JP2002032723A - Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system - Google Patents

Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system

Info

Publication number
JP2002032723A
JP2002032723A JP2000213191A JP2000213191A JP2002032723A JP 2002032723 A JP2002032723 A JP 2002032723A JP 2000213191 A JP2000213191 A JP 2000213191A JP 2000213191 A JP2000213191 A JP 2000213191A JP 2002032723 A JP2002032723 A JP 2002032723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
service
data
terminal device
barcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000213191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazushi Yamamoto
一詞 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000213191A priority Critical patent/JP2002032723A/en
Publication of JP2002032723A publication Critical patent/JP2002032723A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information service system which enables a customer to receive various services and information by having one terminal device and a store side to gather marketing activities to customers and customer information without any new facility investment. SOLUTION: A portable terminal 1 is provided with a bar code display device 2 and receives bar code information and various service information from a service server 5A by radio communication. The service server 5A collects data corresponding to the user of the portable terminal 1 and data regarding services from an alliance company 6 and sends them to the portable terminal 1. The user of the portable terminal 1 presents the bar code displayed at the bar code display part 2 to a POS terminal 7A at a store 7 to receive the service corresponding to the bar code.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば携帯型電話
機にデータ通信機能を有する端末装置、各種情報の提供
を行う情報サービス装置、店舗などに設置されているP
OS端末、各種情報のやり取りを行う情報サービスシス
テム、および、情報サービスシステムを運営する際の情
報サービス物流システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a terminal device having a data communication function in a portable telephone, an information service device for providing various information, and a P installed in a store or the like.
The present invention relates to an OS terminal, an information service system for exchanging various kinds of information, and an information service distribution system for operating the information service system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、各種店舗において、顧客に対して
会員カードを発行し、顧客が商品を購入したり各種サー
ビスを受けたりする際に、該会員カードを提示すること
によって、割引などの特典が与えられるシステムが普及
している。このような会員カードシステムは、顧客側か
らすれば各種特典を享受することができるというメリッ
トを有しているとともに、店舗側からすれば、顧客の確
保や顧客の管理の点でメリットを有している。
2. Description of the Related Art Conventionally, at various stores, a membership card is issued to a customer, and when the customer purchases a product or receives various services, the member card is presented to provide a privilege such as a discount. The system given is widely used. Such a membership card system has the advantage of being able to enjoy various benefits from the customer side, and has the advantage of securing and managing customers from the store side. ing.

【0003】また、上記のような会員カードとは別に、
割引チケットなどを街頭などにおいて広く配付し、顧客
が特定の商品を購入する際に、その商品に対応する割引
チケットを提示することによって割引サービスを受け
る、というサービスも広く行われている。
[0003] Apart from the above membership card,
There is also widely provided a service in which discount tickets and the like are widely distributed on a street or the like, and when a customer purchases a specific product, the customer receives a discount service by presenting a discount ticket corresponding to the product.

【0004】また、従来、クレジットカードを利用した
決済のシステムも広く普及している。さらに昨今では、
銀行のキャッシュカードを利用したデビットカードによ
る決済のシステムも普及しつつある。このようなカード
による決済システムは、顧客の購入時機を逃さないとい
う点で店舗側にメリットがあるとともに、顧客にとって
も、現金の持ち合わせがない場合などにも、欲しい時に
何時でも買物をすることができるというメリットがあ
る。
Conventionally, settlement systems using credit cards have been widely used. More recently,
Debit card payment systems using bank cash cards are also becoming popular. Such a card-based payment system is advantageous for stores in that customers do not miss the time of purchase, and it is possible for customers to shop whenever they want, even if they do not have cash. There is a merit that can be done.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記の会員カードなど
は、顧客が利用する店ごとにそれぞれ発行されるもので
あり、顧客はこれらの店舗毎に複数のカードを使い分け
なければならないという不便に陥っている。よって、顧
客の財布には多種多様なカードが溢れかえる事態となっ
ている。さらに、割引チケットなどを利用したい場合に
は、その割引チケットをも財布に入れておくことにな
り、カードやチケットの管理が極めて煩雑なものとなっ
ている。
The above-mentioned membership cards and the like are issued for each store used by the customer, and the customer is inconvenienced in having to use a plurality of cards for each of these stores. ing. As a result, a variety of cards overflow in the customer's wallet. Further, when a user wants to use a discount ticket or the like, he or she must also put the discount ticket in a wallet, which makes card and ticket management extremely complicated.

【0006】また、クレジットカードは、カードの種類
により利用できる店が制限されている。また、クレジッ
トカードには偽造の問題や不正使用の問題などもある。
また、デビットカードにおいても、デビットカードによ
る決済を行うことが可能な装置を店側で用意する必要が
あり、利用可能な店はまだ少ないという現状がある。ま
た、デビットカードを利用する際には、暗証番号を店頭
で入力することになり、セキュリティの問題を指摘する
声もある。
[0006] In addition, stores that can be used for credit cards are limited depending on the type of the card. Credit cards also have forgery and unauthorized use issues.
In addition, in the case of a debit card, it is necessary to prepare a device capable of performing settlement by the debit card at the store side, and there are currently few available stores. In addition, when using a debit card, a password must be entered at a store, and some people point out a security problem.

【0007】このような問題を解決する手段として、カ
ードにIC(Integrated Circuit)を組み込んだICカー
ドが提案されている。このICカードに入っているデー
タの解析は非常に困難であり、クレジットカードとして
使用する場合などに、他人に自分の番号が知られて悪用
されることを防止することができる。また、ICに複数
の企業や店舗で利用可能な情報を入れておくことによっ
て、今まで複数のカードが必要であったのが、1枚のカ
ードにまとめることも可能となる。さらに、電子マネー
の機能を持たせることにより、購買の幅を広げることも
可能である。
As a means for solving such a problem, an IC card in which an IC (Integrated Circuit) is incorporated in the card has been proposed. It is very difficult to analyze the data contained in the IC card, and it is possible to prevent a person from knowing his / her own number and abusing it when using it as a credit card. In addition, by storing information that can be used by a plurality of companies and stores in the IC, it is possible to combine a plurality of cards into a single card, which has been required until now. Further, by providing the function of electronic money, it is possible to expand the range of purchase.

【0008】このように、ICカードは有望視されては
いるが、利用する店側において、ICカードのリーダを
用意しておく必要がある。ICカードはまだ規格が完全
に確定されてなく、また様々な機能を有する多種多様な
ICカードに対して、これらに対応することができるI
Cカードリーダを用意することは困難であり、普及には
まだまだ時間が掛かるものと思われる。
As described above, although the IC card is promising, it is necessary to prepare an IC card reader at the store where the IC card is used. The standard of the IC card has not been completely determined yet, and it is possible to cope with various IC cards having various functions.
It is difficult to prepare a C card reader, and it seems that it will take more time to spread.

【0009】また、これらカードには情報表示機能がな
く、マーケティングツールとしては、大変弱い位置付け
にある。すなわち、このようなカードには、カード自身
がユーザに対して何かを働きかけて使用を促すというよ
うなプッシュ型の提案ができないという根本的な問題が
ある。
Further, these cards do not have an information display function, and are very weak as a marketing tool. That is, such a card has a fundamental problem that it is impossible to make a push-type proposal in which the card itself works on the user to encourage the user to use the card.

【0010】一方、携帯電話の普及は目覚しく、国民の
40%が所有するに至っている。特にインターネット情
報を表示できる携帯電話機は1000万台を突破し、今
後の携帯電話は全てがこのタイプに変わって行く事が予
想されている。このような状況下において、この種の携
帯電話向けの情報サービスも充実しつつある。何時でも
何処でも手元の携帯電話で利用したいお店の検索がで
き、サービスの内容を表示させることは勿論、予約を行
うことまで可能になっている。加えて、目的地までの詳
細な地図データを表示させることができるにまで至って
いる。
On the other hand, the spread of mobile phones has been remarkable, with 40% of the people owning them. In particular, the number of mobile phones capable of displaying Internet information has exceeded 10 million units, and it is expected that all mobile phones will change to this type in the future. Under such circumstances, information services for mobile phones of this kind are also being enhanced. You can search for the store you want to use with your mobile phone anytime and anywhere, and it is possible to make a reservation as well as to display the contents of the service. In addition, detailed map data up to the destination can be displayed.

【0011】この携帯電話の普及率、情報表示能力に着
目し、携帯電話から店側に、訪れた顧客の情報やその顧
客向けサービスの情報を送信する手段があれば、上記し
た、積極的なマーケティングを行えないという問題点は
解決するものと考えられる。すなわち、携帯電話を用い
て顧客情報を店側に伝送するとともに、携帯電話の表示
画面を利用して、広告などの各種マーケティング活動を
行うことが可能となる。
Focusing on the diffusion rate and information display capability of the mobile phone, if there is a means for transmitting information of a visiting customer and information of service for the customer from the mobile phone to the store, the above-mentioned active The problem of not being able to do marketing is likely to be solved. That is, it is possible to transmit customer information to the store using a mobile phone and to perform various marketing activities such as advertisements using the display screen of the mobile phone.

【0012】この携帯電話から店側への情報伝達手段と
しては、IrDAやBluetooth などを利用したワイヤレス通
信などが考えられるが、これらのシステムは、現状では
標準化されているとは言いがたく、ほとんどの店舗にお
ける会計装置(POSレジなど)で使用することはでき
ない。また、このようなシステムが普及するのにも、ま
だまだ時間がかかりそうな状況である。
As a means for transmitting information from the mobile phone to the store, wireless communication using IrDA, Bluetooth, or the like can be considered. However, these systems are hardly said to be standardized at present, and are hardly standardized. Can not be used with an accounting device (POS cash register or the like) in a store. In addition, it is likely that it will take more time for such a system to spread.

【0013】また、携帯電話には、顧客情報を表示する
手段や、顧客が特別なサービスを受けられることを示す
ような手段は存在しない。敢えて挙げるとすれば、顧客
が利用しようとしている店舗のホームページにあるクー
ポン表示サイトにアクセスし、その内容を店員に指し示
すとか、顧客が店舗から受け取ったメールを店員に指し
示すとか言った、人間の視覚にたよる手段などがある。
しかしながら、このような方法で行えることは極めて限
定されたものであり、また、個人情報のセキュリティに
関わるような情報のやり取りはできない、などの問題が
ある。
Further, there is no means for displaying customer information or means for indicating that a customer can receive a special service in a mobile phone. If you dare to say, you visit the coupon display site on the homepage of the store that the customer is trying to use and tell the clerk what the contents are, or tell the clerk the email the customer received from the store, And the like.
However, what can be performed by such a method is extremely limited, and there is a problem that information exchange relating to the security of personal information cannot be performed.

【0014】本発明は上記の問題点を解決するためにな
されたもので、その目的は、顧客にとっては、様々なサ
ービスや情報を1台の端末装置を持つことによって享受
することができ、店舗側にとっては、新たな設備投資を
行う必要がなく、かつ、顧客へのマーケティング活動や
顧客情報の収集が可能な情報サービスシステムを提供す
ることにある。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to enable a customer to enjoy various services and information by having a single terminal device. On the side, it is an object of the present invention to provide an information service system that does not require new capital investment and that enables marketing activities to customers and collection of customer information.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明に係る端末装置は、携帯可能な端末装置で
あって、外部のコンピュータとデータ通信を行う通信手
段と、上記通信手段を介して受信したバーコードデータ
に基づいてバーコードを表示するバーコード表示手段と
を備えていることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, a terminal device according to the present invention is a portable terminal device, comprising a communication means for performing data communication with an external computer, and the communication means. And bar code display means for displaying a bar code based on the bar code data received via the PC.

【0016】上記の構成によれば、通信手段によって外
部のコンピュータとデータ通信を行うとともに、このデ
ータ通信においてバーコードデータを受信し、受信した
バーコードデータに基づいて、バーコード表示手段に該
当バーコードを表示することができる。ここで、バーコ
ードが示す情報を読み取ることができるバーコードリー
ダは、現状において広く普及しているものであり、バー
コード表示手段に表示させたバーコードは、さまざまな
ところで利用することが可能である。したがって、様々
な情報を示すバーコードデータを外部のコンピュータか
ら受信するとともに、このバーコードをバーコード表示
手段に表示させることによって、バーコードを読み取り
可能な各種装置に対して、該バーコードに含まれる情報
を伝達することが可能となる。
According to the above arrangement, the data communication with the external computer is performed by the communication means, the bar code data is received in the data communication, and the corresponding bar code is displayed on the bar code display means based on the received bar code data. Code can be displayed. Here, barcode readers that can read information indicated by barcodes are widely used at present, and barcodes displayed on barcode display means can be used in various places. is there. Therefore, while receiving barcode data indicating various information from an external computer and displaying the barcode on a barcode display unit, the barcode is included in the barcode for various devices that can read the barcode. Information can be transmitted.

【0017】また、上記端末装置は携帯可能であるの
で、ユーザが携帯して移動させることによって、様々な
場所にあるバーコードを読み取り可能な装置に対して、
バーコード情報の伝達を行うことができる。
Since the terminal device is portable, a user can carry the terminal device and move the terminal device to read a barcode at various places.
Bar code information can be transmitted.

【0018】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、上記通信手段が、無線によってデータ通信を行う
構成としてもよい。
In the above terminal device, the communication means may perform wireless data communication in the above configuration.

【0019】上記の構成によれば、無線によってデータ
通信が行われるので、該端末装置を携帯して移動してい
る最中においても、所望の時にデータの送受信を行うこ
とが可能となる。したがって、必要な時に、必要な情報
を示したバーコードデータを受信し、これをバーコード
表示手段に表示させ、バーコードを読み取り可能な装置
に対して情報を伝達することができる。
According to the above configuration, since data communication is performed wirelessly, data can be transmitted and received at a desired time even while the terminal device is being carried. Therefore, it is possible to receive barcode data indicating necessary information when necessary, display the barcode data on the barcode display means, and transmit the information to a device capable of reading the barcode.

【0020】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、音声による通話機能を有する通話手段をさらに備
えている構成としてもよい。
[0020] In the above-mentioned terminal device, the terminal device may further include a communication means having a voice communication function.

【0021】上記の構成によれば、端末装置がさらに通
話機能を有しているので、該端末装置は、現状で広く普
及している携帯型電話機として機能するものとなる。し
たがって、ユーザは、新たな端末装置をさらに携帯する
ことなく、現状で利用している携帯型電話機に機能が追
加されるだけであるので、特別の不便を感じることな
く、上記端末装置を導入することができる。
According to the above configuration, since the terminal device further has a telephone call function, the terminal device functions as a portable telephone which is widely used at present. Therefore, the user introduces the terminal device without feeling any inconvenience, since the function is merely added to the mobile phone currently used without carrying a new terminal device. be able to.

【0022】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、上記バーコード表示手段が、液晶表示装置によっ
て構成される構成としてもよい。
In the above terminal device, the barcode display means may be configured by a liquid crystal display device.

【0023】上記の構成によれば、現状で携帯可能な端
末装置に各種表示を行う表示手段として採用されている
液晶表示装置によってバーコードを表示するので、技術
的な困難性を伴うことなく、バーコード表示手段を構成
することができる。また、液晶表示装置は、比較的安価
なものであっても、バーコードの表示には十分な表示性
能を有しているので、装置のコストの著しい上昇を招く
ことなく、精度の高いバーコード表示を行うことができ
る。
According to the above arrangement, the bar code is displayed by the liquid crystal display device which is currently employed as a display means for performing various displays on a portable terminal device, so that technical difficulty is not accompanied. Barcode display means can be configured. In addition, even if the liquid crystal display device is relatively inexpensive, it has sufficient display performance for displaying barcodes. Display can be performed.

【0024】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、上記の外部のコンピュータが企業あるいは団体が
有するサーバコンピュータであるとともに、上記のバー
コードデータが、上記企業あるいは団体が保有している
当該端末装置のユーザ固有の情報、および/または、上
記企業あるいは団体が当該端末装置のユーザに対して提
供するサービスに関する情報を示しており、上記企業あ
るいは団体に関連する各種店舗においてバーコード表示
手段に表示されたバーコードが読み取られることによっ
て、該店舗にユーザの情報および/またはサービスの情
報が通知される構成としてもよい。
In the above terminal device, the external computer may be a server computer of a company or an organization, and the barcode data may be stored in the terminal of the enterprise or an organization. Indicates information specific to the user of the terminal device and / or information relating to services provided by the company or group to the user of the terminal device. In various stores associated with the company or group, barcode display means is provided. By reading the displayed barcode, the store may be notified of user information and / or service information.

【0025】上記の構成によれば、端末装置のユーザ固
有の情報、および/またはサービスに関する情報がバー
コードに示されることになり、店舗側では、これを既存
のバーコードリーダで読み取ることによって、これらの
情報を認識することができる。したがって、店舗側にお
いて、特別な装置を設けることなく、従来から使用して
いるPOS端末などのバーコードリーダによって、端末
装置からユーザの情報および/またはサービスの情報を
読みだすことができるので、新たな設備投資をすること
なく、容易に本発明の端末装置の機能を利用することが
できる。
According to the above configuration, the information unique to the user of the terminal device and / or the information on the service is indicated in the barcode, and the store reads the information with the existing barcode reader to read it. Such information can be recognized. Therefore, at the store side, the user's information and / or service information can be read from the terminal device by using a conventionally used bar code reader such as a POS terminal without providing a special device. The function of the terminal device of the present invention can be easily used without making a significant capital investment.

【0026】また、ユーザにとっても、従来では、店舗
において割引などの各種サービスを利用するために、利
用する店舗毎に会員カードやクーポンチケットなどを持
参していなければならなかったが、上記の構成によれ
ば、端末装置1台を携帯しておくことによって、様々な
店舗において、各種サービスを利用することが可能とな
る。また、このバーコードデータは、通信手段によって
受信することができるので、所望とするときに即座に該
当するバーコードデータを受信することができ、リアル
タイムにサービスを享受することができる。
In addition, in the past, a user had to bring a membership card, a coupon ticket, and the like to each store to use various services such as discounts in order to use various services such as discounts. According to the above, various services can be used in various stores by carrying one terminal device. Further, since the barcode data can be received by the communication means, the corresponding barcode data can be received immediately when desired, and the service can be enjoyed in real time.

【0027】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、上記通信手段を介して受信したハイパーテキスト
データを表示するメイン表示手段をさらに備えている構
成としてもよい。
[0027] Further, the above terminal device may have a configuration further comprising a main display means for displaying hypertext data received via the communication means.

【0028】上記の構成によれば、メイン表示手段によ
って、受信したハイパーテキストデータ、例えばHTM
Lファイルなどが表示されるので、例えば各種メニュー
画面や、各種店舗におけるサービス情報および地図など
をユーザが確認することができる。したがって、ユーザ
は、所望とするサービス情報を検索したり、サービス内
容を詳細に検討したり、地図に基づいて所望とする店舗
に出向いたりすることが可能となる。また、サービスを
提供する側にとっても、このようなハイパーテキストデ
ータを利用することによって、積極的なマーケティング
活動を行うことが可能となる。
According to the above arrangement, the main display means receives the hypertext data, for example, HTM
Since the L file and the like are displayed, the user can check, for example, various menu screens, service information in various stores, maps, and the like. Therefore, the user can search for desired service information, study service contents in detail, or go to a desired store based on a map. Also, the service provider can use the hypertext data to perform aggressive marketing activities.

【0029】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、上記のバーコードデータが、サービスに関する情
報を含んでいるとともに、該サービスの有効期限を示す
データが上記外部のコンピュータから受信され、上記有
効期限が過ぎた場合に、該当するサービスに関する情報
を含むバーコードデータを失効させる構成としてもよ
い。
In the above terminal device, the bar code data includes information on a service, and data indicating an expiration date of the service is received from the external computer. When the expiration date has passed, the barcode data including the information on the corresponding service may be invalidated.

【0030】上記の構成によれば、サービスに関する情
報を含んだバーコードデータを受信した際に、さらに該
サービスの有効期限を示すデータを受信し、この有効期
限が過ぎた場合に、該サービスの利用が不可能となるよ
うに、該当するバーコードを失効させることになる。こ
れにより、サービス情報の内容を含んだバーコードの発
行時期と、実際に顧客が該当するサービスを利用する時
期との同期性を高めることが可能となり、例えば割引な
どのサービスの有効期限の設定などを実現することがで
きる。
According to the above configuration, when bar code data including information on a service is received, data indicating the expiration date of the service is further received. The corresponding barcode will be revoked so that it cannot be used. As a result, it is possible to enhance the synchronization between the issuance time of the bar code including the contents of the service information and the time when the customer actually uses the corresponding service, such as setting a service expiration date such as a discount. Can be realized.

【0031】また、上記の構成では、携帯可能な端末装
置であり、かつ、通信機能によってデータを受信するこ
とができるので、より細かい時間の範囲でサービスの有
効期限の設定を行うことも可能となる。これにより、例
えば、ある店舗において、何らかの理由により、ある特
定の時間帯で客の入りが少ない状況がある場合に、その
時間帯だけ割り引き率をアップして集客に努める、とい
うようなサービスを提供することが可能である。
In the above configuration, since the terminal is a portable terminal device and can receive data by the communication function, the expiration date of the service can be set within a more detailed time range. Become. By this, for example, if there is a situation where there are few customers in a certain time zone at a certain store for some reason, for example, the service will increase the discount rate only for that time zone and try to attract customers It is possible to

【0032】このように時期的な利用制限を付加するこ
とによって、例えば一旦発行した割引率の高いサービス
情報を含んだバーコード情報を保有している多数の顧客
が、長期間にわたって店舗に出向いてサービスを受ける
ことにより、該当店舗の実質的な儲け分が減少するとい
うような事態を回避することができる。
By adding the temporal use restriction as described above, for example, a large number of customers having once issued barcode information including service information with a high discount rate go to the store for a long period of time. By receiving the service, it is possible to avoid a situation where the substantial profit of the store is reduced.

【0033】また、上記の端末装置は、上記の構成にお
いて、自動車に搭載されているカーナビゲーションシス
テムとデータの送受信を行う構成としてもよい。
Further, in the above-described terminal device, the terminal device may be configured to transmit and receive data to and from a car navigation system mounted on an automobile.

【0034】上記の構成によれば、カーナビゲーション
システムとデータの送受信を行うことができるので、例
えば外部のコンピュータからバーコードデータを利用す
る店舗の位置情報を受信できる場合に、この店舗の位置
情報を、カーナビゲーションシステムのナビゲーション
機能によって有効に利用することができる。
According to the above configuration, data can be transmitted / received to / from the car navigation system. For example, when position information of a store using barcode data can be received from an external computer, the position information of the store Can be effectively used by the navigation function of the car navigation system.

【0035】また、本発明に係る情報サービス装置は、
上記の端末装置、および、外部のコンピュータと通信を
行う通信手段を備え、上記端末装置からの要求に応じ
て、上記外部のコンピュータからバーコード情報を含む
データを受信し、このバーコード情報を含むデータを該
端末装置に送信することを特徴としている。
Further, the information service device according to the present invention comprises:
The terminal device, and a communication unit for communicating with an external computer, receiving data including barcode information from the external computer in response to a request from the terminal device, including the barcode information Data is transmitted to the terminal device.

【0036】上記の構成によれば、上記した端末装置、
および、外部のコンピュータに対して通信手段によって
データの送受信を行うとともに、端末装置からの要求に
応じて、外部のコンピュータからバーコード情報を含む
データを取り出し、該データを該端末装置に送信するこ
とになる。すなわち、端末装置側では、本情報サービス
装置にアクセスすることによって、様々な外部のコンピ
ュータからバーコード情報を含むデータを受信すること
が可能となり、所望のデータを取得する際の手間を大幅
に削減することができる。また、外部のコンピュータ側
では、本情報サービス装置を介して端末装置に対してデ
ータの送受信を行うことができるので、データ送受信に
関わる様々な手間を本情報サービス装置に委託すること
ができる。
According to the above configuration, the terminal device described above,
And transmitting and receiving data to and from an external computer by communication means, extracting data including barcode information from the external computer in response to a request from the terminal device, and transmitting the data to the terminal device. become. In other words, by accessing the information service device, the terminal device can receive data including barcode information from various external computers, greatly reducing the time and effort required to obtain desired data. can do. In addition, since the external computer can transmit and receive data to and from the terminal device via the information service device, various tasks related to data transmission and reception can be entrusted to the information service device.

【0037】また、上記の情報サービス装置は、上記の
構成において、上記通信手段を介して、上記端末装置か
らアクセスがあった際に、該端末装置から送信されるI
D番号に基づいて、上記外部のコンピュータに、該端末
装置に対応したバーコード情報を含むデータを受信する
構成としてもよい。
Further, in the above-mentioned information service apparatus, in the above-mentioned configuration, when an access is made from said terminal device via said communication means, the information service device transmitted from said terminal device is transmitted.
The external computer may receive data including barcode information corresponding to the terminal device based on the D number.

【0038】上記の構成によれば、端末装置から送信さ
れるID番号に基づいて、上記外部のコンピュータに、
該端末装置に対応したバーコード情報を含むデータを受
信するので、該端末装置のユーザに対応した的確なデー
タを端末装置に向けて送信することができる。よって、
端末装置のユーザ毎に固有のデータを送信できるので、
各ユーザに最適な情報をユーザに提供することができ
る。
According to the above configuration, based on the ID number transmitted from the terminal device, the external computer can
Since data including barcode information corresponding to the terminal device is received, accurate data corresponding to the user of the terminal device can be transmitted to the terminal device. Therefore,
Since unique data can be transmitted for each user of the terminal device,
Information optimal for each user can be provided to the user.

【0039】また、上記の情報サービス装置は、上記の
構成において、上記外部のコンピュータとして、企業あ
るいは団体が有するデータベースサーバを含んでおり、
該データベースサーバは、各顧客や各会員毎のデータを
格納している構成としてもよい。
Further, the above-mentioned information service apparatus has a database server owned by a company or an organization as the above-mentioned external computer in the above-mentioned configuration.
The database server may be configured to store data for each customer or each member.

【0040】上記の構成によれば、本情報サービス装置
は、企業あるいは団体が有するデータベースサーバから
バーコード情報を含むデータを受信することになる。ま
た、このデータベースサーバは、各顧客や各会員毎のデ
ータを格納しているので、端末装置から情報の提供を要
求したユーザに固有のデータを、該データベースサーバ
から受信し、これを該当ユーザの端末装置に送信するこ
とができる。よって、端末装置のユーザ毎に固有のデー
タを送信できるので、各ユーザに最適な情報をユーザに
提供することができる。
According to the above configuration, the present information service device receives data including barcode information from the database server of the company or organization. Further, since the database server stores data for each customer and each member, it receives data unique to the user who has requested the provision of information from the terminal device from the database server, and receives the data of the user. It can be transmitted to the terminal device. Therefore, since data unique to each user of the terminal device can be transmitted, information optimal for each user can be provided to the user.

【0041】また、上記の情報サービス装置は、上記の
構成において、上記外部のコンピュータとして、企業あ
るいは団体が有するコンテンツサーバを含んでおり、該
コンテンツサーバは、該企業あるいは該団体が提供する
サービス情報、および店舗の位置情報のいずれか1つを
少なくとも格納している構成としてもよい。
Further, the above-mentioned information service device has the above-mentioned configuration, and includes, as the external computer, a content server provided by a company or an organization, wherein the content server is a service information provided by the company or the organization. , And at least one of store location information may be stored.

【0042】上記の構成によれば、本情報サービス装置
は、企業あるいは団体が有するコンテンツサーバからデ
ータを受信することになる。また、このコンテンツサー
バは、該企業あるいは該団体が提供するサービス情報、
および店舗の位置情報のいずれか1つを少なくとも格納
しているので、このような情報を端末装置に対して送信
することができる。よって、端末装置のユーザにとって
は、このような各種情報をリアルタイムに仕入れること
ができるとともに、企業あるいは団体側にとっても、各
種情報を顧客や会員に対してリアルタイムに提供するこ
とが可能となり、ダイナミックなマーケティング活動を
行うことが可能となる。
According to the above configuration, the information service device receives data from a content server owned by a company or an organization. Further, the content server includes service information provided by the company or the organization,
Since at least one of the location information and the store location information is stored, such information can be transmitted to the terminal device. Therefore, the user of the terminal device can purchase such various kinds of information in real time, and the company or the group can provide various kinds of information to customers and members in real time. Marketing activities can be performed.

【0043】また、上記の情報サービス装置は、上記の
構成において、上記データベースサーバから受信したバ
ーコード情報を含むデータ、および、上記コンテンツサ
ーバから受信したサービス情報、および店舗の位置情報
のいずれか1つを含んだデータを、ハイパーテキストデ
ータとして整形し、上記端末装置に送信する構成として
もよい。
In the above information service apparatus, the information service apparatus may include any one of data including barcode information received from the database server, service information received from the content server, and store location information. It is also possible to adopt a configuration in which data including the data is formatted as hypertext data and transmitted to the terminal device.

【0044】上記の構成によれば、それぞれ別々に受信
されることになる、バーコード情報を含むデータ、およ
び、サービス情報および店舗の位置情報のいずれか1つ
を含んだデータを、本情報サービス装置においてハイパ
ーテキストデータとしてまとめ、整形されたハイパーテ
キストデータが端末装置に送信されることになる。よっ
て、端末装置側では、これらの情報をまとまった形で受
信することができるので、例えば各情報をそれぞれ独立
して受信しなければならない構成と比較して、大幅にユ
ーザの手間を省くことが可能となる。
According to the above configuration, the data including the bar code information and the data including any one of the service information and the location information of the store, which are to be separately received, are transmitted to the information service. The hypertext data compiled and formatted in the device is transmitted to the terminal device. Therefore, since the terminal device can receive such information in a bundled form, it is possible to greatly reduce the user's labor as compared with a configuration in which each piece of information must be received independently, for example. It becomes possible.

【0045】また、これらの情報を提供する企業あるい
は団体側にとっても、情報をまとめる手間を省くことが
できるとともに、有効な形でユーザに情報を提供するこ
とが可能となる。
In addition, a company or an organization that provides such information can save the trouble of compiling the information and can provide the information to the user in an effective form.

【0046】また、上記の情報サービス装置は、上記の
構成において、上記コンテンツサーバから受信した店舗
の位置情報に基づいて、地図データを提供する地図情報
サーバから、該当する位置周辺の地図データが格納され
ている場所を示す情報を取り出し、これを端末装置に送
信する構成としてもよい。
In the above information service apparatus, the map data around the relevant position is stored from a map information server that provides map data based on the store position information received from the content server. A configuration may be adopted in which information indicating the location where the information is stored is extracted and transmitted to the terminal device.

【0047】上記の構成によれば、サービスを受けるこ
とのできる店舗の位置を、地図情報サーバに格納されて
いる地図データを参照することによって、端末装置のユ
ーザに通知することができる。したがって、ユーザは、
該当する店舗を利用しようと思ったときにも、迷うこと
なく該店舗に到達することができる。
According to the above configuration, it is possible to notify the user of the terminal device of the location of the shop where the service can be received by referring to the map data stored in the map information server. Therefore, the user
Even when the user wants to use the store, he can reach the store without hesitation.

【0048】また、本発明に係るPOS端末は、上記の
端末装置におけるバーコード表示手段に表示されたバー
コードを読み取るバーコード読み取り手段と、企業ある
いは団体が有する、各顧客や各会員毎のデータを格納す
るデータベースサーバとの間でデータの通信を行う通信
手段とを備え、上記バーコード読み取り手段によって、
上記端末装置に表示されたバーコードを読み込んだデー
タを、上記データベースサーバに送信するとともに、該
データベースサーバから、該バーコードに対応するサー
ビス情報を受信することを特徴としている。
Further, the POS terminal according to the present invention comprises a bar code reading means for reading a bar code displayed on the bar code display means in the above terminal device, and a data for each customer or each member possessed by a company or an organization. Communication means for performing data communication with a database server that stores data, and the barcode reading means includes:
Data obtained by reading the barcode displayed on the terminal device is transmitted to the database server, and service information corresponding to the barcode is received from the database server.

【0049】上記の構成によれば、上記の端末装置に表
示されたバーコードを、バーコード読み取り手段によっ
て読み取るとともに、読み込んだデータをデータベース
サーバに送信し、対応するサービス情報を受信すること
になる。よって、店舗側にとっては、顧客毎のサービス
情報をリアルタイムに把握することが可能となり、顧客
に対するサービスの充実を図ることができる。また、デ
ータベースサーバ側にとっては、顧客の利用状況を的確
に把握することができる。
According to the above arrangement, the bar code displayed on the terminal device is read by the bar code reading means, the read data is transmitted to the database server, and the corresponding service information is received. . Therefore, it is possible for the store side to grasp the service information for each customer in real time, and it is possible to enhance the service for the customer. Further, the database server side can accurately grasp the usage status of the customer.

【0050】また、本発明に係る情報サービスシステム
は、上記の端末装置と、上記の情報サービス装置と、企
業あるいは団体が有する、各顧客や各会員毎のデータを
格納する、データベースサーバと、上記のPOS端末と
を備えていることを特徴としている。
Further, the information service system according to the present invention comprises the above terminal device, the above information service device, a database server for storing data for each customer or each member of a company or organization, And a POS terminal.

【0051】上記の構成では、端末装置からの要求によ
り、情報サービス装置がデータベースサーバから、該当
端末装置のユーザに対応するデータを取り出し、バーコ
ードデータを含むデータが、該当端末装置に送信され
る。そして、端末装置では、受信したバーコードデータ
に基づいて、バーコードをバーコード表示部に表示させ
る。POS端末は、端末装置のバーコード表示部に表示
されたバーコードをバーコード読み取り手段によって読
み取り、このデータをデータベースサーバに送信する。
そして、データベースサーバから対応するサービス情報
を受信し、端末装置のユーザに対して、サービスを提供
する。
In the above configuration, in response to a request from the terminal device, the information service device extracts data corresponding to the user of the terminal device from the database server, and data including barcode data is transmitted to the terminal device. . Then, the terminal device displays the barcode on the barcode display unit based on the received barcode data. The POS terminal reads the barcode displayed on the barcode display section of the terminal device by barcode reading means, and transmits this data to the database server.
Then, the corresponding service information is received from the database server, and the service is provided to the user of the terminal device.

【0052】よって、端末装置のユーザにとっては、必
要とする時に情報サービス装置にアクセスし、バーコー
ドデータを受信し、これを店舗においてサービスを受け
る際に、バーコードを提示することによって、迅速に、
かつリアルタイム性の強いサービスを享受することがで
きる。
Therefore, the user of the terminal device can access the information service device when necessary, receive the bar code data, and present the bar code when receiving the service at the store, thereby promptly providing the bar code. ,
In addition, a service with strong real-time properties can be enjoyed.

【0053】また、店舗側にとっては、現状で広く普及
しているバーコード読み取り可能なPOS端末をそのま
ま利用することによって、本情報サービスシステムを利
用することができるので、新たな設備投資が不要である
とともに、ほとんど手間をかけずに、本情報サービスシ
ステムを導入することができる。また、顧客に対するサ
ービスの充実を図ることができるので、顧客の囲い込み
や売上の向上を図ることができる。
Further, the information service system can be used by the store side by directly using the POS terminal capable of reading a bar code which is currently widely used, so that no new capital investment is required. In addition, the information service system can be introduced with little effort. Further, since the service to the customer can be enhanced, the customer can be enclosed and the sales can be improved.

【0054】また、企業や団体などにとっても、顧客の
利用状況などを的確に、かつリアルタイムに把握するこ
とができるので、顧客に対するより一層のサービスの充
実を図ったり、営業方針の決定における判断材料を充実
させることができる。
Further, since the use situation of the customer can be accurately and in real time grasped by the company or the organization, the service for the customer can be further enhanced, and the decision-making in the business policy can be made. Can be enriched.

【0055】また、上記の情報サービスシステムは、上
記の構成において、企業あるいは団体が有する、サービ
ス情報、および店舗の位置情報のいずれか1つを少なく
とも格納しているコンテンツサーバをさらに備えている
構成としてもよい。
Further, the above-mentioned information service system further comprises a content server which stores at least one of service information and store location information possessed by a company or an organization. It may be.

【0056】上記の構成によれば、端末装置は、情報サ
ービス装置を介して、サービス情報、および店舗の位置
情報のいずれか1つを少なくとも含んだ情報を、コンテ
ンツサーバから受信することができる。よって、端末装
置のユーザは、サービスを受ける際のより詳細な情報を
得ることができ、利便性を向上することができる。
According to the above arrangement, the terminal device can receive, from the content server, information including at least one of the service information and the location information of the store via the information service device. Therefore, the user of the terminal device can obtain more detailed information when receiving the service, and can improve the convenience.

【0057】また、上記の情報サービスシステムは、上
記の構成において、上記データベースサーバが、上記P
OS端末が設けられている同じ店舗内に設けられている
構成としてもよい。
Further, in the above information service system, in the above configuration, the database server may include the P server.
A configuration in which the OS terminal is provided in the same store where the OS terminal is provided may be adopted.

【0058】上記の構成によれば、実際にサービスを提
供する店舗内で、顧客のデータの管理をも行うことにな
るので、顧客の詳細な属性(趣味嗜好など)を店舗でい
つでも参照したり更新したりすることが可能となる。ま
た、これによって、顧客の様々な属性を店員側で詳細に
把握していることによって、顧客に対して好印象を与え
ることができる。
According to the above configuration, the customer data is also managed in the store where the service is actually provided, so that the detailed attributes (hobbies, etc.) of the customer can be referred to at the store at any time. And can be updated. In addition, this allows the clerk to grasp various attributes of the customer in detail, thereby giving a good impression to the customer.

【0059】また、本発明に係る情報サービス物流シス
テムは、上記の情報サービス装置を所有する情報サービ
ス事業者と、上記の端末装置の販売を行う端末販売店
と、顧客のデータを格納するデータベースサーバを所有
するとともに、上記のPOS端末を備えた店舗と契約の
ある企業とを備え、上記企業が上記端末販売店に対して
資金援助を行うことを特徴としている。
Further, the information service distribution system according to the present invention comprises an information service provider owning the above information service device, a terminal dealer selling the above terminal device, and a database server storing customer data. And a store with the POS terminal and a company with a contract, wherein the company provides financial support to the terminal store.

【0060】上記の構成において、上記の端末装置が広
く世の中に普及すれば、情報サービス事業者が提供する
サービスを利用する顧客が増え、このサービスを利用可
能な店舗での売上が上昇することにより、上記企業での
収入の向上を図ることができる。すなわち、上記企業に
とっては、端末装置の利用者が増えることが望ましいと
いえる。そこで、上記のように、上記企業が端末販売店
に対して資金援助を行うことにより、端末販売店は、端
末装置の販売価格を下げることが可能となり、該端末装
置の普及を促進させることができる。また、資金援助の
額によっては、端末装置を無償配付することも可能とな
り、該端末装置の爆発的な普及を実現することも可能と
なる。
In the above configuration, if the terminal device is widely used in the world, the number of customers using the service provided by the information service provider increases, and the sales at stores where the service can be used increase. Thus, it is possible to improve the income of the above-mentioned companies. In other words, it can be said that it is desirable for the company to increase the number of users of the terminal device. Therefore, as described above, by providing financial support to the terminal retailer, the terminal retailer can lower the selling price of the terminal device and promote the spread of the terminal device. it can. Further, depending on the amount of the financial assistance, the terminal device can be distributed free of charge, and the explosive spread of the terminal device can be realized.

【0061】また、利用者側にとっても、上記企業によ
る端末販売店に対する資金援助によって、端末装置の価
格が下がれば、該端末装置を手に入れることが容易にな
り、情報サービス事業者が提供する便利なサービスを手
軽に利用することが可能となる。
Also, for the user side, if the price of the terminal device is reduced by the above-mentioned company's financial support to the terminal store, it becomes easy to obtain the terminal device, and the information service provider provides the terminal device. Convenient services can be easily used.

【0062】また、上記の情報サービス物流システム
は、上記の構成において、上記端末装置が、データの通
信に用いる通信経路を提供する通信キャリアをさらに備
え、該通信キャリアが、上記端末販売店に対して資金援
助を行う構成としてもよい。
[0062] In the above information service distribution system, the terminal device may further include a communication carrier for providing a communication path used for data communication, wherein the communication carrier is provided to the terminal dealer. It may be configured to provide financial assistance.

【0063】上記の構成において、上記の端末装置が広
く世の中に普及すれば、情報サービス事業者が提供する
サービスを利用する顧客が増え、通信キャリアを介して
通信を行う際の利用時間が増大することになる。すなわ
ち、通信キャリアにとっては、端末装置の利用者が増え
ることが望ましいといえる。そこで、上記のように、通
信キャリアが端末販売店に対して資金援助を行うことに
より、端末販売店は、端末装置の販売価格をさらに下げ
ることが可能となり、該端末装置の普及を促進させるこ
とができる。また、資金援助の額によっては、端末装置
を無償配付することも可能となり、該端末装置の爆発的
な普及を実現することも可能となる。また、端末販売店
に対して資金援助を行う団体が多くなることによって、
各団体における資金援助額を少なくすることが可能とな
る。
In the above configuration, if the terminal device is widely spread in the world, the number of customers using the service provided by the information service provider increases, and the use time when performing communication via a communication carrier increases. Will be. That is, it can be said that it is desirable for a communication carrier to increase the number of users of the terminal device. Therefore, as described above, the communication carrier provides financial assistance to the terminal retailer, so that the terminal retailer can further reduce the selling price of the terminal device and promote the spread of the terminal device. Can be. Further, depending on the amount of the financial assistance, the terminal device can be distributed free of charge, and the explosive spread of the terminal device can be realized. In addition, as more organizations provide funding to device retailers,
It is possible to reduce the amount of financial support in each organization.

【0064】[0064]

【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について図
1ないし図9に基づいて説明すれば、以下のとおりであ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0065】図1は、本実施形態に掛かるバーコード表
示機能付き携帯電話を利用した情報サービスシステムの
概要を示した説明図である。同図に示すように、該情報
サービスシステムは、ユーザが所有する携帯端末(端末
装置)1、ASP(Application Service Provider)事業
者(情報サービス事業者)5、アライアンス企業6、お
よび各種店舗7などから構成されている。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of an information service system using a portable telephone with a barcode display function according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the information service system includes a mobile terminal (terminal device) 1 owned by a user, an ASP (Application Service Provider) operator (information service operator) 5, an alliance company 6, and various stores 7. It is composed of

【0066】携帯端末1は、例えば携帯電話やPHS
(登録商標)などにおける携帯型電話機に相当するもの
である。該携帯端末1は、バーコード表示部2、メイン
表示部3、入力用ボタン部4などを備えた構成となって
いる。
The mobile terminal 1 is, for example, a mobile phone or a PHS
(Registered trademark) or the like. The mobile terminal 1 has a configuration including a barcode display unit 2, a main display unit 3, an input button unit 4, and the like.

【0067】バーコード表示部(バーコード表示手段)
2は、反射型の高精細な液晶表示装置によって構成さ
れ、図示しない液晶ドライバーを介して携帯端末内のC
PUによってコントロ一ルされることにより、バーコー
ドを表示するものである。このバーコード表示部2に表
示されるバーコードは、例えば一般の各種店舗で広く普
及している汎用のバーコードリーダで読み取りが可能な
ものとなっている。
Bar code display section (bar code display means)
Reference numeral 2 denotes a reflection-type high-definition liquid crystal display device, and a C in the portable terminal via a liquid crystal driver (not shown).
The bar code is displayed by being controlled by the PU. The barcode displayed on the barcode display unit 2 can be read by, for example, a general-purpose barcode reader widely used in various general stores.

【0068】メイン表示部3は、一般の携帯型電話機が
有するような各種情報表示用の液晶表示装置である。こ
の液晶表示装置は、モノクロ表示のものでもカラー表示
のものでもよい。また、入力用ボタン部4は、ダイヤル
動作や各種操作を行うための各種ボタンである。さら
に、部材番号は付記していないが、通話の際に用いられ
る音声出力装置としてのスピーカーや音声入力装置とし
てのマイクや、各種電波信号を送受信するためのアンテ
ナなどが設けられている。なお、この携帯端末1の構成
の詳細については後述する。
The main display unit 3 is a liquid crystal display device for displaying various types of information, such as a general portable telephone. The liquid crystal display device may be of a monochrome display or a color display. The input button unit 4 is various buttons for performing a dial operation and various operations. Further, although no member number is added, a speaker as a sound output device and a microphone as a sound input device used for talking, an antenna for transmitting and receiving various radio signals, and the like are provided. The details of the configuration of the mobile terminal 1 will be described later.

【0069】ASP事業者は、本情報サービスシステム
の中核として統轄運営を行う会社であり、アライアンス
企業6(契約企業)からの依頼により、該アライアンス
企業6のコンテンツデータやバーコードデータをサービ
スサーバ(情報サービス装置)5Aで預かり、携帯端末
1からの要求があれば、それらの情報を提供する役目を
負っている。
[0069] The ASP company is a company that performs supervision and operation as a core of the information service system, and upon request from the alliance company 6 (contract company), transmits the content data and barcode data of the alliance company 6 to the service server (not shown). (Information service device) 5A, and has a role of providing such information when there is a request from the portable terminal 1.

【0070】アライアンス企業6は、本情報サービスシ
ステムにおいて、各種データを提供したり、サービスを
提供する企業群である。このアライアンス企業6として
は、例えば、クレジットカード会社6Aを筆頭に、レス
トランチェーン店6B、小売チェーン店6C、デパート
6D、大手量販店6E、コンビニエンスストアグループ
6Fなど、各種サービスを提供する企業、店舗などが含
まれることになる。
The alliance company 6 is a group of companies that provide various data and provide services in the information service system. The alliance company 6 includes, for example, companies and stores that provide various services such as a credit card company 6A, a restaurant chain store 6B, a retail chain store 6C, a department store 6D, a major mass merchandise store 6E, and a convenience store group 6F. Will be included.

【0071】店舗7は、上記アライアンス企業6に参加
している企業または店舗が、実際にサービスを一般消費
者であるユーザーに対してサービスを行う小売り店舗を
示している。この店舗7は、会計装置としてPOS(Poi
nt of Sale) 端末7Aが設けられている。
The store 7 is a retail store in which a company or a store participating in the alliance company 6 actually provides a service to a user who is a general consumer. This store 7 has a POS (Poi
(nt of Sale) A terminal 7A is provided.

【0072】このPOS端末7Aは、現在一般に用いら
れているPOS端末であり、バーコードリーダ7Bが備
えられている。すなわち、本情報サービスシステムにお
いては、店舗7に備えられているPOS端末7Aに特殊
な機能を備える必要はなく、現状で用いられているPO
S端末をそのまま用いることができる。よって、小売り
店舗に対して、新たな設備投資が要求される必要がな
く、店舗7側は、容易に本情報サービスシステムを導入
することができる。
The POS terminal 7A is a POS terminal generally used at present and has a bar code reader 7B. That is, in the present information service system, it is not necessary to provide the POS terminal 7A provided in the store 7 with a special function.
The S terminal can be used as it is. Therefore, there is no need to require a new capital investment for the retail store, and the store 7 can easily introduce the present information service system.

【0073】携帯端末1と、ASP事業者5が備えるサ
ービスサーバ5Aとは、通常の携帯電話回線、および、
電話会社としての通信キャリアとサービスサーバ5Aと
を結ぶ専用線、または途中をインターネットを介するこ
とによって接続される。
The mobile terminal 1 and the service server 5A of the ASP 5 are provided with a normal mobile phone line and
The connection is made by a dedicated line connecting the communication carrier as a telephone company and the service server 5A, or in the middle via the Internet.

【0074】サービスサーバ5Aは、携帯端末1からの
要求に応じて、外部の各種サーバからデータを取得し、
これを携帯端末1に転送する。この際に、携帯端末1か
らの要求によって取得したコンテンツデータの設定に応
じて、他の各種サーバから情報を取得し、携帯端末1に
転送する処理も行う。
The service server 5A acquires data from various external servers in response to a request from the portable terminal 1,
This is transferred to the portable terminal 1. At this time, a process of acquiring information from other various servers and transferring the information to the portable terminal 1 is also performed according to the setting of the content data acquired by the request from the portable terminal 1.

【0075】サービスサーバ5Aと携帯端末1との間で
のコンテンツデータのやり取りは、基本部分は公知のイ
ンターネット技術を使って構成される。即ち、サービス
サーバ5AはWebサーバ(HTTP(Hyper Text Tran
sfer Protocol)サーバ)であり、使われる通信プロトコ
ルはIP(Internet Protocol) ベースのHTTPであ
る。携帯端末1側での情報の表示は、Webブラウザ
(HTML(Hyper Text Mark-up Language) ブラウザ)
である。やり取りされる情報としては、単純なテキスト
情報だけでなく、Webブラウザの拡張機能(プラグイ
ン)を使って、GIF(Graphics Interchange Format)
画像、アニメーションGIF画像、JPEG(Joint Pho
tographic Experts Group)画像などの画像データ、MP
EG(MovingPicture Experts Group)4などの動画デー
タ、MIDI(Musical Instrument Digital Interface)
データ、MP3(MPEG1 AudioLayer3) などの音楽デー
タ、などを楽しむ事ができるようになっている。
The exchange of content data between the service server 5A and the portable terminal 1 is basically configured using a known Internet technology. That is, the service server 5A is a Web server (HTTP (Hyper Text Tran
sfer Protocol) server, and the communication protocol used is IP (Internet Protocol) based HTTP. The display of information on the mobile terminal 1 side is performed by a Web browser (HTML (Hyper Text Mark-up Language) browser).
It is. The information exchanged includes not only simple text information but also GIF (Graphics Interchange Format) using extended functions (plug-ins) of the Web browser.
Image, animated GIF image, JPEG (Joint Pho
tographic Experts Group) Image data such as images, MP
Moving image data such as EG (MovingPicture Experts Group) 4, MIDI (Musical Instrument Digital Interface)
It is possible to enjoy data, music data such as MP3 (MPEG1 AudioLayer3), and the like.

【0076】また、携帯端末1のバーコード表示部2に
バーコードを表示するためのバーコードデータは、コン
テンツであるHTMLファイルの一部に拡張タグを付け
て埋め込まれている。このバーコードデータの詳細につ
いては後述する。
The barcode data for displaying the barcode on the barcode display unit 2 of the portable terminal 1 is embedded in a part of the HTML file as the content with an extension tag attached. Details of the barcode data will be described later.

【0077】サービスサーバ5Aと携帯端末1との間で
のデータの送受信の概略は次のようになる。まず、携帯
端末1からサービスサーバ5Aヘのアクセスが行われる
と、サービスサーバ5A側が、アクセスしてきた携帯端
末1のその時点におけるおよその位置情報を図示しない
電話局や電話会社のサーバから取得する。そして、その
携帯端末1のユーザの属性や、取得した位置情報などに
基づいて、サービスサーバ5Aが最適なメニュー画面を
携帯端末1に送信する。
The outline of data transmission and reception between the service server 5A and the portable terminal 1 is as follows. First, when the mobile terminal 1 accesses the service server 5A, the service server 5A obtains approximate position information of the accessing mobile terminal 1 at that time from a telephone station or telephone company server (not shown). Then, the service server 5A transmits an optimal menu screen to the mobile terminal 1 based on the attributes of the user of the mobile terminal 1 and the acquired position information.

【0078】ユーザは、携帯端末1のメイン表示部3に
表示されるメニュー画面から、自分の必要な情報(コン
テンツ)を選択し、サービスサーバ5Aに送信する。こ
の時、携帯端末1は、ユーザの意識しないところで、自
動的にサービスサーバ5Aに向けて、該携帯端末1に予
め組み込まれているユーザ識別用のIDデータを同時に
送信する。サービスサーバ5Aは、携帯端末1から要求
されたコンテンツと、送られてきたIDデータとを識別
するとともに、アライアンス企業6が備えるコンテンツ
サーバから要求されたコンテンツデータを取得し、顧客
データベースサーバから該当ユーザに対するバーコード
情報を取得する。そして、サービスサーバ5Aは、この
コンテンツデータにバーコード情報を含めたHTMLフ
ァィルを生成し、携帯端末1に送信する。
The user selects his / her necessary information (contents) from the menu screen displayed on the main display unit 3 of the portable terminal 1 and sends it to the service server 5A. At this time, the mobile terminal 1 automatically transmits the user identification ID data pre-installed in the mobile terminal 1 to the service server 5A automatically without the user's awareness. The service server 5A identifies the content requested from the mobile terminal 1 and the transmitted ID data, obtains the requested content data from the content server of the alliance company 6, and obtains the corresponding user from the customer database server. Get barcode information for. Then, the service server 5A generates an HTML file including the barcode information in the content data, and transmits the HTML file to the mobile terminal 1.

【0079】携帯端末1側では、受信したHTMLファ
イルに基づいて、コンテンツをメイン表示部3に表示す
るとともに、バーコード情報に基づいてバーコードを生
成し、バーコード表示部2に表示する。ユーザは、この
コンテンツにおける割引情報などのサービスを利用した
いと判断した場合、携帯端末1が備えるメモリ手段に、
コンテンツおよびバーコード情報を一時保存することが
できる。なお、ここで保存されるデータは、コンテンツ
およびバーコード情報の全てのデータであってもよい
し、画像データなどのサイズの大きいデータに関しては
リンク情報のみを保存し、後で表示させる際に、このよ
うなサイズの大きいデータに関してのみ改めてダウンロ
ードするようにしてもよい。
The portable terminal 1 displays the content on the main display unit 3 based on the received HTML file, generates a barcode based on the barcode information, and displays the barcode on the barcode display unit 2. If the user determines that he / she wants to use services such as discount information in the content, the user stores the information in
Content and barcode information can be temporarily stored. Note that the data stored here may be all data of the content and barcode information, or, for large data such as image data, only the link information is stored, and when displayed later, Only such large data may be downloaded again.

【0080】また、携帯端末1の時計機能を利用して、
このメモリ手段に保存された内容を、所定の時間が経っ
た後に自動消去される仕組みを設けておいてもよい。あ
るいは、この内容を再表示させた時に、サービスサーバ
5Aにアクセスするとともに、その内容の有効性を確認
する手段を設けておいてもよい。これは、各種サービス
を無期限に利用可能としてしまうと、場合によっては契
約企業の不利益となることもあるので、時限的なプロテ
クションを掛けるための構成である。
Further, using the clock function of the portable terminal 1,
A mechanism for automatically deleting the contents stored in the memory means after a predetermined time has elapsed may be provided. Alternatively, a means for accessing the service server 5A when the content is displayed again and for confirming the validity of the content may be provided. This is a configuration for providing time-limited protection, because if various services are made available indefinitely, it may be disadvantageous for the contracted company in some cases.

【0081】また、携帯端末1には、図1に示すよう
に、自動車8内に設けられたカーナビゲーションシステ
ム8Aと情報のやりとりをするBluetoothイン
ターフェイスや、飛行機9における機内情報サーバ9A
と情報のやり取りをする為のIrDAインターフェイス
が設けられていてもよい。このようなインターフェース
を設けることによって、携帯電話回線によるデータ送受
信に限定することなく、カーナビゲーションシステム8
Aや機内情報サーバ9Aの通信機能を利用して、上記と
同様に、データの送受信、およびコンテンツおよびバー
コード情報を受け取ることが可能となる。
Further, as shown in FIG. 1, the portable terminal 1 has a Bluetooth interface for exchanging information with a car navigation system 8 A provided in the car 8, and an in-flight information server 9 A in the airplane 9.
An IrDA interface for exchanging information with the device may be provided. By providing such an interface, the car navigation system 8 is not limited to data transmission and reception via a mobile phone line.
By using the communication function of A and the in-flight information server 9A, it becomes possible to transmit and receive data and receive content and barcode information in the same manner as described above.

【0082】以上のようにして取得したバーコード情報
は、ユーザが、該当コンテンツを利用しようと判断した
店舗7に実際に行って、携帯端末1のバーコード表示部
2に該当バーコードを店員に提示することによって利用
される。店員は表示されたバーコードをPOS端末7A
のバーコードリーダ7Bで読み取り、該POS端末7A
に接続されている顧客データベースサーバにアクセスす
ることによって、該バーコードが示す顧客情報およびサ
ービス情報が認識される。これにより、ユーザは、煩雑
で時間のかかる処理を行うことなしに、その場で迅速に
該当サービスを受けることができる。
The bar code information obtained as described above is actually sent to the store 7 where the user decides to use the corresponding content, and the corresponding bar code is displayed on the bar code display section 2 of the portable terminal 1 to the clerk. Used by presenting. The clerk puts the displayed barcode on the POS terminal 7A.
Of the POS terminal 7A.
The customer information and service information indicated by the barcode are recognized by accessing the customer database server connected to the server. As a result, the user can quickly receive the corresponding service on the spot without performing complicated and time-consuming processing.

【0083】次に、バーコード表示に関わるデータの送
受信について、図2を参照しながら説明する。本実施形
態で使用されるバーコードは、上記の説明のように、ア
ライアンス企業6に含まれる企業と契約のある店舗7に
おけるPOS端末7Aによって読み込まれる必要があ
る。よって、バーコードは、各企業毎に独自に発行され
るもの、あるいは、アライアンス企業6に含まれるクレ
ジットカード会社6Aの会員番号など、アライアンス企
業6に含まれる複数の企業で共通で使用できるものとな
っている。
Next, transmission and reception of data related to bar code display will be described with reference to FIG. As described above, the barcode used in the present embodiment needs to be read by the POS terminal 7A in the store 7 with a contract with a company included in the alliance company 6. Therefore, the barcode is issued individually for each company, or a barcode that can be used in common by a plurality of companies included in the alliance company 6, such as a membership number of the credit card company 6A included in the alliance company 6. Has become.

【0084】バーコードによって示される情報として
は、単に顧客のID番号を示すものであってもよいし、
顧客のID情報に加えて、割引情報などのサービス情報
なども含んだ情報を示すものであってもよい。このバー
コードに示される情報の内容に関しては、各企業毎、あ
るいは共通で使用する複数の企業毎に、任意に設定する
ことができる。
The information indicated by the bar code may simply indicate the ID number of the customer,
It may indicate information including service information such as discount information in addition to the customer ID information. The contents of the information indicated by the barcode can be set arbitrarily for each company or for a plurality of companies commonly used.

【0085】このようなバーコード情報は、アライアン
ス企業6におけるデータベースサーバ10Aに蓄えられ
ている顧客データベースや商品管理データベースなどに
よって管理される。一方、アライアンス企業6は、この
データベースサーバ10Aとは別に、Webサーバとし
てのコンテンツサーバ10Bを備えている。このコンテ
ンツサーバ10Bによって、インターネットを通じて、
お店の情報や商品情報、キャンペーン情報など様々な情
報を一般に公開することにより、広くマーケティング活
動が行われている。
Such barcode information is managed by a customer database or a product management database stored in the database server 10A of the alliance company 6. On the other hand, the alliance company 6 has a content server 10B as a Web server, separately from the database server 10A. By this content server 10B, through the Internet,
Marketing activities are widely performed by making various information such as shop information, product information, and campaign information open to the public.

【0086】上記のようなバーコード情報を、携帯端末
1に向けて発信するサービスを行う事業者がASP事業
者5であり、このサービスを提供する拠点をサービスセ
ンターと呼ぶことにする。サービスセンターには、アラ
イアンス企業6がサービスを提供したいと考える特定の
顧客に対してサービス情報を伝えるためのサービスサー
バ5Aが設置されている。
[0086] The service provider that provides the service of transmitting the above barcode information to the portable terminal 1 is the ASP service provider 5, and the base that provides this service is called a service center. The service center is provided with a service server 5A for transmitting service information to a specific customer who the alliance company 6 wants to provide a service.

【0087】このサービスサーバ5Aの基本技術はWe
bサーバであり、アクセスしてきた携帯端末1に対して
認証を行い、最適なHTMLファイルを該携帯端末1に
転送する機能を有している。
The basic technology of the service server 5A is We
The server b has a function of performing authentication on the mobile terminal 1 that has accessed it and transferring an optimal HTML file to the mobile terminal 1.

【0088】携帯端末1は、図1で示したように、We
bブラウザによる画面が表示されるメイン表示部3とバ
ーコード表示部2とを有している。携帯端末1には自局
の電話番号を発信する仕組みが標準的に備わっている。
また、携帯端末1には、携帯端末1自体の製造番号な
ど、各携帯端末1毎に与えられているユニーク(唯一)
かつユーザが知り得ない端末IDを有しており、携帯端
末1は、この端末IDをサービスサーバ5Aからの要求
によって送信する機能を有している。このように、ユー
ザが把握することが極めて困難である端末IDを送信す
る機能を有していることによって、コンピュータなどに
よるシミュレーションにより偽携帯端末が作られること
などを防止することができる。
As shown in FIG. 1, the portable terminal 1
It has a main display unit 3 on which a screen by the b browser is displayed and a bar code display unit 2. The mobile terminal 1 is provided with a mechanism for transmitting the telephone number of the own station as standard.
Also, the mobile terminal 1 has a unique (unique) number assigned to each mobile terminal 1 such as a serial number of the mobile terminal 1 itself.
In addition, the mobile terminal 1 has a terminal ID that the user cannot know, and the mobile terminal 1 has a function of transmitting the terminal ID in response to a request from the service server 5A. As described above, by having the function of transmitting the terminal ID which is extremely difficult for the user to grasp, it is possible to prevent a fake portable terminal from being created by a simulation using a computer or the like.

【0089】携帯端末1からサービスサーバ5Aに対し
てコンテンツの送信要求が行われた場合、サービスサー
バ5Aは、携帯端末1から送信される端末IDを認識
し、アライアンス企業6のデータベースサーバ10Aに
おける顧客データベースに問い合わせる。この顧客デー
タベースには、契約している顧客毎に、顧客属性および
顧客IDが予め記憶されている。顧客属性のデータとし
ては、該当顧客の氏名、年齢、職業、住所、性別、趣味
などが含まれている。また、該当顧客の過去の利用履歴
などのデータも記憶されている。
When the mobile terminal 1 makes a request to transmit content to the service server 5A, the service server 5A recognizes the terminal ID transmitted from the mobile terminal 1 and sends the request to the customer in the database server 10A of the alliance company 6. Query the database. In this customer database, customer attributes and customer IDs are stored in advance for each contracted customer. The customer attribute data includes the name, age, occupation, address, gender, hobbies, and the like of the customer. Also, data such as the past usage history of the customer is stored.

【0090】データベースサーバ10Aは、サービスサ
ーバ5Aからの問い合わせとして送信された、顧客ID
および顧客が選択したコンテンツの情報に基づいて、契
約企業がその顧客に対して提供できる特別サービスが直
ちに検索され、その特別サービスの内容とそれに対応す
るバーコード情報のデータがサービスサーバ5Aに送り
返される。
The database server 10A stores the customer ID transmitted as an inquiry from the service server 5A.
Based on the information of the content selected by the customer, the special service that the contracted company can provide to the customer is immediately searched, and the content of the special service and the corresponding barcode information data are sent back to the service server 5A. .

【0091】一方、サービスサーバ5Aは、顧客が選択
したコンテンツの情報に基づいて、該当コンテンツの要
求をアライアンス企業6のコンテンツサーバ10Bに行
い、該当コンテンツのHTMLファイルを受け取る。サ
ービスサーバ5Aは、受け取ったHTMLファイルの指
定場所に、特別サービスの内容を示す文章を貼りつけ
る。さらに、該HTMLファイルに、拡張タグを利用し
てバーコード情報を埋め込み、新たなHTMLファイル
を生成した後、携帯端末1に生成したHTMLファイル
を送信する。
On the other hand, the service server 5A makes a request for the content to the content server 10B of the alliance company 6 based on the information on the content selected by the customer, and receives an HTML file of the content. The service server 5A pastes a sentence indicating the content of the special service at the designated location of the received HTML file. Further, the barcode information is embedded in the HTML file using the extension tag, a new HTML file is generated, and then the generated HTML file is transmitted to the mobile terminal 1.

【0092】HTMLファイル中にバーコードを埋め込
む方法としては、一般のHTML4.0準拠の汎用ブラ
ウザ(例えばMicrosoft 社製のInternet Explorer (登
録商標)やNetscape社製のNetscape Navigator(登録商
標)など)では解釈できないタグ(無視されるタグ)を
作って対応する。例えば<BARCODE>というタグ
を規定する。このタグの書式としては、例えば<BAR
CODE,TYPE=XXX>AAAAAAA</BA
RCODE>と規定し、XXXの部分にバーコードの種
類(CODE−39、NW−7、JAN標準、JAN短
縮など)を記号化して記入する。またAAAAAAAの
部分には実際のバーコード番号を記入する。図3は、J
AN標準のバーコード規格において、“4912345
678904”というバーコード情報を含んだ、HTM
Lファイルの一例を示す説明図である。
As a method for embedding a barcode in an HTML file, a general-purpose browser compatible with HTML 4.0 (for example, Internet Explorer (registered trademark) manufactured by Microsoft Corporation, Netscape Navigator (registered trademark) manufactured by Netscape, or the like) is used. Create a tag that cannot be interpreted (ignored tag) and respond. For example, a tag <BARCODE> is defined. The format of this tag is, for example, <BAR
CODE, TYPE = XXX> AAAAAAA <// BA
RCODE>, and the bar code type (CODE-39, NW-7, JAN standard, JAN shortening, etc.) is symbolized and written in the XXX part. The actual barcode number is written in the AAAAAAA part. FIG.
In the bar code standard of the AN standard, "4912345"
HTM containing the barcode information 678904 "
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of an L file.

【0093】携帯端末1側のWebブラウザには、送ら
れてきたHTMLファイルを解析し、<BARCODE
>タグがあれば、この部分を解釈する機能を持たせる。
そして、解釈されたバーコード情報に基づいて、バーコ
ード生成プロセスヘ移り、結果をバーコードとしてバー
コード表示部2に表示させる。図4は、図3に示すHT
MLファイルによって、バーコード表示部2に表示され
るバーコードの例を示す説明図である。
The transmitted HTML file is analyzed by the Web browser on the portable terminal 1 side, and <BARCODE
If there is a tag, a function to interpret this part is provided.
Then, based on the interpreted barcode information, the process proceeds to a barcode generation process, and the result is displayed on the barcode display unit 2 as a barcode. FIG. 4 shows the HT shown in FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a barcode displayed on a barcode display unit 2 by an ML file.

【0094】バーコード生成プロセスは、図示しないバ
ーコード生成回路(専用ASICなど)によって行われ
る。このバーコード生成回路は、バーコード情報を、予
め登録されたバーコードタイプに応じて画像生成する機
能を有し、バーコード表示部2を構成する液晶表示装置
に送る。なお、バーコード表示部2は、本実施形態で
は、メイン表示部3とは別体で設けてあるが、メイン表
示部3の一部にバーコード表示を行う構成としてもかま
わない。
The bar code generation process is performed by a bar code generation circuit (dedicated ASIC or the like) not shown. The bar code generation circuit has a function of generating an image according to a bar code type registered in advance, and sends the bar code information to a liquid crystal display device constituting the bar code display unit 2. In the present embodiment, the barcode display unit 2 is provided separately from the main display unit 3, but a barcode display may be performed on a part of the main display unit 3.

【0095】ここで、図2に示す情報サービスシステム
の通信経路について説明する。まず、携帯端末1とサー
ビスサーバ5Aとは、携帯電話回線およびインターネッ
トを経由して通信が行われる。この通信経路において、
携帯電話回線では通信内容に関するセキュリティは保た
れているが、インターネットにおいてはセキュリティの
問題が発生する。そこで、携帯端末1のWebブラウザ
にSSL(Secure Socket Layer) などの機能を設けるこ
とによって、セキュリティを確保する。
Here, the communication path of the information service system shown in FIG. 2 will be described. First, the mobile terminal 1 and the service server 5A communicate via a mobile phone line and the Internet. In this communication path,
Although the security of communication contents is maintained in the mobile phone line, security problems occur in the Internet. Therefore, security is ensured by providing a function such as SSL (Secure Socket Layer) in the Web browser of the portable terminal 1.

【0096】サービスサーバ5Aと、アライアンス企業
6側のデータベースサーバ10Aとは、専用線を介して
通信が行われる。これは、データベースサーバ10Aか
らサービスサーバ5Aに送られる情報は、顧客情報など
機密性の高い情報であり、セキュリティを極めて高くす
る必要があるからである。また、サービスサーバ5A
と、アライアンス企業6側のコンテンツサーバ10Bと
は、専用線あるいはインターネットを介して通信が行わ
れる。コンテンツサーバ10Bから発信される情報は、
基本的にインターネット上で広く公開されているもので
あるので、この通信経路におけるセキュリティは高くす
る必要はない。
The service server 5A and the database server 10A of the alliance company 6 communicate via a dedicated line. This is because the information sent from the database server 10A to the service server 5A is highly confidential information such as customer information, and requires extremely high security. Also, the service server 5A
Is communicated with the content server 10B of the alliance company 6 via a dedicated line or the Internet. Information transmitted from the content server 10B includes:
Basically, since it is widely disclosed on the Internet, it is not necessary to increase security in this communication path.

【0097】データベースサーバ10Aとコンテンツサ
ーバ10Bとは、基本的に同じ企業内のサーバであるの
で、企業内ネットワークなどの専用線接続が行われるこ
とになる。また、アライアンス企業6におけるデータベ
ースサーバ10Aと、該アライアンス企業6と契約のあ
る店舗7との通信は、専用線あるいはVPN(VirtualPr
ivate Network) を利用したインターネットなどが利用
される。ここでの通信内容も、顧客情報など機密性の高
い情報であり、セキュリティを高める必要があるので、
専用線接続が好ましい。しかしながら、専用線接続を行
うためのインフラ構築費用を考えると、インターネット
を利用する方が経済性で望ましい場合も考えられる。そ
こで、インターネットを利用する場合には、上記のよう
に暗号化通信を行うVPNを利用することにより、イン
ターネットにおけるセキュリティ問題を解消することが
できる。なお、VPNを利用したインターネット接続は
十分なセキュリティ機能を有しているので、上記で専用
線接続を行っている箇所を、このVPNを利用したイン
ターネット接続で置き換えることが可能である。
Since the database server 10A and the content server 10B are basically servers in the same company, a dedicated line connection such as a company network is established. Communication between the database server 10A in the alliance company 6 and the store 7 contracted with the alliance company 6 is performed by a dedicated line or a VPN (VirtualPr
ivate Network) is used. The communication content here is also highly confidential information such as customer information, and it is necessary to increase security.
A dedicated line connection is preferred. However, considering the infrastructure construction cost for connecting to a dedicated line, it may be more economical to use the Internet. Therefore, when using the Internet, the security problem in the Internet can be solved by using the VPN for performing the encrypted communication as described above. Since the Internet connection using the VPN has a sufficient security function, it is possible to replace the portion where the dedicated line connection is made with the Internet connection using the VPN.

【0098】次に、より具体的なアプリケーションに基
づいて、図5に示す情報サービスシステムの連携を示す
説明図を参照しながら、該情報サービスシステム全体の
動作について説明する。
Next, the operation of the information service system as a whole will be described based on a more specific application with reference to an explanatory diagram showing the cooperation of the information service system shown in FIG.

【0099】あるアライアンス企業6の顧客Aさんが、
携帯端末1を利用して、サービスサーバ5Aにアクセス
したとする。この時、携帯端末1からは、図5に示す経
路Aを通って、自局の電話番号が通信キャリア11の交
換局に送られる。交換局は、携帯端末1から発信された
要求URL(Uniform Resource Locator)に基づいてサー
ビスサーバ5Aを見つけ出し、経路Bを通って、サービ
スサーバ5Aへとパケット信号を電送する。この時、交
換局からは、携帯端末1の発信を最初に受けたアンテナ
局の位置情報が同時にサービスサーバ5Aに送られる。
A customer A of an alliance company 6
It is assumed that the service terminal 5A is accessed using the mobile terminal 1. At this time, the mobile terminal 1 sends its telephone number to the exchange of the communication carrier 11 via the route A shown in FIG. The exchange finds the service server 5A based on the request URL (Uniform Resource Locator) transmitted from the mobile terminal 1, and transmits a packet signal to the service server 5A via the route B. At this time, from the exchange, the position information of the antenna station that first received the call from the mobile terminal 1 is simultaneously sent to the service server 5A.

【0100】サービスサーバ5Aに接続した後、携帯端
末1から端末IDがサービスサーバ5Aに送られる。サ
ービスサーバ5Aは、送られてきた位置情報と端末ID
に基づいて、アクセスしてきた携帯端末1の利用者の現
在位置と、該利用者の属性とを、サービスサーバ5A内
に蓄えられているデータベースから割り出す。これらの
情報に基づいて、サービスサーバ5Aは、該利用者に対
する最適のトップメニュー画面を生成し、HTMLファ
イルとして携帯端末1に、経路Cを介して送信する。こ
こで、生成されるトップメニューは、例えば、利用者の
現在の位置関係から利用可能であるサービスを、Aさん
の趣味嗜好に適応するものだけをピックアップして示し
たものとなっている。この趣味嗜好に関する情報は、予
めサービスサーバ5Aに登録しておいてもよいし、利用
履歴に基づいた解析を行うことによって設定されるもの
でもよい。そして、携帯端末1におけるWebブラウザ
は、受信したHTMLファイルに基づいて、メイン表示
部3にトップメニューを表示する。
After connecting to the service server 5A, the terminal ID is sent from the portable terminal 1 to the service server 5A. The service server 5A sends the received location information and terminal ID.
, The current position of the user of the mobile terminal 1 that has accessed and the attribute of the user is determined from the database stored in the service server 5A. Based on the information, the service server 5A generates an optimum top menu screen for the user, and transmits the generated top menu screen to the portable terminal 1 via the path C as an HTML file. Here, the generated top menu shows, for example, services available from the current positional relationship of the user by picking up only those that are adapted to Mr. A's tastes and preferences. The information on the hobbies and preferences may be registered in the service server 5A in advance, or may be set by performing an analysis based on the usage history. Then, the Web browser in the mobile terminal 1 displays a top menu on the main display unit 3 based on the received HTML file.

【0101】メイン表示部3に表示されたトップメニュ
ー画面から、Aさんはグルメ情報を選択し、この選択情
報に応じてさらにサービスサーバ5Aから送られてきた
グルメ情報の詳細を示すメニュー画面から、Aさんは、
「居酒屋NEXT」という料理店の情報を選択したとす
る。この時、携帯端末1は、端末IDをサービスサーバ
5Aに送信するとともに、「居酒屋NEXT」の情報の
要求を、経路Dを介してサービスサーバ5Aに送信す
る。
From the top menu screen displayed on the main display section 3, Mr. A selects gourmet information. In response to the selected information, A further selects A from the menu screen showing details of gourmet information sent from the service server 5A. Has
It is assumed that the information of the restaurant “Izakaya NEXT” is selected. At this time, the portable terminal 1 transmits the terminal ID to the service server 5A, and transmits a request for information of “Izakaya NEXT” to the service server 5A via the route D.

【0102】サービスサーバ5Aは、携帯端末1からの
要求項目に対し、「居酒屋NEXT」を経営する、ある
いは契約しているアライアンス企業6のデータベースサ
ーバ10Aに、顧客IDと選択されている情報を、経路
Eを介して送信する。またこれと同時に、アライアンス
企業6のコンテンツサーバ10Bに、「居酒屋NEX
T」のデータ送信の要求を、経路Fを介して送信する。
In response to the request from the portable terminal 1, the service server 5A stores the customer ID and the selected information in the database server 10A of the alliance company 6 that manages or subscribes to “Izakaya NEXT”. Transmit via path E. At the same time, "Izakaya NEX" is displayed on the content server 10B of the alliance company 6.
A request for data transmission of “T” is transmitted via the path F.

【0103】データベースサーバ10Aは、サービスサ
ーバ5Aから送信された顧客IDおよび選択されている
情報に基づいて、その顧客に対するサービス情報、およ
びバーコード情報を顧客データベースの中から検索し、
その情報を経路Gを介してサービスサーバ5Aに返信す
る。一方、コンテンツサーバ10Bは、サービスサーバ
5Aから送信された「居酒屋NEXT」のデータ送信の
要求に基づいて、該当するコンテンツデータを、経路H
を介してサービスサーバ5Aに返信する。
The database server 10A searches the customer database for service information and bar code information for the customer based on the customer ID and the selected information transmitted from the service server 5A.
The information is returned to the service server 5A via the route G. On the other hand, based on the request for data transmission of “Izakaya NEXT” transmitted from the service server 5A, the content server 10B transmits the corresponding content data to the route H.
Is returned to the service server 5A via the.

【0104】その後、サービスサーバ5Aは、コンテン
ツサーバ10Bから受信したコンテンツデータに含まれ
る該当店舗7(居酒屋NEXT)の位置データに基づい
て、地図情報サーバ12に対して、経路Iを介して、該
当店舗7周辺の地図データの要求を行う。地図情報サー
バ12は、サービスサーバ5Aからの要求に応じて、該
当する地図データを、経路Jを介してサービスサーバ5
Aに送信する。
Thereafter, the service server 5A sends the map information server 12 to the map information server 12 via the route I based on the position data of the store 7 (pub NEXT) included in the content data received from the content server 10B. A request for map data around the store 7 is made. In response to a request from the service server 5A, the map information server 12 transmits the corresponding map data via the route J to the service server 5A.
Send to A.

【0105】そして、サービスサーバ5Aは、コンテン
ツサーバ10Bから受信したコンテンツデータであるH
TMLファイルに基づいて、さらに、地図情報サーバ1
2から受信した地図データ、および、データベースサー
バ10Aから受信した、Aさんに対応するサービス情報
およびバーコード情報を含んだ、新たなHTMLファイ
ルを生成し、これを携帯端末1に経路Cを介して送信す
る。
[0105] The service server 5A transmits the content data H received from the content server 10B.
Based on the TML file, the map information server 1
A new HTML file containing the map data received from the server 2 and the service information and barcode information corresponding to Mr. A received from the database server 10A is generated, and the generated new HTML file is transmitted to the mobile terminal 1 via the route C. Send.

【0106】携帯端末1のWebブラウザは、受信した
HTMLファイルを解釈し、メイン表示部3にその内容
を表示させる。ここで、Aさんの携帯端末1のメイン表
示部3には、「居酒屋NEXT」の詳細情報、該当店舗
7周辺の地図、Aさんに対応した特別なサービス内容
(例えば、「料理20%オフ」など)が表示される。ま
た、これと同時に、クーポンとして発行されたバーコー
ドが、バーコード表示部2に表示される。Aさんは、メ
イン表示部3に表示されたサービス内容を見て、これを
利用しようと思った場合には、「クーポン保存」を行う
メニューを選択することによって、「居酒屋NEXT」
に関するデータ、およびバーコードデータが携帯端末1
内のメモリ手段に記憶される。
[0106] The Web browser of the portable terminal 1 interprets the received HTML file and causes the main display unit 3 to display the contents. Here, the main display unit 3 of the portable terminal 1 of Mr. A displays detailed information of “Izakaya NEXT”, a map around the store 7, and special service contents corresponding to Mr. A (for example, “Dishes 20% off”). Etc.) are displayed. At the same time, a barcode issued as a coupon is displayed on the barcode display unit 2. Mr. A looks at the service content displayed on the main display unit 3 and, if he wishes to use it, selects a menu for performing “save coupon” to “Izakaya NEXT”.
Data and barcode data are stored in the mobile terminal 1
Is stored in a memory means in the memory.

【0107】その後、Aさんは、実際に「居酒屋NEX
T」に出向いていくことになるが、上記のように、該当
店舗7周辺の地図が添付されているので、迷うことなく
目的地に行くことができる。そして、該当店舗7におい
てサービスを利用した後、Aさんは携帯端末1を取り出
し、「バーコード呼出」を行うメニューを選択すること
によって、バーコード表示部2に、メモリ手段に記憶さ
れているバーコードを表示させ、レジ(POS端末7
A)の店員に指し示す。
Then, Mr. A actually said, “Izakaya NEX
T ", but as described above, since the map around the corresponding store 7 is attached, the user can go to the destination without hesitation. Then, after using the service at the store 7, Mr. A takes out the portable terminal 1 and selects a menu for performing “call bar code”, so that the bar code stored in the memory means is stored in the bar code display unit 2. Display the code and check the cashier (POS terminal 7
Point to the clerk in A).

【0108】店員は勘定書をPOS端末7Aに打ち込む
とともに、携帯端末1のバーコード表示部2に表示され
ているバーコードをバーコードリーダで読み取る。読み
取られたバーコードデータは、POS端末7Aから直ち
にアライアンス企業6のデータベースサーバ10Aに、
経路Kを介して送信される。データベースサーバ10A
は、受信したバーコードデータから顧客を割り出し、該
当顧客に対応するサービス情報(割引情報)をPOS端
末7Aに、経路Lを介して返信する。そして、POS端
末7Aは、受信したサービス情報に基づいて、清算デー
タを自動的に補正し、補正された清算額がAさんに提示
される。Aさんは割り引き後の金額を支払うことによっ
て決済が完了する。決済完了後、Aさんの利用履歴は、
アライアンス企業6のデータベースサーバ10Aにフィ
ードバックされる。アライアンス企業6は、このような
顧客の利用履歴を次回の利用の際に反映するなど、有効
なマーケティングデータとして活用することができる。
The clerk writes the bill into the POS terminal 7A and reads the bar code displayed on the bar code display section 2 of the portable terminal 1 with a bar code reader. The read barcode data is sent from the POS terminal 7A to the database server 10A of the alliance company 6 immediately.
Sent via path K. Database server 10A
Calculates the customer from the received barcode data, and returns service information (discount information) corresponding to the customer to the POS terminal 7A via the route L. Then, the POS terminal 7A automatically corrects the settlement data based on the received service information, and the corrected settlement amount is presented to Mr. A. Mr. A completes the settlement by paying the discounted amount. After the payment is completed, A's usage history will be
The feedback is sent to the database server 10A of the alliance company 6. The alliance company 6 can utilize such customer usage history as effective marketing data, for example, by reflecting the usage history at the next use.

【0109】ここで、図1に示した、カーナビゲーショ
ンシステム8Aを利用した具体的利用シーンについて説
明する。まず、携帯端末1のユーザが自動車を利用して
いる際に、カーナビゲーションシステム8Aを用いて行
きたい店舗を検索する。ここで、カーナビゲーションシ
ステム8Aは、携帯端末1とBluetoothを介し
て接続されており、この携帯端末1の通信機能を利用し
て、サービスサーバ5Aにアクセスし、検索が行われ
る。その後、サービスサーバ5Aから店舗情報を取得
し、行きたい店舗を選択し、その店舗の位置情報データ
に基づいて、カーナビゲーションシステム8Aのナビゲ
ーション機能が動作する。
Here, a specific use scene using the car navigation system 8A shown in FIG. 1 will be described. First, when the user of the mobile terminal 1 is using a car, a store to be visited is searched using the car navigation system 8A. Here, the car navigation system 8A is connected to the mobile terminal 1 via Bluetooth, and uses the communication function of the mobile terminal 1 to access the service server 5A and perform a search. Thereafter, store information is acquired from the service server 5A, a store to be visited is selected, and the navigation function of the car navigation system 8A operates based on the position information data of the store.

【0110】その後、該当店舗に到着する、あるいは該
当店舗近辺に到着すると、例えばエンジンキーOFFを
トリガーとして、カーナビゲーションシステム8Aから
携帯端末1にデータが受け渡される。そして、携帯端末
1において再表示ボタンを押すことによって、該当店舗
のデータが呼び出され、サービス情報および地図情報が
メイン表示部に表示されるとともに、バーコードがバー
コード表示部に表示される。そして、その店舗を利用し
た後に、清算時にこのバーコードを店員に提示すること
によって、該当するサービス(割引など)を受けること
になる。
After that, when the vehicle arrives at or near the relevant store, data is transferred from the car navigation system 8A to the portable terminal 1 with, for example, an engine key being OFF. Then, by pressing the redisplay button on the mobile terminal 1, the data of the corresponding store is called up, the service information and the map information are displayed on the main display section, and the barcode is displayed on the barcode display section. Then, after using the store, by presenting the bar code to the clerk at the time of settlement, the corresponding service (such as discount) is received.

【0111】このように、カーナビゲーションシステム
8Aと携帯端末1とを連動させることによって、行きた
い店舗の位置情報を、カーナビゲーションシステム8A
のナビゲーション機能によって有効に利用することがで
きる。
As described above, by linking the car navigation system 8A and the portable terminal 1, the position information of the store to be visited can be stored in the car navigation system 8A.
It can be used effectively by the navigation function.

【0112】次に、ASP事業者5とアライアンス企業
6とのビジネス形態について説明する。ASP事業者5
におけるサービスサーバ5Aは、アライアンス企業6に
おけるデータベースサーバ10Aから、顧客別の売上ポ
イントを利用の都度受信する。そして、ASP事業者5
は、月々の利用ポイントを各アライアンス企業6毎にま
とめて、各アライアンス企業毎に利用料金を請求する。
また、ASP事業者5は、顧客の利用状況を分析するこ
とによって、効果的な販売促進活動のためのデータを各
アライアンス企業に提供する。また、ASP事業者5
は、顧客の利用状況の分析に基づいて、新たな顧客の勧
誘を行い、勧誘に成功した場合には、アライアンス企業
6からマージンを受け取る。
Next, a business form between the ASP company 5 and the alliance company 6 will be described. ASP operator 5
The service server 5A receives the sales points for each customer from the database server 10A of the alliance company 6 each time it is used. And ASP operator 5
Collects monthly usage points for each alliance company 6 and charges a usage fee for each alliance company.
In addition, the ASP operator 5 analyzes each customer's usage status to provide each of the alliance companies with data for effective sales promotion activities. In addition, ASP operator 5
Performs a solicitation of a new customer based on the analysis of the usage status of the customer, and receives a margin from the alliance company 6 when the solicitation is successful.

【0113】次に、前記した携帯端末1のメモリ手段に
保存されたサービス情報やバーコード情報に対して時限
的なプロテクションを掛けるための構成について詳細に
説明する。サービス情報やバーコード情報の保存には、
ある一定の期限を設けることが効果的である。これはサ
ービス情報の内容を含んだバーコードの発行時期と、実
際に顧客が該当するサービスを利用する時期との同期性
を高める意味で重要である。つまり、例えば割引などの
サービスは、通常、そのサービスを受けることができる
期限が設定されていることが多いものである。
Next, the configuration for applying time-limited protection to the service information and barcode information stored in the memory means of the portable terminal 1 will be described in detail. To store service information and barcode information,
It is effective to set a certain deadline. This is important in improving the synchronization between the issuance time of the barcode including the contents of the service information and the time when the customer actually uses the corresponding service. That is, for example, services such as discounts usually have a term set for receiving the service in many cases.

【0114】さらに、本実施形態に掛かる情報サービス
システムにおいては、サービスの有効期限を自在にコン
トロールする事が可能である点を特徴としており、より
効果的なマーケティングも可能となっている。例えば、
ある店舗において、何らかの理由により、ある特定の時
間帯で客の入りが少ない状況がある場合に、その時間帯
だけ割り引き率をアップして集客に努める、というよう
なサービスを提供することが可能である。具体的には、
例えば、割引のサービス情報を含んだバーコード情報
に、現時点から2時間以内というような利用制限を付け
た状態で、顧客にサービスを提供することになる。この
ように時期的な利用制限を付加することによって、例え
ば一旦発行した割引率の高いサービス情報を含んだバー
コード情報を保有している多数の顧客が、長期間にわた
って店舗に出向いてサービスを受けることにより、該当
店舗の実質的な儲け分が減少するというような事態を回
避することができる。
Further, the information service system according to the present embodiment is characterized in that the expiration date of the service can be freely controlled, and more effective marketing is also possible. For example,
It is possible to provide a service in a store where, for some reason, when there are few customers during a certain time zone, the discount rate is raised only for that time zone and efforts are made to attract customers. is there. In particular,
For example, the service is provided to the customer in a state where the barcode information including the discount service information is restricted from being used within two hours from the current time. By adding the temporal use restriction in this way, for example, a large number of customers who have once issued barcode information including service information with a high discount rate can go to a store for a long time to receive a service. As a result, it is possible to avoid a situation in which the substantial profit of the store is reduced.

【0115】このような、サービス情報の時期的制限
は、次のようにして実現することができる。アライアン
ス企業6のデータベースサーバ10Aからサービスサー
バ5Aにサービス情報およびバーコード情報が送信され
る際に、さらに時限情報データがサービスサーバ5Aに
送信される。そして、サービスサーバ5Aにおいて作成
されるHTMLファイル中に、新たに定義したタグを用
いて時限情報が付加され、このHTMLファイルが携帯
端末1に送信される。時限情報を定義するタグとして、
例えば、<COUPON TIME>などの拡張タグを
規定すれば、携帯端末1でのバーコード情報の有効期限
の制御が可能となる。
[0115] Such time limitation of service information can be realized as follows. When the service information and the barcode information are transmitted from the database server 10A of the alliance company 6 to the service server 5A, the time information data is further transmitted to the service server 5A. Then, time limit information is added to the HTML file created in the service server 5A using the newly defined tag, and the HTML file is transmitted to the portable terminal 1. As tags that define timed information,
For example, if an extension tag such as <COUPON TIME> is specified, the expiration date of the barcode information in the portable terminal 1 can be controlled.

【0116】例えば、前記した例において、Aさんが
「居酒屋NEXT」のコンテンツを見たとき、表示画面
に「このクーポンは18:00まで2時間有効。先にお
店の方にお示しください。」というようなメッセージを
表示させるとともに、制限時間タグを2時間に設定する
ようなHTMLファイルを、サービスサーバ5Aから携
帯端末1に送信する。このようなHTMLファイルを携
帯端末1が受信すると、携帯端末1のWebブラウザ
は、この制限時間タグを解釈し、携帯端末1の時計機能
と連動して、サービス情報を含んだバーコード情報の保
持時間を制御することになる。
For example, in the above example, when Mr. A sees the contents of “Izakaya NEXT”, the display screen shows “This coupon is valid for 2 hours until 18:00. Please show it to the shop first. Is displayed, and an HTML file that sets the time limit tag to 2 hours is transmitted from the service server 5A to the mobile terminal 1. When the portable terminal 1 receives such an HTML file, the Web browser of the portable terminal 1 interprets the time limit tag and, in conjunction with the clock function of the portable terminal 1, stores the barcode information including the service information. You will control the time.

【0117】このように、上記のようなシステムによれ
ば、割引などのサービス情報に、時間や分単位での有効
期限を設けることが可能となる。これにより、細かな時
間単位で顧客の集客制御が可能となる。このような機能
は、本実施形態に係る情報サービスシステムのように、
ユーザが常時携帯している携帯端末1を介して、ユーザ
が所望とする時機に所望とする情報を即座に入手できる
システムならではの有効な機能であり、印刷物や会員カ
ードなどのリアルタイム性がないシステムには実現不可
能なサービスを提供することができるものである。
As described above, according to the system as described above, it is possible to provide an expiration date in units of hours or minutes in service information such as discounts. As a result, it is possible to control customer attraction in minute time units. Such a function, like the information service system according to the present embodiment,
This is an effective function unique to a system that allows the user to immediately obtain desired information at a desired time via the mobile terminal 1 that the user always carries, and a system that does not have real-time properties such as a printed matter or a membership card. Can provide services that cannot be realized.

【0118】なお、上記の例では、店舗7において、来
店した顧客の携帯端末1からバーコードを読み取った際
に、POS端末7Aが、アライアンス企業6のデータベ
ースサーバ10Aにバーコード情報を問い合わせている
システムとなっている。しかしながら、理髪店やすし
屋、バーやキャバレーなどの店舗では、馴染み客という
ものが多く、一旦店舗に来た顧客は店毎に管理するケー
スも珍しくない。このような店舗の場合には、店舗内に
データベースサーバとしての店舗サーバを設ける、ある
いは、POS端末7A自信がデータベースサーバとして
機能させることによって、バーコード情報などの顧客の
データを管理する方法もある。この場合のメリットとし
ては、顧客の詳細な属性(趣味嗜好など)を店舗でいつ
でも参照したり更新したりすることができるという点が
上げられる。上記で挙げたような接客商売の店舗の場
合、顧客との会話が重要な営業ファクターであり、顧客
の様々な属性を店員側で詳細に把握していることによっ
て、顧客に対して好印象を与えることができる。
In the above example, when the bar code is read from the portable terminal 1 of the visiting customer at the store 7, the POS terminal 7A inquires the database server 10A of the alliance company 6 for the bar code information. System. However, in stores such as barber shops, sushi shops, bars and cabarets, there are many familiar customers, and it is not unusual for customers who once came to the store to manage each store. In the case of such a store, there is a method in which a store server as a database server is provided in the store, or the POS terminal 7A itself functions as a database server to manage customer data such as barcode information. . The advantage in this case is that the detailed attributes (hobbies, tastes, etc.) of the customer can be referenced and updated at the store at any time. In the case of the customer service store mentioned above, conversation with the customer is an important sales factor, and since the clerk side understands various attributes of the customer in detail, it gives a good impression to the customer. Can be given.

【0119】このような店舗に対して携帯端末1を使用
する場合、例えば、クレジットカード会社の顧客番号を
バーコードとして使用し、このバーコードを顧客IDと
して携帯端末1に記憶させておく。このバーコードは、
必要なときにいつでも表示(自局電話番号表示のような
もの)することが可能なものとする。そして顧客が店舗
に実際に足を運んだ際には、バーコードを表示させて店
員に提示する。店舗側では、このバーコードを読み取っ
て店舗内のデータベースサーバに照会することによっ
て、該当顧客の各種データを把握することができ、サー
ビスに役立たせることができる。なお、上記では、クレ
ジットカード会社の顧客番号をバーコードとして使用す
る例を示したが、例えば、店舗毎にバーコードを自由に
発行し、これらのバーコードを携帯端末1に電話帳のよ
うにメモリーさせ、利用する際には、各店舗に応じたバ
ーコードを読みだして使用するというような利用方法も
考えられる。
When the portable terminal 1 is used for such a store, for example, a customer number of a credit card company is used as a barcode, and the barcode is stored in the portable terminal 1 as a customer ID. This barcode
It can be displayed whenever necessary (such as displaying your own telephone number). Then, when the customer actually visits the store, a barcode is displayed and presented to the store clerk. By reading this bar code and referring to the database server in the store, the store can grasp the various data of the customer concerned, which can be useful for services. In the above description, an example in which the customer number of the credit card company is used as a barcode has been described. At the time of storage and use, a method of reading and using a barcode corresponding to each store can be considered.

【0120】次に、本実施形態に係る情報サービスシス
テムを実現するための情報サービス物流システムについ
て説明する。図6は、該情報サービス物流システムの概
略を示す説明図である。該情報サービス物流システム
は、端末メーカー13、ASP事業者5、端末販売店1
4、通信キャリア11、アライアンス企業6、および顧
客15によって構成されている。
Next, an information service distribution system for realizing the information service system according to the present embodiment will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an outline of the information service distribution system. The information service logistics system includes a terminal maker 13, an ASP 5 and a terminal retailer 1.
4, a communication carrier 11, an alliance company 6, and a customer 15.

【0121】端末メーカー13は、図1に示すような携
帯端末1を製造するメーカーであり、製造した携帯端末
をASP事業者5に卸すともに、ASP事業者5からそ
の代金を受け取る。ASP事業者5は、端末メーカーか
ら仕入れた携帯端末を、携帯電話販売店や一般電気量販
店などの端末販売店14を通じて販売させ、売上代金を
徴収する。ここで販売される携帯端末は、使用される通
信キャリア11の仕様に併せて数種類が販売される。
The terminal maker 13 is a manufacturer that manufactures the mobile terminal 1 as shown in FIG. 1, and wholesales the manufactured mobile terminal to the ASP operator 5 and receives the price from the ASP operator 5. The ASP company 5 sells the mobile terminal purchased from the terminal maker through the terminal store 14 such as a mobile phone store or a general electronics store, and collects the sales price. Several types of mobile terminals sold here are sold according to the specifications of the communication carrier 11 used.

【0122】また、ASP事業者5は通信キャリア11
と提携し、通信キャリア11に積極的な販売活動を促
す。通信キャリア11は、通信料金(携帯端末台数×通
信単価)を稼ぐ為に、携帯端末の販売台数を稼ぎたいの
で、携帯端末の販売促進のために、端末販売店14にイ
ンセンティブを支払う。
Further, the ASP carrier 5 has the communication carrier 11
And urge communication carriers 11 to actively promote sales activities. The communication carrier 11 wants to increase the sales number of the mobile terminals in order to earn the communication fee (the number of mobile terminals × the communication unit price). Therefore, the communication carrier 11 pays an incentive to the terminal store 14 for promoting the sales of the mobile terminals.

【0123】また、アライアンス企業6は、従来自社で
運営してきた顧客15の囲い込みに加えて、この新しい
システムを導入することによってさらに多くの顧客15
を確保することを目標とする。すなわち、本情報サービ
スシステムの利用者を増大させるように、ASP事業者
5を通じて、端末販売店14にインセンティブを支払う
ことによって携帯端末の代金の一部を負担し、利用者の
拡大を図ることになる。
Further, the alliance company 6 is able to further increase the number of customers 15 by introducing this new system in addition to enclosing the customers 15 which have been operated by the company.
The goal is to secure. That is, in order to increase the number of users of the information service system, pay a part of the price of the mobile terminal by paying an incentive to the terminal retailer 14 through the ASP 5 to increase the number of users. Become.

【0124】このインセンティブの額に関しては、携帯
端末1台について見ると、本情報サービスシステムを共
同利用するアライアンス企業6の数が増えるほど、イン
センティブとしての出資割合が小さくて済むことにな
る。あるいは、参加アライアンス企業数が少ない間は、
端末販売店14に支払われるインセンティブが少なくな
る可能性が高い。したがって、アライアンス企業6の会
員としての顧客15が、このシステムに入会を希望した
時に支払う携帯端末の代金は、参加アライアンス企業数
が少ない間は高価になる可能性がある。しかしながら、
参加アライアンス企業が増大すれば、端末販売店14に
支払われるインセンティブの総額が増大し、最終的には
携帯端末は無償配布が可能となる。すなわち、このシス
テムが流行すれば流行するほど、ユーザ数は指数関数的
に増えて行くことが予想される。
Regarding the amount of the incentive, as for one portable terminal, as the number of alliance companies 6 sharing the information service system increases, the investment ratio as an incentive becomes smaller. Or, while the number of participating alliance companies is small,
There is a high possibility that the incentive paid to the terminal store 14 will decrease. Therefore, the price of the mobile terminal paid by the customer 15 as a member of the alliance company 6 when he / she wants to join this system may be expensive while the number of participating alliance companies is small. However,
If the number of participating alliance companies increases, the total amount of incentive paid to the terminal dealer 14 increases, and ultimately, the mobile terminals can be distributed free of charge. That is, it is expected that the number of users will increase exponentially as the system becomes more popular.

【0125】そこで、ファウンダー(創設者)となるア
ライアンス企業6、あるいはASP事業者5で、携帯端
末の代金を負担することによって、システムの開始当初
から携帯端末を顧客15に無償で配布をするビジネス方
法が考えられる。このように携帯端末の無償配付を行う
ことによって、このシステムの加入顧客数が増え、サー
ビスを提供する参加アライアンス企業6も増えることが
予想される。このように参加アライアンス企業6が増え
ると、各アライアンス企業6の携帯端末の代金の負担が
減少するとともに、システムの加入顧客数が増えること
によって収益も上昇する。また、参加アライアンス企業
6が増えることによってコンテンツが増え、便利になれ
ば成るほど、利用顧客数がさらに上昇し、顧客単価、す
なわち顧客の利用額も上昇する。この収益の上昇分によ
って開始当初のファウンダーの負担が償還され、利益に
転ずるという収支予測が想定される。
[0125] Therefore, the alliance company 6 or the ASP company 5 as the founder (founder) pays for the mobile terminal, and distributes the mobile terminal to the customer 15 free of charge from the beginning of the system. A method is conceivable. It is expected that the free distribution of the mobile terminals will increase the number of customers who subscribe to the system and the number of participating alliance companies 6 that provide services. As described above, when the number of participating alliance companies 6 increases, the burden on the mobile terminal of each alliance company 6 decreases, and the profit increases due to the increase in the number of customers who subscribe to the system. In addition, as the number of participating alliance companies 6 increases and the content increases and becomes more convenient, the number of customers increases, and the customer unit price, that is, the customer usage increases. It is expected that this increase in revenue will reimburse the founder's initial burden and turn into profit.

【0126】すなわち、本情報サービスシステムを実現
する上で、顧客15にこのシステムで使用される携帯端
末を広く普及させることが一番のポイントとなる。顧客
15は、携帯端末を入手することによって必要なコンテ
ンツにアクセスし、アライアンス企業6との契約がある
店舗、あるいはアライアンス企業6自身が経営する店舗
で、実際のサービスを受ける事で、サービス利用料金を
店舗に支払うことになる。この顧客15からのサービス
利用料金の一部は、各店舗からアライアンス企業6に支
払われ、アライアンス企業6の売上となる。
That is, in realizing the present information service system, the most important point is to widely spread the portable terminals used in this system to customers 15. The customer 15 accesses the necessary contents by obtaining the mobile terminal, and receives the actual service at a store with a contract with the alliance company 6 or at a store managed by the alliance company 6 itself. Will be paid to the store. A part of the service usage fee from the customer 15 is paid to the alliance company 6 from each store, and becomes the sales of the alliance company 6.

【0127】アライアンス企業6は、顧客の利用を促す
ためにASP事業者5にコンテンツを積極的に提供し、
またシステム利用の対価としてお客様の実支払いの一部
をASP事業者5に利用料金として還元する。この利用
料金でASP事業者5は運営を行う。一方、顧客15が
コンテンツにアクセスするには、通信キャリア11を使
っての通信が不可欠であり、通信キャリア11は、顧客
の利用頻度に応じて通信料を徴収し、その利益の一部を
インセンティブとして端末販売店14に支払う。
The alliance company 6 actively provides contents to the ASP company 5 in order to promote the use of customers,
In addition, a part of the customer's actual payment is returned to the ASP company 5 as a usage fee in consideration of the system use. The ASP operator 5 operates at this usage fee. On the other hand, in order for the customer 15 to access the content, communication using the communication carrier 11 is indispensable. The communication carrier 11 collects a communication fee according to the frequency of use of the customer, and incentivizes a part of the profit. Is paid to the terminal store 14.

【0128】以上のように、本情報サービスシステムを
構築するための情報サービス物流システムにおいて、A
SP事業者5は、最初のシステム構築費用や初期の端末
代金負担などを伴うので、ASP事業者5のみによって
システムの運営を行うのではなく、このシステム全体で
利益を得る端末メーカー13、ファウンダーとなるアラ
イアンス企業6、通信キャリア11の合同出資で運営す
るのが最も好ましい形態であるといえる。
As described above, in the information service distribution system for constructing the present information service system, A
Since the SP company 5 involves the initial system construction cost and initial terminal payment burden, etc., the system is not operated solely by the ASP company 5 but with the terminal manufacturer 13 and the founder who benefit from the entire system. It can be said that it is the most preferable form to operate with a joint investment of the alliance company 6 and the communication carrier 11.

【0129】次に、本実施形態に係る情報サービスシス
テムで用いられる携帯端末1の構成について詳細に説明
する。図7は、該携帯端末1の概略構成を示すブロック
図である。同図に示すように、該携帯端末1は、アンテ
ナ部21、RF(Radio Frequency) 部22、ベースバン
ド部23、マイク・スピーカ24、制御部25、電源I
C26、バッテリー27、フラッシュROM(Read Only
Memory)・SRAM(Static Random Access Memory) 2
8、EEPROM(Electrically Erasable andProgramm
able Read Only Memory) 29、バーコード表示部3
0、LCDバックライト32、キーボード33、リンガ
ー34、バイブレータ35、および外部ポート36を備
えている。
Next, the configuration of the portable terminal 1 used in the information service system according to the present embodiment will be described in detail. FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of the portable terminal 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 1, the mobile terminal 1 includes an antenna unit 21, an RF (Radio Frequency) unit 22, a baseband unit 23, a microphone / speaker 24, a control unit 25, and a power supply I.
C26, battery 27, flash ROM (Read Only
Memory) · SRAM (Static Random Access Memory) 2
8. EEPROM (Electrically Erasable and Programmable
able Read Only Memory) 29, barcode display 3
0, an LCD backlight 32, a keyboard 33, a ringer 34, a vibrator 35, and an external port 36.

【0130】携帯端末1は、基本的には、現在市販され
ているPDC(日本仕様のパーソナル・デジタル・セル
ラーフォン)とほぼ同様の構成となっているが、バーコ
ード表示部30が追加されているとともに、制御部25
に直結されるEEPROM29、および、フラッシュR
OM・SRAM28におけるフラッシュROMに記憶さ
れているプログラムに改良が加えられている点で異なっ
ている。
The portable terminal 1 has basically the same configuration as a PDC (personal digital cellular phone of Japanese specification) currently on the market, except that a bar code display unit 30 is added. And the control unit 25
EEPROM 29 and Flash R directly connected to
The difference is that the program stored in the flash ROM in the OM SRAM 28 is improved.

【0131】簡単に動作を説明すると、アンテナ部21
によって受信された電波信号は、RF専用ICで構成さ
れるRF部22に入力される。RF部22は、入力され
た電波信号から必要な周波数信号だけを抽出し、周波数
変換を行うことによって搬送信号を取り除き、この信号
をアナログ信号として後段のベースバンド部23へ送
る。
The operation will be briefly described.
The received radio signal is input to the RF unit 22 composed of an RF-only IC. The RF unit 22 extracts only a necessary frequency signal from the input radio signal, removes the carrier signal by performing frequency conversion, and sends this signal to the subsequent baseband unit 23 as an analog signal.

【0132】ベースバンド部23は、図示しないADコ
ンバータおよびDAコンバータを使って、入力されたア
ナログ信号を全てデジタル信号に変換する処理を行う。
この際に、入力された信号は、図示しないチャネルコー
ディクによって各信号スロット(単位)ごとに分解さ
れ、音声系の信号、データ系の信号、および制御系の信
号に分解される。
The baseband unit 23 performs a process of converting all the input analog signals into digital signals by using an AD converter and a DA converter (not shown).
At this time, the input signal is decomposed for each signal slot (unit) by a channel codec (not shown), and is decomposed into a voice signal, a data signal, and a control signal.

【0133】音声系の信号は、図示しない音声コーディ
クによってアナログに変換され、マイク・スピーカ24
におけるスピーカを駆動し、音声を出力させる。またマ
イク・スピーカ24におけるマイクによって入力された
音声信号は、ベースバンド部23でデジタル化されて、
RF部22、アンテナ部21を介して送信される。デー
タ系の信号は、制御部25へと送られ、制御系の信号
は、管理信号としてデータ符号化された後に制御部25
へと送られる。
The audio signal is converted into an analog signal by an audio codec (not shown),
Is driven to output sound. The audio signal input by the microphone in the microphone / speaker 24 is digitized by the baseband unit 23,
The signal is transmitted via the RF unit 22 and the antenna unit 21. The signal of the data system is sent to the control unit 25, and the signal of the control system is data-encoded as a management signal, and then is transmitted to the control unit 25.
Sent to.

【0134】制御部25は、DSP(Digital Signal Pr
ocessor)37、CPU(Central Processing Unit) 3
8、ROM/RAM39、PLL(Phase Locked Loop)
&CLK(Clock) 40、LCDコントローラ41、シス
テムタイマー42、外部モデムI/F43、およびGP
IOI/F44を備えており、制御ASIC(Applicati
on Specific Integrated Circuit) として構成されてい
る。
The control unit 25 includes a DSP (Digital Signal Pr
ocessor) 37, CPU (Central Processing Unit) 3
8. ROM / RAM39, PLL (Phase Locked Loop)
& CLK (Clock) 40, LCD controller 41, system timer 42, external modem I / F 43, and GP
It has an IOI / F44 and has a control ASIC (Applicati
on Specific Integrated Circuit).

【0135】制御部25に入力された制御系の信号は、
CPU38によってプログラムに従って解析され、携帯
端末1の電話機としての機能のコントロールが行われ
る。また、DSP37は、プログラムされた専用ルーチ
ンをこなす。この他に制御部25では、入力されたデー
タを解析し、携帯端末1の表示部に各種情報を表示させ
たり、携帯端末1のキーボード33からの入力を信号化
し、通信キャリアの交換局に送信する機能などを有して
いる。
The signals of the control system input to the control unit 25 are as follows:
The analysis is performed by the CPU 38 according to the program, and the function of the mobile terminal 1 as a telephone is controlled. Also, the DSP 37 performs a programmed dedicated routine. In addition, the control unit 25 analyzes the input data, displays various information on the display unit of the mobile terminal 1, converts the input from the keyboard 33 of the mobile terminal 1 into a signal, and transmits the signal to the exchange of the communication carrier. Function.

【0136】上記のような各種処理動作を記述したプロ
グラムは、頻繁に書き換えを行う必要がない固定された
プログラムに関してはEEPROM29に、また、書き
換えの必要があるプログラムに関してはフラッシュRO
M・SRAM28におけるフラッシュROMに格納され
る。また、フラッシュROM・SRAM28におけるS
RAMは、一時的なキャッシュとして使用される。通
常、制御プログラム、電話帳機能プログラム、Eメール
の送受信プログラム、WebブラウザなどはEEPRO
M29に、電話帳データや受信メールなどはフラッシュ
ROMに記憶される。
Programs describing various processing operations as described above are stored in the EEPROM 29 for fixed programs that do not need to be rewritten frequently, and flash programs for programs that need to be rewritten.
It is stored in the flash ROM in the M-SRAM 28. In addition, S in the flash ROM / SRAM 28
The RAM is used as a temporary cache. Normally, the control program, telephone directory function program, e-mail transmission / reception program, Web browser, etc.
In M29, telephone directory data, received mail, and the like are stored in a flash ROM.

【0137】この制御部25において、データ系の信号
の中からバーコードデータが検出されると、そのデータ
の中身は、バーコード表示部30へ渡される。なお、こ
のバーコード表示部30は、図1においてバーコード表
示部2として示したものと同一のものである。このバー
コード表示部30は、簡単な1チップマイコンで構成さ
れたLCDコントローラと、バーコード表示用LCDと
で構成されるLCDコントローラ・バーコード用LCD
31などで構成される。この1チップマイコンの中に
は、送られてきたバーコードデータからバーコードを生
成するプログラム、およびバーコードパターンのルック
アップテーブルなどが格納されている。バーコード用L
CDは、通常のビットマップLCDによって構成しても
よいが、より効率的に制御させるために、POS端末の
バーコードリーダで読み取り(識別)可能な幅、および
適切な高さを持つ縦長セルを一次元配列させた集合体か
らなるLCDによって構成する方が、表示制御の簡素化
などの面でより合理的である。
When bar code data is detected from data signals in the control unit 25, the contents of the data are transferred to the bar code display unit 30. The bar code display 30 is the same as the bar code display 2 shown in FIG. The bar code display section 30 is composed of an LCD controller composed of a simple one-chip microcomputer and an LCD controller / bar code LCD composed of a bar code display LCD.
31 and the like. The one-chip microcomputer stores a program for generating a barcode from the transmitted barcode data, a barcode pattern look-up table, and the like. L for barcode
The CD may be constituted by a normal bitmap LCD. However, in order to control the CD more efficiently, a vertically long cell having a width that can be read (identified) by a bar code reader of a POS terminal and an appropriate height is used. It is more rational to configure the LCD with a one-dimensionally arranged aggregate in terms of simplification of display control and the like.

【0138】バーコードパターンは、一般的に日本国内
で使用されるものは規格化されており、Code−3
9、NW−7、JAN短縮版、JAN標準版、Indu
stria12of5、Interleaved2of
5などがある。また、それぞれの規格において表示可能
な数字の桁数は決定されている。したがって、制御部2
5から送られるバーコードデータは、このバーコードの
規格を示す種類コードとデータ数列とから構成されるこ
とになる。LCDコントローラ・バーコード用LCD3
1に備えられている1チップマイコンは、これらの2つ
のデータに基づいてルックアップテーブルを参照し、バ
ーコードパターンとして液晶表示のON/OFFパター
ンを生成し、LCDコントローラへと転送し、バーコー
ド表示部30に表示させる。
The bar code patterns generally used in Japan are standardized, and Code-3 is used.
9, NW-7, JAN shortened version, JAN standard version, Indu
stria12of5, Interleaved2of
5 and the like. The number of digits that can be displayed in each standard is determined. Therefore, the control unit 2
The bar code data sent from 5 is composed of a type code indicating the bar code standard and a data sequence. LCD controller and bar code LCD3
The one-chip microcomputer provided in the device 1 refers to the look-up table based on these two data, generates an ON / OFF pattern of the liquid crystal display as a barcode pattern, transfers the pattern to the LCD controller, and It is displayed on the display unit 30.

【0139】図8は、制御部25におけるバーコード生
成のプロセスを表したフローチャートである。まず、ス
テップ1(以降、S1のように称する)において、べ一
スバンド部23からデータ信号が制御部25に入力され
る。そして、入力されたデータ信号がHTTP信号か否
かが判別される(S2)。入力されたデータ信号がHT
TP信号でないと判断された場合(S2においてN
O)、該データ信号は通常の音声信号であると判断さ
れ、通常の電話処理が行われる(S3)。
FIG. 8 is a flowchart showing a process of generating a bar code in the control unit 25. First, in step 1 (hereinafter, referred to as S1), a data signal is input from the baseband unit 23 to the control unit 25. Then, it is determined whether or not the input data signal is an HTTP signal (S2). When the input data signal is HT
If it is determined that the signal is not a TP signal (N in S2
O), the data signal is determined to be a normal voice signal, and normal telephone processing is performed (S3).

【0140】一方、入力されたデータ信号HTTP信号
であると判断された場合(S2においてYES)、ソフ
トウェアであるWebブラウザが起動され、HTMLフ
ァイルとしてWebブラウザに転送される(S4)。そ
して、Webブラウザは、転送されたHTMLファイル
内に記述されている各タグの解析を行う(S5)。
On the other hand, if it is determined that the input data signal is the HTTP signal (YES in S2), the Web browser, which is software, is started and transferred to the Web browser as an HTML file (S4). Then, the Web browser analyzes each tag described in the transferred HTML file (S5).

【0141】この解析において、HTMLファイル内に
記述されているタグの中に、<BARCODE>と書か
れたタグが発見されなかった場合(S6においてN
O)、該HTMLファイルに基づいて、Webブラウザ
はブラウザ画面を生成し、表示画面上に表示させる(S
7)。一方、HTMLファイル内に記述されているタグ
の中に、<BARCODE>と書かれたタグが発見され
た場合(S6においてYES)、次に</BARCOD
E>と書かれた終端までを見ることによって、バーコー
ドタグを解析する(S8)。そして、TYPE=と書か
れた後の文字列をバーコード種類として、<BARCO
DE,TYPE=>および</BARCODE>のタグ
で挟まれた数字列をバーコードデータとして、この2つ
を(文字列,数字列)のデータとしてバーコード表示部
30へ転送する(S9)。
In this analysis, if no tag described as <BARCODE> is found among the tags described in the HTML file (N in S6)
O), based on the HTML file, the Web browser generates a browser screen and displays it on the display screen (S
7). On the other hand, if a tag described as <BARCODE> is found in the tags described in the HTML file (YES in S6), then </ BARCOD>
The barcode tag is analyzed by looking up to the end written as E> (S8). Then, the character string after TYPE = is written as a barcode type, and <BARCO
The numeric string sandwiched between the tags DE, TYPE => and </ BARCODE> is used as barcode data, and the two are transferred to the barcode display unit 30 as (character string, numeric string) data (S9).

【0142】バーコード表示部30へのデータの転送が
完了した後、この<BARCODE,TYPE=>およ
び</BARCODE>のタグで挟まれた部分を除去す
る(S10)。このS10の処理が完了すると、再びS
6に戻る。ここで、バーコードタグは除去されているの
で、S6の判断でNと判定されることになり、ここでの
HTMLファイルに基づいて、Webブラウザによって
生成されたブラウザ画面が表示画面上に表示される。
After the data transfer to the barcode display section 30 is completed, the portion sandwiched between the <BARCODE, TYPE => and </ BARCODE> tags is removed (S10). When the process of S10 is completed, S
Return to 6. Here, since the barcode tag has been removed, it is determined to be N in the determination of S6, and the browser screen generated by the Web browser based on the HTML file is displayed on the display screen. You.

【0143】一方、バーコード表示部30では、S9に
おいて転送されたバーコード種類、およびバーコードデ
ータを受け取ると(S11)、これらのデータに基づい
てルックアップテーブルを参照することにより、該当す
るバーコードを示すビットマップを生成する(S1
2)。そして、このビットマップに基づいて、バーコー
ド表示部30における表示画面上にバーコードを表示す
る(S13)。
On the other hand, when the barcode display section 30 receives the barcode type and the barcode data transferred in S9 (S11), the barcode display section 30 refers to the look-up table based on these data to obtain the corresponding barcode. Generate a bitmap indicating the code (S1
2). Then, based on this bitmap, a barcode is displayed on the display screen of the barcode display unit 30 (S13).

【0144】次に、本実施形態に係る情報サービスシス
テムにおける、サービスサーバ5A、データベースサー
バ10A、コンテンツサーバ10B、地図情報サーバ1
2、POS端末7A、および携帯端末1における各処理
の流れの連携について、具体的な例を用いて説明する。
図9は、上記の各構成における処理の流れを連携させて
示したフローチャートである。この図9において、破線
で示した枠51・52・53・54・55・56の内部
に示した処理は、それぞれサービスサーバ5A、データ
ベースサーバ10A、コンテンツサーバ10B、地図情
報サーバ12、POS端末7A、および携帯端末1にお
いて行われる処理を示している。
Next, in the information service system according to the present embodiment, the service server 5A, the database server 10A, the content server 10B, and the map information server 1
2, the cooperation of the flow of each process in the POS terminal 7A and the mobile terminal 1 will be described using a specific example.
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing in each of the above configurations in association with each other. In FIG. 9, the processes shown inside the frames 51, 52, 53, 54, 55, and 56 shown by broken lines are the service server 5A, the database server 10A, the content server 10B, the map information server 12, and the POS terminal 7A, respectively. , And processing performed in the mobile terminal 1.

【0145】まず、サービスサーバ5Aにおいて、Aさ
んが所有する携帯端末1から、Bレストランのメニュー
画面におけるCメニューが選択された旨の要求が受信さ
れる(S21)。ただし、この時点では既にAさんはサ
ービスサーバ5Aヘログインしており、ログイン時に本
人確認用の端末IDがサービスサーバ5Aに送られてい
るものとし、サービスサーバ5AはAさんの携帯端末1
とのセッションを確立しているものとする。Aさんから
の「BレストランのCメニュー」という要求は、一旦サ
ービスサーバ5Aのキャッシュメモリとしての保留デー
タベース(DB)に(Aさん、Bレストラン、Cメニュ
ー)という数列データとして格納される(S22)。そ
の後、サービスサーバ5Aは、データベースからBレス
トランのデータベースサーバ10Aのアドレスを見つ
け、該データベースサーバ10Aに対して「Aさん、C
メニュー」というデータを送付し、セッションを開始す
る(S23)。
First, the service server 5A receives a request from the portable terminal 1 owned by Mr. A that the menu C on the menu screen of the restaurant B has been selected (S21). However, at this point, it is assumed that Mr. A has already logged in to the service server 5A, and the terminal ID for personal identification has been sent to the service server 5A at the time of logging in.
It is assumed that a session has been established with The request of "C menu of restaurant B" from Mr. A is temporarily stored in the holding database (DB) as a cache memory of the service server 5A as numerical data of (Mr. A, restaurant B, menu C) (S22). . Thereafter, the service server 5A finds the address of the database server 10A of the restaurant B from the database, and sends “Ms. A, C” to the database server 10A.
The menu is transmitted, and the session is started (S23).

【0146】サービスサーバ5Aからの要求を受け取っ
た(S31)Bレストランのデータベースサーバ10A
は、顧客情報を格納したデータベースを参照し(S3
2)、予め決められたルールに従ってサービスデータを
生成する(S33)。サービスデータは、Bレストラン
のPOS端末7Aが使用しているバーコード種類、サー
ビスデータを数値化したもの、サービス内容を簡単に文
書化したものとして、(バーコード種類、バーコード数
値、サービス文書)のデータとしてサービスサーバ5A
に返信される(S34)。
Receiving the request from the service server 5A (S31), the database server 10A of the restaurant B
Refers to the database storing the customer information (S3
2) Generate service data according to a predetermined rule (S33). The service data includes a bar code type used by the POS terminal 7A of the restaurant B, a digitized version of the service data, and a simple document of the service content (bar code type, bar code numeric value, service document). Service server 5A as data of
(S34).

【0147】サービスサーバ5Aは、データベースサー
バ10Aから受け取ったサービスデータを受領するとと
もに、先ほど保留データベースにキャッシュしておい
た、Aさんに関するデータに、このサービスデータを追
加する(S24)。次にBレストランのコンテンツサー
バ10Bに対して、「Cメニュー」の問い合わせを行う
(S25)。
The service server 5A receives the service data received from the database server 10A, and adds the service data to the data relating to Mr. A which has been cached in the pending database previously (S24). Next, an inquiry about "C menu" is made to the content server 10B of the restaurant B (S25).

【0148】Bレストランのコンテンツサーバ10B
は、サービスサーバ5Aからの「Cメニュー」の要求
(S41)に対して、各種コンテンツを格納しているデ
ータベースを参照し(S42)、Cメニューのコンテン
ツ(画像やメニューの説明文)の入ったファイルの場所
を示すURLと、Bレストランの位置情報コードをサー
ビスサーバ5Aヘ返信する(S43)。ここで、最初か
ら、CメニューのURLをサービスサーバ5Aで記憶す
る方法も考えられるが、上記のシステムでは、Bレスト
ランが柔軟にメニュー変更が出来るように、Bレストラ
ンのコンテンツサーバ10Bに問い合わせるシステムを
採用している。また、ここで、コンテンツサーバ10B
からサービスサーバ5Aにコンテンツ自身を転送する方
法も考えられるが、データ量が大きくなることによる転
送時間の増大を考慮すると、URLを示すデータのみを
転送し、実際のコンテンツの受信は携帯端末1側で行う
システムの方が好ましい。
Content server 10B of restaurant B
Refers to the database storing various contents in response to the request for the "C menu" from the service server 5A (S41) (S42), and contains the contents of the C menu (images and description of the menu). The URL indicating the location of the file and the location information code of the restaurant B are returned to the service server 5A (S43). Here, a method of storing the URL of the C menu in the service server 5A from the beginning is also conceivable, but in the above system, a system for inquiring the content server 10B of the B restaurant so that the B restaurant can flexibly change the menu. Has adopted. Also, here, the content server 10B
Although it is conceivable to transfer the content itself from the service server 5A to the service server 5A, in consideration of an increase in the transfer time due to an increase in the data amount, only the data indicating the URL is transferred, and the actual reception of the content is performed on the mobile terminal 1 side. Is preferred.

【0149】サービスサーバ5Aは、コンテンツサーバ
10Bから受け取った、コンテンツのURLを示すデー
タ、および位置情報コードを、保留データベースにキャ
ッシュしておいた、Aさんに関するデータに追加する
(S26)。次に、サービスサーバ5Aは、ロケーショ
ンサービスセンターの地図情報サーバ12に、Bレスト
ランの位置情報コードを転送する(S27)。
The service server 5A adds the data indicating the URL of the content and the position information code received from the content server 10B to the data relating to Mr. A, which has been cached in the hold database (S26). Next, the service server 5A transfers the location information code of the restaurant B to the map information server 12 of the location service center (S27).

【0150】地図情報サーバ12は、サービスサーバ5
Aからの位置情報コードを受領し(S51)、地図デー
タベースを検索してBレストラン周辺地図の地図画像フ
ァイルが格納されている地図URLを生成する(S5
2)。そして、この地図URLをサービスサーバ5Aに
に返信する(S53)。
The map information server 12 is a service server 5
The location information code from A is received (S51), and the map database is searched to generate a map URL in which a map image file of the map around the B restaurant is stored (S5).
2). Then, the map URL is returned to the service server 5A (S53).

【0151】サービスサーバ5Aは、地図情報サーバ1
2から地図URLを受信し(S28)、このデータを、
保留データベースにキャッシュしておいた、Aさんに関
するデータに追加する。ここで、最初から、地図URL
をサービスサーバで蓄積記憶する方法も考えられるが、
上記のシステムでは、地図情報サーバ12が柔軟に地図
データを変更できるように、地図情報サーバ12に問い
合わせるシステムを採用している。また、ここで、地図
情報サーバ12からサービスサーバ5Aに地図画像ファ
イル自信を転送する方法も考えられるが、データ量が大
きくなることによる転送時間の増大を考慮すると、地図
URLのみを転送し、実際の画像データの受信は携帯端
末1側で行うシステムの方が好ましい。
The service server 5A is the map information server 1
2 and receives the map URL from S2 (S28).
Add to the data about Mr. A that has been cached in the pending database. Here, from the beginning, the map URL
Can be stored and stored in the service server.
The above system employs a system that inquires the map information server 12 so that the map information server 12 can flexibly change the map data. Here, a method of transferring the map image file itself from the map information server 12 to the service server 5A is also conceivable. However, in consideration of an increase in transfer time due to an increase in the amount of data, only the map URL is transferred. The system in which the image data is received by the mobile terminal 1 is more preferable.

【0152】この時点で、サービスサーバ5Aにおける
保留データベースには、(Aさん、Bレストラン、バー
コード種類、バーコードデータ、サービス文書、Cメニ
ューURL、地図URL)が保管されている。全てのデ
ータが揃うと、サービスサーバ5AはAさんが所有する
携帯端末1への返信用HTMLファイルの生成プロセス
を起動し、予め決めておいたフォーマットHTML文に
各データを貼り込んで行く(S29)。
At this point, (A, B restaurant, bar code type, bar code data, service document, C menu URL, map URL) are stored in the hold database in the service server 5A. When all the data are collected, the service server 5A starts a process of generating an HTML file for reply to the portable terminal 1 owned by Mr. A, and pastes each data into a predetermined format HTML sentence (S29). ).

【0153】この返信用HTMLファイルの例としては
次のようになる。 タイトル:「Aさん」へ 「Bレストラン」から、メッセージ「サービス文書」 お店に、下に表示されているバーコードをお示しくださ
い。 <BARCODE,TYPE=バーコード種類>バーコ
ードデータ</BARCODE> CメニューコンテンツURL 地図URL サービスサーバ5Aは、上記のようなHTML文を生成
し、Aさんの所有する携帯端末1へ返信する(S3
0)。
The following is an example of the reply HTML file. Title: To "A" From "B restaurant", message "Service document" Please show the barcode displayed below to the shop. <BARCODE, TYPE = Barcode type> Barcode data </ BARCODE> C menu content URL Map URL The service server 5A generates the above-described HTML sentence and returns it to the portable terminal 1 owned by Mr. A (S3).
0).

【0154】携帯端末1は、サービスサーバ5Aから上
記のようなHTMLファイルを受信すると(S61)、
Webブラウザは上記HTMLファイルを解析し、Cメ
ニューコンテンツを示すURL、および地図URLに基
づいて、Cメニューコンテンツデータおよび地図データ
をダウンロードする(S62)。そして、これらのデー
タを含めた形で、Webブラウザ画面としてメイン表示
部に表示を行う(S63)。また、同時にバーコードデ
ータに基づいてバーコードを生成し(S64)、バーコ
ード表示部に該当バーコードを表示する。
When the portable terminal 1 receives the above HTML file from the service server 5A (S61),
The Web browser analyzes the HTML file and downloads the C menu content data and the map data based on the URL indicating the C menu content and the map URL (S62). Then, the data is displayed on the main display unit as a Web browser screen including the data (S63). At the same time, a barcode is generated based on the barcode data (S64), and the corresponding barcode is displayed on the barcode display section.

【0155】Aさんは、Bレストランに出向き、清算時
において、携帯端末1に受信したバーコードを表示さ
せ、係の者に提示する。係の者がバーコードをPOS端
末7Aのバーコードリーダで読み込む(S71)と、バ
ーコードデータは直ちにBレストランのデータベースサ
ーバ10Aに参照される(S72)。データベースサー
バ10Aは、Aさんに関するデータに使用履歴を追加す
ると共に、POS端末7Aに対して割り引き指示を行
う。POS端末7Aは勘定書から指示された割引を行
い、レシートと表示部に表示する。あとは表示された金
額をAさんが決済して買い物は終了する(S73)。決
済完了は、データベースサーバ10Aに伝えられ、サー
ビスの有効期限が消滅する。
Mr. A goes to Restaurant B and displays the received barcode on the portable terminal 1 at the time of settlement, and presents it to the person in charge. When the person in charge reads the barcode with the barcode reader of the POS terminal 7A (S71), the barcode data is immediately referred to the database server 10A of Restaurant B (S72). The database server 10A adds the usage history to the data on Mr. A and issues a discount instruction to the POS terminal 7A. The POS terminal 7A performs the discount specified by the bill and displays the discount on the receipt and the display unit. After that, the displayed amount is settled by Mr. A and shopping ends (S73). The completion of the settlement is transmitted to the database server 10A, and the expiration date of the service expires.

【0156】以上のように、本実施形態に係る情報サー
ビスシステムによれば、モバイル環境でのユーザへのダ
イナミックなマーケティングが可能となり、サービス提
供企業にとって顧客の囲い込みや顧客の満足度の向上に
著しく貢献することができる。
As described above, according to the information service system according to the present embodiment, dynamic marketing to users in a mobile environment becomes possible, and a service providing company remarkably improves customer enclosing and improvement of customer satisfaction. Can contribute.

【0157】また、携帯端末1におけるメイン表示部3
において、積極的なマーケティング活動、来店者へのサ
ービス情報の提示、客の呼び込み、店側での顧客毎の対
応などを行うことができるので、顧客のサービス満足度
を高めることができる。さらに、来店した顧客のデータ
を店舗運営の参考にフィードバックすることや、ポイン
ト制でメリットを打ち出すという積極的なマーケティン
グも可能となる。
The main display unit 3 of the portable terminal 1
, The customer can perform aggressive marketing activities, present service information to shoppers, attract customers, deal with each customer on the shop side, and so on, thereby increasing customer service satisfaction. In addition, it will be possible to provide feedback on customer visits to store management as reference, and to promote aggressive marketing that offers advantages through the point system.

【0158】また、お客にとってみれば、店毎にカード
を持つ必要もなく、すべてのサービスが携帯端末1のみ
で利用でき、カード忘れもなく、リアルタイムな情報表
示のお陰で割り引きやバーゲンなどのチャンスを逃すこ
とも無い。また利用履歴を、データベースサーバ10A
に蓄積しておけば、レシートを受け取る必要もなく、何
時でも利用明細を見る事ができる。
[0158] For the customer, there is no need to have a card for each store, all services can be used only with the portable terminal 1, there is no forgetting to use the card, and chances such as discounts and bargains are provided by the real-time information display. Never miss out. The usage history is stored in the database server 10A.
If you accumulate it in the, you can always see the usage statement without receiving a receipt.

【0159】また、携帯電話から店側への情報伝達手段
として、バーコードを用いているので、既存の店側のシ
ステムをそのまま流用できる。よって、新たな投資が少
なく、直ぐに導入でき効果の上がるシステムを提供する
ことができる。これに対して、赤外線や無線などは非接
触な情報伝達手段として有望ではあるが、現状では標準
化されているとは言いがたく、殆どの店舗の会計装置
(レジやPOS)で使用ができない。これでは、店毎の
サービスの提供に止まらず、系列店舗全体での顧客の把
握によるマーケティング活動へのフィードバック、さら
にもっと大きな規模、例えばクレジットカード会社の会
員という複数かつ多種多様な店舗を利用する顧客に対し
ての、トータル的なサービスの提供も可能な柔軟なシス
テムを提供することは到底できないという問題を有して
いる。
Further, since a bar code is used as a means for transmitting information from the mobile phone to the store, the existing store system can be used as it is. Therefore, it is possible to provide a system in which new investment is small, the system can be immediately introduced, and the effect is improved. On the other hand, infrared or wireless communication is promising as a non-contact information transmission means, but it is hardly said that it has been standardized at present, and it cannot be used in most of the accounting devices (cashiers and POS) in stores. This means not only providing services for each store, but also providing feedback on marketing activities based on understanding customers at affiliated stores as a whole, and customers using multiple and diverse stores, such as members of even larger scales, such as members of credit card companies. However, there is a problem that it is impossible to provide a flexible system capable of providing a total service.

【0160】現在バーコードを利用したPOS端末は広
く普及しており、またバーコード自体も規格化されてお
り、利用できる機会は多い。また表示も現在のLCDで
表示できるレベルにある。顧客(会員)情報は予めデー
タベースサーバ10A側で保管し、携帯端末1から要求
があった時点で、必要なデータのみがバーコード化して
送信される。例えば飲食店チェーンの場合、客の利用度
や店の込み具合、売れ行きに応じた割引率とか、顧客の
記念日データなどをダイナミックに、サービス情報画面
と連動させてバーコードデータとして送信することがで
きる。また、衣料品の販売であれば、サイズ情報や好み
の情報などもバーコードデータに含めることも考えられ
る。勿論、業種によって用いるバーコードの種類も違う
ので、バーコード表示部2に表示するバーコードの表示
形式も種類に応じて変えることも可能である。
At present, POS terminals using barcodes are widely used, and the barcodes themselves are standardized, so that there are many opportunities to use them. The display is at a level that can be displayed on the current LCD. The customer (member) information is stored in the database server 10A in advance, and only the necessary data is bar-coded and transmitted at the time of the request from the mobile terminal 1. For example, in the case of a restaurant chain, it is possible to dynamically transmit the bar rate data in conjunction with the service information screen, such as the degree of customer use, the degree of inclusion of the store, the discount rate according to the sales, the customer's anniversary data, etc. it can. In the case of selling clothing, it is also conceivable to include size information, favorite information, and the like in the barcode data. Of course, the type of barcode used varies depending on the type of business, so the display format of the barcode displayed on the barcode display unit 2 can be changed according to the type.

【0161】店舗7側ではこれらのバーコードをPOS
端末7Aで読み取る事で、リアルタイムに割引サービス
や、顧客への特別サービス、気の効いたサービス(例え
ばサイズや色合わせ)などもスピーディにできる。バー
コードデータをダイナミックに変化させ活用するため
に、店舗7での各顧客の利用データを、データベースサ
ーバ10Aに格納されている各顧客のデータに反映させ
る仕組みも不可欠である。店舗7の規模に応じて、個々
の店舗7からの情報をデータベースサーバ10A側に反
映させるケースと、チェーン店などで集中管理されてい
る場合は、その集中管理しているサーバと、上記のデー
タベースサーバ10Aとを連携させるケースとが考えら
れる。また個人商店などでは、顧客データを店舗サーバ
に蓄積することで、サービス内容の検討やマーケティン
グなどに活用することも可能である。
[0161] At the store 7, these bar codes are
By reading with the terminal 7A, a discount service, a special service for a customer, a service that is effective (for example, size and color matching), etc. can be speedily performed in real time. In order to dynamically change and use the barcode data, a mechanism for reflecting the usage data of each customer in the store 7 on the data of each customer stored in the database server 10A is also indispensable. The case where the information from each store 7 is reflected on the database server 10A side according to the size of the store 7, and the case where the store is centrally managed in a chain store or the like, the server that is centrally managed, and the database A case in which the server 10A is linked with the server 10A may be considered. In a private store or the like, by storing customer data in a store server, it is possible to utilize the data for studying service contents, marketing, and the like.

【0162】このように、本実施形態に係る情報サービ
スシステムによれば、店舗7側は既存のシステムを殆ど
触る事無く、かつ自社でのカード発行という手間、費用
の発生もなく、顧客へのマーケティング活動と顧客情報
の収集が可能となる。また顧客側は、1台の携帯端末1
を持つだけで、様々な情報提供とサービス提供を同時に
享受することができ、煩わしさからの開放と、チャンス
を逃さないという多くのメリットを同時に受けることが
できる。
As described above, according to the information service system according to the present embodiment, the store 7 hardly touches the existing system, hassle in issuing a card in-house, and does not incur any cost. Marketing activities and customer information can be collected. Also, the customer side is one mobile terminal 1
By simply having, you can enjoy providing various information and services at the same time, and you can receive many advantages at the same time, freeing you from the hassle and not missing out opportunities.

【0163】[0163]

【発明の効果】以上のように、本発明に係る端末装置
は、携帯可能な端末装置であって、外部のコンピュータ
とデータ通信を行う通信手段と、上記通信手段を介して
受信したバーコードデータに基づいてバーコードを表示
するバーコード表示手段とを備えている構成である。
As described above, the terminal device according to the present invention is a portable terminal device, comprising: communication means for performing data communication with an external computer; and bar code data received via the communication means. And a bar code display means for displaying a bar code based on the bar code.

【0164】これにより、様々な情報を示すバーコード
データを外部のコンピュータから受信するとともに、こ
のバーコードをバーコード表示手段に表示させることに
よって、バーコードを読み取り可能な各種装置に対し
て、該バーコードに含まれる情報を伝達することが可能
となるという効果を奏する。
Thus, bar code data indicating various information is received from an external computer, and the bar code is displayed on the bar code display means. There is an effect that information included in the barcode can be transmitted.

【0165】また、上記端末装置は携帯可能であるの
で、ユーザが携帯して移動させることによって、様々な
場所にあるバーコードを読み取り可能な装置に対して、
バーコード情報の伝達を行うことができるという効果を
奏する。
Further, since the terminal device is portable, a user can carry the terminal device and move the terminal device to read a bar code at various places.
The bar code information can be transmitted.

【0166】また、上記の端末装置は、上記通信手段
が、無線によってデータ通信を行う構成としてもよい。
[0166] The terminal device may be configured so that the communication means performs data communication wirelessly.

【0167】これにより、上記の構成による効果に加え
て、該端末装置を携帯して移動している最中において
も、所望の時にデータの送受信を行うことが可能とな
り、必要な時に、必要な情報を示したバーコードデータ
を受信し、これをバーコード表示手段に表示させ、バー
コードを読み取り可能な装置に対して情報を伝達するこ
とができるという効果を奏する。
Thus, in addition to the effects of the above-described configuration, it is possible to transmit and receive data at a desired time even while the terminal device is being carried, and when necessary, when necessary. The barcode data indicating the information is received, the barcode data is displayed on the barcode display means, and the information can be transmitted to a device capable of reading the barcode.

【0168】また、上記の端末装置は、音声による通話
機能を有する通話手段をさらに備えている構成としても
よい。
Further, the above terminal device may be further provided with a communication means having a voice communication function.

【0169】これにより、上記の構成による効果に加え
て、現状で利用している携帯型電話機に機能が追加され
るだけであるので、特別の不便を感じることなく、上記
端末装置を導入することができるという効果を奏する。
As a result, in addition to the effects of the above-described configuration, the function is merely added to the portable telephone currently used, so that the terminal device can be introduced without any special inconvenience. This has the effect that it can be performed.

【0170】また、上記の端末装置は、上記バーコード
表示手段が、液晶表示装置によって構成される構成とし
てもよい。
[0170] The terminal device may be configured such that the barcode display means is constituted by a liquid crystal display device.

【0171】これにより、上記の構成による効果に加え
て、技術的な困難性を伴うことなく、かつ、装置のコス
トの著しい上昇を招くことなく、精度の高いバーコード
表示を行うことができるという効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, it is possible to perform bar code display with high accuracy without technical difficulty and without significantly increasing the cost of the apparatus. It works.

【0172】また、上記の端末装置は、上記の外部のコ
ンピュータが企業あるいは団体が有するサーバコンピュ
ータであるとともに、上記のバーコードデータが、上記
企業あるいは団体が保有している当該端末装置のユーザ
固有の情報、および/または、上記企業あるいは団体が
当該端末装置のユーザに対して提供するサービスに関す
る情報を示しており、上記企業あるいは団体に関連する
各種店舗においてバーコード表示手段に表示されたバー
コードが読み取られることによって、該店舗にユーザの
情報および/またはサービスの情報が通知される構成と
してもよい。
Further, in the terminal device, the external computer is a server computer owned by a company or an organization, and the barcode data is stored in a user-specific form of the terminal device owned by the company or the organization. And / or information related to services provided by the company or organization to the user of the terminal device. The bar code displayed on the bar code display means at various stores associated with the company or organization. The information of the user and / or the information of the service may be notified to the store by reading.

【0173】これにより、上記の構成による効果に加え
て、店舗側において、特別な装置を設けることなく、従
来から使用しているPOS端末などのバーコードリーダ
によって、端末装置からユーザの情報および/またはサ
ービスの情報を読みだすことができるので、新たな設備
投資をすることなく、容易に本発明の端末装置の機能を
利用することができるという効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, the information and / or information of the user can be obtained from the terminal device by using a bar code reader such as a POS terminal which has been conventionally used without providing a special device on the store side. Alternatively, since the information of the service can be read out, there is an effect that the function of the terminal device of the present invention can be easily used without making a new capital investment.

【0174】また、ユーザにとっても、端末装置1台を
携帯しておくことによって、様々な店舗において、各種
サービスを利用することが可能となる。また、このバー
コードデータは、通信手段によって受信することができ
るので、所望とするときに即座に該当するバーコードデ
ータを受信することができ、リアルタイムにサービスを
享受することができるという効果を奏する。
[0174] For the user, by carrying one terminal device, various services can be used in various stores. Further, since the barcode data can be received by the communication means, the corresponding barcode data can be received immediately when desired, and the service can be enjoyed in real time. .

【0175】また、上記の端末装置は、上記通信手段を
介して受信したハイパーテキストデータを表示するメイ
ン表示手段をさらに備えている構成としてもよい。
The terminal device may further include a main display unit for displaying the hypertext data received via the communication unit.

【0176】これにより、上記の構成による効果に加え
て、例えば各種メニュー画面や、各種店舗におけるサー
ビス情報および地図などをユーザが確認することができ
るので、ユーザは、所望とするサービス情報を検索した
り、サービス内容を詳細に検討したり、地図に基づいて
所望とする店舗に出向いたりすることが可能となるとい
う効果を奏する。また、サービスを提供する側にとって
も、このようなハイパーテキストデータを利用すること
によって、積極的なマーケティング活動を行うことが可
能となるという効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, the user can check, for example, various menu screens, service information and maps at various stores, and the user can search for desired service information. This makes it possible to examine service contents in detail, or to go to a desired store based on a map. In addition, the service provider can use such hypertext data to perform aggressive marketing activities.

【0177】また、上記の端末装置は、上記のバーコー
ドデータが、サービスに関する情報を含んでいるととも
に、該サービスの有効期限を示すデータが上記外部のコ
ンピュータから受信され、上記有効期限が過ぎた場合
に、該当するサービスに関する情報を含むバーコードデ
ータを失効させる構成としてもよい。
In the terminal device, the barcode data includes information on a service, and data indicating the expiration date of the service is received from the external computer, and the expiration date has passed. In such a case, a configuration may be adopted in which barcode data including information on the corresponding service is invalidated.

【0178】これにより、上記の構成による効果に加え
て、サービス情報の内容を含んだバーコードの発行時期
と、実際に顧客が該当するサービスを利用する時期との
同期性を高めることが可能となり、例えば割引などのサ
ービスの有効期限の設定などを実現することができると
いう効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, it is possible to increase the synchronization between the issuance time of the bar code including the contents of the service information and the time when the customer actually uses the corresponding service. For example, it is possible to realize setting of an expiration date of a service such as a discount.

【0179】また、特定の時間帯だけ割り引き率をアッ
プして集客に努める、というようなサービスを提供する
ことが可能となるという効果を奏する。
Also, there is an effect that it is possible to provide a service such as increasing the discount rate only in a specific time zone and trying to attract customers.

【0180】また、上記の端末装置は、自動車に搭載さ
れているカーナビゲーションシステムとデータの送受信
を行う構成としてもよい。
Further, the above terminal device may be configured to transmit and receive data to and from a car navigation system mounted on an automobile.

【0181】これにより、上記の構成による効果に加え
て、例えば外部のコンピュータからバーコードデータを
利用する店舗の位置情報を受信できる場合に、この店舗
の位置情報を、カーナビゲーションシステムのナビゲー
ション機能によって有効に利用することができるという
効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, for example, when the position information of the store using the barcode data can be received from an external computer, the position information of the store is transmitted by the navigation function of the car navigation system. The effect that it can be used effectively is produced.

【0182】また、本発明に係る情報サービス装置は、
上記の端末装置、および、外部のコンピュータと通信を
行う通信手段を備え、上記端末装置からの要求に応じ
て、上記外部のコンピュータからバーコード情報を含む
データを受信し、このバーコード情報を含むデータを該
端末装置に送信する構成である。
The information service device according to the present invention
The terminal device, and a communication unit for communicating with an external computer, receiving data including barcode information from the external computer in response to a request from the terminal device, including the barcode information This is a configuration for transmitting data to the terminal device.

【0183】これにより、端末装置側では、本情報サー
ビス装置にアクセスすることによって、様々な外部のコ
ンピュータからバーコード情報を含むデータを受信する
ことが可能となり、所望のデータを取得する際の手間を
大幅に削減することができるという効果を奏する。ま
た、外部のコンピュータ側では、本情報サービス装置を
介して端末装置に対してデータの送受信を行うことがで
きるので、データ送受信に関わる様々な手間を本情報サ
ービス装置に委託することができるという効果を奏す
る。
Thus, by accessing the information service device, the terminal device can receive data including barcode information from various external computers, and can save time and effort when acquiring desired data. Can be greatly reduced. In addition, since the external computer can transmit and receive data to and from the terminal device through the information service device, various operations related to data transmission and reception can be entrusted to the information service device. To play.

【0184】また、上記の情報サービス装置は、上記通
信手段を介して、上記端末装置からアクセスがあった際
に、該端末装置から送信されるID番号に基づいて、上
記外部のコンピュータに、該端末装置に対応したバーコ
ード情報を含むデータを受信する構成としてもよい。
[0184] Also, when the information service device is accessed from the terminal device via the communication means, the information service device sends the information to the external computer based on the ID number transmitted from the terminal device. It may be configured to receive data including barcode information corresponding to the terminal device.

【0185】これにより、上記の構成による効果に加え
て、端末装置のユーザに対応した的確なデータを端末装
置に向けて送信することができ、各ユーザに最適な情報
をユーザに提供することができるという効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above configuration, accurate data corresponding to the user of the terminal device can be transmitted to the terminal device, and information optimal for each user can be provided to the user. It has the effect of being able to.

【0186】また、上記の情報サービス装置は、上記外
部のコンピュータとして、企業あるいは団体が有するデ
ータベースサーバを含んでおり、該データベースサーバ
は、各顧客や各会員毎のデータを格納している構成とし
てもよい。
Further, the information service device includes a database server owned by a company or an organization as the external computer, and the database server stores data for each customer and each member. Is also good.

【0187】これにより、上記の構成による効果に加え
て、端末装置から情報の提供を要求したユーザに固有の
データを、該データベースサーバから受信し、これを該
当ユーザの端末装置に送信することができる。よって、
端末装置のユーザ毎に固有のデータを送信できるので、
各ユーザに最適な情報をユーザに提供することができる
という効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above configuration, data unique to the user who has requested the provision of information from the terminal device can be received from the database server and transmitted to the terminal device of the user. it can. Therefore,
Since unique data can be transmitted for each user of the terminal device,
There is an effect that information optimal for each user can be provided to the user.

【0188】また、上記の情報サービス装置は、上記外
部のコンピュータとして、企業あるいは団体が有するコ
ンテンツサーバを含んでおり、該コンテンツサーバは、
該企業あるいは該団体が提供するサービス情報、および
店舗の位置情報のいずれか1つを少なくとも格納してい
る構成としてもよい。
The information service device includes a content server owned by a company or an organization as the external computer.
At least one of the service information provided by the company or the organization and the location information of the store may be stored.

【0189】これにより、上記の構成による効果に加え
て、サービス情報、および店舗の位置情報のような情報
を端末装置に対して送信することができる。よって、端
末装置のユーザにとっては、このような各種情報をリア
ルタイムに仕入れることができるという効果を奏する。
また、企業あるいは団体側にとっても、各種情報を顧客
や会員に対してリアルタイムに提供することが可能とな
り、ダイナミックなマーケティング活動を行うことが可
能となるという効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above configuration, it is possible to transmit information such as service information and store location information to the terminal device. Therefore, there is an effect that the user of the terminal device can purchase such various kinds of information in real time.
Also, it is possible for a company or an organization to provide various kinds of information to customers and members in real time, and it is possible to carry out dynamic marketing activities.

【0190】また、上記の情報サービス装置は、上記デ
ータベースサーバから受信したバーコード情報を含むデ
ータ、および、上記コンテンツサーバから受信したサー
ビス情報、および店舗の位置情報のいずれか1つを含ん
だデータを、ハイパーテキストデータとして整形し、上
記端末装置に送信する構成としてもよい。
Further, the information service apparatus includes data including bar code information received from the database server, service information received from the content server, and data including any one of store location information. May be formatted as hypertext data and transmitted to the terminal device.

【0191】これにより、上記の構成による効果に加え
て、端末装置側では、これらの情報をまとまった形で受
信することができるので、例えば各情報をそれぞれ独立
して受信しなければならない構成と比較して、大幅にユ
ーザの手間を省くことが可能となるという効果を奏す
る。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, the terminal device can receive these pieces of information in a bundled form. For example, a configuration is required in which each piece of information must be received independently. In comparison with this, it is possible to greatly reduce the user's labor.

【0192】また、これらの情報を提供する企業あるい
は団体側にとっても、情報をまとめる手間を省くことが
できるとともに、有効な形でユーザに情報を提供するこ
とが可能となるという効果を奏する。
[0192] Also, for a company or an organization that provides such information, it is possible to save the trouble of compiling the information and to provide the information to the user in an effective form.

【0193】また、上記の情報サービス装置は、上記コ
ンテンツサーバから受信した店舗の位置情報に基づい
て、地図データを提供する地図情報サーバから、該当す
る位置周辺の地図データが格納されている場所を示す情
報を取り出し、これを端末装置に送信する構成としても
よい。
[0193] Further, the information service apparatus can determine a location where map data around the relevant location is stored from a map information server that provides map data based on the location information of the store received from the content server. The information to be indicated may be extracted and transmitted to the terminal device.

【0194】これにより、上記の構成による効果に加え
て、ユーザは、該当する店舗を利用しようと思ったとき
にも、迷うことなく該店舗に到達することができるとい
う効果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above configuration, there is an effect that the user can reach the store without hesitation even when he / she wants to use the store.

【0195】また、本発明に係るPOS端末は、上記の
端末装置におけるバーコード表示手段に表示されたバー
コードを読み取るバーコード読み取り手段と、企業ある
いは団体が有する、各顧客や各会員毎のデータを格納す
るデータベースサーバとの間でデータの通信を行う通信
手段とを備え、上記バーコード読み取り手段によって、
上記端末装置に表示されたバーコードを読み込んだデー
タを、上記データベースサーバに送信するとともに、該
データベースサーバから、該バーコードに対応するサー
ビス情報を受信する構成である。
Further, the POS terminal according to the present invention comprises a bar code reading means for reading a bar code displayed on the bar code display means in the above terminal device, and a data for each customer or each member possessed by a company or an organization. Communication means for performing data communication with a database server that stores data, and the barcode reading means includes:
Data obtained by reading the barcode displayed on the terminal device is transmitted to the database server, and service information corresponding to the barcode is received from the database server.

【0196】これにより、店舗側にとっては、顧客毎の
サービス情報をリアルタイムに把握することが可能とな
り、顧客に対するサービスの充実を図ることができると
いう効果を奏する。また、データベースサーバ側にとっ
ては、顧客の利用状況を的確に把握することができると
いう効果を奏する。
As a result, the store side can grasp the service information for each customer in real time, and the service for the customer can be enhanced. In addition, for the database server, there is an effect that the usage status of the customer can be accurately grasped.

【0197】また、本発明に係る情報サービスシステム
は、上記の端末装置と、上記の情報サービス装置と、企
業あるいは団体が有する、各顧客や各会員毎のデータを
格納する、データベースサーバと、上記のPOS端末と
を備えている構成である。
Further, the information service system according to the present invention includes the terminal device, the information service device, a database server for storing data for each customer or each member of a company or organization, POS terminal.

【0198】これにより、端末装置のユーザにとって
は、必要とする時に情報サービス装置にアクセスし、バ
ーコードデータを受信し、これを店舗においてサービス
を受ける際に、バーコードを提示することによって、迅
速に、かつリアルタイム性の強いサービスを享受するこ
とができるという効果を奏する。
Thus, the user of the terminal device can access the information service device when necessary, receive the bar code data, and present the bar code when receiving the service at the store, thereby promptly providing the bar code. In addition, there is an effect that a service with strong real-time properties can be enjoyed.

【0199】また、店舗側にとっては、現状で広く普及
しているバーコード読み取り可能なPOS端末をそのま
ま利用することによって、本情報サービスシステムを利
用することができるので、新たな設備投資が不要である
とともに、ほとんど手間をかけずに、本情報サービスシ
ステムを導入することができるという効果を奏する。ま
た、顧客に対するサービスの充実を図ることができるの
で、顧客の囲い込みや売上の向上を図ることができると
いう効果を奏する。
Further, the information service system can be used by the store side by directly using the POS terminal that can read the bar code which is widely used at present, and thus no new capital investment is required. There is also an effect that the present information service system can be introduced with little effort. In addition, since the service to the customer can be enhanced, the effect of enclosing the customer and improving the sales can be achieved.

【0200】また、企業や団体などにとっても、顧客の
利用状況などを的確に、かつリアルタイムに把握するこ
とができるので、顧客に対するより一層のサービスの充
実を図ったり、営業方針の決定における判断材料を充実
させることができるという効果を奏する。
[0200] Also, since the use situation of the customer can be accurately and in real time grasped by the company or the organization, the service for the customer can be further enhanced, and the decision-making in the decision of the business policy can be made. The effect that it can be enriched is produced.

【0201】また、上記の情報サービスシステムは、企
業あるいは団体が有する、サービス情報、および店舗の
位置情報のいずれか1つを少なくとも格納しているコン
テンツサーバをさらに備えている構成としてもよい。
The information service system described above may further include a content server that stores at least one of service information and store location information of a company or organization.

【0202】これにより、上記の構成による効果に加え
て、端末装置のユーザは、サービスを受ける際のより詳
細な情報を得ることができ、利便性を向上することがで
きるという効果を奏する。
[0202] Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, the user of the terminal device can obtain more detailed information at the time of receiving the service, and has the effect of improving the convenience.

【0203】また、上記の情報サービスシステムは、上
記データベースサーバが、上記POS端末が設けられて
いる同じ店舗内に設けられている構成としてもよい。
[0203] In the information service system, the database server may be provided in the same store where the POS terminal is provided.

【0204】これにより、上記の構成による効果に加え
て、顧客の詳細な属性(趣味嗜好など)を店舗でいつで
も参照したり更新したりすることが可能となり、顧客の
様々な属性を店員側で詳細に把握していることによっ
て、顧客に対して好印象を与えることができるという効
果を奏する。
Thus, in addition to the effect of the above configuration, it is possible to refer to or update the detailed attributes (hobbies, tastes, etc.) of the customer at any time in the store, and to display various attributes of the customer on the clerk side. Knowing the details in detail has the effect of giving a good impression to the customer.

【0205】また、本発明に係る情報サービス物流シス
テムは、上記の情報サービス装置を所有する情報サービ
ス事業者と、上記の端末装置の販売を行う端末販売店
と、顧客のデータを格納するデータベースサーバを所有
するとともに、上記のPOS端末を備えた店舗と契約の
ある企業とを備え、上記企業が上記端末販売店に対して
資金援助を行う構成である。
Further, the information service distribution system according to the present invention comprises: an information service provider owning the information service device; a terminal store for selling the terminal device; and a database server for storing customer data. And a company having a contract with a store equipped with the POS terminal, and the company provides financial support to the terminal store.

【0206】これにより、企業にとっては、端末装置の
利用者が増えることが望ましいので、上記企業が端末販
売店に対して資金援助を行うことにより、端末販売店
は、端末装置の販売価格を下げることが可能となり、該
端末装置の普及を促進させることができるという効果を
奏する。
[0206] Accordingly, it is desirable for the company to increase the number of users of the terminal device. Therefore, the terminal dealer reduces the selling price of the terminal device by providing financial support to the terminal dealer. This makes it possible to promote the spread of the terminal device.

【0207】また、利用者側にとっても、上記企業によ
る端末販売店に対する資金援助によって、端末装置の価
格が下がれば、該端末装置を手に入れることが容易にな
り、情報サービス事業者が提供する便利なサービスを手
軽に利用することが可能となるという効果を奏する。
[0207] Also, for the user side, if the price of the terminal device is reduced by the above-mentioned company's financial support to the terminal store, it becomes easy to obtain the terminal device, and the information service provider provides the terminal device. This has the effect that convenient services can be easily used.

【0208】また、上記の情報サービス物流システム
は、上記端末装置が、データの通信に用いる通信経路を
提供する通信キャリアをさらに備え、該通信キャリア
が、上記端末販売店に対して資金援助を行う構成として
もよい。
In the information service distribution system, the terminal device further includes a communication carrier for providing a communication path used for data communication, and the communication carrier provides financial assistance to the terminal dealer. It may be configured.

【0209】これにより、上記の構成による効果に加え
て、通信キャリアにとっては、端末装置の利用者が増え
ることが望ましいので、通信キャリアが端末販売店に対
して資金援助を行うことにより、端末販売店は、端末装
置の販売価格をさらに下げることが可能となり、該端末
装置の普及を促進させることができるという効果を奏す
る。
Thus, in addition to the effect of the above-described configuration, it is desirable for the communication carrier to increase the number of users of the terminal device. The store has the effect that the selling price of the terminal device can be further reduced, and the spread of the terminal device can be promoted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係る情報サービスシス
テムの概要を示した説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of an information service system according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記情報サービスシステムにおける、バーコー
ド表示に関わるデータの送受信の概略を示す説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an outline of transmission and reception of data related to bar code display in the information service system.

【図3】バーコード情報を含んだ、HTMLファイルの
一例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of an HTML file including barcode information.

【図4】図3に示すHTMLファイルによって、バーコ
ード表示部に表示されるバーコードの例を示す説明図で
ある。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a barcode displayed on a barcode display section by the HTML file shown in FIG. 3;

【図5】上記情報サービスシステムの連携を示す説明図
である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing cooperation of the information service system.

【図6】上記情報サービスシステムを実現するための物
流システムの概略を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram schematically showing a physical distribution system for realizing the information service system.

【図7】上記情報サービスシステムで用いられる携帯端
末の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a portable terminal used in the information service system.

【図8】制御部におけるバーコード生成のプロセスを表
したフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process of generating a barcode in a control unit.

【図9】上記情報サービスシステムにおける、サービス
サーバ、データベースサーバ、コンテンツサーバ、地図
情報サーバ、POS端末、および携帯端末における各処
理の流れを連携させて示したフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of each process in the service server, the database server, the content server, the map information server, the POS terminal, and the portable terminal in the information service system in cooperation with each other.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 携帯端末(端末装置) 2 バーコード表示部(バーコード表示手段) 3 メイン表示部 5 ASP事業者(情報サービス事業者) 5A サービスサーバ(情報サービス装置) 6 アライアンス企業 7 店舗 7A POS端末 8A カーナビゲーションシステム 9A 機内情報サーバ 10A データベースサーバ 10B コンテンツサーバ 11 通信キャリア 12 地図情報サーバ 13 端末メーカー 14 端末販売店 15 顧客 Reference Signs List 1 mobile terminal (terminal device) 2 barcode display unit (barcode display means) 3 main display unit 5 ASP operator (information service operator) 5A service server (information service device) 6 alliance company 7 store 7A POS terminal 8A car Navigation system 9A In-flight information server 10A Database server 10B Content server 11 Communication carrier 12 Map information server 13 Terminal manufacturer 14 Terminal retailer 15 Customer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07G 1/01 301 G06K 19/00 A 1/14 Q H04Q 7/38 H04B 7/26 109M Fターム(参考) 3E042 AA01 CA02 CC01 CD04 CE07 EA01 5B035 AA06 BA01 BB01 BC00 5B049 AA01 CC02 CC31 DD02 FF04 GG01 GG04 GG07 GG09 5K067 AA21 BB21 EE02 FF02 FF23 HH11 KK17 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G07G 1/01 301 G06K 19/00 A 1/14 Q H04Q 7/38 H04B 7/26 109M F term (Reference) 3E042 AA01 CA02 CC01 CD04 CE07 EA01 5B035 AA06 BA01 BB01 BC00 5B049 AA01 CC02 CC31 DD02 FF04 GG01 GG04 GG07 GG09 5K067 AA21 BB21 EE02 FF02 FF23 HH11 KK17

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】携帯可能な端末装置であって、 外部のコンピュータとデータ通信を行う通信手段と、 上記通信手段を介して受信したバーコードデータに基づ
いてバーコードを表示するバーコード表示手段とを備え
ていることを特徴とする端末装置。
1. A portable terminal device, comprising: communication means for performing data communication with an external computer; and bar code display means for displaying a bar code based on bar code data received via the communication means. A terminal device comprising:
【請求項2】上記通信手段が、無線によってデータ通信
を行うことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
2. The terminal device according to claim 1, wherein said communication means performs data communication wirelessly.
【請求項3】音声による通話機能を有する通話手段をさ
らに備えていることを特徴とする請求項2記載の端末装
置。
3. The terminal device according to claim 2, further comprising a communication means having a voice communication function.
【請求項4】上記バーコード表示手段が、液晶表示装置
によって構成されることを特徴とする請求項1、2、ま
たは3記載の端末装置。
4. The terminal device according to claim 1, wherein said bar code display means is constituted by a liquid crystal display device.
【請求項5】上記の外部のコンピュータが企業あるいは
団体が有するサーバコンピュータであるとともに、上記
のバーコードデータが、上記企業あるいは団体が保有し
ている当該端末装置のユーザ固有の情報、および/また
は、上記企業あるいは団体が当該端末装置のユーザに対
して提供するサービスに関する情報を示しており、上記
企業あるいは団体に関連する各種店舗においてバーコー
ド表示手段に表示されたバーコードが読み取られること
によって、該店舗にユーザの情報および/またはサービ
スの情報が通知されることを特徴とする請求項1ないし
4のいずれかに記載の端末装置。
5. The computer according to claim 1, wherein the external computer is a server computer owned by a company or an organization, and the bar code data is information unique to a user of the terminal device owned by the enterprise or the organization, and / or , Indicating the information on the service provided by the company or organization to the user of the terminal device, by reading the bar code displayed on the bar code display means at various stores related to the company or organization, The terminal device according to any one of claims 1 to 4, wherein the shop is notified of user information and / or service information.
【請求項6】上記通信手段を介して受信したハイパーテ
キストデータを表示するメイン表示手段をさらに備えて
いることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記
載の端末装置。
6. The terminal device according to claim 1, further comprising main display means for displaying hypertext data received via said communication means.
【請求項7】上記のバーコードデータが、サービスに関
する情報を含んでいるとともに、該サービスの有効期限
を示すデータが上記外部のコンピュータから受信され、
上記有効期限が過ぎた場合に、該当するサービスに関す
る情報を含むバーコードデータを失効させることを特徴
とする請求項5記載の端末装置。
7. The bar code data includes information on a service, and data indicating an expiration date of the service is received from the external computer.
6. The terminal device according to claim 5, wherein when the expiration date has passed, the barcode data including information on the corresponding service is invalidated.
【請求項8】自動車に搭載されているカーナビゲーショ
ンシステムとデータの送受信を行うことを特徴とする請
求項1ないし7のいずれかに記載の端末装置。
8. The terminal device according to claim 1, wherein the terminal device transmits and receives data to and from a car navigation system mounted on an automobile.
【請求項9】請求項1ないし8のいずれかに記載の端末
装置、および、外部のコンピュータと通信を行う通信手
段を備え、 上記端末装置からの要求に応じて、上記外部のコンピュ
ータからバーコード情報を含むデータを受信し、このバ
ーコード情報を含むデータを該端末装置に送信すること
を特徴とする情報サービス装置。
9. A terminal device according to claim 1, further comprising communication means for communicating with an external computer, wherein a bar code is transmitted from said external computer in response to a request from said terminal device. An information service device comprising: receiving data including information; and transmitting data including the barcode information to the terminal device.
【請求項10】上記通信手段を介して、上記端末装置か
らアクセスがあった際に、該端末装置から送信されるI
D番号に基づいて、上記外部のコンピュータに、該端末
装置に対応したバーコード情報を含むデータを受信する
ことを特徴とする請求項9記載の情報サービス装置。
10. An I / O signal transmitted from said terminal device when said terminal device is accessed via said communication means.
10. The information service device according to claim 9, wherein data including barcode information corresponding to the terminal device is received by the external computer based on the D number.
【請求項11】上記外部のコンピュータとして、企業あ
るいは団体が有するデータベースサーバを含んでおり、
該データベースサーバは、各顧客や各会員毎のデータを
格納していることを特徴とする請求項9または10記載
の情報サービス装置。
11. The external computer includes a database server owned by a company or an organization,
11. The information service device according to claim 9, wherein the database server stores data for each customer and each member.
【請求項12】上記外部のコンピュータとして、企業あ
るいは団体が有するコンテンツサーバを含んでおり、該
コンテンツサーバは、該企業あるいは該団体が提供する
サービス情報、および店舗の位置情報のいずれか1つを
少なくとも格納していることを特徴とする請求項9、1
0、または11記載の情報サービス装置。
12. The external computer includes a content server owned by a company or an organization, and the content server stores any one of service information provided by the enterprise or the organization and location information of a store. 10. The storage device according to claim 9, wherein at least the information is stored.
The information service device according to 0 or 11.
【請求項13】上記データベースサーバから受信したバ
ーコード情報を含むデータ、および、上記コンテンツサ
ーバから受信したサービス情報、および店舗の位置情報
のいずれか1つを含んだデータを、ハイパーテキストデ
ータとして整形し、上記端末装置に送信することを特徴
とする請求項12記載の情報サービス装置。
13. Formatting data including barcode information received from the database server, and data including any one of service information and store location information received from the content server as hypertext data. 13. The information service device according to claim 12, wherein the information is transmitted to the terminal device.
【請求項14】上記コンテンツサーバから受信した店舗
の位置情報に基づいて、地図データを提供する地図情報
サーバから、該当する位置周辺の地図データが格納され
ている場所を示す情報を取り出し、これを端末装置に送
信することを特徴とする請求項12または13記載の情
報サービス装置。
14. Based on location information of a store received from the content server, information indicating a location where map data around the relevant location is stored is extracted from a map information server that provides map data, and is extracted. 14. The information service device according to claim 12, wherein the information service device transmits the information to a terminal device.
【請求項15】請求項1ないし8のいずれかに記載の端
末装置におけるバーコード表示手段に表示されたバーコ
ードを読み取るバーコード読み取り手段と、 企業あるいは団体が有する、各顧客や各会員毎のデータ
を格納するデータベースサーバとの間でデータの通信を
行う通信手段とを備え、 上記バーコード読み取り手段によって、上記端末装置に
表示されたバーコードを読み込んだデータを、上記デー
タベースサーバに送信するとともに、該データベースサ
ーバから、該バーコードに対応するサービス情報を受信
することを特徴とするPOS端末。
15. A bar code reading means for reading a bar code displayed on a bar code display means in the terminal device according to any one of claims 1 to 8, further comprising: Communication means for performing data communication with a database server storing data, wherein the barcode reading means transmits data obtained by reading a barcode displayed on the terminal device to the database server, POS terminal for receiving service information corresponding to the barcode from the database server.
【請求項16】請求項1ないし8のいずれかに記載の端
末装置と、 請求項9ないし14のいずれかに記載の情報サービス装
置と、 企業あるいは団体が有する、各顧客や各会員毎のデータ
を格納するデータベースサーバと、 請求項15記載のPOS端末とを備えていることを特徴
とする情報サービスシステム。
16. A terminal device according to any one of claims 1 to 8, an information service device according to any one of claims 9 to 14, and data for each customer or each member of a company or organization. An information service system comprising: a database server that stores the information; and the POS terminal according to claim 15.
【請求項17】企業あるいは団体が有する、サービス情
報、および店舗の位置情報のいずれか1つを少なくとも
格納しているコンテンツサーバをさらに備えていること
を特徴とする請求項16記載の情報サービスシステム。
17. The information service system according to claim 16, further comprising a content server that stores at least one of service information and store location information possessed by the company or organization. .
【請求項18】上記データベースサーバが、上記POS
端末が設けられている同じ店舗内に設けられていること
を特徴とする請求項16または17記載の情報サービス
システム。
18. The system according to claim 18, wherein said database server is said POS server.
The information service system according to claim 16 or 17, wherein the information service system is provided in the same store where the terminal is provided.
【請求項19】請求項9ないし14のいずれかに記載の
情報サービス装置を所有する情報サービス事業者と、 請求項1ないし8のいずれかに記載の端末装置の販売を
行う端末販売店と、 顧客のデータを格納するデータベースサーバを所有する
とともに、請求項15記載のPOS端末を備えた店舗と
契約のある企業とを備え、 上記企業が上記端末販売店に対して資金援助を行うこと
を特徴とする情報サービス物流システム。
19. An information service provider possessing the information service device according to any one of claims 9 to 14, a terminal store selling the terminal device according to any one of claims 1 to 8, A database server for storing customer data is provided, the store having a POS terminal according to claim 15 and a contracted company, wherein the company provides financial support to the terminal store. Information service logistics system.
【請求項20】上記端末装置が、データの通信に用いる
通信経路を提供する通信キャリアをさらに備え、該通信
キャリアが、上記端末販売店に対して資金援助を行うこ
とを特徴とする請求項19記載の情報サービス物流シス
テム。
20. The terminal device according to claim 19, further comprising a communication carrier for providing a communication path used for data communication, wherein the communication carrier provides financial assistance to the terminal store. Information service logistics system described.
JP2000213191A 2000-07-13 2000-07-13 Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system Pending JP2002032723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213191A JP2002032723A (en) 2000-07-13 2000-07-13 Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213191A JP2002032723A (en) 2000-07-13 2000-07-13 Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002032723A true JP2002032723A (en) 2002-01-31

Family

ID=18708987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000213191A Pending JP2002032723A (en) 2000-07-13 2000-07-13 Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002032723A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256665A (en) * 2002-02-27 2003-09-12 Gmn Corporation:Kk Trade intermediating system
WO2003091944A1 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Nakamura, Norio Dynamic bar code display apparatus, dynamic bar code generation method, and storage medium generating dynamic bar code
JP2004021311A (en) * 2002-06-12 2004-01-22 Japan Telecom Co Ltd Information processor and information processing method
JP2004213362A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Research Institute Ltd Electronic image display device and method, and program for making computer implement this method
US7062249B2 (en) 2002-03-19 2006-06-13 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for branching signal for mobile terminal
JP2006285998A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Iconlab Inc System and method using it for allowing purchase of actual trade commodity using online actual article claim receipt
JP2008041053A (en) * 2006-08-10 2008-02-21 Fujitsu Ten Ltd Coupon information processing system and onboard apparatus
JP2009533781A (en) * 2006-04-17 2009-09-17 ベリテック インコーポレーテッド Method and system for secure commercial transactions using electronic devices
JP2009230317A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Seiko Epson Corp Personal identification medium and customer information management system
US7602519B2 (en) 2002-02-20 2009-10-13 Fujifilm Corporation Information conveyance system and printing medium having IC chips
CN102184604A (en) * 2011-03-24 2011-09-14 上海博路信息技术有限公司 Mobile terminal payment system based on bar code
KR101303848B1 (en) 2012-02-06 2013-09-10 한양디지텍 주식회사 Efficiency enhancement equipment for solar photovoltaic power facilities
KR20140032547A (en) * 2012-08-31 2014-03-17 삼성전자주식회사 System and method for providing service related to object
CN103942677A (en) * 2014-03-06 2014-07-23 北京钱袋宝支付技术有限公司 Transaction payment method and system, and POS machine
JP2014529249A (en) * 2011-09-01 2014-10-30 クアルコム,インコーポレイテッド System and method with extended menu using a mobile device
WO2014178224A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 ソニー株式会社 Information processing device, communications system, information processing method, and program
KR20150122109A (en) * 2013-01-30 2015-10-30 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Control method of a control system and a control system

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7602519B2 (en) 2002-02-20 2009-10-13 Fujifilm Corporation Information conveyance system and printing medium having IC chips
JP2003256665A (en) * 2002-02-27 2003-09-12 Gmn Corporation:Kk Trade intermediating system
US7062249B2 (en) 2002-03-19 2006-06-13 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for branching signal for mobile terminal
WO2003091944A1 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Nakamura, Norio Dynamic bar code display apparatus, dynamic bar code generation method, and storage medium generating dynamic bar code
JP2003317051A (en) * 2002-04-23 2003-11-07 Kato Takemi Dynamic bar code display device, dynamic bar code generating method, and storage medium generating dynamic bar code
JP2004021311A (en) * 2002-06-12 2004-01-22 Japan Telecom Co Ltd Information processor and information processing method
JP2004213362A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Research Institute Ltd Electronic image display device and method, and program for making computer implement this method
JP4488675B2 (en) * 2002-12-27 2010-06-23 株式会社日本総合研究所 Electronic image display apparatus, electronic image display method, and program causing computer to execute the method
JP2006285998A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Iconlab Inc System and method using it for allowing purchase of actual trade commodity using online actual article claim receipt
JP2009533781A (en) * 2006-04-17 2009-09-17 ベリテック インコーポレーテッド Method and system for secure commercial transactions using electronic devices
JP2008041053A (en) * 2006-08-10 2008-02-21 Fujitsu Ten Ltd Coupon information processing system and onboard apparatus
JP2009230317A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Seiko Epson Corp Personal identification medium and customer information management system
CN102184604A (en) * 2011-03-24 2011-09-14 上海博路信息技术有限公司 Mobile terminal payment system based on bar code
JP2014529249A (en) * 2011-09-01 2014-10-30 クアルコム,インコーポレイテッド System and method with extended menu using a mobile device
US9179278B2 (en) 2011-09-01 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods involving augmented menu using mobile device
JP2016173847A (en) * 2011-09-01 2016-09-29 クアルコム,インコーポレイテッド Systems and methods involving augmented menu using mobile device
KR101303848B1 (en) 2012-02-06 2013-09-10 한양디지텍 주식회사 Efficiency enhancement equipment for solar photovoltaic power facilities
KR20140032547A (en) * 2012-08-31 2014-03-17 삼성전자주식회사 System and method for providing service related to object
KR102049458B1 (en) * 2012-08-31 2019-11-27 삼성전자주식회사 System and method for providing service related to object
US11510025B2 (en) 2012-08-31 2022-11-22 Samsung Electronics Co., Ltd. System for and method of providing service related to object
KR20150122109A (en) * 2013-01-30 2015-10-30 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Control method of a control system and a control system
KR101589005B1 (en) 2013-01-30 2016-01-27 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Control method of a control system and a control system
WO2014178224A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 ソニー株式会社 Information processing device, communications system, information processing method, and program
CN103942677A (en) * 2014-03-06 2014-07-23 北京钱袋宝支付技术有限公司 Transaction payment method and system, and POS machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4660050B2 (en) Information processing terminal
US7634295B2 (en) Communication system, settlement management apparatus and method, portable information terminal and information processing method, and program
JP2002032723A (en) Terminal device, information service device, pos terminal, information service system, and information service physical distribution system
US20040143501A1 (en) Processing negotiable economic credits through electronic hand held devices
JP2007310431A (en) Store information distribution method, store information distribution system, information management server device, and portable information terminal
WO2010096021A1 (en) An automated membership system
JP2003196529A (en) Right information providing system, its method, and computer program for realizing it
JP2003141402A (en) Privilege providing service method
JP4222859B2 (en) Marketing information collection system
JP2013003741A (en) Electronic receipt system and electronic receipt issuance method
JP2014002682A (en) Method of using electronic coupon, coupon distribution server, and computer program
JP2013097662A (en) Card settlement method using portable information terminal, settlement processing server, settlement system and program for executing the same method, and recording medium recorded with the same program
JP2018005939A (en) Information processing apparatus and program
KR20020071958A (en) System and method for storing and processing data using a mobile telephone
JP2001338348A (en) Method and system for managing point by using portable telephone set
JP2002189916A (en) Point managing method
JP2001319037A (en) Service providing method
JP4580512B2 (en) IC card
KR20010000768A (en) Customer management system using mobile communication network
JP2006190158A (en) Receipt-free function-equipped pos commodity trace management system
JP5161001B2 (en) COUPON INFORMATION PROVIDING DEVICE, COUPON INFORMATION PROVIDING METHOD, AND PROGRAM
JP2005149174A (en) Service provision system
KR100472758B1 (en) Method For Providing Mobile Contents
JP2013065348A (en) Member registration device, member registration method, and program
JP2001273563A (en) Purchase point management system using portable terminal