JP2000253343A - Print designation device and printer - Google Patents

Print designation device and printer

Info

Publication number
JP2000253343A
JP2000253343A JP11055570A JP5557099A JP2000253343A JP 2000253343 A JP2000253343 A JP 2000253343A JP 11055570 A JP11055570 A JP 11055570A JP 5557099 A JP5557099 A JP 5557099A JP 2000253343 A JP2000253343 A JP 2000253343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
information
print designation
image
designation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11055570A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoaki Tamura
知章 田村
Masaaki Takasaki
正明 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP11055570A priority Critical patent/JP2000253343A/en
Publication of JP2000253343A publication Critical patent/JP2000253343A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To try printing again without a troublesome procedure even when an erroneous designation is operated in the case of designating print via a network. SOLUTION: This print designation device is provided with a print designation information generating means 32 that generates print designation information designating a printed picture among a plurality of pictures stored in a storage means and transmission means 40, 50 that transmit the print designation information and image information corresponding to the selected picture. Then the transmission means 40, 50 transmits all image information stored in the storage means independently of the print designation information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はプリント指定装置お
よびプリント装置に関し、特に、撮影したディジタル画
像情報のプリントアウトを指定するに適したプリント指
定装置およびプリント装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a print designation device and a print device, and more particularly to a print designation device and a print device suitable for designating printout of photographed digital image information.

【0002】[0002]

【従来の技術】撮影した銀塩フィルムをラボで処理して
プリントを作成するプリントサービスが従来から一般的
に行われている。
2. Description of the Related Art A print service for processing a photographed silver halide film in a laboratory to produce a print has been generally performed.

【0003】また、ディジタルカメラ等で撮影して得た
ディジタル画像情報や、銀塩フィルムをフィルムスキャ
ナで読み取って得たディジタル画像情報を、自宅でカラ
ープリンタ等によって手軽にプリントすることが近年行
われている。
In recent years, digital image information obtained by photographing with a digital camera or the like or digital image information obtained by reading a silver halide film with a film scanner is easily printed at home with a color printer or the like. ing.

【0004】さらに、撮影して得たディジタル画像情報
を基にして、ラボ等にある高価な装置を用いて処理した
りプリントして高画質なプリントを作成するサービスも
提案されている。
[0004] Further, there has been proposed a service of processing or printing using expensive equipment in a lab or the like based on digital image information obtained by photographing to create a high quality print.

【0005】なお、近年はディジタルカメラが一般的に
なってきているが、高画質化をめざし、受像手段である
CCDの画素数が増加する傾向にある。ただし、最終的
に精細な優れた画像のプリントを得るには、階調特性に
優れたハロゲン化銀印画紙に出力することが重要であ
る。
[0005] In recent years, digital cameras have become popular, but the number of pixels of a CCD as an image receiving means tends to increase in order to achieve higher image quality. However, in order to finally obtain a print of a fine and excellent image, it is important to output to a silver halide photographic paper having excellent gradation characteristics.

【0006】そして、以上のような高画質プリントサー
ビスにおいて、指定する内容を店頭で作成するとした場
合に要する時間や発生する混雑状況に鑑みて、ユーザ側
で事前にプリント指定情報を作成し、この指定情報を着
脱自在の記憶媒体(PCカード、各種メモリカード等)
に移してプリント受付に用いることも提案されている。
In the above-described high-quality print service, the user creates print designation information in advance in consideration of the time required to create the designated content at the store or the congestion that occurs, and Removable storage media for specifying information (PC card, various memory cards, etc.)
It has also been proposed to transfer to and use it for print reception.

【0007】さらに、取り次ぎ店に出向く手間を省くた
め、インターネットなどのネットワークを利用して、ユ
ーザが作成したプリント指定情報をラボに送信するとい
った形式の、プリント出力サービスも提案されている。
Further, in order to save the trouble of going to an agency store, there has been proposed a print output service in which print designation information created by a user is transmitted to a laboratory using a network such as the Internet.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ユーザ
が自分でプリント指定情報を作成する場合、画像の選択
の際の操作ミスや類似した画像を選択するといった誤指
定が発生しうる。この場合には、ラボからはユーザが想
定していたものとは異なるプリントが送られてくること
になる。
However, when the user creates the print designation information by himself, erroneous designation such as an operation mistake in selecting an image or selecting a similar image may occur. In this case, a print different from the one expected by the user is sent from the lab.

【0009】また、ディジタルカメラに用いられている
フラッシュメモリ等の記憶媒体には容量の限界がある。
このため、プリント指定情報と画像情報とをラボに送信
した後は、画像情報を消去して記憶媒体を再利用するこ
とが一般的に行われている。
A storage medium such as a flash memory used in a digital camera has a limited capacity.
For this reason, after transmitting the print designation information and the image information to the laboratory, it is common practice to erase the image information and reuse the storage medium.

【0010】しかし、記憶媒体の内容を消去した後に、
プリント指定情報が誤っていたため所望のプリントがで
きあがっていないと気づいた場合には、所望のプリント
を得ることが不可能になってしまう。
However, after erasing the contents of the storage medium,
If the user notices that the desired print has not been completed because the print designation information is incorrect, it becomes impossible to obtain the desired print.

【0011】また、たとえ以前の画像情報が残っていた
としても、以前のプリント指定情報を作成した際の所望
の画像情報を探し出してプリント指定情報と画像情報と
を再送信することは非常に面倒な作業になる。
Further, even if the previous image information remains, it is very troublesome to search for the desired image information at the time of creating the previous print specification information and retransmit the print specification information and the image information. Work.

【0012】したがって、本発明の目的は、ネットワー
クを介したプリントの指定の際に、誤った指定操作をし
た場合も面倒な手続きをせずにプリントのやり直しが可
能なプリント指定装置およびプリント装置を実現するこ
とである。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a print designation apparatus and a print apparatus capable of re-printing without performing a troublesome procedure even when an erroneous designation operation is performed when designating a print via a network. It is to realize.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】(1)請求項1記載の発
明は、記憶手段に記憶された複数の画像の中でプリント
する画像を指定するプリント指定情報を作成するプリン
ト指定情報作成手段と、前記プリント指定情報および画
像に対応する画像情報を送信する送信手段と、を有し、
前記送信手段は、前記プリント指定情報にかかわらず前
記記憶手段に記憶された全画像情報を送信する、ことを
特徴とするプリント指定装置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a print designation information creating unit for creating print designation information for designating an image to be printed among a plurality of images stored in a storage unit. Transmitting means for transmitting image information corresponding to the print designation information and the image,
The transmission unit is a print designation apparatus, which transmits all image information stored in the storage unit regardless of the print designation information.

【0014】このプリント指定装置では、プリント指定
情報にかかわらず全画像情報を送信しているため、記憶
手段に記憶されていた全画像がプリント装置側で保管さ
れるようになる。このため、プリント指定装置側で記憶
手段の記憶内容を消去してしまっても、プリントの再依
頼をすることが可能になる。
In this print designation apparatus, since all image information is transmitted irrespective of the print designation information, all the images stored in the storage means are stored on the printing apparatus side. For this reason, even if the contents stored in the storage means are erased on the print designation device side, it is possible to request the print again.

【0015】したがって、ネットワークを介したプリン
トの指定の際に、誤った指定操作をした場合も面倒な手
続きをせずにプリントのやり直しが可能になる。 (2)請求項2記載の発明は、複数の画像に対応した画
像情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶され
た複数の画像の中でプリントする画像を指定する第1プ
リント指定情報を作成するプリント指定情報作成手段
と、プリント指定情報および画像に対応する画像情報を
送信する送信手段と、を有し、前記記憶手段は、前記第
1プリント指定情報とは別の第2プリント指定情報を記
憶しており、前記送信手段は、前記第1プリント指定情
報および前記第2プリント指定情報に基づいて前記記憶
手段に記憶されている画像情報を送信する、ことを特徴
とするプリント指定装置である。
Therefore, even when an incorrect designation operation is performed at the time of designating a print via a network, it is possible to redo the print without troublesome procedures. (2) The invention according to claim 2, wherein a storage means for storing image information corresponding to a plurality of images, and first print designation information for designating an image to be printed among the plurality of images stored in the storage means , And transmission means for transmitting the print specification information and image information corresponding to the image, wherein the storage means includes a second print specification different from the first print specification information. Information, wherein the transmission unit transmits image information stored in the storage unit based on the first print designation information and the second print designation information. It is.

【0016】このプリント指定装置では、プリントする
画像を指定する第1プリント指定情報と、別途記憶して
おいた第2プリント指定情報とに基づいて記憶手段に記
憶されている画像情報を送信するようにしているため、
プリントのために指定した以外の画像についてもプリン
ト装置側で保管可能になる。このため、プリント指定装
置側で記憶手段の記憶内容を消去してしまっても、プリ
ントの再依頼をすることが可能になる。
In this print designation apparatus, image information stored in the storage means is transmitted based on first print designation information for designating an image to be printed and second print designation information stored separately. Because
Images other than those designated for printing can be stored on the printing device side. For this reason, even if the contents stored in the storage means are erased on the print designation device side, it is possible to request the print again.

【0017】したがって、ネットワークを介したプリン
トの指定の際に、誤った指定操作をした場合も面倒な手
続きをせずにプリントのやり直しが可能になる。 (3)請求項3記載の発明は、撮像することにより画像
情報を作成する撮像手段を備えた、ことを特徴とする請
求項1または請求項2のいずれかに記載のプリント指定
装置である。
[0017] Therefore, even when an erroneous designation operation is performed at the time of designating a print via a network, it is possible to redo the print without troublesome procedures. (3) The invention according to claim 3 is the print designation apparatus according to any one of claims 1 and 2, further comprising imaging means for creating image information by imaging.

【0018】このプリント指定装置では、撮像手段を備
えるディジタルカメラとしてのプリント指定装置で、プ
リントのために指定した以外の画像についてもプリント
装置側で保管可能になる。このため、プリント指定装置
側で記憶手段の記憶内容を消去してしまっても、プリン
トの再依頼をすることが可能になる。
In this print designation device, a print designation device as a digital camera having an image pickup means can store images other than those designated for printing on the printing device side. For this reason, even if the contents stored in the storage means are erased on the print designation device side, it is possible to request the print again.

【0019】したがって、ネットワークを介したプリン
トの指定の際に、誤った指定操作をした場合も面倒な手
続きをせずにプリントのやり直しが可能になる。 (4)請求項4記載の発明は、前記第2プリント指定情
報は、前回のプリント指定時に作成されたプリント指定
情報である、ことを特徴とする請求項3記載のプリント
指定装置である。
Therefore, when specifying a print via a network, even if an incorrect specification operation is performed, it is possible to perform the print again without troublesome procedures. (4) The invention according to claim 4, wherein the second print designation information is print designation information created at the time of previous print designation.

【0020】このプリント指定装置では、プリントする
画像を指定する第1プリント指定情報と、前回指定につ
いての第2プリント指定情報とに基づいて記憶手段に記
憶されている画像情報を送信するようにしているため、
プリントのために指定した以外の画像についてもプリン
ト装置側で保管可能になると共に、重複した送信を回避
できる。
In this print designation apparatus, the image information stored in the storage means is transmitted based on the first print designation information for designating the image to be printed and the second print designation information for the previous designation. Because
Images other than those designated for printing can be stored on the printing device side, and duplicate transmission can be avoided.

【0021】したがって、ネットワークを介したプリン
トの指定の際に誤った指定操作をした場合も、面倒な手
続きや重複した送信をせずにプリントのやり直しが可能
になる。
Therefore, even when an erroneous designation operation is performed at the time of designation of a print via a network, it is possible to redo the print without troublesome procedures or duplicate transmission.

【0022】(5)請求項5記載の発明は、前記送信手
段は、前記第2プリント指定情報で指定された画像を除
いて前記記憶手段に記憶されている画像情報を送信す
る、ことを特徴とする請求項4記載のプリント指定装置
である。
(5) The invention according to claim 5, wherein the transmission means transmits the image information stored in the storage means except for the image specified by the second print specification information. The print designation device according to claim 4, wherein

【0023】このプリント指定装置では、プリントする
画像を指定する第1プリント指定情報と、前回指定につ
いての第2プリント指定情報とに基づいて、前回指定の
画像を除いて記憶手段に記憶されている画像情報を送信
するようにしているため、プリントのために指定した以
外の画像についてもプリント装置側で保管可能になると
共に、重複した送信を回避できる。
In this print designation apparatus, the image is stored in the storage means, excluding the image designated last time, based on the first print designation information designating the image to be printed and the second print designation information concerning the previous designation. Since image information is transmitted, images other than those designated for printing can be stored on the printing apparatus side, and redundant transmission can be avoided.

【0024】したがって、ネットワークを介したプリン
トの指定の際に誤った指定操作をした場合も、面倒な手
続きや重複した送信をせずにプリントのやり直しが可能
になる。
Therefore, even when an erroneous designation operation is performed at the time of designation of a print via a network, it is possible to redo a print without troublesome procedures or duplicate transmission.

【0025】(6)請求項6記載の発明は、プリント指
定装置からのプリント指定情報を受けてプリントを行う
プリント装置であって、プリント指定装置からの画像情
報とプリント指定情報とを記憶する記憶手段と、前記プ
リント指定情報で指定された画像について前記画像情報
によりプリントを行うプリント手段と、を備え、前記記
憶手段は、前記プリント指定情報により指定された画像
のプリントを実行した後も所定の期間は、前記画像情報
の記憶を保持する、ことを特徴とするプリント装置であ
る。
(6) The invention according to claim 6 is a printing apparatus which performs printing in response to print designation information from a print designation apparatus, and stores image information and print designation information from the print designation apparatus. Means, and printing means for performing printing on the image specified by the print specification information using the image information, wherein the storage means performs a predetermined printing after executing the printing of the image specified by the print specification information. The printing apparatus is characterized in that the period holds the storage of the image information.

【0026】このプリント装置では、プリント指定装置
や撮像装置に記憶されていた画像がプリント装置側で保
管されるようになる。このため、プリント指定装置や撮
像装置側で記憶手段の記憶内容を消去してしまっても、
プリントの再依頼をすることが可能になる。
In this printing apparatus, the images stored in the print designation apparatus and the image pickup apparatus are stored on the printing apparatus side. For this reason, even if the storage content of the storage unit is erased on the print designation device or the imaging device side,
It is possible to request a print again.

【0027】したがって、ネットワークを介したプリン
トの指定の際に、誤った指定操作をした場合も面倒な手
続きをせずにプリントのやり直しが可能になる。
[0027] Therefore, even when an erroneous designation operation is performed at the time of designating a print via a network, it is possible to redo the print without troublesome procedures.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態例を
詳細に説明する。なお、本実施の形態例では、指定情報
を簡易に作成できると共に撮像手段を備えたプリント指
定装置としてのディジタルカメラと、このディジタルカ
メラからのプリント指定情報を受付けてプリントを行う
プリント装置と、からなるプリントシステムを具体例と
して用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail. In the present embodiment, a digital camera as a print designation device that can easily create designation information and includes an image pickup unit, and a printing device that receives print designation information from this digital camera and performs printing are provided. This will be described using a specific print system as a specific example.

【0029】<プリントシステムの構成>ここで、図1
を用いて、プリント指定装置100とプリント指定受付
装置とプリント装置400との関係について説明する。
なお、ここでは、プリント指定装置100に対して、プ
リント指定受付装置200とプリント装置400とを具
体例として示すが、さらに多くのプリント指定受付装置
やプリント装置がネットワークにより接続されていた
り、周囲に存在していてもよい。
<Configuration of Print System> Here, FIG.
The relationship between the print designation device 100, the print designation reception device, and the printing device 400 will be described with reference to FIG.
Here, the print designation accepting device 200 and the print device 400 are shown as specific examples with respect to the print designation device 100. However, more print designation accepting devices and print devices are connected by a network, May be present.

【0030】このプリント装置400としては、レーザ
プリンタ、LEDプリンタ、サーマルプリンタ、インク
ジェットプリンタなど各種のものを適用することがで
き、これには、プリント指定を受け付けて銀塩感光材料
にプリントするラボ装置も含まれる。
As the printing apparatus 400, various apparatuses such as a laser printer, an LED printer, a thermal printer, an ink jet printer and the like can be applied. Is also included.

【0031】この図1において、プリント指定装置10
0は、ネットワーク(通信回線)やRS−232C、ま
たは、赤外線を用いたIrDAなどを介して、さらにメ
モリカード500を介在して、プリント指定受付装置2
00やプリント装置400と接続されている。
In FIG. 1, a print designation device 10
Reference numeral 0 denotes a print designation receiving device 2 via a network (communication line), RS-232C, IrDA using infrared rays, and further via a memory card 500.
00 and the printing apparatus 400.

【0032】すなわち、プリント指定装置100とプリ
ント指定受付装置200やプリント装置40との接続
は、一般の公衆回線を利用したものであってもよいし、
各種LANやWANなどのネットワークの回線であって
もよい。また、有線により接続されたものだけでなく、
赤外線や無線電波などによって接続されているものも含
むものとする。
That is, the connection between the print designation device 100 and the print designation reception device 200 or the print device 40 may be made using a general public line.
It may be a line of a network such as various LANs and WANs. Also, not only those connected by wire,
This includes those connected by infrared rays or wireless radio waves.

【0033】ここで、プリント指定装置100は各画像
のプリント作成枚数とプリント種類との情報を少なくと
も含むプリント指定情報を作成することが可能なよう
に、いくつかの操作キーにより構成された操作部と文字
や画像などのグラフィック表示が可能な表示部とを備え
て構成されている。
Here, the print designation device 100 has an operation unit composed of several operation keys so that it can create print designation information including at least information on the number of prints and the print type of each image. And a display unit capable of displaying graphics such as characters and images.

【0034】また、このプリント指定装置100は、プ
リントの指定のためのプリント指定情報だけでなく、各
種情報に従って、プリント指定情報に含まれない画像情
報を送信する機能や、プリント指定情報に含まれていて
も以前送信した画像については画像情報を送信しない機
能などを備えて構成されている。
The print designation apparatus 100 has a function of transmitting image information not included in the print designation information in accordance with not only print designation information for designating a print, but also various kinds of information. However, it is configured to have a function of not transmitting image information for previously transmitted images.

【0035】したがって、送受信や処理および表示のた
めのハードウェアと、プリント指定情報の作成や処理・
解析のためのソフトウェアとが設けられている。そし
て、プリント指定装置100は、後述するような撮像手
段を兼ね備えたディジタルカメラであってもよいし、撮
像手段を備えておらずプリント指定情報を作成して送信
するプリント指定専用の装置であってもよい。
Therefore, hardware for transmission / reception, processing, and display, and creation, processing, and
Software for analysis is provided. The print designation device 100 may be a digital camera which also has an image pickup device as described later, or a device dedicated to print designation which does not have an image pickup device and creates and transmits print designation information. Is also good.

【0036】なお、撮像手段を備えたプリント指定装置
は、撮影者が自宅や外出先から指定を行うのに用いるこ
とができる。また、撮像手段を備えていないプリント指
定装置としては、専用のプリント指定装置端末、また
は、プリント指定情報作成プログラムが準備されたコン
ピュータや小型電子端末などが該当する。なお、このよ
うな撮像手段を備えないプリント指定装置は、ユーザの
手元にあるものでもよいし、プリントを依頼するプリン
ト取次店に置かれたものであってもよい。
Note that the print designation device provided with the image pickup means can be used by the photographer to make designation from home or outside. Further, as a print designation device not provided with an imaging unit, a dedicated print designation device terminal, a computer or a small electronic terminal provided with a print designation information creation program is applicable. It should be noted that such a print designation device that does not include the imaging means may be a device at hand of the user or a device located at a print agency that requests printing.

【0037】また、プリント指定受付装置200はプリ
ント取次店などに置かれたものであり、プリント指定装
置100からのプリント指定情報をプリント装置400
に転送する機能を有して構成されている。
The print designation receiving device 200 is placed in a print agency or the like, and print designation information from the print designation device 100 is transmitted to the printing device 400.
It is configured to have a function of transferring to

【0038】また、プリント装置400は、プリント指
定装置100やプリント指定受付装置200からのプリ
ント指定情報を受信する通信部410と、受信したプリ
ント指定情報や画像情報を記憶する記憶手段としてのメ
モリ420と、プリント指定情報に応じて画像をプリン
トするプリンタ430と、を備えて構成されている。
The printing apparatus 400 includes a communication section 410 for receiving print designation information from the print designation apparatus 100 and the print designation reception apparatus 200, and a memory 420 as storage means for storing the received print designation information and image information. And a printer 430 for printing an image in accordance with the print designation information.

【0039】なお、このプリント装置400のメモリ4
20は、プリント指定装置100から送信された画像情
報を実際にプリントするか否かにかかわらず、一定期間
は保管しておく機能を有している。これにより、再指定
の際に効率的な指定が可能になる。また、プリント指定
装置100側で誤って画像を消去した場合でもプリント
の再依頼が可能になる。
The memory 4 of the printing apparatus 400
Reference numeral 20 has a function of storing the image information transmitted from the print designation apparatus 100 for a certain period of time regardless of whether or not the image information is actually printed. This enables efficient specification at the time of re-designation. In addition, even when the image is mistakenly erased on the print designation device 100 side, it is possible to request the print again.

【0040】つぎに、ここで図2を参照して本実施の形
態例で使用するプリント指定装置100の一例としての
ディジタルカメラ101の構成について説明する。図2
は本発明の実施の形態のディジタルカメラ101の全体
の電気的な概略構成を示す機能ブロック図である。な
お、このディジタルカメラ101は、撮像手段を備えた
プリント指定装置100を構成するものである。
Next, the configuration of a digital camera 101 as an example of the print designation apparatus 100 used in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG.
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating an overall electrical schematic configuration of a digital camera 101 according to an embodiment of the present invention. Note that the digital camera 101 constitutes a print designation apparatus 100 provided with an imaging unit.

【0041】この図2に示すディジタルカメラ101に
おいて、レンズ1,開口絞り2等で構成された光学系を
介して得られた光画像は、CCD等の撮像素子3の受光
面に結像される。また、このとき、このレンズ1及び開
口絞り2は、それぞれフォーカス駆動回路16及び絞り
駆動回路15により駆動される。
In the digital camera 101 shown in FIG. 2, a light image obtained through an optical system composed of a lens 1, an aperture stop 2, and the like is formed on a light receiving surface of an image pickup device 3 such as a CCD. . At this time, the lens 1 and the aperture stop 2 are driven by a focus drive circuit 16 and an aperture drive circuit 15, respectively.

【0042】ここで、撮像素子3は受光面に結像された
光画像を電荷量に光電変換し、CCD駆動回路19から
の転送パルスによってアナログの画像信号を出力する。
なお、CCD駆動回路19は撮像素子3を駆動すると共
に、シャッタ速度の制御を行うことが可能である。
Here, the image pickup device 3 photoelectrically converts the light image formed on the light receiving surface into a charge amount, and outputs an analog image signal by a transfer pulse from the CCD drive circuit 19.
Note that the CCD drive circuit 19 can control the shutter speed while driving the image sensor 3.

【0043】撮像素子3から出力されたアナログの画像
信号は、プリプロセス回路4においてCDS(相関二重
サンプリング)処理でノイズが低減され、またAGCに
より利得の調整が行われ、ダイナミックレンジ拡大のた
めのニー処理などが行われる。
The analog image signal output from the image sensor 3 is reduced in noise by CDS (correlated double sampling) processing in the pre-processing circuit 4 and gain is adjusted by AGC to expand the dynamic range. Is performed.

【0044】そして、A/D変換器5によってディジタ
ル画像信号に変換された後、信号処理回路6で輝度処理
や色処理が施されてディジタルビデオ信号(例えば、輝
度信号(Y)と色差信号(Cr,Cb)からなるディジ
タルデータ)に変換されて、メモリコントローラ7に出
力される。
After being converted into a digital image signal by the A / D converter 5, the signal processing circuit 6 performs luminance processing and color processing on the digital video signal (for example, a luminance signal (Y) and a color difference signal ( The data is converted to digital data composed of Cr, Cb) and output to the memory controller 7.

【0045】また、この信号処理回路6からは画像表示
部18にディジタルビデオ信号が出力されており、撮像
素子3で撮像している画像や、後述する記憶手段からの
再生画像を画像表示部18に画像表示することが可能に
構成されている。
A digital video signal is output from the signal processing circuit 6 to the image display unit 18, and an image picked up by the image pickup device 3 and a reproduced image from a storage unit to be described later are displayed on the image display unit 18. It is configured to be able to display an image.

【0046】なお、画像表示部18には、画像の他に、
各種情報の表示も行える。この実施の形態例では、プリ
ント指定情報作成メニューの表示や、プリント装置40
0からのプリント可否情報やプリント受付情報の表示な
どを行う。
The image display unit 18 displays, in addition to the image,
Various information can be displayed. In this embodiment, the display of the print designation information creation menu and the printing device 40
Display of print permission information from 0 and print accept information are performed.

【0047】これらの機能切り替えは、メインマイコン
8とのデータ交換により行なわれ、必要に応じて撮像素
子信号の露出情報やフォーカス信号、白バランス情報を
メインマイコン8へ出力することもできる。
The function switching is performed by exchanging data with the main microcomputer 8, and the exposure information, the focus signal, and the white balance information of the image sensor signal can be output to the main microcomputer 8 as needed.

【0048】このメインマイコン8は、主として撮影,
記録,再生のシーケンスを制御し、さらには必要に応じ
て撮影画像の圧縮再生や外部機器とのシリアルポート伝
送を行なう。
The main microcomputer 8 is mainly used for photographing,
The sequence of recording and reproduction is controlled, and further, as necessary, compression and reproduction of the photographed image and serial port transmission with an external device are performed.

【0049】ここで、画像記録モードの画像圧縮として
CCITT(現在のITU−T)とISOで規格化され
ているJPEG方式(あるいはJBIG方式)を使用す
るとして説明を行う。 そして、メモリコントローラ7
では、信号処理回路6から入力されるディジタル画像デ
ータをフレームメモリ9に蓄積したり、逆にフレームメ
モリ9の画像データを信号処理回路6に出力する。
Here, a description will be given assuming that the JPEG system (or JBIG system) standardized by CCITT (current ITU-T) and ISO is used as image compression in the image recording mode. And the memory controller 7
Then, the digital image data input from the signal processing circuit 6 is stored in the frame memory 9 and, conversely, the image data in the frame memory 9 is output to the signal processing circuit 6.

【0050】フレームメモリ9は、少なくとも1画面以
上の画像データを蓄積できる画像メモリであり、例えば
VRAM,SRAM,DRAM等が一般に使用される
が、ここではCPUのバスと独立動作可能なVRAMを
使用するものとする。
The frame memory 9 is an image memory capable of storing image data of at least one screen. For example, a VRAM, an SRAM, a DRAM or the like is generally used. Here, a VRAM which can operate independently of a CPU bus is used. It shall be.

【0051】ストロボ12は撮影シーケンスを制御する
メインマイコン8により発光タイミングが得られるよう
になっている。送受信部13は、カメラ本体と外部機器
とで通信回線を介した情報伝送のための送信と受信とを
行う。なお、この送受信部13はモジュラコネクタ13
cにより、公衆回線やLANなどの通信回線と接続され
る構成になっている。なお、使用環境に応じて、モジュ
ラコネクタ13cの代わりに、光ファイバ用の光コネク
タに置き換えてもよい。さらに、シリアル通信コネクタ
13dにより、ケーブル接続によるシリアル通信が可能
である。
The strobe 12 is configured so that the light emission timing can be obtained by the main microcomputer 8 which controls the photographing sequence. The transmission / reception unit 13 performs transmission and reception for information transmission between the camera body and the external device via a communication line. The transmitting / receiving unit 13 is a modular connector 13
With c, it is configured to be connected to a communication line such as a public line or a LAN. Note that the optical connector for an optical fiber may be used instead of the modular connector 13c according to the usage environment. Furthermore, serial communication by cable connection is possible by the serial communication connector 13d.

【0052】サブマイコン14は、記録,再生,コマ送
りといったスイッチ等のマンマシン・インタフェースを
制御し、メインマイコン8に必要に応じて情報伝達を行
なうものである。
The sub-microcomputer 14 controls a man-machine interface such as a switch for recording, reproduction and frame advance, and transmits information to the main microcomputer 8 as necessary.

【0053】絞り駆動回路15は、例えばオートアイリ
ス等によって構成され、メインマイコン8の制御によっ
て光学的な絞り2の絞り値を変化させる。フォーカス駆
動回路16は、例えばステッピングモータにより構成さ
れ、メインマイコン8の制御によってレンズ位置を変化
させ、被写体の光学的なピント面を撮像素子3上に適正
に合わせるものである。
The aperture drive circuit 15 is constituted by, for example, an auto iris, and changes the aperture value of the optical aperture 2 under the control of the main microcomputer 8. The focus drive circuit 16 is configured by, for example, a stepping motor, and changes the lens position under the control of the main microcomputer 8 so that the optical focus surface of the subject is appropriately adjusted on the image sensor 3.

【0054】状態表示部17はカメラとしての各種状態
を数字や絵文字(アイコン)で表示する表示手段であ
り、画像表示部18は画像や各種情報をグラフィックに
より表示する表示手段である。
The state display section 17 is a display means for displaying various states of the camera by numbers and pictograms (icons), and the image display section 18 is a display means for displaying images and various information graphically.

【0055】画像記憶部21は記憶手段を構成するもの
で、メインマイコン8で画像圧縮処理等を施されフレー
ムメモリ9を経由したJPEG形式のディジタルデータ
が記録される。
The image storage section 21 constitutes storage means, and is subjected to image compression processing and the like by the main microcomputer 8 and digital data in JPEG format via the frame memory 9 is recorded.

【0056】なお、この画像記憶部21は、本体に対し
て着脱可能な半導体メモリを使用した記録再生装置や、
本体に対して着脱可能なハードディスク装置などが該当
する。外部のコンピュータとデータの授受を行う場合に
は、この静止画像記憶部21の記憶媒体は、PCカード
などと互換性を有する各種半導体メモリであることが好
ましい。そして、この画像記憶部21はメモリソケット
50によって、着脱可能に構成されている。
The image storage unit 21 includes a recording / reproducing device using a semiconductor memory detachable from the main body,
A hard disk device that can be attached to and detached from the main unit corresponds to this. When data is exchanged with an external computer, the storage medium of the still image storage unit 21 is preferably various semiconductor memories compatible with a PC card or the like. The image storage section 21 is configured to be detachable by a memory socket 50.

【0057】レリーズSW31は画像記録の指示がなさ
れるレリーズスイッチであり、この選択はサブマイコン
14に供給される。プリント指定情報入力部32はプリ
ント指定情報(プリントする画像を指定するプリント指
定情報と、プリントするサイズを設定するプリントサイ
ズ情報と、プリントする枚数を設定するプリント枚数情
報と、プリント仕上げに関するプリント仕上げ情報、な
ど)についての設定と入力とを行うプリント指定情報作
成手段を構成している。
The release SW 31 is a release switch for instructing image recording, and this selection is supplied to the sub-microcomputer 14. The print designation information input unit 32 includes print designation information (print designation information for designating an image to be printed, print size information for setting a print size, print count information for setting the number of prints, and print finish information for print finish. , Etc.), and constitutes print designation information creating means for setting and inputting.

【0058】40は赤外線や電波などでデータを送受信
するIR送受信ユニットであり、前述した送信開始信号
によってプリント指定情報とディジタル画像情報とを外
部に送信し、また、外部からの各種情報を受信する。
Reference numeral 40 denotes an IR transmitting / receiving unit for transmitting / receiving data by infrared rays, radio waves, or the like. The IR transmitting / receiving unit transmits print designation information and digital image information to the outside by the above-described transmission start signal, and receives various kinds of information from the outside. .

【0059】なお、図3は上述したプリント指定装置1
00を構成するディジタルカメラ101の外観構成を示
した斜視図であり、特に背面と上面の様子を示してい
る。上面の右側にはレリーズスイッチ31が配置されて
いる。そして、背面にはLCDなどの画像表示部18が
配置されており、画像や各種情報(プリント指定情報作
成メニューなど)を表示可能に構成されている。
FIG. 3 shows the print designation apparatus 1 described above.
FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a digital camera 101 constituting the camera 00, particularly showing a rear surface and an upper surface. A release switch 31 is disposed on the right side of the upper surface. An image display unit 18 such as an LCD is arranged on the rear surface, and is configured to be able to display images and various information (a print designation information creation menu and the like).

【0060】さらに、画像表示部18の脇には、プリン
ト指定情報入力部32としての、メニューボタン32
a,セレクトボタン32b,取消ボタン32c,決定ボ
タン32dなどが配置されている。また、画像表示部1
8の近傍に、モニタ電源SWも配置されている。
Further, a menu button 32 as a print designation information input unit 32 is provided beside the image display unit 18.
a, a select button 32b, a cancel button 32c, an enter button 32d, and the like. Also, the image display unit 1
A monitor power switch SW is also arranged near the monitor power switch 8.

【0061】また、側面には、モジュラコネクタ13c
とシリアル通信コネクタ13dメモリソケット50とが
配置されている。正面(図3では図示せず)にはIR送
受信ユニット40の送受信部が配置されている。
The modular connector 13c is provided on the side.
And a serial communication connector 13d memory socket 50. The transmission / reception unit of the IR transmission / reception unit 40 is arranged on the front (not shown in FIG. 3).

【0062】なお、以上の図3はディジタルカメラ10
1の外観構成の一例であって、形状や各種部材の配置状
況はここに示したものに限定されるものではない。つぎ
に、ここで図4を参照して本実施の形態例で使用するプ
リント指定装置100の一例としてプリント指定端末1
02の構成について説明する。図4は本発明の実施の形
態のプリント指定端末102の全体の電気的な概略構成
を示す機能ブロック図である。なお、このプリント指定
端末102は、撮像手段を備えていないプリント指定装
置100を構成するものである。
FIG. 3 shows the digital camera 10.
1 is an example of the external configuration, and the shape and arrangement of various members are not limited to those shown here. Next, referring to FIG. 4, a print designation terminal 1 as an example of a print designation device 100 used in the present embodiment will be described.
02 will be described. FIG. 4 is a functional block diagram showing an overall electrical schematic configuration of the print designation terminal 102 according to the embodiment of the present invention. Note that the print designation terminal 102 constitutes the print designation device 100 having no imaging means.

【0063】この図4に示すプリント指定端末102に
おいて、図外のディジタルカメラなどで撮影されてメモ
リカードに保存されたディジタルデータは、信号処理回
路106で輝度処理や色処理が施されてディジタルビデ
オ信号(例えば、輝度信号(Y)と色差信号(Cr,C
b)からなるディジタルデータ)に変換されて、メモリ
コントローラ107に出力される。
In the print designation terminal 102 shown in FIG. 4, digital data photographed by a digital camera (not shown) or the like and stored in a memory card is subjected to luminance processing and color processing by a signal processing circuit 106 so that digital video Signals (for example, a luminance signal (Y) and a color difference signal (Cr, C
b) and output to the memory controller 107.

【0064】また、この信号処理回路106からは画像
表示部118にディジタルビデオ信号が出力されてお
り、画像表示部118に画像表示することが可能に構成
されている。なお、画像表示部118には、画像の他
に、各種情報の表示も行える。この実施の形態例では、
プリント指定情報作成メニューの表示や、プリント装置
400からのプリント可否情報やプリント受付情報の表
示などを行う。
A digital video signal is output from the signal processing circuit 106 to the image display section 118 so that an image can be displayed on the image display section 118. The image display unit 118 can display various information in addition to the image. In this embodiment,
The display of a print designation information creation menu, the display of print permission information from the printing apparatus 400, and the display of print acceptance information are performed.

【0065】フレームメモリ109は、少なくとも1画
面以上の画像データを蓄積できる画像メモリであり、例
えばVRAM,SRAM,DRAM等が一般に使用され
るが、ここではCPUのバスと独立動作可能なVRAM
を使用するものとする。
The frame memory 109 is an image memory capable of storing image data of at least one screen. For example, a VRAM, an SRAM, a DRAM or the like is generally used. Here, a VRAM operable independently of a CPU bus is used.
Shall be used.

【0066】送受信部113は、プリント指定装置と外
部機器とで通信回線を介した情報伝送のための送信と受
信とを行う。なお、この送受信部113はモジュラコネ
クタ113cにより、公衆回線やLANなどの通信回線
と接続される構成になっている。なお、使用環境に応じ
て、モジュラコネクタ113cの代わりに、光ファイバ
用の光コネクタに置き換えてもよい。さらに、シリアル
通信コネクタ113dにより、ケーブル接続によるシリ
アル通信が可能である。
The transmission / reception unit 113 performs transmission and reception for information transmission between a print designation device and an external device via a communication line. The transmission / reception unit 113 is connected to a communication line such as a public line or a LAN by a modular connector 113c. Note that an optical fiber optical connector may be used instead of the modular connector 113c according to the usage environment. Further, serial communication by cable connection is possible by the serial communication connector 113d.

【0067】サブマイコン114は、操作スイッチ等の
マンマシン・インタフェースを制御し、メインマイコン
108に必要に応じて情報伝達を行なうものである。な
お、このプリント指定端末102では、本体に対して着
脱可能な半導体メモリやハードディスク装置などがメモ
リソケット150を介して着脱可能に取り付けられるよ
うに構成されている。
The sub-microcomputer 114 controls a man-machine interface such as an operation switch and transmits information to the main microcomputer 108 as needed. Note that the print designation terminal 102 is configured such that a semiconductor memory or a hard disk device that can be attached to and detached from the main body is detachably attached via a memory socket 150.

【0068】プリント指定情報入力部132はプリント
指定情報(プリントする画像を指定するプリント指定情
報と、プリントするサイズを設定するプリントサイズ情
報と、プリントする枚数を設定するプリント枚数情報
と、プリント仕上げに関するプリント仕上げ情報、な
ど)についての設定と入力とを行うプリント指定情報作
成手段を構成している。
The print designation information input section 132 includes print designation information (print designation information for designating an image to be printed, print size information for setting a print size, print number information for setting the number of prints, and print finishing information. Print designation information creating means for setting and inputting print finish information.

【0069】140は赤外線や電波などでデータを送受
信するIR送受信ユニットであり、前述した送信開始信
号によってプリント指定情報とディジタル画像情報とを
外部に送信し、また、外部からの情報を受信することが
可能に構成されている。
Reference numeral 140 denotes an IR transmitting / receiving unit for transmitting / receiving data using infrared rays, radio waves, or the like. The IR transmitting / receiving unit 140 transmits print designation information and digital image information to the outside by the above-described transmission start signal, and receives information from the outside. Is configured to be possible.

【0070】なお、図5は上述したプリント指定装置1
00を構成するプリント指定端末102の外観構成を示
した斜視図であり、特に背面と上面の様子を示してい
る。上面にはLCDなどのグラフィック表示可能な画像
表示部118が配置されており、画像や各種情報(プリ
ント指定情報作成メニューなど)を表示可能に構成され
ている。
FIG. 5 shows the print designation apparatus 1 described above.
FIG. 2 is a perspective view showing an external configuration of the print designation terminal 102 constituting the image forming apparatus 00, particularly showing a rear surface and an upper surface. An image display unit 118 such as an LCD that can display a graphic is arranged on the upper surface, and is configured to be able to display an image and various information (such as a print designation information creation menu).

【0071】さらに、画像表示部118の脇には、プリ
ント指定情報入力部132としての、メニューボタン1
32a,セレクトボタン132b,取消ボタン132
c,決定ボタン132dなどが配置されている。
Further, beside the image display section 118, a menu button 1 as a print designation information input section 132
32a, select button 132b, cancel button 132
c, a decision button 132d and the like are arranged.

【0072】また、側面には、モジュラコネクタ113
cとシリアル通信コネクタ113dとメモリソケット1
50とIR送受信ユニット140の送受信部が配置され
ている。
The modular connector 113 is provided on the side.
c, serial communication connector 113d, and memory socket 1
50 and a transmission / reception unit of the IR transmission / reception unit 140 are arranged.

【0073】なお、以上の図5はプリント指定端末10
2の外観構成の一例であって、各種部材の配置状況や形
状はここに示したものに限定されるものではない。 <プリントシステムの動作>ここでプリント指定装置の
動作、プリントシステムの指定受付け動作について説明
する。なお、この実施の形態例では、ディジタルカメラ
101やプリント指定端末102によりプリント指定情
報を作成する場合を例にして、図6のフローチャートと
図7以降の説明図を参照して説明を行う。
FIG. 5 shows the print designation terminal 10.
2 is an example of the external configuration, and the arrangement status and shape of various members are not limited to those shown here. <Operation of Print System> Here, the operation of the print designation device and the designation acceptance operation of the print system will be described. In this embodiment, the case where print designation information is created by the digital camera 101 or the print designation terminal 102 will be described as an example with reference to the flowchart of FIG. 6 and the explanatory diagrams of FIGS.

【0074】ディジタルカメラ101により撮影(図6
S1)を行って、プリント装置400にプリントを依頼
しようとするユーザは、まず、撮影終了後(図6S2)
にディジタルカメラ101の背面に備え付けられたプリ
ント指定情報入力部32の操作面によりプリント指定情
報を作成する(図6S3)。または、ディジタルカメラ
101で撮影された画像情報を記憶したメモリカードが
挿入されたプリント指定端末102の操作面に備え付け
られたプリント指定情報入力部132によりプリント指
定情報を作成する。
Photographed by the digital camera 101 (FIG. 6)
The user who wants to request the printing device 400 to perform the printing by performing S1) first after the photographing is completed (S2 in FIG. 6).
First, print designation information is created on the operation surface of the print designation information input unit 32 provided on the back of the digital camera 101 (S3 in FIG. 6). Alternatively, print designation information is created by a print designation information input unit 132 provided on the operation surface of the print designation terminal 102 into which a memory card storing image information captured by the digital camera 101 is inserted.

【0075】なお、ディジタルカメラ101とは別体の
専用のプリント指定端末102を所有している場合に
は、メモリカードのほか、赤外線転送などにより、画像
データをディジタルカメラ101からプリント指定端末
102に移してから、プリント指定端末102のプリン
ト指定情報入力部132によってプリント指定情報を作
成してもよい。
If the user has a dedicated print designation terminal 102 separate from the digital camera 101, image data is transferred from the digital camera 101 to the print designation terminal 102 by infrared transfer or the like in addition to a memory card. After the transfer, the print designation information may be created by the print designation information input unit 132 of the print designation terminal 102.

【0076】たとえば、図7に示すように、メニューボ
タン132aを押下した後、セレクトボタン132bと
決定ボタン132dとを操作して、画像表示部118に
プリント指定情報作成メニューを表示させる(図6S3
でYES)。
For example, as shown in FIG. 7, after the menu button 132a is pressed, the select button 132b and the enter button 132d are operated to display the print designation information creation menu on the image display unit 118 (S3 in FIG. 6).
YES).

【0077】なお、このプリント指定情報作成メニュー
の初期画面では、プリント指定可能な画像の一覧が表示
される。そして、プリント指定する所望の画像を、セレ
クトボタン132bと決定ボタン132dとで決定する
(図7の多数の画像のうち、太枠で囲まれた画像)と、
その画像についてのプリントサイズやプリント枚数など
を入力する画面(図8)が別途現れる。
A list of images for which print can be specified is displayed on the initial screen of the print specification information creation menu. Then, a desired image to be designated for printing is determined by the select button 132b and the determination button 132d (an image surrounded by a thick frame among the many images in FIG. 7).
A screen (FIG. 8) for inputting the print size and the number of prints of the image appears separately.

【0078】このように、このプリント指定情報作成メ
ニューを使用して、所望のプリントを得るためのプリン
ト指定情報を作成する(図6S4)。この場合、項目の
選択にはセレクトボタン132bを使用し、各項目の決
定の際には決定ボタン132dを押下する。この図8に
示す画面では、プリントの種類として「ハガキ」,「T
シャツ」,「L版」,「2L版」があり、所望のものに
チェックをする。また、受け取り方法についても、直接
か郵送かをチェックする。なお、図8に示したものは、
ハガキについて25枚の直接受け取り希望を入力したプ
リント指定情報作成の状態を示している。
As described above, print designation information for obtaining a desired print is created by using the print designation information creation menu (S4 in FIG. 6). In this case, the select button 132b is used to select an item, and the enter button 132d is pressed to determine each item. On the screen shown in FIG. 8, "Postcard" and "T
There are "shirts", "L version", and "2L version", and check desired ones. Also check whether the delivery method is direct or mail. The one shown in FIG.
This shows a state of creating print designation information in which a request for directly receiving 25 sheets of postcards has been input.

【0079】なお、プリント指定情報には、以上のプリ
ント指定する画像の番号を示す情報やプリントサイズ、
受け取り方法などのほか、プリント指定に関する各種の
情報を含めることができる。
The print designation information includes information indicating the number of the image to be designated for printing, the print size,
In addition to the receiving method, various information related to print designation can be included.

【0080】以上のような操作を、プリント指定しよう
とする全ての画像について行った後に画面中の「YE
S」のアイコンの位置にカーソルを移動して決定ボタン
132dを押下することで、プリント指定情報の作成を
完了する(図6S5でYES)。
After the above operation has been performed for all the images to be designated for printing, "YE"
By moving the cursor to the position of the "S" icon and pressing the enter button 132d, the creation of the print designation information is completed (YES in S5 in FIG. 6).

【0081】このようにしてプリント指定情報が作成さ
れた時点で、ディジタルカメラ101のメインマイコン
8またはプリント指定端末102のメインマイコン10
8は、プリント指定情報と、プリント指定情報にかかわ
らずすべての画像情報をプリント装置400に送信する
(図6S6)。
When the print designation information is created in this manner, the main microcomputer 8 of the digital camera 101 or the main microcomputer 10 of the print designation terminal 102
No. 8 transmits the print designation information and all the image information regardless of the print designation information to the printing apparatus 400 (S6 in FIG. 6).

【0082】なお、この送信とは、ネットワーク、RS
−232C、IrDAのいずれによる場合でもよい。ま
た、メモリカード500を用いて指定を行う場合には、
メモリカード500内に、プリント指定情報と全画像情
報を含めるようにする。
The transmission means a network, RS
-232C or IrDA. When specifying using the memory card 500,
The print designation information and all image information are included in the memory card 500.

【0083】このプリント指定装置では、プリント指定
情報の指定にかかわらず全画像情報を送信しているた
め、記憶手段であるメモリに記憶されていた全画像がプ
リント装置400側で保管されるようになる。
In this print designation apparatus, all image information is transmitted irrespective of the designation of the print designation information, so that all the images stored in the memory as storage means are stored in the printing apparatus 400 side. Become.

【0084】この場合、プリント指定装置100におい
て、プリント指定していない画像を含む全コマ表示モー
ドを設けておく。そして、このモードが指定されると、
プリント指定装置100はネットワークを介してプリン
ト装置400から全コマまたは消去したコマのサムネイ
ル画像をダウンロードすることで、再びプリント指定を
行うことができる。
In this case, the print designation apparatus 100 is provided with an all-frame display mode including images for which no print is designated. And when this mode is specified,
The print designation device 100 can designate print again by downloading thumbnail images of all or erased frames from the printing device 400 via the network.

【0085】このため、プリント指定装置100(ディ
ジタルカメラ101またはプリント指定装置102)側
でメモリの記憶内容を誤ってまたは故意に消去してしま
った場合でも、プリントの再依頼をすることが可能にな
る。したがって、ネットワークを介したプリントの指定
の際に、誤った指定操作をした場合も面倒な手続きをせ
ずにプリントのやり直しが可能になる。
Therefore, even when the contents of the memory are mistakenly or intentionally erased on the side of the print designation device 100 (digital camera 101 or print designation device 102), it is possible to request the print again. Become. Therefore, even when an erroneous designation operation is performed at the time of designating a print via a network, it is possible to redo the print without troublesome procedures.

【0086】また、以上の動作において、すでに送信し
たプリント指定情報を、指定履歴(第2プリント指定情
報)としてメモリのいずれかの領域に保存しておくこと
が可能である。そして、新たに指定の際に第1プリント
指定情報を作成し(図9S1〜図9S4、S5)、送信
前に指定履歴を確認する(図9S6)。
In the above operation, the print designation information already transmitted can be stored in any area of the memory as designation history (second print designation information). Then, at the time of new designation, first print designation information is created (FIGS. 9S1 to 9S4, S5), and the designation history is confirmed before transmission (FIG. 9S6).

【0087】もし以前の指定履歴が存在しなければ(図
9S6でNO)、ディジタルカメラ101のメインマイ
コン8またはプリント指定端末102のメインマイコン
108は、プリント指定情報と、プリント指定情報にか
かわらずすべての画像情報をプリント装置400に送信
する(図9S7)。
If there is no previous designation history (NO in S6 of FIG. 9), the main microcomputer 8 of the digital camera 101 or the main microcomputer 108 of the print designation terminal 102 executes all print designation information regardless of the print designation information. Is transmitted to the printing apparatus 400 (S7 in FIG. 9).

【0088】なお、この送信とは、ネットワーク、RS
−232C、IrDAのいずれによる場合でもよい。ま
た、メモリカード500を用いて指定を行う場合には、
メモリカード500内に、プリント指定情報と全画像情
報を含めるようにする。
Note that this transmission means a network, RS
-232C or IrDA. When specifying using the memory card 500,
The print designation information and all image information are included in the memory card 500.

【0089】もし、すでに全画像情報を送信した旨の指
定履歴が存在すれば(図9S6YES)、ディジタルカ
メラ101のメインマイコン8またはプリント指定端末
102のメインマイコン108は、画像情報を一切含め
ずに、プリント指定情報のみをプリント装置400に送
信する(図9S8)。
If a designated history indicating that all image information has been transmitted already exists (YES in S6 of FIG. 9), the main microcomputer 8 of the digital camera 101 or the main microcomputer 108 of the print designation terminal 102 does not include any image information. Then, only the print designation information is transmitted to the printing apparatus 400 (S8 in FIG. 9).

【0090】また、一部の画像情報を送信した指定履歴
が存在していれば、その送信済みの画像情報を除いた状
態の画像情報とプリント指定情報とを送信すればよい。
このプリント指定装置では、指定履歴に応じて、プリン
ト指定情報の指定にかかわらず全画像情報を送信する
か、画像情報を含めずプリント指定情報のみを送信する
か、または、送信済みの画像情報を除いて画像情報とプ
リント指定情報を送信するか、を切り替えているため、
記憶手段であるメモリに記憶されていた全画像がプリン
ト装置400側で保管されるようになると共に、再指定
の際には重複した情報の送信が回避される。
If there is a designated history of transmission of some image information, the image information excluding the transmitted image information and the print designation information may be transmitted.
According to the print history, the print specification device transmits all image information regardless of the specification of the print specification information, transmits only the print specification information without including the image information, or transmits the transmitted image information. Except for switching image information and print designation information,
All the images stored in the memory serving as the storage unit are stored on the printing apparatus 400 side, and transmission of duplicate information is avoided when re-designating.

【0091】このため、プリント指定装置100(ディ
ジタルカメラ101またはプリント指定装置102)側
でメモリの記憶内容を誤ってまたは故意に消去してしま
った場合でも、プリントの再依頼をすることが可能にな
るだけでなく、無駄な送信が無くなり指定が速やかに行
えるようになる。したがって、ネットワークを介したプ
リントの指定の際に、誤った指定操作をした場合も面倒
な手続きをせずにプリントのやり直しが可能になる。
Therefore, even when the contents of the memory are mistakenly or intentionally erased by the print designation device 100 (digital camera 101 or print designation device 102), it is possible to request the print again. In addition, unnecessary transmission is eliminated and designation can be performed promptly. Therefore, even when an erroneous designation operation is performed at the time of designating a print via a network, it is possible to redo the print without troublesome procedures.

【0092】[0092]

【発明の効果】以上実施の形態例と共に詳細に説明した
ように、ネットワークを介したプリントの指定の際に、
誤った指定操作をした場合も面倒な手続きをせずにプリ
ントのやり直しが可能なプリント指定装置およびプリン
ト装置を実現できる。
As described above in detail with the embodiment, when the print is specified via the network,
It is possible to realize a print designation device and a print device that can perform printing again without troublesome procedures even when an incorrect designation operation is performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態例のプリントシステムの構
成や接続状態を示す機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a configuration and a connection state of a print system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態例で使用するプリント指定
装置としてのディジタルカメラの構成を示す機能ブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration of a digital camera as a print designation device used in the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態例のプリント指定装置とし
てのディジタルカメラの外観を示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing an appearance of a digital camera as a print designation device according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態例で使用するプリント指定
装置としてのプリント指定端末の構成を示す機能ブロッ
ク図である。
FIG. 4 is a functional block diagram showing a configuration of a print designation terminal as a print designation device used in the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態例のプリント指定装置とし
てのプリント指定端末の外観を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing the appearance of a print designation terminal as a print designation device according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態例のプリント指定装置の動
作を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of the print designation apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態例のプリント指定装置の指
定画面を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a designation screen of the print designation device according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態例のプリント指定装置の指
定画面を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a designation screen of the print designation device according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の他の実施の形態例のプリント指定装置
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of a print designation apparatus according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 レンズ 2 開口絞り 3 撮像素子 4 プリプロセス回路 5 A/D変換器 6 信号処理回路 7 メモリコントローラ 8 メインマイコン 9 フレームメモリ 12 ストロボ 13 送受信部 13c モジュラコネクタ 14 サブマイコン 15 絞り駆動回路 16 フォーカス駆動回路 18 画像表示部 19 CCD駆動回路 21 画像記憶部 31 レリーズSW 32 プリント指定情報入力部 40 IR送受信ユニット 100 プリント指定装置 101 ディジタルカメラ 102 プリント指定端末 400 プリント装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Lens 2 Aperture stop 3 Image sensor 4 Pre-processing circuit 5 A / D converter 6 Signal processing circuit 7 Memory controller 8 Main microcomputer 9 Frame memory 12 Strobe 13 Transmitter / receiver 13c Modular connector 14 Sub-microcomputer 15 Aperture drive circuit 16 Focus drive circuit Reference Signs List 18 image display unit 19 CCD drive circuit 21 image storage unit 31 release SW 32 print designation information input unit 40 IR transmission / reception unit 100 print designation device 101 digital camera 102 print designation terminal 400 printing device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C087 AB06 BB01 BB10 BC05 BD41 CB03 5C052 AA11 AA17 AB03 AB04 AC08 CC11 DD02 EE02 EE03 EE08 FA02 FA03 FA04 FA07 FB01 FC01 FC08 FD07 FD08 FE04 5C062 AB17 AB20 AB38 AB42 AC22 AF00 BA04 9A001 BB03 BB04 CC07 DD13 EE04 EE05 HH27 JJ35 KK42  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C087 AB06 BB01 BB10 BC05 BD41 CB03 5C052 AA11 AA17 AB03 AB04 AC08 CC11 DD02 EE02 EE03 EE08 FA02 FA03 FA04 FA07 FB01 FC01 FC08 FD07 FD08 FE04 5C062 AB17 AB20 AB38 AB42 AC BB04 CC07 DD13 EE04 EE05 HH27 JJ35 KK42

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記憶手段に記憶された複数の画像の中で
プリントする画像を指定するプリント指定情報を作成す
るプリント指定情報作成手段と、 前記プリント指定情報および画像に対応する画像情報を
送信する送信手段と、を有し、 前記送信手段は、前記プリント指定情報にかかわらず前
記記憶手段に記憶された全画像情報を送信する、ことを
特徴とするプリント指定装置。
1. A print designation information creating unit for creating print designation information for designating an image to be printed among a plurality of images stored in a storage unit, and transmitting the print designation information and image information corresponding to the image. And a transmitting unit, wherein the transmitting unit transmits all image information stored in the storage unit regardless of the print specifying information.
【請求項2】 複数の画像に対応した画像情報を記憶す
る記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された複数の画像の中でプリントす
る画像を指定する第1プリント指定情報を作成するプリ
ント指定情報作成手段と、 プリント指定情報および画像に対応する画像情報を送信
する送信手段と、を有し、 前記記憶手段は、前記第1プリント指定情報とは別の第
2プリント指定情報を記憶しており、 前記送信手段は、前記第1プリント指定情報および前記
第2プリント指定情報に基づいて前記記憶手段に記憶さ
れている画像情報を送信する、ことを特徴とするプリン
ト指定装置。
2. A storage unit for storing image information corresponding to a plurality of images, and print designation information for creating first print designation information for designating an image to be printed among the plurality of images stored in the storage unit. Creating means; and transmitting means for transmitting print designation information and image information corresponding to the image, wherein the storage means stores second print designation information different from the first print designation information. The print designation apparatus, wherein the transmission unit transmits image information stored in the storage unit based on the first print designation information and the second print designation information.
【請求項3】 撮像することにより画像情報を作成する
撮像手段を備えた、ことを特徴とする請求項1または請
求項2のいずれかに記載のプリント指定装置。
3. The print designation apparatus according to claim 1, further comprising an imaging unit that creates image information by imaging.
【請求項4】 前記第2プリント指定情報は、前回のプ
リント指定時に作成されたプリント指定情報である、こ
とを特徴とする請求項3記載のプリント指定装置。
4. The print designation apparatus according to claim 3, wherein the second print designation information is print designation information created at the time of a previous print designation.
【請求項5】 前記送信手段は、前記第2プリント指定
情報で指定された画像を除いて前記記憶手段に記憶され
ている画像情報を送信する、ことを特徴とする請求項4
記載のプリント指定装置。
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the transmitting unit transmits image information stored in the storage unit except for an image specified by the second print specifying information.
Print designation device as described.
【請求項6】 プリント指定装置からのプリント指定情
報を受けてプリントを行うプリント装置であって、 プリント指定装置からの画像情報とプリント指定情報と
を記憶する記憶手段と、 前記プリント指定情報で指定された画像について前記画
像情報によりプリントを行うプリント手段と、を備え、 前記記憶手段は、前記プリント指定情報により指定され
た画像のプリントを実行した後も所定の期間は、前記画
像情報の記憶を保持する、ことを特徴とするプリント装
置。
6. A printing apparatus for performing printing in response to print designation information from a print designation apparatus, comprising: storage means for storing image information and print designation information from the print designation apparatus; A printing unit that prints the selected image based on the image information.The storage unit stores the image information for a predetermined period after executing the printing of the image specified by the print specification information. A printing device characterized by holding.
JP11055570A 1999-03-03 1999-03-03 Print designation device and printer Withdrawn JP2000253343A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055570A JP2000253343A (en) 1999-03-03 1999-03-03 Print designation device and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055570A JP2000253343A (en) 1999-03-03 1999-03-03 Print designation device and printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000253343A true JP2000253343A (en) 2000-09-14

Family

ID=13002389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11055570A Withdrawn JP2000253343A (en) 1999-03-03 1999-03-03 Print designation device and printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000253343A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7773244B2 (en) 2002-06-04 2010-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Print apparatus, control method thereof, and print system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7773244B2 (en) 2002-06-04 2010-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Print apparatus, control method thereof, and print system
US7961345B2 (en) 2002-06-04 2011-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Print apparatus, control method thereof, and print system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002016859A (en) Digital photographic system, printer for use therein and printing method
JPH1146331A (en) Digital camera and print system
JP3956431B2 (en) Electronic camera with composite photo function
JP2000118086A (en) Printing system and printing designating processing method
JP4196522B2 (en) Information transmitting apparatus, information communication system, information transmitting method, information reproducing method, and computer-readable recording medium recording information transmitting program
JP3855783B2 (en) Printing system
JP2000115688A (en) Digital camera system with printing function, image processing method and recording medium with control program for image processing recorded therein
JP2001197349A (en) Identification picture photographing system
JP2006129210A (en) Camera system, camera body and optical unit
JPH10271370A (en) Electronic still camera
JPH11168684A (en) Print system
JP2000253343A (en) Print designation device and printer
JP3700345B2 (en) Digital camera
JP2000295551A (en) Electronic image processing unit and device for receiving print order
JP3884262B2 (en) Digital camera system
EP1701532A1 (en) Imaging apparatus with adaptive user interface control
JP2000194078A (en) Print order device, print order acceptance system and storage medium
JP2000171911A (en) Print ordering device and print system
JP4053183B2 (en) Electronic camera
JP2000214523A (en) Camera
JP2000333107A (en) Electronic camera and print system
JP3746534B2 (en) Photography system and photography method
JP2000221609A (en) Printing ordering device and printing system
JPH10271377A (en) Electronic still camera
JP2000152052A (en) Digital camera, data communication method and print reception device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050708

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070528