computer 15. The host computer 15 is constructed by a general personal computer or the like as described above. However, the host computer 15 can be identified by the user identification information to which the synchronization target data stored is added. Other devices may be used. Therefore, in practice, a simple file server may be employed as the host computer 15, or a data backup service having functions for user authentication and advanced data management may be employed. When the host computer 15 is constructed with a simple file server, the synchronization target data is stored as shown in FIG. 5 by including one piece of data as one file and including user identification information in the file name. .

図6は、端末12Bが停止状態から動作状態へ移行する際に同期対象データのダウンロードを要求する処理の具体例を示すフローチャートである。図6のフローチャートに示される処理もまた、端末12Bの制御部101が記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行し、図3に示される各部を機能させることによって実現される。   FIG. 6 is a flowchart illustrating a specific example of a process for requesting downloading of synchronization target data when the terminal 12B shifts from the stopped state to the operating state. The processing shown in the flowchart of FIG. 6 is also realized by causing the control unit 101 of the terminal 12B to read out and execute a program stored in the storage unit 104 and cause each unit shown in FIG. 3 to function.

図6を参照して、始めに、電源操作検出部201において端末12Bの電源を入れる操作がなされたことが検出されると(ステップS129でYES)、ステップS130にて、外部モジュール検出部203がスロット106に外部モジュール10が装着されているか否かを検出する。電源を入れる操作が検出された際に外部モジュール10が端末12Bのスロット106に装着されている場合には(ステップS129でYES,かつS130でYES)、ステップS131にて、端末識別情報読出部215が外部モジュール10に端末利用者識別情報が記憶されているか否かを確認する。記憶されている場合には(ステップS131でYES)、ステップS132にて端末識別情報読出部215が外部モジュール10から端末識別情報を読出し、ステップS133にて、端末12Bの固有情報保持部107に記録されている端末識別情報とステップS132で外部モジュール10から読出された端末識別情報とを比較して照合する。   Referring to FIG. 6, first, when it is detected in power operation detection unit 201 that an operation to turn on terminal 12B is performed (YES in step S129), in step S130, external module detection unit 203 It is detected whether or not the external module 10 is mounted in the slot 106. If the external module 10 is installed in the slot 106 of the terminal 12B when a power-on operation is detected (YES in step S129 and YES in S130), the terminal identification information reading unit 215 is determined in step S131. Confirms whether or not the terminal user identification information is stored in the external module 10. If stored (YES in step S131), terminal identification information reading unit 215 reads terminal identification information from external module 10 in step S132, and records it in unique information holding unit 107 of terminal 12B in step S133. The terminal identification information that has been read and the terminal identification information read from the external module 10 in step S132 are compared and collated.

ステップS133での照合の結果、これらが不一致だった場合は(ステップS134でNO)、端末12Aが動作状態から停止状態へ移行した後に端末12Aに装着されていた外部モジュール10が端末12Bに装着され、端末12Bが停止状態から動作状態に移行させた場合が該当する。そのような場合、ホストコンピュータ15に格納されている同期対象データは上記処理によって端末12Aからアップロードされたものであり、端末12Bの記憶104に格納されているデータと異なる可能性がある。そこで、この場合には、ホストコンピュータ15に格納されている同期対象データを端末12Bへダウンロードする必要がある。ステップS135で、ダウンロード要求部219は、装着されている外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報を用いて同期対象データを指定し、ホストコンピュータ15に対して同期対象データのダウンロードを要求する処理を実行する。その要求に従ってホストコンピュータ15からダウンロードされた同期対象データは、予め規定されている記憶部104の所定領域に格納される。   If they do not match as a result of the collation in step S133 (NO in step S134), the external module 10 that was mounted on the terminal 12A after the terminal 12A has shifted from the operating state to the stopped state is mounted on the terminal 12B. This corresponds to the case where the terminal 12B shifts from the stopped state to the operating state. In such a case, the synchronization target data stored in the host computer 15 is uploaded from the terminal 12A by the above processing, and may be different from the data stored in the storage 104 of the terminal 12B. Therefore, in this case, it is necessary to download the synchronization target data stored in the host computer 15 to the terminal 12B. In step S135, the download request unit 219 designates synchronization target data using the user identification information stored in the external module 10 that is mounted, and requests the host computer 15 to download the synchronization target data. Execute the process. The synchronization target data downloaded from the host computer 15 in accordance with the request is stored in a predetermined area of the storage unit 104 defined in advance.

このような処理が実行されることで、図1(A)〜図1(C)に示されたように、端末12Aが動作状態から停止状態へ移行した後に端末12Aに装着されていた外部モジュール10が端末12Bに装着され、端末12Bが停止状態から動作状態に移行した場合に、端末12A内の同期対象データが端末12Bにコピーされる。その結果、端末12Aから端末12Bに外部モジュール10を装着し替えて用いる端末を切替えた場合に、自動的に、記憶されるデータの同期を図ることができる。   By executing such processing, as shown in FIGS. 1A to 1C, the external module mounted on the terminal 12A after the terminal 12A shifts from the operating state to the stopped state. 10 is attached to the terminal 12B, and when the terminal 12B shifts from the stopped state to the operating state, the synchronization target data in the terminal 12A is copied to the terminal 12B. As a result, the stored data can be automatically synchronized when the terminal 12A is switched from the terminal 12A to the terminal 12B and the terminal to be used is switched.

ステップS133での照合の結果、端末12Bの固有情報保持部107に記録されている端末識別情報とステップS132で外部モジュール10から読出された端末識別情報とが一致している場合(ステップS134でYES)、端末12Aが動作状態から停止状態へ移行した後に外部モジュール10が端末12Aから端末12Bに付替えられることなく(つまり端末12Aに装着されたままで)、再び端末12Aが停止状態から動作状態に移行し、本処理が端末12Aで実行されていると判断することができる。そのような場合、ホストコンピュータ15にアップロードされている同期対象データは当該端末12Aの記憶部104に格納されている同期対象データと同一であるため、当該端末12Aに対して同期対象データを同期させるための処理を行なう必要がない。そこで、この場合にはステップS135をスキップして処理が終了し、同期対象データのダウンロードをホストコンピュータ15に対して要求する処理は実行されない。   If the terminal identification information recorded in the unique information holding unit 107 of the terminal 12B matches the terminal identification information read from the external module 10 in step S132 as a result of the collation in step S133 (YES in step S134) ) After the terminal 12A shifts from the operating state to the stopped state, the external module 10 does not change from the terminal 12A to the terminal 12B (that is, remains attached to the terminal 12A), and the terminal 12A changes from the stopped state to the operating state again. It can be determined that this processing is being executed by the terminal 12A. In such a case, since the synchronization target data uploaded to the host computer 15 is the same as the synchronization target data stored in the storage unit 104 of the terminal 12A, the synchronization target data is synchronized with the terminal 12A. There is no need to perform a process for this. Therefore, in this case, step S135 is skipped and the process ends, and the process of requesting the host computer 15 to download the synchronization target data is not executed.

また、ステップS131にて外部モジュール10に端末識別情報が記憶されていなかった場合(ステップS131でNO)、上述の同期対象データをアップロードする処理が行なわれていないか、当該外部モジュール10が当該端末12において初めて使用される、などと判断することができる。そのような場合、外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報に対応する同期対象データがホストコンピュータ15にアップロードされていないため、ダウンロード処理は不要である。そこで、この場合にもステップS135をスキップして処理が終了し、同期対象データのダウンロードをホストコンピュータ15に対して要求する処理は実行されない。   If the terminal identification information is not stored in the external module 10 in step S131 (NO in step S131), the process of uploading the above-described synchronization target data is not performed, or the external module 10 12 can be determined to be used for the first time. In such a case, since the synchronization target data corresponding to the user identification information stored in the external module 10 has not been uploaded to the host computer 15, the download process is unnecessary. Therefore, also in this case, step S135 is skipped and the process is terminated, and the process of requesting the host computer 15 to download the synchronization target data is not executed.

このような処理を行なうことで、ダウンロードが不要な場合に、ダウンロードを要求するための通信を行なうことなく、不必要な通信を抑えることができる。特に、本実施の形態に例示されているように端末12が携帯電話などの、通信に課金される場合や電池から供給される電力に限度がある場合など、回線使用料や消費電力などの問題から不必要な通信は極力行なわないことが好ましい。   By performing such processing, unnecessary communication can be suppressed without performing communication for requesting download when download is unnecessary. In particular, as exemplified in the present embodiment, when the terminal 12 is charged for communication such as a mobile phone, or when there is a limit to the power supplied from the battery, problems such as line usage fee and power consumption Therefore, it is preferable not to perform unnecessary communication as much as possible.

なお、本発明においてデータの形式や同期方法は上述のものに限定されない。たとえば、図4,6に示された処理では同期対象データのアップロード/ダウンロードを自動的に行なうものとし、その処理が電源を入れる/切る操作が行なわれたことが検出されたタイミングに連動しているものとしたが、これ以外の、予め規定された事象の発生が検出されたタイミングで行なわれてもよい。具体的には、端末12がタイマを含む場合には、予め規定された事象の発生として所定時間の経過が検出されたタイミングや、所定の操作(たとえば同期対象データのアップロード/ダウンロードを指示するための操作)がなされたことが検出されたタイミングや、所定の処理(たとえばメールの送受信や通話のための処理等)が実行されたことが検出されたタイミングなどに、自動または手動にてデータの同期を図る処理が実行されてもよい。   In the present invention, the data format and synchronization method are not limited to those described above. For example, in the processing shown in FIGS. 4 and 6, upload / download of synchronization target data is automatically performed, and the processing is interlocked with the timing when it is detected that an operation of turning on / off the power is performed. However, it may be performed at a timing when occurrence of a predefined event other than this is detected. Specifically, when the terminal 12 includes a timer, the timing at which the elapse of a predetermined time is detected as the occurrence of a predetermined event, or a predetermined operation (for example, instructing upload / download of synchronization target data) Data is automatically or manually detected at the timing when it is detected that the operation has been performed, or when it is detected that a predetermined process (for example, transmission / reception of a mail or a process for a call) is executed. A process for achieving synchronization may be executed.

[第2の実施の形態]
第2の実施の形態として、端末12Aにおいて、使用中の第1の外部モジュール10Aを取り外し、別の外部モジュールである第2の外部モジュール10Bを装着して使用する場合を説明する。
[Second Embodiment]
As a second embodiment, a case will be described in which the terminal 12A is used by removing the first external module 10A in use and mounting the second external module 10B, which is another external module.

第1の場合として、端末12を外部モジュール10Aが装着された状態で動作状態から停止状態へ移行させ、その後、外部モジュール10Aを取り外して外部モジュール10Bを装着して端末12を停止状態から動作状態に移行させる場合を想定する。端末12に外部モジュール10Aが装着された状態で動作状態から停止状態へ移行すると、図4のアップロード処理が実行されて、ホストコンピュータ15に外部モジュール10Aに記憶されている端末識別情報に対応付けられた同期対象データが格納される。端末12に外部モジュール10Bが装着された状態で停止状態から動作状態に移行すると図6のダウンロードを要求する処理が実行され、外部モジュール10Bに記憶されている端末識別情報に対応付けられてホストコンピュータ15に格納されている同期対象データがダウンロードされる。   As a first case, the terminal 12 is moved from the operating state to the stopped state with the external module 10A mounted, and then the external module 10A is removed and the external module 10B is mounted to move the terminal 12 from the stopped state to the operating state. Assume that you want to migrate to. When the terminal 12 is attached to the external module 10A and the operation state is shifted to the stop state, the upload process of FIG. 4 is executed, and the host computer 15 associates with the terminal identification information stored in the external module 10A. Stored synchronization target data. When the terminal 12 shifts from the stopped state to the operating state with the external module 10B mounted, the processing for requesting the download shown in FIG. 6 is executed, and the host computer is associated with the terminal identification information stored in the external module 10B. The synchronization target data stored in 15 is downloaded.

その結果、当該端末12の記憶部104には、外部モジュール10Aに記憶されている端末識別情報に対応付けられる同期対象データと、その同期対象データとは異なる、外部モジュール10Bに記憶されている端末識別情報に対応付けられてホストコンピュータ15に格納されていた同期対象データとが記憶され、混在することになる。これは、これらの同期対象データが同じファイル名である場合には上書きされて先の同期対象データが損なわれたり、端末12で実行されるアプリケーションで参照される場合にはアプリケーションがうまく実行されなかったりするなどの不都合を招く場合がある。   As a result, in the storage unit 104 of the terminal 12, the synchronization target data associated with the terminal identification information stored in the external module 10A and the terminal stored in the external module 10B that is different from the synchronization target data The synchronization target data stored in the host computer 15 in association with the identification information is stored and mixed. This is because if the data to be synchronized has the same file name, it is overwritten and the previous data to be synchronized is damaged, or the application is not executed well when it is referenced by the application executed on the terminal 12. May cause inconvenience such as.

第2の実施の形態にかかる通信システムでは、第1の場合に起こり得るこのような問題を回避するために、予め記憶部104に外部モジュール10Aの利用者識別情報を記憶しておく。そして、端末12が停止状態から動作状態へ移行する際に、改めてその時装着されている外部モジュール10から利用者情報を読出して、記部段104に記憶しておいた利用者情報と照合し、一致しない場合は異なる外部モジュール10が装着されていると判断し、同期対象データのダウンロードを要求しない。   In the communication system according to the second embodiment, in order to avoid such a problem that may occur in the first case, the user identification information of the external module 10A is stored in the storage unit 104 in advance. Then, when the terminal 12 transitions from the stopped state to the operating state, the user information is read again from the external module 10 mounted at that time, and collated with the user information stored in the storage unit 104. If they do not match, it is determined that a different external module 10 is mounted, and download of synchronization target data is not requested.

第2の場合として、外部モジュール10が装着された状態で端末12Aを動作状態から停止状態へ移行させ、その後、外部モジュール10を端末12Aから取り外して、意図しない端末Bに装着して端末12Bを停止状態から動作状態に移行させる場合を想定する。端末12に外部モジュール10が装着された状態で動作状態から停止状態へ移行すると、図4のアップロード処理が実行されて、ホストコンピュータ15に端末12A内の同期対象データが外部モジュール10に記憶されている端末識別情報に対応付けられて格納される。端末12Bに外部モジュール10が装着された状態で停止状態から動作状態に移行すると図6のダウンロードを要求する処理が実行され、ホストコンピュータ15に格納されている上述の同期対象データが、意図しない端末12Bにダウンロードされる。その結果、端末12Aの同期対象データが意図しない端末12Bに漏洩してしまうことになる。   As a second case, the terminal 12A is shifted from the operating state to the stopped state with the external module 10 attached, and then the external module 10 is detached from the terminal 12A and attached to the unintended terminal B to attach the terminal 12B. Assume a case of transition from a stopped state to an operating state. When the operation state is shifted from the operation state to the stop state with the external module 10 mounted on the terminal 12, the upload process of FIG. 4 is executed, and the synchronization target data in the terminal 12A is stored in the external module 10 in the host computer 15. Stored in association with the terminal identification information. When the external module 10 is mounted on the terminal 12B and the transition is made from the stopped state to the operating state, the process of requesting the download shown in FIG. 6 is executed, and the above-described synchronization target data stored in the host computer 15 is not intended. 12B is downloaded. As a result, the synchronization target data of the terminal 12A leaks to the unintended terminal 12B.

第2の実施の形態にかかる通信システムでは、さらに、第2の場合に起こり得るこのような問題を回避するために、外部モジュール10が端末12Aに装着されている間に端末12Aの利用者Aに対応した認証情報を外部モジュール10に記憶させておく。そして、端末12Bで同期対象データのダウンロードを要求する処理を実行する際に、端末12Bに装着されている外部モジュール10に記憶されている認証情報と、端末12Bの利用者Bに対応した認証情報とを照合する。照合に失敗した場合は同期対象データのダウンロードを要求しない。なお、認証情報としては、端末12のPINコードや暗証番号、指紋や声紋等の認証由来情報などが利用できる。認証情報は予め端末12に記憶されていて外部モジュール10にコピーしてもよいし、同期対象データをアップロードする際に、利用者に入力させてもよい。   In the communication system according to the second embodiment, in order to avoid such a problem that may occur in the second case, the user A of the terminal 12A while the external module 10 is attached to the terminal 12A. Is stored in the external module 10. Then, when the terminal 12B executes the process of requesting the download of the synchronization target data, the authentication information stored in the external module 10 attached to the terminal 12B and the authentication information corresponding to the user B of the terminal 12B And match. If verification fails, the download of data to be synchronized is not requested. As the authentication information, the PIN code or password of the terminal 12, authentication-derived information such as a fingerprint or a voiceprint, or the like can be used. The authentication information is stored in advance in the terminal 12 and may be copied to the external module 10 or may be input by the user when uploading the synchronization target data.

図7は、第2の実施の形態にかかる通信システムで上記処理が実行されるための端末12の機能構成の具体例を示すブロック図である。図7に示される各機能もまた、端末12の制御部101に含まれるCPUが記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行することによって、主に制御部101に構成される機能である。   FIG. 7 is a block diagram illustrating a specific example of a functional configuration of the terminal 12 for executing the above process in the communication system according to the second embodiment. Each function illustrated in FIG. 7 is also a function mainly configured in the control unit 101 when a CPU included in the control unit 101 of the terminal 12 reads and executes a program stored in the storage unit 104.

図7を参照して、第2の実施の形態にかかる端末12の上記機能は、図3に示された第1の実施の形態にかかる端末12の各機能に加えて、利用者識別情報格納部223、利用者識別情報取得部225、照合部227、認証部229、認証情報取得部231、認証情報書込部233、および認証情報読出部235をさらに含んで構成される。   Referring to FIG. 7, the function of terminal 12 according to the second embodiment stores user identification information in addition to the functions of terminal 12 according to the first embodiment shown in FIG. 223, user identification information acquisition unit 225, verification unit 227, authentication unit 229, authentication information acquisition unit 231, authentication information writing unit 233, and authentication information reading unit 235.

利用者識別情報読出部221は、外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報を読出し、利用者識別情報格納部223、または照合部227に渡す。利用者識別情報格納部223は利用者識別情報読出部221から入力された利用者識別情報を記憶部104の所定領域に格納し、記憶させる。利用者識別情報取得部225は判断部205から上記指示信号を受信し、受信信号に従って記憶部104の上記所定領域から記憶されている利用者識別情報を取得して照合部227に渡す。照合部227は利用者識別情報読出部221から入力された利用者識別情報と、利用者識別情報取得部225から入力された利用者識別情報とを比較して照合し、その結果を示す信号をダウンロード要求部219に入力する。   The user identification information reading unit 221 reads the user identification information stored in the external module 10 and passes it to the user identification information storage unit 223 or the verification unit 227. The user identification information storage unit 223 stores the user identification information input from the user identification information reading unit 221 in a predetermined area of the storage unit 104 and stores it. The user identification information acquisition unit 225 receives the instruction signal from the determination unit 205, acquires user identification information stored from the predetermined area of the storage unit 104 according to the received signal, and passes it to the verification unit 227. The collation unit 227 compares the user identification information input from the user identification information reading unit 221 with the user identification information input from the user identification information acquisition unit 225, and collates the signal. Input to the download request unit 219.

認証情報取得部231は上述の認証情報を取得し、認証情報書込部233に渡す。認証情報が上述のように端末12のPINコードや暗証番号等、記憶部104の所定領域に予め記憶されているものである場合には、認証情報取得部231は上記所定領域より認証情報を取得する。または、認証情報が上述のように暗証番号や、指紋や声門等の認証由来情報など、処理が実行される際に入力されるものである場合には、認証情報取得部231はその入力手段より入力された認証情報を取得する。入力された認証情報は認証情報書込部233において外部モジュール10に書込まれる。認証情報読出部235は判断部205から上記指示信号を受信し、受信信号に従って外部モジュール10に書込まれている認証情報を読出し、認証部229に渡す。認証部229は認証情報取得部231から入力された認証情報と、認証情報読出部235から入力された認証情報とを用いて認証処理を行ない、認証結果を示す信号をダウンロード要求部219に入力する。   The authentication information acquisition unit 231 acquires the above-described authentication information and passes it to the authentication information writing unit 233. If the authentication information is previously stored in a predetermined area of the storage unit 104, such as the PIN code or password of the terminal 12, as described above, the authentication information acquisition unit 231 acquires the authentication information from the predetermined area. To do. Alternatively, if the authentication information is input when the process is executed, such as a password or authentication-derived information such as a fingerprint or glottal as described above, the authentication information acquisition unit 231 uses the input means. Get input authentication information. The input authentication information is written in the external module 10 in the authentication information writing unit 233. The authentication information reading unit 235 receives the instruction signal from the determination unit 205, reads authentication information written in the external module 10 in accordance with the received signal, and passes it to the authentication unit 229. The authentication unit 229 performs authentication processing using the authentication information input from the authentication information acquisition unit 231 and the authentication information input from the authentication information reading unit 235, and inputs a signal indicating the authentication result to the download request unit 219. .

ダウンロード要求部219は、比較部217における比較結果、照合部227における照合結果、および認証部229における認証結果に応じて、ホストコンピュータ15に対して同期対象データのダウンロードを要求するための処理を実行する。   The download request unit 219 executes processing for requesting the host computer 15 to download synchronization target data according to the comparison result in the comparison unit 217, the comparison result in the verification unit 227, and the authentication result in the authentication unit 229. To do.

図8は、端末12Aが動作状態から停止状態へ移行する際に同期対象データをアップロードする処理の具体例を示すフローチャートである。図8のフローチャートに示される処理もまた、端末12Aの制御部101が記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行し、図7に示される各部を機能させることによって実現される。なお、図8のフローチャートにおいて、図4のフローチャートにおけるステップ番号と同じステップ番号が付されている処理は、図4のフローチャートにおける処理と同じ処理である。   FIG. 8 is a flowchart illustrating a specific example of processing for uploading synchronization target data when the terminal 12A shifts from the operating state to the stopped state. The processing shown in the flowchart of FIG. 8 is also realized by causing the control unit 101 of the terminal 12A to read out and execute a program stored in the storage unit 104 and cause each unit shown in FIG. 7 to function. In the flowchart of FIG. 8, the process having the same step number as the step number in the flowchart of FIG. 4 is the same process as the process in the flowchart of FIG. 4.

図8を参照して、始めに、電源操作検出部201において端末12Aの電源を切る操作がなされたことが検出されると(ステップS120でYES)、利用者識別情報取得部225が利用者識別情報を取得するために記憶部104にアクセスする。記憶部104に利用者識別情報が記憶されておらず、利用者識別情報取得部225が記憶部104から利用者識別情報を取得しなかった場合(ステップS140でNO)、ステップS143にて、外部モジュール10に記録されている利用者識別情報が利用者識別情報読出部221において読出され、利用者識別情報格納部223によって記憶部104に格納されて記憶させる。次に、ステップS144にて、認証情報取得部231において取得された認証情報が認証情報書込部233によって外部モジュール10に書込まれて、さらに、上述のステップS121の処理が実行されて端末識別情報取得部207で固有情報保持部107から取得された端末識別情報が端末識別情報書込部209によって外部モジュール10に書込まれて記憶された上で、上述のステップS122に遷移する。ステップS122では、上述のように同期対象データをホストコンピュータ15にアップロードする処理が実行される。   Referring to FIG. 8, first, when it is detected by power operation detection unit 201 that an operation to turn off terminal 12A is performed (YES in step S120), user identification information acquisition unit 225 performs user identification. The storage unit 104 is accessed to obtain information. When the user identification information is not stored in the storage unit 104 and the user identification information acquisition unit 225 has not acquired the user identification information from the storage unit 104 (NO in step S140), in step S143, the external identification information is stored. The user identification information recorded in the module 10 is read by the user identification information reading unit 221 and stored in the storage unit 104 by the user identification information storage unit 223 for storage. Next, in step S144, the authentication information acquired in the authentication information acquisition unit 231 is written into the external module 10 by the authentication information writing unit 233, and further, the process of step S121 described above is executed to identify the terminal. After the terminal identification information acquired from the unique information holding unit 107 by the information acquisition unit 207 is written and stored in the external module 10 by the terminal identification information writing unit 209, the process proceeds to step S122 described above. In step S122, the process of uploading the synchronization target data to the host computer 15 is executed as described above.

一方、記憶部104に利用者識別情報が記憶されており、利用者識別情報取得部225が記憶部104から利用者識別情報を取得した場合(ステップS140でYES)には、ステップS141で、照合部227において、ステップS140で記憶部104から取得された利用者識別情報と利用者識別情報読出部221によって外部モジュール10から読出された利用者識別情報とが比較して照合される。ステップS141での照合の結果、端末12に記憶されている利用者識別情報と外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報とが一致していた場合は(ステップS142でYES)、上述のステップS144に処理が遷移する。不一致の場合は(ステップS142でNO)、端末12に装着されていた第1の外部モジュール10Aが一時的に第2の外部モジュール10Bに付替えられた場合に該当し、記憶部104には先の第1の外部モジュール10Aに記憶されていた利用者識別情報が格納されているためにステップS141の照合において不一致となる。そこで、この場合、以降の処理をスキップし、同期対象データをアップロードせずに終了する。   On the other hand, when the user identification information is stored in the storage unit 104 and the user identification information acquisition unit 225 acquires the user identification information from the storage unit 104 (YES in step S140), the verification is performed in step S141. In the unit 227, the user identification information acquired from the storage unit 104 in step S140 and the user identification information read from the external module 10 by the user identification information reading unit 221 are compared and collated. If the user identification information stored in the terminal 12 matches the user identification information stored in the external module 10 as a result of the collation in step S141 (YES in step S142), the above-described step The process transitions to S144. If they do not match (NO in step S142), this corresponds to a case where the first external module 10A attached to the terminal 12 is temporarily replaced with the second external module 10B, and the storage unit 104 stores the first external module 10A. Since the user identification information stored in the first external module 10A is stored, there is a mismatch in the collation in step S141. Therefore, in this case, the subsequent processing is skipped, and the process ends without uploading the synchronization target data.

このように、端末12に記憶されている利用者識別情報と外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報とが一致したときのみにアップロードを行ない、不一致のときにアップロードを行なわないようにすることで、同期対象データが、本来対応付けられるべき第1の外部モジュール10Aに記憶されている端末識別情報とではなく、一時的に装着されている第2の外部モジュール10Bに記憶されている端末識別情報と対応付けてアップロードされることを防止できる。   In this way, uploading is performed only when the user identification information stored in the terminal 12 matches the user identification information stored in the external module 10, and the upload is not performed when there is a mismatch. Thus, the terminal in which the synchronization target data is stored not in the terminal identification information stored in the first external module 10A to be originally associated but in the second external module 10B that is temporarily mounted It is possible to prevent uploading in association with identification information.

図9は、端末12Bが停止状態から動作状態へ移行する際に同期対象データのダウンロードを要求する処理の具体例を示すフローチャートである。図9のフローチャートに示される処理もまた、端末12Bの制御部101が記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行し、図7に示される各部を機能させることによって実現される。なお、図9のフローチャートにおいて、図6のフローチャートにおけるステップ番号と同じステップ番号が付されている処理は、図6のフローチャートにおける処理と同じ処理である。   FIG. 9 is a flowchart illustrating a specific example of a process for requesting downloading of synchronization target data when the terminal 12B shifts from the stop state to the operation state. The processing shown in the flowchart of FIG. 9 is also realized by causing the control unit 101 of the terminal 12B to read out and execute a program stored in the storage unit 104 and cause each unit shown in FIG. 7 to function. In the flowchart of FIG. 9, the process given the same step number as the step number in the flowchart of FIG. 6 is the same process as the process in the flowchart of FIG. 6.

図9を参照して、始めに、電源操作検出部201において端末12Bの電源を入れる操作がなされたことが検出されると(ステップS129でYES)、上述のステップS130にて、外部モジュール検出部203がスロット106に外部モジュール10が装着されているか否かを検出する。電源を入れる操作が検出された際に外部モジュール10が端末12Bのスロット106に装着されている場合には(ステップS129でYES,かつS130でYES)、利用者識別情報取得部225が利用者識別情報を取得するために記憶部104にアクセスする。記憶部104に利用者識別情報が記憶されておらず、利用者識別情報取得部225が記憶部104から利用者識別情報を取得しなかった場合であって(ステップS150でNO)、記憶部104に同期対象データが記憶されていない場合(ステップS153でNO)、ステップS154にて外部モジュール10に記録されている利用者識別情報が利用者識別情報読出部221において読出され、利用者識別情報格納部223によって記憶部104に格納されて記憶させた上で上述のステップS131に処理が遷移する。   Referring to FIG. 9, first, when it is detected in power operation detection unit 201 that an operation of turning on terminal 12B is performed (YES in step S129), in step S130 described above, external module detection unit 203 detects whether or not the external module 10 is mounted in the slot 106. If the external module 10 is installed in the slot 106 of the terminal 12B when a power-on operation is detected (YES in step S129 and YES in S130), the user identification information acquisition unit 225 identifies the user. The storage unit 104 is accessed to obtain information. When the user identification information is not stored in the storage unit 104 and the user identification information acquisition unit 225 has not acquired the user identification information from the storage unit 104 (NO in step S150), the storage unit 104 Is not stored (NO in step S153), the user identification information recorded in the external module 10 is read in the user identification information reading unit 221 in step S154, and the user identification information is stored. After being stored in and stored in the storage unit 104 by the unit 223, the process transitions to step S131 described above.

記憶部104に利用者識別情報が記憶されており、利用者識別情報取得部225が記憶部104から利用者識別情報を取得した場合(ステップS150でYES)には、ステップS151で、照合部227において、ステップS150で記憶部104から取得された利用者識別情報と利用者識別情報読出部221によって外部モジュール10から読出された利用者識別情報とが比較して照合される。ステップS151での照合の結果、端末12に記憶されている利用者識別情報と外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報とが一致していた場合は(ステップS152でYES)、上述のステップS131に処理が遷移する。   When the user identification information is stored in the storage unit 104 and the user identification information acquisition unit 225 acquires the user identification information from the storage unit 104 (YES in step S150), the collation unit 227 is determined in step S151. In step S150, the user identification information acquired from the storage unit 104 and the user identification information read from the external module 10 by the user identification information reading unit 221 are compared and collated. If the user identification information stored in the terminal 12 matches the user identification information stored in the external module 10 as a result of the collation in step S151 (YES in step S152), the above-described steps The process transitions to S131.

ステップS151での照合の結果、端末12に記憶されている利用者識別情報と外部モジュール10に記憶されている利用者識別情報とが不一致の場合は(ステップS152でNO)、現在端末12Bに装着されている外部モジュール10が同期対象データをホストコンピュータ15にアップロードした際に端末12Aに装着されていた外部モジュールと異なるものであると判断され得る。その場合、以降の処理をスキップして、ホストコンピュータ15に同期対象データのダウンロードを要求することなく処理を終了する。これによって、上記第1の場合である、端末12を外部モジュール10Aが装着された状態で動作状態から停止状態へ移行させ、その後、外部モジュール10Aを取り外して外部モジュール10Bを装着して停止状態から動作状態に移行させた場合に、ホストコンピュータ15に対してダウンロード要求が実行されず、ホストコンピュータ15からのダウンロードが実行されて上述のような異なる同期対象データが記憶部104に混在するという事態を防止することができる。   If the user identification information stored in the terminal 12 does not match the user identification information stored in the external module 10 as a result of the collation in step S151 (NO in step S152), the user identification information stored in the terminal 12B is currently attached. It can be determined that the external module 10 is different from the external module attached to the terminal 12A when the synchronization target data is uploaded to the host computer 15. In that case, the subsequent processing is skipped, and the processing ends without requesting the host computer 15 to download the synchronization target data. As a result, the terminal 12 is moved from the operating state to the stopped state with the external module 10A mounted, which is the first case, and then the external module 10A is removed and the external module 10B is mounted. When the operation state is changed, a download request is not executed for the host computer 15, and the download from the host computer 15 is executed and the different synchronization target data as described above are mixed in the storage unit 104. Can be prevented.

また、記憶部104に同期対象データがすでに記憶されている場合にも(ステップS153でYES)、同様に、以降の処理をスキップして、ホストコンピュータ15に同期対象データのダウンロードを要求することなく処理を終了する。これによっても、ホストコンピュータ15からのダウンロードが実行されて異なる同期対象データが記憶部104に混在するという事態を防止することができる。   Similarly, when the synchronization target data is already stored in the storage unit 104 (YES in step S153), similarly, the subsequent processing is skipped and the host computer 15 is not requested to download the synchronization target data. End the process. This also prevents a situation in which download from the host computer 15 is executed and different synchronization target data is mixed in the storage unit 104.

ステップS131では、上述のように端末識別情報読出部215が外部モジュール10に端末利用者識別情報が記憶されているか否かが確認され、記憶されている場合には(ステップS131でYES)、ステップS155で、端末識別情報読出部215によって外部モジュール10から端末識別情報が読出され、さらに、認証情報読出部235によって外部モジュール10から、上記ステップS144で書込まれた認証情報が読出される。ステップS155で読出された端末識別情報は、上述のステップS133に端末12Bの固有情報保持部107に記録されている端末識別情報と比較されて照合される。   In step S131, the terminal identification information reading unit 215 confirms whether or not the terminal user identification information is stored in the external module 10 as described above. If the terminal user identification information is stored (YES in step S131), the process proceeds to step S131. In step S155, the terminal identification information reading unit 215 reads the terminal identification information from the external module 10, and the authentication information reading unit 235 reads the authentication information written in step S144 from the external module 10. The terminal identification information read in step S155 is compared with the terminal identification information recorded in the unique information holding unit 107 of the terminal 12B in step S133 described above and collated.

ステップS133での照合の結果、これらが不一致だった場合は(ステップS134でNO)、ステップS156で認証部229においてステップS155で読出された認証情報を用いて認証処理が行なわれる。ステップS156では、たとえば、予め記憶部104に記憶されている認証情報または図示されない認証情報の入力手段等から入力された認証情報などが認証情報取得部231において取得され、ステップS155で読出された認証情報と比較してこれらが一致するか否かなどによって認証が行なわれる。ステップS156での認証が成功した場合には(ステップS167でYES)、上述のステップS135でダウンロード要求部219において、ホストコンピュータ15に対して同期対象データのダウンロードを要求する処理が実行される。   If they do not match as a result of the collation in step S133 (NO in step S134), authentication processing is performed in step S156 using the authentication information read in step S155 in the authentication unit 229. In step S156, for example, authentication information stored in advance in the storage unit 104 or authentication information input from an authentication information input unit (not shown) or the like is acquired in the authentication information acquisition unit 231, and the authentication read out in step S155 Authentication is performed based on whether or not they match with the information. If the authentication in step S156 is successful (YES in step S167), the download request unit 219 executes a process of requesting the host computer 15 to download the synchronization target data in step S135 described above.

ステップS156での認証が失敗した場合には(ステップS167でNO)、端末12Bの利用者が端末12Aの利用者と異なると判断され得る。その場合、上述のステップS135でのダウンロードを要求する処理をスキップして、ホストコンピュータ15に同期対象データのダウンロードを要求することなく処理を終了する。これによって、上記第1の場合である、外部モジュール10が装着された状態で端末12Aを動作状態から停止状態へ移行させ、その後、外部モジュール10を端末12Aから取り外して、意図しない端末Bに装着して端末12Bを停止状態から動作状態に移行させた場合に、ホストコンピュータ15に対してダウンロード要求が実行されず、端末12Aからホストコンピュータ15にアップロードされたデータが意図しない端末12Bにダウンロードされるという事態を防止することができる。   When the authentication in step S156 fails (NO in step S167), it can be determined that the user of the terminal 12B is different from the user of the terminal 12A. In that case, the process of requesting the download in step S135 described above is skipped, and the process ends without requesting the host computer 15 to download the data to be synchronized. As a result, in the first case, the terminal 12A is shifted from the operating state to the stopped state with the external module 10 mounted, and then the external module 10 is detached from the terminal 12A and mounted on the unintended terminal B. Then, when the terminal 12B is shifted from the stopped state to the operating state, the download request to the host computer 15 is not executed, and the data uploaded from the terminal 12A to the host computer 15 is downloaded to the unintended terminal 12B. Can be prevented.

なお、以上の第1の実施の形態および第2の実施の形態では、外部モジュール10の着脱は端末12が停止状態で行なわれることを想定してきたが、外部モジュール10として通信端末モジュールや通信端末装置などが採用される場合には、端末12が動作状態でも外部モジュール10の着脱が行なわれる。その場合、端末12が停止状態から動作状態に移行する時点では外部モジュール10が装着されておらず、ホストコンピュータ15との通信が行なえない可能性がある。その場合、上記ステップの処理を行なわず、上記ステップS130で外部モジュール10が端末12Aに装着されたことを検出すると、ホストコンピュータ15に対して同期対象データのダウンロードを要求する処理が実行されるようにしてもよい。   In the first embodiment and the second embodiment described above, it has been assumed that the external module 10 is attached and detached while the terminal 12 is stopped. However, as the external module 10, a communication terminal module or a communication terminal is used. When an apparatus or the like is employed, the external module 10 is attached / detached even when the terminal 12 is in an operating state. In that case, there is a possibility that the external module 10 is not mounted when the terminal 12 shifts from the stopped state to the operating state, and communication with the host computer 15 cannot be performed. In this case, the processing of the above step is not performed, and when it is detected in step S130 that the external module 10 is mounted on the terminal 12A, processing for requesting the host computer 15 to download data to be synchronized is executed. It may be.

また、同期対象データをホストコンピュータ15にアップロードする処理や、上記ステップS121での端末識別情報を外部モジュール10へ記憶させる処理や、上記ステップS144での認証情報を外部モジュール10へ記憶させる処理は、外部モジュール10が端末12から取り外されたこと検出したときに実行することはできないため、外部モジュール10が端末12に装着されている間に、自動または手動にて実行するものとする。   Further, the process of uploading the synchronization target data to the host computer 15, the process of storing the terminal identification information in the above step S121 in the external module 10, and the process of storing the authentication information in the above step S144 in the external module 10, Since it cannot be executed when it is detected that the external module 10 has been removed from the terminal 12, it is executed automatically or manually while the external module 10 is mounted on the terminal 12.

[第3の実施の形態]
第3の実施の形態として、ホストコンピュータ15がデータの秘匿機能も提供する場合について説明する。ホストコンピュータ15の機密性が不十分な場合、同期対象データを平文(暗号化しない状態)のままホストコンピュータ15にアップロードすると、同期対象データが漏洩する恐れがある。その対策として、第3の実施の形態にかかる通信システムでは、予め端末12内で同期対象データを暗号化した上でホストコンピュータ15にアップロードする。
[Third Embodiment]
As a third embodiment, a case where the host computer 15 also provides a data concealing function will be described. If the confidentiality of the host computer 15 is insufficient, the synchronization target data may be leaked if the synchronization target data is uploaded to the host computer 15 in a plain text (unencrypted state). As a countermeasure, in the communication system according to the third embodiment, the synchronization target data is encrypted in advance in the terminal 12 and then uploaded to the host computer 15.

端末12Aにおいて同期対象データを暗号化するために鍵情報は、端末12Bにおいてホストコンピュータ15からダウンロードした暗号化された同期対象データを復号するためにも使用される。データをアップロードする端末12とダウンロードする端末12は必ずしも同一の装置ではないため、鍵情報は端末12に依存しない形で保持されることが好ましい。それに加え、ある利用者の端末12Aからアップロードされた同期対象データが意図しない他の利用者の端末12Bによって復号されることを防止するために、鍵情報は利用者ごとに異なっていることが好ましい。   The key information for encrypting the synchronization target data in the terminal 12A is also used for decrypting the encrypted synchronization target data downloaded from the host computer 15 in the terminal 12B. Since the terminal 12 for uploading data and the terminal 12 for downloading are not necessarily the same device, the key information is preferably held in a form independent of the terminal 12. In addition, in order to prevent the synchronization target data uploaded from a user's terminal 12A from being decrypted by an unintended other user's terminal 12B, the key information is preferably different for each user. .

第3の実施の形態にかかる通信システムでは、予め外部モジュール10に一意の鍵情報が外部モジュール10に記録され、端末12においては装着された外部モジュール10に記録されている鍵情報を用いて暗号化および復号が実行される。この鍵情報は、外部モジュール10の出荷時等に当該外部モジュール10に記録されるものとする。図10は、第3の実施の形態における外部モジュール10の、記憶領域の構成を説明する図である。図10に示されるように、外部モジュール10の記憶領域には、書換禁止領域310と書換可能領域330とが含まれる。書換禁止領域310には利用者識別情報と鍵情報とが記憶され、書換可能領域330には端末識別情報と認証情報とが記憶されるものとする。このようにすることで、利用者識別情報と鍵情報とは書換が禁止される。   In the communication system according to the third embodiment, key information unique to the external module 10 is recorded in the external module 10 in advance, and encryption is performed using the key information recorded in the mounted external module 10 in the terminal 12. And decryption is performed. This key information is recorded in the external module 10 when the external module 10 is shipped. FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of the storage area of the external module 10 according to the third embodiment. As shown in FIG. 10, the storage area of the external module 10 includes a rewritable prohibited area 310 and a rewritable area 330. It is assumed that user identification information and key information are stored in the rewrite prohibition area 310, and terminal identification information and authentication information are stored in the rewritable area 330. By doing so, rewriting of the user identification information and the key information is prohibited.

図11は、第3の実施の形態にかかる通信システムで上記処理が実行されるための端末12の機能構成の具体例を示すブロック図である。図11に示される各機能もまた、端末12の制御部101に含まれるCPUが記憶部104に記憶されるプログラムを読み出して実行することによって、主に制御部101に構成される機能である。   FIG. 11 is a block diagram illustrating a specific example of a functional configuration of the terminal 12 for executing the above process in the communication system according to the third embodiment. Each function illustrated in FIG. 11 is also a function mainly configured in the control unit 101 by a CPU included in the control unit 101 of the terminal 12 reading and executing a program stored in the storage unit 104.

図11を参照して、第3の実施の形態にかかる端末12の上記機能は、図3に示された第1の実施の形態にかかる端末12の各機能に加えて、鍵情報読出部237、暗号化部239、および復号部241をさらに含んで構成される。   Referring to FIG. 11, the function of terminal 12 according to the third embodiment includes a key information reading unit 237 in addition to the functions of terminal 12 according to the first embodiment shown in FIG. , And further includes an encryption unit 239 and a decryption unit 241.

本実施の形態において、対象データ取得部211は、判断部205からの指示信号に従って記憶部104より同期対象データを取得し、暗号化部239に渡す。暗号化部239は鍵情報読出部237に対して鍵情報の読出しを要求し、鍵情報読出部237はその要求に応じて外部モジュール10にアクセスして上記書換禁止領域310から鍵情報を読出し、暗号化部239に渡す。対象データ取得部211から入力された同期対象データは暗号化部239で上記鍵情報を用いて暗号化されて、アップロード実行部213に入力される。   In the present embodiment, the target data acquisition unit 211 acquires the synchronization target data from the storage unit 104 according to the instruction signal from the determination unit 205 and passes it to the encryption unit 239. The encryption unit 239 requests the key information reading unit 237 to read the key information, and the key information reading unit 237 accesses the external module 10 in response to the request and reads the key information from the rewrite prohibition area 310. The data is passed to the encryption unit 239. The synchronization target data input from the target data acquisition unit 211 is encrypted using the key information by the encryption unit 239 and input to the upload execution unit 213.

端末12からのダウンロード要求に応じてホストコンピュータ15から同期対象データがダウンロードされて通信部105で受信されると、受信された同期対象データは復号部241に入力される。復号部241は鍵情報読出部237に対して鍵情報の読出しを要求し、鍵情報読出部237はその要求に応じて外部モジュール10にアクセスして上記書換禁止領域310から鍵情報を読出し、復号部241に渡す。入力された同期対象データは復号部241で上記鍵情報を用いて復号されて、記憶部104の所定領域に格納されて、記憶される。   When synchronization target data is downloaded from the host computer 15 in response to a download request from the terminal 12 and received by the communication unit 105, the received synchronization target data is input to the decoding unit 241. The decryption unit 241 requests the key information reading unit 237 to read the key information, and the key information reading unit 237 accesses the external module 10 in response to the request to read the key information from the rewrite prohibited area 310 and decrypt it. To part 241. The input synchronization target data is decrypted by the decryption unit 241 using the key information, stored in a predetermined area of the storage unit 104, and stored.

第3の実施の形態にかかる端末12Aでは、上記ステップS122で同期対象データをホストコンピュータ15へアップロードする処理を行なう際に、ステップS122において暗号化部239によって同期対象データが暗号化される。また、端末12Bでは、上記ステップS135でのダウンロード要求に応じてホストコンピュータ15からダウンロードされた、暗号化された同期対象データが、復号部241で復号される。   In the terminal 12A according to the third embodiment, when the synchronization target data is uploaded to the host computer 15 in step S122, the synchronization target data is encrypted by the encryption unit 239 in step S122. In the terminal 12B, the encrypted synchronization target data downloaded from the host computer 15 in response to the download request in step S135 is decrypted by the decryption unit 241.

図12は、第3の実施の形態の通信システムにおける同期対象データの流れを説明する図である。端末12において上記処理が実行されることで、端末12の記憶部104から読出された同期対象データは、装着されている外部モジュール10内の鍵情報によって暗号化された状態でホストコンピュータ15にアップロードされる。また、ホストコンピュータ15からダウンロードされた同期対象データは、同じく、装着されている外部モジュール10内の鍵情報によって復号された後、記憶部104に格納される。   FIG. 12 is a diagram illustrating the flow of synchronization target data in the communication system according to the third embodiment. By executing the above processing in the terminal 12, the synchronization target data read from the storage unit 104 of the terminal 12 is uploaded to the host computer 15 in a state encrypted with the key information in the attached external module 10. Is done. Similarly, the synchronization target data downloaded from the host computer 15 is decrypted by the key information in the mounted external module 10 and then stored in the storage unit 104.

端末12を上記構成とすることで、ある外部モジュール10が端末12Aに装着されているときにアップロードされた同期対象データは、ダウンロードした端末12Bにおいて当該外部モジュール10が装着されていなければ復号できない。このため、同期対象データのアップロード・ダウンロードの際に漏洩することが防止され、同期対象データの秘匿性に関して安全性が向上する。さらにこのように構成されることで、利用者は鍵情報を直接管理する必要が無いため、利用者の利便性も低下しない。   By configuring the terminal 12 as described above, the synchronization target data uploaded when a certain external module 10 is attached to the terminal 12A cannot be decoded unless the external module 10 is attached to the downloaded terminal 12B. For this reason, leakage at the time of upload / download of the synchronization target data is prevented, and the security of the confidentiality of the synchronization target data is improved. Furthermore, since the user does not need to directly manage the key information, the convenience for the user is not deteriorated.

なお、鍵情報読出部237が外部モジュール10に記憶されている鍵情報を読出す際に、その読出しを許可する構成がさらに含まれてもよい。具体的には、図11に示されるような読出許可部243をさらに備えて、鍵情報読出部237は外部モジュール10から鍵情報を読出す際に、読出しの許可/不許可を問合せる構成としてもよい。読出許可部243の具体例としては、利用者にPINコードを入力させる構成などが挙げられる。このような構成にすることで、安全性をさらに向上させることができる。   In addition, when the key information reading unit 237 reads the key information stored in the external module 10, a configuration may be further included that permits the reading. Specifically, a read permission unit 243 as shown in FIG. 11 is further provided so that the key information reading unit 237 inquires permission / non-permission of reading when reading the key information from the external module 10. Good. A specific example of the read permission unit 243 includes a configuration in which a user inputs a PIN code. With such a configuration, safety can be further improved.

なお、第3の実施の形態にかかる端末12の構成は第2の実施の形態にかかる端末12の構成と組合わされてもよい。   The configuration of the terminal 12 according to the third embodiment may be combined with the configuration of the terminal 12 according to the second embodiment.

なお、上記第1の実施の形態〜第3の実施の形態において、同期対象データとしては、一般に電話帳や電子メールなどが考えられるが、それに加えてアプリケーションソフトウェアそのものや、その実行状態を同期対象データとすることも可能である。この場合、端末12Aが動作状態から停止状態へ移行する際、動作中のアプリケーションソフトウェアの実行状態を直列化し、それをアプリケーションソフトウェア自身と共に、ホストコンピュータ15へアップロードする。次に、外部モジュール10を別の端末12Bに装着して、端末12Bを停止状態から動作状態に移行させると、アプリケーションソフトウェア自身と共にその実行状態が同期対象データとして端末12Bにダウンロードされる。それによって端末12Bでは、アプリケーションソフトウェアを、端末12Aを停止した時の実行状態から再開させることができる。   In the first to third embodiments, the synchronization target data is generally a phone book or e-mail. In addition, the application software itself and its execution state are synchronized. It can also be data. In this case, when the terminal 12A shifts from the operating state to the stopped state, the execution state of the operating application software is serialized and uploaded to the host computer 15 together with the application software itself. Next, when the external module 10 is attached to another terminal 12B and the terminal 12B is shifted from the stopped state to the operating state, the execution state is downloaded to the terminal 12B as synchronization target data together with the application software itself. Thereby, in the terminal 12B, the application software can be restarted from the execution state when the terminal 12A is stopped.

通信システムにおいて上記処理が行なわれることで、実施の形態として、たとえば据え置き型の端末12Aで行なっている作業をそのまま携帯型の端末12Bに引継ぎ、外出先で作業を続行する、といった形態が考えられる。この実施形態では、アプリケーションソフトウェア自身も同期対象データとされるため、使用する各端末12に予め当該アプリケーションソフトウェアを導入しておく必要がなく、利便性が高い。さらに、外部モジュール10には利用者識別情報が記録されているため、外部モジュール10を当該アプリケーションソフトウェアに対するライセンスキーとして使用することも容易である。したがって、このような処理が行なわれることで、ソフトウェアの不正使用も防止される。   By performing the above-described processing in the communication system, for example, a mode in which the work performed on the stationary terminal 12A is directly taken over by the portable terminal 12B and the work is continued on the go is considered. . In this embodiment, since the application software itself is also the data to be synchronized, it is not necessary to install the application software in advance in each terminal 12 to be used, which is highly convenient. Furthermore, since user identification information is recorded in the external module 10, it is easy to use the external module 10 as a license key for the application software. Therefore, illegal use of software is prevented by performing such processing.

さらに、本実施の形態にかかる端末12として、データの編集機能を具備しない再生専用の端末装置を採用することもできる。この場合、まず、データの編集が可能な端末12Aに外部モジュール10を装着して、再生専用の端末12Bへ転送したいデータをホストコンピュータ15へアップロードする。次に、外部モジュール10を端末12Bに装着すると、データが自動的に端末12Bへダウンロードされる。   Furthermore, a playback-only terminal device that does not have a data editing function can be employed as the terminal 12 according to the present embodiment. In this case, first, the external module 10 is mounted on the terminal 12A capable of editing data, and the data to be transferred to the reproduction-only terminal 12B is uploaded to the host computer 15. Next, when the external module 10 is attached to the terminal 12B, the data is automatically downloaded to the terminal 12B.

この実施形態は、特に、端末12Aから端末12Bへデータを直接転送することが難しい場合には有効である。たとえば、編集用の端末12Aが据え置き型パーソナルコンピュータであり、再生用の端末12Bが車載用HDD(Hard Disk Drive)オーディオであり、外部モジュール10が携帯電話、という形態において、パーソナルコンピュータから車載用HDDオーディオに楽曲データを転送する場合を考える。通常、車載用HDDオーディオは、車両が使用されていないときには電源が供給されない。したがって、パーソナルコンピュータの使用中は車載用HDDオーディオが動作していないため、データを転送することができない。また、車載用HDDオーディオは車両に固定されており、これをパーソナルコンピュータに直接接続してデータを転送することも容易ではない。そこでまず、パーソナルコンピュータと携帯電話とを接続し、楽曲データをホストコンピュータ15へアップロードする。その後、利用者は車両に移動し、車載用HDDオーディオを作動させる。ここで車載用HDDオーディオに携帯電話を接続すると、この接続が検出されることでホストコンピュータ15から車載用HDDオーディオへ楽曲データがダウンロードされ、楽曲データの転送が完了する。   This embodiment is particularly effective when it is difficult to directly transfer data from the terminal 12A to the terminal 12B. For example, when the editing terminal 12A is a stationary personal computer, the playback terminal 12B is an in-vehicle HDD (Hard Disk Drive) audio, and the external module 10 is a mobile phone, the personal computer can change the in-vehicle HDD. Consider the case of transferring music data to audio. In general, the on-vehicle HDD audio is not supplied with power when the vehicle is not in use. Accordingly, since the in-vehicle HDD audio is not operating while the personal computer is in use, data cannot be transferred. Further, the in-vehicle HDD audio is fixed to the vehicle, and it is not easy to transfer data by directly connecting it to a personal computer. Therefore, first, a personal computer and a mobile phone are connected, and music data is uploaded to the host computer 15. Thereafter, the user moves to the vehicle and activates the in-vehicle HDD audio. When a mobile phone is connected to the in-vehicle HDD audio here, the connection is detected, and the music data is downloaded from the host computer 15 to the in-vehicle HDD audio, and the transfer of the music data is completed.

さらに、コンピュータを上記端末12として機能させ、上述のデータをアップロードする処理およびまたはダウンロードする処理をコンピュータに実行させるプログラムを提供することもできる。このようなプログラムは、コンピュータに付属するフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびメモリカードなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、プログラム製品として提供することもできる。あるいは、コンピュータに内蔵するハードディスクなどの記録媒体にて記録させて、プログラムを提供することもできる。また、ネットワークを介したダウンロードによって、プログラムを提供することもできる。   Furthermore, it is also possible to provide a program that causes a computer to function as the terminal 12 and cause the computer to execute the above-described data uploading process and / or downloading process. Such a program is stored in a computer-readable recording medium such as a flexible disk attached to the computer, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a memory card. And can be provided as a program product. Alternatively, the program can be provided by being recorded on a recording medium such as a hard disk built in the computer. A program can also be provided by downloading via a network.

なお、本発明にかかるプログラムは、コンピュータのオペレーションシステム(OS)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼出して処理を実行させるものであってもよい。その場合、プログラム自体には上記モジュールが含まれずOSと協働して処理が実行される。このようなモジュールを含まないプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention is a program module that is provided as a part of a computer operating system (OS) and calls necessary modules in a predetermined arrangement at a predetermined timing to execute processing. Also good. In that case, the program itself does not include the module, and the process is executed in cooperation with the OS. A program that does not include such a module can also be included in the program according to the present invention.

また、本発明にかかるプログラムは他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には上記他のプログラムに含まれるモジュールが含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。このような他のプログラムに組込まれたプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in this case, the program itself does not include the module included in the other program, and the process is executed in cooperation with the other program. Such a program incorporated in another program can also be included in the program according to the present invention.

提供されるプログラム製品は、ハードディスクなどのプログラム格納部にインストールされて実行される。なお、プログラム製品は、プログラム自体と、プログラムが記録された記録媒体とを含む。   The provided program product is installed in a program storage unit such as a hard disk and executed. The program product includes the program itself and a recording medium on which the program is recorded.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

通信システムの構成の具体例および通信システムでの処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the specific example of a structure of a communication system, and the flow of a process in a communication system. 端末12が携帯電話である場合のハードウェア構成の具体例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific example of a hardware configuration in case the terminal 12 is a mobile telephone. 第1の実施の形態での、端末12の機能構成の具体例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific example of a function structure of the terminal 12 in 1st Embodiment. 第1の実施の形態での、端末12で同期対象データをアップロードする処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the process which uploads synchronous object data in the terminal 12 in 1st Embodiment. ホストコンピュータ15に格納される同期対象データの具体例を示す図である。4 is a diagram illustrating a specific example of synchronization target data stored in a host computer 15. FIG. 第1の実施の形態での、端末12で同期対象データのダウンロードを要求する処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the process which requests | requires download of the synchronous object data in the terminal 12 in 1st Embodiment. 第2の実施の形態での、端末12の機能構成の具体例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific example of a function structure of the terminal 12 in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態での、端末12で同期対象データをアップロードする処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the process which uploads synchronous object data with the terminal 12 in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態での、端末12で同期対象データのダウンロードを要求する処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the process which requests | requires download of the synchronous object data in the terminal 12 in 2nd Embodiment. 第3の実施の形態における外部モジュール10の、記憶領域の構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the storage area of the external module 10 in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態での、端末12の機能構成の具体例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific example of a function structure of the terminal 12 in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態の通信システムにおける同期対象データの流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the synchronous object data in the communication system of 3rd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10,10A,10B 外部モジュール、12,12A,12B 端末、14 通信回線、15 ホストコンピュータ、101 制御部、102 表示部、103 入力部、104 記憶部、105 通信部、106 スロット、107 固有情報保持部、201 電源操作検出部、203 外部モジュール検出部、205 判断部、207 端末識別情報取得部、209 端末識別情報書込部、211 対象データ取得部、213 アップロード実行部、215 端末識別情報読出部、217 比較部、219 ダウンロード要求部、221 利用者識別情報読出部、223 利用者識別情報格納部、225 利用者識別情報取得部、227 照合部、229 認証部、231 認証情報取得部、233 認証情報書込部、235 認証情報読出部、237 鍵情報読出部、239 暗号化部、241 復号部、310 書換禁止領域、330 書換可能領域。   10, 10A, 10B External module, 12, 12A, 12B terminal, 14 communication line, 15 host computer, 101 control unit, 102 display unit, 103 input unit, 104 storage unit, 105 communication unit, 106 slot, 107 holding specific information , 201 power operation detection unit, 203 external module detection unit, 205 determination unit, 207 terminal identification information acquisition unit, 209 terminal identification information writing unit, 211 target data acquisition unit, 213 upload execution unit, 215 terminal identification information reading unit 217 comparison unit, 219 download request unit, 221 user identification information reading unit, 223 user identification information storage unit, 225 user identification information acquisition unit, 227 verification unit, 229 authentication unit, 231 authentication information acquisition unit, 233 authentication Information writing unit, 235 authentication information reading unit, 237 key Broadcast reading unit, 239 encryption unit, 241 decoding unit, 310 rewrite prohibition area 330 rewritable area.

Claims (13)

外部モジュールと共に使用される通信端末におけるデータの同期方法であって、
前記外部モジュールには前記通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、
前記通信端末を動作状態から停止状態へ移行するための信号の入力を検出するステップと、
前記信号の入力が検出されると、前記データを前記利用者識別情報と共に、予め設定されている送信先に送信するステップとを含む、データ同期方法。
A method of synchronizing data in a communication terminal used with an external module,
User identification information that is information for identifying a user of the communication terminal is stored in the external module,
Detecting an input of a signal for shifting the communication terminal from an operating state to a stopped state;
And a step of transmitting the data together with the user identification information to a preset transmission destination when the input of the signal is detected.
前記通信端末には、当該通信端末を識別する情報である端末識別情報が記憶されており、
前記端末識別情報を前記外部モジュールに書込むステップをさらに含む、請求項1に記載のデータ同期方法。
The communication terminal stores terminal identification information that is information for identifying the communication terminal,
The data synchronization method according to claim 1, further comprising a step of writing the terminal identification information to the external module.
外部モジュールと共に使用される通信端末におけるデータの同期方法であって、
前記外部モジュールには前記通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、
前記通信端末が前記外部モジュールと通信可能な状態になったことを検出するステップと、
前記通信可能な状態になったことが検出されると、予め設定されている送信先に対して前記利用者識別情報を送信してデータのダウンロードを要求するステップとを含む、データ同期方法。
A method of synchronizing data in a communication terminal used with an external module,
User identification information that is information for identifying a user of the communication terminal is stored in the external module,
Detecting that the communication terminal is ready to communicate with the external module;
A data synchronization method comprising: transmitting the user identification information to a preset transmission destination and requesting data download when it is detected that the communication is possible.
前記通信端末には、当該通信端末を識別する情報である端末識別情報が記憶されており、
前記外部モジュールから記憶されている端末識別情報を読出すステップと、
前記外部モジュールから読出された端末識別情報と前記通信端末に記憶されている端末識別情報とを比較するステップとをさらに含み、
前記2つの端末識別情報が一致していないときに前記送信先に対して前記ダウンロードが要求される、請求項3に記載のデータ同期方法。
The communication terminal stores terminal identification information that is information for identifying the communication terminal,
Reading terminal identification information stored from the external module;
Comparing the terminal identification information read from the external module with the terminal identification information stored in the communication terminal;
The data synchronization method according to claim 3, wherein the download is requested to the transmission destination when the two terminal identification information does not match.
外部モジュールと共に使用される通信端末におけるデータの同期方法であって、
前記外部モジュールには前記通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、
前記通信端末を動作状態から停止状態へ移行するための第1信号の入力を検出するステップと、
前記第1信号の入力が検出されると、前記データを前記利用者識別情報と共に、予め設定されている送信先に送信するステップと、
前記通信端末を前記停止状態から動作状態へ移行するための第2信号の入力を検出するステップと、
前記第2信号の入力が検出されると、前記送信先に対して前記外部モジュールに記憶されている前記利用者識別情報を送信して前記データのダウンロードを要求するステップとを含む、データ同期方法。
A method of synchronizing data in a communication terminal used with an external module,
User identification information that is information for identifying a user of the communication terminal is stored in the external module,
Detecting an input of a first signal for shifting the communication terminal from an operating state to a stopped state;
When the input of the first signal is detected, transmitting the data together with the user identification information to a preset destination;
Detecting an input of a second signal for shifting the communication terminal from the stopped state to an operating state;
A data synchronization method comprising: transmitting the user identification information stored in the external module to the transmission destination when the input of the second signal is detected, and requesting the download of the data .
前記第2信号の入力が検出されると、前記通信端末が前記外部モジュールと通信可能な状態になったことを検出するステップをさらに含み、
前記第2信号の入力が検出されて、かつ前記通信端末が前記外部モジュールと通信可能な状態になったことが検出されると、前記送信先に対して前記データが送信される、請求項5に記載のデータ同期方法。
Detecting the input of the second signal to detect that the communication terminal can communicate with the external module;
The data is transmitted to the transmission destination when it is detected that the input of the second signal is detected and the communication terminal is in a state where communication with the external module is possible. The data synchronization method described in 1.
前記データを前記送信先に送信する際に、前記外部モジュールに記憶されている前記利用者識別情報を、前記通信端末の記憶部に記憶させるステップと、
前記第2信号の入力が検出されると、前記通信端末の前記記憶部に記憶されている利用者識別情報と前記外部モジュールに記憶されている利用者識別情報とを照合するステップとをさらに含み、
前記2つの利用者識別情報が一致すると前記送信先に対して前記ダウンロードが要求される、請求項5に記載のデータ同期方法。
Storing the user identification information stored in the external module in a storage unit of the communication terminal when transmitting the data to the transmission destination;
A step of collating user identification information stored in the storage unit of the communication terminal with user identification information stored in the external module when an input of the second signal is detected; ,
The data synchronization method according to claim 5, wherein the download is requested to the transmission destination when the two user identification information matches.
前記データを前記送信先に送信する際に、前記外部モジュールに認証情報を書込むステップと、
前記第2信号の入力が検出されると、認証情報を取得するステップと、
前記外部モジュールに書込まれた認証情報と前記取得された認証情報とを照合するステップとをさらに含み、
前記2つの認証情報が一致すると前記送信先に対して前記ダウンロードが要求される、請求項5に記載のデータ同期方法。
Writing authentication information to the external module when transmitting the data to the destination;
Obtaining an authentication information when an input of the second signal is detected;
Collating authentication information written in the external module with the acquired authentication information,
The data synchronization method according to claim 5, wherein the download is requested to the transmission destination when the two authentication information matches.
前記外部モジュールには鍵情報が記憶されており、
前記第1信号の入力が検出されると、前記データを前記外部モジュールに記憶されている前記鍵情報を用いて暗号化するステップをさらに含み、
前記暗号化された前記データが前記送信先に送信され、
前記ダウンロードの要求に応じて前記送信先から送信される前記データを、前記外部モジュールに記憶されている前記鍵情報を用いて復号するステップとをさらに含む、請求項5に記載のデータ同期方法。
Key information is stored in the external module,
Further comprising the step of encrypting the data using the key information stored in the external module when the input of the first signal is detected;
The encrypted data is transmitted to the destination;
The data synchronization method according to claim 5, further comprising: decrypting the data transmitted from the transmission destination in response to the download request using the key information stored in the external module.
第1通信端末と第2通信端末との間におけるデータの同期方法であって、
前記第1通信端末および前記第2通信端末は外部モジュールと共に用いられ、
前記第1通信端末と共に用いられる第1外部モジュールには前記第1通信端末の利用者を識別する情報である利用者識別情報が記憶されており、
前記第1通信端末において前記第1通信端末を動作状態から停止状態へ移行するための第1信号の入力を検出するステップと、
前記第1通信端末において前記第1信号の入力が検出されると、前記データを前記第1外部モジュールに記憶されている前記利用者識別情報と共に、前記第1通信端末から予め設定されている送信先に送信するステップと、
前記第2通信端末において前記第2通信端末を前記停止状態から動作状態へ移行するための第2信号の入力を検出するステップと、
前記第2通信端末において前記第2信号の入力が検出されると、前記第2通信端末が、前記第1外部モジュールと同一または異なる第2外部モジュールと通信可能な状態になったことを検出するステップと、
前記第2信号の入力が検出されて、かつ前記通信端末が前記第2外部モジュールと通信可能な状態になったことが検出されると、前記送信先に対して前記第2外部モジュールに記憶されている前記利用者識別情報を送信して前記データのダウンロードを要求するステップとを含む、データ同期方法。
A method for synchronizing data between a first communication terminal and a second communication terminal,
The first communication terminal and the second communication terminal are used together with an external module;
User identification information, which is information for identifying a user of the first communication terminal, is stored in the first external module used together with the first communication terminal,
Detecting an input of a first signal for shifting the first communication terminal from an operating state to a stopped state in the first communication terminal;
When the input of the first signal is detected in the first communication terminal, the data is transmitted in advance from the first communication terminal together with the user identification information stored in the first external module. Sending first,
Detecting an input of a second signal for transitioning the second communication terminal from the stopped state to the operating state in the second communication terminal;
When the input of the second signal is detected in the second communication terminal, the second communication terminal detects that the second communication terminal can communicate with a second external module that is the same as or different from the first external module. Steps,
When the input of the second signal is detected and it is detected that the communication terminal is ready to communicate with the second external module, it is stored in the second external module with respect to the transmission destination. Transmitting the user identification information and requesting the download of the data.
前記第1通信端末および前記第2通信端末には、各々、当該通信端末を識別する情報である第1端末識別情報および第2端末識別情報が記憶されており、
前記第1通信端末において前記データを前記送信先に送信する際に、前記第1端末識別情報を前記第1外部モジュールに書込むステップと、
前記第2通信端末において前記第2信号の入力が検出されると、前記第2通信端末に記憶されている前記第2端末識別情報と前記第2外部モジュールに書込まれている端末識別情報とを照合するステップとを含み、
前記第2通信端末に記憶されている第2端末識別情報と前記第2外部モジュールに書込まれている端末識別情報とが不一致であった場合に、前記データのダウンロードが要求される、請求項10に記載のデータ同期方法。
Each of the first communication terminal and the second communication terminal stores first terminal identification information and second terminal identification information, which are information for identifying the communication terminal,
Writing the first terminal identification information into the first external module when transmitting the data to the destination in the first communication terminal;
When the input of the second signal is detected in the second communication terminal, the second terminal identification information stored in the second communication terminal and the terminal identification information written in the second external module; A step of matching
The download of the data is requested when the second terminal identification information stored in the second communication terminal and the terminal identification information written in the second external module do not match. 10. The data synchronization method according to 10.
前記第1外部モジュールおよび前記第2モジュールには、各々、第1鍵情報および第2鍵情報が記憶されており、
前記第1通信端末において前記第1信号の入力が検出されると、前記データを前記第1外部モジュールに記憶されている前記第1鍵情報を用いて暗号化するステップをさらに含み、
前記暗号化された前記データが前記第1通信端末から前記送信先に送信され、
前記第2通信端末からの前記ダウンロードの要求に応じて前記送信先から前記第2通信端末に送信される前記データを、前記第2通信端末において前記第2外部モジュールに記憶されている前記第2鍵情報を用いて復号するステップとをさらに含む、請求項10に記載のデータ同期方法。
The first external module and the second module store first key information and second key information, respectively.
Further comprising the step of encrypting the data using the first key information stored in the first external module when the input of the first signal is detected in the first communication terminal;
The encrypted data is transmitted from the first communication terminal to the destination;
The data transmitted from the transmission destination to the second communication terminal in response to the download request from the second communication terminal is stored in the second external module in the second communication terminal. The data synchronization method according to claim 10, further comprising: decrypting using key information.
電源を切るための操作および電源を入れるための操作に伴う操作信号の入力を検出する第1検出手段と、
外部モジュールと通信可能な状態であるか否か前記外部モジュールとの通信状況を検出する第2検出手段と、
通信端末に固有の端末識別情報を記憶する記憶手段と、
前記操作信号の入力および前記外部モジュールとの通信状況に応じて、前記記憶手段より前記端末識別情報を取得し、前記外部モジュールに書込む書込手段と、
前記操作信号の入力および前記外部モジュールとの通信状況に応じて、前記外部モジュールに記憶されている前記通信端末の利用者に固有の利用者識別情報を付加して、所定のデータを予め設定されている送信先に送信する送信手段と、
前記操作信号の入力および前記外部モジュールとの通信状況に応じて、前記外部モジュールに書込まれている端末識別情報を読出す読出手段と、
前記外部モジュールから読出された端末識別情報と前記記憶手段に記憶されている端末識別情報とが一致していない場合に、前記送信先に対して前記外部モジュールに記憶されている前記通信端末の利用者に固有の利用者識別情報を用いて、前記データのダウンロードを要求する要求手段とを備える、通信端末。
A first detection means for detecting an operation for turning off the power and an input of an operation signal accompanying the operation for turning on the power;
Second detection means for detecting whether or not communication with the external module is possible or not;
Storage means for storing terminal identification information unique to the communication terminal;
According to the input of the operation signal and the communication status with the external module, the terminal identification information is acquired from the storage means, and writing means for writing to the external module;
Depending on the input of the operation signal and the communication status with the external module, user identification information unique to the user of the communication terminal stored in the external module is added and predetermined data is preset. A transmission means for transmitting to a destination,
Reading means for reading terminal identification information written in the external module according to the input of the operation signal and the communication status with the external module;
Use of the communication terminal stored in the external module with respect to the transmission destination when the terminal identification information read from the external module does not match the terminal identification information stored in the storage unit A communication terminal comprising request means for requesting downloading of the data using user identification information unique to the user.
JP2007084780A 2007-03-28 2007-03-28 Communication terminal and data synchronizing method Pending JP2008245047A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007084780A JP2008245047A (en) 2007-03-28 2007-03-28 Communication terminal and data synchronizing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007084780A JP2008245047A (en) 2007-03-28 2007-03-28 Communication terminal and data synchronizing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008245047A true JP2008245047A (en) 2008-10-09

Family

ID=39915802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007084780A Pending JP2008245047A (en) 2007-03-28 2007-03-28 Communication terminal and data synchronizing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008245047A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002009762A (en) * 2000-06-26 2002-01-11 Sony Corp Information processing system, information processing method, and information processing apparatus, and program providing medium
WO2005086519A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-15 Access Co., Ltd. Wireless communication terminal synchronization method, wireless communication system, wireless communication terminal, and server

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002009762A (en) * 2000-06-26 2002-01-11 Sony Corp Information processing system, information processing method, and information processing apparatus, and program providing medium
WO2005086519A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-15 Access Co., Ltd. Wireless communication terminal synchronization method, wireless communication system, wireless communication terminal, and server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1213937B1 (en) Method for backup and restore for JAVA applications of a portable cellular phone.
US7925879B2 (en) Information processing unit with information division recording function
US8509691B2 (en) Accessory device authentication
JP5200006B2 (en) Mobile communication terminal, program executed on mobile communication terminal
JP4633735B2 (en) Information processing apparatus, integrated circuit, data transfer control method, data transfer control program, program recording medium, program transmission medium, and data recording medium
KR100680296B1 (en) Method for providing continuous downloading service of large size contents through wireless network and record media recored program for realizing the same
JP4622334B2 (en) Content data utilization system and method, mobile communication terminal and program
CN107679370B (en) Equipment identifier generation method and device
JP2007080058A (en) External-memory management device and external-memory control method
US20180246661A1 (en) Automatic back-up system with verification key and method of operation thereof
JP2009237930A (en) Application transfer system, and application transfer method and program
CN110929302A (en) Data security encryption storage method and storage device
JP2009200722A (en) Portable terminal and backup data read program thereof
JP2009200845A (en) Storage system of mobile terminal and access control method
KR101297527B1 (en) Circuit card data protection
US20090119744A1 (en) Device component roll back protection scheme
US20070214382A1 (en) Portable terminal
JP4631303B2 (en) Data utilization system, storage device, data utilization method, and computer program
JP4866858B2 (en) Data processing apparatus and processing method
JP2008245047A (en) Communication terminal and data synchronizing method
JP6949338B2 (en) Electronic data management equipment, electronic data management system, programs and recording media for that purpose
JP2006352519A (en) Data backup device, data backup method, and data restoration method
JP4234391B2 (en) Data processing method in information communication terminal and information communication terminal
JP5146880B2 (en) Information management apparatus, information management system, information management program, and information management method
JP2009181458A (en) Thin client system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004