WO2024080345A1 - 香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋 - Google Patents

香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋 Download PDF

Info

Publication number
WO2024080345A1
WO2024080345A1 PCT/JP2023/037126 JP2023037126W WO2024080345A1 WO 2024080345 A1 WO2024080345 A1 WO 2024080345A1 JP 2023037126 W JP2023037126 W JP 2023037126W WO 2024080345 A1 WO2024080345 A1 WO 2024080345A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
beverage
beverage container
flavoring
fragrance
lid
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/037126
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松嵜直幸
能町真実
前川知浩
松尾嘉英
指宿大悟
横山拓己
駒形大樹
島野佳織
Original Assignee
サントリーホールディングス株式会社
東洋製罐グループホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントリーホールディングス株式会社, 東洋製罐グループホールディングス株式会社 filed Critical サントリーホールディングス株式会社
Publication of WO2024080345A1 publication Critical patent/WO2024080345A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/20External fittings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials

Definitions

  • the present invention relates to a beverage container, a beverage product, and a can lid having a flavoring storage section.
  • Patent Document 1 discloses a container in which microcapsules containing aromatic components are attached to the mouth of the container, thereby releasing a flavor when the container is opened.
  • Patent Document 2 discloses a can lid that has a aroma port separate from the drinking port.
  • Patent Document 1 employs a configuration in which microcapsules containing aromatic components are attached to the threads of the opening, so that the lid of the container also functions to prevent the aromatic components from diffusing during display, etc.
  • This configuration poses the risk of reducing the productivity of the container and beverage product, as the process of attaching the microcapsules to the threads of the opening is complicated.
  • Patent Document 2 makes it easier to deliver the aroma derived from the beverage itself to consumers, it is unable to provide additional aromas.
  • the beverage container according to the present invention comprises a beverage storage section that stores a beverage, and a flavoring storage section in which a flavoring is sealed, and the beverage storage section is configured so that an opening is formed when a predetermined force is applied, and when the predetermined force is applied, the opening is formed and the sealing of the flavoring storage section is released.
  • the beverage product according to the present invention is characterized in that a beverage is contained in the beverage storage section of the beverage container.
  • the fragrance is completely sealed within the fragrance-storing unit itself, allowing greater freedom in the location of the fragrance-storing unit than in conventional technology. This allows the installation location to be selected taking into consideration ease of installation of the fragrance-storing unit, making it less likely that productivity of the beverage container and beverage product will be compromised.
  • the fragrance-storing unit is released from its seal when the product is opened, allowing the fragrance to be delivered in a timely manner to the consumer who is about to drink the beverage.
  • the can lid of the present invention is a can lid that is wrapped around the mouth of a can body, and includes a main body panel, a score panel in which an opening is formed in a part of the main body panel when a predetermined force is applied, an operable tool that is provided on the outer surface side of the main body panel and is operated to form the opening, and a functional ingredient storage section that has a first film portion and a second film portion that are partially bonded together, and in which a functional ingredient is sealed between the first film portion and the second film portion, and is characterized in that the first film portion is fixed to a part of the inner surface side of the main body panel other than the score panel, and a part of the second film portion is fixed to a part of the inner surface side of the main body panel to the score panel.
  • a can lid with the above configuration makes it easy to realize a beverage container in which functional ingredients can be placed in a relatively simple manner, and a beverage product using the same.
  • the beverage storage section has a top surface provided with an opening in which the opening is formed and an operated part that is operated to form the opening, and it is preferable that the predetermined force is a force that pushes the operated part or a force that pulls the operated part.
  • This configuration makes the present invention suitable for use with canned beverages, etc.
  • the opening is preferably a score panel.
  • This configuration makes the present invention suitable for use with canned beverages.
  • the operated part is preferably a stay-on tab.
  • This configuration makes the present invention suitable for use with canned beverages.
  • the beverage container according to the present invention has a first film portion and a second film portion to which the flavoring container is partially bonded, the flavoring is sealed between the first film portion and the second film portion, the first film portion is fixed to a portion of the inside of the top surface other than the score panel, and a portion of the second film portion is preferably fixed to a portion of the inside of the top surface adjacent to the score panel.
  • the second membrane portion is preferably fixed across the score line that defines the score panel.
  • This configuration makes it easier to reliably release the seal on the fragrance when the score panel is separated from the top surface.
  • the flavoring is preferably sealed in a position that does not overlap the operated portion in a plan view.
  • the fragrance is sealed in a portion of the top surface that has a relatively large surface area, making it easier to increase the amount of fragrance that is sealed in.
  • the longitudinal extension direction of the operated portion intersects with the longitudinal direction or the extension direction of the flavoring storage portion.
  • the first and second film members are placed in areas where the score panel moves relatively greatly or relatively little when opened, so that when the seal is released, a large amount of fragrance is exposed, allowing the scent to be felt for a strong and short period of time, or a small amount of fragrance is exposed, allowing the scent to be felt for a long period of time. In either case, it is easy to give the consumer an impressive scent experience.
  • the adhesive strength between the first film portion and the second film portion is smaller than the adhesive strength between the first film portion and the top surface, and is also smaller than the adhesive strength between the second film portion and the top surface.
  • This configuration makes it easier to reliably release the seal on the fragrance when the score panel is separated from the top surface.
  • the flavoring storage section is preferably provided along the outside of the top surface.
  • the flavoring storage section is preferably provided along the inside of the top surface.
  • the flavor storage section is housed inside the beverage storage section, which prevents damage to the flavor storage section during transportation, etc., and prevents the flavor storage section from being unintentionally unsealed.
  • the sealing of the flavoring storage section when the sealing of the flavoring storage section is released, it is preferable that at least a portion of the flavoring is poured into the beverage storage section.
  • the flavoring container preferably has a flavoring sheet containing the flavoring and a sealing member that seals the flavoring sheet.
  • fragrances which are generally in the form of powder or liquid, can be handled in the form of a sheet member, improving the ease of handling of the fragrance storage unit.
  • the flavoring storage section is provided with a destructible portion that is weaker than other portions, and when the predetermined force is applied, the destructible portion is destroyed, releasing the seal of the flavoring storage section.
  • This configuration makes it easier for the consumer to unseal the fragrance container as intended.
  • the can lid of the present invention further has a seaming portion on the periphery of the main body panel that is fastened to the can body, and it is preferable that the sum of the thickness of the operable device, the thickness of the main body panel, and the thickness of the fragrance storage portion is smaller than the height of the seaming portion.
  • the can lids of the present invention can be handled in the same way in a device that handles conventional can lids that do not have a fragrance storage section.
  • the space required for storing the can lids can be reduced.
  • the functional ingredient is a fragrance.
  • This configuration allows the aroma to be delivered in a timely manner to consumers who are about to drink the beverage.
  • FIG. 1 is a top view of a beverage product according to a first embodiment.
  • 2 is a front cross-sectional view of the beverage product according to the first embodiment (cross-sectional view taken along line II-II in FIG. 1 ).
  • FIG. 2 is a front cross-sectional view showing the can lid portion after it has been opened in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a top view of a beverage product according to a second embodiment.
  • FIG. 5 is a front cross-sectional view of a can lid portion according to a second embodiment (cross-sectional view taken along line VV in FIG. 4).
  • FIG. 11 is a front cross-sectional view showing a can lid portion after being opened in the second embodiment.
  • FIG. 11 is a top view of a beverage product according to a third embodiment.
  • FIG. 8 is a front cross-sectional view of a can lid portion according to a third embodiment (cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG. 7).
  • FIG. 11 is a front cross-sectional view showing a can lid portion after being opened in the third embodiment.
  • FIG. 11 is a top view of a beverage product according to a fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a top view of a fragrance material holder according to a fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of a fragrance holder according to a fourth embodiment. 13 is a cross-sectional view showing a state in which the fragrance holder according to the fourth embodiment has been released from its sealed state.
  • FIG. 11 is a perspective see-through view showing a can lid portion after being opened in the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of can lids according to a fourth embodiment in a stacked state.
  • FIG. 11 is a front cross-sectional view showing a first modified example of the present invention.
  • FIG. 11 is a front cross-sectional view showing the opened state of the first modified example of the present invention.
  • FIG. 11 is a front cross-sectional view showing a second modified example of the present invention.
  • FIG. 11 is a front cross-sectional view showing the opened state of modified example 2 of the present invention.
  • FIG. 11 is a top view of a beverage product according to variant 3 of the present invention.
  • FIG. 11 is a top view of a beverage product according to variant 4 of the present invention.
  • a first embodiment of a beverage container and a beverage product according to the present invention will be described with reference to the drawings.
  • a beverage product 1A which is one embodiment of the beverage product according to the present invention, will be described as an example.
  • a beverage container 2A that contains a beverage in the beverage product 1A is one embodiment of the beverage container according to the present invention.
  • Beverage product 1A is a product that is distributed and sold in a state where beverage B is contained in beverage container 2A (Figs. 1 and 2).
  • beverage product 1A is a so-called canned beverage product.
  • beverage B can be of any type, such as a soft drink, an alcoholic beverage, or a dairy beverage.
  • the beverage container 2A includes a beverage storage section 4 that stores a beverage, and a flavoring storage section 3 in which a flavoring is sealed (FIGS. 1 and 2).
  • the beverage storage section 4 is a so-called stay-on-tab type can, and includes a can body section 41 that functions as a section that stores the beverage, and a can lid section 42 that is wrapped around the can body section 41.
  • a stay-on tab 43 (an example of an operated section) is provided on the top surface of the can lid section 42 (which is also the top surface of the beverage storage section 4) (FIGS. 1 and 2).
  • the can lid section 42 is generally flat, including a score panel 45, which will be described later.
  • the portion of the can lid 42 surrounded by the score line 44 (hereinafter referred to as the score panel 45.
  • the score panel 45 is an example of an opening) is pushed by the stay-on tab 43 and separated from the other portions, forming an opening 46 ( Figure 3). This completes the procedure for opening the beverage container 2.
  • the portion of the stay-on tab 43 to which the pulling force F is applied is referred to as the force point portion 43a
  • the portion that pushes the score panel 45 is referred to as the action point portion 43b
  • the portion fixed to the can lid 42 is referred to as the fulcrum portion 43c.
  • the material constituting the beverage storage portion 4 may be a material that is commonly used as a metallic material for constituting a can container. Examples include, but are not limited to, aluminum and aluminum alloys, iron and iron alloys, etc.
  • the materials of the can body portion 41 and the can lid portion 42 may be the same or different.
  • the full capacity of the beverage storage section 4 may be a capacity generally used for stay-on-tab type beverage can containers.
  • the full capacity may be, for example, 100 to 1000 mL, but is not limited to this.
  • the amount of beverage B filled is less than the full capacity of the beverage storage section 4 (can body 41), for example, about 95% of the full capacity. Therefore, in the beverage storage section 4, there is a gap S above the liquid level of beverage B.
  • the flavor storage unit 3 includes a flavor sheet 31 containing a flavor, and a sealing member 32 that seals the flavor sheet 31.
  • the flavor storage unit 3 is attached to a portion around the force point 43a on the outer side of the top surface of the beverage storage unit 4 (can lid 42). Since the can lid 42 is generally flat, the flavor storage unit 3 can be easily fixed using an adhesive or the like.
  • the fragrance sheet 31 is a sheet-like member containing fragrance, and its material is selected depending on the method for retaining the fragrance.
  • the fragrance sheet 31 can be, for example, a polymeric substrate with the fragrance adsorbed thereon, a fibrous substrate with the fragrance impregnated therein, or a porous substrate with the fragrance supported in the pores.
  • the flavoring is selected, for example, from the perspective of improving the user experience of consumers who are about to drink beverage B. Specifically, if a flavoring similar to the flavor of beverage B is used, such as combining a lemon scent with a lemon-flavored chuhai beverage, consumers who open beverage product 1A and are about to drink beverage B can enjoy the aroma of beverage B even more.
  • the sealing member 32 is a bag made of a polymeric material that contains the fragrance sheet 31.
  • the sealing member 32 is formed, for example, by a method such as heat sealing a film made of a polymeric material, and unless the bag is damaged, the fragrance held in the fragrance sheet 31 does not substantially diffuse outside the sealing member 32.
  • the sealing member 32 is provided with a destructible portion 33 having a perforation, and the destructible portion 33 is connected to the force point portion 43a of the stay-on tab 43.
  • a pulling force F is applied to the force point portion 43a to open the beverage container 2
  • the destructible portion 33 connected to the force point portion 43a is pulled upward together with the force point portion 43a, and the destructible portion 33 is broken along the perforation ( Figure 3).
  • the breaking of the destructible portion 33 releases the sealing of the flavor by the sealing member 32.
  • an opening 46 is formed and the sealing of the flavor storage portion 3 is released. This causes the flavor to diffuse and reach the consumer who is about to open the beverage product 1A and drink the beverage B.
  • FIG. 1B A second embodiment of a beverage container and a beverage product according to the present invention will be described with reference to the drawings.
  • a beverage product 1B which is one embodiment of the beverage product according to the present invention
  • a beverage container 2B that contains a beverage in the beverage product 1B is one embodiment of the beverage container according to the present invention.
  • components that are the same as those in the first embodiment are indicated with the same reference numerals as those in the first embodiment, and descriptions thereof will be omitted or simplified.
  • the beverage container 2B includes a beverage storage section 4 for storing a beverage, and a flavoring storage section 5 in which a flavoring is sealed (FIGS. 4 and 5).
  • the configuration of the beverage storage section 4 is the same as that of the first embodiment.
  • the flavor storage unit 5 includes a flavor sheet 51 containing a flavor and a sealing member 52 that seals the flavor sheet 51.
  • the flavor sheet 51 and the flavor are made of the same materials as those in the first embodiment, but the shape and installation location are different from those in the first embodiment.
  • the flavor sheet 51 is attached to the inside of the top surface of the beverage storage unit 4 (can lid 42) except for the score panel 45 (FIGS. 4 and 5). Since the can lid 42 is generally flat, the flavor storage unit 5 can be easily fixed using an adhesive or the like.
  • the sealing member 52 is installed on the inside of the top surface of the beverage storage section 4 (can lid section 42) so as to cover the score panel 45 and the flavoring sheet 51 together. This causes the flavoring (flavoring sheet 51) to be sealed between the can lid section 42 and the sealing member 52.
  • a third embodiment of a beverage container and a beverage product according to the present invention will be described with reference to the drawings.
  • a beverage product 1C which is one embodiment of the beverage product according to the present invention
  • a beverage container 2C that contains a beverage in the beverage product 1C is one embodiment of the beverage container according to the present invention.
  • components that are the same as those in the first embodiment are indicated with the same reference numerals as those in the first embodiment, and descriptions thereof will be omitted or simplified.
  • the beverage container 2C includes a beverage storage section 4 for storing a beverage, and a flavoring storage section 6 in which a flavoring is sealed (FIGS. 7 and 8).
  • the configuration of the beverage storage section 4 is the same as that of the first embodiment.
  • the flavor-containing unit 6 is a bag containing a liquid flavor.
  • the flavor-containing unit 6 is attached to the score panel 45 on the top surface of the can lid 42 in such a manner that it straddles the score line 44.
  • a destructible portion 61 that is thinner than other portions is provided in the portion facing the score line 44.
  • the can lid 42, including the score panel 45, is generally flat, so that the flavor-containing unit 6 can be easily fixed using an adhesive or the like.
  • a fourth embodiment of a beverage container and a beverage product according to the present invention will be described with reference to the drawings.
  • An embodiment of a can lid according to the present invention will also be described in this section.
  • a beverage product 1D which is one embodiment of the beverage product according to the present invention, will be described as an example.
  • a beverage container 2D that contains a beverage in the beverage product 1D is one embodiment of the beverage container according to the present invention.
  • components similar to those in the first embodiment are indicated with the same reference numerals as those in the first embodiment, and descriptions thereof will be omitted or simplified.
  • the beverage container 2D includes a beverage storage section 4 for storing a beverage, and a flavoring storage section 9 in which a flavoring is sealed, and the flavoring storage section 9 is fixed to the inside of the top surface of the can lid section 42 ( FIG. 10 ).
  • the configuration of the beverage storage section 4 is the same as that of the first embodiment.
  • the fragrance storage section 9 has a first film portion 91 and a second film portion 92 (FIGS. 11 and 12).
  • the first film portion 91 and the second film portion 92 are partially bonded together, and a fragrance sheet 93 is sealed in the space between the portions that are not bonded together.
  • the specific configuration of the materials constituting the fragrance sheet 93 is similar to that of the fragrance sheet 31 according to the first embodiment. If the first film portion 91 and the second film portion 92 are torn around the periphery of the fragrance sheet 93, or if the bonded portion between the first film portion 91 and the second film portion 92 is peeled off, the sealing of the fragrance is released.
  • the fragrance storage section 9 is formed by folding back a rectangular film and partially bonding it together. Therefore, the first film portion 91 and the second film portion 92 are originally the same film. The folding point when forming the fragrance storage section 9 is located at a position shifted to one side from the center in the longitudinal direction of the rectangle. The first film portion 91 is shorter than the second film portion 92. In this case, the second film portion 92 has a tip portion 92a that does not overlap with the first film portion 91.
  • the fragrance storage section 9 may also be formed by partially bonding together two completely separable films.
  • the fragrance storage section 9 may be a laminate combining materials such as a resin film and aluminum foil.
  • the resin film may be a material capable of bonding the first film portion 91 and the second film portion 92 by heat welding.
  • the fragrance storage section 9 may also be bonded (fixed) to the can lid portion 42 by heat welding the resin film.
  • the resin constituting the resin film is not particularly limited, but may be, for example, a polyester resin such as polyethylene terephthalate.
  • the aluminum foil is a material that prevents the permeation of moisture and the like, and prevents the fragrance stored in the fragrance storage section 9 from permeating and leaking out of the fragrance storage section 9 before the seal is released.
  • the first film portion 91 is fixed to the inside of the top surface of the can lid portion 42, other than the score panel 45.
  • the tip portion 92a of the second film portion 92 (which is part of the second film portion 92) is fixed to the inside of the top surface of the can lid portion 42, other than the score panel 45.
  • the portion of the second film portion 92 that overlaps with the first film portion 91 is fixed integrally with the first film portion 91 to the other portion than the score panel 45. Therefore, one end side (tip portion 92a) of the second film portion 92 is fixed to the score panel 45, and the other end side is fixed to the other portion than the score panel 45, so that the second film portion 92 is fixed across the score line 44 that defines the score panel 45.
  • the method of fixing the first film portion 91 and the second film portion 92 is not particularly limited, but may be, for example, adhesion with an adhesive or heat welding of a resin film that constitutes part of the fragrance storage portion 9.
  • the adhesive strength at the portion where the first film portion 91 and the second film portion 92 are bonded together is smaller than the adhesive strength between the first film portion and the top surface of the can lid portion 42, and is also smaller than the adhesive strength between the second film portion 92 and the top surface of the can lid portion 42.
  • the score panel 45 which is cut off at the score line 44, is pushed down to form an opening 46.
  • the tip portion 92a of the second film portion 92 moves downward together with the score panel 45, but the first film portion 91 does not move from the top surface of the can lid portion 42. Therefore, as the score panel 45 moves, a stress acts in a direction that pulls the first film portion 91 and the second film portion 92 apart.
  • the mode of destruction of the fragrance storage portion 9 that has received the above stress is a mode in which the first film portion 91 and the second film portion 92 are peeled off ( Figure 13). At this time, the fragrance sheet 93 is opened.
  • the stay-on tab 43 extends in a direction away from the center (generally in the radial direction), and the score panel 45 extends in a direction roughly 180 degrees opposite to the radial direction in which the stay-on tab 43 extends.
  • the stay-on tab 43 and score panel 45 extend in a direction roughly along the diameter D on the top surface of the can lid section 42.
  • the fragrance storage section 9 extends in a direction away from the diameter D, with the tip portion 92a fixed to the score panel 45 as its base end. Therefore, the longitudinal extension direction of the fragrance storage section 9 intersects with the longitudinal extension direction of the stay-on tab 43, and the fragrance sheet 93 is positioned so as not to overlap with the stay-on tab 43.
  • the score lines 44 that define the score panel 45 extend in a curved manner that defines the roughly elliptical score panel 45, but are not closed curves. Specifically, in a portion of one side, in relation to diameter D, near the rivet that secures the stay-on tab 43 to the top surface of the can lid 42, there is a connection portion 49 where no score lines 44 are provided.
  • the connection portion 49 is a portion that is not cut when the beverage container 2D is opened, and connects the score panel 45 to the remaining portion of the can lid 42.
  • Figure 14 is an oblique perspective view of the periphery of the can lid 42 of an opened beverage container 2D.
  • the fragrance storage section 9 is omitted from the illustration to avoid complication.
  • the score panel 45 moves in an arc-shaped trajectory downward around the connection part 49. Therefore, the movement distance of the score panel 45 when opening becomes larger the farther it is from the connection part 49. If the tip part 92a of the second film part 92 is fixed at a position where this movement distance becomes larger (for example, the opposite side of the connection part 49 in terms of diameter D.
  • the first film part 91 and the second film part 92 will be pulled apart significantly when the beverage container 2 is opened, so that a large amount of the fragrance can be leaked (exposed). In this case, the consumer will feel a sharp aroma when opening. Conversely, if the tip portion 92a of the second membrane portion 92 is fixed at a position where this movement distance is small (for example, directly below the stay-on tab 43. See variant 4 ( Figure 21) for an example), the distance between the first membrane portion 91 and the second membrane portion 92 when the beverage container 2 is opened is small, and the outflow (exposure) of the flavoring is reduced. In this case, the consumer will experience a faint fragrance for a long time. In this way, by positioning the flavoring storage portion 9 taking into consideration the movement of the score panel 45 when opening, the manner in which the flavoring flows out can be freely controlled, providing the consumer with an impressive fragrance experience.
  • the beverage product 1D is generally manufactured by filling an empty can body 41 with a beverage, and then wrapping a can lid, which is supplied as a separate member, around the open surface of the filled can body 41 to form a can lid 42.
  • the can lid used in the manufacture of the beverage product 1D is an article that can be distributed independently.
  • a can lid 10 used in the manufacture of the beverage product 1D will be described as one embodiment of a can lid according to the present invention. Note that components such as the score panel 45 are indicated using the reference numerals already mentioned.
  • the can lid 10 comprises a main body panel 11, a seaming portion 12, a score panel 45, a stay-on tab 43, and a flavor storage portion 9 (Figure 15). Since the can lid 10 is a member that forms the can lid portion 42 of the beverage container 2D, the configurations and positional relationships of the score panel 45, stay-on tab 43, and flavor storage portion 9 are as described for the beverage container 2D.
  • Figure 14 illustrates the can lids 10 stacked on top of each other.
  • the main body panel 11 is a flat portion that forms the center of the can lid 10.
  • the score panel 45 is provided as a portion of the main body panel 11 that is defined by the score line 44.
  • the stay-on tab 43 is fixed to the upper surface of the main body panel 11.
  • the fragrance storage section 9 is fixed to the lower surface of the main body panel 11.
  • the seaming portion 12 is a portion that is fastened to the can body 41, and is provided on the periphery of the main body panel 11.
  • the seaming portion 12 is formed by bending the periphery of the main body panel 11.
  • the total thickness H1 of the stay-on tab 43, the main body panel 11, and the flavor storage portion 9 is smaller than the height H2 of the seaming portion 12.
  • the position of the flavor storage unit may be anywhere on the top surface.
  • the flavor storage unit 3 is provided directly below the force point portion 43a of the stay-on tab 43, but the flavor storage unit may be provided around the opening.
  • the opening is configured as a removable lid member 47 that closes the opening 46, and the opening 46 and the flavor storage unit 7 are sealed together by the lid member 47. Then, by removing the lid member 47, the opening 46 is opened and the sealing of the flavor storage unit 7 is released.
  • the position of the flavor storage unit may be anywhere along the top surface.
  • the flavor storage unit 5 is attached to the inside of the top surface of the can lid 42, other than the score panel 45, but the flavor storage unit may be provided around the opening.
  • the opening is configured as a lid member 48 that covers an opening 46 provided in advance in the top surface of the beverage storage unit from the inside of the beverage storage unit, and the opening and the flavor storage unit 8 are sealed together by the lid member 47. When the lid member 47 is operated to provide the opening 46, the sealing of the flavor storage unit 8 is simultaneously released.
  • the position of the flavor storage portion may be inside the beverage storage portion, unlike the example in the third embodiment.
  • the flavor storage portion 6 in the third embodiment may be provided inside the can lid portion 42 instead of on top of the top surface of the can lid portion 42.
  • the fourth embodiment has been described with an example configuration in which the fragrance storage section 9 is formed by folding back a rectangular film and partially bonding it together.
  • the shape of the fragrance storage section 9 is rectangular ( Figure 11).
  • the shape of the fragrance storage section is not limited.
  • the fragrance storage section can be any shape, such as a curved shape, an L-shape, or a U-shape.
  • the fragrance storage section 9 is configured by overlapping a rectangular first film portion 91 and an L-shaped second film portion 92.
  • the fourth embodiment has been described with reference to an example in which the fragrance storage section 9 extends in a direction intersecting the direction in which the stay-on tab 43 extends.
  • the position of the fragrance storage section is not limited in the present invention.
  • the fragrance storage section 9 is provided at a position that overlaps with the stay-on tab 43 (operated section) in a plan view.
  • the configuration of the fragrance storage section is exemplified by a configuration in which the fragrance sheet is sealed in a sealing member (first embodiment, second embodiment, and fourth embodiment) and a configuration in which the fragrance itself is sealed (third embodiment).
  • the configuration of the fragrance storage section is not limited to these examples, and for example, a configuration in which a fragrance placed in contact with the top surface of the beverage storage section is sealed with a sealing member can also be adopted. In this case, a recess or the like may be provided in the beverage storage section to make it easier to store the fragrance.
  • Modifications to the fragrance storage section can be applied to each of the above-mentioned embodiments.
  • a configuration in which a powder or liquid fragrance is stored in a recess in the can lid section 42 and then sealed with a film-like sealing member, or a configuration in which the fragrance is directly sealed in a bag-like sealing member (without using a fragrance sheet) can be adopted.
  • the same is true for the second and third embodiments.
  • the flavor storage section can be produced in advance separately from the beverage storage section, since this is less likely to impair the productivity of the beverage container and beverage product.
  • the flavor storage section can be added after an existing beverage product has been produced in existing production equipment, and the beverage product according to the present invention can be produced. This makes it easier to utilize existing production equipment.
  • the beverage container is described as a stay-on-tab type can.
  • the beverage container according to the present invention is not limited to a can, and may be a bottle, a plastic bottle, a carton container, or the like.
  • the method of forming an opening in the beverage storage portion of the beverage container is appropriately selected according to the type of beverage container. For example, if the beverage container is a bottle or a plastic bottle, a configuration in which a screw cap is used as the opening may be adopted. Also, if the beverage container is a carton container, a configuration in which a sheet-like sealant that seals the opening is affixed to an opening previously provided on the top surface of the carton container to form the opening may be adopted.
  • the specified force applied when forming the opening is determined by the method for closing the opening of the beverage container. It can also be said that it is determined by the form of the operated part. For example, if the beverage container is a plastic bottle sealed with a screw cap, the screw cap is the operated part, and the opening is formed when a force is applied to rotate the screw cap.
  • the can lid 10 having the flavoring storage section 9 has been described as an example.
  • a component other than the flavoring may be placed. That is, in the can lid according to the present invention, a functional component storage section in which a functional component is sealed may be provided.
  • the functional component here refers to a component that can add value to a beverage, and flavoring falls into this category. Examples of functional components other than flavoring include calcium, sodium, potassium, bicarbonate, magnesium, caffeine, fiber, protein, taurine, ribose, omega-3, and the like.
  • the functional component may be one type or multiple types.
  • the functional component can be added to the beverage just before the consumer drinks the beverage.
  • the present invention can be used for beverage products such as soft drinks and alcoholic beverages.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

飲料を収容する飲料収容部4と、香料が密封されている香料収容部3と、を備え、飲料収容部4は、所定の力が加えられたときに開口が形成されるように構成され、所定の力が加えられたときに、開口が形成されるとともに、香料収容部3の密封が解除される。

Description

香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋
 本発明は、香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋に関する。
 飲料製品の商品価値を構成する要素として、味と香りは極めて重要である。このため、消費者が飲料の香りをより一層楽しめるようにする手段が種々提案されている。たとえば特開2006-168788号公報(特許文献1)には、容器の口部に香気成分を封入したマイクロカプセルを付着させてあり、これによって開封時にフレーバーを発する容器が開示されている。また、特開2022-62504号公報(特許文献2)には、飲み口と別に香り口を設けた缶蓋が開示されている。
特開2006-168788号公報 特開2022-62504号公報
 特許文献1の技術では、陳列時等に香気成分を拡散させない機能を容器の蓋に兼ねさせるべく、香気成分を封入したマイクロカプセルを口部のネジ山に付着させた構成が採用されている。この構成は、マイクロカプセルを口部のネジ山に付着させる工程が煩雑なため、容器および飲料製品の生産性が低下するおそれがあった。また、特許文献2の技術では、飲料自身に由来する香りを消費者に届けやすくなるものの、付加的な香りを提供することはできなかった。
 そこで、比較的簡便な方法で香料を設置できる飲料容器、当該飲料容器を使用した飲料製品、ならびに、かかる飲料容器および飲料製品を実現しやすい缶蓋、の実現が望まれる。
 本発明に係る飲料容器は、飲料を収容する飲料収容部と、香料が密封されている香料収容部と、を備え、前記飲料収容部は、所定の力が加えられたときに開口が形成されるように構成され、前記所定の力が加えられたときに、前記開口が形成されるとともに、前記香料収容部の密封が解除されることを特徴とする。
 本発明に係る飲料製品は、上記飲料容器の前記飲料収容部に飲料が収容されていることを特徴とする。
 本発明では、香料収容部自体により香料の密封が完結しているので、香料収容部の設置場所の自由度が従来技術より高い。これによって、香料収容部の設置のしやすさを考慮した設置場所を選択できるので、飲料容器および飲料製品の生産性が損なわれにくい。また、開封時に香料収容部の密封が解除されるので、飲料を飲もうとした消費者にタイミングよく香りを届けることができる。
 本発明に係る缶蓋は、缶胴部の口部に巻き締められる缶蓋であって、本体パネルと、前記本体パネルの一部において、所定の力が加えられたときに開口が形成されるスコアパネルと、前記本体パネルの外面側に設けられ、前記開口を形成するために操作される被操作具と、部分的に貼り合わされる第一膜部分および第二膜部分を有し、前記第一膜部分と前記第二膜部分との間に機能成分が密封されている機能成分収容部と、を備え、前記第一膜部分が、前記本体パネルの内面側のうちの前記スコアパネル以外の部分に固定され、前記第二膜部分の一部が、前記本体パネルの内面側のうちの前記スコアパネルの部分に固定されていることを特徴とする。
 上記の構成の缶蓋によれば、比較的簡便な方法で機能成分を設置できる飲料容器およびこれを使用した飲料製品を実現しやすい。
 以下、本発明の好適な態様について説明する。ただし、以下に記載する好適な態様例によって、本発明の範囲が限定されるわけではない。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記飲料収容部が、前記開口が形成される開口部と、前記開口を形成するために操作される被操作部と、が設けられた天面を有し、前記所定の力が、前記被操作部を押す力または前記被操作部を引く力であることが好ましい。
 この構成によれば、本発明を缶入り飲料等に好適に適用できる。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記開口部がスコアパネルであることが好ましい。
 この構成によれば、本発明を缶入り飲料に好適に適用できる。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記被操作部がステイオンタブであることが好ましい。
 この構成によれば、本発明を缶入り飲料に好適に適用できる。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料収容部が部分的に貼り合わされる第一膜部分および第二膜部分を有し、前記香料が前記第一膜部分と前記第二膜部分との間に密封され、前記第一膜部分が、前記天面の内側のうちの前記スコアパネル以外の部分に固定され、前記第二膜部分の一部が、前記天面の内側のうちの前記スコアパネルの部分に固定されていることが好ましい。
 この構成によれば、天面からスコアパネルが切り離されるときに第一膜部分と第二膜部分とが引きはがされて香料が流出する。開封に伴って香料の密封が解除される構成を比較的簡便な構造により実現できる。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記第二膜部分が、前記スコアパネルを画定するスコア線を跨いで固定されていることが好ましい。
 この構成によれば、天面からスコアパネルが切り離される際の香料の密封の解除が確実になされやすい。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料が、平面図において前記被操作部と重ならない位置に密封されていることが好ましい。
 この構成によれば、天面のうち面積の余裕が比較的大きい箇所に香料を密封するので、密封される香料の量を多くしやすい。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、平面図において、前記被操作部の長手方向の延長方向と、前記香料収容部の長手方向またはその延長方向と、が交わることが好ましい。
 この構成によれば、開封時にスコアパネルが比較的大きく動く部分または比較的小さく動く部分に第一膜部材および第二膜部材が設置されるため、密封解除時に香料を大きく露出させて強く短い香りを感じさせるか、または、密封解除時に香料を小さく露出させて持続的に香りを感じさせることができる。いずれの場合も、消費者に印象的な香り体験を与えやすい。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記第一膜部分と前記第二膜部分との接着強度が、前記第一膜部分と前記天面との接着強度より小さく、かつ、前記第二膜部分と前記天面との接着強度より小さいことが好ましい。
 この構成によれば、天面からスコアパネルが切り離される際の香料の密封の解除が確実になされやすい。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料収容部が前記天面の外側に沿って設けられていることが好ましい。
 この構成によれば、従来の方法で製造した飲料製品に香料収容部を後付けしやすいので、本発明の実施にあたり既存の生産設備を活用しやすい。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料収容部が前記天面の内側に沿って設けられていることが好ましい。
 この構成によれば、香料収容部が飲料収容部の内側に収容されるので、運搬中等における香料収容部の破損を防ぎ、香料収容部の密封が意図せずに解除されることを防止できる。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料収容部の密封が解除されたときに、当該香料の少なくとも一部が前記飲料収容部に投入されることが好ましい。
 この構成によれば、消費者が飲料とともに香料を摂取することになるので、消費者に対して強い香りを届けやすい。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料収容部が、前記香料を含む香料シートと、前記香料シートを密封する密封部材と、を有することが好ましい。
 この構成によれば、一般的に粉体や液体等の形態であることが多い香料をシート部材の形で取り扱うことができるので、香料収容部の取扱性が向上しうる。
 本発明に係る飲料容器は、一態様として、前記香料収容部に、他の部分より強度が低い被破壊部が設けられ、前記所定の力が加えられたときに、前記被破壊部が破壊されて、前記香料収容部の密封が解除されることが好ましい。
 この構成によれば、消費者の手元において香料収容部の密封が意図通り解除されやすい。
 本発明に係る缶蓋は、一態様として、前記本体パネルの周縁に、前記缶胴部と締結される巻締部をさらに有し、前記被操作具の厚さ、前記本体パネルの厚さ、および前記香料収容部の厚さの合計が、前記巻締部の高さより小さいことが好ましい。
 この構成によれば、香料収容部を有さない従来の缶蓋を取り扱う装置において、本発明に係る缶蓋を同様に取り扱うことができる。また、缶蓋を保管するための空間を抑制できる。
 本発明に係る缶蓋において、前記機能成分が香料であることが好ましい。
 この構成によれば、飲料を飲もうとした消費者にタイミングよく香りを届けることができる。
 本発明のさらなる特徴と利点は、図面を参照して記述する以下の例示的かつ非限定的な実施形態の説明によってより明確になるであろう。
第一の実施形態に係る飲料製品の上面図である。 第一の実施形態に係る飲料製品の正面断面図(図1のII-II線における断面図)である。 第一の実施形態において開封された後の缶蓋部を示す正面断面図である。 第二の実施形態に係る飲料製品の上面図である。 第二の実施形態に係る缶蓋部の正面断面図(図4のV-V線における断面図)である。 第二の実施形態において開封された後の缶蓋部を示す正面断面図である。 第三の実施形態に係る飲料製品の上面図である。 第三の実施形態に係る缶蓋部の正面断面図(図7のVIII-VIII線における断面図)である。 第三の実施形態において開封された後の缶蓋部を示す正面断面図である。 第四の実施形態に係る飲料製品の上面図である。 第四の実施形態に係る香料保持具の上面図である。 第四の実施形態に係る香料保持具の断面図である。 第四の実施形態に係る香料保持具の、香料の密封が解除された状態を示す断面図である。 第四の実施形態において開封された後の缶蓋部を示す斜視透視図である。 第四の実施形態に係る缶蓋を積み重ねた状態の断面図である。 本発明の変形例1を示す正面断面図である。 本発明の変形例1の開封状態を示す正面断面図である。 本発明の変形例2を示す正面断面図である。 本発明の変形例2の開封状態を示す正面断面図である。 本発明の変形例3に係る飲料製品の上面図である。 本発明の変形例4に係る飲料製品の上面図である。
〔第一の実施形態〕
 本発明に係る飲料容器および飲料製品の第一の実施形態について、図面を参照して説明する。以下では、本発明に係る飲料製品の一実施形態である飲料製品1Aを例として説明する。なお、飲料製品1Aにおいて飲料を収容している飲料容器2Aは本発明に係る飲料容器の一実施形態である。
 飲料製品1Aは、飲料容器2Aに飲料Bが収容された状態で流通および販売に供される商品である(図1、図2)。本実施形態では、飲料製品1Aはいわゆる缶飲料製品である。なお、飲料Bは、清涼飲料水、アルコール飲料、乳飲料など、種類を問わない。
(飲料容器の構成)
 飲料容器2Aは、飲料を収容する飲料収容部4と、香料が密封されている香料収容部3と、を備える(図1、図2)。飲料収容部4はいわゆるステイオンタブ式の缶であり、飲料を収容する部分として機能する缶胴部41と、缶胴部41に巻き締められている缶蓋部42と、を有し、缶蓋部42の天面(飲料収容部4の天面でもある。)には、ステイオンタブ43(被操作部の一例である。)が設けられている(図1、図2)。缶蓋部42は、ステイオンタブ43が設けられている他は、後述するスコアパネル45を含め概ね平坦である。
 ステイオンタブ43を起こすように引っ張り力F(所定の力の一例であり、被操作部を引く力の一例である。)を加えると、缶蓋部42のうちのスコア線44で囲まれた部分(以下、スコアパネル45と称する。スコアパネル45は開口部の一例である。)がステイオンタブ43に押されて他の部分から切り離されて、開口46が形成される(図3)。以上が飲料容器2を開封する手順である。以下では、ステイオンタブ43のうち、引っ張り力Fが加えられる部分を力点部分43aと呼び、スコアパネル45を押す部分を作用点部分43bと呼び、缶蓋部42に固定されている部分を支点部分43cと呼ぶ。
 飲料収容部4を構成する材料は、缶容器を構成する金属材料として一般的に使用される材料でありうる。たとえば、アルミニウムおよびアルミニウム合金、鉄および鉄合金、などが例示されるが、これらに限定されない。なお、缶胴部41と缶蓋部42との材料が同一であってもよいし、異なっていてもよい。
 飲料収容部4(缶胴部41)の満容量は、飲料用のステイオンタブ式缶容器として一般的に使用される容量であってよい。当該満容量は、たとえば100~1000mLでありうるが、これに限定されない。なお、飲料Bの充填量は、飲料収容部4(缶胴部41)の満容量より少なく、たとえば満容量の95%程度である。したがって、飲料収容部4には、飲料Bの液面より上側に空隙Sが存在する。
(香料収容部の構成)
 本実施形態に係る香料収容部3は、香料を含む香料シート31と、香料シート31を密封する密封部材32と、を有する。香料収容部3は、飲料収容部4(缶蓋部42)の天面の外側の、力点部分43aの周囲の部分に取り付けられている。缶蓋部42は概ね平坦であるので、香料収容部3の固定は、接着剤等を用いて容易に実施できる。
 香料シート31は、香料を含むシート状の部材であり、その材質は香料を保持する方法に応じて選択される。香料シート31は、たとえば、高分子製の基材に香料を吸着させたもの、繊維製の基材に香料を含浸させたもの、多孔質材料製の基材の細孔に香料を担持させたもの、などでありうる。
 香料は、たとえば、飲料Bを飲もうとする消費者のユーザー体験を向上する観点で選択される。具体的には、レモン味のチューハイ飲料にレモン香を組み合わせるなど、飲料Bの風味と同種の香料を使用すれば、飲料製品1Aを開封して飲料Bを飲もうとする消費者が、飲料Bの香りをより一層楽しむことができる。
 密封部材32は、香料シート31を収容する高分子材料製の袋体である。密封部材32は、たとえば高分子材料製のフィルムをヒートシールするなどの手法で形成されており、袋体が破損等しない限りは、実質的に、香料シート31に保持されている香料が密封部材32の外部に拡散しない。
 密封部材32には、ミシン目を有する被破壊部33が設けられており、被破壊部33はステイオンタブ43の力点部分43aに接続されている。飲料容器2を開封するべく力点部分43aに引っ張り力Fを加えると、力点部分43aに接続されている被破壊部33が力点部分43aとともに上方に引っ張られ、ミシン目に沿って被破壊部33が破れる(図3)。被破壊部33が破れることによって密封部材32による香料の密封が解除される。すなわち、引っ張り力Fが加えられたときに、開口46が形成されるとともに、香料収容部3の密封が解除される。これによって香料が拡散し、飲料製品1Aを開封して飲料Bを飲もうとする消費者に香料が届く。
〔第二の実施形態〕
 本発明に係る飲料容器および飲料製品の第二の実施形態について、図面を参照して説明する。以下では、本発明に係る飲料製品の一実施形態である飲料製品1Bを例として説明する。なお、飲料製品1Bにおいて飲料を収容している飲料容器2Bは本発明に係る飲料容器の一実施形態である。なお、第一の実施形態と同様である構成要素は、第一の実施形態と同じ符号を付して示し、説明を省略または簡略化する。
(飲料容器の構成)
 飲料容器2Bは、飲料を収容する飲料収容部4と、香料が密封されている香料収容部5と、を備える(図4、図5)。飲料収容部4の構成は第一の実施形態と同様である。
(香料収容部の構成)
 本実施形態に係る香料収容部5は、香料を含む香料シート51と、香料シート51を密封する密封部材52と、を有する。香料シート51および香料は、その構成材料について第一の実施形態と同様であるが、形状および設置場所が第一の実施形態と異なる。本実施形態では、香料シート51は、飲料収容部4(缶蓋部42)の天面の内側の、スコアパネル45以外の部分に貼り付けられている(図4、図5)。缶蓋部42は概ね平坦であるので、香料収容部5の固定は、接着剤等を用いて容易に実施できる。
 密封部材52は、飲料収容部4(缶蓋部42)の天面の内側に、スコアパネル45および香料シート51を一体に覆うように設置されている。これによって、香料(香料シート51)が、缶蓋部42と密封部材52との間に密封されている。
 ステイオンタブ43の力点部分43aに引っ張り力Fを加えると、作用点部分43bがスコアパネル45を押し、開口46が形成される。このとき、開口46が形成されることによって香料収容部5の密封が解除される(図6)。また同時に、密封部材52の一部が缶蓋部42から剥がれて、飲料収容部4に収容されている飲料Bを開口46から取り出す経路が形成される。これによって、開口46を経て飲料Bを取り出すときに同時に香料が拡散するので、飲料製品1Bを開封して飲料Bを飲もうとする消費者が、飲料Bの香りをより一層楽しむことができる。また、香料収容部5が飲料収容部4の内側に設けられているため、飲料製品1Bの運搬中等に香料収容部5が破損しにくく、香料収容部5の密封が意図せずに解除されることを防止しうる。
〔第三の実施形態〕
 本発明に係る飲料容器および飲料製品の第三の実施形態について、図面を参照して説明する。以下では、本発明に係る飲料製品の一実施形態である飲料製品1Cを例として説明する。なお、飲料製品1Cにおいて飲料を収容している飲料容器2Cは本発明に係る飲料容器の一実施形態である。なお、第一の実施形態と同様である構成要素は、第一の実施形態と同じ符号を付して示し、説明を省略または簡略化する。
(飲料容器の構成)
 飲料容器2Cは、飲料を収容する飲料収容部4と、香料が密封されている香料収容部6と、を備える(図7、図8)。飲料収容部4の構成は第一の実施形態と同様である。
(香料収容部の構成)
 本実施形態に係る香料収容部6は、液状の香料が封入された袋体である。香料収容部6は、缶蓋部42の天面の上の、スコアパネル45の上に、スコア線44に跨る態様で貼り付けられている。また、スコア線44に面する部分に、他の部分より肉厚が薄い被破壊部61が設けられている。缶蓋部42は、スコアパネル45を含め概ね平坦であるので、香料収容部6の固定は、接着剤等を用いて容易に実施できる。
 ステイオンタブ43の力点部分43aに引っ張り力Fを加えると、作用点部分43bがスコアパネル45を押し、開口46が形成される。このとき、香料収容部6の一部はスコアパネル45とともに飲料収容部4の中に押し込まれ、一部は缶蓋部42の天面の上に留まる。これによって、典型的には被破壊部61が引き裂かれて、液状の香料が香料収容部6から流出する(図9)。これによって、飲料製品1Cを開封して飲料Bを飲もうとする消費者が、飲料Bの香りをより一層楽しむことができる。また、流出した香料の一部は、飲料収容部4に収容されている飲料Bに投入される。これによって、消費者が飲料製品1Cを開封して飲料Bを飲もうとする際に、飲料B投入された香料を一緒に飲み込むことになるので、飲料Bの香味が高まる。
〔第四の実施形態〕
 本発明に係る飲料容器および飲料製品の第四の実施形態について、図面を参照して説明する。また、本発明に係る缶蓋の実施形態についても本項で説明する。以下では、本発明に係る飲料製品の一実施形態である飲料製品1Dを例として説明する。なお、飲料製品1Dにおいて飲料を収容している飲料容器2Dは本発明に係る飲料容器の一実施形態である。なお、第一の実施形態と同様である構成要素は、第一の実施形態と同じ符号を付して示し、説明を省略または簡略化する。
(飲料容器の構成)
 飲料容器2Dは、飲料を収容する飲料収容部4と、香料が密封されている香料収容部9と、を備え、香料収容部9は缶蓋部42の天面の内側に固定されている(図10)。飲料収容部4の構成は第一の実施形態と同様である。
(香料収容部の構成)
 本実施形態に係る香料収容部9は、第一膜部分91と第二膜部分92とを有する(図11、図12)。第一膜部分91と第二膜部分と92とは部分的に貼り合わされており、貼り合わされていない部分の空間に香料シート93が密封されている。なお、香料シート93を構成する材料等の具体的構成は、第一の実施形態に係る香料シート31に準じる。第一膜部分91および第二膜部分92が香料シート93の周囲で引き裂かれたり、第一膜部分91と第二膜部分92との貼合せ部分が剥がされたりすると、香料の密封が解除される。
 本実施形態における香料収容部9は、一枚の長方形の膜を折り返して部分的に貼り合わせる方法で形成されたものである。したがって第一膜部分91と第二膜部分92とは、元々は同一の膜である。香料収容部9を形成する際の折り返し点は長方形の長手方向の中央から一方側に偏位した位置にあり。第一膜部分91は第二膜部分92より短い。このとき第二膜部分92は第一膜部分91と重なっていない先端部分92aを有する。なお、香料収容部9は、完全に分離可能な二枚の膜が部分的に貼り合わされたものであってもよい。
 香料収容部9は、樹脂フイルムやアルミ箔などの材料を組み合わせた積層体でありうる。樹脂フイルムは熱溶着により第一膜部分91と第二膜部分92との接着を実現しうる材料でありうる。また、樹脂フイルムの熱溶着によって香料収容部9を缶蓋部42に接着(固定)してもよい。樹脂フィルムを構成する樹脂は特に限定されないが、たとえばポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル樹脂でありうる。アルミ箔は水分などの透過を防ぐ材料であり、香料収容部9に収容された香料が、その密封が解除される前に香料収容部9を透過して流出することを防ぐ。
 第一膜部分91は、缶蓋部42の天面の内側のうちのスコアパネル45以外の部分に固定されている。一方、第二膜部分92の先端部分92a(第二膜部分92の一部である。)は、缶蓋部42の天面の内側のうちのスコアパネル45の部分に固定されている。また、第二膜部分92のうち第一膜部分91と重なる部分は、第一膜部分91と一体にスコアパネル45以外の部分に固定されている。したがって第二膜部分92は、一端側(先端部分92a)がスコアパネル45の部分に、他端側がスコアパネル45以外の部分に、それぞれ固定されているので、第二膜部分92はスコアパネル45を画定するスコア線44を跨いで固定されている。
 第一膜部分91および第二膜部分92を固定する方法は特に限定されないが、たとえば接着剤による接着や、香料収容部9の一部を構成する樹脂フイルムの熱溶着、などでありうる。この場合において、第一膜部分91と第二膜部分92とが貼り合わされている部分における接着強度は、第一膜部分と缶蓋部42の天面との接着強度より小さく、かつ、第二膜部分92と缶蓋部42の天面との接着強度より小さい。
 飲料容器2を開封するべくステイオンタブ43を操作すると、スコア線44において切り離されたスコアパネル45が押し下げられて開口46が形成される。このとき、第二膜部分92の先端部分92aがスコアパネル45とともに下方に移動するが、第一膜部分91は缶蓋部42の天面から動かない。したがって、スコアパネル45の移動に伴って、第一膜部分91と第二膜部分92とを引き離す方向の応力が働くことになる。ここで、第一膜部分91と第二膜部分92とが貼り合わされている部分における接着強度が、第一膜部分と缶蓋部42の天面との接着強度より小さく、かつ、第二膜部分92と缶蓋部42の天面との接着強度より小さいため、上記の応力を受けた香料収容部9の破壊の態様は、第一膜部分91と第二膜部分92とが剥離する態様になる(図13)。このとき、香料シート93が開放される。
 次に、ステイオンタブ43およびスコアパネル45と、香料収容部9と、の平面図における位置関係を説明する。缶蓋部42の天面において、ステイオンタブ43は中心から離れる方向(概ね半径方向)に延びており、スコアパネル45はステイオンタブ43が延びる半径方向と概ね180度反対側に延びている。すなわちステイオンタブ43およびスコアパネル45が、缶蓋部42の天面において概ね直径Dに沿う方向に延在している。これに対し香料収容部9は、スコアパネル45に固定されている先端部分92aを基端として、直径Dから離れる方向に延びている。したがって、香料収容部9の長手方向の延長方向はステイオンタブ43の長手方向の延長方向と交わっており、香料シート93はステイオンタブ43と重ならない位置に配置される。
 スコアパネル45を画定するスコア線44は、略楕円形のスコアパネル45を画定する曲線状に延在するが、閉曲線ではない。具体的には、ステイオンタブ43を缶蓋部42の天面に固定するリベットの近傍の、直径Dに関して片側の一部に、スコア線44が設けられていない接続部分49が存在する。接続部分49は、飲料容器2Dが開封される際に切断されない部分であり、スコアパネル45と缶蓋部42の残余の部分とを接続する。
 図14は、開封された飲料容器2Dの缶蓋部42の周辺の斜視透視図である。ただし図14では、複雑化を避けるため香料収容部9の図示を省略している。飲料容器2を開封する際に、スコアパネル45が接続部分49を中心として下方に弧を描く軌道で動く。そのため開封時のスコアパネル45の移動距離は、接続部分49から離れた位置ほど大きくなる。この移動距離が大きくなる位置(たとえば直径Dに関して接続部分49と反対側である。図13参照。)に第二膜部分92の先端部分92aを固定すれば、飲料容器2を開封する際に第一膜部分91と第二膜部分92とが大きく引き離されることになるので、香料を大きく流出(露出)させることができる。この場合、消費者は、開封時に急峻な香りを感じることになる。反対に、この移動距離が小さくなる位置(たとえばステイオンタブ43の直下である。一例として変形例4(図21)参照。)に第二膜部分92の先端部分92aを固定すれば、飲料容器2を開封する際の第一膜部分91と第二膜部分92との離間距離が小さくなるので、香料の流出(露出)が小さくなる。この場合、消費者は、ほのかな香りを持続的に感じることになる。このように、開封時のスコアパネル45の運動を考慮して香料収容部9を配置することで、香料が流出する態様を自在に制御でき、消費者に印象的な香り体験を与えることができる。
(缶蓋の構成)
 飲料製品1Dは一般的に、空の缶胴部41に飲料を充填したのちに、飲料充填後の缶胴部41の開放面に対して、別部材として供給される缶蓋を巻き締めて缶蓋部42を形成する、という手法で製造される。すなわち飲料製品1Dの製造に供される缶蓋は、それ自体が単独で流通しうる物品である。ここでは本発明に係る缶蓋の一実施形態として、飲料製品1Dの製造に用いられる缶蓋10について説明する。なお、スコアパネル45等の構成要素について、すでに言及済みの符号を用いて示す。
 缶蓋10は、本体パネル11と、巻締部12と、スコアパネル45と、ステイオンタブ43と、香料収容部9と、を備える(図15)。缶蓋10は飲料容器2Dの缶蓋部42をなす部材であるから、スコアパネル45、ステイオンタブ43、および香料収容部9の構成および位置関係は、飲料容器2Dについて説明した通りである。図14では、缶蓋10が積み重ねられた状態を図示している。
 本体パネル11は、缶蓋10の中央をなす平板状の部分である。スコアパネル45は本体パネル11の一部においてスコア線44によって画定される部分として設けられている。ステイオンタブ43は、本体パネル11の上面に固定されている。香料収容部9は、本体パネル11の下面に固定されている。
 巻締部12は、缶胴部41と締結される部分であり、本体パネル11の周縁に設けられている。巻締部12は本体パネル11の周縁部分に対する曲げ加工によって形成されている。ステイオンタブ43の厚さ、本体パネル11の厚さ、および香料収容部9の厚さの合計Hは、巻締部12の高さHより小さい。これによって、複数の缶蓋10を積み重ねたとき(図15)に、香料収容部9が缶蓋10の他の構成要素(特にステイオンタブ43)と干渉しないので、香料収容部9を有さない従来の缶蓋と同様に保管および使用できる。したがって、従来の缶蓋を取り扱う装置において缶蓋10を取り扱うことができる。また、缶蓋10を保管するための空間を抑制できる。
〔その他の実施形態〕
 最後に、本発明に係る飲料容器、飲料製品、および缶蓋のその他の実施形態について説明する。なお、以下のそれぞれの実施形態で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することも可能である。
 第一の実施形態のように香料収容部を飲料収容部の天面の外側に設ける場合、香料収容部の位置は天面上のどの位置であってもよい。第一の実施形態では、香料収容部3がステイオンタブ43の力点部分43aの直下の部分に設けられている構成を例として説明したが、香料収容部を開口部の周囲に設けてもよい。図15および図17に示す変形例1では、開口46を閉塞する除去可能な蓋材47として開口部が構成され、当該蓋材47によって開口46と香料収容部7とが一体に封止されている。そして、蓋材47を除去することにより、開口46が開放されるとともに、香料収容部7の密封が解除される。
 第二の実施形態のように、香料収容部を飲料収容部の天面の内側に設ける場合、香料収容部の位置は天面に沿うどの位置であってもよい。第二の実施形態では、香料収容部5が缶蓋部42の天面の内側の、スコアパネル45以外の部分に貼り付けられている構成を例として説明したが、香料収容部を開口部の周囲に設けてもよい。図18および図19に示す変形例2では、飲料収容部の天面にあらかじめ設けられている開口46を飲料収容部の内側から塞ぐ蓋材48として開口部が構成され、当該蓋材47によって開口と香料収容部8とが一体に封止されている。そして、開口46を設けるように蓋材47を操作するときに同時に、香料収容部8の密封が解除される。
 第三の実施形態のように、香料収容部の密封が解除されたときに香料の一部が飲料収容部に投入されるように構成する場合、香料収容部の位置は、第三の実施形態の例示と異なり、飲料収容部の内側であってもよい。たとえば、第三の実施形態の香料収容部6を、缶蓋部42の天面の上に替えて、缶蓋部42の内側に設けてもよい。
 第四の実施形態について、香料収容部9が一枚の長方形の膜を折り返して部分的に貼り合わせる方法で形成されたものである構成を例として説明した。この例において、香料収容部9の形状は矩形である(図11)。しかし本発明において、香料収容部の形状は限定されない。香料収容部は、たとえば、曲線状、L字状、U字状などの任意の形状でありうる。たとえば図20に示す変形例3において、香料収容部9は矩形状の第一膜部分91とL字状の第二膜部分92とが重ねられた態様である。
 第四の実施形態について、香料収容部9がステイオンタブ43が延びる方向と交わる方向に延びている構成を例として説明した。しかし本発明において香料収容部の位置は限定されない。たとえば図21に示す変形例4において、平面図においてステイオンタブ43(被操作部)と重なる位置に香料収容部9が設けられる。
 上記の各実施形態では、香料収容部の構成として、香料シートが密封部材に密封されている構成(第一の実施形態、第二の実施形態、および第四の実施形態)と、香料自身が密封されている構成(第三の実施形態)と、を例示した。しかし、香料収容部の構成はこれらの例に限定されず、たとえば、飲料収容部の天面に接する態様で設置した香料を密封部材で密封する、等の構成も採用されうる。この場合、飲料収容部に窪み等を設けて、香料を収容しやすくしてもよい。
 また、香料収容部の変形は、上記の各実施形態に適用されうる。たとえば、第一の実施形態において、上記の香料収容部3に替えて、缶蓋部42に設けた窪みに粉体状または液体状の香料を収容した上でフィルム状の密封部材で密封した構成や、袋状の密封部材に香料を直接に(香料シートを使用せずに)密封した構成、などを採用できる。このような変形が可能であることは、第二の実施形態および第三の実施形態についても同様である。
 なお、香料収容部を飲料収容部と別個にあらかじめ生産しておくことができる態様とすると、飲料容器および飲料製品の生産性が損なわれにくい点で好ましい。また、この場合、既存の製造設備において既存の飲料製品を製造した後に、付加的に香料収容部を設置して本発明に係る飲料製品を製造しうる。そのため、既存の生産設備を活用しやすい。
 上記の各実施形態では、飲料容器がステイオンタブ式の缶である構成を例として説明した。しかし、本発明に係る飲料容器は缶に限定されず、瓶、プラスチックボトル、カートン容器などであってもよい。また、この場合、飲料容器の飲料収容部に開口を形成する方法は、飲料容器の種類に応じて適宜選択される。たとえば飲料容器が瓶やペットボトルなどである場合は、スクリューキャップを開口部とする形態が採用されうる。また、たとえば飲料容器がカートン容器である場合は、あらかじめカートン容器の天面に設けられた開口に、当該開口を封止するシート状の封止材を貼付して開口部とする形態が採用されうる。
 開口を形成する際に加えられる所定の力は、飲料収容部の開口を閉鎖する方法によって決定づけられる。被操作部の態様により決定づけられる、ともいえる。たとえば飲料容器がスクリューキャップにより封止されたペットボトルである場合、スクリューキャップが被操作部であり、スクリューキャップを回転させる力が加えられたときに開口が形成される。
 上記の第一および第三の実施形態では、香料収容部に被破壊部が設けられている構成を例示した。しかし、本発明において香料収容部に被破壊部が設けられるか否かは任意である。
 上記の実施形態では、香料収容部9を備える缶蓋10を例として説明した。しかし本発明に係る缶蓋において、上記の実施形態における香料に替えて、または加えて、香料以外の成分を設置してもよい。すなわち本発明に係る缶蓋において、機能成分が密封されている機能成分収容部が設けられうる。ここでいう機能成分とは、飲料に付加価値を与えうる成分をいい、香料もこれに該当する。香料以外の機能成分としては、カルシウム、ナトリウム、カリウム、重炭酸塩、マグネシウム、カフェイン、繊維、タンパク質、タウリン、リボース、オメガ3などの成分が例示される。機能成分は、一種類であっても複数種類であってもよい。この構成によれば、たとえば、消費者が飲料を飲む直前に、当該飲料に機能成分を添加することができる。この場合は、機能成分の密封が解除されたときに機能成分が飲料に投入される構成としておくのが好ましく、たとえば液状の機能成分を密封しておくのがよい。
 その他の構成に関しても、本明細書において開示された実施形態は全ての点で例示であって、本発明の範囲はそれらによって限定されることはないと理解されるべきである。当業者であれば、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜改変が可能であることを容易に理解できるであろう。したがって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で改変された別の実施形態も、当然、本発明の範囲に含まれる。
 本発明は、たとえば清涼飲料水やアルコール飲料などの飲料製品に利用できる。
 1A~1D  :飲料製品
 2A~2D  :飲料容器
 3   :香料収容部(第一の実施形態)
 31  :香料シート
 32  :密封部材
 33  :被破壊部
 4   :飲料収容部
 41  :缶胴部
 42  :缶蓋部
 43  :ステイオンタブ(被操作部)
 43a :力点部分
 43b :作用点部分
 43c :支点部分
 44  :スコア線
 45  :スコアパネル(開口部)
 46  :開口
 5   :香料収容部(第二の実施形態)
 51  :香料シート
 52  :密封部材
 6   :香料収容部(第三の実施形態)
 61  :被破壊部
 9   :香料収容部(第四の実施形態)
 91  :第一膜部分
 92  :第二膜部分
 93  :香料シート
 10  :缶蓋
 11  :本体パネル
 12  ;巻締部
 B   :飲料
 F   :引っ張り力
 

Claims (18)

  1.  飲料を収容する飲料収容部と、香料が密封されている香料収容部と、を備え、
     前記飲料収容部は、所定の力が加えられたときに開口が形成されるように構成され、
     前記所定の力が加えられたときに、前記開口が形成されるとともに、前記香料収容部の密封が解除される飲料容器。
  2.  前記飲料収容部が、前記開口が形成される開口部と、前記開口を形成するために操作される被操作部と、を有する天面を有し、
     前記所定の力が、前記被操作部を押す力または前記被操作部を引く力である請求項1に記載の飲料容器。
  3.  前記開口部がスコアパネルである請求項2に記載の飲料容器。
  4.  前記被操作部がステイオンタブである請求項3に記載の飲料容器。
  5.  前記香料収容部が部分的に貼り合わされる第一膜部分および第二膜部分を有し、前記香料が前記第一膜部分と前記第二膜部分との間に密封され、
     前記第一膜部分が、前記天面の内側のうちの前記スコアパネル以外の部分に固定され、
     前記第二膜部分の一部が、前記天面の内側のうちの前記スコアパネルの部分に固定されている請求項3に記載の飲料容器。
  6.  前記第二膜部分が、前記スコアパネルを画定するスコア線を跨いで固定されている請求項5に記載の飲料容器。
  7.  前記香料が、平面図において前記被操作部と重ならない位置に密封されている請求項5に記載の飲料容器。
  8.  平面図において、前記被操作部の長手方向の延長方向と、前記香料収容部の長手方向またはその延長方向と、が交わる請求項7に記載の飲料容器。
  9.  前記第一膜部分と前記第二膜部分との接着強度が、前記第一膜部分と前記天面との接着強度より小さく、かつ、前記第二膜部分と前記天面との接着強度より小さい請求項5に記載の飲料容器。
  10.  前記香料収容部が前記天面の外側に沿って設けられている請求項2に記載の飲料容器。
  11.  前記香料収容部が前記天面の内側に沿って設けられている請求項2に記載の飲料容器。
  12.  前記香料収容部の密封が解除されたときに、当該香料の少なくとも一部が前記飲料収容部に投入される請求項1に記載の飲料容器。
  13.  前記香料収容部が、前記香料を含む香料シートと、前記香料シートを密封する密封部材と、を有する請求項1に記載の飲料容器。
  14.  前記香料収容部に、他の部分より強度が低い被破壊部が設けられ、
     前記所定の力が加えられたときに、前記被破壊部が破壊されて、前記香料収容部の密封が解除される請求項1に記載の飲料容器。
  15.  請求項1~14のいずれか一項に記載の飲料容器の前記飲料収容部に飲料が収容されている飲料製品。
  16.  缶胴部の口部に巻き締められる缶蓋であって、
     本体パネルと、
     前記本体パネルの一部において、所定の力が加えられたときに開口が形成されるスコアパネルと、
     前記本体パネルの外面側に設けられ、前記開口を形成するために操作される被操作具と、
     部分的に貼り合わされる第一膜部分および第二膜部分を有し、前記第一膜部分と前記第二膜部分との間に機能成分が密封されている機能成分収容部と、を備え、
     前記第一膜部分が、前記本体パネルの内面側のうちの前記スコアパネル以外の部分に固定され、
     前記第二膜部分の一部が、前記本体パネルの内面側のうちの前記スコアパネルの部分に固定されている缶蓋。
  17.  前記本体パネルの周縁に、前記缶胴部と締結される巻締部をさらに有し、
     前記被操作具の厚さ、前記本体パネルの厚さ、および前記機能成分収容部の厚さの合計が、前記巻締部の高さより小さい請求項16に記載の缶蓋。
  18.  前記機能成分が香料である請求項16または17に記載の缶蓋。
     
PCT/JP2023/037126 2022-10-14 2023-10-13 香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋 WO2024080345A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022165839 2022-10-14
JP2022-165839 2022-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024080345A1 true WO2024080345A1 (ja) 2024-04-18

Family

ID=90669787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/037126 WO2024080345A1 (ja) 2022-10-14 2023-10-13 香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024080345A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120456A (ja) * 2006-10-03 2008-05-29 Donna Roth 飲料ボトルおよびこれを製造する方法
JP2010042850A (ja) * 2008-08-15 2010-02-25 Tetsuo Sato 発泡性飲料用容器
JP2012001269A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Synapse Link Corp 飲料容器の開封と同時に気密が破れて密閉されていた香りを放出するシール
JP2012526020A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 ボール パッケージング ユーロプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 香り物質を有する密封手段

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120456A (ja) * 2006-10-03 2008-05-29 Donna Roth 飲料ボトルおよびこれを製造する方法
JP2010042850A (ja) * 2008-08-15 2010-02-25 Tetsuo Sato 発泡性飲料用容器
JP2012526020A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 ボール パッケージング ユーロプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 香り物質を有する密封手段
JP2012001269A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Synapse Link Corp 飲料容器の開封と同時に気密が破れて密閉されていた香りを放出するシール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907045B2 (ja) 香味保持および放出システム
EP2340210B1 (en) Nutritive substance delivery container
JP2008532873A (ja) いわゆる「プッシュプル」クロージャを含む容器向けの容器クロージャ
US20070029334A1 (en) Beverage containers and accessories with integrated straw
US10875690B2 (en) Plastic can and method for manufacturing same
JPH05162756A (ja) 開放及び再閉鎖のためのインサートを有する可撓性の積層シートからつくられた容器
US20040164174A1 (en) Drinking straw and vessel equipment with the same
US6270255B1 (en) Opening system for beverage container
WO2024080345A1 (ja) 香料収容部を有する飲料容器、飲料製品、および缶蓋
US10144564B2 (en) Container cap
JPH0398871A (ja) 容器及び添加物用小容器並びにこれらを利用した炭酸飲料
WO2024080352A1 (ja) 被覆部材を有する飲料容器および飲料製品
JP3121454B2 (ja) 蓋付きカップ容器
US8281921B2 (en) Container enabling mixing at least two substances therein
SG192831A1 (en) Packaging material, package produced therefrom and method for constructing the package
US20040040964A1 (en) Can top having a space for separately storing a small quantity of a substance
JP2004168318A (ja) 吹き出し防止蓋およびこれを用いた容器
JP4382886B2 (ja) 容器口部構造体
US11952258B2 (en) Flavoring dispenser for a beverage container
JP4915801B2 (ja) 香料付き容器
WO2024080344A1 (ja) 香料保持具、飲料容器、飲料製品、および飲料製品の製造方法
JPH1016956A (ja) プルトップ式密封容器
JPH11348979A (ja) 飲料用容器
EP3212527B1 (en) Beverage packaging
JPS6233703Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23877346

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1