JP2006041972A - Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program - Google Patents

Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006041972A
JP2006041972A JP2004219635A JP2004219635A JP2006041972A JP 2006041972 A JP2006041972 A JP 2006041972A JP 2004219635 A JP2004219635 A JP 2004219635A JP 2004219635 A JP2004219635 A JP 2004219635A JP 2006041972 A JP2006041972 A JP 2006041972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function information
image
information
function
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004219635A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Yaguchi
博之 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004219635A priority Critical patent/JP2006041972A/en
Publication of JP2006041972A publication Critical patent/JP2006041972A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To arrange a function explanation display environment with superior convenience and cost performance for freely facilitating countermeasures to a function explanation request from a user, by only securing the minimum storage space for function information. <P>SOLUTION: In the image processor 200, capable of making a communication with a server device 240 for storing function information to explain the function of an image forming apparatus to which various option devices can be connected, a controller unit 2000 discriminates whether it is possible to acquire the function information based on function configurations to be acquired, by investigating the function configurations of an image processor body to be extended by the various option devices, and acquires the function information from the server device 240, and makes a display part display the function information, when it is discriminated that the function information can be acquired, and acquires the function information from a database already downloaded from the server device, and makes the display part display the function information in the other case. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置および表示制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus, a display control method, and a storage medium storing a computer-readable program that can communicate with a server apparatus that stores functional information that describes functions of the image processing apparatus to which various optional devices can be connected. And programs.

従来、この種のディジタル複合機において、スキャナには自動原稿送り装置(以下ADF)、プリンタにはフィニッシャやステープルソータのようにさまざまなオプションが接続可能に構成されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of digital multi-function peripheral, various options such as an automatic document feeder (hereinafter referred to as ADF) are connected to a scanner, and a finisher and a staple sorter are connectable to a printer.

また、上記以外にも、複合機能を実現するためのFAX送受信に必要なFAXボードやPDL画像のRIPを行うPDLボードなど多彩なオプション類がある。例えばエラー発生時オプションに応じたヘルプ情報の表示は、機器の限られたメモリのなかに収まるもののみを選択的に表示していた。   In addition to the above, there are various options such as a FAX board required for FAX transmission / reception for realizing a composite function and a PDL board for RIP of PDL images. For example, the help information corresponding to the option at the time of error occurrence is selectively displayed only within the limited memory of the device.

一方、必須情報を含む製品付帯情報をメモリまたは識別記号などの情報用部品を製品に一体化し、大量の情報には、製品付帯情報に識別記号を付設し、該識別記号によって検索可能な、電子化したファイル化情報を形成して、容易にアクセス出来る記憶手段に予め格納しておき、それら情報記録部品または識別記号とアクセス可能な記憶手段との間を掛け渡す表示装置、操作手段を設けて、製品に直接、または補助メモリを介してあるいは通信回線を介する外部保存サーバ内記憶手段から、製品付帯情報を手許装置に読み出すように構成しているものが下記特許文献1に開示されている。   On the other hand, electronic information that can be searched with the identification symbol is added to the product incidental information including essential information by integrating information parts such as memory or identification symbol into the product, and an identification symbol is attached to the product incidental information for a large amount of information. A filed information is formed, stored in advance in a storage means that can be easily accessed, and a display device and an operation means are provided to bridge between the information recording parts or identification symbols and the accessible storage means. Patent Document 1 below discloses a configuration in which product-accompanying information is read out to a handheld device directly from a product, via an auxiliary memory, or from a storage means in an external storage server via a communication line.

しかしながら、サーバに情報をおいた場合、接続できない可能性もあり、そのときどうするかまでは言及されていない。
特開2000−276534号公報
However, if information is stored on the server, there is a possibility that connection is not possible, and there is no mention of what to do at that time.
JP 2000-276534 A

しかしながら、オプション構成が多彩になり、機器内部のメモリだけでは十分な情報を表示できなくなってきている。   However, the options have become diverse, and it has become impossible to display sufficient information using only the memory inside the device.

ユーザに対して的確、かつ分かり易いく操作指示を支援できない事態が発生し、ディジタル複合機の機能を最大限利用されなくなる等の問題点があった。   There has been a problem that the operation instruction cannot be supported accurately and easily for the user, and the functions of the digital multi-function peripheral cannot be used to the maximum extent.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置において、各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査して得られる機能構成に基づいて、機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別し、要求可能状態であると判断した場合は、サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、要求不可状態であると判断した場合は、既にサーバ装置からダウンロードしているデータベースより機能情報を取得して表示部に表示させることにより、画像処理装置の本体に各種のオプション装置が接続されて機能が拡張された場合でも、何ら機能説明を行うための機能情報をあらかじめ記憶することなく、適時に必要な機能を説明する機能情報を取得してデータベース化することで、最小限の機能情報の為の記憶スペースを確保するだけで、ユーザからの機能説明要求に自在に対応できる利便性と経済性に優れた機能説明表示環境を整備できる画像処理装置および表示制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラを提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to communicate with a server device that stores functional information that describes the functions of an image processing device to which various optional devices can be connected. In the image processing apparatus, based on the functional configuration obtained by investigating the functional configuration of the image processing apparatus main body that is expanded by various optional devices, it is determined whether or not the function information can be requested, and the requestable state If it is determined that the function information is acquired from the server device, the function information is acquired from the database that has already been downloaded from the server device. In order to explain the function even when various optional devices are connected to the main body of the image processing apparatus and the functions are expanded, By acquiring function information that describes necessary functions in a timely manner and storing it in a database without storing the function information in advance, the function description from the user is ensured by securing a minimum storage space for the function information. It is an object to provide an image processing apparatus and display control method capable of providing a function explanation display environment excellent in convenience and economy that can freely meet demands, and a storage medium and program storing a computer-readable program.

上記目的を達成する本発明の画像処理装置は以下に示す構成を備える。   The image processing apparatus of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置であって、各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査する調査手段と、前記調査手段により調査される機能構成に基づいて、前記サーバ装置より機能構成を説明するための機能情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得される機能情報を記憶するデータベースと、前記機能情報の取得要求指示時に、前記サーバ装置に前記機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別する判別手段と、前記判別手段により要求可能状態であると判断した場合は、前記取得手段により前記サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、前記判別手段により要求不可状態であると判断した場合は、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させる表示制御手段とを有することを特徴とする。   An image processing apparatus capable of communicating with a server apparatus that stores function information for explaining functions of an image processing apparatus to which various option devices can be connected, and has a functional configuration of an image processing apparatus main body extended by various option devices. An investigation means for investigating, an acquisition means for obtaining functional information for explaining a functional configuration from the server device based on a functional configuration investigated by the investigation means, and a functional information obtained by the acquisition means And when determining that the function information can be requested to the server device, and when determining that the request can be made by the determination means The function information is acquired from the server device by the acquiring means and displayed on the display unit, and the requesting state is not possible by the determining means. If it is determined it is characterized by having a display control means for displaying on the display unit obtains from the function information the database.

上記目的を達成する本発明の表示制御方法は以下に示す構成を備える。   The display control method of the present invention that achieves the above object has the following configuration.

各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置における表示制御方法であって、各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査する調査ステップと、前記調査ステップにより調査される機能構成に基づいて、前記サーバ装置より機能構成を説明するための機能情報を取得する取得ステップと、前記取得ステップにより取得される機能情報をデータベースに登録する登録ステップと、前記機能情報の取得要求指示時に、前記サーバ装置に前記機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別する判別ステップと、前記判別ステップにより要求可能状態であると判断した場合は、前記取得ステップにより前記サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、前記判別ステップにより要求不可状態であると判断した場合は、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させる表示制御ステップとを有することを特徴とする。   A display control method in an image processing apparatus that can communicate with a server apparatus that stores functional information that describes functions of an image processing apparatus that can be connected to various optional apparatuses, and is an image processing apparatus main body that is extended by various optional apparatuses A step of investigating the functional configuration of the server, an acquisition step of acquiring functional information for explaining the functional configuration from the server device based on the functional configuration investigated by the investigating step, and the acquisition step. A registration step for registering function information in a database; a determination step for determining whether the server device can request acquisition of the function information at the time of requesting acquisition of the function information; and a requestable state by the determination step If it is determined that the function information is obtained from the server device by the obtaining step, Obtained to be displayed on the display unit, wherein the determination if it is determined that the request disabled state in step characterized in that it has a display control step of displaying on the display unit acquires the function information from the database.

本発明によれば、画像処理装置の本体に各種のオプション装置が接続されて機能が拡張された場合でも、何ら機能説明を行うための機能情報をあらかじめ記憶することなく、適時に必要な機能を説明する機能情報を取得してデータベース化することで、最小限の機能情報の為の記憶スペースを確保するだけで、ユーザからの機能説明要求に自在に対応できる利便性と経済性に優れた機能説明表示環境を整備できるという効果を奏する。   According to the present invention, even when various optional devices are connected to the main body of the image processing apparatus and the functions are expanded, functions necessary for timely explanation can be obtained without storing functional information for explaining functions in advance. By acquiring the function information to be explained and creating a database, it is a highly convenient and economical function that can respond freely to user's function explanation requests simply by securing the storage space for the minimum function information. There is an effect that the explanation display environment can be improved.

次に本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。   Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

<システム構成の説明>
図1は、本発明に係る画像処理装置を適用可能な画像処理システムの一例を示すブロック図である。
<Description of system configuration>
FIG. 1 is a block diagram showing an example of an image processing system to which an image processing apparatus according to the present invention can be applied.

図1において、画像形成装置200は、画像入力デバイスであるスキャナ部2070、画像出力デバイスであるプリンタ部2095、Controller Unit 2000、ユーザインタフェースである操作部2012から構成される。スキャナ部2070、プリンタ部2095、操作部2012は、それぞれController Unit 2000に接続され、Controller Unit 2000は、LAN 2011などのネットワーク伝送手段、公衆回線に接続されている。   In FIG. 1, an image forming apparatus 200 includes a scanner unit 2070 as an image input device, a printer unit 2095 as an image output device, a Controller Unit 2000, and an operation unit 2012 as a user interface. The scanner unit 2070, the printer unit 2095, and the operation unit 2012 are respectively connected to the Controller Unit 2000, and the Controller Unit 2000 is connected to a network transmission unit such as a LAN 2011 and a public line.

公衆回線からはカラー画像送信を含むG3、G4規格によるファクシミリによるデータ送受信が可能である。また、LAN2011には、画像形成装置200と同様の機器構成をもつ他の画像形成装置220、230が接続されている。   From the public line, data transmission / reception by facsimile according to G3 and G4 standards including color image transmission is possible. In addition, other image forming apparatuses 220 and 230 having the same device configuration as the image forming apparatus 200 are connected to the LAN 2011.

また、パーソナルコンピュータで構成されるサーバ装置240が接続されていて、FTP,SMBプロトコルを使用したファイルの送受信、電子メールの送受信ができる。   In addition, a server device 240 constituted by a personal computer is connected, and can send and receive files and e-mails using FTP and SMB protocols.

画像形成装置220、230は、それぞれスキャナ部2270、2370、プリンタ部2295、2395、操作部2212、2312を持ち、それらがController Unit 2200、2300に接続されている。   The image forming apparatuses 220 and 230 have scanner units 2270 and 2370, printer units 2295 and 2395, and operation units 2212 and 2312, which are connected to the controller unit 2200 and 2300, respectively.

図2は、図1に示したスキャナ部2070、2370の制御構成を説明するブロック図であり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。   FIG. 2 is a block diagram for explaining the control configuration of the scanner units 2070 and 2370 shown in FIG. 1, and the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

図2において、Controller Unit2200は、画像入力デバイスであるカラースキャナ2015や画像出力デバイスであるカラープリンタ2017と接続し、一方ではLAN2008や公衆回線(WAN)2051と接続することで、画像情報やデバイス情報の入出力を行う為のコントローラである。   In FIG. 2, the Controller Unit 2200 is connected to a color scanner 2015 that is an image input device and a color printer 2017 that is an image output device, and on the other hand, is connected to a LAN 2008 or a public line (WAN) 2051 so that image information and device information can be obtained. It is a controller for inputting and outputting.

CPU2001は、システム全体を制御するコントローラとして機能する。RAM2002は、CPU2001が動作するためのシステムワークメモリであり、画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。ROM2003はブートROMであり、システムのブートプログラムが格納されている。2004はハードディスクドライブHDDで、システムソフトウェア、画像データを格納する。   The CPU 2001 functions as a controller that controls the entire system. A RAM 2002 is a system work memory for operating the CPU 2001, and is also an image memory for temporarily storing image data. A ROM 2003 is a boot ROM, and stores a system boot program. A hard disk drive HDD 2004 stores system software and image data.

操作部I/F2005は、操作部(UI)2006とのインタフェース部であり、操作部2006に表示する画像データを操作部2006に対して出力する。また、操作部2006から本システム使用者が入力した情報を、CPU2001に伝える役割をする。   An operation unit I / F 2005 is an interface unit with the operation unit (UI) 2006 and outputs image data to be displayed on the operation unit 2006 to the operation unit 2006. Also, it plays a role of transmitting information input by the system user from the operation unit 2006 to the CPU 2001.

Network2007は、LAN2008に接続し、情報の入出力を行う。Modem2050は、公衆回線2051に接続し、画像情報の入出力を行う。2値画像回転部2052、および2値画像圧縮・伸長部2053は、Modem2050で2値画像を送信する前に画像の方向を変換したり、所定の解像度、あるいは相手能力に合わせた解像度に変換したりするためのものである。なお、圧縮、伸長はJBIG、MMR、MR、MHをサポートしている。   A network 2007 is connected to the LAN 2008 and inputs / outputs information. A Modem 2050 is connected to the public line 2051 and inputs / outputs image information. The binary image rotation unit 2052 and the binary image compression / decompression unit 2053 convert the direction of the image before transmitting the binary image by Modem 2050, or convert the image to a predetermined resolution or a resolution suited to the other party's ability. It is for doing. Note that compression and decompression support JBIG, MMR, MR, and MH.

DMAC2009は、RAM2002に格納されている画像をCPU2001を介することなく読み取りImageBusI/F2011Aに対して画像転送する、もしくは画像バスからの画像をCPU2001を介することなくRAM2002に書き込む。以上のデバイスがシステムバス2008Aに接続される。   The DMAC 2009 reads an image stored in the RAM 2002 without using the CPU 2001, transfers the image to the ImageBus I / F 2011A, or writes an image from the image bus into the RAM 2002 without using the CPU 2001. The above devices are connected to the system bus 2008A.

ImageBusI/F2011Aは、画像バス2010を介して高速な画像の入出力を制御するためのインタフェースである。圧縮部2012は、画像バス2010に画像を送出する前に32画素×32画素の単位でJPEG圧縮する。伸長部2013は画像バス2010を介して送られた画像を伸長する。   The ImageBus I / F 2011A is an interface for controlling high-speed image input / output via the image bus 2010. The compression unit 2012 performs JPEG compression in units of 32 pixels × 32 pixels before sending an image to the image bus 2010. The decompressing unit 2013 decompresses an image sent via the image bus 2010.

ラスターイメージプロセッサ(RIP)2018は、ホストコンピュータからのPDLコードをNetwork2007を介して受け取り、システムバス2008を通して、CPU2001がRAM2002に格納する。   The raster image processor (RIP) 2018 receives the PDL code from the host computer via the network 2007, and the CPU 2001 stores the PDL code in the RAM 2002 through the system bus 2008.

CPU2001は、PDLコードを中間コードに変換し、再度システムバス2008を介してRIP2018に入力し、ビットマップイメージ(多値)に展開する。   The CPU 2001 converts the PDL code into an intermediate code, inputs it again to the RIP 2018 via the system bus 2008, and develops it into a bitmap image (multi-value).

スキャナ画像処理部2014は、スキャナ2015からのカラー画像、白黒画像に対して、適切な各種画像処理(たとえば補正、加工、編集)を行い出力する(多値)。   The scanner image processing unit 2014 performs various appropriate image processing (for example, correction, processing, editing) on the color image and black-and-white image from the scanner 2015 and outputs (multi-value).

同様に、プリンタ画像処理部2016はプリンタ2017に対して適切な各種画像処理(例えば補正、加工、編集)を行うプリント時は伸長部2013で2値多値変換を行うので、2値、および多値出力が可能である。画像変換部2030はRAM上にある画像を画像変換し、再度、RAM2003に戻すときに使われる各種画像変換機能を有する。   Similarly, the printer image processing unit 2016 performs binary multi-value conversion in the decompression unit 2013 at the time of printing for performing various kinds of image processing (for example, correction, processing, editing) on the printer 2017. Value output is possible. The image conversion unit 2030 has various image conversion functions used when an image on the RAM is converted and returned to the RAM 2003 again.

回転部2019は、32画素×32画素単位の画像を指定された角度で回転でき、2値、および多値の入出力に対応している。変倍部2020は画像の解像度を変換(例えば600dpiから200dpi)したり、変倍したりする機能(例えば25%から400%まで)を有する。   The rotation unit 2019 can rotate an image of 32 pixels × 32 pixels unit at a specified angle, and supports binary and multi-value input / output. The scaling unit 2020 has a function (for example, from 25% to 400%) for converting the resolution of the image (for example, from 600 dpi to 200 dpi) or scaling.

なお、変倍する前には32×32画素の画像を32ライン単位の画像に並び替える。   Before scaling, the 32 × 32 pixel image is rearranged into an image in units of 32 lines.

色空間変換部2021は、多値入力された画像をマトリクス演算、およびLUTにより、例えばメモリ上にあるYUV画像をLab画像に変換し、メモリ上に格納する。また、この色空間変換は3×8のマトリクス演算および、1次元LUTをもち、公知の下地とばしや裏写り防止を行うことができる。変換された画像は多値で出力される。   The color space conversion unit 2021 converts, for example, a YUV image on the memory into a Lab image by matrix operation and LUT for the multi-valued input image, and stores it on the memory. Further, this color space conversion has a 3 × 8 matrix operation and a one-dimensional LUT, and can perform well-known background removal and show-through prevention. The converted image is output in multiple values.

2値多値変換部2022は1bit2値画像を多値8bit、256階調にする。逆に多値2値変換部2026はたとえばメモリ上にある8bit、256階調の画像を誤差拡散処理などの手法により1bit、2階調に変換し、メモリ上に格納する。合成部2023はメモリ上の2枚の多値画像を合成し、1枚の多値画像にする機能を有する。   A binary multi-value conversion unit 2022 converts a 1-bit binary image into multi-value 8 bits and 256 gradations. On the other hand, the multi-level binary conversion unit 2026 converts an 8-bit, 256-gradation image on the memory into 1-bit, 2-gradation by a technique such as error diffusion processing, and stores it on the memory. The synthesizing unit 2023 has a function of synthesizing two multi-value images on the memory into one multi-value image.

例えば、メモリ上にある会社ロゴの画像と原稿画像を合成することで、原稿画像に簡単に会社ロゴをつけることができる。間引き部2024は多値画像の画素を間引くことで、解像度変換を行うユニットであり1/2,1/4,1/8の多値画像を出力可能である。変倍部2020と合わせて使うことで、より広範囲な拡大、縮小を行うことができる。   For example, a company logo can be easily attached to a document image by combining the image of the company logo in the memory with the document image. The thinning unit 2024 is a unit that performs resolution conversion by thinning out pixels of the multi-valued image, and can output 1/2, 1/4, and 1/8 multi-valued images. By using it together with the zoom unit 2020, a wider range of enlargement / reduction can be performed.

移動部2025は入力された2値画像、多値画像に余白部分をつけたり、余白部分を削除したりして出力することができる。回転部2019、変倍部2020、色空間変換部2021、2値多値変換部2022、合成部2023、間引き部2024、移動部2025、多値2値変換部2026ははそれぞれ連結して動作することが可能で、たとえばメモリ上の多値画像を画像回転、解像度変換する場合は、両処理をメモリを介さずに連結して行うことができる。   The moving unit 2025 can output the input binary image or multi-valued image by adding a margin portion or deleting the margin portion. A rotation unit 2019, a scaling unit 2020, a color space conversion unit 2021, a binary multi-value conversion unit 2022, a synthesis unit 2023, a thinning unit 2024, a moving unit 2025, and a multi-value binary conversion unit 2026 operate in conjunction with each other. For example, when a multi-value image on a memory is subjected to image rotation and resolution conversion, both processes can be performed without using a memory.

この様に構成された画像処理装置を含む画像処理システムは、以下の特徴的構成を備える。   An image processing system including the image processing apparatus configured as described above has the following characteristic configuration.

図1に示す画像形成装置200、220、230等は、各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶する図1に示すサーバ装置(PC)240と通信可能に構成されており、各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を、図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップS5302により調査する。そして、該調査される機能構成に基づいて、サーバ装置240より機能構成を説明するための機能情報を図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップS5307により取得し、該取得される機能情報をデータベースとしての図2に示すハードディスク2004に登録する。   The image forming apparatuses 200, 220, 230, and the like illustrated in FIG. 1 can communicate with the server apparatus (PC) 240 illustrated in FIG. 1 that stores functional information that describes the functions of the image processing apparatus to which various optional devices can be connected. The functional configuration of the image processing apparatus main body configured and expanded by various optional devices is investigated by, for example, step S5302 shown in FIG. 17 executed by the CPU 2001 shown in FIG. Then, based on the functional configuration to be investigated, the function information for explaining the functional configuration is acquired from the server device 240 by the CPU 2001 shown in FIG. 2, for example, in step S5307 shown in FIG. The function information is registered in the hard disk 2004 shown in FIG. 2 as a database.

そして、機能情報の取得要求指示時に、サーバ装置240に機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップS5303により判別した後、CPU2001が要求可能状態であると判断した場合は、サーバ装置240から前記機能情報を取得して操作部2006に表示させ、CPU2001が要求不可状態であると判断した場合は、ハードディスク2004内のデータベースより機能情報を取得して操作部2006に表示させるように、図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップS5304〜S5311を実行する。   2 is executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2 to determine whether or not the server device 240 can request the acquisition of the function information when the function information acquisition request is issued. When it is determined that the function is available, the function information is acquired from the server device 240 and displayed on the operation unit 2006. When the CPU 2001 determines that the request is not possible, the function information is obtained from the database in the hard disk 2004. For example, steps S5304 to S5311 shown in FIG. 17 are executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2 so as to be acquired and displayed on the operation unit 2006.

これにより、画像処理装置の本体に各種のオプション装置が接続されて機能が拡張された場合でも、何ら機能説明を行うための機能情報をあらかじめ記憶することなく、適時に必要な機能を説明する機能情報を取得してデータベース化することで、最小限の機能情報の為の記憶スペースを確保するだけで、ユーザからの機能説明要求に自在に対応できる利便性と経済性に優れた機能説明表示環境を整備できる。   As a result, even when various optional devices are connected to the main body of the image processing apparatus and the functions are expanded, the function that explains the necessary functions in a timely manner without storing function information for explaining the functions in advance. By acquiring information and creating a database, the function description display environment with excellent convenience and economy that can respond freely to requests for function descriptions from the user simply by securing a storage space for minimum function information. Can be maintained.

なお、画像処理装置の機能を説明する機能情報は、ヘルプ情報である。   Note that the function information describing the functions of the image processing apparatus is help information.

これにより、拡張される機能に対する最新のヘルプ情報を取得して、操作指示に適応したヘルプ機能を自在に行うことができる。   As a result, the latest help information for the extended function can be acquired, and the help function adapted to the operation instruction can be freely performed.

さらに、図2に示すCPU2001が実行する表示制御は、機能情報を前記サーバ装置240から取得するまでの間、ハードディスク2004内のデータベースより機能情報を取得して表示部に表示させ、前記機能情報の取得後、サーバ装置240から取得した前記機能情報の表示に切り替え可能に構成されている。   Further, in the display control executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2, until the function information is acquired from the server device 240, the function information is acquired from the database in the hard disk 2004 and displayed on the display unit. After the acquisition, the function information acquired from the server device 240 can be switched to display.

これにより、機能情報を要求してからサーバ装置から機能情報を取得するまでの時間、何も表示されないという状態を回避して、ユーザに適切な機能情報表示を行うことができる。   Thereby, it is possible to avoid the state where nothing is displayed for the time from when the function information is requested until the function information is acquired from the server device, and to display appropriate function information for the user.

図3、図4は、本発明に係る画像処理装置における画像データの処理状態を説明する図であり、本実施形態で使用される画像の形式は、例えば特開2001−103473号公報で開示されている画像パケット構造を採用している。   3 and 4 are diagrams for explaining the processing state of image data in the image processing apparatus according to the present invention. The format of an image used in this embodiment is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-103473. The image packet structure is adopted.

圧縮部2012ではラスタ形式の画像を、図3に示す如く、32×32画素単位のパケットとして並び替え、パケット単位でJPEG圧縮を行う。同時にパケットには、パケットの位置を示すID、色空間、QテーブルID、データ長などの情報を付加したヘッダを備える図4に示すようなデータ形式のパケットデータから構成される。文字、写真を示す2値のデータ(像域フラグ)も同様に圧縮して、JPEGの後ろに付随させる。   As shown in FIG. 3, the compression unit 2012 rearranges raster format images as packets in units of 32 × 32 pixels and performs JPEG compression in units of packets. At the same time, the packet is composed of packet data in a data format as shown in FIG. 4 having a header to which information such as an ID indicating the position of the packet, a color space, a Q table ID, and a data length is added. Binary data (image area flag) indicating characters and photographs is similarly compressed and attached after JPEG.

伸長部2013ではこのヘッダ情報をもとにJPEGを展開し、ラスタ画像に並び替える。このようなパケット画像にすることで、画像回転のときにはパケット内部の画像のみを回転し、パケットIDの位置を変更することで、部分的に伸長圧縮で回転することができるため非常に効率がよい。ImageBus2010を流れる画像はすべてパケット画像になる。   The decompression unit 2013 develops JPEG based on the header information and rearranges it into a raster image. By making such a packet image, only the image inside the packet is rotated at the time of image rotation, and by changing the position of the packet ID, it can be partially rotated by decompression and compression, so it is very efficient. . All images flowing through ImageBus 2010 are packet images.

FAX送信や2値画像回転部2052、2値画像圧縮・伸張部2053などでラスタ画像が必要な場合は、パケット画像からラスタ画像への変換をソフトウエアによって行う。   When a raster image is necessary for FAX transmission, binary image rotation unit 2052, binary image compression / decompression unit 2053, etc., conversion from a packet image to a raster image is performed by software.

図5は、図2に示したスキャナ画像処理部2014の詳細を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram showing details of the scanner image processing unit 2014 shown in FIG.

図5において、スキャナから入力されたRGB各8bitの輝度信号はマスキング2501によりCCDのフィルタ色に依存しない標準的なRGB色信号に変換される。フィルタ2502では、例えば9×9のマトリクスを使用し、画像をぼかしたり、メリハリをつける処理が行われる。ヒストグラム2503は入力画像中の画像信号データのサンプリングをする処理部であり、入力画像の下地レベル判定に使用される。   In FIG. 5, the RGB 8-bit luminance signal input from the scanner is converted into a standard RGB color signal independent of the CCD filter color by masking 2501. In the filter 2502, for example, a 9 × 9 matrix is used, and an image is blurred or sharpened. A histogram 2503 is a processing unit that samples image signal data in an input image, and is used to determine the background level of the input image.

このモジュールでは主走査方向、副走査方向にそれぞれ指定した開始点から終了点で囲まれた矩形領域内のRGBデータを、主走査方向、副走査方向に一定のピッチでサンプリングし、ヒストグラムを作成する。このヒストグラムは、下地とばしや、裏写り防止が指定されたとき、読み出され、ヒストグラムから原稿の下地を推測し、下地とばしレベルとして、画像とともにメモリやHDDに保存、管理され、印刷や送信時の画像処理に使用される。   In this module, RGB data in a rectangular area surrounded by the specified start and end points in the main and sub-scan directions is sampled at a constant pitch in the main and sub-scan directions, and a histogram is created. . This histogram is read when background skipping or prevention of show-through is specified, and the background of the original is estimated from the histogram, and is stored and managed in the memory or HDD along with the image as the background skipping level. Used for image processing.

ガンマ2504では画像全体の濃度を濃くあるいは薄くするように処理が行われる。たとえば入力画像の色空間を任意の色空間に変換したり、入力系の色味に関する補正処理を行う部分である。原稿がカラーか白黒かを判断するために変倍前の画像信号を色空間変換2505によって公知のLabに変換する。   In gamma 2504, processing is performed so that the density of the entire image is increased or decreased. For example, it is a part that converts the color space of the input image into an arbitrary color space or performs correction processing relating to the color of the input system. In order to determine whether the document is color or black and white, the image signal before scaling is converted into a known Lab by color space conversion 2505.

このうちa,bは色信号成分を表しており、比較器2506内の所定のレベル以上であれば有彩色、そうでなければ無彩色として1bitの判定信号を比較器2506から出力する。カウンタ2507は比較器2506からの出力を計測する。文字/写真判定2508は画像から文字エッジを抽出し、画像を文字と写真に分離する機能である。出力として、文字写真判定信号が得られる。この信号も画像とともにメモリやHDに格納され、印刷時に使用される。2509は特定原稿判定器である。特定原稿判定器は入力画像信号と、判定器内部で持つパターンがどの程度一致するかを比較し、図示したように一致、不一致という判定結果を読み出すことが可能である。判定結果に応じて、画像を加工し、紙幣や有価証券などの偽造を防止する。   Of these, a and b represent color signal components, and a 1-bit determination signal is output from the comparator 2506 as a chromatic color if it is equal to or higher than a predetermined level in the comparator 2506 and otherwise as an achromatic color. The counter 2507 measures the output from the comparator 2506. A character / photo determination 2508 is a function for extracting a character edge from an image and separating the image into a character and a photo. As an output, a character photograph determination signal is obtained. This signal is also stored in the memory or HD together with the image and used during printing. Reference numeral 2509 denotes a specific document determination device. The specific document determination unit can compare the input image signal and the degree to which the pattern held in the determination unit matches, and can read the determination result of matching or mismatching as illustrated. The image is processed according to the determination result to prevent counterfeiting of banknotes and securities.

図6は、図2に示したプリンタ画像処理部2016の詳細を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing details of the printer image processing unit 2016 shown in FIG.

図6において、2601は下地とばし部で、画像データの地色を飛ばし、不要な下地のカブリ除去を行う。例えば、3×8のマトリクス演算や、1次元LUTにより下地飛ばしを行う。   In FIG. 6, reference numeral 2601 denotes a background removal unit that removes the background color of image data and removes the background fogging. For example, the background removal is performed by a 3 × 8 matrix operation or a one-dimensional LUT.

2602はカラー画像データをモノクロデータに変換し、単色としてプリントする際に、カラー画像データ、例えばRGBデータを、Gray単色に変換するモノクロ生成部である。例えば、RGBに任意の定数を掛け合わせ、Gray信号とする1×3のマトリクス演算から構成される。2603は画像データを出力するプリンタ部の特性に合わせて色補正を行う出力色補正部である。   Reference numeral 2602 denotes a monochrome generation unit that converts color image data, for example, RGB data into Gray single color when converting color image data into monochrome data and printing it as a single color. For example, it is composed of a 1 × 3 matrix operation that multiplies RGB by an arbitrary constant to obtain a Gray signal. An output color correction unit 2603 performs color correction in accordance with the characteristics of the printer unit that outputs image data.

例えば、4×8のマトリクス演算や、ダイレクトマッピングによる処理から構成される。2604は画像データの空間周波数を任意に補正するフィルタ処理部であり、例えば9×9のマトリクス演算を行う処理から構成される。   For example, it includes processing by 4 × 8 matrix calculation or direct mapping. A filter processing unit 2604 arbitrarily corrects the spatial frequency of the image data, and includes, for example, processing for performing a 9 × 9 matrix operation.

2605は出力するプリンタ部の特性に合わせて、ガンマ補正を行う処理であり、通常1次元のLUTから構成される。2606は出力するプリンタ部の階調数に合わせて任意の中間調処理を行う処理部であり、2値化や32値化など、任意のスクリーン処理や、誤差拡散処理を行う中間調処理部である。各処理は図示しない文字/写真判定信号によって切り替えることも可能である。   Reference numeral 2605 denotes a process for performing gamma correction in accordance with the characteristics of the printer unit to be output, and is usually composed of a one-dimensional LUT. A processing unit 2606 performs arbitrary halftone processing in accordance with the number of gradations of the output printer unit, and is a halftone processing unit that performs arbitrary screen processing such as binarization and binarization and error diffusion processing. is there. Each process can be switched by a character / photo determination signal (not shown).

ドラム間遅延メモリ2607はCMYKの各色のドラムを持つカラープリンタにおいて、CMYKの印字タイミングをドラム間分ずらすことで、CMYK画像を重ね合わせるためのメモリである。CMYK各色4ドラムを持つカラープリンタにおいて画像の位置を合わせるために遅延させることができる。   The inter-drum delay memory 2607 is a memory for superimposing CMYK images by shifting the CMYK printing timing by an amount between the drums in a color printer having CMYK drums. In a color printer having four drums for each color of CMYK, it can be delayed to align the position of the image.

図7は、図1に示したスキャナ部2070、2370の入出力デバイスの一例を示す外観図である。   FIG. 7 is an external view showing an example of input / output devices of the scanner units 2070 and 2370 shown in FIG.

図7において、画像入力デバイスであるスキャナ部2015は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサ(図示せず)を走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダ2701のトレイ2702にセットし、装置使用者が操作部2006から読み取り起動指示することにより、CPU2001がスキャナ2015に指示を与え、原稿フィーダ2701のトレイ2702から原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。   In FIG. 7, a scanner unit 2015, which is an image input device, illuminates an image on paper as a document and scans a CCD line sensor (not shown), thereby converting it into an electrical signal as raster image data. The original paper is set on the tray 2702 of the original feeder 2701, and when the apparatus user gives an instruction to start reading from the operation unit 2006, the CPU 2001 gives an instruction to the scanner 2015, and the original paper is supplied one by one from the tray 2702 of the original feeder 2701. Feeds and reads the original image.

画像出力デバイスであるプリンタ部2017は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。   The printer unit 2017, which is an image output device, is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a micro nozzle array. There is an ink jet method for printing an image directly on paper, but any method may be used.

プリント動作の起動は、CPU2001からの指示によって開始する。プリンタ2095には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセット2703、2704、2705がある。また、2706は印字し終わった用紙を受ける排紙トレイである。   The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 2001. The printer 2095 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and has paper cassettes 2703, 2704, and 2705 corresponding thereto. Reference numeral 2706 denotes a paper discharge tray for receiving the printed paper.

図8は、図2に示した操作部2006の一例を示す平面図である。   FIG. 8 is a plan view showing an example of the operation unit 2006 shown in FIG.

図8において、LCD表示部2801は、LCD上にタッチパネルシート2802が貼られており、システムの操作画面およびソフトキーを表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報をCPU2001に伝える。   In FIG. 8, the LCD display unit 2801 has a touch panel sheet 2802 pasted on the LCD, displays a system operation screen and soft keys, and transmits position information to the CPU 2001 when the displayed keys are pressed. .

スタートキー2803は原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキー2803の中央部には、緑と赤の2色LED2804があり、その色によってスタートキー2803が使える状態にあるかどうかを示す。   A start key 2803 is used when starting a document image reading operation. There is a green and red two-color LED 2804 at the center of the start key 2803, and the color indicates whether or not the start key 2803 can be used.

ストップキー2805は稼働中の動作を止める働きをする。ガイドキー2806は、使用者がその機能の使い方がわからない場合、ヘルプ表示する時に用いる。リセットキー2807は操作部からの設定を初期化する時に用いる。   A stop key 2805 functions to stop an operation in operation. A guide key 2806 is used to display help when the user does not know how to use the function. A reset key 2807 is used when initializing settings from the operation unit.

図9は、図2に示した操作部2006のLCD表示部2801に表示される操作画面の一例を示す図であり、画像形成装置における初期画面例であり、各画像形成機能設定後に戻ってくる標準画面として表示される。   FIG. 9 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the LCD display unit 2801 of the operation unit 2006 shown in FIG. 2, which is an example of an initial screen in the image forming apparatus, and returns after setting each image forming function. Displayed as a standard screen.

図9において、3101はコピーボタンで、コピー設定を行うための画面切り替えを行う。3102は送信ボタンで、スキャンした画像をファックスや電子メールで送信する設定を行うための画面切り替えを行う。   In FIG. 9, reference numeral 3101 denotes a copy button for switching a screen for performing copy settings. Reference numeral 3102 denotes a send button for switching a screen for setting to send a scanned image by fax or e-mail.

3103はボックスボタンで、内蔵HDDにスキャン画像、PDL画像を格納する、あるいは格納されたスキャン画像、PDL画像を印字、あるいは送信する、あるいは編集する設定を行うための画面切り替えを行う。   Reference numeral 3103 denotes a box button for switching a screen for setting to store a scan image or a PDL image in the built-in HDD, or to print, transmit, or edit the stored scan image or PDL image.

3104はウィンドウで、読み込み設定ボタン3105によって設定された画像読み込み時の設定を表示する。読み込み設定ボタン3105は、画像読み込み時の解像度、濃度などを設定する場合に指示される。3106は送信設定ボタンで、タイマ送信時のタイマ設定、HDDあるいはプリンタに印字する場合の設定などを行う場合に指示される。   Reference numeral 3104 denotes a window, which displays settings for reading an image set by a read setting button 3105. A read setting button 3105 is instructed when setting resolution, density, and the like when reading an image. Reference numeral 3106 denotes a transmission setting button which is instructed when performing timer setting at the time of timer transmission, setting for printing on the HDD or printer, and the like.

3107は送信先設定ウインドウで、宛先表ボタン3108によって指定された送信宛先の表示を行う。詳細情報ボタン3109は、送信先設定ウインドウ3107に表示された1宛先の詳細な情報の表示を行う。消去ボタン3110は、送信先設定ウインドウ3107に表示された1宛先の消去を行う。   Reference numeral 3107 denotes a transmission destination setting window which displays the transmission destination designated by the destination table button 3108. A detailed information button 3109 displays detailed information of one destination displayed in the transmission destination setting window 3107. The delete button 3110 deletes one destination displayed in the transmission destination setting window 3107.

図10は、図2に示した操作部2006のLCD表示部2801に表示される操作画面の一例を示す図であり、図9に示した読み込み設定ボタン3105を押下したときに表示されるポップアップウィンドウ例である。   FIG. 10 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the LCD display unit 2801 of the operation unit 2006 shown in FIG. 2, and a pop-up window displayed when the read setting button 3105 shown in FIG. 9 is pressed. It is an example.

図10において、3201は原稿サイズ選択ボタンで、読み取り原稿サイズをポップアップの中から選択する場合に指示入力し、設定された読み取りサイズは原稿サイズ表示部3202に表示される。   In FIG. 10, reference numeral 3201 denotes an original size selection button, which is used to input an instruction when selecting a read original size from a pop-up, and the set read size is displayed on the original size display unit 3202.

3203はカラーモード選択ボタンで、原稿の読み取りモードを選択する場合に指示入力し、カラーモード選択ボタン3203を押下するとカラー/ブラック/自動(ACS)の3種類が選択可能に構成されている。なお、カラーモードに関してはコピー、ボックスでも同様に選択ができる。   Reference numeral 3203 denotes a color mode selection button. When an instruction is input when selecting a reading mode of an original, and the color mode selection button 3203 is pressed, three types of color / black / automatic (ACS) can be selected. The color mode can be selected in the same way for copy and box.

なお、図5に示したカウンタ2507の計測結果が所定値よりも小さければ白黒原稿、大きければカラー原稿とスキャナ画像処理部2014が判断し、カラーの場合はカラー画像を、ブラックの場合には白黒画像を、ACSの場合にはカラー画像と原稿がカラーか白黒かを判別した結果を蓄積する。   Note that if the measurement result of the counter 2507 shown in FIG. 5 is smaller than a predetermined value, the black and white original is judged, and if it is larger, the color original and the scanner image processing unit 2014 judge. If the color is black, the color image is judged. For the image, in the case of ACS, a color image and the result of determining whether the document is color or black and white are stored.

3204は解像度入力部で、ポップアップ表示される解像度の組み合わせ中からの選択入力して、原稿画像に対する読み取りの解像度を指定可能に構成されている。   A resolution input unit 3204 is configured to select and input a resolution for reading a document image by selecting and inputting from a combination of resolutions displayed in a pop-up.

3205は原稿の読み取り濃度を調整するためのスライダであり、例えば9段階の調整が行える。3206はAEボタン(自動ボタン)で、新聞のように下地がかぶった画像を読み込む場合に、濃度を自動的に決定する際に選択される。AEボタン3206についてはコピー処理についても同様の設定が可能である。   Reference numeral 3205 denotes a slider for adjusting the reading density of the original, and can be adjusted in, for example, nine steps. Reference numeral 3206 denotes an AE button (automatic button), which is selected when the density is automatically determined when an image with a background such as a newspaper is read. For the AE button 3206, the same setting can be made for the copy processing.

図11は、図2に示した操作部2006のLCD表示部2801に表示される操作画面の一例を示す図であり、例えば図9に示したコピータブ3101を押下したときの画面表示例に対応する。   FIG. 11 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the LCD display unit 2801 of the operation unit 2006 shown in FIG. 2, and corresponds to, for example, a screen display example when the copy tab 3101 shown in FIG. 9 is pressed. .

図11において、3301はメッセージ表示部で、現在コピーできる状態か否かを示しており、同時に設定したコピー部数も右端部に表示される。   In FIG. 11, reference numeral 3301 denotes a message display portion indicating whether or not copying is currently possible, and the number of copies set at the same time is also displayed at the right end.

3302は自動ボタンであり、図10に示した自動ボタン3206と同等の機能であり、下地除去を自動的にするかしないかを選択するためのボタンである。3303はスライダで、図10に示したスライダ3205と同等の機能であり、例えば9段階の濃度調整が可能なスライダである。   Reference numeral 3302 denotes an automatic button, which is a function equivalent to the automatic button 3206 shown in FIG. 10, and is a button for selecting whether to automatically remove the background. Reference numeral 3303 denotes a slider, which has a function equivalent to that of the slider 3205 shown in FIG. 10, and is a slider capable of, for example, nine levels of density adjustment.

3304は原稿タイプ選択ボタンで、原稿のタイプを選択するところであり、例えば文字・写真・地図、印画紙写真、印刷写真中から原稿のタイプを選択可能に構成されている。   Reference numeral 3304 denotes an original type selection button for selecting an original type. For example, an original type can be selected from a character / photo / map, a photographic paper photo, and a printed photo.

3305は応用モードボタンであり、縮小レイアウト(複数枚の原稿を1枚の用紙に縮小印字する機能)や、カラーバランス(CMYKの各色微調整)などが設定できる。3306は各種フィニッシングにかかわる設定を行うボタンであり、シフトソート、ステープルソート、グループソートが設定できる。3307は両面読み込み、および両面印刷にかかわる設定を行うボタンである。   Reference numeral 3305 denotes an application mode button which can set a reduced layout (a function for reducing and printing a plurality of originals on one sheet), a color balance (CMYK color fine adjustment), and the like. Reference numeral 3306 denotes a button for performing settings relating to various finishings, and shift sort, staple sort, and group sort can be set. Reference numeral 3307 denotes a button for performing settings relating to duplex reading and duplex printing.

図12は、図2に示した操作部2006のLCD表示部2801に表示される操作画面の一例を示す図であり、例えば図9に示したボックスタブ3103を押下したときの画面表示例に対応する。   FIG. 12 is a diagram showing an example of an operation screen displayed on the LCD display unit 2801 of the operation unit 2006 shown in FIG. 2, and corresponds to a screen display example when the box tab 3103 shown in FIG. 9 is pressed, for example. To do.

図12において、3401はフォルダ選択ボタンで、図2に示したHDD2004を論理的に区分した各フォルダを示す。フォルダにはフォルダ番号があらかじめ割り振られており、フォルダ選択ボタン3401−1は0番のフォルダを選択する場合に指示される。   In FIG. 12, reference numeral 3401 denotes a folder selection button, which indicates each folder logically divided from the HDD 2004 shown in FIG. A folder number is assigned to the folder in advance, and the folder selection button 3401-1 is instructed when the 0th folder is selected.

なお、フォルダ番号の横にはフォルダで使用しているディスク容量の割合が表示されている。また、フォルダには任意の名前をつけることができ、名前もここに表示される。3402は専有表示部で、図2に示したHDD2004全体の使用量が表示される。   In addition, the ratio of the disk capacity used in the folder is displayed next to the folder number. Folders can be given any name, and the name is displayed here. Reference numeral 3402 denotes an exclusive display unit that displays the usage amount of the entire HDD 2004 shown in FIG.

図13は、図2に示した操作部2006のLCD表示部2801に表示される操作画面の一例を示す図であり、例えば図12に示したフォルダ選択ボタン3401−1を押下したときの画面表示例に対応する。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an operation screen displayed on the LCD display unit 2801 of the operation unit 2006 illustrated in FIG. 2. For example, a screen table when the folder selection button 3401-1 illustrated in FIG. 12 is pressed. Corresponds to the example shown.

図13において、3501−1および3502−1はフォルダに格納されている文書を示す。なお、文書は複数のページで構成されている。   In FIG. 13, 3501-1 and 3502-1 indicate documents stored in the folder. The document is composed of a plurality of pages.

文書3501−1はスキャンした文書であり、スキャン文書であることを示すアイコン表示、およびHDD使用量、さらにユーザが任意に設定できる文書名表示を表示している。   A document 3501-1 is a scanned document, and displays an icon display indicating that it is a scanned document, an HDD usage amount, and a document name display that can be arbitrarily set by the user.

3502−1はPDLから格納したPDL文書であるアイコンが表示されている。アイコンを押下することで、その文書が選択されたことが反転表示によって示される。   An icon 3502-1 is a PDL document stored from the PDL. By depressing the icon, it is shown in reverse video that the document has been selected.

3503は送信ボタンで、選択された文書を送信する場合に指示される。3504は読込ボタンで、スキャナから原稿を読み込み、文書を生成するためのボタンである。3505はフォルダ内のすべての文書を選択する場合に指示される。   A transmission button 3503 is instructed when the selected document is transmitted. A read button 3504 is a button for reading a document from a scanner and generating a document. 3505 is instructed when all the documents in the folder are selected.

3506は削除ボタンで、選択された文書を削除する場合に指示される。3507はプリントボタンで、選択された文書を印刷する場合に指示される。3508は編集ボタンで、選択された文書を編集する場合に指示される。   Reference numeral 3506 denotes a delete button which is instructed when deleting the selected document. Reference numeral 3507 denotes a print button, which is instructed when the selected document is printed. An edit button 3508 is instructed when the selected document is edited.

なお、例えば2つの文書を選択して、結合し、1つの文書にして保存したり、特定のページを削除する機能を持っている。   For example, it has a function of selecting and combining two documents, saving them as one document, and deleting a specific page.

3509は詳細情報ボタンで、最後に選択された文書の詳細情報を表示する場合に指示される。文書名以外にも解像度、原稿サイズ、カラーなどの情報をみることができる。   Reference numeral 3509 denotes a detailed information button, which is instructed when displaying detailed information of the last selected document. In addition to the document name, information such as resolution, document size, and color can be viewed.

図14は、図1に示したController Unit2000のソフトモジュール構成を説明する図であり、各モジュールとの連係を体系的に示している。なお、各モジュールは、ハードディスク2004等に記憶され、CPU2001により読み出されてRAM2002上にロードして実行することでそれぞれの機能処理を実現する。   FIG. 14 is a view for explaining the software module configuration of the Controller Unit 2000 shown in FIG. 1, and systematically shows the linkage with each module. Each module is stored in the hard disk 2004 or the like, read by the CPU 2001, loaded onto the RAM 2002, and executed, thereby realizing each functional process.

図14において、4010はUI制御モジュール部(UI制御部)で、表示操作部に関する制御を行う。UI制御部4010からの指示を受け、コピー動作、送信動作、ボックス画面からのスキャン、プリントを実行するコピーアプリケーション部4020、送信アプリケーション部4021、BOXアプリケーション部4022がある。   In FIG. 14, reference numeral 4010 denotes a UI control module unit (UI control unit), which controls the display operation unit. In response to an instruction from the UI control unit 4010, there are a copy application unit 4020, a transmission application unit 4021, and a BOX application unit 4022, which execute a copy operation, a transmission operation, scanning from a box screen, and printing.

また、ネットワークアプリケーション4120からのPDLプリントデータを受け、PDLプリントジョブを投入するPDLアプリケーション部4023がある。   Also, there is a PDL application unit 4023 that receives PDL print data from the network application 4120 and inputs a PDL print job.

4030は機器制御部分の機器依存部分を吸収するための共通インタフェースである。4040は前記共通インタフェース4030から受け取ったジョブ情報を整理し、下位層のドキュメント処理部に伝達するジョブマネージャである。   Reference numeral 4030 denotes a common interface for absorbing the device-dependent portion of the device control portion. Reference numeral 4040 denotes a job manager that organizes job information received from the common interface 4030 and transmits the job information to a lower layer document processing unit.

ドキュメント処理部は、ローカルコピーであればスキャンマネージャ4050とプリントマネージャ4090、リモートコピーの送信ジョブ、あるいは送信ジョブであればスキャンマネージャ4050とファイルストアマネージャ4100、リモートコピーの受信ジョブであればファイルリードマネージャ4060とプリントマネージャ4090、LIPSやPostScriptなどのPDLプリントではPDLマネージャ4070とプリントマネージャ4090である。   The document processing unit includes a scan manager 4050 and a print manager 4090 for local copy, a scan job for remote copy, or a scan manager 4050 and file store manager 4100 for a transmission job, and a file read manager for a remote copy reception job. 4060 and a print manager 4090, and PDL manager 4070 and print manager 4090 for PDL printing such as LIPS and PostScript.

各ドキュメントマネージャ間の同期とり、および各種画像処理を行うイメージマネージャ4110への画像処理の依頼はシンクマネージャ4080を介して行う。スキャン、プリント時の画像処理や画像ファイルのハードディスク2004等への格納はイメージマネージャ4110が行う。   An image processing request to the image manager 4110 that performs synchronization between the document managers and performs various image processing is performed via the sync manager 4080. The image manager 4110 performs image processing during scanning and printing and storage of image files in the hard disk 2004 or the like.

まず、ローカルコピーのソフト処理について説明する。   First, local copy software processing will be described.

使用者の指示によりUI制御部4010からコピー指示とともにコピーの設定がコピーアプリケーション部4020に伝わる。コピーアプリケーション部4020はUI制御部4010からの情報を共通インタフェース4030を介して、機器制御を行うジョブマネージャ4040に伝える。   A copy setting is transmitted from the UI control unit 4010 to the copy application unit 4020 together with a copy instruction in accordance with a user instruction. The copy application unit 4020 transmits information from the UI control unit 4010 to the job manager 4040 that performs device control via the common interface 4030.

ジョブマネージャ4040は、スキャンマネージャ4050とプリントマネージャ4090にジョブの情報を伝達する。スキャンマネージャ4050は図示しないデバイスI/F(デバイスI/Fはコントローラ2000とスキャナ2015、およびコントローラ2000とプリンタ2017を結ぶシリアルI/F)を介してスキャナ2070にスキャン要求を行う。   The job manager 4040 transmits job information to the scan manager 4050 and the print manager 4090. The scan manager 4050 issues a scan request to the scanner 2070 via a device I / F (not shown) (the device I / F is a serial I / F connecting the controller 2000 and the scanner 2015 and the controller 2000 and the printer 2017).

また、同時にシンクマネージャ4080を介してイメージマネージャ4110にスキャン用の画像処理要求を出す。イメージマネージャ4110はスキャンマネージャ4050の指示に従って、スキャナ画像処理部2014の設定を行う。設定が完了したら、シンクマネージャ4080を介してスキャン準備完了を伝える。   At the same time, an image processing request for scanning is issued to the image manager 4110 via the sync manager 4080. The image manager 4110 sets the scanner image processing unit 2014 in accordance with an instruction from the scan manager 4050. When the setting is completed, a scan preparation completion is notified via the sync manager 4080.

その後、スキャンマネージャ4050はスキャナ2070に対してスキャンを指示する。スキャン画像転送完了は図示しないハードウェアからの割り込み信号によってイメージマネージャ4110に伝わる。   Thereafter, the scan manager 4050 instructs the scanner 2070 to scan. The completion of scan image transfer is transmitted to the image manager 4110 by an interrupt signal from hardware (not shown).

イメージマネージャ4110からのスキャン完了を受けてシンクマネージャ4080はスキャン完了をスキャンマネージャ4050、プリントマネージャ4090に伝える。   Upon receiving the scan completion from the image manager 4110, the sync manager 4080 notifies the scan manager 4050 and the print manager 4090 of the scan completion.

同時に、シンクマネージャ4080は、RAM2002に蓄積された圧縮画像をHDD2004にファイル化するためイメージマネージャ4110に指示する。イメージマネージャ4110は、指示に従ってメモリ上の画像(文字/写真判定信号を含めて)をHDD2004に格納する。画像の付随情報として図示しないSRAMにカラー判定/白黒判定結果、下地とばしを行うための下地とばしレベル、画像入力元としてスキャン画像、色空間RGBも格納しておく。   At the same time, the sync manager 4080 instructs the image manager 4110 to file the compressed image stored in the RAM 2002 into the HDD 2004. The image manager 4110 stores an image (including a character / photo determination signal) on the memory in the HDD 2004 according to the instruction. A color determination / monochrome determination result, a background skip level for performing background skip, a scanned image, and a color space RGB as an image input source are also stored in an SRAM (not shown) as accompanying information of the image.

また、HDD2004への格納が終了し、スキャナ2070からのスキャン完了を受けたら、シンクマネージャ4080を介してスキャンマネージャ4050にファイル化終了を通知する。スキャンマネージャ4050はジョブマネージャ4040に対して終了通知を返し、ジョブマネージャ4040は共通インタフェース4030を介してコピーアプリケーション部4020へ返す。プリントマネージャ4090はメモリに画像が入った時点でデバイスI/Fを介して、プリンタ2095に印刷要求を出す。   When the storage in the HDD 2004 is completed and the scan completion from the scanner 2070 is received, the scan manager 4050 is notified of the completion of file formation via the sync manager 4080. The scan manager 4050 returns an end notification to the job manager 4040, and the job manager 4040 returns it to the copy application unit 4020 via the common interface 4030. The print manager 4090 issues a print request to the printer 2095 via the device I / F when an image is stored in the memory.

同時にシンクマネージャ4080にプリント画像処理要求を行う。シンクマネージャ4080はプリントマネージャ4090から要求を受けたら画像処理設定をイメージマネージャ4110に依頼する。イメージマネージャ4110は前記の画像の付随情報に従ってプリンタ画像処理部2016の設定を行い、シンクマネージャ4080を介してプリントマネージャ4090にプリント準備完了を伝える。   At the same time, a print image processing request is sent to the sync manager 4080. Upon receiving a request from the print manager 4090, the sync manager 4080 requests the image manager 4110 for image processing settings. The image manager 4110 sets the printer image processing unit 2016 according to the accompanying information of the image, and notifies the print manager 4090 of completion of print preparation via the sync manager 4080.

プリントマネージャ4090は、プリンタに対して印刷指示を出す。プリント画像転送完了は図示しないハードウェアからの割り込み信号によってイメージマネージャ4110に伝わる。イメージマネージャ4110からのプリント完了を受けてシンクマネージャ4080はプリント完了をプリントマネージャ4090に伝える。プリントマネージャ4090はプリンタ部からの排紙完了を受け、ジョブマネージャ4040に対して終了通知を返し、ジョブマネージャ4040は共通インタフェース4030を介してコピーアプリケーション部4020へ返す。コピーアプリケーション部4020はスキャン、プリントが終了したらジョブ終了をUI制御部4010に通知する。   The print manager 4090 issues a print instruction to the printer. The completion of print image transfer is transmitted to the image manager 4110 by an interrupt signal from hardware (not shown). In response to the print completion from the image manager 4110, the sync manager 4080 notifies the print manager 4090 of the print completion. The print manager 4090 receives the completion of paper discharge from the printer unit, returns an end notification to the job manager 4040, and the job manager 4040 returns it to the copy application unit 4020 via the common interface 4030. The copy application unit 4020 notifies the UI control unit 4010 of the end of the job when scanning and printing are completed.

リモートコピーのスキャンジョブ、送信ジョブの場合は、プリントマネージャ4090に代わってファイルストアマネージャ4100がジョブマネージャ4040からの要求を受ける。スキャン画像をHDD2004に格納し終わった時点で、シンクマネージャ4080から格納完了通知を受け、それを共通インタフェース4030を介してリモートコピーならコピーアプリケーション部4020に、送信ジョブなら送信アプリケーション部4021に通知する。   In the case of a remote copy scan job or transmission job, the file store manager 4100 receives a request from the job manager 4040 instead of the print manager 4090. When the scan image is stored in the HDD 2004, a storage completion notification is received from the sync manager 4080, and this is notified via the common interface 4030 to the copy application unit 4020 for remote copy and to the transmission application unit 4021 for a transmission job.

コピーアプリケーション部4020、送信アプリケーション部4021はこの通知のあと、ネットワークアプリケーション4120に対してHDDに格納されたファイルの送信を依頼する。依頼を受けたネットワークアプリケーション4420がファイルを送信する。ネットワークアプリケーション部4120はジョブ開始時にコピーアプリケーション部4020からコピーに関する設定情報を受け、それもリモート側の機器に通知する。ネットワークアプリケーション4120はリモートコピーの場合、機器固有の通信プロトコルを使用して送信を行う。また送信ジョブの場合はFTP、SMBのような標準的なファイル転送プロトコルを使用する。   After this notification, the copy application unit 4020 and the transmission application unit 4021 request the network application 4120 to transmit the file stored in the HDD. The network application 4420 that has received the request transmits the file. The network application unit 4120 receives setting information related to copying from the copy application unit 4020 at the start of the job, and also notifies the remote device of the setting information. In the case of remote copy, the network application 4120 performs transmission using a device-specific communication protocol. In the case of a transmission job, a standard file transfer protocol such as FTP or SMB is used.

ファックス送信する場合はファイル格納後、送信アプリケーション4021から共通インタフェース4030、ジョブマネージャ4040を介してFAXマネージャ4041に送信が指示される。FAXマネージャ4041はModem2050を介して、相手機器とネゴシエーションし、必要な画像処理(カラー−>白黒変換、多値2値変換、回転、変倍)をイメージマネージャ4110に依頼し、変換後の画像をModemを使って送信する。   In the case of fax transmission, after the file is stored, the transmission application 4021 instructs the FAX manager 4041 to transmit via the common interface 4030 and the job manager 4040. The FAX manager 4041 negotiates with the other device via the Modem 2050, requests the image manager 4110 to perform necessary image processing (color-> black and white conversion, multi-value binary conversion, rotation, scaling), and converts the converted image. Send using Modem.

また、送信先にプリンタがある場合、送信アプリケーションは共通インタフェース4030を介してプリントジョブとしてプリントの指示を行う。そのときの動作は以下で説明するリモートコピーのプリントジョブの場合と同様である。また、送信宛先が機器内のボックス宛先になっているときはファイルストアマネージャ4100によって機器内のファイルシステムに格納する。   When there is a printer at the transmission destination, the transmission application issues a print instruction as a print job via the common interface 4030. The operation at that time is the same as that of the remote copy print job described below. When the transmission destination is a box destination in the device, the file store manager 4100 stores it in the file system in the device.

FAX受信時は、FAXマネージャ4041がModemを使って画像を受信し、画像ファイルとしてHDD2004に格納する。HDD2004格納後にボックスアプリケーション4021に通知すると、ボックスアプリケーション4022から受信プリントの指示が共通インタフェース4030を介して、ジョブマネージャ4040になされる。その後は通常のボックスプリントジョブと同じ動作になるため省略する。   At the time of FAX reception, the FAX manager 4041 receives an image using Modem and stores it in the HDD 2004 as an image file. When the box application 4021 is notified after the HDD 2004 is stored, a reception print instruction is issued from the box application 4022 to the job manager 4040 via the common interface 4030. Thereafter, the operation is the same as that of a normal box print job, and the description is omitted.

リモートコピーのプリントジョブの場合は、送信側からの画像をネットワークアプリケーション部4120がHDD2004に保存するとともにコピーアプリケーション部4020に対してジョブを発行する。   In the case of a remote copy print job, the network application unit 4120 stores the image from the transmission side in the HDD 2004 and issues the job to the copy application unit 4020.

コピーアプリケーション部4020は共通インタフェース4030を介してジョブマネージャ4040にプリントジョブを投入する。ローカルコピーとは異なり、スキャンマネージャ4050に代わってファイルリードマネージャ4060がジョブマネージャ4040からの要求を受ける。   The copy application unit 4020 submits a print job to the job manager 4040 via the common interface 4030. Unlike local copy, the file read manager 4060 receives a request from the job manager 4040 instead of the scan manager 4050.

そして、受信画像をHDD2004からメモリに展開するための要求をシンクマネージャ4080を介して、イメージマネージャ4110に行う。イメージマネージャ4110はメモリに画像を展開する。   Then, a request for expanding the received image from the HDD 2004 to the memory is made to the image manager 4110 via the sync manager 4080. The image manager 4110 expands the image in the memory.

イメージマネージャ4110は、展開が終了した時点で、展開終了をシンクマネージャ4080を経由して、ファイルリードマネージャ4060とプリントマネージャ4090に伝える。   The image manager 4110 informs the file read manager 4060 and the print manager 4090 of the end of expansion via the sync manager 4080 when the expansion is completed.

プリントマネージャ4090は、メモリに画像が入った時点でデバイスI/Fを介して、プリンタ2017にジョブマネージャから指示された給紙段、もしくはその用紙サイズを有する段を選択し、印刷要求をだす。自動用紙の場合には画像サイズから給紙段を決定し印刷要求をだす。   The print manager 4090 selects a paper feed stage instructed by the job manager or a stage having the paper size to the printer 2017 via the device I / F when an image is stored in the memory, and issues a print request. In the case of automatic paper, the paper feed stage is determined from the image size and a print request is issued.

同時にシンクマネージャ4080にプリント画像処理要求を行う。シンクマネージャ4080はプリントマネージャ4090から要求を受けたらプリント画像処理設定をイメージマネージャ4110に依頼する。   At the same time, a print image processing request is sent to the sync manager 4080. Upon receiving a request from the print manager 4090, the sync manager 4080 requests the image manager 4110 to set print image processing.

なお、このとき、例えば最適サイズ用紙がなくなり、回転が必要になれば別途回転指示も依頼する。回転指示があった場合にはイメージマネージャが画像回転部2019を使って画像を回転する。   At this time, for example, if there is no optimal size sheet and rotation is necessary, a rotation instruction is also requested separately. When there is a rotation instruction, the image manager uses the image rotation unit 2019 to rotate the image.

イメージマネージャ4110は、プリンタ画像処理部2090の設定を行い、シンクマネージャ4080を介してプリントマネージャ4090にプリント準備完了を伝える。プリントマネージャ4090はプリンタに対して印刷指示を出す。プリント画像転送完了は図示しないハードウェアからの割り込み信号によってイメージマネージャ4110に伝わる。   The image manager 4110 sets the printer image processing unit 2090 and notifies the print manager 4090 of completion of print preparation via the sync manager 4080. The print manager 4090 issues a print instruction to the printer. The completion of print image transfer is transmitted to the image manager 4110 by an interrupt signal from hardware (not shown).

イメージマネージャ4110からのプリント完了を受けてシンクマネージャ4080はプリント完了をファイルリードマネージャ4060とプリントマネージャ4090に伝える。ファイルリードマネージャ4060は終了通知をジョブマネージャ4040に返す。   Upon receiving the print completion from the image manager 4110, the sync manager 4080 notifies the file read manager 4060 and the print manager 4090 of the print completion. The file read manager 4060 returns an end notification to the job manager 4040.

プリントマネージャ4090はプリンタ部からの排紙完了を受け、ジョブマネージャ4040に対して終了通知を返す。ジョブマネージャ4040は共通インタフェース4030を介してコピーアプリケーション部4020へ終了通知を返す。コピーアプリケーション部4020はスキャン、プリントが終了したらジョブ終了をUI制御部4010に通知する。   In response to the completion of paper discharge from the printer unit, the print manager 4090 returns an end notification to the job manager 4040. The job manager 4040 returns an end notification to the copy application unit 4020 via the common interface 4030. The copy application unit 4020 notifies the UI control unit 4010 of the end of the job when scanning and printing are completed.

PDLデータ展開格納ジョブの場合は、PDLプリントを投入したホストPCからの要求がネットワークアプリケーション部4120を経由してPDLアプリケーション部4023に伝達される。   In the case of a PDL data development storage job, a request from the host PC that has input the PDL print is transmitted to the PDL application unit 4023 via the network application unit 4120.

PDLアプリケーション4023がPDLデータ展開格納ジョブを共通インタフェース4030を介してジョブマネージャ4040に指示する。このときPDLマネージャ4070とファイルストアマネージャ4100がジョブマネージャ4040からの要求を受ける。画像のRIPが終了した後の画像入力する部分に関しては前述のスキャンジョブと同様である。   The PDL application 4023 instructs the job manager 4040 via the common interface 4030 for a PDL data development storage job. At this time, the PDL manager 4070 and the file store manager 4100 receive a request from the job manager 4040. An image input portion after completion of RIP of the image is the same as that of the above-described scan job.

メモリ上の画像(文字/写真判定信号を含めて)をHDD2004に格納する。画像の付随情報として図示しないSRAMにカラー/白黒情報、画像入力元としてPDL画像、色空間CMYKもしくはRGBも格納しておく。   The image on the memory (including the character / photo determination signal) is stored in the HDD 2004. Color / monochrome information is stored in an unillustrated SRAM as image accompanying information, and a PDL image, color space CMYK or RGB is also stored as an image input source.

PDL画像をHDD2004に格納し終わった時点で、シンクマネージャ4080から格納完了通知を受け、それを共通インタフェース4030を介してPDLアプリケーション4023に通知する。PDLアプリケーション4023はこの通知のあと、ネットワークアプリケーション4120にHDDに格納完了を通知し、PDLプリントを投入したホストPCへこの情報が伝達される。また、PDLプリントジョブの場合にはPDLマネージャ4070とプリントマネージャ4090によって、メモリ上に展開された画像を印刷する。   When the storage of the PDL image in the HDD 2004 is completed, a storage completion notification is received from the sync manager 4080 and is notified to the PDL application 4023 via the common interface 4030. After this notification, the PDL application 4023 notifies the network application 4120 of the storage completion to the HDD, and this information is transmitted to the host PC that has entered the PDL print. In the case of a PDL print job, the image developed on the memory is printed by the PDL manager 4070 and the print manager 4090.

PDL展開され格納された画像のプリントは、UIで印刷指示された格納文書をBOXアプリケーション4022に対してプリントジョブとして発行する。BOXアプリケーション部4022は共通インタフェース4030を介してジョブマネージャ4040にプリントジョブを投入する。ローカルコピーとは異なり、スキャンマネージャ4050に代わってファイルリードマネージャ4060がジョブマネージャ4040からの要求を受ける。印刷指示された画像をHDDからメモリに展開するための要求をシンクマネージャ4080を介して、イメージマネージャ4110に行う。この後の動作はリモートコピーのプリントジョブで説明した動作と同様のため省略する。   To print an image stored in the PDL format, a stored document instructed to be printed on the UI is issued to the BOX application 4022 as a print job. The BOX application unit 4022 inputs a print job to the job manager 4040 via the common interface 4030. Unlike local copy, the file read manager 4060 receives a request from the job manager 4040 instead of the scan manager 4050. A request for expanding an image instructed to be printed from the HDD to the memory is made to the image manager 4110 via the sync manager 4080. The subsequent operations are the same as the operations described in the remote copy print job, and are therefore omitted.

図15は、本発明に係るサーバ装置が記憶する画像処理装置情報のデータベースの構造を説明する図であり、図1に示したLAN2011に接続可能なサーバ装置240が備える記憶装置に画像処理装置毎に構築可能である。以下、装置情報のダウンロードについて詳述する。また、サーバ装置240には、画像入出力装置毎、さらにはその画像入出力装置に接続されるオプション類毎にヘルプ情報が例えば階層的に格納されているものとする。   FIG. 15 is a diagram for explaining the structure of a database of image processing device information stored in the server device according to the present invention. Each storage device provided in the server device 240 connectable to the LAN 2011 shown in FIG. Can be constructed. Hereinafter, downloading of device information will be described in detail. Further, it is assumed that help information is stored, for example, hierarchically in the server device 240 for each image input / output device and for each option connected to the image input / output device.

図15において、5001,5002はヘルプデータ構造体で、ディジタル複写機毎のヘルプデータ構造である。ヘルプデータ構造体5001は、図示する如く、階層構造のデータベースになっており、スキャナデータベース5003、プリンタデータベース5005、PDLオプションデータベース5007、FAXオプションデータベース5008から成る。   In FIG. 15, reference numerals 5001 and 5002 denote help data structures, which are help data structures for each digital copying machine. The help data structure 5001 is a hierarchical database as shown in the figure, and includes a scanner database 5003, a printer database 5005, a PDL option database 5007, and a FAX option database 5008.

同様に、ヘルプデータ構造体5002もまた、スキャナデータベース5004、プリンタデータベース5006から成る。   Similarly, the help data structure 5002 also includes a scanner database 5004 and a printer database 5006.

例えばスキャナデータベース5003には、スキャナAが接続されている場合、スキャナAとさらにADFが接続されている場合、スキャナBが接続されている場合、スキャナBとさらにADFが接続されている場合の4種類のデータベースがある。それぞれの場合に応じてデータが格納されている。   For example, when the scanner A is connected to the scanner database 5003, the scanner A and the ADF are further connected, the scanner B is connected, the scanner B and the ADF are further connected 4 There are different types of databases. Data is stored according to each case.

同様に、データベース5004にもスキャナCが接続されている場合、スキャナCとADFが接続されている場合の2種類のデータベースがある。   Similarly, when the scanner C is connected to the database 5004, there are two types of databases when the scanner C and the ADF are connected.

5005はプリンタデータベースであり、プリンタAが接続されている場合、プリンタAとフィニッシャAが接続されている場合、プリンタAとフィニッシャBが接続されている場合、プリンタAとフィニッシャCが接続されている場合がある。スキャナデータベース5003と同様にそれぞれのカテゴリのしたには図示しないデータがある。   Reference numeral 5005 denotes a printer database. When the printer A is connected, when the printer A and the finisher A are connected, when the printer A and the finisher B are connected, the printer A and the finisher C are connected. There is a case. Similar to the scanner database 5003, there is data not shown for each category.

プリンタデータベース5006も同様にプリンタAが接続される場合と、プリンタAとフィニッシャAが接続される場合がある。なお、プリンタについては第1のディジタル複写機に含まれるデータがあるので、同じデータを2重に持つのではなく、第1のディジタル複写機のデータにリンクしてもよい。   Similarly, the printer database 5006 may be connected to the printer A or may be connected to the printer A and the finisher A. Since there is data included in the first digital copying machine for the printer, the same data may be linked to the data of the first digital copying machine instead of having duplicate data.

PDLオプションデータベース5007には、PDLボードAが接続される場合とPDLボードBが接続される場合のデータがある。FAXオプションデータベース5008には、FAXボードAが接続される場合と、FAXボードAが2枚接続される場合のデータがある。   The PDL option database 5007 includes data when the PDL board A is connected and when the PDL board B is connected. The FAX option database 5008 contains data when the FAX board A is connected and when two FAX boards A are connected.

このデータベースは、図1に示したサーバ装置240上で動作する汎用のデータベースを利用しており、ネットワーク経由で入力される、キーワード(ディジタル複写機の種類、接続されるスキャナ、プリンタ、PDLオプション、FAXオプションなど)に対して、該当するデータを出力することができる。   This database uses a general-purpose database that operates on the server device 240 shown in FIG. 1, and is input via a network by keywords (type of digital copier, connected scanner, printer, PDL option, The corresponding data can be output to the FAX option.

データには機能とそのヘルプという状態で格納されており、該当機能のヘルプだけを抜き出すことができるようになっている。   The data is stored in the state of the function and its help, and only the help of the corresponding function can be extracted.

例えばフィニッシャAでは左上ステープルしかできないが、フィニッシャBでは4隅どこでも、なおかつ、ダブルステープルができるなどの違いがあるので、ステープルという機能に対して、フィニッシャAでは左上ステープルの方法、画像向きとの関係についての説明、フィニッシャBでは4隅のステープルの設定方法、用紙サイズによってできないケースなどのヘルプが格納されている。   For example, in finisher A, only the upper left staple can be used, but in finisher B, there are differences such as double stapling at any of the four corners. The finisher B stores help for a method of setting staples at four corners, a case that cannot be performed depending on the paper size, and the like.

図16は、本発明に係る画像処理装置における装置情報収集処理を行うためのモジュール構成を説明する図である。   FIG. 16 is a diagram illustrating a module configuration for performing apparatus information collection processing in the image processing apparatus according to the present invention.

例えばコピー画面、送信画面、ボックス画面のそれぞれのモードにおいて、ガイドキー2807を押下したとき情報収集アプリケーション5101にその機能のヘルプ情報を求める。情報収集アプリケーションが小規模データベース5102を持っていて、なおかつ、以前格納したヘルプ情報があれば小規模データベース5102からヘルプ情報を受け取りUI制御部4010に渡す。そして、UI制御部4010は受け取ったヘルプ情報をLCD表示部2801上に表示する。   For example, in each mode of the copy screen, the transmission screen, and the box screen, when the guide key 2807 is pressed, the information collection application 5101 is requested for help information of the function. If the information collection application has the small database 5102 and there is help information stored before, the help information is received from the small database 5102 and passed to the UI control unit 4010. The UI control unit 4010 displays the received help information on the LCD display unit 2801.

情報収集アプリケーション5101は、共通インタフェース4030を介してスキャンコンポーネント5103、プリンタコンポーネント5104、FAXコンポーネント5105、PDLコンポーネント5106から、接続されている各デバイスの種別、オプションの有無を収集する。   The information collection application 5101 collects the type of each connected device and the presence / absence of options from the scan component 5103, printer component 5104, FAX component 5105, and PDL component 5106 via the common interface 4030.

その収集情報と、ヘルプ機能が押されたときの機能をもと(キーワードとして)にネットワークアプリケーション4120を介して、図1に示したサーバ装置240のデータベース(図15に示したヘルプデータ構造体5001、5002)から情報をLAN2011を介して得る。   Based on the collected information and the function when the help function is pressed (as a keyword), the database of the server device 240 shown in FIG. 1 (help data structure 5001 shown in FIG. 15) is obtained via the network application 4120. , 5002) through the LAN 2011.

そして、サーバ装置240からLAN2011を介してその取得情報を小規模データベース5102に格納すると同時に、UI制御部4010に渡す。UI制御部4010では渡された取得情報をもとにヘルプ情報をLCD表示部2801上に表示する。   Then, the acquired information is stored in the small-scale database 5102 from the server device 240 via the LAN 2011, and simultaneously transferred to the UI control unit 4010. The UI control unit 4010 displays help information on the LCD display unit 2801 based on the obtained acquisition information.

また、ネットワークがエラーなどで接続不可能な場合はネットワークアクセスせず、小規模データベース5102からの情報をUI制御部4010に渡すのみである。   Further, when the network cannot be connected due to an error or the like, the network access is not performed, and only the information from the small database 5102 is passed to the UI control unit 4010.

図17は、本発明に係る画像処理装置におけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図16に示した情報収集アプリケーション5101による情報収集処理手順に対応する。なお、(5301)〜(5311)は各ステップを示し、各ステップは、CPU2001がハードディスク2004等に記憶する制御プログラムをRAM2002上にロードして実行することで実現される。   FIG. 17 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in the image processing apparatus according to the present invention, and corresponds to the information collection processing procedure by the information collection application 5101 shown in FIG. Note that (5301) to (5311) indicate steps, and each step is realized by the CPU 2001 loading a control program stored in the hard disk 2004 or the like on the RAM 2002 and executing it.

先ず、ステップ(5301)で、CPU2001は、UI制御部4010からの情報収集要求を待ち、UI制御部4010からの情報収集要求があった場合は、ステップ(5302)でヘルプが必要な機能を取得する。次に、ステップ(5303)で、ネットワーク接続が可能かどうかをネットワークアプリケーション4120に対して調査する。その結果、接続可能かどうかを判断して、接続不可であると判断した場合は、ステップ(5308)へ進み、小規模データベース5102からのヘルプ情報を取得し、ステップ(5309)でUI制御部4010に通知して、ステップ(5301)へ戻る。   First, in step (5301), the CPU 2001 waits for an information collection request from the UI control unit 4010. When there is an information collection request from the UI control unit 4010, the CPU 2001 obtains a function requiring help in step (5302). To do. Next, in step (5303), the network application 4120 is examined to determine whether a network connection is possible. As a result, it is determined whether or not the connection is possible. If it is determined that the connection is impossible, the process proceeds to step (5308) to obtain help information from the small database 5102, and the UI control unit 4010 is acquired in step (5309). And return to step (5301).

一方、ステップ(5303)で、ネットワーク接続可能であると判断した場合は、ステップ(5304)で、小規模データベース5102が存在するかどうかを判断して、小規模データベース5102が存在すると判断した場合は、ステップ(5305)へ進み、小規模データベース5102から情報を取得し、ステップ(5306)でUI制御部4010へ通知する。その後、ステップ(5307)へ進む。   On the other hand, if it is determined in step (5303) that the network connection is possible, it is determined in step (5304) whether the small database 5102 exists, and if it is determined that the small database 5102 exists. In step (5305), information is acquired from the small-scale database 5102 and notified to the UI control unit 4010 in step (5306). Then, it progresses to step (5307).

一方、ステップ(5304)で、小規模データベース5102がないと判断した場合は、ステップ(5307)で、ネットワーク経由でヘルプ情報をサーバ装置240から取得し、ステップ(5310)で、小規模データベース5102へのヘルプ情報の書き込みを行う。その後、ステップ(5311)で、UI制御部4010への通知を行った後、ステップ(5301)へ戻る。   On the other hand, if it is determined in step (5304) that there is no small database 5102, help information is acquired from the server device 240 via the network in step (5307), and the small database 5102 is acquired in step (5310). Write help information. Then, after notifying the UI control unit 4010 in step (5311), the process returns to step (5301).

これにより、ディジタル複写機等、画像入出力装置に多彩なオプションがついた場合でも、サーバ装置240からヘルプ情報を画像処理装置にダウンロードすることで、機器内に保持しなくてすむ、あるいは保持する量を減らすことができる。また、ネットワークエラーなどでサーバに接続できない場合には、内部のデータベースを使用することで、一時的に問題を回避できる。   As a result, even if various options are attached to the image input / output device such as a digital copying machine, the help information is downloaded from the server device 240 to the image processing device, so that it may or may not be held in the device. The amount can be reduced. If the server cannot be connected due to a network error or the like, the problem can be temporarily avoided by using an internal database.

以下、図18に示すメモリマップを参照して本発明に係る画像処理システムで読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   The configuration of a data processing program that can be read by the image processing system according to the present invention will be described below with reference to the memory map shown in FIG.

図18は、本発明に係る画像処理システムで読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 18 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs readable by the image processing system according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not particularly illustrated, information for managing a program group stored in the storage medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs in the computer, and a program for decompressing when the program to be installed is compressed may be stored.

本実施形態における図17に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIG. 17 in this embodiment may be performed by the host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium in the storage medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the programmed program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

従って、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   Therefore, as long as it has the function of the program, the form of the program such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS is not limited.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD, etc. Can be used.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは、圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバやftpサーバ等も本発明の請求項に含まれるものである。   As another program supply method, a browser of a client computer is used to connect to a homepage on the Internet, and the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function is stored on a recording medium such as a hard disk from the homepage. It can also be supplied by downloading. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server, an ftp server, and the like that allow a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer are also included in the claims of the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施形態の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not.

本発明の様々な例と実施形態を示して説明したが、当業者であれば、本発明の趣旨と範囲は、本明細書内の特定の説明に限定されるものではない。   Although various examples and embodiments of the present invention have been shown and described, the spirit and scope of the present invention are not limited to the specific descriptions in the present specification by those skilled in the art.

なお、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。以下、その実施態様1〜8について説明する。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Hereinafter, Embodiments 1 to 8 will be described.

〔実施態様1〕
各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置(図1に示すサーバ装置240)と通信可能な画像処理装置(図1に示す画像形成装置200、220、230等)であって、各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査する調査手段(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ(5302))と、前記調査手段により調査される機能構成に基づいて、前記サーバ装置より機能構成を説明するための機能情報を取得する取得手段(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ(5307))と、前記取得手段により取得される機能情報を記憶するデータベース(図2に示すハードディスク2004)と、前記機能情報の取得要求指示時に、前記サーバ装置に前記機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別する判別手段(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ5303)と、前記判別手段により要求可能状態であると判断した場合は、前記取得手段により前記サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、前記判別手段により要求不可状態であると判断した場合は、データベースより機能情報を取得して表示部に表示させる表示制御手段(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ(5304)〜(5311))とを有することを特徴とする画像処理装置。
[Embodiment 1]
Image processing apparatuses (image forming apparatuses 200 and 220 shown in FIG. 1) that can communicate with a server apparatus (server apparatus 240 shown in FIG. 1) that stores functional information that describes the functions of the image processing apparatus to which various optional devices can be connected. , 230, etc.), and a survey means for investigating the functional configuration of the image processing apparatus main body extended by various optional devices (for example, step (5302) shown in FIG. 17 executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2); Based on the functional configuration investigated by the investigation means, acquisition means for acquiring functional information for explaining the functional configuration from the server device (executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2, for example, step (5307) shown in FIG. 17) ), A database (hard disk 2004 shown in FIG. 2) for storing functional information acquired by the acquisition means, and the device A determination unit (for example, step 5303 shown in FIG. 17 executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2) for determining whether or not the server device can request acquisition of the function information when an information acquisition request is issued, and the determination If it is determined by the means that the request is possible, the function information is acquired from the server device by the acquisition means and displayed on the display unit. If the determination means determines that the request is not possible, the database is An image processing apparatus comprising display control means (for example, steps (5304) to (5311) shown in FIG. 17 executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2) for acquiring functional information and displaying it on the display unit .

これにより、画像処理装置の本体に各種のオプション装置が接続されて機能が拡張された場合でも、何ら機能説明を行うための機能情報をあらかじめ記憶することなく、適時に必要な機能を説明する機能情報を取得してデータベース化することで、最小限の機能情報の為の記憶スペースを確保するだけで、ユーザからの機能説明要求に自在に対応できる利便性と経済性に優れた機能説明表示環境を整備できる。   As a result, even when various optional devices are connected to the main body of the image processing apparatus and the functions are expanded, the function that explains the necessary functions in a timely manner without storing function information for explaining the functions in advance. By acquiring information and creating a database, the function description display environment with excellent convenience and economy that can respond freely to requests for function descriptions from the user simply by securing a storage space for minimum function information. Can be maintained.

また、ネットワークの障害等によりサーバ装置に接続できない場合でも、データベースに格納された機能情報を参照して、ユーザからの機能情報表示要求に対応することができる。   Further, even when the server apparatus cannot be connected due to a network failure or the like, it is possible to respond to a function information display request from the user with reference to the function information stored in the database.

〔実施態様2〕
前記画像処理装置の機能を説明する機能情報は、ヘルプ情報であることを特徴とする実施態様1記載の画像処理装置。
[Embodiment 2]
The image processing apparatus according to the first embodiment, wherein the function information describing the function of the image processing apparatus is help information.

これにより、拡張される機能に対する最新のヘルプ情報を取得して、操作指示に適応したヘルプ機能を自在に行うことができる。   As a result, the latest help information for the extended function can be acquired, and the help function adapted to the operation instruction can be freely performed.

〔実施態様3〕
前記表示制御手段は、前記取得手段が機能情報を前記サーバ装置から取得するまでの間、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させ、前記機能情報の取得後、前記サーバ装置から取得した前記機能情報の表示に切り替えることを特徴とする実施態様1記載の画像処理装置。
[Embodiment 3]
The display control means acquires the function information from the database and displays it on the display unit until the acquisition means acquires the function information from the server apparatus, and acquires the function information from the server apparatus after acquiring the function information. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the display is switched to display of the function information.

これにより、機能情報を要求してからサーバ装置から機能情報を取得するまでの時間、何も表示されないという状態を回避して、ユーザに適切な機能情報表示を行うことができる。   Thereby, it is possible to avoid the state where nothing is displayed for the time from when the function information is requested until the function information is acquired from the server device, and to display appropriate function information for the user.

〔実施態様4〕
各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置における表示制御方法であって、各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査する調査ステップと、前記調査ステップにより調査される機能構成に基づいて、前記サーバ装置より機能構成を説明するための機能情報を取得する取得ステップ(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ(5307))と、前記取得ステップにより取得される機能情報をデータベースに登録する登録ステップ(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ(5310))と、前記機能情報の取得要求指示時に、前記サーバ装置に前記機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別する判別ステップ(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ(5303))と、前記判別ステップにより要求可能状態であると判断した場合は、前記取得ステップにより前記サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、前記判別ステップにより要求不可状態であると判断した場合は、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させる表示制御ステップ(図2に示すCPU2001が実行する、例えば図17に示すステップ5304〜5311)と、を有することを特徴とする表示制御方法。
[Embodiment 4]
A display control method in an image processing apparatus capable of communicating with a server apparatus that stores function information for explaining functions of an image processing apparatus to which various optional devices can be connected, and is an image processing apparatus main body extended by various optional devices And a step of acquiring the function information for explaining the functional configuration from the server device based on the functional configuration investigated by the investigating step (executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2) Step (5307) shown in FIG. 17, for example, and a registration step for registering function information acquired in the acquisition step in the database (executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2, for example, step (5310) shown in FIG. 17) Requesting the server device to acquire the function information when the function information acquisition request is issued A determination step for determining whether or not the current state can be performed (executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2, for example, step (5303) shown in FIG. 17); The display control step of acquiring the function information from the server device and displaying the function information on the display unit, and acquiring the function information from the database and displaying the function information on the display unit when the determination step determines that the request is not possible (For example, steps 5304 to 5311 shown in FIG. 17 executed by the CPU 2001 shown in FIG. 2).

これにより、上記実施形態1と同様の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect similar to the said Embodiment 1. FIG.

〔実施態様5〕
前記画像処理装置の機能を説明する機能情報は、ヘルプ情報であることを特徴とする実施態様4記載の表示制御方法。
[Embodiment 5]
The display control method according to embodiment 4, wherein the function information describing the function of the image processing apparatus is help information.

これにより、上記実施形態2と同様の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect similar to the said Embodiment 2.

〔実施態様6〕
前記表示制御ステップは、前記取得ステップが機能情報を前記サーバ装置から取得するまでの間、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させ、前記機能情報の取得後、前記サーバ装置から取得した前記機能情報の表示に切り替えることを特徴とする実施態様4記載の表示制御方法。
[Embodiment 6]
The display control step acquires the function information from the database and displays it on the display unit until the acquisition step acquires the function information from the server device, and acquires the function information from the server device after acquiring the function information. The display control method according to the fourth embodiment, wherein the display is switched to the display of the function information.

これにより、上記実施形態3と同様の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect similar to the said Embodiment 3. FIG.

〔実施態様7〕
実施態様4〜6のいずれかに記載の表示制御方法を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
[Embodiment 7]
A computer-readable storage medium storing a program for executing the display control method according to any one of Embodiments 4 to 6.

これにより、上記実施形態4〜6と同様の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect similar to the said Embodiments 4-6.

〔実施態様8〕
実施態様4〜6のいずれかに記載の表示制御方法を実行させることを特徴とするプログラム。
[Embodiment 8]
A program that causes a display control method according to any one of embodiments 4 to 6 to be executed.

これにより、上記実施形態4〜6と同様の効果を奏する。   Thereby, there exists an effect similar to the said Embodiments 4-6.

本発明に係る画像処理装置を適用可能な画像処理システムの一例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of an image processing system to which an image processing apparatus according to the present invention can be applied. 図1に示した画像形成装置の制御構成を説明するブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a control configuration of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 本発明に係る画像処理装置における画像データの処理状態を説明する図である。It is a figure explaining the processing state of the image data in the image processing apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る画像処理装置における画像データの処理状態を説明する図である。It is a figure explaining the processing state of the image data in the image processing apparatus which concerns on this invention. 図2に示したスキャナ画像処理部の詳細を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating details of a scanner image processing unit illustrated in FIG. 2. 図2に示したプリンタ画像処理部の詳細を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating details of a printer image processing unit illustrated in FIG. 2. 図1に示した画像形成装置の入出力デバイスの一例を示す外観図である。FIG. 2 is an external view illustrating an example of an input / output device of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 図2に示した操作部の一例を示す平面図である。FIG. 3 is a plan view illustrating an example of an operation unit illustrated in FIG. 2. 図2に示した操作部のLCD表示部に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the LCD display part of the operation part shown in FIG. 図2に示した操作部のLCD表示部に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the LCD display part of the operation part shown in FIG. 図2に示した操作部のLCD表示部に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the LCD display part of the operation part shown in FIG. 図2に示した操作部のLCD表示部に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the LCD display part of the operation part shown in FIG. 図2に示した操作部のLCD表示部に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the LCD display part of the operation part shown in FIG. 図2に示した画像形成装置のソフトモジュール構成を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a software module configuration of the image forming apparatus illustrated in FIG. 2. 本発明に係るサーバ装置が記憶する画像処理装置情報のデータベースの構造を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the database of the image processing apparatus information which the server apparatus based on this invention memorize | stores. 本発明に係る画像処理装置における装置情報収集処理を行うためのモジュール構成を説明する図である。It is a figure explaining the module structure for performing the apparatus information collection process in the image processing apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る画像処理装置におけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the data processing procedure in the image processing apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る画像処理装置で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the storage medium which stores the various data processing program which can be read with the image processing apparatus which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

2000 コントローラユニット
2001 CPU
2002 RAM
2006 操作部
2015 スキャナ
2017 プリンタ
2000 Controller unit 2001 CPU
2002 RAM
2006 Operation unit 2015 Scanner 2017 Printer

Claims (8)

各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置であって、
各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査する調査手段と、
前記調査手段により調査される機能構成に基づいて、前記サーバ装置より機能構成を説明するための機能情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得される機能情報を記憶するデータベースと、
前記機能情報の取得要求指示時に、前記サーバ装置に前記機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別する判別手段と、
前記判別手段により要求可能状態であると判断した場合は、前記取得手段により前記サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、前記判別手段により要求不可状態であると判断した場合は、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus capable of communicating with a server apparatus that stores function information for explaining functions of an image processing apparatus to which various option devices can be connected,
Investigation means for investigating the functional configuration of the image processing apparatus main body extended by various optional devices;
Based on the functional configuration investigated by the investigating means, acquisition means for obtaining functional information for explaining the functional configuration from the server device;
A database for storing functional information acquired by the acquiring means;
A determination unit that determines whether the server device can request acquisition of the function information at the time of the function information acquisition request instruction;
When the determination means determines that the request is possible, the acquisition means acquires the function information from the server device and displays it on the display unit, and the determination means determines that the request is not possible. Display control means for acquiring function information from the database and displaying it on a display unit;
An image processing apparatus comprising:
前記画像処理装置の機能を説明する機能情報は、ヘルプ情報であることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the function information describing the function of the image processing apparatus is help information. 前記表示制御手段は、前記取得手段が機能情報を前記サーバ装置から取得するまでの間、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させ、前記機能情報の取得後、前記サーバ装置から取得した前記機能情報の表示に切り替えることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The display control unit acquires the function information from the database and displays it on the display unit until the acquisition unit acquires the function information from the server device, and acquires the function information from the server device after acquiring the function information. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the display is switched to display of the function information. 各種のオプション装置を接続可能な画像処理装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置と通信可能な画像処理装置における表示制御方法であって、
各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査する調査ステップと、
前記調査ステップにより調査される機能構成に基づいて、前記サーバ装置より機能構成を説明するための機能情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップにより取得される機能情報をデータベースに登録する登録ステップと、
前記機能情報の取得要求指示時に、前記サーバ装置に前記機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別する判別ステップと、
前記判別ステップにより要求可能状態であると判断した場合は、前記取得ステップにより前記サーバ装置から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、前記判別ステップにより要求不可状態であると判断した場合は、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させる表示制御ステップと、
を有することを特徴とする表示制御方法。
A display control method in an image processing apparatus capable of communicating with a server apparatus that stores functional information that describes functions of an image processing apparatus that can be connected to various optional devices,
An investigation step for investigating the functional configuration of the image processing apparatus main body extended by various optional devices;
Based on the functional configuration investigated by the investigating step, an acquisition step of obtaining functional information for explaining the functional configuration from the server device;
A registration step of registering the function information acquired in the acquisition step in a database;
A determination step of determining whether or not it is possible to request acquisition of the function information to the server device at the time of the function information acquisition request instruction;
When it is determined that the request is possible in the determination step, the function information is acquired from the server device by the acquisition step and displayed on the display unit, and when it is determined that the request is not possible in the determination step , A display control step of acquiring function information from the database and displaying it on the display unit;
A display control method comprising:
前記画像処理装置の機能を説明する機能情報は、ヘルプ情報であることを特徴とする請求項4記載の表示制御方法。   The display control method according to claim 4, wherein the function information describing the function of the image processing apparatus is help information. 前記表示制御ステップは、前記取得ステップが機能情報を前記サーバ装置から取得するまでの間、前記データベースより機能情報を取得して表示部に表示させ、前記機能情報の取得後、前記サーバ装置から取得した前記機能情報の表示に切り替えることを特徴とする請求項4記載の表示制御方法。   The display control step acquires the function information from the database and displays it on the display unit until the acquisition step acquires the function information from the server device, and acquires the function information from the server device after acquiring the function information. The display control method according to claim 4, wherein the display is switched to display of the function information. 請求項4〜6のいずれかに記載の表示制御方法を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing a program for executing the display control method according to claim 4. 請求項4〜6のいずれかに記載の表示制御方法を実行させることを特徴とするプログラム。   A program for executing the display control method according to claim 4.
JP2004219635A 2004-07-28 2004-07-28 Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program Pending JP2006041972A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219635A JP2006041972A (en) 2004-07-28 2004-07-28 Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219635A JP2006041972A (en) 2004-07-28 2004-07-28 Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006041972A true JP2006041972A (en) 2006-02-09

Family

ID=35906475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004219635A Pending JP2006041972A (en) 2004-07-28 2004-07-28 Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006041972A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158789A (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Nec Computertechno Ltd Computer device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158789A (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Nec Computertechno Ltd Computer device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8004698B2 (en) Image forming apparatus for combining a scanned image with other image data and printing the combined image in black and white or color based on a set mode
JP3797669B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5164368B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7532348B2 (en) Image input/output control method and image input/output apparatus
JP6147020B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2006180343A (en) Image input-output device
JP6373448B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2006333200A (en) Color image input/output apparatus
JP2006211003A (en) Image processor
JP2006041972A (en) Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program
JP2006036423A (en) Image processing device
JP2006287707A (en) Image processor
JP2005110020A (en) Image input-output apparatus and memory control method and image forming apparatus
JP2006157806A (en) Image processor
JP2006166134A (en) Image communication equipment, its control method, program, and storage medium
JP2008307705A (en) Image forming apparatus
JP2006211219A (en) Image output apparatus
JP2006240151A (en) Image output unit
JP2007030352A (en) Multi-color image printer
JP2006338387A (en) Data generation device, communication system and data communication method
JP2007036793A (en) Color image processing system
JP2005275857A (en) Color image input and output device
JP2005153230A (en) Image forming apparatus, image formation method, computer program and computer-readable recording medium
JP2008009331A (en) Image forming apparatus and method
JP2008311732A (en) Image input/output device