JP2003125130A - Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program - Google Patents

Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program

Info

Publication number
JP2003125130A
JP2003125130A JP2001318384A JP2001318384A JP2003125130A JP 2003125130 A JP2003125130 A JP 2003125130A JP 2001318384 A JP2001318384 A JP 2001318384A JP 2001318384 A JP2001318384 A JP 2001318384A JP 2003125130 A JP2003125130 A JP 2003125130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
postcard
distribution
distribution system
information
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001318384A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Mishima
謙一 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001318384A priority Critical patent/JP2003125130A/en
Publication of JP2003125130A publication Critical patent/JP2003125130A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a distribution system on the premises of using the Internet that can solve various problems. SOLUTION: The invention provides the postcard distribution system using an image photographed by a mobile information terminal to create postcards and distributing the postcards via a network. The invention is characterized in that the system prints out information of the postcards or converts the information according to the attribute of a recipient and distributes the converted information or the printout.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像に付加情報を
添付して配信するシステム、配信システムにおいて料金
を徴収する課金システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for delivering additional information to an image for distribution, and a charging system for collecting a charge in the distribution system.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、デジタルカメラの普及により、デ
ジタルカメラで撮影した画像を通信ネットワーク上のサ
ーバーにアップロードして蓄積できるサービス、或い
は、その画像をさまざまな手段でプリントするサービス
がはじまっている。例えば、特開2001−12598
2のように、コンテンツを配信するシステムも提案され
ている。
2. Description of the Related Art Recently, with the widespread use of digital cameras, a service for uploading an image taken by the digital camera to a server on a communication network and storing it, or a service for printing the image by various means has started. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-12598
A system for delivering contents, such as the one described in 2, is also proposed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例のようなアップロードサービスやプリントサービス
や、コンテンツ配信システムでは、配信者及び受信者が
同じ通信環境、例えば、インターネットに接続されてい
るパーソナルコンピューター等の環境が前提となってい
る。そのため、以下のような問題があった。
However, in the upload service, print service, and content distribution system as in the above-mentioned conventional example, the distributor and the receiver have the same communication environment, for example, a personal computer connected to the Internet. The environment is assumed. Therefore, there were the following problems.

【0004】配信先が限定される配信システム、例え
ば、通信ネットワーク上にアップロードした画像を他の
人に公開したりプリントする場合には、通常、通信ネッ
トワークに接続されたパソコン等の環境が必要である。
そのため、パソコンを持っていない受信者に対しては配
信できなかった。
[0004] In the case of a distribution system having limited distribution destinations, for example, when an image uploaded on a communication network is disclosed to another person or printed, an environment such as a personal computer connected to the communication network is usually required. is there.
Therefore, it could not be delivered to the recipient who does not have a personal computer.

【0005】配信毎に個人認証が必要な配信システムに
おいて、配信依頼をする場合には、個人を認証するフェ
ーズがあった。通常は、氏名などのIDとパスワードを
要求される。このようなシステムのため、はなはだ使い
勝手が悪くかつ、入力ができる端末でないと認証できな
いといった欠点があった。
In a distribution system that requires individual authentication for each distribution, there is a phase in which an individual is authenticated when making a distribution request. Normally, an ID such as name and a password are required. Because of such a system, there are drawbacks that it is extremely inconvenient to use and authentication is only possible with a terminal that allows input.

【0006】配信先がひとつしか登録できない配信シス
テムにおいて、配信先を登録する場合には、通常、1宛
先しか登録することができず、この宛先に配信できない
場合には、情報が届かないという欠点があった。他の配
信方法が選べない配信システムでは、配信不可能時に他
の通信手段を選ぶことができないという欠点があった。
配信不可能時にリトライしない配信システムでは、配信
不可能時にリトライせず、情報が届きづらいという欠点
があった。
[0006] In a distribution system in which only one distribution destination can be registered, when registering a distribution destination, usually only one destination can be registered, and if the distribution cannot be made to this destination, the information does not reach. was there. In the distribution system in which other distribution methods cannot be selected, there is a drawback that other communication means cannot be selected when distribution is impossible.
The delivery system, which does not retry when delivery is impossible, has the drawback that information is difficult to reach without retrying when delivery is not possible.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、携帯情報端末
で撮影した画像を使用してポストカードを作成し、この
ポストカードをネットワークを介して配信するシステム
であって、前記携帯情報端末は、撮影した画像を使って
ポストカードのための情報を作成する機能を持ち、か
つ、この情報をネットワークに接続されたステーション
に転送するための通信手段を持つ。ステーションは、前
記ポストカード情報をネットワークを介して転送する手
段を持ち、ネットワークに接続されたサーバーは、ポス
トカード情報を配信先に応じて、変換する機能と配信先
に対して転送する機能を持つことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a system for creating a postcard using an image taken by a portable information terminal and delivering the postcard via a network, wherein the portable information terminal is , Has a function of creating information for a postcard by using a captured image, and has a communication means for transferring this information to a station connected to a network. The station has means for transferring the postcard information via the network, and the server connected to the network has a function of converting the postcard information according to a distribution destination and a function of transferring the postcard information to the distribution destination. It is characterized by

【0008】この発明によれば、携帯情報端末で撮影し
た画像を使ってポストカードのための情報を作成し、こ
れを通信機能を使用して、ネットワークに接続されたス
テーションに転送する。ステーションでは、このポスト
カード情報を、サーバーにネットワークを介して転送す
る。サーバーでは、配信先を確認し、配信先に転送可能
な情報に変換して、転送を行う。
According to the present invention, the information for the postcard is created by using the image photographed by the portable information terminal and is transferred to the station connected to the network by using the communication function. The station forwards this postcard information to the server over the network. The server confirms the delivery destination, converts it into information that can be transferred to the delivery destination, and transfers the information.

【0009】また、携帯情報端末で撮影した画像を使用
して、ポストカードを作成し、このポストカードをネッ
トワークを介して配信するシステムであって、前記携帯
情報端末は、撮影した画像を使ってポストカードのため
の情報を作成する機能を持ち、かつ、この情報をネット
ワークに接続されたステーションに転送するための通信
手段を持つ。さらに、あらかじめ蓄積している証明書か
ら暗号鍵をキーとして、ユーザーの登録情報を暗号化し
て、ポストカードにスタンプとして添付する機能をも
ち、サーバー側でこの情報をもとに、課金することを特
徴とする。
Further, there is provided a system in which a postcard is created by using an image taken by a portable information terminal and the postcard is distributed via a network, wherein the portable information terminal uses the captured image. It has the function of creating information for postcards and has a communication means for transferring this information to stations connected to the network. Furthermore, it has a function to encrypt the user's registration information using the encryption key as a key from the certificate stored in advance and attach it as a stamp to the postcard, and the server side can charge based on this information. Characterize.

【0010】この発明によれば、携帯情報端末で撮影し
た画像を使ってポストカードのための情報を作成すると
同時に、ユーザーの登録情報を暗号化して添付して、こ
れを通信機能を使用して、ネットワークに接続されたス
テーションに転送する。ステーションでは、このポスト
カード情報を、サーバーにネットワークを介して転送す
る。サーバーでは、ポストカード情報に添付されたユー
ザーの登録情報を解読して、個人の認証を行い、配信先
への転送にかかった費用を課金する。
According to the present invention, the information for the postcard is created by using the image photographed by the portable information terminal, and at the same time, the registration information of the user is encrypted and attached, and this is used by the communication function. , Transfer to a station connected to the network. The station forwards this postcard information to the server over the network. The server decrypts the user's registration information attached to the postcard information, authenticates the individual, and charges the cost for transfer to the delivery destination.

【0011】また、携帯情報端末で撮影した画像を使用
して、ポストカードを作成し、このポストカードをネッ
トワークを介して配信するシステムであって、配信先に
関する情報を複数登録可能とし、かつ優先順位も登録可
能とする。そして、この優先順位に応じて配信すること
を特徴とする。
[0011] A system for creating a postcard using images taken by a portable information terminal and distributing the postcard via a network, which enables registration of a plurality of pieces of information regarding distribution destinations and priority The rank can be registered. Then, it is characterized in that distribution is performed according to this priority order.

【0012】この発明によれば、ユーザーが自由に配信
先の優先順位を変更して、状況に応じた配信を指定する
ことが可能になる。
According to the present invention, the user can freely change the priority order of distribution destinations and specify distribution according to the situation.

【0013】また、携帯情報端末で撮影した画像を使用
して、ポストカードを作成し、このポストカードをネッ
トワークを介して配信するシステムであって、配信不可
能時には、配信者にネットワークを介して、配信不可能
であることを通知して、他の配信方法を選択可能とする
ことを特徴とする。
A system for creating a postcard by using an image taken by a portable information terminal and delivering the postcard via a network. When the postcard cannot be delivered, the postcard is delivered to the distributor via the network. It is characterized in that the delivery is not possible and another delivery method can be selected.

【0014】この発明によれば、配信先への配信が不可
能な場合でも、配信者がその結果を即座に知って、すぐ
他の配信手段を選択することが可能になる。
According to the present invention, even when the distribution to the distribution destination is impossible, the distributor can immediately know the result and immediately select another distribution means.

【0015】また、携帯情報端末で撮影した画像を使用
して、ポストカードを作成し、このポストカードをネッ
トワークを介して配信するシステムであって、配信が不
可能な場合に、あらかじめユーザーの指定した回数だけ
リトライすることを特徴とする。
A system for creating a postcard using an image taken by a portable information terminal and delivering the postcard via a network, and if the delivery is impossible, a user specifies in advance. It is characterized by retrying only the number of times.

【0016】この発明によれば、配信が不可能な場合で
あっても、一定間隔で、リトライを実行させることが可
能になり、信頼性が向上する。
According to the present invention, it is possible to execute retries at regular intervals even when distribution is impossible, and reliability is improved.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。図1ないし図8は、本発明を
適用したポストカード配信システムの一実施例の形態を
示す図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. 1 to 8 are diagrams showing an embodiment of a postcard distribution system to which the present invention is applied.

【0018】図1は、本発明の形態におけるシステム構
成を示す図である。図1において、100はインターネ
ットであり101は、電話回線やISDN網等の公衆回
線である。
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration in the embodiment of the present invention. In FIG. 1, 100 is the Internet and 101 is a public line such as a telephone line or an ISDN network.

【0019】102は、画像を撮影する機能と通信機能
を持つ携帯情報端末であり、この端末による撮影によっ
てポストカード用のイメージデータを得る。また、この
端末102は上記イメージデータに対してあて先情報を
暗号化して添付するもので、この携帯情報端末としては
通信機能を備えたデジタルカメラでもよい。
Reference numeral 102 is a portable information terminal having a function of photographing an image and a communication function, and obtains image data for a postcard by photographing with this terminal. The terminal 102 encrypts and attaches the destination information to the image data, and the mobile information terminal may be a digital camera having a communication function.

【0020】103はインターネット100に接続され
るとともに、通信機能を持つパソコン等のステーション
であり、上記携帯情報端末102からの上記イメージデ
ータを後述するサーバ104に送信する。104は上記
ポストカード配信システム向けのサーバーで、インター
ネット100及び公衆回線101接続されている。
A station 103 such as a personal computer which is connected to the Internet 100 and has a communication function transmits the image data from the portable information terminal 102 to a server 104 described later. A server 104 for the above postcard distribution system is connected to the Internet 100 and a public line 101.

【0021】105はパソコンで、インターネット10
0に接続されている。106は、プリンタでインターネ
ット100に接続されている。107は、ファクシミリ
で公衆回線101に接続されている。108はプリンタ
で、サーバー104に接続されいる。
Reference numeral 105 denotes a personal computer, which is the Internet 10
It is connected to 0. A printer 106 is connected to the Internet 100. Reference numeral 107 is connected to the public line 101 by facsimile. A printer 108 is connected to the server 104.

【0022】図2は、携帯情報端末102の構成を示す
ブロック図である。201は、マイクロプロセッサ等の
CPUであって、装置全体の制御を行い、後述のROM/RAMに
格納された制御プログラムに従って各種データ信号の処
理や通信のための制御信号を出力して装置全体の制御を
行っている。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the portable information terminal 102. 201 is a microprocessor or the like
The CPU controls the entire device, and outputs control signals for processing various data signals and communication according to a control program stored in a ROM / RAM described later to control the entire device.

【0023】202は、ROM/RAMであって制御プ
ログラムデータ等が格納される。また、CPU201の
ワークエリアとして使用され、種々の制御データが一時
保存される。203は、表示部であり種々のメッセージ
や画像を表示する。204は、画像を撮影するための撮
影部である。205は、キーやデジタイザなどの入力部
であり、オペレータにより操作され、各種情報を入力す
る。206は、コンパクトフラッシュ(登録商標)カー
ドやSDカードなどの補助記憶部であって、各種情報等を
記憶するためのメモリである。207は、Bluetooth等
の無線通信を行う通信部であり、近傍の端末と通信を行
う。208は、システムバスである。
A ROM / RAM 202 stores control program data and the like. Further, it is used as a work area of the CPU 201, and various control data are temporarily stored. A display unit 203 displays various messages and images. Reference numeral 204 is a photographing unit for photographing an image. Reference numeral 205 denotes an input unit such as a key or a digitizer, which is operated by an operator and inputs various kinds of information. Reference numeral 206 denotes an auxiliary storage unit such as a CompactFlash (registered trademark) card or an SD card, which is a memory for storing various information and the like. A communication unit 207 performs wireless communication such as Bluetooth, and communicates with nearby terminals. 208 is a system bus.

【0024】図3は、ステーション103の構成を示す
ブロック図であり、このステーションとしては通信機能
を有するものであれば一般的パーソナルコンピュータに
おけるものであってよい。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the station 103, and this station may be a general personal computer as long as it has a communication function.

【0025】301は、マイクロプロセッサ等のCPUで
あって、装置全体の制御を行い、後述のROM/RAMに格納
された制御プログラムに従って各種データ信号や、制御
信号を出力して装置全体の制御を行っている。302
は、ROM/RAMであって、制御プログラムデータ等
が格納される。
A CPU 301 such as a microprocessor controls the entire apparatus, and outputs various data signals and control signals according to a control program stored in a ROM / RAM described later to control the entire apparatus. Is going. 302
Is a ROM / RAM in which control program data and the like are stored.

【0026】また、CPU301のワークエリアとして
使用され、種々の制御データが一時保存される。303
は、ハードディスク等の補助記憶部であって、各種情報
や画像情報等を記憶するためのものである。304、3
05は、Bluetooth等の無線通信及びインターネットに
接続するための通信を行う通信部である。306はシス
テムバスである。
Further, it is used as a work area for the CPU 301 and various control data are temporarily stored. 303
Is an auxiliary storage unit such as a hard disk for storing various information and image information. 304, 3
A communication unit 05 performs wireless communication such as Bluetooth and communication for connecting to the Internet. 306 is a system bus.

【0027】図4は、サーバー104の構成を示すブロ
ック図である。401は、マイクロプロセッサ等のCPU
であって、装置全体の制御を行い、後述のROM/RAMに格
納された制御プログラムに従って、各種データ信号や、
制御信号を出力して装置全体の制御を行っている。40
2は、ROM/RAMであって、制御プログラムデータ
等が格納される。また、CPU401のワークエリアと
して使用され、種々の制御データが一時保存される。4
03は、ハードディスク等の補助記憶部であって、各種
情報や画像情報等を記憶するためのものである。404
は、インターネットに接続するための通信を行う通信部
である。405は、電話回線、ISDN網への接続を行
う公衆回線通信部である。406は、システムバスであ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the server 104. 401 is a CPU such as a microprocessor
That is, it controls the entire device, and according to a control program stored in a ROM / RAM described later, various data signals and
A control signal is output to control the entire device. 40
A ROM / RAM 2 stores control program data and the like. Further, it is used as a work area of the CPU 401 and various control data is temporarily stored. Four
Reference numeral 03 denotes an auxiliary storage unit such as a hard disk for storing various information and image information. 404
Is a communication unit that performs communication for connecting to the Internet. A public line communication unit 405 connects to a telephone line and an ISDN network. 406 is a system bus.

【0028】なお、上述のステーション103、サーバ
104としては図9に示すような一般的なパーソナルコ
ンピュータであってよい。
The station 103 and the server 104 described above may be general personal computers as shown in FIG.

【0029】図9は一般的なパーソナルユーザ端末装置
の内部構成を示す図である。図9において、1200は
コンピュータPCである。PC1200は、CPU12
01を備え、ROM1202またはハードディスク(H
D)1211に記憶された、あるいはフレキシブルディ
スクドライブ(FD)1212より供給されるデバイス
制御ソフトウェアを実行し、システムバス1204に接
続される各デバイスを総括的に制御する。
FIG. 9 is a diagram showing the internal structure of a general personal user terminal device. In FIG. 9, reference numeral 1200 is a computer PC. The PC 1200 has a CPU 12
01, a ROM 1202 or a hard disk (H
D) The device control software stored in 1211 or supplied from the flexible disk drive (FD) 1212 is executed to comprehensively control each device connected to the system bus 1204.

【0030】上記PC1200のCPU1201、RO
M1202またはハードディスク(HD)1211に記
憶されたプログラムにより、本実施形態の各種手段の機
能が実現される。
The CPU 1201 of the PC 1200, the RO
The programs stored in the M1202 or the hard disk (HD) 1211 realize the functions of various units of the present embodiment.

【0031】1203はRAMで、CPU1201の主
メモリ、ワークエリア等として機能する。1205はキ
ーボードコントローラ(KBC)で、キーボード(K
B)1209や不図示のデバイス等からの指示入力を制
御する。
A RAM 1203 functions as a main memory and a work area of the CPU 1201. A keyboard controller (KBC) 1205 is a keyboard (K
B) Control instruction input from 1209 or a device (not shown).

【0032】1206はCRTコントローラ(CRT
C)で、CRTディスプレイ(CRT)1210の表示
を制御する。1207はディスクコントローラ(DK
C)で、ブートプログラム(起動プログラム:パソコン
のハードやソフトの実行(動作)を開始するプログラ
ム)、複数のアプリケーション、編集ファイル、ユーザ
ファイルそしてネットワーク管理プログラム等を記憶す
るハードディスク(HD)1211、及びフレキシブル
ディスク(FD)1212とのアクセスを制御する。
Reference numeral 1206 denotes a CRT controller (CRT
C) controls the display on the CRT display (CRT) 1210. 1207 is a disk controller (DK
In C), a boot program (startup program: a program for starting execution (operation) of hardware or software of a personal computer), a plurality of applications, edit files, user files, a hard disk (HD) 1211 for storing a network management program, and the like, and It controls access to the flexible disk (FD) 1212.

【0033】1208はネットワークインタフエースカ
ード(NIC)で、LAN1220を介して、ネットワ
ークプリンタ、他のネットワーク機器、あるいは他のP
Cと双方向のデータのやり取りを行う。
Reference numeral 1208 denotes a network interface card (NIC), which is a network printer, another network device, or another P device via the LAN 1220.
It exchanges bidirectional data with C.

【0034】次に、本実施の形態の動作を説明する。携
帯端末102において実行されるポストカード作成処理
に関して、図5に示すフローチャートに基づいて説明す
る。
Next, the operation of this embodiment will be described. The postcard creation processing executed in the mobile terminal 102 will be described based on the flowchart shown in FIG.

【0035】S501において、補助記憶部206に保存し
てある撮影部204を使用して撮影した画像をROM/RAM
部202に読み出し、表示部203に表示する。ユーザ
ーは、S502において、表示部203に表示されている画
像の中からポストカードを作成するための画像を選択す
る。
In step S501, the image captured by the image capturing unit 204 stored in the auxiliary storage unit 206 is stored in the ROM / RAM.
The data is read to the unit 202 and displayed on the display unit 203. In S502, the user selects an image for creating a postcard from the images displayed on the display unit 203.

【0036】次に、S503において、補助記憶部206に
保存してあるテンプレート(定型フォーマット)を使用
するかどうかを選択する。テンプレートを使用する場合
は、S504で補助記憶部206からテンプレートデー
タをROM/RAM202上のRAMに展開し、撮影した画像
と合成して上記イメージデータを生成する。
Next, in S503, it is selected whether to use the template (standard format) stored in the auxiliary storage unit 206. When using a template, the template data is expanded from the auxiliary storage unit 206 to the RAM on the ROM / RAM 202 and combined with the photographed image to generate the image data in S504.

【0037】テンプレートを使用しない場合は、S505の
処理に移る。S505において、ポストカードに添えるメッ
セージの入力と宛先の入力を入力部205から行う。な
お、このテンプレート情報としてはインターネット上の
何れかのネットワークデバイスから必要に応じてダウン
ロードするようにしても良い。
If the template is not used, the process proceeds to S505. In S505, the input unit 205 inputs a message attached to the postcard and a destination. Note that this template information may be downloaded from any network device on the Internet as needed.

【0038】宛先に関しては、メールアドレス、IPアド
レス、ファックス番号等を直接入力してもいいし、あら
かじめサーバーに登録されている宛先を指定することも
可能である。
Regarding the destination, a mail address, an IP address, a fax number, etc. may be directly input, or the destination registered in advance in the server can be designated.

【0039】S505でメッセージ、宛先の入力が終了する
と、S506でポストカードの情報を作成する。メッセージ
は、画像に付加され、宛先はファイルに添付される。
When the input of the message and the destination is completed in S505, the postcard information is created in S506. The message is attached to the image and the destination is attached to the file.

【0040】また、この時に、あらかじめ補助記憶部2
06に保存されているユーザー情報を暗号化して、ファ
イルに添付する。これらの情報は、補助記憶部206に
蓄積されて処理を終了する。
At this time, the auxiliary storage unit 2 is previously
User information saved in 06 is encrypted and attached to the file. These pieces of information are accumulated in the auxiliary storage unit 206 and the processing ends.

【0041】このユーザー情報は、携帯情報端末102
を購入時に保存するか、ユーザーがユーザー登録をした
際に、メール等で受信して保存する。
This user information is stored in the portable information terminal 102.
Will be saved at the time of purchase, or received and saved by email when the user registers as a user.

【0042】上記イメージデータ及び暗号化されたユー
ザ情報(あて先情報)は上記ステーション103に無線
にて送信される。
The image data and the encrypted user information (address information) are wirelessly transmitted to the station 103.

【0043】次に、ステーション103において実行さ
れるポストカードの送信処理を、図6のフローチャート
に基づいて説明する。S601において、携帯情報端末
102からの上述のポストカード用のイメージデータ及
びあて先情報を含むポストカード情報が受信されるのを
待つ。ポストカード情報が、携帯情報端末102から送
信されると、通信部A304は、この情報を受信して、
補助記憶部303に蓄積する。
Next, the postcard transmission process executed in the station 103 will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S601, the process waits until the postcard information including the above-mentioned image data for the postcard and the destination information is received from the portable information terminal 102. When the postcard information is transmitted from the portable information terminal 102, the communication unit A304 receives this information,
It is stored in the auxiliary storage unit 303.

【0044】すべての情報の受信が終了すると、S602に
おいて、補助記憶部303からポストカード情報に添付
されている暗号化されたユーザー情報をとりだし、S603
において、通信部B305を用いて、インターネット1
00を介して、この情報をサーバー104に送ってユー
ザー照会を行う。
When reception of all information is completed, in S602, the encrypted user information attached to the postcard information is taken out from the auxiliary storage unit 303, and S603
At the Internet 1 using the communication unit B305.
This information is sent to the server 104 via 00 to make a user inquiry.

【0045】S604で、サーバー104からの回答を待
ち、通信部B305からの回答を受け取ると、S605で照
会の結果を確認する。照会の結果がOKの場合は、S606で
補助記憶部303に蓄積してあってポストカード情報を
読み出して、通信部B305を使用して、インターネッ
ト100を介して、サーバー104に送信する。
At S604, the server 104 waits for a reply from the server 104, and when the reply from the communication unit B305 is received, the result of the inquiry is confirmed at S605. When the result of the inquiry is OK, the postcard information stored in the auxiliary storage unit 303 is read out in S606 and is transmitted to the server 104 via the Internet 100 using the communication unit B305.

【0046】また、S605で照会の結果がNGだった場合に
は、ユーザー照会に失敗した旨のエラーメッセージを携
帯情報端末102に通信部A304を介して送信して処
理を終了する。
If the result of the inquiry is NG in S605, an error message indicating that the user inquiry has failed is transmitted to the portable information terminal 102 via the communication unit A304, and the process is terminated.

【0047】サーバー104において実行されるポスト
カード配信処理に関して、図7に示すフローチャートに
基づいて説明する。
The postcard distribution process executed by the server 104 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0048】S701で通信部404を介して、インタ
ーネットからポストカード情報を受信するのを待つ。ポ
ストカード情報を受信すると、S701で暗号化されて
いるユーザー情報を復号化する。
In step S701, the process waits for receiving postcard information from the Internet via the communication unit 404. When the post card information is received, the user information encrypted in S701 is decrypted.

【0049】S702で、ユーザー情報によって、ユー
ザーの認証がOKかどうかを判断する。認証がOKの場
合は、S703において、宛先情報の解析を行う。宛先
情報の中には、メールアドレス、IPアドレス、ファッ
クス番号や端末の情報が記述されており、S704にお
いて、画像情報のデータの変換が必要かどうかを判断
し、必要な場合は、ROM/RAM402のRAM上に
展開して画像の変換を行う。必要でない場合には、S7
06に進む。
In step S702, it is determined from the user information whether the user authentication is OK. If the authentication is OK, the destination information is analyzed in S703. In the destination information, mail address, IP address, fax number, and terminal information are described. In S704, it is determined whether or not the image information data conversion is necessary. If necessary, the ROM / RAM 402 The image is converted on the RAM. If not required, S7
Proceed to 06.

【0050】S706で、準備されたポストカード情報
を、宛先情報に従って、最適な通信部、例えば、インタ
ーネットに接続されているパソコン105やプリンタ1
06などであれば、通信部404を選択し、公衆回線等
に接続されているファックス107であれば、公衆回線
通信部405を選択して送信する。
In step S706, the prepared postcard information is converted into the optimum communication unit according to the destination information, for example, the personal computer 105 or the printer 1 connected to the Internet.
In the case of 06 or the like, the communication unit 404 is selected, and in the case of the fax 107 connected to the public line or the like, the public line communication unit 405 is selected and transmitted.

【0051】S707で送信が終了するのを待ち、S7
08で、情報の送信にかかった費用をユーザーに対して
課金して処理を終了する。S702で、ユーザー認証に
失敗した場合には、S709で、通信部404を介して
インターネット100に接続し、ステーション103に
エラーを送信して処理を終了する。
Waiting for the transmission to end in S707,
At 08, the user is charged for the cost of transmitting the information, and the process ends. If the user authentication fails in S702, the Internet 100 is connected via the communication unit 404 in S709, an error is transmitted to the station 103, and the process ends.

【0052】図8は配信先の情報を示す表であり、優先
順位を付けた複数の配信先情報、各種通信手段(電子メ
ール、ファックス、郵便等)を規定する属性、リトライ
回数に関する情報から構成されている。また、この表は
本実施例では上記サーバ104に記憶され、サーバー1
04はこの表に基づく制御を行う。
FIG. 8 is a table showing information on delivery destinations, which is composed of a plurality of delivery destination information with priorities, attributes defining various communication means (e-mail, fax, mail, etc.), and information on the number of retries. Has been done. In addition, this table is stored in the server 104 in the present embodiment, and
04 performs control based on this table.

【0053】この表のように、配信先を複数登録可能と
し、優先度を付けて指定することが可能である。また、
属性を持っているので、種々の配信手段を持つことが可
能である。
As shown in this table, a plurality of distribution destinations can be registered and can be designated with priorities. Also,
Since it has attributes, it is possible to have various distribution means.

【0054】さらにリトライ回数も指定できるので、ユ
ーザーが希望するリトライ回数だけ、再送を行える。
Further, since the number of retries can be specified, the user can retransmit the number of retries as desired.

【0055】例えば、図7のフローチャートで、S707で
送信が異常で終了した場合には、配信不可能である旨の
メッセージをステーション103経由で、携帯情報端末
102に通知し、他の配信手段を選択させる。そこで、
郵便が指定されると、サーバー104は、サーバーに接
続されているプリンタ108で、郵便はがきに住所およ
び画像を両面印刷して出力する。
For example, in the flow chart of FIG. 7, when the transmission ends abnormally in S707, a message indicating that distribution is impossible is sent to the portable information terminal 102 via the station 103, and another distribution means is set. Select. Therefore,
When the mail is designated, the server 104 causes the printer 108 connected to the server to print both sides of the address and the image on the postcard and output the postcard.

【0056】この郵便はがきは、人手によって投函され
ることになる。あるいは、S707で送信が異常で終了した
場合に、リトライ回数をチェックして、その回数分だ
け、再送信を試みることも可能である。
This postcard will be manually posted. Alternatively, if the transmission ends abnormally in S707, it is also possible to check the number of retries and try the retransmission for that number of times.

【0057】(その他の実施の形態)本発明は上述の各
機器以外の複数の機器(例えばホストコンピュータ、イ
ンターフェース機器、リーダ、プリンタ等)から構成さ
れるシステムに適用しても一つの機器(例えば複写機、
ファクシミリ装置)からなる装置に適用してもよく、ま
た上述の各種処理を他の装置にて実施させてもよい。
(Other Embodiments) Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices other than the above-mentioned devices (for example, host computer, interface device, reader, printer, etc.), one device (for example, Copier,
(Facsimile device), or the above-described various processes may be performed by another device.

【0058】また、上述した実施の形態の機能を実現す
るべく各種のデバイスを動作させるように、該各種デバ
イスと接続された装置或いはシステム内のステーショ
ン、コンピュータに対し、上記実施の形態の機能を実現
するためのソフトウェアのプログラムコードを供給し、
そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPU或いは
MPU)に格納されたプログラムに従って上記各種デバ
イスを動作させることによって実施したものも、本発明
の範疇に含まれる。
Further, the functions of the above-described embodiment are applied to a station or a computer in an apparatus or system connected to the various devices so as to operate the various devices so as to realize the functions of the above-described embodiments. Supply the program code of the software to realize,
What was carried out by operating the above-mentioned various devices according to the program stored in the computer (CPU or MPU) of the system or apparatus is also included in the category of the present invention.

【0059】また、この場合、上記ソフトウェアのプロ
グラムコード自体が上述した実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコード自体は本発明を構
成する。そのプログラムコードの伝送媒体としては,プ
ログラム情報を搬送波として伝搬させて供給するための
コンピュータネットワーク(LAN、インターネット等
のWAN、無線通信ネットワーク等)システムにおける
通信媒体(光ファイバ等の有線回線や無線回線等)を用
いることができる。
Further, in this case, the program code itself of the software realizes the function of the above-described embodiment, and the program code itself constitutes the present invention. As a transmission medium of the program code, a communication medium (a wired line such as an optical fiber or a wireless line) in a computer network (LAN, WAN such as the Internet, a wireless communication network, etc.) system for propagating and supplying the program information as a carrier wave. Etc.) can be used.

【0060】さらに、上記プログラムコードをコンピュ
ータに供給するための手段、例えばかかるプログラムコ
ードを格納した記録媒体は本発明を構成する。かかるプ
ログラムコードを記憶する記録媒体としては、例えばフ
レキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光
磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性の
メモリカード、ROM等を用いることができる。
Further, means for supplying the program code to a computer, for example, a recording medium storing the program code constitutes the present invention. A flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM, or the like can be used as a recording medium for storing the program code.

【0061】また、コンピュータが供給されたプログラ
ムコードを実行することにより、上述の実施の形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードがコ
ンピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティン
グシステム)或いは他のアプリケーションソフト等と共
同して上述の実施の形態の機能が実現される場合にもか
かるプログラムコードは本発明の実施の形態に含まれる
ことはいうまでもない。
In addition, the computer executes the supplied program code to realize the functions of the above-described embodiments, and the program code runs on the OS (operating system) or another. It goes without saying that the program code is also included in the embodiment of the present invention when the functions of the above-described embodiment are realized in cooperation with the application software of the above.

【0062】さらに、供給されたプログラムコードがコ
ンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後、そ
のプログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボー
ドや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の
一部又は全部を行い、その処理によって上述した実施の
形態の機能が実現される場合にも本発明に含まれること
はいうまでもない。
Further, after the supplied program code is stored in the memory provided in the function expansion board of the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or function expansion unit is instructed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the present invention also includes a case where the CPU or the like included in the above-mentioned performs some or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0063】なお、上記実施の形態において示した各部
の構成は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化
のほんの一例を示したものに過ぎず、これらによって本
発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないもの
である。すなわち、本発明はその精神、又はその主要な
特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することが
できる。
Note that the configurations of the respective parts shown in the above-mentioned embodiments are merely examples of embodying the present invention, and the technical scope of the present invention is limited by these. Should not be construed as. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the spirit or the main features thereof.

【0064】また、上述の実施例ではポストカードを生
成することを目的として説明されているが、ポストカー
ド以外の各種プリント物を生成するために本発明を適用
してもよいことは当然である。
Although the above embodiments have been described for the purpose of creating a postcard, it is a matter of course that the present invention may be applied to create various printed matter other than a postcard. .

【0065】[0065]

【発明の効果】本発明のポストカード配信システムによ
れば、受信者の様々な状況に対応することが可能にな
り、ユーザーにとって、迅速で使い勝手のよいポストカ
ード配信システムを提供することが可能になる。
According to the postcard delivery system of the present invention, it is possible to deal with various situations of recipients, and it is possible to provide a postcard delivery system that is quick and easy for the user. Become.

【0066】また、ユーザーの登録情報を暗号化してサ
ーバーに送ることにより、安全でかつ簡易な個人認証を
行うことができる。
By encrypting the user registration information and sending it to the server, safe and simple personal authentication can be performed.

【0067】さらに、配信先に関する情報を複数かつ優
先順位が設定可能なので、状況に応じて配信先を変更で
きるフレキシブルでかつ、状況に応じて迅速に配信でき
るシステムを提供できる。
Further, since a plurality of pieces of information regarding the delivery destinations can be set and the priorities can be set, it is possible to provide a flexible system in which the delivery destinations can be changed according to the situation and a quick delivery according to the situation.

【0068】さらにまた、配信不可能であることをユー
ザーに迅速に通知することができ、他の配信手段を選択
することを可能にできるため、ユーザーにとって使い勝
手がよく、信頼性の高いシステムを提供できる。
Furthermore, since it is possible to promptly notify the user that distribution is not possible and to select another distribution means, a system that is easy to use and highly reliable for the user is provided. it can.

【0069】また、配信不可能時に、ユーザーの指定し
た回数だけリトライできるので、ユーザーが満足する信
頼性を持ったシステムを提供できる。
Further, when distribution is impossible, the number of times specified by the user can be retried, so that it is possible to provide a system with reliability that the user is satisfied with.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態におけるシステム構成を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration in an embodiment of the present invention.

【図2】図1の携帯情報端末102の構成を示すブロッ
ク図である。
2 is a block diagram showing a configuration of a mobile information terminal 102 in FIG.

【図3】図1のステーション103の構成を示すブロッ
ク図である。
3 is a block diagram showing a configuration of a station 103 of FIG.

【図4】図1のサーバー104の構成を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a server 104 of FIG.

【図5】図1の携帯情報端末102において、実行され
るポストカード作成処理を示すフローチャートである。
5 is a flowchart showing a postcard creation process executed in the mobile information terminal 102 in FIG.

【図6】図1のステーション103において、実行され
るポストカード送信処理を示すフローチャートである。
6 is a flowchart showing a post card transmission process executed in the station 103 of FIG.

【図7】図1のサーバー104において、実行されるポ
ストカード配信処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a postcard distribution process executed by the server 104 of FIG.

【図8】配信先の情報を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing information on distribution destinations.

【図9】一般的なパーソナルコンピュータの構成を示す
図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a general personal computer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 インターネット、101 公衆回線、102 携
帯情報端末、103 ステーション、104 サーバー、
105 パソコン、106、108 プリンタ、107
ファックス 201、301、401 CPU、202、302、4
02 ROM/RAM 203 表示部 204 撮影部 205 入力部 206、303、403 補助記憶部 207、304、305、404 通信部 208、306、406 システムバス 405 公衆回線通信部
100 Internet, 101 public line, 102 mobile information terminal, 103 station, 104 server,
105 PC, 106, 108 Printer, 107
Fax 201, 301, 401 CPU, 202, 302, 4
02 ROM / RAM 203 Display unit 204 Imaging unit 205 Input unit 206, 303, 403 Auxiliary storage unit 207, 304, 305, 404 Communication unit 208, 306, 406 System bus 405 Public line communication unit

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 ZEC ZEC Front page continuation (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 ZEC ZEC

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 携帯情報端末で撮影した画像を使用して
ポストカードを作成し、このポストカードをネットワー
クを介して配信するポストカード配信システムであっ
て、 受信者の属性に応じて、ポストカードの情報を印刷又は
変換して配信することを特徴とするポストカード配信シ
ステム。
1. A postcard distribution system for creating a postcard using images taken by a portable information terminal and distributing the postcard via a network, the postcard being distributed according to the attributes of the recipient. A postcard delivery system characterized by printing or converting information of the above and delivering.
【請求項2】 携帯情報端末で撮影した画像を使用して
ポストカードを作成し、このポストカードをネットワー
クを介して配信するポストカード配信システムであっ
て、 ユーザーの登録情報を暗号化してポストカードにスタン
プとして添付し、サーバー側でこの情報をもとに課金す
ることを特徴とするポストカード配信システム。
2. A postcard distribution system for creating a postcard using images taken by a portable information terminal and distributing the postcard via a network, wherein the user's registration information is encrypted and the postcard is encrypted. A postcard distribution system that is characterized by attaching a stamp to, and billing based on this information on the server side.
【請求項3】 携帯情報端末で撮影した画像を使用して
ポストカードを作成し、このポストカードをネットワー
クを介して配信するポストカード配信システムであっ
て、 配信先に関する情報を複数登録可能でかつ優先順位も登
録可能とし、この優先順位に応じて配信することを特徴
とするポストカード配信システム。
3. A postcard distribution system for creating a postcard using an image taken by a portable information terminal and distributing the postcard via a network, wherein a plurality of pieces of information about distribution destinations can be registered. A postcard distribution system characterized in that priorities can be registered and distribution is performed according to the priorities.
【請求項4】 携帯情報端末で撮影した画像を使用して
ポストカードを作成し、このポストカードをネットワー
クを介して配信するポストカード配信システムであっ
て、 配信不可能時に配信者に配信不可能であることを通知し
て、他の配信方法を選択可能とすることを特徴とするポ
ストカード配信システム。
4. A postcard distribution system for creating a postcard using images taken by a portable information terminal and distributing the postcard via a network, which cannot be distributed to a distributor when distribution is impossible. A postcard delivery system characterized in that it is possible to select another delivery method.
【請求項5】 携帯情報端末で撮影した画像を使用して
ポストカードを作成し、このポストカードをネットワー
クを介して配信するポストカード配信システムであっ
て、 配信不可能時に自動的にあらかじめ指定された回数だ
け、リトライすることを特徴とするポストカード配信シ
ステム。
5. A postcard distribution system for creating a postcard using images captured by a portable information terminal and distributing the postcard via a network, which is automatically designated in advance when distribution is impossible. A postcard distribution system characterized by retrying only once.
【請求項6】 ポストカードを作成するためのポストカ
ード用データを得るステップと、 上記ポストカード用データを処理するステップと、 処理されたポストカード用データを所定の手順にしたが
って配信するステップとを備えたポストカード配信方
法。
6. A step of obtaining postcard data for creating a postcard, a step of processing the postcard data, and a step of distributing the processed postcard data according to a predetermined procedure. Prepared postcard delivery method.
【請求項7】 上記ポストカード用データは、撮影によ
って得られたイメージデータを所定のテンプレートに合
成して得られることを特徴とする請求項6記載のポスト
カード配信方法。
7. The postcard distribution method according to claim 6, wherein the postcard data is obtained by combining image data obtained by photographing with a predetermined template.
【請求項8】 上記所定の手順は、複数のあて先に対す
る優先順位にしたがって上記ポストカード用データを配
信することを特徴とする請求項6記載のポストカード配
信方法。
8. The postcard distribution method according to claim 6, wherein the predetermined procedure distributes the postcard data according to a priority order for a plurality of destinations.
【請求項9】 ポストカードを作成するためのポストカ
ード用データを得る手段と、 上記ポストカード用データを処理する処理手段と、 処理されたポストカード用データを所定の手順にしたが
って配信する配信手段とを備えたポストカード配信装
置。
9. A means for obtaining postcard data for creating a postcard, a processing means for processing the postcard data, and a delivery means for delivering the processed postcard data according to a predetermined procedure. A postcard delivery device equipped with.
【請求項10】 請求項1ないし5に記載されたポスト
カード配信システムにおける各機能、請求項6ないし8
に記載されたポストカード配信方法の各ステップ及び請
求項9に記載されたポストカード配信装置における各手
段の機能をコンピュータにて実現するプログラムを記憶
した記憶媒体。
10. Each function in the postcard distribution system according to claim 1, claim 6 or 8.
A storage medium that stores a program that realizes the functions of each step of the postcard distribution method described in (4) and each unit of the postcard distribution device according to claim 9 by a computer.
【請求項11】 請求項1ないし5に記載されたポスト
カード配信システムにおける各機能、請求項6ないし8
に記載されたポストカード配信方法の各ステップ及び請
求項9に記載されたポストカード配信装置における各手
段の機能をコンピュータにて実現するプログラム。
11. Each function in the postcard distribution system according to claim 1, claim 6 or 8.
A program that realizes the functions of the steps of the postcard distribution method described in (4) and the functions of each means in the postcard distribution device described in (9) by a computer.
JP2001318384A 2001-10-16 2001-10-16 Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program Pending JP2003125130A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318384A JP2003125130A (en) 2001-10-16 2001-10-16 Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001318384A JP2003125130A (en) 2001-10-16 2001-10-16 Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003125130A true JP2003125130A (en) 2003-04-25

Family

ID=19136089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001318384A Pending JP2003125130A (en) 2001-10-16 2001-10-16 Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003125130A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268382A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Network system, information processor, control method for computer, and program
WO2008096442A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Pioneer Corporation Content purchase/distribution method
JP2010176248A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Information processor, information processing method, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268382A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Network system, information processor, control method for computer, and program
JP4665574B2 (en) * 2005-03-23 2011-04-06 富士ゼロックス株式会社 Network system, information processing apparatus, and program
WO2008096442A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Pioneer Corporation Content purchase/distribution method
JPWO2008096442A1 (en) * 2007-02-08 2010-05-20 パイオニア株式会社 Content distribution system, content distribution method, content distribution program, and recording medium
US7991862B2 (en) 2007-02-08 2011-08-02 Pioneer Corporation Content purchasing and distributing method
JP2010176248A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Information processor, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200412911A1 (en) Data processing system, data processing apparatus, and data processing method for transferring image data to an output destination
EP1672556B1 (en) Multifunction device with secure job release
JP2009239973A (en) Image processing unit and control method thereof
JP2001511909A (en) Image processing method and its execution device
JP6300456B2 (en) COMMUNICATION METHOD, DEVICE, PROGRAM, AND NETWORK SYSTEM
US20100254285A1 (en) Information communication terminal
JP2004334453A (en) Printing system and printer for use in system
US6819441B2 (en) Digital integrated apparatus and image control system
US7747863B2 (en) Image processing apparatus and its method
JP5215637B2 (en) Facsimile apparatus, control method thereof, and program
JP2012254595A (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2003125130A (en) Postcard distribution system, postcard distribution method, postcard distributor, storage medium and program
JP2005099945A (en) Equipment authenticating device, image forming device, member information managing device, image formation service system, equipment authenticating method, image formation method and program therefor
US10154160B2 (en) System, processing device, and non-transitory computer readable storage medium for storing and transmitting a data part of a document
JP2003348079A (en) Image forming apparatus
JP6081164B2 (en) Reading system, reading management apparatus, reading method, reading management method, and program
JP2018015912A (en) Image processing device, image processing system and image processing program
JP2007304697A (en) Imaging apparatus, registration server, print processing server and print system
JP2015118517A (en) Printing system, method of printing system, program of printing system, management device, management method, management program, image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP2008117183A (en) Authentication device, image forming system, and program
JP6759803B2 (en) System, output device and program
JP4409318B2 (en) Digital camera, photographing management system, and photographing management method
JP2020053939A (en) Document management system and management method
JP2002366314A (en) Print system for electronic document file, its method, and mobile telephone
JP2002189684A (en) Document processing method and device