JP2002297536A - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム

Info

Publication number
JP2002297536A
JP2002297536A JP2001098568A JP2001098568A JP2002297536A JP 2002297536 A JP2002297536 A JP 2002297536A JP 2001098568 A JP2001098568 A JP 2001098568A JP 2001098568 A JP2001098568 A JP 2001098568A JP 2002297536 A JP2002297536 A JP 2002297536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
receiving
input
current status
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001098568A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Matsumoto
敬三 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001098568A priority Critical patent/JP2002297536A/ja
Publication of JP2002297536A publication Critical patent/JP2002297536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】グループ化された複数の端末側情報処理装置同
士を直接的にあるいはセンタ側情報処理装置を介在させ
て通信可能に接続したシステムにおいて用いられ、ゲー
ム等に係る現在状況情報を、一のグループに属する各端
末において受け付けられる入力情報に基づいて順次変化
進行させていくものにおいて、現在状況情報を途切れな
く円滑に変化進行させる。 【課題を解決するための手段】何らかの原因でいずれか
の端末から入力情報が出力されなかった場合に、現在状
況情報に対応する情報を自動的に生成し前記入力情報に
代えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、対戦型のゲーム等
に係るデータに対し、複数の端末から所定の順番に進行
指示を出して当該データを変化させていくようなシステ
ムに好適に用いられる情報処理装置等に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、我が国においてインターネットの
料金体系は、電話料金も含む使用料金体系が接続時間に
応じて変わる従量制が一般的であったが、近時、比較的
低額な定額制が導入されたこともあって、いわゆる「つ
なぎっ放し」にすることが普及しつつある。
【0003】そしてこのことと通信速度の高速化とがあ
いまって、ユーザ同士がインターネットを介して対戦型
ゲーム等を行うことが盛んになってきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
対戦型ゲームにおいて、通常対戦相手は全く見知らぬ人
であり、どのような状況下でゲームを行っているのか窺
い知れないため、いずれか一人が途中でゲームを放棄し
たり中断したりあるいは何らかの原因で回線が途絶えた
りした場合に、そこでゲーム進行がストップせざるを得
ない。そしてかかる不具合がこの種のコンテンツを普及
させていく上での大きな障害となっている。
【0005】そこで本発明は、一のグループに属する複
数の端末において共有する現在状況情報に対し、それら
各複数の端末から所定の順番に進行指示を出して当該現
在状況情報を変化させていく対戦型ゲーム等に係るシス
テムにおいて、各端末から一定時間内に進行指示が行わ
れなかったり、回線が途絶えたり、自動進行を希望する
旨の信号が送信されてきたりした場合に、その端末に代
わり、自動的に進行指示を行うようにし、ゲーム等が円
滑に進行するよう図ったものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、グ
ループ化された複数の端末側情報処理装置同士を直接的
にあるいはセンタ側情報処理装置を介在させて通信可能
に接続したシステムにおいて用いられるものであって、
一のグループに属する複数の端末において共有する現在
状況情報を、それら各端末において受け付けられる入力
情報に基づいて順次変化進行させていく一方、何らかの
原因でいずれかの端末からの入力情報が得られなかった
場合に、自動的に現在状況情報に対応する情報を代理処
理して生成し、前記入力情報に代えることにより、現在
状況情報を途切れなく円滑に変化進行させ得るようにし
たものである。
【0007】このようなものであれば、対戦型ゲームや
サイバオークションシステム等のように複数の参加者が
それぞれ端末を用いて共通の現在状況情報を変化進行さ
せていくシステムにおいて、何らかの原因によりいずれ
かが参加不能になり、そのことによりシステム全体ある
いは参加不能になった者に不都合が生じることを回避で
きる。
【0008】より具体的に、上述した代理処理機能を有
した端末側情報処理装置としては、情報を受信する受信
手段と、前記受信手段で受信した情報に基づいて画面を
変化させる表示手段と、前記受信手段が受信した時刻か
ら所定の時間を経過したか否かを判定する判定手段と、
前記受信手段で受信した情報または前記受信手段で受信
した情報から情報処理で求まる情報を現在状況情報とし
て記憶する現在状況記憶手段と、前記現在状況情報に対
する対応処理に関する情報である第1の対応情報の入力
を受け付ける入力手段と、前記現在状況記憶手段に記憶
された現在状況情報に基づいて情報処理をし、現在状況
情報に対する対応処理に関する情報である第2の対応情
報を生成する代理処理手段と、前記判定手段で所定の時
間を経過したと判定される前に前記入力手段からの入力
を受け付けた場合には前記第1の対応情報を送信し、そ
うでない場合には前記判定手段で所定の時間を経過した
と判定した後に前記第2の対応情報を送信する送信手段
とを備えたものを挙げることができる。
【0009】ここで「現在状況情報」とは、対戦型ゲー
ムやネットオークション等における現在の状況に関する
情報を含むものである。
【0010】また「対応情報」とは、例えば対戦型ゲー
ムであれば、そのゲーム状況に応じて次に行うべき操作
に関する情報であり、ネットオークションであれば場の
状況に応じて次に指示すべき指し値に関する情報のこと
である。
【0011】このようなものであれば、一定時間経過し
ても入力がなされない場合に対処し得る。
【0012】また、例えば代理処理をユーザが適時希望
できるようにした場合の端末側の情報処理装置として
は、情報を受信する受信手段と、前記受信手段で受信し
た情報に基づいて画面を変化させる表示手段と、前記受
信手段で受信した情報または前記受信手段で受信した情
報とすでに記憶している情報から情報処理で求まる情報
を現在状況情報として記憶する現在状況記憶手段と、前
記現在状況情報に対しての対応処理に関する情報である
第1の対応情報の入力を受け付ける対応情報入力手段
と、前記現在状況記憶手段に記憶された現在状況情報に
基づいて情報処理をし、現在状況情報に対しての対応処
理に関する情報である第2の対応情報を生成する代理処
理手段と、代理処理手段による代理情報処理を希望する
旨の情報である代理希望情報を受け付ける代理希望受付
手段と、前記代理希望受付手段で代理希望情報を受け付
けた場合には代理処理手段で情報処理した結果である第
2の対応情報を送信し、そうでない場合には前記入力手
段より入力された第1の対応情報を送信する送信手段と
を備えたものを挙げることができる。
【0013】一方、上述した代理機能を具備させた場合
のセンタ側情報処理装置の一例としては、接続中の端末
を切り分けてグループ化するグループ分け手段と、前記
グループの一つに属する端末が複数の場合はそのうち1
の端末を選択して入力を受け付ける受付手段と、前記グ
ループに関する現在状況情報を記憶する現在状況記憶手
段と、前記受付手段で受け付けた情報を元に前記現在状
況記憶手段に記憶されている現在状況情報を更新する更
新手段と、前記現在状況記憶手段に記憶されている現在
状況情報の全部又は一部をそのグループに属する端末に
送信する送信手段と、前記送信手段が前記情報を送信し
てから一定期間を経過したか否かを判定する判定手段
と、前記現在状況記憶手段に記憶された現在状況情報に
基づいて情報処理をする代理処理手段とを有してなり、
前記更新手段に、前記判定手段で一定期間を経過したと
判定される前に受付手段が入力を受け付けた場合には、
受け付けた情報に基づいて前記現在状況情報を更新し、
そうでない場合には前記代理処理手段の情報処理結果に
基づいて前記現在状況情報を更新させるようにしたもの
を挙げることができる。
【0014】このようなものであれば、一定時間経過し
ても入力が受け付けられない場合に対処し得る。
【0015】また、代理処理をユーザが適時希望できる
ようにした場合のセンタ側の情報処理装置としては接続
中の端末をグループに分けるグループ分け手段と、前記
グループの一つに属する端末が複数の場合はそのうち1
の端末を選択して入力を受け付ける受付手段と、前記グ
ループに関する現在状況情報を記憶する現在状況記憶手
段と、前記受付手段で受け付けた情報を元に前記現在状
況記憶手段に記憶されている現在状況情報を更新する更
新手段と、前記現在状況記憶手段に記憶されている現在
状況情報の全部又は一部をそのグループに属する端末に
送信する送信手段と、代理処理手段による代理情報処理
を希望する旨の情報である代理希望情報を受け付ける代
理希望受付手段と、前記現在状況記憶手段に記憶された
現在状況情報に基づいて情報処理をする代理処理手段と
を有し、前記更新手段に、前記代理希望受付手段で代理
希望情報を受け付けた場合には代理処理手段で情報処理
した結果に基づいて前記現在状況情報を更新し、そうで
ない場合には受付手段で受け付けた情報に基づいて前記
現在状況情報を更新させるようにものを挙げることがで
きる。
【0016】さらに、このようにセンタ側情報処理装置
に代理処理機能を具備させると、回線断時においても好
適に対処できる。
【0017】具体的に回線断時に対処し得るセンタ側情
報処理装置としては、接続中の端末をグループに分ける
グループ分け手段と、前記グループの一つに属する端末
が複数の場合はそのうち1の端末を選択して入力を受け
付ける受付手段と、前記グループに関する現在状況情報
を記憶する現在状況記憶手段と、前記受付手段で受け付
けた情報を元に前記現在状況記憶手段に記憶されている
現在状況情報を更新する更新手段と、前記更新手段で情
報を更新した後に更新した情報の全部又は一部をそのグ
ループに属する端末に送信する送信手段と、回線が切断
されたか否かを判定する判定手段と、前記現在状況記憶
手段に記憶された現在状況情報に基づいて情報処理をす
る代理処理手段とを有してなり、前記更新手段に、前記
判定手段で回線が切断されたと判定されたときに前記代
理処理手段による情報処理結果に基づいてそのグループ
に関する情報を更新させるようにしたものを挙げること
ができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。 1.機器構成 図1は、この実施の形態における全体システムを示した
構成図であり、このシステムは対戦型ゲームを行う際に
好適に用いられる。図1において、P1はユーザの用い
る端末側情報処理装置(以降端末と称する)であり、P
2はセンタ側情報処理装置(以降センタコンピュータと
称する場合もある)であって、これらは互いにインター
ネット等の通信ネットワークを介して双方向通信可能に
接続されている。
【0019】端末P1は、本実施形態では、例えばブラ
ウズ機能を有した携帯電話であり、図2に示すように、
CPU1、内部メモリ2、ディスプレイ3、モデム等の
通信インタフェース4、キーボタン5等を備えたもので
ある。もちろんこの端末P1は、端末P1に限らずいわ
ゆるパーソナルコンピュータ等でも構わない。
【0020】センタコンピュータP2は、本実施形態で
は、WEBサーバ機能やデータベース機能等を具備した
もので、例えば図3に示すように、CPU11、内部メ
モリ12、HDD等の外部記憶装置13、モデム等の通
信インタフェース14、ディスプレイ15、マウス、キ
ーボード等の入力手段16等を有する。 2.概略機能 端末P1は、そのメモリ2等に記憶させたプログラムに
したがってCPU1や周辺機器が作動し、図4に示すよ
うに、情報を受信する受信手段101及び情報を送信す
る送信手段102と(これらは主として通信インタフェ
ース4により構成される)、前記受信手段101で受信
した情報に基づいて画面を変化させる表示手段103
(主としてディスプレイ3により構成される)と、入力
を受け付ける入力手段104(主としてキーボタン5に
より構成される)としての機能を発揮する。
【0021】センタコンピュータP2は、その記憶装置
13等に記憶させたプログラム等にしたがってCPU1
1や周辺機器が作動し、図4に示すように、接続中の端
末を所定数(本実施形態では4つ)の端末P1を含むグ
ループに分けるグループ分け手段201と、前記グルー
プの一つに属する端末P1のうち1の端末P1を選択し
て入力を受け付ける受付手段202と、前記グループに
関する現在状況情報を記憶する現在状況記憶手段203
と、後述する更新手段207で現在状況情報を更新した
後に更新した現在状況情報の全部又は一部をそのグルー
プに属する端末P1に送信する送信手段204と、前記
現在状況記憶手段に記憶された現在状況情報に基づいて
情報処理をする代理処理手段205と、前記送信手段2
04が前記現在状況情報を送信してから一定期間を経過
したか否かを判定する判定手段206と、前記判定手段
206で一定期間を経過したと判定される前に受付手段
202が入力を受け付けた場合には、受け付けた情報に
基づいて前記現在状況情報を更新し、そうでない場合に
は前記代理処理手段205の情報処理結果に基づいて前
記現在状況情報を更新する更新手段207と、代理処理
手段205による情報処理結果を用いた時に料金を計算
する代理打ち料金計算手段208と、各端末P1から送
信された情報に基づいて更新された情報に基づいて料金
を計算する料金計算手段209と、グループに属する端
末P1が所定数に満たない場合に所定数を満たすように
仮想の端末としての動作を行う完全代理処理手段210
としての機能を少なくとも発揮する。ここで料金計算手
段209における「各端末P1から送信された情報に基
づいて更新された情報」とは、例えばゲームの勝敗や得
点等に係る情報のことである。なお前記プログラムは、
図1に示すように、例えばCD−ROMのようなコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体K1、K2に記録してお
き、インストールするようにしてもよいし、インターネ
ット等の電気通信回線を通じて該プログラムを受信しイ
ンストールするようにしてもよい。 3.動作説明 次に本システムの動作の一例を以下に説明する。
【0022】まず、ユーザが本システムを用いて対戦型
ゲームを行うべく、端末P1からセンタコンピュータP
2にアクセスすると、センタコンピュータP2から図5
に示すような利用登録画面が送信されてくる。この利用
登録画面には、ユーザ自身が設定する自己のニックネー
ム、ユニークな識別子(本実施形態ではメールアドレス
を用いている)、前記代理処理手段205の基本機能を
所定のものから選択設定する代打ちタイプ入力欄及び自
己のキャラクタ画像を所定のものから選択設定するキャ
ラ入力欄とが設けられている。これら入力欄にすべて入
力すると、それら情報はセンタコンピュータP2に送信
され、図6に示すように互いに関連付けられて、ユーザ
情報記憶部(図示しない)に蓄積される。そしてセンタ
コンピュータP2から当該端末P1に登録確認画面が送
信され、表示されることで登録が終了する。
【0023】なお、以降に説明する端末P1の画面は、
上述同様、端末P1からの要求によりセンタコンピュー
タP2からHTMLやJAVA(登録商標)形式で送信
されてくるデータを端末の通信インタフェース4で受信
し、当該端末P1のブラウザが解釈してディスプレイ3
で表示されるものである。
【0024】登録後、次に進むと図7に示すようにソフ
ト一覧画面W4が表示される。この画面で好みの対戦型
ゲームが選択できる。ここでは、例えば4人すなわち4
つの端末での対戦が可能な麻雀が選択されたとする。し
かして、本実施形態では、このゲームの進行状況を示す
情報が現在状況情報に相当する。
【0025】この麻雀ゲームを選択すると初期画面W5
が表示される。この初期画面からは分岐して全部で6の
画面に進むことができるが、特に本発明に関係するのは
及びであるので、この及びについて詳述し、以
下は省略又は簡単な説明に留めることとする。なお、同
図中画面W61〜W66はのコンピュータ対戦を選ん
だ際に表示される画面であるが詳細は省略する。
【0026】まず、初期画面W5においてを選択する
と、図8に示すようにネットワーク使用の確認画面W6
が表示され、次に参加する卓の種類を選べる卓種類選択
画面W7が表示される。この画面で「誰でも参加卓」を
選択すると、現在参加待ちの卓が参加者待ち人数及び現
在の参加者名とともに一覧化された参加卓選択画面W8
が表示される。そこで例えば1人参加者待ちを選択する
と、その操作により4人揃うこととなるので、センタコ
ンピュータP2のグループ分け手段201によりそれら
4人の端末がグループ化され、スタート画面W9が表示
された後すぐに対戦開始画面W10に切り替わりゲーム
が開始される。また、2人〜4人参加者待ちを選択する
と、まだ人数は揃わないため、図9に示すようにスター
ト画面が表示された後、待機画面W11となりすぐには
ゲームは開始されない。一方、前記卓種類選択画面W7
において「仲間待ち」を選択すると、所定の仲間との対
戦が可能になる。所定の仲間は、例えば前記ユーザ情報
記憶部において当該ユーザ識別子と対にして蓄積させて
ある仲間の識別子(例えばメールアドレス)から決定さ
れる。
【0027】待機画面W11においては、自己を含む参
加者の人数、各参加者のニックネーム及び各参加者が待
機を希望している「待」かゲーム開始を希望している
「始」かのいずれかを示す状況表示欄R1と、自己がゲ
ームの開始を希望する旨を選択できる選択欄R2とが設
けられている。ここでその選択欄R2によりゲーム開始
を選択すると、その欄の表示が「待機中」に変わるとと
もに自己に係る状況表示欄R1も「始」に変化する。そ
して、完全に人数が揃わない状態でも、全員がゲームの
開始を希望し、参加者全員の状況表示欄R1が「始」と
なった場合には、不足人数分はセンタコンピュータP2
の完全代理処理手段210が受け持つこととなり、対戦
開始画面W10に切り替わってゲームが開始されること
となる。
【0028】ゲームが開始されると、図9、図10に示
すように、各端末P1には、センタコンピュータP2に
蓄積された現在状況情報に基づいてゲームの現在状況が
実際のゲームに似せて表示される。具体的には各参加者
の捨て牌、鳴き、リーチの有無等の前記現在状況情報又
はそれに基づいて得られる情報を、前記送信手段204
が各端末P1に送信し(図11ステップS1)、ルール
に沿った所定の順番がくると、その順番の参加者の端末
P1に、ゲームを進行させるための入力を促す表示H1
を行う。ここでは麻雀ゲームであるので、牌を積もる
か、他者の捨てた牌に対してチー、ポンをするか、どの
パイを捨てるか、リーチをするか、和了するかなどの現
在状況に対応する処理を選択するための表示がなされ
る。この表示に従って入力した情報は、画面に表示され
る(H2)とともに現在状況に対応する第1の対応情報
としてセンタコンピュータP2に送信される。しかして
図11ステップS2において前記送信手段204が前記
情報を送信してから一定期間内に、受付手段202で第
1の対応情報が受け付けられたと判定手段206が判定
した場合には、この受付手段202で受け付けられた第
1の対応情報に基づいて、更新手段207による現在状
況情報の更新がなされ(図11ステップS5)、その更
新された現在状況情報又はそれに基づいて得られる情報
が送信手段204により各端末P1に再び送信される
(図11ステップ1)。このことにより各端末P1の画
面が変化し、ゲームが進行することとなる。なお、各端
末P1へ送信される現在状況情報は、対戦相手の手牌を
見せないようにするために、それぞれ若干相違点があ
る。
【0029】一方、図11ステップS2において前記送
信手段204が前記情報を送信してから一定期間内に、
受付手段202で第1の対応情報が受け付けられなかっ
たと判定手段206が判定した場合には、代理処理手段
206による情報処理が行われ(図11ステップS
3)、受け付けるべき前記第1の対応情報に代わって代
理処理手段206による情報処理結果である第2の対応
情報に基づいて前記現在状況情報が更新され(図11ス
テップS4)、その更新された現在状況情報が送信手段
204により各端末P1に送信される。ここで判定手段
206が一定時間経過したかどうかを判定するのには、
タイマー割り込み方式によってもよいしポーリング方式
によってもよい。
【0030】具体的には、端末P1で何ら入力をせずに
一定時間(例えば1分)が過ぎると、図10に示すよう
にコンピュータ代打ち中というメッセージM1が表示さ
れ、同時に表示される「自分で打つ」という入力欄R3
を選択しない限り、代理処理手段206による自動処理
が行われる。なお、代理処理手段206が代理処理して
いるかどうかは、他のユーザ端末P1には表示しないよ
うにしている。
【0031】また、本実施形態では代理処理手段206
の情報処理についてどのようなパラメータを重視して情
報処理を行うようにするのか設定できるようにしてい
る。具体的にこの設定は、前記利用登録画面W2におけ
る代打ちタイプ入力欄又は図12にも示す前記初期画面
W5で「ユーザ設定」を選択した際に表示されるユー
ザ設定画面W12において行う。選べる設定は同図画面
W13に示すように、例えば、混一色(ホンイツ)清一
色(チンイツ)狙い、喰い狙いなどの手役をパラメータ
として重視したものや、運気勝負一発等の得点をパラメ
ータとして重視したものなどである。これらはその他に
も種々考えられるし、ゲームにより異なるのももちろん
である。
【0032】さらに、ゲーム中に前記代理処理手段20
6を利用した場合には、代理打ち料金計算手段208に
よって、利用代金が所定のパラメータ(例えば利用時間
や利用回数等)にしたがって算出され、例えば通信費用
等に上乗せして利用者に請求される。
【0033】また、料金計算手段209により、例えば
ゲームの結果である勝敗や得点がポイントとして各ユー
ザ情報に付加され、そのポイントによって利用料金、通
信料金等が算出される。すなわち勝った人は料金が安く
なり負けた人は料金が高くなるようにしている。
【0034】なお、本実施形態は種々の変形が可能であ
る。例えば、図13に示すように、判定手段206に回
線が途切れたかどうかを判定させ(図14ステップS1
1)、この判定手段206が回線が途切れたと判定した
場合には、受け付けるべき前記第1の対応情報に代わっ
て代理処理手段205による情報処理結果である第2の
対応情報に基づいて前記現在状況情報を更新し(図14
ステップS12、S13)、その更新した現在状況情報
を送信手段204により各端末P1に送信するようにし
てもよい。
【0035】また、図15に示すように、前記代理処理
手段205による情報処理を希望する旨の情報である代
理希望情報を受け付ける代理希望受付手段211を設け
るとともに、判定手段206に代理希望受付手段211
で代理希望情報を受け付けたかどうかを判定させ(図1
6ステップS21)、受け付けたと判定した場合には、
前記代理処理手段205による情報処理結果である第2
の対応情報に基づいて前記現在状況情報を更新し(図1
6ステップS22、S23)、その更新した現在状況情
報を送信手段204により各端末P1に送信するように
してもよい。具体的には、端末画面に図示しない代理希
望入力欄を表示しておき、この入力欄を選択すると当該
端末P1から代理希望情報がセンタコンピュータP2に
送信され、前記代理希望受付手段211で受信されるよ
うにしておけばよい。
【0036】さらに、このような変更態様は上記実施形
態と排他的なものではなく、適宣組み合わせても構わな
い。すなわち、一定時間経過するか、回線が途切れる
か、又は代理希望情報が送信されてくるかいずれかが満
たされた場合に、前記代理処理手段205による情報処
理結果である第2の対応情報に基づいて前記現在状況情
報を更新し、その更新した現在状況情報を送信手段20
4により各端末P1に送信するなどしてもよい。
【0037】一方、上記代理処理手段や判定手段、ある
いは現在状況記憶手段に相当する機能を端末P1に具備
させても構わない。この場合はすべての端末P1にそれ
ら機能を備えさせてもよいし、あるいは一つの端末P1
のみがそれら機能を発揮するようにしたり一つの端末P
1にセンタコンピュータとしての役割を担わせたりする
ような構成でも構わない。
【0038】上記代理処理手段や判定手段、あるいは現
在状況記憶手段としての機能を端末に具備させた具体的
構成の一例としては、図17に示すように、端末P1
が、情報を受信する受信手段101と、前記受信手段1
01で受信した情報に基づいて画面を変化させる表示手
段103と、前記受信手段103が受信した時から所定
の時間を経過したか否かを判定する判定手段104と、
前記受信手段103で受信した情報または前記受信手段
103で受信した情報とすでに記憶している情報から情
報処理で求まる情報を記憶する現在状況記憶手段105
と、前記現在状況記憶手段105に記憶された現在状況
情報に基づいて情報処理をし、現在状況情報に対する対
応処理に関する情報である第1の対応情報を生成する代
理処理手段106と、前記現在状況情報に対する対応処
理に関する情報である第2の対応情報の入力を受け付け
る入力手段107と、前記判定手段104で所定の時間
を経過したと判定される前に前記入力手段107からの
入力を受け付けた場合には前記第1の対応情報を送信
し、そうでない場合には前記判定手段104で所定の時
間を経過したと判定した後に前記第2の対応情報を送信
する送信手段102とを備えたものを挙げることができ
る。
【0039】もちろん図示しないが上記実施例での変形
態様と同様、前記代理処理手段106による情報処理を
希望する旨の情報である代理希望情報を受け付ける代理
希望受付手段を設け、この代理希望受付手段が代理希望
情報を受け付けた場合には、前記代理処理手段106に
よる情報処理結果である第2の対応情報に基づいて前記
現在状況情報が更新され、その更新された現在状況情報
が送信手段102により各端末P1に送信されるように
してもよい。
【0040】もちろん、本発明は対戦ゲームに限らず、
オークションや入札、あるいは証券売買等でも適用可能
であるし、インターネットに限らず複数の端末を結んだ
LAN等においても構築することが可能である。
【0041】なお、上記変形例中、前記実施形態と対応
するものについては同一の符号を付している。
【0042】
【発明の効果】以上に詳述した本発明によれば、対戦型
ゲームやサイバーオークション等に係る現在状況情報に
対し、複数の端末から順番に進行指示を出して当該現在
状況情報を変化させていくシステムにおいて、端末から
一定時間内に進行指示が行われなかったり、回線が途絶
えたり、自動進行を希望する旨の信号が送信されてきた
りした場合に、その端末に代わり、自動的に進行指示を
行うようにしているので、前記現在状況情報の変化進行
を円滑に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態における全体機器構成図
【図2】同実施形態における端末の内部機器構成図
【図3】同実施形態におけるセンタコンピュータの内部
機器構成図
【図4】同実施形態における機能構成図
【図5】同実施形態における端末の表示画面を示す画面
フロー
【図6】同実施形態におけるユーザ情報の内容を示す内
容説明図
【図7】同実施形態における端末の表示画面を示す画面
フロー
【図8】同実施形態における端末の表示画面を示す画面
フロー
【図9】同実施形態における端末の表示画面を示す画面
フロー
【図10】同実施形態における端末の表示画面を示す画
面フロー
【図11】同実施形態におけるセンタコンピュータの処
理ステップを示すフローチャート
【図12】同実施形態における端末の表示画面を示す画
面フロー
【図13】本発明の変形例における機能構成図
【図14】同変形例におけるセンタコンピュータの処理
ステップを示すフローチャート
【図15】本発明の他の変形例における機能構成図
【図16】同変形例におけるセンタコンピュータの処理
ステップを示すフローチャート
【図17】本発明のさらに他の変形例における機能構成
【符号の説明】
P1・・・情報処理装置(端末) P2・・・情報処理装置(センタコンピュータ) 201・・・グループ分け手段 202・・・受付手段 203・・・現在状況記憶手段 204・・・送信手段 205・・・代理処理手段 206・・・判定手段 207・・・更新手段 208・・・代理打ち料金計算手段 209・・・料金計算手段 211・・・代理希望受付手段 101・・・受信手段 102・・・送信手段 103・・・表示手段 104・・・判定手段 105・・・現在状況記憶手段 106・・・代理処理手段 107・・・入力手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A63F 13/12 A63F 13/12 C

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報を受信する受信手段と、前記受信手段
    で受信した情報に基づいて画面を変化させる表示手段
    と、前記受信手段が受信した時から所定の時間を経過し
    たか否かを判定する判定手段と、前記受信手段で受信し
    た情報または前記受信手段で受信した情報とすでに記憶
    している情報から情報処理で求まる情報を記憶する現在
    状況記憶手段と、前記現在状況記憶手段に記憶された情
    報に基づいて情報処理をする代理処理手段と、入力を受
    け付ける入力手段と、前記判定手段で所定の時間を経過
    したと判定される前に前記入力手段より入力が受け付け
    られた場合には入力された情報を送信し、そうでない場
    合には代理処理手段で情報処理した結果を前記判定手段
    で所定の時間を経過したと判定された後に送信する送信
    手段と、を備えた情報処理装置。
  2. 【請求項2】情報を受信する受信手段と、前記受信手段
    で受信した情報に基づいて画面を変化させる表示手段
    と、前記受信手段が受信した時刻から所定の時間を経過
    したか否かを判定する判定手段と、前記受信手段で受信
    した情報または前記受信手段で受信した情報とすでに記
    憶している情報から情報処理で求まる情報を記憶する現
    在状況記憶手段と、前記現在状況記憶手段に記憶された
    情報に基づいて情報処理をする代理処理手段と、入力を
    受け付ける入力手段と、前記代理処理手段による情報処
    理を希望する旨の情報である代理希望情報を受け付ける
    代理希望受付手段と、前記代理希望受付手段で代理希望
    情報を受け付けた場合には代理処理手段で情報処理した
    結果を送信し、そうでない場合には前記入力手段より入
    力された情報を送信する送信手段と、を備えた情報処理
    装置。
  3. 【請求項3】接続中の端末をグループに分けるグループ
    分け手段と、前記グループの一つに属する端末が複数の
    場合はそのうち1の端末を選択して入力を受け付ける受
    付手段と、前記グループ毎の現在状況に関する情報であ
    る現在状況情報を記憶する現在状況記憶手段と、前記受
    付手段で受け付けた情報を元に前記現在状況情報を更新
    する更新手段と、前記更新手段で現在状況情報を更新し
    た後に更新した現在状況情報の全部又は一部をそのグル
    ープに属する端末に送信する送信手段と、前記送信手段
    が情報を送信してから一定時間を経過したか否かを判定
    する判定手段と、前記現在状況記憶手段に記憶された現
    在状況情報に基づいて情報処理を行う代理処理手段とを
    備え、前記更新手段が、前記判定手段で前記送信手段が
    情報を送信してから一定期間を経過したと判定された場
    合に、前記代理処理手段の情報処理結果に基づいてその
    グループに関する現在状況情報を更新するものであるこ
    とを特徴とする情報処理装置。
  4. 【請求項4】接続中の端末をグループに分けるグループ
    分け手段と、前記グループの一つに属する端末が複数の
    場合はそのうち1の端末を選択して入力を受け付ける受
    付手段と、グループ毎の現在状況に関する情報である現
    在状況情報を記憶する現在状況記憶手段と、前記受付手
    段で受け付けた情報を元に前記現在状況情報を更新する
    更新手段と、前記更新手段で現在状況情報を更新した後
    に更新した情報の全部又は一部をそのグループに属する
    端末に送信する送信手段と、前記現在状況記憶手段に記
    憶された現在状況情報に基づいて情報処理を行う代理処
    理手段と、前記代理処理手段による情報処理を希望する
    旨の情報である代理希望情報を受け付ける代理希望受付
    手段とを備え、前記更新手段が、前記代理希望受付手段
    で代理希望情報を受け付けた場合に前記代理処理手段に
    よる情報処理結果に基づいてそのグループに関する現在
    状況情報を更新するものであることを特徴とする情報処
    理装置。
  5. 【請求項5】接続中の端末をグループに分けるグループ
    分け手段と、前記グループの一つに属する端末が複数の
    場合はそのうち1の端末を選択して入力を受け付ける受
    付手段と、前記グループ毎の現在状況に関する情報であ
    る現在状況情報を記憶する現在状況記憶手段と、前記受
    付手段で受け付けた情報を元に前記現在状況情報を更新
    する更新手段と、前記更新手段で現在状況情報を更新し
    た後に更新した現在状況情報の全部又は一部をそのグル
    ープに属する端末に送信する送信手段と、接続回線が切
    断されたか否かを判定する判定手段と、前記現在状況記
    憶手段に記憶された現在状況情報に基づいて情報処理を
    行う代理処理手段とを備え、前記更新手段が、前記判定
    手段で回線が切断されたと判定した場合に、前記代理処
    理手段による情報処理結果に基づいてそのグループに関
    する現在状況情報を更新するものであることを特徴とす
    る情報処理装置。
  6. 【請求項6】代理処理手段による情報処理結果を用いた
    時に料金を計算する代理打ち料金計算手段を有すること
    を特徴とする請求項3から請求項5までのいずれか記載
    の情報処理装置。
  7. 【請求項7】各端末から送信された情報に基づいて更新
    された情報に基づいて料金を計算する料金計算手段を有
    することを特徴とする請求項1から請求項6までのいず
    れか記載の情報処理装置。
  8. 【請求項8】端末からの応答を受信する受信ステップ
    と、前記受信ステップで受信した情報に基づいて記憶デ
    ータを更新する更新ステップと、前記受信ステップで受
    信した情報 か 更新ステップで更新した情報 を 送
    信する送信ステップと、前記送信ステップで送信した時
    刻を記憶する記憶ステップ か 前記送信ステップで送
    信した際に時間管理のための記憶手段に情報を書き込む
    書き込みステップか 前記送信ステップで送信した先か
    ら情報が受信できる見込みが無くなったことを検出する
    検出ステップと、前記更新ステップで更新した情報を情
    報処理する代理処理ステップと、入力を受け付ける入力
    受付ステップと、前記入力受け付けステップで入力を受
    け付ける前に、前記送信手段が送信してから所定の時間
    を経過する か 検出ステップで情報が受信できなくな
    ったことを検出したときに前記代理処理ステップでの情
    報処理結果を送信する代理送信ステップと、前記代理送
    信ステップで情報処理結果が送信される前に前記入力受
    付けステップで入力を受け付けたときはその受け付けた
    情報に基づいて情報を送信する入力情報送信ステップと
    からなる情報処理方法。
  9. 【請求項9】端末からの応答を受信する受信ステップ
    と、前記受信ステップで受信した情報に基づいて記憶デ
    ータを更新する更新ステップと、前記受信ステップで受
    信した情報 か 更新ステップで更新した情報 を 送
    信する送信ステップと、前記送信ステップで送信した時
    刻を記憶する記憶ステップ か 前記送信ステップで送
    信した際に時間管理のための記憶手段に情報を書き込む
    書き込みステップか 前記送信ステップで送信した先か
    ら情報が受信できる見込みが無くなったことを検出する
    検出ステップ と、前記更新ステップで更新した情報を
    情報処理する代理処理ステップと、入力を受け付ける入
    力受付ステップと、前記入力受け付けステップで入力を
    受け付ける前に、前記送信手段が送信してから所定の時
    間を経過する か 検出ステップで情報が受信できなく
    なったことを検出したときに前記代理処理ステップでの
    情報処理結果を送信する代理送信ステップと、前記代理
    送信ステップで情報処理結果が送信される前に前記入力
    受付けステップで入力を受け付けたときはその受け付け
    た情報に基づいて情報を送信する入力情報送信ステップ
    とが記載されたコンピュータプログラム。
  10. 【請求項10】複数の端末を有し、複数の者が使用でき
    るシステムにおいて、複数の端末の内一個の端末のみが
    入力を受け付けることが出来、前記一の端末から入力さ
    れるとそれに基づいて処理された情報が各端末に送ら
    れ、他の端末が入力を受け付けることが出来るようにな
    る状態において、端末が入力を受け付けることが出来る
    状態になってから一定時間を経過した時はあらかじめ決
    められたステップに従って選択された情報を入力したと
    同じ動作をすることを特徴とする情報処理システム。
  11. 【請求項11】複数の端末を有し、複数の者が使用でき
    るシステムにおいて、複数の端末の内一個の端末のみが
    入力を受け付けることが出来、前記一の端末から入力さ
    れるとそれに基づいて処理された情報が各端末に送ら
    れ、他の端末が入力を受け付けることが出来るようにな
    る状態において、回線が切断されたと判断された時はあ
    らかじめ決められたステップに従って選択された情報を
    入力したと同じ動作をすることを特徴とする情報処理シ
    ステム。
  12. 【請求項12】代理処理手段の全部又は一部があらかじ
    め選択可能になっているかまたは あらかじめパラメー
    タを設定することが出来てパラメータを参照して動作を
    することを特徴とする手段であることを特徴とする請求
    項1から請求項7いずれか記載の情報処理装置。
  13. 【請求項13】代理処理ステップの全部又は一部があら
    かじめ選択可能になっているかまたはあらかじめパラメ
    ータを設定することが出来てパラメータを参照するステ
    ップであることを特徴とする請求項9記載のコンピュー
    タプログラム。
  14. 【請求項14】特定のハードウェアの記憶装置に記憶さ
    せることにより、請求項請求項1から請求項7又は12
    のいずれかに記載の情報処理装置として動作させること
    ができるコンピュータプログラム。
  15. 【請求項15】請求項9、13又は14のいずれかに記
    載のコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ読
    み取り可能な記録媒体。
  16. 【請求項16】請求項9、13又は14のいずれかに記
    載のコンピュータプログラムの送信要求を受信する受信
    手段と、前記受信手段で受信した送信要求に対してコン
    ピュータプログラム手段を送信する送信手段とを有する
    ことを特徴とする情報処理装置。
JP2001098568A 2001-03-30 2001-03-30 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム Pending JP2002297536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098568A JP2002297536A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098568A JP2002297536A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297536A true JP2002297536A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18952207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001098568A Pending JP2002297536A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006095110A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Aruze Corp 対局ゲームシステム及び対局ゲームプログラム
JP2012143409A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Square Enix Co Ltd ネットワークゲームシステム、及びサーバ装置
JP2012143408A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Square Enix Co Ltd ネットワークゲームシステム、ゲーム装置、及びプログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006095110A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Aruze Corp 対局ゲームシステム及び対局ゲームプログラム
JP2012143409A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Square Enix Co Ltd ネットワークゲームシステム、及びサーバ装置
JP2012143408A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Square Enix Co Ltd ネットワークゲームシステム、ゲーム装置、及びプログラム
KR101325326B1 (ko) * 2011-01-12 2013-11-08 가부시키가이샤 스퀘어.에닉스 네트워크 게임 시스템, 게임 장치, 서버 장치, 및 기록 매체
US8821290B2 (en) 2011-01-12 2014-09-02 Kabushiki Kaisha Square Enix Automatic movement of disconnected character in network game
US9033796B2 (en) 2011-01-12 2015-05-19 Kabushiki Kaisha Square Enix Automatic movement of player character in network game
US9308458B2 (en) 2011-01-12 2016-04-12 Kabushiki Kaisha Square Enix Automatic movement of player character in network game
CN105963961A (zh) * 2011-01-12 2016-09-28 史克威尔艾尼克斯股份有限公司 网络游戏系统、游戏方法及非暂时性电脑可读取介质
US9975049B2 (en) 2011-01-12 2018-05-22 Kabushiki Kaisha Square Enix Automatic movement of player character in network game
US10569178B2 (en) 2011-01-12 2020-02-25 Kabushiki Kaisha Square Enix Automatic movement of player character in network game
US11103791B2 (en) 2011-01-12 2021-08-31 Kabushiki Kaisha Square Enix Automatic movement of player character in network game

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2015539B1 (en) Instant messaging embedded games
EP1206954B1 (en) Game machine, server system, information service method and recording medium
US5618045A (en) Interactive multiple player game system and method of playing a game between at least two players
JP3822825B2 (ja) サーバシステム
JP5280712B2 (ja) サーバシステム
US20060154710A1 (en) Method and device for continuing an electronic multi-player game, in case of an absence of a player of said game
JP2003135854A (ja) サーバ、サーバの制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
WO2000044458A1 (fr) Systeme de jeu sur reseau, terminal de dispositif de jeu utilise dans ce systeme et support d'enregistrement
JP2002325975A (ja) ゲームサーバ、ネットゲーム進行制御プログラム及びネットゲーム進行制御方法
JP4955160B2 (ja) 対戦型ネットワークゲームシステム
WO2009134607A2 (en) Limiting access to shared media content
JP2001204972A (ja) ゲーム情報配信システム、ゲーム装置および情報記憶媒体
JP2002346205A (ja) ネットゲーム用サーバ装置、ネットゲーム管理方法及びネットゲーム管理プログラム
TW202222394A (zh) 匹配系統、程式、資訊通訊終端、及伺服器
JP2003047778A (ja) 管理サーバ、ゲーム制御方法およびその記録媒体ならびにコンピュータプログラム
JP3686049B2 (ja) ネットワークゲームシステム
JP2002297536A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム
JP2014147646A (ja) ゲーム機、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP2001017736A (ja) ゲーム装置、サーバ装置
JP2003062336A (ja) 株価連動ゲームシステム、株価連動ゲームデータ提供装置、株価連動ゲームデータ提供方法ならびに株価連動ゲーム用プログラム
JP6542156B2 (ja) ゲーム制御方法、コンピュータ及び制御プログラム
JP7265061B1 (ja) プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
KR20110094784A (ko) 문자메시지 송수신이 가능한 온라인 게임 시스템 및 온라인 게임 시스템에서의 문자메시지 송수신 방법
JP2002045574A (ja) データ通信方法、および、サービス提供サーバ
WO2020116684A1 (ko) 온라인 게임에서의 협업을 위한 서비스 제공 방법, 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060315

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327