WO2024029477A1 - 大腿骨ステムシステム - Google Patents

大腿骨ステムシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2024029477A1
WO2024029477A1 PCT/JP2023/027902 JP2023027902W WO2024029477A1 WO 2024029477 A1 WO2024029477 A1 WO 2024029477A1 JP 2023027902 W JP2023027902 W JP 2023027902W WO 2024029477 A1 WO2024029477 A1 WO 2024029477A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stem
femoral stem
femoral
removal tool
flat
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/027902
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友亮 中村
正典 佐藤
Original Assignee
ニプロ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニプロ株式会社 filed Critical ニプロ株式会社
Publication of WO2024029477A1 publication Critical patent/WO2024029477A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses

Definitions

  • the present invention relates to a femoral stem system including a femoral stem of an artificial hip joint and a stem extractor for extracting the femoral stem from the femur.
  • Patent Document 1 discloses a stem removal tool for removing a femoral stem from a femur.
  • the stem removal tool disclosed in Patent Document 1 is configured to grasp the trunnion part of the femoral stem to which the stem head is attached, and when the femoral stem is removed, the trunnion part is attached to the stem removal tool. If the trunnion portion is damaged by being grasped by the femoral stem, there is a problem in that the stem head cannot be reattached to the femoral stem.
  • an object of the present invention is to provide a femoral stem system that can reduce the possibility of damaging the trunnion portion when the femoral stem is removed.
  • the present invention is a femoral stem system for an artificial hip joint, comprising: a femoral stem inserted into the medullary canal of the femur; a stem removal tool for removing the femoral stem from the medullary canal of the femur,
  • the femoral stem includes an insertion portion inserted into the medullary cavity of the femur; A trunnion part to which the stem head is attached, a neck portion connecting the insertion portion and the trunnion portion;
  • the neck portion is formed with a flat portion having a pair of flat surfaces on the front and rear surfaces,
  • the stem removal tool includes a clamping part that clamps the flat part from the front and back.
  • the stem removal tool is designed to hold the neck part of the femoral stem, so when the femoral stem is removed by the stem removal tool, there is no risk of damaging the trunnion part, and the femoral stem is removed. It is possible to reduce the possibility that the stem head cannot be attached to the stem.
  • FIG. 1 is a schematic front view of a femoral stem system according to an embodiment of the present invention
  • FIG. FIG. 2 is a schematic diagram of a femoral stem attached to a human body, seen from the front side. It is a partially enlarged view of a femoral stem. It is a perspective view of a stem extractor. It is a front view of a stem extractor. It is a top view of a stem extractor. It is a side view of a stem extractor. It is a partial sectional view of a stem extractor.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of the femoral stem system seen from the front side, with the clamping portions positioned to sandwich the neck portion and before the broach handle is tilted.
  • FIG. 10 is a partially enlarged perspective view of FIG. 9.
  • FIG. 10 is a partially enlarged side view of FIG. 9.
  • FIG. FIG. 12 is a cross-sectional view of FIG. 11;
  • FIG. 6 is a partially enlarged perspective view of the femoral stem system while the broach handle is being tilted;
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of FIG. 13;
  • FIG. 3 is a schematic front view of the femoral stem system when the broach handle is at its maximum inclination.
  • 16 is a partially enlarged perspective view of FIG. 15.
  • FIG. 16 is a partially enlarged side view of FIG. 15.
  • FIG. FIG. 18 is a cross-sectional view of FIG. 17;
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a femoral stem system 10 according to an embodiment of the present invention seen from the front side
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a femoral stem 1 seen from the front side when attached to a human body. be.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view of the femoral stem 1.
  • the femoral stem system 10 is shown applied to the left leg, the femoral stem system 10 of the present invention can also be applied to the right leg.
  • the proximal side the side that is located closer to the head of the human body compared to the comparison target
  • the distal side the human body
  • the proximal side is defined as upper side
  • the distal side is defined as lower side
  • the proximal side is defined as upper side
  • the distal side is defined as lower side
  • the femoral stem system 10 is attached to the human body
  • the side that is closer to the center line of the human body compared to the comparison target is called the medial side
  • the area where it is located is called the outside.
  • the femoral stem system 10 includes a femoral stem 1 and a stem extractor 2 that extracts the femoral stem 1 from the medullary canal 101 of the femur 100.
  • the femoral stem 1 includes an insertion section 11 that is inserted into the medullary canal 101 of the femur 100, a trunnion section 12 to which the stem head is attached, and a neck section 13 that connects the insertion section 11 and the trunnion section 12. ing.
  • the femoral stem 1 has a curved, substantially rod-like shape, and the length from the shoulder 14a to the distal end 14b on the stem center axis S1 of the femoral stem 1 is, for example, 90 to 200 mm. .
  • the trunnion portion 12 has a cylindrical shape whose diameter decreases slightly toward the tip.
  • the base material of the femoral stem 1 is titanium alloy, pure titanium, cobalt chromium alloy, stainless steel, etc., and the surface in contact with the medullary canal 101 is coated with pure titanium, titanium alloy, hydroxyapatite, phosphorus, etc. Calcium oxyhydrogen etc. are used.
  • the length of the inner surface of the proximal portion 11a of the insertion portion 11 is longer than the length of the outer surface. Furthermore, the length of the outer surface of the distal portion 11b of the insertion portion 11 is approximately equal to the length of the inner surface.
  • the stem center axis S1 of the femoral stem 1 is defined by the bisector of the angle formed by the inner and outer surfaces of the distal portion 11b when viewed from the front.
  • the neck portion 13 has a flat portion 131 having a pair of flat surfaces 131a and 131b on the front and rear surfaces.
  • the front flat surface 131a and the rear flat surface 131b are symmetrical and each have a rectangular shape.
  • the short side direction of the flat surfaces 131a and 131b is parallel to the axial direction of the trunnion portion 12 (trunnion direction X1), and the length of the flat portion 131 in the trunnion direction X1 is approximately 15 mm.
  • the long side direction Y1 of the flat portion 131 is perpendicular to the trunnion direction X1, and the length of the flat portion 131 in the long side direction Y1 is approximately 10 mm.
  • the trunnion direction X1 is inclined inward by ⁇ 1 with respect to the stem center axis S1. ⁇ 1 is approximately 50 degrees.
  • the flat surface 131a and the flat surface 131b are connected by an inner surface and an outer surface, the inner surface being curved so as to protrude inward, and the outer surface being curved so as to protrude outward. ing.
  • the neck portion 13 projects forward and backward from the flat surfaces 131a and 131b, extends toward the trunnion portion 12, and is connected to the trunnion portion 12. Further, the neck portion 13 projects forward and backward from the flat surfaces 131a and 131b, extends toward the insertion portion 11, and is connected to the insertion portion 11.
  • the proximal portion 11a has a shoulder portion 14a on the proximal end side and outside.
  • a recess 15 is formed in the shoulder 14a in which a distal end of a stem inserter for inserting the femoral stem 1 into the medullary canal 101 of the femur 100 is accommodated.
  • the recess 15 has a screw hole 15a at its distal end.
  • the stem removal device 20 for the anterior approach includes a broach handle 3, a stem removal tool 2 connected to the lower end of the broach handle 3, and supporting the neck portion 13 of the femoral stem 1. , is equipped with.
  • the broach handle 3 includes a main body 31 extending in the vertical direction, a striking body 32 attached to the upper end of the main body 31 and struck by a hammer or the like, and a protrusion of the stem removal tool 2 formed at the lower end of the main body 31. 22.
  • the stem removal tool 2 includes a main body 21, a protrusion 22 that protrudes upward from the main body 21 and engages with the engagement part 33 of the broach handle 3, and a femoral stem.
  • the holding part 23 which pinches the flat part 131 of the neck part 13 of 1 from the front and back is provided.
  • the holding portion 23 includes a front protrusion 231 and a rear protrusion 232 that extend outward as a pair from the front and rear parts of the main body 21 .
  • the front protrusion 231 and the rear protrusion 232 each have a curved shape that curves upward toward the outside and is symmetrical in the front-rear direction.
  • the curvature of the front protrusion 231 and the rear protrusion 232 is approximately 0.06/mm on the upper surface and approximately 0.04/mm on the lower surface.
  • the position of the upper end is at a height of about 1.8 times the thickness D1 of the main body 21 from the lower surface of the main body 21.
  • the thickness D1 of the main body portion 21 of the stem extractor 2 and the thickness D2 of the clamping portion 23 are approximately the same, for example, about 8 to 12 mm.
  • the thickness D1 of the main body portion 21 and the thickness D2 of the clamping portion 23 are 0.5 to 0.9 times the length L1 of the flat portion 131 of the neck portion 13 of the femoral stem 1 in the trunnion direction.
  • FIG. 8 is a partial cross-sectional view of the stem extractor 2.
  • the curved surface 233a is chamfered inward from the top to the bottom when viewed from the front.
  • the chamfer angle ⁇ 2 corresponds to the thickness D1 of the main body part 21 and the thickness D2 of the clamping part 23 of the stem extractor 2, and as the thickness of the stem extractor 2 becomes thicker, the chamfer angle ⁇ 2 becomes smaller. ing.
  • the chamfer angle is 20 degrees
  • the chamfer angle is 3 degrees
  • the thickness of the stem extractor 2 is 20 degrees
  • the chamfer angle is -3 degrees.
  • the curved surface 233a is inclined outward from above to below when viewed from the front.
  • the gap between the front protrusion 231 and the rear protrusion 232 widens outward from the curved surface 233a, and the gap between the front protrusion 231 and the rear protrusion 232 widens outward from the curved surface 233a.
  • the distance between the tip and the tip is the widest.
  • the removal operation of the femoral stem 1 using the stem removal tool will be explained as follows. After inserting the femoral stem 1 into the medullary canal 101 through the anterior approach, the stem removal tool 2 is used when removing the femoral stem 1 for some reason. In addition, when removing the femoral stem 1 for some reason after inserting the femoral stem 1 into the medullary canal 101 through the posterior approach, insert the threaded portion located at the distal end of the stem removal device into the screw hole 15a of the recess 15. is fixed, and the femoral stem 1 is removed. The case of the forward approach will be explained below.
  • the stem removal tool 2 is connected to the lower end of the broach handle 3 by engaging the engaging portion 33 of the broach handle 3 with the projection 22 of the stem removal tool 2. Then, the stem extractor 20 is arranged so that the clamping part 23 of the stem extractor 2 sandwiches the flat part 131 of the neck part 13 of the femoral stem 1 from the front and back. Then, the stem removal device 20 is moved so that the neck portion 13 approaches the curved surface of the clamping portion 23.
  • FIG. 9 is a schematic diagram of the femoral stem system 10 seen from the front side, with the clamping parts 23 positioned to sandwich the neck part 13 and before the broach handle 3 is tilted. 10 is a partially enlarged perspective view of FIG. 9, FIG.
  • FIG. 11 is a partially enlarged side view of FIG. 9, and FIG. 12 is a sectional view of FIG.
  • the holding part 23 contacts at a total of four points: the upper edges 131a1 and 131a2 of the flat surface 131a of the flat part 131 and the upper edges 131b1 and 131b2 of the flat surface 131b, while It moves so as to sandwich the neck part 13.
  • the curved surface 233a of the clamping part 23 and the inner side surface of the flat part 131 of the femoral stem 1 are not in contact with each other.
  • FIG. 13 is a partially enlarged perspective view of the femoral stem system 10 while the broach handle 3 is being tilted
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of FIG. 13.
  • the holding portion 23 contacts at a total of three points: the upper edge 131a3 of the flat surface 131a of the flat portion 131, the upper edge 131b3 of the flat surface 131b, and the top 131c1 of the inner side surface of the flat portion 131.
  • the upper edges of the flat surfaces 131a and 131b that the clamping part 23 contacts may coincide with the outer part of the upper edge that the clamping part 23 of the broach handle 3 contacts before tilting, and They don't have to match.
  • FIG. 15 is a schematic front view of the femoral stem system 10 when the broach handle 3 is at its maximum inclination.
  • 16 is a partially enlarged perspective view of FIG. 15
  • FIG. 17 is a partially enlarged side view of FIG. 15,
  • FIG. 18 is a sectional view of FIG. 17. As shown in FIGS.
  • the clamping part 23 when the broach handle 3 is at its maximum inclination, the clamping part 23 includes the lowest part 131c2 of the inner side surface of the flat part 131, the upper edge 131a4 of the flat surface 131a of the flat part 131, and the flat surface. 131b contacts at a total of three points on the upper edge 131b4. Note that the upper edges of the flat surfaces 131a and 131b that the clamping part 23 contacts may coincide with the outer part of the upper edge that the clamping part 23 contacts before tilting the broach handle 3, or , do not have to match.
  • the maximum inclination angle of the broach handle 3 changes depending on the thickness of the stem removal tool 2.
  • the inclination angle of the broach handle 3 is defined by the angle ⁇ 3 between the extension direction X2 of the broach handle 3 and the stem center axis S1.
  • the maximum inclination angle ⁇ 3 of the broach handle 3 is 27 degrees
  • the maximum inclination angle ⁇ 3 of the broach handle 3 is 13 degrees. degree
  • the maximum inclination angle ⁇ 3 of the broach handle 3 is 7 degrees.
  • the striking body 32 at the upper end of the broach handle 3 is directed upward from below with a hammer or the like. and hit.
  • a removal load is applied to the femoral stem 1 via the stem removal tool 2.
  • the removal load is applied in the direction of a straight line connecting the lowermost part supported by the stem removal tool 2 and the upper edge when viewed from the front. In this way, by applying the removal load, even if the removal load is applied, the stem removal tool 2 will not be displaced with respect to the femoral stem 1, and the removal load will be reliably transmitted to the femoral stem 1.
  • the stem extractor 2 is designed to hold the neck portion 13 of the femoral stem 1, there is no risk of damaging the trunnion portion 12 when removing the femoral stem 1 with the stem extractor 2. , the possibility that the stem head cannot be reattached to the femoral stem 1 can be reduced.
  • the stem removal tool 2 When removing the femoral stem 1, by supporting the femoral stem 1 with the lowermost part 131c2 of the flat part 131 and the upper edges 131a4 and 131b4 of the flat part 131, the stem removal tool 2 is displaced with respect to the femoral stem 1.
  • the femoral stem 1 can be supported without having to do so.
  • the clamping part 23 of the stem extractor 2 clamps the flat part 131 of the neck part 13 of the femoral stem 1
  • the clamping part 23 clamps the flat surface 131a of the flat part 131, the upper edge 131a1 of the flat part 131b
  • the broach handle 3 is moved to sandwich the neck part 13, and then the broach handle 3 is tilted inward
  • the holding part 23 is configured to make contact at three points in total: the upper edge 131a3 of the flat surface 131a of the flat portion 131, the upper edge 131b3 of the flat surface 131b, and the top 131c1 of the inner side surface of the flat portion 131.
  • the clamping part 23 holds the lowermost part 131c2 of the inner side surface of the flat part 131, the upper edge 131a4 of the flat surface 131a of the flat part 131, and the upper edge 131b4 of the flat surface 131b. touch at a point. That is, by shifting from the four-point contact during movement to the three-point contact during removal, the removal load is appropriately applied to the femoral stem 1, and the femoral stem 1 can be removed without shifting.
  • the clamping part 23 is provided with a front protrusion part 231 and a rear protrusion part 232 having a curved shape, which curve upward and outward and are symmetrical in the anteroposterior direction, the neck of the femoral stem 1 is While holding the flat portion 131 of the portion 13, the stem removal tool 2 can be easily rotated in accordance with the inclination of the broach handle 3.
  • the broach handle 3 is tilted to the maximum, and the femoral stem 1 is supported and removed by the lowest part 131c2 of the flat part 131 and the upper edges 131a4 and 131b4 of the flat part 131.
  • the femoral stem 1 may be removed before the broach handle 3 is tilted to its maximum inclination. That is, the femoral stem 1 may be removed by supporting the femoral stem 1 at a desired inclination angle from the non-inclined state to the maximum inclination of the broach handle 3. In this case, the femoral stem 1 is supported by the upper edges 131a3, 131b3 of the flat part 131 and the top 131c1 of the inner side surface of the flat part 131, and is removed.
  • One embodiment of the present invention is a femoral stem system for an artificial hip joint, comprising: a femoral stem inserted into the medullary canal of the femur; a stem removal tool for removing the femoral stem from the medullary canal of the femur,
  • the femoral stem includes an insertion portion inserted into the medullary cavity of the femur; A trunnion part to which the stem head is attached, a neck portion connecting the insertion portion and the trunnion portion;
  • the neck portion is formed with a flat portion having a pair of flat surfaces on the front and rear surfaces,
  • the stem removal tool includes a clamping part that clamps the flat part from the front and back.
  • the stem extractor is adapted to clamp the neck portion of the femoral stem, there is no risk of damaging the trunnion portion when the femoral stem is extracted by the stem extractor. , it is possible to reduce the possibility that the stem head cannot be reattached to the femoral stem.
  • the thickness of the holding portion is 0.5 to 0.9 times the length of the flat portion in the trunnion direction.
  • the thickness of the holding part is within a predetermined range with respect to the length of the flat part in the trunnion direction, so that after the flat part is held between the holding parts, the holding part is By displacing the flat part at an angle, the flat part can be reliably held by the holding part.
  • the stem removal tool removes the femoral stem from the lowest part of the flat part and the flat part. It is designed to be supported by the upper edge of the
  • the stem removal tool when removing the femoral stem, by supporting the femoral stem at the lowest part of the flat part and the upper edge of the flat part, the stem removal tool can be prevented from being displaced with respect to the femoral stem. , capable of supporting the femoral stem.
  • the removal load is applied in the direction of the straight line connecting the lowermost part supported by the stem removal tool and the upper edge, so even if the removal load is applied, the stem removal tool does not touch the thigh.
  • the removal load can be reliably transmitted to the femoral stem without displacement relative to the bone stem.
  • the stem removal tool supports the femoral stem at the upper edge of the flat portion. It looks like this.
  • the femoral stem when the femoral stem is removed, by supporting the femoral stem at the upper edge of the flat part, the femoral stem is moved at the desired inclination angle from the non-inclined state to the maximum inclination of the broach handle.
  • the stem can be removed.
  • the holding portion includes a front protrusion and a rear protrusion that extend outward as a pair from the front and rear parts of the main body,
  • the front protrusion and the rear protrusion each have a curved shape that curves outward and upward and is symmetrical in the front-rear direction,
  • the rear surface of the front protrusion and the front surface of the rear protrusion are connected to each other by a curved surface that curves inward, In a front view of the femoral stem system, the curved surface is chamfered from above to below.
  • the curved surface of the stem removal tool is chamfered, the lowermost part of the flat part of the femoral stem is supported by the stem removal tool by displacing the holding part at a predetermined angle. be able to.
  • the present invention has great industrial utility value because it is possible to provide a femoral stem system that can reduce the possibility of damaging the trunnion when the femoral stem is removed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

人工股関節の大腿骨ステムシステム(10)であって、大腿骨(100)の髄腔(101)に挿入される大腿骨ステム(1)と、大腿骨ステム(1)を大腿骨(100)の髄腔(101)から抜去するステム抜去具(2)と、を備え、大腿骨ステム(1)は、大腿骨(100)の髄腔(101)に挿入される挿入部(11)と、ステムヘッドが取り付けられるトラニオン部(12)と、挿入部(11)とトラニオン部(12)とを連結するネック部(13)と、を備え、ネック部(13)には、前面及び後面に一対となる平坦部(131)が形成されており、ステム抜去具(2)は、平坦部(131)を前後から挟む挟持部(23)を備えている。

Description

大腿骨ステムシステム
 本発明は、人工股関節の大腿骨ステム及び大腿骨ステムを大腿骨から抜去するステム抜去具を含む大腿骨ステムシステムに関する。
 従来から、疾患又は事故等で機能が低下した股関節の機能を回復させるために、股関節を人工のものに置換する人工股関節置換術が行われている。
 ここで、人工股関節置換術では、人工股関節を構成する部材のうち、人工の大腿骨ステムを人体の大腿骨の髄腔に挿入することが行われるが、挿入後何らかの事情により、大腿骨ステムを大腿骨から抜去する作業が必要になることがある。特許文献1は、大腿骨ステムを大腿骨から抜去するステム抜去具を開示している。
特表2020-505140号公報
 ここで、特許文献1に開示されたステム抜去具は、ステムヘッドが装着される大腿骨ステムのトラニオン部を把持する構成となっており、大腿骨ステムを抜去する際、トラニオン部がステム抜去具によって把持されることによってトラニオン部が損傷すると、大腿骨ステムにステムヘッドを再装着できないという課題が存在する。
 そこで、本発明では、大腿骨ステムを抜去する際、トラニオン部を損傷する可能性を低減できる大腿骨ステムシステムを提供することを目的とする。
 本発明は、人工股関節の大腿骨ステムシステムであって
 大腿骨の髄腔に挿入される大腿骨ステムと、
 前記大腿骨ステムを大腿骨の髄腔から抜去するステム抜去具と、を有し、
 前記大腿骨ステムは、大腿骨の髄腔に挿入される挿入部と、
 ステムヘッドが取り付けられるトラニオン部と、
 前記挿入部と前記トラニオン部とを連結するネック部と、を備え、
 前記ネック部には、前面及び後面に一対となる平坦面を有する平坦部が形成されており、
 前記ステム抜去具は、前記平坦部を前後から挟む挟持部を備えている。
 前記構成によれば、ステム抜去具は、大腿骨ステムのネック部を挟持するようになっているので、ステム抜去具によって大腿骨ステムを抜去する際、トラニオン部を損傷させるおそれがなく、大腿骨ステムにステムヘッドを装着できなくなるという可能性を低減できる。
 要するに、本発明によると、大腿骨ステムを抜去する際、トラニオン部を損傷する可能性を低減できる大腿骨ステムシステムを提供することができる。
本発明の実施形態に係る大腿骨ステムシステムの正面側から見た概略図である。 大腿骨ステムを人体に取り付けたときの正面側から見た概略図である。 大腿骨ステムの一部拡大図である。 ステム抜去具の斜視図である。 ステム抜去具の正面図である。 ステム抜去具の上面図である。 ステム抜去具の側面図である。 ステム抜去具の一部断面図である。 挟持部がネック部を挟むように位置し、ブローチハンドルが傾斜する前の大腿骨ステムシステムの正面側から見た概略図である。 図9の一部拡大斜視図である。 図9の一部拡大側面図である。 図11の断面図である。 ブローチハンドルが傾斜している途中の大腿骨ステムシステムの一部拡大斜視図である。 図13の断面図である。 ブローチハンドルが最大傾斜したときの大腿骨ステムシステムの正面側から見た概略図である。 図15の一部拡大斜視図である。 図15の一部拡大側面図である。 図17の断面図である。
 図1は、本発明の実施形態に係る大腿骨ステムシステム10の正面側から見た概略図であり、図2は、大腿骨ステム1を人体に取り付けたときの正面側から見た概略図である。また、図3は、大腿骨ステム1の一部拡大図である。なお、ここでは、大腿骨ステムシステム10を左足に適用する図を示しているが、本発明の大腿骨ステムシステム10は、右足に適用することもできる。
 以下、説明の都合上、大腿骨ステムシステム10を人体に取り付けたとき、比較対象と比べて人体の頭部に近い側に位置していることを近位側といい、比較対象と比べて人体の頭部から遠い側に位置していることを遠位側という。なおここでは、近位側を上方とし、遠位側を下方とする。また、大腿骨ステムシステム10を人体に取り付けたとき、比較対象と比べて人体の中心線に近い側に位置していることを内側といい、比較対象と比べて人体の中心線から遠い側に位置していることを外側という。そして、大腿骨ステムシステム10を人体に取り付けたとき、人体の顔が向いている方向を前方といい、人体の背部が向いている方向を後方という。
 図1~図3に示されるように、大腿骨ステムシステム10は、大腿骨ステム1と、大腿骨ステム1を大腿骨100の髄腔101から抜去するステム抜去具2と、を備えている。
 大腿骨ステム1は、大腿骨100の髄腔101に挿入される挿入部11と、ステムヘッドが取り付けられるトラニオン部12と、挿入部11とトラニオン部12とを連結するネック部13と、を備えている。大腿骨ステム1は、湾曲した略棒状の形状を有しており、大腿骨ステム1のステム中心軸S1上における肩部14aから遠位端14bまでの長さは、例えば、90~200mmである。トラニオン部12は、先端に向かって若干縮径する円柱形状を有している。
 大腿骨ステム1の母材には、チタン合金、純チタン、コバルトクロム合金、ステンレス等が使用され、髄腔101と接触する面には、コーティング材として、純チタン、チタン合金、ハイドロキシアパタイト、リン酸水素カルシウム等が使用されている。
 前面視において、挿入部11の近位部11aは、内側面の長さが外側面の長さより長くなっている。また、挿入部11の遠位部11bは、外側面の長さが内側面の長さと略等しくなっている。そして、ここでは、大腿骨ステム1のステム中心軸S1は、前面視において、遠位部11bの内側面及び外側面のなす角の二等分線で規定される。
 ネック部13は、前面及び後面に一対となる平坦面131a、131bを有する平坦部131を有している。前面の平坦面131aと後面の平坦面131bとは対称となっており、それぞれ矩形状を有している。平坦面131a、131bの短辺方向は、トラニオン部12の軸方向(トラニオン方向X1)と平行となっており、平坦部131のトラニオン方向X1長さは、15mm程度となっている。なお、平坦部131の長辺方向Y1は、トラニオン方向X1に直交するようになっており、平坦部131の長辺方向Y1長さは、10mm程度となっている。また、トラニオン方向X1は、ステム中心軸S1に対して、内方に向かってθ1傾斜している。θ1は、50度程度である。
 平坦面131aと平坦面131bとは、内側面及び外側面によって連結されており、内側面は内方に向かって突出するよう湾曲しており、外側面は外方に向かって突出するよう湾曲している。ネック部13は、平坦面131a及び平坦面131bから前方及び後方に突出してトラニオン部12に向かって延び、トラニオン部12に連結するようになっている。また、ネック部13は、平坦面131a及び平坦面131bから前方及び後方に突出して挿入部11へ向かって延び、挿入部11に連結するようになっている。
 近位部11aは、近位端側及び外側に肩部14aを有している。肩部14aには、大腿骨ステム1を大腿骨100の髄腔101に挿入するためのステムインサーターの先端部が収容される凹部15が形成されている。凹部15は、遠位端部にネジ穴15aを有している。ネジ穴15aは、後方アプローチにて大腿骨ステム1を髄腔101内に挿入後、何らかの理由で大腿骨ステム1を抜去する際、ステム抜去装置の先端部に位置するネジ部とネジ固定可能となっている。
 大腿骨ステム1を髄腔101内に挿入する際、後方アプローチ以外に、前方アプローチする場合が挙げられる。図1に示されるように、前方アプローチの場合のステム抜去装置20は、ブローチハンドル3と、ブローチハンドル3の下端部に連結され、大腿骨ステム1のネック部13を支持するステム抜去具2と、を備えている。
 ブローチハンドル3は、上下方向に延びる本体部31と、本体部31の上端部に取り付けられハンマー等で打撃される打撃体32と、本体部31の下端部に形成されステム抜去具2の突起部22と係合する係合部33と、を備えている。
 図4はステム抜去具2の斜視図、図5はステム抜去具2の正面図、図6はステム抜去具2の上面図、図7はステム抜去具2の側面図である。図4~図7に示されるように、ステム抜去具2は、本体部21と、本体部21から上方に突出し、ブローチハンドル3の係合部33と係合する突起部22と、大腿骨ステム1のネック部13の平坦部131を前後から挟む挟持部23と、を備えている。挟持部23は、本体部21の前部及び後部から一対として外方に延びる、前方突出部231及び後方突出部232を備えている。前方突出部231及び後方突出部232はそれぞれ、外方に向かって上方に湾曲し、前後方向において対称となる、湾曲形状を有している。ステム抜去具2の正面図において、前方突出部231及び後方突出部232の曲率は上面で約0.06/mm、下面で約0.04/mmであり、前方突出部231及び後方突出部232の上端の位置は、本体部21の下面から本体部21の厚さD1の1.8倍程度の高さにある。
 ステム抜去具2の本体部21の厚さD1と挟持部23の厚さD2とは略同じとなっており、例えば、8~12mm程度である。本体部21の厚さD1及び挟持部23の厚さD2は、大腿骨ステム1のネック部13の平坦部131のトラニオン方向長さL1の0.5倍~0.9倍となっている。
 前方突出部231の後面231bと、後方突出部232の前面232aとがネック部13の平坦部131を挟持する挟持面となっており、前方突出部231の後面231bと後方突出部232の前面232aとは内方に向かって湾曲する湾曲面233aによって互いに連結されている。図8はステム抜去具2の一部断面図である。図8に示されるように、湾曲面233aは、前面視で上方から下方に向かって内方へ面取りがされている。面取り角度θ2は、ステム抜去具2の本体部21の厚さD1及び挟持部23の厚さD2と対応しており、ステム抜去具2の厚さが厚くなるにしたがって、面取り角度θ2が小さくなっている。例えば、ステム抜去具2の厚さが8mmのとき、面取り角度は20度であり、ステム抜去具2の厚さが10mmのとき、面取り角度は3度であり、ステム抜去具2の厚さが12mmのとき、面取り角度は-3度となっている。ここで、面取り角度がマイナスの場合、湾曲面233aは、前面視で上方から下方に向かって外方へ傾斜している。
 ステム抜去具2の上面視において、前方突出部231と後方突出部232との隙間は、湾曲面233aから外方に向かって広がるようになっており、前方突出部231の先端と後方突出部232の先端との間隔が最も広くなっている。
(大腿骨ステム1の抜去作業)
 ステム抜去具による大腿骨ステム1の抜去作業について、以下のとおり説明する。前方アプローチにて大腿骨ステム1を髄腔101内に挿入後、何らかの理由で大腿骨ステム1を抜去する際、ステム抜去具2を使用する。なお、後方アプローチにて大腿骨ステム1を髄腔101内に挿入後、何らかの理由で大腿骨ステム1を抜去する際は、凹部15のネジ穴15aにステム抜去装置の先端部に位置するネジ部を固定して、大腿骨ステム1を抜去する。以下、前方アプローチの場合を説明する。
 まず、ブローチハンドル3の係合部33とステム抜去具2の突起部22とを係合させることによって、ブローチハンドル3の下端部にステム抜去具2を連結する。そして、ステム抜去具2の挟持部23が大腿骨ステム1のネック部13の平坦部131を前後から挟むようにステム抜去装置20を配置する。そして、ネック部13が挟持部23の湾曲面に接近するよう、ステム抜去装置20を移動させる。図9は、挟持部23がネック部13を挟むように位置し、ブローチハンドル3が傾斜する前の大腿骨ステムシステム10の正面側から見た概略図である。図10は、図9の一部拡大斜視図であり、図11は、図9の一部拡大側面図、図12は、図11の断面図である。図9~図12に示されるように、挟持部23は、平坦部131の平坦面131aの上縁部131a1、131a2及び平坦面131bの上縁部131b1、131b2の合計4点で接触しながら、ネック部13を挟むように移動する。ここで、挟持部23の湾曲面233aと大腿骨ステム1の平坦部131の内側側面は接触していない。
 そして、ネック部13を挟持部23の湾曲面233aに当て、ブローチハンドル3を内方に向けて傾斜させることによって、ステム抜去具2を回動させる。図13は、ブローチハンドル3が傾斜している途中の大腿骨ステムシステム10の一部拡大斜視図であり、図14は、図13の断面図である。ここで、挟持部23は、平坦部131の平坦面131aの上縁部131a3、平坦面131bの上縁部131b3及び平坦部131の内側側面の最上部131c1の合計3点で接触する。なお、挟持部23が接触する平坦面131a、131bの上縁部は、ブローチハンドル3の傾斜前の挟持部23が接触する上縁部の外方側の部分と一致してもよく、また、一致していなくてもよい。
 そして、ブローチハンドル3をさらに傾斜させ、ステム抜去具2がさらに回動すると、挟持部23は、平坦部131の特定の点で接触し、ステム抜去具2の回動が止まる。ここが、ブローチハンドル3の最大傾斜角度となる。図15は、ブローチハンドル3が最大傾斜したときの大腿骨ステムシステム10の正面側から見た概略図である。図16は、図15の一部拡大斜視図であり、図17は、図15の一部拡大側面図、図18は、図17の断面図である。図15~図18に示されるように、ブローチハンドル3の最大傾斜時には、挟持部23は、平坦部131の内側側面の最下部131c2、平坦部131の平坦面131aの上縁部131a4及び平坦面131bの上縁部131b4の合計3点で接触する。なお、挟持部23が接触する平坦面131a、131bの上縁部は、ブローチハンドル3の傾斜前の挟持部23が接触する上縁部の外方側の部分と一致していてもよく、また、一致していなくてもよい。
 ブローチハンドル3の最大傾斜角度は、ステム抜去具2の厚さによって変化するようになっている。ここで、ブローチハンドル3の傾斜角度は、ブローチハンドル3の延長方向X2とステム中心軸S1とのなす角度θ3で規定される。例えば、ステム抜去具2の厚さが8mmのとき、ブローチハンドル3の最大傾斜角度θ3は27度であり、ステム抜去具2の厚さが10mmのとき、ブローチハンドル3の最大傾斜角度θ3は13度であり、ステム抜去具2の厚さが12mmのとき、ブローチハンドル3の最大傾斜角度θ3は7度である。
 平坦部131の最下部及び上縁の2点が挟持部23で支持され、ステム抜去具2がステム抜去位置となると、ブローチハンドル3の上端部の打撃体32をハンマー等によって下方から上方に向けて打撃する。打撃体32への打撃によって、ステム抜去具2を介して大腿骨ステム1に抜去荷重が付加される。抜去荷重は、正面視において、ステム抜去具2によって支持される最下部と上縁とを結ぶ直線の方向に付加される。このように、抜去荷重が付加されることによって、抜去荷重が付加されても、ステム抜去具2が大腿骨ステム1に対して変位することなく、抜去荷重が確実に大腿骨ステム1に伝達される。また、挟持部23が平坦部131の最下部及び上縁に当たるようにブローチハンドル3を内方に向けて傾斜させるので、打撃体32がステム中心軸S1から離れ、ブローチハンドル3の打撃体32への打撃が容易となり、大腿骨ステム1へ抜去荷重を容易に加えることができる。
 前記構成の大腿骨ステムシステム10によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)ステム抜去具2は、大腿骨ステム1のネック部13を挟持するようになっているので、ステム抜去具2によって大腿骨ステム1を抜去する際、トラニオン部12を損傷させるおそれがなく、大腿骨ステム1にステムヘッドを再装着できなくなるという可能性を低減できる。
(2)挟持部23の厚さを、平坦部131のトラニオン方向長さに対して所定の範囲内とすることによって、平坦部131を挟持部23で挟んだ後、挟持部23を所定の角度に変位させることで、平坦部131を挟持部23で確実に保持することができる。
(3)抜去の際、大腿骨ステム1を、平坦部131の最下部131c2及び平坦部131の上縁部131a4、131b4で支持することによって、大腿骨ステム1に対してステム抜去具2が変位することなく、大腿骨ステム1を支持することができる。
(4)ステム抜去具2によって大腿骨ステム1を抜去するとき、大腿骨ステムシステム10の正面視において、ステム抜去具2によって支持される最下部131c2と上縁部131a4、131b4とを結ぶ直線の方向に抜去荷重が付加されるので、ステム抜去具2が大腿骨ステム1に対して変位することなく、抜去荷重を確実に大腿骨ステム1に伝達することができる。
(5)ステム抜去具2の湾曲面233aが面取りされているので、挟持部23を所定の角度に変位させることによって、大腿骨ステム1の平坦部131の最下部をステム抜去具2によって支持することができる。
(6)ステム抜去具2の挟持部23が大腿骨ステム1のネック部13の平坦部131を挟持するとき、最初、挟持部23が平坦部131の平坦面131a、131bの上縁部131a1、131a2、131b1、131b2の4点で接触しながら、ネック部13を挟むように移動し、その後、ブローチハンドル3を内方に向けて傾斜させ、ステム抜去具2がステム抜去位置となると、挟持部23は、平坦部131の平坦面131aの上縁部131a3、平坦面131bの上縁部131b3及び平坦部131の内側側面の最上部131c1の合計3点で接触するようになっている。さらに、ブローチハンドル3の最大傾斜時には、挟持部23は、平坦部131の内側側面の最下部131c2、平坦部131の平坦面131aの上縁部131a4及び平坦面131bの上縁部131b4の合計3点で接触する。すなわち、移動時の4点接触から抜去時の3点接触に変位することによって、抜去荷重が大腿骨ステム1に適切に付加され、大腿骨ステム1がずれることなく抜去を行うことができる。
(7)抜去荷重がブローチハンドル3の打撃体32に付加されたとき、大腿骨ステム1からブローチハンドル3が離れているので、打撃体32に抜去荷重を付加しやすく、大腿骨ステム1の抜去を容易に行うことができる。
(8)挟持部23は、外方に向かって上方に湾曲し、前後方向において対称となる、湾曲形状を有する前方突出部231及び後方突出部232を備えているので、大腿骨ステム1のネック部13の平坦部131を挟持しながら、ブローチハンドル3の傾斜に合わせ、ステム抜去具2を容易に回動させることができる。
 上記実施形態では、ブローチハンドル3を最大傾斜させ、平坦部131の最下部131c2及び平坦部131の上縁部131a4、131b4で大腿骨ステム1を支持して抜去することが示されているが、ブローチハンドル3を最大傾斜させるまでに、大腿骨ステム1を抜去してもよい。すなわち、ブローチハンドル3を非傾斜状態から最大傾斜させるまでの所望の傾斜角度で大腿骨ステム1を支持して、大腿骨ステム1を抜去してもよい。この場合、大腿骨ステム1は、平坦部131の上縁部131a3、131b3及び平坦部131の内側側面の最上部131c1で支持されて抜去される。
 本発明及び実施形態をまとめると、以下のとおりである。
(1)本発明の一実施形態は、人工股関節の大腿骨ステムシステムであって
 大腿骨の髄腔に挿入される大腿骨ステムと、
 前記大腿骨ステムを大腿骨の髄腔から抜去するステム抜去具と、を有し、
 前記大腿骨ステムは、大腿骨の髄腔に挿入される挿入部と、
 ステムヘッドが取り付けられるトラニオン部と、
 前記挿入部と前記トラニオン部とを連結するネック部と、を備え、
 前記ネック部には、前面及び後面に一対となる平坦面を有する平坦部が形成されており、
 前記ステム抜去具は、前記平坦部を前後から挟む挟持部を備えている。
 前記構成(1)によれば、ステム抜去具は、大腿骨ステムのネック部を挟持するようになっているので、ステム抜去具によって大腿骨ステムを抜去する際、トラニオン部を損傷させるおそれがなく、大腿骨ステムにステムヘッドを再装着できなくなるという可能性を低減できる。
(2)前記構成(1)において、前記挟持部の厚さは、前記平坦部のトラニオン方向長さの0.5倍~0.9倍となっている。
 前記構成(2)によれば、挟持部の厚さを、平坦部のトラニオン方向長さに対して所定の範囲内とすることによって、平坦部を挟持部で挟んだ後、挟持部を所定の角度に変位させることで、平坦部を挟持部で確実に保持することができる。
(3)前記構成(1)又は(2)において、前記ステム抜去具によって前記大腿骨ステムを抜去するとき、前記ステム抜去具は、前記大腿骨ステムを、前記平坦部の最下部及び前記平坦部の上縁部で支持するようになっている。
 前記構成(3)によれば、抜去の際、大腿骨ステムを、平坦部の最下部及び平坦部の上縁部で支持することによって、大腿骨ステムに対してステム抜去具が変位することなく、大腿骨ステムを支持することができる。
(4)前記構成(3)において、前記ステム抜去具によって前記大腿骨ステムを抜去するとき、前記大腿骨ステムシステムの正面視において、前記最下部と前記上縁部とを結ぶ直線の方向に、前記大腿骨ステムを抜去する抜去荷重が付加される。
 前記構成(4)によれば、ステム抜去具によって支持される最下部と上縁部とを結ぶ直線の方向に抜去荷重が付加されるので、抜去荷重が付加されても、ステム抜去具が大腿骨ステムに対して変位することなく、抜去荷重を確実に大腿骨ステムに伝達することができる。
(5)前記構成(1)又は(2)において、前記ステム抜去具によって前記大腿骨ステムを抜去するとき、前記ステム抜去具は、前記大腿骨ステムを、前記平坦部の上縁部で支持するようになっている。
 前記構成(5)によれば、抜去の際、大腿骨ステムを、平坦部の上縁部で支持することによって、ブローチハンドルを非傾斜状態から最大傾斜させるまでの所望の傾斜角度で、大腿骨ステムを抜去することができる。
(6)前記構成(1)~(5)のいずれか1つにおいて、前記挟持部は、本体部の前部及び後部から一対として外方に延びる、前方突出部及び後方突出部を備え、
 前記前方突出部及び前記後方突出部はそれぞれ、外方に向かって上方に湾曲し、前後方向において対称となる湾曲形状を有しており、
 前記前方突出部の後面と前記後方突出部の前面とは内方に向かって湾曲する湾曲面によって互いに連結されており、
 前記大腿骨ステムシステムの正面視において、前記湾曲面は上方から下方に向かって面取りされている。
 前記構成(5)によれば、ステム抜去具の湾曲面が面取りされているので、挟持部を所定の角度に変位させることによって、大腿骨ステムの平坦部の最下部をステム抜去具によって支持することができる。
 特許請求の範囲に記載された本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、各種変形及び変更を行うことも可能である。
 本発明では、大腿骨ステムを抜去する際、トラニオン部を損傷する可能性を低減できる大腿骨ステムシステムを提供することができるので、産業上の利用価値が大である。
1 大腿骨ステム 
11 挿入部 
11a 近位部 11b 遠位部 
12 トラニオン部 
13 ネック部 
131 平坦部 
14 肩部 
15 凹部 15a ねじ穴 
2 ステム抜去具 
21 本体部 22 突起部 
23 挟持部 
231 前方突出部 232 後方突出部 
3 ブローチハンドル 
31 本体部 32 打撃体 33 係合部 
10 大腿骨ステムシステム 
100 大腿骨 
101 髄腔 
S1 ステム中心軸

Claims (6)

  1.  人工股関節の大腿骨ステムシステムであって、
     大腿骨の髄腔に挿入される大腿骨ステムと、
     前記大腿骨ステムを大腿骨の髄腔から抜去するステム抜去具と、を備え、
     前記大腿骨ステムは、大腿骨の髄腔に挿入される挿入部と、
     ステムヘッドが取り付けられるトラニオン部と、
     前記挿入部と前記トラニオン部とを連結するネック部と、を備え、
     前記ネック部には、前面及び後面に一対となる平坦面を有する平坦部が形成されており、
     前記ステム抜去具は、前記平坦部を前後から挟む挟持部を備えている、大腿骨ステムシステム。
  2.  前記挟持部の厚さは、前記平坦部のトラニオン方向長さの0.5倍~0.9倍となっている、請求項1記載の大腿骨ステムシステム。
  3.  前記ステム抜去具によって前記大腿骨ステムを抜去するとき、前記ステム抜去具は、前記大腿骨ステムを、前記平坦部の最下部及び前記平坦部の上縁部で支持するようになっている、請求項1記載の大腿骨ステムシステム。
  4.  前記ステム抜去具によって前記大腿骨ステムを抜去するとき、前記大腿骨ステムシステムの正面視において、前記最下部と前記上縁部とを結ぶ直線の方向に、前記大腿骨ステムを抜去する抜去荷重が付加される、請求項3記載の大腿骨ステムシステム。
  5.  前記ステム抜去具によって前記大腿骨ステムを抜去するとき、前記ステム抜去具は、前記大腿骨ステムを、前記平坦部の上縁部で支持するようになっている、請求項1記載の大腿骨ステムシステム。
  6.  前記挟持部は、本体部の前部及び後部から一対として外方に延びる、前方突出部及び後方突出部を備え、
     前記前方突出部及び前記後方突出部はそれぞれ、外方に向かって上方に湾曲し、前後方向において対称となる湾曲形状を有しており、
     前記前方突出部の後面と前記後方突出部の前面とは内方に向かって湾曲する湾曲面によって互いに連結されており、
     前記大腿骨ステムシステムの正面視において、前記湾曲面は上方から下方に向かって面取りされている、請求項1~5のいずれか1つに記載の大腿骨ステムシステム。
PCT/JP2023/027902 2022-08-01 2023-07-31 大腿骨ステムシステム WO2024029477A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202263394068P 2022-08-01 2022-08-01
US63/394,068 2022-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024029477A1 true WO2024029477A1 (ja) 2024-02-08

Family

ID=89849294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/027902 WO2024029477A1 (ja) 2022-08-01 2023-07-31 大腿骨ステムシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024029477A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4222382A (en) * 1979-01-26 1980-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Femoral component hip joint prosthesis extractor
US5196018A (en) * 1991-06-26 1993-03-23 Sulzer Medizinaltechnik Ag Knock-out instrument for the shanks of hipjoint prostheses
FR2750316A1 (fr) * 1996-07-01 1998-01-02 Rech Appliquees Aux Traitement Tige femorale de prothese de hanche
US20050119666A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Bubb Stephen K. Orthopedic and dental implant system and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4222382A (en) * 1979-01-26 1980-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Femoral component hip joint prosthesis extractor
US5196018A (en) * 1991-06-26 1993-03-23 Sulzer Medizinaltechnik Ag Knock-out instrument for the shanks of hipjoint prostheses
FR2750316A1 (fr) * 1996-07-01 1998-01-02 Rech Appliquees Aux Traitement Tige femorale de prothese de hanche
US20050119666A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Bubb Stephen K. Orthopedic and dental implant system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6063124A (en) Acetabular cup prosthesis insertion and removal assembly and technique
JP2965356B2 (ja) 寛骨臼カップ位置決め工具、及び寛骨臼カップ位置決め方法
US5743910A (en) Orthopedic prosthesis removal instrument
US20240156603A1 (en) Hollow sleeve augment device and tool
US8388689B2 (en) Alignable prostheses system and method
WO1990003764A1 (en) A surgical instrument
WO2001062191B1 (en) Anterior impacted bone graft and driver instruments
JP2000037405A (ja) 縦溝付き補綴ステムの配列ガイド
EP2953586A1 (en) Apparatus and method for positioning a prosthesis
US7780675B2 (en) Surgical instrument
US10022244B2 (en) Method for femoral prosthesis with insertion/extraction feature
WO2024029477A1 (ja) 大腿骨ステムシステム
WO2010051576A1 (en) A femoral hip prosthesis
JP3165299U (ja) ボール抜去器
US9603719B2 (en) Surgical extraction device
EP3291771B1 (en) Implant holder
WO2022153992A1 (ja) 大腿骨ステム及び人工股関節システム
EP3324861B1 (en) Orthopedic instrumentation
AU2016260416B2 (en) System for orthopedic implantation preparation
JP2017070563A (ja) 脛骨関節面整復手術用器具
CN220327487U (zh) 膝关节胫骨假体翻修用骨刀
EP4052663A1 (en) Augmented glenoid design
CN112155809A (zh) 一种胫骨单髁假体把持器
JPH059520U (ja) 骨頭はずし器
EP1691728A1 (en) Movable neck and stem for hip prosthesis, made in such a way as to facilitate their disengagement

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23850032

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1