WO2023276220A1 - 中継装置、中継方法及び通信システム - Google Patents

中継装置、中継方法及び通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023276220A1
WO2023276220A1 PCT/JP2022/003960 JP2022003960W WO2023276220A1 WO 2023276220 A1 WO2023276220 A1 WO 2023276220A1 JP 2022003960 W JP2022003960 W JP 2022003960W WO 2023276220 A1 WO2023276220 A1 WO 2023276220A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
communication path
onu
network
relay device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/003960
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸暉 堀田
Original Assignee
ソニーグループ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーグループ株式会社 filed Critical ソニーグループ株式会社
Priority to EP22832388.7A priority Critical patent/EP4366268A1/en
Priority to JP2023531362A priority patent/JPWO2023276220A1/ja
Priority to CN202280044553.XA priority patent/CN117597896A/zh
Publication of WO2023276220A1 publication Critical patent/WO2023276220A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/09Management thereof
    • H04W28/0925Management thereof using policies
    • H04W28/0942Management thereof using policies based on measured or predicted load of entities- or links
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • H04W40/12Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on transmission quality or channel quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/80Ingress point selection by the source endpoint, e.g. selection of ISP or POP
    • H04L45/85Selection among different networks

Definitions

  • the present disclosure relates to relay devices, relay methods, and communication systems.
  • a method of controlling network communication quality by performing priority QoS: Quality of Service
  • QoS Quality of Service
  • high priority is set for high priority traffic (such as VoIP call traffic)
  • priority processing is performed in a network queue, or low priority traffic is shaped. to control communication quality.
  • this disclosure proposes a mechanism that can further improve the network environment.
  • a relay device connects to an upstream network via a plurality of communication paths and relays communication between the upstream network and the downstream network.
  • the relay device has a control unit.
  • the control unit acquires the communication status of at least one of the plurality of communication channels.
  • the control unit selects one communication path from among the plurality of communication paths according to the communication status.
  • the control unit connects to the upstream network using the selected communication path.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a communication system according to a first embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a diagram for explaining communication paths according to a first embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an MDF board according to a first embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an ONU according to a first embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a terminal device according to a first embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining an example of communication channel quality request information according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 4 is a sequence diagram showing an example of communication processing according to the first embodiment of the present disclosure
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of an ONU according to the second embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of an analysis unit according to the second embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 11 is a sequence diagram showing an example of communication processing according to the second embodiment of the present disclosure
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of an MDF board according to a third embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 12 is a sequence diagram showing an example of communication processing according to the third embodiment of the present disclosure
  • FIG. 11 is a diagram for explaining an example of a communication channel according to the second modified example of the present disclosure
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an example of a communication channel according to the third modified example of the present disclosure
  • FIG. FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of an MDF board according to a third modified example of the present disclosure
  • FIG. 13 is a diagram for explaining another example of a communication channel according to the third modified example of the present disclosure
  • FIG. FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of a terminal device according to a third modified example of the present disclosure
  • FIG. 12 is a diagram for explaining a communication situation according to the fourth embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 14 is a sequence diagram showing the flow of communication processing according to the fourth embodiment of the present disclosure
  • 1 is a hardware configuration diagram showing an example of a computer 1000 that implements functions of an MDF board;
  • the QoS control described above is a QoS control in a single network, so if the network bandwidth is full, the bit rate of even high-priority traffic may drop or the traffic may be blocked. There is a risk that it will be lost.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-27092 discloses a technique for selecting an optimum communication channel based on the QoS of a plurality of communication channels.
  • such technology assumes a single service and does not assume a network in which multiple services are provided.
  • the system transmits sequential bursts of packets through a first network interface.
  • the system also generates the bandwidth of the first network interface based on the size of the packet and the timestamp recorded when the packet is received at the receiving node.
  • the system routes the data flow of sequential packets through multiple network connections based on the bandwidth. This allows the system to reduce the impact on transmission efficiency due to the reclaim process.
  • this technology does not consider the priority of packets.
  • a relay device connects to an upstream network via a plurality of communication paths.
  • a relay device relays communication between such upstream and downstream networks.
  • the upstream network may be an external network such as a WAN, and the downstream network may be a network constructed for each household in a collective housing.
  • a plurality of communication paths may include a network (for example, a private line including an optical line and local 5G) built in a collective housing.
  • the relay device is, for example, an ONU (Optical Network Unit).
  • the relay device is connected to the MDF (Main Distributing Frame) board, and for example, establishes multiple communication paths (eg, wired private line and wireless local 5G) with the MDF board. do.
  • the relay device acquires the communication status of at least one of the multiple communication paths (for example, the private line), and selects one of the multiple communication paths according to the acquired communication status.
  • the relay device connects to the upstream network using the selected communication path.
  • the relay device selects one of the plurality of communication paths according to the communication status of at least one of the plurality of communication paths.
  • the relay device can select another communication path and relay communication between the downstream network and the upstream network, further improving the network environment. be able to.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a communication system 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the communication system 1 includes an MDF board 10, an ONU 20, a terminal device 30, and a base station 40.
  • wired communication is illustrated by a solid line and wireless communication is illustrated by a dotted line.
  • the MDF board 10 is provided, for example, in a collective housing such as a condominium, and is connected to a network constructed in each dwelling (hereinafter also referred to as a home network or a premises line) and an external network N (an example of an upstream network) outside the collective housing. ) is a relay device that relays communication between The MDF board 10 is connected to the home network via the ONU 20 or base station 40 .
  • the ONU 20 is a relay device that connects to the external network N via the MDF board 10 and relays communication between the home network and the external network N.
  • the ONU 20 in FIG. 1 is connected to the terminal device 30 wirelessly or by wire.
  • the ONU 20 connects to the external network N through the MDF board 10 by performing wired communication with the MDF board 10 .
  • the ONU 20 connects to the external network N via the base station 40 by performing wireless communication with the base station 40 .
  • the ONU 20 connects to the external network N using two communication paths, the communication path via the MDF board 10 and the communication path via the base station 40 .
  • the terminal device 30 is a client device that is placed in each dwelling of a collective dwelling and used by residents (users) within the dwelling.
  • the terminal device 30 includes, for example, a television, a smart phone, a PC, and the like.
  • the terminal device 30 can be various IoT (Internet of Things) terminals such as home electric appliances having communication functions.
  • IoT Internet of Things
  • FIG. 1 shows a case where the ONU 20 directly communicates with the terminal device 30 by wireless communication
  • the present invention is not limited to this.
  • the ONU 20 may communicate with the terminal device 30 via a wireless router (not shown) installed in the residence.
  • a home network is constructed by at least one terminal device 30 and ONU 20 in a house.
  • the base station 40 is, for example, a local 5G (or private 5G) base station that is a private 5G service that can be used by residents of an apartment complex.
  • the communication system 1 may have a local 5G core network (not shown) in addition to the base station 40 .
  • the base station 40 connects with the ONU 20 and the MDF board 10 .
  • ONU 20 communicates with MDF board 10 via local 5G including base station 40 .
  • FIG. 2 is a diagram for explaining communication paths according to the first embodiment of the present disclosure.
  • illustration of some components is omitted.
  • ONU 20 connects to external network N using communication path R1 and communication path R2.
  • the communication path R1 is, for example, a communication path of a wired network built in an apartment complex.
  • the ONU 20 connects to the external network N by connecting to the MDF board 10 using the communication path R1.
  • the communication path R2 is, for example, a communication path of a wireless network such as local 5G built in an apartment complex.
  • the ONU 20 connects with the base station 40 using the communication path R2.
  • a base station 40 connects to an external network N via the MDF board 10 .
  • ONU 20 connects with external network N via base station 40 (ie, local 5G) and MDF board 10 .
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the MDF board 10 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the MDF board 10 shown in FIG. 3 includes a communication section 110, a storage section 120, and a control section .
  • the communication unit 110 is a communication interface for communicating with other devices.
  • the communication unit 110 may be a network interface or a device connection interface.
  • the communication unit 110 may include a LAN (Local Area Network) interface such as a NIC (Network Interface Card), or a USB interface configured by a USB (Universal Serial Bus) host controller, a USB port, etc.
  • LAN Local Area Network
  • NIC Network Interface Card
  • USB Universal Serial Bus
  • the communication unit 110 may be a wired interface or a wireless interface.
  • the communication unit 110 functions as communication means for the MDF board 10.
  • the communication unit 110 communicates with the ONU 20 , the base station 40 and the external network N under the control of the control unit 130 .
  • the communication unit 110 includes, for example, a 1_1st communication I/F (interface) 111_1, a 1_2nd communication I/F 111_2, and a second communication I/F 112.
  • the 1_1 communication I/F 111_1 is a communication interface for communicating with the ONU 20, for example.
  • the 1_2 communication I/F 111_2 is a communication interface for communicating with the base station 40, for example.
  • the second communication I/F 112 is a communication interface for communicating with the external network N, for example.
  • the storage unit 120 is a data readable/writable storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory), an SRAM (Static Random Access Memory), a flash memory, a hard disk, or the like.
  • the storage unit 120 functions as storage means for the MDF board 10 .
  • the storage unit 120 includes a communication path DB (database) 121, for example.
  • the communication path DB 121 is a database that stores communication paths up to the ONUs 20 .
  • the communication path DB 121 is used when the control unit 130 determines which one of the plurality of communication paths R1 and R2 should be used to communicate with the ONU 20 .
  • the communication path DB 121 is a routing table.
  • the control section 130 is a controller that controls each section of the MDF board 10 .
  • the control unit 130 is implemented by a processor such as a CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit), for example.
  • the control unit 130 is implemented by the processor executing various programs stored in the storage device inside the MDF board 10 using a RAM (Random Access Memory) or the like as a work area.
  • the control unit 130 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the control unit 130 includes a communication channel determining unit 131 and a communication channel setting unit 132.
  • Each block (communication channel determination unit 131 and communication channel setting unit 132) constituting the control unit 130 is a functional block indicating the function of the control unit 130.
  • FIG. These functional blocks may be software blocks or hardware blocks.
  • each of the functional blocks described above may be one software module realized by software (including microprograms), or may be one circuit block on a semiconductor chip (die). Of course, each functional block may be one processor or one integrated circuit.
  • the configuration method of the functional blocks is arbitrary. Note that the control unit 130 may be configured by functional units different from the functional blocks described above.
  • the communication path determination unit 131 determines a communication path for relaying data to the ONU 20 based on the communication path information stored in the communication path DB 121 .
  • the communication path information includes, for example, information that associates an application (for example, a call application, a video application, a file transfer application, etc.) executed on the terminal device 30 with a communication path.
  • the communication channel information may include information that associates the type of data to be relayed (audio data or image data) with the communication channel.
  • the communication path setting unit 132 writes the communication path information to the communication path DB 121.
  • the communication path setting unit 132 registers, for example, the communication path information notified from the ONU 20 in the communication path DB 121 .
  • the communication path setting unit 132 may acquire communication path quality information notified from the ONU 20, and generate and register communication path information based on the communication path quality information. Details of the channel quality information will be described later.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the ONU 20 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • ONU 20 shown in FIG. 4 includes communication section 210 , storage section 220 and control section 230 .
  • the communication unit 210 is a communication interface for communicating with other devices.
  • the communication unit 210 may be a network interface or a device connection interface.
  • the communication unit 210 may include a LAN (Local Area Network) interface such as a NIC (Network Interface Card), or a USB interface configured by a USB (Universal Serial Bus) host controller, USB port, etc.
  • LAN Local Area Network
  • the communication unit 210 may be a wired interface or a wireless interface.
  • the communication unit 210 may have functions for wireless LAN (Local Area Network) communication such as WiFi (registered trademark), and mobile communication such as LTE (Long Term Evolution) and 5G.
  • the communication unit 210 functions as communication means for the ONU 20.
  • the communication unit 210 communicates with the MDF board 10 , the base station 40 and the terminal device 30 under the control of the control unit 230 .
  • the communication unit 210 includes, for example, a 1_1 communication I/F 211_1, a 1_2 communication I/F 211_2, a 2_1 communication I/F 212_1, and a 2_2 communication I/F 212_2.
  • the 1_1 communication I/F 211_1 is a wired communication interface for performing wired communication with the MDF board 10, for example.
  • the 1_2 communication I/F 211_2 is a wireless communication interface for performing wireless communication with the base station 40, for example.
  • the 2_1 communication I/F 212_1 is a wired communication interface for performing wired communication with the terminal device 30, for example.
  • the 2_2 communication I/F 212_2 is a wireless communication interface for performing wireless communication with the terminal device 30, for example.
  • the storage unit 220 is a data readable/writable storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory), an SRAM (Static Random Access Memory), a flash memory, a hard disk, or the like.
  • the storage unit 220 functions as storage means for the ONU 20 .
  • the storage unit 220 includes a communication path DB (database) 221, for example.
  • the communication path DB 221 is a database storing communication paths up to the MDF board 10 .
  • the communication path DB 221 is used when the control unit 230 determines which of the plurality of communication paths R1 and R2 should be used to communicate with the MDF board 10 .
  • the communication path DB 221 is a routing table.
  • the control unit 230 is a controller that controls each unit of the ONU 20 .
  • the control unit 230 is implemented by a processor such as a CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit).
  • the control unit 230 is implemented by the processor executing various programs stored in the storage device inside the ONU 20 using a RAM (Random Access Memory) or the like as a work area.
  • the control unit 230 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the control unit 230 includes a communication channel determining unit 231 and a communication channel setting unit 232.
  • Each block (communication channel determination unit 231 and communication channel setting unit 232) constituting the control unit 230 is a functional block indicating the function of the control unit 230.
  • FIG. These functional blocks may be software blocks or hardware blocks.
  • each of the functional blocks described above may be one software module realized by software (including microprograms), or may be one circuit block on a semiconductor chip (die).
  • each functional block may be one processor or one integrated circuit.
  • the configuration method of the functional blocks is arbitrary. Note that the control unit 230 may be configured by functional units different from the functional blocks described above.
  • the communication path decision unit 231 decides the communication path for data to be relayed to the MDF board 10 based on the communication path information stored in the communication path DB 221 .
  • the communication path determination unit 231 determines the corresponding communication I/F by determining the communication path of the data to be relayed to the MDF board 10 .
  • the communication path information includes, for example, information that associates an application (for example, a call application, a video application, a file transfer application, etc.) executed on the terminal device 30 with a communication path.
  • the communication channel information may include information that associates the type of data to be relayed (audio data or image data) with the communication channel.
  • the communication path setting unit 232 writes the communication path information to the communication path DB 221.
  • the communication channel setting unit 232 generates and registers communication channel information based on the communication channel quality information notified from the terminal device 30, for example. Details of the channel quality information will be described later.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the terminal device 30 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the terminal device 30 shown in FIG. 5 includes a communication section 310 , a storage section 320 , a control section 330 and an application section 340 .
  • the communication unit 310 is a communication interface for communicating with other devices.
  • the communication unit 310 may be a network interface or a device connection interface.
  • the communication unit 310 may include a LAN (Local Area Network) interface such as a NIC (Network Interface Card), or a USB interface configured by a USB (Universal Serial Bus) host controller, USB port, etc.
  • LAN Local Area Network
  • the communication unit 310 may be a wired interface or a wireless interface.
  • the communication unit 310 may have functions for wireless LAN (Local Area Network) communication such as WiFi (registered trademark), and mobile communication such as LTE (Long Term Evolution) and 5G.
  • the communication unit 310 functions as communication means for the terminal device 30. Communication unit 310 communicates with ONU 20 under the control of control unit 330 .
  • the storage unit 320 is a data readable/writable storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory), an SRAM (Static Random Access Memory), a flash memory, a hard disk, or the like.
  • the storage unit 320 functions as storage means of the terminal device 30 .
  • the application unit 340 is one or more applications that provide services to the terminal device 30 .
  • the application unit 340 is realized, for example, by running a program on the CPU (Central Processing Unit), and provides various services such as video calls and FTP (File Transfer Protocol) to the user using the terminal device 30. .
  • CPU Central Processing Unit
  • FTP File Transfer Protocol
  • the control unit 330 is a controller that controls each unit of the terminal device 30 .
  • the control unit 330 is implemented by a processor such as a CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit), for example.
  • the control unit 330 is implemented by the processor executing various programs stored in the storage device inside the terminal device 30 using a RAM (Random Access Memory) or the like as a work area.
  • the control unit 330 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the control unit 330 includes a notification unit 331.
  • a block (notification unit 331 ) configuring the control unit 330 is a functional block indicating the function of the control unit 330 .
  • This functional block may be a software block or a hardware block.
  • the functional blocks described above may be one software module realized by software (including microprograms), or one circuit block on a semiconductor chip (die).
  • the functional block may be one processor or one integrated circuit.
  • the configuration method of the functional blocks is arbitrary. Note that the control unit 330 may be configured by functional units different from the functional blocks described above.
  • the notification unit 331 generates communication channel quality request information and notifies the ONU 20 of it.
  • the notification unit 331 generates communication channel quality request information including communication channel quality corresponding to an application executed by the application unit 340, for example.
  • the notification unit 331 notifies the ONU 20 of the generated channel quality request information, thereby requesting the ONU 20 to communicate the traffic related to the application with the quality included in the channel quality request information.
  • the application unit 340 executes various types of applications.
  • the terminal device 30 may run applications such as FTP and video calling.
  • FTP is an application that is delay tolerant but requires large amounts of data to be sent and received.
  • a video call application is an application that places strict requirements on both delay and transmission/reception data capacity.
  • the network characteristics of the applications executed by the application unit 340 are completely different for each application. Therefore, it is desirable to select an appropriate network that meets the requirements of each application.
  • the network characteristics (for example, communication quality) are specified by the application executed by the application unit 340.
  • the notification unit 331 acquires characteristic information about network characteristics from the application unit 340 .
  • the application unit 340 may, for example, pass characteristic information to the notification unit 331 as an argument when the program opens a socket, or may pass a network request script indicating the characteristic information to the notification unit 331 .
  • the notification unit 331 notifies the ONU 20 of information regarding the application executed by the application unit 340 and the communication quality (for example, characteristic information) required by the application as communication path quality request information. For example, when the video call application is executed by the application unit 340, the notification unit 331 requests the ONU 20 to preferentially handle the traffic of the video notification application by notifying the communication channel quality request information.
  • the communication quality for example, characteristic information
  • the notification unit 331 uses, for example, DiffServ in the IP header to notify the communication channel quality request information.
  • the notification unit 331 may notify the channel quality request information using the L2 VLAN tag.
  • a JSON format file (communication path quality request information) may be sent using a control path established with the ONU 20 .
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example of channel quality request information according to the embodiment of the present disclosure.
  • usage fees for using local 5G services may be incurred, for example, depending on the amount of traffic.
  • using local 5G instead of guaranteeing a certain level of communication quality may incur usage charges.
  • the notification unit 331 uses a billing bearer that incurs a usage fee but guarantees communication quality, such as local 5G, for traffic that requires low delay and large capacity, such as a video call application. communication channel quality request information is generated.
  • the notification unit 331 sets "metered_bearer" to "true” to generate channel quality request information including the fact that the charge bearer may be used.
  • the channel quality request information shown in FIG. 6 includes, for example, the minimum throughput ("throughput”, designated as “10 Mbps” in FIG. 6) and priority ("Priority", designated as “High”).
  • throughput designated as "10 Mbps” in FIG. 6
  • priority designated as “High”
  • the communication channel quality request information includes information about a specific port number (“Port”, designated as “10080” in FIG. 6) and delay amount (not shown, for example, “100 ms or less”), good.
  • the notification unit 331 transmits the communication path quality request information to the ONU 20 by including it in, for example, a control packet.
  • the notification unit 331 After establishing a control path with the ONU 20, the notification unit 331 notifies the ONU 20 of the communication channel quality request information at an arbitrary timing.
  • arbitrary timing include timing when an application executed by the terminal device 30 changes and timing when the terminal device 30 connects to the ONU 20 .
  • the communication path setting unit 232 of the ONU 20 described above sets a routing rule based on the received communication path quality request information, and writes it in the communication path DB 221 .
  • the communication path setting unit 232 selects a low-cost communication path whose communication quality (for example, bandwidth) is not guaranteed (for example, a premises line in an apartment complex) as a communication path for traffic set to a low priority in the communication path quality request information. Select the fixed line communication path R1) using
  • the communication channel setting unit 232 guarantees high stability and communication quality (for example, bandwidth) as a communication channel for traffic set to high priority in the communication channel quality request information, but an expensive communication channel (for example, Select the local 5G communication path R2) built in the collective housing.
  • high stability and communication quality for example, bandwidth
  • an expensive communication channel for example, Select the local 5G communication path R2
  • the communication path R1 may be selected as the traffic communication path.
  • the communication path setting unit 232 notifies the MDF board 10 of the determined routing rule, for example.
  • the MDF board 10 describes the received routing rule in the communication path DB 121 .
  • the ONU 20 can select a communication path (that is, a communication I/F corresponding to the communication path) in accordance with the priority of traffic in communication between the ONU 20 and the MDF board 10, thereby The internal network environment can be further improved.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing an example of communication processing according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the terminal device 30 transmits to the ONU 20 a connection request for establishing a control path for communication channel control with the ONU 20 (step S101). For example, when the terminal device 30 sets the ONU 20 as its own default gateway, the terminal device 30 requests the ONU 20 to establish a control path.
  • the ONU 20 establishes a control path according to the request (S102).
  • the communication path used to establish the control path may be the communication path (for example, wireless LAN or wired cable) actually used for data communication between the terminal device 30 and the ONU 20, or another communication path. It may be a communication channel (for example, Bluetooth (registered trademark)).
  • the terminal device 30 makes a communication channel quality request by transmitting the communication channel quality request information to the ONU 20 at any timing described above (step S103).
  • the ONU 20 sets the communication path based on the received communication path quality request information (step S104). For example, the ONU 20 sets the communication path for traffic of application app1 set to low priority to communication path R1, and sets the communication path for traffic of application app2 set to high priority to communication path R2.
  • the ONU 20 notifies the MDF board 10 of the communication path information regarding the set communication path (step S105).
  • the MDF board 10 sets the communication path based on the received communication path information (step S106).
  • transmission data is generated by executing application app1 on the terminal device 30 .
  • the terminal device 30 transmits transmission data (app1) to the ONU 20 (step S107).
  • the ONU 20 determines the communication path for the received transmission data (app1) (step S108). For example, the ONU 20 determines the communication path for transmission data (app1) to be the communication path R1. The ONU 20 transmits the transmission data (app1) to the MDF board 10 based on the determined communication path R1 (step S109).
  • transmission data is generated by executing application app2 on the terminal device 30 .
  • the terminal device 30 transmits transmission data (app2) to the ONU 20 (step S110).
  • the ONU 20 determines the communication path for the received transmission data (app2) (step S111). For example, the ONU 20 determines the communication path for transmission data (app2) to be the communication path R2. The ONU 20 transmits transmission data (app2) to the MDF board 10 via the base station 40 (local 5G) based on the determined communication path 2 (step S112).
  • control path establishment processing is also performed between the ONU 20 and the MDF board 10.
  • FIG. 7 For example, a notification channel is created between the ONU 20 and the MDF board 10 when the ONU 20 is activated.
  • the ONU 20 transmits a connection request for establishing a control path to the MDF board 10 at startup.
  • the MDF board 10 receives the connection request and establishes a control path.
  • ONU 20 may be authenticated and authorized.
  • the data communication path is determined according to the communication path set by the ONU 20 based on the communication path quality request information. That is, in the first embodiment, the ONU 20 or the MDF board 10 statically determines the data communication path, and performs data routing according to a rule that is always determined according to the type of application or the like. Not limited. For example, when there is a possibility that the communication quality required by the terminal device 30 cannot be satisfied, the ONU 20 or the MDF board 10 may switch the communication path. Such a case will be described as a second embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of an ONU 20A according to the second embodiment of the present disclosure. 8 differs from the ONU 20 in FIG. 5 in that the controller 230A of the ONU 20A shown in FIG.
  • the analysis unit 233 acquires the communication status of the upstream network by predicting and analyzing the communication status of the upstream network.
  • 232 A of communication-path setting parts set the routing rule according to a communication condition, and 231 A of communication-path determination parts select a communication path based on the determined routing rule. This enables the ONU 20A to select a communication path according to the communication status of the upstream network.
  • the analysis unit 233 stores a packet counter of packets transmitted and received with each terminal device 30 accommodated in the ONU 20 and a packet counter of the interface on the MDF board 10 side (WAN (Wide Area Network) side). Monitor. Based on the monitoring results of these packet counters, the analysis unit 233 predicts the congestion (communication status) of the upstream network (private line).
  • WAN Wide Area Network
  • the analysis unit 233 collects L2 counters and/or L3 counters from the counters of the I/Fs (eg, 1_1 and 1_2 communication I/Fs 211_1 and 211_2) connected to the terminal device 30 . Further, the analysis unit 233 collects the L2 counter and/or the L3 counter from the counters of the I/F (for example, the 2_1 communication I/F 212_1) connected to the MDF board 10 .
  • the analysis unit 233 acquires the communication status by predicting the congestion of the communication path (in-house line) with the MDF board 10 based on the collected information.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration example of the analysis unit 233 according to the second embodiment of the present disclosure.
  • the analysis unit 233 shown in FIG. 9 includes a parameter acquisition unit 2331 , a prediction unit 2332 and a determination unit 2333 .
  • the parameter acquisition unit 2331 acquires communication parameters as input parameters for the prediction unit 2332 .
  • the parameter acquisition unit 2331 acquires communication parameters from the communication unit 210, for example. An example of the input parameter group will be described later.
  • the prediction unit 2332 receives the input parameter group acquired by the parameter acquisition unit 2331, and outputs the communication status prediction result to the determination unit 2333 as an output.
  • the prediction unit 2332 has a predictor, for example, and uses the predictor to predict the communication status.
  • the predictor is generated in advance, for example, by learning using parameters from past communications.
  • the parameters used for the input of the predictor include the following parameters. ⁇ Throughput ⁇ Packet queue length ⁇ TCP (Transmission Control Protocol) error value ⁇ Number of retransmissions ⁇ Throughput for each application ⁇ RTT (Round Trip Time) for a specific host ⁇ Error rate of ICMP (Internet Control Message Protocol)
  • the following parameters may be obtained from the MDF board 10 .
  • ⁇ Packet counter ⁇ Error ⁇ Throughput of I/F (for example, 1_1 communication I/F 111_1, 2nd communication I/F 112 (see Fig. 3))
  • ⁇ Packet queue length ⁇ Result of trace route ⁇ Speed of link ⁇ Minimum bandwidth ⁇ Reliability ⁇ Load ⁇ Minimum MTU (Maximum Transmission Unit)
  • the predictor takes the expected communication quality metric (for example, throughput and delay) as the correct label and learns a regression model that predicts that value.
  • the predictor for example, assigns "1" when the required throughput is not satisfied and "0" when it is satisfied, and learns a classification problem to classify when the communication is degraded and when it is not. good.
  • a model used as a predictor may be, for example, an RNN (Recurrent Neural Network) such as an LSTM (Long Short Term Memory), or simple deep learning. Also, the model used may be a model represented by a simple linear polynomial.
  • the parameter acquisition unit 2331 may acquire from the MDF board 10 the congestion status of the PoP, which is the connection point with the ISP, and the congestion status of the station building itself, as inputs to the predictor of the prediction unit 2332 .
  • the determination unit 2333 acquires the congestion situation predicted by the prediction unit 2332, and determines whether or not the communication channel quality required by the terminal device 30 can be satisfied based on the congestion situation that is the prediction result. When determining that the communication channel quality is not satisfied, the determination unit 2333 requests the communication channel setting unit 232A to rewrite (update) the communication channel setting.
  • the analysis unit 233 performs these analyzes (predictions and determinations), for example, at predetermined intervals.
  • the communication channel setting unit 232A updates the communication channel setting according to the determination result of the determination unit 2333.
  • the communication path setting unit 232A sets, for example, a routing rule that uses a private line (selects the communication path R1) and writes it to the communication path DB 221.
  • the communication path setting unit 232 ⁇ /b>A sets, for example, a routing rule via local 5G (selects the communication path 2 ) without using a private line, and writes it to the communication path DB 221 .
  • the analysis by the analysis unit 233 and the communication channel setting by the communication channel setting unit 232A may be performed for each application of the terminal device 30.
  • the ONU 20 may perform analysis and communication path setting for all the terminal devices 30 accommodated.
  • the ONU 20 updates the communication path settings of all the terminal devices 30 accommodated, assuming that congestion has occurred when the predetermined communication path quality cannot be satisfied.
  • the ONU 20 sets the communication channel for the communication of the terminal device 30 as the private line (communication channel R1).
  • the ONU 20 sets the communication channel for communication of the terminal device 30 via local 5G (communication channel 2).
  • the communication channel determination unit 231A determines the communication channel so that the transmission data from the terminal device 30 is transmitted through the communication channel set by the communication channel setting unit 232A. For example, when the communication status of the private line of the upstream network satisfies the communication path quality required by the terminal device 30, the communication path determination unit 231A determines the private line (communication path R1) as the transmission data communication path. On the other hand, if the communication status of the private line of the upstream network does not satisfy the communication channel quality required by the terminal device 30, the communication path determination unit 231A is determined as the transmission data communication path.
  • the ONU 20 predicts the communication status, and switches the communication path to local 5G when it is determined that the communication status cannot satisfy the communication path quality request of the terminal device 30 as a result of the prediction. As a result, the ONU 20 can further improve the network environment while suppressing an increase in cost (charging).
  • FIG. 10 is a sequence diagram showing an example of communication processing according to the second embodiment of the present disclosure. Note that the same processing as in FIG. 7 is given the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the ONU 20 that has acquired the communication channel quality request analyzes the communication status of the private line and sets the communication channel according to the analysis result (step S201).
  • the private line is not congested and the communication status of the private line satisfies the communication channel quality request from the terminal device 30 .
  • the ONU 20 selects the private line (communication path R1).
  • transmission data is generated by executing application app1 on the terminal device 30 .
  • the terminal device 30 transmits transmission data (app1) to the ONU 20 (step S202).
  • the ONU 20 determines the communication path for the received transmission data (app1) (step S203).
  • the ONU 20 determines the communication path for transmission data (app1) to be the communication path R1.
  • the ONU 20 uses the communication path R1 to transmit the transmission data (app1) to the MDF board 10 (step S204).
  • the ONU 20 analyzes the communication status and sets the communication path (step S205). Such analysis and communication path setting are performed, for example, at predetermined intervals.
  • the ONU 20 analyzes that the private line is congested and determines that the communication status of the private line does not satisfy the communication channel quality request from the terminal device 30 .
  • the ONU 20 sets up a communication channel according to the communication channel quality request of the terminal device 30 .
  • the ONU 20 selects the private line (communication path R1).
  • the ONU 20 selects the local 5G (communication channel R2).
  • the communication condition does not satisfy the communication channel quality required by the terminal device 30 and the ONU 20 selects the local 5G (communication channel R2).
  • the ONU 20 transmits setting information regarding the communication path set in step S205 to the MDF board 10 (step S206).
  • the MDF board 10 sets the communication path based on the acquired setting information (step S207).
  • the transmission data (app1) generated by executing the application app1 on the terminal device 30 is transmitted to the ONU 20 (step S208), and the ONU 20 determines the communication path (step S209).
  • a communication path via local 5G is determined.
  • the ONU 20 transmits transmission data (app1) to the base station 40 (step S210).
  • the base station 40 transmits the received transmission data (app1) to the MDF board 10 via the local 5G (step S211).
  • the ONU 20 relays data of the same application app1 through different communication paths according to the communication status of the local line.
  • the communication system 1 can further improve the network environment.
  • the ONU 20 predicts the communication status, but the present invention is not limited to this.
  • the MDF board 10 may predict the communication status. Such a case will be described as a third embodiment.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of the MDF board 10A according to the third embodiment of the present disclosure.
  • the MDF board 10A shown in FIG. 11 differs from the MDF board 10 shown in FIG.
  • the analysis unit 133 observes the packet counter flowing through the upstream I/F (second communication I/F 112) of the MDF board 10A. Based on the observation results, the analysis unit 133 analyzes and monitors whether the throughput of traffic flowing from each house (ONU 20) on the downstream side exceeds the upper limit throughput of the upstream (WAN). When the traffic volume on the downstream side is about to exceed the throughput on the WAN side, the analysis unit 133 notifies the instruction unit 134 to that effect.
  • the instruction unit 134 Upon receiving the notification from the analysis unit 133, the instruction unit 134 broadcasts to the ONUs 20 throughput information indicating that the upper limit throughput has been reached. Note that the instruction unit 134 may notify each ONU 20 of the throughput information by unicast.
  • the ONU 20 that receives the throughput information adjusts the traffic by, for example, throttling the flow that uses a large amount of traffic and restricting the flow rate.
  • the ONU 20 reduces the amount of traffic flowing into the MDF board 10A by throttling the flow of downloading update files such as games and OS.
  • throttling is not performed for high-priority flows such as video call flows.
  • the ONU 20 does not uniformly throttle all flows, but throttles according to the communication quality and priority requested by the terminal device 30 .
  • the ONU 20 may throttle the traffic and send a communication interruption request to the terminal device 30 .
  • the terminal device 30 Upon receiving the communication interruption request, the terminal device 30, for example, inquires of the user via the application unit 340 whether or not the traffic can be interrupted, and terminates or postpones the flow when permission is obtained from the user.
  • the ONU 20 When the ONU 20 receives throughput information indicating that the traffic volume of the private line is likely to exceed the throughput of the WAN side even after adjusting the traffic such as throttling and communication interruption, the ONU 20 updates the communication path settings. For example, the ONU 20 sets a traffic routing rule according to the channel quality request from the terminal device 30 .
  • FIG. 12 is a sequence diagram showing an example of communication processing according to the third embodiment of the present disclosure. 7 and 10 are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.
  • the MDF board 10A analyzes that the private line traffic volume is likely to exceed the throughput on the WAN side (step S301), it notifies the ONU 20 of the throughput information (step S302).
  • the ONU 20 that has acquired the throughput information first adjusts the traffic (step S303). Even if the traffic is adjusted, when the throughput information is received from the MDF board 10A (step S304), the ONU 20 sets the communication path (step S305). For example, the ONU 20 sets the communication path so as to switch the communication path for traffic that cannot meet the communication path quality requirements of the terminal device 30 to the communication path R2 via the local 5G network.
  • the transmission data (app1) from the terminal device 30 is transmitted to the MDF board 10A via the base station 40 (local 5G).
  • the ONU 20 adjusts the traffic and then sets the communication path
  • the present invention is not limited to this. For example, if the ONU 20 sets the communication path and relays important traffic through a communication path other than the private line, but the traffic volume is not sufficiently reduced, the ONU 20 adjusts the traffic. good too.
  • the ONU 20 sets the communication path according to the result of monitoring the throughput on the WAN side by the MDF board 10A.
  • the ONU 20 can dynamically set the communication path according to the actual communication situation, and the network environment can be further improved.
  • the ONU 20 performs static communication path setting, and in the second and third embodiments, the ONU 20 performs dynamic communication path setting, but the present invention is not limited to this.
  • the ONU 20 may perform both static channel setup and dynamic channel setup.
  • the ONU 20 may switch between static communication path setting and dynamic communication path setting depending on the application. For example, the ONU 20 statically sets the communication path so that the traffic of a very important application (an example of the first traffic) is always communicated via the local 5G (communication path R2, an example of the first communication path). and other applications to perform dynamic channel setup. Specifically, when the communication condition satisfies the communication path quality required by the terminal device 30 in traffic with a high priority (an example of the second traffic), the ONU 20 selects the private line (communication path R1, second communication an example of a road). For example, when the communication condition does not satisfy the communication channel quality required by the terminal device 30, the ONU 20 selects the local 5G (communication channel R2, an example of the first communication channel) for communication of high priority traffic.
  • the communication condition satisfies the communication path quality required by the terminal device 30 in traffic with a high priority (an example of the second traffic
  • the ONU 20 selects the private line (communication path R1, second communication an example of a road).
  • the ONU 20 may switch between dynamic communication path setting and static communication path setting, for example, based on the communication path quality request information.
  • the ONU 20 may switch between dynamic communication channel setting and static communication channel setting based on an instruction from the user.
  • the MDF boards 10 and 10A communicate with the ONU 20 via the private line (communication path R1) and the local 5G (communication path R2).
  • the multiple communication channels are not limited to the communication channels described above.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining an example of a communication path according to the second modified example of the present disclosure.
  • the base station 40 can connect to an external network (eg, WLAN) via, for example, a local 5G core network (not shown).
  • the ONU 20 may use the communication path R3, which connects to the external network via the base station 40, as one of the plurality of communication paths instead of the communication path R2.
  • the ONU 20 sets a routing rule for selecting the communication path R1 or the communication path R3 based on the communication path quality request information acquired from the terminal device 30.
  • the ONU 20 is connected to the upstream network via a plurality of communication paths in the first to third embodiments and the first and second modifications described above, the present invention is not limited to this.
  • the MDF board 10A may be connected to an upstream network (external network) via a plurality of communication paths.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining an example of a communication path according to the third modified example of the present disclosure.
  • the base station 40 can be connected to an external network (eg, WLAN) via, for example, a local 5G core network (not shown).
  • the MDF board 10C uses either the communication path R4 connected to the external network via the wired network or the communication path R5 connected to the external network via the base station 40 (local 5G) to to relay.
  • FIG. 15 is a block diagram showing a configuration example of an MDF board 10C according to the third modified example of the present disclosure.
  • the MDF board 10C shown in FIG. 15 differs from the MDF board 10 of FIG.
  • the 2_1 communication I/F 112_1 is, for example, an interface that connects to an external network, and has the same function as the second communication I/F 112 in FIG.
  • the 2_2 communication I/F 112_2 is an interface that connects to local 5G via the base station 40, for example.
  • the communication path setting unit 132 selects the communication path to be connected to the external network from the communication paths R4 and R5, and sets the routing rule. For example, the communication path setting unit 132 selects the communication path R5 for flows that communicate via the base station 40 (communication path R2), and selects , the communication path R4 may be selected.
  • the communication path setting unit 132 may, for example, acquire communication path quality request information from the terminal device 30 via the ONU 20 and set the routing rule based on the information.
  • the communication path setting section 132 can set the communication path in the same manner as the communication path setting section 232 of the ONU 20 .
  • the communication path setting unit 132 may update the communication path setting according to, for example, the communication status analyzed by the ONU 20A.
  • the communication channel setting unit 132 may update the communication channel setting according to the monitoring status of throughput on the WAN side.
  • the control unit 130 includes an analysis unit 133 (not shown) shown in FIG.
  • the MDF board 10C sets the communication path of the upstream network, but it is not limited to this.
  • the terminal device 30 may select a communication path to connect to an external network from among a plurality of communication paths.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining another example of the communication path according to the third modified example of the present disclosure.
  • the base station 40 can be connected to an external network (eg, WLAN) via, for example, a local 5G core network (not shown).
  • the terminal device 30D communicates using either the communication path R1 connected to the external network via the ONU 20 or the communication path R6 connected to the external network via the base station 40 (local 5G). conduct.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration example of a terminal device 30D according to the third modified example of the present disclosure.
  • a communication unit 310D of the terminal device 30D illustrated in FIG. 17 has a 1_1 communication I/F 311_1 and a 1_2 communication I/F 311_2.
  • the storage unit 320D also has a communication path DB 321 .
  • the control unit 330 ⁇ /b>D includes a communication channel determination unit 332 and a communication channel setting unit 333 .
  • the 1_1 communication I/F 311_1 is an interface that communicates with the ONU 20, for example.
  • the 1_2 communication I/F 311_2 is an interface that connects to local 5G via the base station 40, for example.
  • the communication path DB 321 is a database that stores communication paths to external networks.
  • the communication path DB 321 is used when the control unit 330D determines which of the plurality of communication paths R1 and R6 to use to connect to the external network.
  • the communication path DB 321 is a routing table.
  • the communication path determination unit 332 determines the data communication path based on the communication path information (routing rules) stored in the communication path DB 321 .
  • the communication channel setting unit 333 sets the communication channel based on the communication channel quality required by the application executed by the application unit 340, for example.
  • the communication path setting unit 333 selects the communication path R6 via local 5G, which allows stable communication, for high-priority communication such as a video call application that requires low delay and large-capacity communication, and other For communication with a low priority, the communication path is set so as to select the communication path R1 including the private line.
  • the communication path setting unit 333 may dynamically set the communication path according to the communication status obtained from the ONU 20, for example. For example, when the upstream network is not congested, the communication path setting unit 333 sets the communication path so as to select the communication path R1 including the private line. On the other hand, when the upstream network is congested, the communication path setting unit 333 sets the communication path so that either one of the communication paths R1 and R6 is selected according to the type of traffic.
  • the communication paths R1 to R6 described in the first to third embodiments and the first and second modifications are examples, and the communication system may select other communication paths.
  • the ONU 20 may connect to the MDF board 10 via a public cellular communication network instead of local 5G.
  • the number of communication channels used in the communication system is not limited to two.
  • the communication system may set routing rules using three or more communication channels.
  • the three or more communication paths may include the above-described communication paths R1 to R6, or may include communication paths other than the communication paths R1 to R6.
  • the MDF board 10A predicts the current communication situation, but the present invention is not limited to this.
  • the MDF board 10A may predict the communication status for a predetermined period. Such a case will be described as a fourth embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining the communication status according to the fourth embodiment of the present disclosure. It is generally known that the network utilization rate has a daily cycle and a weekly cycle. As shown in FIG. 18, for example, the utilization rate is highest in a day from 21:00 to 23:00 and lowest from 3:00 to 6:00.
  • the MDF board 10A predicts a time period during which the network will be heavily used (hereinafter also referred to as a peak time period), and performs communications that require a large amount of data transfer, such as games and OS updates, during the peak time period.
  • the ONU 20 is instructed to avoid it.
  • the MDF board 10A can further improve the network environment of the private line.
  • the MDF board 10A measures the total amount of traffic flowing in from each house (each ONU 20) and learns a predictor (for example, a regression model) using the total amount of traffic as a correct label.
  • Input parameters of the predictor include, for example, the following parameters. ⁇ Date and time ⁇ Date (day of the week, weekdays, weekends, holidays, etc.) ⁇ Weather ⁇ Presence or absence of events (game and OS updates, live streaming, ticket reservations, etc.) ⁇ Usage status of neighboring cells
  • the MDF board 10A detects events in which a large amount of data is transferred, such as games and OS updates.
  • the MDF board 10A may, for example, detect events based on monitored traffic, or may detect events from the usage of neighboring cells. Alternatively, the MDF board 10A may acquire information about the event (for example, date and time of OS update, etc.) from the terminal device 30 .
  • the MDF board 10A uses a predictor to predict the traffic volume during the time period when an event (eg, game, OS update, etc.) occurs.
  • an event eg, game, OS update, etc.
  • the MDF board 10A instructs the ONU 20 to perform the communication generated by the event during off-peak hours when the network utilization rate is low. Notice.
  • the ONU 20 that receives this notification instructs the terminal device 30 to perform event-generated communication (for example, a large amount of data transfer) during off-peak hours, thereby changing the communication time.
  • the terminal device 30 obtains permission from the user, for example, and performs communication generated by the event during off-peak hours.
  • the traffic volume prediction described above is performed, for example, by a predictor installed in the analysis unit 133 of the MDF board 10A shown in FIG.
  • the configuration of the analysis unit 133 may be the same as the configuration of the analysis unit 233 shown in FIG. 9, for example.
  • the MDF board 10A does not perform communication due to the event, but adjusts other communication (flow rate restriction, off-peak time period, etc.). change) may be requested to the ONU 20 .
  • the MDF board 10A may set a communication path according to the event, such as notifying the ONU 20 to perform event-related communication via the local 5G.
  • FIG. 19 is a sequence diagram showing the flow of communication processing according to the fourth embodiment of the present disclosure.
  • step S401 when the MDF board 10A detects an event in which the traffic volume exceeds the throughput upper limit value on the WAN side (step S401), it estimates the off-peak hours (step S402).
  • the MDF board 10A notifies the ONU 20 of information regarding the off-peak hours as instruction information (step S403).
  • the ONU 20 notifies the terminal device 30 of the received instruction information (step S404).
  • the terminal device 30 implements an event during off-peak hours based on the instruction information.
  • the MDF board 10A instructs to execute an event in which a large amount of data is transferred during off-peak hours, thereby smoothing the traffic and further improving the network environment. be able to.
  • the MDF board 10A may predict the traffic volume after n hours instead of the off-peak hours. In this case, for example, when the MDF board 10A determines that the throughput upper limit on the WAN side will not be exceeded even if the event is performed in n hours based on the predicted traffic volume, the ONU 20A instructs the ONU 20 to perform the event in n hours. to notify.
  • the MDF board 10A predicts the traffic volume, but in addition to this, the MDF board 10A may detect an abnormal value of the traffic volume.
  • the MDF board 10A compares the predicted value and the actual value of throughput, and detects that the throughput is an abnormal value when the actual value is greater than the predicted value by a predetermined threshold or more. For example, when the throughput predicted by the MDF board 10A is 100 Mbps and the current throughput is 150 Mbps, the MDF board 10A detects that the throughput is an abnormal value.
  • the MDF board 10A verifies the cause of the traffic increase.
  • the MDF board 10A monitors the traffic volume for each I/F (each house (ONU 20)) and detects an I/F that is larger than normal.
  • the MDF board 10A determines whether or not the amount of traffic on the WAN side has exceeded a specified amount due to the increase in traffic of the door (ONU 20).
  • the MDF board 10A When the traffic volume on the WAN side exceeds the specified amount due to the traffic increase of the relevant door (ONU 20), the MDF board 10A requests the relevant door (ONU 20) to reduce the traffic. At this time, the MDF board 10A may include in the reduction request information about the port number of the flow carrying out a large amount of data communication. Alternatively, shaping may be performed on the traffic of the relevant door (ONU 20).
  • the ONU 20 Upon receiving the reduction request, the ONU 20 searches for flows that use more data than usual. The ONU 20 performs shaping on the flow obtained by searching. Alternatively, the ONU 20 notifies the terminal device 30 of a traffic reduction or flow interruption request.
  • the ONU 20 may use the flow to perform shaping or request to the terminal device 30 .
  • the terminal device 30 that has received the request for traffic reduction or flow suspension requests the application that is generating the flow to suspend.
  • the application asks the user for permission to interrupt, and interrupts the flow if permission to interrupt is obtained from the user.
  • the ONU 20 transfers important traffic (for example, video call application traffic) to a communication channel (for example, , switch to channel R2) using local 5G. This can be realized by the ONU 20 rewriting the communication path DB 221 .
  • important traffic for example, video call application traffic
  • a communication channel for example, switch to channel R2
  • the MDF board 10A acquires the input parameters and learns the predictor.
  • the input parameters may include personal information about the residents of each household, such as which application to use at what timing. Acquisition of such personal information by the MDF board 10A may not be preferable from the viewpoint of privacy protection of each household.
  • the MDF board 10A learns the predictor using Federated Learning technology.
  • Federated learning technology is a technology that learns by learning on each terminal and centrally aggregating the learning results on each terminal.
  • the MDF board 10A collects the results of learning performed by each ONU 20, so that the MDF board 10A learns the predictor.
  • the ONU 20 in each house learns a regression model for predicting traffic using the traffic volume actually used as a learning label and given parameters as inputs.
  • the predetermined parameters include the following parameters. ⁇ Date and time ⁇ Date ⁇ Weather ⁇ Presence or absence of event ⁇ Port used for traffic ⁇ Type of application
  • the MDF board 10A acquires the result (for example, regression model) learned by the ONU 20.
  • the MDF board 10A aggregates the acquired learning results and learns a regression model for predicting the overall traffic.
  • the learning results are aggregated on the MDF board 10A, and the personal information of each household (for example, the amount of data used, the type of application, etc.) is not aggregated on the MDF board 10A.
  • the MDF board 10A can perform predictor learning without using personal information.
  • the MDF board 10A uses the learned predictor to perform the above-described off-peak prediction and abnormal value detection.
  • the ONU 20 learns the traffic volume. Therefore, the traffic volume can be predicted using the model learned by the ONU 20 . That is, the ONU 20 can use a learning model to predict whether the usage of each household will exceed the capacity of the private line (communication path R1).
  • the ONU 20 When the ONU 20 predicts that the usage amount of each house will exceed the allowable amount of the private line (communication path R1), it updates the communication path setting and transfers important traffic to another communication path (for example, a communication path using local 5G). R2).
  • each ONU 20 learns and the learning results are aggregated in the MDF board 10A, whereby the ONUs 20 and the MDF board 10A can adjust the amount of traffic flowing through the private line, further improving the network environment. be able to.
  • the MDF board 10A detects the event.
  • the MDF board 10A that has detected the event may create a cache server and hold a specific file that is frequently accessed due to the detected event.
  • the MDF board 10A holds a list of routing destination IPs and FQDNs (Fully Qualified Domain Names).
  • the MDF board 10A retains the downloaded data in the cache server when, for example, data download requests to the destination IP or FQDN have exceeded a predetermined number of times. Thereafter, the MDF board 10A transmits the cache content held in the cache server to the source of the request when a download request for the data is received.
  • In-house network For example, the proposed technology of the present disclosure can be applied to a LAN (Local Area Network) such as an in-house network.
  • LAN Local Area Network
  • in an in-house network many employees pass through an access line through an aggregation router and through a backbone network to the Internet.
  • telework employees use a VPN (Virtual Private Network) to access the company network.
  • VPN Virtual Private Network
  • the amount of traffic on the internal network may temporarily exceed the allowable amount, such as when a specific employee sends a large amount of data and causes the internal network to become overwhelmed.
  • the allowable amount such as when a specific employee sends a large amount of data and causes the internal network to become overwhelmed.
  • VoIP communication may become difficult to communicate.
  • the upper router (corresponding to the MDF boards 10, 10A and 10C described above) notifies the lower router (corresponding to the ONU 20 and 20A described above) of the communication path change request.
  • the lower router By updating the communication channel setting by the lower router in response to the notification, it is possible to prevent traffic from flowing into the congested path.
  • the in-house network system can reduce the usage rate of the in-house network.
  • the VPN server monitors its own utilization rate, and if it exceeds the set utilization rate, it notifies the VPN client (employee's PC) under its control of a communication path change request.
  • the notified VPN client does not send all traffic through the VPN interface, but uses a communication path that does not use VPN for traffic that can be detoured, such as Internet communication.
  • the in-house network system can reduce the amount of VPN traffic.
  • ISP Internet Service Provider
  • Internet traffic can be bursty when event delivery and updates occur over the Internet.
  • access to updates for smartphones is concentrated in a short period of time.
  • the ISP's core network (corresponding to the MDF boards 10, 10A, 10C described above) monitors traffic, and when traffic concentration is confirmed in a specific communication path, request the use of another communication path.
  • ONUs 20 and 20A of each subscriber who have received the instructions use specific traffic (eg VoIP traffic) on sub-lines (eg cellular lines). Thereby, the terminal device 30 can realize more stable communication.
  • specific traffic eg VoIP traffic
  • sub-lines eg cellular lines
  • Different line businesses by the same operator> The same operator may operate both a fixed line business and a mobile carrier business. In this case, the operator may use the same core network and different access networks for its fixed line business and mobile carrier business.
  • the core network notifies the client (for example, the terminal device 30) of a communication channel setting request to switch the access network according to the usage status of one of the access networks. You may make it
  • the core network shifts part of the traffic to the wireless network (eg, cellular line) according to priority. Since the same operator manages both the fixed line business and the mobile carrier business, both lines can share the communication status. Therefore, when one line is congested, the core network can prompt the client to detour to the other line, thereby further improving the network environment.
  • the wired network eg, fixed line
  • the wireless network eg, cellular line
  • the core network when a large-scale event using the network occurs, notifies the client (for example, the terminal device 30) to move the communication by the low-priority application to off-peak hours.
  • the core network can promote smoothing of network usage and further improve the network environment.
  • the core network notifies of a communication path setting request and movement to off-peak hours, but is not limited to this.
  • the access network of each line may make the notification.
  • FIG. 20 is a hardware configuration diagram showing an example of a computer 1000 that implements the functions of the MDF board 10.
  • the computer 1000 has a CPU 1100 , a RAM 1200 , a ROM (Read Only Memory) 1300 , a HDD (Hard Disk Drive) 1400 , a communication interface 1500 and an input/output interface 1600 .
  • Each part of computer 1000 is connected by bus 1050 .
  • the CPU 1100 operates based on programs stored in the ROM 1300 or HDD 1400 and controls each section. For example, the CPU 1100 loads programs stored in the ROM 1300 or HDD 1400 into the RAM 1200 and executes processes corresponding to various programs.
  • the ROM 1300 stores a boot program such as BIOS (Basic Input Output System) executed by the CPU 1100 when the computer 1000 is started, and programs dependent on the hardware of the computer 1000.
  • BIOS Basic Input Output System
  • the HDD 1400 is a computer-readable recording medium that non-temporarily records programs executed by the CPU 1100 and data used by such programs.
  • HDD 1400 is a recording medium that records an information processing program according to the present disclosure, which is an example of program data 1450 .
  • a communication interface 1500 is an interface for connecting the computer 1000 to an external network 1550 (for example, the Internet).
  • CPU 1100 receives data from another device via communication interface 1500, and transmits data generated by CPU 1100 to another device.
  • the input/output interface 1600 is an interface for connecting the input/output device 1650 and the computer 1000 .
  • the CPU 1100 receives data from input devices such as a keyboard and mouse via the input/output interface 1600 .
  • the CPU 1100 also transmits data to an output device such as a display, speaker, or printer via the input/output interface 1600 .
  • the input/output interface 1600 may function as a media interface for reading a program or the like recorded on a predetermined recording medium.
  • Media include, for example, optical recording media such as DVD (Digital Versatile Disc) and PD (Phase change rewritable disk), magneto-optical recording media such as MO (Magneto-Optical disk), tape media, magnetic recording media, semiconductor memories, etc. is.
  • the CPU 1100 of the computer 1000 implements the functions of the control unit 130 and the like by executing the information processing program loaded on the RAM 1200.
  • the HDD 1400 also stores an information processing program according to the present disclosure and data in the storage unit 120 .
  • CPU 1100 reads and executes program data 1450 from HDD 1400 , as another example, these programs may be obtained from another device via external network 1550 .
  • a plurality of communication paths include private lines and communication paths via local 5G.
  • the communication channel is not limited to this.
  • a communication channel via public 5G may be set.
  • public 5G is, for example, a public 5G service that can be used by users who have made a contract with a mobile phone carrier.
  • the ONUs 20, 20A, etc. select different communication paths so that the terminal devices 30, 30D switch bearers according to the priority of the flow for communication.
  • each entity included in the communication systems 1 to 1D may switch logical communication paths instead of/in addition to physical communication paths.
  • the terminal devices 30 and 30D may switch communication paths by switching not only bearers but also network slices and overlay networks.
  • the terminal devices 30 and 30D may specify QoS (Quality of Service) in the ToS (Type of Service) field to switch communication paths.
  • QoS Quality of Service
  • ToS Type of Service
  • the ONUs 20, 20A and/or the MDF boards 10, 10A, 10C may not only switch the communication path by switching the communication I/F, but may switch the communication path by switching the following, for example.
  • ⁇ Network slice ⁇ Overlay network ⁇ VLAN (Virtual LAN) ⁇ Tunneling protocol (Ipsec (Security Architecture for IP), GRE (Generic Routing Encapsulation))
  • the ONUs 20, 20A and/or the MDF boards 10, 10A, 10C may switch the communication path by switching between the local 5G and public 5G. That is, both local 5G and public 5G can be included in multiple channels.
  • each component of each device illustrated is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated.
  • the specific form of distribution and integration of each device is not limited to the illustrated one, and all or part of them can be functionally or physically distributed and integrated in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured. Note that this distribution/integration configuration may be performed dynamically.
  • each embodiment and each modification uses any configuration that constitutes a device or system, such as a processor as a system LSI (Large Scale Integration), a module using a plurality of processors, a plurality of modules, etc. It can also be embodied as a unit, or a set obtained by adding other functions to the unit (that is, a configuration of part of the device).
  • a system means a set of a plurality of components (devices, modules (parts), etc.), and it does not matter whether or not all the components are in the same housing. No. Therefore, a plurality of devices housed in separate housings and connected via a network, and a single device housing a plurality of modules in one housing, are both systems. .
  • each embodiment and each modification can have a cloud computing configuration in which one function is shared by multiple devices via a network and processed jointly.
  • a relay device that connects to an upstream network via a plurality of communication paths and relays communication between the upstream network and the downstream network, Acquiring at least one communication status of the plurality of communication channels; selecting one communication path from among the plurality of communication paths according to the communication status; a control unit that connects to the upstream network using the selected communication path; relay device.
  • the relay device according to (1) wherein the control unit selects one communication channel from among the plurality of communication channels based on a communication quality request acquired from a communication device connected via the downstream network.
  • the control unit uses the communication path for relaying communication between the communication device and the upstream network when the communication quality request from the communication device cannot be satisfied by using the communication path from which the communication status is acquired.
  • the relay device according to (2) which changes the (4)
  • the control unit adjusts the traffic using the communication path, even if the communication status is The relay device according to (3), which changes the communication channel when the communication quality cannot be satisfied.
  • the control unit uses a first communication path among the plurality of communication paths regardless of the communication state in communication of the first traffic, and in communication of the second traffic and communicating using a second communication path different from the first communication path when the communication quality request can be satisfied from the communication status, and using the first communication path when the communication quality request cannot be satisfied.
  • the relay device according to (3) or (4).
  • the control unit connecting to the upstream network by connecting to the first relay device via at least one of the plurality of communication paths; selecting one communication path from among the plurality of communication paths based on an instruction from the first relay device; The relay device according to any one of (1) to (5).
  • the control unit The relay device according to (6), wherein the communication time is changed based on an instruction from the first relay device.
  • the control unit predicting the communication status of at least one of the plurality of communication channels using a predictive model; Selecting one communication channel from the plurality of communication channels based on the prediction result;
  • the relay device according to any one of (1) to (7).
  • (9) further comprising a plurality of communication interfaces corresponding to each of the plurality of communication paths;
  • the relay device according to any one of (1) to (8), wherein the control unit selects one of the plurality of communication interfaces according to the communication status.
  • the plurality of communication paths include a wired communication path arranged in the housing complex and a wireless communication path with the interior of the housing complex as a communication area,
  • the relay device according to any one of (1) to (10).
  • a first relay device connected to an upstream network via a plurality of communication paths and relaying communication between the upstream network and the downstream network; a second relay device that relays at least one of the plurality of communication paths and the upstream network; a communication device connected to the downstream network; with The first relay device is Acquiring at least one communication status of the plurality of communication channels; selecting one communication path from among the plurality of communication paths according to the communication status; a control unit that connects to the upstream network using the selected communication path; communication system.
  • a relay device that relays communication of a communication device connected to the downstream network by relaying communication between an upstream network and a downstream network, acquiring at least one of the communication status of the downstream network and the communication status of the upstream network; a control unit that notifies the communication device of a communication path change instruction to change a communication path connected to the upstream network according to the communication status; relay device.
  • the control unit notifies the communication device of a time change instruction to change the communication time according to the communication status.
  • the control unit predicts the communication status at a predetermined time using a prediction model, and notifies the time change instruction based on the prediction result.
  • the relay device learns the prediction model based on past communication conditions.
  • the relay device aggregates learning models learned by the communication device to generate the prediction model.
  • a communication device that connects to an external network via a relay device, a control unit that changes a communication path connected to the external network based on instruction information notified by the relay device according to the communication status between the relay device and the communication device;
  • a communication device comprising: (20) The control unit notifies the relay device of a quality request related to the quality required for communication, The relay device notifies the instruction information when the quality request cannot be satisfied in the communication situation.
  • the communication device according to (19).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

中継装置(20、20A)は、複数の通信路(R1、R2)を介して上流ネットワークに接続し、上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する。中継装置(20、20A)は、制御部(230、230A)を備える。制御部(230、230A)は、複数の通信路(R1、R2)の少なくとも1つの通信状況を取得する。制御部(230、230A)は、通信状況に応じて、複数の通信路(R1、R2)の中から1つの通信路を選択する。制御部(230、230A)は、選択した通信路を使用して上流ネットワークに接続する。

Description

中継装置、中継方法及び通信システム
 本開示は、中継装置、中継方法及び通信システムに関する。
 近年、テレワークが一般的になってきた。テレワークの実施には、ネットワーク環境が重要な要素であり、より快適なネットワーク環境が求められる。しかしながら、例えば、マンションのような共同住居では、ネットワークの更新が簡単には行えず、また、自宅の通信が他の住宅のネットワークトラフィックの影響を受けやすいという問題がある。そのため、例えば、共同住居では、テレワークに適したネットワーク環境(通信品質)が得られにくかった。
 複数のトラフィックの優先度(QoS:Quality of Service)制御を行うことで、ネットワークの通信品質を制御する方法が知られている。かかる技術では、優先度が高いトラフィック(例えばVoIP通話トラフィックなど)に対して、高い優先度を設定し、ネットワークキューで優先的に処理を行ったり、優先度が低いトラフィックのシェイピングを行ったりすることで通信品質を制御する。
特開2018-157280号公報
 しかしながら、優先度制御処理はベストエフォートであるため、優先度が高いトラフィックが必ず守られる(必ず送信される)保証はない。また、例えば、複数世帯でVoIP通話が行われるなど、優先度が高いトラフィックが多量にネットワークに流れると、優先度の高いトラフィックだけで帯域を埋めてしまい、要求するネットワーク品質を満たせなくなる恐れがある。このように、ネットワーク環境をより改善することが望まれている。
 そこで、本開示では、ネットワーク環境をより改善することができる仕組みを提案する。
 なお、上記課題又は目的は、本明細書に開示される複数の実施形態が解決し得、又は達成し得る複数の課題又は目的の1つに過ぎない。
 本開示によれば、中継装置が提供される。中継装置は、複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する。中継装置は、制御部を備える。制御部は、前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得する。制御部は、前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する。制御部は、選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する。
本開示の第1実施形態に係る通信システムの構成例を示す図である。 本開示の第1実施形態に係る通信路について説明するための図である。 本開示の第1実施形態に係るMDF盤の構成例を示すブロック図である。 本開示の第1実施形態に係るONUの構成例を示すブロック図である。 本開示の第1実施形態に係る端末装置の構成例を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係る通信路品質要求情報の一例を説明するための図である。 本開示の第1実施形態に係る通信処理の一例を示すシーケンス図である。 本開示の第2実施形態に係るONUの構成例を示すブロック図である。 本開示の第2実施形態に係る分析部の構成例を示すブロック図である。 本開示の第2実施形態に係る通信処理の一例を示すシーケンス図である。 本開示の第3実施形態に係るMDF盤の構成例を示すブロック図である。 本開示の第3実施形態に係る通信処理の一例を示すシーケンス図である。 本開示の第2変形例に係る通信路の一例を説明するための図である。 本開示の第3変形例に係る通信路の一例を説明するための図である。 本開示の第3変形例に係るMDF盤の構成例を示すブロック図である。 本開示の第3変形例に係る通信路の他の例を説明するための図である。 本開示の第3変形例に係る端末装置の構成例を示すブロック図である。 本開示の第4実施形態に係る通信状況について説明するための図である。 本開示の第4実施形態に係る通信処理の流れを示すシーケンス図である。 MDF盤の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の実施形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 以下に説明される1又は複数の実施形態(実施例、変形例を含む)は、各々が独立に実施されることが可能である。一方で、以下に説明される複数の実施形態は少なくとも一部が他の実施形態の少なくとも一部と適宜組み合わせて実施されてもよい。これら複数の実施形態は、互いに異なる新規な特徴を含み得る。したがって、これら複数の実施形態は、互いに異なる目的又は課題を解決することに寄与し得、互いに異なる効果を奏し得る。
<<1.はじめに>>
<1.1.従来技術>
 上述したように、例えばテレワークの普及により、ネットワーク環境の更なる改善が求められている。例えば、特許文献1では、優先度の高いトラフィックは、ネットワークキューで優先的に処理を行ったり、優先度の低いトラフィックはシェイピングをしたりすることで、QoS制御を行い、ネットワーク環境の改善を図っている。
 しかしながら、上述したQoS制御は、単一のネットワークにおけるQoS制御のため、ネットワークの帯域が埋まってしまうと、優先度の高いトラフィックであってもビットレートが低下したり、トラフィックが遮断されたりしてしまう恐れがある。
 例えば、特開2015-27092号公報では、複数の通信路のQoSに基づいて最適な通信路を選択する技術が開示されている。しかしながら、かかる技術では、単一のサービスを前提としており、複数のサービスが提供されるネットワークについては想定されていない。
 例えば、特表2020-502948号公報では、システムが第1のネットワークインターフェイスを通してパケットの順次バーストを送信する。また、システムは、パケットが受信ノードにおいて受信される際に記録されるタイムスタンプ及びパケットのサイズに基づいて、第1のネットワークインターフェイスの帯域幅を生成する。システムは、当該帯域幅に基づいて順次パケットのデータフローを複数のネットワーク接続を通してルーティングする。これにより、システムは、再要求プロセスによる伝送効率への影響を低減する。しかしながら、かかる技術では、パケットの優先度については考慮されていない。
 従来技術は、複数の通信路を使用して複数のサービスが提供される場合のQoS制御について十分に考慮されているとは言えなかった。このように、従来技術は、ネットワーク環境をより改善するという点で改善の余地がある。
<1.2.提案技術>
 提案技術に係る中継装置は、複数の通信路を介して上流ネットワークに接続する。中継装置は、かかる上流ネットワークと下流ネットワークとの間の通信を中継する。
 例えば、上流ネットワークは、WAN等の外部ネットワークであり、下流ネットワークは、集合住居の各世帯に構築されるネットワークであり得る。複数の通信路は、集合住居に構築されるネットワーク(例えば光回線を含む構内回線やローカル5G)を含み得る。この場合、中継装置は、例えば、ONU(Optical Network Unit)である。中継装置がONUである場合、中継装置は、MDF(Main Distributing Frame)盤に接続され、例えば、MDF盤との間に複数の通信路(例えば、有線の構内回線及び無線のローカル5G)を確立する。
 中継装置は、複数の通信路の少なくとも1つ(例えば、構内回線)の通信状況を取得し、取得した通信状況に応じて、複数の通信路の中から1つを選択する。中継装置は、選択した通信路を使用して上流ネットワークに接続する。
 このように、本開示の提案技術に係る中継装置は、複数の通信路の少なくとも1つの通信状況に応じて複数の通信路の1つを選択する。これにより、1つの通信路の帯域が逼迫している場合でも、中継装置は、他の通信路を選択して下流ネットワークと上流ネットワークとの通信を中継することができ、ネットワーク環境をより改善することができる。
 以下、中継装置を含む通信システムの詳細について各実施形態及び変形例において詳細に説明する。
<<2.第1実施形態>>
<2.1.通信システムの構成例>
<2.1.1.通信システムの全体構成例>
 図1は、本開示の第1実施形態に係る通信システム1の構成例を示す図である。図1に示す例では、通信システム1は、MDF盤10と、ONU20と、端末装置30と、基地局40と、を備える。なお、以下の図面では、特に断りがない限り有線通信を実線で無線通信を点線で図示する。
 MDF盤10は、例えばマンション等の集合住居に設けられ、各住居に構築されるネットワーク(以下、宅内ネットワーク又は構内回線とも記載する)と集合住居外の外部ネットワークN(上流ネットワークの一例。例えばWAN)との間の通信を中継する中継装置である。MDF盤10は、ONU20、又は、基地局40を介して宅内ネットワークと接続する。
 ONU20は、MDF盤10を介して外部ネットワークNに接続し、宅内ネットワークと外部ネットワークNとの間の通信を中継する中継装置である。図1のONU20は、端末装置30と無線又は有線で接続する。
 また、ONU20は、MDF盤10と有線通信を行うことで、MDF盤10を介して外部ネットワークNに接続する。ONU20は、基地局40と無線通信を行うことで、基地局40を介して外部ネットワークNに接続する。
 このように、本実施形態に係るONU20は、MDF盤10を介した通信路、及び、基地局40を介した通信路の2つの通信路を使用して外部ネットワークNに接続する。
 端末装置30は、集合住居の各住居内に配置され、住居内の住人(ユーザ)によって使用されるクライアント装置である。図1の例では、例えば、端末装置30は、テレビやスマートフォン、PCなどを含む。また、端末装置30は、通信機能を有する家電製品など種々のIoT(Internet of Things)端末であり得る。
 なお、図1では、ONU20が直接無線通信で端末装置30と通信を行う場合を示しているが、これに限定されない。例えば、ONU20が住居内に配置された無線ルータ(図示せず)を介して、端末装置30と通信を行うようにしてもよい。
 このように、住居内において、少なくとも1つの端末装置30及びONU20によって宅内ネットワークが構築される。
 基地局40は、例えば集合住宅の住民が利用可能なプライベートな5Gサービスであるローカル5G(又はプライベート5G)の基地局である。通信システム1は、基地局40以外にもローカル5Gのコアネットワーク(図示省略)を有していてもよい。基地局40は、ONU20及びMDF盤10と接続する。図1の例では、ONU20は、基地局40を含むローカル5Gを介してMDF盤10と通信を行う。
 ここで、図2を用いて、ONU20が使用する複数の通信路について説明する。図2は、本開示の第1実施形態に係る通信路について説明するための図である。なお、図2では、一部の構成要素の図示を省略している。
 図2に示すように、ONU20は、通信路R1及び通信路R2を使用して外部ネットワークNに接続する。
 通信路R1は、例えば集合住居内に構築される有線ネットワークの通信路である。ONU20は、通信路R1を使用してMDF盤10と接続することで、外部ネットワークNに接続する。
 通信路R2は、例えば集合住居内に構築されるローカル5G等の無線ネットワークの通信路である。ONU20は、通信路R2を使用して基地局40と接続する。基地局40は、MDF盤10を介して外部ネットワークNに接続する。このように、ONU20は、基地局40(すなわち、ローカル5G)及びMDF盤10を介して外部ネットワークNと接続する。
<2.1.2.MDF盤>
 図3は、本開示の第1実施形態に係るMDF盤10の構成例を示すブロック図である。図3に示すMDF盤10は、通信部110と、記憶部120と、制御部130と、を備える。
 通信部110は、他の装置と通信するための通信インターフェイスである。通信部110は、ネットワークインターフェイスであってもよいし、機器接続インターフェイスであってもよい。例えば、通信部110は、NIC(Network Interface Card)等のLAN(Local Area Network)インターフェイスを備えていてよいし、USB(Universal Serial Bus)ホストコントローラ、USBポート等により構成されるUSBインターフェイスを備えていてもよい。また、通信部110は、有線インターフェイスであってもよいし、無線インターフェイスであってもよい。
 通信部110は、MDF盤10の通信手段として機能する。通信部110は、制御部130の制御にしたがってONU20、基地局40及び外部ネットワークNと通信する。
 通信部110は、例えば、第1_1通信I/F(インターフェイス)111_1と、第1_2通信I/F111_2と、第2通信I/F112と、を含む。第1_1通信I/F111_1は、例えばONU20と通信を行うための通信インターフェイスである。第1_2通信I/F111_2は、例えば基地局40と通信を行うための通信インターフェイスである。第2通信I/F112は、例えば外部ネットワークNと通信を行うための通信インターフェイスである。
 記憶部120は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、フラッシュメモリ、ハードディスク等のデータ読み書き可能な記憶装置である。記憶部120は、MDF盤10の記憶手段として機能する。
 記憶部120は、例えば通信路DB(データベース)121を含む。通信路DB121は、ONU20までの通信路を記憶したデータベースである。通信路DB121は、制御部130が複数の通信路R1、R2のどちらを使用してONU20と通信を行うかを決定する際に使用される。例えば、通信路DB121は、ルーティングテーブルである。
 制御部130は、MDF盤10の各部を制御するコントローラ(controller)である。制御部130は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等のプロセッサにより実現される。例えば、制御部130は、MDF盤10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムを、プロセッサがRAM(Random Access Memory)等を作業領域として実行することにより実現される。なお、制御部130は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。CPU、MPU、ASIC、及びFPGAは何れもコントローラとみなすことができる。
 制御部130は、通信路決定部131と、通信路設定部132と、を備える。制御部130を構成する各ブロック(通信路決定部131及び通信路設定部132)はそれぞれ制御部130の機能を示す機能ブロックである。これら機能ブロックはソフトウェアブロックであってもよいし、ハードウェアブロックであってもよい。例えば、上述の機能ブロックが、それぞれ、ソフトウェア(マイクロプログラムを含む。)で実現される1つのソフトウェアモジュールであってもよいし、半導体チップ(ダイ)上の1つの回路ブロックであってもよい。勿論、各機能ブロックがそれぞれ1つのプロセッサ又は1つの集積回路であってもよい。機能ブロックの構成方法は任意である。なお、制御部130は上述の機能ブロックとは異なる機能単位で構成されていてもよい。
 通信路決定部131は、通信路DB121に記憶される通信路情報に基づき、ONU20に中継するデータの通信路を決定する。通信路情報は、例えば、端末装置30で実行されるアプリケーション(例えば通話アプリや、動画アプリ、ファイル転送アプリ等)と通信路とを対応付ける情報を含む。あるいは、通信路情報は、中継するデータの種別(音声データや画像データ)と通信路とを対応付ける情報を含んでもよい。
 通信路設定部132は、通信路DB121に通信路情報を書き込む。通信路設定部132は、例えばONU20から通知される通信路情報を通信路DB121に登録する。あるいは、通信路設定部132は、ONU20から通知される通信路品質情報を取得し、通信路品質情報に基づいて通信路情報を生成、登録するようにしてもよい。通信路品質情報の詳細については後述する。
<2.1.3.ONU>
 図4は、本開示の第1実施形態に係るONU20の構成例を示すブロック図である。図4に示すONU20は、通信部210と、記憶部220と、制御部230と、を備える。
 通信部210は、他の装置と通信するための通信インターフェイスである。通信部210は、ネットワークインターフェイスであってもよいし、機器接続インターフェイスであってもよい。例えば、通信部210は、NIC(Network Interface Card)等のLAN(Local Area Network)インターフェイスを備えていてよいし、USB(Universal Serial Bus)ホストコントローラ、USBポート等により構成されるUSBインターフェイスを備えていてもよい。また、通信部210は、有線インターフェイスであってもよいし、無線インターフェイスであってもよい。通信部210は、WiFi(登録商標)等の無線LAN(Local Area Network)通信や、LTE(Long Term Evolution)及び5G等の移動体通信の機能を有していてもよい。
 通信部210は、ONU20の通信手段として機能する。通信部210は、制御部230の制御にしたがってMDF盤10、基地局40及び端末装置30と通信する。
 通信部210は、例えば、第1_1通信I/F211_1と、第1_2通信I/F211_2と、第2_1通信I/F212_1と、第2_2通信I/F212_2と、を含む。第1_1通信I/F211_1は、例えばMDF盤10と有線通信を行うための有線通信インターフェイスである。第1_2通信I/F211_2は、例えば基地局40と無線通信を行うための無線通信インターフェイスである。第2_1通信I/F212_1は、例えば端末装置30と有線通信を行うための有線通信インターフェイスである。第2_2通信I/F212_2は、例えば端末装置30と無線通信を行うための無線通信インターフェイスである。
 記憶部220は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、フラッシュメモリ、ハードディスク等のデータ読み書き可能な記憶装置である。記憶部220は、ONU20の記憶手段として機能する。
 記憶部220は、例えば通信路DB(データベース)221を含む。通信路DB221は、MDF盤10までの通信路を記憶したデータベースである。通信路DB221は、制御部230が複数の通信路R1、R2のどちらを使用してMDF盤10と通信を行うかを決定する際に使用される。例えば、通信路DB221は、ルーティングテーブルである。
 制御部230は、ONU20の各部を制御するコントローラ(controller)である。制御部230は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等のプロセッサにより実現される。例えば、制御部230は、ONU20内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムを、プロセッサがRAM(Random Access Memory)等を作業領域として実行することにより実現される。なお、制御部230は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。CPU、MPU、ASIC、及びFPGAは何れもコントローラとみなすことができる。
 制御部230は、通信路決定部231と、通信路設定部232と、を備える。制御部230を構成する各ブロック(通信路決定部231及び通信路設定部232)はそれぞれ制御部230の機能を示す機能ブロックである。これら機能ブロックはソフトウェアブロックであってもよいし、ハードウェアブロックであってもよい。例えば、上述の機能ブロックが、それぞれ、ソフトウェア(マイクロプログラムを含む。)で実現される1つのソフトウェアモジュールであってもよいし、半導体チップ(ダイ)上の1つの回路ブロックであってもよい。勿論、各機能ブロックがそれぞれ1つのプロセッサ又は1つの集積回路であってもよい。機能ブロックの構成方法は任意である。なお、制御部230は上述の機能ブロックとは異なる機能単位で構成されていてもよい。
 通信路決定部231は、通信路DB221に記憶される通信路情報に基づき、MDF盤10に中継するデータの通信路を決定する。通信路決定部231は、MDF盤10に中継するデータの通信路を決定することで、対応する通信I/Fを決定する。通信路情報は、例えば、端末装置30で実行されるアプリケーション(例えば通話アプリや、動画アプリ、ファイル転送アプリ等)と通信路とを対応付ける情報を含む。あるいは、通信路情報は、中継するデータの種別(音声データや画像データ)と通信路とを対応付ける情報を含んでもよい。
 通信路設定部232は、通信路DB221に通信路情報を書き込む。通信路設定部232は、例えば端末装置30から通知される通信路品質情報に基づいて通信路情報を生成、登録する。通信路品質情報の詳細については後述する。
<2.1.4.端末装置>
 図5は、本開示の第1実施形態に係る端末装置30の構成例を示すブロック図である。図5に示す端末装置30は、通信部310と、記憶部320と、制御部330と、アプリケーション部340と、を備える。
 通信部310は、他の装置と通信するための通信インターフェイスである。通信部310は、ネットワークインターフェイスであってもよいし、機器接続インターフェイスであってもよい。例えば、通信部310は、NIC(Network Interface Card)等のLAN(Local Area Network)インターフェイスを備えていてよいし、USB(Universal Serial Bus)ホストコントローラ、USBポート等により構成されるUSBインターフェイスを備えていてもよい。また、通信部310は、有線インターフェイスであってもよいし、無線インターフェイスであってもよい。通信部310は、WiFi(登録商標)等の無線LAN(Local Area Network)通信や、LTE(Long Term Evolution)及び5G等の移動体通信の機能を有していてもよい。
 通信部310は、端末装置30の通信手段として機能する。通信部310は、制御部330の制御にしたがってONU20と通信する。
 記憶部320は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、フラッシュメモリ、ハードディスク等のデータ読み書き可能な記憶装置である。記憶部320は、端末装置30の記憶手段として機能する。
 アプリケーション部340は、端末装置30にサービスを提供する1または2以上のアプリケーションである。アプリケーション部340は、例えばCPU(Central Processing Unit)上でプログラムが動作することで実現され、端末装置30を使用するユーザに、例えばビデオ通話やFTP(File Transfer Protocol)等、種々のサービスを提供する。
 制御部330は、端末装置30の各部を制御するコントローラ(controller)である。制御部330は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等のプロセッサにより実現される。例えば、制御部330は、端末装置30内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムを、プロセッサがRAM(Random Access Memory)等を作業領域として実行することにより実現される。なお、制御部330は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。CPU、MPU、ASIC、及びFPGAは何れもコントローラとみなすことができる。
 制御部330は、通知部331、を備える。制御部330を構成するブロック(通知部331)は制御部330の機能を示す機能ブロックである。この機能ブロックはソフトウェアブロックであってもよいし、ハードウェアブロックであってもよい。例えば、上述の機能ブロックが、ソフトウェア(マイクロプログラムを含む。)で実現される1つのソフトウェアモジュールであってもよいし、半導体チップ(ダイ)上の1つの回路ブロックであってもよい。勿論、機能ブロックが1つのプロセッサ又は1つの集積回路であってもよい。機能ブロックの構成方法は任意である。なお、制御部330は上述の機能ブロックとは異なる機能単位で構成されていてもよい。
 通知部331は、通信路品質要求情報を生成し、ONU20に通知する。通知部331は、例えばアプリケーション部340で実行されるアプリケーションに応じた通信路品質を含む通信路品質要求情報を生成する。通知部331は、生成した通信路品質要求情報をONU20に通知することで、ONU20に対して、当該アプリケーションに関するトラフィックを、通信路品質要求情報に含まれる品質で通信するように要求する。
 例えば、端末装置30では、アプリケーション部340によって、様々な種類のアプリケーションが実行される。例えば、端末装置30がPCである場合、端末装置30では、FTPやビデオ通話のようなアプリケーションが実行され得る。FTPは、遅延に関して寛容だが、大量なデータの送受信を要求するアプリケーションである。ビデオ通話アプリは、遅延に対しても送受信データ容量に対しても厳しい要求を行うアプリケーションである。
 このように、アプリケーション部340で実行されるアプリケーションのネットワーク特性は、アプリケーションごとに全く異なる。そのため、各アプリケーションの要求を満たす適切なネットワークが選択されることが望ましい。
 当該ネットワーク特性(例えば、通信品質)は、アプリケーション部340で実行されるアプリケーションによって指定される。通知部331は、ネットワーク特性に関する特性情報をアプリケーション部340から取得する。アプリケーション部340は、例えば、プログラムがソケットを明けるときの引数として、特性情報を通知部331に渡してもよく、通知部331に対して特性情報を示すネットワーク要求スクリプトをわたしてもよい。
 通知部331は、アプリケーション部340で実行されるアプリケーションと、当該アプリケーションで求められる通信品質(例えば、特性情報)と、に関する情報を通信路品質要求情報としてONU20に通知する。例えば、アプリケーション部340によってビデオ通話アプリが実行される場合、通知部331は、通信路品質要求情報を通知することで、ビデオ通知アプリのトラフィックを優先的に扱ってもらうようにONU20に依頼する。
 通知部331は、例えば、IPヘッダのDiffServを使用して通信路品質要求情報を通知する。あるいは、通知部331は、L2のVLANタグを使用して通信路品質要求情報を通知してもよい。また、例えば、ONU20との間に確立されたコントロールパスを使用してJSON形式のファイル(通信路品質要求情報)を送付するようにしてもよい。
<2.2.通信路品質要求情報の一例>
 ここで、図6を用いて、JSON形式の通信路品質要求情報の一例について説明する。図6は、本開示の実施形態に係る通信路品質要求情報の一例を説明するための図である。
 例えば、上述したローカル5Gでは、ローカル5Gのサービスを利用するための利用料金が、例えばトラフィック量に応じて発生する場合がある。例えば、一定の通信品質が保証される代わりにローカル5Gを利用すると利用料金が発生する場合がある。
 通知部331は、例えばテレビ通話アプリのように、低遅延及び大容量を要求されるトラフィックに対しては、ローカル5Gのように利用料金が発生するが通信品質が保証される課金ベアラを利用しても通信を行うとして、通信路品質要求情報を生成する。図6の例では、通知部331は、「metered_bearer」を「true」に設定することで、課金ベアラを使用してもよい旨を含む通信路品質要求情報を生成する。
 図6に示す通信路品質要求情報は、上述した課金ベアラに関する情報以外にも、例えば最低限のスループット(「throughput」、図6では「10Mbps」と指定)や優先度(「Priority」、図6では「High」と指定)を含み得る。また、通信路品質要求情報には、具体的なポート番号(「Port」、図6では「10080」と指定)や遅延量(図示省略、例えば「100ms以下」)に関する情報が含まれていてもよい。
 通知部331は、通信路品質要求情報を、例えばコントロールパケットに含めてONU20に送信する。
 通知部331は、ONU20との間にコントロールパスを確立した後、任意のタイミングでONU20に対して通信路品質要求情報を通知する。任意のタイミングの例として、端末装置30で実行されるアプリケーションが変化したタイミングや、端末装置30がONU20と接続したタイミングが挙げられる。
 なお、上述したONU20の通信路設定部232は、受け取った通信路品質要求情報に基づいてルーティングルールを設定し、通信路DB221に記載する。
 例えば、通信路設定部232は、通信路品質要求情報で低優先度に設定されたトラフィックの通信路として、低コストだが通信品質(例えば帯域)が保証されない通信路(例えば集合住居内の構内回線を使用する固定回線の通信路R1)を選択する。
 一方、通信路設定部232は、通信路品質要求情報で高優先度に設定されたトラフィックの通信路として、安定性が高く通信品質(例えば帯域)が保証されるが、高価な通信路(例えば集合住居内に構築されたローカル5Gの通信路R2)を選択する。
 なお、高優先度に設定されたトラフィックであっても、例えば課金ベアラの使用が許可されていない(例えば、通信路品質要求情報のmetered_bearerが「false」)場合、通信路設定部232が、当該トラフィックの通信路として、通信路R1を選択するようにしてもよい。
 通信路設定部232は、例えば決定したルーティングルールをMDF盤10に通知する。MDF盤10は、受け取ったルーティングルールを通信路DB121に記載する。これにより、ONU20は、ONU20とMDF盤10との間の通信において、トラフィックの優先度に応じた通信路(すなわち、当該通信路に対応する通信I/F)を選択することができ、集合住居内のネットワーク環境をより改善することができる。
<2.3.通信処理>
 次に、図7を用いて、本開示の第1実施形態に係る通信処理の一例について説明する。図7は、本開示の第1実施形態に係る通信処理の一例を示すシーケンス図である。
 図7に示すように、端末装置30は、ONU20と通信路制御用のコントロールパスを確立するための接続要求をONU20に送信する(ステップS101)。なお、端末装置30は、例えば自身のデフォルトゲートウェイとしてONU20をセットしたときに、ONU20に対してコントロールパスを確立するための接続要求を行う。
 ONU20は、要求に応じてコントロールパスを確立する(S102)。なお、コントロールパスの確立に使用される通信路は、実際に端末装置30とONU20との間のデータ通信に使用される通信路(例えば、無線LANや有線ケーブル)であってもよく、別の通信路(例えば、Bluetooth(登録商標))であってもよい。
 端末装置30は、上述した任意のタイミングで通信路品質要求情報をONU20に送信することで、通信路品質要求を行う(ステップS103)。
 ONU20は、受け取った通信路品質要求情報に基づき、通信路を設定し(ステップS104)。例えば、ONU20は、低優先度に設定されたアプリケーションapp1のトラフィックの通信路を通信路R1に設定し、高優先度に設定されたアプリケーションapp2のトラフィックの通信路を通信路R2に設定する。
 ONU20は、設定した通信路に関する通信路情報をMDF盤10に通知する(ステップS105)。MDF盤10は、受け取った通信路情報に基づき、通信路を設定する(ステップS106)。
 その後、例えば、端末装置30でアプリケーションapp1が実行されることで、送信データが発生したとする。この場合、端末装置30は、送信データ(app1)をONU20に送信する(ステップS107)。
 ONU20は、受け取った送信データ(app1)の通信路を決定する(ステップS108)。例えば、ONU20は、送信データ(app1)の通信路を通信路R1に決定する。ONU20は、決定した通信路R1に基づき、送信データ(app1)をMDF盤10に送信する(ステップS109)。
 また、例えば、端末装置30でアプリケーションapp2が実行されることで、送信データが発生したとする。この場合、端末装置30は、送信データ(app2)をONU20に送信する(ステップS110)。
 ONU20は、受け取った送信データ(app2)の通信路を決定する(ステップS111)。例えば、ONU20は、送信データ(app2)の通信路を通信路R2に決定する。ONU20は、決定した通信路2に基づき、基地局40(ローカル5G)を介してMDF盤10に送信データ(app2)を、送信する(ステップS112)。
 なお、図7では説明を省略したが、ONU20とMDF盤10との間でもコントロールパスの確立処理が行われる。例えば、ONU20とMDF盤10との間では、ONU20起動時に通知チャネルが作成される。
 より具体的には、ONU20は、起動時にMDF盤10に対してコントロールパスを確立するための接続要求を送信する。MDF盤10は、接続要求を受けてコントロールパスを確立する。このとき、ONU20の認証認可が行われてもよい。
<<3.第2実施形態>>
 上述した第1実施形態では、ONU20が通信路品質要求情報に基づいて設定した通信路に応じて、データの通信路が決定されるとした。すなわち、第1の実施形態では、ONU20又はMDF盤10は、データの通信路を静的に決定し、アプリケーション等の種別に応じて常に決まったルールでデータのルーティングを行うとしたが、これに限定されない。例えば、端末装置30が要求する通信品質を満たせない恐れがある場合に、ONU20又はMDF盤10が通信路を切り替えるようにしてもよい。かかる場合について第2の実施形態として説明する。
<3.1.ONUの構成例>
 図8は、本開示の第2実施形態に係るONU20Aの構成例を示すブロック図である。図8に示すONU20Aの制御部230Aが、通信路決定部231Aと、通信路設定部232Aと、分析部233とを備える点で図5のONU20と異なる。
 分析部233は、上流ネットワークの通信状況を予測・分析することで、上流ネットワークの通信状況を取得する。通信路設定部232Aは、通信状況に応じたルーティングルールを設定し、通信路決定部231Aは、決定したルーティングルールに基づいた通信路選択を行う。これにより、ONU20Aは、上流ネットワークの通信状況に応じた通信路を選択できるようになる。
 例えば、分析部233は、ONU20に収容される各端末装置30との間で送受信されるパケットのパケットカウンタと、MDF盤10側(WAN(Wide Area Network)側)のインターフェイスのパケットカウンタと、を監視する。分析部233は、これらのパケットカウンタの監視結果に基づき、上流ネットワーク(構内回線)の混雑(通信状況)を予測する。
 分析部233は、端末装置30と接続するI/F(例えば、第1_1、第1_2通信I/F211_1、211_2)のカウンタからL2のカウンタ又は/及びL3のカウンタを収集する。また、分析部233は、MDF盤10と接続するI/F(例えば、第2_1通信I/F212_1)のカウンタからL2のカウンタ又は/及びL3のカウンタを収集する。
 分析部233は、これら収集した情報に基づき、MDF盤10との間の通信路(構内回線)の混雑を予測することで、通信状況を取得する。
 図9は、本開示の第2実施形態に係る分析部233の構成例を示すブロック図である。図9に示す分析部233は、パラメータ取得部2331と、予測部2332と、判定部2333と、を備える。
 パラメータ取得部2331は、予測部2332の入力パラメータ群とする通信パラメータを取得する。パラメータ取得部2331は、例えば、通信部210から通信パラメータを取得する。なお、入力パラメータ群の一例は後述する。
 予測部2332は、パラメータ取得部2331が取得した入力パラメータ群を入力とし、通信状況の予測結果を出力として判定部2333に出力する。予測部2332は、例えば予測器を備え、当該予測器を用いて通信状況の予測を行う。
 ここで、予測器は、過去の通信時のパラメータを用いた学習によって、例えば予め生成される。
 予測器の入力に用いられるパラメータは、上述したパケットカウンタに加え、以下のパラメータが上げられる。
 ・スループット
 ・パケットキュー長
 ・TCP(Transmission Control Protocol)のエラー値
 ・再送回数
 ・アプリケーションごとのスループット
 ・特定のホストに対するRTT(Round Trip Time)
 ・ICMP(Internet Control Message Protocol)のエラー率
 また、上述したパラメータ以外にも、例えば以下のパラメータ等をMDF盤10から取得してもよい。
 ・パケットカウンタ
 ・エラー
 ・I/F(例えば、第1_1通信I/F111_1、第2通信I/F112(図3参照))のスループット
 ・パケットキュー長
 ・トレースルートの結果
 ・リンクの速度
 ・最小帯域幅
 ・信頼性
 ・負荷
 ・最小MTU(Maximum Transmission Unit)
 なお、これらのパラメータは、ONU20とMDF盤10との間に確立されるコントロールパスを使用して、MDF盤10から取得され得る。
 また、予測器は、期待される通信品質のメトリック(例えば、スループットや遅延量)を正解ラベルにとり、その値を予測する回帰モデルを学習する。あるいは、予測器が、例えば、要求スループットを満たせていないところを「1」、満たせているところを「0」として、通信悪化時とそうでない時とを分類する分類問題を学習するようにしてもよい。
 なお、図9に示す予測器のモデルは一例であり、種々のモデルを使用し得る。予測器として使用するモデルは、例えば、LSTM(Long Short Term Memory)をはじめとするRNN(Recurrent Neural Network)でもよく、単純な深層学習でもよい。また、使用するモデルは、単純な線形の多項式により表現されるモデルであってもよい。
 また、パラメータ取得部2331は、ISPとの接続点であるPoPの混雑状況や局舎自体の混雑状況を、予測部2332の予測器の入力として、MDF盤10から取得するようにしてもよい。
 判定部2333は、予測部2332が予測する混雑状況を取得し、予測結果である混雑状況に基づいて端末装置30が要求する通信路品質を満たせるか否かを判定する。判定部2333は、通信路品質を満たせていないと判定した場合、通信路設定の書き換え(更新)を通信路設定部232Aに要求する。
 なお、分析部233は、これらの分析(予測及び判定)を、例えば所定周期で行うものとする。
 図8に戻る。通信路設定部232Aは、判定部2333の判定結果に応じて通信路設定を更新する。
 例えば、判定部2333が、混雑は発生しておらず、端末装置30が要求する通信路品質を満たせていると判定したとする。この場合、通信路設定部232Aは、例えば、構内回線を使用する(通信路R1を選択する)ルーティングルールを設定し、通信路DB221に書き込む。
 一方、判定部2333が、混雑が発生し、端末装置30が要求する通信路品質を満たせないと判定したとする。この場合、通信路設定部232Aは、例えば、構内回線を使用せず、ローカル5Gを経由する(通信路2を選択する)ルーティングルールを設定し、通信路DB221に書き込む。
 なお、分析部233による分析及び通信路設定部232Aによる通信路設定は、端末装置30のアプリケーションごとに行ってもよい。あるいは、ONU20が、収容する全ての端末装置30に対して分析及び通信路設定を行ってもよい。この場合、ONU20は、所定の通信路品質を満たせない場合、混雑が発生したとして、収容する全ての端末装置30の通信路設定の更新を行う。ONU20は、予測した通信路品質が、端末装置30からの通信路品質要求を満たしている場合は、当該端末装置30の通信の通信路を構内回線(通信路R1)とする。一方、ONU20は、予測した通信路品質が、端末装置30からの通信路品質要求を満たしていない場合は、当該端末装置30の通信の通信路をローカル5G経由(通信路2)とする。
 通信路決定部231Aは、端末装置30からの送信データが、通信路設定部232Aが設定した通信路で送信されるように通信路を決定する。例えば、上流ネットワークの構内回線の通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たす場合、通信路決定部231Aは、当該構内回線(通信路R1)を送信データの通信路として決定する。一方、上流ネットワークの構内回線の通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たさない場合、通信路決定部231Aは、当該構内回線(通信路R1)以外の通信路R2(ローカル5G)を送信データの通信路として決定する。
 上述したように、ローカル5Gは、使用する際に料金が発生する場合がある。そこで、本実施形態に係るONU20は、通信状況を予測し、予測結果、通信状況が端末装置30の通信路品質要求を満たせないと判定した場合に通信路をローカル5Gに切り替える。これにより、ONU20は、コスト(課金)の増加を抑制しつつ、ネットワーク環境をより改善することができる。
<3.2.通信処理>
 図10は、本開示の第2実施形態に係る通信処理の一例を示すシーケンス図である。なお、図7と同じ処理については同一符号を付し説明を省略する。
 通信路品質要求を取得したONU20は、構内回線の通信状況を分析し、分析結果に応じた通信路設定を行う(ステップS201)。ここでは、構内回線が混雑しておらず、構内回線の通信状況が、端末装置30からの通信路品質要求を満たすものとする。この場合、ONU20は、構内回線(通信路R1)を選択する。
 その後、例えば、端末装置30でアプリケーションapp1が実行されることで、送信データが発生したとする。この場合、端末装置30は、送信データ(app1)をONU20に送信する(ステップS202)。
 ONU20は、受け取った送信データ(app1)の通信路を決定する(ステップS203)。ここでは、ONU20は、送信データ(app1)の通信路を通信路R1に決定する。ONU20は、決定した通信路に基づき、通信路R1を使用して送信データ(app1)をMDF盤10に送信する(ステップS204)。
 ONU20は、通信状況の分析及び通信路設定を行う(ステップS205)。かかる分析及び通信路設定は、例えば所定周期で行われる。
 例えば、ONU20が、構内回線が混雑すると分析し、構内回線の通信状況が端末装置30からの通信路品質要求を満たさないと判定したとする。この場合、ONU20は、端末装置30の通信路品質要求に応じて通信路を設定する。例えば、通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たす場合、ONU20は、構内回線(通信路R1)を選択する。例えば、通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たさない場合、ONU20は、ローカル5G(通信路R2)を選択する。ここでは、通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たさず、ONU20が、ローカル5G(通信路R2)を選択したものとする。
 また、ONU20は、ステップS205で設定された通信路に関する設定情報をMDF盤10に送信する(ステップS206)。MDF盤10は、取得した設定情報に基づき、通信路設定を行う(ステップS207)。
 この場合、端末装置30でアプリケーションapp1が実行されることで発生した送信データ(app1)はONU20に送信され(ステップS208)、ONU20によって通信路が決定される(ステップS209)。ここでは、ローカル5G経由の通信路が決定される。
 そこで、ONU20は、送信データ(app1)を基地局40に送信する(ステップS210)。基地局40は、受信した送信データ(app1)をローカル5G経由でMDF盤10に送信する(ステップS211)。
 このように、本開示の第2実施形態によると、ONU20は、同一のアプリケーションapp1のデータであっても、構内回線の通信状況に応じて異なる通信路で中継を行う。これにより、通信システム1は、ネットワーク環境をより改善することができる。
<<4.第3実施形態>>
 上述した第2実施形態では、ONU20が通信状況を予測するとしたが、これに限定されない。例えば、MDF盤10が通信状況を予測するようにしてもよい。かかる場合について第3の実施形態として説明する。
<4.1.MDF盤の構成例>
 図11は、本開示の第3実施形態に係るMDF盤10Aの構成例を示すブロック図である。図11に示すMDF盤10Aは、分析部133と、指示部134と、を備える点で図4のMDF盤10と異なる。
 分析部133は、MDF盤10Aの上流側のI/F(第2通信I/F112)に流れるパケットカウンタを観測する。分析部133は、観測結果に基づいて、下流側である各戸(ONU20)から流れ込むトラフィックのスループットが上流(WAN)の上限スループットを超えていないか分析、監視する。分析部133は、下流側のトラフィック量がWAN側のスループットを超えそうになった場合、その旨を指示部134に通知する。
 指示部134は、分析部133からの通知を取得すると、ONU20に対して、上限スループットに到達すること示すスループット情報をブロードキャストする。なお、指示部134は、スループット情報をユニキャストで各ONU20に通知を行ってもよい。
 なお、スループット情報を受信したONU20は、例えば、大量のトラフィックを使用しているフローをスロットリングし、流量を制限することで、トラフィックの調整を行う。
 例えば、ONU20は、ゲームやOS等のアップデートファイルをダウンロードしているフローに対してスロットリングをかけることでMDF盤10Aに流れ込むトラフィック量を削減する。一方、ビデオ通話のフロー等、優先度の高いフローについてはスロットリングを行わない。
 このようにONU20は、全てのフローに対して一律にスロットリングを行うのではなく、端末装置30から要求される通信品質や優先度に応じてスロットリングを行う。
 また、ONU20は、トラフィックに対してスロットリングを行うとともに、端末装置30に対して通信中断依頼を送付するようにしてもよい。端末装置30は、通信中断依頼を受信すると、例えば、アプリケーション部340を介してユーザにトラフィックの中断の可否を問い合わせ、ユーザから許可を得た場合にフローを終了又は延期する。
 ONU20は、スロットリングや通信中断等のトラフィックの調整を行っても、構内回線のトラフィック量がWAN側のスループットを超えそうである旨のスループット情報を受信する場合、通信路設定を更新する。例えば、ONU20は、端末装置30からの通信路品質要求に応じてトラフィックのルーティングルールを設定する。
<4.2.通信処理>
 図12は、本開示の第3実施形態に係る通信処理の一例を示すシーケンス図である。なお、図7及び図10と同じ処理については同一符号を付し説明を省略する。
 MDF盤10Aは、構内回線のトラフィック量がWAN側のスループットを超えそうであると分析すると(ステップS301)、スループット情報をONU20に通知する(ステップS302)。
 スループット情報を取得したONU20は、まず、トラフィックの調整を行う(ステップS303)。トラフィックの調整を行っても、MDF盤10Aからスループット情報を受信すると(ステップS304)、ONU20は、通信路設定を行う(ステップS305)。ONU20は、例えば、構内回線では端末装置30の通信路品質要求を満たせないトラフィックの通信路をローカル5G経由の通信路R2に切り替えるよう通信路設定を行う。
 これにより、例えば、端末装置30からの送信データ(app1)が基地局40(ローカル5G)経由でMDF盤10Aに送信される。
 なお、ここでは、ONU20がトラフィック調整を行ってから通信路設定を行うとしたが、これに限定されない。例えば、ONU20が通信路設定を行って、重要なトラフィックを構内回線とは別の通信路で中継を行うようにしても、トラフィック量が十分削減されない場合に、ONU20がトラフィック調整を行うようにしてもよい。
 以上のように、本実施形態では、MDF盤10AがWAN側のスループットを監視した結果に応じて、ONU20が通信路設定を行う。これにより、ONU20は、実際の通信状況に応じて動的に通信路設定を行うことができ、ネットワーク環境をより改善することができる。
<<5.第1変形例>>
 上述した第1実施形態では、ONU20が静的な通信路設定を行い、第2、第3実施形態では、ONU20が動的な通信路設定を行うとしたが、これに限定されない。例えば、ONU20が静的な通信路設定及び動的な通信路設定の両方を行うようにしてもよい。
 例えば、ONU20は、アプリケーションに応じて静的な通信路設定を行うか動的な通信路設定を行うか切り替えるようにしてもよい。例えば、ONU20は、非常に重要なアプリケーションのトラフィック(第1のトラフィックの一例)は、常にローカル5G(通信路R2、第1通信路の一例)経由で通信されるよう静的な通信路設定を行い、その他のアプリケーションは、動的な通信路設定を行うようにする。具体的には、ONU20は、優先度が高いトラフィック(第2のトラフィックの一例)において、通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たす場合、構内回線(通信路R1、第2通信路の一例)を選択する。例えば、通信状況が、端末装置30が要求する通信路品質を満たさない場合、ONU20は、優先度が高いトラフィックの通信にローカル5G(通信路R2、第1通信路の一例)を選択する。
 ONU20は、例えば通信路品質要求情報に基づいて動的な通信路設定を行うか静的な通信路設定を行うか切り替えてもよい。ONU20は、ユーザからの指示に基づいて動的な通信路設定を行うか静的な通信路設定を行うか切り替えてもよい。
<<6.第2変形例>>
 上述した第1~第3実施形態及び第1変形例では、MDF盤10、10Aが、構内回線(通信路R1)及びローカル5G(通信路R2)を介してONU20と通信を行うとしたが、複数の通信路は、上述した通信路に限定されない。
 図13は、本開示の第2変形例に係る通信路の一例を説明するための図である。
 図13に示すように、基地局40が、例えばローカル5Gのコアネットワーク(図示省略)を介して外部ネットワーク(例えば、WLAN)に接続できるものとする。この場合、ONU20は、通信路R2の代わりに、基地局40を介して外部ネットワークに接続する通信路R3を、複数の通信路の1つとしてもよい。
 すなわち、ONU20は、端末装置30から取得した通信路品質要求情報に基づき、通信路R1又は通信路R3を選択するルーティングルールを設定する。
<<7.第3変形例>>
 上述した第1~第3実施形態及び第1、第2変形例では、ONU20が複数の通信路を介して上流ネットワークに接続するとしたが、これに限定されない。例えば、MDF盤10Aが複数の通信路を介して上流ネットワーク(外部ネットワーク)に接続するようにしてもよい。
 図14は、本開示の第3変形例に係る通信路の一例を説明するための図である。
 図14に示すように、基地局40は、例えばローカル5Gのコアネットワーク(図示省略)を介して外部ネットワーク(例えば、WLAN)に接続できるものとする。この場合、MDF盤10Cは、有線ネットワークを介して外部ネットワークに接続する通信路R4と、基地局40(ローカル5G)を介して外部ネットワークに接続する通信路R5と、のいずれかを用いてトラフィックを中継する。
 図15は、本開示の第3変形例に係るMDF盤10Cの構成例を示すブロック図である。図15に示すMDF盤10Cは、通信部110Cが第2通信I/F112の代わりに、第2_1通信I/F112_1と、第2_2通信I/F112_2を有する点で図3のMDF盤10と異なる。
 第2_1通信I/F112_1は、例えば、外部ネットワークに接続するインターフェイスであり、図3の第2通信I/F112と同様の機能を有する。第2_2通信I/F112_2は、例えば、基地局40を介してローカル5Gに接続するインターフェイスである。
 通信路設定部132は、例えば、ONU20から取得した設定情報に基づき、外部ネットワークに接続する通信路を通信路R4、R5の中から選択し、ルーティングルールを設定する。例えば、通信路設定部132は、基地局40(通信路R2)経由で通信が行われるフローについては、通信路R5を選択し、構内回線(通信路R1)経由で通信が行われるフローについては、通信路R4が選択されるようにしてもよい。
 あるいは、通信路設定部132は、例えば、ONU20を介して端末装置30から通信路品質要求情報を取得し、当該情報に基づいてルーティングルールを設定するようにしてもよい。この場合、通信路設定部132は、ONU20の通信路設定部232と同様にして通信路を設定し得る。
 また、通信路設定部132は、例えば、ONU20Aが分析を行う通信状況に応じて通信路設定を更新するようにしてもよい。あるいは、例えば、通信路設定部132は、WAN側のスループットの監視状況に応じて、通信路設定を更新するようにしてもよい。この場合、制御部130は、図11に示す分析部133(図示省略)を備えているものとする。
 上述した例では、MDF盤10Cが上流ネットワークの通信路設定を行うとしたが、これに限定されない。例えば、端末装置30が、複数の通信路の中から外部ネットワークに接続する通信路を選択するようにしてもよい。
 図16は、本開示の第3変形例に係る通信路の他の例を説明するための図である。
 図16に示すように、基地局40は、例えばローカル5Gのコアネットワーク(図示省略)を介して外部ネットワーク(例えば、WLAN)に接続できるものとする。この場合、端末装置30Dは、ONU20を介して外部ネットワークに接続する通信路R1と、基地局40(ローカル5G)を介して外部ネットワークに接続する通信路R6と、のいずれかを用いて通信を行う。
 図17は、本開示の第3変形例に係る端末装置30Dの構成例を示すブロック図である。図17に示す端末装置30Dの通信部310Dは、第1_1通信I/F311_1と、第1_2通信I/F311_2を有する。また、記憶部320Dは、通信路DB321を有する。制御部330Dは、通信路決定部332と、通信路設定部333と、を備える。
 第1_1通信I/F311_1は、例えば、ONU20と通信を行うインターフェイスである。第1_2通信I/F311_2は、例えば、基地局40を介してローカル5Gに接続するインターフェイスである。
 通信路DB321は、外部ネットワークまでの通信路を記憶したデータベースである。通信路DB321は、制御部330Dが複数の通信路R1、R6のどちらを使用して外部ネットワークと接続するかを決定する際に使用される。例えば、通信路DB321は、ルーティングテーブルである。
 通信路決定部332は、通信路DB321に記憶される通信路情報(ルーティングルール)に基づき、データの通信路を決定する。
 通信路設定部333は、例えば、アプリケーション部340で実行されるアプリケーションで要求される通信路品質に基づき、通信路を設定する。通信路設定部333は、ビデオ通話アプリのように低遅延、大容量通信が求められるなど、優先度が高い通信は、安定した通信が行えるローカル5G経由の通信路R6を選択し、それ以外の優先度が低い通信は、構内回線を含む通信路R1を選択するよう通信路設定を行う。
 なお、通信路設定部333は、例えば、ONU20から取得した通信状況に応じて、動的に通信路を設定するようにしてもよい。例えば、上流ネットワークが混雑していない場合、通信路設定部333は、構内回線を含む通信路R1を選択するよう通信路設定を行う。一方、上流ネットワークが混雑している場合、通信路設定部333は、トラフィックの種別等に応じて通信路R1、R6のいずれかが選択されるように通信路を設定する。
 なお、第1~第3実施形態及び第1、第2変形例で説明した通信路R1~R6は一例で有り、通信システムがこれ以外の通信路を選択できるようにしてもよい。例えば、ONU20がローカル5Gの代わりにパブリックなセルラー通信網を経由してMDF盤10に接続するようにしてもよい。
 また、通信システムで使用される複数の通信路は2つに限定されない。例えば、通信システムが3つ以上の通信路を用いてルーティングルールを設定するようにしてもよい。3つ以上の通信路に、上述した通信路R1~R6が含まれていてもよく、通信路R1~R6以外の通信路が含まれていてもよい。
<<8.第4実施形態>>
 上述した第3実施形態では、MDF盤10Aが現在の通信状況を予測するとしたが、これに限定されない。例えば、MDF盤10Aが所定期間の通信状況を予測するようにしてもよい。かかる場合について第4の実施形態として説明する。
 図18は、本開示の第4実施形態に係る通信状況について説明するための図である。一般的にネットワークの利用率は日周期性や週周期性が見られることが知られている。図18に示すように、例えば、一日において21時~23時頃に利用率が最も高くなり、3時~6時頃に利用率が最も低くなる。
 そこで、例えば、MDF盤10Aが、ネットワークの利用が多くなる時間帯(以下、ピーク時間帯とも言う)を予測し、ゲームやOSのアップデートといった大量のデータ転送が必要な通信を、ピーク時間帯を避けて行うようONU20に指示する。
 これにより、MDF盤10Aは、構内回線のネットワーク環境をより改善することができる。
 MDF盤10Aは、各戸(各ONU20)から流入するトラフィックの総量を計測し、トラフィックの総量を正解ラベルとする予測器(例えば回帰モデル)を学習する。予測器の入力パラメータとして、例えば以下のパラメータが上げられる。
 ・日時
 ・日付(曜日、平日、週末、休日等)
 ・天候
 ・イベントの有無(ゲームやOSのアップデート、ライブ配信やチケット予約等)
 ・近隣セルの利用状況
 MDF盤10Aは、例えばゲームやOSのアップデート等、大量のデータ転送が発生するイベントを検出する。MDF盤10Aは、例えば、監視しているトラフィックに基づき、イベントを検出してもよく、近隣セルの利用状況からイベントを検出してもよい。あるいは、MDF盤10Aは、端末装置30からイベントに関する情報(例えば、OSのアップデートの日時等)を取得してもよい。
 MDF盤10Aは、例えば、予測器を用いてイベント(例えば、ゲームやOSのアップデート等)が発生する時間帯のトラフィック量を予測する。MDF盤10Aは、予測したトラフィック量が、WAN側のスループットの上限を超える場合、イベントで発生する通信を、他の時間帯、例えば、ネットワークの利用率が低いオフピーク時間帯に実施するようONU20に通知する。
 かかる通知を受けたONU20は、端末装置30に対してイベントによって発生する通信(例えば、大量のデータ転送)をオフピーク時間帯で行うよう指示することで、当該通信の時間を変更する。端末装置30は、例えばユーザからの許可を得て、イベントによって発生する通信をオフピーク時間帯で行うようにする。
 なお、上述したトラフィック量の予測は、例えば、図11に示すMDF盤10Aの分析部133に搭載した予測器で行われる。この場合、分析部133の構成は、例えば、図9に示す分析部233の構成と同じであってよい。
 また、発生するイベントが、ライブ配信やチケット予約等、時間帯をずらせないイベントである場合、MDF盤10Aは、イベントによる通信ではなく、それ以外の通信の調整(流量制限やオフピーク時間帯への変更)をONU20に依頼してもよい。あるいは、MDF盤10Aは、例えば、イベントに関する通信をローカル5G経由で行うようONU20に通知する等、イベントに応じた通信路設定を行うようにしてもよい。
 図19は、本開示の第4実施形態に係る通信処理の流れを示すシーケンス図である。
 図19に示すように、MDF盤10Aは、トラフィック量がWAN側のスループット上限値を超えるようなイベントを検出すると(ステップS401)、オフピーク時間帯の推定を行う(ステップS402)。
 MDF盤10Aは、オフピーク時間帯に関する情報を、指示情報としてONU20に通知する(ステップS403)。ONU20は、受け取った指示情報を端末装置30に通知する(ステップS404)。端末装置30は、指示情報に基づき、オフピーク時間帯にイベントを実施する。
 このように、本実施形態では、MDF盤10Aが、大量のデータ転送が発生するイベントを、オフピーク時間帯に実行するよう指示することで、トラフィックの平滑化を実現でき、ネットワーク環境をより改善することができる。
 なお、MDF盤10Aが、オフピーク時間帯の代わりに、n時間後のトラフィック量を予測するようにしてもよい。この場合、MDF盤10Aは、例えば、予測したトラフィック量に基づき、n時間にイベントを実施してもWAN側のスループット上限値を超えないと判定した場合に、イベントをn時間後に実施するようONU20に通知する。
<<9.第4変形例>>
 上述した第4実施形態では、MDF盤10Aがトラフィック量を予測するとしたが、これに加え、MDF盤10Aがトラフィック量の異常値を検出するようにしてもよい。
 例えば、MDF盤10Aは、スループットの予測値と実値とを比較し、実値が予測値より所定閾値以上大きい場合、スループットが異常値であると検出する。例えば、MDF盤10Aが予測したスループットが100Mbpsであるときに、現状のスループットが150Mbpsである場合、MDF盤10Aは、スループットが異常値であると検出する。
 この場合、MDF盤10Aは、例えば、トラフィックの増加の原因を検証する。例えば、MDF盤10Aは、I/F(各戸(ONU20))ごとのトラフィック量を監視し、通常時と比べて多くなっているI/Fを検出する。
 ここで、通常時と比較してトラフィックが増加している戸(ONU20)があったとする。MDF盤10Aは、当該戸(ONU20)のトラフィック増によって、WAN側のトラフィック量が規定量を超えたか否かを判定する。
 当該戸(ONU20)のトラフィック増によって、WAN側のトラフィック量が規定量を超えた場合、MDF盤10Aは、当該戸(ONU20)に対して、トラフィックの削減を依頼する。このとき、MDF盤10Aは、削減依頼に大量のデータ通信を行っているフローのポート番号に関する情報を含めてもよい。あるいは、当該戸(ONU20)のトラフィックに対してシェイピングを行ってもよい。
 削減依頼を受信したONU20は、通常時よりデータ使用量が多いフローを探索する。ONU20は、探索して得られたフローに対してシェイピングを実施する。あるいは、ONU20が、端末装置30に対してトラフィックの削減又はフロー中断依頼を通知する。
 なお、フローに関する情報が削減依頼に含まれる場合、ONU20は、当該フローを使用して、シェイピングや端末装置30への依頼を行ってもよい。
 トラフィックの削減又はフロー中断依頼を取得した端末装置30は、当該フローを発生させているアプリケーションに対して中断を依頼する。アプリケーションは、ユーザに中断の許可を求め、ユーザから中断の許可を得られた場合にフローを中断する。
 フローが中断されなかった場合や、フローを中断してもトラフィック量が多い場合、ONU20は、重要なトラフィック(例えば、ビデオ通話アプリのトラフィック)を構内回線(通信路R1)以外の通信路(例えば、ローカル5Gを使用する通信路R2)に切り替える。これは、ONU20が通信路DB221を書き換えることで実現し得る。
<<10.第5変形例>>
 上述した第4実施形態では、MDF盤10Aが、入力パラメータを取得して予測器を学習するとした。ここで、入力パラメータに、例えば、どのタイミングでどのアプリケーションを使用するかなど、各戸の住民に関する個人的な情報が含まれる恐れがある。このような個人的な情報をMDF盤10Aが取得することは、各戸のプライバシー保護の観点で好ましくない場合がある。
 そこで、本変形例では、MDF盤10Aは、Federated Learning技術を使用して予測器の学習を行う。Federated Learning技術とは、各端末で学習を行い、各端末での学習結果を中央で集約することで学習を行う技術である。本変形例では、各ONU20で行った学習結果をMDF盤10Aで集約することで、MDF盤10Aが予測器の学習を行う。
 例えば、各戸のONU20が、実際に使用したトラフィック量を学習ラベルとし、所定のパラメータを入力として、トラフィックを予測する回帰モデルを学習する。所定のパラメータとして、例えば以下のパラメータが挙げられる。
 ・日時
 ・日付
 ・天候
 ・イベントの有無
 ・使用トラフィックのポート
 ・アプリケーションの種別
 MDF盤10Aは、ONU20が学習した結果(例えば回帰モデル)を取得する。MDF盤10Aは、取得した学習結果を集約し、全体のトラフィックを予測する回帰モデルを学習する。
 MDF盤10Aには学習結果が集約され、MDF盤10Aには各戸の個人情報(例えば、データの使用量やアプリケーションの種別等)が集約されることがない。MDF盤10Aは、個人情報を使用することなく予測器の学習を行うことができる。
 MDF盤10Aは学習した予測器を使用して、上述したオフピーク予測や異常値検出を行う。
 また、本変形例では、ONU20がトラフィック量の学習を行う。そのため、ONU20が学習したモデルを用いたトラフィック量の予測を行うことができる。すなわち、ONU20は、学習モデルを使用して、各戸の使用量が構内回線(通信路R1)の許容量を超えるか否かを予測し得る。
 ONU20は、各戸の使用量が構内回線(通信路R1)の許容量を超えると予測した場合、通信路設定を更新し、重要なトラフィックを別の通信路(例えば、ローカル5Gを使用した通信路R2)に変更するようにしてもよい。
 以上のように、各ONU20で学習を行い、学習結果をMDF盤10Aで集約することで、ONU20及びMDF盤10Aは、構内回線に流れるトラフィック量を調整することができ、ネットワーク環境をより改善することができる。
<<11.第6変形例>>
 上述した第4実施形態では、MDF盤10Aがイベントを検出するとした。イベントを検出したMDF盤10Aは、キャッシュサーバを作成し、検出したイベントによってアクセスが多く発生する特定のファイルを保持するようにしてもよい。例えば、MDF盤10Aは、ルーティングする宛先IPやFQDN(Fully Qualified Domain Name)のリストを保持しておく。MDF盤10Aは、当該宛先IPやFQDNに対して、例えばデータのダウンロードリクエストが所定回数を超えて行われた場合、ダウンロードされたデータをキャッシュサーバに保持する。以降、MDF盤10Aは、当該データのダウンロードリクエストが来た場合、キャッシュサーバに保持されたキャッシュコンテンツをリクエスト元に送信する。
<<12.適用例>>
 上述した第1~4実施形態及び第1~第4変形例では、本開示の提案技術を集合住居に構築される構内回線を含むシステムに適用する場合について説明したが、本開示の提案技術の適用先は集合住居に限定されない。
<12.1.社内ネットワーク>
 例えば、本開示の提案技術は、社内ネットワークのようなLAN(Local Area Network)に適用され得る。例えば、社内ネットワークでは、多くの従業員がアクセス回線から集約ルータを抜け、バックボーンネットワークを通じてインターネットに抜けてゆく。また、テレワークをしている従業員は、VPN(Virtual Private Network)を使用して社内ネットワークにアクセスする。
 このとき、特定の従業員が大量のデータを送信して社内ネットワークを逼迫させるなど、社内ネットワークのトラフィック量が一時的に許容量を超える場合がある。これにより、ファイル転送などのような時間制限のゆるいアプリケーションだけではなく、VoIP通信などのリアルタイム性を要求するトラフィックまで通信がしづらくなることがある。
 このとき、上位のルータ(上述したMDF盤10、10A、10Cに対応)が、通信路変更依頼を下位のルータ(上述したONU20、20Aに対応)に通知する。当該通知に応じて下位のルータが通信路設定を更新することで、輻輳状態にあるパスにトラフィックを流入させないことができる。
 また、社内ネットワークシステムが、社内のサーバに接続しなくともよいインターネットの通信や、VoIP通信といったアプリケーションの通信を、社内ネットワークを通過せず直接インターネットに接続している通信路に流すようにしてもよい。これにより、社内ネットワークシステムは、社内ネットワークの利用率を下げることができる。
 例えば、VPNサーバが自身の利用率を監視し、設定された利用率を超えた場合は、配下にぶら下がるVPNのクライアント(社員のPC)に対して通信路変更依頼を通知する。通知を受けたVPNのクライアントは、すべてのトラフィックをVPNのインターフェイスに流すのではなく、例えばインターネット通信等、迂回できるトラフィックに関してはVPNを使用しない通信路を使用する。これにより、社内ネットワークシステムは、VPNのトラフィック量を下げることができる。
<12.2.ISP(Internet Service Provider)>
 インターネットを使ってのイベント配信やアップデートが起こると、インターネットトラフィックがバースト的に使用されることがある。とくにスマートフォンのアップデートは短期間にアクセスが集中する。
 そこで、ISPのコアネットワーク(上述したMDF盤10、10A、10Cに対応)は、トラフィックの監視をし、特定の通信路においてトラフィックの集中が確認された場合は、加入者のONU20、20Aに対して別の通信路の利用を依頼する。
 指示を受けた各加入者のONU20、20Aは、特定のトラフィック(例えばVoIPトラフィック)をサブの回線(例えば、セルラー回線)で利用する。これにより、端末装置30は、より安定した通信を実現することができる。
<12.3.同一事業者による異なる回線事業>
 同一事業者が、固定回線事業及び携帯キャリア事業の両方を経営している場合がある。この場合、当該事業者は、固定回線事業及び携帯キャリア事業で、同一のコアネットワークと、異なるアクセスネットワークと、を使用し得る。
 このような場合において、本開示の提案技術を用いて、コアネットワークが、一方のアクセスネットワークの使用状況に応じて、アクセスネットワークを切り替えるようクライアント(例えば、端末装置30)に通信路設定依頼を通知するようにしてもよい。
 例えば、コアネットワークは、有線ネットワーク(例えば、固定回線)が混雑した場合、優先度に応じて、トラフィックの一部を無線ネットワーク(例えば、セルラー回線)に変更させる。同一事業者が固定回線事業及び携帯キャリア事業の両方を経営しているため、両方の回線が、通信状況を共有することができる。そのため、コアネットワークは、一方の回線が混雑した場合、他方の回線への迂回をクライアントに促すことができ、ネットワーク環境をより改善することができる。
 また、コアネットワークは、ネットワークを使用する大規模なイベントが発生した場合、クライアント(例えば、端末装置30)に優先度が低いアプリケーションによる通信を、オフピーク時間帯に移動するよう通知する。これにより、コアネットワークは、ネットワーク利用の平滑化を促すことができ、ネットワーク環境をより改善することができる。
 なお、ここでは、コアネットワークが通信路設定依頼やオフピーク時間帯への移動を通知するとしたが、これに限定されない。各回線のアクセスネットワークが当該通知を行うようにしてもよい。
<<13.ハードウェア構成>>
 上述してきた各実施形態に係るMDF盤10、10A、10C、ONU20、20A、端末装置30、30D等の情報機器は、例えば図20に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、実施形態に係るMDF盤10を例に挙げて説明する。図20は、MDF盤10の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM(Read Only Memory)1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス1500、及び入出力インターフェイス1600を有する。コンピュータ1000の各部は、バス1050によって接続される。
 CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。例えば、CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムをRAM1200に展開し、各種プログラムに対応した処理を実行する。
 ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるBIOS(Basic Input Output System)等のブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
 HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を非一時的に記録する、コンピュータが読み取り可能な記録媒体である。具体的には、HDD1400は、プログラムデータ1450の一例である本開示に係る情報処理プログラムを記録する記録媒体である。
 通信インターフェイス1500は、コンピュータ1000が外部ネットワーク1550(例えばインターネット)と接続するためのインターフェイスである。例えば、CPU1100は、通信インターフェイス1500を介して、他の機器からデータを受信したり、CPU1100が生成したデータを他の機器へ送信したりする。
 入出力インターフェイス1600は、入出力デバイス1650とコンピュータ1000とを接続するためのインターフェイスである。例えば、CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、キーボードやマウス等の入力デバイスからデータを受信する。また、CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやスピーカーやプリンタ等の出力デバイスにデータを送信する。また、入出力インターフェイス1600は、所定の記録媒体(メディア)に記録されたプログラム等を読み取るメディアインターフェイスとして機能してもよい。メディアとは、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
 例えば、コンピュータ1000が実施形態に係るMDF盤10として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされた情報処理プログラムを実行することにより、制御部130等の機能を実現する。また、HDD1400には、本開示に係る情報処理プログラムや、記憶部120内のデータが格納される。なお、CPU1100は、プログラムデータ1450をHDD1400から読み取って実行するが、他の例として、外部ネットワーク1550を介して、他の装置からこれらのプログラムを取得してもよい。
<<14.その他の実施形態>>
 上述の各実施形態及び各変形例は一例を示したものであり、種々の変更及び応用が可能である。
 例えば、上述した各実施形態及び各変形例では、複数の通信路として構内回線及びローカル5G経由の通信路を挙げたが、端末装置30、30D(又は、ONU20、20A)とWANとを接続する通信路は、これに限定されない。例えば、ローカル5Gに代えて(又は、ローカル5Gに加えて)パブリック5G経由の通信路が設定されるようにしてもよい。なお、パブリック5Gは、例えば、携帯電話事業者と契約したユーザが利用可能なパブリックな5Gサービスである。
 例えば、上述した各実施形態及び各変形例では、ONU20、20A等が、異なる通信路を選択することで、端末装置30、30Dは、フローの優先度に応じてベアラを切り替えて通信を行うとしたがこれに限定されない。例えば、通信システム1~1Dに含まれる各エンティティが、物理的な通信路に代えて/加えて、論理的な通信路を切り替えるようにしてもよい。
 例えば、端末装置30、30Dは、ベアラを切り替えるだけでなく、ネットワークスライスやオーバーレイネットワークを切り替えることで、通信路を切り替えるようにしてもよい。あるいは、端末装置30、30Dが、ToS(Type of Service)フィールドでQoS(Quality of Service)を指定することで、通信路が切り替わるようにしてもよい。
 また、ONU20、20A及び/又はMDF盤10、10A、10Cは、通信I/Fを切り替えることで通信路を切り替えるだけでなく、例えば以下を切り替えることで通信路を切り替えるようにしてもよい。
 ・ネットワークスライス
 ・オーバーレイネットワーク
 ・VLAN(Virtual LAN)
 ・トンネリングプロトコル(Ipsec(Security Architecture for IP)、GRE(Generic Routing Encapsulation))
 また、ONU20、20A及び/又はMDF盤10、10A、10Cは、上述したローカル5G、パブリック5Gを切り替えることで通信路を切り替えるようにしてもよい。すなわち、ローカル5G及びパブリック5Gの両方が、複数の通信路に含まれ得る。
 また、上記各実施形態及び各変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
 また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。なお、この分散・統合による構成は動的に行われてもよい。
 また、上述の各実施形態及び各変形例は、処理内容を矛盾させない領域で適宜組み合わせることが可能である。また、上述の実施形態のフローチャートに示された各ステップは、適宜順序を変更することが可能である。
 また、例えば、各実施形態及び各変形例は、装置又はシステムを構成するあらゆる構成、例えば、システムLSI(Large Scale Integration)等としてのプロセッサ、複数のプロセッサ等を用いるモジュール、複数のモジュール等を用いるユニット、ユニットにさらにその他の機能を付加したセット等(すなわち、装置の一部の構成)として実施することもできる。
 なお、各実施形態及び各変形例において、システムとは、複数の構成要素(装置、モジュール(部品)等)の集合を意味し、全ての構成要素が同一筐体中にあるか否かは問わない。したがって、別個の筐体に収納され、ネットワークを介して接続されている複数の装置、及び、1つの筐体の中に複数のモジュールが収納されている1つの装置は、いずれも、システムである。
 また、例えば、各実施形態及び各変形例は、1つの機能を、ネットワークを介して複数の装置で分担、共同して処理するクラウドコンピューティングの構成をとることができる。
<<15.むすび>>
 以上、本開示の各実施形態及び各変形例について説明したが、本開示の技術的範囲は、上述の各実施形態及び各変形例そのままに限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。また、異なる実施形態及び変形例にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
 また、本明細書に記載された各実施形態及び各変形例における効果はあくまで例示であって限定されるものでは無く、他の効果があってもよい。
 なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
 複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する中継装置であって、
 前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得し、
 前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択し、
 選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する、制御部、
 を備える中継装置。
(2)
 前記制御部は、前記下流ネットワークを介して接続する通信装置から取得する通信品質要求に基づき、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する、(1)に記載の中継装置。
(3)
 前記制御部は、前記通信状況を取得した前記通信路を使用すると、前記通信装置からの通信品質要求を満たせない場合に、前記通信装置と前記上流ネットワークとの通信の中継に使用する前記通信路を変更する、(2)に記載の中継装置。
(4)
 前記制御部は、前記通信状況を取得した前記通信路を使用すると、前記通信装置からの通信品質要求を満たせない場合に、前記通信路を使用するトラフィックの調整を行っても、前記通信状況が前記通信品質を満たせない場合に、前記通信路を変更する、(3)に記載の中継装置。
(5)
 前記制御部は、前記通信品質要求に応じて、第1のトラフィックの通信において、前記通信状況によらず前記複数の通信路のうちの第1通信路を使用し、第2のトラフィックの通信において、前記通信状況から前記通信品質要求を満たせる場合には前記第1通信路とは異なる第2通信路を使用し、前記通信品質要求を満たせない場合には前記第1通信路を使用して通信を行う、
 (3)又は(4)に記載の中継装置。
(6)
 前記制御部は、
 前記複数の通信路の少なくとも1つを介して第1中継装置に接続することで、前記上流ネットワークに接続し、
 前記第1中継装置からの指示に基づき、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する、
 (1)~(5)のいずれか1つに記載の中継装置。
(7)
 前記制御部は、
 前記第1中継装置からの指示に基づき、前記通信の時間を変更する、(6)に記載の中継装置。
(8)
 前記制御部は、
 予測モデルを用いて前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を予測し、
 予測結果に基づき、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する、
 (1)~(7)のいずれか1つに記載の中継装置。
(9)
 前記複数の通信路のそれぞれに対応する複数の通信インターフェイスをさらに備え、
 前記制御部は、前記通信状況に応じて、前記複数の通信インターフェイスの中から1つを選択する、(1)~(8)のいずれか1つに記載の中継装置。
(10)
 前記複数の通信路は、複数の論理ネットワークを含む、(1)~(9)のいずれか1つに記載の中継装置。
(11)
 前記複数の通信路は、集合住居内に配設された有線の通信路、及び、前記集合住居内を通信エリアとする無線の通信路を含む、
 (1)~(10)のいずれか1つに記載の中継装置。
(12)
 複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する中継方法であって、
 前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得し、
 前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択し、
 選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する、
 中継方法。
(13)
 複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する第1中継装置と、
 前記複数の通信路の少なくとも1つと前記上流ネットワークとを中継する第2中継装置と、
 前記下流ネットワークに接続する通信装置と、
 を備え、
 前記第1中継装置は、
 前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得し、
 前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択し、
 選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する、制御部、
 を備える通信システム。
(14)
 上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継することで、前記下流ネットワークに接続する通信装置の通信を中継する中継装置であって、
 前記下流ネットワークの通信状況、及び、前記上流ネットワークの通信状況の少なくとも一方を取得し、
 前記通信状況に応じて、前記通信装置に対して、前記上流ネットワークに接続する通信路を変更するよう通信路変更指示を通知する、制御部、
を備える中継装置。
(15)
 前記制御部は、前記通信状況に応じて、前記通信装置に対して、前記通信を行う時間を変更するよう時間変更指示を通知する、(14)に記載の中継装置。
(16)
 前記制御部は、予測モデルを用いて所定時刻の前記通信状況を予測し、予測結果に基づき、前記時間変更指示を通知する、(15)に記載の中継装置。
(17)
 前記制御部は、過去の通信状況に基づいて前記予測モデルの学習を行う、(16)に記載の中継装置。
(18)
 前記制御部は、前記通信装置が学習した学習モデルを集約して前記予測モデルを生成する、(16)に記載の中継装置。
(19)
 中継装置を介して、外部ネットワークに接続する通信装置であって、
 前記中継装置と前記通信装置との間の通信状況に応じて前記中継装置が通知する指示情報に基づき、前記外部ネットワークに接続する通信路を変更する、制御部、
 を備える通信装置。
(20)
 前記制御部は、通信に要求する品質に関する品質要求を前記中継装置に通知し、
 前記中継装置は、前記通信状況では前記品質要求を満たせない場合に、前記指示情報を通知する、
 (19)に記載の通信装置。
1 通信システム
10 MDF盤
20 ONU
30 端末装置
40 基地局
110、210、310 通信部
120、220、320 記憶部
121、221、321 通信路DB
130、230、330 制御部
131、231、332 通信路決定部
132、232、333 通信路設定部
133、233 分析部
134 指示部
331 通知部
340 アプリケーション部

Claims (13)

  1.  複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する中継装置であって、
     前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得し、
     前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択し、
     選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する、制御部、
     を備える中継装置。
  2.  前記制御部は、前記下流ネットワークを介して接続する通信装置から取得する通信品質要求に基づき、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する、請求項1に記載の中継装置。
  3.  前記制御部は、前記通信状況を取得した前記通信路を使用すると、前記通信装置からの通信品質要求を満たせない場合に、前記通信装置と前記上流ネットワークとの通信の中継に使用する前記通信路を変更する、請求項2に記載の中継装置。
  4.  前記制御部は、前記通信状況を取得した前記通信路を使用すると、前記通信装置からの通信品質要求を満たせない場合に、前記通信路を使用するトラフィックの調整を行っても、前記通信状況が前記通信品質を満たせない場合に、前記通信路を変更する、請求項3に記載の中継装置。
  5.  前記制御部は、前記通信品質要求に応じて、第1のトラフィックの通信において、前記通信状況によらず前記複数の通信路のうちの第1通信路を使用し、第2のトラフィックの通信において、前記通信状況から前記通信品質要求を満たせる場合には前記第1通信路とは異なる第2通信路を使用し、前記通信品質要求を満たせない場合には前記第1通信路を使用して通信を行う、
     請求項3に記載の中継装置。
  6.  前記制御部は、
     前記複数の通信路の少なくとも1つを介して第1中継装置に接続することで、前記上流ネットワークに接続し、
     前記第1中継装置からの通知に基づき、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する、
     請求項1に記載の中継装置。
  7.  前記制御部は、
     前記第1中継装置からの指示に基づき、前記通信の時間を変更する、請求項6に記載の中継装置。
  8.  前記制御部は、
     予測モデルを用いて前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を予測し、
     予測結果に基づき、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択する、
     請求項1に記載の中継装置。
  9.  前記複数の通信路のそれぞれに対応する複数の通信インターフェイスをさらに備え、
     前記制御部は、前記通信状況に応じて、前記複数の通信インターフェイスの中から1つを選択する、請求項1に記載の中継装置。
  10.  前記複数の通信路は、複数の論理的な通信路を含む、請求項1に記載の中継装置。
  11.  前記複数の通信路は、集合住居内に配設された有線の通信路、及び、前記集合住居内を通信エリアとする無線の通信路を含む、
     請求項1に記載の中継装置。
  12.  複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する中継方法であって、
     前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得し、
     前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択し、
     選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する、
     中継方法。
  13.  複数の通信路を介して上流ネットワークに接続し、前記上流ネットワークと下流ネットワークとの通信を中継する第1中継装置と、
     前記複数の通信路の少なくとも1つと前記上流ネットワークとを中継する第2中継装置と、
     前記下流ネットワークに接続する通信装置と、
     を備え、
     前記第1中継装置は、
     前記複数の通信路の少なくとも1つの通信状況を取得し、
     前記通信状況に応じて、前記複数の通信路の中から1つの通信路を選択し、
     選択した前記通信路を使用して前記上流ネットワークに接続する、制御部、
     を備える通信システム。
PCT/JP2022/003960 2021-06-30 2022-02-02 中継装置、中継方法及び通信システム WO2023276220A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22832388.7A EP4366268A1 (en) 2021-06-30 2022-02-02 Relay device, relay method, and communication system
JP2023531362A JPWO2023276220A1 (ja) 2021-06-30 2022-02-02
CN202280044553.XA CN117597896A (zh) 2021-06-30 2022-02-02 中继设备、中继方法和通信系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021109633 2021-06-30
JP2021-109633 2021-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276220A1 true WO2023276220A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84692239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/003960 WO2023276220A1 (ja) 2021-06-30 2022-02-02 中継装置、中継方法及び通信システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4366268A1 (ja)
JP (1) JPWO2023276220A1 (ja)
CN (1) CN117597896A (ja)
WO (1) WO2023276220A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124367A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Nec Corp 通信装置、ネットワーク選択方法、及びネットワーク選択プログラム
JP2015027092A (ja) 2009-10-27 2015-02-05 マイクロソフト コーポレーション サービス品質(qos)ベースのシステム、ネットワーク、及びアドバイザー背景
JP2016154319A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱電機株式会社 通信システムおよび通信制御方法
JP2016165072A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社三菱東京Ufj銀行 切替システム
JP2018157280A (ja) 2017-03-15 2018-10-04 西日本電信電話株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2020502948A (ja) 2016-12-21 2020-01-23 デジェロ ラブス インコーポレイテッド パケット伝送システムおよび方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124367A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Nec Corp 通信装置、ネットワーク選択方法、及びネットワーク選択プログラム
JP2015027092A (ja) 2009-10-27 2015-02-05 マイクロソフト コーポレーション サービス品質(qos)ベースのシステム、ネットワーク、及びアドバイザー背景
JP2016154319A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱電機株式会社 通信システムおよび通信制御方法
JP2016165072A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社三菱東京Ufj銀行 切替システム
JP2020502948A (ja) 2016-12-21 2020-01-23 デジェロ ラブス インコーポレイテッド パケット伝送システムおよび方法
JP2018157280A (ja) 2017-03-15 2018-10-04 西日本電信電話株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN117597896A (zh) 2024-02-23
EP4366268A1 (en) 2024-05-08
JPWO2023276220A1 (ja) 2023-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110383877B (zh) 网络策略优化的系统和方法
US11665062B2 (en) Geographic service classification and routing
US8861359B2 (en) Network system, control method thereof and controller
US20220166724A1 (en) Application-based traffic control in multipath networks
US10469671B2 (en) Network-based per-application data usage limitations
Blefari-Melazzi et al. TCP fairness issues in IEEE 802.11 networks: Problem analysis and solutions based on rate control
CN112954069A (zh) 移动设备接入sd-wan网络的方法、装置和系统
Narmanlioglu et al. Software-defined networking based network virtualization for mobile operators
EP2896158A1 (en) Determining a load distribution for data units at a packet inspection device
WO2023276220A1 (ja) 中継装置、中継方法及び通信システム
Yaghmaee et al. A model for differentiated service support in wireless multimedia sensor networks
Rangaswamy et al. An efficient traffic regulation mechanism for distributed networks
Jamshaid et al. Mechanisms for centralized flow rate control in 802.11-based wireless mesh networks
Detti et al. Per-station throughput fairness in a WLAN hot-spot with TCP traffic
US11838188B1 (en) Systems and methods for control of applications based on quality of service monitoring
JP2015103979A (ja) トラフィック管理装置、ネットワークシステム及び制御方法
Wei et al. A performance simulation and verification method of packet scheduling algorithms for data stream based on QoS
EP2134030B1 (en) System and method for dynamic management of QoS real-time multimedia traffic in packet based Mesh networks
Poddar et al. Congestion control for IoT using channel trust based approach
JP2018133751A (ja) 通信量管理システム及び通信量管理方法
Eryilmaz et al. Randomized algorithms for throughput-optimality and fairness in wireless networks
Kumar et al. Towards the Investigation of TCP Congestion Control Protocol Effects in Smart Home Environment
JP2016152552A (ja) 通信システム、及び、通信方法
Мунтаха Control Overload M2M Communication in LTE Networks
Kim et al. Protecting download traffic from upload traffic over asymmetric wireless links

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22832388

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023531362

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18571744

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280044553.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022832388

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022832388

Country of ref document: EP

Effective date: 20240130