JP2003022305A - System and method for providing recipe - Google Patents

System and method for providing recipe

Info

Publication number
JP2003022305A
JP2003022305A JP2001208530A JP2001208530A JP2003022305A JP 2003022305 A JP2003022305 A JP 2003022305A JP 2001208530 A JP2001208530 A JP 2001208530A JP 2001208530 A JP2001208530 A JP 2001208530A JP 2003022305 A JP2003022305 A JP 2003022305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recipe
search
food
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001208530A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukako Arai
由佳子 新居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001208530A priority Critical patent/JP2003022305A/en
Publication of JP2003022305A publication Critical patent/JP2003022305A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recipe providing system and a recipe providing method which enables both the purchaser and the seller to obtain gains, and also can improve operability. SOLUTION: Merchandise information is read from a purchased objects record 30, such as a receipt and merchandise information is extracted from a database for integrated purchased objects by utilizing the identification information of a customer recorded on a membership card, etc. A foodstuff discriminating part 12 discriminates food information from the merchandise information and outputs the food information to a recipe retrieving part 13. The recipe retrieving part 13 uses the food information at least as a retrieval condition, to retrieve recipe information from a recipe database.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、食品売場に配置さ
れ、食品の購入者に対して料理のレシピを提供するレシ
ピ提供システム(あるいはレシピ提供装置)、およびレ
シピ提供方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recipe providing system (or recipe providing apparatus) which is arranged in a food section and provides a food purchaser with a recipe for cooking, and a recipe providing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、スーパーマーケット等の食品
小売事業者においては、食品売場に、毎日の献立を考え
るための資料としてレシピカードを準備しておくことが
なされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a food retailer such as a supermarket has prepared a recipe card at a food section as a material for considering a daily menu.

【0003】上記レシピカードは、食材および該食材を
使用した調理方法、すなわちレシピを説明したカードで
ある。食品の販売者は、たとえば特売品に限ってその食
品、特に生鮮食品などの食材を用いたレシピカードを予
め準備しておき、食品売場に陳列しておく。食品の購入
者は、このレシピカードに記載されている内容に基づい
て上記特売品を含む食材を購入し、調理することにな
る。
The above-mentioned recipe card is a card explaining a food and a cooking method using the food, that is, a recipe. The food seller prepares, for example, only a special sale product, a recipe card using the food, in particular, an ingredient such as fresh food, in advance, and displays it on the food sales floor. The food purchaser purchases and cooks the foodstuff including the above-mentioned special sale product based on the contents described in this recipe card.

【0004】ところが、上記レシピカードは、特に販売
者側にとって使用が煩雑であるという問題点を有する。
すなわち、販売者においては、レシピカードの印刷枚数
をどの程度とするか、食品売場でどの場所に陳列する
か、などといった作成・頒布に関わる管理等が煩わしく
なる。また、購入者の予算、嗜好、調理に関する種々の
条件などには大きなバラツキがあるので、レシピも多様
であることが、購入者のニーズに合致していることにな
って好ましい。それゆえ、レシピカードは、このような
バラツキにもある程度対応できるように、多種類準備さ
れている必要がある。ところが、レシピカードを多種類
準備すると、上記作成・頒布に関わる管理等がより一層
煩雑となる。
However, the recipe card has a problem that it is complicated to use, especially for the seller side.
That is, it becomes troublesome for the seller to manage the production and distribution of the recipe card such as the number of printed sheets and the place where the recipe card is displayed. Further, since there are large variations in the purchaser's budget, tastes, various conditions regarding cooking, etc., it is preferable that the recipes be diverse in order to meet the needs of the purchaser. Therefore, various types of recipe cards need to be prepared so as to be able to cope with such variations to some extent. However, when a large number of recipe cards are prepared, the management related to the above-mentioned creation and distribution becomes even more complicated.

【0005】それゆえ、従来のレシピカードでは、販売
者すなわち食品小売事業者にとっては、食品の販売促進
に効率的につなげることができなかった。
Therefore, with the conventional recipe card, the seller, that is, the food retailer cannot efficiently connect the promotion of food.

【0006】そこで、上記問題点に対応するための技術
として、たとえば特開平11−66170号公報には、
上記煩雑さを回避し得るレシピ提供システムが開示され
ている。
Therefore, as a technique for dealing with the above problem, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 11-66170 discloses:
A recipe providing system that can avoid the above complexity is disclosed.

【0007】上記技術では、販売者が食材情報を、購入
者が献立の制約条件をそれぞれシステムのコンピュータ
に検索条件として入力するようになっている。コンピュ
ータでは、入力されたこれら検索条件に基づいて、上記
食材を利用した料理およびそのレシピを選択する。シス
テムには表示装置が備えられており、選択されたレシピ
を表示する。
In the above technique, the seller inputs the food material information, and the purchaser inputs the menu constraint condition as a search condition into the computer of the system. The computer selects a dish using the above ingredients and its recipe based on these input search conditions. The system is equipped with a display device to display the selected recipe.

【0008】上記構成によれば、予め決まった内容のレ
シピカードを準備しておくのではなく、レシピを選択す
るための検索条件として、食材情報と献立の制約条件と
を用いるため、適切なレシピをその都度選択することが
できる。しかも、食材情報として、特売品などの販売促
進商品の情報を用いれば、販売者にとっては特売品など
の販売を促進することができるとともに、多様なレシピ
を購入者のニーズに応じて提供することができる。それ
ゆえ、販売者側の利益の向上だけでなく、購入者にとっ
ての利便性も向上することになる。
According to the above construction, the recipe information having the predetermined contents is not prepared, but the food information and the menu constraint condition are used as the search condition for selecting the recipe. Can be selected each time. Moreover, by using information on sales promotion products such as special sale items as food information, the seller can promote the sale of special sale items and provide various recipes according to the needs of the purchaser. You can Therefore, not only the profit on the seller side is improved, but also the convenience for the purchaser is improved.

【0009】さらに、システムにプリンタ等を備えるこ
とで、必要時点で必要枚数のみレシピカードを発行する
ことができる。そのため、販売者にとっては、レシピカ
ードの作成・頒布に関わる管理等の煩雑化をより一層回
避することもできる。
Further, by providing the system with a printer or the like, it is possible to issue only the required number of recipe cards at the required time. Therefore, for the seller, it is possible to further avoid the complexity of management and the like related to the creation and distribution of the recipe card.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した技
術では、レシピの提供に用いるデータとして、購入者に
よる献立の制約条件と食材情報とを利用しているので、
実際には、購入者と販売者との双方に利益が得られるよ
うなレシピ提供システムとなっていないという問題点を
生じる。
However, in the above-mentioned technique, since the purchaser's menu restrictions and foodstuff information are used as the data used to provide the recipe,
Actually, there is a problem that the recipe providing system is not such that both the purchaser and the seller can benefit.

【0011】具体的には、購入者による献立の制約条件
としては、たとえば予算額、嗜好、料理の用途、料理す
る者の特徴などの何れか、またはこれらの組合せが用い
られることになる。ここで、上記制約条件が、販売者に
よる食材情報すなわち特売品の情報と合致していれば、
特売品を用いたレシピを提供することができるので、購
入者にとっても販売者にとっても利益がある。
Specifically, as a constraint condition for menu by the purchaser, for example, any one of budget amount, taste, purpose of cooking, characteristics of person who cooks, or a combination thereof is used. Here, if the above constraint conditions match the foodstuff information by the seller, that is, the information on the special sale item,
Since it is possible to provide a recipe using a sale item, there is a benefit to both the purchaser and the seller.

【0012】しかしながら、上記献立の制約条件も特売
品の食材情報も、何れも購入者または販売者の一方的な
条件であるため、通常は、上記制約条件と、販売者によ
る特売品の食材情報とは合致しない可能性の方が高い。
たとえば、購入者の嗜好と特売品の種類とが合致してい
なければ、何らかの料理のレシピが検索されても、この
レシピは少なくとも購入者には利益のないレシピとなり
得る。
However, since the menu constraint condition and the food item information of the special sale item are both unilateral conditions of the purchaser or the seller, the constraint condition and the food item information of the special sale item by the seller are usually set. Is more likely not to match.
For example, if the taste of the purchaser does not match the type of sale item, even if a recipe for any dish is searched, this recipe may be a recipe that does not benefit the purchaser at least.

【0013】また、食材情報としての特売品の値段と制
約条件としての購入者の予算額との関係、すなわち金額
的な関係もうまく合致するとは限らない。特に、近年で
は、消費に関わる嗜好の多様化が進んでいるため、購入
者の嗜好と特売品の食材情報とがうまく合致するような
可能性はより低下する。
Further, the relation between the price of the special sale item as the food material information and the purchaser's budget amount as the constraint condition, that is, the monetary relation is not always well matched. Particularly, in recent years, the tastes related to consumption have been diversified, so that the possibility that the tastes of the purchaser and the food information of the special sale item are well matched is further reduced.

【0014】また、食材情報が特売品である場合、一般
的には、特売品の種類は毎日変わることが多い。そのた
め、販売者がシステムに対して、いちいち特売品の食材
情報を入力するのであれば、レシピ提供システムの操作
性が低下することになるので、レシピ提供システムその
ものの使用率が低下するおそれもある。
When the food material information is a special sale item, generally, the type of the special sale item often changes every day. For this reason, if the seller inputs the foodstuff information of the special sale items to the system, the operability of the recipe providing system will be reduced, and the usage rate of the recipe providing system itself may be reduced. .

【0015】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、その目的は、購入者と販売者との双方に利益
が得られ、かつ操作性も向上することができるレシピ提
供システムおよびレシピ提供方法を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a recipe providing system in which both the purchaser and the seller can benefit and the operability can be improved. It is to provide a recipe providing method.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明にかかるレシピ提
供システムは、上記の課題を解決するために、少なくと
も複数の料理およびそのレシピを含むレシピ情報をレシ
ピデータベースとして記憶する記憶手段と、情報を提示
可能とする情報提示手段と、上記記憶手段に記憶されて
いる上記レシピデータベースからレシピ情報を検索する
レシピ検索手段と、これら各手段を制御する制御手段と
を備えており、該制御手段は、検索されたレシピ情報を
情報提示手段に提示させる制御を行うレシピ提供システ
ムにおいて、さらに、購入した商品情報の中から食材情
報を判別し、上記レシピ検索手段に出力する食材情報判
別手段を備えており、上記レシピ検索手段が、少なくと
も上記食材情報を検索条件として用いてレシピ情報を検
索することを特徴としている。
In order to solve the above problems, a recipe providing system according to the present invention stores at least a plurality of dishes and recipe information including the recipes as a recipe database, and a storage means. An information presenting means that can be presented, a recipe searching means for searching recipe information from the recipe database stored in the storing means, and a controlling means for controlling each of these means are provided. In the recipe providing system that controls the presentation of the retrieved recipe information to the information presenting means, the recipe providing system further includes ingredient information determining means that determines ingredient information from the purchased merchandise information and outputs the ingredient information to the recipe searching means. The recipe search means searches the recipe information using at least the food material information as a search condition. It is.

【0017】上記構成によれば、レシートなどの購入物
記録書やデータベースなどとして記憶されている購入履
歴情報から自動的に食材情報を得た上で、レシピ情報を
検索することになる。そのため、商品の購入者がわざわ
ざ食材情報を入力する必要がなく、購入者側にとっては
検索が負担になるようなことがほとんどない。しかも、
購入者は、自分が購入した食材に基づいてレシピ情報を
検索することになるので、より購入者の要望に沿ったレ
シピ情報を検索することができる。さらに、販売者側に
とっても毎回特売品の情報を入力したりする必要がない
上に、特売品に応じて有効にレシピ情報を提供できるの
で、双方にとって確実な利益を得ることができるレシピ
提供システムとすることができる。
According to the above construction, the recipe information is searched after automatically obtaining the food material information from the purchase record information such as a receipt or the purchase history information stored as a database. Therefore, the purchaser of the product does not need to bother to input the food material information, and the search is hardly burdened on the purchaser side. Moreover,
Since the purchaser searches for the recipe information based on the ingredients purchased by the purchaser, it is possible to search the recipe information more in line with the purchaser's request. In addition, the seller side does not have to enter the information on the special sale item each time, and since the recipe information can be effectively provided according to the special sale item, a recipe providing system that can surely obtain profits for both parties. Can be

【0018】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、各種情報の入力を可能とする
入力手段を備えているとともに、上記制御手段は、レシ
ピ検索手段によって検索されたレシピ情報が複数得られ
た場合には、入力手段からの最終決定条件の入力によっ
て特定のレシピ情報を選択する制御を行うことを特徴と
している。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further comprises an input means for inputting various information, and the control means is the recipe information retrieved by the recipe retrieval means. When a plurality of items are obtained, it is characterized in that control for selecting specific recipe information is performed by inputting the final determination condition from the input means.

【0019】上記構成によれば、通常、検索により複数
のレシピ情報が得られるが、入力手段からの入力によ
り、特定のレシピ情報を最終決定するようになっている
ことで、より確実なレシピ情報の検索および選択を実施
することができる。
According to the above configuration, a plurality of recipe information is usually obtained by the search, but the specific recipe information is finally determined by the input from the input means, so that more reliable recipe information can be obtained. Search and selection can be performed.

【0020】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、商品を購入することで得られ
る購入物記録書から購入した商品情報を読み出し可能と
する購入商品読出手段を備えており、上記食材情報判別
手段は、上記購入商品読出手段から読み出された商品情
報から食材情報を判別することを特徴としている。
The recipe providing system according to the present invention further comprises, in addition to the above configuration, a purchased product reading means capable of reading the purchased product information from the purchased product record obtained by purchasing the product. The food material information discrimination means discriminates food material information from the commodity information read from the purchased commodity reading means.

【0021】上記構成によれば、レシートなどの購入物
記録書から商品情報を読み取り、これから自動的に食材
情報を判別して検索条件として利用するので、購入者に
よる検索条件の入力をより一層簡素化することができ
る。
According to the above configuration, the product information is read from the purchase record such as a receipt, and the food material information is automatically discriminated and used as the search condition, so that the purchaser can more easily input the search condition. Can be converted.

【0022】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、上記入力手段として、購入者
を特定するための識別情報を入力する識別情報入力手段
を備えているとともに、上記記憶手段には、識別情報毎
に購入した商品情報が購入物データベースとして記憶さ
れており、上記食材情報判別手段は、購入物データベー
スから得られる商品情報から食材情報を判別し、上記レ
シピ検索手段は、該食材情報および上記識別情報を少な
くとも検索条件として用いてレシピ情報を検索すること
を特徴としている。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further comprises, as the input means, identification information input means for inputting identification information for identifying the purchaser, and the storage means. Stores the purchased product information for each piece of identification information as a purchased product database, the food material information determination means determines the food material information from the product information obtained from the purchased product database, and the recipe search means stores the product information. The feature is that the recipe information is searched by using at least the food information and the identification information as a search condition.

【0023】上記構成によれば、たとえばメンバーズカ
ードなどを用いて、商品の購入時に顧客を識別するため
の識別情報を入力し、各顧客毎に購入した商品情報を購
入物データベースとして記憶しておけば、レシートを用
いなくても商品情報を得ることができる。しかも、顧客
を識別した上で商品情報を記憶するので、以前購入した
商品情報のみでもレシピ情報を検索することが可能にな
る。その結果、新たに商品を追加購入する必要がなくな
り、特に顧客にとっては、以前購入した商品をうまく利
用して料理を作ることができる。
According to the above configuration, for example, by using a member's card or the like, the identification information for identifying the customer at the time of purchasing the product is input, and the product information purchased for each customer is stored as the purchased product database. For example, product information can be obtained without using a receipt. Moreover, since the product information is stored after identifying the customer, it is possible to search the recipe information only with the product information that was previously purchased. As a result, there is no need to additionally purchase a new product, and in particular, the customer can make good use of the previously purchased product to cook.

【0024】また、上記構成では、購入物の履歴を利用
することができるので、たとえば一度に数日分の食品を
一括して購入するような場合で、かつ次の購入時にも前
回購入した食品が余っている場合が生じても、顧客は、
以前購入した食材を有効に活用することが可能となる。
その結果、食材を腐らせたり賞味期限切れで廃棄したり
するような無駄を省くことができることになり、より有
効なレシピ情報を検索することができる。
Further, in the above configuration, since the history of purchased items can be used, for example, when purchasing foods for several days at a time at a time, and when purchasing next time, foods purchased last time are also purchased. Even if there is a surplus, the customer
It will be possible to effectively utilize the ingredients purchased previously.
As a result, it is possible to eliminate waste such as rotting the food or discarding it after the expiration date, and it is possible to retrieve more effective recipe information.

【0025】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記制御手段が、レシピ情報の検索に
用いられた検索条件および最終決定された特定のレシピ
情報を検索履歴情報として記憶手段に記憶させる制御を
行うことを特徴としている。
In the recipe providing system according to the present invention, in addition to the above configuration, the control means stores the search condition used for searching the recipe information and the finally determined specific recipe information in the storage means as search history information. It is characterized in that it is controlled to be stored.

【0026】上記構成によれば、レシピ提供システムを
利用の履歴を記憶させることになるので、特に、識別情
報毎、すなわち顧客毎に検索履歴情報を記憶させておけ
ば、レシピ情報を検索する場合に、顧客の好みを反映さ
せたり、同じような料理のレシピ情報が続けて検索され
ないようにすることができる。
According to the above configuration, since the history of use of the recipe providing system is stored, particularly when the search history information is stored for each identification information, that is, for each customer, when the recipe information is searched for. In addition, it is possible to reflect the taste of the customer and prevent the recipe information of the similar dishes from being continuously searched.

【0027】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記食材情報には、食品名に加えて、
食品の購入日、食品の賞味期限、および食品の購入量の
少なくとも一つが含まれていることを特徴としている。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention includes, in addition to the food name, the food information,
It is characterized in that at least one of the purchase date of the food, the expiration date of the food, and the purchase amount of the food is included.

【0028】上記構成によれば、食材情報に、購入日や
賞味期限、食材の購入量等が含まれていれば、顧客は、
古い食材から料理に用いたり、余った食材を有効に利用
したりすることが可能となるため、食材を腐らせたり賞
味期限切れで廃棄したりするような無駄を省くことがで
きる。それゆえ、食材条件に購入日や賞味期限も含まれ
ていれば、顧客にとってより有効なレシピ情報を検索す
ることができる。
According to the above configuration, if the food information includes the purchase date, the expiration date, the purchase amount of the food, etc., the customer is
Since it is possible to use old foods for cooking or effectively use surplus foods, it is possible to eliminate waste such as rotting foods or discarding them after their expiration date. Therefore, if the ingredient conditions include the purchase date and the expiration date, it is possible to retrieve more effective recipe information for the customer.

【0029】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記情報提示手段として、画像表示手
段および画像形成手段の少なくとも一方を備えているこ
とを特徴としている。
The recipe providing system according to the present invention is characterized in that, in addition to the above configuration, at least one of an image display means and an image forming means is provided as the information presenting means.

【0030】上記構成によれば、画像表示手段は情報を
ソフトコピーする手段であり、画像形成手段は情報をハ
ードコピーする手段である。それゆえ、少なくとも何れ
か一方、好ましくは双方を備えていることで、ユーザに
対してより確実に情報を提供することができる。
According to the above arrangement, the image display means is a means for making a soft copy of the information, and the image forming means is a means for making a hard copy of the information. Therefore, by providing at least either one, preferably both, information can be provided to the user more reliably.

【0031】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記記憶手段には、さらに、広告した
商品情報が広告データベースとして記憶されているとと
もに、上記広告データベースから特定の商品情報を検索
する広告情報検索手段を備えており、上記制御手段は、
広告情報検索手段から検索された商品情報と上記食材情
報との少なくとも一方を検索条件としてレシピ検索手段
に移送する制御を行うことを特徴としている。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further stores the advertised product information in the storage means as an advertisement database, and retrieves specific product information from the advertisement database. The advertisement information search means for
It is characterized in that control is performed such that at least one of the product information retrieved from the advertisement information retrieval means and the food material information is transferred to the recipe retrieval means as a retrieval condition.

【0032】上記構成によれば、広告した商品情報すな
わち広告情報も検索条件として利用するので、特売価格
の食材を組み合わせたレシピ情報を検索することが可能
になる。その結果、購入者にとっては、検索の前後で広
告情報を確認できるため、より低価格で料理を作ること
が可能になるだけでなく、特売価格の食材を見落とすよ
うなことが回避できる。また、販売者にとっては、特売
価格の食材の販売促進に効果的に利用することができる
だけでなく、検索の前後で、特定の商品をより確実に広
告することができる。その結果、購入者と販売者との双
方が利益を得ることができる。
According to the above configuration, since the advertised product information, that is, the advertisement information is also used as the search condition, it is possible to search the recipe information in which the special price food ingredients are combined. As a result, the purchaser can confirm the advertisement information before and after the search, so that not only the dish can be cooked at a lower price, but also the food item at the special sale price can be prevented from being overlooked. Further, the seller can not only effectively use the sales promotion of the special price foodstuff but also can reliably advertise the specific product before and after the search. As a result, both buyers and sellers can benefit.

【0033】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、ネットワークを介して情報の
送受信を可能とする通信手段を備えているとともに、上
記制御手段は、レシピ検索手段により検索されたレシピ
情報を上記通信手段に送信させることを特徴としてい
る。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further includes a communication unit that enables transmission and reception of information via a network, and the control unit is searched by the recipe search unit. The recipe information is transmitted to the communication means.

【0034】上記構成によれば、ネットワークを介して
特定の送信先にレシピ情報を直接送信することができ
る。それゆえ、顧客がわざわざレシピ情報を記録したレ
シピカード等を持ち歩かなくても容易にレシピ情報を得
ることができる。しかも送信先が電子レンジ、フードプ
ロセッサなどを備えた情報家電であれば、受信したレシ
ピ情報に基づいて自動的に調理を実施することも可能に
なる。これにより、顧客にとっての利便性をさらに一層
向上させることができる。
According to the above configuration, the recipe information can be directly transmitted to the specific destination via the network. Therefore, the customer can easily obtain the recipe information without carrying a recipe card or the like on which the recipe information is recorded. Moreover, if the destination is an information home appliance equipped with a microwave oven, a food processor, etc., it is possible to automatically perform cooking based on the received recipe information. Thereby, the convenience for the customer can be further improved.

【0035】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記各手段のうち、少なくとも制御手
段、食材情報判別手段およびレシピ検索手段が一体化し
てレシピ提供装置を形成していることを特徴としてい
る。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention is such that at least the control means, the food material information discriminating means and the recipe searching means among the above means are integrated to form a recipe providing apparatus. It has a feature.

【0036】上記構成によれば、各種装置等を組み合わ
せてシステムを構成するのではなく、最初から一つの完
成された装置を提供することになるので、販売者にとっ
てはわざわざシステムを構築する必要がなくなり有益で
ある。また、一体化してレシピ提供装置とすべき手段
は、少なくとも制御手段、食材情報判別手段およびレシ
ピ検索手段であるので、その他の手段については、ユー
ザ(この場合、販売者)の状況、たとえば食品売場の状
況などに応じて適宜好ましいシステムを構築することが
できる。その結果、本発明の汎用性を高めることができ
る。
According to the above configuration, the system is not constructed by combining various devices and the like, but one completed device is provided from the beginning. Therefore, it is necessary for the seller to construct the system. Beneficial and beneficial. Further, since the means to be integrated into the recipe providing device is at least the control means, the food material information discriminating means and the recipe searching means, the other means are the situation of the user (in this case, the seller), for example, the food section. It is possible to construct a preferable system according to the situation and the like. As a result, the versatility of the present invention can be improved.

【0037】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記の
課題を解決するために、検索条件を用いてデータベース
から料理およびそのレシピを含むレシピ情報を検索する
レシピ検索ステップを含むレシピ提供方法において、さ
らに、購入した商品情報から食材情報を判別して読み出
す食材情報判別ステップを含み、上記レシピ検索ステッ
プでは、少なくとも、上記食材情報判別ステップで読み
出された食材情報を検索条件として用いることを特徴と
している。
In order to solve the above-mentioned problems, the recipe providing method according to the present invention further comprises a recipe providing method including a recipe search step of searching for recipe information including a dish and its recipe from a database using search conditions. And a food material information determination step of determining and reading food material information from purchased product information, wherein the recipe search step uses at least the food material information read in the food material information determination step as a search condition. .

【0038】上記方法によれば、自動的に食材情報を得
た上でレシピ情報を検索することになる。そのため、商
品の購入者がわざわざ食材情報を入力する必要がなく、
購入者側にとっては検索が負担になるようなことがほと
んどない。しかも、購入者は、自分が購入した食材に基
づいてレシピ情報を検索することになるので、より購入
者の要望に沿ったレシピ情報を検索することができる。
さらに、販売者側にとっても毎回特売品の情報を入力し
たりする必要がない上に、特売品に応じて有効にレシピ
情報を提供できるので、双方にとって確実な利益を得る
ことができるレシピ提供方法とすることができる。
According to the above method, the recipe information is searched after automatically obtaining the food material information. Therefore, it is not necessary for the purchaser of the product to enter the food information,
Searching is rarely a burden on the buyer side. Moreover, since the purchaser searches for the recipe information based on the ingredients purchased by the purchaser, it is possible to search the recipe information more in line with the purchaser's request.
Further, the seller side does not need to input the information of the special sale item each time, and since the recipe information can be effectively provided according to the special sale item, a recipe providing method that can obtain a reliable profit for both parties. Can be

【0039】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、食材情報を含む検索条件を入力す
る検索条件入力ステップを含むとともに、上記検索条件
として、少なくとも料理/調理限定情報が利用可能であ
ることを特徴としている。
The recipe providing method according to the present invention further comprises a search condition input step of inputting a search condition including food material information, and at least cooking / cooking limited information can be used as the search condition. It is characterized by being.

【0040】上記方法によれば、食材情報を含む検索条
件を手入力できるようになっていることで、より確実な
検索が可能となる上に、少なくとも料理/調理限定情報
が利用可能であるので、ユーザのニーズに応じた検索条
件も入力することができるので、レシピ提供方法の汎用
性をより一層高めることができる。
According to the above method, since the search condition including the food material information can be manually input, more reliable search can be performed, and at least the cooking / cooking limited information can be used. Since the search condition according to the needs of the user can be input, the versatility of the recipe providing method can be further enhanced.

【0041】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、レシピ検索ステップで複数のレシ
ピ情報が得られた場合には、最終決定条件の入力によっ
て特定のレシピ情報を選択するレシピ決定ステップを含
むことを特徴としている。
In the recipe providing method according to the present invention, in the above method, further, when a plurality of recipe information is obtained in the recipe searching step, a recipe determining step of selecting specific recipe information by inputting final determination conditions. It is characterized by including.

【0042】上記方法によれば、複数のレシピ情報が得
られても、最終決定条件の入力により、特定のレシピ情
報を最終決定するようになっていることで、より確実な
レシピ情報の検索および選択を実施することができる。
According to the above method, even if a plurality of recipe information is obtained, the specific recipe information is finally decided by inputting the final decision condition, so that the recipe information can be retrieved more surely and more reliably. Choices can be made.

【0043】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、レシピ情報の検索に用いられた検
索条件および最終決定された特定のレシピ情報を検索履
歴情報として記憶手段に記憶する検索履歴記憶ステップ
を含むとともに、上記レシピ検索ステップでは、上記検
索履歴情報も検索条件として用いることを特徴としてい
る。
The recipe providing method according to the present invention is the above method, further comprising a search history storage for storing the search condition used for searching the recipe information and the finally determined specific recipe information in the storage means as search history information. In addition to including steps, the recipe search step uses the search history information as a search condition.

【0044】上記方法によれば、レシピ検索の利用の履
歴を記憶させることになるので、特に、識別情報毎、す
なわち顧客毎に検索履歴情報を記憶させておけば、レシ
ピ情報を検索する場合に、顧客の好みを反映させたり、
同じような料理のレシピ情報が続けて検索されないよう
にすることができる。
According to the above method, since the history of use of the recipe search is stored, particularly when the search history information is stored for each identification information, that is, for each customer, when the recipe information is searched for. , Reflect customer preferences,
It is possible to prevent subsequent retrieval of recipe information for similar dishes.

【0045】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、上記食材情報判別ステップで読み
出された複数の食材情報をグループ分けする食材グルー
プ分けステップを含み、上記レシピ検索ステップでは、
上記グループ分けされた食材情報に基づいてレシピ情報
を検索することを特徴としている。
The recipe providing method according to the present invention further comprises, in the above method, a food ingredient grouping step of grouping a plurality of food material information read out in the food material information determining step, and in the recipe searching step,
It is characterized in that the recipe information is searched based on the food information divided into the groups.

【0046】上記方法によれば、複数の食材情報をグル
ープ分けすることで、顧客にニーズに合致したレシピ情
報の検索が可能になるだけでなく、検索履歴情報として
記憶しておくことで、以前に購入した食材情報のグルー
プを次の検索時に検索条件として利用することができ
る。その結果、顧客は、以前購入した食材を有効に活用
することが可能となるため、さらに一層有効なレシピ情
報を検索することができる。
According to the above method, not only is it possible to search for recipe information that meets the needs of customers by grouping a plurality of foodstuff information, but it is also possible to store it as search history information. The group of food item information purchased in can be used as a search condition in the next search. As a result, the customer can effectively utilize the previously purchased ingredients, and can search for more effective recipe information.

【0047】[0047]

【発明の実施の形態】〔実施の形態1〕本発明の第1の
実施の形態について図1ないし図15に基づいて説明す
れば、以下の通りである。なお、本発明はこれに限定さ
れるものではない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION [First Embodiment] The following description will explain a first embodiment of the present invention with reference to FIGS. 1 to 15. The present invention is not limited to this.

【0048】本発明にかかるレシピ提供システムおよび
レシピ提供方法は、顧客が購入した食品の情報を、少な
くとも検索条件として与えることによって、購入した料
理の材料(食材)に基づいて、データベースからレシピ
を検索して、これを顧客に提供するものである。なお、
本実施の形態では、本発明にかかるレシピ提供システム
を、たとえばスーパーマーケット等の小売事業者におけ
る食品売場に設置する例を挙げて説明する。
The recipe providing system and the recipe providing method according to the present invention retrieve the recipe from the database based on the ingredients (foodstuff) of the purchased food by giving the information of the food purchased by the customer as at least the search condition. Then, this is provided to the customer. In addition,
In the present embodiment, an example in which the recipe providing system according to the present invention is installed in a food section of a retailer such as a supermarket will be described.

【0049】本発明にかかるレシピ提供システムの一例
として、たとえば本実施の形態では、図2に示すよう
に、本体部10、表示装置(画像表示手段・情報提示手
段)21、入力装置(入力手段)22、購入物読取部
(購入商品読出手段)23、プリンタ(画像形成手段)
24、記憶部(記憶手段)25、図示しないレシピサー
バ等を備えている構成のレシピ提供システム101を挙
げることができる。上記表示装置21、入力装置22、
購入物読取部23、プリンタ24、記憶部25、および
レシピサーバは、上記本体部10と接続され、情報の送
受信が可能となっている。
As an example of the recipe providing system according to the present invention, for example, in the present embodiment, as shown in FIG. 2, a main body section 10, a display device (image display means / information presenting means) 21, an input device (input means). ) 22, purchased product reading unit (purchased product reading unit) 23, printer (image forming unit)
An example of the recipe providing system 101 includes a storage unit 24, a storage unit (storage unit) 25, and a recipe server (not shown). The display device 21, the input device 22,
The purchase item reading unit 23, the printer 24, the storage unit 25, and the recipe server are connected to the main body unit 10 and can transmit and receive information.

【0050】より具体的に説明すると、図1に示すよう
に、表示装置21、入力装置22、購入物読取部23、
プリンタ24、記憶部25、およびレシピサーバ26は
何れも本体部10に接続されており、このうち表示装置
21、入力装置22、購入物読取部23、プリンタ24
は制御部11による制御によって動作可能となってい
る。また、上記本体部10には、上記制御部11の他
に、食材判別部12、レシピ検索部13、レシピ一時記
憶部14等が含まれている。
More specifically, as shown in FIG. 1, a display device 21, an input device 22, a purchase article reading section 23,
The printer 24, the storage unit 25, and the recipe server 26 are all connected to the main body unit 10. Of these, a display device 21, an input device 22, a purchase item reading unit 23, and a printer 24 are provided.
Can operate under the control of the control unit 11. In addition to the control unit 11, the main body unit 10 includes a food material determination unit 12, a recipe search unit 13, a recipe temporary storage unit 14, and the like.

【0051】上記表示装置21は、画像を表示すること
によって顧客(購入者)あるいは販売者(小売事業者)
などのユーザに情報を提示する画像表示手段であり、た
とえばCRT表示装置や液晶表示装置(LCD)などを
好適に用いることができるが、特に限定されるものでは
ない。上記プリンタ24は、記録用紙などの記録媒体に
画像情報を記録する画像形成手段であり、たとえば、レ
ーザープリンタやインクジェットプリンタ等を好適に用
いることができるが特に限定されるものではない。
The display device 21 displays an image so that the customer (purchaser) or seller (retailer) can display the image.
For example, a CRT display device, a liquid crystal display device (LCD), or the like can be preferably used as an image display unit that presents information to the user, but is not particularly limited. The printer 24 is an image forming unit that records image information on a recording medium such as a recording sheet, and for example, a laser printer, an inkjet printer, or the like can be preferably used, but the printer 24 is not particularly limited.

【0052】上記表示装置21およびプリンタ24は、
何れもユーザに情報を提示可能とする情報提示手段とな
っている。つまり、表示装置21は情報をソフトコピー
する手段であり、プリンタ24は情報をハードコピーす
る手段である。なお、情報提示手段としては、これらに
限定されるものではなく、携帯型の情報端末などその他
の装置が含まれていてもよい。
The display device 21 and the printer 24 are
Both are information presenting means capable of presenting information to the user. That is, the display device 21 is a means for soft copying information, and the printer 24 is a means for hard copying information. The information presenting means is not limited to these, and may include other devices such as a portable information terminal.

【0053】上記入力装置22は、本体部に対して情報
の入力を可能とするものであり、たとえばキーボードや
マウス、タブレット等を挙げることができるが特に限定
されるものではない。本発明では、この入力装置22で
は、後述するように、食材情報を含む検索条件や、後述
する顧客の識別情報、さらには複数のレシピ情報が検索
された場合には、特定のレシピ情報を選択するための最
終決定条件などが入力可能となっている。
The input device 22 is capable of inputting information to the main body, and may be, for example, a keyboard, a mouse, a tablet or the like, but is not particularly limited. According to the present invention, as will be described later, the input device 22 selects specific recipe information when search conditions including foodstuff information, customer identification information described later, and a plurality of recipe information are searched. It is possible to enter the final decision conditions for doing so.

【0054】上記購入物読取部23は、商品を購入する
ことで得られる購入物記録書30から購入した商品情報
を読み出し可能とする購入商品読出手段である。上記購
入物記録書30としては、一般的には、図2に示すよう
に、購入した商品の内訳を示すレシートを好適に用いる
ことができる。すなわちレシートは、通常、商品の購入
によって発行され、購入物記録書30として非常に一般
的に用いられるものであるため、本発明において非常に
好適に用いることができる。
The purchased product reading section 23 is a purchased product reading means capable of reading the purchased product information from the purchased product record 30 obtained by purchasing the product. As the purchase record 30, generally, a receipt showing a breakdown of purchased products can be preferably used as shown in FIG. That is, since the receipt is usually issued by purchasing a product and is very commonly used as the purchase record 30, the receipt can be used very suitably in the present invention.

【0055】上記購入物読取部23の具体例としては、
購入物記録書30の種類に応じて適宜選択されるもので
あって特に限定されるものではない。たとえば購入物記
録書30としてレシートを用いる場合には、購入物読取
部23としてはスキャナーが用いられる。なお、購入物
記録書30の具体例については後述する。
As a concrete example of the purchase article reading section 23,
It is appropriately selected according to the type of purchase record 30 and is not particularly limited. For example, when a receipt is used as the purchase article record 30, a scanner is used as the purchase article reading unit 23. A specific example of the purchase record 30 will be described later.

【0056】また、スーパーマーケット等では、顧客サ
ービスの一環として「メンバースカード」または「ポイ
ントカード」を発行している例が多い。このメンバーズ
カードは、定量的に商品の購入する(またはその予定
の)顧客に対して発行されるものであり、商品の購入時
に提示することで、たとえば購入金額に応じてポイント
を加えていくようになっている。このポイントの総量に
応じて、割り引きや景品、あるいはその他各種のサービ
スが顧客に提供される。
In many supermarkets and the like, "members card" or "point card" is issued as a part of customer service. This Member's Card is issued to customers who purchase (or plan to purchase) products quantitatively. By presenting them when purchasing a product, for example, points can be added according to the purchase price. It has become. Depending on the total amount of the points, discounts, gifts, and various other services are provided to the customer.

【0057】つまり、上記メンバーズカードは、基本的
に、商品の購入時に提示されるものであるとともに、購
入者すなわち顧客を識別するためのIDカードとして機
能するものでもある。それゆえ、メンバーズカードを販
売時点情報管理システム(POS)と組み合わせて利用
することで、後述する記憶部25に、各顧客毎に購入し
た商品情報を購入物データベースとして記憶しておけ
ば、レシートを用いなくても商品情報を得ることができ
る。
That is, the member's card is basically presented at the time of purchasing a product, and also functions as an ID card for identifying the purchaser, that is, the customer. Therefore, if the member's card is used in combination with a point-of-sale information management system (POS) to store the product information purchased for each customer in the storage unit 25, which will be described later, as a purchase product database, a receipt can be obtained. It is possible to obtain product information without using it.

【0058】しかも、顧客を識別した上で商品情報を記
憶するので、当日購入した商品情報だけでなく、以前に
購入した商品情報も、顧客毎に購入物データベースとし
て記憶・蓄積できるので、以前購入した商品情報のみで
もレシピ情報を検索することが可能になる。その結果、
新たに商品を追加購入する必要がなくなり、特に顧客に
とっては、以前購入した商品をうまく利用して料理を作
ることができる。
Moreover, since the product information is stored after identifying the customer, not only the product information purchased on the day but also the product information purchased before can be stored / stored as a purchase product database for each customer. It is possible to search the recipe information only with the product information. as a result,
There is no need to purchase additional products, and in particular, customers can make good use of previously purchased products for cooking.

【0059】上記メンバーズカードとしては、顧客(購
入者)を特定するための識別情報が不可逆的に記録可能
となっていれば、その具体的な構成は特に限定されるも
のではない。また、上記メンバーズカードを用いる場合
には、上記入力装置22には、上記メンバーズカードか
ら識別情報を読み取ってレシピ提供システムに入力する
ための識別情報入力部が含まれている。
The member card is not particularly limited in its specific configuration as long as it can irreversibly record the identification information for specifying the customer (purchaser). When using the members card, the input device 22 includes an identification information input unit for reading the identification information from the members card and inputting the identification information into the recipe providing system.

【0060】さらに本発明では、メンバーズカードを用
いる場合、POSシステムと効果的に組み合わせたシス
テムを構築することが非常に好ましい。具体的には、上
記POSシステムでは、商品の購入時、すなわち精算時
に、レジスターに備えられているセンサーで商品に付け
られているバーコード等のコードやタグを読み取り、販
売時点で商品単位毎の売り上げ状況を記録するようにな
っている。それゆえ、この商品の購入時に、顧客の識別
に上記メンバーズカードを利用すれば、商品情報をリア
ルタイムでしかも容易に購入物データベースとして記憶
・蓄積することができる。
Further, in the present invention, when the members card is used, it is very preferable to construct a system effectively combined with the POS system. Specifically, in the POS system, when a product is purchased, that is, at the time of payment, a sensor provided in the register reads a code such as a bar code attached to the product or a tag, and at the time of sale, each product unit is read. It is designed to record the sales situation. Therefore, when the above member's card is used to identify the customer at the time of purchasing this product, product information can be stored / stored in real time and easily as a purchased product database.

【0061】しかも、POSシステムは、商品の販売時
点で情報を管理することで、需要動向や売り上げの状況
変化を即時に把握し、商品の販売にこれら動向や状況等
を利用するシステムである。そのため、後述するよう
に、本発明で実施するレシピ提供サービスを、商品の発
注や倉庫からの出庫の管理等に応用することも可能とな
る。それゆえ顧客(購入者)にも小売事業者(販売者)
にも利益のあるサービスを提供することができる。
Moreover, the POS system is a system that manages information at the time of selling a product to immediately grasp a demand trend or a change in the sales situation and uses the trend or the situation in selling the product. Therefore, as will be described later, the recipe providing service implemented in the present invention can be applied to ordering products, managing delivery from a warehouse, and the like. Therefore, customers (purchasers) also include retailers (sellers)
Can also provide profitable services.

【0062】なお、メンバーズカードそのものに購入し
た商品情報を記録するようになっていてもよい。
The purchased merchandise information may be recorded on the members card itself.

【0063】上記記憶部25は各種情報を記憶可能とす
る記憶手段であり、本実施の形態では、入力装置22や
購入物読取部23等から入力された情報、あるいは本体
部10にて選択されたり検索されたりした情報等が記憶
可能となっている。特に、本実施の形態では、上述した
ように、各顧客毎(識別情報毎)に購入した商品情報を
購入物データベース(購入履歴情報)として記憶するよ
うになっている。なお、記憶部25に記憶されている上
記購入物データベースを、以下、購入物DBと略す。
The storage unit 25 is a storage unit capable of storing various kinds of information, and in the present embodiment, the information input from the input device 22, the purchased product reading unit 23, or the like, or selected by the main body unit 10. Information that has been retrieved or searched can be stored. In particular, in the present embodiment, as described above, the product information purchased for each customer (for each identification information) is stored as a purchase product database (purchase history information). The purchased product database stored in the storage unit 25 is abbreviated as a purchased product DB hereinafter.

【0064】上記記憶部25の具体的な構成としては、
情報を記録可能になっていれば特に限定されるものでは
なく、フロッピー(登録商標)ディスクやハードディス
ク等の磁気ディスクドライブ;CD−R、CD−RW、
MO、MD等の光ディスクドライブ;各種RAM等の半
導体メモリ;等を挙げることができる。
The specific configuration of the storage unit 25 is as follows.
It is not particularly limited as long as it can record information, and magnetic disk drives such as floppy (registered trademark) disks and hard disks; CD-R, CD-RW,
Examples thereof include optical disk drives such as MO and MD; semiconductor memories such as various RAMs;

【0065】上記レシピサーバ26は、少なくとも複数
の料理およびそのレシピを含むレシピ情報をレシピデー
タベースとして記憶するものであり、本発明では、これ
も記憶手段となる。このレシピサーバ26の具体的な構
成としても特に限定されるものではなく、記憶部25と
同様の媒体などを挙げることができる。なお、レシピサ
ーバ26に記憶されている上記レシピデータベースを、
以下、レシピDBと略す。
The recipe server 26 stores at least a plurality of dishes and recipe information including the recipes as a recipe database. In the present invention, this also serves as a storage means. The specific configuration of the recipe server 26 is not particularly limited, and the same medium as the storage unit 25 can be used. The recipe database stored in the recipe server 26
Hereinafter, it is abbreviated as recipe DB.

【0066】さらには、本実施の形態では、上記記憶部
25およびレシピサーバ26が互いに独立した記憶手段
となっているが、これに限定されるものではなく、記憶
部25およびレシピサーバ26が一つの記憶手段として
まとまっていてもよい。
Furthermore, in the present embodiment, the storage unit 25 and the recipe server 26 are storage means independent of each other, but the present invention is not limited to this, and the storage unit 25 and the recipe server 26 are integrated. It may be integrated as one storage means.

【0067】上記本体部10に含まれている制御部(制
御手段)11は、同じく本体部10に含まれている食材
判別部(食材情報判別手段)12、レシピ検索部(レシ
ピ検索手段)13、レシピ一時記憶部14の動作を制御
するとともに、本体部10に対して外付けされている上
記表示装置21、入力装置22、購入物読取部23、プ
リンタ24の動作を制御する。また、制御部11は、上
記各手段から得られる情報を他の手段に移送する。な
お、本発明における「移送」という用語には「情報を渡
すこと」および「情報を出力すること」を含むものとす
る。
The control section (control means) 11 included in the main body section 10 includes a food material determination section (food material information determination means) 12 and a recipe search section (recipe search means) 13 which are also included in the main body section 10. The operation of the recipe temporary storage unit 14 is controlled, and the operations of the display device 21, the input device 22, the purchased article reading unit 23, and the printer 24 externally attached to the main body unit 10 are controlled. Further, the control unit 11 transfers the information obtained from each of the above means to another means. The term "transfer" in the present invention includes "passing information" and "outputting information".

【0068】上記食材判別部12は、購入物読取部23
から読み出された商品情報から食材情報を判別し、レシ
ピ検索部13に出力する食材情報判別手段となってい
る。具体的には、購入物読取部23や記憶部25から
は、購入した商品(購入物)に関する情報(商品情報)
が得られるようになっているが、本発明では、後述する
ように、レシピ情報を検索するための検索条件として、
少なくとも、購入した食材に関する情報、すなわち上記
食材情報を用いるようになっている。そこで、食材判別
部12では、複数の商品情報の中から、検索条件として
利用できる食材情報のみを判別し、レシピ検索部13に
出力するようになっている。
The food material discriminating unit 12 is a purchased product reading unit 23.
It is a food material information discrimination means for discriminating food material information from the product information read from and outputting it to the recipe search unit 13. Specifically, from the purchased product reading unit 23 and the storage unit 25, information (product information) about the purchased product (purchased product).
However, in the present invention, as will be described later, as a search condition for searching the recipe information,
At least information on purchased foodstuffs, that is, the above-mentioned foodstuff information is used. Therefore, the foodstuff discrimination unit 12 discriminates only foodstuff information that can be used as a search condition from the plurality of product information, and outputs it to the recipe search unit 13.

【0069】上記レシピ検索部13はレシピサーバ26
に記憶されているレシピDBからレシピ情報を検索する
レシピ検索手段である。具体的には、食材判別部12か
ら出力された食材情報を受けて、この食材情報を検索条
件として用いて、該食材情報に対応する料理についての
レシピ情報を、上記レシピDBから検索するようになっ
ている。
The recipe retrieval unit 13 is the recipe server 26.
It is a recipe retrieval means for retrieving recipe information from the recipe DB stored in. Specifically, the foodstuff information output from the foodstuff discrimination unit 12 is received, and the recipe information about the dish corresponding to the foodstuff information is searched from the recipe DB using the foodstuff information as a search condition. Has become.

【0070】これら食材判別部12およびレシピ検索部
13については、それぞれ独立した手段となっていても
よいし、制御部11と一体化されてもよい。
The food material discriminating unit 12 and the recipe searching unit 13 may be independent means or may be integrated with the control unit 11.

【0071】上記レシピ一時記憶部14は、レシピ検索
部13から検索されたレシピ情報を一時記憶する記憶手
段であり、さらにレシピ情報を上記記憶部25に記憶で
きるようにもなっている。その具体的な構成としては、
たとえば、RAMなどの揮発性メモリを挙げることがで
きるが、特に限定されるものではない。
The recipe temporary storage unit 14 is a storage means for temporarily storing the recipe information retrieved from the recipe retrieval unit 13, and is further adapted to store the recipe information in the storage unit 25. As its specific configuration,
For example, a volatile memory such as a RAM can be used, but it is not particularly limited.

【0072】本発明では、入力装置22および購入物読
取部23から入力された検索条件、さらには記憶部25
に記憶されている購入物DBから得られる検索条件に基
づいて、本体部10におけるレシピ検索部13がレシピ
サーバ26のレシピDBから、料理およびそのレシピを
含むレシピ情報を検索する。制御部11はレシピ検索部
13による検索動作を制御するとともに、検索されたレ
シピ情報を表示装置21やプリンタ24等の情報提示手
段に提示させる制御を行う。
In the present invention, the search conditions input from the input device 22 and the purchased article reading unit 23, and further the storage unit 25.
The recipe search unit 13 in the main body unit 10 searches the recipe DB of the recipe server 26 for recipe information including the recipe and the recipe, based on the search condition obtained from the purchase item DB stored in. The control unit 11 controls the search operation by the recipe search unit 13 and also controls the information presenting means such as the display device 21 and the printer 24 to present the retrieved recipe information.

【0073】ここで、本発明にかかるレシピ提供システ
ムおよびレシピ提供方法では、上述したように、検索条
件として少なくとも食材情報が用いられる。
Here, in the recipe providing system and the recipe providing method according to the present invention, as described above, at least the food material information is used as the search condition.

【0074】従来では、検索条件としては、顧客すなわ
ち商品の購入者は献立の制約条件を、販売者は特売品の
食材情報を入力するようになっていた。換言すれば、購
入者も販売者も何れも一方的な情報をレシピ提供システ
ムに入力するようになっていた。そのため、双方に確実
に利益が生じるためには、一方的に入力された情報同士
の偶然の合致に期待しなければならず、実際には有効な
レシピ提供ができなかった。
Conventionally, as the search condition, the customer, that is, the purchaser of the product, inputs the constraint condition of the menu, and the seller inputs the foodstuff information of the special sale product. In other words, both the purchaser and the seller enter unilateral information into the recipe providing system. Therefore, in order for both parties to be surely profitable, it was necessary to expect an accidental match between the unilaterally input information, and it was not possible to actually provide an effective recipe.

【0075】これに対して本発明では、少なくとも、レ
シートなどの購入物記録書30から特売品の食材情報を
読み出したり、メンバーズカードを用いて記憶部25に
記憶されている購入履歴情報(購入物DB)から自動的
に食材情報を得たりした上でレシピ情報を検索すること
になる。そのため、購入者側にとっては検索が負担にな
るようなことがほとんどなく、一方、販売者側にとって
は特売品を有効に販売することができるので、双方にと
って確実な利益を得ることができる。
On the other hand, in the present invention, at least the food item information of the special sale item is read from the purchase item record 30 such as a receipt, or the purchase history information (the purchase item) stored in the storage unit 25 using the member's card. The recipe information will be searched after automatically obtaining the ingredient information from the DB). Therefore, the search is hardly burdened on the purchaser side, while the sale item can be effectively sold to the seller side, so that reliable profits can be obtained for both parties.

【0076】本発明で用いられる検索条件に必須の条件
として含まれる上記食材情報は、少なくとも食品名を含
んでおり、好ましくはその食材の購入日を、より好まし
くはその食材の賞味期限を、さらに好ましくは食材の購
入量を含んでいる。
The foodstuff information included as an essential condition in the search condition used in the present invention includes at least the foodstuff name, preferably the purchase date of the foodstuff, more preferably the expiration date of the foodstuff, It preferably includes the purchase amount of foodstuff.

【0077】上記食材情報が単に食品名だけであっても
検索条件として利用することができる。しかしながら、
食材情報に、購入日や賞味期限、食材の購入量等が含ま
れていれば、顧客は、古い食材から料理に用いたり、余
った食材を有効に利用したりすることが可能となるた
め、食材を腐らせたり賞味期限切れで廃棄したりするよ
うな無駄を省くことができる。それゆえ、食材条件に購
入日や賞味期限も含まれていれば、顧客にとってより有
効なレシピ情報を検索することができる。
Even if the food information is only the food name, it can be used as a search condition. However,
If the food information includes the purchase date, the expiration date, the purchase amount of the food, etc., the customer can use the old food for cooking or effectively use the surplus food. It is possible to eliminate waste such as rotting food and discarding it after its expiration date. Therefore, if the ingredient conditions include the purchase date and the expiration date, it is possible to retrieve more effective recipe information for the customer.

【0078】勿論、本発明で用いられる食材情報は、上
記の構成例に限定されるものではない。また、上記食材
情報は、基本的に、上記購入物記録書30から得られた
り、購入履歴情報(購入物DB)から得られたりするも
のであるが、入力装置22から適宜ユーザ(この場合、
顧客も販売者も含む)が入力するようになっていてもよ
い。
Of course, the food material information used in the present invention is not limited to the above configuration example. Further, the food material information is basically obtained from the purchase record 30 or from the purchase history information (purchase DB).
Input (including customers and sellers).

【0079】また、本発明で用いられる検索条件には、
上記食材情報以外の情報が含まれていても良い。具体的
には、たとえば、まず料理/調理限定情報が挙げられ
る。この料理/調理限定情報としては、たとえば料理の
種類、調理時間、調理の手間などを挙げることができ
る。勿論、この料理/調理限定情報はこれに限定される
ものではなく、たとえば、料理の総カロリー、料理の役
割なども好適に用いることができる。
The search conditions used in the present invention include:
Information other than the above food material information may be included. Specifically, for example, first, cooking / cooking limited information can be given. This cooking / cooking limited information can include, for example, the type of cooking, cooking time, and time and effort required for cooking. Of course, this cooking / cooking limitation information is not limited to this, and for example, the total calories of a dish, the role of a dish, and the like can also be suitably used.

【0080】ここで、上記料理/調理限定情報を検索条
件として用いるということは、換言すれば、レシピサー
バ26にレシピDBとして記憶されているレシピ情報
は、上記料理/調理限定情報を含むような構成となって
いることになる。レシピ情報がこのような料理/調理限
定情報を含むことで、検索がより容易かつ確実となるだ
けでなく、表示装置21やプリンタ24でレシピを顧客
に提示する場合でも、顧客は、その料理におけるレシピ
の概要を容易に理解することができる。
The use of the above-mentioned cooking / cooking restriction information as a search condition means that the recipe information stored in the recipe server 26 as a recipe DB includes the above-mentioned cooking / cooking restriction information. It will be configured. When the recipe information includes such cooking / cooking limited information, not only the search becomes easier and more reliable, but also when the recipe is presented to the customer on the display device 21 or the printer 24, the customer does not have to consider You can easily understand the outline of the recipe.

【0081】上記料理/調理限定情報の具体的な例、す
なわちレシピDBの具体的な構成としては特に限定され
るものではないが、本実施の形態では、たとえば、図3
に示すように、レシピ名すなわち料理名に対して、料理
の種類、調理時間、調理の手間、料理の役割、および料
理の総カロリーの計5個の料理/調理限定情報がレシピ
情報テーブル31としてまとめられている例を挙げるこ
とができる。
The specific example of the above-mentioned cooking / cooking restriction information, that is, the specific configuration of the recipe DB is not particularly limited, but in the present embodiment, for example, FIG.
As shown in FIG. 5, the recipe information table 31 includes a recipe name, that is, a cooking name, a cooking type, a cooking time, a cooking time, a cooking role, and a total of 5 calories / cooking limited information. Examples can be given together.

【0082】具体的には、具体的なレシピ名に対して、
「料理の種類」(日本料理、中華料理、西欧料理な
ど)、「(調理)時間」(長め、短め、普通など)、
「(調理の)手間」(やや難、簡単、普通など)、
「(料理の)役割」(主菜、副菜、その他など)、
「(料理の)カロリー」などの料理/調理限定情報がそ
れぞれまとめられて一つのレシピ情報テーブル31とな
っている。したがって、本実施の形態におけるレシピ情
報には、料理のレシピに加えて、上記料理の種類、調理
時間、調理の手間、料理の役割、料理のカロリーなども
含まれていることになる。これによって、上記各料理/
調理限定情報に応じてレシピ情報を容易に検索すること
ができる。
Specifically, for a specific recipe name,
"Cooking type" (Japanese food, Chinese food, Western European food, etc.), "(Cooking) time" (long, short, medium, etc.),
"(Cooking) time" (somewhat difficult, easy, normal, etc.),
"Role (of cooking)" (main dish, side dish, etc.),
Cooking / cooking limited information such as "(calorie) calories" is collected into one recipe information table 31. Therefore, the recipe information in the present embodiment includes, in addition to the recipe for cooking, the type of cooking, cooking time, cooking time, cooking role, cooking calories, and the like. As a result, each of the above dishes /
The recipe information can be easily searched according to the cooking limitation information.

【0083】ここで、上記各料理/調理限定情報の具体
的な例としては、上述した各例に限定されるものではな
い。まず、料理の種類としては、上記日本料理などとい
った「料理のカテゴリー」だけでなく「料理方法」も挙
げることができる。また、主菜・副菜などといった上記
料理の役割は「料理のカテゴリー」に含めることができ
る。
Here, specific examples of the above-mentioned cooking / cooking restriction information are not limited to the above-mentioned examples. First, as the type of dish, not only the “category of cooking” such as the above Japanese dishes but also “cooking method” can be mentioned. Further, the above-mentioned cooking roles such as main dishes and side dishes can be included in the “cooking category”.

【0084】上記料理のカテゴリーとしては、たとえば
上記日本料理(和食)や西欧料理(洋食)あるいは中華
料理のように、各国・各民族・各文化圏毎に分類する文
化的カテゴリー;主菜、副菜、オードブル、メインディ
ッシュなどの料理構成上カテゴリー(料理の役割);朝
食用、昼食用、夕食用、間食用、夜食用、パーティ用な
ど用途上カテゴリー;などを挙げることができるが特に
限定されるものではない。
The categories of the above-mentioned dishes are, for example, the above-mentioned Japanese dishes (Japanese dishes), Western European dishes (Western dishes), or Chinese dishes, cultural categories classified by each country, each ethnic group, and each cultural area; The categories of cooking composition (role of cooking) such as vegetables, hors d'oeuvres, and main dishes; categories for purposes such as breakfast, lunch, dinner, snack, dinner, and party; Not something.

【0085】上記料理方法としては、焼き物、煮物、揚
げ物、その他方法などを挙げることができるが特に限定
されるものではない。これら料理方法はより具体的に提
示されてもよい。たとえば、上記焼き物としては、串焼
き、網焼き、吊るし焼き、鉄板焼き、包み焼き、天火焼
き(オーブン等の利用)などの焼き方による分類;素焼
き、塩焼き、照り焼き、つけ焼き、かば焼きなどの調味
料による分類;などを挙げることができる。また、上記
煮物としては、煮しめ、煮つけ、うま煮、炒め煮、含め
煮、煮込み、くず煮、照り煮、つくだ煮などの煮方によ
る分類;塩煮、しょうゆ煮、みそ煮、砂糖煮、酢煮など
の調味料による分類;を挙げることができる。同様に、
上記揚げ物としては、素揚げ、衣挙げなど挙げ方による
分類;から揚げ、天ぷら、フライ、フリッターなど衣に
よる分類;などを挙げることができる。
Examples of the cooking method include grilled food, boiled food, fried food, and other methods, but are not particularly limited. These cooking methods may be presented more specifically. For example, the above-mentioned grilled foods are classified according to how they are grilled, such as skewered grill, grilled grill, hanging grilled, teppanyaki, parcel grilled, and roasted grill (use of oven, etc.); seasonings such as unglazed, salt grilled, teriyaki, tsukeyaki, mackerel And the like; In addition, the above-mentioned boiled foods are classified according to how they are boiled, boiled, simmered, stir-fried, boiled, stewed, simmered, teriyaki, tsukudani; salted, soy sauce, miso, sugared, vinegared, etc. Classification by seasoning; Similarly,
Examples of the above-mentioned fried foods include fried foods, fried foods, etc .; fried foods, tempura, fried foods, fritters, etc.

【0086】上記その他方法としては、主な料理方法で
ある上記焼き物、煮物、揚げ物に分類されない方法であ
り、本実施の形態では、たとえば生食類、鍋物、ご飯
類、めん類などを挙げることができる。勿論、これらそ
の他の料理方法としてもこれに限定されるものではな
い。上記生食類とは、本実施の形態において定義する用
語であり、食材を加熱しない状態で食す料理方法を指
す。具体的には、サラダ、刺身、膾、冷や奴、すし等を
挙げることができる。上記鍋物は、一般的に知られる鍋
料理全般であり、たとえば湯豆腐、ちり鍋、寄せ鍋、す
き焼き、おでんなどを挙げることができる、上記ご飯類
とは、本実施の形態において定義する用語であり、米を
炊いた飯を利用した料理方法を指す。具体的には、赤
飯、栗ご飯、たけのこご飯、山菜ご飯、松茸ご飯、豆ご
飯、鶏ご飯などの炊き込みご飯;玉子丼、親子丼、カツ
丼、牛丼などのどんぶり類;を挙げることができ、さら
には、生食類に含まれるすしをこれに含めてもよい。上
記めん類は、一般的に知られるめん類料理一般であり、
たとえばうどん、冷や麦、そうめん、そば、中華めん、
ビーフン、焼きそば、スパゲティ、マカロニなどを挙げ
ることができる。
The above-mentioned other methods include methods that are not classified into the above-mentioned grilled foods, boiled foods, and fried foods, which are the main cooking methods. . Of course, these other cooking methods are not limited to this. The above-mentioned raw food is a term defined in the present embodiment, and refers to a cooking method of eating food without heating the food. Specific examples thereof include salad, sashimi, deer, cold soup, sushi and the like. The above-mentioned pot is a generally known pot dish in general, and examples thereof include yudofu, chiri-pot, chow-pot, sukiyaki, and oden.The rice is a term defined in the present embodiment, and rice. It refers to the cooking method using the cooked rice. Specifically, cooked rice such as red rice, chestnut rice, bamboo shoot rice, wild vegetable rice, matsutake rice, bean rice, chicken rice, etc .; egg bowls, oyakodon, katsudon, beef bowl, etc. Furthermore, sushi contained in raw foods may be included in this. The above noodles are generally known noodle dishes in general,
For example, udon, cold wheat, somen, soba, Chinese noodles,
Examples include rice noodles, fried noodles, spaghetti, and macaroni.

【0087】上記調理時間は具体的な時間情報としても
よいし、何かの作業時間を基準として長い・短い・普通
というように相対的な評価情報としてもよい。同様に、
上記調理の手間も、簡単・普通・やや難のような相対的
な評価情報としてもよいが、所定の基準に基づいて難易
度をポイントで示すような数値情報としてもよい。
The cooking time may be concrete time information, or may be relative evaluation information such as long / short / ordinary with reference to some working time. Similarly,
The time and effort for cooking may be relative evaluation information such as simple, ordinary, or somewhat difficult, or may be numerical information indicating the difficulty level in points based on a predetermined standard.

【0088】上記料理の総カロリーも具体的な数値情報
としてもよいし、一日の消費カロリーなどの所定の基準
に基づいて、高い・低い・普通のような相対的な評価基
準としてもよい。さらには、食材の種類によってカロリ
ーが異なる場合には、それもレシピ情報に含めておく
と、レシピ情報のバリエーションが大きくなってより好
ましい。
The total calories of the above-mentioned dishes may be used as specific numerical information, or may be a relative evaluation standard such as high, low, or normal based on a predetermined standard such as calorie consumption per day. Furthermore, when the calorie differs depending on the type of food, it is more preferable to include the calorie in the recipe information because the variation of the recipe information becomes large.

【0089】さらに、本発明で好適に用いられる他の検
索条件としては、顧客の識別情報および検索履歴情報が
挙げられる。この顧客の識別情報は、メンバーズカード
を用いて商品の購入を行う、または商品の購入を行った
場合に使用できる検索条件であり、具体的には、上述し
たように、顧客(購入者)を特定するための識別情報と
なっている。
Further, other search conditions preferably used in the present invention include customer identification information and search history information. This customer identification information is a search condition that can be used when purchasing a product using a members card or when purchasing a product. Specifically, as described above, the customer (purchaser) is identified. It is identification information for specifying.

【0090】上記記憶部25には、この識別情報に対応
してまとめられた購入物DBが記憶されている。そのた
め、メンバーズカードを用いて商品を購入する、または
商品を購入した場合には、メンバーズカードから識別情
報入力部で識別番号を読み取らせることにより、購入物
DBから容易に商品情報(すなわち食材情報)を得るこ
とができる。しかも、上記購入物DBは、顧客の購入履
歴情報でもあるため、以前に購入した商品情報(食材情
報)についても検索条件として利用することができる。
The storage section 25 stores a purchase item DB which is collected in correspondence with the identification information. Therefore, when purchasing a product using a member's card, or when a product is purchased, by reading the identification number from the member's card in the identification information input section, the product information (that is, foodstuff information) can be easily read from the purchased product DB. Can be obtained. Moreover, since the purchase item DB is also the purchase history information of the customer, it is possible to use the product information (food material information) purchased before as a search condition.

【0091】特に、スーパーマーケット等で食品を購入
する場合には、一度に数日分の食品を一括して購入する
例が多いが、このような例では、次の購入時にも前回購
入した食品が余っている場合が多い。そこで、上記メン
バーズカードを用いて商品を購入すると、当日の購入物
だけでなく以前購入した購入物についても、購入物DB
から得ることができる。その結果、顧客は、以前購入し
た食材を有効に活用することが可能となるため、食材を
腐らせたり賞味期限切れで廃棄したりするような無駄を
省くことができることになり、より有効なレシピ情報を
検索することができる。
In particular, when food is purchased at a supermarket or the like, there are many cases in which food for several days is purchased at once, but in such an example, the food purchased last time is also purchased at the time of the next purchase. In many cases, there is a surplus. Therefore, if you purchase products using the above member's card, you can purchase not only the items purchased on the day but also the items purchased before.
Can be obtained from As a result, customers will be able to effectively utilize previously purchased ingredients, which will eliminate wasted foods such as perishing them or discarding them when their expiration date expires. Can be searched.

【0092】上記購入物の履歴情報の具体的な構成、す
なわち購入物DBの具体的な構成としては特に限定され
るものではないが、たとえば図4に示すように、購入日
毎にまとめられた構成を挙げることができる。
The specific structure of the history information of the purchased items, that is, the specific structure of the purchased item DB is not particularly limited. For example, as shown in FIG. 4, the items are grouped by purchase date. Can be mentioned.

【0093】具体的には、本実施の形態における購入物
DBは、図4に示すように、まず購入日に基づいた購入
情報32として分類されており、特定の購入日を指定す
ることによって、その日に購入した商品情報(食材情
報)が購入物テーブル33として得られるようになって
いる。この購入物テーブル33では、「品目」(食材
名)に対して、「量」(購入量)および「消費期限」
(賞味期限)がまとめられている。
Specifically, as shown in FIG. 4, the purchase DB in the present embodiment is first classified as purchase information 32 based on the purchase date, and by specifying a specific purchase date, The product information (foodstuff information) purchased on that day can be obtained as the purchased product table 33. In this purchase item table 33, the "quantity" (purchase amount) and the "expiration date" for the "item" (foodstuff name)
(Expiration date) is summarized.

【0094】図4では、たとえば2月18日を指定する
と、2月18日に購入した商品情報をまとめた購入物テ
ーブル33aが得られる。詳細には、たとえば、長葱2
本(消費期限2/25)、人参5本(消費期限2/3
0)、生鯖1/2尾(消費期限2/20)…などとなっ
ている。同様に、2月20日を指定すると、2月18日
に購入した商品情報をまとめた購入物テーブル33bが
得られる。詳細には、たとえば、レンコン100g(消
費期限2/30)、エビ400g(消費期限2/23)
…などとなっている。
In FIG. 4, when February 18 is designated, for example, a purchase item table 33a in which information on items purchased on February 18 is collected is obtained. Specifically, for example, long green onion 2
Books (expiration date 2/25), 5 carrots (expiration date 2/3)
0), 1/2 mackerel (expiration date 2/20), and so on. Similarly, if February 20 is specified, a purchase item table 33b that summarizes the product information purchased on February 18 is obtained. Specifically, for example, lotus root 100 g (expiration date 2/30), shrimp 400 g (expiration date 2/23)
… And so on.

【0095】さらに、顧客の識別情報を用いると、顧客
が行ったレシピ情報の検索についての履歴、すなわち検
索履歴情報も、検索条件として用いることができる。具
体的には、顧客が、本発明にかかるレシピ提供システム
を利用した際に、少なくともレシピ情報の検索に用いら
れた上記食材情報や識別情報などの検索条件、および顧
客が最終的に選択した(最終決定した)特定のレシピ情
報を、好ましくは識別情報毎に検索履歴情報として記憶
部25に記憶させる。
Further, if the customer identification information is used, the history of the recipe information search performed by the customer, that is, the search history information can also be used as the search condition. Specifically, when the customer uses the recipe providing system according to the present invention, at least the search conditions such as the food material information and the identification information used for the search of the recipe information and the customer finally select ( The specific recipe information (finally determined) is stored in the storage unit 25 as search history information, preferably for each identification information.

【0096】換言すれば、レシピ提供システムを利用の
履歴を検索履歴データベース(検索履歴DB)として記
憶部25に記憶させることになる。そのため、レシピ情
報を検索する場合に、顧客の好みを反映させたり、同じ
ような料理のレシピ情報が続けて検索されないようにす
ることができる。勿論、必ず識別情報毎に検索履歴情報
を記憶させなければならないわけではなく、たとえばラ
ンダムに顧客のニーズ動向を得たいような場合には、そ
のまま検索履歴情報を記憶させればよい。
In other words, the history of using the recipe providing system is stored in the storage unit 25 as a search history database (search history DB). Therefore, when searching the recipe information, it is possible to reflect the taste of the customer and prevent the recipe information of similar dishes from being continuously searched. Of course, it is not always necessary to store the search history information for each piece of identification information. For example, when it is desired to randomly obtain customer needs trends, the search history information may be stored as it is.

【0097】上記検索履歴情報の具体的な構成、すなわ
ち検索履歴DBの具体的な構成としては特に限定される
ものではないが、たとえば図5に示すような、上記料理
/調理限定情報を主体としてまとめられた構成を挙げる
ことができる。
The specific structure of the search history information, that is, the specific structure of the search history DB is not particularly limited, but mainly the above-mentioned cooking / cooking restriction information as shown in FIG. 5, for example. An organized configuration can be mentioned.

【0098】具体的には、本実施の形態における検索履
歴情報は、図5に示すように、たとえば「家族構成」、
「レシピ選択」、「(調理の)平均時間」、「(調理
の)手間」、「(料理の)役割」、「(料理の)平均カ
ロリー」、「(システムの)使用回数」、「(レシピ
の)選択履歴」からなる、ユーザ選択履歴情報テーブル
37としてまとめられている。
Specifically, the search history information in this embodiment is, for example, as shown in FIG.
"Recipe selection", "(Cooking) average time", "(Cooking) effort", "(Cooking) role", "(Cooking) average calorie", "(System) number of uses", "( It is organized as a user selection history information table 37, which is composed of (selection history of recipe).

【0099】各項目別に説明すると、まず「家族構成」
の項目は、その料理を食べる人数であって、図5に示す
例では、この顧客は、大人3人、子供3人の家族構成と
なっており、トータルで6人となっている。「レシピ選
択」の項目は、過去にレシピ提供システムを利用した場
合に最終的に選択した料理の種類(カテゴリー)の回数
であって、日本料理のレシピを10回、中華料理のレシ
ピを3回、西欧料理のレシピを5回選択している。それ
ゆえ、この顧客は、トータルでは日本料理のレシピを最
終選択していることが多いことが分かる。
Explaining each item, first, "family structure"
5 is the number of people who eat the dish, and in the example shown in FIG. 5, this customer has a family structure of 3 adults and 3 children, for a total of 6 customers. The item of “recipe selection” is the number of types of dishes (category) finally selected when the recipe providing system is used in the past, and the recipe of Japanese cuisine is 10 times and the recipe of Chinese cuisine is 3 times. , I have selected 5 Western European recipes. Therefore, it can be seen that this customer often makes the final selection of Japanese food recipes in total.

【0100】「(調理の)平均時間」の項目は、最終的
に選択した料理の調理時間の平均を示すものであり、こ
の例では、料理のカテゴリー毎に平均時間が算出されて
いる。たとえば、日本料理では60分、中華料理では3
0分、西欧料理では45分の調理時間となっている。そ
れゆえ、この顧客の調理の平均時間は45分であること
が分かる。「(調理の)手間」の項目は、最終的に選択
した料理の難易度を示すのであり、この項目も、料理の
カテゴリー毎に分類されている。たとえば、日本料理で
はやや難、中華料理では簡単、西欧料理では普通のもの
が選択されている。それゆえ、この顧客のトータルの手
間は普通であることが分かる。
The item "(cooking) average time" indicates the average cooking time of the finally selected dishes, and in this example, the average time is calculated for each category of dishes. For example, 60 minutes for Japanese food and 3 for Chinese food.
It takes 0 minutes and 45 minutes for Western European cuisine. Therefore, it can be seen that the average cooking time for this customer is 45 minutes. The item “labor of (cooking)” indicates the difficulty level of the finally selected dish, and this item is also classified for each category of the dish. For example, Japanese food is a little difficult, Chinese food is easy, and Western European food is ordinary. Therefore, it can be seen that the total effort of this customer is normal.

【0101】「(料理の)役割」の項目は、最終的に選
択した料理が献立全体でみた場合、どのような構成のも
のであるかを示すものであり、この項目も、料理のカテ
ゴリー毎に分類されている。たとえば、日本料理では副
菜、中華料理でも副菜、西欧料理では主菜が選択されて
いる。それゆえ、この顧客は、トータルでは副菜を多く
選択していることが分かる。
The "role of (cooking)" item shows what kind of composition the finally selected food item has in the menu as a whole. This item is also for each food category. It is classified into. For example, a side dish is selected for Japanese cuisine, a side dish is selected for Chinese cuisine, and a main dish is selected for Western European cuisine. Therefore, it can be seen that this customer selects many side dishes in total.

【0102】「(料理の)平均カロリー」の項目は、最
終的に選択した料理のカロリーがどの程度であるかを示
すものであり、この項目も、料理のカテゴリー毎に分類
されている。たとえば、日本料理では300cal、中
華料理では550cal、西欧料理では600calと
なっている。それゆえ、この顧客の料理の平均カロリー
は483calであることが分かる。
The item "average calorie (of food)" shows the calorie of the finally selected food, and this item is also classified for each food category. For example, it is 300 cal for Japanese food, 550 cal for Chinese food, and 600 cal for Western European food. Therefore, it can be seen that the average calorie of the dish of this customer is 483 cal.

【0103】「(システムの)使用回数」の項目は、過
去に何回、本発明にかかるレシピ提供システムを使用し
たかを示すものであり、この例では7回となっている。
なお、1回の使用でも複数のレシピ情報を検索できるの
で、「レシピ選択」の項目とこの「使用回数」の項目の
回数は必ずしも一致するものではない。
The item "number of times of (system) use" indicates how many times the recipe providing system according to the present invention has been used in the past, and is seven times in this example.
It should be noted that the number of times of the item of “recipe selection” and the item of “the number of times of use” do not always match, because a plurality of pieces of recipe information can be searched even with one use.

【0104】「(レシピの)選択履歴」の項目は、具体
的にどのようなレシピ情報を最終決定したかの履歴を示
すものであり、レシピA〜Dについて、少なくとも最終
決定した時間が記録されている。
The item of "(recipe) selection history" shows a history of specifically what kind of recipe information is finally decided, and at least the time of the final decision is recorded for the recipes A to D. ing.

【0105】このように、検索履歴情報が、料理/調理
限定情報を主体としてまとめられた構成となっておれ
ば、該検索履歴情報を検索条件として有効かつ容易に利
用することができる。その結果、顧客にとってはより一
層有効なレシピ情報の検索が可能になる。また、販売者
側にとっては、上記の例に示すように、顧客の好み等に
ついて統計を取ることなども可能となるので、特定の商
品を販売促進する際などに、上記検索履歴情報を利用す
ることもできる。
As described above, if the search history information is composed mainly of the cooking / cooking limited information, the search history information can be effectively and easily used as a search condition. As a result, it becomes possible for the customer to search for more effective recipe information. Also, as shown in the above example, the seller side can collect statistics on customer preferences, etc., and therefore, use the search history information when promoting a particular product. You can also

【0106】また、顧客は、購入した食材を全て使用し
て一つの料理を調理する場合もあるが、通常は、複数の
料理を調理するために数日分の食材をまとめて購入する
ことも多い。そこで、本発明では、購入した複数の食材
情報をグループ分けし、各グループ毎にレシピ情報が検
索可能となっていることが好ましい。
[0106] In addition, the customer may cook one dish using all the purchased ingredients, but normally, in order to cook a plurality of dishes, the customer may purchase the ingredients for several days all at once. Many. Therefore, in the present invention, it is preferable that the plurality of purchased food material information be divided into groups, and the recipe information can be searched for each group.

【0107】たとえば図4に示すように、上記検索履歴
情報が検索情報34として分類されているとすれば、2
月18日を指定すると、2月18日に購入した食材情報
がグループ1、2、3…と複数のグループに分類された
グループ(A)テーブル35aが得られるとする。そし
て、このグループ(A)テーブル35aから各グループ
を指定すると食材情報群テーブル36が得られる。
For example, if the search history information is classified as the search information 34 as shown in FIG.
When the 18th of the month is designated, it is assumed that the group (A) table 35a in which the food information purchased on the 18th of February is classified into groups 1, 2, 3, ... Then, when each group is designated from the group (A) table 35a, the food material information group table 36 is obtained.

【0108】具体的には、グループ1を指定すれば食材
情報群テーブル36aが得られる。この食材情報群テー
ブル36aは、長葱・人参・生鯖・ジャガイモ・シメジ
等を含む食材情報群をまとめたものである。同様に、グ
ループ2を指定すれば、玉葱・ホウレン草・豚肉等を含
む食材情報群をまとめた食材情報群テーブル36bが得
られる。同様に、グループ3を指定すれば、玉子・牛乳
・コーンフレーク等を含む食材情報群をまとめた食材情
報群テーブル36cが得られる。
Specifically, if group 1 is designated, the food material information group table 36a is obtained. This food material information group table 36a is a collection of food material information groups including green onion, carrot, raw mackerel, potato, shimeji, and the like. Similarly, if the group 2 is designated, the foodstuff information group table 36b in which the foodstuff information group including onion, spinach, pork, etc. is collected can be obtained. Similarly, if the group 3 is designated, the food material information group table 36c in which the food material information group including eggs, milk, corn flakes and the like is collected can be obtained.

【0109】これら食材情報群テーブル36にまとめら
れている食材情報は、勿論、上記購入物テーブル33a
の各食材情報と対応するようになっている。そして、顧
客は各グループの食材情報群を一括して検索条件として
利用し、レシピ情報を検索することができる。その結
果、より顧客にニーズに合致したレシピ情報の検索が可
能になる。
Of course, the food material information collected in the food material information group table 36 is not limited to the purchase product table 33a.
It corresponds to each ingredient information of. Then, the customer can search the recipe information by collectively using the foodstuff information group of each group as a search condition. As a result, it becomes possible to search for recipe information that better matches the needs of the customer.

【0110】同様に、検索情報34から2月20日を指
定すると、2月20日に購入した食材情報がグループ1
…と複数のグループに分類されたグループ(B)テーブ
ル35bが得られる。そして、このグループ(B)テー
ブル35bからグループ1を指定すると、食材情報群テ
ーブル36dが得られるが、この食材情報群テーブル3
6dには、食材情報として、レンコンやエビの他に「グ
ループ(A)−2」が含まれている。このグループ
(A)−2とは、前回の購入日である2月18日におけ
るグループ2に相当するものである。
Similarly, when February 20 is designated from the search information 34, the food information purchased on February 20 is group 1
A group (B) table 35b classified into a plurality of groups is obtained. When the group 1 is designated from the group (B) table 35b, the food material information group table 36d is obtained.
6d includes “group (A) -2” in addition to lotus root and shrimp as food material information. This group (A) -2 corresponds to the group 2 on February 18, which is the previous purchase date.

【0111】すなわち本発明では、複数の食材情報をグ
ループ分けすることで、顧客にニーズに合致したレシピ
情報の検索が可能になるだけでなく、検索履歴情報とし
て記憶しておくことで、以前に購入した食材情報のグル
ープを次の検索時に検索条件として利用することができ
る。その結果、顧客は、以前購入した食材を有効に活用
することが可能となるため、さらに一層有効なレシピ情
報を検索することができる。
That is, according to the present invention, not only is it possible to search for recipe information that meets the needs of the customer by grouping a plurality of foodstuff information, but it is also possible to store it as search history information. The group of purchased food material information can be used as a search condition at the next search. As a result, the customer can effectively utilize the previously purchased ingredients, and can search for more effective recipe information.

【0112】さらに、本発明では、上記料理/調理限定
情報などの食材情報以外の情報を入力装置22から入力
して検索条件として用いることが可能となっている。こ
のような条件の入力は、レシピ情報の検索に顧客のニー
ズを確実に盛り込むことができるが、入力の仕方などに
よっては顧客に負担を与える可能性もある。
Further, according to the present invention, it is possible to input information other than food material information such as the above-mentioned cooking / cooking limited information from the input device 22 and use it as a search condition. The input of such a condition can surely include the customer's needs in the search of the recipe information, but may give a burden to the customer depending on the input method or the like.

【0113】そこで、本発明では、次に示すように、表
示装置21でダイアログ形式の画面を表示することで、
入力可能な検索条件を案内するようになっている。これ
によって、顧客は、上記献立の制約条件に相当するよう
な検索条件をより容易かつ気軽に入力することができる
ので、献立の制約条件の入力が負担になるような事態を
抑制することができる。
Therefore, in the present invention, by displaying a dialog format screen on the display device 21, as shown below,
It will guide you through the search conditions you can enter. As a result, the customer can more easily and easily input the search condition corresponding to the menu constraint condition, and thus the situation where the menu constraint condition is burdened can be suppressed. .

【0114】以下、本実施の形態におけるレシピ提供シ
ステムの具体的な操作に基づいて、本発明をより詳細に
説明する。なお、以下の例では、商品情報または食材情
報をレシート(購入物記録書30)から読み取る例を挙
げているが、メンバーズカードを用いて、購入物DBか
ら商品情報または食材情報を得るようになっていてもよ
い。
Hereinafter, the present invention will be described in more detail based on the specific operation of the recipe providing system in the present embodiment. In the following example, the product information or the food material information is read from the receipt (purchased product record 30). However, the member's card can be used to obtain the product information or the food product information from the purchased product DB. May be.

【0115】たとえば、スーパーマーケットの食品・日
用品売場で、人参、玉葱、ジャガイモ、ブナシメジ、長
葱、生鯖、ホウレン草、玉子、豚肉、牛乳、キュウリ、
カリフラワー、惣菜、スナック菓子、アイスクリーム、
ティッシュペーパー、洗剤をの計17点の商品を購入し
たとする。これら商品の購入により、精算後には、図6
に示すように、計18点の購入物の情報(商品情報)を
記録した購入物記録書としてのレシートが発行される。
For example, in the food and daily necessities section of a supermarket, carrots, onions, potatoes, beech swordfish, green onions, raw mackerel, spinach, eggs, pork, milk, cucumber,
Cauliflower, side dish, snacks, ice cream,
Suppose you have purchased a total of 17 items of tissue paper and detergent. After purchasing these products, the
As shown in, a receipt is issued as a purchase product record in which information of 18 purchase products (product information) is recorded.

【0116】図6に示すレシートでは、まず最上段に、
購入日/精算日および時間が記録される。図6では、
「2001年02月18日」となっている。その下に、
計17点の購入物がそれぞれ各段に記録されており、最
下段には、購入金額の小計、消費税額、および総計、並
びに精算時点での預かり金額と釣り銭の金額とが記録さ
れている。
In the receipt shown in FIG. 6, first, at the top,
Purchase / settlement date and time are recorded. In FIG.
It is "February 18, 2001". Below that,
A total of 17 items purchased are recorded in each tier, and in the bottom tier, the subtotal of the purchase amount, the consumption tax amount, and the total amount, and the deposit amount and change amount at the time of settlement are recorded.

【0117】また中段の購入物については、左から、P
OSシステム用商品コード番号、商品名、賞味期限、商
品の単価がそれぞれ記録されている。したがって、本実
施の形態では、上記商品コード番号、商品名、賞味期
限、単価が商品情報として、上記購入物読取部23から
読み取られる。
As for the purchased items in the middle row, P from the left
The product code number for the OS system, the product name, the expiration date, and the unit price of the product are recorded. Therefore, in the present embodiment, the product code number, the product name, the expiration date, and the unit price are read from the purchased product reading unit 23 as product information.

【0118】その後、読み取られた計18点の商品情報
は制御部11による移送を介して食品判別部12に出力
され、食品判別部12では、商品情報から食材情報が判
別される。具体的には、まず、上記18品目のうち、テ
ィッシュペーパーおよび洗剤は食品に該当しないので除
かれる。また、残りの16品目のうち、惣菜、スナック
菓子、およびアイスクリームは、「食品」ではあるが、
料理の素材としての「食材」ではないか、または「食
材」として食材リストに登録されていないため除かれ
る。したがって、最終的に、人参、玉葱、ジャガイモ、
ブナシメジ、長葱、生鯖、ホウレン草、玉子、豚肉、牛
乳、コーンフレーク、キュウリ、およびカリフラワーの
計13品目についての商品情報が、「食材情報」として
判別されてレシピ検索部13に出力される。
After that, the read 18 pieces of merchandise information are output to the food discriminating section 12 through the transfer by the control section 11, and the food discriminating section 12 discriminates the foodstuff information from the merchandise information. Specifically, first, of the 18 items, tissue paper and detergent are excluded since they do not correspond to food. Also, of the remaining 16 items, prepared foods, snacks, and ice cream are "foods,"
It is excluded because it is not the "ingredient" as the ingredient of the dish or it is not registered as the "ingredient" in the ingredient list. So finally, carrots, onions, potatoes,
Product information on a total of 13 items of beech shimeji, green onion, raw mackerel, spinach, egg, pork, milk, corn flakes, cucumber, and cauliflower is determined as "ingredient information" and output to the recipe search unit 13.

【0119】このとき、図7に示すように、表示装置2
1では、検索設定ダイアログ41が表示される。この検
索設定ダイアログ41では、上段に「料理の種類」設定
枠41a、その下の左側に「調理時間」設定枠41b、
および「調理の手間」設定枠41c、そしてこれらの右
側に上記食材情報に相当する「材料」選択枠41dが表
示される。さらに最下段には、キャンセルキー41e・
検索キー41f・詳細設定キー41gが表示されてい
る。これら検索条件は、入力装置22によって適宜変更
したり新たに入力したりすることが可能となっている。
At this time, as shown in FIG.
In 1, the search setting dialog 41 is displayed. In the search setting dialog 41, a "cooking type" setting frame 41a is shown on the upper side, and a "cooking time" setting frame 41b is on the left side below the cooking type
Further, a "cooking time" setting frame 41c and a "ingredient" selection frame 41d corresponding to the above-mentioned food material information are displayed on the right side thereof. At the bottom, the cancel key 41e
A search key 41f and a detailed setting key 41g are displayed. These search conditions can be appropriately changed or newly input by the input device 22.

【0120】上記各設定枠41a〜41cの何れかを選
択すると、設定可能な検索条件がプルダウンメニューと
して表示される。図7では、「料理の種類」としては、
日本料理、西欧料理、中華料理、およびこれらを含む全
てが設定可能となっており、「調理時間」としては、長
め、普通、短め、およびこれらを含む全てが設定可能と
なっており、「調理の手間」としては、簡単、普通、や
や難、およびこれらを含む全てが設定可能となってい
る。通常、各設定枠41a〜41cにでは、最も広い範
囲を検索できるように、「全て」を初期設定しておくこ
とが好ましい。
When any of the setting frames 41a to 41c is selected, settable search conditions are displayed as a pull-down menu. In FIG. 7, as the "type of dish",
Japanese food, Western European food, Chinese food, and all including them can be set, and "Cooking time" can be set to long, medium, short, and all including these. The "time and effort" can be set to simple, normal, slightly difficult, and all including these. Normally, it is preferable to set “all” as an initial setting in each of the setting frames 41a to 41c so that the widest range can be searched.

【0121】本実施の形態では、たとえば、「料理の種
類」として「日本料理」を選択して設定した以外は、
「調理時間」および「調理の手間」の何れも「全て」を
選択・設定する例が挙げられるが特に限定されるもので
はない。
In the present embodiment, for example, except that "Japanese cuisine" is selected and set as the "type of dish",
An example in which “all” is selected and set for both “cooking time” and “labor for cooking” is given, but not limited thereto.

【0122】ここで、ユーザすなわち顧客(購入者)
は、「材料」設定枠41dに表示されている購入した食
材を全て使用して一つの料理を調理する場合もあるが、
通常は、複数の料理を調理するために、食材を購入する
ことが多い。そこで、上述したように、複数の食材をグ
ループ分けして食材情報群とし(図4参照)、各グルー
プ毎にレシピ情報を検索すれば、より一層顧客のニーズ
に合致したレシピ情報を検索することができる。
Here, the user, that is, the customer (purchaser)
May cook one dish using all purchased ingredients displayed in the "ingredients" setting frame 41d.
Usually, foodstuffs are often purchased to cook multiple dishes. Therefore, as described above, if a plurality of ingredients are divided into a group of ingredient information groups (see FIG. 4) and the recipe information is retrieved for each group, the recipe information that further matches the needs of the customer can be retrieved. You can

【0123】具体的には、図7に示す詳細設定キー41
gを操作することにより、図8に示すような詳細設定ダ
イアログ42が表示され、詳細設定が可能になる。詳細
設定ダイアログ42では、たとえば左側に「購入した材
料」選択枠42aが、その右側上方に「グループ」設定
枠42bが、右側下方に、グループ分け完了食材表示枠
42cが表示される。またこれらの間には、移動キー4
2dおよび戻すキー42eが表示され、さらにグループ
分け完了食材表示枠42cの下方には、グループの新規
作成キー42fが表示される。加えて、最下段には、キ
ャンセルキー42g・OKキー42hが表示される。
Specifically, the detail setting key 41 shown in FIG.
By operating g, the detailed setting dialog 42 as shown in FIG. 8 is displayed, and the detailed setting can be performed. In the detailed setting dialog 42, for example, a “purchased ingredient” selection frame 42a is displayed on the left side, a “group” setting frame 42b is displayed on the upper right side thereof, and a grouping completion ingredient display frame 42c is displayed on the lower right side. In addition, between these, move key 4
2d and a return key 42e are displayed, and a group new creation key 42f is displayed below the grouping completion ingredient display frame 42c. In addition, a cancel key 42g and an OK key 42h are displayed at the bottom.

【0124】この詳細設定ダイアログ42での食材のグ
ループ分けについて説明する。まず顧客は、「グルー
プ」設定枠42bを選択すると、設定可能なグループが
プルダウンメニューとして表示される。図8では、グル
ープ1およびグループ2が設定可能となっており、本実
施の形態ではグループ1が選択される。次に、「購入し
た材料」選択枠42aの表示をストロークし、希望の食
材を選択する。たとえば図8では、ブナシメジを選択す
ると図中では一点鎖線の枠でブナシメジが囲まれる。そ
して、移動キー42dをクリックすることで、ブナシメ
ジは、グループ分け完了食材表示枠42cに移動して表
示されることになる。なお、図8に示す例では、予め人
参およびジャガイモがグループ1として選択・設定され
て表示されている。
Grouping of foodstuffs in the detailed setting dialog 42 will be described. First, when the customer selects the "group" setting frame 42b, the settable groups are displayed as a pull-down menu. In FIG. 8, group 1 and group 2 can be set, and group 1 is selected in this embodiment. Next, the "purchased ingredients" selection frame 42a is stroked to select the desired ingredient. For example, in FIG. 8, when Buna-Shimeji is selected, the Buna-Shimeji is surrounded by a one-dot chain line frame in the drawing. Then, by clicking the move key 42d, the beech shimeji is moved and displayed in the grouping completion ingredient display frame 42c. In the example shown in FIG. 8, carrots and potatoes are selected and set as group 1 in advance and displayed.

【0125】また、一度、グループ分け完了食材表示枠
42cに移動した食材を、「購入した材料」選択枠42
aに戻すこともできる。この場合、グループ分け完了食
材表示枠42cに表示されている食材を選択した上で、
戻すキー42eをクリックすればよい。これによって、
戻すと選択された食材は、グループ分け完了食材表示枠
42cから削除され「購入した材料」選択枠42aに表
示される。これによって、顧客は、試行錯誤しながらグ
ループ分けすることができるので、本発明にかかるシス
テムの汎用性を向上させることができる。
[0125] Further, once the foods that have been moved to the grouping completed foods display frame 42c are selected, the "purchased ingredients" selection frame 42 is displayed.
It can be returned to a. In this case, after selecting the ingredients displayed in the grouping completion ingredient display frame 42c,
Click the return key 42e. by this,
When returned, the selected food material is deleted from the grouping completed food material display frame 42c and displayed in the "purchased material" selection frame 42a. As a result, the customers can be divided into groups by trial and error, and the versatility of the system according to the present invention can be improved.

【0126】このようにしてグループ1の食材の選択・
設定が完了すると、OKキー42hを操作することで、
図7に示す検索設定ダイアログ41に戻る。また、グル
ープ分けをキャンセルする場合には、キャンセルキー4
2gを操作することで、やはり図7に示す検索設定ダイ
アログ41に戻る。なお、グループ1の食材の選択・設
定が完了した後、続けてグループ2以降の食材の選択・
設定を行う場合には、グループの新規作成キー42fを
操作する。これによって、グループ2について、新たに
上述した選択・設定が可能になる。
In this way, the selection of the ingredients of group 1
When the setting is completed, by operating the OK key 42h,
Returning to the search setting dialog 41 shown in FIG. To cancel grouping, press the cancel key 4
By operating 2g, the screen returns to the search setting dialog 41 shown in FIG. In addition, after the selection and setting of the ingredients of group 1 are completed, the selection of the ingredients of group 2 and subsequent
When setting is performed, the group new creation key 42f is operated. This makes it possible to newly perform the above-mentioned selection / setting for the group 2.

【0127】上記OKキー42hの操作によってグルー
プ1のグループ分けが完了した状態で、図6に示す検索
設定ダイアログ41に戻ると、図7の「材料」選択枠4
1dに示すように、グループ1として選択された各食材
(人参、ジャガイモ、ブナシメジ、長葱、生鯖)にチェ
ックがつけられる。
When the group setting of the group 1 is completed by the operation of the OK key 42h, returning to the search setting dialog 41 shown in FIG. 6, the "material" selection frame 4 shown in FIG.
As shown in 1d, each ingredient selected as group 1 (carrot, potato, beech shimeji, green onion, raw mackerel) is checked.

【0128】さらに本実施の形態では、詳細設定ダイア
ログ42において、購入した食材の賞味期限をグループ
分けの基準に用いてもよい。たとえば図9に示すよう
に、図7で示した詳細設定ダイアログ42において、
「購入した材料」選択枠42aが、「品物」表示カラム
42iと「賞味期限」表示カラム42jとからなってい
る構成であれば、賞味期限が短く早く使用したい食材を
グループ1に分類したり、賞味期限が長く使用は後でも
よい食材をグループ2に分類したりすることができる。
図9では、賞味期限の短い生鯖がグループ1に選択され
る例が挙げられている。
Further, in the present embodiment, in the detailed setting dialog 42, the expiration date of the purchased food material may be used as a criterion for grouping. For example, as shown in FIG. 9, in the detailed setting dialog 42 shown in FIG.
If the "purchased ingredients" selection frame 42a is composed of an "article" display column 42i and a "expiration date" display column 42j, ingredients with a short expiration date that can be used quickly can be classified into group 1, or Ingredients that have a long shelf life and may be used later can be classified into group 2.
In FIG. 9, an example in which raw mackerel with a short shelf life is selected for group 1 is given.

【0129】上記のようにして検索条件が設定されれ
ば、図7に示す検索キー41fを操作することによっ
て、レシピ検索部13はレシピサーバ26におけるレシ
ピDBから、検索条件に合致するレシピ情報を検索す
る。なお、顧客がレシピ情報の検索をキャンセルする場
合にはキャンセルキー41eを操作すれば初期状態に戻
る。そして、レシピ検索部13によって少なくとも一つ
のレシピ情報が検索されれば、制御部11の制御によ
り、レシピ情報がレシピ一時記憶部14に記憶されると
ともに、表示装置21に表示される。
When the search conditions are set as described above, by operating the search key 41f shown in FIG. 7, the recipe search section 13 retrieves recipe information matching the search conditions from the recipe DB in the recipe server 26. Search for. When the customer cancels the search for the recipe information, he or she operates the cancel key 41e to return to the initial state. Then, when at least one recipe information is searched by the recipe search unit 13, the recipe information is stored in the recipe temporary storage unit 14 and displayed on the display device 21 under the control of the control unit 11.

【0130】その結果、本実施の形態では、たとえば表
示装置21にて、図10に示すような検索結果ダイアロ
グ43を表示する。この検索結果ダイアログ43では、
上段左側の上から順に、「料理の種類」条件枠43a、
「調理時間」条件枠43b、「調理の手間」条件枠43
cが表示されるとともに、その右横には、「材料」条件
枠43dが表示される。そして、これら条件枠43a〜
43dの下に、検索結果表示枠43eが表示され、ここ
に検索の結果得られた少なくとも一つのレシピ情報が、
たとえばテーブルとしてまとめられて表示される。ま
た、検索結果表示枠43eの右下には表示キー43f
が、さらに、この画面の最下段には、戻るキー43gが
表示される。
As a result, in the present embodiment, the search result dialog 43 as shown in FIG. 10 is displayed on the display device 21, for example. In this search result dialog 43,
In order from the top left side, from the top, the "Cooking Type" condition frame 43a,
"Cooking time" condition frame 43b, "Cooking time" condition frame 43
While "c" is displayed, a "material" condition frame 43d is displayed on the right side thereof. And these condition frames 43a-
A search result display frame 43e is displayed below 43d, and at least one recipe information obtained as a result of the search is displayed here.
For example, they are displayed together as a table. Further, the display key 43f is provided at the lower right of the search result display frame 43e.
However, a return key 43g is displayed at the bottom of this screen.

【0131】上述した検索条件では、「料理の種類」が
日本料理で、「調理時間」および「調理の手間」が全て
であり、「材料」としては上記グループ1の5つの食材
群が設定されている。そこで、図10の検索結果表示枠
43eでは、これら検索条件に合致する日本料理とし
て、「鯖の味噌煮」、「野菜の煮物」、「鯖寿司」等の
レシピ情報が検索され、表示されている。この検索結果
表示枠43eでは、各料理毎に、「料理の種類」(図中
「分類」)、「調理時間」(図中「時間」)、および
「調理の手間」(図中「手間」)という上記検索条件の
概要も表示可能となっている。これら検索条件は、検索
された複数のレシピ情報から顧客が特定のレシピ情報を
選択する際の手がかりとして利用することができる。
In the above-mentioned search conditions, "type of food" is Japanese food, "cooking time" and "labor of cooking" are all, and the five ingredients of group 1 are set as "ingredients". ing. Therefore, in the search result display frame 43e of FIG. 10, recipe information such as "mackerel miso stew", "vegetable stewed food", "mackerel sushi", etc. is searched and displayed as Japanese dishes that match these search conditions. There is. In this search result display frame 43e, for each dish, "type of dish"("classification" in the figure), "cooking time"("time" in the figure), and "labor of cooking"("labor" in the figure) It is also possible to display a summary of the above search conditions. These search conditions can be used as clues when a customer selects specific recipe information from a plurality of searched recipe information.

【0132】具体的には、図10に示す検索結果では、
「鯖の味噌煮」については、時間として「30分」、手
間として「普通」が表示されており、「野菜の煮物」に
ついては、時間として「30分」、手間として「普通」
が表示されており、「鯖寿司」については、時間として
「120分」、手間として「やや難」が表示されてい
る。ここで顧客が、「鯖寿司」のレシピ情報を選択した
場合には、表示キー32fを操作することによって、表
示装置21に「鯖寿司」のレシピの詳細が表示される。
Specifically, in the search result shown in FIG.
For "Saba miso boiled", the time is "30 minutes" and the time is "normal". For "Vegetable stew", the time is "30 minutes" and the time is "normal".
Is displayed, and for “Saba sushi”, “120 minutes” is displayed as time and “somewhat difficult” is displayed as labor. Here, when the customer selects the recipe information of "Saba sushi", the display device 21 displays the details of the recipe of "Saba sushi" by operating the display key 32f.

【0133】なお、顧客が、この検索結果を気に入らな
かったり、別の検索条件で検索をやり直すことを希望す
る場合には、戻るキー43gを操作すれば、検索設定ダ
イアログ41(図7)に戻る。
If the customer does not like the search result or wants to perform the search again under another search condition, he or she operates the return key 43g to return to the search setting dialog 41 (FIG. 7). .

【0134】上記「鯖寿司」のレシピは、本実施の形態
では、たとえば図11に示すようなレシピ表示ダイアロ
グ44として表示される。これによって、顧客は、レシ
ピ情報の詳細を知ることができる。具体的には、レシピ
表示ダイアログ44では、上段左側上方に、「説明モー
ド」選択枠44aが、その下方に売り場案内キー44b
および食器類情報キー44cが、さらにその右横に「足
りない材料」表示枠44dが表示される。また、これら
の下段には、レシピ表示枠44eが表示され、説明モー
ドに応じたレベルで「鯖寿司」のレシピが表示される。
In the present embodiment, the above-mentioned "Mackerel sushi" recipe is displayed as a recipe display dialog 44 as shown in FIG. 11, for example. This allows the customer to know the details of the recipe information. Specifically, in the recipe display dialog 44, an "explanation mode" selection frame 44a is provided on the upper left side of the upper stage, and a sales floor guidance key 44b is provided on the lower side thereof.
And the tableware information key 44c is displayed on the right side thereof, and an "insufficient material" display frame 44d is displayed. In addition, a recipe display frame 44e is displayed in the lower part of these, and the recipe of "Saba sushi" is displayed at a level according to the explanation mode.

【0135】たとえば、図11では、「説明モード」選
択枠44aを選択することによって、選択可能な説明の
レベルがプルダウンメニューとして表示される。図11
では、「普通」および「分かりやすく」が選択可能とな
っている。顧客がたとえば「普通」を選択すると、下段
のレシピ表示枠44eには、普通レベルのレシピが表示
される。図11のレシピ表示枠44eでは、左側に材料
が、右側上方に完成写真(または完成図)が、右側下方
に作り方が表示される。
For example, in FIG. 11, by selecting the "description mode" selection frame 44a, selectable explanation levels are displayed as a pull-down menu. Figure 11
In, "normal" and "easy to understand" can be selected. When the customer selects, for example, "normal", the recipe of the normal level is displayed in the recipe display frame 44e in the lower stage. In the recipe display frame 44e of FIG. 11, ingredients are displayed on the left side, a completed photograph (or a completed drawing) is displayed on the upper right side, and a recipe is displayed on the lower right side.

【0136】ここで、「鯖寿司」を調理するには、グル
ープ1の食材では足りない材料がある場合、「足りない
材料」表示枠44dに表示される。具体的には、生姜が
足りなければ「生姜」がここに表示される。
Here, in order to cook "mackerel sushi", if there are insufficient ingredients in the foodstuffs of group 1, they are displayed in the "insufficient ingredients" display frame 44d. Specifically, if there is not enough ginger, "ginger" is displayed here.

【0137】本実施の形態では、図示しないが、顧客が
生姜を買い足したい場合には、売り場案内キー44bを
操作することで、表示装置21で生姜売り場の場所が案
内表示される。また、顧客が、レシピ表示枠44eの完
成写真に表示されている食器が気に入った場合には、食
器類情報キー44cを操作することで、食器購入に関す
る情報が表示装置21で表示可能となる。
In the present embodiment, although not shown, if the customer wants to buy more ginger, he or she operates the sales floor guidance key 44b to display the location of the ginger sales floor on the display device 21. Further, when the customer likes the tableware displayed in the completed photo of the recipe display frame 44e, the tableware information can be displayed on the display device 21 by operating the tableware information key 44c.

【0138】このように、レシピ表示ダイアログ44で
は、顧客に具体的なレシピを提供することになるので、
上記売り場案内キー44bや食器類情報キー44cのよ
うな、レシピ情報に関する追加情報を提供できるような
追加情報キーを設けておくことで、より詳細なレシピ情
報を顧客に提供することができる。その結果、顧客にと
っては、詳細な情報が得られるだけでなく、追加情報キ
ーの種類が複数あれば、顧客(購入者)の嗜好等に応じ
た情報を適宜選択することもできるので、購入者にとっ
て大きな利益となる。
As described above, since the recipe display dialog 44 provides the customer with a specific recipe,
By providing additional information keys such as the above-mentioned store guide key 44b and tableware information key 44c that can provide additional information regarding recipe information, more detailed recipe information can be provided to the customer. As a result, not only detailed information can be obtained for the customer, but if there are a plurality of types of additional information keys, it is possible to appropriately select information according to the preference of the customer (purchaser). Will be a great benefit to

【0139】一方、販売者にとっては、レシピ情報の提
供とともに、たとえば上記食器のように、他の商品を広
告販売することも可能となるので、より効率的かつ確実
な商品広告が可能になるという利益もある。
On the other hand, since it is possible for the seller to provide recipe information and to sell other products such as the above-mentioned tableware by advertisement, more efficient and reliable product advertisement can be performed. There are also benefits.

【0140】上記追加情報としては、特に限定されるも
のではないが、上記食器や調味料、調理器具(さらし、
ラップ、天ぷらの台紙など)などを挙げることができ
る。また、追加情報の表示は、食品売場や食器売場など
売場情報として表示すると、顧客にとっては追加情報で
表示された商品を購入し易くなるので好ましい。
The additional information is not particularly limited, but the tableware, seasonings, cooking utensils (exposure,
Wrap, tempura mount, etc.) and the like. In addition, it is preferable to display the additional information as sales floor information such as a food sales floor and a tableware sales floor because the customer can easily purchase the product displayed in the additional information.

【0141】また、上記レシピ表示枠44eでは、盛り
つけ方などが具体的に複数表示されていることが好まし
い。このように、単に料理の作り方だけでなく、食事を
するときの環境などを変化させ得るような例を具体的に
提示することで、より広いバリエーションのレシピ情報
を提供することができる。また、販売者にとっては具体
的な盛りつけ方を表示しておくことで、食器等の関連商
品を追加情報として提示・広告し易くなるという利点も
ある。
Further, in the recipe display frame 44e, it is preferable that a plurality of ways of serving are specifically displayed. In this way, by presenting not only the method of cooking but also the example in which the environment when eating can be changed, a wider variety of recipe information can be provided. Further, there is an advantage that the seller can easily present / advertise related products such as tableware as the additional information by displaying the specific arrangement.

【0142】そして、顧客が、最終的に上記「鯖寿司」
のレシピを選択した場合には、たとえば入力装置22か
ら指示することによって、プリンタ24で、レシピ情報
を用紙などに記録してレシピカードとすることもでき
る。その結果、顧客は、レシピカードを自宅に持ち帰
り、これによって「鯖寿司」の調理を実施することがで
きる。このように、単に表示装置21でレシピ情報をソ
フトコピーするだけでなく、プリンタ24などで用紙な
どの記録媒体にハードコピーすることで、顧客にとって
より一層分かりやすいレシピ情報を提供することができ
る。また、実施の形態3で詳述するように、上記レシピ
情報をハードコピーせず、電子情報として送受信するこ
とも可能である。
Then, the customer finally makes the above "Saba sushi"
When the recipe is selected, the printer 24 can record the recipe information on a sheet or the like to form a recipe card by giving an instruction from the input device 22, for example. As a result, the customer can take the recipe card home and use it to cook "Saba sushi." As described above, not only the recipe information is soft-copied on the display device 21, but also the printer 24 or the like makes a hard copy on a recording medium such as a sheet, so that the recipe information more easily understandable to the customer can be provided. Further, as described in detail in the third embodiment, it is possible to transmit and receive the above recipe information as electronic information without making a hard copy.

【0143】次に、本発明にかかるレシピ提供方法の具
体例について、図12ないし図14のフローチャートに
基づいて説明する。
Next, a specific example of the recipe providing method according to the present invention will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0144】まず、図12に示すように、本実施の形態
では、ステップ1(以下ステップをSと略す)として、
食材情報以外のその他の検索条件を入力(または選択)
する(図7の検索設定ダイアログ41を参照、検索条件
入力ステップ)。次に、S2として、購入物すなわち商
品情報の入力と食材情報の判別が実施される(食材情報
判別ステップ)。これは購入物読取部23によって購入
物記録書30から読み取ってもよいし、メンバーズカー
ドを利用した購入物DB(記憶部25に記憶)から得て
も良い。また、S1とS2との順序はこれに限定される
ものではなく、S2が先でS1が後でもよい。
First, as shown in FIG. 12, in the present embodiment, as step 1 (hereinafter step is abbreviated as S),
Enter (or select) other search conditions other than food information
(See the search setting dialog 41 in FIG. 7, search condition input step). Next, as S2, input of the purchased product, that is, product information and discrimination of the food material information are performed (food material information discrimination step). This may be read from the purchase item record 30 by the purchase item reading unit 23, or may be obtained from the purchase item DB (stored in the storage unit 25) using the member's card. The order of S1 and S2 is not limited to this, and S2 may come first and S1 may come later.

【0145】上記S2についてより詳細に説明すると、
図13に示すように、上記S2は、12のサブステップ
からなっている。まず、S201として、メンバーズカ
ードを用いて食材情報を得るか否かを判定する。用いる
場合(図中YES)には、S202に進み、記憶部25
の購入物DBから商品情報を得て食材情報のみを読み出
す。
The above S2 will be described in more detail.
As shown in FIG. 13, the above S2 is composed of 12 sub-steps. First, in S201, it is determined whether or not to obtain food ingredient information using the members card. If it is used (YES in the figure), the process proceeds to S202 and the storage unit 25
The product information is obtained from the purchased product DB and the only food material information is read out.

【0146】次にS203では、読み出した食材情報に
加えて、当日購入した購入物(食材)でない食材も選択
項目に入れるか否かを判定する。入れる場合(図中YE
S)には、S204に進み、以前購入した食材から選択
するか否かを判定する。入れない場合(図中NO)はS
2を終了する。
Next, in S203, in addition to the read out food material information, it is determined whether or not the food material which is not the purchased product (food material) purchased on the day is also included in the selection item. When inserting (YE in the figure)
In S), the process proceeds to S204, and it is determined whether or not to select from the previously purchased food material. If you can not enter (NO in the figure) S
Finish 2

【0147】S204で以前購入した食材から選択する
場合(図中YES)には、S206に進み、購入時期に
より選択するか否かを判定する。一方、以前購入した食
材から選択しない場合(図中NO)には、S205に進
み、入力装置22から食材情報を入力し、S2を終了す
る。
When selecting from the previously purchased ingredients in S204 (YES in the figure), the process proceeds to S206, and it is determined whether or not to select depending on the purchase time. On the other hand, if the previously purchased ingredients are not selected (NO in the figure), the process proceeds to S205, the ingredient information is input from the input device 22, and the S2 ends.

【0148】S205で、購入時期により選択する場合
(図中YES)には、S208に進み、購入物DBから
購入時期により食材情報を選択する。一方、購入時期に
より選択しない場合(図中NO)には、S207に進
み、購入物DBから賞味期限により食材情報を選択す
る。何れのステップでも、食材情報の選択が完了すれば
S2を終了する。
In S205, if selection is to be made according to the time of purchase (YES in the figure), the flow proceeds to S208 to select food material information from the purchase item DB according to the time of purchase. On the other hand, when the selection is not made according to the purchase time (NO in the figure), the process proceeds to S207, and the food material information is selected from the purchase item DB according to the expiration date. In any step, if the selection of the food material information is completed, S2 ends.

【0149】さらに、S201でメンバーズカードを用
いない場合(図中NO)には、S209に進み、レシー
トから商品情報を読み取るか否かを判定する。読み取る
場合(図中YES)には、S210に進み、購入物読取
部23で商品情報を読み取り、S211に進んで、食材
判別部12で食材情報を判別してS2を終了する。ま
た、レシートから商品情報を読み取らない場合(図中N
O)には、S212に進み、入力装置22から食材情報
を入力して、S2を終了する。
Further, when the member's card is not used in S201 (NO in the figure), the process proceeds to S209, and it is determined whether or not the merchandise information is read from the receipt. When reading (YES in the figure), the process proceeds to S210, the product information is read by the purchased product reading unit 23, the process proceeds to S211, the food product information is determined by the food product determining unit 12, and S2 ends. Also, when the product information is not read from the receipt (N in the figure
In O), the process proceeds to S212, the food material information is input from the input device 22, and S2 ends.

【0150】次に、S3として、食材情報のグループ分
けが行われる(図8または図9の詳細設定ダイアログ4
2を参照、食材グループ分けステップ)。このS3につ
いてより詳細に説明すると、図14に示すように、8の
サブステップからなっている。まず、S31として、食
品分類別に表示するか否かを判定する。表示する場合
(図中YES)には、S32に進んで食品分類別に食材
情報を表示する。表示しない場合(図中NO)には、S
32をスキップしてS33に進む。
Next, in S3, the food material information is grouped (the detailed setting dialog 4 in FIG. 8 or 9).
See step 2 for food ingredient grouping step). This S3 will be described in more detail, as shown in FIG. First, in S31, it is determined whether or not to display by food category. If it is to be displayed (YES in the figure), the process proceeds to S32 to display the food material information by food category. When not displaying (NO in the figure), S
Skip 32 and proceed to S33.

【0151】S33では、食材情報をグループ分けする
か否かについて判定する。グループ分けしない場合(図
中NO)には、S38に進み、検索条件としての食材情
報が決定されたとしてS3を終了するが、グループ分け
する場合(図中YES)には、S34に進んで、賞味期
限でグループ分けするか否かを判定する。S34で賞味
期限を基準とする場合(図中YES)には、S35に進
んで賞味期限別に食材情報を表示する。基準としない場
合(図中NO)には、S35をスキップしてS36に進
む。
In S33, it is determined whether or not the food material information is divided into groups. When not grouping (NO in the figure), the process proceeds to S38, and S3 is ended because the food material information as the search condition is determined, but when grouping (YES in the diagram), the process proceeds to S34. It is determined whether to divide into groups according to the expiration date. When the expiration date is used as a reference in S34 (YES in the figure), the process proceeds to S35 to display the ingredient information for each expiration date. When it is not used as the reference (NO in the figure), S35 is skipped and the process proceeds to S36.

【0152】S36では、表示されている食材情報を適
宜グループ分けする。このグループ分けは、S35で賞
味期限で表示されていれば、賞味期限の早いものから同
じグループに分ける。一方、S32で食品分類別で表示
されていれば、同じ食品分類のものから各グループ毎に
均等になるように分ける。グループ分けが完了すれば、
S37に進んで、どのグループを検索に用いるかを指定
する。その結果、S38に進み、検索条件としての食材
情報が決定されたとしてS3を終了する。
At S36, the displayed food material information is appropriately divided into groups. If the expiration date is displayed in S35, this group is divided into the same group from the earliest expiration date. On the other hand, if the foods are displayed according to the food classification in S32, the foods having the same food classification are equally divided into groups. Once the grouping is complete,
In S37, which group is used for the search is designated. As a result, the process proceeds to S38, and it is determined that the food material information as the search condition is determined, and the S3 ends.

【0153】そして、S4として、上記各ステップで設
定が完了した検索条件に基づいてレシピ情報が検索さ
れ、レシピ一時記憶部14に一時記憶され、検索結果が
概略表示される(図10の検索結果ダイアログ43を参
照、レシピ検索ステップ)。その後、レシピ情報を詳細
表示してもよい(図11のレシピ表示ダイアログ44を
参照)。
Then, in step S4, the recipe information is searched based on the search conditions set in the above steps, is temporarily stored in the recipe temporary storage unit 14, and the search result is roughly displayed (the search result in FIG. 10). See dialog 43, recipe search step). After that, the recipe information may be displayed in detail (see the recipe display dialog 44 in FIG. 11).

【0154】次に、S5として、レシピ情報が複数得ら
れた場合には、入力装置22からの最終決定条件の入力
によって特定のレシピ情報を選択する(レシピ決定ステ
ップ)。このとき、必要であれば、プリンタ24でレシ
ピカードとして出力してもよい。最後に、S6として、
上記一連のステップで用いた検索条件および最終決定さ
れた上記特定のレシピ情報を、検索履歴情報として記憶
部25に記憶する(検索履歴記憶ステップ)。このと
き、メンバーズカードを用いているのであれば、識別情
報毎に検索履歴情報として記憶させておくと、顧客別の
検索履歴情報を検索履歴DBとしてまとめることができ
るので好ましい。
Next, in S5, when a plurality of recipe information is obtained, specific recipe information is selected by inputting the final determination condition from the input device 22 (recipe determining step). At this time, if necessary, the printer 24 may output the recipe card. Finally, as S6,
The search condition used in the series of steps and the specific recipe information finally determined are stored in the storage unit 25 as search history information (search history storage step). At this time, if a member's card is used, it is preferable to store each piece of identification information as search history information because the search history information for each customer can be collected as a search history DB.

【0155】なお、本実施の形態や後述する実施の形態
2・3では、本体部10に対して、表示装置21、入力
装置22、購入物読取部23、プリンタ24等がそれぞ
れ独立した装置となって一つのシステムを構成していた
が、本発明はこれに限定されるものではない。たとえ
ば、図15に示すように、表示部21a、入力部22
a、購入物読取部23、プリント部24a等が本体部1
0に組み込まれ一体化された一つのレシピ提供装置10
aとなっているレシピ提供システム101aであっても
よい。
In the present embodiment and the second and third embodiments described later, the display device 21, the input device 22, the purchased article reading unit 23, the printer 24 and the like are independent devices with respect to the main body unit 10. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 15, the display unit 21a and the input unit 22
a, the purchase item reading unit 23, the printing unit 24a, etc. are the main unit 1
One recipe providing device 10 incorporated into 0 and integrated
It may be the recipe providing system 101a which is a.

【0156】この場合、各種装置等を組み合わせてシス
テムを構成するのではなく、最初から一つの完成された
装置を提供することになるので、特にスーパーマーケッ
ト等の小売事業者(販売者)にとってはわざわざシステ
ムを構築する必要がなくなり有益である。
In this case, since a single completed device is provided from the beginning rather than configuring the system by combining various devices, the retailer (seller), such as a supermarket, has the special purpose. This is beneficial because it eliminates the need to build a system.

【0157】ここで、一体化してレシピ提供装置とすべ
き手段は、少なくとも制御手段(制御部11)、食材情
報判別手段(食材判別部12)およびレシピ検索手段
(レシピ検索部13)であればよい。少なくともこれら
各手段を備えるレシピ提供装置を提供すれば、その他の
手段については、ユーザ(この場合、販売者)の状況、
たとえば食品売場の状況などに応じて適宜好ましいシス
テムを構築することができる。その結果、本発明の汎用
性を高めることができる。
Here, if the means to be integrated into the recipe providing device is at least the control means (control section 11), the food material information discrimination means (foodstuff discrimination section 12) and the recipe retrieval means (recipe retrieval section 13). Good. If a recipe providing apparatus including at least each of these means is provided, the other means are the situation of the user (in this case, the seller),
For example, it is possible to construct a preferable system according to the situation of the food section. As a result, the versatility of the present invention can be improved.

【0158】〔実施の形態2〕本発明の第2の実施の形
態について図16ないし図23に基づいて説明すれば、
以下の通りである。なお、本発明はこれに限定されるも
のではない。また、説明の便宜上、前記実施の形態1で
使用した部材と同じ機能を有する部材には同一の番号を
付記し、その説明を省略する。
[Second Embodiment] The second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 16 to 23.
It is as follows. The present invention is not limited to this. Further, for convenience of description, members having the same functions as those used in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0159】前記実施の形態1では、レシピ情報の検索
には、少なくとも食材情報が検索条件として用いられて
いたが、本実施の形態では、さらに広告情報(広告した
商品情報)も用いるようになっている。
In the first embodiment, at least the food material information is used as a search condition for searching the recipe information, but in the present embodiment, the advertisement information (advertised product information) is also used. ing.

【0160】具体的には、図16に示すように、本実施
の形態におけるレシピ提供システム102は、前記実施
の形態1におけるレシピ提供システム101と同様の基
本構成を有しているが、本体部10には、さらに広告情
報検索部15が含まれているとともに、本体部10に対
しては、広告情報サーバ27が接続されている。
Specifically, as shown in FIG. 16, the recipe providing system 102 in the present embodiment has the same basic configuration as the recipe providing system 101 in the first embodiment, but the main body section 10 further includes an advertisement information search unit 15, and an advertisement information server 27 is connected to the main body unit 10.

【0161】上記広告情報サーバ27も記憶手段であ
り、広告した商品情報が広告データベース(広告DB)
として記憶されている。勿論、この広告情報サーバ27
は、独立した記憶手段であってもよいし、記憶部25や
レシピサーバ26と一体化された一つの記憶手段となっ
ていてもよい。上記広告情報検索部15は、広告DBか
ら広告された特定の商品情報(広告情報)を検索し、制
御部11は、検索された広告情報も検索条件としてレシ
ピ検索部13に移送する。レシピ検索部13は、この広
告情報を少なくとも検索条件として用い、レシピDBか
ら所望のレシピ情報を検索するようになっている。
The advertisement information server 27 is also a storage means, and the advertised product information is the advertisement database (advertisement DB).
Is remembered as Of course, this advertisement information server 27
May be an independent storage means, or may be one storage means integrated with the storage unit 25 and the recipe server 26. The advertisement information search unit 15 searches for specific product information (advertisement information) advertised from the advertisement DB, and the control unit 11 also transfers the searched advertisement information to the recipe search unit 13 as a search condition. The recipe search unit 13 uses this advertisement information as at least a search condition to search for desired recipe information from the recipe DB.

【0162】本実施の形態における上記レシピ検索部1
3によるレシピ情報の検索の一例について、以下に説明
する。
The recipe search unit 1 in the present embodiment
An example of retrieval of recipe information according to No. 3 will be described below.

【0163】まず、上記広告情報とは、スーパーマーケ
ット等の小売事業者(販売者)が、たとえば新聞の折り
込み広告等として広告した、たとえば特売価格の商品
(特売品)についての具体的な情報であり、広告情報サ
ーバ27に広告DBとして記憶される。
First, the advertisement information is concrete information about, for example, a product at a special sale price (special sale product) advertised by a retailer (seller) such as a supermarket as a newspaper advertisement. Is stored in the advertisement information server 27 as an advertisement DB.

【0164】この広告DBの具体的な構成としては特に
限定されるものではないが、たとえば、本実施の形態で
は、図17に示すように、広告日に対して、具体的に広
告された商品が「品物」としてまとめられた広告情報テ
ーブル38となっている構成を挙げることができる。
The specific structure of the advertisement DB is not particularly limited. For example, in the present embodiment, as shown in FIG. 17, the product advertised specifically for the advertising date. Can be cited as a configuration in which the advertisement information table 38 is summarized as "items".

【0165】この例では、2月18日には、生鯖、サー
モン、豆腐、マイタケ他が特売品として広告され、2月
19日には、マイタケ、アスパラ、牛肉、長葱他が特売
品として広告され、2月20日には、ダイコン、鶏肉、
ブロッコリー、マイタケ他が特売品として広告されてい
る。
In this example, on February 18, raw mackerel, salmon, tofu, maitake, etc. are advertised as special sale items, and on February 19, maitake, asparagus, beef, long green onion, etc. are special sale items. Advertised and on February 20th, Japanese radish, chicken,
Broccoli, Maitake and others are advertised as special items.

【0166】そして、図18に示すように、たとえば、
2月18日の場合、広告情報検索部15は、上記広告情
報サーバ27に記憶されている広告情報テーブル38か
ら2月18日の広告情報、すなわち生鯖、サーモン、豆
腐、マイタケ他の特売品の食材情報を検索し、これを検
索条件としてレシピ検索部13に出力する。なお、図1
8では、上記広告情報は、検索条件テーブル361とし
てまとめられている。ここで図示しないが、広告情報以
外の食品情報についても検索条件として入力すること
は、勿論可能である。
Then, as shown in FIG. 18, for example,
In the case of February 18, the advertisement information search unit 15 determines the advertisement information of February 18 from the advertisement information table 38 stored in the advertisement information server 27, that is, raw mackerel, salmon, tofu, maitake and other special sale items. The food ingredient information is searched for and output to the recipe search unit 13 as a search condition. Note that FIG.
8, the advertisement information is summarized as a search condition table 361. Although not shown here, it is of course possible to input food information other than advertisement information as a search condition.

【0167】次に、レシピ検索部13は、上記広告情報
に基づいて、レシピサーバ26からレシピを検索する。
得られた検索結果は、たとえば特売品レシピテーブル3
9としてまとめられて、表示装置21にて、前記実施の
形態1における検索結果表示枠43e(図10参照)と
して表示すればよい。なお、検索した情報は、記憶部2
5に記憶することができる。たとえば、図18における
特売品レシピテーブル39では、鯖寿司、サーモンのカ
ルパッチョじたて、マイタケと人参の白和えの各料理が
含まれており、各料理毎に、「料理の種類」、「調理時
間」、および「調理の手間」等が検索条件がまとめられ
ている。
Next, the recipe search section 13 searches the recipe server 26 for a recipe based on the advertisement information.
The obtained search results are, for example, the bargain recipe table 3
The search result display frame 43e (see FIG. 10) in the first embodiment may be displayed on the display device 21. The retrieved information is stored in the storage unit 2.
5 can be stored. For example, the bargain recipe table 39 shown in FIG. 18 includes the mackerel sushi, salmon carpaccio, and maitake and carrot white-salted dishes. For each dish, the "type of dish" and "cooking time" are included. , ”“ Labor of cooking ”, etc. are summarized.

【0168】ここで、本実施の形態におけるレシピ提供
システム102では、制御部11が、表示装置21にお
いて、上記特売品レシピテーブル39ではなく、個別の
料理のレシピ紹介画面45を予め表示するように制御し
てもよい。
Here, in the recipe providing system 102 according to the present embodiment, the control unit 11 causes the display device 21 to display the recipe introduction screen 45 of an individual dish in advance, instead of the sale item recipe table 39. You may control.

【0169】たとえば図19では、上記特売品レシピテ
ーブル39にまとめられている料理のうち、特に鯖寿司
を「本日のめだま お勧めメニュー」というレシピ紹
介画面45として表示する。これによって販売者が特売
したいと希望している食材を用いたレシピを、顧客に対
して強調してアピールすることができる。その結果、特
売品の広告効果をより一層向上することができる。
For example, in FIG. 19, among the dishes arranged in the sale item recipe table 39, particularly mackerel sushi is displayed as a recipe introduction screen 45 called “Today's Medama Recommended Menu”. This makes it possible to emphasize and appeal to the customer a recipe that uses a food item that the seller wants to sell. As a result, it is possible to further improve the advertising effect of the special sale item.

【0170】上述したレシピ情報の検索の例では、顧客
(購入者)が特売品(広告情報)を用いてレシピ情報を
検索することができる。そのため、たとえば、顧客が食
品売場でどのような食材を購入しようか決めかねている
ような場合には、特売品という商品情報を購入の動機づ
けとなる情報として利用することができる。それゆえ、
顧客にとっては、本発明にかかるシステムをより一層利
用し易くなる。
In the above-described example of the retrieval of the recipe information, the customer (purchaser) can retrieve the recipe information by using the sale item (advertisement information). Therefore, for example, when the customer cannot decide what kind of ingredients to purchase in the food section, the product information of the special sale item can be used as the information for motivating the purchase. therefore,
It becomes easier for customers to use the system according to the present invention.

【0171】また、上述したレシピ情報の検索の例で
は、特売品に加えて、たとえば以前購入した食材情報な
どを、検索条件として入力装置22などで別途入力する
こともできる。そのため、特売品と買い置きしている食
材とをうまく組み合わせたレシピ情報を検索することが
できる。それゆえ、本発明にかかるシステムの汎用性を
より一層向上させることができる。
In addition, in the example of the search of the recipe information described above, in addition to the special sale item, for example, previously purchased food material information or the like may be separately input as a search condition by the input device 22 or the like. Therefore, it is possible to search for recipe information in which the special sale item and the stocked food item are properly combined. Therefore, the versatility of the system according to the present invention can be further improved.

【0172】さらに、上述したレシピ情報の検索は、自
動的になされてもよい。つまり、その日の特売品を検索
条件として用いて自動的にお勧めのレシピ情報を検索し
ておき、たとえば本発明にかかるシステムの待機中に、
待機画面としてレシピ紹介画面45を表示させるように
設定しておく。これによって、顧客側にとっては、改め
て検索しなくても、特売品を用いたお勧めのレシピ情報
を得ることができるので、より顧客側の利便性を高める
ことができる。
Further, the above-mentioned retrieval of recipe information may be automatically performed. That is, using the special sale item of the day as the search condition, the recommended recipe information is automatically searched, and, for example, while the system according to the present invention is on standby,
The recipe introduction screen 45 is set to be displayed as a standby screen. As a result, the customer can obtain recommended recipe information using the special sale item without re-searching, and the convenience of the customer can be further enhanced.

【0173】また、広告情報は毎日頻繁に変えることに
なるが、上記のように、広告情報を用いて自動的にレシ
ピ情報が検索されれば、販売者が特売したいと希望して
いる食材を用いたレシピ情報を自動的に表示装置21に
表示することになる。そのため、販売者側で改めて特売
品を用いたレシピ情報を検索する必要がなくなるととも
に、表示装置21を介して顧客に特売品を強調してアピ
ールすることができる。そのため、特売品をより確実か
つ効率的に広告できるとともに、販売者側にとっては、
広告を実施する際の手間を省くことができる。
[0173] Also, although the advertisement information is changed frequently every day, as described above, if the recipe information is automatically searched using the advertisement information, the food item that the seller wants to sell specially is selected. The used recipe information is automatically displayed on the display device 21. Therefore, it is not necessary for the seller to search for the recipe information using the special sale item again, and the special sale item can be emphasized and appealed to the customer via the display device 21. Therefore, it is possible to advertise the special sale product more reliably and efficiently, and for the seller side,
It is possible to save time and effort when carrying out the advertisement.

【0174】さらに、上述したレシピ情報の検索では、
毎日、ある特定の時間に、その日の広告情報(特売品の
情報)に基づいて、上記レシピ検索部13による、広告
情報を用いた自動的なレシピ情報の検索を実施してもよ
い。たとえば上記特定の時間として、夕方など食品売場
に顧客の数が多くなる時間を設定しておけば、表示装置
21を介して顧客に特売品をより一層強調してアピール
することができる。そのため、特売品の広告をより一層
効果的なものとすることができる。
Furthermore, in the above-mentioned retrieval of recipe information,
At a specific time every day, the recipe search unit 13 may automatically search for recipe information using the advertisement information, based on the advertisement information (information on the sale item) of the day. For example, if the time when the number of customers increases in the food section such as the evening is set as the specific time, it is possible to further emphasize the special sale item to the customer through the display device 21. Therefore, the advertisement of the special sale item can be made more effective.

【0175】本実施の形態にかかる上記レシピ提供方法
の具体例について、図20のフローチャートに基づいて
説明する。
A specific example of the recipe providing method according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0176】まず、S41として、広告情報検索部15
が、その日(本日)の広告されている特売品を広告情報
サーバ27から検索する。次に、S42として、レシピ
検索部13が、検索の結果得られた特売品(すなわち広
告情報)を検索条件として用い、レシピサーバ26から
レシピ情報を検索する。このとき、図示しないが、入力
装置22から他の食材情報が入力され、検索条件として
用いられてもよい。
First, as S41, the advertisement information search unit 15
However, the advertisement information server 27 is searched for a special sale item advertised on that day (today). Next, in S42, the recipe search unit 13 searches the recipe server 26 for recipe information using the special sale item (that is, advertisement information) obtained as a result of the search as a search condition. At this time, although not shown, other foodstuff information may be input from the input device 22 and used as a search condition.

【0177】その後、S43として、検索結果をレシピ
一次記憶部14に記憶(保存)し、S44として、検索
結果を、たとえば特売品レシピテーブル39またはレシ
ピ紹介画面45として表示装置21で表示する。このと
き、前記実施の形態1で説明したような検索履歴情報の
記憶(図12のS6参照)は、実施してもよいがしなく
てもよい。これは、上述した検索では、顧客の嗜好を優
先するのではなく、特売品を優先して検索が実施される
ためである。
Thereafter, in S43, the search result is stored (saved) in the recipe primary storage unit 14, and in S44, the search result is displayed on the display device 21 as the bargain product recipe table 39 or the recipe introduction screen 45, for example. At this time, the storage of the search history information as described in the first embodiment (see S6 of FIG. 12) may or may not be carried out. This is because, in the above-described search, the search is performed by giving priority to the special sale item instead of giving priority to the customer's preference.

【0178】上述した例では、顧客が検索しなくても広
告情報を用いて自動的にレシピ情報を検索することが可
能となっているが、本実施の形態はこれに限定されるも
のではない。たとえば、前記実施の形態1と同様に、顧
客が食材情報を検索条件として用いてレシピ情報を検索
した際に、特売品について広告するような例も実施する
ことができる。この例について、以下に説明する。
In the above-mentioned example, the recipe information can be automatically searched using the advertisement information without the customer searching, but the present embodiment is not limited to this. . For example, as in the case of the first embodiment, it is possible to carry out an example in which when a customer searches for recipe information using food material information as a search condition, an advertisement about a special sale item is advertised. This example will be described below.

【0179】図21に示すように、まず、食材情報群テ
ーブル36aとしてまとめられている検索条件としての
食材情報がレシピ一時記憶部14に記憶される。この食
材情報を前記実施の形態1に合わせて説明すると、顧客
が購入した食材のリスト、たとえば、前記検索設定ダイ
アログ41(図7参照)において、「材料」選択枠41
dでグループ1として選択された各食材(人参、ジャガ
イモ、ブナシメジ、長葱、生鯖)が、検索条件としてレ
シピ一時記憶部14に記憶される。
As shown in FIG. 21, first, the recipe temporary storage unit 14 stores the ingredient information as a search condition, which is compiled as the ingredient information group table 36a. This food material information will be described according to the first embodiment. In the list of food materials purchased by the customer, for example, in the search setting dialog 41 (see FIG. 7), the “material” selection frame 41 is displayed.
Each ingredient (carrot, potato, beech shimeji, green onion, raw mackerel) selected as group 1 in d is stored in the recipe temporary storage unit 14 as a search condition.

【0180】一方、広告情報検索部15は、上記と同
様、上記広告情報サーバ27に記憶されている広告情報
テーブル38から2月18日の広告情報、すなわち生
鯖、サーモン、豆腐、マイタケ他の特売品の食材情報を
検索する。ここで、図21に示すように、得られた広告
情報は検索条件として用いられるが、これら広告情報に
は、各食材情報毎に、その食材を用いた「お勧めレシ
ピ」がまとめられて、検索条件補助テーブル362とな
っている。
On the other hand, similarly to the above, the advertisement information retrieving unit 15 uses the advertisement information table 38 stored in the advertisement information server 27 to display the advertisement information of February 18, that is, raw mackerel, salmon, tofu, maitake and others. Search for food information for special items. Here, as shown in FIG. 21, the obtained advertisement information is used as a search condition. In these advertisement information, “recommended recipes” using the ingredients are collected for each ingredient information, It is a search condition auxiliary table 362.

【0181】上記「お勧めレシピ」は、レシピサーバ2
6に記憶されている詳細なレシピ情報であってもよい
し、レシピ名のような検索条件として利用可能なキーワ
ードのような情報であってもよい。上記レシピ情報その
ものは、レシピ検索部13によってレシピサーバ26か
ら検索するようになっており、事前に広告情報にまとめ
ておかなくてもよいため、以下の説明では、レシピ名を
用いた例を説明する。
The above "recommended recipe" is the recipe server 2
It may be detailed recipe information stored in No. 6 or information such as a keyword that can be used as a search condition such as a recipe name. The recipe information itself is searched from the recipe server 26 by the recipe search unit 13, and it is not necessary to put it in the advertisement information in advance. Therefore, in the following description, an example using a recipe name will be described. To do.

【0182】この「お勧めレシピ」すなわち特定のレシ
ピ名は、予め、食材情報とともにまとめられていればよ
い。そのタイミングとしては、たとえば、特売品レシピ
テーブル39を作成する段階、広告情報テーブル38を
作成する段階が挙げられる。また、上記検索条件補助テ
ーブル362は、記憶部25に記憶させておけばよい。
なお、上記レシピ名は、広告に表示可能な情報となって
いる。たとえば特売品情報をチラシに掲載した場合に、
その特売品を用いてできる料理を、補助情報としてチラ
シに掲載することもできる。それゆえレシピ名も広告情
報の一つと見なす。
This "recommended recipe", that is, the specific recipe name, may be gathered together with the food material information in advance. The timing may be, for example, a step of creating the sale item recipe table 39 or a step of creating the advertisement information table 38. Further, the search condition auxiliary table 362 may be stored in the storage unit 25.
The recipe name is information that can be displayed in the advertisement. For example, if you put information about special items on a leaflet,
It is also possible to post dishes that can be made with the sale items as supplementary information on a leaflet. Therefore, the recipe name is also considered as one of the advertisement information.

【0183】次に、制御部11の制御によって、食材情
報群テーブル36aと検索条件補助テーブル362との
間で、一致する食材情報があるか確認される。すなわ
ち、顧客が購入した食材に、または検索に指定した食材
に、広告されている特売品が含まれているか否かを確認
する。確認されれば、検索条件補助テーブル362か
ら、食材情報に対応する「お勧めレシピ」としての特定
のレシピ名が検索条件として取得され、レシピ一時記憶
部14に記憶される。
Next, by the control of the control section 11, it is confirmed whether there is matching food material information between the food material information group table 36a and the search condition auxiliary table 362. That is, it is confirmed whether or not the food item purchased by the customer or the food item designated for the search includes the advertised special sale item. If confirmed, a specific recipe name as the “recommended recipe” corresponding to the food material information is acquired as a search condition from the search condition auxiliary table 362, and is stored in the recipe temporary storage unit 14.

【0184】たとえば、図21では、検索条件補助テー
ブル362として、生鯖に対して「鯖寿司」、サーモン
に対して「サーモンのカルパッチョじたて」、豆腐に対
して「マイタケと人参の白和え」、マイタケに対しても
「マイタケと人参の白和え」が、「お勧めレシピ」とし
てのレシピ名としてまとめられている。そして、レシピ
検索部13による検索の前段で、制御部11の制御によ
り、食材情報群テーブル36a中にある生鯖が一致する
ことが確認され、「鯖寿司」がレシピ一時記憶部14に
記憶されて検索条件として用いられる。
For example, in FIG. 21, as the search condition auxiliary table 362, “mackerel sushi” for raw mackerel, “salmon carpaccio fresh” for salmon, and “maitake and carrot white dressing” for tofu. For Maitake, "Maitake and carrot whitening" is summarized as the "Recommended Recipe" recipe name. Then, before the search by the recipe search unit 13, it is confirmed by the control of the control unit 11 that the raw mackerel in the foodstuff information group table 36a is the same, and “mackerel sushi” is stored in the recipe temporary storage unit 14. Used as a search condition.

【0185】レシピ検索部13では、上記食材情報群テ
ーブル36aの食材情報と「お勧めレシピ」のレシピ名
とを検索条件として用いて、レシピサーバ26からレシ
ピ情報を検索する。得られた検索結果は、表示装置21
にて、前記実施の形態1における検索結果表示枠43e
(図10参照)に表示すればよいが、このとき、図22
に示すように、特売品を用いた「お勧めレシピ」につい
ては、より強調されて表示されることが好ましい。
The recipe retrieval unit 13 retrieves the recipe information from the recipe server 26 using the ingredient information of the ingredient information group table 36a and the recipe name of the "recommended recipe" as retrieval conditions. The obtained search results are displayed on the display device 21.
Then, the search result display frame 43e in the first embodiment described above.
(See FIG. 10), but at this time, FIG.
As shown in, it is preferable that the “recommended recipe” using the special sale item is displayed more emphasized.

【0186】たとえば、図22では、「鯖寿司」が、検
索結果表示枠43eのさらに上方に設けられる「お勧め
レシピ」表示枠43hに表示される。さらに、検索結果
表示枠43eでは、その最上方の位置に「鯖寿司」が配
置され、「鯖寿司」の名称の側方にたとえば星マークな
ど顧客の注意を引くような強調表示が表示される。これ
によって、顧客は、「鯖寿司」が、本日の特売品を用い
たお勧めレシピであることが明確となり、特売品を効率
的に広告することができる。
For example, in FIG. 22, "Mackerel sushi" is displayed in the "recommended recipe" display frame 43h provided above the search result display frame 43e. Further, in the search result display frame 43e, "Saba sushi" is arranged at the uppermost position thereof, and a highlighted display such as a star mark is drawn to the side of the name of "Saba sushi", such as a star mark. . This makes it clear to the customer that "Saba sushi" is the recommended recipe using today's special sale items, and can efficiently advertise the special sale items.

【0187】なお、上記強調表示については、上記の例
に限定されるものではなく、顧客の注意を明確に引くこ
とができる表示であればよい。たとえば、鯖寿司の部位
を反転表示させたり、他のレシピ情報とは異なる色で表
示させたりするようになっている例を挙げることができ
る。
The highlighted display is not limited to the above example, and may be any display that can clearly draw the customer's attention. For example, an example is shown in which the parts of mackerel sushi are highlighted and displayed in a color different from other recipe information.

【0188】本実施の形態にかかる上記レシピ提供方法
の具体例について、図23のフローチャートに基づいて
説明する。
A specific example of the recipe providing method according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0189】まず、S501からS503までは、前記
実施の形態1における図12のフローチャートに基づい
て説明したS1〜S3と同様なのでその説明を省略す
る。次に、S504では、顧客が検索条件として挙げた
食材情報中に、広告されている特売品(広告情報)が含
まれているか否かを確認する。
First, steps S501 to S503 are the same as steps S1 to S3 described with reference to the flowchart of FIG. 12 in the first embodiment, and the description thereof will be omitted. Next, in S <b> 504, it is confirmed whether or not the advertised special sale item (advertisement information) is included in the food material information that the customer has cited as a search condition.

【0190】特売品が含まれていない場合(図中NO)
には、S505に進み、レシピ検索部13が、食材情報
のみを検索条件として用いてレシピ情報を検索して検索
結果を表示するが、このS505からS506およびS
507までは、前記実施の形態1における図12のフロ
ーチャートに基づいて説明したS4〜S6と実質同様な
のでその説明を省略する。
When the special sale item is not included (NO in the figure)
In step S505, the recipe search unit 13 searches the recipe information by using only the food material information as the search condition and displays the search result. From step S505 to step S506 and step S506.
Up to 507, the description is omitted because it is substantially the same as S4 to S6 described based on the flowchart of FIG. 12 in the first embodiment.

【0191】一方、特売品が含まれている場合(図中Y
ES)には、S508に進み、特売品の「お勧めレシ
ピ」のレシピ名を検索条件として取得する。次に、S5
07として、レシピ検索部13が、食材情報および「お
勧めレシピ」のレシピ名を検索条件として用いてレシピ
サーバ26からレシピ情報を検索する。その後、S50
8として、S505と同様に検索結果を表示するが、特
に「お勧めレシピ」を強調して表示して、S506、S
507に進み、一連の制御を終了する。
On the other hand, when a special sale item is included (Y in the figure)
In ES), the process proceeds to S508, and the recipe name of the “recommended recipe” of the special sale item is acquired as a search condition. Next, S5
As 07, the recipe search unit 13 searches the recipe server 26 for recipe information using the food material information and the recipe name of “recommended recipe” as search conditions. After that, S50
8, the search result is displayed in the same manner as in S505, but the "recommended recipe" is particularly highlighted and displayed in S506 and S506.
Proceeding to 507, a series of controls is ended.

【0192】このように、広告情報も検索条件として利
用すると、特売価格の食材を組み合わせたレシピ情報を
検索することが可能になる。その結果、より低価格で料
理を作ることが可能になる上に、前記実施の形態1で例
示したように、足りない食材等があってもレシピ提供シ
ステムで調べることが可能であるので、購入者にとって
は非常に使い易く、しかも良質なレシピ情報を得ること
ができる。また、販売者にとっては、特売価格の食材の
販売促進に効果的に利用することができるので、購入者
と販売者との双方が利益を得ることができる。
As described above, if the advertisement information is also used as the search condition, it is possible to search for the recipe information in which the special price food ingredients are combined. As a result, it becomes possible to cook food at a lower price, and as described in the first embodiment, it is possible to check with the recipe providing system even if there are missing ingredients, etc. It is very easy for a person to use and can obtain high-quality recipe information. Further, since the seller can effectively utilize the sales promotion of the special price food, both the buyer and the seller can profit.

【0193】〔実施の形態3〕本発明の第3の実施の形
態について図24ないし図30に基づいて説明すれば、
以下の通りである。なお、本発明はこれに限定されるも
のではない。また、説明の便宜上、前記実施の形態1ま
たは2で使用した部材と同じ機能を有する部材には同一
の番号を付記し、その説明を省略する。
[Third Embodiment] A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 24 to 30.
It is as follows. The present invention is not limited to this. Further, for convenience of description, members having the same functions as those used in the first or second embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0194】前記実施の形態1または2では、レシピ情
報は、表示装置21でのソフトコピーおよびプリンタ2
4のハードコピーの少なくとも何れかとして購入者に提
示されたが、本実施の形態では、本発明にかかるレシピ
提供システムをインターネット等のネットワークに接続
することで、電子データとしてレシピ情報を提供するこ
とが可能になっている。
In the first or second embodiment, the recipe information includes the soft copy on the display device 21 and the printer 2.
4 was presented to the purchaser as at least one of the hard copies, but in the present embodiment, the recipe providing system according to the present invention is connected to a network such as the Internet to provide recipe information as electronic data. Is possible.

【0195】具体的には、図24に示すように、本実施
の形態におけるレシピ提供システム103は、前記実施
の形態2におけるレシピ提供システム102と同様の基
本構成を有しているが、本体部10には、さらに通信部
16が含まれているとともに、この通信部16は、イン
ターネットを介して情報家電60の通信部51とつなが
っている。したがって、本実施の形態におけるレシピ提
供システム103では、本体部10と情報家電60とが
インターネットを介してつながっていることになる。
Specifically, as shown in FIG. 24, the recipe providing system 103 in the present embodiment has the same basic configuration as the recipe providing system 102 in the second embodiment, but the main body section 10 further includes a communication unit 16, and this communication unit 16 is connected to the communication unit 51 of the information home appliance 60 via the Internet. Therefore, in the recipe providing system 103 according to the present embodiment, the main body unit 10 and the information home appliance 60 are connected via the Internet.

【0196】上記通信部16は、インターネットに限ら
ず各種ネットワークを介して情報の送受信を可能とする
ものであり、従来公知のネットワークインターフェース
を用いることができる。上記情報家電60は、図25に
示すように、たとえばインターネット電子レンジ61
(図中、情報家電1として表示)や、ネットワーク電子
レンジ62(同じく図中、情報家電1として表示)およ
びネットワークフードプロセッサ63(図中、情報家電
2として表示)、さらにこれら情報家電60と接続され
る情報家電制御装置64などを挙げることができる。な
お、以下の説明では、便宜上、インターネット電子レン
ジ61を適宜電子レンジ61と略し、ネットワーク電子
レンジ62およびネットワークフードプロセッサ63
も、それぞれ適宜電子レンジ62およびフードプロセッ
サ63と略す。
The communication section 16 is capable of transmitting and receiving information via various networks, not limited to the Internet, and a conventionally known network interface can be used. As shown in FIG. 25, the information home electric appliance 60 is, for example, an internet microwave oven 61.
(Displayed as information home appliance 1 in the figure), network microwave oven 62 (also displayed as information home appliance 1 in the figure), network food processor 63 (displayed as information home appliance 2 in the figure), and further connected to these information home appliances 60 The information home appliance control device 64 and the like can be cited. In the following description, for convenience, the Internet microwave oven 61 is abbreviated as the microwave oven 61 as appropriate, and the network microwave oven 62 and the network food processor 63 are used.
Are abbreviated as the microwave oven 62 and the food processor 63, respectively.

【0197】上記情報家電60は、図24に示すよう
に、少なくともインターネットなどのネットワークと接
続して情報の送受信を可能とする通信部51と、この通
信部51に接続されるレシピ記憶部52とを備えてい
る。
As shown in FIG. 24, the information home appliance 60 includes a communication section 51 which is connected to at least a network such as the Internet to enable transmission and reception of information, and a recipe storage section 52 which is connected to the communication section 51. Is equipped with.

【0198】具体的には、たとえば、情報家電60がイ
ンターネット電子レンジ61の場合には、図26に示す
ように、上記通信部(情報家電通信手段)51、レシピ
記憶部(情報家電記憶手段)52、操作部(情報家電操
作手段)53、表示部(情報家電表示手段)54、家電
処理部(情報家電処理手段)55a、および家電制御部
(情報家電制御手段)56を備える構成を挙げることが
できる。
Specifically, for example, when the information home appliance 60 is the Internet microwave oven 61, as shown in FIG. 26, the communication unit (information home appliance communication means) 51, the recipe storage unit (information home appliance storage means), as shown in FIG. 52, an operation unit (information home appliance operating means) 53, a display unit (information home appliance display means) 54, a home appliance processing unit (information home appliance processing means) 55a, and a home appliance control unit (information home appliance control means) 56. You can

【0199】上記操作部53は、ユーザ(この場合、顧
客)による操作で電子レンジ61を操作する手段であ
る。この操作部53は入力手段を兼ねていてもよい。上
記表示部54は、上記ユーザに電子レンジ61の操作や
調理に関する情報を表示する。なお、この表示部54
は、たとえば液晶タッチパネルのように、上記操作部5
3を兼ねていてもよい。
The operating section 53 is means for operating the microwave oven 61 by the operation of the user (customer in this case). The operation unit 53 may also serve as the input means. The display unit 54 displays information on the operation of the microwave oven 61 and cooking to the user. In addition, this display unit 54
Is the operation unit 5 such as a liquid crystal touch panel.
It may be combined with 3.

【0200】上記家電処理部55aは、この場合、電子
レンジ機能を実行するレンジ処理部となっている。上記
家電制御部56は、上記操作部53の操作に基づいて、
上記通信部51・レシピ記憶部52・表示部54・家電
処理部55aの動作を制御するとともに、上記各手段か
ら得られる情報を他の手段に移送する。
In this case, the home electric appliance processing section 55a is a range processing section for executing the microwave oven function. Based on the operation of the operation unit 53, the home appliance control unit 56
It controls the operations of the communication unit 51, the recipe storage unit 52, the display unit 54, and the home appliance processing unit 55a, and transfers the information obtained from each of the above units to another unit.

【0201】また、情報家電60が情報家電制御装置6
4の場合には、図27に示すように、上記通信部51、
レシピ記憶部52、操作部53、表示部54、中央制御
部(情報家電システム制御手段・情報家電制御手段)5
7、レシピ処理判別部58、および屋内通信部59を備
えている構成を挙げることができる。また、上記情報家
電制御装置64には、電子レンジ62やフードプロセッ
サ63などの他の情報家電60(被接続の情報家電6
0)が接続されている。
Further, the information household appliance 60 is the information household appliance control device 6
In the case of 4, as shown in FIG. 27, the communication unit 51,
Recipe storage unit 52, operation unit 53, display unit 54, central control unit (information home appliance system control means / information home appliance control means) 5
7, a recipe processing determination unit 58, and an indoor communication unit 59 may be included. In addition, the information household appliance control device 64 includes other information household appliances 60 such as a microwave oven 62 and a food processor 63 (connected information household appliances 6).
0) is connected.

【0202】上記操作部53および表示部54は、上記
電子レンジ61と同様に、情報家電制御装置64の操作
および各種情報の表示を実施するものであるため、その
説明は省略する。ただし、情報家電制御装置64では、
上記操作部53の操作および表示部54による各種情報
の表示により、接続されている電子レンジ62やフード
プロセッサ63などの被接続の情報家電60を操作する
ことも可能になっている。
The operation unit 53 and the display unit 54, like the microwave oven 61, operate the information home appliance control device 64 and display various information, and therefore description thereof will be omitted. However, in the home information appliance control device 64,
By operating the operation unit 53 and displaying various information on the display unit 54, it is possible to operate the connected information home appliance 60 such as the connected microwave oven 62 and food processor 63.

【0203】上記レシピ処理判別部58は、ネットワー
クを介して得られたレシピ情報に基づいて、被接続の情
報家電60による各種家電処理の実施を判別する。上記
中央制御部57は、上記操作部53の操作に基づいて、
上記通信部51・レシピ記憶部52・表示部54・レシ
ピ処理判別部58・屋内通信部59の動作を制御し、上
記各手段から得られる情報を他の手段に移送するととも
に、さらに、屋内通信部59を介して、被接続の情報家
電60に対して各種情報を移送する。
The recipe processing discrimination unit 58 discriminates the execution of various home electric appliance processing by the connected information home electric appliance 60 based on the recipe information obtained through the network. The central control unit 57, based on the operation of the operation unit 53,
The operations of the communication unit 51, the recipe storage unit 52, the display unit 54, the recipe processing determination unit 58, and the indoor communication unit 59 are controlled to transfer the information obtained from each of the above units to another unit, and further, the indoor communication. Various information is transferred to the connected information home appliance 60 via the unit 59.

【0204】したがって、上記情報家電制御装置64
は、電子レンジ機能のような一般的な家電処理機能を備
えておらず、情報処理・制御機能のみが備えられている
制御型の情報家電60であると見なすこともできる。
Therefore, the information household appliance control device 64
Can be regarded as a control type information home appliance 60 that does not have a general home appliance processing function such as a microwave oven function but has only an information processing / control function.

【0205】上記電子レンジ62およびフードプロセッ
サ63の基本的な構成は、通信部51の代わりに屋内通
信部59を備えている以外は、上記電子レンジ61と同
様であるのでその説明は省略する。なお、フードプロセ
ッサ63における家電処理部55bは、フードプロセッ
サ機能を実行するフードプロセス部となっている。ま
た、上記屋内通信部59は、インターネットに限らず各
種ネットワークを介して情報の送受信を可能とするもの
であり、実質的に通信部51と同様の構成であればよ
い。それゆえ、インターネット電子レンジ61とネット
ワーク電子レンジ62とは同じものであってもよい。
The microwave oven 62 and the food processor 63 have the same basic configuration as that of the microwave oven 61 except that an indoor communication section 59 is provided instead of the communication section 51, and the description thereof will be omitted. The home appliance processing unit 55b in the food processor 63 is a food process unit that executes a food processor function. The indoor communication unit 59 is capable of transmitting and receiving information via various networks, not limited to the Internet, and may have substantially the same configuration as the communication unit 51. Therefore, the internet microwave oven 61 and the network microwave oven 62 may be the same.

【0206】上記電子レンジ62やフードプロセッサ6
3などの被接続の情報家電60は、ネットワークに直接
接続されている上記情報家電制御装置64によって制御
可能となっている。上記電子レンジ62およびフードプ
ロセッサ63は、個々に操作部53・表示部54を備え
ているので、それぞれ独自に操作することが可能になっ
ているが、情報家電制御装置64によって一括操作でき
るようになっていてもよい。
The microwave oven 62 and the food processor 6
The connected home information appliances 60 such as 3 can be controlled by the home information appliance control device 64 directly connected to the network. Since the microwave oven 62 and the food processor 63 are individually provided with the operation unit 53 and the display unit 54, they can be independently operated, but they can be collectively operated by the information home appliance control device 64. It may be.

【0207】本実施の形態では、前記実施の形態1や2
のようにして検索されたレシピ情報をプリンタ24でレ
シピカードとして出力することもできるが、さらに、イ
ンターネットを介して情報家電60に直接送信する。情
報家電60では、受信したレシピ情報をレシピ記憶部5
2に記憶するので、顧客がわざわざレシピカードを持ち
歩かなくても容易にレシピ情報を得ることができる。
In this embodiment, the first and second embodiments described above are used.
Although the recipe information retrieved in this way can be output as a recipe card by the printer 24, it is further transmitted directly to the information home appliance 60 via the Internet. In the information home appliance 60, the recipe storage unit 5 stores the received recipe information.
Since it is stored in No. 2, the customer can easily obtain the recipe information without having to carry around the recipe card.

【0208】しかも情報家電60は、電子レンジ機能や
フードプロセッサ機能などの家電処理機能を備えていれ
ば、受信したレシピ情報に含まれる調理データなどに基
づいて調理の各行程を自動的に実施することも可能にな
る。その結果、顧客にとっての利便性をさらに一層向上
させることができる。
Moreover, if the home information appliance 60 has a home appliance processing function such as a microwave oven function or a food processor function, each cooking step is automatically carried out based on the cooking data included in the received recipe information. It also becomes possible. As a result, convenience for the customer can be further improved.

【0209】なお、レシピ情報を受信する情報家電60
の具体的な構成は特に限定されるものではない。すなわ
ち、上記インターネット電子レンジ61(図26)のよ
うに、家電処理機能を有する情報家電60が直接レシピ
提供システム103からレシピ情報を受信するようにな
っていてもよい(この構成を直接型構成と称する)し、
上記情報家電制御装置64(図27)のように、家電処
理機能を備えていない制御型の情報家電60がレシピ情
報を受信し、さらに、家電処理機能を有する情報家電6
0は、制御型の情報家電60を介してレシピ情報を受信
するようになっていてもよい(この構成を間接型構成と
称する)。
[0209] Note that the information home appliance 60 that receives the recipe information
The specific configuration of is not particularly limited. That is, like the Internet microwave oven 61 (FIG. 26), the information home appliance 60 having the home appliance processing function may directly receive the recipe information from the recipe providing system 103 (this configuration is referred to as a direct type configuration). Name)
Like the information home appliance control device 64 (FIG. 27), a control type information home appliance 60 that does not have a home appliance processing function receives recipe information, and further an information home appliance 6 that has a home appliance processing function.
0 may receive the recipe information via the control type information home appliance 60 (this configuration is referred to as an indirect type configuration).

【0210】上記直接型構成の場合、情報家電制御装置
64のような制御型の情報家電60を設ける必要がない
ので、ネットワークに接続する情報家電60の構成が簡
素化される。一方、間接型構成の場合、複数の情報家電
60を一つの情報家電システムとしてまとめて制御する
ことができるので、調理により複雑な行程が含まれてい
ても十分対応することが可能となる。
In the case of the above-mentioned direct type configuration, it is not necessary to provide a control type information home appliance 60 such as the information home appliance control device 64, so that the configuration of the information home appliance 60 connected to the network is simplified. On the other hand, in the case of the indirect type configuration, since a plurality of information home appliances 60 can be collectively controlled as one information home appliance system, it is possible to sufficiently cope with a complicated process included in cooking.

【0211】上記情報家電60を用いて自動的な調理を
実施するプロセスの一例を、情報家電60が上記インタ
ーネット電子レンジ61である場合(直接型構成の場
合)と、上記情報家電制御装置64である場合(間接型
構成の場合)とのそれぞれについて説明する。
[0211] An example of a process for automatically performing cooking using the information home appliance 60 will be described below when the information home appliance 60 is the Internet microwave oven 61 (in the case of a direct type configuration) and when the information home appliance control device 64 is used. Each case (in the case of the indirect type configuration) will be described.

【0212】〔情報家電60が直接型構成の場合〕たと
えば、ユーザ(この場合、顧客)がレシピ提供システム
103を用いてレシピ情報として「あさりとトマトのワ
イン蒸し」を検索し、このレシピ情報をインターネット
を介して電子レンジ61に送信したとする。電子レンジ
61では、上記通信部51から得られた電子データとし
ての上記レシピ情報をレシピ記憶部52に記憶する。
[Case where Information Appliance 60 Has Direct Type Configuration] For example, the user (customer in this case) uses the recipe providing system 103 to search for “clam and tomato wine steaming” as recipe information, and retrieves this recipe information. It is assumed that the data is transmitted to the microwave oven 61 via the Internet. In the microwave oven 61, the recipe information as electronic data obtained from the communication unit 51 is stored in the recipe storage unit 52.

【0213】ユーザが食材等の購入を終えて、スーパー
マーケット等から帰宅して、電子レンジ61を操作する
と、該電子レンジ61では、家電制御部56の制御によ
りレシピ記憶部52からレシピ情報が読み出される。さ
らに、図28(a)に示すように、家電制御部56の制
御により、上記レシピ情報に基づいて、たとえば操作部
53を兼ねる表示部54(液晶タッチパネルなど)に
て、まずレシピ名や調理時間・材料(食材)を示す準備
画面65aが表示される。ユーザは、この表示内容に沿
って、購入してきた食材や、すでに購入してある食材を
準備する。
When the user returns home from a supermarket or the like after operating on the microwave oven 61 after purchasing the ingredients and the like, the microwave oven 61 reads the recipe information from the recipe storage unit 52 under the control of the home appliance control unit 56. . Further, as shown in FIG. 28A, under the control of the home appliance control unit 56, based on the recipe information, for example, on the display unit 54 (such as a liquid crystal touch panel) that also serves as the operation unit 53, first, the recipe name and the cooking time are displayed. -The preparation screen 65a indicating the material (food) is displayed. The user prepares purchased ingredients and already purchased ingredients according to the displayed contents.

【0214】次に、準備画面65aに表示されている次
表示キー66aを操作すると、図28(b)に示すよう
に、家電制御部56の制御により、レシピ記憶部52か
らのレシピ情報に基づいて、表示部54にマニュアル作
業画面65bが表示される。このマニュアル作業画面6
5bでは、「あさりとトマトのワイン蒸し」の作り方の
うち、まず下ごしらえの方法が表示される。たとえば、
「(1)あさりは砂をはかせ、殻をこすりあわせてよく
洗う。(2)トマトは皮をむき、種を除いて角切りにす
る。(3)鍋にあさり、トマト、ニンニク、赤唐辛子を
入れ、オリーブ油と白ワインをかけてふたをする。」等
のように、人手による下ごしらえの詳細な方法が表示さ
れる。ユーザは、この表示内容に沿って、食材の下ごし
らえを行う。
Next, when the next display key 66a displayed on the preparation screen 65a is operated, as shown in FIG. 28B, the home electric appliance control section 56 controls the recipe information from the recipe storage section 52 based on the recipe information. Then, the manual work screen 65b is displayed on the display unit 54. This manual work screen 6
In 5b, the preparation method of the method of making "steamed clams and tomato wine" is displayed first. For example,
"(1) Clams are sanded and the shells are rubbed together and washed well. (2) Peel the tomatoes and cut them into cubes. (3) Clams in a pan, tomatoes, garlic and red pepper. Put, cover with olive oil and white wine and cover. "Etc., the detailed method of manual preparation will be displayed. The user prepares the ingredients according to the displayed contents.

【0215】その後、マニュアル作業画面65bに表示
されている次表示キー66aを操作すると、図28
(c)に示すように、家電制御部56の制御により、レ
シピ記憶部52からのレシピ情報に基づいて、表示部5
4にオート機能画面65cが表示される。このオート機
能画面65cでは、「あさりとトマトのワイン蒸し」の
作り方のうち、電子レンジ61における家電処理部55
aの家電処理機能、すなわち電子レンジ機能を用いた方
法が表示される。
Then, when the next display key 66a displayed on the manual work screen 65b is operated, the screen shown in FIG.
As shown in (c), the display unit 5 is controlled by the home appliance control unit 56 based on the recipe information from the recipe storage unit 52.
An automatic function screen 65c is displayed on the screen 4. In the automatic function screen 65c, the home electric appliance processing unit 55 in the microwave oven 61 is included in the method of making “steamed clams and tomato wine”.
The method using the home appliance processing function of a, that is, the microwave oven function is displayed.

【0216】このオート機能画面65cでは、上記下ご
しらえのように具体的な方法ではなく、単に、上記
「(3)をレンジの回転皿に載せる。」というメッセー
ジと、スタートキー66bとが表示される。ユーザは、
この表示内容に沿って、上記(3)で準備した下ごしら
え済みの食材を入れた鍋をレンジにセットし、スタート
キー66bを操作する。
On the automatic function screen 65c, the message "(3) is placed on the rotary pan of the range." And the start key 66b are displayed instead of the specific method as in the preparation. . The user
In accordance with the displayed contents, the pan containing the prepared ingredients prepared in (3) above is set in the range and the start key 66b is operated.

【0217】これによって、レシピ情報に予め含まれて
いる、電子レンジ機能による調理データに基づいて、家
電制御部56は家電処理部55aを動作させ、電子レン
ジ機能を自動的に実行する。この例では、スタートキー
66bを操作することで、鍋がレンジ強で約5分加熱さ
れる。その後、電子レンジ機能による加熱が完了すれ
ば、オート機能画面65cの表示内容の続き(たとえば
「(5)(4)をレンジから出し、パセリを散ら
す。」)に沿って盛りつける等するだけで、「あさりと
トマトのワイン蒸し」が完成する。なお、オート機能画
面65cには、図28(c)に示すように、料理の完成
予想図が表示されてもよい。
Thus, the home electric appliance control unit 56 operates the home electric appliance processing unit 55a to automatically execute the microwave oven function based on the cooking data by the microwave oven function, which is included in the recipe information in advance. In this example, by operating the start key 66b, the pan is heated in the microwave for about 5 minutes. After that, when the heating by the microwave function is completed, all you have to do is to arrange along the continuation of the display contents of the auto function screen 65c (for example, "(5) (4) is taken out of the range and the parsley is scattered.") "Steamed clam and tomato wine" is completed. It should be noted that, as shown in FIG. 28C, the auto function screen 65c may display a predicted cooking completion diagram.

【0218】〔情報家電60が間接型構成の場合〕上記
直接型構成の場合と同様、ユーザ(顧客)がレシピ提供
システム103を用いて「あさりとトマトのワイン蒸
し」のレシピ情報を検索し、インターネットを介して情
報家電制御装置64に送信したとする。情報家電制御装
置64では、上記通信部51から得られた電子データと
しての上記レシピ情報をレシピ記憶部52に記憶する。
[In the case of the indirect type configuration of the information home appliance 60] As in the case of the direct type configuration described above, the user (customer) uses the recipe providing system 103 to search for recipe information of "steamed clams and tomato wine", It is assumed that the information is transmitted to the home information appliance control device 64 via the Internet. The information home appliance control device 64 stores the recipe information as electronic data obtained from the communication unit 51 in the recipe storage unit 52.

【0219】ユーザが帰宅して情報家電制御装置64を
操作すると、上記直接型構成の場合と同様、中央制御部
57の制御によりレシピ記憶部52からレシピ情報が読
み出される。さらに、図29(a)に示すように、中央
制御部57の制御により、上記レシピ情報に基づいて、
表示部54(液晶タッチパネルなど)にて、上記直接型
構成の場合と同様に準備画面65aが表示される。ユー
ザは、この表示内容に沿って、購入してきた食材や、す
でに購入してある食材を準備する。
When the user returns home and operates the home information appliance control unit 64, the recipe information is read from the recipe storage unit 52 under the control of the central control unit 57 as in the case of the direct type configuration. Further, as shown in FIG. 29A, by the control of the central control unit 57, based on the recipe information,
The preparation screen 65a is displayed on the display unit 54 (liquid crystal touch panel or the like) as in the case of the direct type configuration. The user prepares purchased ingredients and already purchased ingredients according to the displayed contents.

【0220】次に、次表示キー66aを操作すると、情
報家電制御装置64では、図29(b)の左図に示すよ
うに、中央制御部57の制御により、レシピ記憶部52
からのレシピ情報に基づいて、表示部54にマニュアル
−オート作業画面65dが表示される。
Next, when the next display key 66a is operated, in the home information appliance control device 64, as shown in the left diagram of FIG. 29 (b), the recipe storage unit 52 is controlled by the central control unit 57.
A manual-automatic work screen 65d is displayed on the display unit 54 based on the recipe information from.

【0221】上記マニュアル−オート作業画面65d
は、上記マニュアル作業画面65bと同様に「あさりと
トマトのワイン蒸し」の作り方のうち、下ごしらえの詳
細な方法を表示する画面となっている。しかしながら、
たとえば、「(2)トマトは皮をむき、種を除いて角切
りにする。」というトマトの下ごしらえについては、フ
ードプロセッサ63で処理可能である。
Manual-automatic operation screen 65d above
Is a screen for displaying a detailed preparation method of the "steamed clams and tomatoes wine steaming" as in the manual work screen 65b. However,
For example, the food processor 63 can process the preparation of the tomato, "(2) Peel the tomato, remove the seeds and cut into cubes."

【0222】それゆえ、情報家電制御装置64では、レ
シピ処理判別部58がレシピ情報に基づいてフードプロ
セッサ63を使用できる処理が含まれることを判別す
る。その結果、中央制御部57の制御により、上記マニ
ュアル−オート作業画面65dでは、フードプロセッサ
63を示す図とともに、該フードプロセッサ63の動作
を開始可能とするためのフードプロセッサ動作キー66
cが表示される。
Therefore, in the information home appliance control device 64, the recipe processing determination unit 58 determines based on the recipe information that the processing for using the food processor 63 is included. As a result, under the control of the central control unit 57, on the manual-automatic work screen 65d, together with a view showing the food processor 63, a food processor operation key 66 for enabling the operation of the food processor 63 to be started.
c is displayed.

【0223】そこで、上記フードプロセッサ動作キー6
6cを操作すると、図29(b)の矢印TRA で模式的
に示すように、中央制御部57の制御によって、それぞ
れの屋内通信部59を介してレシピ情報がフードプロセ
ッサ63に移送される。そして、フードプロセッサ63
では、家電制御部56の制御により、レシピ情報をレシ
ピ記憶部52に記憶する。これと同時に、フードプロセ
ッサ63では、図29(b)の右図に示すように、上記
レシピ情報に基づいて、フードプロセッサ63における
家電処理部55bの家電処理機能、すなわちフードプロ
セッサ機能を用いた方法を示すオート機能画面65eを
表示部54に表示する。
Therefore, the above-mentioned food processor operation key 6
When 6c is operated, the recipe information is transferred to the food processor 63 via each indoor communication section 59 under the control of the central control section 57, as schematically shown by an arrow TR A in FIG. And the food processor 63
Then, the recipe information is stored in the recipe storage unit 52 under the control of the home appliance control unit 56. At the same time, the food processor 63 uses the home appliance processing function of the home appliance processing unit 55b in the food processor 63, that is, the method using the food processor function, based on the recipe information, as shown in the right diagram of FIG. Is displayed on the display unit 54.

【0224】オート機能画面65eでは、インターネッ
ト電子レンジ61におけるオート機能画面65cと同様
に、具体的な方法ではなく、単に「(1)トマトを入れ
る。(2)トマトを取り出す。」というフードプロセッ
サ機能の操作方法のメッセージと、スタートキー66d
とが表示される。ユーザは、この表示内容に沿って、ト
マトをセットし、スタートキー66dを操作する。これ
により、レシピ情報に予め含まれている、フードプロセ
ッサ機能による調理データに基づいて、家電制御部56
は家電処理部55bを動作させ、フードプロセッサ機能
を自動的に実行する。この例では、フードプロセッサ6
3の家電処理部(フードプロセス部)55bが約10秒
間稼動して、トマトの下ごしらえを実施する。
Like the automatic function screen 65c in the Internet microwave oven 61, the automatic function screen 65e does not use a specific method, but simply "(1) Insert tomatoes. (2) Remove tomatoes." Operation message and start key 66d
And are displayed. The user sets a tomato according to the displayed contents and operates the start key 66d. Thereby, based on the cooking data by the food processor function, which is included in the recipe information in advance, the home appliance control unit 56.
Operates the home appliance processing unit 55b to automatically execute the food processor function. In this example, the food processor 6
The home appliance processing unit (food process unit) 55b of 3 operates for about 10 seconds to prepare the tomatoes.

【0225】その後、図29(b)の矢印TRB で模式
的に示すように、フードプロセッサ63の家電制御部5
6の制御により、屋内通信部59を介して、フードプロ
セッサ63から情報家電制御装置64に対して、レシピ
情報に基づいたトマトの下ごしらえが完了した旨の制御
情報が移送される。
After that, as schematically shown by an arrow TR B in FIG. 29B, the home electric appliance control section 5 of the food processor 63.
By the control of 6, the control information indicating that the tomato preparation based on the recipe information is completed is transferred from the food processor 63 to the information home appliance control device 64 via the indoor communication unit 59.

【0226】次に、マニュアル−オート作業画面65d
に表示されている次表示キー66aを操作する。情報家
電制御装置64では、中央制御部57の制御により、レ
シピ記憶部52からのレシピ情報とフードプロセッサ6
3からの制御情報とに基づいて、図30(a)の左図に
示すように、上記マニュアル−オート作業画面65dの
続きとなるマニュアル−オート作業画面65fが表示部
54に表示される。
Next, the manual-auto work screen 65d
The next display key 66a displayed at is operated. In the information home appliance control device 64, the recipe information from the recipe storage unit 52 and the food processor 6 are controlled by the central control unit 57.
Based on the control information from No. 3, a manual-auto work screen 65f, which is a continuation of the manual-auto work screen 65d, is displayed on the display unit 54 as shown in the left diagram of FIG.

【0227】上記マニュアル−オート作業画面65fで
は、上記マニュアル−オート作業画面65dと同様に
「あさりとトマトのワイン蒸し」の作り方の続きが表示
される。たとえば、「(3)鍋にあさり、トマト、ニン
ニク、赤唐辛子を入れ、オリーブ油と白ワインをかけて
ふたをする。」等のように、人手による下ごしらえの詳
細な方法が表示される。ユーザは、この表示内容に沿っ
て、食材の下ごしらえを行う。
On the manual-automatic work screen 65f, similarly to the manual-automatic work screen 65d, a continuation of how to make "clam and tomato wine steamed" is displayed. For example, a detailed manual preparation method is displayed, such as "(3) Add clams, tomatoes, garlic, red pepper and cover with olive oil and white wine." The user prepares the ingredients according to the displayed contents.

【0228】その後、情報家電制御装置64では、レシ
ピ処理判別部58がレシピ情報に基づいて電子レンジ6
2を使用できる処理が含まれることを判別する。そこ
で、中央制御部57の制御により、上記マニュアル−オ
ート作業画面65fでは、上記(3)の表示内容の下方
に、電子レンジ62を示す図とともに該電子レンジ62
の動作を開始可能とするための電子レンジ動作キー66
eが表示される。
After that, in the information home appliance control device 64, the recipe processing determination unit 58 causes the microwave oven 6 to operate based on the recipe information.
It is determined that a process that can use 2 is included. Therefore, under the control of the central control unit 57, in the manual-auto work screen 65f, the microwave oven 62 is displayed below the display content of (3), together with a diagram showing the microwave oven 62.
Microwave operation key 66 for starting the operation of
e is displayed.

【0229】そこで、電子レンジ動作キー66eを操作
すると、図30(a)の矢印TRCで模式的に示すよう
に、中央制御部57の制御によって、それぞれの屋内通
信部59を介してレシピ情報が電子レンジ62に移送さ
れる。そして、電子レンジ62では、家電制御部56の
制御により、レシピ情報をレシピ記憶部52に記憶す
る。これと同時に、電子レンジ62では、図30(a)
の右図に示すように、上記レシピ情報に基づいて、電子
レンジ62における家電処理部55aの家電処理機能、
すなわち電子レンジ機能を用いた方法を示すオート機能
画面65gを表示部54に表示する。
Therefore, when the microwave oven operation key 66e is operated, the recipe information is controlled via the respective indoor communication sections 59 under the control of the central control section 57, as schematically shown by the arrow TR C in FIG. Are transferred to the microwave oven 62. Then, the microwave oven 62 stores the recipe information in the recipe storage unit 52 under the control of the home appliance control unit 56. At the same time, in the microwave oven 62, as shown in FIG.
As shown in the right diagram of FIG. 1, the home electric appliance processing function of the home electric appliance processing unit 55a in the microwave oven 62 is based on the recipe information.
That is, the automatic function screen 65g showing the method using the microwave oven function is displayed on the display unit 54.

【0230】オート機能画面65gでも、上記オート機
能画面65cと同様に、具体的な方法ではなく、
「(1)鍋をレンジの回転皿に載せる。(2)鍋をレン
ジから取り出す。」というメッセージと、スタートキー
66fとが表示される。ユーザは、この表示内容に沿っ
て、上記(3)で準備した下ごしらえ済みの食材を入れ
た鍋をレンジにセットし、スタートキー66fを操作す
る。
As with the auto function screen 65c, the auto function screen 65g is not a specific method,
The message "(1) Place the pan on the rotating pan of the stove. (2) Take the pan out of the stove." And the start key 66f are displayed. The user sets the pan containing the prepared ingredients prepared in (3) above in the range according to the displayed contents, and operates the start key 66f.

【0231】これによって、レシピ情報に予め含まれて
いる、電子レンジ機能による調理データに基づいて、家
電制御部56は家電処理部(レンジ処理部)55aを動
作させ、電子レンジ機能を自動的に実行する。この例で
は、スタートキー66fを操作することで、レンジ強で
約5分加熱される。
As a result, the home electric appliance control unit 56 operates the home electric appliance processing unit (range processing unit) 55a based on the cooking data by the microwave oven function, which is included in the recipe information in advance, to automatically perform the microwave oven function. Run. In this example, by operating the start key 66f, heating is performed for about 5 minutes at a strong range.

【0232】その後、図30(b)の矢印TRD で模式
的に示すように、電子レンジ62の家電制御部56の制
御により、屋内通信部59を介して、電子レンジ62か
ら情報家電制御装置64に対して、レシピ情報に基づい
た加熱処理が完了した旨の制御情報が移送される。
[0232] Then, as schematically shown by the arrow TR D in Fig. 30 (b), the home electric appliance control unit 56 of the microwave oven 62 controls the home electric appliance control unit 56 to move the information home electric appliance control device from the microwave oven 62 via the indoor communication unit 59. The control information indicating that the heating process based on the recipe information is completed is transferred to 64.

【0233】そして、マニュアル−オート作業画面65
fに表示されている次表示キー66aを操作する。情報
家電制御装置64では、図30(b)に示すように、中
央制御部57の制御により、レシピ記憶部52からのレ
シピ情報と電子レンジ62からの制御情報とに基づい
て、上記マニュアル−オート作業画面65fの続きとな
るマニュアル作業画面65hが表示部54に表示され
る。ユーザは、このマニュアル作業画面65hに表示さ
れている内容に沿って盛りつける等するだけで、「あさ
りとトマトのワイン蒸し」が完成する。
[0233] Then, the manual-auto work screen 65
The next display key 66a displayed in f is operated. In the home information appliance control device 64, as shown in FIG. 30 (b), the manual-auto operation is performed based on the recipe information from the recipe storage unit 52 and the control information from the microwave oven 62 under the control of the central control unit 57. A manual work screen 65h, which is a continuation of the work screen 65f, is displayed on the display unit 54. The user simply completes the "clam and tomato wine steaming" simply by arranging according to the contents displayed on the manual work screen 65h.

【0234】なお、図29(b)の左図に示したマニュ
アル−オート作業画面65dを表示する行程で実施され
る、上記矢印TRA で模式的に示した、情報家電制御装
置64とフードプロセッサ63との通信では、たとえ
ば、下記の処理データ(コード)にしたがってレシピ情
報が利用される。 <Recepi> <Step Type="Message" ID="0">(1) あさりは砂をはかせ、殻をこすりあわせ てよく洗う。</Step> <Step Type="Message" ID="1">(2) トマトは皮をむき種を除く。</Step> <Step Type="Send" ID="2"> フードプロセッサ <Appliance="FoodProcesser" ID="2"> <Step Type="Message" ID="0">(1)トマトを入れる。</Step> <Step Type="Process" ID="1" Time="10">Start</Step> <Step Type="Message" ID="2">(2)トマトを取り出す。</Step> </Appliance> </Step> 同様に、図30(a)の左図に示したマニュアル−オー
ト作業画面65fを表示する行程で実施される、上記矢
印TRD で模式的に示した、情報家電制御装置64と電
子レンジ62との通信では、たとえば、下記の処理デー
タ(コード)にしたがってレシピ情報が利用される。
The home information appliance control device 64 and the food processor, which are schematically shown by the above-mentioned arrow TR A , are carried out in the process of displaying the manual-automatic work screen 65d shown in the left diagram of FIG. 29 (b). In communication with 63, for example, recipe information is used according to the following processing data (code). <Recepi><Step Type = "Message" ID = "0"> (1) Clams are sanded and rubbed against the shell to wash well. </ Step><Step Type = "Message" ID = "1"> (2) Peel seeds are removed from tomatoes. </ Step><Step Type = "Send" ID = "2"> Food Processor <Appliance = "FoodProcesser" ID = "2"><Step Type = "Message" ID = "0"> (1) Put tomato . </ Step><Step Type = "Process" ID = "1" Time = "10"> Start </ Step><Step Type = "Message" ID = "2"> (2) Take out the tomato. </ Step></Appliance></Step> Similarly, schematically indicated by the arrow TR D , which is carried out in the process of displaying the manual-automatic work screen 65f shown in the left diagram of FIG. Further, in communication between the information home appliance control device 64 and the microwave oven 62, for example, recipe information is used according to the following processing data (code).

【0235】 <Step Type="Message" ID="3">(3) 鍋にあさり、トマト、ニンニク、赤唐辛 子を入れ、オリーブ油と白ワインをかけてふたをする。</Step> <Step Type="Send" ID="4"> 電子レンジ <Appliance="Microwave" ID="4"> <Step Type="Message" ID="0">(1)鍋をレンジの回転皿に載せる。 </Step> <Step Type="Process" ID="1" Time="300">Start</Step> <Step Type="Message" ID="2">(2)鍋をレンジから取り出す。</St ep> </Appliance> </Step> したがって、本実施の形態の上記例も含めて、本発明に
かかるレシピ提供方法は、コンピュータプログラムによ
って実施されるようになっていればよい。それゆえ、本
発明では、前記実施の形態1で説明したS1〜S6の各
ステップを含むレシピ提供方法のプログラムを作成し、
これを記録媒体に記憶させた上で、制御部11としてマ
イクロプロセッサなどを含む上記本体部10により上記
プログラムを実行することで、本発明にかかるレシピ提
供方法を実現することが可能になる。
<Step Type = "Message" ID = "3"> (3) Add a toast, tomato, garlic, and red pepper to a pan, cover with olive oil and white wine, and cover. </ Step><Step Type = "Send" ID = "4"> Microwave <Appliance = "Microwave" ID = "4"><Step Type = "Message" ID = "0"> (1) Range Place on the rotating plate. </ Step><Step Type = "Process" ID = "1" Time = "300"> Start </ Step><Step Type = "Message" ID = "2"> (2) Remove the pan from the stove. </ St ep></Appliance></Step> Therefore, the recipe providing method according to the present invention including the above-described example of the present embodiment may be implemented by a computer program. Therefore, in the present invention, a recipe providing method program including the steps S1 to S6 described in the first embodiment is created,
The recipe providing method according to the present invention can be realized by storing this on a recording medium and then executing the program by the main body 10 including a microprocessor or the like as the control unit 11.

【0236】上記記録媒体としては、たとえばROMの
ようなメモリそのものがプログラムメディアであっても
よいし、また上記制御装置4に対して、さらに外部記録
装置としてプログラム読み取り装置が設けられ、そこに
記録媒体を挿入することで読み取り可能なプログラムメ
ディアであってもよい。
As the recording medium, a memory such as a ROM itself may be a program medium, or a program reading device may be provided as an external recording device with respect to the control device 4 for recording therein. It may be a program medium that can be read by inserting the medium.

【0237】上記何れの場合においても、格納されてい
るプログラムはマイクロプロセッサがアクセスして実行
させる構成であってもよい。また、何れの場合において
も、プログラムを読み出し、読み出されたプログラム
は、マイクロプロセッサのプログラム記憶エリアにダウ
ンロードされて、そのプログラムが実行される方式であ
ってもよい。このダウンロード用のプログラムは予め本
体装置に格納されているものとする。
In any of the above cases, the stored program may be accessed and executed by the microprocessor. In any case, the program may be read, and the read program may be downloaded to the program storage area of the microprocessor and the program may be executed. It is assumed that this download program is stored in the main body device in advance.

【0238】上記プログラムメディアとしては、特に限
定されるものではないが、本体と分離可能に構成される
記録媒体であればよい。たとえば、磁気テープ、カセッ
トテープなどのテープ系;フロッピーディスクやハード
ディスクなどの磁気ディスク、CD−ROM/MO/M
D/DVDなどの光ディスクなどディスク系;ICカー
ド(メモリカードを含む)、光カードなどのカード系;
マスクROM、EPROM、EEPROM、フラッシュ
ROMなどによる半導体メモリを含めた固定的にプログ
ラムを担持する媒体;などを挙げることができる。
[0238] The program medium is not particularly limited, but may be a recording medium which can be separated from the main body. For example, tape systems such as magnetic tapes and cassette tapes; magnetic disks such as floppy disks and hard disks, CD-ROM / MO / M
Disc systems such as optical discs such as D / DVD; card systems such as IC cards (including memory cards) and optical cards;
Examples of the medium include a mask ROM, an EPROM, an EEPROM, a flash ROM and the like, which includes a semiconductor memory, and a medium for fixedly carrying a program.

【0239】また、本実施の形態におけるレシピ提供シ
ステム103は、インターネットを含む通信ネットワー
クと接続可能なシステム構成となっているため、通信ネ
ットワークからプログラムをダウンロードするように流
動的にプログラムを担持する媒体であってもよい。な
お、このように通信ネットワークからプログラムをダウ
ンロードする場合には、そのダウンロード用プログラム
は予め本体部10に格納しておくか、あるいは別な記録
媒体からインストールされるものであってもよい。ま
た、上記記録媒体に格納されている内容としてはプログ
ラムに限定されず、データであってもよい。
Further, since the recipe providing system 103 in the present embodiment has a system configuration which can be connected to a communication network including the Internet, a medium for carrying the program fluidly so as to download the program from the communication network. May be When the program is downloaded from the communication network in this way, the download program may be stored in the main body unit 10 in advance, or may be installed from another recording medium. Further, the content stored in the recording medium is not limited to the program and may be data.

【0240】さらに、本発明においては、図25に示す
ように、上記情報家電60として、ネットワークを介し
て接続される情報端末が用いられてもよい。この情報端
末としては、たとえばPDA(Personal Digital Assis
tants )67(図中、携帯機器1と表示)や携帯電話6
8(図中、携帯機器2と表示)のような携帯端末、ある
いはパソコン69などのリモート端末を挙げることがで
きる。これによって、購入者にとっての利便性をより一
層向上させることができる。
Furthermore, in the present invention, as shown in FIG. 25, an information terminal connected via a network may be used as the information home appliance 60. As this information terminal, for example, a PDA (Personal Digital Assis
tants) 67 (indicated as mobile device 1 in the figure) and mobile phone 6
8 (displayed as mobile device 2 in the figure) or a remote terminal such as a personal computer 69. This can further improve the convenience for the purchaser.

【0241】さらに、上記情報端末は情報提示手段およ
び入力手段としても用いることができる。すなわち、ネ
ットワークを介して上記各情報端末から各種検索条件を
入力可能となっていたり、上記各情報端末で検索された
レシピ情報を確認できれば、購入者は、必ずしもレシピ
提供システムの設置場所に行かなくても、本発明にかか
るレシピ提供システムを用いたサービス(レシピ情報検
索サービスとする)を利用することができる。これによ
り、レシピ提供システムの利便性をさらに一層向上させ
ることができる。
Further, the information terminal can be used as an information presenting means and an inputting means. That is, if it is possible to input various search conditions from each of the above information terminals via the network, or if the recipe information retrieved by each of the above information terminals can be confirmed, the purchaser does not necessarily go to the installation location of the recipe providing system. However, it is possible to use the service using the recipe providing system according to the present invention (referred to as a recipe information search service). Thereby, the convenience of the recipe providing system can be further improved.

【0242】[0242]

【発明の効果】以上のように、本発明にかかるレシピ提
供システムは、購入した商品情報の中から食材情報を判
別し、レシピ検索手段に出力する食材情報判別手段を備
えており、上記レシピ検索手段が、少なくとも上記食材
情報を検索条件として用いてレシピ情報を検索する構成
である。
As described above, the recipe providing system according to the present invention is provided with the food material information discriminating means for discriminating the food material information from the purchased commodity information and outputting it to the recipe searching means. The means is configured to search the recipe information by using at least the food material information as a search condition.

【0243】上記構成によれば、レシートなどの購入物
記録書やデータベースなどとして記憶されている購入履
歴情報から自動的に食材情報を得た上で、レシピ情報を
検索することになる。そのため、購入者側にとっては検
索が負担になるようなことがほとんどない上に、より購
入者の要望に沿ったレシピ情報を検索することができる
という効果を奏する。さらに、販売者側にとっても毎回
特売品の情報を入力したりする必要がない上に、特売品
に応じて有効にレシピ情報を提供できるので、双方にと
って確実な利益を得ることができるレシピ提供システム
とすることができるという効果も併せて奏する。
According to the above configuration, the recipe information is searched after automatically obtaining the food material information from the purchase record information such as a receipt or the purchase history information stored as a database. Therefore, there is an effect that the search is hardly burdened on the purchaser side, and the recipe information more suitable for the purchaser's request can be searched. In addition, the seller side does not have to enter the information on the special sale item each time, and since the recipe information can be effectively provided according to the special sale item, a recipe providing system that can surely obtain profits for both parties. It also has the effect of being able to

【0244】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、各種情報の入力を可能とする
入力手段を備えているとともに、上記制御手段は、レシ
ピ検索手段によって検索されたレシピ情報が複数得られ
た場合には、入力手段からの最終決定条件の入力によっ
て特定のレシピ情報を選択する制御を行う構成である。
[0244] The recipe providing system according to the present invention further comprises, in addition to the above configuration, an input means capable of inputting various kinds of information, and the control means has the recipe information retrieved by the recipe retrieval means. When a plurality of is obtained, the control for selecting the specific recipe information is performed by inputting the final determination condition from the input means.

【0245】上記構成によれば、入力手段からの入力に
より、複数のレシピ情報の中から特定のレシピ情報を最
終決定するようになっていることで、より確実なレシピ
情報の検索および選択を実施することができるという効
果を奏する。
According to the above arrangement, the specific recipe information is finally determined from the plurality of recipe information by the input from the input means, so that more reliable search and selection of the recipe information can be performed. There is an effect that can be done.

【0246】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、商品を購入することで得られ
る購入物記録書から購入した商品情報を読み出し可能と
する購入商品読出手段を備えており、上記食材情報判別
手段は、上記購入商品読出手段から読み出された商品情
報から食材情報を判別する構成である。
[0246] The recipe providing system according to the present invention further comprises, in addition to the above-mentioned configuration, a purchased product reading means capable of reading the purchased product information from the purchased product record obtained by purchasing the product. The food material information discriminating unit is configured to discriminate food material information from the product information read from the purchased product reading unit.

【0247】上記構成によれば、レシートなどの購入物
記録書から商品情報を読み取り、これから自動的に食材
情報を判別して検索条件として利用するので、購入者に
よる検索情報の入力をより一層簡素化することができる
という効果を奏する。
According to the above configuration, the product information is read from the purchase record such as a receipt, and the food material information is automatically discriminated from this to be used as the search condition, so that the purchaser can more easily input the search information. There is an effect that can be realized.

【0248】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、上記入力手段として、購入者
を特定するための識別情報を入力する識別情報入力手段
を備えているとともに、上記記憶手段には、識別情報毎
に購入した商品情報が購入物データベースとして記憶さ
れており、上記食材情報判別手段は、購入物データベー
スから得られる商品情報から食材情報を判別し、上記レ
シピ検索手段は、該食材情報および上記識別情報を少な
くとも検索条件として用いてレシピ情報を検索する構成
である。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further comprises, as the input means, identification information input means for inputting identification information for identifying the purchaser, and the storage means. Stores the purchased product information for each piece of identification information as a purchased product database, the food material information determination means determines the food material information from the product information obtained from the purchased product database, and the recipe search means stores the product information. The recipe information is searched using at least the food information and the identification information as search conditions.

【0249】上記構成によれば、たとえばメンバーズカ
ードなどを用いて、商品の購入時に顧客を識別するため
の識別情報を入力し、各顧客毎に購入した商品情報を購
入物データベースとして記憶しておけば、レシートを用
いなくても商品情報を得ることができる。しかも、顧客
を識別した上で商品情報を記憶するので、以前購入した
商品情報のみでもレシピ情報を検索することが可能にな
る。その結果、新たに商品を追加購入する必要がなくな
り、特に顧客にとっては、以前購入した商品をうまく利
用して料理を作ることができるという効果を奏する。
According to the above configuration, for example, by using a member's card or the like, the identification information for identifying the customer at the time of purchasing the product can be input, and the product information purchased for each customer can be stored as the purchased product database. For example, product information can be obtained without using a receipt. Moreover, since the product information is stored after identifying the customer, it is possible to search the recipe information only with the product information that was previously purchased. As a result, it is not necessary to additionally purchase a new product, and in particular, for the customer, it is possible to make good use of the previously purchased product to cook.

【0250】また、上記構成では、購入物の履歴を利用
することができるので、たとえば一度に数日分の食品を
一括して購入するような場合で、かつ次の購入時にも前
回購入した食品が余っている場合が生じても、顧客は、
以前購入した食材を有効に活用することが可能となる。
その結果、食材を腐らせたり賞味期限切れで廃棄したり
するような無駄を省くことができることになり、より有
効なレシピ情報を検索することができるという効果も併
せて奏する。
In addition, in the above configuration, since the history of purchased items can be used, for example, when purchasing foods for several days at a time at a time, and when purchasing next time, foods purchased last time are also purchased. Even if there is a surplus, the customer
It will be possible to effectively utilize the ingredients purchased previously.
As a result, it is possible to eliminate waste such as rotting the food or discarding it after the expiration date, and it is also possible to retrieve more effective recipe information.

【0251】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記制御手段が、レシピ情報の検索に
用いられた検索条件および最終決定された特定のレシピ
情報を検索履歴情報として記憶手段に記憶させる制御を
行う構成である。
In the recipe providing system according to the present invention, in addition to the above configuration, the control means stores the search condition used for searching the recipe information and the finally determined specific recipe information in the storage means as search history information. This is a configuration for performing control to be stored.

【0252】上記構成によれば、レシピ提供システムを
利用の履歴を記憶させることになるので、特に、識別情
報毎、すなわち顧客毎に検索履歴情報を記憶させておけ
ば、レシピ情報を検索する場合に、顧客の好みを反映さ
せたり、同じような料理のレシピ情報が続けて検索され
ないようにすることができるという効果を奏する。
According to the above configuration, since the history of use of the recipe providing system is stored, particularly when the search history information is stored for each identification information, that is, for each customer, when the recipe information is searched for. In addition, it is possible to reflect the taste of the customer and prevent the recipe information of similar dishes from being continuously searched.

【0253】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記食材情報には、食品名に加えて、
食品の購入日、食品の賞味期限、および食品の購入量の
少なくとも一つが含まれている構成である。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention includes, in addition to the food name, the food information,
At least one of the purchase date of the food, the expiration date of the food, and the purchase amount of the food is included.

【0254】上記構成によれば、食材情報に、購入日や
賞味期限、食材の購入量等が含まれていれば、顧客は、
古い食材から料理に用いたり、余った食材を有効に利用
したりすることが可能となるため、食材を腐らせたり賞
味期限切れで廃棄したりするような無駄を省くことがで
きる。それゆえ、食材条件に購入日や賞味期限も含まれ
ていれば、顧客にとってより有効なレシピ情報を検索す
ることができるという効果を奏する。
According to the above configuration, if the food information includes the purchase date, the expiration date, the purchase amount of the food, etc., the customer
Since it is possible to use old foods for cooking or effectively use surplus foods, it is possible to eliminate waste such as rotting foods or discarding them after their expiration date. Therefore, if the ingredient conditions include the purchase date and the expiration date, it is possible to retrieve more effective recipe information for the customer.

【0255】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記情報提示手段として、画像表示手
段および画像形成手段の少なくとも一方を備えている構
成である。
The recipe providing system according to the present invention has, in addition to the above configuration, at least one of an image display unit and an image forming unit as the information presenting unit.

【0256】上記構成によれば、画像表示手段は情報を
ソフトコピーする手段であり、画像形成手段は情報をハ
ードコピーする手段である。それゆえ、少なくとも何れ
か一方、好ましくは双方を備えていることで、ユーザに
対してより確実に情報を提供することができるという効
果を奏する。
According to the above arrangement, the image display means is a means for making a soft copy of the information, and the image forming means is a means for making a hard copy of the information. Therefore, by providing at least either one, preferably both, it is possible to more reliably provide information to the user.

【0257】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記記憶手段には、さらに、広告した
商品情報が広告データベースとして記憶されているとと
もに、上記広告データベースから特定の商品情報を検索
する広告情報検索手段を備えており、上記制御手段は、
広告情報検索手段から検索された商品情報と上記食材情
報との少なくとも一方を検索条件としてレシピ検索手段
に移送する制御を行う構成である。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further stores the advertised product information in the storage means as an advertisement database, and retrieves specific product information from the advertisement database. The advertisement information search means for
The configuration is such that control is performed such that at least one of the product information retrieved from the advertisement information retrieval means and the food material information is transferred to the recipe retrieval means as a retrieval condition.

【0258】上記構成によれば、広告した商品情報すな
わち広告情報も検索条件として利用するので、特売価格
の食材を組み合わせたレシピ情報を検索することが可能
になる。その結果、購入者にとっては、特売価格の食材
を見落とすようなことが回避できるとともに、販売者に
とっては、特定の商品をより確実に広告することができ
る。それゆえ、購入者と販売者との双方が利益を得るこ
とができるという効果を奏する。
According to the above configuration, since the advertised product information, that is, the advertisement information is also used as the search condition, it is possible to search the recipe information in which the special price food ingredients are combined. As a result, the purchaser can avoid overlooking the special-price foodstuff, and the seller can more reliably advertise the specific product. Therefore, there is an effect that both the purchaser and the seller can make a profit.

【0259】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、さらに、ネットワークを介して情報の
送受信を可能とする通信手段を備えているとともに、上
記制御手段は、レシピ検索手段により検索されたレシピ
情報を上記通信手段に送信させる構成である。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention further comprises a communication means capable of transmitting and receiving information via a network, and the control means is searched by the recipe search means. The recipe information is transmitted to the communication means.

【0260】上記構成によれば、ネットワークを介して
特定の送信先にレシピ情報を直接送信することができ
る。それゆえ、顧客がわざわざレシピ情報を記録したレ
シピカード等を持ち歩かなくても容易にレシピ情報を得
ることができるという効果を奏する。しかも送信先がフ
ードプロセッサなどを備えた情報家電であれば、受信し
たレシピ情報に基づいて自動的に調理を実施することも
可能になるという効果も併せて奏する。
According to the above configuration, the recipe information can be directly transmitted to the specific destination via the network. Therefore, there is an effect that the customer can easily obtain the recipe information without carrying a recipe card or the like on which the recipe information is recorded. In addition, if the destination is an information home appliance equipped with a food processor or the like, it is possible to automatically perform cooking based on the received recipe information.

【0261】本発明にかかるレシピ提供システムは、上
記構成に加えて、上記各手段のうち、少なくとも制御手
段、食材情報判別手段およびレシピ検索手段が一体化し
てレシピ提供装置を形成している構成である。
In addition to the above configuration, the recipe providing system according to the present invention has a configuration in which at least the control means, the food material information discriminating means, and the recipe searching means are integrated to form a recipe providing device. is there.

【0262】上記構成によれば、各種装置等を組み合わ
せてシステムを構成するのではなく、最初から一つの完
成された装置を提供することになるので、販売者にとっ
てはわざわざシステムを構築する必要がなくなり有益で
あるという効果を奏する。また、一体化してレシピ提供
装置とすべき手段は、少なくとも制御手段、食材情報判
別手段およびレシピ検索手段であるので、その他の手段
については、ユーザの状況に応じて適宜好ましいシステ
ムを構築することができる。その結果、本発明の汎用性
を高めることができるという効果も奏する。
According to the above configuration, the system is not constructed by combining various devices and the like, but one completed device is provided from the beginning. Therefore, it is necessary for the seller to construct the system. There is an effect that it is lost and is beneficial. Further, since the means that should be integrated into the recipe providing device are at least the control means, the food material information determination means, and the recipe search means, for the other means, a preferable system can be appropriately constructed according to the situation of the user. it can. As a result, the versatility of the present invention can be enhanced.

【0263】また、以上のように、本発明にかかるレシ
ピ提供方法は、購入した商品情報から食材情報を判別し
て読み出す食材情報判別ステップを含み、レシピ検索ス
テップでは、少なくとも、上記食材情報判別ステップで
読み出された食材情報を検索条件として用いる方法であ
る。
Further, as described above, the recipe providing method according to the present invention includes the food material information determining step of determining and reading out the food material information from the purchased product information, and the recipe searching step includes at least the food material information determining step. This is a method of using the food material information read in step 1 as the search condition.

【0264】上記方法によれば、商品の購入者がわざわ
ざ食材情報を入力する必要がなく、購入者側にとっては
検索が負担になるようなことがほとんどない。しかも、
購入者は、自分が購入した食材に基づいてレシピ情報を
検索することになるので、より購入者の要望に沿ったレ
シピ情報を検索することができるという効果を奏する。
さらに、販売者側にとっても毎回特売品の情報を入力し
たりする必要がない上に、特売品に応じて有効にレシピ
情報を提供できるので、双方にとって確実な利益を得る
ことができるレシピ提供方法とすることができるという
効果も併せて奏する。
According to the above method, it is not necessary for the purchaser of the product to input the food material information, and the search is hardly burdened on the purchaser side. Moreover,
Since the purchaser searches the recipe information based on the ingredients purchased by the purchaser, there is an effect that the purchaser can search the recipe information more in line with the request of the purchaser.
Further, the seller side does not need to input the information of the special sale item each time, and since the recipe information can be effectively provided according to the special sale item, a recipe providing method that can obtain a reliable profit for both parties. It also has the effect of being able to

【0265】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、食材情報を含む検索条件を入力す
る検索条件入力ステップを含むとともに、上記検索条件
として、少なくとも料理/調理限定情報が利用可能であ
る方法である。
[0265] The recipe providing method according to the present invention further comprises a search condition input step of inputting a search condition including foodstuff information, and at least cooking / cooking limited information can be used as the search condition. There is a method.

【0266】上記方法によれば、食材情報を含む検索条
件を手入力できるようになっていることで、より確実な
検索が可能となる上に、少なくとも料理/調理限定情報
が利用可能であるので、ユーザのニーズに応じた検索条
件も入力することができる。その結果、レシピ提供方法
の汎用性をより一層高めることができるという効果を奏
する。
According to the above method, since the search condition including the food material information can be manually input, more reliable search can be performed and at least the cooking / cooking limited information can be used. It is also possible to enter search conditions according to the needs of the user. As a result, the versatility of the recipe providing method can be further enhanced.

【0267】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、レシピ検索ステップで複数のレシ
ピ情報が得られた場合には、最終決定条件の入力によっ
て特定のレシピ情報を選択するレシピ決定ステップを含
む方法である。
In the recipe providing method according to the present invention, in the above method, further, when a plurality of recipe information is obtained in the recipe search step, a recipe determination step of selecting specific recipe information by inputting final determination conditions. It is a method including.

【0268】上記方法によれば、複数のレシピ情報が得
られても、最終決定条件の入力により、特定のレシピ情
報を最終決定するようになっていることで、より確実な
レシピ情報の検索および選択を実施することができると
いう効果を奏する。
According to the above method, even if a plurality of recipe information is obtained, specific recipe information is finally determined by inputting the final determination condition, so that more reliable search and retrieval of the recipe information can be performed. An effect that selection can be performed is exhibited.

【0269】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、レシピ情報の検索に用いられた検
索条件および最終決定された特定のレシピ情報を検索履
歴情報として記憶手段に記憶する検索履歴記憶ステップ
を含むとともに、上記レシピ検索ステップでは、上記検
索履歴情報も検索条件として用いる方法である。
The recipe providing method according to the present invention is the above method, further comprising a search history storage for storing the search condition used for the search of the recipe information and the finally determined specific recipe information in the storage means as the search history information. In addition to including steps, the recipe search step also uses the search history information as search conditions.

【0270】上記方法によれば、レシピ検索の利用の履
歴を記憶させることになるので、特に、識別情報毎、す
なわち顧客毎に検索履歴情報を記憶させておけば、レシ
ピ情報を検索する場合に、顧客の好みを反映させたり、
同じような料理のレシピ情報が続けて検索されないよう
にすることができるという効果を奏する。
According to the above method, since the history of use of the recipe search is stored, particularly when the search history information is stored for each identification information, that is, for each customer, when the recipe information is searched for. , Reflect customer preferences,
The effect that the recipe information of similar dishes can be prevented from being continuously searched is produced.

【0271】本発明にかかるレシピ提供方法は、上記方
法において、さらに、上記食材情報判別ステップで読み
出された複数の食材情報をグループ分けする食材グルー
プ分けステップを含み、上記レシピ検索ステップでは、
上記グループ分けされた食材情報に基づいてレシピ情報
を検索する方法である。
The recipe providing method according to the present invention further comprises, in the above method, a food ingredient grouping step of grouping the plurality of food material information read out in the food material information determining step, and in the recipe searching step,
This is a method for searching recipe information based on the grouped ingredient information.

【0272】上記方法によれば、複数の食材情報をグル
ープ分けすることで、顧客にニーズに合致したレシピ情
報の検索が可能になるだけでなく、検索履歴情報として
記憶しておくことで、以前に購入した食材情報のグルー
プを次の検索時に検索条件として利用することができ
る。その結果、顧客は、以前購入した食材を有効に活用
することが可能となるため、さらに一層有効なレシピ情
報を検索することができるという効果を奏する。
According to the above method, not only is it possible to search for recipe information that meets the needs of the customer by grouping a plurality of foodstuff information, but it is also possible to store it as search history information. The group of food item information purchased in can be used as a search condition in the next search. As a result, the customer can effectively utilize the previously purchased ingredients, and thus an effect of being able to search for more effective recipe information is exerted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態にかかるレシピ提供
システムの構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a configuration of a recipe providing system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すレシピ提供システムの具体的な構成
の一例を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a specific configuration of the recipe providing system shown in FIG.

【図3】図1に示すレシピ提供システムで用いられるレ
シピ情報の構成の一例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a configuration of recipe information used in the recipe providing system shown in FIG.

【図4】図1に示すレシピ提供システムで用いられる食
材情報の購入履歴、および食材情報のグループ分けの一
例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a purchase history of food material information used in the recipe providing system shown in FIG. 1 and grouping of food material information.

【図5】図1に示すレシピ提供システムで用いられる検
索履歴情報の構成の一例を示す説明図である。
5 is an explanatory diagram showing an example of a configuration of search history information used in the recipe providing system shown in FIG.

【図6】図1に示すレシピ提供システムで用いられる購
入物記録書としてのレシートの一例を示す概略平面図で
ある。
6 is a schematic plan view showing an example of a receipt as a purchased product record used in the recipe providing system shown in FIG.

【図7】図1に示すレシピ提供システムにおいて、検索
条件の入力に際して表示される検索設定ダイアログの一
例を示す概略平面図である。
FIG. 7 is a schematic plan view showing an example of a search setting dialog displayed when a search condition is input in the recipe providing system shown in FIG.

【図8】図1に示すレシピ提供システムにおいて、食材
情報のグループ分けに際して表示される詳細設定ダイア
ログの一例を示す概略平面図である。
8 is a schematic plan view showing an example of a detailed setting dialog displayed when grouping food material information in the recipe providing system shown in FIG. 1. FIG.

【図9】図8に示す詳細設定ダイアログの他の例を示す
平面図である。
9 is a plan view showing another example of the detailed setting dialog shown in FIG.

【図10】図1に示すレシピ提供システムにおいて、検
索条件に基づいて検索した結果表示される検索結果ダイ
アログの一例を示す概略平面図である。
10 is a schematic plan view showing an example of a search result dialog displayed as a result of a search based on a search condition in the recipe providing system shown in FIG.

【図11】図10に示す検索結果ダイアログから具体的
なレシピを選択した場合に表示されるレシピ表示ダイア
ログの一例を示す概略平面図である。
11 is a schematic plan view showing an example of a recipe display dialog displayed when a specific recipe is selected from the search result dialog shown in FIG.

【図12】図1に示すレシピ提供システムにおいて実施
される、本発明にかかるレシピ提供方法の一例を示すフ
ローチャートである。
12 is a flowchart showing an example of a recipe providing method according to the present invention, which is implemented in the recipe providing system shown in FIG.

【図13】図12に示すフローチャートにおけるS2の
ステップの詳細を示すフローチャートである。
13 is a flowchart showing details of step S2 in the flowchart shown in FIG.

【図14】図12に示すフローチャートにおけるS3の
ステップの詳細を示すフローチャートである。
14 is a flowchart showing details of step S3 in the flowchart shown in FIG.

【図15】図1に示すレシピ提供システムの構成の他の
例を示すブロック図である。
15 is a block diagram showing another example of the configuration of the recipe providing system shown in FIG.

【図16】本発明の第2の実施の形態にかかるレシピ提
供システムの構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing an example of a configuration of a recipe providing system according to a second embodiment of the present invention.

【図17】図16に示すレシピ提供システムで用いられ
る広告情報の構成の一例を示す説明図である。
17 is an explanatory diagram showing an example of a configuration of advertisement information used in the recipe providing system shown in FIG.

【図18】図17に示す広告情報を用いてレシピ情報を
検索する過程の一例を示す説明図である。
18 is an explanatory diagram showing an example of a process of searching recipe information using the advertisement information shown in FIG.

【図19】図18に示すレシピ情報の検索の結果表示さ
れるレシピ紹介画面の一例を示す説明図である。
19 is an explanatory diagram showing an example of a recipe introduction screen displayed as a result of the search for the recipe information shown in FIG.

【図20】図16に示すレシピ提供システムにおいて実
施される、図18に示す本発明にかかるレシピ提供方法
の一例を示すフローチャートである。
20 is a flowchart showing an example of the recipe providing method according to the present invention shown in FIG. 18, which is implemented in the recipe providing system shown in FIG.

【図21】図16に示すレシピ提供システムで実施され
るレシピ情報を検索する過程の他の例を示す説明図であ
る。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing another example of the process of searching the recipe information performed by the recipe providing system shown in FIG. 16.

【図22】図21に示すレシピ情報の検索の結果表示さ
れる検索結果ダイアログの他の例を示す説明図である。
22 is an explanatory diagram showing another example of the search result dialog displayed as a result of the search for the recipe information shown in FIG. 21. FIG.

【図23】図16に示すレシピ提供システムにおいて実
施される、図21に示す本発明にかかるレシピ提供方法
の他の例を示すフローチャートである。
23 is a flowchart showing another example of the recipe providing method according to the present invention shown in FIG. 21, which is implemented in the recipe providing system shown in FIG.

【図24】本発明の第3の実施の形態にかかるレシピ提
供システムの構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 24 is a block diagram showing an example of a configuration of a recipe providing system according to a third embodiment of the present invention.

【図25】図24に示すレシピ提供システムの具体的な
構成の一例を示す説明図である。
25 is an explanatory diagram showing an example of a specific configuration of the recipe providing system shown in FIG.

【図26】図24に示すレシピ提供システムに含まれる
情報家電の構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 26 is a block diagram showing an example of a configuration of an information home appliance included in the recipe providing system shown in FIG. 24.

【図27】図24に示すレシピ提供システムに含まれる
情報家電の構成の他の例を示すブロック図である。
27 is a block diagram showing another example of the configuration of the information home appliance included in the recipe providing system shown in FIG. 24.

【図28】(a)〜(c)は、図24に示すレシピ提供
システムが図26に示す情報家電を含む場合に、受信し
たレシピ情報に基づいて情報家電に表示される操作画面
の一例を示す説明図である。
28A to 28C are examples of operation screens displayed on the information home appliance based on the received recipe information when the recipe providing system shown in FIG. 24 includes the information home appliance shown in FIG. 26. It is an explanatory view shown.

【図29】(a)・(b)は、図24に示すレシピ提供
システムが図27に示す情報家電を含む場合に、受信し
たレシピ情報に基づいて情報家電に表示される操作画面
の一例を示す説明図である。
29A and 29B are examples of operation screens displayed on the information home appliance based on the received recipe information when the recipe providing system shown in FIG. 24 includes the information home appliance shown in FIG. 27. FIG.

【図30】(a)・(b)は、図29の続きとなる、図
27に示す情報家電に表示される操作画面の一例を示す
説明図である。
30 (a) and (b) are explanatory views showing an example of the operation screen displayed on the information home appliance shown in FIG. 27, which is a continuation of FIG. 29.

【符合の説明】[Explanation of sign]

10a レシピ提供装置 11 制御部(制御手段) 12 食材判別部(食材情報判別手段・識別情報入力
手段) 13 レシピ検索部(レシピ検索手段) 15 広告情報検索部(広告情報検索手段) 16 通信部(通信手段) 21 表示装置(情報提示手段・画像表示手段) 22 入力装置(入力手段) 23 購入物読取部(購入商品読出手段) 24 プリンタ(情報提示手段・画像形成手段) 25 記憶部(記憶手段) 26 レシピサーバ(記憶手段) 27 広告情報サーバ(記憶手段) 101 レシピ提供システム 101a レシピ提供システム 102 レシピ提供システム 103 レシピ提供システム
10a Recipe Providing Device 11 Control Unit (Control Unit) 12 Food Material Discrimination Unit (Food Material Information Discrimination Means / Identification Information Input Means) 13 Recipe Search Unit (Recipe Search Means) 15 Advertisement Information Search Unit (Advertisement Information Search Means) 16 Communication Unit ( Communication device 21 Display device (information presenting device / image displaying device) 22 Input device (inputting device) 23 Purchased product reading unit (purchased product reading device) 24 Printer (information presenting device / image forming device) 25 Storage unit (storage device) ) 26 recipe server (storage means) 27 advertisement information server (storage means) 101 recipe providing system 101a recipe providing system 102 recipe providing system 103 recipe providing system

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくとも複数の料理およびそのレシピを
含むレシピ情報をレシピデータベースとして記憶する記
憶手段と、情報を提示可能とする情報提示手段と、上記
記憶手段に記憶されている上記レシピデータベースから
レシピ情報を検索するレシピ検索手段と、これら各手段
を制御する制御手段とを備えており、該制御手段は、検
索されたレシピ情報を情報提示手段に提示させる制御を
行うレシピ提供システムにおいて、 さらに、購入した商品情報の中から食材情報を判別し、
上記レシピ検索手段に出力する食材情報判別手段を備え
ており、 上記レシピ検索手段は、少なくとも上記食材情報を検索
条件として用いてレシピ情報を検索することを特徴とす
るレシピ提供システム。
1. A storage unit for storing recipe information including at least a plurality of dishes and their recipes as a recipe database, an information presenting unit capable of presenting information, and a recipe from the recipe database stored in the storage unit. The recipe providing system is provided with a recipe search means for searching information, and a control means for controlling each of these means, and the control means is a recipe providing system for performing control to present the retrieved recipe information to the information presenting means, Distinguish food information from the purchased product information,
A recipe providing system comprising: food ingredient information determining means for outputting to the recipe searching means, wherein the recipe searching means searches for recipe information using at least the food ingredient information as a search condition.
【請求項2】さらに、各種情報の入力を可能とする入力
手段を備えているとともに、 上記制御手段は、レシピ検索手段によって検索されたレ
シピ情報が複数得られた場合には、入力手段からの最終
決定条件の入力によって特定のレシピ情報を選択する制
御を行うことを特徴とする請求項1記載のレシピ提供シ
ステム。
2. The apparatus further comprises an input means for inputting various kinds of information, and the control means, when a plurality of recipe information retrieved by the recipe retrieval means is obtained, is input from the input means. The recipe providing system according to claim 1, wherein control is performed to select specific recipe information by inputting final determination conditions.
【請求項3】さらに、商品を購入することで得られる購
入物記録書から購入した商品情報を読み出し可能とする
購入商品読出手段を備えており、 上記食材情報判別手段は、上記購入商品読出手段から読
み出された商品情報から食材情報を判別することを特徴
とする請求項1または2記載のレシピ提供システム。
3. A purchase product reading means for reading out the purchased product information from a purchase product record obtained by purchasing the product, wherein the food material information discriminating means is the purchase product reading means. 3. The recipe providing system according to claim 1, wherein the food material information is discriminated from the product information read from the recipe information.
【請求項4】さらに、上記入力手段として、購入者を特
定するための識別情報を入力する識別情報入力手段を備
えているとともに、上記記憶手段には、識別情報毎に購
入した商品情報が購入物データベースとして記憶されて
おり、 上記食材情報判別手段は、購入物データベースから得ら
れる商品情報から食材情報を判別し、上記レシピ検索手
段は、該食材情報および上記識別情報を少なくとも検索
条件として用いてレシピ情報を検索することを特徴とす
る請求項1、2または3記載のレシピ提供システム。
4. Further, as the input means, an identification information input means for inputting identification information for identifying a purchaser is provided, and the storage means purchases product information purchased for each identification information. The food information is stored as a food database, the food material information judging means judges food material information from the product information obtained from the purchased goods database, and the recipe searching means uses the food material information and the identification information as at least search conditions. The recipe providing system according to claim 1, 2 or 3, wherein the recipe information is searched.
【請求項5】上記制御手段は、レシピ情報の検索に用い
られた検索条件および最終決定された特定のレシピ情報
を検索履歴情報として記憶手段に記憶させる制御を行う
ことを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項に記載
のレシピ提供システム。
5. The control means controls to store the search condition used for searching the recipe information and the finally determined specific recipe information in the storage means as search history information. The recipe providing system according to any one of 1 to 4.
【請求項6】上記食材情報には、食品名に加えて、食品
の購入日、食品の賞味期限、および食品の購入量の少な
くとも一つが含まれていることを特徴とする請求項1な
いし5の何れか1項に記載のレシピ提供システム。
6. The food information includes at least one of a food purchase date, a food expiration date, and a food purchase amount in addition to the food name. The recipe providing system according to any one of 1.
【請求項7】上記情報提示手段として、画像表示手段お
よび画像形成手段の少なくとも一方を備えていることを
特徴とする請求項1ないし6の何れか1項に記載のレシ
ピ提供システム。
7. The recipe providing system according to any one of claims 1 to 6, wherein at least one of an image display means and an image forming means is provided as the information presenting means.
【請求項8】上記記憶手段には、さらに、広告した商品
情報が広告データベースとして記憶されているととも
に、 上記広告データベースから特定の商品情報を検索する広
告情報検索手段を備えており、 上記制御手段は、広告情報検索手段から検索された商品
情報と上記食材情報との少なくとも一方を検索条件とし
てレシピ検索手段に移送する制御を行うことを特徴とす
る請求項1ないし7の何れか1項に記載のレシピ提供シ
ステム。
8. The storage means further stores advertised product information as an advertisement database, and includes an advertisement information search means for searching for specific product information from the advertisement database, and the control means. 8. The control of transferring at least one of the product information retrieved from the advertisement information retrieval means and the foodstuff information to the recipe retrieval means as a retrieval condition is performed. Recipe providing system.
【請求項9】さらに、ネットワークを介して情報の送受
信を可能とする通信手段を備えているとともに、 上記制御手段は、レシピ検索手段により検索されたレシ
ピ情報を上記通信手段に送信させることを特徴とする請
求項1ないし8の何れか1項に記載のレシピ提供システ
ム。
9. A communication means is provided for enabling transmission / reception of information via a network, and the control means causes the communication means to transmit the recipe information retrieved by the recipe retrieval means. The recipe providing system according to any one of claims 1 to 8.
【請求項10】上記各手段のうち、少なくとも制御手
段、食材情報判別手段およびレシピ検索手段が一体化し
てレシピ提供装置を形成していることを特徴とする請求
項1ないし9の何れか1項に記載のレシピ提供システ
ム。
10. The recipe providing device according to claim 1, wherein at least the control means, the food material information discriminating means, and the recipe searching means are integrated with each other to form a recipe providing device. The recipe providing system described in.
【請求項11】検索条件を用いてデータベースから料理
およびそのレシピを含むレシピ情報を検索するレシピ検
索ステップを含むレシピ提供方法において、 さらに、購入した商品情報から食材情報を判別して読み
出す食材情報判別ステップを含み、 上記レシピ検索ステップでは、少なくとも、上記食材情
報判別ステップで読み出された食材情報を検索条件とし
て用いることを特徴とするレシピ提供方法。
11. A recipe providing method including a recipe search step of searching recipe information including a dish and its recipe from a database using a search condition, further determining food material information from purchased product information and reading out food material information. A recipe providing method, comprising steps, wherein in the recipe searching step, at least the ingredient information read in the ingredient information determining step is used as a search condition.
【請求項12】さらに、食材情報を含む検索条件を入力
する検索条件入力ステップを含むとともに、 上記検索条件として、少なくとも料理/調理限定情報が
利用可能であることを特徴とする請求項11記載のレシ
ピ提供方法。
12. The method according to claim 11, further comprising a search condition input step of inputting a search condition including foodstuff information, wherein at least food / cooking limited information can be used as the search condition. Recipe provision method.
【請求項13】さらに、レシピ検索ステップで複数のレ
シピ情報が得られた場合には、最終決定条件の入力によ
って特定のレシピ情報を選択するレシピ決定ステップを
含むことを特徴とする請求項11または12記載のレシ
ピ提供方法。
13. The method according to claim 11, further comprising a recipe determining step of selecting specific recipe information by inputting final determination conditions when a plurality of recipe information is obtained in the recipe searching step. 12. The recipe providing method described in 12.
【請求項14】さらに、レシピ情報の検索に用いられた
検索条件および最終決定された特定のレシピ情報を検索
履歴情報として記憶手段に記憶する検索履歴記憶ステッ
プを含むとともに、 上記レシピ検索ステップでは、上記検索履歴情報も検索
条件として用いることを特徴とする請求項11、12ま
たは13記載のレシピ提供方法。
14. A search history storing step of storing the search condition used for searching the recipe information and the finally determined specific recipe information in the storage means as search history information, wherein the recipe searching step comprises: 14. The recipe providing method according to claim 11, 12 or 13, wherein the search history information is also used as a search condition.
【請求項15】さらに、上記食材情報判別ステップで読
み出された複数の食材情報をグループ分けする食材グル
ープ分けステップを含み、 上記レシピ検索ステップでは、上記グループ分けされた
食材情報に基づいてレシピ情報を検索することを特徴と
する請求項11ないし14の何れか1項に記載のレシピ
提供方法。
15. A foodstuff grouping step of grouping a plurality of foodstuff information read out in the foodstuff information determination step, wherein the recipe search step includes recipe information based on the grouped foodstuff information. 15. The recipe providing method according to claim 11, wherein the recipe providing method is searched.
JP2001208530A 2001-07-09 2001-07-09 System and method for providing recipe Pending JP2003022305A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208530A JP2003022305A (en) 2001-07-09 2001-07-09 System and method for providing recipe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208530A JP2003022305A (en) 2001-07-09 2001-07-09 System and method for providing recipe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003022305A true JP2003022305A (en) 2003-01-24

Family

ID=19044329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001208530A Pending JP2003022305A (en) 2001-07-09 2001-07-09 System and method for providing recipe

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003022305A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169605A (en) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyota Motor Corp Menu creation system
JP2010061486A (en) * 2008-09-05 2010-03-18 Sharp Corp Information search apparatus
JP2014049039A (en) * 2012-09-03 2014-03-17 Dainippon Printing Co Ltd Shopping support device
JP2015156110A (en) * 2014-02-20 2015-08-27 日本電気株式会社 History information management system, history information management method, history information management server, and gateway
JP2015164029A (en) * 2014-01-31 2015-09-10 東芝テック株式会社 Recipe providing system, recipe providing method, and recipe providing program
JP2016045693A (en) * 2014-08-22 2016-04-04 カシオ計算機株式会社 Information processing device, menu determination method, and program
JP2017119103A (en) * 2015-12-25 2017-07-06 Funfam株式会社 Tableware system with video display function and tableware as one dietary related material
WO2021201020A1 (en) 2020-03-31 2021-10-07 株式会社 貝印刃物開発センター Management server
JP7198461B1 (en) 2022-05-02 2023-01-04 eBASE株式会社 Server, information processing method, and program

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169605A (en) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyota Motor Corp Menu creation system
JP2010061486A (en) * 2008-09-05 2010-03-18 Sharp Corp Information search apparatus
JP2014049039A (en) * 2012-09-03 2014-03-17 Dainippon Printing Co Ltd Shopping support device
JP2015164029A (en) * 2014-01-31 2015-09-10 東芝テック株式会社 Recipe providing system, recipe providing method, and recipe providing program
JP2015156110A (en) * 2014-02-20 2015-08-27 日本電気株式会社 History information management system, history information management method, history information management server, and gateway
JP2016045693A (en) * 2014-08-22 2016-04-04 カシオ計算機株式会社 Information processing device, menu determination method, and program
JP2017119103A (en) * 2015-12-25 2017-07-06 Funfam株式会社 Tableware system with video display function and tableware as one dietary related material
JP6994185B2 (en) 2015-12-25 2022-01-14 Funfam株式会社 Tableware system with video display function and tableware as one of meal-related materials
WO2021201020A1 (en) 2020-03-31 2021-10-07 株式会社 貝印刃物開発センター Management server
JP7198461B1 (en) 2022-05-02 2023-01-04 eBASE株式会社 Server, information processing method, and program
JP2023165112A (en) * 2022-05-02 2023-11-15 eBASE株式会社 Server, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3218852U (en) Automated food cooking apparatus and ordering system therefor
US7680690B1 (en) Intelligent menu ordering system
US20160086255A1 (en) System and Method for Maximizing Food Selection Options According to Shopper Preferences, Health Requirements, and Price Preferences and Ensuring Selected Food Freshness to Provide a Complete, Efficient, and Enjoyable Off-Site Grocery Shopping Experience that Benefits Both the Off-Site Shopper and the Grocery Retailer
KR101476613B1 (en) System for ubiquitous smart shopping
US20100280895A1 (en) Food and beverages ordering, preparation, management and pricing system and method
JP6903523B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
JP2019175193A (en) Order system, information processing device, and program
US20030046188A1 (en) System and method for aiding consumer grocery product purchase decisions
JP2003022305A (en) System and method for providing recipe
JP2003196400A (en) Method and system for supporting menu
JP2003248725A (en) Method and system for assisting dietary life
JP2002041901A (en) Foodstuff control method
KR20150065259A (en) Intergrated menu managing system for food material cost modification and menu price setting
JPH09274629A (en) Material order system
Scanlon Restaurant Management
JP2002041667A (en) Method for managing food material
JP2004005590A (en) Method of providing service for distributing food or food material
JPH10207952A (en) Electronic apparatus
JPH1078986A (en) Marketing system
JP2001306958A (en) Method and system for network shipping
JP2004013331A (en) System, method, and program for menu proposition
JP2002207869A (en) Provision of recipe
JP2002133218A (en) System, device and method for providing shopping information
JPH0922431A (en) Cooking menu proposal method
JP2013117775A (en) System, method, device, and program for providing cooking recipe