JP2002334092A - 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム - Google Patents

情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム

Info

Publication number
JP2002334092A
JP2002334092A JP2001141053A JP2001141053A JP2002334092A JP 2002334092 A JP2002334092 A JP 2002334092A JP 2001141053 A JP2001141053 A JP 2001141053A JP 2001141053 A JP2001141053 A JP 2001141053A JP 2002334092 A JP2002334092 A JP 2002334092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mediation
identification information
screen
computer network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001141053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002334092A5 (ja
Inventor
Masahiro Kageyama
昌広 影山
Tomokazu Murakami
智一 村上
Hisao Tanabe
尚男 田邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001141053A priority Critical patent/JP2002334092A/ja
Priority to US10/073,975 priority patent/US6868415B2/en
Publication of JP2002334092A publication Critical patent/JP2002334092A/ja
Priority to US10/942,003 priority patent/US7437301B2/en
Publication of JP2002334092A5 publication Critical patent/JP2002334092A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/43Querying
    • G06F16/432Query formulation
    • G06F16/434Query formulation using image data, e.g. images, photos, pictures taken by a user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4728End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for selecting a Region Of Interest [ROI], e.g. for requesting a higher resolution version of a selected region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99936Pattern matching access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画面上に表示された映像(例えば、ドラマ番
組の主演女優が身に付けている衣装)に関連する情報(メ
ーカ名や価格など)を入手可能にする。 【解決手段】 情報登録装置102ではTV放送の映像等の
媒介情報を表示し、マウス等により画面上の位置と範囲
を指定し(例:スカートを選択してクリック)、画面位置
/画面範囲の情報を得、TVチューナからその時のチャネ
ル番号、放送時刻等の媒介情報の識別情報を得、入力手
段から入力して、あるいはサーバ100から検索して関連
情報を得、これら情報を情報検索装置109に送り、該装
置109はこれら情報をDB111に蓄積し、情報閲覧装置10
3は、装置102の場合と同様にして、画面位置/画面範囲
の情報と媒介情報の識別情報を得、得たデータを装置10
9に送り、装置109はこのデータとDB111内のデータレ
コードを照合して、一致したデータレコード内の関連情
報を装置103に送り、装置103はこれを表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョンなど
の映像とこの映像と関連する情報との関連付け方法と、
この情報関連付け方法を利用した情報閲覧装置、情報登
録装置、情報検索装置、課金方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットと呼ばれるコンピュータ
ネットワーク上では、同ネットワークに登録された情報
どうしを互いに関連付け(以下、リンク)することによ
り、WWW(World Wide Web)と呼ばれるひとつの巨大な情
報データベースとして扱うことができる。このデータベ
ース構築方法として、テキスト、音声、映像などの情報
をHTML(Hyper Text Markup Language)と呼ばれる記述言
語でリンクしてひとつの情報単位(ホームページ)とし、
同ホームページ内にさらに他のホームページへのリンク
情報をHTMLで記述する方法が一般に用いられている。企
業ユーザだけでなく個人ユーザも、PC(Personal Comput
er)上で起動する閲覧ソフトウェア(以下、ブラウザ)を
利用して、ホームページにアクセスできる。ユーザの利
便性を向上するために、キーワード等を入力して所望の
ホームページ内の情報に簡単にアクセスできるような検
索サービス(以下、ディレクトリサービス)がWWW上に提
供されている。また、放送衛星などを用いたディジタル
放送では、前記HTMLの機能を放送用に拡張したBML(Broa
dcast Markup Language)、B-XML(Broadcast eXtensible
Markup Language)、B-HTML(Broadcast HTML)などの記
述言語を用いて、複数の情報間のリンクや、テレビジョ
ン番組とインターネット上の情報とのリンクなどが可能
となる。これらの記述言語により記述された情報は、標
準化されたデータ放送などの枠組みを用いてユーザに伝
送される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ユーザ(視聴者)がテレ
ビジョン番組を視聴時に、たとえばドラマ番組の主演女
優が身に付けている衣装等をマウスなどのポインティン
グデバイスで選択(クリック)すると、その衣装等のメー
カ名や価格などの関連情報が画面上に表示されるなど、
テレビジョン受像機上に表示された映像の一部あるいは
全体を選択することで、映像と関連する情報を入手でき
るような機能があれば便利である。しかし、この機能を
実現するためには、以下に述べる課題がある。第1の課
題は、映像と関連情報との関連付け方法である。前述し
た従来のディレクトリサービスでは、キーワード入力を
もとにして検索を行うため、映像からキーワードへの変
換が必要になるが、たとえば前述の衣装の例では、キー
ワードとなるべき衣装の名称やメーカの社名などを映像
から取得することは一般に困難な場合が多い。従って、
映像と関連情報の直接的なリンクを可能とする新しい情
報関連付け方法を提供する必要がある。第2の課題は、
前述した新しい情報関連付け方法を実現するための情報
登録装置、すなわち、映像と関連した情報の提供者(以
下、情報登録者)が容易な操作で映像と関連情報をリン
クすることが可能な装置の提供である。第3の課題は、
前述した新しい情報関連付け方法を実現するための情報
閲覧装置、すなわち、情報閲覧者が映像の一部あるいは
全体を選択することにより関連情報を閲覧することが可
能な装置の提供である。第4の課題は、前述した新しい
情報関連付け方法を実現するための情報検索装置、すな
わち、前述した情報閲覧装置からの検索要求に従って、
情報登録装置により登録された情報を検索し、情報閲覧
装置に検索結果を送信することが可能な装置の提供であ
る。第5の課題は、前述した映像と関連情報を関連付け
るサービス事業を実現するための新しい課金方法の提供
である。本発明の目的は上記課題を解決することにあ
り、情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、
情報検索装置、課金方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、情報登録装置と情報閲覧装置と情報検索
装置とコンピュータネットワークを用いて、媒介情報
と、該媒介情報と関連した情報(以下、関連情報)とを関
連づける方法であり、前記情報登録装置では、前記媒介
情報を識別するための第1の識別情報と前記関連情報の
組を、コンピュータネットワーク経由で情報検索装置に
送信し、該情報検索装置は、受信した前記第1の識別情
報と前記関連情報の組をデータベースに登録し、前記情
報閲覧装置では、前記媒介情報を識別するための第2の
識別情報をコンピュータネットワーク経由で情報検索装
置に送信し、該情報検索装置では、受信した該第2の識
別情報とデータベースに登録された前記第1の識別情報
とを照合して両者が一致した場合に、該第1の識別情報
と組をなす前記関連情報をコンピュータネットワーク経
由で情報閲覧装置に送信するようにしている。また、情
報関連付け方法において、前記媒介情報は画像を含む情
報であり、前記情報登録装置では前記第1の識別情報と
ともに前記画像の一部あるいは全体を指し示す第1の画
面情報をコンピュータネットワーク経由で前記情報検索
装置に送信し、該情報検索装置は、受信した前記第1の
識別情報と前記第1の画面情報と前記関連情報の組を前
記データベースに登録し、前記情報閲覧装置では前記第
2の識別情報とともに前記画像の一部あるいは全体を指
し示す第2の画面情報をコンピュータネットワーク経由
で前記情報検索装置に送信し、該情報検索装置では、受
信した該第2の識別情報とデータベースに登録された前
記第1の識別情報と、および受信した該第2の画面情報
とデータベースに登録された前記第1の画面情報を照合
して、両者が一致した場合に、前記第1の識別情報およ
び第1の画面情報と組をなす前記関連情報をコンピュー
タネットワーク経由で情報閲覧装置に送信するようにし
ている。また、情報関連付け方法において、前記媒介情
報はテレビジョン放送によって伝送された画像情報であ
り、前記識別情報は、該テレビジョン放送の放送チャン
ネル番号と放送時刻を含み、さらに前記テレビジョン放
送がローカル放送(地域限定放送)の場合には受信地域を
含むようにしている。また、情報関連付け方法におい
て、前記関連情報はインターネットホームページを指し
示すURL(Uniform ResourceLocator)を含むようにしてい
る。また、媒介情報と関連情報とを関連づける情報閲覧
装置であり、前記媒介情報を取得する手段と、該取得し
た媒介情報から媒介情報の識別情報を取得する手段と、
該識別情報をコンピュータネットワーク経由で送信する
手段と、コンピュータネットワーク経由で関連情報を受
信する手段と、受信した関連情報を出力する手段を備え
るようにしている。また、情報閲覧装置において、前記
媒介情報はテレビジョン放送によって伝送された画像情
報であり、前記識別情報を取得する手段は、放送チャン
ネル番号と放送時刻を取得し、さらに前記テレビジョン
放送がローカル放送(地域限定放送)の場合には受信地域
を取得する手段であるようにしている。また、情報閲覧
装置において、前記テレビジョン放送によって伝送され
た画像の一部あるいは全体を指し示す画面情報を取得す
る手段と、該画面情報を前記識別情報および関連情報と
組をなす情報としてコンピュータネットワーク経由で送
信する手段を備えるようにしている。また、情報閲覧装
置において、前記媒介情報を記録し再生するタイムシフ
ト手段を備えるようにしている。また、媒介情報と関連
情報とを関連づける情報登録装置であり、前記媒介情報
を取得する手段と、前記媒介情報の識別情報を取得する
手段と、該識別情報と組をなす関連情報を取得する手段
と、該識別情報と関連情報の組をコンピュータネットワ
ーク経由で送信する手段を備えるようにしている。ま
た、情報登録装置において、前記媒介情報はテレビジョ
ン放送によって伝送された画像情報であり、前記識別情
報を取得する手段は、放送チャンネル番号と放送時刻を
取得し、さらに前記テレビジョン放送がローカル放送
(地域限定放送)の場合には受信地域を取得する手段であ
るようにしている。また、情報登録装置において、前記
テレビジョン放送によって伝送された画像の一部あるい
は全体を指し示す画面情報を取得する手段と、該画面情
報を前記識別情報および関連情報と組をなす情報として
コンピュータネットワーク経由で送信する手段を備える
ようにしている。また、情報登録装置において、前記媒
介情報を記録し再生するタイムシフト手段を備えるよう
にしている。また、媒介情報と関連付けられた関連情報
を検索する情報検索装置であり、コンピュータネットワ
ーク経由で第1の識別情報と関連情報の組を入力する手
段と、前記第1の識別情報と前記関連情報の組をデータ
ベース化して記録する記録手段と、コンピュータネット
ワーク経由で第2の識別情報を入力する手段と、前記第
1と第2の識別情報を照合する照合手段と、照合の結果
両者が一致した場合に、該第1の識別情報と組をなす前
記関連情報を前記第2の識別情報の送信者(以下、閲覧
者)に対してコンピュータネットワーク経由で送信する
手段を備えるようにしている。また、情報検索装置にお
いて、前記媒介情報はテレビジョン放送によって伝送さ
れた画像情報であり、前記テレビジョン放送によって伝
送された画像の一部あるいは全体を指し示す第1の画面
情報をコンピュータネットワーク経由で入力する手段を
備え、前記記録手段は前記第1の画面情報と前記第1の
識別情報と前記関連情報を組としてデータベース化して
記録し、前記テレビジョン放送によって伝送された画像
の一部あるいは全体を指し示す第2の画面情報をコンピ
ュータネットワーク経由で入力する手段を備え、前記照
合手段は、前記第1と第2の画面情報の照合を前記第1
と第2の識別情報の照合とともに行うようにしている。
また、情報検索装置において、前記第1と第2の識別情
報を照合した結果、両者が一致しない場合には、一致す
る情報が登録されていないことを通知するための情報を
照合結果として送信するように制御する手段を備えるよ
うにしている。また、情報検索装置において、前記第2
の識別情報の送信者(以下、閲覧者)の閲覧者情報をデ
ータベース化して記録する手段を備え、前記第1と第2
の識別情報を照合した結果、両者が一致した場合には、
前記第1の識別情報の送信者に対して前記閲覧者情報を
コンピュータネットワーク経由で送信する手段を備える
ようにしている。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図示によ
り説明する。図1に、本発明の実施例の構成図を示す。
まず、後述する情報登録装置(102)と情報閲覧装置(103)
の双方に対し、同一の媒介情報(101)を入力する。この
媒介情報(101)は、情報登録および情報閲覧のキーワー
ドに相当するものであり、テレビジョン(TV)放送の映像
やインターネットホームページの画像などのように、双
方で独立して識別できる(すなわち、他の媒介情報と区
別できる)ものであればなんでもよい。媒介情報(101)の
識別情報(105)として、例えば、テレビジョン放送の場
合には放送チャンネル番号、放送時刻(年、月、日、
時、分、秒、フレーム番号など)、受信地域(ローカル放
送の場合)など(これらの情報はテレビ受像機のチュー
ナから取得する)を用い、インターネットホームページ
の場合にはURL(Uniform Resource Locator)を用いれば
よい。以下、媒介情報(101)としてテレビジョン放送を
用いた場合について説明する。図1に示す情報登録装置
(102)では、前記媒介情報(101)を表示するとともに、同
一装置内あるいは外部装置として用意された関連情報サ
ーバ(100)に格納されているテキスト文書やHTML文書な
どの関連情報(104)と、前記媒介情報(101)を再生した映
像との関連付け(リンク)を行う。この際に、情報登録装
置(102)に内蔵された座標ポインティングデバイス(マウ
ス、タブレット、ペン、リモコンなど)を用い、画面上
の位置と範囲を指定する。一例として同図では、画面に
表示されたスカート部分を選択してクリックし、画面位
置指定と画面範囲指定を行っている。該情報登録装置(1
02)では、媒介情報(101)の識別情報(105)と、画面位置/
画面範囲を示す情報(106)と、リンクしたい関連情報(10
7)からなるデータを、コンピュータネットワーク(108)
を介して情報検索装置(109)に送信する。ここで関連情
報(107)は、前記関連情報サーバ(100)に格納された関連
情報(104)と同一でもよいが、これがインターネットホ
ームページとして公開されているHTML文書などの場合に
は、格納場所を示すURLの文字列(http://www.???.co.jp
/、など)でもよい。URLの文字列は情報登録装置(102)の
入力手段により入力してもよく、関連情報がテキスト文
書などの場合、同様に入力手段により入力してもよい。
【0006】一方、図1に示す情報閲覧装置(103)でも
同様に、前記媒介情報(101)を表示するとともに、情報
閲覧装置(103)に内蔵された座標ポインティングデバイ
スを用いて画面上の位置と範囲を指定し、これにリンク
された関連情報(114)を検索し出力(表示)することを試
みる。この際、前記情報登録装置(102)の場合と同様
に、情報閲覧装置(103)は、媒介情報(101)の識別情報(1
12)と、画面位置/画面範囲を示す情報(113)からなるデ
ータを作成し、このデータをコンピュータネットワーク
(108)を介して情報検索装置(109)に送信し、該情報検索
装置(109)からの検索結果を待つ。
【0007】図1に示す情報検索装置(109)は、照合手
段(110)とデータベース(111)から成っており、前記情報
登録装置(102)から送信された媒介情報の識別情報(105)
と画面位置/画面範囲を示す情報(106)とリンクしたい関
連情報(107)からなるデータを、データベース(111)にデ
ータレコードとして登録するとともに、前記情報閲覧装
置(103)から送信された媒介情報(101)の識別情報(112)
と画面位置/画面範囲を示す情報(113)からなるデータ
を、データベース(111)内のデータレコードと照合し、2
つの識別情報(105)(112)、および2つの画面位置/画面範
囲を示す情報(106)(113)が両方とも一致した場合に、登
録されている関連情報(107)を(複数の場合には、まとめ
て)関連情報(114)として、コンピュータネットワーク(1
08)を介して前記情報閲覧装置(103)に送信する。データ
レコードの例、および照合手段(110)の動作については
後述する。なお、照合手段(110)やデータベース(111)と
して一般的なデータベースサーバを用いることが可能な
ため、詳細な図示は省略する。前記情報閲覧装置(103)
では、前記情報検索装置(109)から送信された関連情報
(114)を画面上に表示することにより、媒介情報(101)と
関連情報(114)とのリンクを実現する。関連情報(114)の
例については後述する。
【0008】図2に、前記情報登録装置(102)および情
報閲覧装置(103)の詳細な構成図を示す。情報登録装置
(102)と情報閲覧装置(103)は、ほぼ同一の構成で実現で
き、後述するステップを有するソフトウェアプログラム
を格納したプログラム格納メモリ(211)からの指示に基
づき、制御部(212)が装置全体の制御を行う。まず、後
述する入力部(204)から入力された媒介情報(101)は、制
御部(212)にてデジタルデータとして扱えるようにエン
コーダ(205)により符号化する。この符号化方式とし
て、ISO/IEC規格にて規定されているMPEG(Moving Pictu
reExperts Group)方式やJPEG(Joint Photographic Expe
rts Group)方式などのほかにも、単純に2進数化するだ
けのPCM(Pulse Coded Modulation)方式でもよく、一般
によく知られている方式を用いることができるため、図
示は省略する。なおこのとき、映像信号だけでなく、音
声信号についても同様に符号化してもよい。符号化され
た信号は、デコーダ(209)により復号化され、表示部(21
0)に表示する。該デコーダでは、前記符号化された映像
/音声信号の復号だけでなく、後述する関連情報(114)を
表示するためにHTML文書等の解釈および視覚化を行って
も良い。また、エンコーダ(205)の出力を一旦タイムシ
フト手段(206)に格納し、ある時間間隔を置いたのちに
再生して、デコーダ(209)に出力するように構成しても
よい。
【0009】該タイムシフト手段(206)は、記録媒体(20
8)と、これを駆動してデータの記録/再生を行うための
ドライブ(207)から成る。記録媒体(208)として、同図に
示すようなディスク状の媒体(例えばCD(CompactDisc)、
DVD(Digital Versatile Disc)、MO(Magneto-Optical)、
FDD(フロッピー(登録商標)ディスク)、HDD(ハードデ
ィスク)など)のほかにも、テープ状の媒体(ビデオカセ
ットテープ等)や固体メモリ(フラッシュメモリ等)でも
よい。タイムシフト手段(206)は、一般的な記録装置を
そのまま用いることができるため、図示は省略する。な
お、タイムシフト手段(206)の利用方法については、後
述する。また、前記入力部(204)や表示部(210)に関して
は、別の装置の機能を流用する(すなわち外付け構成と
する)ことにより、情報登録装置(102)および情報閲覧装
置(103)の構成から外してもよい。
【0010】図2に示す媒介情報識別手段(203)では、
後述する入力部(204)に設定されたデータなどに基づ
き、媒介情報(101)を識別するための情報(チャンネル、
放送時刻、受信地域など)を取得して保持する。前記タ
イムシフト手段(206)を用いる場合には、映像/音声信号
を記録する際に、この識別情報も併せて記録し、再生時
にタイムシフト手段(206)から媒介情報識別手段(203)に
保持しなおしてもよい。図2に示す操作部(201)では、
後述するポインティングデバイスからのデータに基づ
き、関連情報とリンクさせたい映像、あるいは関連情報
を検索したい映像が表示された表示部(210)の画面位置
指定(水平、垂直の画素位置の指定)と画面範囲指定(範
囲を表す半径などの指定)を行う。情報登録装置(102)の
場合には、さらに前述した関連情報(104)(107)の指定
(キーボード入力やHTML文書のドラッグアンドドロップ
操作など)を行う。続いて画面位置/画面範囲取得手段(2
02)では、前記操作部(201)にて指定された画面位置/画
面範囲の各情報を符号化して保持する。前記タイムシフ
ト手段(206)を用いる場合には、映像/音声信号を再生す
る際に、前記画面位置指定と画面範囲指定と関連情報の
指定を行ってもよい。
【0011】図2に示すネットワークインタフェース(2
13)の動作を説明する。情報登録装置(102)の場合には、
媒介情報識別手段(203)に保持されている媒介情報の識
別情報(105)、画面位置/画面範囲取得手段(202)に保持
されている画面位置/画面範囲情報(106)、操作部(201)
にて指定した関連情報(104)(107)、をコンピュータネッ
トワーク(108)に送信する。一方、情報閲覧装置(103)の
場合には、媒介情報識別手段(203)に保持されている媒
介情報の識別情報(112)、画面位置/画面範囲取得手段(2
02)に保持されている画面位置/画面範囲情報(113)、を
コンピュータネットワーク(108)に送信して検索結果を
待ち、該コンピュータネットワーク(108)から返された
検索結果を表示部(210)に表示する。いずれの場合に
も、ネットワークインタフェース(213)は、コンピュー
タネットワーク(108)へのコマンドとデータの送受信な
どの機能を提供するだけであり、一般的なPC用のネット
ワークインタフェースボード等を用いることが可能であ
るため、図示は省略する。
【0012】図3に、前記情報登録装置(102)および情
報閲覧装置(103)の他の構成図を示す。同図は、前記図
2に示した情報登録装置(102)および情報閲覧装置(103)
の構成を、一般的なPCの形態で実現した例であり、モニ
タ(301)、スピーカ(302-1)(302-2)、コンピュータ(30
3)、マウス(304)、ドライブ(308)、記録媒体(310)、キ
ーボード(309)、ビデオキャプチャボード(311)、ネット
ワークインタフェースボード(312)から成る。
【0013】図2に示した構成と対比すると、操作部(2
01)はマウス(304)およびキーボード(309)に、入力部(20
4)とエンコーダ(205)とデコーダ(209)はビデオキャプチ
ャボード(311)に、表示部(210)はモニタ(301)およびス
ピーカ(302-1)(302-2)に、ドライブ(207)はドライブ(30
8)に、記録媒体(208)は記録媒体(310)に、ネットワーク
インタフェース(213)はネットワークインタフェースボ
ード(312)に、それぞれ対応する。また、画面位置/画面
範囲取得手段(202)と媒介情報識別手段(203)は、コンピ
ュータ(303)に内蔵されたメインメモリを用いて、制御
部(212)が演算した結果を保持すればよい。マウス(304)
を移動することによりモニタ(301)上に表示したカーソ
ルを移動させ、例えば左ボタン(305)を押すことにより
前述した画面位置指定を行う。また画面範囲指定は、ホ
イール(307)を前方(上方向)に動かして範囲拡大し、後
方(下方向)に動かして範囲縮小することにより実現でき
る。右ボタン(306)は、動作説明のためのヘルプ表示に
用いてもよい。ビデオキャプチャボード(311)は、テレ
ビジョンチューナ機能を内蔵することによりコンピュー
タ(303)からのソフトウェア制御によりチャンネル等を
操作できるようになるため、媒介情報の識別情報(105)
(112)を容易に取得することが可能となる。なお、同図
に示した形態以外にも、テレビジョン受像機などに図2
に示した機能を内蔵する形態で実現してもよい。
【0014】図4に、本発明の情報検索に用いるデータ
レコードの一例を示す。これは、図1に示した情報検索
装置(109)の中のデータベース(111)に格納するデータレ
コードの一例である。データレコードは、例えば合計51
2バイトの固定長データとし、識別子(401)、チャンネル
(402)、放送時刻(403)、受信地域(405)、画面位置(40
6)、画面範囲(407)、関連情報(409)の各フィールドを持
つ。リザーブ(404)(408)は、今後の機能拡張のために確
保しておくフィールドである。各フィールドのデータサ
イズおよび合計のデータサイズは以下に示す動作説明用
のものであり、図4に示したサイズに限定されるもので
はなく、また固定長でなく可変長のデータフィールドに
してもよい。
【0015】図4において、識別子(401)は、後に続く
各フィールドの内容や形式が、図4に示す内容や形式で
あることを識別するためのデータであり、例えば2進数
で”00000000”(固定値)とする。識別子(401)に続く各
フィールドの内容や形式が図4に示すものと異なる場合
には、識別子の値を別の値とする。チャンネル(402)と
放送時刻(403)と受信地域(405)のフィールドには、情報
登録装置(102)から送信された媒介情報の識別情報(105)
の内容をそのまま格納すればよい。画面位置(406)と画
面範囲(407)のフィールドには、情報登録装置(102)から
送信された画面位置/画面範囲情報(106)をそのまま格納
すればよい。関連情報(409)のフィールドには、情報登
録装置(102)から送信された関連情報(107)をそのまま格
納すればよい。また、ここでの図示は省略したが、情報
登録者を識別するための識別コード等を格納するフィー
ルドを設けてもよい。
【0016】図5に、図1で示した照合手段(110)の動
作の一例を示す。該照合手段(110)では、図4に示した
形態でデータベース(111)に格納されているデータレコ
ードの内容と、情報閲覧装置(103)から送信される媒介
情報の識別情報(112)および画面位置/画面範囲情報(11
3)とを比較し、双方が一致した場合に、データレコード
中に格納されている関連情報(409)を情報閲覧装置(103)
に送信する。この際、媒介情報の識別情報については、
双方の各データが完全に一致した場合にだけ”一致”と
判定すればよい。一方、画面位置と画面範囲の比較につ
いては、例えば以下に述べる方法により、一致判定を行
う。まず、仮想的な画面(501)を想定し、図4に示した
データレコードに格納されている画面位置(406)を第1
の画面位置(502)とし、この2次元座標を(x1,y1)と仮定
する。また、データレコードに格納されている画面範囲
(407)を第1の画面範囲(504)とし、この範囲を示す半径
を第1の半径r1と仮定する。同様に、情報閲覧装置(10
3)から送信された画面位置/画面範囲情報(113)を第2の
画面位置(505)および第2の画面範囲(506)とし、2次元
座標を(x2,y2)、半径をr2と仮定する。このとき、両者
が描く仮想的な円の領域が一部でも重なった場合に、”
一致”と判定すればよい。具体的には、同図の一致判定
の例(508)に示すように、第1と第2の画面位置の距離
を示す値の2乗((508)の左辺)と、第1と第2の各半径
の和を示す値の2乗((508)の右辺)を比較し、(左辺≦右
辺)の場合には”一致”と判定し、(左辺>右辺)の場合
には”不一致”と判定すればよい。これらの判定は単純
な演算器と比較器によって容易に実現可能なため、図示
は省略する。なお、同一の媒介情報(101)に対して、情
報登録装置(102)と情報閲覧装置(103)のそれぞれで異な
る画面サイズの表示を行うこともありうるため、前記2
次元座標(x1,y1),(x2,y2)、半径r1, r2としてそれぞれ
画面サイズで正規化された値、すなわち各値を画面の縦
横サイズで割った値を用いてもよい。
【0017】図6に、本発明における情報関連付け動作
の一例を示す。同図は、図1に示した情報登録装置(10
2)、情報検索装置(109)、情報閲覧装置(103)の各動作
を、時間経過を伴ったステップ(600)として示したもの
である。まず、ステップ(601)およびステップ(602)にお
いて、同一の媒介情報(101)を同時刻に情報登録装置(10
2)と情報閲覧装置(103)に入力する。これは、この一瞬
だけ媒介情報(101)を入力するという意味ではなく、連
続的に媒介情報(101)を入力している過程で、この瞬間
に表示された映像内容について、関連情報の登録処理お
よび閲覧処理をそれぞれ行う、という意味である。この
とき、関連情報の登録処理および閲覧処理には有限の処
理時間を必要とする。特に、前記タイムシフト手段(20
6)を用いて録画再生した場合などは、この処理時間が数
日以上と極めて大きく場合がある。従って、ステップ(6
01)にて情報登録装置(102)に媒介情報(101)が入力され
てからステップ(605)にて媒介情報の識別情報(105)と画
面位置/画面範囲情報(106)と関連情報(107)を送信する
までの第1の遅延時間(603)と、ステップ(602)にて情報
閲覧装置(103)に媒介情報(101)が入力されてからステッ
プ(606)にて媒介情報の識別情報(112)と画面位置/画面
範囲情報(113)を送信するまでの第2の遅延時間(604)に
は差が生じるのが一般的である。同図では、第1の遅延
時間(603)が第2の遅延時間(604)よりも短い場合、すな
わち、閲覧処理よりも前に登録処理が完了している場合
の動作を示している。この場合には、ステップ(606)で
送信されたデータと、情報検索装置(109)のデータベー
ス(111)に格納されている全データレコード内のデータ
とを、ステップ(607)にて前記照合方法に従って逐次照
合し、一致するデータが登録されていた場合には、デー
タレコード内の関連情報(114)を情報閲覧装置(103)に送
信すれば、ステップ(608)にて関連情報(114)を表示でき
る。
【0018】図7に、本発明における情報関連付け動作
の他の例を示す。同図は、図1に示した情報登録装置(1
02)、情報検索装置(109)、情報閲覧装置(103)の各動作
を、時間経過を伴ったステップ(700)として示したもの
であり、前記図6の場合とは逆に、ステップ(701)にて
情報登録装置(102)に媒介情報(101)が入力されてからス
テップ(710)にて媒介情報の識別情報(105)と画面位置/
画面範囲情報(106)と関連情報(107)を送信するまでの第
1の遅延時間(703)と、ステップ(702)にて情報閲覧装置
(103)に媒介情報(101)が入力されてからステップ(705)
にて媒介情報の識別情報(112)と画面位置/画面範囲情報
(113)を送信するまでの第2の遅延時間(704)を比べて、
第1の遅延時間(703)が第2の遅延時間(704)よりも長い
場合、すなわち、閲覧処理よりも前に登録処理が完了し
ていない場合の動作を示している。この場合には、ステ
ップ(705)にて送信されたデータと、情報検索装置(109)
のデータベース(111)に格納されている全データレコー
ドの内容とを、ステップ(706)にて照合しても一致する
登録データを見つけられないため、後述する未登録通知
(801)を情報閲覧装置(103)に送信する。このとき、電子
メール等を用いて前記未登録通知(801)を送信してもよ
い。
【0019】図8に、情報閲覧装置(103)に表示される
未登録通知(801)の一例を示す。同図において、未登録
通知(801)は、検索しようとしているデータがまだ登録
されていないことを示すメッセージ(802)と、今後登録
されたときにどのような通知が欲しいかを設定する通知
条件(803)から成る。この通知条件(803)として、例え
ば、(a)今後登録されても通知不要、(b)登録されしだい
通知する、(c)XX日あるいはYY時間(ただし、XXやYYは数
字)ごとに照合結果を通知する、の中から選択し、回答
欄(804)に記入できるようにする。この解答欄(804)の値
を通知条件(803)として、図7に示すステップ(707)に
て、情報閲覧装置(103)から情報検索装置(109)に送信す
る。通知条件(803)にて”(b)登録されしだい通知する”
と設定された場合には、情報登録装置(102)から情報検
索装置(109)に登録動作が実行されるごとに前記照合を
行い、図7に示すステップ(710)にて条件が一致するデ
ータが登録された時点でデータレコード内の関連情報(1
14)を情報閲覧装置(103)に送信すれば、ステップ(712)
にて関連情報(114)を表示できる。このとき、電子メー
ル等を用いて前記関連情報(114)が登録された旨を連絡
すると同時に、前記関連情報(114)を前記電子メールへ
の添付ファイルとして送信してもよい。また、通知条件
(803)にて”(c)定期的に照合結果を通知する”と設定さ
れた場合には、図7に示すステップ(708)にて、再度デ
ータベースの内容と照合し、まだ一致するデータが見つ
からない場合には、再び未登録通知(801)を情報閲覧装
置(103)に送信し、情報閲覧装置(103)では未登録通知(8
01)を表示して、ステップ(709)にて通知条件(803)を情
報検索装置(109)に送信する。このステップ(708)とステ
ップ(709)は、通知条件(803)にて(a)通知不要とする
か、ステップ(710)にて情報登録が行われるまで、必要
な回数だけ繰り返される。ステップ(710)にて情報登録
が行われた場合には、条件が一致する登録データを情報
検索装置(109)にて見つけることができるため、データ
レコード内の関連情報(114)を情報閲覧装置(103)に送信
すれば、ステップ(712)にて関連情報(114)を表示でき
る。
【0020】図9に、本発明の情報閲覧装置(103)に表
示される関連情報(114)の一例を示す。同図において、
媒介情報の識別情報(112)と媒介情報(101)および指定し
た画面位置/画面範囲(901)の表示は、どの媒介情報に対
して検索を行ったかを閲覧者に示すための表示である。
このとき、時間スクロール手段(902)を設けてもよく、
指定したポイント(時刻)の前後数秒程度のシーン(動画
像)も併せて表示できるように構成すれば、より明確に
検索シーンを閲覧者に思い出させることができる。この
ときの動画像は、前述したタイムシフト手段(206)から
読み出すように構成すればよい。図9に示す関連情報(1
07-1)(107-2)(107-3)は、情報登録装置(102)にて登録さ
れた関連情報(107)である。この例のように、複数の関
連情報が同一画面に一度に表示される場合を想定する
と、関連情報(107)としてテキスト文書等を直接表示す
るよりも、HTML文書(関連情報(104))が格納されているU
RLと数文字程度のタイトルだけを表示したほうが、より
多くの情報を一度に表示できる。関連情報(107)がURLの
場合には、情報閲覧装置(103)にて該URLを選択し、該UR
Lが指すHTML文書を表示する。このようなURLの選択とHT
ML文書の表示については、一般のPC用ブラウザソフトウ
ェア等と同様の機能であるため、図示は省略する。な
お、登録されている関連情報(107)の数が多く、1ページ
に表示しきれない場合には、ページ送り手段(903)やペ
ージ戻り手段を設けて、前後の表示ページに移動できる
ようにしてもよい。
【0021】図10に、本発明における情報関連付け動
作の後処理の例を示す。同図において、前記図6あるい
は図7に示した情報関連付け動作(ステップ(600)あるい
はステップ(700))により、ステップ(608)あるいはステ
ップ(712)にて図9に示した関連情報(114)を表示したの
ちに、関連情報(107-1)(107-2)(107-3)の中から閲覧者
が実際にどの関連情報(107)を選択したかを示す情報(10
01)と、後述する閲覧者識別コード(1002)を、ステップ
(1003)にて情報検索装置(109)に送信する。情報検索装
置(109)では、選択された関連情報(107)の登録を行った
情報登録装置(102)に対し、ステップ(1005)にて閲覧者
情報(1004)を送信する。ここで閲覧者情報(1004)は、閲
覧者の住所、氏名、年齢、電話番号、電子メールアドレ
ス、年収、趣味など、関連情報(107)を選択した閲覧者
の特徴を表すデータである。この後処理は、情報登録者
に閲覧者の特徴をフィードバックすることで、商品の広
告効果などを高めることができ、情報を登録したいとい
う意欲を高める効果がある。従って、前記ステップ(100
5)における閲覧者情報(1004)の送信は、情報登録者から
の入金を伴う有料サービスとしてもよい。
【0022】図11に、図10に示した後処理を実現す
る実施例の構成図を示す。まず、閲覧者が情報閲覧装置
(103)を最初に使用する初期設定時などに、情報検索装
置(109)に備えた閲覧者情報用のデータベース(1101)に
対し、予め閲覧者情報(1004)を登録するようにし、その
際に閲覧者識別コード(1002)を情報検索装置(109)から
情報閲覧装置(103)に付与する。前記図6あるいは図7
に示した情報関連付け動作(ステップ(600)あるいはステ
ップ(700))により図9に示すような関連情報(114)が情
報検索装置(109)から送信されたのちに、情報閲覧装置
(103)でひとつの関連情報(例えば(107-1))を選択した際
に、関連情報(114)の中からどの関連情報(107)を選択し
たかを示す情報(1001)と、前記閲覧者識別コード(1002)
を情報検索装置(109)に送信し、閲覧者管理手段(1102)
により閲覧者情報用のデータベース(1101)から閲覧者情
報(1004)を検索して情報登録装置(102)に送信すること
により、前記ステップ(1005)に示した閲覧者情報(1004)
の送信を実現できる。閲覧者管理手段(1102)と閲覧者情
報用のデータベース(1101)は、一般的なデータベース機
能により実現できるため、図示は省略する。
【0023】図12に、本発明の情報検索に用いるデー
タレコードの他の例を示す。同図に示したデータレコー
ドは、前記図4に示したデータレコードの放送時刻(40
3)を開始時刻(1203)に、リザーブ領域(404)を終了時刻
(1204)に置き換えたものであり、有限の時間間隔を持っ
た動画フレームに対して、画面位置(406)と画面範囲(40
7)で指定されたポイントから関連情報(409)へのリンク
を張ることが可能となる。これに伴い、識別子(1201)を
例えば2進数で”00000000”から”00000001”に変更
し、データレコードの内容が変更されたことを示す。こ
こで、開始時刻(1203)と終了時刻(1204)はどちらも年、
月、日、時、分、秒、フレーム番号の情報を持ち、関連
情報(409)にリンクを張りたい放送開始時刻と放送終了
時刻をそれぞれ示す。このとき、画面の全範囲を示すよ
うに画面位置(406)と画面範囲(407)を設定することによ
り、ある番組の開始時刻から終了時刻までのどのフレー
ムを選択しても関連情報(409)へリンクされるように設
定することが可能となる。なお、画面の全範囲を示す動
作を、画面位置(406)と画面範囲(407)に特殊な値を設定
する(例えば、すべてのビットを”1”とする)ことによ
り定義してもよい。
【0024】図13に、本発明の情報検索に用いるデー
タレコードの他の例を示す。同図に示したデータレコー
ドは、前記図4に示したデータレコードのリザーブ領域
(408)を1つ以上の画面位置(1306)と画面範囲(1307)に置
き換えたものであり、同図に示す第1のフレーム情報(1
301)、第2のフレーム情報(1302)、などのように、指定
された放送時刻(403)から始まる連続した複数のフレー
ムに対して、それぞれ異なる画面位置(1306-1)(1306-2)
と画面範囲(1307-1)(1307-2)を設定することができる。
これにより、動画の中で被写体の表示場所が動いた場合
にも、関連情報(409)へのリンクを追従させることが可
能になる。識別子(1301)には、前記データレコードの構
造であることを示すフラグ(例えば、2進数で”0000001
0”)と、連続するフレーム数を記述する。同図では、連
続するフレーム数を5ビットの2進数で表しているが、こ
れに限定されるわけではなく、さらに多くのビット数を
割り当てても良い。また、フレーム情報(1301)(1302)が
多くなってひとつのレコードセットに入りきらなくなっ
た場合には、複数のレコードセットに分割してデータベ
ース(111)に格納すればよい。
【0025】図14に、本発明の情報検索に用いるデー
タレコードの他の例を示す。同図では、関連情報(409)
を登録したときには情報登録者側に、関連情報(409)を
閲覧したときには閲覧者側に、それぞれ課金することを
想定し、データレコードの中に課金情報(1408)を示すフ
ィールドを設け、これを識別する識別子(1401)を設け
る。課金情報(1408)として、例えば口座番号(1410)、登
録金額(1411)、閲覧金額(1412)、有効期限(1413)を示す
フィールドを設ける。口座番号(1410)は、このデータレ
コードを登録した情報登録者への入金と出金を行うため
の口座番号であり、例えばクレジットカード番号等を暗
号化して格納する。登録金額(1411)は、このデータレコ
ードを登録する際に前記口座から出金する金額(すなわ
ち、情報登録料金)を示し、後述する情報単価(1601)の
算出等に用いる。閲覧金額(1412)は、閲覧者がこの関連
情報(409)を閲覧する際に前記口座に入金する金額(すな
わち、情報閲覧料金)を示す。有効期限は、このデータ
レコードが有効であることを示す期限であり、該期限の
満了後はこのデータレコードをデータベース(111)から
削除する(すなわち、検索対象から外す)ことを示す。実
際に入金、出金される金額の全額あるいはその一部を、
情報検索装置(109)を運営する事業者に支払うことによ
り、本発明を用いた新しい事業を行うことが可能にな
る。なお、前記課金情報(1408)として、上記すべてのフ
ィールド(1410)(1411)(1412)(1413)を備える必要はな
く、用途などに応じて取捨選択してもよい。また、図
4、図12、図13、図14で示したデータレコードの
構成は互いに独立しており、必要に応じてデータレコー
ド内に各フィールドを複合的に持ち、その構造を識別子
の各ビット(フラグ)などによって識別すればよい。
【0026】図15に、本発明の情報検索装置(109)の
他の実施例の構成図を示す。同図において、照合手段(1
10)から出力された関連情報は、前記図9に示した表示
形態をしている。この出力に対し、関連情報の順位づけ
手段(1501)と関連情報レイアウト手段(1502)を用いて表
示形態を整形し、新しい関連情報(1701)(1901)とする。
整形後の関連情報の例(1701)(1901)については後述す
る。図15に示す関連情報の順位づけ手段(1501)では、
照合手段(110)によってデータベース(111)から読み出さ
れる順番に従って入力された関連情報に対し、(a)登録
順にソート、(b)情報単価(1601)の高い順にソート、(c)
閲覧回数の多い順にソート、などのソート(順番並べ替
え)を行って出力する。これらのソートを行うことによ
り、閲覧者に対して有意と思われる関連情報ほど先頭付
近に配置することができ、優先順位を上げて表示するこ
とが可能になる。ここで、閲覧者に対して有意と思われ
る関連情報とは、早くから長期間登録されている関連情
報、新しく登録された関連情報、高い情報登録料金を支
払って登録された関連情報、多くの人が閲覧している関
連情報、などが考えられる。(a)のソート方法について
は、前記図4に示したリザーブ領域(408)などを用いて
登録日時をデータレコードに格納しておくことにより実
現できる。(b)のソート方法については後述する(図1
6とその説明参照)。(c)のソート方法については、前
記図4に示したリザーブ領域(408)などを用いて閲覧回
数を示すカウンタを構成し、閲覧されるごとに該カウン
タ値を1ずつ増加させることにより閲覧回数を設定し、
該閲覧回数を関連情報とともに照合手段(110)から関連
情報の順位づけ手段(1501)に入力することにより実現で
きる。
【0027】図15に示す関連情報レイアウト手段(150
2)では、前記関連情報の順位づけ手段(1501)から得られ
る順位情報に基づいて、表示する際の文字フォント(サ
イズ、色、点滅など)の調整を行ったり、目立たせるた
めのアイコン(小さな絵柄)を付与したりする。例えば、
先頭の行に近いほど文字フォントのサイズ(ポイント数)
を大きくするとともに、点滅する赤色に変更し、「お勧
め」等の意味を持ったアイコンを行頭に付与すれば、表
示の際に目立つようになるため、閲覧者が選択する頻度
が増えることが期待できる。逆に言えば、閲覧者が選択
する頻度が増えることを期待して、登録した関連情報が
上位に順位づけされるように、情報登録者が高い情報登
録料金を支払う効果が期待できる。なお、図15に示し
た前記関連情報の順位付け手段(1501)と関連情報レイア
ウト手段(1502)を、情報検索装置(109)の中ではなく情
報閲覧装置(103)の中に構成し、情報検索装置(109)から
情報閲覧装置(103)に対して関連情報(114)と前記順位付
けに必要な情報(登録順、情報単価、閲覧回数など)を送
信するように構成しても同様の効果が得られることは明
らかであり、この構成についての図示は省略する。
【0028】図16に、本発明の課金方法に用いる情報
単価(1601)の一例を示す。前記図13にて示したよう
に、複数の連続したフレームに対して、媒介情報(101)
と関連情報(107)を関連付けすることが可能である。こ
のとき、同図に示すように、媒介情報(101)の各フレー
ム(1602-1)(1602-2)(1602-3)(1602-4)(1602-5)に表示さ
れる被写体の大きさに合わせて、情報登録装置(102)に
より設定された第1の画面範囲(504)が大きくなったり
小さくなったりするのが一般的である。ここで、情報単
価(1601)=登録金額(1411)/(各フレームの第1の画面範
囲(504)の合計面積)と定義することにより、単位面積あ
たりの登録金額を算出することができ、該情報単価(160
1)が高いほど関連情報の価値が高く、閲覧者にとって有
意な情報であることが期待できる。なお、ここでいう面
積は、第1の画面範囲(504)に含まれる画素数等で代替
してもよい。
【0029】図17に、本発明の情報閲覧装置(103)に
出力される関連情報(1701)の一例を示す。同図は、前記
図15に示した関連情報の順位づけに従って、前記図9
に示した関連情報(114)を整形し直した結果の一例であ
る。この例では、関連情報(107-2)、関連情報(107-1)、
関連情報(107-3)の順にソートされた順位づけになって
おり、先頭の行に近いほど文字サイズが大きく、またア
イコン(1072)が行頭に付与されていることにより、前記
順位づけに対応して閲覧者が選択する頻度が増えること
が期待できる。
【0030】図18に、本発明の他の実施例の構成図を
示す。同図は、前記図1に示した実施例の構成図のう
ち、情報登録装置(102)の部分を別の情報登録装置(180
1)に置き換えたものである。前記図12に示したよう
に、データレコードの内容として、番組放送の開始時刻
(1203)と終了時刻(1204)を指定し、画面位置(406)と画
面範囲(407)として画面全体が指されるような設定にし
た場合には、図12に示したすべてのフィールドのデー
タを実際に媒介情報(101)が放送されるよりも前に準備
できるため、放送前に関連情報(107)を登録することが
可能である。この場合、図18に示すように、媒介情報
の識別情報(105)、画面位置/画面範囲(106)、関連情報
(107)を、図12に示すデータレコードの形態にして予
め用意し、直接コンピュータネットワーク(108)を経由
して情報検索装置(109)に登録すればよい。
【0031】図19に、本発明の情報閲覧装置(103)に
出力される関連情報(1901)の一例を示す。同図は、前記
図15に示した関連情報の順位づけに従って、事前登録
情報(1902)、有料登録情報(1903)、無料登録情報(1904)
に分類して関連情報(107)を表示した結果の一例であ
る。事前登録情報(1902)は、実際の放送時刻よりも前に
関連情報(107-4)(107-3)が登録されたことを示してお
り、情報登録者が事前に番組内容を知っていた可能性が
高いことを示す。有料登録情報(1903)は、情報登録者が
情報登録料金を支払って関連情報(107-1)を登録したこ
とを示す。無料登録情報(1904)は、情報登録料金を支払
わないで関連情報(107-5)を登録したことを示す。この
ように分類して表示することにより、閲覧者が関連情報
(107)を選択する前に有用性をある程度判定することが
可能になる。閲覧者が選択する頻度が増えることを期待
して、登録した関連情報が上位に順位づけされるよう
に、情報登録者が高い情報登録料金を支払う効果が期待
できる。
【0032】以上のように、媒介情報(101)として、地
上波/放送衛星/通信衛星/ケーブル等の伝送媒体を利用
した一般的なテレビジョン放送の場合を例にあげて説明
したが、本発明はこれに限定されるわけではなく、イン
ターネットなどのコンピュータネットワークを通じて配
信される動画像や静止画像、一般的なインターネットホ
ームページや、媒介情報の識別情報としての格納場所が
明確な動画データや静止画データなど、いろいろな情報
(データ)を媒介情報(101)として用いることが可能であ
る。また、説明を簡単にするため、前記画面範囲(407)
にて円の半径の長さを用いたが、これ以外にも、例えば
長方形の各辺の長さや、複数の図形の論理積演算(AND)
や論理和演算(OR)により複雑な画面範囲を数値化し、前
記画面範囲(407)として用いてもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明を用いることにより、テレビジョ
ン番組などを視聴時にテレビジョン受像機上に表示され
た映像の一部あるいは全体を選択するだけで、検索のた
めの文字入力などを行わなくても、前記映像に関連した
他の情報を検索して取得できるようになる。また、情報
登録料金や情報検索料金を収入とするサービス事業を実
現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【図2】本発明の情報登録装置(102)および情報閲覧装
置(103)の実施例の構成図である。
【図3】本発明の情報登録装置(102)および情報閲覧装
置(103)の実施例の構成図である。
【図4】本発明の情報検索に用いるデータレコードの一
例を示す図である。
【図5】本発明で用いる照合手段(110)の動作の一例を
示す図である。
【図6】本発明における情報関連付け動作の一例を示す
図である。
【図7】本発明における情報関連付け動作の他の例を示
す図である。
【図8】本発明の情報閲覧装置(103)に表示される情報
の一例を示す図である。
【図9】本発明の情報閲覧装置(103)に表示される情報
の一例を示す図である。
【図10】本発明における情報関連付け動作の後処理の
例を示す図である。
【図11】本発明における情報関連付け動作の後処理を
実現する実施例の構成図である。
【図12】本発明の情報検索に用いるデータレコードの
他の例を示す図である。
【図13】本発明の情報検索に用いるデータレコードの
他の例を示す図である。
【図14】本発明の情報検索に用いるデータレコードの
他の例を示す図である。
【図15】本発明の情報検索装置(109)の他の実施例の
構成図である。
【図16】本発明の課金方法に用いる情報単価の一例を
示す図である。
【図17】本発明の情報閲覧装置(103)に表示される情
報の一例を示す図である。
【図18】本発明の他の実施例の構成図である。
【図19】本発明の情報閲覧装置(103)に表示される情
報の一例を示す図である。
【符号の説明】
100 関連情報サーバ 101 媒介情報 102、1801 情報登録装置 103 情報閲覧装置 104、107、114、1701、1901 関連情
報 105、112 媒介情報の識別情報 106、113 画面位置/画面範囲 108 コンピュータネットワーク 109 情報検索装置 110 照合手段 111、1101 データベース 201 操作部 202 画面位置/画面範囲取得手段 203 媒介情報識別手段 204 入力部 205 エンコーダ 206 タイムシフト手段 207、308 ドライブ 208、310 記録媒体 209 デコーダ 210 表示部 211 プログラム格納メモリ 212 制御部 213 ネットワークインタフェース 301 モニタ 302 スピーカ 303 コンピュータ 304 マウス 305 左ボタン 306 右ボタン 307 ホイール 309 キーボード 311 ビデオキャプチャボード 312 ネットワークインタフェースボード 501 画面 801 未登録通知 1001 どの関連情報を選択したかを示す情報 1002 閲覧者識別コード 1004 閲覧者情報 1102 閲覧者管理手段 1501 関連情報の順位づけ手段 1502 関連情報レイアウト手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC H04N 5/76 H04N 5/76 B 7/173 610 7/173 610Z 640 640A (72)発明者 田邊 尚男 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 Fターム(参考) 5B075 ND12 PP03 PQ02 PQ32 PQ42 QM01 QM02 UU34 5C052 AA02 AB04 AC08 CC11 DD02 DD04 EE02 EE03 5C064 BA07 BB10 BC04 BC18 BC23 BC25 BD02 BD08

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報登録装置と情報閲覧装置と情報検索
    装置とコンピュータネットワークを用いて、媒介情報
    と、該媒介情報と関連した情報(以下、関連情報)とを関
    連づける方法であって、 前記情報登録装置では、前記媒介情報を識別するための
    第1の識別情報と前記関連情報の組を、コンピュータネ
    ットワーク経由で情報検索装置に送信し、 該情報検索装置は、受信した前記第1の識別情報と前記
    関連情報の組をデータベースに登録し、 前記情報閲覧装置では、前記媒介情報を識別するための
    第2の識別情報をコンピュータネットワーク経由で情報
    検索装置に送信し、 該情報検索装置では、受信した該第2の識別情報とデー
    タベースに登録された前記第1の識別情報とを照合して
    両者が一致した場合に、該第1の識別情報と組をなす前
    記関連情報をコンピュータネットワーク経由で情報閲覧
    装置に送信することを特徴とする情報関連付け方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の情報関連付け方法におい
    て、 前記媒介情報は画像を含む情報であり、前記情報登録装
    置では前記第1の識別情報とともに前記画像の一部ある
    いは全体を指し示す第1の画面情報をコンピュータネッ
    トワーク経由で前記情報検索装置に送信し、 該情報検索装置は、受信した前記第1の識別情報と前記
    第1の画面情報と前記関連情報の組を前記データベース
    に登録し、 前記情報閲覧装置では前記第2の識別情報とともに前記
    画像の一部あるいは全体を指し示す第2の画面情報をコ
    ンピュータネットワーク経由で前記情報検索装置に送信
    し、 該情報検索装置では、受信した該第2の識別情報とデー
    タベースに登録された前記第1の識別情報と、および受
    信した該第2の画面情報とデータベースに登録された前
    記第1の画面情報を照合して、両者が一致した場合に、
    前記第1の識別情報および第1の画面情報と組をなす前
    記関連情報をコンピュータネットワーク経由で情報閲覧
    装置に送信することを特徴とする、情報関連付け方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の情報関連
    付け方法において、 前記媒介情報はテレビジョン放送によって伝送された画
    像情報であり、前記識別情報は、該テレビジョン放送の
    放送チャンネル番号と放送時刻を含み、さらに前記テレ
    ビジョン放送がローカル放送(地域限定放送)の場合には
    受信地域を含むことを特徴とする情報関連付け方法。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2記載の情報関連
    付け方法において、 前記関連情報はインターネットホームページを指し示す
    URL(Uniform ResourceLocator)を含むことを特徴とする
    情報関連付け方法。
  5. 【請求項5】 媒介情報と関連情報とを関連づける情報
    閲覧装置であって、 前記媒介情報を取得する手段と、該取得した媒介情報か
    ら媒介情報の識別情報を取得する手段と、該識別情報を
    コンピュータネットワーク経由で送信する手段と、コン
    ピュータネットワーク経由で関連情報を受信する手段
    と、受信した関連情報を出力する手段を備えたことを特
    徴とする情報閲覧装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の情報閲覧装置において、 前記媒介情報はテレビジョン放送によって伝送された画
    像情報であり、前記識別情報を取得する手段は、放送チ
    ャンネル番号と放送時刻を取得し、さらに前記テレビジ
    ョン放送がローカル放送(地域限定放送)の場合には受信
    地域を取得する手段であることを特徴とする情報閲覧装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の情報閲覧装置において、 前記テレビジョン放送によって伝送された画像の一部あ
    るいは全体を指し示す画面情報を取得する手段と、該画
    面情報を前記識別情報および関連情報と組をなす情報と
    してコンピュータネットワーク経由で送信する手段を備
    えたことを特徴とする情報閲覧装置。
  8. 【請求項8】 請求項5または請求項6記載の情報閲覧
    装置において、 前記媒介情報を記録し再生するタイムシフト手段を備え
    たことを特徴とする情報閲覧装置。
  9. 【請求項9】 媒介情報と関連情報とを関連づける情報
    登録装置であって、 前記媒介情報を取得する手段と、前記媒介情報の識別情
    報を取得する手段と、該識別情報と組をなす関連情報を
    取得する手段と、該識別情報と関連情報の組をコンピュ
    ータネットワーク経由で送信する手段を備えたことを特
    徴とする情報登録装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の情報登録装置におい
    て、 前記媒介情報はテレビジョン放送によって伝送された画
    像情報であり、前記識別情報を取得する手段は、放送チ
    ャンネル番号と放送時刻を取得し、さらに前記テレビジ
    ョン放送がローカル放送(地域限定放送)の場合には受信
    地域を取得する手段であることを特徴とする情報登録装
    置。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の情報登録装置におい
    て、 前記テレビジョン放送によって伝送された画像の一部あ
    るいは全体を指し示す画面情報を取得する手段と、該画
    面情報を前記識別情報および関連情報と組をなす情報と
    してコンピュータネットワーク経由で送信する手段を備
    えたことを特徴とする情報登録装置。
  12. 【請求項12】 請求項9または請求項10記載の情報
    登録装置において、 前記媒介情報を記録し再生するタイムシフト手段を備え
    たことを特徴とする情報登録装置。
  13. 【請求項13】 媒介情報と関連付けられた関連情報を
    検索する情報検索装置であって、 コンピュータネットワーク経由で第1の識別情報と関連
    情報の組を入力する手段と、前記第1の識別情報と前記
    関連情報の組をデータベース化して記録する記録手段
    と、コンピュータネットワーク経由で第2の識別情報を
    入力する手段と、前記第1と第2の識別情報を照合する
    照合手段と、照合の結果両者が一致した場合に、該第1
    の識別情報と組をなす前記関連情報を前記第2の識別情
    報の送信者(以下、閲覧者)に対してコンピュータネット
    ワーク経由で送信する手段を備えたことを特徴とする情
    報検索装置。
  14. 【請求項14】 請求項13記載の情報検索装置におい
    て、 前記媒介情報はテレビジョン放送によって伝送された画
    像情報であり、前記テレビジョン放送によって伝送され
    た画像の一部あるいは全体を指し示す第1の画面情報を
    コンピュータネットワーク経由で入力する手段を備え、
    前記記録手段は前記第1の画面情報と前記第1の識別情
    報と前記関連情報を組としてデータベース化して記録
    し、 前記テレビジョン放送によって伝送された画像の一部あ
    るいは全体を指し示す第2の画面情報をコンピュータネ
    ットワーク経由で入力する手段を備え、 前記照合手段は、前記第1と第2の画面情報の照合を前
    記第1と第2の識別情報の照合とともに行うことを特徴
    とする情報検索装置。
  15. 【請求項15】 請求項13または請求項14記載の情
    報検索装置において、 前記第1と第2の識別情報を照合した結果、両者が一致
    しない場合には、一致する情報が登録されていないこと
    を通知するための情報を照合結果として送信するように
    制御する手段を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  16. 【請求項16】 請求項13または請求項14記載の情
    報検索装置において、 前記第2の識別情報の送信者(以下、閲覧者)の閲覧者
    情報をデータベース化して記録する手段を備え、前記第
    1と第2の識別情報を照合した結果、両者が一致した場
    合には、前記第1の識別情報の送信者に対して前記閲覧
    者情報をコンピュータネットワーク経由で送信する手段
    を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  17. 【請求項17】 媒介情報と関連情報のリンク登録を行
    う際に課金する課金方法であって、前記媒介情報と前記
    関連情報とのリンク量に応じて課金料金を定めることを
    特徴とする課金方法。
  18. 【請求項18】 請求項17記載の課金方法において、 前記媒介情報はテレビジョン放送によって伝送された画
    像情報であり、前記リンク量とはリンク登録された画面
    範囲の総和であることを特徴とする課金方法。
  19. 【請求項19】 媒介情報を入力する手順と、前記媒介
    情報の識別情報を取得する手順と、該媒介情報と関連し
    た関連情報を取得する手順と、前記取得した識別情報と
    関連情報をコンピュータネットワーク経由で送信する手
    順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  20. 【請求項20】 媒介情報を入力する手順と、前記媒介
    情報の識別情報を取得する手順と、該識別情報をコンピ
    ュータネットワーク経由で送信する手順と、該識別情報
    と関連する関連情報をコンピュータネットワーク経由で
    受信する手順と、受信した関連情報を出力する手順をコ
    ンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2001141053A 2001-05-11 2001-05-11 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム Pending JP2002334092A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141053A JP2002334092A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム
US10/073,975 US6868415B2 (en) 2001-05-11 2002-02-14 Information linking method, information viewer, information register, and information search equipment
US10/942,003 US7437301B2 (en) 2001-05-11 2004-09-16 Information linking method, information viewer, information register, and information search equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141053A JP2002334092A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007328138A Division JP2008135045A (ja) 2007-12-20 2007-12-20 情報関連付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002334092A true JP2002334092A (ja) 2002-11-22
JP2002334092A5 JP2002334092A5 (ja) 2005-05-26

Family

ID=18987559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001141053A Pending JP2002334092A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6868415B2 (ja)
JP (1) JP2002334092A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028840A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Canon Inc 映像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
US7440726B2 (en) 2003-07-14 2008-10-21 Sony Corporation Information providing method for transmitting broadcast signals being received by a user
JP2009267474A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Yahoo Japan Corp Tv番組と連動した動画対応広告装置及び方法
JP2010510710A (ja) * 2006-11-20 2010-04-02 エスケーテレコム株式会社 放送コンテンツに関連した付加情報サービス提供システム、付加情報サービス提供サーバー及び付加情報サービス提供方法
KR100994006B1 (ko) 2007-12-24 2010-11-11 에스케이 텔레콤주식회사 리치 미디어 제공 시스템 및 그 제어방법
JP2011250480A (ja) * 2008-05-28 2011-12-08 Kyocera Corp 通信端末
JP2012038316A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ情報をインポートするシステム及びその方法
JP2012506676A (ja) * 2008-10-22 2012-03-15 バックチャンネルメディア インコーポレイテッド 放送コンテンツとコンピュータネットワーク上に位置するコンテンツとの間にネットワークリンクを提供するためのシステムおよび方法
JP2012079113A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Fujifilm Corp webページ閲覧システム及びwebページ閲覧方法並びに中継サーバ
JP2012226209A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Nec Corp 端末装置、情報提供プログラムおよび方法
JP2012234543A (ja) * 2011-04-30 2012-11-29 Samsung Electronics Co Ltd 多重ユーザ検索機能
US8429531B2 (en) 2009-02-17 2013-04-23 Panasonic Corporation Object selecting apparatus, object selecting program, integrated circuit used for the object selecting apparatus, and object selecting method
JP2013223046A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Sharp Corp 携帯端末装置および情報通信システム
KR101330637B1 (ko) * 2007-05-15 2013-11-18 삼성전자주식회사 영상 및 영상 정보 검색 장치 및 방법, 그리고 그 시스템
JP2014027635A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Sharp Corp 携帯端末装置および情報通信システム
JP2014513882A (ja) * 2011-03-11 2014-06-05 インテル コーポレイション デジタルコンテンツのオブジェクトの購入又は情報要求を可能にするための方法及び装置
JP2014527359A (ja) * 2011-08-05 2014-10-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオコンテンツ中の要素の視覚的選択のためのシステムおよび方法
JP2015070418A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 情報処理装置、及びプログラム
JP2015070419A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 端末装置、及びプログラム
JP2015070417A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 通信システム、情報処理装置、及びプログラム
JP2015156651A (ja) * 2015-02-27 2015-08-27 株式会社東芝 表示制御方法及び表示制御装置
JP2016054503A (ja) * 2015-11-04 2016-04-14 株式会社東芝 表示制御システム及び送信方法
JP2016058104A (ja) * 2016-01-08 2016-04-21 日本電気株式会社 端末装置、情報提供システム、プログラムおよび情報提供方法
JP2016119565A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 シャープ株式会社 受信装置、携帯端末装置、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
KR20210142258A (ko) 2020-05-18 2021-11-25 이미진 Ec 통합형 메타미디어의 제작 방법, 전송 시스템 및 전송 방법

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020100042A1 (en) * 2000-01-19 2002-07-25 Denis Khoo Method and system for providing intelligent advertisement placement in a motion picture
US8813123B2 (en) * 2000-01-19 2014-08-19 Interad Technologies, Llc Content with customized advertisement
US6735778B2 (en) * 2000-01-19 2004-05-11 Denis Khoo Method and system for providing home shopping programs
US20040193488A1 (en) * 2000-01-19 2004-09-30 Denis Khoo Method and system for advertising over a data network
US6434747B1 (en) * 2000-01-19 2002-08-13 Individual Network, Inc. Method and system for providing a customized media list
US20040107434A1 (en) * 2000-01-19 2004-06-03 Denis Khoo Customized media method and system
AU2001294655A1 (en) 2000-09-25 2002-04-08 Richard Fuisz System for providing access to product data
US9310892B2 (en) 2000-11-06 2016-04-12 Nant Holdings Ip, Llc Object information derived from object images
US7565008B2 (en) 2000-11-06 2009-07-21 Evryx Technologies, Inc. Data capture and identification system and process
US7899243B2 (en) 2000-11-06 2011-03-01 Evryx Technologies, Inc. Image capture and identification system and process
US7680324B2 (en) 2000-11-06 2010-03-16 Evryx Technologies, Inc. Use of image-derived information as search criteria for internet and other search engines
US8224078B2 (en) 2000-11-06 2012-07-17 Nant Holdings Ip, Llc Image capture and identification system and process
US20020165770A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-07 Individual Network, Inc. Method and system for providing content with an option
JP2003274309A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Canon Inc 受信装置
JPWO2005006191A1 (ja) * 2003-07-10 2006-08-24 富士通株式会社 複数種類の情報を登録する装置および方法
US7835983B2 (en) * 2003-09-18 2010-11-16 Trans Union Llc Credit approval monitoring system and method
US7376752B1 (en) 2003-10-28 2008-05-20 David Chudnovsky Method to resolve an incorrectly entered uniform resource locator (URL)
US7788144B2 (en) * 2004-09-01 2010-08-31 Microsoft Corporation System and method for storing and presenting images and related items to a user
US20060271552A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Venture Capital & Consulting Group, Llc. Targeted delivery of content
TWI275308B (en) * 2005-08-15 2007-03-01 Compal Electronics Inc Method and apparatus for adjusting output images
US8412021B2 (en) 2007-05-18 2013-04-02 Fall Front Wireless Ny, Llc Video player user interface
US10003781B2 (en) 2006-08-04 2018-06-19 Gula Consulting Limited Liability Company Displaying tags associated with items in a video playback
US8656282B2 (en) * 2007-01-31 2014-02-18 Fall Front Wireless Ny, Llc Authoring tool for providing tags associated with items in a video playback
US20080031590A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Kulas Charles J Digital video recording of multiple associated channels
US20090024597A1 (en) * 2007-04-13 2009-01-22 Iac Search & Media, Inc. Forming web search queries from browsing annotated images
US9609260B2 (en) 2007-07-13 2017-03-28 Gula Consulting Limited Liability Company Video tag layout
US8285121B2 (en) 2007-10-07 2012-10-09 Fall Front Wireless Ny, Llc Digital network-based video tagging system
JP2009135686A (ja) 2007-11-29 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 立体映像記録方法、立体映像記録媒体、立体映像再生方法、立体映像記録装置、立体映像再生装置
US9961388B2 (en) 2008-11-26 2018-05-01 David Harrison Exposure of public internet protocol addresses in an advertising exchange server to improve relevancy of advertisements
US10419541B2 (en) 2008-11-26 2019-09-17 Free Stream Media Corp. Remotely control devices over a network without authentication or registration
US10977693B2 (en) 2008-11-26 2021-04-13 Free Stream Media Corp. Association of content identifier of audio-visual data with additional data through capture infrastructure
US9386356B2 (en) 2008-11-26 2016-07-05 Free Stream Media Corp. Targeting with television audience data across multiple screens
US10631068B2 (en) 2008-11-26 2020-04-21 Free Stream Media Corp. Content exposure attribution based on renderings of related content across multiple devices
US8180891B1 (en) 2008-11-26 2012-05-15 Free Stream Media Corp. Discovery, access control, and communication with networked services from within a security sandbox
US10567823B2 (en) 2008-11-26 2020-02-18 Free Stream Media Corp. Relevant advertisement generation based on a user operating a client device communicatively coupled with a networked media device
US10334324B2 (en) 2008-11-26 2019-06-25 Free Stream Media Corp. Relevant advertisement generation based on a user operating a client device communicatively coupled with a networked media device
US9986279B2 (en) 2008-11-26 2018-05-29 Free Stream Media Corp. Discovery, access control, and communication with networked services
US9154942B2 (en) 2008-11-26 2015-10-06 Free Stream Media Corp. Zero configuration communication between a browser and a networked media device
US9519772B2 (en) 2008-11-26 2016-12-13 Free Stream Media Corp. Relevancy improvement through targeting of information based on data gathered from a networked device associated with a security sandbox of a client device
US10880340B2 (en) 2008-11-26 2020-12-29 Free Stream Media Corp. Relevancy improvement through targeting of information based on data gathered from a networked device associated with a security sandbox of a client device
US9026668B2 (en) 2012-05-26 2015-05-05 Free Stream Media Corp. Real-time and retargeted advertising on multiple screens of a user watching television
KR101599465B1 (ko) 2009-03-03 2016-03-04 삼성전자주식회사 동기화 정보 제공 서버 및 방법과, 클라이언트 기기 및 방송 프로그램과 부가 정보의 동기화 방법
KR101550886B1 (ko) * 2009-03-27 2015-09-08 삼성전자 주식회사 동영상 콘텐츠에 대한 부가 정보 생성 장치 및 방법
US9047632B2 (en) * 2011-04-21 2015-06-02 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for facilitating shopping for items shown in media content events
CN103051942B (zh) * 2011-10-14 2016-06-01 中国科学院计算技术研究所 基于遥控器的智能电视人机交互方法、装置和系统
CN103827911B (zh) * 2011-12-13 2018-01-12 英特尔公司 通过基于元数据的基础结构的多种媒体类型的实时映射和导航
EP2621180A3 (en) * 2012-01-06 2014-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device and audio output method
JP2013257815A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9529824B2 (en) * 2013-06-05 2016-12-27 Digitalglobe, Inc. System and method for multi resolution and multi temporal image search
KR20160044902A (ko) * 2014-10-16 2016-04-26 삼성전자주식회사 방송 콘텐트와 관련한 부가 정보 제공 방법 및 이를 구현하는 전자 장치
EP3489844A1 (en) * 2017-11-24 2019-05-29 Spotify AB Provision of context afilliation information related to a played song
US11556986B2 (en) 2020-10-13 2023-01-17 Bank Of America Corporation Information linkage platform for enhanced tracking of processed events

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR96203E (fr) * 1968-11-29 1972-05-19 Fannoy Pierre Nouveau mode de transmissions sélectives d'informations de tout genre et installations permettant de mettre en oeuvre ce mode de transmissions.
US4025901A (en) * 1975-06-19 1977-05-24 Honeywell Information Systems, Inc. Database instruction find owner
US4042912A (en) * 1975-06-19 1977-08-16 Honeywell Information Systems Inc. Database set condition test instruction
US4024508A (en) * 1975-06-19 1977-05-17 Honeywell Information Systems, Inc. Database instruction find serial
US5351075A (en) * 1990-03-20 1994-09-27 Frederick Herz Home video club television broadcasting system
US6463585B1 (en) * 1992-12-09 2002-10-08 Discovery Communications, Inc. Targeted advertisement using television delivery systems
US5644714A (en) * 1994-01-14 1997-07-01 Elonex Plc, Ltd. Video collection and distribution system with interested item notification and download on demand
JPH08115250A (ja) 1994-10-17 1996-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ハイパーメディアシステム
US5842010A (en) * 1995-04-24 1998-11-24 Bell Communications Research, Inc. Periodic wireless data broadcast
US5630119A (en) * 1995-05-05 1997-05-13 Microsoft Corporation System and method for displaying program listings in an interactive electronic program guide
JPH0965225A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd テレビジョン装置及びその表示方法
JP3360548B2 (ja) 1996-10-25 2002-12-24 日本電気株式会社 情報再生装置
KR100253252B1 (ko) * 1998-02-27 2000-04-15 구자홍 공중파 방송에 대한 사용자 시청습관 분석/검색방법
US6754905B2 (en) * 1998-07-23 2004-06-22 Diva Systems Corporation Data structure and methods for providing an interactive program guide
JP2000165790A (ja) 1999-01-01 2000-06-16 Nec Corp 情報再生装置
US6477704B1 (en) * 1999-06-21 2002-11-05 Lawrence Cremia Method of gathering and utilizing demographic information from request-based media delivery system
US6721954B1 (en) * 1999-06-23 2004-04-13 Gateway, Inc. Personal preferred viewing using electronic program guide
JP2001051926A (ja) 1999-08-10 2001-02-23 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、情報閲覧システム及び情報提供方法、プログラム提供媒体、並びに、テレビ受信機に対する操作装置
JP2001054081A (ja) 1999-08-12 2001-02-23 Sony Corp 放送装置および方法、リモートコントロール装置および方法、情報受信装置および方法、情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに媒体
US6539545B1 (en) * 2000-01-28 2003-03-25 Opentv Corp. Interactive television system and method for simultaneous transmission and rendering of multiple encoded video streams
US6704931B1 (en) * 2000-03-06 2004-03-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for displaying television program recommendations
JP2002247490A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受像装置

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7440726B2 (en) 2003-07-14 2008-10-21 Sony Corporation Information providing method for transmitting broadcast signals being received by a user
JP2008028840A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Canon Inc 映像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
US8407741B2 (en) 2006-11-20 2013-03-26 Sk Planet Co., Ltd. System, server and method for providing supplementary information service related to broadcast content
JP2010510710A (ja) * 2006-11-20 2010-04-02 エスケーテレコム株式会社 放送コンテンツに関連した付加情報サービス提供システム、付加情報サービス提供サーバー及び付加情報サービス提供方法
US9230151B2 (en) 2007-05-15 2016-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, apparatus, and system for searching for image and image-related information using a fingerprint of a captured image
KR101330637B1 (ko) * 2007-05-15 2013-11-18 삼성전자주식회사 영상 및 영상 정보 검색 장치 및 방법, 그리고 그 시스템
KR100994006B1 (ko) 2007-12-24 2010-11-11 에스케이 텔레콤주식회사 리치 미디어 제공 시스템 및 그 제어방법
JP2009267474A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Yahoo Japan Corp Tv番組と連動した動画対応広告装置及び方法
JP2012055013A (ja) * 2008-05-28 2012-03-15 Kyocera Corp 通信端末、検索サーバ及び通信システム
JP2011250480A (ja) * 2008-05-28 2011-12-08 Kyocera Corp 通信端末
JP2012506676A (ja) * 2008-10-22 2012-03-15 バックチャンネルメディア インコーポレイテッド 放送コンテンツとコンピュータネットワーク上に位置するコンテンツとの間にネットワークリンクを提供するためのシステムおよび方法
US8429531B2 (en) 2009-02-17 2013-04-23 Panasonic Corporation Object selecting apparatus, object selecting program, integrated circuit used for the object selecting apparatus, and object selecting method
JP2012038316A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ情報をインポートするシステム及びその方法
JP2012079113A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Fujifilm Corp webページ閲覧システム及びwebページ閲覧方法並びに中継サーバ
KR101574100B1 (ko) 2011-03-11 2015-12-03 인텔 코포레이션 디지털 콘텐츠 내 객체의 구매 또는 정보 요청을 가능하게 하는 방법 및 장치
JP2014513882A (ja) * 2011-03-11 2014-06-05 インテル コーポレイション デジタルコンテンツのオブジェクトの購入又は情報要求を可能にするための方法及び装置
JP2012226209A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Nec Corp 端末装置、情報提供プログラムおよび方法
JP2012234543A (ja) * 2011-04-30 2012-11-29 Samsung Electronics Co Ltd 多重ユーザ検索機能
JP2014527359A (ja) * 2011-08-05 2014-10-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオコンテンツ中の要素の視覚的選択のためのシステムおよび方法
JP2013223046A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Sharp Corp 携帯端末装置および情報通信システム
JP2014027635A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Sharp Corp 携帯端末装置および情報通信システム
JP2015070419A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 端末装置、及びプログラム
JP2015070417A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 通信システム、情報処理装置、及びプログラム
JP2015070418A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 情報処理装置、及びプログラム
JP2016119565A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 シャープ株式会社 受信装置、携帯端末装置、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2015156651A (ja) * 2015-02-27 2015-08-27 株式会社東芝 表示制御方法及び表示制御装置
JP2016054503A (ja) * 2015-11-04 2016-04-14 株式会社東芝 表示制御システム及び送信方法
JP2016058104A (ja) * 2016-01-08 2016-04-21 日本電気株式会社 端末装置、情報提供システム、プログラムおよび情報提供方法
KR20210142258A (ko) 2020-05-18 2021-11-25 이미진 Ec 통합형 메타미디어의 제작 방법, 전송 시스템 및 전송 방법
KR20220051149A (ko) 2020-05-18 2022-04-26 이미진 Ec 통합형 메타미디어의 제작 방법, 전송 시스템 및 전송 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20050031315A1 (en) 2005-02-10
US7437301B2 (en) 2008-10-14
US20020169749A1 (en) 2002-11-14
US6868415B2 (en) 2005-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002334092A (ja) 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム
US10362360B2 (en) Interactive media display across devices
JP4062908B2 (ja) サーバ装置および画像表示装置
TW505874B (en) Information providing device, information usage device, information processing device, information providing system, information providing method, information usage method and recording medium
JP3449671B2 (ja) 個人用映画プレゼンテーションおよび個人用映画コレクションの作成を可能にするシステムおよび方法
US9015206B2 (en) Method and apparatus for organizing and playing data
CN101512501B (zh) 用于在机顶盒的用户对话中设置广告的方法和设备
CN1757032B (zh) 使用控制设备简化搜索媒体业务
EP1762947B1 (en) Apparatus, method, and computer program for television program selection
JP2003099453A (ja) 情報提供システムおよびプログラム
JPH08287107A (ja) 映画を表示しながら販売業者情報の提供と販売業者とのリンクの確立を行うシステムおよび方法
JPH0937223A (ja) 映画をその基礎にあるソース情報とリンクし表示するシステムおよび方法
US20110119350A1 (en) Data management method and system, and apparatus used therein
KR20020084232A (ko) 통신 장치 및 통신 방법, 전자 기기 및 그 제어 방법 및기억 매체
CN102591905A (zh) 媒体数据内容搜索系统
JP2009219142A (ja) 番組選択装置及び番組選択装置の制御方法
JP2003099452A (ja) コンテンツ検索システム、コンテンツ検索プログラム及び該プログラムを記録した媒体
US9110954B2 (en) Single access method for multiple media sources
JP2008135045A (ja) 情報関連付け方法
KR20100118896A (ko) 콘텐츠 내 객체 정보 및 객체 기반의 응용 콘텐츠를 제공하는 방법 및 장치
KR101028902B1 (ko) 데이터를 생성하고 재생하는 방법 및 장치
JP2003108866A (ja) 旅行商品案内システム、旅行商品案内方法、旅行情報提供システム、番組編集システム、番組編集方法、番組データ記録媒体、デジタル放送システム、デジタルテレビシステム、商品案内システム
EP1286516A2 (en) Digest transmission system for mobile telephones
JP4699632B2 (ja) メールマガジン配信システム及びそれを実現するためのコンピュータプログラム
JP2002169736A (ja) ネットワークで媒体情報を共有するための媒体製作と利用の方法、及びデータベース・サーバ・システムの構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080305

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080404