JP2004506920A - ナビゲーション装置の作動方法及び該方法を実施するための装置 - Google Patents

ナビゲーション装置の作動方法及び該方法を実施するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004506920A
JP2004506920A JP2002521251A JP2002521251A JP2004506920A JP 2004506920 A JP2004506920 A JP 2004506920A JP 2002521251 A JP2002521251 A JP 2002521251A JP 2002521251 A JP2002521251 A JP 2002521251A JP 2004506920 A JP2004506920 A JP 2004506920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
congestion
traffic
route
point
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002521251A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルンハルト クライン
シュテフェン ツェーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004506920A publication Critical patent/JP2004506920A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096827Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed onboard
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/096838Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the user preferences are taken into account or the user selects one route out of a plurality
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/096844Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the complete route is dynamically recomputed based on new data
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096855Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
    • G08G1/096866Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where the complete route is shown to the driver
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096855Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
    • G08G1/096872Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where instructions are given per voice

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

本発明は、ディジタルマップ上で選択可能な出発地及び目的地座標を用いてルートを入力するステップと、外部情報源を介して渋滞データを受信するステップと、算出されたルートとそのつどの渋滞データを表示するステップと、渋滞を伴った部分区間をグラフィックに表示するステップとを有している中央処理装置と、ディジタルマップを含んだ記憶媒体とをナビゲーション装置を作動するための方法において、渋滞データをエディット処理し、ここにおいて、渋滞が受け入れられない場合には、相応する部分区間の可能な迂回路を計算して表示し、受け入れられる場合には、算出した部分区間を保持することを特徴とする。

Description

【0001】
本発明は、請求項1の上位概念によるナビゲーション装置の作動方法並びに請求項8の上位概念によるその方法を実施するための装置に関している。
【0002】
この種のナビゲーション装置の作動方法は、ドイツ連邦共和国特許出願 DE 43 01 875 A1 明細書から公知である。そこでは従来技法として、交通渋滞と事故が、受信した交通情報に基づいて表示されている。目的地までの推奨ルートは、交通情報の考慮のもとに出力される。それに対してドライバの知識を反映させたい時には、この公開公報の教示によれば、ドライバが迂回を望んでいる箇所の入力が必要である。推奨ルートは、この避けたい箇所を考慮して算出される。
【0003】
ナビゲーション装置、特に自動車分野でのナビゲーション装置では、このようなルート案内とそのディスプレイ上での表示が有利にはディジタル表示されたマップを用いて行われる。最新のシステムではいわゆる動的目的地案内(ダイナミックルーティング)機能が備わっている。この場合この種のナビゲーション装置は、例えばRDS−ラジオや移動電話および/またはそれに類似の手段と組合わされている。この種の組合せには、さらに最適な走行ルート検出のために目下の交通情報が利用される。そのようなシステムは、例えば1999年4月発行の定期刊行物“mot/Auto Guide”16頁にも記載されている。その操作に対しては、通常はアドレス形態の目的地座標をドライバが入力する。出発地座標としてはその時の車両位置が利用される。このシステムには、ここにおいてさらに1つのサービスを介して交通情報が提供される。これに対してドイツ国内ではそこでアクセス可能なTMC交通無線通知システムが交通情報データを伝送している。その上さらにサービスプロバイダがテレマティックデータを例えば移動体無線通信網を介して提供している。前述のシステムは、受信した情報を完全に自動化して走行ルートの計算にリンクさせている。これまでの静的なナビゲーションシステムに比べてこのような動的なナビゲーションシステムは、外部情報源を介して目下の道路情報、例えば渋滞情報、霧情報、あるいはその他の状況がルート計算に取入れられ考慮される手段を含んでいる。
【0004】
このシステムの欠点として挙げられることは、これまでのシステムではユーザーがこれらの付加的情報を処理する介入手段を何も有していないことである。
【0005】
それ故に本発明の課題は、前述したような欠点を有さない方法および装置を提供することにある。
【0006】
前記課題は、独立請求項の特徴部分に記載された本発明による方法および装置によって解決される。本発明の利点は、完全に自動化された渋滞迂回機能の他にさらにもう1つのオプションをドライバに提供できることである。この場合このオプションは、ルート上でどの渋滞に関係があって迂回すべきかをマニュアル操作で選択できる。さらにルート上の所定の部分区間をマニュアルで遮断することもできるし、迂回に利用しない方がよい所定の領域も選択できる。
【0007】
以下では本発明を図面に基づき詳細に説明する。この場合
図1は、本発明によるナビゲーション装置の配置構成をブロック回路図で示したものであり、
図2Aと図2Bは、第1の適用実施例におけるディスプレイ表示を示した図であり、
図3は、さらなる適用実施例におけるディスプレイ表示を示した図であり、
図4は、本発明による方法の主要部分を示したフローチャートであり、
図5は、本発明による方法の第1オプションのフローチャートであり、
図6は、本発明による方法の第2オプションのフローチャートであり、
図7は、本発明による方法の第3オプションのフローチャートである。
【0008】
実施例の説明
図1には本発明によるナビゲーション装置の構造が概略的に示されている。
【0009】
中央処理ユニット100は、通常は、マイクロコントローラかマイクロプロセッサ並びにメモリユニットを有している。さらにその他にも重要な周辺ユニットが相応のインターフェースと共に設けられており、これらは外部ユニットとの接続を可能にする手段である。特に表示ユニット110と入力装置120が設けられている。この入力装置120は、例えばジョイスティック、回転/プッシュセンサ、キーボード、マウスなどであり得る。またこの入力装置120は、ハンドシグナルを評価するためのゼスチャアインタープリタ装置や音声入力装置、ディスプレイを介してディスプレイ上で直接入力できるセンサ装置(タッチセンサ)等であってもよい。符号130は、例えばCDROMの形態の外部固定記憶装置である。最後に外部情報源140との接続手段が設けられている。この外部情報源140は、例えばTMCメッセージの受信能力を備えたRDSラジオなどであり得る。その他にもこの情報源140は、例えば目下の道路情報を呼出すことのできる移動体電話や、外部からの道路交通情報を受信できるさらなる装置であってもよい。
【0010】
次に本発明によるシステムの機能を以下に説明する。通常は、システムのセットアップのもとで、ドライバがルートを想定し、この中で1つのオプションを呈する目的地座標が、例えば目的地アドレス(通り/道路、番地、郵便番号など)の形態で入力される。このことは、キーボード、音声入力、入力反応ディスプレイなどを介して行われ得る。開始アドレスとしては通常は、目下の自車位置が用いられる。このシステムは、例えば選択された道路リストを用いてもしくはマップ表示を用いてディスプレイ110上に表示される巡行ルートを提供する。グラフィカルな表示のもとでは、選択されたルートが例えば適切な色の選択によって光学的に強調され、それによって計画されたルートが表示される。
【0011】
このシステムは、外部情報源140を介して付加的な情報を供給され得る。例えばドイツ本国では、無料のTMCトラフィックラジオインフォメーションシステムが当該のシステムにリンクされる。このシステムは、それぞれのラジオ局を介してディジタル交通情報提供しており、これらの情報がナビゲーション装置によってさらに継続処理される。このシステムは、例えば渋滞情報かまたはその他の重要な交通情報を標準化された座標情報の形態で転送する。そしてこのシステムはルート上の目下の道路情報を光学的に強調して表示する。
【0012】
図2Aは、本発明によるマップ表示を概略的に示した図である。ディスプレイ110上では例えば求められた走行ルートの部分を伴ったマップの一部が示される。この場合符号200で例えば1つの都市が示されている。目下の車両位置は、符号250でマーカ表示されている。想定された巡行ルート上を延在する道路には符号210が付されている。破線状のラインは、当該システムによって算出された最適な巡行ルートが示されている。符号220ないし230は、巡行すべきルートのグラフィックに強調された2つの部分区間を表わしている。これらの部分区間は、外部情報源ないし外部情報ユニット140によって例えば渋滞で滞っていることが識別されている。図示の例では、当該システムがルート上のこの部分区間を実線で表わしている。
【0013】
本発明によれば、ドライバには走行ルートの表示の後で複数のオプションを提供する。例えば入力キーのプッシュ操作によって、オプションメニューが開かれる。このオプションメニューの中には例えば次のような機能項目が選択可能である。すなわち、
−縮尺の変更、
−次の渋滞箇所、
−前の渋滞箇所、
−渋滞箇所の選択、
−渋滞開始点の選択、
−渋滞箇所の選択取消し、
−迂回地帯、
−中止、
−OK。
【0014】
オプション:縮尺の変更
(ディスプレイの)ルート上で迅速に動かすために、このオプションによってマップの縮尺が変更できる。
【0015】
オプション:次の渋滞箇所
ドライバに既存の渋滞箇所を素早く選択できるようにするために、このオプションの選択によって進行方向で次の渋滞箇所までジャンプできる。
【0016】
オプション:前の渋滞箇所
ドライバに既存の渋滞箇所を素早く選択できるようにするために、このオプションの選択によって進行方向とは逆方向で次の渋滞箇所までジャンプできる。この場合マーカも相応に移動する。
【0017】
オプション:渋滞箇所の選択
このオプションによって選択された渋滞箇所は、遮断リストにピックアップされる。渋滞箇所がこの遮断リストに記録されると、システムのプログラミングに応じてこの渋滞箇所が、選択された渋滞箇所として考慮すべき渋滞かあるいは考慮のいらない渋滞かで選択できる。図示の実施例では、遮断リストへの渋滞箇所の記録によって、この渋滞箇所が次のルート検索において考慮されることが表わされている。
【0018】
オプション:渋滞開始地点の選択
このオプションでは入力装置120を用いることにより、マーカポジションが走行ルートに沿って特定可能な渋滞開始地点までシフトできる。また渋滞の長さの特定のためには、マーカが入力装置120を用いてそのつどの特定可能な渋滞終了地点までシフトされる。この場合マーカは、その目下の位置から、算出された巡行ルートに沿ってシフトされる。メニュー画面には入力装置120の入力ボタンのプッシュ操作によって戻ることができる。そのようにマニュアル入力された渋滞表示は、自動的に遮断リストに載せることもできるし、オプションを介して渋滞箇所を選択して遮断リストに載せることもできる。適切なカラーの選択によって、どの渋滞が遮断リストに載っていて、どの渋滞が載っていないかを区別させることもできる。
【0019】
渋滞箇所の選択取消し
入力装置120を用いたマーカの、既にマーキングされた渋滞箇所までのシフトによって、この歩ションが選択でき、それによって渋滞箇所のキャンセルができ、遮断リストから削除させることができる。
【0020】
オプション:迂回地帯
目下入手可能な渋滞情報メッセージは、通常はそれぞれのプロバイダによって提供された情報に絞られる。例えばドイツ国内にある高速道路網は、通常はRDS−TMC情報によってカバーされている。しかしながら、ドライバはしばしば自身の近くの環境には詳しく、所定の区間はルート計算から除外したい時がある。その1つには、所定の区間に不所望な信号切換装置が設けられていてそれが前述したような渋滞をさらに悪化させていたり、その他の不利な点を負っている可能性もある。そのように不利な点を負っていることがわかっている道路がルート計算に利用されることを避けるために、このオプションでは迂回地帯が特定できる。ドライバによってこのオプションが選択された後では、マップ上に書き加えられた矩形領域が、選択された渋滞箇所の周辺で表示される。回転ボタンを用いることによってこの矩形領域の大きさが調整できる。つまり遮断地帯の拡大/縮小が可能である。また回転ボタンのプッシュ操作によって、メニュー画面に戻ることができる。このメニュー画面で、渋滞箇所の選択によって矩形領域で特定された道路区間を渋滞領域として遮断リストに載せることができる。代替的に前記矩形領域の矩形形状に代えてその他の有利な幾何学形状のものを利用することももちろん可能である。さらに有利には、ある領域を自由に特定することもできる。このことは例えばタッチセンサ式のディスプレイを用いて入力ペンによって行ってもよい。
【0021】
オプション:中止
このオプションを用いることにより、マニュアルでの渋滞箇所選択の放棄と渋滞リストの全ての変更を消去できる。
【0022】
オプション:OK
このオプションを用いることにより、渋滞箇所選択を確定できる。その上さらに新たなルート計算を実施できる。これは新たな最適ルートを遮断リストの中で選択された渋滞区間に基づいて算出する。その後でこの新たなルートは、前述したようにディスプレイに表示される。
【0023】
ここにおいて本発明によるナビゲーション装置の異なる機能は、図2A、図2B、および図3、並びに図4〜図7に示したフローチャートに基づいて以下で詳細に説明する。
【0024】
目的地座標の入力によって算出された走行ルートは、図2Aにおいて符号210が付され、波線で示されている。カラーディスプレイ上ではこのルートは、道路網が通常のようにグレー表示されている場合には、例えばグリーン色によって強調されてもよい。図示のルートはここでは2つの部分区間220,230を含んでおり、これらは外部の交通情報システムによって表されている。これらの部分区間220,230は、例えばブルーで表示されてもよい。前述したオプションを用いれば、これらの部分区間は、遮断リストによりドライバによって問い合わせされる。図示の実施例では、ドライバが第1の渋滞箇所220は許容し、迂回は望まず、第2の渋滞箇所230は、迂回を望んでいるものとする。それ故にドライバはオプション:“次の渋滞箇所”の選択によって渋滞箇所220を飛越し、渋滞箇所230までジャンプする。この渋滞箇所は、オプション:“渋滞箇所の選択”によって遮断リストにピックアップされる。オプション:“OK”の選択によって、新たな走行ルートが求められ、これは図2Bにおいて波線241によってこれまでの波線で表された走行ルートに組み合わされて示される。迂回区間としてこの実施例ではナビゲーション装置が、渋滞箇所230を迂回するために道路240を選択する。
【0025】
図3には、迂回地帯を特定するための機能が示されている。ここではドライバが次のことを知っているものとする。すなわち、平行区間240、例えば県道は、通常は高速道区間が渋滞230で停滞し出すと同じように渋滞を来すことである。このケースでは、ドライバは、オプション:“迂回地帯”を選択する。それによってディスプレイ上に矩形領域が形成され、この領域は、入力装置120によって拡大/縮小および/またはシフトが可能である。当該実施例では、この矩形領域300は迂回路240を含むように特定される。確定によってこの部分区間は、ここにおいて遮断リストに載せられる。あらたな迂回路の計算に対してはこの部分区間240はもはや考慮されない。それにより新たな迂回区間としてここでは例えば新たな部分区間310が選択される。
【0026】
図4〜図7には本発明によるナビゲーション装置の作動方法のフローチャートが示されている。開始時点ではステップ400においてドライバにより目的地座標が入力される。通常これは道路名、番地、郵便番号、都市名などによるアドレスの入力によって行われる。もちろんその他の入力フォーマットも選択できる(例えばマップ上に示される座標やコード)。1つのルートが目下の車両位置に依存せずに計算されるべきならば、代替的に開始アドレスも前述したような形態で入力可能である。それに続いてステップ410では、相応の走行ルートがナビゲーションシステムによって算出される。ステップ420では、目下の交通情報が受信される。それに続くステップ430では、前記ステップ410で算出された走行ルートが表示され、さらに目下の交通情報が加算される。このことは例えば次のことによって行われる。すなわち通知された渋滞領域が前述したように色付けによって強調的に表示され、および/または相応の記号/文字によってマーキングされる。ステップ440では、ユーザーによる入力の有無が問い合わせされる。入力があった場合には続いてオプションが選択される。入力が無かった場合には、ステップ420にフィードバックされる。
【0027】
入力が行われた時には、前述したオプションが実施される。以下では図5、図6、図7に基づいてこれらの3つのオプションを部分プログラムA1,A2,A3として詳細に説明する。
【0028】
図5には部分プログラムA1が詳細に示されている。この部分プログラムでは、色付けして表される付加情報、例えば渋滞箇所、霧またはその他の状況が選択される。ステップ500では、第1のひいては車両近辺の道路情報が選択され、例えば種々異なったカラー表示でディスプレイにマーキングされる。ステップ510では、この道路情報を遮断リストに載せるべきか否かが問い合わせされる。イエスの場合にはステップ520においてこれが遮断リストに載せられる。ノーの場合には、次のステップ540で次の道路情報までジャンプすべきか、あるいはメインメニューまでフィードバックすべきかが問い合わせされる。次の道路情報までジャンプすべき場合には、ステップ530において次の道路情報が選択され、ステップ510にジャンプする。それに対してメインメニューまでフィードバックすべき場合には、新たな走行ルートがステップ550において計算され、図4の接続点Bにジャンプする。
【0029】
図6及び図7には、渋滞情報のマニュアル入力のための、あるいはシャットアウトすべき領域のマニュアル入力のための、それぞれの部分プログラムが示されている。図6では、ステップ600において、渋滞の始まり(渋滞開始地点)と渋滞の終わり(渋滞終了地点)がドライバによって入力される。プログラムの実施に応じてステップ610を飛越したり、マニュアルで特定化された当該渋滞箇所が自動的に遮断リストに載せられる。これによって、ステップ610では、走行ルートが新たに計算され、図4のポイントBにフィードバックされる。
【0030】
迂回地帯の特定化のためにステップ700では、部分区間または領域の遮断が行われる。これに対してドライバは、入力装置120を用いて矩形領域の大きさを入力できる。この矩形領域は、ディスプレイ上に表示され、例えば画面上でシフトや拡大/縮小が可能である。図6のフローチャートに相応してここで特定された特定部分区間または特定領域は、自動的に遮断リストに入れられる。このケースでは、ステップ710において新たな走行ルートが計算され、図4のポイントBにフィードバックされる。
【0031】
前述してきたようにオプションの選択は、キーボードまたは回転/プッシュセンサを介して行われ得る。また代替的に音声認識装置やゼスチャア識別装置がそのつどの命令を復号化してインタープリタすることも可能である。前述の装置は有利には、例えば電子マップの形態のグラフィックな出力を有する表示装置を有する。また代替的に純粋なテキスト表示だけで行われてもよい。これに対しては、ディスプレイが走行すべき道路のリストを表示する。渋滞箇所は、別個に記憶されたリストで処理される。迂回地帯の入力は、例えば遮断すべき道路の入力を用いてあるいは座標の入力によって行われてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明によるナビゲーション装置の配置構成をブロック回路図で示したものである。
【図2A】
第1の適用実施例におけるディスプレイ表示を示した図である。
【図2B】
第1の適用実施例におけるディスプレイ表示を示した図である。
【図3】
さらなる適用実施例におけるディスプレイ表示を示した図である。
【図4】
本発明による方法の主要部分を示したフローチャートである。
【図5】
本発明による方法の第1オプションのフローチャートである。
【図6】
本発明による方法の第2オプションのフローチャートである。
【図7】
本発明による方法の第3オプションのフローチャートである。

Claims (10)

  1. 中央処理装置と、ディジタルマップが含まれている記憶媒体とを備えたナビゲーション装置を作動するための方法であって、
    ディジタルマップ上で選択可能な出発地座標及び目的地座標を用いてルートを入力するステップと、
    外部情報源を介して渋滞データを受信するステップと、
    算出されたルート及びそのつどの渋滞データを表示するステップと、
    渋滞を伴った部分区間をグラフィックに表示するステップとを有している形式の方法において、
    渋滞データをエディット処理し、ここにおいて、渋滞が受け入れられない場合には、相応する部分区間の可能な迂回路を計算して表示し、
    受け入れられる場合には、算出した部分区間を保持し、
    入力装置の操作によって走行方向で次の渋滞箇所までジャンプするようにしたことを特徴とする方法。
  2. 新たな部分区間の計算に用いない領域を特定することが可能である、請求項1記載の方法。
  3. 領域を幾何学的な形状によってグラフィカルに特定する、請求項2記載の方法。
  4. 1つの部分区間を渋滞領域としてマニュアル入力可能である、請求項1から3いずれか1項記載の方法。
  5. 渋滞データのエディット処理の際に、渋滞に関するそのつどのデータを、出発地の直ぐ近くの渋滞から開始して順次選択可能である、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  6. マニュアル入力に対して、渋滞開始地点と渋滞終了地点が入力可能である、請求項4記載の方法。
  7. 中央処理ユニット(100)と、
    ディジタルマップが含まれている記憶媒体(130)と、
    外部情報源を介して渋滞データを受信するための手段と、
    算出されたルートおよびそのつどの渋滞データ表示のための表示ユニット(110)とを有しているナビゲーション装置において、
    渋滞データをエディット処理するための手段が設けられており、
    この場合、渋滞が受入れられない時には、相応する部分区間の可能な迂回路が計算されて表示され、
    渋滞が受入れられる時には、算出された部分区間が保持され、
    マニュアル入力装置(120)によって走行方向で次の渋滞箇所までジャンプされるように構成されていることを特徴とするナビゲーション装置。
  8. 前記マニュアル入力装置(120)は、回転/プッシュセンサかジョイスティックである、請求項7記載のナビゲーション装置。
  9. 前記マニュアル入力装置(120)には、ゼスチャアインタープリタデバイスが含まれている、請求項7記載のナビゲーション装置。
  10. 前記マニュアル入力装置(120)には、音声認識ユニットが含まれている、請求項7記載のナビゲーション装置。
JP2002521251A 2000-08-25 2001-07-31 ナビゲーション装置の作動方法及び該方法を実施するための装置 Withdrawn JP2004506920A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10041800A DE10041800A1 (de) 2000-08-25 2000-08-25 Verfahren zum Betrieb eines Navigationsgeräts und Anordnung zur Durchfürung des Verfahrens
PCT/DE2001/002917 WO2002017268A1 (de) 2000-08-25 2001-07-31 Verfahren zum betrieb eines navigationsgeräts und anordnung zur durchführung des verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004506920A true JP2004506920A (ja) 2004-03-04

Family

ID=7653774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002521251A Withdrawn JP2004506920A (ja) 2000-08-25 2001-07-31 ナビゲーション装置の作動方法及び該方法を実施するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6760661B2 (ja)
EP (1) EP1312062B1 (ja)
JP (1) JP2004506920A (ja)
DE (2) DE10041800A1 (ja)
WO (1) WO2002017268A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078362A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2016212918A (ja) * 2016-09-07 2016-12-15 パイオニア株式会社 表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2018112560A (ja) * 2018-04-04 2018-07-19 パイオニア株式会社 表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
DE10219500A1 (de) * 2002-04-30 2003-11-20 Siemens Ag Navigationssystem mit dynamischer Routenplanung
DE10224466B4 (de) * 2002-06-03 2007-06-14 Fendt, Günter Verfahren und System zur Beeinflussung von Verkehrsteilnehmern hinsichtlich des Auswahlverhaltens der Routenauswahl bei empfohlenen Straßen und/oder mautpflichtigen Straßen
DE10233378B4 (de) * 2002-07-23 2007-10-04 Fendt, Günter Verkehrswarnsystem mit GPS (Global Position System) Unterstützung
JP4275392B2 (ja) * 2002-12-04 2009-06-10 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP2005037168A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Aisin Aw Co Ltd 自動車用ナビゲーション方法
CA2493973C (en) * 2003-07-17 2008-10-21 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Route calculations around traffic obstacles using marked diversions
US7707039B2 (en) 2004-02-15 2010-04-27 Exbiblio B.V. Automatic modification of web pages
US8442331B2 (en) 2004-02-15 2013-05-14 Google Inc. Capturing text from rendered documents using supplemental information
US10635723B2 (en) 2004-02-15 2020-04-28 Google Llc Search engines and systems with handheld document data capture devices
US7812860B2 (en) 2004-04-01 2010-10-12 Exbiblio B.V. Handheld device for capturing text from both a document printed on paper and a document displayed on a dynamic display device
DE112005000605T5 (de) 2004-03-15 2007-05-10 Tomtom International B.V. Navigationsvorrichtung, die dynamische Reiseinformationen anzeigt
US8081849B2 (en) 2004-12-03 2011-12-20 Google Inc. Portable scanning and memory device
US7990556B2 (en) 2004-12-03 2011-08-02 Google Inc. Association of a portable scanner with input/output and storage devices
US20060081714A1 (en) 2004-08-23 2006-04-20 King Martin T Portable scanning device
US8146156B2 (en) 2004-04-01 2012-03-27 Google Inc. Archive of text captures from rendered documents
US9008447B2 (en) 2004-04-01 2015-04-14 Google Inc. Method and system for character recognition
US20060098900A1 (en) 2004-09-27 2006-05-11 King Martin T Secure data gathering from rendered documents
US7894670B2 (en) 2004-04-01 2011-02-22 Exbiblio B.V. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
WO2008028674A2 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Exbiblio B.V. Optical scanners, such as hand-held optical scanners
US9116890B2 (en) 2004-04-01 2015-08-25 Google Inc. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
US9143638B2 (en) 2004-04-01 2015-09-22 Google Inc. Data capture from rendered documents using handheld device
US7680596B2 (en) 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Route calculation method for a vehicle navigation system
US7671764B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-02 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for using traffic flow data to navigate a vehicle to a destination
US7222018B2 (en) 2004-04-06 2007-05-22 Honda Motor Co., Ltd. Bandwidth and memory conserving methods for a vehicle navigation system
US7680594B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Display method and system for a vehicle navigation system
US7319931B2 (en) 2004-04-06 2008-01-15 Honda Motor Co., Ltd. Methods for filtering and providing traffic information
US7289904B2 (en) 2004-04-06 2007-10-30 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle navigation system and methods for incorporating user preferences into same
US8713418B2 (en) 2004-04-12 2014-04-29 Google Inc. Adding value to a rendered document
US8489624B2 (en) 2004-05-17 2013-07-16 Google, Inc. Processing techniques for text capture from a rendered document
US8620083B2 (en) 2004-12-03 2013-12-31 Google Inc. Method and system for character recognition
US8874504B2 (en) 2004-12-03 2014-10-28 Google Inc. Processing techniques for visual capture data from a rendered document
US8346620B2 (en) 2004-07-19 2013-01-01 Google Inc. Automatic modification of web pages
DE102005007316A1 (de) * 2005-02-17 2006-08-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Eingabe in eine Fahrerinformationsvorrichtung
US9471333B2 (en) * 2006-11-03 2016-10-18 Conceptual Speech, Llc Contextual speech-recognition user-interface driven system and method
WO2008083746A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Tomtom International B.V. A navigation device, a method and a program for operating the navigation device for issuing warnings
JP4966722B2 (ja) 2007-04-19 2012-07-04 クラリオン株式会社 車載地図表示装置
DE102007019244A1 (de) * 2007-04-24 2008-10-30 Robert Bosch Gmbh Navigationseinrichtung und Verfahren zur grafischen Darstellung von Teilgebieten mit Verkehrsbeschränkungen
US7668653B2 (en) 2007-05-31 2010-02-23 Honda Motor Co., Ltd. System and method for selectively filtering and providing event program information
DE102007028401B4 (de) * 2007-06-15 2011-08-25 Navigon Ag, 20251 Verfahren zum Betrieb einer Navigationseinrichtung
ATE467819T1 (de) * 2007-10-01 2010-05-15 Denso Corp Vorrichtung und verfahren zur dynamischen routenführung
WO2010000239A2 (de) 2008-07-02 2010-01-07 Navigon Ag Verfahren und vorrichtung zur erkennung relevanter verkehrsbehinderungen in einem nicht navigationsführenden zustand
KR101510469B1 (ko) * 2008-08-08 2015-04-08 엘지전자 주식회사 텔레매틱스 단말기와 그에 따른 개인 차량 운행 정보 파일 업로드 및 다운로드 방법
DE102008062119A1 (de) * 2008-12-16 2010-06-17 Navigon Ag Verfahren und Vorrichtung zur Navigation mit Alternativroutenliste
WO2010096193A2 (en) 2009-02-18 2010-08-26 Exbiblio B.V. Identifying a document by performing spectral analysis on the contents of the document
US8447066B2 (en) 2009-03-12 2013-05-21 Google Inc. Performing actions based on capturing information from rendered documents, such as documents under copyright
WO2010105244A2 (en) 2009-03-12 2010-09-16 Exbiblio B.V. Performing actions based on capturing information from rendered documents, such as documents under copyright
DE102009027544A1 (de) 2009-07-08 2011-01-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Verkehrsprognose
JP5561965B2 (ja) * 2009-07-28 2014-07-30 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置および誘導経路探索方法
US9081799B2 (en) 2009-12-04 2015-07-14 Google Inc. Using gestalt information to identify locations in printed information
US9323784B2 (en) 2009-12-09 2016-04-26 Google Inc. Image search using text-based elements within the contents of images
US9518830B1 (en) 2011-12-28 2016-12-13 Intelligent Technologies International, Inc. Vehicular navigation system updating based on object presence
KR102150289B1 (ko) 2012-08-30 2020-09-01 삼성전자주식회사 사용자 단말에서 사용자 인터페이스 장치 및 이를 지원하는 방법
GB201218680D0 (en) 2012-10-17 2012-11-28 Tomtom Int Bv Methods and systems of providing information using a navigation apparatus
GB201218681D0 (en) 2012-10-17 2012-11-28 Tomtom Int Bv Methods and systems of providing information using a navigation apparatus
DE102013205087A1 (de) * 2013-03-22 2014-09-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Navigationseinrichtung
US20160109254A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Harman International Industries, Inc. Providing alternative road navigation instructions for drivers on unfamiliar roads
DE102015216169A1 (de) * 2015-08-25 2017-03-02 Conti Temic Microelectronic Gmbh Fahrerassistenzvorrichtung, Kraftfahrzeug mit der Fahrerassistenzvorrichtung sowie ein Verfahren zur Unterstützung eines Fahrzeugführers beim Fahren eines Kraftfahrzeugs
DE102017009977A1 (de) 2017-10-26 2018-03-29 Daimler Ag Verfahren zum Ermitteln einer Fahrtroute
CN108088453A (zh) * 2017-11-29 2018-05-29 努比亚技术有限公司 一种导航路线的生成方法、终端及计算机可读存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2951412B2 (ja) * 1990-12-28 1999-09-20 アルパイン株式会社 ナビゲ−ションにおける経路探索方法
JP2771911B2 (ja) * 1991-08-09 1998-07-02 三菱電機株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP2679505B2 (ja) * 1992-01-22 1997-11-19 三菱電機株式会社 移動体用ナビゲーション装置
JPH06160109A (ja) * 1992-11-20 1994-06-07 Zanabui Infuomateikusu:Kk 道路交通情報表示装置
JPH07134795A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Fujitsu Ten Ltd 経路表示方法および装置
JPH0886662A (ja) * 1994-07-18 1996-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載の走行経路表示装置、道路情報送信装置、経路案内システムおよびナビゲーションシステムの表示方法
DE19538453A1 (de) * 1995-10-16 1997-04-17 Bayerische Motoren Werke Ag Funksignalempfänger für Kraftfahrzeuge mit einem RDS-Dekoder für digitale Signale
JP3408035B2 (ja) * 1995-11-17 2003-05-19 松下電器産業株式会社 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置
JP3174265B2 (ja) * 1996-04-19 2001-06-11 三菱電機株式会社 交通情報表示装置
JP3767833B2 (ja) * 1996-11-01 2006-04-19 アルパイン株式会社 経路探索装置
EP0849563B1 (de) * 1996-12-19 2005-10-05 Volkswagen Aktiengesellschaft System zur bewerteten Fahrtroutenoptimierung
DE69723967T2 (de) * 1996-12-20 2004-07-22 Siemens Ag Verfahren zur wegleitung eines fahrzeugführers und navigationssystem dafür
JPH10281786A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Toyota Motor Corp 経路案内処理方法
JPH11153444A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Nec Home Electron Ltd ナビゲーション装置
US6374175B1 (en) * 1997-12-23 2002-04-16 Mannesmann Vdo Ag Method of using memories in aid of vehicle navigation
DE19854399C2 (de) * 1998-11-25 2001-04-05 Mannesmann Vdo Ag Adaptives Navigationssystem
DE19907418A1 (de) * 1999-02-20 2000-08-24 Bosch Gmbh Robert Navigationsverfahren und Navigationssystem für ein Fortbewegungsmittel
DE10004969A1 (de) * 2000-02-04 2001-08-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Verwaltung von Verkehrsstörungen für Navigationsgeräte

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078362A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP4693558B2 (ja) * 2005-09-09 2011-06-01 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JP2016212918A (ja) * 2016-09-07 2016-12-15 パイオニア株式会社 表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2018112560A (ja) * 2018-04-04 2018-07-19 パイオニア株式会社 表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
DE10041800A1 (de) 2002-03-21
US20030154024A1 (en) 2003-08-14
EP1312062B1 (de) 2004-04-14
US6760661B2 (en) 2004-07-06
DE50102001D1 (de) 2004-05-19
EP1312062A1 (de) 2003-05-21
WO2002017268A1 (de) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004506920A (ja) ナビゲーション装置の作動方法及び該方法を実施するための装置
EP2102596B1 (en) Method of indicating traffic delays, computer program and navigation system therefor
US6836723B2 (en) Navigation method and system
US20060080034A1 (en) Car navigation device
US6968510B2 (en) Function executing apparatus and menu item displaying method therefor
US20060271285A1 (en) Navigation device
JP2002098544A (ja) Poiアイコン表示方法及びナビゲーション装置
JPH05196473A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
EP2306155A1 (en) Navigation device with multitouch icon selection
US20040039525A1 (en) Method for operating a navigation system for a vehicle and corresponding navigation system
US7177762B2 (en) Navigation system with voice output control
JP4183534B2 (ja) 非誘導中における迂回路の案内方法およびそれを行うナビゲーション装置
JP2001074481A (ja) ナビゲーション装置
JP4152089B2 (ja) ナビゲーション装置及びその案内モード切替方法
JP2006266803A (ja) ナビゲーション装置
JP4525449B2 (ja) ナビゲーションシステム
JPH1183519A (ja) 車両用経路案内装置
JP4643031B2 (ja) 経路探索装置
JP3816779B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3161276B2 (ja) 車両用経路誘導方法
JPH09126801A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2008020351A (ja) 車載情報装置
JP4513469B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3303840B2 (ja) 経路設定装置およびコース情報記録媒体
JP2002156238A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007