JP2000121508A - 電源を内蔵するモニタリング・システム - Google Patents

電源を内蔵するモニタリング・システム

Info

Publication number
JP2000121508A
JP2000121508A JP10293634A JP29363498A JP2000121508A JP 2000121508 A JP2000121508 A JP 2000121508A JP 10293634 A JP10293634 A JP 10293634A JP 29363498 A JP29363498 A JP 29363498A JP 2000121508 A JP2000121508 A JP 2000121508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor part
power supply
sensor unit
monitoring
data logger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10293634A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Nagase
守 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP10293634A priority Critical patent/JP2000121508A/ja
Priority to NO19994121A priority patent/NO319582B1/no
Priority to EP99117287A priority patent/EP0994399A3/en
Priority to EP09158961A priority patent/EP2098923A1/en
Priority to ZA9905934A priority patent/ZA995934B/xx
Priority to KR1019990042745A priority patent/KR20000028831A/ko
Priority to CNB991217330A priority patent/CN1157593C/zh
Priority to BR9904715-2A priority patent/BR9904715A/pt
Priority to TW094217498U priority patent/TWM289871U/zh
Priority to AU53987/99A priority patent/AU735709B2/en
Priority to SG9905179A priority patent/SG80081A1/en
Priority to CA002285838A priority patent/CA2285838C/en
Priority to US09/417,517 priority patent/US6725179B1/en
Priority to ARP990105226A priority patent/AR020829A1/es
Publication of JP2000121508A publication Critical patent/JP2000121508A/ja
Priority to HK00104992A priority patent/HK1025810A1/xx
Priority to US10/135,040 priority patent/US6701287B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17DPIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
    • F17D3/00Arrangements for supervising or controlling working operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D9/00Recording measured values
    • G01D9/005Solid-state data loggers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設備費用が安価で済み、所定期間安定したモ
ニタリング結果を得ることのできる電源を内蔵するモニ
タリング・システムを得ること。 【解決手段】 センサ5,6と電源10を内蔵したセン
サ部2と、通信モジュール11と電源16を内蔵したポ
ータブル・データロガー3とでモニタリング・システム
を構成する。監視対象物1の物理量がセンサ5,6で検
出され、データロガー3に送信されて、監視対象物1の
作動状態が表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種配管に取り付
けられる減圧弁や安全弁や自動調節弁や逆止弁などのバ
ルブ類若しくはスチームトラップやガストラップ等のト
ラップ類、又は、各種プラント設備類の保守・点検のた
めのモニタリング・システムに関し、特に、設備費用が
少なくて済み、且つ、安定したモニタリング出力結果を
得ることのできる、電源を内蔵するモニタリング・シス
テムに関する。
【0002】各種プラント設備類や工場における生産現
場においては、各種回転機械や駆動機械等のプラント設
備やバルブ類が数多く取り付けられており、これらの設
備やバルブは、最少の消費エネルギーで最大の生産量を
得ると共に最高の生産品質を維持するために、その重要
度に応じて絶えず若しくは定期的にその作動状況がチェ
ックされている。
【0003】
【従来の技術】従来のモニタリング・システムとして
は、例えば、監視対象物の温度や圧力や振動や音響やコ
ンダクタンスや濃度やpH等の物理量をセンシングし、こ
のセンシング値を基にして基準値と比較したり、経時変
化を観察することにより、監視対象物が正常に作動して
いるのか否か、近い将来に故障に至る可能性が高いか否
か等の判定・判断を行なうものが、一般的に用いられて
きた。
【0004】上記従来のモニタリング・システムでは、
センサ部や演算表示部等の駆動源として、電気配線によ
る商用電源を使用したり、太陽電池等の光電池、あるい
は、熱発電素子等が用いられてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の駆動源の内
で、商用電源を用いるものでは、電気配線が長距離且つ
複雑となってコストが嵩む問題、光電池では夜間又は屋
内で充分な起電力を得られなかったり、受光パネル表面
の汚れに伴う起電力の低下の問題、あるいは、熱発電素
子では安定した起電力が得られない問題があった。
【0006】従って本発明の課題は、設備費用が少なく
て済み、且つ、所定期間安定したモニタリング出力結果
を得て、各種設備類やバルブ類の作動状況の確実な確認
ができるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに講じた本発明の手段は、監視対象物の温度や圧力や
振動や音響やコンダクタンスや濃度やpH等の物理量の1
つ又は複数をセンシングするセンサ部と、センサ部でセ
ンシングした値を基にして、監視対象物が正常に作動し
ているのか否か、又は、近い将来に故障に至る可能性が
高いか否か等の判定・判断を行なう演算表示部とを具備
するものにおいて、センサ部若しくは演算表示部、又
は、センサ部と演算表示部を有線若しくは無線で連結す
る連結部の少なくとも1個所に駆動用の電源を内蔵した
ものである。
【0008】
【発明の実施の形態】センサ部と演算表示部と連結部の
少なくとも1個所に駆動用の電源を内蔵したことによ
り、電気配線が最も長く且つ複雑となる箇所に電源を内
蔵して配線を省略したり、安定した駆動源を必要とする
箇所に電源を内蔵することにより、設備費用を低減する
と共に、所定の安定したモニタリング結果を得ることが
できる。
【0009】電源としては、所謂一次電池が適してお
り、具体的には塩化チオニールリチウム電池等のリチウ
ム電池を用いることが望ましい。この塩化チオニールリ
チウム電池を用いた場合、例えばセンサ部と演算表示部
と連結部の消費電力が1日当たり250ミリワット程度
とすると、約7年間電池を交換することなく使用し続け
ることができる。
【0010】また、屋外で汚れの可能性の少ない箇所
や、定常的に所定の熱量が発生している箇所においては
電源として、太陽電池や熱発電素子等とバッテリーを組
み合わせて用いることもできる。
【0011】
【実施例】図1は、監視対象物であるバルブやトラップ
等1に直接にセンサ部2を取り付け、遠隔のポータブル
・データロガー3でモニタリング情報を収集して、コン
ピュータ4でデータの詳細な解析や演算や表示あるいは
保管等を行なう、モニタリング・システムである。
【0012】センサ部2をトラップ1に取り付ける方法
は、ネジにより両者を接合したり、あるいは継手を介し
て取り外し可能に取り付けることができる。また、監視
対象物に直接にセンサ部2を取り付けることができない
場合は、その監視対象物の近傍に、対象とする物理量の
伝達部材を介して、センサ部2を配置することもでき
る。あるいは、バルブやトラップ等の監視対象物1の内
部にセンサ部2を内蔵して配置することも勿論できるも
のである。
【0013】図1に示すセンサ部2は、圧力や温度や振
動等の物理量を検出することのできるセンサ5,6と、
センサ5,6での検出値を演算したり基準値と比較する
CPU7と、CPU7での演算結果を表示する表示部8
と、CPU7での演算結果をポータブル・データロガー
3に発信する通信モジュール9、及び、センサ部2全体
の駆動電源としてのリチウム電池10とで構成する。
【0014】センサ部2は、センサ5,6で検出した値
に基いてCPU7での演算結果を表示することができ、
監視対象物1の作動状態をその場で確認することができ
ると共に、通信モジュール9により遠隔のポータブル・
データロガー3に発信することができるものである。
尚、センサ部2で作動状態の表示が必要でない場合は、
データロガー3への通信機能だけをセンサ部2に持たせ
ることもできる。センサ部2内には、図示はしていない
がRAMやROM等の記憶部を設けて、監視対象物であ
るバルブやトラップ1の識別コードとしてのID番号を
記憶しておく。
【0015】センサ部2とポータブル・データロガー3
の間は、本実施例においては無線にて双方向情報伝達が
できる例を示す。無線通信とは、赤外線等の光通信や超
音波による通信、あるいは通常の電波による通信を含む
ものである。
【0016】ポータブル・データロガー3は、センサ部
2との通信モジュール11と、CPU12とメモリ13
と表示部14と、コンピュータ4との通信モジュール1
5、及び、これらの駆動電源としてのリチウム電池16
とで構成する。ポータブル・データロガー3は、監視対
象物としての複数のバルブやトラップ1からの監視デー
タを、監視対象物から離れた任意の位置で収集して、デ
ータロガー3部で表示することができ、あるいは、コン
ピュータ4へ送信して様々な詳細な解析や演算等を行な
うことができるものである。尚、データロガー3部で作
動状態の表示が必要でない場合は、コンピュータ4への
通信機能を持たせて、コンピュータ4で作動状態を表示
することもできる。
【0017】監視対象物であるバルブやトラップ1の状
態量を示す温度や振動やコンダクタンス等の物理量がセ
ンサ5,6で検出され、通信モジュール9を介してポー
タブル・データロガー3に送信されて、多数のバルブや
トラップ等の監視対象物のモニタリング・データが収集
され、これらのデータがコンピュータ4に送信されて更
に詳細に解析や演算が行なわれることにより、監視対象
物のモニタリングが、常時あるいは監視対象物の重要度
に応じた頻度で実施される。本実施例においては、セン
サ部2の通信モジュール9とポータブル・データロガー
3の通信モジュール11にて連結部を構成する。
【0018】センサ部2での電力の消費を少なくして内
蔵した電池の寿命を延ばすために、通常はセンサ部2内
のアナログ回路系を停止状態とし、通信モジュール9を
受信待受け状態としておき、ポータブル・データロガー
3からコマンド受信時のみアナログ回路系を通電状態と
して、センサ5,6での検出値を表示したり通信するこ
とができる。
【0019】センサ部2での電力の消費を少なくするた
めの他の方法として、CPU7内の図示しないタイマー
を利用して、通常はこのタイマーだけを駆動させてお
き、タイマーが設定された時間を経過した場合だけ、通
電を行なってセンサ部2でセンシングして、その結果を
メモリーに記憶しておいたり、あるいは、センシングし
た時点でデータロガー3に送信することにより、消費電
力を低減することができる。
【0020】他の実施例を図2に示す。図2において、
図1の実施例と同様のセンサ部2と、通信の中継器20
と、中継器20からの信号を受信するデータロガー2
1、及び、コンピュータ4とでモニタリング・システム
を構成する。
【0021】中継器20には通信モジュール22と電源
23を内蔵する。電源23は、リチウム電池等の一次電
池を用いることも、あるいは、太陽電池や熱発電素子と
バッテリーとの組み合わせを用いることもできる。
【0022】データロガー21は、通信モジュール25
とCPU26、コンピュータ4との通信モジュール27
と、一般の商用電源28とで構成する。本実施例におい
ては、センサ部2の通信モジュール9と中継器20の通
信モジュール22及びデータロガー21の通信モジュー
ル25とで連結部を構成する。
【0023】センサ部2で検出された監視対象物1の物
理量が発信され、中継器20を介してデータロガー21
で受信されて、通常の電線接続あるいは赤外線インター
フェースによりコンピュータ4へ伝達されるものであ
る。また、これらの情報伝達は一方向に限られるもので
はなく、双方向に信号を伝達することができるものであ
る。本実施例の場合、所定の箇所へ中継器20を配置す
ることにより、データロガー21を所定位置への固定配
置方式とすることができるものである。
【0024】本実施例においては、センサ部2とポータ
ブル・データロガー3の電源を内蔵電池とした例を示し
たが、センサ部2だけを内蔵電池とすることも、あるい
は、データロガー3だけを内蔵電池とすることもできる
ものである。通常、ポータブル・データロガー3は、保
守・点検要員が作業時に持ち運ぶものであり、持ち運び
前に充電することが可能なために、内蔵電池の代わりに
充電式のバッテリーを用いることもできるものである。
【0025】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、センサ
部、演算表示部、あるいは、連結部の少なくとも1個所
に電源を内蔵したことにより、電気配線が最も長くなっ
たり、複雑となってしまう箇所に電源を内蔵して配線を
省略したり、安定した駆動源を必要とする箇所に電源を
内蔵することにより、設備費用を低減すると共に、所定
の安定したモニタリング結果を得ることができるモニタ
リング・システムとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電源を内蔵するモニタリング・システ
ムの実施例を示す構成図。
【図2】本発明の電源を内蔵するモニタリング・システ
ムの他の実施例を示す構成図。
【符号の説明】
1 監視対象物 2 センサ部 3 ポータブル・データロガー 4 コンピュータ 5、6 センサ 10 電源 20 中継器 21 データロガー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視対象物の温度や圧力や振動や音響や
    コンダクタンスや濃度やpH等の物理量の1つ又は複数を
    センシングするセンサ部と、センサ部でセンシングした
    値を基にして、監視対象物が正常に作動しているのか否
    か、又は、近い将来に故障に至る可能性が高いか否か等
    の判定・判断を行なう演算表示部とを具備するものにお
    いて、センサ部若しくは演算表示部、又は、センサ部と
    演算表示部を有線若しくは無線で連結する連結部の少な
    くとも1個所に駆動用の電源を内蔵したことを特徴とす
    る電源を内蔵するモニタリング・システム。
JP10293634A 1998-10-15 1998-10-15 電源を内蔵するモニタリング・システム Pending JP2000121508A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10293634A JP2000121508A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 電源を内蔵するモニタリング・システム
NO19994121A NO319582B1 (no) 1998-10-15 1999-08-26 Overvakingssystem med innebygd stromforsyning
EP99117287A EP0994399A3 (en) 1998-10-15 1999-09-02 Monitoring system with power supply built therein
EP09158961A EP2098923A1 (en) 1998-10-15 1999-09-02 Monitoring system with power supply built therein
ZA9905934A ZA995934B (en) 1998-10-15 1999-09-15 Monitoring system with power supply built therein.
KR1019990042745A KR20000028831A (ko) 1998-10-15 1999-10-05 파워서플라이가 설치된 모니터링 시스템
CNB991217330A CN1157593C (zh) 1998-10-15 1999-10-10 带有内部供电电源的监测系统
BR9904715-2A BR9904715A (pt) 1998-10-15 1999-10-13 Sistema de monitoramento com fornecimento de energia incorporado no mesmo
TW094217498U TWM289871U (en) 1998-10-15 1999-10-13 Monitoring system with power supply built therein
AU53987/99A AU735709B2 (en) 1998-10-15 1999-10-13 Monitoring system with power supply built therein
SG9905179A SG80081A1 (en) 1998-10-15 1999-10-13 Monitoring system with power supply built therein
CA002285838A CA2285838C (en) 1998-10-15 1999-10-13 Monitoring system with power supply built therein
US09/417,517 US6725179B1 (en) 1998-10-15 1999-10-14 Monitoring system with power supply built therein
ARP990105226A AR020829A1 (es) 1998-10-15 1999-10-15 Sistema de monitoreo con suministro de energia incorporado
HK00104992A HK1025810A1 (en) 1998-10-15 2000-08-10 A monitoring system with built-in power supply.
US10/135,040 US6701287B2 (en) 1998-10-15 2002-04-30 Monitoring system with power supply built therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10293634A JP2000121508A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 電源を内蔵するモニタリング・システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000121508A true JP2000121508A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17797259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10293634A Pending JP2000121508A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 電源を内蔵するモニタリング・システム

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6725179B1 (ja)
EP (2) EP0994399A3 (ja)
JP (1) JP2000121508A (ja)
KR (1) KR20000028831A (ja)
CN (1) CN1157593C (ja)
AR (1) AR020829A1 (ja)
AU (1) AU735709B2 (ja)
BR (1) BR9904715A (ja)
CA (1) CA2285838C (ja)
HK (1) HK1025810A1 (ja)
NO (1) NO319582B1 (ja)
SG (1) SG80081A1 (ja)
TW (1) TWM289871U (ja)
ZA (1) ZA995934B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005308540A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nippon Gear Co Ltd 弁の開閉検査方法とその装置
WO2007102668A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Tae Soo Park Data logger having detachible battery for supplying power for outer sensors and rebroadcasting system using thereof
JP2010210335A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Railway Technical Res Inst 橋脚洗掘判定方法及び橋脚基礎の健全性評価システム
JP2011154476A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Rex Industries Co Ltd 検査システム、検査装置及び検査データ収集装置
CN103760078A (zh) * 2014-01-21 2014-04-30 杭州电子科技大学 雾霾监测设备
WO2019171983A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 Kyb株式会社 電池ホルダ及びセンサユニット
JP2021097511A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 Kyb株式会社 状態監視システム
CN113888842A (zh) * 2020-07-02 2022-01-04 上海宝信软件股份有限公司 一种铁水脱硫工艺流程实时监测预警系统及方法
CN114383050A (zh) * 2021-12-30 2022-04-22 普联力量流体控制(上海)有限公司 一种供水管网智能调压方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10104893A1 (de) * 2001-02-01 2002-08-14 Siemens Ag Schiffs-Generatorschutz- und Synchronisiergerät
JP2003069731A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 機器状態遠隔監視システム
KR100484881B1 (ko) * 2002-06-17 2005-04-22 동부아남반도체 주식회사 피.브이.디 챔버내 진공을 위한 콜드 트랩의 온도 실시간모니터링 장치
US20040024544A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Guebert Rodger A. Method of reducing energy waste by monitoring steam traps
DE10242790A1 (de) * 2002-09-14 2004-03-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Regeln des Stroms durch ein elektromagnetisches Stellglied
JP4534544B2 (ja) * 2004-03-23 2010-09-01 横河電機株式会社 伝送器システム
US7246036B2 (en) * 2004-12-08 2007-07-17 Armstrong International, Inc. Remote monitor for steam traps
US20060238161A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Rusnell David G Tool usage monitoring apparatus
US20070118334A1 (en) * 2005-10-05 2007-05-24 Klaus Guenter Data logger for a measuring device
US7305327B2 (en) * 2006-01-30 2007-12-04 Sper Scientific Ltd Wireless meter for real time measurements and method therefor
DE102006017243B4 (de) * 2006-04-12 2011-09-15 Vega Grieshaber Kg Sende-Empfangsgerät zur drahtlosen Übertragung von Feldgerätesignalen
DE502007004999D1 (de) * 2006-04-12 2010-10-21 Grieshaber Vega Kg Sende-empfangsgerät zur drahtlosen übertragung von feldgerätesignalen
US8050875B2 (en) 2006-12-26 2011-11-01 Rosemount Inc. Steam trap monitoring
DE102008029956A1 (de) * 2008-06-26 2009-12-31 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem mit einem Sensormodul und einem Transmittermodul
JP4961417B2 (ja) * 2008-12-17 2012-06-27 株式会社テイエルブイ 機器状態情報収集方法、及び、それに用いる機器状態情報収集キット
US20110158806A1 (en) * 2009-04-15 2011-06-30 Arms Steven W Wind Turbines and Other Rotating Structures with Instrumented Load-Sensor Bolts or Instrumented Load-Sensor Blades
JP5674190B2 (ja) * 2009-08-12 2015-02-25 株式会社テイエルブイ 弁類の作動状態監視装置
US20130025115A1 (en) * 2010-02-19 2013-01-31 Vaisala Oyj Wireless sensor unit and a maintenance method for a wireless sensor
US8632244B2 (en) * 2010-03-09 2014-01-21 California Institute Of Technology In-service monitoring of steam pipe systems at high temperatures
US20120023555A1 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 Danieli Gavriel Putterman Wireless environmental monitoring of goods
PE20141401A1 (es) * 2011-01-25 2014-11-04 Ari Flow Control Accessories Ltd Valvula de purgado de gas con sensor de accionamiento
CN102426091B (zh) * 2011-10-13 2013-11-06 西北工业大学 一种风洞进气道实验动态压力传感器保护装置
KR20120018104A (ko) * 2011-11-26 2012-02-29 한용희 스팀트랩 누설확인장치
GB2497997A (en) * 2011-12-30 2013-07-03 Spirax Sarco Ltd Monitoring a steam plant
JP2013140576A (ja) * 2011-12-30 2013-07-18 Spirax-Sarco Ltd スチームプラントの監視装置およびその運転方法
CN103388747B (zh) * 2012-05-08 2016-02-03 上海化学工业区公共管廊有限公司 气体输送管道监测系统
US10641412B2 (en) 2012-09-28 2020-05-05 Rosemount Inc. Steam trap monitor with diagnostics
TW201516344A (zh) * 2013-10-18 2015-05-01 Grand Mate Co Ltd 以無線訊號控制瓦斯開關之裝置
MY181893A (en) * 2015-04-07 2021-01-12 Tlv Co Ltd Maintenance support system and maintenance support method
US10667023B2 (en) 2015-05-21 2020-05-26 Armstrong International, Inc. Steam/hot water monitoring and control system
DE102016105362A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Endress+Hauser Gmbh+Co. Kg Gehäusedeckel für ein Feldgerät der Automatisierungstechnik zum drahtlosen Übermitteln von Informationen
NO20171807A1 (en) * 2017-04-19 2018-10-22 Trisense As Pressure safety valve activation sensor unit and a method for detecting activation of a pressure safety valve
IT201700107408A1 (it) * 2017-10-03 2018-01-03 Italplant S R L Controllo remoto per teste a dividere
US11719675B2 (en) * 2018-05-11 2023-08-08 Battery Solutions, LLC Gas detection device for lithium-ion battery storage system
CN108955740A (zh) * 2018-06-29 2018-12-07 李永志 一种物理传感器
KR102115569B1 (ko) * 2018-12-03 2020-05-26 (주)에어릭스 스팀 트랩용 IoT 센서 장치
CN110455535A (zh) * 2019-07-18 2019-11-15 上海交通大学 滚动轴承内部状态自供电监测装置
CN112833942A (zh) * 2020-12-28 2021-05-25 航天南洋(浙江)科技有限公司 一种系统健康状态监控设备及方法
CN112833941A (zh) * 2020-12-28 2021-05-25 航天南洋(浙江)科技有限公司 一种用于油箱工作状态监测的多功能传感器及使用方法
WO2023014306A1 (en) * 2021-08-04 2023-02-09 Bren İleri̇ Teknoloji̇ Enerji̇ Anoni̇m Şi̇rketi̇ Artificial intelligence-based multifunctional smart sensor technology
CN113984129B (zh) * 2021-12-27 2022-03-22 常州艾肯智造科技有限公司 蒸汽系统用智能化在线数据采集传输系统及方法

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1601547A (en) 1977-05-30 1981-10-28 Yokogawa Electric Works Ltd Force detector
DE2749240C3 (de) * 1977-11-03 1980-09-11 Danfoss A/S, Nordborg (Daenemark) Regelvorrichtung für das Ventil einer Kälteanlage
US4455453A (en) * 1979-01-26 1984-06-19 Metretek, Incorporated Apparatus and method for remote sensor monitoring, metering and control
SU1095065A2 (ru) 1979-11-05 1984-05-30 Вильнюсский Филиал Экспериментального Научно-Исследовательского Института Металлорежущих Станков Измерительна головка
US4256258A (en) 1979-11-19 1981-03-17 Mark Controls Corporation Temperature monitor and alarm system
US4705212A (en) * 1983-12-27 1987-11-10 Engineering Measurements Co. Method and apparatus for managing steam systems
US5402652A (en) * 1984-08-08 1995-04-04 Alsenz; Richard H. Apparatus for monitoring solenoid expansion valve flow rates
JPS61104516A (ja) * 1984-10-29 1986-05-22 株式会社 妙徳 負圧スイツチ装置
JPS62212542A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Tlv Co Ltd 蒸気漏洩量測定装置
US4712602A (en) 1986-09-11 1987-12-15 Hazelett Strip-Casting Corporation Pool-level sensing probe and automatic level control for twin-belt continuous metal casting machines
US4756030A (en) 1987-09-23 1988-07-12 Juliver Steven J Bathroom controller
KR890007306A (ko) * 1987-10-30 1989-06-19 제트.엘.더머 온라인 밸브 진단 감시 시스템
JPH0512740Y2 (ja) 1988-01-11 1993-04-02
JPH07108195B2 (ja) 1988-05-02 1995-11-22 明治製菓株式会社 食品の焼成制御方法
US5301553A (en) * 1989-12-20 1994-04-12 Tjs Development Corporation Apparatus for remote sensing and receiving
US5299141A (en) * 1989-12-22 1994-03-29 American Sigma, Inc. Automatic fluid monitoring and sampling apparatus and method
US5635070A (en) 1990-07-13 1997-06-03 Isco, Inc. Apparatus and method for supercritical fluid extraction
US5184642A (en) 1991-05-22 1993-02-09 Powell Jay H Automatic water faucet or water faucet controller
US5139044A (en) * 1991-08-15 1992-08-18 Otten Bernard J Fluid control system
US5333785A (en) * 1991-12-19 1994-08-02 Dodds Graeme C Wireless irrigation system
US5401142A (en) 1992-02-14 1995-03-28 Tlv Co., Ltd. Condensate discharging device
US5481481A (en) * 1992-11-23 1996-01-02 Architectural Engergy Corporation Automated diagnostic system having temporally coordinated wireless sensors
US5329811A (en) * 1993-02-04 1994-07-19 Halliburton Company Downhole fluid property measurement tool
US5445501A (en) 1993-03-17 1995-08-29 Tlv Co., Ltd. Snap action float valve assembly for liquid feeding device
US5606513A (en) * 1993-09-20 1997-02-25 Rosemount Inc. Transmitter having input for receiving a process variable from a remote sensor
US5579823A (en) 1994-04-11 1996-12-03 Moen Incorporated Method of casting a permanent core plumbing product
US5586066A (en) * 1994-06-08 1996-12-17 Arch Development Corporation Surveillance of industrial processes with correlated parameters
DE19527490B4 (de) * 1994-07-27 2009-04-23 Denso Corp., Kariya-shi Abgasreinigungsvorrichtung
US5655888A (en) 1994-10-14 1997-08-12 Tlv Co., Ltd. Pump and combination pump and trap with snap-over mechanism and double-seal outlet valve
CA2162802A1 (en) 1995-11-13 1997-05-14 Peter Zosimadis Wireless temperature monitoring system
NZ320085A (en) 1995-11-13 1999-09-29 Peter Zosimadis Anti-scald valve for tap, wireless connection between temperature sensor and shut-off valve
US5721383A (en) * 1995-11-20 1998-02-24 Water Savers, Inc. Flow meter system and method of using same
FR2742861B1 (fr) 1995-12-22 1998-03-13 Naphtachimie Sa Procede et dispositif de mesure de vibrations
KR0175911B1 (ko) 1996-03-18 1999-03-20 김광호 냉온정수기의 취수장치
US6017143A (en) * 1996-03-28 2000-01-25 Rosemount Inc. Device in a process system for detecting events
US5918354A (en) 1996-04-02 1999-07-06 Seiko Epson Corporation Method of making a piezoelectric element
US5830106A (en) * 1996-06-11 1998-11-03 Mazda Motor Corporation Malfunction judgment system of oil temperature sensor for automatic transmission
US5911694A (en) * 1996-08-22 1999-06-15 Olympus Optical Co., Ltd. Endoceliac physical quantity measuring apparatus having excellent measuring resolution
ES2127122B1 (es) * 1996-09-02 1999-12-16 Blaquez Navarro Vicente Sistema mejorado electronico autonomo de monitorizacion para purgadores, valvulas e instalaciones en tiempo real.
US5970430A (en) * 1996-10-04 1999-10-19 Fisher Controls International, Inc. Local device and process diagnostics in a process control network having distributed control functions
US5892690A (en) * 1997-03-10 1999-04-06 Purechoice, Inc. Environment monitoring system
US6010740A (en) * 1997-09-30 2000-01-04 Preferred Machining Corporation Fluid dispensing system
US6126373A (en) 1997-12-19 2000-10-03 Fanuc Usa Corporation Method and apparatus for realtime remote robotics command
US6189384B1 (en) * 1998-05-05 2001-02-20 Csi Technology, Inc. Route based ultrasonic monitoring system
US6238275B1 (en) * 1998-08-19 2001-05-29 Alva Wesley Metcalf Contained direct particle beam flow abrasion system
US6208253B1 (en) 2000-04-12 2001-03-27 Massachusetts Institute Of Technology Wireless monitoring of temperature

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005308540A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nippon Gear Co Ltd 弁の開閉検査方法とその装置
WO2007102668A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Tae Soo Park Data logger having detachible battery for supplying power for outer sensors and rebroadcasting system using thereof
KR100772643B1 (ko) 2006-03-09 2007-11-02 박태수 외부 센서구동용 별도의 전원을 구비한 데이터 로깅장치 및 케이블의 데이터 로깅장치
US8164478B2 (en) 2006-03-09 2012-04-24 Tae Soo Park Data logger having detachable battery for supplying power for outer sensors and rebroadcasting system using thereof
JP2010210335A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Railway Technical Res Inst 橋脚洗掘判定方法及び橋脚基礎の健全性評価システム
JP2011154476A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Rex Industries Co Ltd 検査システム、検査装置及び検査データ収集装置
CN103760078A (zh) * 2014-01-21 2014-04-30 杭州电子科技大学 雾霾监测设备
WO2019171983A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 Kyb株式会社 電池ホルダ及びセンサユニット
JP2021097511A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 Kyb株式会社 状態監視システム
JP7368221B2 (ja) 2019-12-17 2023-10-24 Kyb株式会社 状態監視システム
CN113888842A (zh) * 2020-07-02 2022-01-04 上海宝信软件股份有限公司 一种铁水脱硫工艺流程实时监测预警系统及方法
CN113888842B (zh) * 2020-07-02 2023-03-17 上海宝信软件股份有限公司 一种铁水脱硫工艺流程实时监测预警系统及方法
CN114383050A (zh) * 2021-12-30 2022-04-22 普联力量流体控制(上海)有限公司 一种供水管网智能调压方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6725179B1 (en) 2004-04-20
AR020829A1 (es) 2002-05-29
NO319582B1 (no) 2005-08-29
NO994121D0 (no) 1999-08-26
HK1025810A1 (en) 2000-11-24
AU735709B2 (en) 2001-07-12
EP0994399A3 (en) 2000-10-11
NO994121L (no) 2000-04-17
CA2285838A1 (en) 2000-04-15
ZA995934B (en) 2000-04-05
EP2098923A1 (en) 2009-09-09
BR9904715A (pt) 2000-09-26
CN1157593C (zh) 2004-07-14
SG80081A1 (en) 2001-04-17
CA2285838C (en) 2004-10-12
AU5398799A (en) 2000-04-20
US6701287B2 (en) 2004-03-02
CN1251899A (zh) 2000-05-03
US20020120422A1 (en) 2002-08-29
TWM289871U (en) 2006-04-21
KR20000028831A (ko) 2000-05-25
EP0994399A2 (en) 2000-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000121508A (ja) 電源を内蔵するモニタリング・システム
US7203626B2 (en) Method and apparatus for analyzing steam trap data
RU2472114C2 (ru) Компактное автономное устройство для контроля состояния
JP2001500952A (ja) 蒸気トラップ、バルブ及び装置の即時的監視のための自蔵型電子システム
CA2591134A1 (en) Wireless process field device diagnostics
CN102622844B (zh) 一种无线节能复合型火灾探测器
US20100248661A1 (en) Activatable data transmitter system
JP2009300401A (ja) プラント監視システムおよびプラント監視方法
US20160274161A1 (en) Diagnostic system for a home appliance and method for diagnosing a home appliance
JP2007108884A (ja) ワイヤレスセンサ及びこれを用いたワイヤレス監視システム
CN112684143B (zh) 一种道路结构性能监测装置及监测方法
CN213842399U (zh) 一种广告牌监控系统
JP2002142244A (ja) 通信基地局のサービス巡回経路提供システム、通信基地局のサービス巡回経路提供方法およびナビゲーション装置
CN211452433U (zh) 一种蓄电池检测装置
JP2002305844A (ja) 太陽光発電設備監視システム
KR20110116680A (ko) 배터리 모니터링 시스템
US20200389125A1 (en) Solar module
CN116242426B (zh) 一种大跨度空间结构健康监管系统及其方法
CN212358371U (zh) 一种管廊内通风监控装置
KR101961405B1 (ko) 무선 원격검침 시스템 및 무선 원격검침 시스템 제어방법
KR20090076661A (ko) 이동형 시설물 관리 정보 수집 시스템
CN117812125A (zh) 监管清洁设备的物联网监控系统及方法
KR20230116593A (ko) 저전력 무선 센서 통합 시스템
JP2021129386A (ja) 無線情報伝達システム
JP2004265772A (ja) 非常用照明システム