WO2024009846A1 - データ提供プラットフォーム、データ提供システム、データ提供方法、及びプログラム - Google Patents

データ提供プラットフォーム、データ提供システム、データ提供方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2024009846A1
WO2024009846A1 PCT/JP2023/023807 JP2023023807W WO2024009846A1 WO 2024009846 A1 WO2024009846 A1 WO 2024009846A1 JP 2023023807 W JP2023023807 W JP 2023023807W WO 2024009846 A1 WO2024009846 A1 WO 2024009846A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
vehicle
instantaneous
unit
request
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/023807
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良太 齋藤
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2024009846A1 publication Critical patent/WO2024009846A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring

Definitions

  • the present disclosure relates to technology for collecting vehicle data and providing it on demand.
  • Patent Document 1 listed below describes a technique for remotely monitoring a vehicle.
  • One aspect of the present disclosure provides a technique that enables accurate understanding of changes in vehicle data regardless of the observation period of vehicle data.
  • One aspect of the present disclosure is a data provision platform that includes a data collection unit, a data storage unit, a data provision unit, and a data provision unit.
  • the data collection unit is configured to repeatedly acquire instantaneous data that is instantaneous values of vehicle data transmitted from each part of the vehicle.
  • the data storage unit is configured to store a time series of instantaneous data acquired by the data collection unit.
  • the data providing unit receives a data acquisition request from one or more data usage units that execute processing using vehicle data, the data providing unit stores the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, in the data storage unit. It is configured to extract the stored instantaneous data and provide it to the data consumer.
  • the data providing unit is configured to provide a characteristic value that is specified in advance according to the requested data and is generated based on a time series of instantaneous data stored in the data storage unit for the requested data. Assigned to the instantaneous data provided to the data usage section.
  • One aspect of the present disclosure is a data providing system that includes a data collection device communicably connected to an electronic control device of a vehicle, and a server communicably connected to the vehicle.
  • the data collection device includes a data collection section, a data storage section, a data provision section, and a data provision section.
  • the data collection unit is configured to repeatedly acquire instantaneous data, which is an instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle, and to transmit the acquired instantaneous data to the server.
  • the data storage unit is configured to store a time series of instantaneous data acquired by the data collection unit.
  • the data providing unit receives a data acquisition request from one or more data usage units that execute processing using vehicle data, the data providing unit stores the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, in the data storage unit.
  • the data processing unit is configured to extract instantaneous data that is being displayed and provide the extracted instantaneous data to the data usage unit.
  • the data providing unit is configured to provide a characteristic value that is specified in advance according to the requested data and is generated based on a time series of instantaneous data stored in the data storage unit for the requested data. It is configured to be added to the instantaneous data provided to the data usage unit.
  • the server includes a server-side data storage unit.
  • the server-side data storage unit is configured to store a time series of instantaneous data transmitted from the vehicle.
  • the functions of the data providing platform described above can be realized on the vehicle side.
  • One aspect of the present disclosure is a data providing system that includes a data collection device communicatively connected to an electronic control device of a vehicle, and a server communicably connected to the vehicle.
  • the data collection device includes a data collection section.
  • the data collection unit is configured to repeatedly acquire instantaneous data, which is an instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle, and to transmit the acquired instantaneous data to the server.
  • the server includes a vehicle data storage section, a data provision section, and a data provision section.
  • the data provider is configured to store a time series of instantaneous data received from the data collection device.
  • the data providing unit When the data providing unit receives a data acquisition request from one or more data usage units that execute processing using vehicle data, the data providing unit stores the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, in the vehicle data storage unit. It is configured to extract the stored instantaneous data and provide it to the data consumer.
  • the data providing unit is configured to provide a characteristic value that is specified in advance according to the requested data and is generated based on a time series of instantaneous data stored in the data storage unit for the requested data. It is configured to be added to the instantaneous data provided to the data usage unit.
  • the functions of the data providing platform described above can be realized on the server side.
  • the data providing method includes repeatedly acquiring instantaneous data, which is an instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle, and storing a time series of the instantaneous data in a data storage unit.
  • the data provision method is such that when a data acquisition request is accepted from one or more data usage units that execute processing using vehicle data, data storage is performed for the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request. extracting instantaneous data stored in the unit and providing it to the data consuming unit.
  • the data providing method uses the data to provide a characteristic value that is specified in advance according to the requested data and that is generated based on a time series of instantaneous data stored in the data storage unit for the requested data. This includes adding instantaneous data to the department.
  • One aspect of the present disclosure is a program for causing a computer to implement the following functions.
  • the functions that the program causes the computer to implement include the function of repeatedly acquiring instantaneous data, which is the instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle, and storing the time series of the instantaneous data in the data storage unit.
  • the program enables the computer to implement, when a data acquisition request is accepted from one or more data usage units that execute processing using vehicle data, the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, is It includes a function of extracting instantaneous data stored in the data storage unit and providing it to the data usage unit.
  • the characteristic value is a characteristic value specified in advance according to the request data, and is generated based on the time series of instantaneous data stored in the data storage unit for the request data. Includes functions to add to the instantaneous data provided to the data usage section.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a mobility service providing system according to a first embodiment.
  • FIG. 1 is a functional block diagram of a mobility service providing system.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a relationship among a data generation cycle by a vehicle function, a data acquisition cycle by an application, and a period for which characteristic values of vehicle data are calculated.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating the contents of a data provision policy. It is a flowchart of data collection distribution processing. It is a flowchart of data provision processing.
  • FIG. 3 is a sequence diagram showing the operation of the in-vehicle system.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a mobility service providing system according to a second embodiment.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a period for which characteristic values of vehicle data are calculated in the second embodiment. It is a flowchart of data collection distribution processing in a 2nd embodiment. It is a flowchart of data provision processing in
  • the mobility service providing system 1 of this embodiment includes an in-vehicle system 2 and a cloud network 5, as shown in FIG.
  • the in-vehicle system 2 is installed in a vehicle.
  • a vehicle may have an automatic driving function in addition to a manual driving function.
  • the vehicle may be a hybrid vehicle having an engine and an electric motor as a driving source.
  • the vehicle is not limited to a vehicle having an automatic driving function or a hybrid vehicle, but may be a vehicle having only a manual driving function.
  • a vehicle equipped with the in-vehicle system 2 will be simply referred to as a vehicle.
  • the cloud network 5 includes a cloud server 51 and a wide area wireless communication network 52.
  • the cloud server 51 is connected to a wide area wireless communication network 52 and has a function of performing data communication with a plurality of in-vehicle systems 2 via a base station 53 belonging to the wide area wireless communication network 52.
  • a plurality of cloud servers 51 may exist.
  • the cloud server 51 is an electronic control device mainly composed of a microcomputer including a CPU 511 and a semiconductor memory (hereinafter referred to as memory) 512 such as a ROM and a RAM.
  • Various functions of the cloud server 51 are realized by the CPU 511 executing programs stored in a non-transitive physical recording medium.
  • the memory 512 corresponds to a non-transitive physical recording medium that stores a program. Furthermore, by executing this program, a method corresponding to the program is executed. Note that some or all of the functions executed by the CPU 101 may be configured in hardware using one or more ICs. Further, the number of microcomputers configuring the ECU 10 may be one or more.
  • the cloud server 51 provides various services using the mobility service providing system 1. Examples of the services provided by the cloud server 51 include a service for managing vehicle operation, a service for collecting data necessary for generating algorithms for automatic driving, and the like.
  • the memory 512 of the cloud server 51 includes at least an area for storing instantaneous data, which is the instantaneous value of vehicle data transmitted from the in-vehicle system 2, in chronological order.
  • the cloud server 51 is illustrated here as a server that provides services, a server configured on-premises may be used instead of the cloud server 51.
  • the in-vehicle system 2 includes a plurality of ECUs 10.
  • ECU is an abbreviation for Electronic Control Unit.
  • the plurality of ECUs 10 are interconnected via an in-vehicle communication network 11.
  • CAN is an abbreviation for Controller Area Network.
  • CAN and Ethernet are both registered trademarks.
  • the in-vehicle system 2 is installed in a vehicle and has a function of performing data communication with a cloud server 51 via a base station 53 connected to a wide area wireless communication network 52.
  • the ECU 10 is an electronic control device mainly composed of a microcomputer including a CPU 101 and a semiconductor memory (hereinafter referred to as memory) 102 such as a ROM and a RAM.
  • a microcomputer including a CPU 101 and a semiconductor memory (hereinafter referred to as memory) 102 such as a ROM and a RAM.
  • Various functions of the microcomputer are realized by the CPU 101 executing programs stored in a non-transient physical recording medium.
  • the memory 102 corresponds to a non-transitive physical recording medium that stores a program. Furthermore, by executing this program, a method corresponding to the program is executed. Note that some or all of the functions executed by the CPU 101 may be configured in hardware using one or more ICs. Further, the number of microcomputers configuring the ECU 10 may be one or more.
  • the plurality of ECUs 10 realize the functions assigned to each one.
  • the ECU 10 having a function of collecting and distributing vehicle data is referred to as a data providing platform 10a
  • the ECU 10 having a function of communicating with the cloud network 5 is referred to as an external communication device 10b.
  • ECUs 10 other than the data providing platform 10a and the external communication device 10b are generally referred to as ECUs 10c.
  • the ECU 10c mainly executes processes for realizing vehicle functions assigned to each.
  • the vehicle functions may include, for example, functions for realizing hybrid control, engine control, stop and start control, transmission control, airbag control, power steering control, charging control, and the like.
  • the data providing platform 10a and the external communication device 10b may be configured as a single ECU 10, or may be configured integrally with another normal ECU 10c, etc.
  • the in-vehicle system 2 includes a transmitting/receiving section 21.
  • the transmitting/receiving unit 21 is realized by processing executed by the CPU of the external communication device 10b.
  • the in-vehicle system 2 includes a data collection and distribution section 22, an assignment data generation section 23, a state determination section 24, a transmission DB 25, and an assignment policy DB 26.
  • the data collection and distribution unit 22, the attached data generation unit 23, and the status determination unit 24 are realized by processing executed by the CPU of the data providing platform 10a.
  • the transmission DB 25 and the granting policy DB 26 are provided in the memory of the data providing platform 10a.
  • the in-vehicle system 2 includes a plurality of vehicle function units 28 and a plurality of function-specific DBs 29.
  • Each of the vehicle functional units 28 is realized by processing executed by the CPU of one of the normal ECUs 10c.
  • Each functional DB 29 is provided in the memory of one of the normal ECUs 10c.
  • the in-vehicle system 2 may include one or more in-vehicle applications (hereinafter referred to as in-vehicle applications) 31.
  • the in-vehicle application 31 is acquired from the cloud server 51, for example, and installed in any ECU 10 belonging to the in-vehicle system 2.
  • a plurality of in-vehicle applications 31 may be implemented in one ECU 10.
  • the cloud server 51 or a terminal operated by a service provider on the cloud network 5 is equipped with one or more out-of-vehicle applications (hereinafter referred to as out-of-vehicle applications) 7 that provide services using vehicle data collected by the in-vehicle system 2. You can.
  • the out-of-vehicle application 7 accesses the in-vehicle system 2 via the cloud network 5 and acquires vehicle data collected by the vehicle function unit 28 and the like of the in-vehicle system 2.
  • the vehicle function unit 28 repeatedly collects instantaneous values of vehicle data related to the vehicle functions assigned to itself (hereinafter referred to as instantaneous data) and accumulates them in the function-specific DB 29, and also transmits the latest instantaneous data to the data providing platform 10a. do.
  • the vehicle data collected by the vehicle function unit 28 may include, for example, the position of the vehicle, the speed and acceleration of the vehicle, the steering angle, the engine rotation speed, and the like.
  • the data generation cycle representing the frequency of generation of vehicle data in the vehicle function unit 28 may be fixed or may be variably set according to instructions from the outside.
  • the data collection and distribution unit 22 temporarily stores the instantaneous data received from the vehicle function unit 28 in a ring buffer 27 provided for each type of vehicle data. That is, the contents of the ring buffer 27 are updated every time new instantaneous data is received, and the latest predetermined pieces of instantaneous data are always stored for each type of vehicle data.
  • the data collection and distribution unit 22 periodically transmits these instantaneous data to the cloud server 51 via the transmission and reception unit 21.
  • the data collection and distribution unit 22 may transmit the received instantaneous data to the cloud server 51 every time it receives instantaneous data from the vehicle function unit 28.
  • the data request cycle at which the in-vehicle application 31 or the out-of-vehicle application 7 requests acquisition of vehicle data is set to be longer than the data generation cycle by the vehicle function unit 28.
  • the number of instantaneous data stored in the ring buffer 27 (hereinafter referred to as the number of buffer data) is set, for example, to a number that can accommodate all the vehicle data collected during the data acquisition period. However, the number of buffer data may be larger or smaller than this. Further, the number of buffer data may be different for each type of vehicle data.
  • the data collection and distribution unit 22 receives a data acquisition request from the in-vehicle application 31, and also receives a data acquisition request from the outside-of-vehicle application 7 via the transmission/reception unit 21. Upon receiving the data acquisition request, the data collection and distribution unit 22 stores the latest instantaneous data stored in the ring buffer 27 in the transmission DB 25 regarding the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request. Further, the data collection and distribution section 22 provides the provision data generation section 23 with a time series of instantaneous data (hereinafter referred to as "request data series”) regarding the request data stored in the ring buffer 27.
  • request data series a time series of instantaneous data
  • the assigned data generation unit 23 generates characteristic values to be assigned data based on the request data series provided from the data collection and distribution unit 22 according to the data assignment policy stored in the assignment policy DB 26, and stores the characteristic values in the transmission DB 25. do.
  • the characteristic value may be a physical value representing the characteristic, or may be data indicating a tendency of change in value (for example, monotonous increase amount, monotonous decrease amount, etc.).
  • the characteristic value is data indicating the characteristic amount of the request data series for a predetermined period regarding the instantaneous data of the request data.
  • the data provision policy is represented by a table, as shown in FIG. Table items include data name, characteristic value type, and supplementary content.
  • the data name is the name of the vehicle data to be acquired (i.e., the requested data) indicated in the data acquisition request.
  • the characteristic value type represents the type of characteristic value to be given to the request data.
  • the data generation cycle in the vehicle function unit 28 that is the source of the request data may be included.
  • the statistics may include maximum value, minimum value, average value, median value, variance, standard deviation, mode, etc.
  • the characteristic value type does not require the assignment of a characteristic value (that is, the generation of assignment data), this may be indicated.
  • given data is generated when the requested data fluctuates in a complex manner rather than monotonically increasing or decreasing during the data acquisition cycle due to the characteristics of the requested data or the characteristics of the sensor that detects the requested data. Is required.
  • Request data for which it is necessary to generate assigned data depending on the characteristics of the request data include, for example, acceleration, steering angle, engine rotation speed, etc. related to vehicle behavior such as running, turning, and stopping.
  • Request data for which it is necessary to generate attached data depending on the characteristics of the sensor that detects the request data includes, for example, position data of the current location detected by a GPS receiver.
  • the requested data includes an average vehicle speed or an averaged speed per unit time, it may be expressed using a statistic that represents the speed trend, such as an average value or a median value.
  • the requested data includes the number of times of sudden acceleration or sudden deceleration per unit time, it may be expressed using the standard deviation or variance of speed or acceleration.
  • the supplementary content is supplementary information according to the characteristic value type.
  • the time range for which the statistical value is to be calculated (hereinafter referred to as the calculation target period) is indicated as supplementary content.
  • the number of buffer data in the ring buffer 27 is set so as to be able to store at least the instantaneous data for the maximum calculation target period that can be set in the supplementary content.
  • the calculation target period may be shorter than the data acquisition period, as indicated by the symbol T1 in FIG.
  • the calculation target period may be the same length as the data acquisition period, as indicated by the symbol T2 in FIG.
  • the calculation target period may be longer than the data acquisition period, as indicated by the symbol T3 in FIG. Note that in this embodiment, the calculation target period is set to be longer than the data acquisition period, as shown by T2 or T3.
  • the characteristic value is the data generation cycle, the characteristic value itself is shown as supplementary content.
  • the data generation cycle indicated as a characteristic value may be a preset fixed value, or may be a set value set by an instruction if the data generation cycle can be variably set by an external instruction.
  • the provision policy DB 26 may store a plurality of data provision policies in association with vehicle states.
  • the provision data generation unit 23 may switch the data provision policy to be used depending on the result of the vehicle state determination by the state determination unit 24.
  • the state determining unit 24 determines the vehicle state by acquiring necessary information from each ECU 10 via the in-vehicle communication network 11.
  • Vehicle states subject to determination include, for example, power supply status (i.e., on/off), driving status (i.e., running/stopped), driving settings (i.e., automatic driving/manual driving), etc. You can.
  • the data assignment policy prepared for each vehicle state is set so that characteristic values that can accurately capture the characteristics of the requested data detected in the vehicle state are generated as assignment data.
  • Ru For example, if the requested data is location information, if the vehicle is running, the characteristic value is the current location information, but if the vehicle is stopped, the characteristic value is stored at the time the vehicle stops. It may also be location information. Further, when the requested data is the engine rotation speed, the characteristic value may be an instantaneous value of the rotation speed if the vehicle is running, and the characteristic value may be 0 or a fixed value if the vehicle is stopped.
  • the data collection and distribution unit 22 sends a data acquisition response including the latest request data stored in the transmission DB 25 and the characteristic values calculated for the request data to the in-vehicle application 31 or the external app that is the source of the data acquisition request. Send to 7.
  • the data collection and distribution process is repeatedly executed when the data providing platform 10a is started.
  • the data providing platform 10a determines whether or not vehicle data has been received from the normal ECU 10c. If vehicle data has been received, the process proceeds to S120; if vehicle data has not been received, the process proceeds to S130. to move to.
  • the data providing platform 10a updates the ring buffer 27 with the vehicle data received in S110, and ends the process. Further, at this time, the data providing platform 10a may transmit the vehicle data received in S110 to the cloud server 51a via the transmitter/receiver 21. The vehicle data may be transmitted periodically at regular intervals instead of being transmitted when the vehicle data is received.
  • the data providing platform 10a determines whether a data acquisition request has been received from the in-vehicle application 31 or the out-of-vehicle application 7, and if a data acquisition request has been received, the process moves to S140 and the data acquisition request is not received. If it has not been received, the process returns to S110.
  • the data providing platform 10a stores the latest value of the request data stored in the ring buffer 27 in the transmission DB 25.
  • the data providing platform 10a transmits a data provision request to the provision data generation unit 23.
  • the time series of the request data stored in the ring buffer 27 is attached to the data addition request.
  • the data providing platform 10a determines whether or not a data attachment response has been received from the attached data generation unit 23. If it has been received, the process moves to S170, and if not, it continues the same step. Wait by repeating.
  • the data providing platform 10a sends a data acquisition response including the latest value of the request data stored in the transmission DB 25 and characteristic values related to the request data to the in-vehicle application 31 that is the source of the data acquisition request or to the outside of the vehicle. Send it to application 7 and end the process.
  • the data provision process is repeatedly executed when the data providing platform 10a is started. Note that at the time of startup, a data assignment policy made for default setting is selected from a plurality of data assignment policies stored in the assignment policy DB 26. In the following, the selected data provisioning policy will be referred to as a selection policy.
  • the data providing platform 10a determines whether or not a data attachment request has been received from the data collection and distribution unit 22, and if a data attachment request has been received, the process moves to S240 and the data attachment request is received. If not, the process moves to S220.
  • the data providing platform 10a determines whether or not the vehicle state has been received from the state determination unit 24. If the vehicle state has been received, the process moves to S230, and if the vehicle state has not been received, the process continues. is returned to S210.
  • the data provision platform 10a switches the selection policy to the data provision policy associated with the changed vehicle state, and returns the process to S210. . Note that if the received vehicle state has not changed from the previous vehicle state, the process returns to S210 without switching the selection policy.
  • the data providing platform 10a checks the characteristic value to be generated for the requested data by checking the selection policy.
  • the data providing platform 10a calculates the characteristic value confirmed in S240 based on the request data series attached to the data provision request.
  • the data providing platform 10a stores the calculated characteristic value in the transmission DB 25, transmits a data addition response to the data collection and distribution unit 22, and ends the process.
  • the vehicle function section 28 repeatedly transmits vehicle data to the data collection and distribution section 22 every data generation cycle.
  • the condition determination unit 24 periodically determines the vehicle condition and transmits the determination result to the provision data generation unit 23.
  • the provision data generation unit 23 switches the data provision policy (i.e., selection policy) used when generating the provision data according to the vehicle state.
  • the in-vehicle application 31 or the out-of-vehicle application 7 repeatedly transmits a data acquisition request to the data collection and distribution unit 22 at each data acquisition interval.
  • the data collection and distribution unit 22 stores the latest request data stored in the ring buffer 27 in the transmission DB 25 regarding the vehicle data (i.e., request data) indicated in the data acquisition request. Further, the data collection and distribution unit 22 transmits a data attachment request to the attached data generation unit 23, with attached time series data (that is, request data series) accumulated in the ring buffer 27 for the requested data.
  • the assigned data generation unit 23 verifies the characteristic value associated with the request data by comparing the selection policy, calculates the confirmed characteristic value based on the request data series attached to the data assignment request, and It is stored in the transmission DB 25. Further, the attached data generating section 23 transmits a data attaching response to the data collection and distribution section 22.
  • the data collection and distribution unit 22 transmits a data acquisition response including the latest value and characteristic value of the request data stored in the transmission DB 25 to the in-vehicle application 31 or the out-of-vehicle application 7 that has made the request.
  • Acceleration monitoring for delivery services remotely monitors whether the acceleration of the vehicle exceeds a permissible value when transporting goods that are sensitive to vibrations, such as dishes or precision equipment.
  • acceleration is used as the vehicle data (i.e., requested data) acquired by the data acquisition request
  • the maximum value of acceleration is used as the characteristic value that becomes the attached data
  • the calculation target period is set to a length equal to the data acquisition cycle.
  • Acceleration has a characteristic that its value increases instantaneously during sudden braking or sudden steering. Therefore, by acquiring the maximum value within each data acquisition cycle, it is possible to monitor whether or not the permissible acceleration is exceeded. Conversely, if there is no maximum value assignment data, unless the timing of the data acquisition request coincides with sudden braking or sudden steering, the occurrence of sudden braking or sudden steering will be overlooked.
  • Data collection for the autonomous driving market involves collecting control data to improve autonomous driving algorithms.
  • acceleration, engine rotation speed, steering angle, etc. are used as the vehicle data to be acquired (i.e., requested data) acquired by the data acquisition request, and variance, etc. are used as the characteristic value to be provided data.
  • the calculation target period is appropriately set so as to obtain the minimum reliability for the characteristic values.
  • Acceleration, rotation speed, and steering angle have large temporal fluctuations, and in order to accurately capture the characteristics of the data, it is necessary to set the data generation interval to, for example, several tens of milliseconds.
  • the data generation interval is set to, for example, several tens of milliseconds.
  • Request data with a large variance is data acquired when the value fluctuates rapidly, that is, when the state of the vehicle is unstable, and it is determined that it does not have much meaning on its own.
  • Request data with a small variance is data acquired when the fluctuation in value is small, that is, when the state of the vehicle is stable, and it is determined that the request data alone has meaning. Note that if the variance is large, the application may attempt to re-acquire the data or increase the frequency of data acquisition.
  • the current location data obtained using GPS is used as the vehicle data obtained by the data acquisition request (i.e., the request data), and the mode and variance are simultaneously used as the characteristic values to be provided data.
  • Position data obtained by GPS may be susceptible to noise depending on the circumstances surrounding the vehicle. For this reason, the reliability of the acquired request data is determined by variance, and if the reliability is low, an attempt is made to acquire the data again, or the acquired request data is replaced with the most frequent value given as a characteristic value. It becomes possible to deal with such matters.
  • the mobility service providing system 1 corresponds to the data providing system in the present disclosure
  • the in-vehicle system 2 corresponds to the data collection device in the present disclosure
  • the cloud server 51 corresponds to the server in the present disclosure.
  • the ring buffer 27 corresponds to a data storage unit in the present disclosure
  • the in-vehicle application 31 and the out-of-vehicle application 7 correspond to a data usage unit in the present disclosure
  • the grant policy DB 26 corresponds to a grant policy storage unit in the present disclosure.
  • the memory 512 of the cloud server 51 corresponds to the server-side data storage unit in the present disclosure.
  • S120 corresponds to the data collection unit in the present disclosure
  • the ECU 10a that executes the processes of S140 and S170 corresponds to the data provision unit in the present disclosure
  • the ECU 10a that executes the processes of S150 to S170 corresponds to the data provision unit in the present disclosure. do.
  • the data providing platform 10a When the data providing platform 10a receives a vehicle data acquisition request, the data provision platform 10a adds characteristics to the instantaneous value of the requested data that indicate how the requested data fluctuates between the previous data acquisition request and the current data acquisition request. Assign a value and send it back. Therefore, irrespective of the length of the data acquisition interval, the requesting application can accurately grasp changes in the requested data that occur during the data acquisition interval.
  • the second embodiment differs from the first embodiment in that the cloud server 51a has these functions.
  • the mobility service providing system 1a of the second embodiment includes an in-vehicle system 2a and a cloud network 5a.
  • the in-vehicle system 2a differs from the in-vehicle system 2 of the first embodiment in that it includes an ECU 10d instead of the ECU 10a.
  • the ECU 10d includes a state determination section 24 and a data collection section 30.
  • the state determination section 24 and the data collection section 30 are realized by processing executed by the CPU of the ECU 10d.
  • the state determination unit 24 is the same as in the first embodiment.
  • the data collection section 30 periodically transmits the instantaneous data received from the vehicle function section 28 and the vehicle state determined by the state determination section 24 to the cloud server 51a via the transmission/reception section 21.
  • the data collection unit 30 transmits the instantaneous data and the vehicle status to the cloud server 51 each time the instantaneous data is received from the vehicle function unit 28, and each time the vehicle status determined by the status determination unit 24 is obtained. You can.
  • the in-vehicle application 31 transmits a data acquisition request to the cloud server 51a via the transmitter/receiver 21, and acquires a data acquisition response from the cloud server 51a via the transmitter/receiver 21.
  • the in-vehicle application 31 is installed in one of the ECUs 10.
  • the cloud network 5a differs from the cloud network 5 of the first embodiment in that it includes a cloud server 51a instead of the cloud server 51.
  • the cloud server 51a includes a data collection and distribution section 61, a provision data generation section 62, a vehicle data DB63, and a provision policy DB64.
  • the data collection and distribution unit 61 and the provided data generation unit 62 are realized by processing executed by the CPU of the cloud server 51a.
  • the vehicle data DB 63 and the provision policy DB 64 are provided in the memory of the cloud server 51a.
  • the data collection and distribution unit 61 stores the instantaneous data and vehicle status received from the in-vehicle system 2a via the base station 53 in the vehicle data DB 63 for each vehicle and for each type of vehicle data.
  • the vehicle data DB 63 is updated every time new instantaneous data and vehicle status are received.
  • the latest predetermined pieces of instantaneous data may always be stored in the vehicle data DB 63 for each vehicle and for each type of vehicle data. Note that the number of instantaneous data stored in the vehicle data DB 63 may be different for each vehicle and for each type of vehicle data, and the number of instantaneous data stored in the vehicle data DB 63 may be different for each vehicle and for each type of vehicle data. All you have to do is stay there.
  • the data collection and distribution unit 61 receives data acquisition requests from the in-vehicle application 31 installed in the in-vehicle system 2a, and also receives data acquisition requests from the external application 7 installed in the server or terminal device connected to the wide area wireless communication network 52. Accept. Illustration of the external application 7 in FIG. 8 is omitted.
  • the data collection and distribution unit 61 extracts the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, from the vehicle data DB 63.
  • the data acquisition request is configured to be able to specify the vehicle and vehicle type to be acquired, the type of vehicle data, and the timing at which the vehicle data was acquired.
  • the requested data (hereinafter referred to as extracted request data) extracted from the vehicle data DB 63 in accordance with the data acquisition request is not limited to the latest instantaneous data, but includes instantaneous data at any point in time.
  • the data collection and distribution unit 61 provides the provided data generation unit 62 with a time series of instantaneous data (hereinafter referred to as a request data series) including the extraction request data.
  • the request data series provided to the attached data generation unit 62 is instantaneous data belonging to the period T4 from the timing when the extraction request data is acquired to the timing when the latest instantaneous data is acquired. Good too. Further, the request data series may be instantaneous data that includes the extraction request data and belongs to a predetermined period T5 before and after the extraction request data. Furthermore, the request data series may be instantaneous data belonging to a predetermined period T6 before the extraction request data.
  • the assigned data generation unit 62 generates characteristic values to be assigned data based on the request data series provided from the data collection and distribution unit 61 according to the data assignment policy stored in the assignment policy DB 64, and sends the characteristic values to the data collection and distribution unit 61.
  • the characteristic values generated by the attached data generation section 62 are similar to the characteristic values generated by the attached data generation section 23 in the first embodiment.
  • the contents of the data assignment policy stored in the assignment policy DB 64 are the same as the data assignment policy stored in the assignment policy DB 26 of the first embodiment. If there are multiple data attachment policies that are associated with vehicle states, for example, a data attachment policy that corresponds to the vehicle state may be selected and used according to the vehicle state that is stored in association with the extraction request data. .
  • the data collection and distribution unit 61 transmits the extraction request data and the data acquisition response including the characteristic value calculated by the assigned data generation unit 62 to the in-vehicle application 31 that requested the data acquisition request or to the outside of the vehicle. Send to app 7.
  • the data collection and distribution process is repeatedly executed when the cloud server 51a starts up.
  • the cloud server 51a determines whether or not vehicle data or vehicle status (hereinafter referred to as vehicle data, etc.) has been received from the in-vehicle system 2a, and if vehicle data etc. have been received, the process moves to S320, If vehicle data etc. have not been received, the process moves to S330.
  • vehicle data hereinafter referred to as vehicle data, etc.
  • the cloud server 51a updates the vehicle data DB 63 with the received vehicle data, etc., and ends the process.
  • the cloud server 51a determines whether or not a data acquisition request has been received from the in-vehicle application 31 or the out-of-vehicle application 7, and if a data acquisition request has been received, the process moves to S340, and the data acquisition request is received. If not, the process returns to S310.
  • the cloud server 51a acquires the requested data requested in the data acquisition request from the vehicle data DB 63.
  • the cloud server 51a transmits a data provision request to the provision data generation unit 62.
  • the time series of request data stored in the vehicle data DB 63 is attached to the data provision request.
  • the cloud server 51a determines whether or not a data attachment response has been received from the attached data generation unit 62. If it has been received, the process moves to S370, and if it has not been received, the same step is repeated. I will wait for that.
  • the cloud server 51a sends a data acquisition response including the request data acquired in S340 and characteristic values regarding the request data received in S360 to the in-vehicle application 31 that is the source of the data acquisition request or to the outside of the vehicle. Send it to application 7 and end the process.
  • the data provision process is repeatedly executed when the cloud server 51a starts up.
  • a data assignment policy made for default setting is selected from a plurality of data assignment policies stored in the assignment policy DB 64.
  • the selected data provisioning policy will be referred to as a selection policy.
  • the cloud server 51a determines whether or not a data attachment request has been received from the data collection and distribution unit 61, and if a data attachment request has been received, the process moves to S420, and the data attachment request is not received. If not, the process ends.
  • the cloud server 51a acquires the vehicle state associated with the request data from the vehicle data DB 63, according to the request data indicated in the data provision request.
  • the cloud server 51a switches the selection policy to the data provision policy associated with the changed vehicle state.
  • the cloud server 51a checks the characteristic value to be generated for the request data by checking the selection policy.
  • the cloud server 51a calculates the characteristic value confirmed in S430 based on the request data series attached to the data provision request.
  • the cloud server 51a returns a data addition response including the calculated characteristic value to the data collection and distribution unit 61, and ends the process.
  • the mobility service providing system 1a corresponds to the data providing system in the present disclosure
  • the in-vehicle system 2a corresponds to the data collection device in the present disclosure
  • the cloud server 51a corresponds to the server in the present disclosure.
  • the vehicle data DB 63 corresponds to the vehicle data storage unit in the present disclosure
  • the cloud server 51a that executes the processes of S340 and S370 corresponds to the data provision unit
  • the cloud server 51a that executes the processes of S350 to S370 corresponds to the data provision unit. corresponds to
  • the data attachment policy is switched depending on the vehicle condition, but a single data attachment policy may be used regardless of the vehicle condition.
  • the data provision policy may be prepared individually for each providing user who provides the application, each user who uses the application, or each requesting application.
  • fixed data such as the data generation cycle is mentioned as one of the characteristic values.
  • This fixed data may be a value representing a characteristic unique to the normal ECU 10c that is the data provider (that is, a value that cannot be set from the outside). Further, the fixed data may be a value that allows the control etc. to be changed according to settings in the normal ECU 10c that is the data provider (that is, a value that can be set from the outside).
  • the assigned data generation units 23 and 62 generate characteristic values after receiving a data acquisition request.
  • the data providing platform 10a and the cloud server 51a have sufficient processing power and storage capacity, each time vehicle data is acquired from the ECU 10c, various characteristic values are generated and stored in the database. You can leave it there. In this case, when receiving a data acquisition request, the characteristic values stored in the database are read out and returned.
  • characteristic values are assigned with reference to the data assignment policy.
  • the data assignment policy is configured so that it is possible to specify whether or not to assign a characteristic value in the data acquisition request, and the data assignment policy is referenced only when the data acquisition request indicates that it is necessary to assign a characteristic value. You can also do this.
  • the data collection and distribution section 22, the provision data generation section 23, and the state determination section 24 are arranged in one ECU 10 (i.e., the data provision platform 10a), but these are They may be arranged in separate ECUs 10, respectively.
  • the ECU 10 and its method described in the present disclosure are implemented by a dedicated computer provided by configuring a processor and memory programmed to perform one or more functions embodied by a computer program. , may be realized.
  • the ECU 10 and techniques described in this disclosure may be implemented by a dedicated computer provided by a processor configured with one or more dedicated hardware logic circuits.
  • the ECU 10 and its method described in the present disclosure are configured by a combination of a processor and memory programmed to execute one or more functions and a processor configured by one or more hardware logic circuits. may be implemented by one or more dedicated computers.
  • the computer program may also be stored as instructions executed by a computer on a computer-readable non-transitory tangible storage medium. The method of realizing the functions of each part included in the ECU 10 does not necessarily need to include software, and all the functions may be realized using one or more pieces of hardware.
  • a plurality of functions of one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components, and a function of one component may be realized by a plurality of components. . Further, a plurality of functions possessed by a plurality of constituent elements may be realized by one constituent element, or one function realized by a plurality of constituent elements may be realized by one constituent element. Further, a part of the configuration of the above embodiment may be omitted. Furthermore, at least part of the configuration of the above embodiment may be added to or replaced with the configuration of other embodiments.
  • a data providing system that includes the data providing platform 10a as a component, a program for making a computer function as the data providing platform 10a, and a non-standard device such as a semiconductor memory in which this program is recorded.
  • the present disclosure can also be implemented in various forms, such as a transitional tangible recording medium.
  • a data collection unit configured to repeatedly acquire instantaneous data that is an instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle; a data storage unit configured to store a time series of the instantaneous data acquired by the data collection unit;
  • the requested data which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, is stored in the data storage unit.
  • a data providing unit configured to extract the instantaneous data and provide it to the data using unit; The data providing unit generates a characteristic value that is specified in advance according to the request data and is generated based on a time series of the instantaneous data stored in the data storage unit for the request data.
  • a data adding unit that adds to the instantaneous data provided to the data usage unit;
  • the data provision platform described in item 1 The data storage unit stores the instantaneous data for a certain period determined for each type of vehicle data.
  • the data provision platform described in item 1 or item 2 includes, as one of the characteristic values, a data generation cycle that is a cycle at which a generation source of the vehicle data generates the vehicle data.
  • the data provision platform described in any one of items 1 to 3 includes, as one of the characteristic values, a statistic calculated based on the instantaneous data accumulated within a time range set for each type of vehicle data.
  • the data provision platform described in item 4 The time range is set to be longer than the period from the previous data acquisition request to the current data acquisition request.
  • the data provision platform described in any one of items 1 to 5 The data providing unit is configured such that a request interval, which is an interval at which the data acquisition request is received from one of the data usage units, is longer than a data generation cycle, which is a cycle in which the vehicle data requested by the data acquisition request is generated.
  • a request interval which is an interval at which the data acquisition request is received from one of the data usage units
  • a data generation cycle which is a cycle in which the vehicle data requested by the data acquisition request is generated.
  • a data providing system comprising: a data collection device communicatively connected to an electronic control device of a vehicle; and a server communicably connected to the vehicle.
  • the data collection device includes: a data collection unit configured to repeatedly acquire instantaneous data, which is an instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle, and to transmit the acquired instantaneous data to the server; a data storage unit configured to store a time series of the instantaneous data acquired by the data collection unit;
  • a data providing unit configured to extract the instantaneous data and provide it to the data using unit;
  • the data providing unit generates a characteristic value that is specified in advance according to the request data and is generated based on a time series of the instantaneous data stored in the data storage unit for the request data.
  • a data adding unit configured to add to the instantaneous data provided to the data using unit; Equipped with The server is
  • a data providing system comprising: a server-side data storage unit configured to store a time series of the instantaneous data transmitted from the vehicle.
  • a data providing system comprising: a data collection device communicatively connected to an electronic control device of a vehicle; and a server communicably connected to the vehicle.
  • the data collection device includes: comprising a data collection unit configured to repeatedly acquire instantaneous data, which is an instantaneous value of vehicle data transmitted from each part of the vehicle, and to transmit the acquired instantaneous data to the server,
  • the server is a vehicle data storage unit configured to store a time series of the instantaneous data received from the data collection device; When a data acquisition request is received from one or more data usage units that execute processing using the vehicle data, the requested data, which is the vehicle data indicated in the data acquisition request, is stored in the vehicle data storage unit.
  • a data providing unit configured to extract the stored instantaneous data and provide it to the data using unit;
  • the data providing unit generates a characteristic value that is specified in advance according to the request data and is generated based on a time series of the instantaneous data stored in the data storage unit for the request data.
  • a data adding unit configured to add to the instantaneous data provided to the data using unit;

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

データ提供部(S140,S170)は、データ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、データ取得要求に示された車両データである要求データについて、データ記憶部に記憶されている瞬時データを抽出してデータ使用部に提供する。データ付与部(S150~S170)は、要求データに応じて予め指定された特性値であって、要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データの時系列に基づいて生成される特性値を、データ使用部に提供する瞬時データに付与する。

Description

データ提供プラットフォーム、データ提供システム、データ提供方法、及びプログラム 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2022年7月7日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2022-109821号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2022-109821号の全内容を本国際出願に参照により援用する。
 本開示は、車両データを収集し、要求に応じて提供する技術に関する。
 例えば、下記特許文献1には、車両を遠隔でモニタリングする技術が記載されている。
特開2014-190950号公報
 車両に搭載される計算機リソースの高性能化や車両のネットワーク接続に伴い、車両が市場に出荷された後も継続的にアプリケーションの追加、更新を実施可能とするシステムが構築されている。今後、こうした環境において、アプリケーションはECU等の車載機器とは分離され、サードパーティを含む種々のサプライヤから提供されることが予想される。
 しかしながら、発明者の詳細な検討の結果、不特定のアプリケーションが、複数の車種・モデルで稼働する環境では、データの特性(すなわち、生成周期や時間応答性)に応じた観測周期の設定が困難であるという課題が見出された。すなわち、複数のアプリケーションが汎用回線を時分割利用することになるため、同時に作動するアプリケーションが増大すると、アプリケーションが要求する十分な観測周期を確保できない可能性がある。また、サプライヤが提供するアプリケーションが、十分な観測周期にて観測を行うように作成されているとは限らない可能性がある。そして、十分な観測周期を確保できない場合、データの瞬間的な変化を見逃す等、データの変動を正しく認識できず、アプリケーションの動作に支障をきたす懸念がある。
 本開示の1つの局面は、車両データの観測周期によらず、車両データの変動を的確に把握できるようにする技術を提供する。
 本開示の一態様は、データ提供プラットフォームであって、データ収集部と、データ記憶部と、データ提供部と、データ付与部と、を備える。データ収集部は、車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得するように構成される。データ記憶部は、データ収集部にて取得される瞬時データの時系列を記憶するように構成される。データ提供部は、車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、データ取得要求に示された車両データである要求データについて、データ記憶部に記憶されている瞬時データを抽出して、データ使用部に提供するように構成される。データ付与部は、要求データに応じて予め指定された特性値であって、要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データの時系列に基づいて生成される特性値を、データ提供部がデータ使用部に提供する瞬時データに付与する。
 このような構成によれば、データ取得間隔の長さによらず、データ取得間隔の間に生じた要求データの変動を、要求元アプリケーションに、的確に把握させることができる。
 本開示の一態様は、データ提供システムであって、車両の電子制御装置と通信可能に接続されるデータ収集装置と、車両と通信可能に接続されるサーバと、を備える。
 前記データ収集装置は、データ収集部と、データ記憶部と、データ提供部と、データ付与部と、を備える。データ収集部は、車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得し、取得した瞬時データをサーバへ送信するように構成される。データ記憶部は、データ収集部にて取得される瞬時データの時系列を記憶するように構成される。データ提供部は、車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、データ取得要求に示された車両データである要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データを抽出して、データ使用部に提供するように構成される。データ付与部は、要求データに応じて予め指定された特性値であって、要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データの時系列に基づいて生成される特性値を、データ提供部がデータ使用部に提供する瞬時データに付与するように構成される。
 サーバは、サーバ側データ記憶部を備える。サーバ側データ記憶部は、車両から送信される瞬時データの時系列を記憶するように構成される。
 このような構成によれば、上述したデータ提供プラットフォームの機能を、車両側にて実現することができる。
 本開示の一態様は、データ提供システムであって、車両の電子制御装置と通信可能に接続されるデータ収集装置と、車両と通信可能に接続されるサーバと、を備える。
 データ収集装置は、データ収集部を備える。データ収集部は、車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得し、取得した瞬時データをサーバへ送信するように構成される。
 サーバは、車両データ記憶部と、データ提供部と、データ付与部と、を備える。データ提供部は、データ収集装置から受信した瞬時データの時系列を記憶するように構成される。
 データ提供部は、車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、データ取得要求に示された車両データである要求データについて車両データ記憶部に記憶されている瞬時データを抽出して、データ使用部に提供するように構成される。データ付与部は、要求データに応じて予め指定された特性値であって、要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データの時系列に基づいて生成される特性値を、データ提供部がデータ使用部に提供する瞬時データに付与するように構成される。
 このような構成によれば、上述したデータ提供プラットフォームの機能を、サーバ側にて実現することができる。
 本開示の一態様は、データ提供方法である。データ提供方法は、車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得して、データ記憶部に瞬時データの時系列を記憶することを含む。また、データ提供方法は、車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、データ取得要求に示された車両データである要求データについて、データ記憶部に記憶されている瞬時データを抽出して、データ使用部に提供することを含む。更に、データ提供方法は、要求データに応じて予め指定された特性値であって、要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データの時系列に基づいて生成される特性値を、データ使用部に提供する瞬時データに付与することを含む。
 このような方法によれば、データ取得間隔の長さによらず、データ取得間隔の間に生じた要求データの変動を、要求元アプリケーションに、的確に把握させることができる。
 本開示の一態様は、コンピュータに下記の機能を実現させるためのプログラムである。
 プログラムがコンピュータに実現させる機能として、車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得して、データ記憶部に瞬時データの時系列を記憶する機能を含む。プログラムがコンピュータに実現させる機能として、車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、データ取得要求に示された車両データである要求データについて、データ記憶部に記憶されている瞬時データを抽出して、データ使用部に提供する機能を含む。プログラムがコンピュータに実現させる機能として、要求データに応じて予め指定された特性値であって、要求データについてデータ記憶部に記憶されている瞬時データの時系列に基づいて生成される特性値を、データ使用部に提供する瞬時データに付与する機能を含む。
 このようなプログラムを実行することにより、上記データ提供方法による効果を実現することができる。
第1実施形態のモビリティサービス提供システムの構成を示すブロック図である。 モビリティサービス提供システムの機能ブロック図である。 車両機能によるデータ生成周期、アプリケーションによるデータ取得周期、及び車両データの特性値の算出対象となる期間の関係を例示する説明図である。 データ付与ポリシーの内容を例示する説明図である。 データ収集配信処理のフローチャートである。 データ付与処理のフローチャートである。 車載システムでの動作を示すシーケンス図である。 第2実施形態のモビリティサービス提供システムの構成を示すブロック図である。 第2実施形態において、車両データの特性値の算出対象となる期間を例示する説明図である。 第2実施形態におけるデータ収集配信処理のフローチャートである。 第2実施形態におけるデータ付与処理のフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。
 [1.第1実施形態]
 [1-1.システム概要]
 本実施形態のモビリティサービス提供システム1は、図1に示すように、車載システム2と、クラウドネットワーク5とを備える。車載システム2は車両に搭載される。車両は、手動運転機能に加えて自動運転機能を有していてもよい。車両は、走行駆動源として、エンジンと電動モータとを有するハイブリッド車両であってもよい。車両は、自動運転機能を有する車両とハイブリッド車両とに限らず、手動運転機能のみを備える車両であってもよい。以下では、車載システム2を搭載する車両を、単に車両という。
 [1-1-1.クラウドネットワーク]
 クラウドネットワーク5は、クラウドサーバ51と、広域無線通信網52とを備える。
 クラウドサーバ51は、広域無線通信網52に接続され、広域無線通信網52に属する基地局53を介して複数の車載システム2との間でデータ通信を行う機能を有する。クラウドサーバ51は、複数存在してもよい。クラウドサーバ51は、CPU511と、ROM及びRAM等の半導体メモリ(以下、メモリ)512等を備えたマイクロコンピュータを中心に構成された電子制御装置である。クラウドサーバ51の各種機能は、CPU511が非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより実現される。この例では、メモリ512が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。また、このプログラムの実行により、プログラムに対応する方法が実行される。なお、CPU101が実行する機能の一部又は全部を、一つあるいは複数のIC等によりハードウェア的に構成してもよい。また、ECU10を構成するマイクロコンピュータの数は1つでも複数でもよい。
 クラウドサーバ51は、モビリティサービス提供システム1を利用した種々のサービスを提供する。クラウドサーバ51によって提供されるサービスは、例えば、車両の運行を管理するサービスや、自動運転のアルゴリズムの生成に必要なデータを収集するサービス等が挙げられる。
 なお、クラウドサーバ51のメモリ512は、車載システム2から送信されてくる車両データの瞬時値である瞬時データを時系列で記憶する領域を、少なくとも備える。
 ここでは、サービスを提供するサーバとして、クラウドサーバ51を例示しているが、クラウドサーバ51の代わりに、オンプレミスで構成されたサーバを用いてもよい。
 [1-1-2.車載システム]
 車載システム2は、複数のECU10を備える。ECUは、Electronic Control Unitの略である。複数のECU10は、車内通信網11を介して相互に接続される。車内通信網11は、例えば、CAN及びイーサネット等が用いられる。CANは、Controller Area Networkの略である。CAN及びイーサネットは、いずれも登録商標である。
 車載システム2は、車両に搭載され、広域無線通信網52に接続された基地局53を介して、クラウドサーバ51とデータ通信を行う機能を有する。
 ECU10は、CPU101と、ROM及びRAM等の半導体メモリ(以下、メモリ)102等を備えたマイクロコンピュータを中心に構成された電子制御装置である。マイクロコンピュータの各種機能は、CPU101が非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより実現される。この例では、メモリ102が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。また、このプログラムの実行により、プログラムに対応する方法が実行される。なお、CPU101が実行する機能の一部又は全部を、一つあるいは複数のIC等によりハードウェア的に構成してもよい。また、ECU10を構成するマイクロコンピュータの数は1つでも複数でもよい。
 複数のECU10は、それぞれに割り当てられた機能を実現する。ここでは、車両データを収集、配信する機能を有するECU10をデータ提供プラットフォーム10a、クラウドネットワーク5と通信する機能を有するECU10を車外通信装置10bという。また、データ提供プラットフォーム10a及び車外通信装置10b以外のECU10を通常ECU10cという。通常ECU10cは、主として、それぞれに割り当てられた車両機能を実現するための処理を実行する。車両機能は、例えば、ハイブリッド制御、エンジン制御、ストップ&スタート制御、トランスミッション制御、エアバッグ制御、パワーステアリング制御、充電制御等を実現するための機能等を含んでもよい。
 データ提供プラットフォーム10a及び車外通信装置10bは、単独のECU10として構成されてもよいし、他の通常ECU10c等と一体に構成されてもよい。
 [1-2.機能構成]
 モビリティサービス提供システム1の機能構成を、図1及び図2を用いて説明する。
 車載システム2は、送受信部21を備える。送受信部21は、車外通信装置10bのCPUが実行する処理によって実現される。
 車載システム2は、データ収集配信部22と、付与データ生成部23と、状態判定部24と、送信用DB25と、付与ポリシーDB26とを備える。データ収集配信部22、付与データ生成部23、及び状態判定部24は、データ提供プラットフォーム10aのCPUが実行する処理によって実現される。送信用DB25及び付与ポリシーDB26は、データ提供プラットフォーム10aのメモリに設けられる。
 車載システム2は、複数の車両機能部28と、複数の機能別DB29とを備える。各車両機能部28は、それぞれが、いずれかの通常ECU10cのCPUが実行する処理によって実現される。各機能別DB29は、それぞれが、いずれかの通常ECU10cのメモリに設けられる。
 車載システム2は、一つ以上の車内アプリケーション(以下、車内アプリ)31を備えてもよい。車内アプリ31は、例えば、クラウドサーバ51から取得され、車載システム2に属するいずれかのECU10に実装される。1つのECU10に複数の車内アプリ31が実装されてもよい。
 クラウドサーバ51又はサービス提供者がクラウドネットワーク5上で稼働させる端末は、車載システム2にて収集される車両データを利用したサービスを提供する1つ以上の車外アプリケーション(以下、車外アプリ)7を備えてもよい。車外アプリ7は、クラウドネットワーク5を介して車載システム2にアクセスして、車載システム2の車両機能部28等で収集される車両データを取得する。
 車両機能部28は、自身に割り当てられた車両機能に関わる車両データの瞬時値(以下、瞬時データ)を繰り返し収集して機能別DB29に蓄積するともに、最新の瞬時データをデータ提供プラットフォーム10aに送信する。車両機能部28が収集する車両データには、例えば、車両の位置、車両の速度及び加速度、ステアリング角度、エンジンの回転数等が含まれてもよい。車両機能部28での車両データの生成頻度を表すデータ生成周期は、固定されていてもよいし、外部からの指示に従って可変設定されてもよい。
 データ収集配信部22は、車両機能部28から受信した瞬時データを、車両データの種類毎に設けられたリングバッファ27に一時的に記憶する。つまり、リングバッファ27の内容は、新たな瞬時データを受信する毎に更新され、車両データの種類毎に、常に、最新の所定個の瞬時データが記憶されている。データ収集配信部22は、これら瞬時データを、送受信部21を介して、定期的にクラウドサーバ51へ送信する。データ収集配信部22は、車両機能部28から瞬時データを受信する度に、受信した瞬時データをクラウドサーバ51へ送信してもよい。
 通常、図3に示すように、車内アプリ31又は車外アプリ7が車両データの取得を要求するデータ要求周期は、車両機能部28によるデータ生成周期以上の長さに設定される。そして、リングバッファ27に格納される瞬時データの数(以下、バッファデータ数)は、例えば、データ取得周期の間に収集される車両データを漏れなく収容できる数に設定される。但し、バッファデータ数は、これより多くても少なくてもよい。また、バッファデータ数は、車両データの種類毎に異なっていてもよい。
 データ収集配信部22は、車内アプリ31によるデータ取得要求を受け付けると共に、送受信部21を介して車外アプリ7によるデータ取得要求を受け付ける。データ収集配信部22は、データ取得要求を受け付けると、データ取得要求に示された車両データである要求データについて、リングバッファ27に記憶されている最新の瞬時データを送信用DB25に格納する。また、データ収集配信部22は、リングバッファ27に記憶されている要求データについての瞬時データの時系列(以下、要求データ系列)を付与データ生成部23に提供する。
 付与データ生成部23は、付与ポリシーDB26に記憶されたデータ付与ポリシーに従って、データ収集配信部22から提供される要求データ系列に基づき、付与データとなる特性値を生成して、送信用DB25に格納する。特性値は、特性を表す物理的な値でもよいし、値の変化傾向(例えば、単調増加量及び単調減少量など)を示すデータであってもよい。特性値は、要求データについての瞬時データに関する所定期間の要求データ系列の特徴量を示すデータである。
 データ付与ポリシーは、図4に示すように、テーブルによって表される。テーブルの項目として、データ名、特性値種類、補足内容を含む。
 データ名は、データ取得要求に示される取得対象となる車両データ(すなわち、要求データ)の名称である。
 特性値種類は、要求データに付与する特性値の種類を表す。ここでは、要求データ系列から算出される統計量のほか、要求データの生成元となる車両機能部28でのデータ生成周期が含まれてもよい。統計量には、最大値、最小値、平均値、中央値、分散、標準偏差、最頻値等が含まれてもよい。
 特性値種類は、特性値の付与(すなわち、付与データの生成)を必要としない場合、その旨が示されていてもよい。基本的には、要求データが、要求データの特性又は要求データを検出するセンサの特性によって、データ取得周期の間に単調増加や単調減少ではなく複雑に値が変動する場合に、付与データの生成が必要となる。要求データの特性によって付与データの生成が必要となる要求データは、例えば、走る、曲がる、止まる等の車両の挙動に関連する加速度、操舵角、エンジン回転数等が含まれる。要求データを検出するセンサの特性によって付与データの生成が必要となる要求データは、例えば、GPS受信機によって検出される現在地の位置データ等が含まれる。例えば、要求データに単位時間あたりの平均車速や平均化速度が含まれている場合、統計量として平均値や中央値など速度傾向を代表する統計量を用いて表現してもよい。また、要求データに単位時間あたりの急加速や急減速の回数が含まれている場合、速度や加速度の標準偏差や分散を用いて表現してもよい。
 補足内容は、特性値種類に応じた補足的な情報である。
 特性値が統計値である場合、補足内容として、統計値の算出対象となる時間範囲(以下、算出対象期間)等が示される。リングバッファ27のバッファデータ数は、補足内容に設定され得る最大の算出対象期間分の瞬時データを少なくとも格納できるように設定される。算出対象期間は、図3中の符号T1で示すように、データ取得期間より短くてもよい。算出対象期間は、図3中の符号T2で示すように、データ取得期間と同じ長さでもよい。算出対象期間は、図3中の符号T3で示すように、データ取得期間より長くてもよい。なお、本実施形態では、算出対象期間は、T2又はT3に示すように、データ取得期間以上の長さに設定される。
 特性値がデータ生成周期である場合、補足内容として、特性値そのものが示される。特性値として示されるデータ生成周期は、予め設定された固定値であってもよいし、外部からの指示によってデータ生成周期を可変設定できる場合は指示によって設定される設定値であってもよい。
 付与ポリシーDB26には、車両状態に対応づけて複数のデータ付与ポリシーが記憶されてもよい。この場合、付与データ生成部23は、状態判定部24による車両状態の判定結果に応じて、使用するデータ付与ポリシーを切り替えてもよい。
 状態判定部24は、車内通信網11を介して各ECU10から必要な情報を取得することで、車両状態を判定する。判定の対象となる車両状態は、例えば、電源状態(すなわち、オン/オフ)、走行状態(すなわち、走行中/停車中)、運転設定(すなわち、自動運転中/手動運転中)等が含まれてもよい。この場合、車両状態毎に用意されるデータ付与ポリシーは、当該車両状態にて検出される要求データの特性の特徴を、的確に捕らえることができる特性値が付与データとして生成されるように設定される。例えば、要求データが位置情報の場合、車両状態が走行中であれば、特性値は現在の位置情報であるが、車両状態が停車中であれば、特性値は停車した時点で保管しておいた位置情報であるとしてもよい。また、要求データがエンジン回転数の場合、車両状態が走行中であれば、特性値を回転数の瞬時値とし、車両状態が停車中であれば、特性値を0または固定値としてもよい。
 データ収集配信部22は、送信用DB25に記憶された最新の要求データ、及び要求データについて算出された特性値を含むデータ取得応答を、データ取得要求の要求元となった車内アプリ31又は車外アプリ7に送信する。
 [1-3.処理]
 [1-3-1.収集配信処理]
 データ収集配信部22としての機能を実現するためにデータ提供プラットフォーム10aが実行するデータ収集配信処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。
 データ収集配信処理は、データ提供プラットフォーム10aが起動すると繰り返し実行される。
 S110では、データ提供プラットフォーム10aは、通常ECU10cから車両データを受信したか否かを判定し、車両データを受信していれば処理をS120に移行し、車両データを受信していなければ処理をS130に移行する。
 S120では、データ提供プラットフォーム10aは、S110にて受信した車両データによってリングバッファ27を更新して、処理を終了する。また、このとき、データ提供プラットフォーム10aは、S110にて受信した車両データを、送受信部21を介してクラウドサーバ51aに送信してもよい。車両データの送信は、車両データの受信時に行う代わりに、一定時間毎に周期的に行ってもよい。
 S130では、データ提供プラットフォーム10aは、車内アプリ31又は車外アプリ7からデータ取得要求を受信したか否かを判定し、データ取得要求を受信していれば処理をS140に移行し、データ取得要求を受信していなければ処理をS110に戻す。
 S140では、データ提供プラットフォーム10aは、リングバッファ27に格納されている要求データの最新値を、送信用DB25に格納する。
 S150では、データ提供プラットフォーム10aは、付与データ生成部23にデータ付与要求を送信する。データ付与要求には、リングバッファ27に格納されている要求データの時系列を添付する。
 続くS160では、データ提供プラットフォーム10aは、付与データ生成部23からデータ付与応答を受信したか否かを判定し、受信していれば処理をS170に移行し、受信していなければ、同ステップを繰り返すことで待機する。
 S170では、データ提供プラットフォーム10aは、送信用DB25に格納されている要求データの最新値、及び要求データに関する特性値を含むデータ取得応答を、データ取得要求の送信元となった車内アプリ31又は車外アプリ7に送信して、処理を終了する。
 [1-3-2.データ付与処理]
 付与データ生成部23としての機能を実現するためにデータ提供プラットフォーム10aが実行するデータ付与処理について、図6のフローチャートを用いて説明する。
 データ付与処理は、データ提供プラットフォーム10aが起動すると繰り返し実行される。なお、起動時には、付与ポリシーDB26に記憶されている複数のデータ付与ポリシーのうち、デフォルト設定用に容易されたデータ付与ポリシーが選択される。以下では、選択されたデータ付与ポリシーを選択ポリシーという。
 S210では、データ提供プラットフォーム10aは、データ収集配信部22からデータ付与要求を受信したか否かを判定し、データ付与要求を受信していれば処理をS240に移行し、データ付与要求を受信していなければ、処理をS220に移行する。
 S220では、データ提供プラットフォーム10aは、状態判定部24から車両状態を受信したか否かを判定し、車両状態を受信していれば処理をS230に移行し、車両状態を受信していなければ処理をS210に戻す。
 S230では、データ提供プラットフォーム10aは、受信した車両状態が以前の車両状態から変化している場合、変化した車両状態に対応づけられたデータ付与ポリシーに、選択ポリシーを切り替えて、処理をS210に戻す。なお、受信した車両状態が以前の車両状態から変化していない場合は、選択ポリシーを切り替えることなく、処理をS210に戻す。
 S240では、データ提供プラットフォーム10aは、選択ポリシーを照合することで、要求データについて生成すべき特性値を確認する。
 続くS250では、データ提供プラットフォーム10aは、データ付与要求に添付された要求データ系列に基づいて、S240で確認された特性値を算出する。
 続くS260では、データ提供プラットフォーム10aは、算出した特性値を送信用DB25に格納すると共に、データ収集配信部22に対してデータ付与応答を送信して、処理を終了する。
 [1-4.動作]
 車載システム2の動作を、図7を用いて説明する。
 図7に示すように、車両機能部28は、データ生成周期毎に繰り返し車両データを、データ収集配信部22に送信する。
 データ収集配信部22は、車両データを受信する毎に、受信した車両データによってリングバッファ27の内容を更新する。
 状態判定部24は、周期的に車両状態を判定し、判定結果を付与データ生成部23に送信する。
 付与データ生成部23は、受信した車両状態が以前の車両状態から変化している場合、付与データを生成する際に使用するデータ付与ポリシー(すなわち、選択ポリシー)を、車両状態に応じて切り替える。
 車内アプリ31又は車外アプリ7は、データ取得間隔毎に、データ収集配信部22に対してデータ取得要求を繰り返し送信する。
 データ収集配信部22は、データ取得要求に示された車両データ(すなわち、要求データ)について、リングバッファ27に記憶されている最新の要求データを、送信用DB25に記憶する。また、データ収集配信部22は、要求データについてリングバッファ27に蓄積されている時系列データ(すなわち、要求データ系列)を添付したデータ付与要求を、付与データ生成部23に送信する。
 付与データ生成部23は、選択ポリシーを照合することで要求データに関連づけられた特性値を確認し、データ付与要求に添付された要求データ系列に基づいて、確認された特性値を算出して、送信用DB25に格納する。更に、付与データ生成部23は、データ付与応答をデータ収集配信部22に送信する。
 データ収集配信部22は、送信用DB25に格納されている要求データの最新値及び特性値を含むデータ取得応答を、要求元の車内アプリ31又は車外アプリ7に送信する。
 [1-5.アプリケーション例]
 アプリケーション(すなわち、車内アプリ31又は車外アプリ7)の具体例について説明する。
 第1の具体例として、デリバリサービスの加速度監視を行うアプリケーションについて説明する。
 デリバリサービスの加速度監視では、料理や精密機器等、振動に弱い荷物を車両で運搬する際に、車両の加速度が許容値を超えていないか遠隔監視する。
 この場合、データ取得要求によって取得する車両データ(すなわち、要求データ)として、加速度を用い、付与データとなる特性値として、加速度の最大値を用い、算出対象期間をデータ取得周期と等しい長さに設定する。
 加速度は、急制動、急ハンドル時に瞬間的に値が増大するという特性を有する。このため、データ取得周期毎に、その周期内の最大値を取得することで、許容加速度を超えているか否かを監視できる。逆に言えば、最大値の付与データがない場合、データ取得要求のタイミングが、急制動や急ハンドルと一致しない限り、急制動や急ハンドルが生じたことを見逃してしまうことになる。
 第2の具体例として、自動運転市場のデータ収集を行う車外アプリケーションについて説明する。自動運転市場のデータ収集では、自動運転アルゴリズムの改良のため制御データを収集する。
 この場合、データ取得要求によって取得する取得する車両データ(すなわち、要求データ)として、加速度、エンジン回転数、操舵角等を用い、付与データとなる特性値として、分散等を用いる。算出対象期間は、特性値について最低限の信頼性が得られるように適宜設定する。
 加速度、回転数、操舵角は、時間変動が大きく、データの特徴を的確に捉えるために、データ生成間隔を、例えば、数十ms間隔程度とする必要がある。一方、これらの要求データを、クラウドネットワーク5を介して遠隔で取得する場合、不特定多数の車載システム2から大量のデータを取得する必要があるため、個々の車載システム2について、データ取得間隔を、数百ms~数s間隔以下とすることは困難である。このような状況下では、要求データに付与する特性値として分散を用いることで、以下のような判定が可能となる。
 分散が大きい要求データは、値の変動が激しいとき、すなわち、車両の状態が不安定なときに取得されたデータであり、単体ではあまり意味を持たないと判定する。分散が小さい要求データは、値の変動が小さいとき、すなわち、車両の状態が安定しているときに取得されたデータであり、単体でも意味を持つと判定する。なお、アプリケーションは、分散が大きい場合、データの再取得を試みたり、データの取得頻度を増大させたりするようにしてもよい。
 第3の具体例として、GPSを用いたサービスを行うアプリケーションについて説明する。
 この場合、データ取得要求によって取得する車両データ(すなわち、要求データ)として、GPSを利用して得られる現在地の位置データを用い、付与データとなる特性値として、最頻値及び分散を同時に用いる。GPSによる位置データは、車両周囲の状況によってはノイズの影響を受けやすい場合がある。このため、取得した要求データの信頼性を分散によって判定し、信頼性が低い場合は、データの再取得を試みたり、取得した要求データを、特性値として付与された最頻値に置き換えたりする等の対処が可能となる。
 [1-6.用語の対応]
 本実施形態において、モビリティサービス提供システム1が本開示におけるデータ提供システムに相当し、車載システム2が本開示におけるデータ収集装置に相当し、クラウドサーバ51が本開示におけるサーバに相当する。リングバッファ27が本開示におけるデータ記憶部に相当し、車内アプリ31及び車外アプリ7が本開示におけるデータ使用部に相当し、付与ポリシーDB26が本開示における付与ポリシー記憶部に相当する。クラウドサーバ51のメモリ512が本開示におけるサーバ側データ記憶部に相当する。S120が本開示におけるデータ収集部に相当し、S140,S170の処理を実行するECU10aが本開示におけるデータ提供部に相当し、S150~S170の処理を実行するECU10aが本開示におけるデータ付与部に相当する。
 [1-7.効果]
 以上詳述した実施形態によれば、以下の効果を奏する。
 (1a)データ提供プラットフォーム10aは、車両データの取得要求を受け付けると、要求データの瞬時値に、前回のデータ取得要求から今回のデータ取得要求までに生じた要求データの変動の仕方等を表す特性値を付与して返送する。従って、データ取得間隔の長さによらず、データ取得間隔の間に生じた要求データの変動を、要求元アプリケーションに、的確に把握させることができる。
 (1b)データ提供プラットフォーム10aでは、車両状態に応じてデータ付与ポリシーを切り替えるため、各車両状態に応じた車両データの特徴を的確に表す特性値を、要求元アプリケーションに提供できる。
 (1c)データ提供プラットフォーム10aでは、特性値として統計量を算出する場合、データ取得要求の要求周期以上の時間範囲を対象としている。このため、前回のデータ取得要求から今回のデータ取得要求までの間に発生した車両データの変化を漏れなく反映させることができる。
 [2.第2実施形態]
 [2-1.第1実施形態との相違点]
 第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
 前述した第1実施形態では、車両データを蓄積する機能、要求された車両データに関する付与データを生成する機能、要求された車両データに付与データを付与して要求元のアプリケーション31,7に提供する機能を、車載システム2が有している。これに対し、第2実施形態では、これらの機能を、クラウドサーバ51aが有している点で、第1実施形態と相違する。
 [2-2.構成]
 図8に示すように、第2実施形態のモビリティサービス提供システム1aは、車載システム2aと、クラウドネットワーク5aとを備える。
 [2-2-1.車載システム]
 車載システム2aは、ECU10aの代わりにECU10dを備える点が、第1実施形態の車載システム2とは異なる。
 ECU10dは、状態判定部24と、データ収集部30とを備える。状態判定部24及びデータ収集部30は、ECU10dのCPUが実行する処理によって実現される。
 状態判定部24は、第1実施形態と同様である。
 データ収集部30は、車両機能部28から受信した瞬時データ、及び状態判定部24にて判定された車両状態を、送受信部21を介して、定期的にクラウドサーバ51aへ送信する。データ収集部30は、車両機能部28から瞬時データを受信する度に、また、状態判定部24にて判定された車両状態が得られる度に、瞬時データ及び車両状態をクラウドサーバ51へ送信してもよい。
 車内アプリケーション31は、データ取得要求を、送受信部21を介してクラウドサーバ51aに送信し、データ取得応答を、送受信部21を介してクラウドサーバ51aから取得する。なお、車内アプリケーション31は、図8での図示は省略するが、ECU10のいずれかに搭載される。
 [2-2-2.クラウドネットワーク]
 クラウドネットワーク5aは、クラウドサーバ51の代わりにクラウドサーバ51aを備える点が、第1実施形態のクラウドネットワーク5とは異なる。
 クラウドサーバ51aは、データ収集配信部61と、付与データ生成部62と、車両データDB63と、付与ポリシーDB64とを備える。データ収集配信部61、及び付与データ生成部62は、クラウドサーバ51aのCPUが実行する処理によって実現される。車両データDB63及び付与ポリシーDB64は、クラウドサーバ51aのメモリに設けられる。
 データ収集配信部61は、車載システム2aから基地局53を介して受信した瞬時データ及び車両状態を、車両毎かつ車両データの種類毎に車両データDB63に記憶する。車両データDB63は、新たな瞬時データ及び車両状態を受信する毎に更新される。車両データDB63には、車両毎かつ車両データの種類毎に、常に、最新の所定個の瞬時データが記憶されてもよい。なお、車両データDB63に記憶される瞬時データの数は、車両毎かつ車両データの種類毎に異なっていてもよく、少なくとも、付与データ生成部62での付与データの生成に必要な数以上記憶されていればよい。
 データ収集配信部61は、車載システム2aに搭載された車内アプリ31によるデータ取得要求を受け付けると共に、広域無線通信網52に接続されるサーバや端末装置に搭載された車外アプリ7によるデータ取得要求を受け付ける。図8での車外アプリ7の図示は省略する。データ収集配信部61は、車内アプリ31又は車外アプリ7からデータ取得要求を受け付けると、データ取得要求に示された車両データのである要求データを、車両データDB63から抽出する。なお、データ取得要求は、取得対象となる車両及び車種、車両データの種類のほか、車両データが取得されたタイミングを指定可能に構成される。従って、データ取得要求に従って車両データDB63から抽出される要求データ(以下、抽出要求データ)は、最新の瞬時データに限らず、任意時点の瞬時データが含まれる。また、データ収集配信部61は、抽出要求データを含む瞬時データの時系列(以下、要求データ系列)を付与データ生成部62に提供する。
 付与データ生成部62に提供する要求データ系列は、図9に示すように、抽出要求データが取得されたタイミングから、最新の瞬時データが取得されたタイミングまでの期間T4に属する瞬時データであってもよい。また、要求データ系列は、抽出要求データを含む、抽出要求データ前後の所定期間T5に属する瞬時データであってもよい。更に、要求データ系列は、抽出要求データより前の所定期間T6に属する瞬時データであってもよい。
 付与データ生成部62は、付与ポリシーDB64に記憶されたデータ付与ポリシーに従って、データ収集配信部61から提供される要求データ系列に基づき、付与データとなる特性値を生成して、データ収集配信部61に提供する。付与データ生成部62にて生成される特性値は、第1実施形態における付与データ生成部23にて生成される特性値と同様である。
 付与ポリシーDB64に記憶されるデータ付与ポリシーの内容は、第1実施形態の付与ポリシーDB26に記憶されるデータ付与ポリシーと同様である。車両状態に対応づけた複数のデータ付与ポリシーが存在する場合、例えば、抽出要求データに対応づけて記憶されている車両状態に従って、該車両状態に対応するデータ付与ポリシーを選択して用いてもよい。
 データ収集配信部61は、抽出要求データ、及び抽出要求データについて、付与データ生成部62にて算出された特性値を含むデータ取得応答を、データ取得要求の要求元となった車内アプリ31又は車外アプリ7に送信する。
 [2-3.処理]
 [2-3-1.データ収集配信処理]
 データ収集配信部61としての機能を実現するためにクラウドサーバ51aが実行するデータ収集配信処理について、図10のフローチャートを用いて説明する。
 データ収集配信処理は、クラウドサーバ51aが起動すると繰り返し実行される。
 S310では、クラウドサーバ51aは、車載システム2aから車両データ又は車両状態(以下、車両データ等)を受信したか否かを判定し、車両データ等を受信していれば処理をS320に移行し、車両データ等を受信していなければ処理をS330に移行する。
 S320では、クラウドサーバ51aは、受信した車両データ等によって車両データDB63を更新して処理を終了する。
 S330では、クラウドサーバ51aは、車内アプリ31又は車外アプリ7からデータ取得要求を受信したか否かを判定し、データ取得要求を受信していれば処理をS340に移行し、データ取得要求を受信していなければ処理をS310に戻す。
 S340では、クラウドサーバ51aは、データ取得要求にて要求された要求データを車両データDB63から取得する。
 続くS350では、クラウドサーバ51aは、付与データ生成部62にデータ付与要求を送信する。データ付与要求には、車両データDB63に格納されている要求データの時系列を添付する。
 続くS360では、クラウドサーバ51aは、付与データ生成部62からデータ付与応答を受信したか否かを判定し、受信していれば処理をS370に移行し、受信していなければ、同ステップを繰り返すことで待機する。
 S370では、クラウドサーバ51aは、S340にて取得された要求データ、及びさ360にて受信した要求データに関する特性値を含むデータ取得応答を、データ取得要求の送信元となった車内アプリ31又は車外アプリ7に送信して、処理を終了する。
 [2-3-2.データ付与処理]
 付与データ生成部62としての機能を実現するためにクラウドサーバ51aが実行するデータ付与処理について、図11のフローチャートを用いて説明する。
 データ付与処理は、クラウドサーバ51aが起動すると繰り返し実行される。なお、起動時には、付与ポリシーDB64に記憶されている複数のデータ付与ポリシーのうち、デフォルト設定用に容易されたデータ付与ポリシーが選択される。以下では、選択されたデータ付与ポリシーを選択ポリシーという。
 S410では、クラウドサーバ51aは、データ収集配信部61からデータ付与要求を受信したか否かを判定し、データ付与要求を受信していれば処理をS420に移行し、データ付与要求を受信していなければ、処理を終了する。
 S420では、クラウドサーバ51aは、データ付与要求に示された要求データに従い、要求データに対応づけられた車両状態を車両データDB63から取得する。
 続くS430では、クラウドサーバ51aは、S420にて取得した車両状態が以前の車両状態から変化している場合、選択ポリシーを、変化した車両状態に対応づけられたデータ付与ポリシーに切り替える。
 続くS440では、クラウドサーバ51aは、選択ポリシーを照合することで、要求データについて生成すべき特性値を確認する。
 続くS450では、クラウドサーバ51aは、データ付与要求に添付された要求データ系列に基づいて、S430で確認された特性値を算出する。
 続くS460では、クラウドサーバ51aは、算出した特性値を含んだデータ付与応答をデータ収集配信部61に返送して、処理を終了する。
 [2-4.用語の対応]
 本実施形態において、モビリティサービス提供システム1aが本開示におけるデータ提供システムに相当し、車載システム2aが本開示におけるデータ収集装置に相当し、クラウドサーバ51aが本開示におけるサーバに相当する。車両データDB63が本開示における車両データ記憶部に相当し、S340及びS370の処理を実行するクラウドサーバ51aが、データ提供部に相当し、S350~S370の処理を実行するクラウドサーバ51aがデータ付与部に相当する。
 [2-5.効果]
 以上詳述した第2実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果(1a)~(1c)と同等の効果を奏し、さらに、以下の効果を奏する。
 (2a)第2実施形態では、データ提供プラットフォーム10aとしての機能を、クラウドサーバ51aに持たせているため、車載システム2aの処理を簡素化することができる。
 [3.他の実施形態]
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
 (3a)上述の第1実施形態では、データ付与ポリシーの取得方法について特に限定されていないが、例えば、車載システム2が起動する毎に、クラウドサーバ51から取得するように構成されてもよい。
 (3b)上述の実施形態では、車両状態に応じてデータ付与ポリシーを切り替えているが、車両状態によらず単一のデータ付与ポリシーを用いてもよい。
 (3c)データ付与ポリシーは、アプリケーションを提供する提供ユーザ毎、アプリケーションを利用する利用ユーザ毎、又は要求元アプリケーション毎に、個別に用意されてもよい。
 (3d)上述の実施形態では、特性値の1つとして、データ生成周期等の固定データが挙げられている。この固定データは、データの提供元となる通常ECU10cに固有の特性を表す値(すなわち、外部からの設定が不能な値)であってもよい。また、固定データは、データの提供元となる通常ECU10cにて、設定に応じて制御等を変更可能な値(すなわち、外部からの設定が可能な値)であってもよい。
 (3e)上述の実施形態では、要求元アプリケーションに対して、要求データの瞬時値に加えて、データ付与ポリシーに従って生成される要求データの特性値を付与して返送している。しかし、例えば、ノイズ環境の劣化、急制動の発生、及び車両機能の異常等の兆候を検出する場合など、瞬時値自体に大きな意味がないような用途では、瞬時値を省略して特性値だけを、要求元アプリケーションに返送するように構成されてもよい。
 (3f)上述の実施形態では付与データ生成部23,62は、データ取得要求を受けてから特性値を生成している。これに対して、データ提供プラットフォーム10a及びクラウドサーバ51aの処理能力や記憶容量に余裕がある場合は、通常ECU10cから車両データを取得する毎に、種々の特性値を生成して、データベースに記憶しておいてもよい。この場合、データ取得要求を受けたときに、データベースに記憶されている特性値を読み出して返送する。
 (3g)上述の実施形態では、データ取得要求があると、データ付与ポリシーを参照して特性値を付与している。例えば、データ取得要求にて特性値付与の要否を指定できるように構成し、データ取得要求にて特性値の付与が必要であることが示されている場合のみ、データ付与ポリシーを参照するようにしてもよい。
 (3h)上述の第1実施形態では、データ収集配信部22、付与データ生成部23、状態判定部24が、一つのECU10(すなわち、データ提供プラットフォーム10a)に配置されているが、これらは、それぞれ別のECU10に配置されてもよい。
 (3i)本開示に記載のECU10及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載のECU10及びその手法は、一つ以上の専用ハードウェア論理回路によってプロセッサを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載のECU10及びその手法は、一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリと一つ以上のハードウェア論理回路によって構成されたプロセッサとの組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されてもよい。ECU10に含まれる各部の機能を実現する手法には、必ずしもソフトウェアが含まれている必要はなく、その全部の機能が、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現されてもよい。
 (3j)上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。
 (3k)上述したデータ提供プラットフォーム10aの他、当該データ提供プラットフォーム10aを構成要素とするデータ提供システム、当該データ提供プラットフォーム10aとしてコンピュータを機能させるためのプログラム、このプログラムを記録した半導体メモリ等の非遷移的実体的記録媒体など、種々の形態で本開示を実現することもできる。
 [4.本明細書が開示する技術思想]
 [項目1]
 車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得するように構成されたデータ収集部と、
 前記データ収集部にて取得される前記瞬時データの時系列を記憶するように構成されたデータ記憶部と、
 前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供するように構成されたデータ提供部と、
 前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ提供部が前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与するデータ付与部と、
 を備えるデータ提供プラットフォーム。
 [項目2]
 項目1に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記データ記憶部は、前記車両データの種類毎に決められた一定期間分の前記瞬時データを記憶する
 データ提供プラットフォーム。
 [項目3]
 項目1又は項目2に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記特性値の1つとして、前記車両データの生成元が該車両データを生成する周期であるデータ生成周期を含む
 データ提供プラットフォーム。
 [項目4]
 項目1から項目3までのいずれか1項に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記特性値の1つとして、前記車両データの種類毎に設定された時間範囲内に蓄積された前記瞬時データに基づいて算出される統計量を含む
 データ提供プラットフォーム。
 [項目5]
 項目4に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記時間範囲は、前回の前記データ取得要求から今回の前記データ取得要求までの期間以上に設定された
 データ提供プラットフォーム。
 [項目6]
 項目1から項目5までのいずれか1項に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記データ付与部は、一つの前記データ使用部から、前記データ取得要求を受ける間隔である要求間隔が、該データ取得要求によって要求される前記車両データが生成される周期であるデータ生成周期より長い場合に、前記瞬時データに前記特性値を付与する
 データ提供プラットフォーム。
 [項目7]
 項目1から項目6までのいずれか1項に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記車両データに対応づけて、前記特性値の生成に関わる情報が示されたデータ付与ポリシーを記憶するように構成された付与ポリシー記憶部と、
 前記要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて、前記データ付与ポリシーにて前記要求データに対応づけられた前記特性値を生成するように構成された付与データ生成部と、
 を更に備える、データ提供プラットフォーム。
 [項目8]
 項目7に記載のデータ提供プラットフォームであって、
 前記車両の状態を判定するように構成された状態判定部を更に備え、
 前記付与データ生成部は、前記状態判定部にて判定された前記車両の状態に応じて、前記特性値の生成に用いる前記データ付与ポリシーを切り替える
 データ提供プラットフォーム。
 [項目9]
 車両の電子制御装置と通信可能に接続されるデータ収集装置と、前記車両と通信可能に接続されるサーバと、を備えるデータ提供システムであって、
 前記データ収集装置は、
 車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得し、取得した前記瞬時データを前記サーバへ送信するように構成されたデータ収集部と、
 前記データ収集部にて取得される前記瞬時データの時系列を記憶するように構成されたデータ記憶部と、
 前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供するように構成されたデータ提供部と、
 前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ提供部が前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与するように構成されたデータ付与部と、
 を備え、
 前記サーバは、
 前記車両から送信される前記瞬時データの時系列を記憶するように構成されたサーバ側データ記憶部
 を備えるデータ提供システム。
 [項目10]
 車両の電子制御装置と通信可能に接続されるデータ収集装置と、前記車両と通信可能に接続されるサーバと、を備えるデータ提供システムであって、
 前記データ収集装置は、
 車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得し、取得した前記瞬時データを前記サーバへ送信するように構成されたデータ収集部を備え、
 前記サーバは、
 前記データ収集装置から受信した前記瞬時データの時系列を記憶するように構成された車両データ記憶部と、
 前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記車両データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供するように構成されたデータ提供部と、
 前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ提供部が前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与するように構成されたデータ付与部と、
 を備えるデータ提供システム。
 [項目11]
 車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得して、データ記憶部に前記瞬時データの時系列を記憶すること、
 前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供すること、
 前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与すること、
 を含むデータ提供方法。
[項目12]
 コンピュータに、
 車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得して、データ記憶部に前記瞬時データの時系列を記憶する機能、
 前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供する機能、
 前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与する機能、
 機能を実現させるためのプログラム。

Claims (12)

  1.  車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得するように構成されたデータ収集部(22:S120、30)と、
     前記データ収集部にて取得される前記瞬時データの時系列を記憶するように構成されたデータ記憶部(27、63)と、
     前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部(31、7)からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供するように構成されたデータ提供部(22:S140,S170、61:S340,S370)と、
     前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ提供部が前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与するように構成されたデータ付与部(22:S150~S170、61:S350~S370)と、
     を備えるデータ提供プラットフォーム。
  2.  請求項1に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記データ記憶部は、前記車両データの種類毎に決められた一定期間分の前記瞬時データを記憶する
     データ提供プラットフォーム。
  3.  請求項1に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記特性値の1つとして、前記車両データの生成元が該車両データを生成する周期であるデータ生成周期を含む
     データ提供プラットフォーム。
  4.  請求項1に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記特性値の1つとして、前記車両データの種類毎に設定された時間範囲内に蓄積された前記瞬時データに基づいて算出される統計量を含む
     データ提供プラットフォーム。
  5.  請求項4に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記時間範囲は、前回の前記データ取得要求から今回の前記データ取得要求までの期間以上に設定された
     データ提供プラットフォーム。
  6.  請求項1に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記データ付与部は、一つの前記データ使用部から、前記データ取得要求を受ける間隔である要求間隔が、該データ取得要求によって要求される前記車両データが生成される周期であるデータ生成周期より長い場合に、前記瞬時データに前記特性値を付与する
     データ提供プラットフォーム。
  7.  請求項1に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記車両データに対応づけて、前記特性値の生成に関わる情報が示されたデータ付与ポリシーを記憶するように構成された付与ポリシー記憶部(26、64)と、
     前記要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて、前記データ付与ポリシーにて前記要求データに対応づけられた前記特性値を生成するように構成された付与データ生成部(23、62)と、
     を更に備える、データ提供プラットフォーム。
  8.  請求項7に記載のデータ提供プラットフォームであって、
     前記車両の状態を判定するように構成された状態判定部(24)を更に備え、
     前記付与データ生成部は、前記状態判定部にて判定された前記車両の状態に応じて、前記特性値の生成に用いる前記データ付与ポリシーを切り替える
     データ提供プラットフォーム。
  9.  車両の電子制御装置と通信可能に接続されるデータ収集装置(2)と、前記車両と通信可能に接続されるサーバ(51)と、を備えるデータ提供システムであって、
     前記データ収集装置は、
     車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得し、取得した前記瞬時データを前記サーバへ送信するように構成されたデータ収集部(22:S120)と、
     前記データ収集部にて取得される前記瞬時データの時系列を記憶するように構成されたデータ記憶部(27)と、
     前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部(31,7)からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供するように構成されたデータ提供部(22:140,S170)と、
     前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ提供部が前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与するように構成されたデータ付与部(22:S150~S170)と、
     を備え、
     前記サーバは、
     前記車両から送信される前記瞬時データの時系列を記憶するように構成されたサーバ側データ記憶部(512)と、
     を備えるデータ提供システム。
  10.  車両の電子制御装置と通信可能に接続されるデータ収集装置(2a)と、前記車両と通信可能に接続されるサーバ(51a)と、を備えるデータ提供システムであって、
     前記データ収集装置は、
     車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得し、取得した前記瞬時データを前記サーバへ送信するように構成されたデータ収集部(30)を備え、
     前記サーバは、
     前記データ収集装置から受信した前記瞬時データの時系列を記憶するように構成された車両データ記憶部(63)と、
     前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部(31,7)からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記車両データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供するように構成されたデータ提供部(61:S340,S370)と、
     前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ提供部が前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与するように構成されたデータ付与部(62:S350~S370)と、
     を備えるデータ提供システム。
  11.  車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得して、データ記憶部(27)に前記瞬時データの時系列を記憶すること(S120)、
     前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部(31,7)からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供すること(S140,S170)、
     前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与すること(S150~S170)、
     を含むデータ提供方法。
  12.  コンピュータに、
     車両の各部から送信される車両データの瞬時値である瞬時データを繰り返し取得して、データ記憶部(27)に前記瞬時データの時系列を記憶する機能(S120)、
     前記車両データを使用した処理を実行する一つ以上のデータ使用部(31,7)からのデータ取得要求を受け付けつけると、前記データ取得要求に示された前記車両データである要求データについて、前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データを抽出して、前記データ使用部に提供する機能(S140,S170)、
     前記要求データに応じて予め指定された特性値であって、前記要求データについて前記データ記憶部に記憶されている前記瞬時データの時系列に基づいて生成される前記特性値を、前記データ使用部に提供する前記瞬時データに付与する機能(S150~S170)、
     を実現させるためのプログラム。
PCT/JP2023/023807 2022-07-07 2023-06-27 データ提供プラットフォーム、データ提供システム、データ提供方法、及びプログラム WO2024009846A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-109821 2022-07-07
JP2022109821 2022-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024009846A1 true WO2024009846A1 (ja) 2024-01-11

Family

ID=89453373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/023807 WO2024009846A1 (ja) 2022-07-07 2023-06-27 データ提供プラットフォーム、データ提供システム、データ提供方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024009846A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016103267A (ja) * 2014-11-14 2016-06-02 株式会社デンソー 運転データ収集システム
JP2016142608A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 アプリックスIpホールディングス株式会社 送信装置、通信システム、および、送信装置の制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016103267A (ja) * 2014-11-14 2016-06-02 株式会社デンソー 運転データ収集システム
JP2016142608A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 アプリックスIpホールディングス株式会社 送信装置、通信システム、および、送信装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9734119B1 (en) Systems and methods for accessing vehicle communications bus information for an application processor
CN110858843B (zh) 业务请求处理方法、装置及计算机可读存储介质
US10175664B2 (en) Sensor information complementing system and sensor information complementing method
CN106470123B (zh) 日志收集方法、客户端、服务器和电子设备
CN109739816B (zh) 基于轨道交通的综合监控系统的数据存储方法和装置
JP2014113860A (ja) 中継装置、車載システム
JP6244139B2 (ja) 遠隔サーバ
US6661778B1 (en) Method and apparatus for statistics collection in a data communication network
CN104115122A (zh) 车辆用电子控制装置、数据接收方法
WO2024009846A1 (ja) データ提供プラットフォーム、データ提供システム、データ提供方法、及びプログラム
KR20100020253A (ko) 차량 네트워크에서의 메시지 전송 상태 진단 장치
CN107211006A (zh) 响应消息处理方法、装置及系统
CN112671602B (zh) 边缘节点的数据处理方法、装置、系统、设备和存储介质
US11310308B2 (en) Method for managing resources of a computer cluster by means of historical data
CN111343700A (zh) 无线传感网络通信方法
JP2012118928A (ja) イベント処理装置、イベント処理方法およびイベント処理プログラム
CN112084090B (zh) 服务器管理方法、服务器、管理终端及存储介质
CN112653717B (zh) 一种多云协作分布式系统和应用分发的方法
CN110636104B (zh) 一种资源请求方法、电子设备及存储介质
Palai Vehicle level approach for optimization of on-board diagnostic strategies for fault management
CN115883639A (zh) 一种web实时消息推送方法及装置、设备、存储介质
CN114422079A (zh) 数据发送方法及其装置、计算机设备、存储介质
JP6576601B2 (ja) データ処理システム、データ処理装置およびデータ処理プログラム
JP7383995B2 (ja) 通信システム及び通信装置
US10389513B2 (en) Dynamic adjustment of wait time values

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23835378

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1