JP2000242479A - Method for supporting software program generation - Google Patents

Method for supporting software program generation

Info

Publication number
JP2000242479A
JP2000242479A JP11045134A JP4513499A JP2000242479A JP 2000242479 A JP2000242479 A JP 2000242479A JP 11045134 A JP11045134 A JP 11045134A JP 4513499 A JP4513499 A JP 4513499A JP 2000242479 A JP2000242479 A JP 2000242479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display area
flowchart
displayed
source
source code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11045134A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Nagata
公 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11045134A priority Critical patent/JP2000242479A/en
Publication of JP2000242479A publication Critical patent/JP2000242479A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To correspondently display a flow chart and a correspondent source program on the same picture in the case of generating a software program and concurrently generate or edit them. SOLUTION: A flow chart display area (F area) F and a source program display area R are displayed on the same picture M. Each time components P1-P3 composing the flow chart are inputted to the F area F, in the source program display area R, the flow chart and the source program are concurrently edited while sequentially inputting source code streams S1-S3 corresponding to these inputted components P1-P3.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ソフトウェアプロ
グラムを作成する際に、フローチャートとそれに対応す
るソースプログラムとを、同一画面上に対応させて表示
し、これらを同時に、作成あるいは編集することができ
るようにしたソフトウェアプログラム作成支援方法に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention allows a flowchart and a source program corresponding to the flowchart to be displayed on the same screen in correspondence with each other when a software program is created, and these can be simultaneously created or edited. And a software program creation support method as described above.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、コンピュータにおいて、ソフ
トウェアプログラムを作成する際は、ソフトウェアプロ
グラムが実行すべき処理の内容と流れとを示すフローチ
ャートを作成した後、作成したフローチャートを参照し
て、ソースプログラムを作成する方法が用いられること
が多い。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a software program is created in a computer, a flowchart showing the contents and flow of processing to be executed by the software program is created, and then the source program is referred to with reference to the created flowchart. The method of making is often used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
方法では、フローチャートを作成した後に、ソースプロ
グラムを作成しているので、ソフトウェアプログラムを
作成するのに時間がかかっていた。また、フローチャー
トとソースプログラムとを、別々のアプリケーションを
用いて作成しているので、フローチャートの一部を削除
したり、内容を変更すると、それに対応して、ソースプ
ログラムも削除したり、内容を変更する必要があり、ソ
フトウェアプログラムの作成効率が悪かった。
However, in the above-described conventional method, since a source program is created after a flowchart is created, it takes time to create a software program. In addition, since the flowchart and the source program are created using different applications, if a part of the flowchart is deleted or the contents are changed, the source program is deleted or the contents are changed accordingly. It was necessary to make software programs inefficiently.

【0004】ところで、最近では、フローチャートとソ
ースプログラムとを同一のアプリケーションを用いて作
成する方法も用いられてはいるが、これらを同一画面に
表示させて、同時に作成あるいは編集することはでき
ず、ソフトウェアプログラムの作成効率を向上させるに
は至らなかった。本発明は、上記事情を考慮してなされ
たものであり、ソフトウェアプログラムを作成する際
に、フローチャートとそれに対応するソースプログラム
とを、同一画面上に対応させて表示し、これらを同時
に、作成あるいは編集することができるようにしたソフ
トウェアプログラム作成支援方法を提供することを目的
としている。
By the way, recently, a method of creating a flowchart and a source program using the same application has been used, but it is not possible to display them on the same screen and create or edit them at the same time. It did not improve the efficiency of creating software programs. The present invention has been made in view of the above circumstances, and when a software program is created, a flowchart and a corresponding source program are displayed in correspondence on the same screen, and these are created or created simultaneously. It is an object of the present invention to provide a software program creation support method capable of editing.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載のソフトウェアプログラム作成支援
方法では、フローチャート表示領域と、ソースプログラ
ム表示領域とを同一画面上に表示し、フローチャート表
示領域に、フローチャートを構成する部品を入力する毎
に、ソースプログラム表示領域には、その入力された部
品に対応したソースコード列を順次表示する動作を行い
ながら、フローチャートとソースプログラムの編集を同
時並行的に行うようにしている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a software program creation support method, wherein a flowchart display area and a source program display area are displayed on the same screen. Each time a component constituting a flowchart is input to the area, the source program display area performs an operation of sequentially displaying a source code string corresponding to the input component, and simultaneously edits the flowchart and the source program. I try to do it.

【0006】ここに、ソースプログラム表示領域に表示
されるソースコード列は、フローチャートを構成する部
品毎に、ブロック単位にまとまって表示され、望ましく
は、フローチャートの部品に対応してブロック枠で囲ま
れる。請求項2に記載のソフトウェアプログラム作成支
援方法では、ソースプログラム表示領域を、第1のソー
スプログラム表示領域と、第2のソースプログラム表示
領域とに区分し、第1のソースプログラム表示領域は、
フローチャートを構成する部品に対応したソースコード
を表示し、第2のソースプログラム表示領域は、第1の
ソースプログラム表示領域に表示されるソースコード列
を、所定の文字コード列に変換して表示する。
Here, the source code string displayed in the source program display area is displayed collectively in block units for each component constituting the flowchart, and is preferably surrounded by a block frame corresponding to the component in the flowchart. . In the software program creation support method according to the second aspect, the source program display area is divided into a first source program display area and a second source program display area, and the first source program display area is
The source code corresponding to the components making up the flowchart is displayed, and the second source program display area converts the source code string displayed in the first source program display area into a predetermined character code string and displays it. .

【0007】ここに、第2のソースプログラム表示領域
に表示される文字コード列は、JISコードや、ASC
IIコードなどの規格によって規定されたものが使用さ
れるが、プログラム作成ソフトによって特定されたもの
であればよい。請求項3に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャート表示領域と、ソー
スプログラム表示領域とを、それぞれ、少なくとも、第
1の表示領域と、第2の表示領域とに区分し、フローチ
ャート表示領域は、第1、第2の表示領域の各々に、同
じフローチャートの異なる部分を互いに独立させて表示
できるようにし、ソースプログラム表示領域の第1、第
2の表示領域は、フローチャート表示領域の第1、第2
の表示領域に表示されるフローチャートの各々に対応し
たソースコード列を表示する。
[0007] Here, the character code string displayed in the second source program display area is JIS code or ASCII code.
Although what is specified by a standard such as the II code is used, any code specified by the program creation software may be used. In the software program creation support method according to the third aspect, the flowchart display area and the source program display area are each divided into at least a first display area and a second display area, and the flowchart display area is , So that different portions of the same flowchart can be displayed independently of each other in each of the first and second display areas, and the first and second display areas of the source program display area are the first and second of the flowchart display area. Second
The source code string corresponding to each of the flowcharts displayed in the display area is displayed.

【0008】請求項4に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャート表示領域と、第1、
第2のソースプログラム表示領域とを、それぞれ、少な
くとも、第1の表示領域と、第2の表示領域とに区分
し、フローチャート表示領域は、第1、第2の表示領域
の各々に、同じフローチャートの異なる部分を互いに独
立させて表示し、第1のソースプログラム表示領域の第
1、第2の表示領域は、フローチャート表示領域の第
1、第2の表示領域に表示されるフローチャートの各々
に対応したソースコード列を表示し、第2のソースプロ
グラム表示領域の第1、第2の表示領域は、第1のソー
スプログラム表示領域の第1、第2の表示領域の各々に
対応した文字コード列を表示する。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a software program creation supporting method, comprising: a flowchart display area;
The second source program display area is divided into at least a first display area and a second display area, and the flowchart display areas are the same as those of the first and second display areas. Are displayed independently of each other, and the first and second display areas of the first source program display area correspond to each of the flowcharts displayed in the first and second display areas of the flowchart display area. And the first and second display areas of the second source program display area are character code strings respectively corresponding to the first and second display areas of the first source program display area. Is displayed.

【0009】請求項5に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャート表示領域は、フロー
チャートを構成する部品の入力順に従って、フローチャ
ートを構成する部品の各々に自動的に番号を割り付けて
表示する。請求項6に記載のソフトウェアプログラム作
成支援方法では、フローチャートを構成する部品が選択
されたときには、フローチャート表示領域は、選択され
た部品を、他の部品とは異なる表示色で表示し、ソース
プログラム表示領域は、選択された部品に対応して表示
されているソースコード列を、選択された部品に対応し
た表示色で表示する。
In the software program creation supporting method according to the fifth aspect, the flowchart display area automatically assigns and displays numbers for each of the components constituting the flowchart in accordance with the input order of the components constituting the flowchart. In the software program creation support method according to claim 6, when a component constituting the flowchart is selected, the flowchart display area displays the selected component in a display color different from other components, and displays the source program. The area displays a source code string displayed corresponding to the selected component in a display color corresponding to the selected component.

【0010】請求項7に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品が選
択されたときには、フローチャート表示領域は、選択さ
れた部品の前後に配置されている部品を、他の部品とは
異なる表示色で表示し、ソースプログラム表示領域は、
選択された部品の前後に配置されている部品に対応して
表示されているソースコード列を、選択された部品の前
後に配置されている部品に対応した表示色で表示する。
[0010] In the software program creation supporting method according to the present invention, when a component constituting the flowchart is selected, the flowchart display area sets the component arranged before and after the selected component as another component. Are displayed in different display colors, and the source program display area is
The source code string displayed corresponding to the components arranged before and after the selected component is displayed in a display color corresponding to the components arranged before and after the selected component.

【0011】請求項8に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品のう
ち、任意の部品に対応するソースコード列の表示を消去
させるようにし、それに伴って、任意の部品を、他の部
品とは異なる表示色で表示させることができる。請求項
9に記載のソフトウェアプログラム作成支援方法では、
ソースプログラム表示領域は、ジャンプ元となるソース
コード列と、ジャンプ先となるソースコード列とに、同
一のラベル名を自動的に割り付けて表示する。
In the software program creation support method according to the present invention, the display of the source code string corresponding to an arbitrary part among the parts constituting the flowchart is erased, and accordingly, the arbitrary part is deleted. It can be displayed in a display color different from other parts. In the software program creation support method according to claim 9,
The source program display area automatically assigns and displays the same label name to the source code string as the jump source and the source code string as the jump destination.

【0012】請求項10に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品が
複数選択されたときには、フローチャート表示領域は、
選択された複数の部品を、1つの集約された部品として
表示し、ソースプログラム表示領域は、選択された複数
の部品に対応して表示されているソースコード列を、1
つのソースコード列に集約して表示する。
In the software program creation supporting method according to the present invention, when a plurality of parts constituting a flowchart are selected, the flowchart display area is displayed.
The selected plurality of parts are displayed as one integrated part, and the source program display area displays a source code string displayed corresponding to the selected plurality of parts as one.
And display them in one source code column.

【0013】請求項11に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャート表示領域は、1つ
に集約して表示されている部品を、元の複数の部品に分
割して復帰表示できるようにし、部品の復帰表示に伴っ
て、ソースプログラム表示領域は、1つに集約して表示
されているソースコード列を、元の複数のソースコード
列に分割して表示することができる。
[0013] In the software program creation support method according to the eleventh aspect, the flowchart display area is configured to divide a component that is displayed as a single component into a plurality of original components and to return and display the components. With the return display of, the source program display area can display the source code sequence displayed as a single source code divided into a plurality of original source code sequences.

【0014】請求項12に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域に表示
されているソースコード列のうち、任意のソースコード
にマーキングを付記することで、マーキングが付記され
ているソースコードを表示させるかさせないかを選択設
定できるようにしている。請求項13に記載のソフトウ
ェアプログラム作成支援方法では、フローチャートを構
成する部品は、それぞれキーワードを設定でき、キーワ
ードが設定された部品を検索して、フローチャート表示
領域に表示し、それに伴って、検索された部品に対応す
るソースコード列も、ソースプログラム表示領域に表示
することができる。
According to a twelfth aspect of the present invention, a marking is added to an arbitrary source code in a source code string displayed in a source program display area, so that the source having the marking is added. It is possible to select and set whether or not to display the code. In the software program creation support method according to the thirteenth aspect, each of the components constituting the flowchart can be set with a keyword, and the component for which the keyword is set is searched for and displayed in the flowchart display area. The source code string corresponding to the component can also be displayed in the source program display area.

【0015】ここに、キーワードとは、例えば、「初期
設定1」、「メモリクリア」などといった、各々の部品
に書き込まれているコメントなどを意味している。請求
項14に記載のソフトウェアプログラム作成支援方法で
は、フローチャートを構成する部品が編集される毎に、
編集された部品を履歴として記憶させることができ、記
憶された部品を順次検索して、フローチャート表示領域
に表示させ、それに伴って、検索された部品に対応する
ソースコード列も、ソースプログラム表示領域に表示す
ることができる。
Here, the keyword means a comment written in each component, such as "initial setting 1" and "memory clear". In the software program creation supporting method according to the fourteenth aspect, every time a component configuring a flowchart is edited,
The edited parts can be stored as a history, the stored parts are sequentially searched and displayed in the flowchart display area, and the source code string corresponding to the searched parts is also stored in the source program display area. Can be displayed.

【0016】請求項15に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品に
ブックマークを付けることができ、後にブックマークさ
れた部品を検索し、フローチャート表示領域に表示する
ことができるとともに、検索された部品に対応するソー
スコード列も、ソースプログラム表示領域に表示するこ
とができる。
In the software program creation supporting method according to the present invention, it is possible to add a bookmark to the parts constituting the flowchart, to search for the bookmarked part later, and to display the bookmarked part in the flowchart display area. The source code string corresponding to the part thus set can also be displayed in the source program display area.

【0017】請求項16に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、フ
ローチャートを構成する部品毎に設定されたキーワード
を割り付けて表示する。
In the software program creation support method according to the present invention, the source program display area assigns and displays a keyword set for each component constituting the flowchart.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態つい
て、図面とともに説明する。 (発明の実施の形態1)図1は、本発明の実施の形態1
を説明するための図である。図1(a)は、モニタ画面
Mを縦方向に2分割し、左半分にフローチャート表示領
域F、右半分にソースプログラム表示領域Tをそれぞれ
形成した場合であり、図1(b)は、フローチャート表
示領域Fと、ソースプログラム表示領域Tとを、モニタ
画面Mに、互いに少しずらせて表示(カスケード表示)
することにより形成した場合を示している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Embodiment 1) FIG. 1 shows Embodiment 1 of the present invention.
FIG. FIG. 1A shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and a flow chart display area F is formed in the left half and a source program display area T is formed in the right half, respectively. The display area F and the source program display area T are displayed on the monitor screen M with a slight deviation from each other (cascade display).
FIG.

【0019】フローチャートを構成する部品P1〜P3
は、その各々に対応して、ソースコードS1〜S3が予
め登録されている。すなわち、部品P1〜P3と、これ
らに対応するソースコード列とは、予めコンピュータの
記憶手段にテーブルとして、各々対応付けて登録されて
おり、フローチャート表示領域Fに、部品P1〜P3
を、ポインティングデバイス等の操作によって入力する
と、ソースプログラム表示領域Tには、入力された部品
P1〜P3に対応して登録されているソースコード列S
1〜S3が、ブロック単位で表示されるようになってい
る。
Parts P1 to P3 constituting the flowchart
, Source codes S1 to S3 are registered in advance for each of them. That is, the components P1 to P3 and their corresponding source code strings are registered in advance in the storage means of the computer as tables in association with each other, and the components P1 to P3 are stored in the flowchart display area F.
Is input by an operation of a pointing device or the like, a source code string S registered corresponding to the input components P1 to P3 is displayed in the source program display area T.
1 to S3 are displayed in block units.

【0020】また、フローチャート表示領域Fに表示さ
れている部品P1〜P3、あるいは、ソースプログラム
表示領域Tに表示されているソースコード列S1〜S3
のいずれか一方を変更、削除、移動すると、それに応じ
て、他方も同期して変更、削除、移動するようになって
いる。したがって、ソフトウェアプログラムを作成する
際に、フローチャートとこれに対応するソースプログラ
ムとを、同一画面上に対応させて表示して、これらを同
時に作成、あるいは編集することができる。
The components P1 to P3 displayed in the flowchart display area F or the source code strings S1 to S3 displayed in the source program display area T
When one of them is changed, deleted, or moved, the other is synchronized, changed, deleted, or moved accordingly. Therefore, when creating a software program, a flowchart and a corresponding source program can be displayed on the same screen in association with each other, and these can be created or edited at the same time.

【0021】なお、図1(a)では、モニタ画面Mを縦
方向に2分して、フローチャート表示領域Fと、ソース
プログラム表示領域Tとを形成しているが、本発明はこ
の例に限られず、モニタ画面Mを横方向に2分して、フ
ローチャート表示領域Fと、ソースプログラム表示領域
Tとを形成してもよい。また、本発明では、フローチャ
ートを構成する部品と、この部品に対応するソースコー
ド列とを対応付けて登録したテーブルとは別に、作成す
べきフローチャートの種別と、この種別のフローチャー
トを作成するのに必要な部品とを対応付けて登録したテ
ーブルを用意しておき、作成すべきフローチャートの種
別を指定したときには、この種別に対応する部品を、フ
ローチャート表示領域Fに表示するようにしてもよい。
In FIG. 1A, the monitor screen M is divided into two in the vertical direction to form a flowchart display area F and a source program display area T. However, the present invention is not limited to this example. Instead, the monitor screen M may be divided into two in the horizontal direction to form the flowchart display area F and the source program display area T. In addition, in the present invention, separately from a table in which a component constituting a flowchart is associated with a source code string corresponding to the component and registered, a type of a flowchart to be created and a flowchart of this type are created. A table may be prepared in which necessary components are associated with each other and registered. When a type of a flowchart to be created is designated, a component corresponding to this type may be displayed in the flowchart display area F.

【0022】こうすれば、作成すべきフローチャートの
種別を指定すれば、フローチャート表示領域Fに、目的
のフローチャートが表示されるとともに、ソースプログ
ラム表示領域Tに、このフローチャートに対応するソー
スコード列が表示されるので、フローチャートを構成す
る部品を、わざわざ1つずつ、フローチャート表示領域
Fに入力するといった手間を省くことができる。
In this way, if the type of flowchart to be created is specified, a target flowchart is displayed in the flowchart display area F, and a source code string corresponding to this flowchart is displayed in the source program display area T. Therefore, it is possible to save the trouble of inputting the components constituting the flowchart one by one into the flowchart display area F.

【0023】(発明の実施の形態2)図2は、本発明の
実施の形態2を説明するための図である。図2では、ソ
ースプログラム表示領域Tは、第1のソースプログラム
表示領域T1と、第2のソースプログラム表示領域T2
に区分されている。フローチャートを構成する部品P1
〜P3と、ソースコード列S1〜S3とは、予めテーブ
ルとして登録されており、ポインティングデバイス等の
操作によって、部品P1〜P3をフローチャート表示領
域に入力すると、部品P1〜P3に対応して登録されて
いるソースコード列S1〜S3が、順次第1のソースプ
ログラム表示領域T1に、ブロック単位で表示されるよ
うになっている。
(Embodiment 2) FIG. 2 is a diagram for explaining Embodiment 2 of the present invention. In FIG. 2, the source program display area T includes a first source program display area T1 and a second source program display area T2.
It is divided into. Parts P1 that make up the flowchart
To P3 and source code strings S1 to S3 are registered in advance as a table. When the components P1 to P3 are input to the flowchart display area by operating a pointing device or the like, they are registered corresponding to the components P1 to P3. The source code strings S1 to S3 are sequentially displayed in the first source program display area T1 in block units.

【0024】このとき、ソースコード列S1〜S3は、
JISコードやASCIIコードなどの所定の文字コー
ド列L1〜L3に変換され、第2のソースプログラム表
示領域T2に順次、ブロック単位で表示されるようにな
っている。ここで、この変換は、マクロ言語やプリプロ
セッサ等のフィルタを通して行われ、例えば、「A=
0」が「MOV A,0」に、「B−−」が「DEC
B」等というように変換される。
At this time, the source code strings S1 to S3 are
It is converted into a predetermined character code string L1 to L3 such as JIS code or ASCII code, and is sequentially displayed on the second source program display area T2 in block units. Here, this conversion is performed through a filter such as a macro language or a preprocessor.
“0” is “MOV A, 0” and “B−−” is “DEC
B "and so on.

【0025】また、ソースコード列S1〜S3の内容を
編集すると、これに並行して、文字コード列L1〜L3
の内容も自動的に編集され、また、文字コード列L1〜
L3の内容を編集すると、これに並行して、ソースコー
ド列S1〜S3の内容も自動的に編集される。このよう
に、第2のソースプログラム表示領域T2には、所定の
文字コード列L1〜L3が表示されるので、作成中ある
いは作成後のソースプログラムが理解しやすく、また、
文字コード列L1〜L3の内容を編集すると、これに並
行して、ソースコード列S1〜S3列の内容も自動的に
編集されるので、ソースプログラムの編集作業が容易で
ある。
When the contents of the source code strings S1 to S3 are edited, the character code strings L1 to L3 are concurrently edited.
Are automatically edited, and the character code strings L1 to L1
When the contents of L3 are edited, the contents of the source code strings S1 to S3 are automatically edited in parallel. As described above, since the predetermined character code strings L1 to L3 are displayed in the second source program display area T2, the source program being created or created is easy to understand, and
When the contents of the character code strings L1 to L3 are edited, the contents of the source code strings S1 to S3 are automatically edited in parallel with the editing, so that the editing operation of the source program is easy.

【0026】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向だけではなく、横方向であっても
よい。また、各表示領域を、カスケード表示によって形
成してもよい。更に、ソースプログラム表示領域Tを区
分せずに、ソースコード列S1〜S3のみ、あるいは、
文字コード列L1〜L3のみを表示してもよい。 (発明の実施の形態3)図3は、本発明の実施の形態3
を説明するための図である。
In this embodiment, the monitor screen M
May be not only in the vertical direction but also in the horizontal direction. Further, each display area may be formed by cascade display. Further, without dividing the source program display area T, only the source code strings S1 to S3, or
Only the character code strings L1 to L3 may be displayed. (Embodiment 3) FIG. 3 shows Embodiment 3 of the present invention.
FIG.

【0027】図3では、フローチャート表示領域F、第
1のソースプログラム表示領域T1、第2のソースプロ
グラム表示領域T2は、それぞれ、表示領域F1,F
2、表示領域T11,T12、表示領域T21,T22
に区分されている。表示領域F1,F2では、フローチ
ャートの互いに異なる場所を表示、いわゆるマルチ表示
することができるようになっており、表示領域T11,
T12では、これらのフローチャートに対応するソース
コード列S1〜S3が表示され、表示領域T21,T2
2では、表示領域T11,T12に表示されているソー
スコード列S1〜S3に対応する文字コード列L1〜L
3が表示されるようになっている。
In FIG. 3, the flowchart display area F, the first source program display area T1, and the second source program display area T2 are respectively composed of display areas F1 and F2.
2, display areas T11, T12, display areas T21, T22
It is divided into. In the display areas F1 and F2, different places in the flowchart can be displayed, that is, so-called multi-display can be performed.
At T12, source code strings S1 to S3 corresponding to these flowcharts are displayed, and display areas T21 and T2 are displayed.
2, character code strings L1 to L3 corresponding to source code strings S1 to S3 displayed in display areas T11 and T12.
3 is displayed.

【0028】このように、同一画面上に、フローチャー
トの互いに異なる場所を表示し、また、これらに対応し
て、ソースコードS1〜S3や、文字コードL1〜L3
を表示するので、フローチャートやソースコードの編集
作業が一層容易となる。なお、この例では、表示領域F
1,F2に、フローチャートの互いに異なる場所を表示
させるようにしているが、本発明はこの例に限られず、
表示領域F1,F2の一方に、フローチャートを全体的
に表示させ、他方に、フローチャートを部分的に表示さ
せるようにしてもよい。
As described above, different places in the flowchart are displayed on the same screen, and the source codes S1 to S3 and the character codes L1 to L3 are correspondingly displayed.
Is displayed, the editing work of the flowchart and the source code is further facilitated. In this example, the display area F
Although different locations of the flowchart are displayed on F1 and F2, the present invention is not limited to this example.
The flowchart may be entirely displayed on one of the display areas F1 and F2, and the flowchart may be partially displayed on the other.

【0029】また、フローチャート表示領域F、第1の
ソースプログラム表示領域T1、第2のソースプログラ
ム表示領域T2の各々の分割態様は、横方向だけではな
く、縦方向であってもよい。また、表示領域F1,T1
1,T21をモニタ画面Mにカスケード表示し、その近
辺に、表示領域F2,T12,T22をカスケード表示
してもよい。
The division of each of the flowchart display area F, the first source program display area T1, and the second source program display area T2 may be not only in the horizontal direction but also in the vertical direction. Also, the display areas F1, T1
1, T21 may be displayed in cascade on the monitor screen M, and the display areas F2, T12, and T22 may be displayed in cascade in the vicinity thereof.

【0030】(発明の実施の形態4)図4は、本発明の
実施の形態4を説明するための図である。図4では、モ
ニタ画面Mを縦方向に2分し、左半分にフローチャート
表示領域F、右半分にソースプログラム表示領域Tをそ
れぞれ形成した場合を示している。
(Embodiment 4) FIG. 4 is a diagram for explaining Embodiment 4 of the present invention. FIG. 4 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and a flowchart display area F is formed in the left half and a source program display area T is formed in the right half.

【0031】フローチャートを構成する部品P1〜P6
の各々の近辺には、それらがフローチャート表示領域F
に入力された順番に従って、番号Nが付記されている。
このように、フローチャート表示領域Fでは、部品P1
〜P6の各々の近辺に、フローチャート表示領域Fに入
力された順番に従って、番号Nを付記しているので、フ
ローチャートとこれに対応するソースコード列との対応
関係を容易に理解することができる。
Parts P1 to P6 constituting the flowchart
Are near each other in the flowchart display area F
The numbers N are added in the order in which the numbers are input.
Thus, in the flowchart display area F, the component P1
Since the numbers N are added to the vicinity of each of P6 to P6 in accordance with the order entered in the flowchart display area F, the correspondence between the flowchart and the corresponding source code sequence can be easily understood.

【0032】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、フローチャート表示領域Fと、ソースプロ
グラム表示領域Tとをカスケード表示してもよい。更
に、番号Nは、図4に示すように、部品P1〜P6の各
々の近辺に付記する例に限られず、図5に示すように、
部品P1〜P6の各々に書き込んでもよい。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, the flowchart display area F and the source program display area T may be displayed in cascade. Further, the number N is not limited to an example of being added near each of the components P1 to P6 as shown in FIG. 4, but as shown in FIG.
The information may be written in each of the components P1 to P6.

【0033】(発明の実施の形態5)図6は、本発明の
実施の形態5を説明するための図である。図6では、モ
ニタ画面Mを縦方向に2分し、左半分にフローチャート
表示領域F、右半分にソースプログラム表示領域Tをそ
れぞれ形成した場合を示している。
(Embodiment 5) FIG. 6 is a diagram for explaining Embodiment 5 of the present invention. FIG. 6 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and a flowchart display area F is formed in the left half and a source program display area T is formed in the right half.

【0034】フローチャートを構成する部品P1〜P3
が、ポインティングデバイス等の操作により選択される
と、選択された部品(ここでは部品P2)が、他の部品
P1〜P3とは異なる表示色(例えば赤色)で表示され
(ここでは、部品P2の枠の表示色が変更されているこ
とを太枠で示している。)、ソースプログラム表示領域
Tでは、これに対応して、選択された部品(ここでは部
品P2)に対応して表示されているソースコード列(こ
こではソースコード列S2)が、選択された部品(ここ
では部品P2)と同じ表示色で表示されるようになって
いる。
Parts P1 to P3 constituting the flowchart
Is selected by operating a pointing device or the like, the selected component (here, component P2) is displayed in a display color (for example, red) different from the other components P1 to P3 (here, the component P2 is displayed). The fact that the display color of the frame has been changed is indicated by a bold frame.) In the source program display area T, corresponding to the selected component (here, the component P2) is displayed. The source code string (here, the source code string S2) is displayed in the same display color as the selected component (here, the component P2).

【0035】このように、選択された部品と、これに対
応するソースコード列の表示色を変更するので、現在編
集中の部品、これに対応するソースコード列を容易に確
認できる。なお、この実施の形態では、モニタ画面Mの
分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割してもよ
い。また、フローチャート表示領域Fと、ソースプログ
ラム表示領域Tとをカスケード表示によって形成しても
よい。更に、図では、ソースコード列S2を、ソースコ
ード列S1,S3とは異なる書体で記載しているが、こ
れは説明を容易とするためであり、このような例に限ら
れない。
As described above, the display color of the selected component and the corresponding source code string are changed, so that the currently edited component and the corresponding source code string can be easily confirmed. In this embodiment, the manner of dividing the monitor screen M is not limited to the vertical direction, but may be the horizontal direction. Further, the flowchart display area F and the source program display area T may be formed by cascade display. Furthermore, in the figure, the source code sequence S2 is described in a typeface different from the source code sequences S1 and S3, but this is for ease of explanation, and is not limited to such an example.

【0036】(発明の実施の形態6)図7は、本発明の
実施の形態6を説明するための図である。図7では、モ
ニタ画面Mを縦方向に2分し、左半分にフローチャート
表示領域F、右半分にソースプログラム表示領域Tをそ
れぞれ形成した場合を示している。
(Embodiment 6) FIG. 7 is a diagram for explaining Embodiment 6 of the present invention. FIG. 7 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and a flowchart display area F is formed in the left half and a source program display area T is formed in the right half.

【0037】ここでは、選択された部品(ここでは部品
P2)と、これに対応するソースコード列(ここではソ
ースコード列S2)とが、他の部品P1〜P5とは異な
る表示色(例えば赤色)で表示されるとともに、選択さ
れた部品の前後に位置する部品(ここでは部品P1,P
4)と、これらの部品P1,P4に対応するソースコー
ド列(ここではソースコード列S2,S4)とが、更に
異なる表示色(例えば青色)で表示されるようになって
いる。
Here, the selected component (here, component P2) and the corresponding source code sequence (here, source code sequence S2) are displayed in a different display color (for example, red) from the other components P1 to P5. ) And components located before and after the selected component (here, components P1, P
4) and source code strings (here, source code strings S2, S4) corresponding to these components P1, P4 are displayed in further different display colors (for example, blue).

【0038】このように、選択された部品の前後に位置
する部品(ここでは部品P1,P4)と、これらの部品
P1,P4に対応するソースコード列(ここではソース
コード列S2,S4)の表示色も変更されるので、特
に、部品P2のような、選択した部品の種別が条件分岐
の場合、この部品P2の前後関係にある部品P1,P4
に対応するソースコード列S1,S4の表示位置を容易
に確認することができる。
As described above, the parts (here, parts P1 and P4) located before and after the selected part and the source code strings (here, source code strings S2 and S4) corresponding to these parts P1 and P4 are shown. Since the display color is also changed, in particular, when the type of the selected component such as the component P2 is a conditional branch, the components P1 and P4 which are in front of and behind the component P2.
Can be easily confirmed.

【0039】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、フローチャート表示領域Fと、ソースプロ
グラム表示領域Tとをカスケード表示してもよい。 (発明の実施の形態7)図8は、本発明の実施の形態7
を説明するための図である。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, the flowchart display area F and the source program display area T may be displayed in cascade. (Embodiment 7) FIG. 8 shows Embodiment 7 of the present invention.
FIG.

【0040】図8では、モニタ画面Mを縦方向に2分
し、左半分にフローチャート表示領域F、右半分にソー
スプログラム表示領域Tをそれぞれ形成した場合を示し
ている。フローチャートを構成する部品が、ポインティ
ングデバイス等の操作により選択されると、選択された
部品(ここでは部品P1)が、他の部品P1〜P5とは
異なる表示色(例えば赤色)で表示され(ここでは、部
品P2の枠の表示色が変更されている)、ソースプログ
ラム表示領域Tでは、これに対応して、選択された部品
(ここでは部品P1)に対応して表示されているソース
コード列(ここではソースコードS1)が、選択された
部品(ここでは部品P1)と同じ表示色で表示されるよ
うになっている。
FIG. 8 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and a flowchart display area F is formed in the left half and a source program display area T is formed in the right half. When a component constituting the flowchart is selected by operating a pointing device or the like, the selected component (here, component P1) is displayed in a display color (for example, red) different from the other components P1 to P5 (here, red). , The display color of the frame of the component P2 is changed), and in the source program display area T, the source code string corresponding to the selected component (here, the component P1) is displayed. (Here, the source code S1) is displayed in the same display color as the selected component (here, the component P1).

【0041】また、部品P1〜P5を選択した後、非表
示ボタンB1を操作すると、選択されている部品P1〜
P5は、その表示色が変更され、部品P1〜P5に対応
して表示されているソースコード列S1〜S5が消去さ
れるようになっている(ここでは、部品P5が青色で表
示され、これに対応するソースコード列S5が消去され
ている)。
When the non-display button B1 is operated after selecting the components P1 to P5, the selected components P1 to P5 are operated.
The display color of P5 is changed, and the source code strings S1 to S5 displayed corresponding to the parts P1 to P5 are deleted (here, the part P5 is displayed in blue, and Is deleted from the source code string S5 corresponding to ().

【0042】このように、特定の部品P1〜P5を選択
して、選択された部品P1〜P5と、これに対応するソ
ースコード列S1〜S5の表示色を変更したり、その表
示を消去することができるので、ソースプログラムの編
集作業を行う際に、重要と思われるソースコード列を、
その表示色を変更させることで目立たせ、そうでないと
思われるソースコード列は、その表示を消去させること
ができ、編集効率が向上する。
As described above, the specific components P1 to P5 are selected, and the display colors of the selected components P1 to P5 and the corresponding source code strings S1 to S5 are changed or the display is deleted. When editing source programs, the source code strings that are considered important
By changing the display color, the display of a source code string that is made prominent and otherwise deemed to be invisible can be deleted, thereby improving the editing efficiency.

【0043】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、フローチャート表示領域Fと、ソースプロ
グラム表示領域Tとをカスケード表示してもよい。 (発明の実施の形態8)図9は、本発明の実施の形態8
を説明するための図である。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, the flowchart display area F and the source program display area T may be displayed in cascade. (Eighth Embodiment of the Invention) FIG. 9 shows an eighth embodiment of the present invention.
FIG.

【0044】図にみるように、部品P2と部品P4は、
互いにジャンプ関係にあり、したがって、ソースプログ
ラム実行時に、ソースコード列S2がジャンプ元、ソー
スコード列S4がジャンプ先と判断されるように、これ
らのソースコード列S2,S4の各々に、同じラベル名
を予め割り付けておく必要がある。このため、ここで
は、仮のラベル名(ここでは@@@)が割り付けられて
いるソースコード列(ここではソースコード列S2,S
4)を抽出し、抽出したソースコード列や、これらに対
応する部品(ここでは部品P2,P4)の位置関係か
ら、互いにジャンプ関係にあるかどうかを判断し、ジャ
ンプ関係にあると判断されたときに、仮のラベル名(こ
こでは@@@)を、正式のラベル名(ここではLABE
L1)に変換し、これらのソースコード列S2,S4に
対応して表示されている文字コード列L2,L4に割り
付けて表示するようになっている。
As shown in the figure, the parts P2 and P4 are
The source code strings S2 and S4 have the same label name so that the source code string S2 is determined to be the jump source and the source code string S4 is determined to be the jump destination when the source program is executed. Must be allocated in advance. For this reason, here, a source code string (here, source code strings S2, S2) to which a temporary label name (@@@ is assigned) is assigned.
4) is extracted, and it is determined whether or not there is a jump relationship from the extracted source code strings and the positional relationship between the corresponding components (here, components P2 and P4), and it is determined that the jump relationship exists. Sometimes, the temporary label name (here, @) is replaced with the official label name (here, LABE
L1), and is assigned to the character code strings L2 and L4 displayed corresponding to these source code strings S2 and S4 and displayed.

【0045】このように、仮のラベル名(ここでは@@
@)が割り付けられたソースコード列を抽出し、これら
が互いにジャンプ関係であるかをどうか判断して、ジャ
ンプ関係にあるソースコード列に同じラベル名を自動的
に割り付けるので、どのソースコード列の間にジャンプ
関係があるかを考えながら、ラベル名を割り付ける必要
がなく、ソースプログラムの作成効率が向上する。
As described above, the temporary label name (here, @@
Ii) Extracts the assigned source code strings, determines whether they are in a jump relationship with each other, and automatically assigns the same label name to the source code strings in the jump relationship. There is no need to assign label names while considering whether there is a jump relationship between them, and source program creation efficiency is improved.

【0046】なお、ここでは、ジャンプ関係にある部品
として、部品P2と部品P4のように、条件ジャンプの
関係にある部品を例にとって説明したが、本発明はこの
例に限られず、部品P3と部品P5のように、無条件ジ
ャンプの関係である部品であっても適用できる(図では
ラベル名は「LABEL2」となっている)。また、モ
ニタ画面Mの分割態様は、縦方向だけではなく、横方向
であってもよい。また、各表示領域を、カスケード表示
して形成してもよい。
Here, as the components having a jump relationship, components having a conditional jump relationship, such as component P2 and component P4, have been described as an example, but the present invention is not limited to this example. Like the part P5, the present invention can be applied to a part which has an unconditional jump relationship (the label name is "LABEL2" in the figure). Further, the manner of dividing the monitor screen M may be not only the vertical direction but also the horizontal direction. Further, each display area may be formed by cascade display.

【0047】(発明の実施の形態9)図10は、本発明
の実施の形態9を説明するための図である。図10
(a)では、フローチャート表示領域Fにおいて、部品
P1〜P3がポインティングデバイス等の操作によっ
て、複数選択されると、選択された複数の部品P1〜P
3が、1つの部品P4に集約される様を示し、図10
(b)では、ソースプログラム表示領域Tにおいて、選
択された複数の部品P1〜P3に対応して表示されてい
るソースコード列S1〜S3が、この操作に対応して、
1つのソースコード列S4として表示される様を示して
いる。
(Embodiment 9) FIG. 10 is a diagram for explaining Embodiment 9 of the present invention. FIG.
In (a), when a plurality of components P1 to P3 are selected by an operation of a pointing device or the like in the flowchart display area F, a plurality of selected components P1 to P3 are displayed.
FIG. 10 shows that No. 3 is consolidated into one part P4, and FIG.
In (b), in the source program display area T, the source code strings S1 to S3 displayed corresponding to the plurality of selected components P1 to P3 correspond to this operation.
This is shown as being displayed as one source code string S4.

【0048】このとき、部品P4を、ダブルクリック等
の操作を行って、元の複数の部品P1〜P3に戻し、か
つ、ソースコード列S4を元の複数のソースコード列S
1〜S3に戻すことができるようになっている。このよ
うに、複数の部品と、これらに対応するソースコード列
とを、1つに集約することができるので、フローチャー
トあるいはソースプログラムが見やすくなり、ソフトウ
ェアプログラムの作成効率が向上する。
At this time, the component P4 is returned to the original plurality of components P1 to P3 by performing an operation such as double-clicking, and the source code string S4 is replaced with the original source code string S4.
1 to S3 can be returned. In this way, since a plurality of components and their corresponding source code strings can be integrated into one, the flow chart or the source program is easy to see, and the creation efficiency of the software program is improved.

【0049】(発明の実施の形態10)図11,12
は、本発明の実施の形態10を説明するための図であ
る。ここでは、第1のソースプログラム表示領域T1に
表示されているソースコード列S2の2,3行目の先頭
に、特定のマーキング(ここでは*)を付記すること
で、ボタンB2,B3の操作によって、マーキングが付
記されている行のソースコードを、第2のソースコード
表示領域T2に表示させるかどうかを選択できるように
している。
(Embodiment 10) FIGS. 11 and 12
FIG. 21 is a diagram for explaining Embodiment 10 of the present invention. Here, a specific marking (here *) is added at the beginning of the second and third lines of the source code string S2 displayed in the first source program display area T1, so that the buttons B2 and B3 can be operated. Thus, it is possible to select whether to display the source code of the line to which the marking is added in the second source code display area T2.

【0050】すなわち、マーキングが付記されている行
のソースコードは、デバッグボタンB2を操作すれば、
デバッグモードとなり、図11に示すように、第2のソ
ースプログラム表示領域T2に表示され、リリースボタ
ンB3を操作すれば、リリースモードとなり、図12に
示すように、第2のソースプログラム表示領域T2に表
示されなくなる。
That is, when the debug button B2 is operated, the source code of the line to which the marking is added can be obtained.
The mode is set to the debug mode, and is displayed in the second source program display area T2 as shown in FIG. 11, and when the release button B3 is operated, the mode is set to the release mode. As shown in FIG. 12, the second source program display area T2 is set. Will not be displayed.

【0051】したがって、ソースプログラムを編集して
いる最中には、デバッグボタンB2を操作して、デバッ
グモードとし、マーキングが付記されているソースコー
ドを、第2のソースプログラム表示領域T2に表示さ
せ、ソースプログラムの編集がほぼ終了したときには、
リリースボタンB3を操作して、リリースモードとし、
マーキングが付記されているソースコードを、第2のソ
ースプログラム表示領域T2に表示させないようにすれ
ば、ソースプログラムの編集効率が大幅に向上する。
Therefore, while the source program is being edited, the debug mode is operated by operating the debug button B2, and the source code with the marking is displayed in the second source program display area T2. , When you have almost finished editing the source program,
Operate the release button B3 to enter the release mode,
If the source code to which the marking is added is not displayed in the second source program display area T2, the editing efficiency of the source program is greatly improved.

【0052】(発明の実施の形態11)図13は、本発
明の実施の形態11を説明するための図である。ここで
は、モニタ画面Mには、コンボボックスCが表示されて
おり、コンボボックスCには、各部品P1〜P3に対し
て設定されたキーワード(ここでは、「初期設定1」、
「メモリクリア」、「初期設定2」、・・・)が予め記
載されている。
(Eleventh Embodiment of the Invention) FIG. 13 is a diagram for explaining an eleventh embodiment of the present invention. Here, a combo box C is displayed on the monitor screen M, and the combo box C has keywords (here, "initial setting 1", "initial setting 1") set for each of the components P1 to P3.
“Memory clear”, “initial setting 2”,...) Are described in advance.

【0053】ポインティングデバイス等の操作により、
コンボボックスCに記載された各キーワードを選択する
と、選択されたキーワードが設定されている部品P1〜
P3を検索できるようになっている。すなわち、図に示
すように、コンボボックスCに記載されているキーワー
ド(ここでは「メモリクリア」)を選択したときに、
「メモリクリア」というキーワードが設定されている部
品(ここでは部品P2)を検索し、フローチャート表示
領域Fに表示されているフローチャートを、部品P2が
配置されている位置まで移動させるようになっている。
By operating a pointing device or the like,
When each keyword described in the combo box C is selected, the parts P1 to P1 in which the selected keyword is set
P3 can be searched. That is, as shown in the figure, when a keyword (here, “memory clear”) described in the combo box C is selected,
The part (here, the part P2) in which the keyword “memory clear” is set is searched, and the flowchart displayed in the flowchart display area F is moved to the position where the part P2 is arranged. .

【0054】このとき、フローチャートの移動に合わせ
て、第1のソースプログラム表示領域T1に表示されて
いるソースコード列や、第2のソースプログラム表示領
域T2に表示されている文字コード列も移動させるよう
になっている。このように、コンボボックスCに記載さ
れた各キーワードを選択すると、選択されたキーワード
が設定されている部品P1〜P3の位置まで、フローチ
ャートを移動させるので、フローチャートあるいはソー
スコード列の編集作業を行う際に、編集を行うべき部
品、あるいはソースコード列を容易にモニタ画面に表示
させることができる。
At this time, the source code string displayed in the first source program display area T1 and the character code string displayed in the second source program display area T2 are also moved in accordance with the movement of the flowchart. It has become. As described above, when each keyword described in the combo box C is selected, the flowchart is moved to the positions of the components P1 to P3 in which the selected keyword is set, so that the flowchart or the source code sequence is edited. At this time, the component to be edited or the source code string can be easily displayed on the monitor screen.

【0055】なお、部品P1〜P3に対して設定するキ
ーワードとして、部品P1〜P3に書き込まれたコメン
トを用いているが、本発明はこのような例に限られな
い。また、検索された部品P1〜P3や、これに対応す
るソースコード列S1〜S3、文字コード列L1〜L3
を、他の部品P1〜P3とは異なる表示色で表示しても
よい。
Although the comments written in the components P1 to P3 are used as keywords set for the components P1 to P3, the present invention is not limited to such an example. Also, the searched parts P1 to P3, the corresponding source code strings S1 to S3, and the character code strings L1 to L3
May be displayed in a display color different from those of the other components P1 to P3.

【0056】また、本発明では、部品P1〜P3を任意
にブックマークとして記憶させ、記憶された部品を検索
できるようにもなっており、任意の部品P1〜P3を選
択して、登録ボタン(不図示)などを操作することによ
って、選択された部品P1〜P3が記憶手段に記憶さ
れ、部品P1〜P3に書き込まれたコメント(ここで
は、「初期設定1」、「メモリクリア」、「初期設定
2」)が、コンボボックスCに登録されるようになって
いる。
Further, according to the present invention, the components P1 to P3 can be arbitrarily stored as bookmarks and the stored components can be searched, and any of the components P1 to P3 can be selected and a registration button (unregistered). By operating such as illustrated, the selected components P1 to P3 are stored in the storage means, and the comments (here, “initial setting 1”, “memory clear”, “initial setting”) written in the components P1 to P3 are stored. 2 ") is registered in the combo box C.

【0057】ポインティングデバイス等の操作により、
コンボボックスCに記載された各コメントが選択される
と、選択されたコメントが書き込まれた部品P1〜P3
を検索し、フローチャート表示領域Fに表示されている
フローチャートを、検索された部品P1〜P3が配置さ
れている位置まで移動させるようになっている。このと
き、上記同様、フローチャートの移動に合わせて、第1
のソースプログラム表示領域T1に表示されているソー
スコード列や、第2のソースプログラム表示領域T2に
表示されている文字コード列も移動させるようになって
いる。
By operating a pointing device or the like,
When each comment described in the combo box C is selected, the components P1 to P3 in which the selected comment is written
And moves the flowchart displayed in the flowchart display area F to a position where the searched components P1 to P3 are arranged. At this time, as described above, the first
The source code string displayed in the source program display area T1 and the character code string displayed in the second source program display area T2 are also moved.

【0058】このように、任意の部品P1〜P3をブッ
クマークとして記憶させ、コンボボックスCに記載され
たコメントを基にして、部品P1〜P3を検索し、フロ
ーチャートを、検索された部品P1〜P3が配置されて
いる位置まで移動させるので、特に、ある部品がフロー
チャート中で多用され、しばしば編集作業を行う必要が
あるような場合に、このような部品を、いつでも容易に
表示させることができる。
As described above, arbitrary parts P1 to P3 are stored as bookmarks, parts P1 to P3 are searched based on the comments described in the combo box C, and the flowchart is searched for the searched parts P1 to P3. Is moved to the position where is arranged, and in particular, when a certain component is frequently used in the flowchart and an editing operation needs to be frequently performed, such a component can be easily displayed at any time.

【0059】(発明の実施の形態12)図14は、本発
明の実施の形態12を説明するための図である。ここで
は、部品P1〜P3が編集される毎に、編集された部品
P1〜P3が、RAM等の記憶手段(不図示)に記憶さ
れ、記憶された部品P1〜P3を、ボタンB4,B5の
操作によって、順次検索できるようにしている。
(Twelfth Embodiment) FIG. 14 is a diagram for explaining a twelfth embodiment of the present invention. Here, every time the components P1 to P3 are edited, the edited components P1 to P3 are stored in a storage unit (not shown) such as a RAM, and the stored components P1 to P3 are stored in the buttons B4 and B5. By operation, it is possible to search sequentially.

【0060】すなわち、部品P1〜P3は、その編集順
に記憶されており、「戻る」ボタンB4が操作される
と、前に編集された部品P1〜P3を検索し、フローチ
ャート表示領域Fに表示されているフローチャートを、
この部品P1〜P3が配置されている位置まで移動させ
るようになっている。その後、「進む」ボタンB5が操
作されると、フローチャートは、現在編集されている部
品P1〜P3が配置されている位置まで移動する。
That is, the components P1 to P3 are stored in the editing order, and when the “return” button B4 is operated, the previously edited components P1 to P3 are searched and displayed in the flowchart display area F. Flow chart,
The components P1 to P3 are moved to the positions where they are arranged. Thereafter, when the “forward” button B5 is operated, the flowchart moves to the position where the currently edited components P1 to P3 are arranged.

【0061】このとき、フローチャートの移動に合わせ
て、第1のソースプログラム表示領域T1に表示されて
いるソースコード列や、第2のソースプログラム表示領
域T2に表示されている文字コード列も移動させるよう
になっている。このように、編集された部品P1〜P3
を、その編集順に履歴として記憶し、記憶された部品P
1〜P3を、ボタンB4,B5の操作によって、順次検
索できるようにしているので、過去に編集を行った部品
を容易に表示させることができ、ソースコード列の編集
効率が向上する。
At this time, the source code string displayed in the first source program display area T1 and the character code string displayed in the second source program display area T2 are also moved in accordance with the movement of the flowchart. It has become. Thus, the edited parts P1 to P3
Are stored as a history in the editing order, and the stored component P
Since 1 to P3 can be sequentially searched for by operating the buttons B4 and B5, parts that have been edited in the past can be easily displayed, and the editing efficiency of the source code string is improved.

【0062】なお、検索された部品P1〜P3や、これ
に対応するソースコード列S1〜S3、文字コード列L
1〜L3を、他の部品P1〜P3とは異なる表示色で表
示してもよい。 (発明の実施の形態13)図15は、本発明の実施の形
態13について説明するための図である。
The searched parts P1 to P3, the corresponding source code strings S1 to S3, and the character code string L
1 to L3 may be displayed in display colors different from those of the other components P1 to P3. (Thirteenth Embodiment of the Invention) FIG. 15 is a diagram for describing a thirteenth embodiment of the present invention.

【0063】ここでは、ソースコード列S1〜S3の各
々に、特定のコマンド(ここでは「; @COMMEN
T」)を割り付けると、これらのソースコード列S1〜
S3に対応する部品P1〜P3を検索し、特定のコマン
ドを、検索された部品P1〜P3に対応して設定された
キーワード(ここでは、各部品に書き込まれたコメン
ト)に変換して、第2のソースプログラム表示領域T2
に表示するようにしている。
In this case, a specific command (here, “;
T ”), these source code strings S1 to S1
The parts P1 to P3 corresponding to S3 are searched, and a specific command is converted into a keyword (here, a comment written in each part) set corresponding to the searched parts P1 to P3. 2 source program display area T2
Is displayed.

【0064】このように、第2のソースプログラム表示
領域T2に、部品P1〜P3の各々に対応して設定され
たキーワード(ここでは、各部品に書き込まれたコメン
ト)を表示するので、部品P1〜P3に書き込まれたコ
メントを、ソースコード列中に自動的に反映させること
ができ、ソースプログラムを参照したときに、そこに表
示されているソースコード列が、どの部品に関するソー
スコード列であるかを容易に確認することができる。
As described above, in the second source program display area T2, the keywords (here, the comments written in each component) set corresponding to each of the components P1 to P3 are displayed, so that the component P1 To P3 can be automatically reflected in the source code sequence, and when the source program is referenced, the source code sequence displayed there is the source code sequence for any component. Can be easily confirmed.

【0065】上述したような方法を用いて、ソフトウェ
アプログラムを作成した後は、作成したフローチャート
やソースプログラムを、コンピュータの記憶手段、例え
ば、ハードディスクに記憶させるようにすれば、別のソ
フトウェアプログラムを作成する際などに、これらを記
憶手段から読み出すことができ、作成したフローチャー
トやソースプログラムを有効に利用することができる。
After a software program is created using the above-described method, another flowchart can be created by storing the created flowchart and source program in a storage means of a computer, for example, a hard disk. For example, these can be read out from the storage means, and the created flowcharts and source programs can be used effectively.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、請
求項1に記載のソフトウェアプログラム作成支援方法で
は、フローチャート表示領域と、ソースプログラム表示
領域とを同一画面上に表示し、フローチャートを構成す
る部品をフローチャート表示領域に入力する毎に、ソー
スプログラム表示領域には、その入力された部品に対応
したソースコード列を順次表示する動作を行いながら、
フローチャートとソースプログラムとを同時並行的に行
うようにしているので、コンピュータにおいて、ソフト
ウェアプログラムの効率的な作成、あるいは編集を行う
ことができる。
As can be understood from the above description, in the software program creation supporting method according to the first aspect, a flowchart display area and a source program display area are displayed on the same screen to form a flowchart. Each time a component is input to the flowchart display area, the source program display area performs an operation of sequentially displaying a source code string corresponding to the input component,
Since the flowchart and the source program are performed concurrently, the computer can efficiently create or edit the software program.

【0067】請求項2に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、第2のソースプログラム表示領域
に、所定の文字コード列が表示されるので、作成中ある
いは作成後のソースプログラムの内容を理解しやすく、
また、文字コード列の内容を編集すると、これに並行し
て、ソースコード列の内容も自動的に編集されるので、
ソースプログラムの編集作業をより容易にすることがで
きる。
According to the software program creation support method of the present invention, a predetermined character code string is displayed in the second source program display area, so that the contents of the source program during or after creation can be easily understood. ,
Also, if you edit the contents of the character code string, the contents of the source code string will be automatically edited in parallel,
Editing of the source program can be made easier.

【0068】請求項3,4に記載のソフトウェアプログ
ラム作成支援方法では、同一画面上に、フローチャート
の互いに異なる場所を表示させるとともに、これらに対
応して、ソースコード列や文字コード列を表示させるの
で、フローチャートやソースプログラムの編集作業が一
層容易となる。請求項5に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品の
入力順に従って、フローチャートを構成する部品の各々
に自動的に番号を割り付けて表示するので、フローチャ
ートとこれに対応するソースコード列との対応関係を容
易に理解することができる。
In the software program creation supporting method according to the third and fourth aspects, different locations of the flowchart are displayed on the same screen, and a source code string and a character code string are displayed correspondingly. In addition, the editing work of the flowchart and the source program is further facilitated. In the software program creation supporting method according to the fifth aspect, numbers are automatically assigned to the respective parts constituting the flowchart in accordance with the input order of the parts constituting the flowchart, and the source code corresponding to the flowchart is displayed. The correspondence with the columns can be easily understood.

【0069】請求項6に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、選択された部品と、これに対応する
ソースコード列の表示色を変更するので、現在編集中の
部品、これに対応するソースコード列を容易に確認する
ことができる。請求項7に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、選択された部品の前後に位置する
部品と、これらの部品に対応するソースコード列の表示
色を変更するので、現在編集中の部品の前後にある部
品、これらに対応するソースコード列を容易に確認する
ことができる。
In the software program creation supporting method according to the sixth aspect, the selected component and the display color of the corresponding source code string are changed, so that the currently edited part and the corresponding source code string are changed. Can be easily confirmed. According to the software program creation support method of the present invention, the parts located before and after the selected part and the display colors of the source code strings corresponding to these parts are changed, so that the parts before and after the part currently being edited are changed. It is possible to easily confirm a certain part and a source code string corresponding to the part.

【0070】請求項8に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品のう
ち、任意の部品に対応するソースコード列の表示を消去
させるようにし、それに伴って、この部品を、他の部品
とは異なる表示色で表示させることができるので、ソー
スプログラムの編集作業を行う際に、重要であると思わ
れないソースコード列の表示を任意に消去させることが
でき、編集効率が向上する。
In the software program creation supporting method according to the present invention, the display of the source code string corresponding to an arbitrary part among the parts constituting the flowchart is deleted, and accordingly, this part is replaced with another part. Can be displayed in a different color from the parts, so that when editing the source program, the display of the source code string that is not considered important can be arbitrarily deleted, improving the editing efficiency I do.

【0071】請求項9に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、ジャ
ンプ元となるソースコード列と、ジャンプ先となるソー
スコード列とに、同一のラベル名を自動的に割り付けて
表示するので、どのソースコード列の間にジャンプ関係
があるかを考えながらラベル名を割り付ける必要がな
く、ソースプログラムの作成効率が向上する。
In the software program creation support method according to the ninth aspect, the same label name is automatically assigned to the source code string as the jump source and the source code string as the jump destination in the source program display area. Display, it is not necessary to assign label names while considering which source code sequence has a jump relationship, thereby improving the efficiency of source program creation.

【0072】請求項10に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、複数の部品と、これらに対応する
ソースコード列とを、1つに集約することができるの
で、フローチャートあるいはソースプログラムが見やす
くなり、ソフトウェアプログラムの作成効率が向上す
る。請求項11に記載のソフトウェアプログラム作成支
援方法では、1つに集約されている部品やソースコード
列を、元の複数の部品あるいはソースコード列に戻すこ
とができる。
In the software program creation supporting method according to the tenth aspect, since a plurality of components and a source code string corresponding to these components can be integrated into one, the flow chart or the source program can be easily viewed, and the software can be easily read. Program creation efficiency is improved. In the software program creation support method according to the eleventh aspect, a single component or source code sequence can be returned to a plurality of original components or source code sequences.

【0073】請求項12に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域に表示
されているソースコード列のうち、任意のソースコード
にマーキングを付記することで、マーキングが付記され
たソースコードを表示させるかさせないかを選択設定で
きるようにしているので、ソースプログラムの編集効率
が大幅に向上する。
In the software program creation supporting method according to the twelfth aspect, the marking is added to an arbitrary source code in the source code string displayed in the source program display area, so that the source code to which the marking is added is added. Since it is possible to selectively set whether or not to display, the editing efficiency of the source program is greatly improved.

【0074】請求項13に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、部品毎に設定されたキーワードを
基にして、キーワードが設定された部品を検索すること
ができるので、フローチャートあるいはソースプログラ
ムの編集作業を行う際に、編集を行うべき部品あるいは
ソースコード列を容易にモニタ画面に表示させることが
できる。
In the software program creation supporting method according to the thirteenth aspect, since a part for which a keyword is set can be searched based on a keyword set for each part, editing of a flowchart or a source program can be performed. At the time of performing, a part or a source code string to be edited can be easily displayed on the monitor screen.

【0075】請求項14に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、部品が編集される毎に、編集され
た部品を履歴として記憶し、記憶された部品を順次検索
して、フローチャート表示領域に表示させ、それに伴っ
て、検索された部品に対応するソースコード列も、ソー
スプログラム表示領域に表示することができるので、ソ
ースプログラムの編集効率が大幅に向上する。
In the software program creation supporting method according to the present invention, every time a part is edited, the edited part is stored as a history, and the stored parts are sequentially searched and displayed in the flowchart display area. Accordingly, the source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area, so that the editing efficiency of the source program is greatly improved.

【0076】請求項15に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、部品にブックマークを付けること
ができ、後にこのブックマークされた部品を検索し、フ
ローチャート表示領域に表示することができるととも
に、検索された部品に対応するソースコード列も、ソー
スプログラム表示領域に表示することができるので、特
に、ある部品がフローチャート中で多用され、しばしば
編集作業を行う必要があるような場合には、このような
部品にブックマークを付けることによって、いつでも容
易にモニタ画面に表示させることができる。
According to the software program creation support method of the present invention, a bookmark can be added to a component, and the bookmarked component can be later searched and displayed in a flowchart display area, and the searched component can be displayed. Can also be displayed in the source program display area, especially when certain parts are frequently used in flowcharts and often need to be edited. By attaching a bookmark, it can be easily displayed on the monitor screen at any time.

【0077】請求項16に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、フ
ローチャートを構成する部品毎に設定されたキーワード
を表示するので、ソースプログラムを参照したときに、
そこに表示されているソースコード列が、どの部品に関
するソースコード列であるかを容易に確認することがで
きる。
According to the software program creation supporting method of the present invention, the source program display area displays the keywords set for each component constituting the flowchart.
It is possible to easily confirm which source code string is displayed on which source code string.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1を説明するための図であ
る。
FIG. 1 is a diagram for explaining Embodiment 1 of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態2を説明するための図であ
る。
FIG. 2 is a diagram for explaining Embodiment 2 of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態3を説明するための図であ
る。
FIG. 3 is a diagram for explaining Embodiment 3 of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態4を説明するための図であ
る。
FIG. 4 is a diagram for explaining Embodiment 4 of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態4を説明するための図であ
る。
FIG. 5 is a diagram for explaining Embodiment 4 of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態5を説明するための図であ
る。
FIG. 6 is a diagram for explaining Embodiment 5 of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態6を説明するための図であ
る。
FIG. 7 is a diagram for explaining Embodiment 6 of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態7を説明するための図であ
る。
FIG. 8 is a diagram for explaining Embodiment 7 of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態8を説明するための図であ
る。
FIG. 9 is a diagram for explaining Embodiment 8 of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態9を説明するための図で
ある。
FIG. 10 is a diagram for explaining Embodiment 9 of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態10を説明するための図
である。
FIG. 11 is a diagram for explaining Embodiment 10 of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態10を説明するための図
である。
FIG. 12 is a diagram for explaining Embodiment 10 of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態11を説明するための図
である。
FIG. 13 is a diagram for describing Embodiment 11 of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態12を説明するための図
である。
FIG. 14 is a diagram for describing Embodiment 12 of the present invention.

【図15】本発明の実施の形態13を説明するための図
である。
FIG. 15 is a diagram for describing Embodiment 13 of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

M・・・モニタ画面 F・・・フローチャート表示領域 T・・・ソースプログラム表示領域 T1・・・第1のソースプログラム表示領域 T2・・・第2のソースプログラム表示領域 P1〜P6・・・フローチャートを構成する部品 S1〜S6・・・ソースコード列 L1〜L5・・・文字コード列 F1・・・第1の表示領域(フローチャート表示領域) F2・・・第2の表示領域(フローチャート表示領域) T11・・・第1の表示領域(第1のソースプログラム
表示領域) T12・・・第2の表示領域(第1のソースプログラム
表示領域) T21・・・第1の表示領域(第2のソースプログラム
表示領域) T22・・・第2の表示領域(第2のソースプログラム
表示領域) N・・・フローチャートを構成する部品毎に割り付けら
れた番号
M: monitor screen F: flowchart display area T: source program display area T1: first source program display area T2: second source program display area P1 to P6: flowchart S1 to S6 source code string L1 to L5 character code string F1 first display area (flow chart display area) F2 second display area (flow chart display area) T11: first display area (first source program display area) T12: second display area (first source program display area) T21: first display area (second source) Program display area) T22: Second display area (second source program display area) N: Allocated to each part constituting the flowchart Issue

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年7月1日(1999.7.1)[Submission date] July 1, 1999 (1999.7.1)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【発明の名称】 ソフトウェアプログラム作成支援方法Patent application title: Software program creation support method

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ソフトウェアプロ
グラムを作成する際に、フローチャートとそれに対応す
るソースプログラムとを、同一画面上に対応させて表示
し、これらを同時に、作成あるいは編集することができ
るようにしたソフトウェアプログラム作成支援方法に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention allows a flowchart and a source program corresponding to the flowchart to be displayed on the same screen in correspondence with each other when a software program is created, and these can be simultaneously created or edited. And a software program creation support method as described above.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、コンピュータにおいて、ソフ
トウェアプログラムを作成する際は、ソースプログラム
を作成してから、そのソースプログラムに対応するフロ
ーチャートを作成する方法が用いられることが多い。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a computer creates a software program, a method of creating a source program and then creating a flowchart corresponding to the source program is often used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
方法では、ソースプログラムの作成後に、フローチャー
トを作成しているので、ソースプログラムの作成に時間
がかかり効率が悪く、また、フローチャートとソースプ
ログラムとを、別々のアプリケーションを用いて作成し
ているので、作成者のミスなどにより、フローチャート
とソースプログラムの内容が互いに対応しなくなること
がありうる。
However, in the conventional method, since the flowchart is created after the source program is created, it takes a long time to create the source program, which is inefficient. Are created using different applications, and the flowchart and the source program may not correspond to each other due to a mistake made by the creator.

【0004】ところで、最近では、フローチャートとソ
ースプログラムとを同一のアプリケーションを用いて作
成する方法も用いられてはいるが、これらを同一画面上
に表示させて、同時並行的に作成あるいは編集すること
はできず、ソフトウェアプログラムの作成効率を向上さ
せるには至らなかった。
Recently, a method of creating a flowchart and a source program using the same application has been used. However, it is necessary to display these on the same screen and create or edit them in parallel. It was not possible to improve the efficiency of creating software programs.

【0005】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
のであり、ソフトウェアプログラムを作成する際に、フ
ローチャートとそれに対応するソースプログラムとを、
同一画面上に対応させて表示し、これらを同時並行的
に、作成あるいは編集することができるようにしたソフ
トウェアプログラム作成支援方法を提供することを目的
としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances. When a software program is created, a flowchart and a source program corresponding to the flowchart are created.
It is an object of the present invention to provide a software program creation support method that displays the same on the same screen so that they can be created or edited simultaneously and in parallel.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載のソフトウェアプログラム作成支援
方法では、フローチャート表示領域(F領域)と、ソー
スプログラム表示領域とを同一画面上に表示し、フロー
チャート表示領域に、フローチャートを構成する部品を
入力する毎に、ソースプログラム表示領域には、その入
力された部品に対応したソースコード列を順次入力する
動作を行いながら、フローチャートとソースプログラム
の編集を同時並行的に行うようにしている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a software program creation supporting method, wherein a flowchart display area (F area) and a source program display area are displayed on the same screen. Then, each time a component constituting a flowchart is input to the flowchart display area, the source program display area performs an operation of sequentially inputting a source code string corresponding to the input component. Editing is done in parallel.

【0007】ここに、ソースプログラム表示領域に表示
されるソースコード列は、フローチャートを構成する部
品毎に、ブロック単位にまとまって表示され、望ましく
は、フローチャートの部品に対応してブロック枠で囲ま
れる。
[0007] Here, the source code string displayed in the source program display area is collectively displayed in block units for each component constituting the flowchart, and is preferably surrounded by a block frame corresponding to the component in the flowchart. .

【0008】請求項2に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、ソースプログラム表示領域を、第1
のソースプログラム表示領域(T領域)と、第2のソー
スプログラム表示領域(S領域)とに区分し、T領域
は、フローチャートを構成する部品に対応したソースコ
ードを表示し、第2のソースプログラム表示領域は、第
1のソースプログラム表示領域に表示されるソースコー
ド列を、所定の文字コード列に変換して表示する。
According to a second aspect of the present invention, the source program display area is set to the first
And a second source program display area (T area) and a second source program display area (S area). The T area displays a source code corresponding to a component configuring a flowchart. The display area converts a source code string displayed in the first source program display area into a predetermined character code string and displays the same.

【0009】ここに、第2のソースプログラム表示領域
に表示される文字コード列は、JISコードや、ASC
IIコードなどの規格によって規定されたものが使用さ
れるが、プログラム作成ソフトによって特定されたもの
であればよい。
Here, the character code string displayed in the second source program display area is JIS code or ASCII code.
Although what is specified by a standard such as the II code is used, any code specified by the program creation software may be used.

【0010】請求項3に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、F領域と、ソースプログラム表示領
域とをセットとし、これを2セット以上独立させて表示
し、各々のセットのF領域は、同じフローチャートの互
いに異なる部分を表示し、各々のセットのソースプログ
ラム表示領域は、同じソースコード列の互いに異なる部
分を表示する。
According to a third aspect of the present invention, the F area and the source program display area are set as a set, and two or more sets of the F area and the F program area are displayed independently. Are displayed, and each set of source program display areas displays different portions of the same source code sequence.

【0011】請求項4に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、F領域と、T領域と、S領域とをセ
ットとし、これを2セット以上独立させて表示し、各々
のセットのF領域は、同じフローチャートの互いに異な
る部分を表示し、各々のセットのT領域は、同じソース
コード列の互いに異なる部分を表示し、各々のセットの
S領域は、同じ文字コード列の互いに異なる部分を表示
する。
According to a fourth aspect of the present invention, the F area, the T area, and the S area are set as a set, and two or more sets are displayed independently. Different parts of the same flowchart are displayed, the T regions of each set display different parts of the same source code sequence, and the S regions of each set display different parts of the same character code sequence.

【0012】請求項5に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、F領域は、フローチャートを構成す
る部品をもとにソースコード列を並べる際に、その並べ
る順に従って、フローチャートを構成する部品の各々に
自動的に番号を割り付けて表示する。
In the software program creation support method according to the fifth aspect, when arranging the source code sequence based on the parts constituting the flowchart, the F region is assigned to each of the parts constituting the flowchart according to the arrangement order. Numbers are automatically assigned and displayed.

【0013】請求項6に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品が選
択されたときには、F領域は、選択された部品を、他の
部品とは異なる表示色で表示し、ソースプログラム表示
領域は、選択された部品に対応して表示されているソー
スコード列を、選択された部品に対応した表示色で表示
する。
In the software program creation supporting method according to the present invention, when a component constituting the flowchart is selected, the F area displays the selected component in a display color different from other components, and The program display area displays a source code string displayed corresponding to the selected component in a display color corresponding to the selected component.

【0014】請求項7に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品が選
択されたときには、F領域は、選択された部品の前後に
配置されている部品を、他の部品とは異なる表示色で表
示し、ソースプログラム表示領域は、選択された部品の
前後に配置されている部品に対応して表示されているソ
ースコード列を、選択された部品の前後に配置されてい
る部品に対応した表示色で表示する。
[0014] In the software program creation supporting method according to the present invention, when a component constituting the flowchart is selected, the F area sets the components arranged before and after the selected component as the other components. Displayed in different display colors, the source program display area displays the source code strings displayed corresponding to the parts arranged before and after the selected part, and the parts arranged before and after the selected part. Is displayed in a display color corresponding to.

【0015】請求項8に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品のう
ち、任意の部品に対応するソースコード列の表示を消去
させるようにし、それに伴って、任意の部品を、他の部
品とは異なる表示色で表示させることができる。
In the software program creation supporting method according to the present invention, the display of the source code string corresponding to an arbitrary part among the parts constituting the flowchart is erased, and accordingly, the arbitrary part is deleted. It can be displayed in a display color different from other parts.

【0016】請求項9に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、ジャ
ンプ元となるソースコード列と、ジャンプ先となるソー
スコード列とに、同一のラベル名を自動的に割り付けて
表示する。
In the software program creation support method according to the ninth aspect, the same label name is automatically assigned to the source code string as a jump source and the source code string as a jump destination in the source program display area. To display.

【0017】請求項10に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品が
複数選択されたときには、F領域は、選択された複数の
部品を、1つの集約された部品として表示し、ソースプ
ログラム表示領域は、選択された複数の部品に対応して
表示されているソースコード列を、1つのソースコード
列に集約して表示する。
In the software program creation support method according to the tenth aspect, when a plurality of components constituting the flowchart are selected, the F area displays the selected plurality of components as one integrated component, The source program display area displays the source code strings displayed corresponding to the plurality of selected components in one source code string.

【0018】請求項11に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、F領域は、1つに集約して表示さ
れている部品を、元の複数の部品に分割して復帰表示で
きるようにし、部品の復帰表示に伴って、ソースプログ
ラム表示領域は、1つに集約して表示されているソース
コード列を、元の複数のソースコード列に分割して表示
することができる。
In the software program creation supporting method according to the eleventh aspect, the F area allows a part displayed collectively as one to be divided into a plurality of original parts and returned and displayed. Along with the return display, the source program display area can display the source code sequence displayed as a single source code divided into a plurality of original source code sequences.

【0019】請求項12に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域に表示
されているソースコード列のうち、任意のソースコード
にマーキングを付記することで、マーキングが付記され
ているソースコードを表示させるかさせないかを選択設
定できるようにしている。
According to a twelfth aspect of the present invention, a marking is added to an arbitrary source code in a source code string displayed in a source program display area. It is possible to select and set whether or not to display the code.

【0020】請求項13に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品
は、それぞれキーワードを設定でき、キーワードが設定
された部品を検索して、F領域に表示し、それに伴っ
て、検索された部品に対応するソースコード列も、ソー
スプログラム表示領域に表示することができる。
In the software program creation supporting method according to the thirteenth aspect, a keyword can be set for each of the components constituting the flowchart, and the component for which the keyword has been set is searched for and displayed in the F area. The source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area.

【0021】ここに、キーワードとは、例えば、「初期
設定1」、「メモリクリア」などといった、各々の部品
に入力されているコメントなどを意味している。
Here, the keyword means a comment input to each component, such as "initial setting 1" and "memory clear".

【0022】請求項14に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品が
編集される毎に、編集された部品を履歴として記憶させ
ることができ、記憶された部品を順次検索して、F領域
に表示させ、それに伴って、検索された部品に対応する
ソースコード列も、ソースプログラム表示領域に表示す
ることができる。
In the software program creation support method according to the present invention, each time a component constituting the flowchart is edited, the edited component can be stored as a history, and the stored components are sequentially searched. , F area, and accordingly, the source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area.

【0023】請求項15に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、フローチャートを構成する部品に
ブックマークを付けることができ、後にブックマークさ
れた部品を検索し、F領域に表示することができるとと
もに、検索された部品に対応するソースコード列も、ソ
ースプログラム表示領域に表示することができる。
In the software program creation supporting method according to the present invention, it is possible to add a bookmark to the parts constituting the flowchart, to search for the bookmarked part later, to display it in the F area, and to search for the part. The source code string corresponding to the component can also be displayed in the source program display area.

【0024】請求項16に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、F
領域に表示されるフローチャートの部品毎に入力された
コメント、または、その部品毎に設定されたキーワード
を割り付けて表示する。
In the software program creation support method according to the present invention, the source program display area may be
A comment input for each part of the flowchart displayed in the area or a keyword set for each part is assigned and displayed.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面とともに説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0026】(発明の実施の形態1)図1は、本発明の
実施の形態1を説明するための図である。
(First Embodiment of the Invention) FIG. 1 is a diagram for explaining a first embodiment of the present invention.

【0027】図1(a)は、モニタ画面Mを縦方向に2
分割し、左半分にフローチャート表示領域(F領域)
F、右半分にソースプログラム表示領域Rをそれぞれ形
成した場合であり、図1(b)は、F領域Fと、ソース
プログラム表示領域Rとを、モニタ画面Mに、互いに少
しずらせて表示(カスケード表示)することにより形成
した場合を示している。
FIG. 1A shows a monitor screen M in the vertical direction.
Divided, and the flowchart display area (F area) in the left half
1B shows a case where a source program display area R is formed in the right half, respectively. FIG. 1B shows the F area F and the source program display area R displayed on the monitor screen M with a slight offset from each other (cascade). (Shown) in FIG.

【0028】作成者は、F領域Fに、フローチャートを
構成する部品P1〜P3を入力するとともに、ソースプ
ログラム表示領域Rに、その入力された部品P1〜P3
に対応したソースコード列S1〜S3を順次入力するよ
うにしている。
The creator inputs the parts P1 to P3 constituting the flowchart into the F area F, and inputs the input parts P1 to P3 into the source program display area R.
Are sequentially input.

【0029】なお、フローチャートを構成する部品P1
〜P3と、ソースコード列S1〜S3とを、予めコンピ
ュータの記憶手段にテーブルとして登録しておき、F領
域Fに、部品P1〜P3を入力すると、ソースプログラ
ム表示領域Rに、入力された部品P1〜P3に対応して
登録されているソースコード列S1〜S3を表示するよ
うにしてもよい。
The part P1 constituting the flowchart
To P3 and source code strings S1 to S3 are registered in advance in a storage unit of the computer as a table, and when the components P1 to P3 are input to the F area F, the input components are input to the source program display area R. The source code strings S1 to S3 registered corresponding to P1 to P3 may be displayed.

【0030】このように、フローチャートと、それを構
成する部品に対応するソースコード列とが、同一画面上
に表示されるので、作成者は、それらを同時並行的に作
成あるいは編集することができる。
As described above, since the flowchart and the source code sequence corresponding to the components constituting the flowchart are displayed on the same screen, the creator can simultaneously create or edit them. .

【0031】なお、図1(a)では、モニタ画面Mを縦
方向に2分して、F領域Fと、ソースプログラム表示領
域Rとを形成しているが、本発明はこの例に限られず、
モニタ画面Mを横方向に2分して、F領域Fと、ソース
プログラム表示領域Rとを形成してもよい。
In FIG. 1A, the monitor screen M is divided into two in the vertical direction to form the F region F and the source program display region R. However, the present invention is not limited to this example. ,
The monitor screen M may be divided into two in the horizontal direction to form an F region F and a source program display region R.

【0032】(発明の実施の形態2)図2は、本発明の
実施の形態2を説明するための図である。
(Embodiment 2) FIG. 2 is a diagram for explaining Embodiment 2 of the present invention.

【0033】図2では、ソースプログラム表示領域R
は、第1のソースプログラム表示領域(T領域)Tと、
第2のソースプログラム表示領域(S領域)Sとに区分
されている。
In FIG. 2, the source program display area R
Is a first source program display area (T area) T,
And a second source program display area (S area) S.

【0034】作成者は、F領域Fに、フローチャートを
構成する部品P1〜P3を入力するとともに、T領域T
に、その入力された部品P1〜P3に対応したソースコ
ード列S1〜S3を順次入力するようにしており、T領
域Tに入力されたソースコード列S1〜S3は、JIS
コードやASCIIコードなどの所定の文字コード列L
1〜L3に変換され、S領域Sに順次、ブロック単位で
表示されるようになっている。
The creator inputs the parts P1 to P3 constituting the flowchart into the F area F,
The source code strings S1 to S3 corresponding to the input components P1 to P3 are sequentially input. The source code strings S1 to S3 input to the T region T
A predetermined character code string L such as a code or an ASCII code
1 to L3, and sequentially displayed in the S area S in block units.

【0035】この変換は、マクロ言語やプリプロセッサ
等のフィルタを通して行われ、例えば、「A=0」が
「MOV A,0」に、「B−−」が「DEC B」等
というように変換されるようになっている。
This conversion is performed through a filter such as a macro language or a preprocessor. For example, "A = 0" is converted to "MOV A, 0", "B--" is converted to "DEC B", and so on. It has become so.

【0036】ソースコード列S1〜S3の内容を編集す
ると、これに並行して、文字コード列L1〜L3の内容
が自動的に編集され、また、文字コード列L1〜L3の
内容を編集すると、これに並行して、ソースコード列S
1〜S3の内容が自動的に編集されるようになってい
る。
When the contents of the source code strings S1 to S3 are edited, the contents of the character code strings L1 to L3 are automatically edited in parallel, and when the contents of the character code strings L1 to L3 are edited, In parallel with this, the source code sequence S
The contents of 1 to S3 are automatically edited.

【0037】このように、S領域Sには、所定の文字コ
ード列L1〜L3が表示されるので、作成中あるいは作
成後のソースプログラムが理解しやすい。
As described above, since the predetermined character code strings L1 to L3 are displayed in the S area S, the source program during or after the creation is easy to understand.

【0038】また、文字コード列L1〜L3の内容を編
集すると、これに並行して、ソースコード列S1〜S3
列の内容が自動的に編集され、また、文字コード列L1
〜L3の内容を編集すると、これに並行して、ソースコ
ード列S1〜S3の内容が自動的に編集されるので、ソ
ースプログラムの編集作業が容易である。
When the contents of the character code strings L1 to L3 are edited, the source code strings S1 to S3
The contents of the column are automatically edited, and the character code string L1
When the contents of .about.L3 are edited, the contents of the source code strings S1 to S3 are automatically edited in parallel, so that the editing operation of the source program is easy.

【0039】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向だけではなく、横方向であっても
よい。また、各表示領域を、カスケード表示によって形
成してもよい。更に、ソースプログラム表示領域Rを区
分せずに、ソースコード列S1〜S3のみ、あるいは、
文字コード列L1〜L3のみを表示してもよい。
In this embodiment, the monitor screen M
May be not only in the vertical direction but also in the horizontal direction. Further, each display area may be formed by cascade display. Further, without dividing the source program display area R, only the source code strings S1 to S3, or
Only the character code strings L1 to L3 may be displayed.

【0040】(発明の実施の形態3)図3は、本発明の
実施の形態3を説明するための図である。
(Embodiment 3) FIG. 3 is a diagram for explaining Embodiment 3 of the present invention.

【0041】図3では、F領域F、T領域T、S領域S
は、それぞれ、表示領域F1,F2、表示領域T11,
T12、表示領域S11,S12に区分されている。
In FIG. 3, the F region F, the T region T, and the S region S
Are the display areas F1, F2, the display areas T11,
It is divided into T12 and display areas S11 and S12.

【0042】表示領域F1,F2では、フローチャート
の互いに異なる場所を表示、いわゆるマルチ表示するこ
とができるようになっており、表示領域T11,T12
では、これらのフローチャートに対応するソースコード
列S1〜S3が表示され、表示領域S11,S12で
は、表示領域T11,T12に表示されているソースコ
ード列S1〜S3に対応する文字コード列L1〜L3が
表示されるようになっている。
In the display areas F1 and F2, different places in the flowchart can be displayed, so-called multi-display, and the display areas T11 and T12 can be displayed.
Then, the source code strings S1 to S3 corresponding to these flowcharts are displayed. In the display areas S11 and S12, the character code strings L1 to L3 corresponding to the source code strings S1 to S3 displayed in the display areas T11 and T12. Is displayed.

【0043】このように、同一画面上に、フローチャー
トの互いに異なる場所を表示し、また、これらに対応し
て、ソースコードS1〜S3や、文字コードL1〜L3
を表示するので、フローチャートやソースコードの互い
に異なる場所の編集が容易となる。
As described above, different places in the flowchart are displayed on the same screen, and the source codes S1 to S3 and the character codes L1 to L3 are correspondingly displayed.
Is displayed, it is easy to edit different places in the flowchart and the source code.

【0044】なお、この例では、表示領域F1,F2
に、フローチャートの互いに異なる場所を表示させるよ
うにしているが、本発明はこの例に限られず、表示領域
F1,F2の一方に、フローチャートを全体的に表示さ
せ、他方に、フローチャートを部分的に表示させるよう
にしてもよい。
In this example, the display areas F1, F2
However, the present invention is not limited to this example, but displays the flowchart entirely in one of the display areas F1 and F2, and partially displays the flowchart in the other. You may make it display.

【0045】また、F領域F、T領域T、S領域Sの各
々の分割態様は、横方向だけではなく、縦方向であって
もよい。また、表示領域F1,T11,S11をモニタ
画面Mにカスケード表示し、その近辺に、表示領域F
2,T12,S12をカスケード表示してもよい。
The division of each of the F region F, the T region T, and the S region S may be not only in the horizontal direction but also in the vertical direction. The display areas F1, T11, and S11 are cascaded on the monitor screen M, and the display area F
2, T12 and S12 may be displayed in cascade.

【0046】(発明の実施の形態4)図4は、本発明の
実施の形態4を説明するための図である。
(Embodiment 4) FIG. 4 is a diagram for explaining Embodiment 4 of the present invention.

【0047】図4では、モニタ画面Mを縦方向に2分
し、左半分にF領域F、右半分にソースプログラム表示
領域Rをそれぞれ形成した場合を示している。
FIG. 4 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and an F area F is formed in the left half and a source program display area R is formed in the right half.

【0048】ここでは、フローチャートを構成する部品
P1〜P6の各々の近辺には、これらの部品P1〜P6
に対応するソースコード列S1〜S6を並べる順に従っ
て、番号Nが付記されている。
Here, near each of the parts P1 to P6 constituting the flowchart, these parts P1 to P6
Are assigned in the order of arranging the source code strings S1 to S6 corresponding to.

【0049】このように、F領域Fでは、部品P1〜P
6の各々の近辺に、これらの部品P1〜P6に対応する
ソースコード列S1〜S6を並べる順に従って、番号N
を付記しているので、フローチャートとこれに対応する
ソースコード列との対応関係を容易に理解することがで
きる。
As described above, in the F region F, the components P1 to P
6, the source code strings S1 to S6 corresponding to these components P1 to P6 are arranged in the order of number N
, The correspondence between the flowchart and the corresponding source code sequence can be easily understood.

【0050】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、F領域Fと、ソースプログラム表示領域R
とをカスケード表示してもよい。更に、番号Nは、図4
に示すように、部品P1〜P6の各々の近辺に付記する
例に限られず、図5に示すように、部品P1〜P6の各
々に書き込んでもよい。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, an F area F and a source program display area R
May be displayed in cascade. Further, the number N is shown in FIG.
As shown in FIG. 5, the present invention is not limited to the example in which the components are added near each of the components P1 to P6, and may be written in each of the components P1 to P6 as shown in FIG.

【0051】(発明の実施の形態5)図6は、本発明の
実施の形態5を説明するための図である。
(Embodiment 5) FIG. 6 is a diagram for explaining Embodiment 5 of the present invention.

【0052】図6では、モニタ画面Mを縦方向に2分
し、左半分にF領域F、右半分にソースプログラム表示
領域Rをそれぞれ形成した場合を示している。
FIG. 6 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and an F area F is formed in the left half and a source program display area R is formed in the right half.

【0053】フローチャートを構成する部品P1〜P3
が、ポインティングデバイス等の操作により選択される
と、選択された部品(ここでは部品P2)が、他の部品
P1〜P3とは異なる表示色(例えば赤色)で表示され
(ここでは、部品P2の枠の表示色が変更されているこ
とを太枠で示している。)、ソースプログラム表示領域
Rでは、これに対応して、選択された部品(ここでは部
品P2)に対応して表示されているソースコード列(こ
こではソースコード列S2)が、選択された部品(ここ
では部品P2)と同じ表示色で表示されるようになって
いる。
Parts P1 to P3 constituting the flowchart
Is selected by operating a pointing device or the like, the selected component (here, component P2) is displayed in a display color (for example, red) different from the other components P1 to P3 (here, the component P2 is displayed). The fact that the display color of the frame has been changed is indicated by a bold frame.) In the source program display area R, correspondingly, the selected component (here, the component P2) is displayed. The source code string (here, the source code string S2) is displayed in the same display color as the selected component (here, the component P2).

【0054】このように、選択された部品と、これに対
応するソースコード列の表示色を変更するので、現在編
集中の部品、これに対応するソースコード列を容易に確
認できる。
As described above, since the display color of the selected part and the corresponding source code string is changed, the part currently being edited and the corresponding source code string can be easily confirmed.

【0055】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、F領域Fと、ソースプログラム表示領域R
とをカスケード表示によって形成してもよい。更に、図
では、ソースコード列S2を、ソースコード列S1,S
3とは異なる書体で記載しているが、これは説明を容易
とするためであり、このような例に限られない。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, an F area F and a source program display area R
May be formed by cascade display. Further, in the figure, the source code string S2 is
Although the font is described in a font different from that of No. 3, this is for ease of explanation, and is not limited to such an example.

【0056】(発明の実施の形態6)図7は、本発明の
実施の形態6を説明するための図である。
(Embodiment 6) FIG. 7 is a diagram for explaining Embodiment 6 of the present invention.

【0057】図7では、モニタ画面Mを縦方向に2分
し、左半分にF領域F、右半分にソースプログラム表示
領域Rをそれぞれ形成した場合を示している。
FIG. 7 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and an F area F is formed in the left half and a source program display area R is formed in the right half.

【0058】ここでは、選択された部品(ここでは部品
P2)と、これに対応するソースコード列(ここではソ
ースコード列S2)とが、他の部品P1〜P5とは異な
る表示色(例えば赤色)で表示されるとともに、選択さ
れた部品の前後に位置する部品(ここでは部品P1,P
4)と、これらの部品P1,P4に対応するソースコー
ド列(ここではソースコード列S2,S4)とが、更に
異なる表示色(例えば青色)で表示されるようになって
いる。
Here, the selected component (here, component P2) and the corresponding source code sequence (here, source code sequence S2) are displayed in a different display color (for example, red) from the other components P1 to P5. ) And components located before and after the selected component (here, components P1, P
4) and source code strings (here, source code strings S2, S4) corresponding to these components P1, P4 are displayed in further different display colors (for example, blue).

【0059】このように、選択された部品の前後に位置
する部品(ここでは部品P1,P4)と、これらの部品
P1,P4に対応するソースコード列(ここではソース
コード列S2,S4)の表示色も変更されるので、特
に、部品P2のような、選択した部品の種別が条件分岐
の場合、この部品P2の前後関係にある部品P1,P4
に対応するソースコード列S1,S4の表示位置を容易
に確認することができる。
As described above, the parts (here, parts P1 and P4) located before and after the selected part and the source code strings (here, source code strings S2 and S4) corresponding to these parts P1 and P4 are shown. Since the display color is also changed, in particular, when the type of the selected component such as the component P2 is a conditional branch, the components P1 and P4 which are in front of and behind the component P2.
Can be easily confirmed.

【0060】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、F領域Fと、ソースプログラム表示領域R
とをカスケード表示してもよい。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, an F area F and a source program display area R
May be displayed in cascade.

【0061】(発明の実施の形態7)図8は、本発明の
実施の形態7を説明するための図である。
(Seventh Embodiment of the Invention) FIG. 8 is a diagram for explaining a seventh embodiment of the present invention.

【0062】図8では、モニタ画面Mを縦方向に2分
し、左半分にF領域F、右半分にソースプログラム表示
領域Rをそれぞれ形成した場合を示している。
FIG. 8 shows a case where the monitor screen M is divided into two in the vertical direction, and an F area F is formed in the left half and a source program display area R is formed in the right half.

【0063】フローチャートを構成する部品が、ポイン
ティングデバイス等の操作により選択されると、選択さ
れた部品(ここでは部品P1)が、他の部品P1〜P5
とは異なる表示色(例えば赤色)で表示され(ここで
は、部品P2の枠の表示色が変更されている)、ソース
プログラム表示領域Rでは、これに対応して、選択され
た部品(ここでは部品P1)に対応して表示されている
ソースコード列(ここではソースコードS1)が、選択
された部品(ここでは部品P1)と同じ表示色で表示さ
れるようになっている。
When a component constituting the flowchart is selected by operating a pointing device or the like, the selected component (here, component P1) is replaced with other components P1 to P5.
Is displayed in a different display color (for example, red) (here, the display color of the frame of the component P2 is changed). In the source program display area R, the selected component (here, The source code string (here, source code S1) displayed corresponding to the component (P1) is displayed in the same display color as the selected component (here, component P1).

【0064】また、部品P1〜P5を選択した後、非表
示ボタンB1を操作すると、選択されている部品P1〜
P5は、その表示色が変更され、部品P1〜P5に対応
して表示されているソースコード列S1〜S5が消去さ
れるようになっている(ここでは、部品P5が青色で表
示され、これに対応するソースコード列S5が消去され
ている)。
When the non-display button B1 is operated after selecting the components P1 to P5, the selected components P1 to P5 are operated.
The display color of P5 is changed, and the source code strings S1 to S5 displayed corresponding to the parts P1 to P5 are deleted (here, the part P5 is displayed in blue, and Is deleted from the source code string S5 corresponding to ().

【0065】このように、特定の部品P1〜P5を選択
して、選択された部品P1〜P5と、これに対応するソ
ースコード列S1〜S5の表示色を変更したり、その表
示を消去することができるので、ソースプログラムの編
集作業を行う際に、重要と思われるソースコード列を、
その表示色を変更させることで目立たせ、そうでないと
思われるソースコード列は、その表示を消去させること
ができ、編集効率が向上する。
As described above, the specific components P1 to P5 are selected, and the display colors of the selected components P1 to P5 and the corresponding source code strings S1 to S5 are changed or the display is deleted. When editing source programs, the source code strings that are considered important
By changing the display color, the display of a source code string that is made prominent and otherwise deemed to be invisible can be deleted, thereby improving the editing efficiency.

【0066】なお、この実施の形態では、モニタ画面M
の分割態様は、縦方向に限られず、横方向に分割しても
よい。また、F領域Fと、ソースプログラム表示領域R
とをカスケード表示してもよい。
In this embodiment, the monitor screen M
Is not limited to the vertical direction, and may be divided in the horizontal direction. Further, an F area F and a source program display area R
May be displayed in cascade.

【0067】(発明の実施の形態8)図9は、本発明の
実施の形態8を説明するための図である。
(Eighth Embodiment of the Invention) FIG. 9 is a diagram for explaining an eighth embodiment of the present invention.

【0068】図にみるように、部品P2と部品P4は、
互いにジャンプ関係にあり、したがって、ソースプログ
ラム実行時に、ソースコード列S2がジャンプ元、ソー
スコード列S4がジャンプ先と判断されるように、これ
らのソースコード列S2,S4の各々に、同じラベル名
を予め割り付けておく必要がある。
As shown in the figure, the parts P2 and P4 are
The source code strings S2 and S4 have the same label name so that the source code string S2 is determined to be the jump source and the source code string S4 is determined to be the jump destination when the source program is executed. Must be allocated in advance.

【0069】このため、ここでは、仮のラベル名(ここ
では@@@)が割り付けられているソースコード列(こ
こではソースコード列S2,S4)を抽出し、抽出した
ソースコード列や、これらに対応する部品(ここでは部
品P2,P4)の位置関係から、互いにジャンプ関係に
あるかどうかを判断し、ジャンプ関係にあると判断され
たときに、仮のラベル名(ここでは@@@)を、正式の
ラベル名(ここではLABEL1)に変換し、これらの
ソースコード列S2,S4に対応して表示されている文
字コード列L2,L4に割り付けて表示するようになっ
ている。
For this reason, here, source code strings (here, source code strings S2, S4) to which temporary label names (here, @@@) are assigned are extracted, and the extracted source code strings, Is determined based on the positional relationship of the parts (here, the parts P2 and P4) corresponding to, and if it is determined that there is a jump relation, a temporary label name (here, @@@) is determined. Is converted into a formal label name (LABEL1 in this case), and is assigned to character code strings L2 and L4 displayed corresponding to these source code strings S2 and S4 for display.

【0070】このように、仮のラベル名(ここでは@@
@)が割り付けられたソースコード列を抽出し、これら
が互いにジャンプ関係であるかをどうか判断して、ジャ
ンプ関係にあるソースコード列に同じラベル名を自動的
に割り付けるので、どのソースコード列の間にジャンプ
関係があるかを考えながら、ラベル名を割り付ける必要
がなく、ソースプログラムの作成効率が向上する。
As described above, the temporary label name (here, @@
Ii) Extracts the assigned source code strings, determines whether they are in a jump relationship with each other, and automatically assigns the same label name to the source code strings in the jump relationship. There is no need to assign label names while considering whether there is a jump relationship between them, and source program creation efficiency is improved.

【0071】なお、ここでは、ジャンプ関係にある部品
として、部品P2と部品P4のように、条件ジャンプの
関係にある部品を例にとって説明したが、本発明はこの
例に限られず、部品P3と部品P5のように、無条件ジ
ャンプの関係である部品であっても適用できる(図では
ラベル名は「LABEL2」となっている)。また、モ
ニタ画面Mの分割態様は、縦方向だけではなく、横方向
であってもよい。また、各表示領域を、カスケード表示
して形成してもよい。
Here, as the components having the jump relationship, the components having the conditional jump relationship such as the component P2 and the component P4 have been described as an example. However, the present invention is not limited to this example, and the components P3 and Like the part P5, the present invention can be applied to a part which has an unconditional jump relationship (the label name is "LABEL2" in the figure). Further, the manner of dividing the monitor screen M may be not only the vertical direction but also the horizontal direction. Further, each display area may be formed by cascade display.

【0072】(発明の実施の形態9)図10は、本発明
の実施の形態9を説明するための図である。
(Embodiment 9) FIG. 10 is a diagram for explaining Embodiment 9 of the present invention.

【0073】図10(a)では、F領域Fにおいて、部
品P1〜P3がポインティングデバイス等の操作によっ
て、複数選択されると、選択された複数の部品P1〜P
3が、1つの部品P4に集約される様を示し、図10
(b)では、ソースプログラム表示領域Tにおいて、選
択された複数の部品P1〜P3に対応して表示されてい
るソースコード列S1〜S3が、この操作に対応して、
1つのソースコード列S4として表示される様を示して
いる。
In FIG. 10A, in the F area F, when a plurality of components P1 to P3 are selected by an operation of a pointing device or the like, a plurality of selected components P1 to P3 are displayed.
FIG. 10 shows that No. 3 is consolidated into one part P4, and FIG.
In (b), in the source program display area T, the source code strings S1 to S3 displayed corresponding to the plurality of selected components P1 to P3 correspond to this operation.
This is shown as being displayed as one source code string S4.

【0074】このとき、部品P4を、ダブルクリック等
の操作を行って、元の複数の部品P1〜P3に戻し、か
つ、ソースコード列S4を元の複数のソースコード列S
1〜S3に戻すことができるようになっている。
At this time, the component P4 is returned to the original plurality of components P1 to P3 by performing an operation such as double-clicking, and the source code string S4 is replaced with the original plurality of source code strings S1.
1 to S3 can be returned.

【0075】このように、複数の部品と、これらに対応
するソースコード列とを、1つに集約することができる
ので、フローチャートあるいはソースプログラムが見や
すくなり、ソフトウェアプログラムの作成効率が向上す
る。
As described above, since a plurality of components and their corresponding source code strings can be integrated into one, the flow chart or the source program becomes easy to see, and the efficiency of creating the software program is improved.

【0076】(発明の実施の形態10)図11,12
は、本発明の実施の形態10を説明するための図であ
る。
(Embodiment 10) FIGS. 11 and 12
FIG. 21 is a diagram for explaining Embodiment 10 of the present invention.

【0077】ここでは、T領域Tに表示されているソー
スコード列S2の2,3行目の先頭に、特定のマーキン
グ(ここでは*)を付記することで、ボタンB2,B3
の操作によって、マーキングが付記されている行のソー
スコードを、S領域Sに表示させるかどうかを選択でき
るようにしている。
Here, a specific marking (here, *) is added at the beginning of the second and third lines of the source code string S2 displayed in the T area T, so that the buttons B2, B3
By the operation described above, it is possible to select whether or not to display the source code of the line to which the marking is added in the S area S.

【0078】すなわち、マーキングが付記されている行
のソースコードは、デバッグボタンB2を操作すれば、
デバッグモードとなり、図11に示すように、S領域S
に表示される一方、リリースボタンB3を操作すれば、
リリースモードとなり、図12に示すように、S領域S
に表示されなくなる。
That is, the source code on the line to which the marking is added can be obtained by operating the debug button B2.
The debug mode is set, and as shown in FIG.
On the other hand, if the release button B3 is operated,
The release mode is set, and as shown in FIG.
Will not be displayed.

【0079】したがって、ソースプログラムを編集して
いる最中には、デバッグボタンB2を操作して、デバッ
グモードとし、マーキングが付記されているソースコー
ドを、S領域Sに表示させ、ソースプログラムの編集が
ほぼ終了したときには、リリースボタンB3を操作し
て、リリースモードとし、マーキングが付記されている
ソースコードを、S領域Sに表示させないようにすれ
ば、ソースプログラムの編集効率が大幅に向上する。
Therefore, while the source program is being edited, the debug mode is operated by operating the debug button B2, and the source code with the marking is displayed in the S area S to edit the source program. Is almost completed, the release button B3 is operated to set the release mode, so that the source code with the marking is not displayed in the S area S, the editing efficiency of the source program is greatly improved.

【0080】(発明の実施の形態11)図13は、本発
明の実施の形態11を説明するための図である。
(Eleventh Embodiment of the Invention) FIG. 13 is a diagram for explaining an eleventh embodiment of the present invention.

【0081】ここでは、モニタ画面Mには、コンボボッ
クスCが表示されており、コンボボックスCには、各部
品P1〜P3に対して設定されたキーワード(ここで
は、「初期設定1」、「メモリクリア」、「初期設定
2」などの各部品に入力されたコメント)が予め記載さ
れている。
Here, a combo box C is displayed on the monitor screen M, and keywords set for the components P1 to P3 (here, “initial setting 1”, “ A comment input to each component such as “memory clear” and “initial setting 2” is described in advance.

【0082】ポインティングデバイス等の操作により、
コンボボックスCに記載された各キーワードを選択する
と、選択されたキーワードが設定されている部品P1〜
P3を検索できるようになっている。
By operating a pointing device or the like,
When each keyword described in the combo box C is selected, the parts P1 to P1 in which the selected keyword is set
P3 can be searched.

【0083】すなわち、図に示すように、コンボボック
スCに記載されているキーワード(ここでは「メモリク
リア」)を選択したときに、「メモリクリア」というキ
ーワードが設定されている部品(ここでは部品P2)を
検索し、F領域Fに表示されているフローチャートを、
部品P2が配置されている位置まで移動させるようにな
っている。
That is, as shown in the figure, when the keyword (here, “memory clear”) described in the combo box C is selected, the component (here, the component) in which the keyword “memory clear” is set P2), and the flowchart displayed in the F area F is
The component P2 is moved to the position where it is arranged.

【0084】このとき、フローチャートの移動に合わせ
て、T領域Tに表示されているソースコード列や、S領
域Sに表示されている文字コード列も移動させるように
なっている。
At this time, the source code string displayed in the T area T and the character code string displayed in the S area S are also moved in accordance with the movement of the flowchart.

【0085】このように、コンボボックスCに記載され
た各キーワードを選択すると、選択されたキーワードが
設定されている部品P1〜P3の位置まで、フローチャ
ートを移動させるので、フローチャートあるいはソース
コード列の編集作業を行う際に、編集を行うべき部品、
あるいはソースコード列を容易にモニタ画面に表示させ
ることができる。
As described above, when each keyword described in the combo box C is selected, the flowchart is moved to the positions of the parts P1 to P3 in which the selected keyword is set. Parts to be edited when working,
Alternatively, the source code sequence can be easily displayed on the monitor screen.

【0086】なお、部品P1〜P3に対して設定するキ
ーワードとして、部品P1〜P3に入力されたコメント
を用いているが、本発明はこのような例に限られない。
また、検索された部品P1〜P3や、これに対応するソ
ースコード列S1〜S3、文字コード列L1〜L3を、
他の部品P1〜P3とは異なる表示色で表示してもよ
い。
Although the comments input to the components P1 to P3 are used as keywords set for the components P1 to P3, the present invention is not limited to such an example.
Further, the retrieved parts P1 to P3, the corresponding source code strings S1 to S3, and the character code strings L1 to L3 are
It may be displayed in a display color different from those of the other components P1 to P3.

【0087】また、本発明では、部品P1〜P3を任意
にブックマークとして記憶させ、記憶された部品を検索
できるようにもなっており、任意の部品P1〜P3を選
択して、登録ボタン(不図示)などを操作することによ
って、選択された部品P1〜P3が記憶手段に記憶さ
れ、部品P1〜P3に書き込まれたコメント(ここで
は、「初期設定1」、「メモリクリア」、「初期設定
2」)が、コンボボックスCに登録されるようになって
いる。
Further, according to the present invention, the components P1 to P3 can be arbitrarily stored as bookmarks, and the stored components can be searched. Any one of the components P1 to P3 is selected, and a registration button (unregistered) is selected. By operating such as illustrated, the selected components P1 to P3 are stored in the storage means, and the comments (here, “initial setting 1”, “memory clear”, “initial setting”) written in the components P1 to P3 are stored. 2 ") is registered in the combo box C.

【0088】ポインティングデバイス等の操作により、
コンボボックスCに記載された各コメントが選択される
と、選択されたコメントが書き込まれた部品P1〜P3
を検索し、F領域Fに表示されているフローチャート
を、検索された部品P1〜P3が配置されている位置ま
で移動させるようになっている。
By operating a pointing device or the like,
When each comment described in the combo box C is selected, the components P1 to P3 in which the selected comment is written
Is moved, and the flowchart displayed in the F area F is moved to a position where the searched components P1 to P3 are arranged.

【0089】このとき、上記同様、フローチャートの移
動に合わせて、T領域Tに表示されているソースコード
列や、S領域Sに表示されている文字コード列も移動さ
せるようになっている。
At this time, similarly to the above, the source code string displayed in the T area T and the character code string displayed in the S area S are also moved in accordance with the movement of the flowchart.

【0090】このように、任意の部品P1〜P3をブッ
クマークとして記憶させ、コンボボックスCに記載され
たコメントを基にして、部品P1〜P3を検索し、フロ
ーチャートを、検索された部品P1〜P3が配置されて
いる位置まで移動させるので、特に、ある部品がフロー
チャート中で多用され、しばしば編集作業を行う必要が
あるような場合に、このような部品を、いつでも容易に
表示させることができる。
As described above, arbitrary parts P1 to P3 are stored as bookmarks, the parts P1 to P3 are searched based on the comments described in the combo box C, and the flowchart is changed to the searched parts P1 to P3. Is moved to the position where is arranged, and in particular, when a certain component is frequently used in the flowchart and an editing operation needs to be frequently performed, such a component can be easily displayed at any time.

【0091】(発明の実施の形態12)図14は、本発
明の実施の形態12を説明するための図である。
(Twelfth Embodiment) FIG. 14 is a diagram for explaining a twelfth embodiment of the present invention.

【0092】ここでは、部品P1〜P3が編集される毎
に、編集された部品P1〜P3が、RAM等の記憶手段
(不図示)に記憶され、記憶された部品P1〜P3を、
ボタンB4,B5の操作によって、順次検索できるよう
にしている。
Here, every time the parts P1 to P3 are edited, the edited parts P1 to P3 are stored in a storage means (not shown) such as a RAM, and the stored parts P1 to P3 are
Searching can be performed sequentially by operating the buttons B4 and B5.

【0093】すなわち、部品P1〜P3は、その編集順
に記憶されており、「戻る」ボタンB4が操作される
と、前に編集された部品P1〜P3を検索し、F領域F
に表示されているフローチャートを、この部品P1〜P
3が配置されている位置まで移動させるようになってい
る。
That is, the components P1 to P3 are stored in the editing order, and when the “return” button B4 is operated, the previously edited components P1 to P3 are searched, and the F area F
The flowcharts displayed on the parts P1 to P
3 is moved to the position where it is arranged.

【0094】その後、「進む」ボタンB5が操作される
と、フローチャートは、現在編集されている部品P1〜
P3が配置されている位置まで移動する。
Thereafter, when the “forward” button B5 is operated, the flowchart shows the currently edited components P1 to P5.
Move to the position where P3 is located.

【0095】このとき、フローチャートの移動に合わせ
て、T領域Tに表示されているソースコード列や、S領
域Sに表示されている文字コード列も移動させるように
なっている。
At this time, the source code string displayed in the T area T and the character code string displayed in the S area S are also moved in accordance with the movement of the flowchart.

【0096】このように、編集された部品P1〜P3
を、その編集順に履歴として記憶し、記憶された部品P
1〜P3を、ボタンB4,B5の操作によって、順次検
索できるようにしているので、過去に編集を行った部品
を容易に表示させる。
As described above, the edited parts P1 to P3
Are stored as a history in the editing order, and the stored component P
Since 1 to P3 can be sequentially searched for by operating the buttons B4 and B5, parts that have been edited in the past can be easily displayed.

【0097】なお、検索された部品P1〜P3や、これ
に対応するソースコード列S1〜S3、文字コード列L
1〜L3を、他の部品P1〜P3とは異なる表示色で表
示してもよい。
Note that the retrieved parts P1 to P3, the corresponding source code strings S1 to S3, and the character code strings L
1 to L3 may be displayed in display colors different from those of the other components P1 to P3.

【0098】(発明の実施の形態13)図15は、本発
明の実施の形態13について説明するための図である。
(Thirteenth Embodiment of the Invention) FIG. 15 is a diagram for describing a thirteenth embodiment of the present invention.

【0099】ここでは、ソースコード列S1〜S3の各
々に、特定のコマンド(ここでは「; @COMMEN
T」)を割り付けると、これらのソースコード列S1〜
S3に対応する部品P1〜P3を検索し、特定のコマン
ドを、検索された部品P1〜P3に対応して設定された
キーワード(ここでは、各部品に入力されたコメント)
に変換して、S領域Sに表示するようにしている。
Here, each of the source code strings S1 to S3 includes a specific command (here, “;
T ”), these source code strings S1 to S1
The parts P1 to P3 corresponding to S3 are searched, and a specific command is set to a keyword set in correspondence with the searched parts P1 to P3 (here, a comment input to each part).
To be displayed in the S area S.

【0100】このように、S領域Sに、部品P1〜P3
の各々に対応して設定されたキーワード(ここでは、各
部品に入力されたコメント)を表示するので、部品P1
〜P3に書き込まれたコメントを、ソースコード列中に
自動的に反映させることができ、ソースプログラムを参
照したときに、そこに表示されているソースコード列
が、どの部品に関するソースコード列であるかを容易に
確認することができる。
As described above, in the S area S, the components P1 to P3
Are displayed (in this case, comments entered for each component), so that the component P1
To P3 can be automatically reflected in the source code sequence, and when the source program is referenced, the source code sequence displayed there is the source code sequence for any component. Can be easily confirmed.

【0101】上述したような方法を用いて、ソフトウェ
アプログラムを作成した後は、作成したフローチャート
やソースプログラムを、コンピュータの記憶手段、例え
ば、ハードディスクに記憶させるようにすれば、別のソ
フトウェアプログラムを作成する際などに、これらを記
憶手段から読み出すことができ、作成済みのフローチャ
ートやソースプログラムを有効に利用することができ
る。
After a software program has been created using the method described above, another flowchart can be created by storing the created flowcharts and source programs in a storage means of a computer, for example, a hard disk. For example, these can be read out from the storage means, and the created flowcharts and source programs can be effectively used.

【0102】[0102]

【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、請
求項1に記載のソフトウェアプログラム作成支援方法で
は、F領域(F領域)と、ソースプログラム表示領域と
を同一画面上に表示し、フローチャートを構成する部品
をフローチャート表示領域(F領域)に入力する毎に、
ソースプログラム表示領域には、その入力された部品に
対応したソースコード列を順次入力する動作を行いなが
ら、フローチャートとソースプログラムとを同時並行的
に行うようにしているので、コンピュータにおいて、ソ
フトウェアプログラムの効率的な作成、あるいは編集を
行うことができる。
As can be understood from the above description, in the software program creation supporting method according to the first aspect, the F area (F area) and the source program display area are displayed on the same screen, and the flowchart is displayed. Each time a component that constitutes is input to the flowchart display area (F area),
In the source program display area, the flowchart and the source program are simultaneously performed in parallel while performing the operation of sequentially inputting the source code sequence corresponding to the input component. Efficient creation or editing can be performed.

【0103】請求項2に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、第2のソースプログラム表示領域
(S領域)に、所定の文字コード列が表示されるので、
作成中あるいは作成後のソースプログラムの内容を理解
しやすい。
In the software program creation support method according to the second aspect, a predetermined character code string is displayed in the second source program display area (S area).
It is easy to understand the contents of the source program during or after creation.

【0104】また、ソースコード列S1〜S3の内容を
編集すると、これに並行して、文字コード列L1〜L3
の内容が自動的に編集され、また、文字コード列の内容
を編集すると、これに並行して、ソースコード列の内容
が自動的に編集されるので、ソースプログラムの編集作
業をより容易にすることができる。
If the contents of the source code strings S1 to S3 are edited, the character code strings L1 to L3
Is automatically edited, and when the contents of the character code string are edited, the contents of the source code string are automatically edited in parallel, making the editing of the source program easier. be able to.

【0105】請求項3,4に記載のソフトウェアプログ
ラム作成支援方法では、同一画面上に、フローチャート
の互いに異なる場所を表示させるとともに、これらに対
応して、ソースコード列や文字コード列を表示させるの
で、フローチャートやソースプログラムの互いに異なる
場所の編集が容易となる。
In the software program creation support method according to the third and fourth aspects, different places of the flowchart are displayed on the same screen, and the source code string and the character code string are displayed correspondingly. Editing of flowcharts and source programs at mutually different locations is facilitated.

【0106】請求項5に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品をも
とにソースコード列を並べる際に、その並べる順に従っ
て、フローチャートを構成する部品の各々に自動的に番
号を割り付けて表示するので、フローチャートとこれに
対応するソースコード列との対応関係を容易に理解する
ことができる。
In the software program creation supporting method according to the fifth aspect, when arranging the source code sequence based on the parts constituting the flowchart, the parts constituting the flowchart are automatically numbered in accordance with the arrangement order. Is assigned and displayed, so that the correspondence between the flowchart and the corresponding source code sequence can be easily understood.

【0107】請求項6に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、選択された部品と、これに対応する
ソースコード列の表示色を変更するので、現在編集中の
部品、これに対応するソースコード列を容易に確認する
ことができる。
In the software program creation supporting method according to the sixth aspect, the display color of the selected part and the corresponding source code string are changed, so that the part currently being edited and the corresponding source code string are changed. Can be easily confirmed.

【0108】請求項7に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、選択された部品の前後に位置する部
品と、これらの部品に対応するソースコード列の表示色
を変更するので、現在編集中の部品の前後にある部品、
これらに対応するソースコード列を容易に確認すること
ができる。
According to the software program creation support method of the present invention, the parts located before and after the selected part and the display colors of the source code strings corresponding to these parts are changed, so that the part currently being edited is changed. Parts before and after,
Source code strings corresponding to these can be easily confirmed.

【0109】請求項8に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、フローチャートを構成する部品のう
ち、任意の部品に対応するソースコード列の表示を消去
させるようにし、それに伴って、この部品を、他の部品
とは異なる表示色で表示させることができるので、ソー
スプログラムの編集作業を行う際に、重要であると思わ
れないソースコード列の表示を任意に消去させることが
でき、編集効率が向上する。
In the software program creation supporting method according to the eighth aspect, the display of the source code string corresponding to an arbitrary part among the parts constituting the flowchart is deleted, and accordingly, this part is replaced with another part. Can be displayed in a different color from the parts, so that when editing the source program, the display of the source code string that is not considered important can be arbitrarily deleted, improving the editing efficiency I do.

【0110】請求項9に記載のソフトウェアプログラム
作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、ジャ
ンプ元となるソースコード列と、ジャンプ先となるソー
スコード列とに、同一のラベル名を自動的に割り付けて
表示するので、どのソースコード列の間にジャンプ関係
があるかを考えながらラベル名を割り付ける必要がな
く、ソースプログラムの作成効率が向上する。
According to the ninth aspect, the source program display area automatically assigns the same label name to the source code string as the jump source and the source code string as the jump destination. Display, it is not necessary to assign label names while considering which source code sequence has a jump relationship, thereby improving the efficiency of source program creation.

【0111】請求項10に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、複数の部品と、これらに対応する
ソースコード列とを、1つに集約することができるの
で、フローチャートあるいはソースプログラムが見やす
くなり、ソフトウェアプログラムの作成効率が向上す
る。
In the software program creation supporting method according to the tenth aspect, since a plurality of components and a source code sequence corresponding to these components can be integrated into one, the flow chart or the source program can be easily viewed, and the software program can be easily read. Program creation efficiency is improved.

【0112】請求項11に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、1つに集約されている部品やソー
スコード列を、元の複数の部品あるいはソースコード列
に戻すことができる。
In the software program creation support method according to the eleventh aspect, a single component or source code string can be returned to a plurality of original components or source code strings.

【0113】請求項12に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域に表示
されているソースコード列のうち、任意のソースコード
にマーキングを付記することで、マーキングが付記され
たソースコードを表示させるかさせないかを選択設定で
きるようにしているので、ソースプログラムの編集効率
が大幅に向上する。
In the software program creation supporting method according to the twelfth aspect, the marking is added to an arbitrary source code in the source code string displayed in the source program display area, so that the source code having the marking added is added. Since it is possible to selectively set whether or not to display, the editing efficiency of the source program is greatly improved.

【0114】請求項13に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、部品毎に設定されたキーワードを
基にして、キーワードが設定された部品を検索すること
ができるので、フローチャートあるいはソースプログラ
ムの編集作業を行う際に、編集を行うべき部品あるいは
ソースコード列を容易にモニタ画面に表示させることが
できる。
In the software program creation supporting method according to the thirteenth aspect, since a part for which a keyword is set can be searched based on a keyword set for each part, editing of a flowchart or a source program can be performed. At the time of performing, a part or a source code string to be edited can be easily displayed on the monitor screen.

【0115】請求項14に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、部品が編集される毎に、編集され
た部品を履歴として記憶し、記憶された部品を順次検索
して、F領域に表示させ、それに伴って、検索された部
品に対応するソースコード列も、ソースプログラム表示
領域に表示することができるので、ソースプログラムの
編集効率が大幅に向上する。
In the software program creation support method according to the fourteenth aspect, every time a part is edited, the edited part is stored as a history, the stored parts are sequentially searched and displayed in the F area, Along with this, the source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area, so that the editing efficiency of the source program is greatly improved.

【0116】請求項15に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、部品にブックマークを付けること
ができ、後にこのブックマークされた部品を検索し、フ
ローチャート表示領域(F領域)に表示することができ
るとともに、検索された部品に対応するソースコード列
も、ソースプログラム表示領域に表示することができる
ので、特に、ある部品がフローチャート中で多用され、
しばしば編集作業を行う必要があるような場合には、こ
のような部品にブックマークを付けることによって、い
つでも容易にモニタ画面に表示させることができる。
According to the software program creation support method of the present invention, it is possible to add a bookmark to a component, search for the bookmarked component later, and display it in the flowchart display area (F area). Since the source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area, in particular, a certain component is frequently used in the flowchart,
When it is necessary to frequently perform editing work, such parts can be easily displayed on the monitor screen at any time by bookmarking such parts.

【0117】請求項16に記載のソフトウェアプログラ
ム作成支援方法では、ソースプログラム表示領域は、フ
ローチャート表示領域(F領域)に表示されるフローチ
ャートの部品毎に入力されたコメント、または、その部
品毎に設定されたキーワードを割り付けて表示するの
で、ソースプログラムを参照したときに、そこに表示さ
れているソースコード列が、どの部品に関するソースコ
ード列であるかを容易に確認することができる。
In the software program creation supporting method according to the sixteenth aspect, the source program display area is a comment input for each part of the flowchart displayed in the flowchart display area (F area) or set for each part. Since the displayed keywords are allocated and displayed, when a source program is referred to, it is possible to easily confirm which source code sequence is displayed in which source code sequence.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1を説明するための図であ
る。
FIG. 1 is a diagram for explaining Embodiment 1 of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態2を説明するための図であ
る。
FIG. 2 is a diagram for explaining Embodiment 2 of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態3を説明するための図であ
る。
FIG. 3 is a diagram for explaining Embodiment 3 of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態4を説明するための図であ
る。
FIG. 4 is a diagram for explaining Embodiment 4 of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態4を説明するための図であ
る。
FIG. 5 is a diagram for explaining Embodiment 4 of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態5を説明するための図であ
る。
FIG. 6 is a diagram for explaining Embodiment 5 of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態6を説明するための図であ
る。
FIG. 7 is a diagram for explaining Embodiment 6 of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態7を説明するための図であ
る。
FIG. 8 is a diagram for explaining Embodiment 7 of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態8を説明するための図であ
る。
FIG. 9 is a diagram for explaining Embodiment 8 of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態9を説明するための図で
ある。
FIG. 10 is a diagram for explaining Embodiment 9 of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態10を説明するための図
である。
FIG. 11 is a diagram for explaining Embodiment 10 of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態10を説明するための図
である。
FIG. 12 is a diagram for explaining Embodiment 10 of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態11を説明するための図
である。
FIG. 13 is a diagram for describing Embodiment 11 of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態12を説明するための図
である。
FIG. 14 is a diagram for describing Embodiment 12 of the present invention.

【図15】本発明の実施の形態13を説明するための図
である。
FIG. 15 is a diagram for describing Embodiment 13 of the present invention.

【符号の説明】 M・・・モニタ画面 F・・・フローチャート表示領域(F領域) R・・・ソースプログラム表示領域 T・・・第1のソースプログラム表示領域(T領域) S・・・第2のソースプログラム表示領域(S領域) P1〜P6・・・フローチャートを構成する部品 S1〜S6・・・ソースコード列 L1〜L5・・・文字コード列 F1・・・第1の表示領域(F領域) F2・・・第2の表示領域(F領域) T11・・・第1の表示領域(T領域) T12・・・第2の表示領域(T領域) S11・・・第1の表示領域(S領域) S12・・・第2の表示領域(S領域) N・・・フローチャートを構成する部品毎に割り付けら
れた番号
[Description of Signs] M: Monitor screen F: Flow chart display area (F area) R: Source program display area T: First source program display area (T area) S: No. 2 source program display area (S area) P1 to P6... Constituting the flowchart S1 to S6... Source code string L1 to L5... Character code string F1. Area) F2 Second display area (F area) T11 First display area (T area) T12 Second display area (T area) S11 First display area (S area) S12: Second display area (S area) N: Number assigned to each component constituting the flowchart

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】全図[Correction target item name] All figures

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図1】 FIG.

【図2】 FIG. 2

【図3】 FIG. 3

【図4】 FIG. 4

【図5】 FIG. 5

【図6】 FIG. 6

【図7】 FIG. 7

【図8】 FIG. 8

【図9】 FIG. 9

【図10】 FIG. 10

【図11】 FIG. 11

【図12】 FIG.

【図13】 FIG. 13

【図14】 FIG. 14

【図15】 FIG.

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】フローチャート表示領域と、ソースプログ
ラム表示領域とを同一画面上に表示し、上記フローチャ
ート表示領域に、フローチャートを構成する部品を入力
する毎に、上記ソースプログラム表示領域には、その入
力された部品に対応したソースコード列を順次表示する
動作を行いながら、上記フローチャートと上記ソースプ
ログラムの編集を同時並行的に行うようにしたことを特
徴とするソフトウェアプログラム作成支援方法。
1. A flowchart display area and a source program display area are displayed on the same screen, and each time a component constituting a flowchart is input to the flowchart display area, the input is displayed in the source program display area. A software program creation supporting method, wherein the flowchart and the editing of the source program are performed simultaneously in parallel while sequentially displaying the source code strings corresponding to the selected parts.
【請求項2】請求項1において、 上記ソースプログラム表示領域を、第1のソースプログ
ラム表示領域と、第2のソースプログラム表示領域とに
区分し、 上記第1のソースプログラム表示領域は、上記フローチ
ャートを構成する部品に対応したソースコードを表示
し、 上記第2のソースプログラム表示領域は、上記第1のソ
ースプログラム表示領域に表示されるソースコード列
を、所定の文字コード列に変換して表示することを特徴
とするソフトウェアプログラム作成支援方法。
2. The method according to claim 1, wherein the source program display area is divided into a first source program display area and a second source program display area. The second source program display area converts the source code string displayed in the first source program display area into a predetermined character code string and displays the source code string. A software program creation support method.
【請求項3】請求項1において、 上記フローチャート表示領域と、上記ソースプログラム
表示領域とを、それぞれ、少なくとも、第1の表示領域
と、第2の表示領域とに区分し、 上記フローチャート表示領域は、上記第1、第2の表示
領域の各々に、同じフローチャートの異なる部分を互い
に独立させて表示できるようにし、 上記ソースプログラム表示領域の第1、第2の表示領域
は、上記フローチャート表示領域の第1、第2の表示領
域に表示されるフローチャートの各々に対応したソース
コード列を表示することを特徴とするソフトウェアプロ
グラム作成支援方法。
3. The flowchart display area according to claim 1, wherein the flowchart display area and the source program display area are divided into at least a first display area and a second display area, respectively. Different parts of the same flowchart can be displayed independently of each other in each of the first and second display areas, and the first and second display areas of the source program display area are the same as those of the flowchart display area. A method for supporting software program creation, comprising displaying a source code string corresponding to each of the flowcharts displayed in the first and second display areas.
【請求項4】請求項2において、 上記フローチャート表示領域と、上記第1、第2のソー
スプログラム表示領域とを、それぞれ、少なくとも、第
1の表示領域と、第2の表示領域とに区分し、 上記フローチャート表示領域は、上記第1、第2の表示
領域の各々に、同じフローチャートの異なる部分を互い
に独立させて表示し、 上記第1のソースプログラム表示領域の第1、第2の表
示領域は、上記フローチャート表示領域の第1、第2の
表示領域に表示されるフローチャートの各々に対応した
ソースコード列を表示し、 上記第2のソースプログラム表示領域の第1、第2の表
示領域は、上記第1のソースプログラム表示領域の第
1、第2の表示領域の各々に対応した文字コード列を表
示することを特徴とするソフトウェアプログラム作成支
援方法。
4. The method according to claim 2, wherein the flowchart display area and the first and second source program display areas are respectively divided into at least a first display area and a second display area. The flowchart display area displays different portions of the same flowchart independently of each other in the first and second display areas, respectively, and the first and second display areas of the first source program display area Displays a source code string corresponding to each of the flowcharts displayed in the first and second display areas of the flowchart display area. The first and second display areas of the second source program display area are: Displaying a character code string corresponding to each of the first and second display areas of the first source program display area. How to help.
【請求項5】請求項1〜4のいずれかにおいて、 上記フローチャート表示領域は、上記フローチャートを
構成する部品の入力順に従って、上記フローチャートを
構成する部品の各々に自動的に番号を割り付けて表示す
ることを特徴とするソフトウェアプログラム作成支援方
法。
5. The flowchart display area according to claim 1, wherein the flowchart display area automatically assigns a number to each of the parts constituting the flowchart in accordance with the input order of the parts constituting the flowchart, and displays the number. A software program creation support method, characterized in that:
【請求項6】請求項1〜5のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品が選択されたときに
は、上記フローチャート表示領域は、選択された部品
を、他の部品とは異なる表示色で表示し、 上記ソースプログラム表示領域は、上記選択された部品
に対応して表示されているソースコード列を、上記選択
された部品に対応した表示色で表示することを特徴とす
るソフトウェアプログラム作成支援方法。
6. A flow chart according to any one of claims 1 to 5, wherein when a component constituting said flowchart is selected, said flowchart display area displays the selected component in a display color different from other components. A source program display area for displaying a source code string displayed corresponding to the selected component in a display color corresponding to the selected component;
【請求項7】請求項1〜5のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品が選択されたときに
は、上記フローチャート表示領域は、選択された部品の
前後に配置されている部品を、上記他の部品とは異なる
表示色で表示し、 上記ソースプログラム表示領域は、上記選択された部品
の前後に配置されている部品に対応して表示されている
ソースコード列を、上記選択された部品の前後に配置さ
れている部品に対応した表示色で表示することを特徴と
するソフトウェアプログラム作成支援方法。
7. The method according to claim 1, wherein when a component constituting the flowchart is selected, the flowchart display area displays the component arranged before and after the selected component. The source program display area is displayed in a different color from the component, and the source program display area displays the source code strings displayed corresponding to the component arranged before and after the selected component, before and after the selected component. A software program creation support method, characterized by displaying in a display color corresponding to a component arranged in a software program.
【請求項8】請求項1〜5のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品のうち、任意の部品
に対応するソースコード列の表示を消去させるように
し、それに伴って、上記任意の部品を、他の部品とは異
なる表示色で表示させることができることを特徴とする
ソフトウェアプログラム作成支援方法。
8. A method according to claim 1, wherein the display of the source code string corresponding to an arbitrary part among the parts constituting the flowchart is deleted. A software program creation support method, wherein a display color different from that of other parts can be displayed.
【請求項9】請求項1〜8のいずれかにおいて、 上記ソースプログラム表示領域は、ジャンプ元となるソ
ースコード列と、ジャンプ先となるソースコード列と
に、同一のラベル名を自動的に割り付けて表示すること
を特徴とするソフトウェアプログラム作成支援方法。
9. The source program display area according to claim 1, wherein the same label name is automatically assigned to a source code string as a jump source and a source code string as a jump destination. A software program creation support method characterized by displaying the information.
【請求項10】請求項1〜9のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品が複数選択されたと
きには、上記フローチャート表示領域は、選択された複
数の部品を、1つの集約された部品として表示し、 上記ソースプログラム表示領域は、上記選択された複数
の部品に対応して表示されているソースコード列を、1
つのソースコード列に集約して表示するソフトウェアプ
ログラム作成支援方法。
10. A flowchart according to claim 1, wherein when a plurality of parts constituting the flowchart are selected, the flowchart display area displays the plurality of selected parts as one integrated part. The source program display area stores a source code string displayed corresponding to the plurality of selected components as one.
A software program creation support method that summarizes and displays a single source code string.
【請求項11】請求項10において、 上記フローチャート表示領域は、1つに集約して表示さ
れている部品を、元の複数の部品に分割して復帰表示で
きるようにし、上記部品の復帰表示に伴って、 上記ソースプログラム表示領域は、1つに集約して表示
されているソースコード列を、元の複数のソースコード
列に分割して表示することができることを特徴とするソ
フトウェアプログラム作成支援方法。
11. The flowchart display area according to claim 10, wherein the part displayed as one is divided into a plurality of original parts and can be returned and displayed. In addition, the source program display area can display a source code sequence displayed as a single source code by dividing the source code sequence into a plurality of original source code sequences. .
【請求項12】請求項1〜11のいずれかにおいて、 上記ソースプログラム表示領域に表示されているソース
コード列のうち、任意のソースコードにマーキングを付
記することで、マーキングが付記されているソースコー
ドを表示させるかさせないかを選択設定できるようにし
たことを特徴とするソフトウェアプログラム作成支援方
法。
12. The source according to claim 1, wherein the marking is added to an arbitrary source code in the source code string displayed in the source program display area. A software program creation support method characterized in that it is possible to selectively set whether or not to display a code.
【請求項13】請求項1〜12のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品は、それぞれキーワ
ードを設定でき、上記キーワードが設定された部品を検
索して、上記フローチャート表示領域に表示し、それに
伴って、上記検索された部品に対応するソースコード列
も、上記ソースプログラム表示領域に表示することがで
きることを特徴とするソフトウェアプログラム作成支援
方法。
13. A component according to claim 1, wherein a keyword can be set for each of the parts constituting the flowchart, a part for which the keyword is set is searched for, displayed in the flowchart display area, and In addition, a method of supporting software program creation, characterized in that a source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area.
【請求項14】請求項1〜12のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品が編集される毎に、
編集された部品を履歴として記憶させることができ、記
憶された部品を順次検索して、上記フローチャート表示
領域に表示させ、それに伴って、上記検索された部品に
対応するソースコード列も、上記ソースプログラム表示
領域に表示することができることを特徴とするソフトウ
ェアプログラム作成支援方法。
14. The method according to claim 1, wherein each time a part constituting the flowchart is edited,
The edited parts can be stored as a history, the stored parts are sequentially searched and displayed in the flowchart display area, and accordingly, the source code string corresponding to the searched parts is also stored in the source part. A software program creation support method, which can be displayed in a program display area.
【請求項15】請求項1〜12のいずれかにおいて、 上記フローチャートを構成する部品にブックマークを付
けることができ、後にブックマークされた部品を検索
し、上記フローチャート表示領域に表示することができ
るとともに、上記検索された部品に対応するソースコー
ド列も、上記ソースプログラム表示領域に表示すること
ができることを特徴とするソフトウェアプログラム作成
支援方法。
15. A method according to claim 1, wherein a bookmark can be added to the parts constituting the flowchart, a part bookmarked later can be searched and displayed in the flowchart display area, A method for supporting software program creation, characterized in that a source code string corresponding to the searched component can also be displayed in the source program display area.
【請求項16】請求項1〜15のいずれかにおいて、 上記ソースプログラム表示領域は、上記フローチャート
を構成する部品毎に設定されたキーワードを割り付けて
表示することを特徴とするソフトウェアプログラム作成
支援方法。
16. A software program creation support method according to claim 1, wherein the source program display area assigns and displays a keyword set for each component constituting the flowchart.
JP11045134A 1999-02-23 1999-02-23 Method for supporting software program generation Pending JP2000242479A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11045134A JP2000242479A (en) 1999-02-23 1999-02-23 Method for supporting software program generation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11045134A JP2000242479A (en) 1999-02-23 1999-02-23 Method for supporting software program generation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000242479A true JP2000242479A (en) 2000-09-08

Family

ID=12710818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11045134A Pending JP2000242479A (en) 1999-02-23 1999-02-23 Method for supporting software program generation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000242479A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530238A (en) * 2002-06-12 2005-10-06 アイ−ロジックス・インコーポレイテッド Systems, methods, and media for providing dynamic model / code binding
JP2009151613A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Jfe Steel Corp Program source conversion apparatus
JP2012185564A (en) * 2011-03-03 2012-09-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd Program processing apparatus and program processing method
JP2014186678A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Hitachi Systems Ltd Component formation system, method and program
JP2016206962A (en) * 2015-04-23 2016-12-08 株式会社明電舎 Software development support system and software development support method
JP2021009185A (en) * 2019-06-28 2021-01-28 三菱電機エンジニアリング株式会社 Programming learning device and learning program
JP7375410B2 (en) 2018-10-26 2023-11-08 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Systems, methods, programs, and apparatus for computing notebook interfaces

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167042A (en) * 1984-02-08 1985-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program editing device
JPH0535455A (en) * 1991-07-26 1993-02-12 Pfu Ltd Scroll display system for program
JPH0553785A (en) * 1991-08-23 1993-03-05 Hitachi Ltd Linking and editing method for graphic editor and text editor
JPH05257665A (en) * 1992-03-12 1993-10-08 Shikoku Nippon Denki Software Kk Hcp chart/source program interlocking editing device
JPH06161727A (en) * 1992-11-24 1994-06-10 Minolta Camera Co Ltd Hierarchical display method for flowchart
JPH0773029A (en) * 1993-09-01 1995-03-17 Minolta Co Ltd Flow chart display system
JPH08110754A (en) * 1994-10-11 1996-04-30 Arefu Logic:Kk Algorithm education supporting system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167042A (en) * 1984-02-08 1985-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program editing device
JPH0535455A (en) * 1991-07-26 1993-02-12 Pfu Ltd Scroll display system for program
JPH0553785A (en) * 1991-08-23 1993-03-05 Hitachi Ltd Linking and editing method for graphic editor and text editor
JPH05257665A (en) * 1992-03-12 1993-10-08 Shikoku Nippon Denki Software Kk Hcp chart/source program interlocking editing device
JPH06161727A (en) * 1992-11-24 1994-06-10 Minolta Camera Co Ltd Hierarchical display method for flowchart
JPH0773029A (en) * 1993-09-01 1995-03-17 Minolta Co Ltd Flow chart display system
JPH08110754A (en) * 1994-10-11 1996-04-30 Arefu Logic:Kk Algorithm education supporting system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530238A (en) * 2002-06-12 2005-10-06 アイ−ロジックス・インコーポレイテッド Systems, methods, and media for providing dynamic model / code binding
JP2009151613A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Jfe Steel Corp Program source conversion apparatus
JP2012185564A (en) * 2011-03-03 2012-09-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd Program processing apparatus and program processing method
JP2014186678A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Hitachi Systems Ltd Component formation system, method and program
JP2016206962A (en) * 2015-04-23 2016-12-08 株式会社明電舎 Software development support system and software development support method
JP7375410B2 (en) 2018-10-26 2023-11-08 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Systems, methods, programs, and apparatus for computing notebook interfaces
JP2021009185A (en) * 2019-06-28 2021-01-28 三菱電機エンジニアリング株式会社 Programming learning device and learning program
JP7296798B2 (en) 2019-06-28 2023-06-23 三菱電機エンジニアリング株式会社 Programming learning device and learning program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347629A (en) Graphical user interface including updating of multiple panels using what you see is what you get (WYSIWYG) editor
US5802334A (en) Method for displaying object oriented class information and content information
JP2008269575A (en) Source code generating device
JP2000242479A (en) Method for supporting software program generation
JPH07219754A (en) Request definition support device using screen transition diagram
JPS5810238A (en) Information forming device
JP3288460B2 (en) Display data generation apparatus and method
JP2000172704A (en) Document processor and method for proof-reading document
JPH0830417A (en) Method and device for editing image
JP2010072764A (en) Program creation device
WO2024014355A1 (en) Control program editing device, editing method, and program
JPH0683594A (en) Graphical user interface, wherein withy-wig type edditer and compiler are integrated
JP2007079691A (en) Working manual preparation system
JPH02300917A (en) Key word input system
JPH0850539A (en) Screen layout designing device
JPH10222356A (en) Application generating device and application generating method
JPH03189864A (en) Screen display method in logical structure editing device for document
JPH08272838A (en) Drawing device provided with design information retrieval function
KR20050049762A (en) Generating system of button in graphic program and method thereof
JPH0465756A (en) Method for relating document
JP2990764B2 (en) Document processing device
JP2001202526A (en) Device for editing multimedia scenario and recording medium with multimedia scenario editing program recorded thereon
JPH10269194A (en) Presentation system
JP2006092161A (en) Program design device
JP4050140B2 (en) Data input support device, data input support method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115