JP2005211506A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2005211506A
JP2005211506A JP2004024530A JP2004024530A JP2005211506A JP 2005211506 A JP2005211506 A JP 2005211506A JP 2004024530 A JP2004024530 A JP 2004024530A JP 2004024530 A JP2004024530 A JP 2004024530A JP 2005211506 A JP2005211506 A JP 2005211506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
reels
sub
main
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004024530A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Koga
朗 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2004024530A priority Critical patent/JP2005211506A/en
Publication of JP2005211506A publication Critical patent/JP2005211506A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new and unpredictable game machine unlike before, in which the relation of a main reel and a sub reel is different from a conventional relation. <P>SOLUTION: The game machine is provided with a plurality of reels for which a plurality of symbols are plotted on the peripheral surfaces, a variable display part for circulating and variably displaying the plurality of symbols by the rotation of the plurality of reels, and a stop switch for making it possible to input an instruction for stopping the rotation of the reels. Also, the plurality of reels are composed of the main reel and the sub reel, the main reel and the sub reel can be changed in each game, and the main reel is stopped and displayed on the basis of the result of internal drawing for deciding whether or not a prescribed winning role is internally won and the input timing of the stop switch. By the stop form of the sub reel or the combination of the sub reel and the main reel, it is notified that the prescribed winning role is internally won. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、パチスロ遊技装置、スロットマシン等の遊技機に関する The present invention relates to a pachislot gaming machine, a gaming machine such as a slot machine.

いわゆるパチスロと称されるスロットマシンを例に説明すると、この種のスロットマシンは、外周表面に複数種類の図柄を表示したリールを横並びに3個備えている。そして、メダルの投入を条件にスタートスイッチを操作すると各リールが回転を開始し、各リールの外周表面に表示した図柄が移動表示される。この状態から各リールに個別に対応したストップスイッチを操作すると、各リールがそれぞれ停止する。 A slot machine referred to as a so-called pachislot will be described as an example. This type of slot machine includes three reels displaying a plurality of types of symbols on the outer circumferential surface. When the start switch is operated on the condition that the medal is inserted, each reel starts to rotate, and the symbols displayed on the outer peripheral surface of each reel are moved and displayed. When a stop switch corresponding to each reel is operated from this state, each reel stops.

このような操作により全てのリールが停止した後、投入したメダル数に対応して有効となる入賞ライン上に停止した図柄の組み合わせが、予め定めた入賞態様を構成すると、遊技者に利益が付与される。遊技者に付与される利益とは、入賞態様に応じて賞としてのメダルが払い出されるという利益や、あるいはいわゆるビッグボーナス(以下、BBという)やレギュラーボーナス(以下、RBという)と呼ばれ、通常遊技と比較してより多くのメダルを獲得することが可能な特別遊技を行うことができるような利益である。 After all the reels are stopped by such an operation, if a combination of symbols stopped on the winning line that is valid corresponding to the number of medals inserted constitutes a predetermined winning mode, a profit is given to the player Is done. The profit given to the player is called a profit that a medal as a prize is paid out according to a winning mode, or a so-called big bonus (hereinafter referred to as BB) or a regular bonus (hereinafter referred to as RB). This is a benefit that allows a special game that allows more medals to be obtained compared to a game.

したがって、遊技者は、図柄の組み合わせが入賞態様を構成するようにストップスイッチを操作し、うまくストップスイッチを操作することができた際には、利益を得ることができ、遊技を楽しむことができる。 Therefore, the player can obtain a profit and enjoy the game when the stop switch is operated so that the combination of symbols constitutes a winning mode and the stop switch can be operated successfully. .

スロットマシンでは、このような方法により行われる遊技の雰囲気をさらに盛り上げるため、メインリールのほかに1又は複数個のサブリールを設け、上記サブリールを用いてボーナス予告や、内部当選した図柄の組み合わせが入賞ライン上に停止するように遊技者を導くナビゲーション等、様々な演出が行われている(特許文献1参照)。 In the slot machine, in order to further enhance the atmosphere of the game performed by such a method, in addition to the main reel, one or a plurality of sub reels are provided, and bonus notices using the above sub reels and combinations of symbols selected internally are awarded. Various effects such as navigation for guiding the player to stop on the line are performed (see Patent Document 1).

特開2003‐339945号公報JP 2003-339945 A

しかしながら、これらの遊技機では、サブリールはあくまで演出用等の用途に用いられるものが多く、メインリールがどれであるかは明確にされており、遊技を行おうとした際に、どれがメインリールでどれがサブリールか判断に迷うようなものは存在しなかった。 However, in these gaming machines, the sub-reel is often used only for the purpose of production, etc., and it is clear which main reel is, and when trying to play a game, which is the main reel. There was no such thing as wondering which is the sub reel.

本発明は上述した問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、メインリールとサブリールとの関係が従来の関係と異なる、今までにない斬新で意外性のある遊技機を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide an unprecedented and unexpected gaming machine in which the relationship between the main reel and the sub reel is different from the conventional relationship. is there.

上述した課題を解決するために、本発明は、以下のようなものを提供する。
(1)複数の図柄がその周面に描かれた複数のリールと、上記複数のリールの回転により、上記複数の図柄を循環させて可変表示する可変表示部と、上記リールの回転を停止させる指示の入力を可能とするストップスイッチとを備えた遊技機であり、かつ、
上記複数のリールは、メインリールとサブリールとからなり、
上記メインリールと上記サブリールとは、各ゲームにおいて変更が可能であり、
上記メインリールは、所定の入賞役に内部当選しているか否かを決定する内部抽選の結果、及び、上記ストップスイッチの入力タイミングに基づいて停止表示される遊技器であって、
上記サブリール、又は、サブリールとメインリールとを組み合わせた停止態様により、所定の入賞役に内部当選していることが告知されることを特徴とする遊技機。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides the following.
(1) A plurality of reels on which a plurality of symbols are drawn, a variable display unit that variably displays the plurality of symbols by rotating the plurality of reels, and stops the rotation of the reels. A gaming machine with a stop switch that allows input of instructions, and
The plurality of reels are composed of a main reel and a sub reel.
The main reel and the sub reel can be changed in each game,
The main reel is a game machine that is stopped and displayed based on an internal lottery result for determining whether or not a predetermined winning combination is won internally, and an input timing of the stop switch,
A gaming machine characterized in that it is notified that a predetermined winning combination is won internally by a stop mode in which the sub reel or the sub reel and the main reel are combined.

(1)の発明によれば、各ゲーム毎に、メインリールが変更され、メインリールの配置パターンが変わるという、メインリールとサブリールとの関係が従来の関係と全く異なる、今までにない斬新で意外性のある遊技機を提供することができる。
また、目押しのしずらい、この遊技において、所定の入賞役に内部当選しているが告知されるため、遊技者は次のゲームにおいて入賞を成立させやすくなり、遊技を楽しむことができる。
According to the invention of (1), the main reel is changed for each game, and the arrangement pattern of the main reel is changed. The relationship between the main reel and the sub reel is completely different from the conventional relationship. An unexpected gaming machine can be provided.
In addition, in this game, it is difficult to push, and since it is announced that a predetermined winning combination is won internally, the player can easily win a prize in the next game and can enjoy the game.

さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(2) 上記(1)に記載の遊技機であって、
上記メインリールと上記サブリールとからなる複数のリールが配置された表示部には、
上記メインリールを対象とする、内部当選した入賞役への入賞が成立したか否かを判断するための1本の入賞ラインのほかに、
投入したメダルに応じ、上記メインリールと上記サブリールの全てを対象とする直線状の特定ラインが設定され、
内部当選した入賞役への入賞が成立しなかった場合には、上記特定ライン上において、所定の入賞役に内部当選した図柄の組み合わせを表示することを特徴とする遊技機。
Furthermore, the present invention provides the following.
(2) The gaming machine according to (1) above,
In the display section where a plurality of reels composed of the main reel and the sub reel are arranged,
In addition to a single winning line for determining whether or not a winning combination for the main reel is won,
Depending on the inserted medal, a linear specific line for all of the main reel and the sub reel is set,
A gaming machine characterized in that, when a winning combination for an internal winning combination is not established, a combination of symbols won internally for a predetermined winning combination is displayed on the specific line.

(2)の発明によれば、メダルの投入量により特定ラインの数が決定され、上記特定ライン上で内部当選した図柄の組み合わせが表示されるので、メダルの投入量を多くしたメリットを享受することができ、状況等に応じてメダルの投入量を考えるという新たな楽しみが増加する。 According to the invention of (2), the number of specific lines is determined according to the amount of medals inserted, and the combination of symbols won internally on the specific line is displayed, so that the merit of increasing the amount of medals is enjoyed. This increases the new enjoyment of thinking about the amount of medals inserted according to the situation.

本発明の構成によれば、各ゲーム毎に、メインリールが変更され、メインリールの配置パターンが変わるという、メインリールとサブリールとの関係が従来の関係と異なる、今までにない斬新で意外性のある遊技機を提供することができる。
また、目押しのしずらい、この遊技において、所定の入賞役に内部当選しているが告知されるため、遊技者は次のゲームにおいて入賞を成立させやすくなり、遊技を楽しむことができる。
According to the configuration of the present invention, the main reel is changed for each game, and the arrangement pattern of the main reel is changed. The relationship between the main reel and the sub-reel is different from the conventional relationship. It is possible to provide a gaming machine with
In addition, in this game, it is difficult to push, and since it is announced that a predetermined winning combination is won internally, the player can easily win a prize in the next game and can enjoy the game.

[第1実施形態]
本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。
図1は、第1の実施形態に係る本発明の遊技機の外観を示す斜視図であり、図2は、上記遊技機の正面図である。
遊技機1は、いわゆる「パチスロ機」である。この遊技機1は、コイン、メダル又はトークンなどの他、遊技者に付与された、若しくは付与される遊技価値の情報を記憶したカード等の遊技媒体を用いて遊技することが可能な遊技機であるが、以下ではメダルを用いるものとして説明する。
[First Embodiment]
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of the gaming machine according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a front view of the gaming machine.
The gaming machine 1 is a so-called “pachislot machine”. This gaming machine 1 is a gaming machine capable of playing using a game medium such as a coin, a medal or a token, etc., or a card or the like storing information of game value given to a player. However, in the following description, a medal is used.

遊技機1の全体を形成しているキャビネット2の正面には、略垂直面からなるパネル表示部2aが形成され、その中央にはほぼ正方形の9つの表示窓が設けられている。この表示窓は、上段の表示窓4LU、4CU、4RU、中断の表示窓4LM、4CM、4RM、下段の表示窓4LB、4CB、4RBの縦横3列から構成されている。なお、上記表示窓は、左から順に表記されている。 A panel display portion 2a having a substantially vertical surface is formed on the front surface of the cabinet 2 forming the entire gaming machine 1, and nine display windows having a substantially square shape are provided at the center thereof. This display window is composed of vertical and horizontal three rows of upper display windows 4LU, 4CU, 4RU, interrupted display windows 4LM, 4CM, 4RM, and lower display windows 4LB, 4CB, 4RB. The display windows are shown in order from the left.

キャビネット2の内部には、それぞれの外周面に複数種類の図柄によって構成される図柄列が描かれた9個のリール、すなわち上段のリール3LU、3CU、3RU、中断のリール3LM、3CM、3RM、下段のリール3LB、3CB、3RB(以下、リール3LU、3CU……3CB、3RBと記載する)が回転自在に縦横3列の態様で設けられ、変動表示手段(変動表示部)を形成している。各リールは、通常、例えば、80回転/分の回転速度で回転する。 Inside the cabinet 2, there are nine reels in which a symbol row composed of a plurality of types of symbols is drawn on each outer peripheral surface, that is, upper reels 3LU, 3CU, 3RU, interrupted reels 3LM, 3CM, 3RM, Lower reels 3LB, 3CB, 3RB (hereinafter referred to as reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB) are rotatably provided in a vertical and horizontal three-row manner to form a variable display means (variable display unit). . Each reel normally rotates at a rotation speed of, for example, 80 rotations / minute.

各リールの図柄は表示窓4LU、4CU、4RU、4LM、4CM、4RM、4LB、4CB、4RB(以下、「4LU、4CU……4CB、4RB」と記載する)を通して観察できるようになっている。 The design of each reel can be observed through display windows 4LU, 4CU, 4RU, 4LM, 4CM, 4RM, 4LB, 4CB, 4RB (hereinafter referred to as “4LU, 4CU... 4CB, 4RB”).

表示窓4LU、4CU……4CB、4RBには、特定ライン(以下、特別告知ラインという)として水平方向にミドルライン8a、トップライン8b及びボトムライン8c、斜め方向にクロスダウンライン8d及びクロスアップライン8e、上下方向にライトライン8f、センターライン8g、レフトライン8hが設けられている(図11(e)参照)。 In the display windows 4LU, 4CU... 4CB and 4RB, middle lines 8a, top lines 8b and bottom lines 8c are horizontally arranged as specific lines (hereinafter referred to as special notice lines), cross-down lines 8d and cross-up lines are obliquely arranged. 8e, a right line 8f, a center line 8g, and a left line 8h are provided in the vertical direction (see FIG. 11E).

これらの特別告知ラインは、入賞ラインとは異なり、内部抽選により内部当選した図柄を表示するものであり、後述の2−BETスイッチ12、最大−BETスイッチ13を操作すること、又は、メダル投入口22にメダルを投入することにより、それぞれ3本(ミドルライン8a、トップライン8b及びボトムライン8c)、8本が有効化される。何本の特別告知ラインが有効化されたかは、後で説明するBETランプ9b、9cの点灯で表示される。 Unlike the winning line, these special announcement lines display the symbols that are won internally by the internal lottery, and operate the 2-BET switch 12 and the maximum-BET switch 13 described later, or the medal insertion slot. By inserting medals into 22, three (middle line 8a, top line 8b, and bottom line 8c) and eight are activated. The number of special notification lines activated is displayed by turning on BET lamps 9b and 9c, which will be described later.

表示窓4LU、4CU……4CB、4RBの左側には、1−BETランプ9a、2−BETランプ9b、最大BETランプ9c、遊技メダル貯留枚数表示部19が設けられている。
1−BETランプ9a、2−BETランプ9b及び最大BETランプ9cは、一のゲームを行うために賭けられたメダルの数(以下、「BET数」という)に応じて点灯する。ここで、本実施の形態では、一のゲームは、全てのリールが停止したとき、又は、遊技媒体の払い出しが行われる場合には、遊技媒体が払い出されたときに終了する。
On the left side of the display windows 4LU, 4CU... 4CB, 4RB, a 1-BET lamp 9a, a 2-BET lamp 9b, a maximum BET lamp 9c, and a game medal reserve number display section 19 are provided.
The 1-BET lamp 9a, the 2-BET lamp 9b, and the maximum BET lamp 9c are turned on according to the number of medals betted to play one game (hereinafter referred to as “BET number”). Here, in the present embodiment, one game ends when all reels are stopped, or when a game medium is paid out when the game medium is paid out.

1−BETランプ9aは、BET数が「1」で、メインリールの入賞を目的としてゲームを行うが、内部抽選により内部当選した図柄は表示しないときに点灯する。2−BETランプ9bは、BET数が「2」で3本の特別告知ラインが有効化され、そのラインに内部抽選により内部当選した図柄が表示されている可能性が高いときに点灯する。最大BETランプ9cは、BET数が「3」で、全て(8本)の特別告知ラインに内部抽選により内部当選した図柄が表示されている可能性が高いときに点灯する。
遊技開始表示ランプは、少なくともBET数が「1」のときに点灯する。遊技メダル貯留枚数表示部19は、7セグメントLEDから成り、貯留されているメダルの枚数を表示する。
The 1-BET lamp 9a is turned on when the number of BETs is “1” and a game is played for the purpose of winning the main reel, but the symbol won by the internal lottery is not displayed. The 2-BET lamp 9b is lit when the number of BETs is “2”, three special notification lines are activated, and there is a high possibility that a symbol that has been won internally by the internal lottery is displayed on the line. The maximum BET lamp 9c is lit when the number of BETs is “3” and there is a high possibility that the symbols that are won internally by the internal lottery are displayed on all (8) special notification lines.
The game start display lamp is lit at least when the BET number is “1”. The game medal storage number display unit 19 is composed of 7 segment LEDs, and displays the number of stored medals.

表示窓4LU、4CU……4CB、4RBの右側には、WINランプ17、払い出し表示部18及び遊技メダル投入ランプ24が設けられている。WINランプ17は、BB又はRBに内部当選した場合に所定確率で点灯し、また、BB又はRBの入賞が成立した場合にも点灯する。払い出し表示部18は、7セグメントLEDから成り、入賞成立時のメダルの払い出し枚数を表示する。遊技メダル投入ランプ24は、遊技メダルの投入が受け付け可能なときに点滅する。 On the right side of the display windows 4LU, 4CU... 4CB, 4RB, a WIN lamp 17, a payout display unit 18, and a game medal insertion lamp 24 are provided. The WIN lamp 17 is turned on with a predetermined probability when BB or RB is won internally, and also when a BB or RB winning is established. The payout display unit 18 is composed of a 7-segment LED, and displays the payout number of medals at the time of winning. The game medal insertion lamp 24 blinks when the insertion of a game medal is acceptable.

パネル表示部2aの右側上部には、役物作動回数表示部20が設けられている。役物作動回数表示部20は、7セグメントLEDからなり、後で説明するRBゲーム可能回数及びRBゲーム入賞可能回数等を表示する。表示窓LU、4CU…4CB、4RBの下方には水平面からなる台座部10が形成され、その台座部10と表示窓LU、4CU…4CB、4RBとの間には液晶表示装置5が設けられている。この液晶表示装置5の表示画面5aには、種々の演出画像が表示される。 At the upper right part of the panel display unit 2a, an accessory operation frequency display unit 20 is provided. The accessory operation frequency display unit 20 includes a 7-segment LED, and displays the RB game possible number and RB game winning number, which will be described later. A pedestal 10 made of a horizontal plane is formed below the display windows LU, 4CU... 4CB, 4RB, and a liquid crystal display device 5 is provided between the pedestal 10 and the display windows LU, 4CU ... 4CB, 4RB. Yes. Various effect images are displayed on the display screen 5 a of the liquid crystal display device 5.

パネル表示部2aの左側上方位置に、遊技停止表示器31、再遊技表示器32、RB作動表示器33、BB作動表示器34が設けられている。遊技停止表示器31は前回のリールの回転から今回のリールの回転までの時間が所定の時間(例えば、4.1秒)未満のときに点灯する。再遊技表示器32は再遊技が作動したときに点灯する。RB作動表示器33はRB作動中に点灯し、BB作動表示器34はBB作動中に点灯する。 A game stop indicator 31, a re-game indicator 32, an RB operation indicator 33, and a BB operation indicator 34 are provided on the upper left side of the panel display unit 2a. The game stop indicator 31 is lit when the time from the previous reel rotation to the current reel rotation is less than a predetermined time (for example, 4.1 seconds). The replay indicator 32 is lit when a replay is activated. The RB operation indicator 33 is lit during RB operation, and the BB operation indicator 34 is lit during BB operation.

液晶表示装置5の右側にはメダル投入口22が設けられ、液晶表示装置5の左下位置には、1−BETスイッチ11、2−BETスイッチ12、及び、最大BETスイッチ13が設けられている。また、液晶表示装置5の左上位置には、十字ボタン26、○ボタン27、×ボタン28が設けられている。 A medal slot 22 is provided on the right side of the liquid crystal display device 5, and a 1-BET switch 11, a 2-BET switch 12, and a maximum BET switch 13 are provided in the lower left position of the liquid crystal display device 5. Further, a cross button 26, a circle button 27, and a x button 28 are provided at the upper left position of the liquid crystal display device 5.

1−BETスイッチ11は、1回の押し操作によりクレジットされているメダルのうちの1枚がゲームに賭けられ、2−BETスイッチ12は、1回の押し操作によりクレジットされているメダルのうちの2枚がゲームに賭けられ、最大BETスイッチ13は、1回の押し操作により1回のゲームに賭けることが可能な最大枚数のメダルが賭けられる。これらのBETスイッチを操作することで、前述のとおり、所定の特別告知ラインが有効化される。 The 1-BET switch 11 bets one of the medals credited by a single push operation on the game, and the 2-BET switch 12 of the medals credited by a single push operation Two bets are bet on the game, and the maximum BET switch 13 bets the maximum number of medals that can be bet on one game by one push operation. By operating these BET switches, a predetermined special notification line is activated as described above.

そして、十字ボタン26、○ボタン27、×ボタン28を操作することによって、液晶表示画面5aの切り替え及び入力を行うことができる。 Then, by operating the cross button 26, the circle button 27, and the x button 28, the liquid crystal display screen 5a can be switched and input.

台座部10の前面部の左寄りには、遊技者がゲームで獲得したメダルのクレジット/払い出しを押しボタン操作で切り替える貯留メダル精算スイッチ14が設けられている。この貯留メダル精算スイッチ14の切り替えにより、正面下部の遊技メダル払出口15からメダルが払い出され、払い出されたメダルは遊技メダル受け部16に溜められる。貯留メダル精算スイッチ14の右側には、遊技者の操作により上記リールを回転させ、表示窓4LU、4CU……4CB、4RB内での図柄の変動表示を開始(ゲームを開始)するためのスタートレバー6が所定の角度範囲で回動自在に取り付けられている。 A stored medal settlement switch 14 is provided on the left side of the front portion of the pedestal 10 to switch the credit / payout of medals acquired by the player in the game by a push button operation. By switching the stored medal settlement switch 14, medals are paid out from the game medal payout opening 15 in the lower front portion, and the paid out medals are stored in the game medal receiving unit 16. On the right side of the stored medal settlement switch 14, the reel is rotated by a player's operation, and a start lever for starting (initiating the game) the symbol change display in the display windows 4LU, 4CU... 4CB, 4RB. 6 is rotatably attached within a predetermined angle range.

台座部10の前面部の右寄りには、ドア開閉及び打ち止め解除装置29が設けられており、このドア開閉及び打ち止め解除装置29は、所定の鍵を用いて、右に回すことにより前面ドアを開閉を行い、左に回すことにより打ち止めの解除を行うようになっている。 On the right side of the front surface of the pedestal 10, a door opening / closing / clamping release device 29 is provided. The door opening / closing / clamping release device 29 opens / closes the front door by turning it clockwise using a predetermined key. And turn it counterclockwise to release the stop.

キャビネット2の上方の左右には、スピーカ21L、21Rが設けられ、その2台のスピーカ21L、21Rの間には、入賞図柄の組合せ及びメダルの配当枚数等を表示する配当表パネル23が設けられている。台座部10の前面部中央で、液晶表示装置5の下方位置には、9個のリール3LU、3CU……3CB、3RBの回転をそれぞれ停止させるための9個のストップスイッチ7LU、7CU、7RU、7LM、7CM、7RM、7LB、7CB、7RB(以下、7LU、7CU、……7CB、7RBという)が縦横3列に並んで設けられている。 Speakers 21L and 21R are provided on the left and right above the cabinet 2, and a payout table panel 23 is provided between the two speakers 21L and 21R for displaying a combination of winning symbols, a payout number of medals, and the like. ing. Nine stop switches 7LU, 7CU, 7RU for stopping the rotation of the nine reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB at the center of the front surface of the pedestal 10 and below the liquid crystal display device 5, respectively. 7LM, 7CM, 7RM, 7LB, 7CB, 7RB (hereinafter referred to as 7LU, 7CU,..., 7CB, 7RB) are arranged in three rows.

ただし、実施の形態に係る本発明に遊技機では、9個のリール3LU、3CU……3CB、3RBのうち、どのリールがメインリールであるかは、スタートレバー6を操作する際には分からず、回転しているリール3LU、3CU……3CB、3RBのうち、ストップスイッチ7LU、7CU、……7CB、7RBを操作した際、操作したタイミングで停止するのは、3個のみであり、その停止したリールがメインリールとなる。そして、他のリールは、メインリールとなった3個のリールが停止して所定時間が経過した後に停止する。 However, in the gaming machine according to the embodiment of the present invention, it is not known which of the nine reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB is the main reel when the start lever 6 is operated. Of the rotating reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB, when the stop switch 7LU, 7CU,... 7CB, 7RB is operated, only three are stopped at the operation timing. The finished reel becomes the main reel. The other reels are stopped after a predetermined time has elapsed after the three reels that have become main reels have stopped.

入賞しているか否かは、ストップスイッチ7LU、7CU……7CB、7RBを操作したタイミングで停止した3個のメインリールの図柄の組み合わせにより決定される。 Whether or not a prize is won is determined by a combination of symbols of three main reels stopped at the timing when the stop switches 7LU, 7CU... 7CB, 7RB are operated.

各リール3LU、3CU……3CB、3RBには、複数種類の図柄が21個配列されて図柄列を構成しているが、各図柄には“00”〜“20”のコードナンバーが付され、データテーブルとして後で説明するROM32に格納されている。各リール3LU、3CU……3CB、3RB上には、例えば、「青7」、「赤7」、「BAR」、「ベル」、「プラム」、「リプレイ(Replay)」及び「チェリー」の図柄で構成される図柄列が表されている。 Each reel 3LU, 3CU... 3CB, 3RB has 21 symbols of a plurality of types arranged to form a symbol row. Each symbol is assigned a code number of “00” to “20”. The data table is stored in a ROM 32 which will be described later. On each reel 3LU, 3CU... 3CB, 3RB, for example, “Blue 7”, “Red 7”, “BAR”, “Bell”, “Plum”, “Replay” and “Cherry” symbols The symbol sequence comprised of is represented.

ROM42には、内部当選役の決定のために用いる確率抽選テーブルが複数種類格納されている。この内部当選確率抽選テーブルは、遊技状態によって異なるものであるが、いずれも、例えば、0〜16383の範囲のなかから選択した所定の乱数の範囲と当選役とが関係付けられたテーブルとなっている。内部当選役を決定する際には、内部抽選により抽出される一の数値(乱数)を用いて、内部当選役が決定される。上記内部当選確率抽選テーブルにおいて、内部当選確率は、一般遊技状態において、例えば、BBは55/16384、RBは28/16384、再遊技は2245/16384、チェリーは63/16384等と設定されている。 The ROM 42 stores a plurality of types of probability lottery tables used for determining the internal winning combination. The internal winning probability lottery table differs depending on the gaming state, but in any case, for example, a predetermined random number range selected from the range of 0 to 16383 is associated with the winning combination. Yes. When determining the internal winning combination, the internal winning combination is determined using one numerical value (random number) extracted by the internal lottery. In the internal winning probability lottery table, the internal winning probability is set to 55/16384 for BB, 28/16384 for RB, 2245/16384 for replay, 63/16384 for cherry, etc. in the general gaming state. .

そして、回転を開始した後、メインリールと決定された3個のリールの図柄の並びが、例えば、「青7−青7−青7」、又は「赤7−赤7−赤7」が並んだときは、BBの入賞が成立し、15枚のメダルが払い出されると共に、次のゲームの遊技状態が「BB遊技状態」となる。 Then, after starting rotation, the arrangement of the symbols of the three reels determined as the main reel is, for example, “blue 7-blue 7-blue 7” or “red 7-red 7-red 7”. At that time, BB winning is established, 15 medals are paid out, and the gaming state of the next game becomes the “BB gaming state”.

なお、メインリールの決定方法については、後で詳しく説明するが、メインリールとして停止したリールで入賞しているか否かを判断する対象となる図柄は、中央に表示されている一の図柄のみである。通常のスロット遊技機では、中央の図柄の上下にある図柄も対象となって複数の入賞ラインを構成するが、本発明では、入賞ラインは1本のみとなる。これは、リール3LU、3CU……3CB、3RBの直径が小さいため、中央の図柄の上下にある図柄は見えにくく、また、停止したメインリールの配置が縦横の直線に並ばない場合もあり、入賞しているか否かの判断が難しくなるからである。 The method for determining the main reel will be described in detail later, but the symbol to be judged whether or not the main reel has been stopped is determined by only one symbol displayed in the center. is there. In a normal slot game machine, a plurality of winning lines are configured for symbols above and below the central symbol, but in the present invention, there is only one winning line. This is because the reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB have small diameters, so it is difficult to see the symbols above and below the center symbol, and the arrangement of the stopped main reels may not line up in the vertical and horizontal lines. This is because it is difficult to determine whether or not it is.

図5(a)〜(h)は、9個のリール3LU、3CU……3CB、3RBのうち、どの配置をメインリールの配置とするかを示した説明図である。
図5(a)〜(c)に示したように、横並びの3個のリールの配置(3LU−3CU−3RU、3LM−3CM−3RM、3LB−3CB−3RB)、図5(d)〜(f)に示したように、縦並びの3個のリールの配置(3LU−3LM−3LB、3CU−3CM−3CB、3RU−3RM−3RB)、図5(g)〜(h)に示したように、対角線状の3個のリールの配置(3LU−3CM−3RB、3LB−3CM−3RU)をメインリールの配置とする。従って、ストップスイッチ7LU、7CU……7CB、7RBを操作したタイミングで、回転を停止してメインリールとなるのは、上記8組の配置のみである。
FIGS. 5A to 5H are explanatory views showing which of the nine reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB is the main reel.
As shown in FIGS. 5A to 5C, the arrangement of the three reels arranged side by side (3LU-3CU-3RU, 3LM-3CM-3RM, 3LB-3CB-3RB), FIGS. As shown in FIG. 5 (g) to (h), as shown in FIG. 5 (f), the arrangement of three reels arranged vertically (3LU-3LM-3LB, 3CU-3CM-3CB, 3RU-3RM-3RB). In addition, the arrangement of three diagonal reels (3LU-3CM-3RB, 3LB-3CM-3RU) is the main reel arrangement. Therefore, at the timing when the stop switches 7LU, 7CU... 7CB, 7RB are operated, only the above eight sets are arranged to stop the rotation and become the main reel.

メインリールとして停止した3個のリールに関し、図5(a)〜(c)や図5(g)〜(h)に示したように、メインリールの配置が3列のうち、最も左の列、真中の列、右の列と、左から右に配置されていると認識できるときには、その配置に従うが、図5(d)〜(f)に示したように、リールが一つの列に縦に並んでいる場合には、一番上を一番左、その下のリールを左から2番目、一番下に存在するリールを一番右とみなす。 Regarding the three reels stopped as the main reel, as shown in FIGS. 5A to 5C and FIGS. 5G to 5H, the arrangement of the main reels is the leftmost column among the three columns. When it can be recognized that the middle row, the right row, and the arrangement from the left to the right, the arrangement follows that, but as shown in FIGS. 5 (d) to (f), the reels are vertically arranged in one row. Are located on the top leftmost, the lower reel is considered the second from the left, and the bottom reel is considered the rightmost.

従って、例えば、図5(d)の配置でメインリールが停止した際には、「3LU−3LM−3LB」のリールの図柄の組み合わせが、「青7−青7−青7」であれば、BBの入賞が成立する。 Therefore, for example, when the main reel is stopped in the arrangement shown in FIG. 5D, if the combination of the symbols of the reel of “3LU-3LM-3LB” is “blue 7-blue 7-blue 7”, BB winning is established.

「RB遊技状態」は、「一般遊技状態」において、入賞ライン上の図柄の組合せが、例えば、「BAR‐ BAR‐ BAR」であるとき、又は、「BB中一般遊技状態」において、入賞ライン上の図柄の組合せが、例えば、「Replay‐Replay‐Replay」(いわゆる「JAC IN」)であるときに発生し、15枚のメダルが払い出される。「一般遊技状態」から始まるRBを通常RB、「BB中一般遊技状態」から始まるRBをBB中のRBと区別する場合もある。 The “RB gaming state” indicates that the combination of symbols on the winning line is, for example, “BAR-BAR-BAR” in the “general gaming state”, or on the winning line in the “BB general gaming state”. Occurs when, for example, the combination of symbols is “Replay-Replay-Replay” (so-called “JAC IN”), and 15 medals are paid out. In some cases, RBs starting from “general gaming state” are distinguished from normal RBs, and RBs starting from “BB general gaming state” are distinguished from RBs in BB.

「RB遊技状態」は、メダルを1枚賭けることにより所定の図柄組合せ、例えば、「Replay‐Replay‐Replay」が揃い、15枚のメダルを獲得できる役物に当たりやすい遊技状態である。1回の「RB遊技状態」において遊技可能な最大のゲーム回数(これを「RBゲーム可能回数」という)は、例えば、12回である。また、このRB遊技状態において、入賞できる回数(これを「RBゲーム入賞可能回数」という)は、例えば、8回までである。すなわち、この「RB遊技状態」は、例えば、ゲーム回数が12回に達するか、又は入賞回数が8回に達した場合に終了する。そして、RB遊技状態が終了すると、一般遊技状態に移行する。 The “RB gaming state” is a gaming state in which a predetermined symbol combination, for example, “Replay-Replay-Replay” is arranged by betting one medal and it is easy to hit an object that can obtain 15 medals. The maximum number of games that can be played in one “RB gaming state” (referred to as “RB game possible number”) is, for example, 12 times. Also, in this RB gaming state, the number of times that a prize can be won (this is referred to as the “number of times an RB game can be awarded”) is, for example, up to eight. That is, this “RB gaming state” is ended when, for example, the number of games reaches 12 or the number of winnings reaches 8. Then, when the RB gaming state ends, the game state transitions to the general gaming state.

一回のBBは、BB中一般遊技状態を30ゲーム遊技した場合、又は、RB遊技状態に3回移行し、3回目のRBが終了したところで終了する。そして、BB遊技状態が終了すると、一般遊技状態に移行する。 One BB ends when 30 games are played in the BB general gaming state, or when the RB gaming state is entered three times and the third RB ends. Then, when the BB gaming state ends, the game state transitions to the general gaming state.

一般遊技状態において、入賞ライン上の図柄の組合せが「Replay‐Replay‐Replay」であるときは、再遊技の入賞が成立する。再遊技の入賞が成立すると、投入したメダルの枚数と同数のメダルが自動投入されるので、遊技者は、メダルを消費することなく遊技を行うことができる。 In the general gaming state, when the combination of symbols on the winning line is “Replay-Replay-Replay”, a re-game winning is established. When a re-game winning is established, the same number of medals as the number of inserted medals are automatically inserted, so that the player can play the game without consuming the medals.

図3は、遊技機1における遊技処理動作を制御する主制御回路81と、主制御回路81に電気的に接続する周辺装置(アクチュエータ)と、主制御回路81から送信される制御指令に基づいて液晶表示装置5及びスピーカ21L、21Rを制御する副制御回路82とを含む回路構成等を示すブロック図である。 3 is based on a main control circuit 81 for controlling the game processing operation in the gaming machine 1, a peripheral device (actuator) electrically connected to the main control circuit 81, and a control command transmitted from the main control circuit 81. It is a block diagram which shows the circuit structure etc. containing the liquid crystal display device 5 and the sub-control circuit 82 which controls the speakers 21L and 21R.

主制御回路81は、回路基板上に配置されたマイクロコンピュータ40を主たる構成要素とし、これに乱数サンプリングのための回路を加えて構成されている。マイクロコンピュータ40は、予め設定されたプログラムに従って制御動作を行うCPU41と、記憶手段であるROM42及びRAM43を含む。 The main control circuit 81 includes a microcomputer 40 arranged on a circuit board as a main component, and is added with a circuit for random number sampling. The microcomputer 40 includes a CPU 41 that performs a control operation according to a preset program, and a ROM 42 and a RAM 43 that are storage means.

CPU41には、基準クロックパルスを発生するクロックパルス発生回路44及び分周器45と、サンプリングされる乱数を発生する乱数発生器46及びサンプリング回路47とが接続されている。なお、乱数サンプリングのための手段として、マイクロコンピュータ40内で、すなわちCPU41の動作プログラム上で乱数サンプリングを実行するように構成してもよい。その場合、乱数発生器46及びサンプリング回路47は省略可能であり、又は、乱数サンプリング動作のバックアップ用として残しておくことも可能である。 Connected to the CPU 41 are a clock pulse generation circuit 44 and a frequency divider 45 for generating a reference clock pulse, and a random number generator 46 and a sampling circuit 47 for generating a random number to be sampled. As a means for random number sampling, random number sampling may be executed in the microcomputer 40, that is, on the operation program of the CPU 41. In that case, the random number generator 46 and the sampling circuit 47 can be omitted, or can be left as a backup for the random number sampling operation.

マイクロコンピュータ40のROM42には、スタートレバー6を操作(スタート操作)する毎に行われる乱数サンプリングの判定に用いられる確率抽選テーブル、ストップスイッチの操作に応じてメインリールの停止態様を決定するための停止制御テーブル、副制御回路82へ送信するための各種制御指令(コマンド)等が格納されている。なお、副制御回路82が主制御回路81へコマンド等を入力することはないが、副制御回路82から主制御回路81への情報の入力は可能である。 In the ROM 42 of the microcomputer 40, a probability lottery table used for determination of random number sampling performed every time the start lever 6 is operated (start operation), and a main reel stop mode according to the operation of the stop switch are determined. A stop control table, various control commands (commands) to be transmitted to the sub control circuit 82, and the like are stored. The sub control circuit 82 does not input a command or the like to the main control circuit 81, but information can be input from the sub control circuit 82 to the main control circuit 81.

本発明では、主制御回路で停止表示する図柄の組み合わせを内部抽選により決定した後、9個のリール3LU、3CU……3CB、3RBのどのリールをメインリールとするかを決定する抽選を行う。 In the present invention, after a combination of symbols to be stopped and displayed by the main control circuit is determined by internal lottery, a lottery is performed to determine which of the nine reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB is the main reel.

この抽選では、上述した乱数発生器46及びサンプリング回路47を用いて乱数のサンプリングを行い、下記するメインリール配置テーブルに基づいて、メインリールの配置を決定する。
その方法は、まず、9つのリール3LU、3CU……3CB、3RBのなかで、図5(a)〜(h)に示した8組の組み合わせ(配置)に対して番号をふることにより、メインリールの組み合わせ(配置)と番号とを対応付けたメインリール配置テーブルを作成し、このメインリール配置テーブルをROM42に格納する。
In this lottery, random number sampling is performed using the random number generator 46 and the sampling circuit 47 described above, and the arrangement of the main reels is determined based on the main reel arrangement table described below.
In the method, first, among the nine reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB, the eight combinations (arrangements) shown in FIGS. A main reel arrangement table in which reel combinations (arrangements) are associated with numbers is created, and the main reel arrangement table is stored in the ROM.

次に、それぞれの組み合わせ(配置)がほぼ同じ確率で選ばれるように、各配置の番号に対して抽選で用いる乱数を振り分け、さらに、これらの乱数と各配置の番号とを対応付けたメインリール決定用テーブルを作成し、このメインリール決定用テーブルをROM42に格納する。 Next, the random numbers used in the lottery are allocated to the numbers of the respective arrangements so that the respective combinations (arrangements) are selected with substantially the same probability, and further, the main reels in which these random numbers are associated with the numbers of the respective arrangements A determination table is created, and this main reel determination table is stored in the ROM.

そして、乱数のサンプリングにより得られた乱数の値に基づき、このメインリール配置テーブルとメインリール決定用テーブルを用いて、メインリールの配置を決定するのである。 Based on the random number value obtained by random number sampling, the main reel arrangement is determined using the main reel arrangement table and the main reel determination table.

CPU41は、この情報に基づき、メインリールに該当するストップスイッチが操作された後、メインリールに該当するのリール3の回転を停止するのである。 Based on this information, the CPU 41 stops the rotation of the reel 3 corresponding to the main reel after the stop switch corresponding to the main reel is operated.

なお、上記の場合には、主制御回路81を用いてメインリールの配置を決定したのであるが、副制御回路82を用いてメインリールの配置を決定してもよい。この場合には、メインリール配置テーブルとメインリール決定用テーブルを副制御回路82のROM85に設定し、サブCPU85が上述の方法を用いてメインリールの配置を決定し、その情報を主制御回路81に送信するのである。 In the above case, the main reel arrangement is determined using the main control circuit 81, but the main reel arrangement may be determined using the sub control circuit 82. In this case, the main reel arrangement table and the main reel determination table are set in the ROM 85 of the sub control circuit 82, and the sub CPU 85 determines the arrangement of the main reels using the method described above, and the information is used as the main control circuit 81. Is sent to.

図3の回路において、マイクロコンピュータ40からの制御信号により動作が制御される主要なアクチュエータとしては、各種ランプ(1−BETランプ9a、2−BETランプ9b、最大BETランプ9c、WINランプ17)と、各種表示部(払い出し表示部18、クレジット表示部19、役物作動回数表示部20)と、メダルを収納し、ホッパー駆動回路51の命令により所定枚数のメダルを払い出す遊技価値付与手段としてのホッパー(払い出しのための駆動部を含む)50と、リール3LU、3CU……3CB、3RBを回転駆動するステッピングモータ59LU、59CU、59RU、59LM、59CM、59RM、59LB、59CB、59RB(以下、「59LU、59CU……59CB、59RB」と記載する)とがある。 In the circuit of FIG. 3, the main actuators whose operation is controlled by a control signal from the microcomputer 40 are various lamps (1-BET lamp 9a, 2-BET lamp 9b, maximum BET lamp 9c, WIN lamp 17). Various display units (payout display unit 18, credit display unit 19, accessory operation frequency display unit 20) and game value giving means for storing medals and paying out a predetermined number of medals according to instructions from the hopper drive circuit 51. Stepper motors 59LU, 59CU, 59RU, 59LM, 59CM, 59RM, 59LB, 59CB, 59RB (hereinafter referred to as “the hopper 50” including a payout driving unit) and reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB 59LU, 59CU ... 59CB, 59RB ") .

更に、ステッピングモータ59LU、59CU……59CB、59RBを駆動制御するモータ駆動回路49、ホッパー50を駆動制御するホッパー駆動回路51、各種ランプを駆動制御するランプ駆動回路55、及び各種表示部を駆動制御する表示部駆動回路58がI/Oポート48を介してCPU41の出力部に接続されている。これらの駆動回路は、それぞれCPU41から出力される駆動指令などの制御信号を受けて、各アクチュエータの動作を制御する。 Furthermore, stepping motors 59LU, 59CU... 59CB, 59RB are driven and controlled by a motor driving circuit 49, a hopper driving circuit 51 that controls driving of a hopper 50, a lamp driving circuit 55 that controls driving of various lamps, and various display units. A display unit driving circuit 58 is connected to the output unit of the CPU 41 via the I / O port 48. Each of these drive circuits receives a control signal such as a drive command output from the CPU 41 and controls the operation of each actuator.

また、マイクロコンピュータ40が制御指令を発生するために必要な入力信号を発生する主な入力信号発生手段としては、スタートスイッチ6S、1−BETスイッチ11、2−BETスイッチ12、最大BETスイッチ13、貯留メダル精算スイッチ14、回転速度変更スイッチ101、投入メダルセンサ22S、リール停止信号回路56、リール位置検出回路60、払い出し完了信号回路61がある。これらも、I/Oポート48を介してCPU41に接続されている。 The main input signal generating means for generating an input signal necessary for the microcomputer 40 to generate a control command includes a start switch 6S, a 1-BET switch 11, a 2-BET switch 12, a maximum BET switch 13, There are a stored medal settlement switch 14, a rotation speed change switch 101, a inserted medal sensor 22S, a reel stop signal circuit 56, a reel position detection circuit 60, and a payout completion signal circuit 61. These are also connected to the CPU 41 via the I / O port 48.

スタートスイッチ6Sは、スタートレバー6の操作を検出する。投入メダルセンサ22Sは、メダル投入口22に投入されたメダルを検出する。リール停止信号回路56は、各ストップスイッチ7LU、7CU……7CB、7RBの操作に応じて停止信号を発生する。リール位置検出回路60は、リール回転センサからのパルス信号を受けて各リール3LU、3CU……3CB、3RBの位置を検出するための信号をCPU41へ供給する。
払い出し完了信号回路61は、メダル検出部50Sの計数値(ホッパー50から払い出されたメダルの枚数)が指定された枚数データに達したとき、メダル払い出し完了を検知するための信号を発生する。
The start switch 6S detects the operation of the start lever 6. The inserted medal sensor 22 </ b> S detects a medal inserted into the medal slot 22. The reel stop signal circuit 56 generates a stop signal in response to the operation of each stop switch 7LU, 7CU... 7CB, 7RB. The reel position detection circuit 60 receives the pulse signal from the reel rotation sensor and supplies a signal for detecting the position of each reel 3LU, 3CU... 3CB, 3RB to the CPU 41.
The payout completion signal circuit 61 generates a signal for detecting the completion of the medal payout when the count value of the medal detection unit 50S (the number of medals paid out from the hopper 50) reaches the designated number data.

図3の回路において、乱数発生器46は、一定の数値範囲に属する乱数を発生し、サンプリング回路47は、スタートレバー6が操作された後の適宜のタイミングで1個の乱数をサンプリングする。こうしてサンプリングされた乱数及びROM42内に格納されている確率抽選テーブルに基づいて、内部当選役が決定される。内部当選役が決定された後、「停止制御テーブル」を選択するために再び乱数のサンプリングが行われる。 In the circuit of FIG. 3, the random number generator 46 generates a random number belonging to a certain numerical range, and the sampling circuit 47 samples one random number at an appropriate timing after the start lever 6 is operated. Based on the random number sampled in this way and the probability lottery table stored in the ROM 42, the internal winning combination is determined. After the internal winning combination is determined, random number sampling is performed again to select the “stop control table”.

リール3LU、3CU……3CB、3RBの回転が開始された後、ステッピングモータ59LU、59CU……59CB、59RBのそれぞれに供給される駆動パルスの数が計数され、その計数値はRAM43の所定エリアに書き込まれる。リール3LU、3CU……3CB、3RBからは一回転毎にリセットパルスが得られ、これらのパルスはリール位置検出回路60を介してCPU41に入力される。こうして得られたリセットパルスにより、RAM43で計数されている駆動パルスの計数値が“0”にクリアされる。これにより、RAM43内には、各リール3LU、3CU……3CB、3RBについて一回転の範囲内における回転位置に対応した計数値が格納される。 After the rotation of the reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB is started, the number of drive pulses supplied to each of the stepping motors 59LU, 59CU... 59CB, 59RB is counted, and the counted value is stored in a predetermined area of the RAM 43. Written. From the reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB, reset pulses are obtained for each rotation, and these pulses are input to the CPU 41 via the reel position detection circuit 60. The count value of the drive pulse counted in the RAM 43 is cleared to “0” by the reset pulse thus obtained. As a result, the RAM 43 stores count values corresponding to the rotational positions within the range of one rotation for each of the reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB.

上記のようなリール3LU、3CU……3CB、3RBの回転位置とリール外周面上に描かれた図柄とを対応づけるために、図柄テーブルが、ROM42内に格納されている。
この図柄テーブルでは、前述したリセットパルスが発生する回転位置を基準として、各リール3LU、3CU……3CB、3RBの一定の回転ピッチ毎に順次付与されるコードナンバーと、それぞれのコードナンバー毎に対応して設けられた図柄を示す図柄コードとが対応づけられている。
A symbol table is stored in the ROM 42 in order to associate the rotational positions of the reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB with the symbols drawn on the outer peripheral surface of the reel.
In this symbol table, with reference to the rotational position at which the reset pulse is generated as described above, the code number assigned sequentially for each fixed rotation pitch of each reel 3LU, 3CU... 3CB, 3RB, and the corresponding code number. And a symbol code indicating the symbol provided.

更に、ROM42内には、入賞図柄組合せテーブルが格納されている。この入賞図柄組合せテーブルでは、入賞となる図柄の組合せと、入賞のメダル配当枚数と、その入賞を表す入賞判定コードとが対応づけられている。上記の入賞図柄組合せテーブルは、後述の方法でメインリールと決定された3個のリールの停止制御時、及び、全リール停止後の入賞確認を行うときに参照される。 Furthermore, a winning symbol combination table is stored in the ROM 42. In this winning symbol combination table, a winning symbol combination, a winning medal dividend number, and a winning determination code representing the winning are associated with each other. The above winning symbol combination table is referred to at the time of stop control of three reels determined as main reels by the method described later, and when confirming a winning after all reels are stopped.

上記乱数サンプリングに基づく抽選処理(確率抽選処理)により内部当選した場合には、CPU41は、遊技者がストップスイッチ7LU、7CU……7CB、7RBを操作したタイミングでリール停止信号回路56から送られる操作信号及び選択された「停止制御テーブル」に基づいて、メインリールとなった3個のリールを停止制御する信号をモータ駆動回路49に送る。 When an internal winning is made by the lottery process (probability lottery process) based on the random number sampling, the CPU 41 performs an operation sent from the reel stop signal circuit 56 at the timing when the player operates the stop switches 7LU, 7CU... 7CB, 7RB. Based on the signal and the selected “stop control table”, a signal for controlling the stop of the three reels serving as the main reels is sent to the motor drive circuit 49.

メインリールとなった3個の図柄の組み合わせが内部当選した役の入賞成立を示す停止態様となれば、CPU41は、払い出し指令信号をホッパー駆動回路51に供給してホッパー50から所定個数のメダルの払い出しを行う。その際、メダル検出部50Sは、ホッパー50から払い出されるメダルの枚数を計数し、その計数値が指定された数に達したときに、メダル払い出し完了信号がCPU41に入力される。これにより、CPU41は、ホッパー駆動回路51を介してホッパー50の駆動を停止し、「メダルの払い出し処理」を終了する。 If the combination of the three symbols serving as the main reels is a stop mode indicating that the winning combination of the winning combination is established, the CPU 41 supplies a payout command signal to the hopper driving circuit 51 to receive a predetermined number of medals from the hopper 50. Make a withdrawal. At that time, the medal detection unit 50S counts the number of medals to be paid out from the hopper 50, and when the count value reaches a designated number, a medal payout completion signal is input to the CPU 41. As a result, the CPU 41 stops driving the hopper 50 via the hopper drive circuit 51 and ends the “medal payout process”.

図4は、副制御回路82の構成を示すブロック図である。
副制御回路82は、主制御回路81からの制御指令(コマンド)に基づいて液晶表示装置5の表示制御及びスピーカ21L、21Rからの音の出力制御等を行う。この副制御回路82は、主制御回路81を構成する回路基板とは別の回路基板上に構成され、マイクロコンピュータ(以下「サブマイクロコンピュータ」という)83を主たる構成要素とし、液晶表示装置5の表示制御手段としての画像制御回路91、スピーカ21L、21Rにより出音される音を制御する音源IC88及び増幅器としてのパワーアンプ89で構成されている。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the sub control circuit 82.
The sub control circuit 82 performs display control of the liquid crystal display device 5 and sound output control from the speakers 21L and 21R based on a control command (command) from the main control circuit 81. The sub-control circuit 82 is configured on a circuit board different from the circuit board constituting the main control circuit 81, and includes a microcomputer (hereinafter referred to as “sub-microcomputer”) 83 as a main component, and the liquid crystal display device 5. It comprises an image control circuit 91 as display control means, a sound source IC 88 for controlling sounds output from the speakers 21L and 21R, and a power amplifier 89 as an amplifier.

サブマイクロコンピュータ83は、主制御回路81から送信された制御指令に従って制御動作を行うサブCPU84と、記憶手段としてのプログラムROM85と、ワークRAM86とを含む。副制御回路82は、クロックパルス発生回路、分周器、乱数発生器及びサンプリング回路を備えていないが、サブCPU84の動作プログラム上で乱数サンプリングを実行するように構成されている。 The sub microcomputer 83 includes a sub CPU 84 that performs a control operation in accordance with a control command transmitted from the main control circuit 81, a program ROM 85 as a storage unit, and a work RAM 86. The sub control circuit 82 does not include a clock pulse generation circuit, a frequency divider, a random number generator, and a sampling circuit, but is configured to execute random number sampling on the operation program of the sub CPU 84.

プログラムROM85は、サブCPU84で実行する制御プログラムを格納する。ワークRAM86は、上記制御プログラムをサブCPU84で実行するときの一時記憶手段等として機能する。 The program ROM 85 stores a control program executed by the sub CPU 84. The work RAM 86 functions as a temporary storage unit or the like when the control program is executed by the sub CPU 84.

画像制御回路91は、画像制御CPU92、画像制御ワークRAM93、画像制御プログラムROM94、画像ROM96、ビデオRAM97及び画像制御IC98で構成される。画像制御CPU92は、サブマイクロコンピュータ83で設定されたパラメータに基づき、画像制御プログラムROM94内に格納する画像制御プログラムに従って液晶表示装置5での表示内容を決定する。画像制御プログラムROM94は、液晶表示装置5での表示に関する画像制御プログラムや各種選択テーブルを格納する。画像制御ワークRAM93は、上記画像制御プログラムを画像制御CPU92で実行するときの一時記憶手段として構成される。 The image control circuit 91 includes an image control CPU 92, an image control work RAM 93, an image control program ROM 94, an image ROM 96, a video RAM 97, and an image control IC 98. The image control CPU 92 determines the display contents on the liquid crystal display device 5 according to the image control program stored in the image control program ROM 94 based on the parameters set by the sub-microcomputer 83. The image control program ROM 94 stores an image control program related to display on the liquid crystal display device 5 and various selection tables. The image control work RAM 93 is configured as temporary storage means when the image control CPU 92 executes the image control program.

画像制御IC98は、画像制御CPU92で決定された表示内容に応じた画像を形成し、液晶表示装置5に出力する。画像ROM96は、画像を形成するためのドットデータを格納する。ビデオRAM97は、画像制御IC98で画像を形成するときの一時記憶手段として構成される。 The image control IC 98 forms an image corresponding to the display content determined by the image control CPU 92 and outputs the image to the liquid crystal display device 5. The image ROM 96 stores dot data for forming an image. The video RAM 97 is configured as a temporary storage unit when the image control IC 98 forms an image.

図6〜8は、図1〜2で示した遊技機において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。このサブルーチンは、予め実行されているメインルーチンから所定のタイミングで呼び出されて実行されるものである。この遊技実行処理ルーチンでは、フローチャートを、図6の遊技実行処理ルーチン1と図7の遊技実行処理ルーチン2と図8の遊技実行処理ルーチン3とに分けて説明することとする。 6 to 8 are flowcharts showing a subroutine executed in the gaming machine shown in FIGS. This subroutine is called and executed at a predetermined timing from a previously executed main routine. In this game execution process routine, the flowchart will be described separately for the game execution process routine 1 of FIG. 6, the game execution process routine 2 of FIG. 7, and the game execution process routine 3 of FIG.

まず、図6の遊技実行処理ルーチン1に示すように、CPU41は、メダルの自動投入の要求があるか否かを判断する(ステップS10)。なお、自動投入の要求がある場合とは、先の遊技において再遊技(リプレイ)の入賞が成立した場合である。メダルの自動投入の要求があるときは、投入要求分のメダルを自動投入し(ステップS11)、副制御回路82にメダル投入コマンドを送信する(ステップS12)。 First, as shown in the game execution process routine 1 of FIG. 6, the CPU 41 determines whether or not there is a request for automatic insertion of medals (step S10). The case where there is a request for automatic insertion is a case where a winning of replay (replay) is established in the previous game. When there is a request for automatic insertion of medals, medals for the insertion request are automatically inserted (step S11), and a medal insertion command is transmitted to the sub-control circuit 82 (step S12).

一方、ステップS10において、メダルの自動投入の要求がないと判断した場合、CPU41は、実際にメダルが投入されたか否かを判断する(ステップS13)。すなわち、CPU41は、メダル投入口22にメダルが投入されたことを検知した投入メダルセンサ22Sにより発せられる検知信号を受信したか否かを判断することにより、メダルが投入されたか否かを判断する。 On the other hand, if it is determined in step S10 that there is no automatic medal insertion request, the CPU 41 determines whether or not a medal has actually been inserted (step S13). That is, the CPU 41 determines whether or not a medal has been inserted by determining whether or not a detection signal issued by the inserted medal sensor 22S that has detected that a medal has been inserted into the medal slot 22 has been received. .

ステップS13において、メダルが投入されていないと判断した場合、CPU41は、処理をステップS10に戻す。
ステップS13において、メダルが投入されたと判断した場合、又は、ステップS12の処理が実行された場合には、CPU41は、スタートレバー6が操作されたか否かを判断する(ステップS14)。すなわち、CPU41は、スタートスイッチ6Sからの入力信号を受信したか否かを判断するのである。
When determining in step S13 that no medal has been inserted, the CPU 41 returns the process to step S10.
If it is determined in step S13 that a medal has been inserted, or if the process of step S12 is executed, the CPU 41 determines whether or not the start lever 6 has been operated (step S14). That is, the CPU 41 determines whether or not an input signal from the start switch 6S has been received.

ステップS14において、スタートレバー6が操作されていないと判断した場合、CPU41は、処理をステップS14に戻す。一方、ステップS14において、スタートレバー6が操作されたと判断した場合、CPU41は、各種設定に係る処理を行う(ステップS15)。 When determining in step S14 that the start lever 6 has not been operated, the CPU 41 returns the processing to step S14. On the other hand, if it is determined in step S14 that the start lever 6 has been operated, the CPU 41 performs processing related to various settings (step S15).

この各種設定処理では、スタートレバー6が操作されたタイミングで、乱数発生器46から乱数のサンプリングを行い、当該サンプリングされた乱数値とRAM43に設定されている抽選確率テーブルとに基づいて内部当選役(当選フラグ)を生成する抽選処理が行われる。また、この各種設定処理では、例えば、WINランプ点灯抽選処理、遊技開始時の送信処理としてスタートコマンドを副制御回路82に送信する処理、リール回転用に初期化する処理等を行う。 In these various setting processes, the random number is sampled from the random number generator 46 at the timing when the start lever 6 is operated, and the internal winning combination is based on the sampled random number value and the lottery probability table set in the RAM 43. A lottery process for generating (winning flag) is performed. In the various setting processes, for example, a WIN lamp lighting lottery process, a process of transmitting a start command to the sub-control circuit 82 as a transmission process at the start of a game, a process of initializing for reel rotation, and the like are performed.

次に、CPU41は、メインリールの配置を決定するための抽選処理を行う(ステップS16)。この処理は、上述したように、まず、乱数のサンプリングを行い、得られた乱数の値に基づき、上記メインリール配置テーブルと上記メインリール決定用テーブルを用いて、メインリールの配置を決定するのである。 Next, the CPU 41 performs a lottery process for determining the arrangement of the main reels (step S16). In this process, as described above, first, random number sampling is performed, and based on the obtained random number value, the main reel arrangement is determined using the main reel arrangement table and the main reel determination table. is there.

次に、CPU41は、この情報に基づき、リール3LU、3CU……3CB、3RBをメインリールとサブリールとに分け、その結果をRAM43に記憶する。また、メインリールとして記憶されたリールに対しては、回転リールを停止させるための停止制御テーブルの選択に係る処理を行い(ステップS17)、全てのリールの回転を開始するのである。 Next, based on this information, the CPU 41 divides the reels 3LU, 3CU... 3CB, 3RB into main reels and sub reels, and stores the results in the RAM 43. For the reels stored as the main reels, processing relating to selection of a stop control table for stopping the rotating reels is performed (step S17), and rotation of all the reels is started.

次に、CPU41は、リール停止信号回路56からの入力信号の有無により、ストップスイッチ(停止ボタン)7LU、7CU、……7CB、7RBが「オン」であるか否かを判断するのであるが、まず、「ON」されたストップスイッチ7がサブリールのストップスイッチか否かを判断する(ステップS20)。「ON」されたのがサブリールのストップスイッチである場合には、処理をステップS26に移行させる。すなわち、この場合には、リールの停止処理を行わない。 Next, the CPU 41 determines whether or not the stop switches (stop buttons) 7LU, 7CU,... 7CB, 7RB are “ON” based on the presence / absence of an input signal from the reel stop signal circuit 56. First, it is determined whether or not the “ON” stop switch 7 is a sub-reel stop switch (step S20). If the sub-reel stop switch is “ON”, the process proceeds to step S26. That is, in this case, the reel stop process is not performed.

一方、「ON」されたストップスイッチ7がサブリールのストップスイッチではないと判断した際には、「ON」されたストップスイッチ7がメインリールのストップスイッチであるか否かを判断する(ステップS21)。 On the other hand, when it is determined that the "ON" stop switch 7 is not a sub-reel stop switch, it is determined whether or not the "ON" stop switch 7 is a main reel stop switch (step S21). .

メインリールのストップスイッチでもないと判断した場合、CPU41は、自動停止タイマの値が「0」であるか否かを判断し(ステップS22)、「0」ではないと判断した場合には、処理をステップS21に戻す。 If it is determined that the stop switch is not the main reel, the CPU 41 determines whether or not the value of the automatic stop timer is “0” (step S22). To step S21.

一方、ステップS21において、「ON」されたストップスイッチ7がメインリールのストップスイッチであると判断した場合、又は、ステップS22において、自動停止タイマの値が「0」であると判断した場合、CPU41は、ストップスイッチ7に対応した回転リール3の回転を停止させるのであるが、その際、当選要求(内部当選役のこと)、図柄位置(操作時における回転リール3の回転位置)、選択されている停止制御テーブル等から滑りコマ数の決定する(ステップS23)。 On the other hand, if it is determined in step S21 that the "ON" stop switch 7 is a main reel stop switch, or if it is determined in step S22 that the value of the automatic stop timer is "0", the CPU 41 Is to stop the rotation of the rotating reel 3 corresponding to the stop switch 7, and at that time, the winning request (internal winning combination), the symbol position (the rotating position of the rotating reel 3 at the time of operation) are selected. The number of sliding frames is determined from the stop control table and the like (step S23).

次に、CPU41は、ステップS23において決定された滑りコマ数分、回転リール3を回転させて停止させる処理を行い(ステップS24)、一の回転リール3についての停止要求をセットする(ステップS25)。 Next, the CPU 41 performs a process of rotating and stopping the rotating reel 3 by the number of sliding frames determined in step S23 (step S24), and sets a stop request for one rotating reel 3 (step S25). .

次に、CPU41は、3つのメインリール3の全てが停止したか否かを判断する(ステップS26)。全ての回転リールが停止していないと判断した場合、処理をステップS18に戻す。 Next, the CPU 41 determines whether or not all three main reels 3 are stopped (step S26). If it is determined that all the rotating reels are not stopped, the process returns to step S18.

次に、図7の遊技実行処理ルーチン2に示すように、全ての回転リールが停止したと判断した場合、CPU41は入賞検索を行う(ステップS50)。入賞検索を行う際の図柄の順序に関しては、図5を用いて説明した基準に従う。
このとき、ROM42に格納された入賞図柄組合せテーブル等が参照されることになる。また、入賞フラグが正常であるか否かを判断し、正常でない場合には、イリーガルエラーの表示を行って処理を中断することとしてもよい。
Next, as shown in the game execution processing routine 2 of FIG. 7, when it is determined that all the rotating reels have stopped, the CPU 41 performs a winning search (step S50). Regarding the order of symbols when performing a winning search, the criteria described with reference to FIG. 5 are used.
At this time, a winning symbol combination table or the like stored in the ROM 42 is referred to. Further, it is determined whether or not the winning flag is normal. If not, the illegal error may be displayed and the process may be interrupted.

次に、CPU41は、RBに入賞したか否かを判断する(ステップS51)。RBに入賞したと判断すると、RB設定に係る処理を行う(ステップS52)。このステップS52において、CPU41は、RB用の抽選確率テーブルや、RB用の入賞図柄組合せテーブルの設定に係る処理を行う。また、このステップS52において、CPU41は、RBゲーム入賞回数等の計数を開始し、その計数値を役物作動回数表示部20に表示させる処理を開始する。 Next, the CPU 41 determines whether or not an RB has been won (step S51). If it is determined that RB has been won, a process related to RB setting is performed (step S52). In this step S52, the CPU 41 performs processing related to the setting of the RB lottery probability table and the RB winning symbol combination table. In step S52, the CPU 41 starts counting the number of RB game winnings and the like, and starts a process of displaying the count value on the accessory operation count display unit 20.

RBに入賞した場合には、サブリールに内部当選図柄を表示する必要はないため、ステップS51でRB設定に係る処理を行った後、ステップS58に移行し、CPU41は、サブリールの図柄抽選を行う。これは、停止させるサブリールの図柄について内部抽選を行って決定するものであるが、この場合に停止したサブリールの図柄は特に意味を有さない。従って、サブリールを構成する各図柄に対応するコードナンバーと乱数とを1対1で対応させたサブリール図柄抽選テーブルを作成してROM42に格納し、このサブリール図柄抽選テーブルに基づき、各サブリールについて、内部抽選を行う。すなわち、乱数サンプリングのための回路を用いて乱数をサンプリングした後、得られた乱数及びサブリール図柄抽選テーブルに基づいてサブリールの図柄を決定し、ステップS65に移行する。 When winning the RB, since it is not necessary to display the internal winning symbol on the sub reel, after performing the process related to the RB setting in step S51, the process proceeds to step S58, and the CPU 41 performs the sub reel symbol lottery. This is determined by performing an internal lottery on the symbols of the sub reels to be stopped, but the symbols of the sub reels stopped in this case have no particular meaning. Therefore, a sub-reel symbol lottery table in which the code numbers and random numbers corresponding to the symbols constituting the sub-reel are made to correspond one-to-one is created and stored in the ROM 42. Based on the sub-reel symbol lottery table, Make a lottery. That is, after sampling a random number using a circuit for random number sampling, the design of the sub reel is determined based on the obtained random number and the sub reel design lottery table, and the process proceeds to step S65.

ステップS51においてRBに入賞していないと判断した場合、CPU41は、BBに入賞したか否かを判断する(ステップS53)。BBに入賞したと判断すると、BB設定に係る処理を行う(ステップS54)。このステップS54において、CPU41は、BB用の抽選確率テーブルや、BB用の入賞図柄組合せテーブル等の設定に係る処理を行う。また、このステップS56において、CPU41は、BBゲーム消化回数等の計数や、その計数値の役物動作回数表示部20への表示や、払い出されたメダルの計数等を開始する。
RBに入賞した場合にも、サブリールに内部当選図柄を表示する必要はないため、CPU41は、ステップS53でRB設定に係る処理を行った後、ステップS58に移行し、サブリールの図柄抽選を行う。
When determining in step S51 that the RB has not been won, the CPU 41 determines whether or not the BB has been won (step S53). If it is determined that BB has been won, processing relating to BB setting is performed (step S54). In this step S54, the CPU 41 performs processing related to the setting of a lottery probability table for BB, a winning symbol combination table for BB, and the like. In step S56, the CPU 41 starts counting the number of times the BB game is consumed, displaying the count value on the accessory action number display unit 20, counting the number of medals paid out, and the like.
Even when winning an RB, since it is not necessary to display the internal winning symbol on the sub-reel, the CPU 41 proceeds to step S58 after performing the process related to the RB setting in step S53, and performs the sub-reel symbol lottery.

ステップS53においてBBに入賞していないと判断した場合、CPU41は、RBに内部当選したか否かを判断する(ステップS55)。RBに内部当選していないと判断した場合、CPU41は、BBに内部当選したか否かを判断する(ステップS56)。 If it is determined in step S53 that BB has not been won, the CPU 41 determines whether or not RB has been won internally (step S55). When determining that the RB has not been internally won, the CPU 41 determines whether or not the BB has been internally won (step S56).

BBにも内部当選していないと判断した場合、サブリールに内部当選図柄を表示する必要はないため、CPU41は、ステップS58に移行し、サブリールの図柄抽選を行う。 If it is determined that neither the BB nor the internal winning has been determined, it is not necessary to display the internal winning symbol on the sub-reel. Therefore, the CPU 41 proceeds to step S58 and performs the sub-reel symbol lottery.

ステップS55においてRBに内部当選したか、ステップS56においてRBに内部当選した場合には、CPU41は、BET数が2、3であるか否かを判断する(ステップS57)。BET数が2、3でなく、1である場合には、ステップS58に移行し、サブリールの図柄抽選を行う。 If the RB is won internally in step S55 or if the RB is won internally in step S56, the CPU 41 determines whether the BET number is 2 or 3 (step S57). If the BET number is 1 instead of 2 or 3, the process proceeds to step S58, and a symbol drawing of the sub reels is performed.

BET数が2、3である場合には、BET数に応じた特別告知ラインを設定する(ステップS59)。すなわち、BET数が2の場合には、例えば、3本の特別告知ラインを設定し、BET数が3の場合には、例えば、8本の特別告知ラインを設定する。
次に、CPU41は、特別告知ライン上のサブリールに、特定の入賞役に内部当選した図柄を表示することが可能であるか否かを判断する(ステップS60)。
If the BET number is 2 or 3, a special notification line is set according to the BET number (step S59). That is, when the BET number is 2, for example, three special notification lines are set, and when the BET number is 3, for example, eight special notification lines are set.
Next, the CPU 41 determines whether or not it is possible to display on the sub-reel on the special notice line the symbol that has been won internally for a specific winning combination (step S60).

図5の(a)〜(f)に示したようなメインリールの配置では、特定の入賞役に内部当選した図柄(内部当選図柄という)をサブリールに表示することが充分可能であるので、ステップS61に移行し、特別告知ライン上に内部当選図柄を含むサブリールの全ての停止図柄を設定する。 In the arrangement of the main reels as shown in FIGS. 5A to 5F, it is possible to display on the sub-reel a symbol (internal winning symbol) that has been won internally for a specific winning combination. The process proceeds to S61, and all stop symbols of the sub reels including the internal winning symbol are set on the special notification line.

内部当選図柄をどのサブリールに表示させるかについては、図5(a)〜(f)に示したメインリールの配置によれば、サブリールでの内部当選図柄の可能な配置は2通りしかないので、どちらかを抽選で決定し、他のサブリールの配置については、ステップS58の場合と同様にして図柄を決定する(ステップS61)。図5(a)、(d)に示したメインリールの配置におけるサブリールでの内部当選図柄の配置の一例を図11(c)、(a)に示している。図5(a)、(d)に示したメインリールの配置の場合、図11(b)に示したようなメインリールの図柄のなかに内部当選図柄が表示される配置は考えないこととする。 Regarding which sub-reel the internal winning symbol is displayed on, according to the arrangement of the main reels shown in FIGS. 5A to 5F, there are only two possible arrangements of the internal winning symbol on the sub-reel. Either one is determined by lottery, and the arrangement of other sub reels is determined in the same manner as in step S58 (step S61). FIGS. 11C and 11A show an example of the arrangement of the internal winning symbols on the sub reels in the arrangement of the main reels shown in FIGS. 5A and 5D. In the case of the arrangement of the main reels shown in FIGS. 5A and 5D, the arrangement in which the internal winning symbol is displayed in the symbols of the main reel as shown in FIG. 11B is not considered. .

一方、図5の(g)、(h)に示したようなメインリールの配置であれば、サブリールに内部当選図柄をそのまま表示することは不可能であるので、この場合には、CPU41は、停止したメインリールの図柄を含めれば内部当選図柄が表示可能であるか否かを判断する(ステップS62)。
すなわち、図5の(g)であれば、内部当選図柄の左側の図柄がメインリール3LU(左の最上段)の図柄と同じか否か、内部当選図柄の真中の図柄がメインリール3CM(中心)の図柄と同じか否か、内部当選図柄の右側の図柄がメインリール3RB(右の最下段)の図柄と同じか否かを判断する。図5の(h)についても同様に判断する。図11(d)には、中心の図柄が内部当選図柄と同じであった場合を示している。
On the other hand, if the main reels are arranged as shown in FIGS. 5G and 5H, it is impossible to display the internal winning symbol as it is on the sub reels. In this case, the CPU 41 If the symbols of the stopped main reel are included, it is determined whether or not the internal winning symbol can be displayed (step S62).
That is, in FIG. 5G, whether the symbol on the left side of the internal winning symbol is the same as the symbol on the main reel 3LU (upper left), the symbol on the center of the internal winning symbol is the main reel 3CM (center). ) And whether the symbol on the right side of the internal winning symbol is the same as the symbol on the main reel 3RB (bottom right). The same determination is made for (h) in FIG. FIG. 11D shows a case where the central symbol is the same as the internal winning symbol.

停止したメインリールの図柄を含んだ表示が不可能であると判断した際には、ステップS58と同様にして、サブリールの図柄の抽選を行い(ステップS63)、ステップS65に移行する。 When it is determined that the display including the symbols of the stopped main reel is impossible, the symbols of the sub reels are drawn (step S63), and the process proceeds to step S65.

停止したメインリールの図柄を含んだ表示が可能であると判断した際には、停止したメインリールの図柄を含んだ表示方法は、図5(g)、(h)のいずれも2通り存在するので、抽選で表示方法を決定し、その表示方法となるように、図柄を配置することとし、他のサブリールの図柄は抽選により決定し(ステップS64)、ステップS65に移行する。 When it is determined that the display including the symbols of the stopped main reel is possible, there are two display methods including the symbols of the stopped main reel in both FIGS. 5 (g) and 5 (h). Therefore, the display method is determined by lottery, the symbols are arranged so as to be the display method, the symbols of other sub reels are determined by lottery (step S64), and the process proceeds to step S65.

ステップS58、ステップS61、ステップS63及びステップS64で、サブリールの図柄を決定した後、決定した図柄となるようにサブリールの回転を停止させる(ステップS65)。 In step S58, step S61, step S63, and step S64, after determining the symbol of the sub reel, the rotation of the sub reel is stopped so that the determined symbol is obtained (step S65).

次に、図8の遊技実行処理ルーチン3に示すように、CPU41は、メダルの払出があるか否か、すなわち、入賞枚数の有無を判断する(ステップS31)。
メダルの払出があると判断した場合、CPU41は、遊技状態及び入賞役に応じた枚数のメダルの貯留又は払出を行う(ステップS32)。メダルの貯留を行う場合には、CPU41は、RAM43に記憶されたメダルの枚数を加算する処理を行う。一方、メダルの払出を行う場合には、CPU41は、払出指令信号をホッパー駆動回路51に送信してホッパー50から所定枚数のメダルの払出を行う。その際、メダル検出部50Sは、ホッパー50から払い出されるメダルの枚数を計数し、その計数値が指定された数に達したときに、メダル払出完了信号がCPU41に入力される。これにより、CPU41は、ホッパー駆動回路51を介してホッパー50の駆動を停止し、メダルの払出処理を終了する。
Next, as shown in the game execution processing routine 3 of FIG. 8, the CPU 41 determines whether or not there is a medal payout, that is, whether or not there is a winning number (step S31).
If it is determined that medals have been paid out, the CPU 41 stores or pays out the number of medals according to the gaming state and the winning combination (step S32). When storing medals, the CPU 41 performs a process of adding the number of medals stored in the RAM 43. On the other hand, when paying out medals, the CPU 41 sends out a payout command signal to the hopper driving circuit 51 and pays out a predetermined number of medals from the hopper 50. At that time, the medal detection unit 50S counts the number of medals to be paid out from the hopper 50, and when the count value reaches a designated number, a medal payout completion signal is input to the CPU 41. As a result, the CPU 41 stops driving the hopper 50 via the hopper drive circuit 51 and ends the medal payout process.

次に、CPU41は、RBが終了したか否かを判断する(ステップS33)。RBが終了したと判断すると、次に、CPU41は、RB設定解除に係る処理を行う(ステップS34)。この、ステップ34において、CPU41は、ステップS53の処理で設定したRB用の抽選確率テーブルや、RB用の入賞図柄組合せテーブル等から、通常の遊技状態(RB及びBB以外)に用いられる抽選確率テーブルへの設定変更に係る処理を行う。 Next, the CPU 41 determines whether or not the RB has ended (step S33). If it is determined that the RB has ended, the CPU 41 next performs a process related to the RB setting cancellation (step S34). In step 34, the CPU 41 determines the lottery probability table used in the normal gaming state (other than RB and BB) from the RB lottery probability table set in the process of step S53, the winning symbol combination table for RB, or the like. Performs processing related to setting change.

ステップS34の処理を実行するか、又は、ステップS33においてRBが終了していないと判断した場合、CPU41は、BBが終了したか否かを判断する(ステップS35)。BBが終了したと判断すると、CPU41は、BB設定解除に係る処理を行う(ステップS36)。このステップS36において、CPU41は、ステップS56の処理で設定したBB用の抽選確率テーブルや、BB用の入賞図柄組合せテーブル等から、通常の遊技状態に用いられる抽選確率テーブルへの設定変更に係る処理を行う。 When the process of step S34 is executed or when it is determined in step S33 that the RB has not ended, the CPU 41 determines whether or not the BB has ended (step S35). When determining that the BB has ended, the CPU 41 performs a process related to the BB setting cancellation (step S36). In this step S36, the CPU 41 performs a process related to the setting change from the BB lottery probability table set in the process of step S56, the BB winning symbol combination table, or the like to the lottery probability table used in the normal gaming state. I do.

ステップS36の処理を実行するか、ステップS35においてBBが終了していないと判断した場合、本サブルーチンを終了する。 If the process of step S36 is executed or if it is determined in step S35 that the BB has not ended, this subroutine is ended.

次に、第1の実施形態に係る遊技機の遊技方法を簡単に説明する。
まず、遊技者は、メダルの投入等を行った後、スタートレバーを操作することにより、リール3の回転を開始させる。リール3の回転が開始された直後には、メインリールとサブリールとが決定される。
Next, a gaming method of the gaming machine according to the first embodiment will be briefly described.
First, after the player inserts a medal, the player operates the start lever to start the rotation of the reel 3. Immediately after the rotation of the reel 3 is started, a main reel and a sub reel are determined.

遊技者は、適当なストップスイッチ7を選択して操作するが、このストップスイッチ7がサブリールのストップスイッチ7に相当する場合には、リールは停止せず、回転が続行される。一方、ストップスイッチ7がメインリールのストップスイッチ7に相当する場合には、リールはストップスイッチが操作されたタイミングで停止する。メインリールの配置パターンは、図5(a)〜(h)に記載された8パターンしかないので、どのストップスイッチを操作するかを上手に選択すれば、全てのリールのストップスイッチを操作しなくとも、メインリールがどれかがわかる。 The player selects and operates an appropriate stop switch 7, but when the stop switch 7 corresponds to the sub-reel stop switch 7, the reel does not stop and continues to rotate. On the other hand, when the stop switch 7 corresponds to the stop switch 7 of the main reel, the reel stops at the timing when the stop switch is operated. Since there are only eight main reel arrangement patterns shown in FIGS. 5A to 5H, if the stop switch to be operated is selected well, the stop switches of all the reels are not operated. Both show which main reel is.

本発明では、上述したように、図11(e)に示すような特別告知ラインが設定されている。全てのメインリールが停止した後、サブリールが停止するが、BET数が2又は3である場合には、図11(e)に示す特別告知ラインのなかから、BET数に応じた3本又は8本の特別告知ラインが設定される。そして、そのゲームで、RB、BB等の所定の入賞役に内部当選した場合には、図11(a)〜(d)に示すように、サブリールは、特別告知ライン上で特定の入賞役を示す態様で停止する。 In the present invention, as described above, a special notification line as shown in FIG. After all the main reels are stopped, the sub reels are stopped. However, when the number of BETs is 2 or 3, 3 or 8 according to the number of BETs is selected from the special notification line shown in FIG. A special announcement line for books is set up. Then, in the game, when a predetermined winning combination such as RB or BB is won internally, as shown in FIGS. 11 (a) to 11 (d), the sub reel has a specific winning combination on the special notice line. Stop in the manner shown.

上記実施の形態では、RB、BB等の入賞役に入賞しなかった場合、RB、BB等の次ゲーム以降に持ち越される入賞役に内部当選していること、及び、その当選役の図柄の組み合わせが告知されるので、遊技者は、次ゲーム以降のゲームで告知された内部当選役に係る図柄を揃えることが容易になる。ただし、サブリール図柄を決定するための内部抽選を行ってサブリールの図柄を決定した場合、組み合わせによっては、所定の入賞役に内部当選していなくても、RB、BB等の図柄が表示される場合がある。 In the above embodiment, if a winning combination such as RB or BB is not won, the winning combination that will be carried over after the next game such as RB or BB is won internally, and the combination of the winning combination Therefore, it is easy for the player to arrange the symbols related to the internal winning combination announced in the game after the next game. However, when an internal lottery for determining the sub-reel symbol is performed and the symbol of the sub-reel is determined, depending on the combination, a symbol such as RB or BB is displayed even if the predetermined winning combination is not won internally. There is.

また、各ゲーム毎に、メインリールが変更され、メインリールの配置パターンが変わるという、メインリールとサブリールとの関係が従来の関係と全く異なる、今までにない斬新で意外性のある遊技機を提供することができる。 In addition, for each game, the main reel is changed and the arrangement pattern of the main reel is changed, and the relationship between the main reel and the sub reel is completely different from the conventional relationship. Can be provided.

なお、リール3LU、3CU……3CB、3RB毎にストップスイッチ7LU、7CU、……7CB、7RBを設けることなく、リール3LU、3LM、3LBに対応するストップスイッチLと、リール3CU、3CM、3CBに対応するストップスイッチCと、リール3RU、3RM、3RBに対応するストップスイッチRと、を設け、例えば、ストップスイッチLが操作された場合、リール3LU、3LM、3LBのうち、抽選の結果により決定されたもの(すなわち、メインリール)が停止する構成であってもよい。このような構成にすれば、ストップスイッチL、C、Rが操作されたとき、何れのリール3LU、3CU……3CB、3RBが停止するかがランダムなものとなり、遊技者を飽きさせないという効果を奏する。 Note that the stop switch L corresponding to the reels 3LU, 3LM, 3LB and the reels 3CU, 3CM, 3CB are provided without the stop switches 7LU, 7CU,... 7CB, 7RB for each reel 3LU, 3CU. A corresponding stop switch C and a stop switch R corresponding to the reels 3RU, 3RM, 3RB are provided. For example, when the stop switch L is operated, the reel 3LU, 3LM, 3LB is determined by the lottery result. The structure (that is, main reel) may stop. With such a configuration, when the stop switches L, C, and R are operated, which reels 3LU, 3CU,... 3CB, and 3RB stop is random, and the player is not bored. Play.

[第2実施形態]
次に、第2の実施形態に係る本発明の遊技機について説明する。
この遊技機は、所定の入賞役に内部当選した際、又は、その確率が高いことを表示する際には、サブリールがメインリールとは異なる態様で回転するほかは、上述した実施の形態に係る遊技機と同様に構成されている。
[Second Embodiment]
Next, a gaming machine according to the second embodiment of the present invention will be described.
This gaming machine is related to the above-described embodiment except that when a predetermined winning combination is won internally or when the probability is high, the sub reel rotates in a manner different from that of the main reel. It is configured in the same way as a gaming machine.

第2の実施形態に係る遊技機の外観構成及び主制御回路及び副制御回路の構成は、図1〜2に示した第1の実施形態に係る遊技機とほぼ同様であるので、その説明をここでは省略することとする。 The appearance configuration of the gaming machine according to the second embodiment and the configuration of the main control circuit and the sub control circuit are substantially the same as those of the gaming machine according to the first embodiment shown in FIGS. It is omitted here.

第2の実施形態に係る遊技機では、上記のように、所定の入賞役に内部当選した際、又は、その確率が高いことを表示する際には、サブリールがメインリールとは異なる態様で回転する点が第1の実施形態に係る遊技機と異なるので、この点についてフローチャートに基づいて説明する。 In the gaming machine according to the second embodiment, as described above, when a predetermined winning combination is won internally, or when the probability is high, the sub reel rotates in a mode different from the main reel. Since this is different from the gaming machine according to the first embodiment, this point will be described based on a flowchart.

なお、このような構成としたのは、通常では、どれがメインリールか判断することが難しいが、サブリールがメインリールとは異なる態様で回転することにより、メインリールがどれであるかがわかり、かつ、そのような態様で回転すること自体を遊技者が楽しみとすることができる可能性が高いからである。また、このような回転態様で所定の入賞役に内部当選している可能性が高いことを知らせことにより、遊技者をより引きつけることができるからである。 Although it is usually difficult to determine which is the main reel for such a configuration, the sub-reel rotates in a different manner from the main reel, so it can be determined which main reel is, And it is because possibility that a player can look forward to rotating in such a mode itself is high. Moreover, it is because a player can be attracted more by notifying that it is highly likely that a predetermined winning combination is won internally in such a rotation mode.

図9は、第2の実施形態に係る本発明の遊技機において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。なお、ステップS26以降の工程は、第1の実施形態に係る本発明の遊技機と全く同じであるので、フローチャートを省略する。 FIG. 9 is a flowchart showing a subroutine executed in the gaming machine of the present invention according to the second embodiment. In addition, since the process after step S26 is completely the same as the gaming machine of the present invention according to the first embodiment, the flowchart is omitted.

第2の実施形態に係る本発明の遊技機では、ステップS10〜S17でメダルの投入に係る処理、スタートレバーの操作に係る処理、メインリール、サブリールの決定に係る処理等を行う。 In the gaming machine of the present invention according to the second embodiment, processing relating to insertion of medals, processing relating to operation of the start lever, processing relating to determination of the main reel and sub reel, and the like are performed in steps S10 to S17.

この後、「ON」されたストップスイッチ7がサブリールのストップスイッチであるか否かを判断する(ステップS20)。 Thereafter, it is determined whether or not the stop switch 7 that has been “ON” is a stop switch for a sub reel (step S20).

「ON」されたストップスイッチ7がサブリールのストップスイッチではないと判断した際には、「ON」されたストップスイッチ7がメインリールのストップスイッチであるか否かを判断する(ステップS21)。 If it is determined that the "ON" stop switch 7 is not a sub-reel stop switch, it is determined whether or not the "ON" stop switch 7 is a main reel stop switch (step S21).

メインリールのストップスイッチでもないと判断した場合、CPU41は、自動停止タイマの値が「0」であるか否かを判断し(ステップS22)、「0」ではないと判断した場合には、処理をステップS21に戻す。 If it is determined that the stop switch is not the main reel, the CPU 41 determines whether or not the value of the automatic stop timer is “0” (step S22). To step S21.

一方、ステップS21において、「ON」されたストップスイッチ7がメインリールのストップスイッチであると判断した場合、又は、ステップS22において、自動停止タイマの値が「0」であると判断した場合、CPU41は、当選要求、図柄位置、選択されている停止制御テーブル等から滑りコマ数の決定し(ステップS23)、決定された滑りコマ数分、回転リール3を回転させて停止させる処理を行い(ステップS24)、一の回転リール3についての停止要求をセットする(ステップS25)。 On the other hand, if it is determined in step S21 that the "ON" stop switch 7 is a main reel stop switch, or if it is determined in step S22 that the value of the automatic stop timer is "0", the CPU 41 Determines the number of sliding symbols from the winning request, the symbol position, the selected stop control table, etc. (step S23), and performs a process of rotating and stopping the rotating reel 3 by the determined number of sliding symbols (step S23). S24), a stop request for one rotating reel 3 is set (step S25).

一方、「ON」されたのがサブリールのストップスイッチである場合には、ステップS15の各種設定における内部抽選で特定の入賞役に内部当選したか否かを判断する(ステップS70)。この判断は、内部抽選の結果を示すデータ(図柄の組み合わせ)を特定の入賞役(図柄の組み合わせ)と比較することにより行うことができる。特定の入賞役としては、BB、RB、リプレイ、チェリー等の小役が挙げられるが、このなかから抽選等により、複数の特定の入賞役を決定することが望ましい。このステップS70では、全てのメインリールは停止されていないので、このゲームで図柄を揃えることができる可能性がある。そこで、この場合の入賞役として、次のゲームに持ち越さないものも対象とすることができる。 On the other hand, if the sub-reel stop switch has been turned “ON”, it is determined whether or not a specific winning combination has been won in the internal lottery in various settings in step S15 (step S70). This determination can be made by comparing data indicating the result of the internal lottery (a symbol combination) with a specific winning combination (a symbol combination). Specific winning combinations include small roles such as BB, RB, replay, cherry, etc. Among these, it is desirable to determine a plurality of specific winning combinations by lottery or the like. In this step S70, since all the main reels are not stopped, there is a possibility that symbols can be aligned in this game. Therefore, the winning combination in this case can also be one that does not carry over to the next game.

ステップS70で特定の入賞役に内部当選していないと判断した場合には、CPU41は、処理をステップS26に移行させる。すなわち、この場合には、回転態様を変更させず、リールの停止処理も行わず、ストップスイッチを操作する前の速度でリールの回転を続行させる。これにより、遊技者は、特定の入賞役には内部当選していないことがわかる。 When determining in step S70 that the specific winning combination has not been won internally, the CPU 41 shifts the processing to step S26. That is, in this case, the rotation mode is not changed, the reel stop process is not performed, and the rotation of the reel is continued at a speed before the stop switch is operated. As a result, it is understood that the player has not won the internal prize for a specific winning combination.

ステップS70で特定の入賞役に内部当選していると判断した場合、CPU41は、決定された全てのサブリールの回転態様を変更させる(ステップS71)。サブリールの回転態様の変更方法としては、例えば、図12(a)に示すように、メインリール以外のリールの回転速度を低下させる方法、図12(b)に示すように、メインリール以外のリールの回転速度を高くする方法、図12(c)に示すように、メインリール以外のリールを逆回転させる方法等が挙げられる。この際、CPU41は、モータ駆動回路49に制御信号を送信し、ステッピングモータ59LU、59CU……59CB、59RBのそれぞれに供給する駆動パルスの間隔等を変更すること等により全てのサブリールの回転態様を変更させる。 If it is determined in step S70 that a specific winning combination is won internally, the CPU 41 changes the rotation mode of all the determined sub-reels (step S71). As a method of changing the rotation mode of the sub reels, for example, as shown in FIG. 12A, a method of reducing the rotation speed of reels other than the main reel, and as shown in FIG. 12B, reels other than the main reel. And a method of reversely rotating reels other than the main reel as shown in FIG. 12C. At this time, the CPU 41 transmits a control signal to the motor drive circuit 49 and changes the rotation mode of all the sub reels by changing the intervals of the drive pulses supplied to the stepping motors 59LU, 59CU... 59CB, 59RB, etc. Change it.

なお、サブリールの回転態様の変更は、特定の入賞役に内部当選した確率が高いことを示すために用いられる場合もあり、この場合には、特定の入賞役に内部当選していない場合も含む。この場合には、特定の入賞役に内部当選していない場合、もう一度抽選を行い、数%程度の確率で内部当選したとみなし、サブリールの回転態様を変更することとすればよい。 Note that the change in the rotation mode of the sub reels may be used to indicate that the probability of internal winning for a specific winning combination is high. In this case, the case where the specific winning combination is not internally won is also included. . In this case, if an internal winning is not made for a specific winning combination, another lottery is performed, and it is considered that an internal winning is made with a probability of about several percent, and the rotation mode of the sub reel is changed.

サブリールの回転態様を変更する際、各リールが、通常、例えば、80回転/分の回転速度で回転する場合には、回転速度を75回転/分、85回転/分に変更することが望ましい。注意深く見るとわかる程度に変更することにより、回転速度の変更を見つけるという楽しみが増えるからである。
上記処理により、サブリールは回転態様が変更されるので、どのリールがメインリールであるかを認識することができ、そのリールのストップスイッチを操作すればよい。
また、このようなサブリールの回転態様が変更された場合には、特定の入賞役に内部当選したことがわかるので、内部当選した図柄を揃えやすくなる。
When changing the rotation mode of the sub reels, it is desirable to change the rotation speed to 75 rotations / minute or 85 rotations / minute when each reel normally rotates at a rotation speed of, for example, 80 rotations / minute. It is because the pleasure of finding a change in the rotation speed increases by changing it to such an extent that it can be understood by careful observation.
Since the rotation mode of the sub reels is changed by the above processing, it is possible to recognize which reel is the main reel and operate the stop switch of the reel.
Further, when such a sub-reel rotation mode is changed, it is known that a specific winning combination is won internally, so it is easy to align the symbols won internally.

また、全てのサブリールを逆回転させることとした場合、1個のストップスイッチを操作することにより、リールが逆回転を始めるので、非常にダイナミックな演出となり、遊技者は、演出効果を楽しむことができる。 Also, if all the sub-reels are rotated in reverse, the reels start rotating in reverse by operating one stop switch, so that the production becomes very dynamic and the player can enjoy the effects. it can.

上記ステップS25でリールの停止要求をセットするか、ステップS71でサブリールの回転態様を変更するか、又は、ステップS70で特定の入賞役に内部当選していないと判断した場合には、CPU41は、次に、3つのメインリール3の全てが停止したか否かを判断する(ステップS26)。全ての回転リールが停止していないと判断した場合、処理をステップS20に戻す。
この後のステップは、第1の実施形態に係る本発明の遊技機と同様であるので、説明を省略する。
If it is determined in step S25 that the reel stop request is set, the sub-reel rotation mode is changed in step S71, or if it is determined in step S70 that a specific winning combination is not internally won, the CPU 41 Next, it is determined whether or not all three main reels 3 are stopped (step S26). If it is determined that all the rotating reels are not stopped, the process returns to step S20.
Since the subsequent steps are the same as those of the gaming machine of the present invention according to the first embodiment, description thereof will be omitted.

第2の実施形態に係る本発明の遊技機の遊技方法は、第1の実施形態に係る本発明の遊技機とほぼ同様であるが、遊技機の反応に関し、上述したように、サブリールのストップスイッチを操作した場合、特定の入賞役に内部当選していれば、全てのサブリールの回転態様が変更される点が第1の実施形態に係る本発明の遊技機と異なる。 The gaming method of the gaming machine of the present invention according to the second embodiment is almost the same as the gaming machine of the present invention according to the first embodiment, but with regard to the reaction of the gaming machine, as described above, the sub-reel stop When the switch is operated, if a specific winning combination is won internally, the rotation mode of all sub-reels is changed from the gaming machine of the present invention according to the first embodiment.

上記のように構成された遊技機では、各ゲーム毎に、メインリールが変更され、メインリールの配置パターンが変わるという、メインリールとサブリールとの関係が従来の関係と全く異なる、今までにない斬新で意外性のある遊技を楽しむことができるとともに、所定の入賞役に内部当選し、メダルを多量に獲得可能なチャンス等が巡って来た際には、メインリールがどれであるかを把握することができるため、戸惑いが少なくなり、リラックスしてより楽しく遊技を行うことができる。 In the gaming machine configured as described above, for each game, the main reel is changed and the arrangement pattern of the main reel is changed. The relationship between the main reel and the sub reel is completely different from the conventional relationship. In addition to being able to enjoy a novel and unexpected game, when you win a chance to win a large number of medals, you can figure out which is the main reel. It is possible to play, so there is less embarrassment, and you can relax and have fun playing games.

[第3実施形態]
次に、第3の実施形態に係る本発明の遊技機について説明する。
この遊技機は、所定の入賞役に内部当選した際、又は、その確率が高いことを表示する際には、サブリールがメインリールとは異なる態様で回転するほかは、上述した第1の実施の形態に係る遊技機と同様に構成されている。
[Third Embodiment]
Next, a gaming machine of the present invention according to the third embodiment will be described.
In this gaming machine, when the predetermined winning combination is won internally, or when the probability is high, the sub reel is rotated in a different mode from the main reel. It is comprised similarly to the game machine which concerns on a form.

また、所定の入賞役に内部当選した際、又は、その確率が高いことを表示する際には、サブリールがメインリールとは異なる態様で回転することは、第2の実施形態に係る遊技機と同様であるが、そのタイミングが第2の実施形態に係る遊技機と異なるので、その点について主に説明する。 In addition, when a predetermined winning combination is won internally, or when the probability is high, the sub reel rotates in a manner different from that of the main reel. Although it is the same, since the timing is different from the gaming machine according to the second embodiment, this point will be mainly described.

第2の実施形態に係る遊技機の外観構成及び主制御回路及び副制御回路の構成は、図1〜2に示した第1の実施形態に係る遊技機とほぼ同様である。 The appearance configuration of the gaming machine according to the second embodiment and the configurations of the main control circuit and the sub control circuit are substantially the same as those of the gaming machine according to the first embodiment shown in FIGS.

図10は、第3の実施形態に係る本発明の遊技機において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。なお、ステップS26以降の工程は、第1、第2の実施形態に係る本発明の遊技機と全く同じであるので、フローチャートを省略する。 FIG. 10 is a flowchart showing a subroutine executed in the gaming machine of the present invention according to the third embodiment. In addition, since the process after step S26 is completely the same as the gaming machine of the present invention according to the first and second embodiments, the flowchart is omitted.

第2の実施形態に係る本発明の遊技機では、ステップS10〜S17でメダルの投入に係る処理、スタートレバーの操作に係る処理、メインリール、サブリールの決定に係る処理等を行い、続いて、ステップS15の各種設定における内部抽選で特定の入賞役に内部当選したか否かを判断する(ステップS80)。判断手法は、第2の実施形態に係る遊技機と同様である。 In the gaming machine of the present invention according to the second embodiment, in steps S10 to S17, processing related to medal insertion, processing related to operation of the start lever, processing related to determination of the main reel and sub reel, and the like are performed. It is determined whether or not a specific winning combination is won internally by internal lottery in various settings in step S15 (step S80). The determination method is the same as that of the gaming machine according to the second embodiment.

ステップS80で特定の入賞役に内部当選していないと判断した場合には、CPU41は、処理をステップS20に移行させる。すなわち、この場合には、サブリール、メインリールとも同じ回転速度でリールの回転を開始させる。 When determining in step S80 that the specific winning combination has not been won internally, the CPU 41 shifts the processing to step S20. That is, in this case, the rotation of the reels is started at the same rotational speed for both the sub reel and the main reel.

ステップS80で特定の入賞役に内部当選していると判断した場合、CPU41は、決定された全てのサブリールに関し、変更された回転態様でリールの回転を開始する(ステップS81)。 If it is determined in step S80 that a specific winning combination has been won internally, the CPU 41 starts rotating the reels in the changed rotation mode for all the determined sub-reels (step S81).

この後、第1の実施形態に係る遊技機と同様に、「ON」されたストップスイッチ7がサブリールのストップスイッチであるか否かを判断し(ステップS20)、以降、第1の実施形態に係る遊技機と同様に遊技を進行させる。 Thereafter, similarly to the gaming machine according to the first embodiment, it is determined whether or not the stop switch 7 that has been turned “ON” is a sub-reel stop switch (step S20). The game is advanced in the same manner as the gaming machine.

第3の実施形態に係る本発明の遊技機の遊技方法は、第1の実施形態に係る本発明の遊技機とほぼ同様であるが、遊技機の反応に関し、特定の入賞役に内部当選していれば、スタートレバーを操作した際、全てのサブリールの回転態様が変更される点が第1の実施形態に係る本発明の遊技機と異なる。 The gaming method of the gaming machine of the present invention according to the third embodiment is almost the same as the gaming machine of the present invention according to the first embodiment, but with respect to the reaction of the gaming machine, a specific winning combination is won internally. If this is the case, when the start lever is operated, the rotation mode of all the sub-reels is changed, which is different from the gaming machine of the present invention according to the first embodiment.

上記のように構成された遊技機では、各ゲーム毎に、メインリールが変更され、メインリールの配置パターンが変わるという、メインリールとサブリールとの関係が従来の関係と全く異なる、今までにない斬新で意外性のある遊技を楽しむことができるとともに、所定の入賞役に内部当選し、メダルを多量に獲得可能なチャンス等が巡って来た際には、メインリールがどれであるかを把握することができるため、戸惑いが少なくなり、リラックスしてより楽しく遊技を行うことができる。 In the gaming machine configured as described above, for each game, the main reel is changed and the arrangement pattern of the main reel is changed. The relationship between the main reel and the sub reel is completely different from the conventional relationship. In addition to being able to enjoy a novel and unexpected game, when you win a chance to win a large number of medals, you can figure out which is the main reel. It is possible to play, so there is less embarrassment, and you can relax and have fun playing games.

第1実施形態に係るパチスロ遊技装置を模式的に示す斜視図である。1 is a perspective view schematically showing a pachislot gaming device according to a first embodiment. FIG. 図1に示したパチスロ遊技装置を模式的に示す正面図である。FIG. 2 is a front view schematically showing the pachi-slot gaming device shown in FIG. 1. 図1に示したパチスロ遊技装置の主制御回路の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the main control circuit of the pachislot gaming device shown in FIG. 図1に示したパチスロ遊技装置の副制御回路の構成を模式的に示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram schematically showing a configuration of a sub control circuit of the pachislot gaming device shown in FIG. 1. (a)〜(h)は、図1に示したパチスロ遊技装置のリールにおけるメインリールの配置を模式的に示す説明図である。(A)-(h) is explanatory drawing which shows typically arrangement | positioning of the main reel in the reel of the pachislot gaming machine shown in FIG. 第1実施形態に係るパチスロ遊技装置において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine performed in the pachislot gaming machine concerning a 1st embodiment. 第1実施形態に係るパチスロ遊技装置において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine performed in the pachislot gaming machine concerning a 1st embodiment. 第1実施形態に係るパチスロ遊技装置において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine performed in the pachislot gaming machine concerning a 1st embodiment. 第2の実施形態に係るパチスロ遊技装置において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine performed in the pachi-slot gaming device concerning a 2nd embodiment. 第3の実施形態に係るパチスロ遊技装置において実行されるサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine performed in the pachislot gaming device concerning a 3rd embodiment. (a)〜(d)は、図1に示したパチスロ遊技装置のリールにおけるメインリールの配置とサブリールでの内部当選図柄の配置の例を示した説明図であり、(e)は、図1に示したパチスロ遊技装置のリールにおける特別告知ラインを示した説明図である。(A)-(d) is explanatory drawing which showed the example of arrangement | positioning of the main reel in the reel of the pachislot gaming machine shown in FIG. 1, and arrangement | positioning of the internal winning symbol in a sub reel, (e) is FIG. It is explanatory drawing which showed the special notification line in the reel of the pachislot gaming machine shown in FIG. 図1に示したパチスロ遊技装置におけるメインリールとサブリールの配置とサブリールの回転態様を変更した際の回転態様を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a rotation mode when the arrangement of main reels and sub reels and the rotation mode of the sub reels are changed in the pachislot gaming apparatus shown in FIG. 1.

符号の説明Explanation of symbols

1 遊技機
2 キャビネット
2a パネル表示部
3LU、3CU……3CB、3RB リール
4LU、4CU……4CB、4RB 表示窓
5 液晶表示装置
5a 液晶表示画面
6 スタートレバー
7LU、7CU、……7CB、7RB ストップスイッチ
9a、9b、9c BETランプ
10 台座部
14 貯留メダル精算スイッチ
11 1−BETスイッチ
12 2−BETスイッチ
13 最大−BETスイッチ
14 貯留メダル精算スイッチ
15 遊技メダル払出口
16 遊技メダル受け部
17 WINランプ
18 払い出し表示部
20 役物作動回数表示部
24 遊技メダル投入ランプ
31 遊技停止表示器
32 再遊技表示器
33 RB作動表示器
34 BB作動表示器
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Game machine 2 Cabinet 2a Panel display part 3LU, 3CU ...... 3CB, 3RB Reel 4LU, 4CU ... 4CB, 4RB Display window 5 Liquid crystal display device 5a Liquid crystal display screen 6 Start lever 7LU, 7CU, ... 7CB, 7RB Stop switch 9a, 9b, 9c BET lamp 10 Base 14 Reservation medal settlement switch 11 1-BET switch 12 2-BET switch 13 Maximum-BET switch 14 Reservation medal settlement switch 15 Game medal payout port 16 Game medal receiving portion 17 WIN lamp 18 Dispensing Display part 20 Number of times of actuating action display part 24 Game medal insertion lamp 31 Game stop indicator 32 Re-play indicator 33 RB action indicator 34 BB action indicator

Claims (2)

複数の図柄がその周面に描かれた複数のリールと、前記複数のリールの回転により、前記複数の図柄を循環させて可変表示する可変表示部と、前記リールの回転を停止させる指示の入力を可能とするストップスイッチとを備えた遊技機であり、かつ、
前記複数のリールは、メインリールとサブリールとからなり、
前記メインリールと前記サブリールとは、各ゲームにおいて変更が可能であり、
前記メインリールは、所定の入賞役に内部当選しているか否かを決定する内部抽選の結果、及び、前記ストップスイッチの入力タイミングに基づいて停止表示される遊技器であって、
前記サブリール、又は、サブリールとメインリールとを組み合わせた停止態様により、所定の入賞役に内部当選していることが告知されることを特徴とする遊技機。
A plurality of reels on which a plurality of symbols are drawn, a variable display unit that variably displays the plurality of symbols by rotating the plurality of reels, and an instruction to stop the rotation of the reels A gaming machine with a stop switch that enables
The plurality of reels includes a main reel and a sub reel.
The main reel and the sub reel can be changed in each game,
The main reel is a game machine that is stopped and displayed based on an internal lottery result for determining whether or not a predetermined winning combination is won internally, and an input timing of the stop switch,
A gaming machine characterized in that a predetermined winning combination is announced internally by a stop mode in which the sub reel or the sub reel and the main reel are combined.
前記メインリールと前記サブリールとからなる複数のリールが配置された表示部には、
前記メインリールを対象とする、内部当選した入賞役への入賞が成立したか否かを判断するための1本の入賞ラインのほかに、
投入したメダルに応じ、前記メインリールと前記サブリールの全てを対象とする直線状の特定ラインが設定され、
内部当選した入賞役への入賞が成立しなかった場合には、前記特定ライン上において、所定の入賞役に内部当選した図柄の組み合わせを表示する請求項1に記載の遊技機。
In the display unit on which a plurality of reels composed of the main reel and the sub reel are arranged,
In addition to a single winning line for determining whether or not winning for the internal winning winning combination for the main reel has been established,
In accordance with the inserted medals, a linear specific line for all of the main reel and the sub reel is set,
The gaming machine according to claim 1, wherein when a winning combination for an internal winning combination is not established, a combination of symbols won internally for a predetermined winning combination is displayed on the specific line.
JP2004024530A 2004-01-30 2004-01-30 Game machine Withdrawn JP2005211506A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004024530A JP2005211506A (en) 2004-01-30 2004-01-30 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004024530A JP2005211506A (en) 2004-01-30 2004-01-30 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005211506A true JP2005211506A (en) 2005-08-11

Family

ID=34907185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004024530A Withdrawn JP2005211506A (en) 2004-01-30 2004-01-30 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005211506A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007089791A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Aruze Corp Game machine
JP2021517348A (en) * 2018-05-03 2021-07-15 パーキンエルマー・ヘルス・サイエンシーズ・カナダ・インコーポレイテッドPerkinelmer Health Sciences Canada, Inc. Multiple gas flow ionizer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007089791A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Aruze Corp Game machine
JP2021517348A (en) * 2018-05-03 2021-07-15 パーキンエルマー・ヘルス・サイエンシーズ・カナダ・インコーポレイテッドPerkinelmer Health Sciences Canada, Inc. Multiple gas flow ionizer
JP7011736B2 (en) 2018-05-03 2022-01-27 パーキンエルマー・ヘルス・サイエンシーズ・カナダ・インコーポレイテッド Multiple gas flow ionizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006204798A (en) Game machine
JP2005230130A (en) Game machine
JP2006204799A (en) Game machine
JP4414677B2 (en) Game machine
JP2006230702A (en) Game machine
JP2004337508A (en) Game machine
JP2005204833A (en) Game machine
JP2006238923A (en) Game machine
JP2005013432A (en) Game machine
JP2006204796A (en) Game machine
JP2002315867A (en) Game machine
JP2005270448A (en) Game machine
JP2005168933A (en) Game machine
JP2005102743A (en) Game machine
JP2006230936A (en) Game machine
JP2005211506A (en) Game machine
JP2005211503A (en) Game machine
JP2005066117A (en) Game machine
JP2006238924A (en) Game machine
JP2005211505A (en) Game machine
JP2006230935A (en) Game machine
JP2005095641A (en) Game machine
JP2006051123A (en) Game machine
JP2006204800A (en) Game machine
JP2005230128A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081111