WO2024023970A1 - 温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム - Google Patents

温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2024023970A1
WO2024023970A1 PCT/JP2022/028927 JP2022028927W WO2024023970A1 WO 2024023970 A1 WO2024023970 A1 WO 2024023970A1 JP 2022028927 W JP2022028927 W JP 2022028927W WO 2024023970 A1 WO2024023970 A1 WO 2024023970A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
range information
target space
users
set temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/028927
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆義 飯田
理子 ▲高▼橋
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2022/028927 priority Critical patent/WO2024023970A1/ja
Publication of WO2024023970A1 publication Critical patent/WO2024023970A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/50Air quality properties
    • F24F2110/80Electric charge

Definitions

  • the present disclosure relates to a technology for determining a set temperature in air conditioning control.
  • the temperature that feels comfortable varies depending on the user. Therefore, in a space used by multiple users, such as an office, it is not easy to determine an appropriate temperature setting for an air conditioner.
  • Patent Document 1 describes that a temperature evaluation indicating "hot” or “cold” is obtained from a user, and the comfort zone is changed according to the temperature evaluation with a large number of cases. As a result, Patent Document 1 attempts to realize air conditioning control that maintains a temperature that the user feels comfortable with.
  • Patent Document 1 the user is asked only about their desire to be “hot” or “cold” and the comfort zone is changed based on the answer. If the comfort zone is determined as in Patent Document 1, there is a risk of excessive temperature control. Specifically, when asked only about the desire for "hot” or “cold”, even if the user is sufficiently comfortable, if cooler is desirable, the answer will be "hot”. Therefore, even if the temperature is comfortable for all users, if there are many users who desire cooler temperature, the temperature will be lowered. As a result, some users end up with a temperature that they feel is cold and does not feel comfortable. In other words, as a result of the temperature being lowered excessively, some users' comfort may be impaired.
  • the present disclosure aims to make it possible to realize air conditioning control that allows as many users as possible to feel comfortable or close to comfort.
  • the temperature determining device includes: a range information collection unit that collects range information indicating an allowable temperature range from each of a plurality of users using the target space; and a temperature determination unit that determines a set temperature of the target space based on the range information about the plurality of users collected by the range information collection unit.
  • range information indicating an allowable temperature range is collected from the user, and a set temperature is determined based on the range information.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an air conditioning control system 100 according to Embodiment 1.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a temperature determining device 10 according to Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing of the temperature determining device 10 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a questionnaire according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of responses to the questionnaire according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the effects of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of an air conditioning control system 100 according to Modification 1.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a temperature determining device 10 according to a second modification.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing of the temperature determining device 10 according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of responses to a questionnaire according to Embodiment 2;
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of responses to a questionnaire according to Embodiment 3;
  • FIG. 4 is a configuration diagram of a temperature determining device 10 according to a fourth embodiment.
  • 10 is a flowchart showing the flow of processing of temperature determining device 10 according to Embodiment 4.
  • FIG. 5 is a configuration diagram of a temperature determining device 10 according to a fifth embodiment.
  • the air conditioning control system 100 includes a temperature determining device 10, one or more input devices 101, and one or more air conditioners 102.
  • the temperature determining device 10 is connected to each input device 101 and each air conditioner 102 via a transmission line 103.
  • the temperature determining device 10 is a computer that determines a set temperature that is a control target for a target space.
  • the input device 101 is a terminal such as a PC used by a user. PC is an abbreviation for Personal Computer.
  • the air conditioner 102 is a device that air-conditions the target space.
  • the target space is a space used by multiple users, such as an office.
  • the temperature determination device 10 includes hardware such as a processor 11, a memory 12, a storage 13, and a communication interface 14.
  • the processor 11 is connected to other hardware via signal lines and controls these other hardware.
  • the processor 11 is an IC that performs processing.
  • IC is an abbreviation for Integrated Circuit.
  • Specific examples of the processor 11 include a CPU, a DSP, and a GPU.
  • CPU is an abbreviation for Central Processing Unit.
  • DSP is an abbreviation for Digital Signal Processor.
  • GPU is an abbreviation for Graphics Processing Unit.
  • the memory 12 is a storage device that temporarily stores data.
  • the memory 12 is, for example, SRAM or DRAM.
  • SRAM is an abbreviation for Static Random Access Memory.
  • DRAM is an abbreviation for Dynamic Random Access Memory.
  • the storage 13 is a storage device that stores data.
  • the storage 13 is, for example, an HDD.
  • HDD is an abbreviation for Hard Disk Drive.
  • the storage 13 may be a portable recording medium such as an SD (registered trademark) memory card, CompactFlash (registered trademark), NAND flash, flexible disk, optical disk, compact disc, Blu-ray (registered trademark) disk, or DVD. good.
  • SD is an abbreviation for Secure Digital.
  • DVD is an abbreviation for Digital Versatile Disk.
  • the communication interface 14 is an interface for communicating with an external device.
  • the communication interface 14 is, for example, an Ethernet (registered trademark), USB, or HDMI (registered trademark) port.
  • USB is an abbreviation for Universal Serial Bus.
  • HDMI is an abbreviation for High-Definition Multimedia Interface.
  • the temperature determining device 10 is connected to an input device 101 and an air conditioner 102 via a communication interface 14.
  • the temperature determination device 10 includes a dissatisfaction collection section 21, a questionnaire transmission section 22, a range information collection section 23, a temperature determination section 24, a control determination section 25, and a device control section 26 as functional components.
  • the functions of each functional component of the temperature determining device 10 are realized by software.
  • the storage 13 stores programs that implement the functions of each functional component of the temperature determining device 10. This program is read into the memory 12 by the processor 11 and executed by the processor 11. Thereby, the functions of each functional component of the temperature determining device 10 are realized.
  • Device control information 31 is stored in the storage 13.
  • FIG. 2 only one processor 11 was shown. However, there may be a plurality of processors 11, and the plurality of processors 11 may cooperate to execute programs that implement each function.
  • the operation of the temperature determining device 10 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 3 to 5.
  • the operating procedure of the temperature determining device 10 according to the first embodiment corresponds to the temperature determining method according to the first embodiment.
  • a program for realizing the operation of the temperature determining device 10 according to the first embodiment corresponds to the temperature determining program according to the first embodiment.
  • Step S11 Complaint collection process
  • the dissatisfaction collection unit 21 determines whether any of the plurality of users using the target space has expressed dissatisfaction with the temperature of the target space. Specifically, if the user is dissatisfied with the temperature of the target space, the user expresses his dissatisfaction using the input device 101. For example, the user may express dissatisfaction by pressing a button to express dissatisfaction. If any user expresses dissatisfaction, the dissatisfaction collection unit 21 advances the process to step S12. On the other hand, if no user expresses dissatisfaction, the dissatisfaction collection unit 21 executes the process of step S11 again after a certain period of time has elapsed.
  • Step S12 Questionnaire sending process
  • the questionnaire sending unit 22 sends a questionnaire regarding the allowable temperature range to each of the plurality of users in the target space. Specifically, the questionnaire sending unit 22 sends a questionnaire regarding the allowable temperature range to the input device 101 used by each of the plurality of users in the target space.
  • the questionnaire sending unit 22 sends a questionnaire asking about the degree of satisfaction when the temperature is changed by a certain amount based on the current temperature.
  • 0 (neutral) to 3 (very satisfied) represent acceptable temperatures.
  • a user may say -2 to lower the temperature by 3 degrees, -1 to lower it by 2 degrees, 0 to lower it by 1 degree, 1 to lower the current temperature, and 1 to raise it by 1 degree.
  • the permissible temperature range is from 1 degree lower to 3 degrees higher.
  • the questionnaire sent by the questionnaire sending unit 22 is not limited to the format shown in FIG. 4.
  • the questionnaire may be in any other format as long as it is capable of collecting range information indicating an acceptable temperature range.
  • the questionnaire may be in the form of a question asking what range is acceptable.
  • Step S13 Range information collection process
  • the range information collection unit 23 collects responses to the questionnaire sent in step S12 from each of the plurality of users using the target space. Thereby, the range information collection unit 23 collects range information indicating the allowable temperature range from each of the plurality of users who use the target space.
  • the temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space based on the range information about the plurality of users collected in step S13.
  • the temperature determining unit 24 determines a temperature that is acceptable to many users as the set temperature. Specifically, the temperature determining unit 24 determines, among the plurality of temperatures, the temperature at which the degree of satisfaction is greater than or equal to a reference value (here, 0) as the set temperature. For example, assume that responses to the questionnaire are obtained as shown in FIG. In this case, the allowable number of users is lowered by one degree, but the maximum is three. Therefore, the temperature determining unit 24 determines a temperature that is one degree lower than the current temperature as the set temperature.
  • Step S15 Control determination process
  • the control determining unit 25 refers to the device control information 31 and determines a control method according to the set temperature determined in step S14.
  • the device control information 31 indicates a control method according to the set temperature, the heat load of the target space, the operating status of the air conditioner 102, and the like.
  • Step S16 Device control processing
  • the equipment control unit 26 controls the air conditioner 102 according to the control method determined in step S15. Specifically, the device control unit 26 controls the air conditioner 102 by transmitting a control command according to the control method to the air conditioner 102.
  • the temperature determining device 10 collects range information indicating an allowable temperature range from users, and determines a temperature that is acceptable to many users as a set temperature. As a result, it becomes possible to perform air conditioning control that few users feel dissatisfied with and that many users find comfortable.
  • the set temperature may be determined using PMV, which is an index representing comfort.
  • PMV is an abbreviation for Predicted Mean Vote. The closer the PMV value is to 0, the higher the comfort and the higher the satisfaction level. Therefore, in this case, the set temperature is determined so that the PMV approaches 0.
  • PMV is originally a value calculated from a plurality of elements, but in FIG. 6, it is expressed simply in order to focus only on the relationship between PMV and set temperature. As shown in (A), if there is an environment where the PMV is 0.08 when the set temperature is 25°C, based on the PMV, the value is very close to 0, so a set temperature of 25°C is a good condition. is acceptable.
  • the set temperature is determined to be 24°C.
  • the set temperature is determined to be 24°C.
  • the temperature determining device 10 was provided with a control function for the air conditioner 102 inside.
  • the control functions of the air conditioner 102 include the functions of the control determining section 25 and the device control section 26, and the device control information 31.
  • the control function of the air conditioner 102 may be provided in a device other than the temperature determining device 10. That is, as shown in FIG. 7, the air conditioning control system 100 includes a temperature determining device 10 having functions other than the control function of the air conditioner 102, a control device 50 having the control function of the air conditioner 102, and one or more units.
  • the configuration may include an input device 101 and one or more air conditioners 102.
  • each functional component is realized by software.
  • each functional component may be realized by hardware. Regarding this second modification, the differences from the first embodiment will be explained.
  • the temperature determining device 10 includes an electronic circuit 15 instead of the processor 11, memory 12, and storage 13.
  • the electronic circuit 15 is a dedicated circuit that realizes the functions of each functional component, the memory 12, and the storage 13.
  • the electronic circuit 15 may be a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, a logic IC, a GA, an ASIC, or an FPGA.
  • GA is an abbreviation for Gate Array.
  • ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit.
  • FPGA is an abbreviation for Field-Programmable Gate Array.
  • Each functional component may be realized by one electronic circuit 15, or each functional component may be realized by being distributed among a plurality of electronic circuits 15.
  • ⁇ Modification 3> As a third modification, some of the functional components may be realized by hardware, and other functional components may be realized by software.
  • the processor 11, memory 12, storage 13, and electronic circuit 15 are referred to as a processing circuit. That is, the functions of each functional component are realized by the processing circuit.
  • Embodiment 2 differs from the first embodiment in the method of determining the set temperature. In the second embodiment, this different point will be explained, and the explanation of the same point will be omitted.
  • step S21 to step S23 is the same as the processing from step S11 to step S13 in FIG.
  • the processing from step S25 to step S26 is the same as the processing from step S15 to step S16 in FIG.
  • the questionnaire sent out in step S22 is in a format that asks about the degree of satisfaction with each of a plurality of temperatures, as shown in FIG.
  • Step S24 Temperature determination process
  • the temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space based on the range information about the plurality of users collected in step S23.
  • the temperature determining unit 24 determines a temperature that is less likely to deviate from the allowable temperature range as the set temperature.
  • the temperature determining unit 24 determines the temperature with the lowest satisfaction level among the plurality of temperatures as the set temperature. For example, assume that responses to the questionnaire are obtained as shown in FIG. In this case, the lowest satisfaction level is -0.3, which is lowered by one degree, which is the highest. Therefore, the temperature determining unit 24 determines a temperature that is one degree lower than the current temperature as the set temperature.
  • the temperature determining device 10 collects range information indicating an allowable temperature range from the user, and determines a temperature that is less likely to deviate from the allowable temperature range as the set temperature. As a result, it becomes possible to control the air conditioning so that there are fewer major complaints. In other words, air conditioning control that allows many people to feel comfortable or nearly comfortable is possible.
  • Embodiment 3 differs from Embodiments 1 and 2 in that the methods for determining the set temperature described in Embodiments 1 and 2 are used in combination. In Embodiment 3, this different point will be explained, and the explanation of the same point will be omitted.
  • step S14 in FIG. 3, step S24 in FIG. 9) is different from the first and second embodiments.
  • the set temperature determination method described in Embodiment 2 is used to further narrow down the temperatures narrowed down by the set temperature determination method described in Embodiment 1.
  • the selection is narrowed down to the one with the lowest level of satisfaction among the two options, ie, lowering by 1 degree and raising by 1 degree.
  • the lowest level of satisfaction is narrowed down to the highest level, lowered by one degree. Therefore, the temperature determining unit 24 determines a temperature that is one degree lower than the current temperature as the set temperature.
  • the temperature determining unit 24 may determine one temperature as the set temperature by any method from among the narrowed-down plurality of temperatures.
  • the temperatures are further narrowed down using the set temperature determination method described in Embodiment 2.
  • the temperatures may be further narrowed down using the set temperature determining method described in the first embodiment.
  • the temperature determining device 10 uses a combination of the set temperature determining methods described in the first and second embodiments. As a result, the set temperature can be determined even in a case where the set temperature cannot be determined using the method for determining the set temperature described in the first embodiment or the second embodiment.
  • the set temperature may be determined from two temperatures: the temperature determined by the set temperature determination method described in Embodiment 1, and the temperature determined by the set temperature determination method described in Embodiment 2. .
  • the temperature determination unit 24 may set the temperature to be an intermediate temperature among the set temperatures determined by each determination method. Specifically, the temperature determining unit 24 may set the average value of the set temperatures determined by each determination method as the set temperature.
  • Embodiment 4 differs from Embodiments 1 to 3 in that when sufficient responses to the questionnaire are not obtained, the set temperature is determined according to answers obtained in the past. In the fourth embodiment, this different point will be explained, and the explanation of the same point will be omitted. In Embodiment 4, a case will be described in which functions are added to Embodiment 1. However, it is also possible to add functions to the second and third embodiments.
  • the temperature determining device 10 differs from the temperature determining device 10 shown in FIG. 2 in that past range information 32 is stored in the storage 13.
  • the past range information 32 is answers obtained in the past. That is, the past range information 32 is range information collected in the past by the range information collection unit 23.
  • step S31 to step S33 is the same as the processing from step S11 to step S12 in FIG.
  • the process in step S35 is the same as the process in step S14 in FIG.
  • the processing from step S37 to step S38 is the same as the processing from step S15 to step S16 in FIG.
  • step S33 the collected range information is accumulated in the storage 13 as past range information 32.
  • Step S34 Answer determination process
  • the temperature determining unit 24 determines whether or not more than the lower limit number of answers have been obtained in step S33.
  • the lower limit number is a value determined in advance. If the number of answers equal to or greater than the lower limit is obtained, the temperature determining unit 24 advances the process to step S35. On the other hand, if the temperature determining unit 24 has obtained fewer than the lower limit number of answers, the process proceeds to step S36.
  • Step S36 Second temperature determination process
  • the temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space based on the past range information 32 accumulated in the storage 13.
  • the temperature determining unit 24 determines the set temperature using the same method as in the first embodiment. Therefore, the temperature determining unit 24 determines, in the past range information 32, the temperature that is acceptable to many users as the set temperature. Specifically, the temperature determining unit 24 determines, among the plurality of temperatures, the temperature at which the degree of satisfaction is greater than or equal to a reference value (here, 0) as the set temperature.
  • a reference value here, 0
  • the temperature determination unit 24 uses the set temperature explained in the second and third embodiments instead of the method of determining the set temperature explained in the first embodiment. The following determination method is used.
  • the temperature determining device 10 according to Embodiment 4 determines the set temperature according to answers obtained in the past, such as when sufficient answers to a questionnaire cannot be obtained. Thereby, the comfort of only some users who responded to the questionnaire can be maintained, and it is possible to prevent the comfort of many users who did not respond to the questionnaire from being impaired.
  • the lower limit number may be a value obtained by multiplying the number of users by a coefficient.
  • the coefficient is a value greater than 0 and less than or equal to 1.
  • the coefficient is 0.3
  • the lower limit number is the value obtained by multiplying the number of users by 0.3.
  • the number of users in the target space can be specified by cooperating with an access management system that manages entry and exit to the target space.
  • the number of users in the target space can be determined from image data obtained by photographing the target space with a camera.
  • the number of users in the target space may be specified by any other method.
  • Embodiment 5 differs from Embodiment 4 in that the attributes of users in the target space are considered. In Embodiment 5, this different point will be explained, and the explanation of the same point will be omitted.
  • the temperature determination device 10 differs from the temperature determination device 10 shown in FIG. 12 in that it includes a user management section 27 and an attribute information acquisition section 28 as functional components.
  • Step S33 Range information collection process
  • the range information collection unit 23 collects range information from each of a plurality of users who use the target space.
  • the range information collection unit 23 accumulates the collected range information in the storage 13 as past range information 32.
  • the user management unit 27 identifies the user in the target space. For example, the user management unit 27 identifies users in the target space in cooperation with an entry/exit management system that manages entry/exit to the target space.
  • the attribute information acquisition unit 28 acquires the attributes of the user specified by the user management unit 27. For example, the attribute information acquisition unit 28 acquires attributes of users in the target space from a system that manages user attributes, such as a human resources system. User attributes include gender, age, etc.
  • the attribute information acquisition unit 28 may identify the user's clothing as an attribute from image data obtained by photographing the target space with a camera.
  • the range information collection unit 23 stores the past range information 32 in association with attribute information of each user. The range information collection unit 23 may also store other information such as date and time in association with the past range information 32.
  • Step S36 Second temperature determination process
  • the temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space based on the past range information 32 accumulated in the storage 13. At this time, the temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space using the attributes of the user currently in the target space acquired in step S33. Specifically, the temperature determining unit 24 identifies past range information 32 associated with attributes of a user similar to the attributes of the user currently in the target space. The temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space based on the specified past range information 32. For example, the temperature determining unit 24 calculates the degree of similarity between the attributes of the user currently in the target space and the attributes of the users associated with each piece of past range information 32.
  • the temperature determining unit 24 determines the set temperature of the target space based on the past range information 32 whose degree of similarity is equal to or higher than the threshold value. At this time, the temperature determining unit 24 may consider the degree of similarity of other information such as date and time in addition to the user's attributes.
  • the temperature determining unit 24 may acquire range information corresponding to the attributes of the user currently in the target space using an inference model that receives user attributes as input and outputs range information. Then, the set temperature of the target space may be determined based on the acquired range information.
  • the inference model is generated by machine learning using the past range information 32 accumulated in the storage 13 and the user's attributes as learning data.
  • the inference model is, for example, a model configured using a neural network.
  • the temperature determining device 10 determines the set temperature in consideration of the attributes of the users in the target space, for example, when sufficient responses to the questionnaire cannot be obtained. This makes it possible to determine an appropriate temperature setting even if no response is received to the questionnaire.
  • the temperature setting in the initial state before sending the questionnaire may be determined by the second temperature determination process method described in the fifth embodiment.
  • unit in the above description may be read as “circuit,” “step,” “procedure,” “process,” or “processing circuit.”

Abstract

アンケート発信部(22)は、対象空間を利用する複数のユーザそれぞれに対して許容可能な温度範囲についてのアンケートを発信する。範囲情報収集部(23)は、対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、アンケートの回答を収集することにより、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集する。温度決定部(24)は、範囲情報収集部(23)によって収集された複数のユーザについての範囲情報に基づき、対象空間の設定温度を決定する。

Description

温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム
 本開示は、空調制御における設定温度を決定する技術に関する。
 ユーザによって快適と感じる温度が異なる。そのため、オフィスのように複数のユーザが使用する空間では、空調機の適切な設定温度を決定することは容易ではない。
 特許文献1には、ユーザから「暑い」又は「寒い」を示す気温評価を取得し、件数の多い気温評価に従って快適ゾーンを変更することが記載されている。これにより、特許文献1では、ユーザが快適と感じる温度になるような空調制御の実現が図られている。
特開2020-180744号公報
 特許文献1では、「暑い」又は「寒い」という要望だけをユーザに質問し、回答に基づき快適ゾーンを変更している。特許文献1のように快適ゾーンを決定すると、過剰に温度制御をしてしまう恐れがある。
 具体的には、「暑い」又は「寒い」という要望だけを質問すると、十分に快適であっても、より涼しい方が望ましい場合には「暑い」と回答される。そのため、全ユーザが快適な温度になっている場合であっても、より涼しいことを望むユーザが多いと、温度が下げられる。その結果、一部のユーザは寒いと感じる温度になり、快適とは感じない状態になってしまう。つまり、過剰に温度が下げられた結果、一部のユーザの快適性が害される状態になってしまう。
 本開示は、できるだけ多くのユーザが快適あるいは快適に近い状態と感じられる空調制御を実現可能にすることを目的とする。
 本開示に係る温度決定装置は、
 対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集する範囲情報収集部と、
 前記範囲情報収集部によって収集された前記複数のユーザについての前記範囲情報に基づき、前記対象空間の設定温度を決定する温度決定部と
を備える。
 本開示では、ユーザから許容可能な温度範囲を示す範囲情報が収集され、範囲情報に基づき設定温度が決定される。許容可能な温度範囲に基づき設定温度を決定することにより、多くのユーザが快適あるいは快適に近い状態と感じられる空調制御が可能になる。
実施の形態1に係る空調制御システム100の構成図。 実施の形態1に係る温度決定装置10の構成図。 実施の形態1に係る温度決定装置10の処理の流れを示すフローチャート。 実施の形態1に係るアンケートの説明図。 実施の形態1に係るアンケートの回答の説明図。 実施の形態1の効果の説明図。 変形例1に係る空調制御システム100の構成図。 変形例2に係る温度決定装置10の構成図。 実施の形態2に係る温度決定装置10の処理の流れを示すフローチャート。 実施の形態2に係るアンケートの回答の説明図。 実施の形態3に係るアンケートの回答の説明図。 実施の形態4に係る温度決定装置10の構成図。 実施の形態4に係る温度決定装置10の処理の流れを示すフローチャート。 実施の形態5に係る温度決定装置10の構成図。
 実施の形態1.
 ***構成の説明***
 図1を参照して、実施の形態1に係る空調制御システム100の構成を説明する。
 空調制御システム100は、温度決定装置10と、1台以上の入力装置101と、1台以上の空調装置102とを備える。温度決定装置10は、各入力装置101及び各空調装置102と、伝送路103を介して接続されている。
 温度決定装置10は、対象空間の制御目標となる設定温度を決定するコンピュータである。入力装置101は、ユーザによって使用されるPC等の端末である。PCは、Personal Computerの略である。空調装置102は、対象空間の空調を行う装置である。対象空間は、オフィスのように複数のユーザが使用する空間である。
 図2を参照して、実施の形態1に係る温度決定装置10の構成を説明する。
 温度決定装置10は、プロセッサ11と、メモリ12と、ストレージ13と、通信インタフェース14とのハードウェアを備える。プロセッサ11は、信号線を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。
 プロセッサ11は、プロセッシングを行うICである。ICはIntegrated Circuitの略である。プロセッサ11は、具体例としては、CPU、DSP、GPUである。CPUは、Central Processing Unitの略である。DSPは、Digital Signal Processorの略である。GPUは、Graphics Processing Unitの略である。
 メモリ12は、データを一時的に記憶する記憶装置である。メモリ12は、具体例としては、SRAM、DRAMである。SRAMは、Static Random Access Memoryの略である。DRAMは、Dynamic Random Access Memoryの略である。
 ストレージ13は、データを保管する記憶装置である。ストレージ13は、具体例としては、HDDである。HDDは、Hard Disk Driveの略である。また、ストレージ13は、SD(登録商標)メモリカード、CompactFlash(登録商標)、NANDフラッシュ、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク、DVDといった可搬記録媒体であってもよい。SDは、Secure Digitalの略である。DVDは、Digital Versatile Diskの略である。
 通信インタフェース14は、外部の装置と通信するためのインタフェースである。通信インタフェース14は、具体例としては、Ethernet(登録商標)、USB、HDMI(登録商標)のポートである。USBは、Universal Serial Busの略である。HDMIは、High-Definition Multimedia Interfaceの略である。
 温度決定装置10は、通信インタフェース14を介して、入力装置101及び空調装置102と接続されている。
 温度決定装置10は、機能構成要素として、不満収集部21と、アンケート発信部22と、範囲情報収集部23と、温度決定部24と、制御決定部25と、機器制御部26とを備える。温度決定装置10の各機能構成要素の機能はソフトウェアにより実現される。
 ストレージ13には、温度決定装置10の各機能構成要素の機能を実現するプログラムが格納されている。このプログラムは、プロセッサ11によりメモリ12に読み込まれ、プロセッサ11によって実行される。これにより、温度決定装置10の各機能構成要素の機能が実現される。
 ストレージ13には、機器制御情報31が記憶されている。
 図2では、プロセッサ11は、1つだけ示されていた。しかし、プロセッサ11は、複数であってもよく、複数のプロセッサ11が、各機能を実現するプログラムを連携して実行してもよい。
 ***動作の説明***
 図3から図5を参照して、実施の形態1に係る温度決定装置10の動作を説明する。
 実施の形態1に係る温度決定装置10の動作手順は、実施の形態1に係る温度決定方法に相当する。また、実施の形態1に係る温度決定装置10の動作を実現するプログラムは、実施の形態1に係る温度決定プログラムに相当する。
 図3を参照して、実施の形態1に係る温度決定装置10の処理の流れを説明する。
 (ステップS11:不満収集処理)
 不満収集部21は、対象空間を利用している複数のユーザのうちのいずれかのユーザから、対象空間の温度に対する不満の表明があったか否かを判定する。
 具体的には、ユーザは、対象空間の温度に対する不満がある場合には、入力装置101により不満を表明する。例えば、ユーザは、不満を表明するためのボタンを押下する等して不満を表明する。不満収集部21は、いずれかのユーザから不満の表明があった場合には、処理をステップS12に進める。一方、不満収集部21は、いずれのユーザからも不満の表明がなかった場合には、一定時間経過後に再びステップS11の処理を実行する。
 (ステップS12:アンケート発信処理)
 アンケート発信部22は、対象空間にいる複数のユーザそれぞれに向けて、許容可能な温度範囲についてのアンケートを発信する。
 具体的には、アンケート発信部22は、対象空間にいる複数のユーザそれぞれが使用する入力装置101に対して、許容可能な温度範囲についてのアンケートを発信する。
 ここでは、図4に示すように、アンケート発信部22は、今の温度を基準として、一定温度ずつ変更した場合の満足度を質問するアンケートを発信する。図4のアンケートでは、0(どちらとも言えない)から3(非常に満足)までが、許容可能な温度を表しているとする。
 例えば、あるユーザが、3度下げるに対しては-2、2度下げるに対しては-1、1度下げるに対しては0、今の温度のままに対しては1、1度上げるに対しては2、2度上げるに対しては3、3度上げるに対しては2を選択したとする。この場合には、1度下げるから3度上げるまでが許容可能な温度範囲になる。
 なお、アンケート発信部22が発信するアンケートは、図4に示す形式に限るものではない。アンケートは、許容可能な温度範囲を示す範囲情報が収集できる形式であれば、他の形式でもよい。例えば、アンケートは、何度から何度の範囲であれば許容可能かを質問する形式であってもよい。
 (ステップS13:範囲情報収集処理)
 範囲情報収集部23は、対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、ステップS12で発信されたアンケートに対する回答を収集する。これにより、範囲情報収集部23は、対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集する。
 (ステップS14:温度決定処理)
 温度決定部24は、ステップS13で収集された複数のユーザについての範囲情報に基づき、対象空間の設定温度を決定する。
 実施の形態1では、温度決定部24は、許容可能なユーザが多い温度を設定温度として決定する。具体的には、温度決定部24は、複数の温度のうち基準値(ここでは、0)以上の満足度が多い温度を設定温度として決定する。
 例えば、図5に示すようにアンケートに対する回答が得られたとする。この場合には、許容可能なユーザ数は、1度下げるが3人で最も多い。そのため、温度決定部24は、今の温度よりも1度低い温度を設定温度に決定する。
 (ステップS15:制御決定処理)
 制御決定部25は、機器制御情報31を参照して、ステップS14で決定された設定温度に応じた制御方法を決定する。機器制御情報31は、設定温度と、対象空間の熱負荷と、空調装置102の運転状況と等に応じた制御方法が示されている。
 (ステップS16:機器制御処理)
 機器制御部26は、ステップS15で決定された制御方法に従い、空調装置102を制御する。具体的には、機器制御部26は、制御方法に従った制御コマンドを空調装置102に送信して、空調装置102を制御する。
 ***実施の形態1の効果***
 以上のように、実施の形態1に係る温度決定装置10は、ユーザから許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集し、許容可能なユーザが多い温度を設定温度として決定する。その結果、不満と感じるユーザが少なく、多くのユーザが快適と感じられる空調制御が可能になる。
 快適性を表す指標であるPMVを用いて設定温度を決定する場合がある。PMVは、Predicted Mean Voteの略である。PMVは0に近い値ほど快適性が高く満足度が高いと評価されるため、この場合には、PMVが0に近づくように設定温度が決定される。PMVは本来複数の要素から算出される値であるが、図6では、PMVと設定温度の関係だけに焦点を当てるため簡易的に表現している。(A)に示すように、設定温度が25℃のとき、PMVが0.08となる環境がある場合、PMVに基づくと、0に非常に近い値であるため設定温度は25℃は良い状態であると許容される。ただし、設定温度が25℃の場合でも、5人のうち1人は、22℃~24℃が許容可能な温度範囲であるため、不満がある状態になってしまう。
 これに対して、図6の(B)に示すように、実施の形態1に係る方法では、設定温度は24℃に決定される。すると、一部の人の満足度は下がるものの、5人全てが不満のない状態になる。つまり、不満と感じるユーザが少なく、多くのユーザが快適と感じられる空調制御が可能になる。
 ***他の構成***
 <変形例1>
 実施の形態1では、温度決定装置10が内部に空調装置102の制御機能を備えていた。空調装置102の制御機能は、制御決定部25及び機器制御部26の機能と、機器制御情報31とである。しかし、空調装置102の制御機能は、温度決定装置10とは別の装置が備えていてもよい。
 つまり、図7に示すように、空調制御システム100は、空調装置102の制御機能を除いた機能を備える温度決定装置10と、空調装置102の制御機能を備える制御装置50と、1台以上の入力装置101と、1台以上の空調装置102とを備える構成であってもよい。
 <変形例2>
 実施の形態1では、各機能構成要素がソフトウェアで実現された。しかし、変形例2として、各機能構成要素はハードウェアで実現されてもよい。この変形例2について、実施の形態1と異なる点を説明する。
 図8を参照して、変形例2に係る温度決定装置10の構成を説明する。
 各機能構成要素がハードウェアで実現される場合には、温度決定装置10は、プロセッサ11とメモリ12とストレージ13とに代えて、電子回路15を備える。電子回路15は、各機能構成要素と、メモリ12と、ストレージ13との機能とを実現する専用の回路である。
 電子回路15としては、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ロジックIC、GA、ASIC、FPGAが想定される。GAは、Gate Arrayの略である。ASICは、Application Specific Integrated Circuitの略である。FPGAは、Field-Programmable Gate Arrayの略である。
 各機能構成要素を1つの電子回路15で実現してもよいし、各機能構成要素を複数の電子回路15に分散させて実現してもよい。
 <変形例3>
 変形例3として、一部の各機能構成要素がハードウェアで実現され、他の各機能構成要素がソフトウェアで実現されてもよい。
 プロセッサ11とメモリ12とストレージ13と電子回路15とを処理回路という。つまり、各機能構成要素の機能は、処理回路により実現される。
 実施の形態2.
 実施の形態2は、設定温度の決定方法が実施の形態1と異なる。実施の形態2では、この異なる点を説明し、同一の点については説明を省略する。
 ***動作の説明***
 図9を参照して、実施の形態2に係る温度決定装置10の処理の流れを説明する。
 ステップS21からステップS23の処理は、図3のステップS11からステップS13の処理と同じである。ステップS25からステップS26の処理は、図3のステップS15からステップS16の処理と同じである。
 但し、実施の形態2では、ステップS22で発信するアンケートは、図4に示すように、複数の温度それぞれに対する満足度を質問する形式になる。
 (ステップS24:温度決定処理)
 温度決定部24は、ステップS23で収集された複数のユーザについての範囲情報に基づき、対象空間の設定温度を決定する。
 実施の形態2では、温度決定部24は、許容可能な温度範囲から外れる度合が小さい温度を設定温度として決定する。具体的には、温度決定部24は、複数の温度のうち最も低い満足度が高い温度を設定温度として決定する。
 例えば、図10に示すようにアンケートに対する回答が得られたとする。この場合には、最も低い満足度は、1度下げるが-0.3で最も高い。そのため、温度決定部24は、今の温度よりも1度低い温度を設定温度に決定する。
 ***実施の形態2の効果***
 以上のように、実施の形態2に係る温度決定装置10は、ユーザから許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集し、許容可能な温度範囲から外れる度合が小さい温度を設定温度として決定する。その結果、大きな不満が少ない状態にする空調制御が可能になる。つまり、多くの人が快適、又は快適に近い状態と感じられる空調制御が可能になる。
 実施の形態3.
 実施の形態3は、実施の形態1,2で説明した設定温度の決定方法を組合せて用いる点が実施の形態1,2と異なる。実施の形態3では、この異なる点を説明し、同一の点については説明を省略する。
 ***動作の説明***
 温度決定処理(図3のステップS14、図9のステップS24)が実施の形態1,2と異なる。
 実施の形態1又は実施の形態2で説明した設定温度の決定方法では、1つの温度に設定温度を絞り込めない可能性がある。
 例えば、実施の形態1で説明した設定温度の決定方法を用いるとする。このとき、図11に示すようにアンケート結果が得られたとする。この場合には、許容可能なユーザ数は、1度下げると1度上げるとの両方が3人で最も多い。そのため、1つの温度に設定温度を絞り込むことができない。
 実施の形態3では、このような場合に、実施の形態2で説明した設定温度の決定方法を用いて、実施の形態1で説明した設定温度の決定方法で絞り込まれた温度を、さらに絞り込む。つまり、上述した例では、1度下げると1度上げるとの2つのうち、最も低い満足度が高い方に絞り込む。その結果、最も低い満足度が高い、1度下げるに絞り込まれる。そのため、温度決定部24は、今の温度よりも1度低い温度を設定温度に決定する。
 なお、実施の形態2で説明した設定温度の決定方法で絞り込んでも1つの温度に設定温度を決定できない場合もあり得る。この場合には、温度決定部24は、絞り込まれた複数の温度のうちから任意の方法により1つの温度を設定温度として決定すればよい。
 ここでは、実施の形態1で説明した設定温度の決定方法で温度を絞り込んだ後、実施の形態2で説明した設定温度の決定方法でさらに温度を絞り込むとした。しかし、逆に、実施の形態2で説明した設定温度の決定方法で温度を絞り込んだ後、実施の形態1で説明した設定温度の決定方法でさらに温度を絞り込んでもよい。
 ***実施の形態3の効果***
 以上のように、実施の形態3に係る温度決定装置10は、実施の形態1,2で説明した設定温度の決定方法を組合せて用いる。これにより、実施の形態1又は実施の形態2で説明した設定温度の決定方法では、設定温度が決定できないケースでも設定温度を決定可能になる。
 ***他の構成***
 <変形例4>
 実施の形態1で説明した設定温度の決定方法で決定された温度と、実施の形態2で説明した設定温度の決定方法で決定された温度との2つから、設定温度を決定してもよい。
 例えば、実施の形態1で説明した設定温度の決定方法で1つの設定温度が決定されたとする。また、実施の形態2で説明した設定温度の決定方法で1つの設定温度が決定されたとする。この場合には、温度決定部24は、各決定方法で決定された設定温度の中間の温度等を設定温度としてもよい。具体的には、温度決定部24は、各決定方法で決定された設定温度の平均値を設定温度としてもよい。
 実施の形態4.
 実施の形態4は、アンケートの回答が十分に得られない場合等に、過去に得られた回答に従い設定温度を決定する点が実施の形態1~3と異なる。実施の形態4では、この異なる点を説明して、同一の点については説明を省略する。
 実施の形態4では、実施の形態1に機能を加えた場合について説明する。しかし、実施の形態2,3に機能を加えることも可能である。
 ***構成の説明***
 図12を参照して、実施の形態4に係る温度決定装置10の構成を説明する。
 温度決定装置10は、ストレージ13に過去範囲情報32を蓄積する点が図2に示す温度決定装置10と異なる。過去範囲情報32は、過去に得られた回答である。つまり、過去範囲情報32は、範囲情報収集部23によって過去に収集された範囲情報である。
 ***動作の説明***
 図13を参照して、実施の形態4に係る温度決定装置10の処理の流れを説明する。
 ステップS31からステップS33の処理は、図3のステップS11からステップS12の処理と同じである。ステップS35の処理は、図3のステップS14の処理と同じである。ステップS37からステップS38の処理は、図3のステップS15からステップS16の処理と同じである。
 但し、ステップS33では、収集された範囲情報が過去範囲情報32としてストレージ13に蓄積される。
 (ステップS34:回答判定処理)
 温度決定部24は、ステップS33で下限数以上の回答が得られたか否かを判定する。下限数は、事前に決定される値である。
 温度決定部24は、下限数以上の回答が得られた場合には、処理をステップS35に進める。一方、温度決定部24は、下限数未満の回答しか得られなかった場合には、処理をステップS36に進める。
 (ステップS36:第2温度決定処理)
 温度決定部24は、ストレージ13に蓄積された過去範囲情報32に基づき、対象空間の設定温度を決定する。
 ここでは、温度決定部24は、実施の形態1と同様の方法により設定温度を決定する。そのため、温度決定部24は、過去範囲情報32において、許容可能なユーザが多い温度を設定温度として決定する。具体的には、温度決定部24は、複数の温度のうち基準値(ここでは、0)以上の満足度が多い温度を設定温度として決定する。
 なお、実施の形態2,3に機能を加える場合には、温度決定部24は、実施の形態1で説明した設定温度の決定方法に代え、実施の形態2,3で説明した説明した設定温度の決定方法が用いられる。
 ***実施の形態4の効果***
 以上のように、実施の形態4に係る温度決定装置10は、アンケートの回答が十分に得られない場合等に、過去に得られた回答に従い設定温度を決定する。これにより、アンケートに回答した一部のユーザだけの快適性が保たれ、アンケートに回答しなかった多くユーザの快適性が害されることを防止可能である。
 ***他の構成***
 <変形例5>
 対象空間にいるユーザ数を把握可能な場合には、下限数はユーザ数に係数を乗じて得られる値としてもよい。係数は、0より大きく1以下の値である。例えば、係数は0.3であり、下限数はユーザ数に0.3を乗じて得られた値が下限数である。
 対象空間にいるユーザ数は、対象空間への入退を管理する入退管理システムと連携することで特定可能である。また、対象空間にいるユーザ数は、カメラによって対象空間を撮影して得られた画像データから特定することができる。対象空間にいるユーザ数は、その他、どのような方法によって特定されてもよい。
 実施の形態5.
 実施の形態5は、対象空間にいるユーザの属性を考慮する点が実施の形態4と異なる。実施の形態5では、この異なる点を説明して、同一の点については説明を省略する。
 ***構成の説明***
 図14を参照して、実施の形態5に係る温度決定装置10の構成を説明する。
 温度決定装置10は、機能構成要素として、ユーザ管理部27と、属性情報取得部28とを備える点が図12に示す温度決定装置10と異なる。
 ***動作の説明***
 図13を参照して、実施の形態5に係る温度決定装置10の動作の流れを説明する。
 ステップS33とステップS36との処理以外は、実施の形態4と同じである。
 (ステップS33:範囲情報収集処理)
 範囲情報収集部23は、対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから範囲情報を収集する。範囲情報収集部23は、収集された範囲情報を過去範囲情報32としてストレージ13に蓄積する。
 この際、ユーザ管理部27は、対象空間にいるユーザを特定する。例えば、ユーザ管理部27は、対象空間への入退を管理する入退管理システムと連携して、対象空間にいるユーザを特定する。属性情報取得部28は、ユーザ管理部27によって特定されたユーザの属性を取得する。例えば、属性情報取得部28は、人事システムといったユーザの属性を管理するシステムから、対象空間にいるユーザの属性を取得する。ユーザの属性としては、性別、年齢等である。属性情報取得部28は、カメラによって対象空間を撮影して得られた画像データから、ユーザの服装を属性として特定してもよい。
 範囲情報収集部23は、過去範囲情報32に、各ユーザの属性情報を関連付けて記憶する。範囲情報収集部23は、日時といった他の情報も過去範囲情報32に関連付けて記憶してもよい。
 (ステップS36:第2温度決定処理)
 温度決定部24は、ストレージ13に蓄積された過去範囲情報32に基づき、対象空間の設定温度を決定する。この際、温度決定部24は、ステップS33で取得された対象空間に現在いるユーザの属性を利用して、対象空間の設定温度を決定する。
 具体的には、温度決定部24は、対象空間に現在いるユーザの属性に類似するユーザの属性が関連付けされた過去範囲情報32を特定する。温度決定部24は、特定された過去範囲情報32に基づき、対象空間の設定温度を決定する。例えば、温度決定部24は、対象空間に現在いるユーザの属性と、各過去範囲情報32に関連付けされたユーザの属性との間の類似度を計算する。温度決定部24は、類似度が閾値以上の過去範囲情報32に基づき、対象空間の設定温度を決定する。この際、温度決定部24は、ユーザの属性に加えて日時といった他の情報の類似度も考慮してもよい。
 温度決定部24は、ユーザの属性を入力として、範囲情報を出力する推論モデルを用いて、対象空間に現在いるユーザの属性に対応する範囲情報を取得してもよい。そして、取得された範囲情報に基づき、対象空間の設定温度を決定してもよい。
 推論モデルは、ストレージ13に蓄積された過去範囲情報32とユーザの属性と組を学習用データとして、機械学習により生成される。推論モデルは、例えば、ニューラルネットワークを用いて構成されたモデルである。
 ***実施の形態5の効果***
 以上のように、実施の形態5に係る温度決定装置10は、アンケートの回答が十分に得られない場合等に、対象空間にいるユーザの属性を考慮して、設定温度を決定する。これにより、アンケートに回答が得られない場合にも、適切な設定温度を決定することが可能である。
 例えば、アンケートを発信する前の初期状態の設定温度を、実施の形態5で説明した第2温度決定処理の方法により決定してもよい。
 なお、以上の説明における「部」を、「回路」、「工程」、「手順」、「処理」又は「処理回路」に読み替えてもよい。
 以上、本開示の実施の形態及び変形例について説明した。これらの実施の形態及び変形例のうち、いくつかを組み合わせて実施してもよい。また、いずれか1つ又はいくつかを部分的に実施してもよい。なお、本開示は、以上の実施の形態及び変形例に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
 10 温度決定装置、11 プロセッサ、12 メモリ、13 ストレージ、14 通信インタフェース、15 電子回路、21 不満収集部、22 アンケート発信部、23 範囲情報収集部、24 温度決定部、25 制御決定部、26 機器制御部、27 ユーザ管理部、28 属性情報取得部、31 機器制御情報、32 過去範囲情報、50 制御装置、100 空調制御システム、101 入力装置、102 空調装置、103 伝送路。

Claims (13)

  1.  対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集する範囲情報収集部と、
     前記範囲情報収集部によって収集された前記複数のユーザについての前記範囲情報に基づき、前記対象空間の設定温度を決定する温度決定部と
    を備える温度決定装置。
  2.  前記温度決定部は、許容可能なユーザが多い温度を前記設定温度として決定する
    請求項1に記載の温度決定装置。
  3.  前記範囲情報は、複数の温度それぞれに対する満足度を示し、
     前記温度決定部は、前記複数の温度のうち基準値以上の満足度が多い温度を前記設定温度として決定する
    請求項2に記載の温度決定装置。
  4.  前記温度決定部は、許容可能な温度範囲から外れる度合が小さい温度を前記設定温度として決定する
    請求項1に記載の温度決定装置。
  5.  前記範囲情報は、複数の温度それぞれに対する満足度を示し、
     前記温度決定部は、前記複数の温度のうち最も低い満足度が高い温度を前記設定温度として決定する
    請求項4に記載の温度決定装置。
  6.  前記温度決定部は、許容可能なユーザが多い複数の温度のうち、許容可能な温度範囲から外れる度合が小さい温度を前記設定温度として決定する
    請求項1に記載の温度決定装置。
  7.  前記温度決定部は、許容可能な温度範囲から外れる度合が小さい複数の温度のうち、許容可能なユーザが多い温度を前記設定温度として決定する
    請求項1に記載の温度決定装置。
  8.  前記温度決定部は、前記範囲情報収集部によって収集された前記範囲情報の数が下限数未満の場合には、過去に収集された前記範囲情報に基づき、前記設定温度を決定する
    請求項1から7までのいずれか1項に記載の温度決定装置。
  9.  前記温度決定部は、前記範囲情報収集部によって収集された前記範囲情報の数が下限数未満の場合には、前記対象空間にいるユーザの属性に基づき、前記設定温度を決定する
    請求項1から8までのいずれか1項に記載の温度決定装置。
  10.  前記温度決定装置は、さらに、
     前記温度決定部によって決定された前記設定温度に基づき、前記対象空間の空調を行う空調装置を制御する機器制御部
    を備える請求項1から9までのいずれか1項に記載の温度決定装置。
  11.  温度決定装置と、対象空間の空調を行う空調装置とを備える空調制御システムであり、
     前記温度決定装置は、
     対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集する範囲情報収集部と、
     前記範囲情報収集部によって収集された前記複数のユーザについての前記範囲情報に基づき、前記対象空間の設定温度を決定する温度決定部と
    を備え、
     前記空調装置は、前記温度決定部によって決定された前記設定温度に基づき制御される空調制御システム。
  12.  コンピュータが、対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集し、
     コンピュータが、前記複数のユーザについての前記範囲情報に基づき、前記対象空間の設定温度を決定する温度決定方法。
  13.  対象空間を利用する複数のユーザそれぞれから、許容可能な温度範囲を示す範囲情報を収集する範囲情報収集処理と、
     前記範囲情報収集処理によって収集された前記複数のユーザについての前記範囲情報に基づき、前記対象空間の設定温度を決定する温度決定処理と
    を行う温度決定装置としてコンピュータを機能させる温度決定プログラム。
PCT/JP2022/028927 2022-07-27 2022-07-27 温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム WO2024023970A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/028927 WO2024023970A1 (ja) 2022-07-27 2022-07-27 温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/028927 WO2024023970A1 (ja) 2022-07-27 2022-07-27 温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024023970A1 true WO2024023970A1 (ja) 2024-02-01

Family

ID=89705661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/028927 WO2024023970A1 (ja) 2022-07-27 2022-07-27 温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024023970A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025359A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2014074560A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Mitsubishi Electric Corp 空調制御システム、空調制御方法及びプログラム
WO2018163272A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 三菱電機株式会社 空気調和装置、空気調和システム、および、制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025359A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2014074560A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Mitsubishi Electric Corp 空調制御システム、空調制御方法及びプログラム
WO2018163272A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 三菱電機株式会社 空気調和装置、空気調和システム、および、制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160364481A1 (en) Media content rankings for discovery of novel content
WO2019128941A1 (zh) 新视频推送控制方法、装置及服务器
US20080147684A1 (en) Enhancing User Experiences Using Aggregated Device Usage Data
CN104053023B (zh) 一种确定视频相似度的方法及装置
US20130317891A1 (en) Content rating and weighting system
CN112146250B (zh) 温度的调节方法、装置、电子设备、存储介质
US20140089238A1 (en) Information processing device and information processing method
WO2024023970A1 (ja) 温度決定装置、空調制御システム、温度決定方法及び温度決定プログラム
CN111523050B (zh) 内容推荐方法、服务器及存储介质
Turchi et al. “Mr. Mom” no more: single-father representations on television in primetime drama and comedies
CN110809777A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和记录介质
CN103366128A (zh) 信息处理装置、信息处理方法、信息处理系统和程序
CN113222073B (zh) 训练广告推荐模型的方法及装置
Shani et al. Investigating confidence displays for top‐N recommendations
KR101377737B1 (ko) 네트워크에 접속된 휴대가능 저장 장치들에 대한 저장프로파일 생성
US20150205796A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
WO2009145257A1 (ja) コンテンツ自動再生方法、コンテンツ自動再生プログラム、コンテンツ自動再生システム、およびコンテンツ自動再生サーバ
US20080195666A1 (en) Automatic file saving method for digital home appliance system
Kwon Improving top-n recommendation techniques using rating variance
CN103455935A (zh) 信息处理设备、程序以及信息处理方法
JP6800274B2 (ja) 開示制御装置、開示制御方法および開示制御プログラム
CN114117124A (zh) 一种视频推荐方法、装置、电子设备及存储介质
JP6995243B2 (ja) リスク計算装置、リスク計算プログラム及びリスク計算方法
Macgill Parents, teens and technology
US20210295396A1 (en) Demographically congruous reviews

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22953065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1