WO2023276070A1 - たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法 - Google Patents

たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023276070A1
WO2023276070A1 PCT/JP2021/024835 JP2021024835W WO2023276070A1 WO 2023276070 A1 WO2023276070 A1 WO 2023276070A1 JP 2021024835 W JP2021024835 W JP 2021024835W WO 2023276070 A1 WO2023276070 A1 WO 2023276070A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tobacco
granules
flavor
filler
granulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024835
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆太郎 鶴泉
雄一郎 福村
良修 白橋
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to CN202180097773.4A priority Critical patent/CN117545374A/zh
Priority to JP2023531261A priority patent/JPWO2023276070A1/ja
Priority to PCT/JP2021/024835 priority patent/WO2023276070A1/ja
Publication of WO2023276070A1 publication Critical patent/WO2023276070A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B13/00Tobacco for pipes, for cigars, e.g. cigar inserts, or for cigarettes; Chewing tobacco; Snuff

Definitions

  • the present invention relates to tobacco fillers, tobacco products, tobacco refills, and methods for manufacturing tobacco fillers.
  • a heated flavor inhaler that provides tobacco flavor to the user by heating a tobacco filler such as shredded tobacco without burning it (see, for example, Patent Document 1).
  • the heated flavor inhaler includes a tobacco filler and an aerosol source, and when heated, steam is generated from the moisture in the tobacco filler and the aerosol source. (mainstream smoke) is produced.
  • mainstream smoke since the heated flavor inhaler does not burn the tobacco filler, there is a problem that the tobacco flavor component is less likely to be released from the tobacco filler.
  • tobacco granules and sheet tobacco are known as tobacco fillers.
  • tobacco cuts are mature tobacco leaves (that is, leaf tobacco that is incorporated into tobacco products as a tobacco flavor source) cut into a predetermined size.
  • tobacco granules are obtained by molding a composition containing pulverized tobacco leaves into granules. Tobacco granules can be formed by a known method such as extrusion granulation.
  • Sheet tobacco is obtained by molding a composition containing pulverized mature tobacco leaves into a sheet shape. Sheet tobacco can be formed by known methods such as a papermaking method, a casting method, and a rolling method.
  • Patent Literature 2 discloses efficiently releasing tobacco flavor components from tobacco fillers by reducing the density of individual tobacco fillers.
  • An object of the present invention is to provide a tobacco filler capable of releasing a large amount of tobacco flavor components when used in tobacco products.
  • the present inventors have newly found that the release of tobacco flavor components from tobacco particles can be improved by producing tobacco granules with a low bulk density using tobacco particles and a binder. Arrived.
  • a tobacco filler comprising tobacco granules containing composite particles, each of said composite particles comprising tobacco particles and a binder, and said tobacco granules weighing 20 to 30 g/ A tobacco filler is provided having a loose bulk density of 100 mL.
  • a tobacco product containing the tobacco filler described above.
  • a tobacco refill including the tobacco filler described above and a heat-resistant container containing the tobacco filler.
  • the present invention it is possible to provide a tobacco filler capable of releasing a large amount of tobacco flavor components when used in tobacco products.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of tobacco powder.
  • FIG. 2 is a partially cutaway side view showing an example of the structure of the tumbling granulator.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of a heating flavor inhaler.
  • 4 is a perspective view of a power supply unit in the heating flavor inhaler of FIG. 3.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the heated flavor inhaler of FIG. 3.
  • FIG. FIG. 6 is a block diagram showing the essential configuration of a power supply unit in the heating flavor inhaler of FIG.
  • FIG. 7 is a graph showing the release efficiency of tobacco flavor components.
  • the tobacco filler comprises tobacco granules containing composite particles, each of said composite particles comprising tobacco granules and a binder, said tobacco granules having a loose bulk density of 20-30 g/100 mL.
  • the tobacco filler may consist of only tobacco powder, or may be a combination of tobacco powder and another tobacco filler.
  • the tobacco granules may consist only of composite particles, or may contain an additional component (for example, fragrance) in addition to the composite particles.
  • tobacco filler refers to a filler that is incorporated into tobacco products as a tobacco flavor source.
  • the tobacco filler contains tobacco powder containing composite particles, each of the composite particles containing tobacco particles and a binder.
  • tobacco powder includes aggregates of composite particles.
  • tobacco powder is a term that considers multiple composite particles as one aggregate, including the medium that occupies the spaces (voids) between the multiple composite particles.
  • tobacco powder a plurality of composite particles are independent without being bound to each other. Therefore, the tobacco powder has fluidity.
  • composite particles refers to particles that make up a granular material.
  • a “composite particle” is a plurality of tobacco particles bound together by a binder to form a single larger particle.
  • the term “composite particle” is a term that refers to the particles themselves and does not include the spaces (voids) between the composite particles.
  • tobacco powder 1 is an aggregate of composite particles 2
  • each composite particle 2 has a structure in which a plurality of tobacco particles 3 are bound together by a binder (not shown).
  • a "tobacco particle” is a pulverized product of aged tobacco leaf (ie, leaf tobacco ready for incorporation into tobacco products as a tobacco flavor source).
  • "Ripened tobacco leaves” are cultivated and harvested leaves of tobacco plants that undergo a drying process at a farm, followed by a long-term maturation process at a raw material factory for one to several years, and then blended and processed at a manufacturing plant. It refers to tobacco leaves obtained by various processing such as cutting. Pulverization can be performed using a known pulverizer, and may be dry pulverization or wet pulverization.
  • the tobacco particles can preferably have an average particle size D50 of 100-400 ⁇ m, more preferably 150-300 ⁇ m.
  • the "average particle size D50" of tobacco particles refers to the average particle size D50 based on the volume-based particle size distribution measured by a laser diffraction scattering particle size distribution measurement method. Measurement of the average particle size by laser diffraction scattering particle size distribution measurement can be performed according to JIS Z8825:2013 (particle size analysis-laser diffraction/scattering method). The average particle size D50 can be measured, for example, using a laser diffraction particle size distribution analyzer (eg, Horiba, LA-950).
  • a laser diffraction particle size distribution analyzer eg, Horiba, LA-950.
  • the tobacco particles can be contained in the composite particles at a rate of, for example, 65-75% by mass.
  • the "binder” plays the role of binding tobacco particles together to form composite particles.
  • the binder is preferably a cellulose derivative.
  • the binder is more preferably at least one selected from the group consisting of hydroxypropylcellulose and carboxymethylcellulose.
  • the binder can be contained in the composite particles at a rate of, for example, 6-10% by mass with respect to the tobacco particles.
  • Each of the composite particles may contain additives in addition to the tobacco particles and binder.
  • Additives include, for example, pH adjusters, preservatives, antioxidants, additional flavoring ingredients, leavening agents, and the like.
  • each of the composite particles may further contain a pH adjuster as an additive.
  • pH adjusters include, for example, potassium carbonate, sodium bicarbonate, or combinations thereof. The pH adjuster adjusts the pH of the composite particles to the alkaline side, and can promote the release of the tobacco flavor components contained in the tobacco particles.
  • the composite particles preferably have an average particle diameter D50 within the range of 300-850 ⁇ m.
  • the composite particles more preferably have an average particle size D50 within the range of 400-600 ⁇ m.
  • the "average particle size D50" of the composite particles refers to the average particle size D50 based on the volume-based particle size distribution measured by a laser diffraction scattering particle size distribution measurement method. Measurement of the average particle size by laser diffraction scattering particle size distribution measurement can be performed according to JIS Z8825:2013 (particle size analysis-laser diffraction/scattering method). The average particle size D50 can be measured, for example, using a laser diffraction particle size distribution analyzer (eg, Horiba, LA-950).
  • a laser diffraction particle size distribution analyzer eg, Horiba, LA-950.
  • Tobacco powder has a loose bulk density of 20-30 g/100 mL.
  • Tobacco powder is preferably 20 to 29 g/100 mL, more preferably 20 to 28.7 g/100 mL, still more preferably 20 to 28.6 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL, still more preferably 20 to It has a loose bulk density of 27 g/100 mL, more preferably 20-26 g/100 mL, more preferably 20-25 g/100 mL.
  • the tobacco powder has a loose bulk density of 20 g/100 mL or more and less than 30 g/100 mL.
  • Tobacco powder is preferably 20 g/100 mL or more and less than 29 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 28.8 g/100 mL, still more preferably 20 g/100 mL or more and less than 28 g/100 mL, still more preferably 20 g/100 mL or more.
  • It has a loose bulk density of less than 27 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 26 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 25 g/100 mL.
  • Loose bulk density refers to tobacco powder present in a container defined in JIS Z 2504 (2020) when tobacco powder is gently poured into the container and ground to a predetermined volume. refers to the density of Loose bulk density can be measured using a commercially available bulk density measuring instrument for measuring bulk density according to JIS Z 2504 (2020).
  • the liquid content (generally water content) of tobacco powder is, for example, 10 to 20% by mass.
  • the liquid content (generally water content) of tobacco powder refers to a value defined in the later-described "liquid content (generally water content) of tobacco powder".
  • the tobacco filler of the present invention has a lower loose bulk density than conventional tobacco granules containing tobacco particles as a main component. Therefore, the tobacco filler of the present invention can release a large amount of tobacco flavor components when used in tobacco products. Specifically, the tobacco filler material of the present invention can release a large amount of tobacco flavor components even when the tobacco product is filled with a small amount. As a result, the amount of tobacco filling material to be filled into the tobacco product can be reduced, leading to cost reduction.
  • the above-described method for producing a tobacco filler comprises: granulating a raw material containing tobacco particles by tumbling granulation while adding a granulating liquid to prepare a granulated product, wherein the raw material or the granulating liquid contains a binder; drying the granules to obtain tobacco granules having a loose bulk density of 20-30 g/100 mL.
  • the above-described method for producing a tobacco filler comprises: granulating a raw material containing tobacco particles by tumbling granulation while adding a granulating liquid to prepare a granulated product, wherein the raw material or the granulating liquid contains a binder; drying the granules to obtain dry granules; adding a flavoring agent to the dry granules to obtain tobacco granules having a loose bulk density of 20-30 g/100 mL.
  • the tobacco particles and binder are ⁇ 1. tobacco filler>.
  • the binder may be contained in the raw material or may be contained in the granulation liquid. That is, as a raw material, a raw material containing tobacco particles and a binder may be used, or as a raw material, a raw material containing tobacco particles but not a binder is used, and the binder is dissolved in the granulation liquid and added. may
  • the raw material containing tobacco particles may further contain additives.
  • the granulation liquid may contain additives. Additives ⁇ 1. tobacco filler>.
  • Raw materials containing tobacco particles are usually powder raw materials.
  • Granulation liquids are generally water-based liquids.
  • the granulation liquid may be water, an aqueous solution containing a binder, an aqueous solution containing at least one of the above additives, or an aqueous solution containing a binder and an additive.
  • the granulation liquid is, for example, an aqueous solution of a pH adjuster.
  • a powder raw material is put into a rotary container (generally a pan-shaped container or a drum-shaped container), and the rotary container rotates to roll the powder raw material in the rotary container.
  • a rotary container generally a pan-shaped container or a drum-shaped container
  • Rolling granulation can be performed using a commercially available rolling granulator.
  • Rolling granulation can be performed, for example, using a rolling granulator shown in FIG.
  • the tumbling granulator 5 shown in FIG. 2 includes a container body 6 containing raw materials therein, a plurality of projections 6a arranged on the inner surface of the container body 6, and a A lid 7 having an inlet 7a, a rotation speed reducer 8 for controlling the number of rotations of the rotary container composed of the container main body 6 and the lid 7, and the container main body 6 and the lid via the rotation speed reducer 8. and a support 9 for supporting 7 .
  • the container body 6 has a bowl-shaped shape.
  • the lid 7 has a bowl-like shape like the container body 6 except that it has an inlet 7a.
  • the container main body 6 and the lid 7 are connected to each other by fasteners (not shown) while the opening-side edge of the container main body 6 and the opening-side edge of the lid 7 are butted against each other.
  • In the center of the body 7 forms a revolving container with an inlet 7a.
  • the opening of the container body 6 and the opening of the lid 7 have the same diameter, for example, 40 to 120 cm in diameter (ie inner diameter), preferably 40 to 60 cm in diameter (ie inner diameter).
  • the depth of the container body 6 can be, for example, 15 to 83 cm, preferably 15 to 23 cm.
  • the depth of the container body 6 can be, for example, 0.35 to 0.7 times the diameter of the opening of the container body 6, preferably about 0.4 times the diameter of the opening of the container body 6.
  • the inclination angle of the rotary container can be usually 10 to 50°, preferably 20 to 30°.
  • Each of the protrusions 6 a has a flat rectangular parallelepiped shape and is arranged so that the flat surface faces the direction perpendicular to the bottom surface of the container body 6 .
  • the bottom surface of the container body 6 is a region of the inner surface of the container body 6 on the side of the rotation reduction device 8 .
  • the protrusions 6a form eight rows each extending from the bottom surface of the container body 6 toward the opening.
  • the projections 6a play a role of flipping up the powdered raw material rolling in the rotary container in a direction different from the direction of the rolling motion.
  • the lid body 7 does not have projections on the inner surface.
  • the tumbling granulator 5 is further equipped with a motor (not shown) that rotates the rotary container through the rotating shaft.
  • the rotation speed reducer 8 controls the rotation speed of the rotary container by controlling the rotation speed of the motor.
  • the tumbling granulator 5 may further include an inclination angle adjusting device for adjusting the inclination angle of the rotary container.
  • the tumbling granulator 5 processes the powdered raw material put into the rotary container as follows. That is, powder raw materials are put into a rotary container, and the container is started to rotate. As a result, the powder raw material is rolled in the rotary container. Next, the granulation liquid is sprayed from the inlet 7a while the raw material powder is rolling due to the rotation of the container. As a result, the powder raw material is aggregated to form granules. More specifically, the powder that is rolling due to the rotation of the container agglomerates with the supplied granulation liquid to form particle nuclei. By repeating the spheroidization of the outer shape by movement, granules are formed and the diameter of the granules gradually increases.
  • Granulation is not limited to the tumbling granulator shown in FIG. 2, and can be performed using a tumbling granulator equipped with a rotary container. That is, in one embodiment, granulation can be carried out by supplying a granulation liquid while rotating a rotary container containing powder raw materials. The granulation liquid is preferably supplied so that the granulation liquid spreads over the powder raw material, and specifically, it is preferably carried out by spraying the granulation liquid onto the powder raw material.
  • granulation can be performed using a pan-type granulator.
  • a pan-type granulator is a machine that rolls a powder raw material in an inclined and rotating container (that is, a pan) to provide a granulating liquid to the raw material, thereby performing rolling granulation.
  • a pan is a flat, circular container with an opening. That is, in a preferred embodiment, granulation can be performed by supplying a granulation liquid while tilting and rotating a rotary container (that is, a pan) containing powdered raw materials.
  • the pan size ie diameter and depth
  • the tilt angle described in the description of the rolling granulator shown in FIG. 2 can be adopted.
  • granulation can be performed while rotating a rotary container containing raw materials at a peripheral speed of, for example, 38 to 63 m/min.
  • a peripheral speed of, for example, 38 to 63 m/min.
  • granulation can be performed while rotating the rotary container containing the raw material at a rotation speed of, for example, 30 to 50 rpm.
  • the peripheral speed (that is, the rotational speed) may be any speed at which the raw material of the powder flows, and can be appropriately determined in consideration of the degree of jet flow and fluidity of the powder.
  • granulation can be carried out using a rotary container with a plurality of projections inside.
  • the projections play a role in flipping up the powdered raw material rolling in the rotary container in a direction different from the direction of rolling motion. This can promote the formation of granules.
  • the granulation liquid is preferably added at a rate of 4 to 6% by mass/min relative to the raw material.
  • the granulation liquid is preferably added at a rate of, for example, 200 to 300 g/min.
  • Granules obtained by rolling granulation are preferably prepared so as to have a liquid content of 40 to 55% by mass on a wet basis.
  • the granules obtained by rolling granulation are preferably prepared to have a moisture content of 40 to 55% by mass on a wet basis.
  • the moisture content of the granules on a wet basis refers to a value calculated by the following formula.
  • Moisture content of granules based on wet weight [%] [(mass of water contained in aqueous solution of pH adjuster) + (mass of water contained in raw material of powder) / ⁇ (raw material of powder mass) + (mass of aqueous solution of pH adjuster) ⁇ ] ⁇ 100
  • Rolling granulation can be performed by adding a granulation liquid to the powder raw material over a period of, for example, 10 to 30 minutes.
  • the resulting granules can be dried to obtain tobacco granules having a loose bulk density of 20-30 g/100 mL. Drying can be carried out, for example, by hot air drying using a box dryer.
  • Drying can be carried out until the liquid content (generally water content) of the tobacco powder reaches, for example, 10 to 20% by mass.
  • the liquid content of the tobacco powder is determined by the weight W1 of the obtained tobacco powder and the weight W2 of the solid content of the starting material used to obtain the tobacco powder (that is, the weight of the raw material and the granulation liquid).
  • the obtained tobacco powder may be classified to adjust the particle size of the tobacco powder.
  • Classification can be performed by adjusting the particle size of the tobacco powder using a sieve, for example, within the range of 300 to 850 ⁇ m.
  • the conditions of tumbling granulation for example, the amount of granulation liquid (that is, the liquid content of granules obtained by tumbling granulation), or the time of tumbling granulation, are adjusted.
  • the loose bulk density of the tobacco powder can be adjusted. Specifically, when the amount of the granulation liquid is increased, the loose bulk density tends to increase. Further, when the rolling granulation time is lengthened, the loose bulk density tends to increase.
  • a tobacco filler having a lower loose bulk density than conventional tobacco granules containing tobacco particles as a main component can be produced. Since the above method utilizes tumbling granulation, the mixing step and the granulation step can be performed in the same facility, which is superior in that it is a simple method. In addition, as described above, the tobacco filler obtained by the above method has a low loose bulk density, so it is excellent in that it can release a large amount of tobacco flavor components when used in tobacco products.
  • a flavor filler for a tobacco product which comprises a granule comprising composite particles, wherein each of the composite particles comprises plant-derived flavor component-containing particles and a binder.
  • said granules have a loose bulk density of 20-30 g/100 mL, providing a flavor filler for tobacco products.
  • a raw material containing plant-derived flavor component-containing particles is granulated by rolling granulation while adding a granulating liquid to prepare a granulated product, wherein the raw material or the granulating liquid contains a binder.
  • a granulating liquid contains a binder.
  • the plant-derived flavor-component-containing particles include, for example, the flavor-component-containing particles derived from plant parts exemplified below, specifically, pulverized plant parts exemplified below. can be used.
  • the generalized invention can be implemented in the same manner as the "invention relating to tobacco filler containing tobacco particles" by replacing the tobacco particles with plant-derived flavoring component-containing particles.
  • the plant-derived flavor component-containing particles pulverized plant organs or tissues containing flavor components can be used.
  • Use parts of plants include, for example, roots (including scales (bulbs), tuberous roots (potatoes), bulbs, etc.), stems, corms, tubers, rhizomes, rhizophores, skins (stem bark, bark, etc.) ), leaves, flowers (including petals, pistils, stamens, etc.), tree trunks and branches.
  • Scales include onions, amaryllis, tulips, hyacinths, garlic, shallots, and lilies. Corms include crocus, gladiolus, freesia, iris, taro, and konnyaku. Tubers include cyclamen, anemone, begonia, Chinese artichoke, potato, and apios. Examples of rhizomes include canna, lotus (lotus root), ginger and the like. Tuberous roots include dahlia, sweet potato, cassava, Jerusalem artichoke, and the like.
  • Root-bearing bodies examples include those belonging to the genus Dioscorea (yam species such as Dioscorea, Japanese yam, Chinese yam) and the like. Roots include turnip, burdock, carrot, radish, and kudzu. Stems include konnyaku, asparagus, bamboo shoots, udo, Japanese radish, yacon and the like.
  • Plant parts used as herbs and spices can also be used. Specific examples include gardenias, kaffir lime leaves, Japanese ginger, mugwort, wasabi, ajwain seed, anise, alfalfa, echinacea, shallots, estragon, everlasting flowers, elder, allspice, orris root, oregano, and orange peel.
  • orange flower, orange leaf, cayenne chili pepper cayenne chili pepper
  • chamomile german chamomile roman, cardamom, curry leaf, garlic, catnip, caraway, caraway seed, osmanthus, cumin, cumin seed, cloves, greens cardamom, green pepper, corn flour, saffron, cedar, cinnamon, jasmine, juniper berries, jolokia, ginger, star anise, spearmint, sumac, sage, savory, celery, celery seed, turmeric, Thyme, tamarind, tarragon, chervil, chives, dill, dill seeds, tomato (dried tomato), tonka bean, dried coriander, nutmeg, hibiscus, habanero, jalapeno, birdseye, basil, vanilla, coriander, parsley , paprika, hyssop, pimentos desperlets, pink pepper, fenugre
  • mixed spices e.g. five spice powder, garam masala, ras el hanout, barigoule, chicken curry masala, tandoori masala, quatre axeces, herbes de provence
  • mixtures of different plants used as potpourri etc. can be used.
  • Edible fruits such as peaches, blueberries, lemons, oranges, apples, bananas, pineapples, mangoes, grapes, kumquats, melons, plums, almonds, cacao, coffee beans, peanuts, sunflowers, olives, walnuts, and other nuts. (fruit pulp) and seeds can also be used.
  • the following "parts of plants used as raw materials for teas” can also be used.
  • Specific examples include tea tree, Angelica keiskei, Gamacha, aloe, ginkgo biloba, turmeric, turmeric, eleuthero, plantain, persimmon, persimmon, chamomile, chamomile, Kazuaki Kawahara, Chinese quince, chrysanthemum, gymnema, guava, wolfberry, mulberry, black soybean, Japanese ginger, brown rice, burdock, comfrey, kelp, cherry blossoms, saffron, shiitake mushrooms, perilla, jasmine, ginger, horsetail, sekisho, assembly, buckwheat, taranogi, dandelion, houttuynia cordata, eucommia, jack bean, elderberry, mouse husk, pigeon barley, ketsumeishi, loquat, Pine, mate, barley
  • teas that is, parts of plants that become tea beverages by water extraction
  • teas include, for example, Japanese tea, black tea, Angelica keiskei tea, sweet tea, Gynostemma tea, aloe tea, ginkgo biloba tea, oolong tea, turmeric tea, oak tea, eleuthero tea, plantain tea, persimmon tea, persimmon Leaf tea, chamomile tea, chamomile tea, Kawahara tea, quince tea, chrysanthemum tea, gymnema tea, guava tea, wolfberry tea, mulberry leaf tea, black soybean tea, gennoshoko tea, brown rice tea, burdock tea, comfrey tea , kelp tea, cherry blossom tea, saffron tea, shiitake tea, perilla tea, jasmine tea, ginger tea
  • plants that can be used include kelp, but sea lettuce, green laver, red mokumoku, asakusanori, arame, iwanori (rock seaweed), egonori, ogonori, gagome kelp, Ecklonia japonica, crab ash, kubirezuta, kurome, kelp, susabi nori, dullus, Chishima kuronori, Tsuruarame, Tengusa, Tororokonbu, Nekoashikonbu, Nori (seaweed), Habanori, Hijiki, Hijiki, Hitoegusa, Hirome, Funori, Bouaonori, Maconbu, Mekabu, Mozuku, Wakame, etc. can be used as well.
  • plants that can be used include brown rice.
  • Other varieties of rice such as Japonica (Japanese, temperate island, short grain), NERICA (interspecific hybrid between Asian and African rice) can of course also be used.
  • Rice flour or rice bran can also be used.
  • plants that can be used include barley, including foxtail millet, oat (a cultivar of oat, also known as oats), barley (barley), oat, millet, cordonbier, wheat (wheat), finger millet, Teff, pearl millet, naked barley (variety of barley), pearl barley (fruit, not seed), millet, fonio, rice bran, waxy barley (barley glutinous species), sorghum (millet, sorghum, sorghum), maize, rye (rye) Of course, other barley such as barley can also be used.
  • plants that can be used include black beans, adzuki beans, carob, kidney beans, peas, pigeon peas, cluster beans, grasspeas (Lathyrus sativus), black beans, cowpeas, winged beans, zeocalpa beans, broad beans, soybeans, bamboo beans, jack beans, tamarind.
  • black beans adzuki beans, carob, kidney beans, peas, pigeon peas, cluster beans, grasspeas (Lathyrus sativus), black beans, cowpeas, winged beans, zeocalpa beans, broad beans, soybeans, bamboo beans, jack beans, tamarind.
  • a specific example of a plant that can be used is buckwheat, but naturally other plants such as amaranth (amaranth, hemlock), quinoa, and tartary buckwheat can also be used.
  • a specific example of a plant that can be used is shiitake, but naturally other mushrooms such as matsutake, shiitake, hatutake, shimeji, shoro, mushroom, and agaricus can also be used.
  • trunks and branches of fragrant trees such as sugarcane (or molasses residue), sugar beet, cypress, pine, cedar, hiba, camellia, sandalwood, etc., and their bark, leaves, and roots may also be used.
  • sugarcane or molasses residue
  • sugar beet or molasses residue
  • cypress pine, cedar, hiba, camellia, sandalwood, etc.
  • their bark, leaves, and roots may also be used.
  • Ferns, mosses and the like can also be used as aromatic base plants.
  • Plants can also be used, for example, by-products and lees (sake lees, grape lees (consisting of grape skins, seeds, fruit axes, etc.)) in the production of fermented beverages such as sake and wine. .
  • herbal medicine is also used.
  • specific examples thereof include, for example, indigo plant (Iso), madder root (Akanekon), Akame Kashiwa (Akamegashiwa), Asenyaku (Asenyaku), Benzoin (Ansokukou), Ireisen (Ireisen), Inchinkou (Inchinkou), Fennel, turmeric, Ubai, Uyaku, Urajirogashi, Uwaurushi, Eijitsu, Engosaku, Enmeisou, Astragalus , Ougon, Ousei, Oubaku, Oren, Cherry bark, Otogirisou, Onji, Kaika, Gaihaku, Kagosou, Japanese oak, Kashu, Kajutsu, Kakko, Kakkon, Chamomile, Karokon, Karonin, Dried ginger Glycyrrhiza, Glycyrrhiza, Glycyrrhiza, Glycyrrhiza, Glycyrrhiza, G
  • Tobacco products and tobacco refills > The tobacco filler described above can be incorporated into any tobacco product.
  • a tobacco product comprising a tobacco filler as described above.
  • Tobacco products include combustion flavor inhalers, heated flavor inhalers, unheated flavor inhalers, and smokeless tobacco.
  • combustion type flavor inhaler is a flavor inhaler that provides a tobacco flavor to a user by burning a tobacco filler. Examples of burning flavor inhalers include cigarettes, pipes, pipes, cigars, or cigarillos.
  • a "heated flavor inhaler” is a flavor inhaler that provides tobacco flavor to a user by heating tobacco filler without burning it.
  • a heated flavor inhaler comprising a tobacco filler as described above.
  • the tobacco filler described above When the tobacco filler described above is incorporated into the heated flavor inhaler, the tobacco filler may be incorporated in the body of the heated flavor inhaler, or incorporated in a refill tobacco product that is a component of the heated flavor inhaler. may As a specific example of the latter, the tobacco filler may be wrapped with wrapping paper to produce a tobacco stick and incorporated into the tobacco stick, or housed in a container for refilling to produce a tobacco refill. may be incorporated.
  • a tobacco stick comprising a tobacco filler as described above.
  • a tobacco refill including the tobacco filler described above and a heat-resistant container containing the tobacco filler.
  • a carbon heat source inhaler that heats the tobacco filler with the heat of combustion of the carbon heat source
  • an electrically heated inhaler comprising a tobacco stick containing a tobacco filler and a heating device for electrically heating the tobacco stick
  • heating a liquid aerosol source with a heater to produce an aerosol.
  • a liquid atomizing inhaler that generates and inhales the flavor derived from the tobacco filler along with the aerosol (see, for example, WO2015/046385) etc.
  • Non-heating flavor suction device A "non-heated flavor inhaler” is a flavor inhaler that allows the user to inhale tobacco flavor at room temperature without burning or heating the tobacco filler.
  • a non-heating flavor inhaler a non-heating tobacco flavor inhaler (for example, see WO2012/023515).
  • Smokeless tobacco is a product in which the user sips the product directly into the nasal or oral cavity to enjoy the tobacco flavor.
  • smokeless tobacco include snuff and chewing tobacco.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of a heating flavor inhaler.
  • 4 is a perspective view of a power supply unit in the heating flavor inhaler of FIG. 3.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the heated flavor inhaler of FIG. 3.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the essential configuration of a power supply unit in the heating flavor inhaler of FIG.
  • the heated flavor inhaler 100 shown in FIGS. 3 to 6 has a rod shape extending along a predetermined direction (hereinafter referred to as longitudinal direction A).
  • the heating type flavor inhaler 100 includes a power supply unit 10, a first cartridge 20, and a second cartridge 30 arranged in this order along the longitudinal direction A.
  • the first cartridge 20 is detachable with respect to the power supply unit 10
  • the second cartridge 30 is detachable with respect to the first cartridge 20 .
  • the first cartridge 20 and the second cartridge 30 are each replaceable.
  • the power supply unit 10 accommodates a power supply 12, a charger 13, a controller 50, various sensors, etc. inside a cylindrical power supply unit case 11.
  • the power source 12 is a rechargeable secondary battery, preferably a lithium ion secondary battery.
  • a discharge terminal 41 is provided on the top portion 11a located on one end side of the power supply unit case 11 in the longitudinal direction A (the first cartridge 20 side).
  • the discharge terminal 41 is provided so as to protrude from the upper surface of the top portion 11 a toward the first cartridge 20 and is configured to be electrically connectable to the load 21 of the first cartridge 20 .
  • An air supply section 42 for supplying air to the load 21 of the first cartridge 20 is provided near the discharge terminal 41 on the upper surface of the top section 11a.
  • the bottom portion 11b located on the other end side of the power supply unit case 11 in the longitudinal direction A (the side opposite to the first cartridge 20) has a charging terminal (not shown) that can be electrically connected to an external power source capable of charging the power source 12. ) is provided.
  • the operation unit 14 is composed of a button-type switch, a touch panel, and the like, and is used to activate/deactivate the control unit 50 and various sensors in response to user's usage intention.
  • the control unit 50 includes the charger 13, the operation unit 14, the intake sensor 15 that detects the puff (intake) operation, the voltage sensor 16 that measures the voltage of the power supply 12, and the temperature sensor 17 that detects the temperature. etc., and a memory 18 that stores the number of puffing operations or the energization time of the load 21, etc., and performs various controls of the heating flavor inhaler 100.
  • FIG. The intake sensor 15 may be composed of a condenser microphone, a pressure sensor, or the like.
  • the control unit 50 is specifically a processor (MCU: microcontroller unit).
  • the structure of this processor is, more specifically, an electric circuit combining circuit elements such as semiconductor elements.
  • the first cartridge 20 contains a reservoir 23 that stores an aerosol source 22, an electric load 21 that atomizes the aerosol source 22, and an electric load 21 that atomizes the aerosol source 22.
  • the reservoir 23 is partitioned so as to surround the aerosol flow path 25 and stores the aerosol source 22 .
  • the reservoir 23 may contain a porous material such as a resin web or cotton, and the porous material may be impregnated with the aerosol source 22 .
  • the reservoir 23 may store only the aerosol source 22 without accommodating a porous material such as a resin web or cotton.
  • Aerosol source 22 includes liquids such as glycerin, propylene glycol, and water.
  • the wick 24 is a liquid holding member that draws the aerosol source 22 from the reservoir 23 into the load 21 using capillary action, and is made of glass fiber, porous ceramic, or the like, for example.
  • the load 21 atomizes the aerosol source 22 without combustion by electric power supplied from the power supply 12 via the discharge terminal 41 .
  • the load 21 is composed of a heating wire (coil) wound at a predetermined pitch.
  • the load 21 may be any element capable of atomizing the aerosol source 22 to generate an aerosol, such as a heating element or an ultrasonic generator. Heating elements include heat generating resistors, ceramic heaters, induction heaters, and the like.
  • the aerosol flow path 25 is provided downstream of the load 21 and on the center line L of the power supply unit 10 .
  • the end cap 26 includes a cartridge accommodating portion 26a that accommodates a portion of the second cartridge 30, and a communicating passage 26b that communicates the aerosol flow path 25 and the cartridge accommodating portion 26a.
  • the second cartridge 30 stores the flavor source 31 as shown in FIG.
  • the second cartridge 30 is detachably housed in a cartridge housing portion 26 a provided in the end cap 26 of the first cartridge 20 .
  • the second cartridge 30 has a user's mouthpiece 32 at the end opposite to the first cartridge 20 side.
  • the suction port 32 is not limited to being configured integrally with the second cartridge 30 , and may be configured to be detachable from the second cartridge 30 .
  • the second cartridge 30 imparts flavor to the aerosol by passing the aerosol generated by atomizing the aerosol source 22 by the load 21 through the flavor source 31 .
  • the flavor source 31 the tobacco filler of the present invention or the flavor filler of the present invention can be used.
  • the flavor source 31 may be provided with a flavor such as menthol.
  • the aerosol with added flavor can be generated by the aerosol source 22, the flavor source 31, and the load 21. That is, the aerosol source 22 and the flavor source 31 can be said to be aerosol generating sources that generate aerosol.
  • the heating type flavor inhaler 100 has a configuration in which the aerosol source 22 and the flavor source 31 are separated, but has a configuration in which the aerosol source 22 and the flavor source 31 are integrally formed. good too.
  • the heating type flavor inhaler 100 configured in this way, as indicated by arrow B in FIG. From the portion 42 , it passes near the load 21 of the first cartridge 20 .
  • a load 21 atomizes an aerosol source 22 drawn or displaced from a reservoir 23 by a wick 24 .
  • the atomized aerosol flows through the aerosol flow path 25 together with the air that has flowed in from the air inlet, and is supplied to the second cartridge 30 via the communication path 26b.
  • the aerosol supplied to the second cartridge 30 is flavored by passing through the flavor source 31 and supplied to the mouthpiece 32 .
  • the heating flavor inhaler 100 is provided with a notification unit 45 that notifies various information.
  • the notification unit 45 may be configured by a light emitting element, may be configured by a vibration element, or may be configured by a sound output element. Also, the notification unit 45 may be a combination of two or more elements among the light emitting element, the vibration element, and the sound output element.
  • the notification unit 45 may be provided in any of the power supply unit 10, the first cartridge 20, and the second cartridge 30, but is preferably provided in the power supply unit 10 in order to shorten the lead wire from the power supply 12.
  • the notification unit 45 may be provided around the operation unit 14 so that the operation unit 14 has translucency around the operation unit 14 and emits light from a light emitting element such as an LED.
  • a tobacco filler comprising: [A2] The tobacco filler according to [A1], wherein the tobacco granules contain a flavoring agent in addition to the composite particles. [A3] The tobacco filler according to [A1] or [A2], wherein the tobacco particles are pulverized leaf tobacco.
  • [A4] The tobacco filler according to any one of [A1] to [A3], wherein the tobacco particles have an average particle diameter D50 in the range of 100-400 ⁇ m, preferably 150-300 ⁇ m.
  • [A5] The tobacco filler according to any one of [A1] to [A4], wherein the tobacco particles are contained in the composite particles at a rate of 65 to 75% by mass.
  • [A6] The tobacco filler according to any one of [A1] to [A5], wherein the composite particles have an average particle diameter D50 in the range of 300-850 ⁇ m, preferably 400-600 ⁇ m.
  • [A7] The tobacco filler according to any one of [A1] to [A6], wherein each of the composite particles further contains a pH adjuster.
  • [A8] The tobacco filler according to [A7], wherein the pH adjuster is potassium carbonate, sodium hydrogencarbonate, or a combination thereof.
  • the binder is a cellulose derivative.
  • the tobacco filler according to any one of [A1] to [A9], wherein the binder is at least one selected from the group consisting of hydroxypropylcellulose and carboxymethylcellulose.
  • the tobacco powder is 20 to 29 g/100 mL, preferably 20 to 28.7 g/100 mL, more preferably 20 to 28.6 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL, still more preferably 20
  • the tobacco filler according to any one of [A1] to [A12], which has a loose bulk density of up to 27 g/100 mL, more preferably 20-26 g/100 mL, more preferably 20-25 g/100 mL.
  • the tobacco powder is 20 g/100 mL or more and less than 30 g/100 mL, preferably 20 g/100 mL or more and less than 29 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 28.8 g/100 mL, still more preferably 20 g/100 mL.
  • [B1] A tobacco product comprising the tobacco filler according to any one of [A1] to [A14].
  • [B2] A heated flavor inhaler containing the tobacco filler according to any one of [A1] to [A14].
  • [B3] A tobacco refill comprising the tobacco filler according to any one of [A1] to [A14] and a heat-resistant container containing the tobacco filler.
  • [C5] The method according to any one of [C1] to [C4], wherein the tobacco particles are pulverized leaf tobacco.
  • [C6] The method according to any one of [C1] to [C5], wherein the tobacco particles have an average particle diameter D50 in the range of 100-400 ⁇ m, preferably 150-300 ⁇ m.
  • [C7] The method according to any one of [C1] to [C6], wherein the tobacco particles are contained in the composite particles at a rate of 65 to 75% by mass.
  • [C8] The method according to any one of [C1] to [C7], wherein the composite particles have an average particle diameter D50 in the range of 300 to 850 ⁇ m, preferably 400 to 600 ⁇ m.
  • the binder is a cellulose derivative.
  • the binder is at least one selected from the group consisting of hydroxypropylcellulose and carboxymethylcellulose.
  • [C11] The method according to any one of [C1] to [C10], wherein the binder is contained in the composite particles at a rate of 6 to 10% by mass.
  • [C12] The method according to any one of [C1] to [C11], wherein the tobacco powder has a liquid content of 10 to 20% by mass, preferably a water content of 10 to 20% by mass.
  • the tobacco powder is 20 to 29 g/100 mL, preferably 20 to 28.7 g/100 mL, more preferably 20 to 28.6 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL, still more preferably 20
  • the tobacco powder is 20 g/100 mL or more and less than 30 g/100 mL, preferably 20 g/100 mL or more and less than 29 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 28.8 g/100 mL, still more preferably 20 g/100 mL.
  • [C16] The method according to any one of [C1] to [C14], wherein the granules are prepared to have a moisture content of 40 to 55% by mass on a wet basis.
  • the granulation liquid is a water-based liquid, preferably water, an aqueous solution containing a binder, an aqueous solution containing an additive, or an aqueous solution containing a binder and an additive 1.
  • [C18] The method according to any one of [C1] to [C17], wherein the granulation liquid is an aqueous solution of a pH adjuster.
  • [C19] The method of [C18], wherein the pH adjuster is potassium carbonate, sodium bicarbonate, or a combination thereof.
  • [C20] The method according to any one of [C1] to [C19], wherein the granulation liquid is added to the raw material at a rate of 4 to 6% by mass/min.
  • the granulation is a container body that accommodates the raw material therein; a plurality of projections arranged on the inner surface of the container body; a lid covering the opening of the container body and having an inlet in the center; a rotation reduction device for controlling the number of rotations of a rotary container composed of the container body and the lid;
  • the container body has a bowl-shaped shape in the same manner as the container body, except that the lid has the inlet, and the container has a bowl-shaped shape.
  • the opening of the container body and the opening of the lid have the same diameter, and have a diameter (that is, an inner diameter) of 40 to 120 cm, preferably 40 to 60 cm. described method.
  • [C26] The method according to any one of [C23] to [C25], wherein the container body has a depth of 15 to 83 cm, preferably 15 to 23 cm.
  • [C27] The method according to any one of [C23] to [C26], wherein the container body has a depth that is 0.35 to 0.7 times the diameter of the opening of the container body.
  • [C28] The method according to any one of [C23] to [C27], wherein the rotary container has an inclination angle of 10 to 50°, preferably 20 to 30°.
  • [C29] The method according to any one of [C1] to [C28], wherein the drying is performed until the liquid content (preferably water content) of the tobacco powder reaches 10 to 20% by mass.
  • [C30] The method according to any one of [C1] to [C29], further comprising classifying the tobacco powder to adjust the particle size of the tobacco powder.
  • a flavoring filler for tobacco products comprising powders containing composite particles, each of said composite particles comprising plant-derived flavor component-containing particles and a binder, said powders containing 20 to A flavor filler for tobacco products having a loose bulk density of 30 g/100 mL.
  • the flavor component-containing particles are a pulverized plant organ or tissue containing a flavor component.
  • [D4] The flavor filler according to any one of [D1] to [D3], wherein the flavor component-containing particles have an average particle diameter D50 in the range of 100 to 400 ⁇ m, preferably 150 to 300 ⁇ m.
  • [D5] The flavor filler according to any one of [D1] to [D4], wherein the flavor component-containing particles are contained in the composite particles at a rate of 65 to 75% by mass.
  • [D6] The flavor filler according to any one of [D1] to [D5], wherein the composite particles have an average particle diameter D50 in the range of 300 to 850 ⁇ m, preferably 400 to 600 ⁇ m.
  • [D7] The flavor filler according to any one of [D1] to [D6], wherein each of the composite particles further contains a pH adjuster.
  • [D8] The flavor filler according to [D7], wherein the pH adjuster is potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, or a combination thereof.
  • the binder is a cellulose derivative.
  • the flavor filler according to any one of [D1] to [D9], wherein the binder is at least one selected from the group consisting of hydroxypropylcellulose and carboxymethylcellulose.
  • the powder is 20 to 29 g/100 mL, preferably 20 to 28.7 g/100 mL, more preferably 20 to 28.6 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL.
  • the flavor filler according to any one of [D1] to [D12], having a loose bulk density of 27 g/100 mL, more preferably 20 to 26 g/100 mL, more preferably 20 to 25 g/100 mL.
  • the granular material is 20 g/100 mL or more and less than 30 g/100 mL, preferably 20 g/100 mL or more and less than 29 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 28.8 g/100 mL, still more preferably 20 g/100 mL or more.
  • a raw material containing plant-derived flavor component-containing particles is granulated by rolling granulation while adding a granulation liquid to prepare a granule, wherein the raw material or the granulation liquid is a binder. and drying the granules to obtain granules having a loose bulk density of 20-30 g/100 mL.
  • a raw material containing plant-derived flavor component-containing particles is granulated by rolling granulation while adding a granulation liquid to prepare a granule, wherein the raw material or the granulation liquid is a binder.
  • a method for producing a tobacco filler comprising: adding a flavoring agent to the dry granules to obtain powdery granules having a loose bulk density of 20 to 30g/100mL.
  • [E3] The method according to [E1] or [E2], wherein the raw material further contains a binder.
  • [E5] The method according to any one of [E1] to [E4], wherein the flavor component-containing particles are a pulverized plant organ or tissue containing a flavor component.
  • [E6] The method according to any one of [E1] to [E5], wherein the flavor component-containing particles have an average particle size D50 in the range of 100 to 400 ⁇ m, preferably 150 to 300 ⁇ m.
  • [E7] The method according to any one of [E1] to [E6], wherein the flavor component-containing particles are contained in the composite particles at a rate of 65 to 75% by mass.
  • [E8] The method according to any one of [E1] to [E7], wherein the composite particles have an average particle diameter D50 in the range of 300 to 850 ⁇ m, preferably 400 to 600 ⁇ m.
  • the binder is a cellulose derivative.
  • the binder is at least one selected from the group consisting of hydroxypropylcellulose and carboxymethylcellulose.
  • [E11] The method according to any one of [E1] to [E10], wherein the binder is contained in the composite particles at a rate of 6 to 10% by mass.
  • [E12] The method according to any one of [E1] to [E11], wherein the granules have a liquid content of 10 to 20% by mass, preferably a water content of 10 to 20% by mass.
  • the powder is 20 to 29 g/100 mL, preferably 20 to 28.7 g/100 mL, more preferably 20 to 28.6 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL, still more preferably 20 to 28 g/100 mL.
  • the powder is 20 g/100 mL or more and less than 30 g/100 mL, preferably 20 g/100 mL or more and less than 29 g/100 mL, more preferably 20 g/100 mL or more and less than 28.8 g/100 mL, still more preferably 20 g/100 mL or more.
  • [E16] The method according to any one of [E1] to [E14], wherein the granules are prepared to have a moisture content of 40 to 55% by mass on a wet basis.
  • the granulation liquid is a water-based liquid, preferably water, an aqueous solution containing a binder, an aqueous solution containing an additive, or an aqueous solution containing a binder and an additive 1.
  • [E18] The method according to any one of [E1] to [E17], wherein the granulation liquid is an aqueous solution of a pH adjuster.
  • the granulation is a container body that accommodates the raw material therein; a plurality of projections arranged on the inner surface of the container body; a lid covering the opening of the container body and having an inlet in the center; a rotation reduction device for controlling the number of rotations of a rotary container composed of the container body and the lid;
  • the container body has a bowl-shaped shape in the same manner as the container body, except that the lid has the inlet, and the container has a bowl-shaped shape.
  • the opening of the container body and the opening of the lid have the same diameter, and have a diameter (i.e. inner diameter) of 40 to 120 cm, preferably 40 to 60 cm. described method.
  • [E26] The method of any one of [E23] to [E25], wherein the container body has a depth of 15 to 83 cm, preferably 15 to 23 cm.
  • [E27] The method according to any one of [E23] to [E26], wherein the container body has a depth that is 0.35 to 0.7 times the diameter of the opening of the container body.
  • [E28] The method according to any one of [E23] to [E27], wherein the rotary container has an inclination angle of 10 to 50°, preferably 20 to 30°.
  • [E29] The method according to any one of [E1] to [E28], wherein the drying is performed until the liquid content (preferably water content) of the granular material reaches 10 to 20% by mass.
  • [E30] The method according to any one of [E1] to [E29], further comprising classifying the granular material to adjust the particle size of the granular material.
  • the release amount of tobacco flavor components was evaluated.
  • the container body 6 of the rotary container has a plurality of projections inside.
  • the diameter (inner diameter) of the opening of the container body 6 was 40 cm
  • the depth of the container body 6 was 15.5 cm
  • the inclination angle of the container body 6 was 25°.
  • a granulating liquid (a 35.7% by mass potassium carbonate aqueous solution) and city water were sprayed onto the rolling mixed powder. Spraying was carried out using a two-fluid nozzle, with a liquid feed flow rate of 20 mL/min and a spray air pressure of 0.05 mPa. That is, the granulation liquid was added to the mixed powder at a rate of 5% by mass/min. Rolling granulation was performed until the granules had a moisture content of 40-55% by mass. Specifically, the granules obtained by rolling granulation had a moisture content of 50.38% by mass on a wet basis. The tumbling granulation was performed for 19 minutes and 30 seconds.
  • the obtained granules were subjected to a box-type dryer to evaporate water until the moisture content of the dried granules fell within the range of 12.5 ⁇ 2.5%.
  • the obtained dry granules were classified using meshes of 300 ⁇ m and 850 ⁇ m to obtain fractions of 300 to 850 ⁇ m.
  • the classified product thus obtained was collected in a vial, and a flavoring agent was added dropwise to the classified product in an amount of 0.1% by mass.
  • the tobacco filler that is, tobacco powder
  • Example 2 The tobacco filler of Example 2 (that is, tobacco powder) was prepared in the same manner as the tobacco filler of Example 1, except that 1.0 part by mass of carboxymethylcellulose was used as the binder powder.
  • the granules obtained by rolling granulation had a moisture content of 43.96% by mass on a wet basis. The tumbling granulation was performed for 15 minutes and 00 seconds.
  • Example 3 (control)> (material) 4167 g of tobacco particles (average particle size D50: 220 ⁇ m) 333 g hydroxypropylcellulose 500 g potassium carbonate 1180 mL water
  • Example 3 (Preparation method) The raw material was granulated by extrusion granulation to prepare an extruded granule. The same amount of flavoring as in Example 1 was added dropwise to the extruded granules to prepare a tobacco filler (ie, tobacco granules) of Example 3 (control). The granules obtained by extrusion granulation had a moisture content of 26.0% by mass on a wet basis.
  • Example 1 and the tobacco filler of Example 2 were produced by tumbling granulation and had loose bulk densities of 28.60 g/100 mL and 22.19 g/100 mL, respectively. rice field.
  • the tobacco filler of Example 3 was produced by extrusion granulation and had a loose bulk density of 57.5 g/100 mL.
  • the produced flavor suction device was sucked up to 50 puffs with an automatic suction device, and the mainstream smoke was absorbed by the filter.
  • tobacco flavor components were extracted using alcohol from a filter that had adsorbed mainstream smoke, and the release amount of tobacco flavor components in the smoke was measured using gas chromatography.
  • a [mg] be the "content of the tobacco flavor component in the tobacco filler” quantified above.
  • release amount of tobacco flavor component measured for each puff as described above was summed up to 50 puffs to obtain “total release amount of tobacco flavor component”.
  • B [mg] be the "total release amount of tobacco flavor components”.
  • FIG. Figure 7 shows, from left to right, Flavor inhaler 3 (control) (flavor inhaler filled with 310 mg of the tobacco filler of Example 3) Flavor inhaler 1-1 (flavor inhaler filled with 290 mg of the tobacco filler of Example 1) Flavor inhaler 1-2 (flavor inhaler filled with 260 mg of the tobacco filling material of Example 1) Flavor inhaler 1-3 (flavor inhaler filled with 230 mg of the tobacco filler of Example 1) Flavor inhaler 2-1 (flavor inhaler filled with 260 mg of the tobacco filler of Example 2) Flavor inhaler 2-2 (flavor inhaler filled with 230 mg of the tobacco filler of Example 2) Flavor inhaler 2-3 (flavor inhaler filled with 155 mg of the tobacco filler of Example 2) shows the results of
  • the tobacco filler of Example 1 had a smaller filling amount into the flavor inhaler than the tobacco filler of Example 3 (control), but exhibited a release efficiency that was more than double. Similarly, the tobacco filler of Example 2 showed a release efficiency that was more than twice that of the tobacco filler of Example 3 (control), although the filling amount of the flavor inhaler was smaller.
  • the tobacco fillers (ie, tobacco granules) of Examples 1 and 2 have low loose bulk densities. It is believed that the tobacco fillers of Examples 1 and 2 had a large specific surface area due to their low loose bulk densities, and as a result, the tobacco flavor components were easily released.
  • the tobacco filler of the present invention can release a large amount of tobacco flavor components when used in a flavor inhaler compared to conventional tobacco fillers. As a result, the amount of tobacco filling material to fill the flavor inhaler can be reduced, leading to cost reduction.

Landscapes

  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

複合粒子を含むたばこ粉粒体を含むたばこ充填材であって、前記複合粒子の各々がたばこ粒子とバインダーとを含み、前記たばこ粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ充填材。

Description

たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法
 本発明は、たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法に関する。
 たばこ製品として、たばこ刻などのたばこ充填材を燃焼させることなく加熱することによりたばこ香味をユーザに提供する加熱型香味吸引器が知られている(例えば、特許文献1を参照)。加熱型香味吸引器は、たばこ充填材とエアロゾル源とを含み、加熱によりたばこ充填材の水分およびエアロゾル源から蒸気が発生するとともに、かかる蒸気中にたばこ充填材からたばこ香味成分が移行し、エアロゾル(主流煙)が生成される。ただし、加熱型香味吸引器では、たばこ充填材を燃焼させないため、たばこ充填材からたばこ香味成分が放出されにくいという問題がある。
 たばこ充填材として、たばこ刻に加えて、たばこ顆粒、シートたばこが知られている。「たばこ刻」は、熟成済たばこ葉(すなわち、たばこ製品にたばこ香味源として組み込まれる葉たばこ)が、所定の大きさに刻まれたものである。「たばこ顆粒」は、熟成済たばこ葉の粉砕物を含む組成物を、顆粒形状に成形して得られるものである。たばこ顆粒は、押出造粒法等の公知の方法で成形することができる。「シートたばこ」は、熟成済たばこ葉の粉砕物を含む組成物を、シート形状に成形して得られるものである。シートたばこは、抄造法、キャスト法、圧延法等の公知の方法で成形することができる。
 加熱型香味吸引器において、たばこ充填材からたばこ香味成分を効率的に放出するために、たばこ充填材の改良が為されている。例えば、特許文献2は、個々のたばこ充填材の密度を小さくすることにより、たばこ充填材からたばこ香味成分を効率的に放出することを開示する。
国際公開第2010/110226号 国際公開第2017/141406号
 本発明は、たばこ製品で用いられた際に、多量のたばこ香味成分をリリースすることができるたばこ充填材を提供することを目的とする。
 本発明者らは、たばこ粒子とバインダーを用いて低い嵩密度のたばこ顆粒を製造したところ、たばこ粒子からのたばこ香味成分のリリースを向上させることができることを新たに見出し、本発明を完成させるに至った。
 すなわち、1つの側面によれば、複合粒子を含むたばこ粉粒体を含むたばこ充填材であって、前記複合粒子の各々がたばこ粒子とバインダーとを含み、前記たばこ粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ充填材が提供される。
 別の側面によれば、上述のたばこ充填材を含むたばこ製品が提供される。
 更に別の側面によれば、上述のたばこ充填材と、前記たばこ充填材を収容する耐熱性容器とを含むたばこリフィルが提供される。
 更に別の側面によれば、
 たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
を含む、たばこ充填材の製造方法が提供される。
 本発明によれば、たばこ製品で用いられた際に、多量のたばこ香味成分をリリースすることができるたばこ充填材を提供することができる。
図1は、たばこ粉粒体の一例を模式的に示す図である。 図2は、転動造粒機の構造の一例を示す部分切開側面図である。 図3は、加熱型香味吸引器の一例を示す斜視図である。 図4は、図3の加熱型香味吸引器における電源ユニットの斜視図である。 図5は、図3の加熱型香味吸引器の断面図である。 図6は、図3の加熱型香味吸引器における電源ユニットの要部構成を示すブロック図である。 図7は、たばこ香味成分のリリース効率を示すグラフである。
 以下、本発明を詳細に説明するが、以下の説明は、本発明を説明することを目的とし、本発明を限定することを意図しない。
 <1.たばこ充填材>
 たばこ充填材は、複合粒子を含むたばこ粉粒体を含み、前記複合粒子の各々がたばこ粒子とバインダーとを含み、前記たばこ粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する。たばこ充填材は、たばこ粉粒体のみからなっていてもよいし、たばこ粉粒体と他のたばこ充填材との組み合わせであってもよい。たばこ粉粒体は、複合粒子のみからなっていてもよいし、複合粒子に加えて追加成分(例えば香料)を含んでいてもよい。
 本明細書において「たばこ充填材」は、たばこ製品にたばこ香味源として組み込まれる充填材を指す。たばこ充填材は、複合粒子を含むたばこ粉粒体を含み、複合粒子の各々がたばこ粒子とバインダーとを含む。
 「たばこ粉粒体」は、複合粒子の集合体を含む。「たばこ粉粒体」の用語は、複数の複合粒子の間の空間(空隙)を占める媒質も含めて、複数の複合粒子を1つの集合体とみなす用語である。たばこ粉粒体において、複数の複合粒子は互いに結合することなく独立している。したがって、たばこ粉粒体は流動性を有する。
 本明細書において「複合粒子」は、粉粒体を構成する粒子を指す。「複合粒子」は、複数のたばこ粒子がバインダーによって結合して、より大きな1つの粒子を形成したものである。「複合粒子」の用語は、粒子自体を表し、複合粒子の間の空間(空隙)を包含しない用語である。
 たばこ粉粒体の一例を図1に模式的に示す。図1において、たばこ粉粒体1は、複合粒子2の集合体であり、複合粒子2の各々は、複数のたばこ粒子3がバインダー(図示せず)によって結合した構造を有する。
 「たばこ粒子」は、熟成済たばこ葉(すなわち、たばこ製品にたばこ香味源として組み込まれる準備が整った葉たばこ)の粉砕物である。「熟成済たばこ葉」は、栽培、収穫されたたばこ植物の葉に、農家での乾燥工程、その後の原料工場での1年ないし数年の長期熟成工程、およびその後の製造工場でのブレンドおよび裁刻などの種々の加工処理を施すことにより得られるたばこ葉を指す。粉砕は、公知の粉砕機を用いて行うことができ、乾式粉砕でも湿式粉砕でもよい。
 たばこ粒子は、好ましくは100~400μm、より好ましくは150~300μmの平均粒子径D50を有することができる。たばこ粒子の「平均粒子径D50」は、レーザ回折散乱式粒度分布測定法により測定される体積基準の粒度分布に基づく平均粒子径D50を指す。レーザ回折散乱式粒度分布測定法による平均粒子径の測定は、JIS Z8825:2013(粒子径解析-レーザ回折・散乱法)に従って行うことができる。平均粒子径D50は、例えば、レーザ回折式粒子径分布測定装置(例えば、堀場製作所、LA-950)を用いて測定することができる。
 たばこ粒子は、例えば65~75質量%の割合で、複合粒子に含まれ得る。
 「バインダー」は、たばこ粒子を互いに結合して複合粒子を形成する役割を果たす。バインダーは、好ましくはセルロース誘導体である。バインダーは、より好ましくは、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースからなる群より選ばれる少なくとも1種類である。
 バインダーは、たばこ粒子に対して、例えば6~10質量%の割合で、複合粒子に含まれ得る。
 複合粒子の各々は、たばこ粒子およびバインダーに加えて、添加剤を含んでいてもよい。添加剤としては、例えば、pH調整剤、防腐剤、酸化防止剤、追加の香味成分、膨化剤などが挙げられる。例えば、複合粒子の各々は、添加剤としてpH調整剤を更に含んでいてもよい。pH調整剤として、例えば、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、またはこれらの組み合わせが挙げられる。pH調整剤は、複合粒子のpHをアルカリ側に調整し、たばこ粒子に含まれるたばこ香味成分の放出を促進することができる。
 複合粒子は、好ましくは、300~850μmの範囲内の平均粒子径D50を有する。複合粒子は、より好ましくは、400~600μmの範囲内の平均粒子径D50を有する。複合粒子の「平均粒子径D50」は、レーザ回折散乱式粒度分布測定法により測定される体積基準の粒度分布に基づく平均粒子径D50を指す。レーザ回折散乱式粒度分布測定法による平均粒子径の測定は、JIS Z8825:2013(粒子径解析-レーザ回折・散乱法)に従って行うことができる。平均粒子径D50は、例えば、レーザ回折式粒子径分布測定装置(例えば、堀場製作所、LA-950)を用いて測定することができる。
 たばこ粉粒体は、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する。たばこ粉粒体は、好ましくは20~29g/100mL、より好ましくは20~28.7g/100mL、更に好ましくは20~28.6g/100mL、更に好ましくは20~28g/100mL、更に好ましくは20~27g/100mL、更に好ましくは20~26g/100mL、更に好ましくは20~25g/100mLのゆるめ嵩密度を有する。
 好ましい態様において、たばこ粉粒体は、20g/100mL以上30g/100mL未満のゆるめ嵩密度を有する。たばこ粉粒体は、好ましくは20g/100mL以上29g/100mL未満、より好ましくは20g/100mL以上28.8g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上28g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上27g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上26g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上25g/100mL未満のゆるめ嵩密度を有する。
 「ゆるめ嵩密度」は、JIS Z 2504(2020)に定義される容器内にたばこ粉粒体を静かに流し入れ、所定の容積となるようにすりきったときの容器内に存在するたばこ粉粒体の密度を指す。ゆるめ嵩密度は、JIS Z 2504(2020)に従って嵩密度を測定するために市販されている嵩密度測定器を用いて測定することができる。
 たばこ粉粒体の含液率(一般的には含水率)は、例えば10~20質量%である。たばこ粉粒体の含液率(一般的には含水率)は、後述の「たばこ粉粒体の含液率(一般的には含水率)」で定義される値を指す。
 上述のとおり、本発明のたばこ充填材は、たばこ粒子を主成分として含む従来のたばこ顆粒と比べて、低いゆるめ嵩密度を有する。このため、本発明のたばこ充填材は、たばこ製品で用いられた際に、多量のたばこ香味成分をリリースすることができる。具体的には、本発明のたばこ充填材は、たばこ製品への充填量が少ない場合でも、多くの量のたばこ香味成分をリリースすることができる。これにより、たばこ製品へのたばこ充填材の充填量を減らすことができ、コスト削減につなげることができる。
 <2.たばこ充填材の製造方法>
 上述のたばこ充填材の製造方法を以下に説明する。1つの態様によれば、上述のたばこ充填材の製造方法は、
 たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
を含む。
 別の態様によれば、上述のたばこ充填材の製造方法は、
 たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて乾燥造粒物を得ることと、
 前記乾燥造粒物に香料を添加して、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
を含む。
 (転動造粒)
 この方法において、たばこ粒子およびバインダーは、<1.たばこ充填材>の欄で説明したとおりである。バインダーは、原料に含まれていてもよいし、造粒液体に含まれていてもよい。すなわち、原料として、たばこ粒子とバインダーとを含む原料を使用してもよいし、原料として、たばこ粒子を含むがバインダーを含まない原料を使用し、バインダーは、造粒液体に溶解して添加してもよい。
 たばこ粒子を含む原料は、添加剤を更に含んでいてもよい。また、造粒液体は、添加剤を含んでいてもよい。添加剤は、<1.たばこ充填材>の欄で説明したとおりである。たばこ粒子を含む原料は、通常、粉体の原料である。造粒液体は、一般的には、水ベースの液体である。造粒液体は、水であってもよいし、バインダーを含む水溶液であってもよいし、上記添加剤の少なくとも1つを含む水溶液であってもよいし、バインダーと添加剤を含む水溶液であってもよい。造粒液体は、例えば、pH調整剤の水溶液である。
 転動造粒は、粉体の原料を回転式容器(一般的には、パン型容器またはドラム型容器)に投入し、回転式容器の回転により回転式容器内で粉体の原料を転動させ、原料が転動している状態で原料に造粒液体を噴霧して、造粒物を形成する技術である。転動造粒は、市販の転動造粒機を用いて行うことができる。転動造粒は、例えば、図2に示す転動造粒機を用いて行うことができる。
 図2に示す転動造粒機5は、原料を内部に収容する容器本体6と、容器本体6の内面に配設された複数の突起6aと、容器本体6の開口部を覆い、中央に投入口7aを有する蓋体7と、容器本体6および蓋体7から構成されている回転式容器の回転数を制御する回転減速装置8と、回転減速装置8を介して容器本体6および蓋体7を支持する支持体9とを備えている。
 容器本体6は、お椀型の形状を有している。蓋体7は、投入口7aを有していることを除いて、容器本体6と同様にお椀型の形状を有している。容器本体6および蓋体7は、容器本体6の開口側の縁と蓋体7の開口側の縁とが突き合わされるとともに、互いに対して留め具(図示せず)で結合されており、蓋体7の中央に投入口7aを有する回転式容器を形成している。
 容器本体6の開口部と蓋体7の開口部は、同一の直径を有し、例えば40~120cmの直径(すなわち内径)、好ましくは40~60cmの直径(すなわち内径)を有することができる。また、容器本体6の深さは、例えば15~83cm、好ましくは15~23cmとすることができる。容器本体6の深さは、例えば、容器本体6の開口部の直径の0.35~0.7倍とすることができ、好ましくは、容器本体6の開口部の直径の約0.4倍とすることができる。また、回転式容器の傾斜角は、通常10~50°、好ましくは20~30°とすることができる。
 突起6aの各々は、扁平な直方体形状を有し、扁平な面が容器本体6の底面に垂直な方向に向くように配置されている。ここで、容器本体6の底面は、容器本体6の内面のうち回転減速装置8側の領域である。突起6aは、容器本体6の底面から開口部に向かって各々が伸びた8つの列を形成している。突起6aは、回転式容器内で転動している粉体の原料を転動運動の方向とは異なる方向に跳ね上げる役割を果たす。なお、蓋体7は、内面に突起を備えていない。
 転動造粒機5は、回転式容器を回転軸を通して回転させるモーター(図示せず)を更に備えている。回転減速装置8は、モーターの回転数を制御することにより、回転式容器の回転数を制御する。また、転動造粒機5は、回転式容器の傾斜角を調整する傾斜角調整装置を更に備えていてもよい。
 転動造粒機5は、回転式容器内に投入された粉体の原料を次のように処理する。すなわち、粉体の原料を回転式容器に投入し、容器の回転を開始する。これにより、回転式容器内で、粉体の原料を転動させる。次に、容器の回転により粉体の原料が転動している状態で、造粒液体を投入口7aより噴霧する。これにより、粉体の原料を凝集させて造粒物を形成する。より具体的には、容器の回転により転動している粉体は、供給された造粒液体により凝集して粒子核を形成し、その後、粒子核の表面への粉体の付着と、転動による外形の球状化とを繰り返すことによって、造粒物が形成されるとともに、それら造粒物の径が徐々に大きくなる。
 造粒は、図2に示す転動造粒機に限定されず、回転式容器を備えた転動造粒機を用いて行うことができる。すなわち、一つの態様において、造粒は、粉体の原料を収容した回転式容器を回転させながら造粒液体を供給することにより行うことができる。造粒液体の供給は、粉体の原料全体に造粒液体が行き渡るように行うことが好ましく、具体的には、造粒液体を粉体の原料に噴霧することにより行うことが好ましい。
 好ましい態様において、造粒は、パン型造粒機を用いて行うことができる。パン型造粒機とは、傾斜して回転する容器(すなわちパン)内で粉体の原料を転動させ、原料に造粒液体を与え、これにより転動造粒を行う機械である。パンは、開口部を有している扁平な円形の容器である。すなわち、好ましい態様において、造粒は、粉体の原料を収容した回転式容器(すなわちパン)を傾斜して回転させながら造粒液体を供給することにより行うことができる。パンのサイズ(すなわち、直径および深さ)は、図2に示す転動造粒機の説明で記載したサイズを採用することができる。パンの傾斜角は、図2に示す転動造粒機の説明で記載した傾斜角を採用することができる。
 別の好ましい態様において、造粒は、原料を収容した回転式容器を、例えば38~63m/minの周速度で回転させながら行うことができる。40cmの直径(内径)を有する図2に示す回転式容器を用いた場合、造粒は、原料を収容した回転式容器を、例えば30~50rpmの回転速度で回転させながら行うことができる。周速度(すなわち回転速度)は、粉体の原料が流動する速度であればよく、粉体の噴流度合いと流動性を見て適宜決定することができる。
 別の好ましい態様において、造粒は、内部に複数の突起を備えた回転式容器を用いて行うことができる。突起は、図2に示す転動造粒機の説明で記載したおり、回転式容器内で転動している粉体の原料を転動運動の方向とは異なる方向に跳ね上げる役割を果たす。これにより造粒物の形成を促進することができる。
 上述の好ましい態様に記載した特徴は、他の好ましい態様に記載した特徴の1以上と適宜組み合わせてもよい。
 造粒液体の供給速度については、造粒液体は、原料に対して4~6質量%/minの速度で添加されることが好ましい。粉体の原料が5kgの場合、造粒液体は、例えば200~300g/minの速度で添加することが好ましい。
 転動造粒により得られる造粒物は、湿量基準で40~55質量%の含液率を有するように調製されることが好ましい。造粒物の湿量基準の含液率は、以下の式により算出される値を指す。
造粒物の湿量基準の含液率[%]=[(造粒液体中に含まれる液体の質量)+(粉体の原料中に含まれる液体の質量)/{(粉体の原料の質量)+(造粒液体の質量)}]×100
 造粒液体がpH調整剤の水溶液である場合、転動造粒により得られる造粒物は、湿量基準で40~55質量%の含水率を有するように調製されることが好ましい。造粒物の湿量基準の含水率は、以下の式により算出される値を指す。
造粒物の湿量基準の含水率[%]=[(pH調整剤の水溶液中に含まれる水の質量)+(粉体の原料中に含まれる水分の質量)/{(粉体の原料の質量)+(pH調整剤の水溶液の質量)}]×100
 転動造粒は、造粒液体を、例えば10~30分の期間にわたって粉体の原料に添加することにより行うことができる。
 (乾燥)
 転動造粒後、得られた造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることができる。乾燥は、例えば箱型乾燥機を用いて熱風乾燥により行うことができる。
 乾燥は、たばこ粉粒体の含液率(一般的には含水率)が、例えば10~20質量%になるまで行うことができる。たばこ粉粒体の含液率は、得られたたばこ粉粒体の質量W1と、たばこ粉粒体を得るために用いた出発材料のうち固形分の質量W2(すなわち、原料と造粒液体の合計質量から液体部分の質量を差し引いた値)を用いて、以下の式により求めることができる。
たばこ粉粒体の含液率[%]={(W1-W2)/W1}×100
 乾燥後、得られたたばこ粉粒体を分級して、たばこ粉粒体の粒径を調整してもよい。分級は、たばこ粉粒体の粒径を、篩を用いて、例えば300~850μmの範囲内に調整することにより行うことができる。
 上記方法では、転動造粒の条件、例えば、造粒液体の液量(すなわち、転動造粒により得られる造粒物の含液率)、または転動造粒の時間などを調整することで、たばこ粉粒体のゆるめ嵩密度を調整することができる。具体的には、造粒液体の液量を増やすと、ゆるめ嵩密度は増加する傾向がある。また、転動造粒の時間を長くすると、ゆるめ嵩密度は増加する傾向がある。
 上記方法によれば、たばこ粒子を主成分として含む従来のたばこ顆粒と比べて、低いゆるめ嵩密度を有するたばこ充填材を製造することができる。上記方法は、転動造粒を利用するため、混合工程と造粒工程を同一の設備で行うことができ、簡便な方法である点で優れている。また、上述のとおり、上記方法により得られるたばこ充填材は、低いゆるめ嵩密度を有するため、たばこ製品で用いられた際に、多量のたばこ香味成分をリリースすることができる点で優れている。
 <3.香味充填材およびその製造方法>
 ここまで、「たばこ粒子を含むたばこ充填材に関する発明」を説明してきたが、上記発明において、たばこ粒子の代わりに植物由来の香味成分含有粒子を使用することもできる。すなわち、上記発明は、「植物由来の香味成分含有粒子を含む、たばこ製品用の香味充填材」に一般化することができる。
 すなわち、一般化された発明によれば、複合粒子を含む粉粒体を含む、たばこ製品用の香味充填材であって、前記複合粒子の各々が植物由来の香味成分含有粒子とバインダーとを含み、前記粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ製品用の香味充填材が提供される。
 また、一般化された発明によれば、
 植物由来の香味成分含有粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する粉粒体を得ることと
を含む、たばこ製品用の香味充填材の製造方法が提供される。
 一般化された発明において、植物由来の香味成分含有粒子として、例えば、以下に例示される植物の部位に由来する香味成分含有粒子、具体的には、以下に例示される植物の部位の粉砕物を使用することができる。一般化された発明は、たばこ粒子を植物由来の香味成分含有粒子に置き換えることにより、「たばこ粒子を含むたばこ充填材に関する発明」と同様に実施することができる。植物由来の香味成分含有粒子として、香味成分を含有する、植物の器官または組織の粉砕物を使用することができる。
 植物の使用部位としては、例えば、根(鱗根(鱗茎)、塊根(イモ類)、球根などを含む)、茎、球茎、塊茎、根茎、担根体、皮(茎皮、樹皮などを含む)、葉、花(花弁、雌蕊、雄蕊などを含む)、樹木の幹や枝など様々な部位を使用できる。
 鱗根(鱗茎)としては、タマネギ、ヒガンバナ、チューリップ、ヒヤシンス、ニンニク、ラッキョウ、ユリ等のものが挙げられる。球茎としては、クロッカス、グラジオラス、フリージア、アヤメ、サトイモ、コンニャク等のものが挙げられる。塊茎としては、シクラメン、アネモネ、ベゴニア、チョロギ、ジャガイモ、アピオス(ほど芋)等のものが挙げられる。根茎としては、カンナ、ハス(レンコン)、ショウガ等のものが挙げられる。塊根としては、ダリア、サツマイモ、キャッサバ、キクイモ等のものが挙げられる。担根体としては、ヤマノイモ属(ヤマノイモ、自然薯、ナガイモなどのヤムイモ類)等のものが挙げられる。根として、カブ、ゴボウ、ニンジン、ダイコン、クズ等のものが挙げられる。茎としては、コンニャク、アスパラガス、タケノコ、ウド、ダイコン、ヤーコン等のものが挙げられる。
 ハーブやスパイスとして使用されている「植物の部位」も使用することができる。その具体例としては、くちなしの実、こぶみかんの葉、みょうが、よもぎ、わさび、アジョワンシード、アニス、アルファルファ、エキナセア、エシャロット、エストラゴン、エバーラスティングフラワー、エルダー、オールスパイス、オリスルート、オレガノ、オレンジピール、オレンジフラワー、オレンジリーフ、カイエンチリペッパー(カイエンヌチリペッパー)、カモミールジャーマン、カモミールローマン、カルダモン、カレーリーフ、ガーリック(にんにく)、キャットニップ、キャラウェイ、キャラウェイシード、キンモクセイ、クミン、クミンシード、クローブ、グリーンカルダモン、グリーンペッパー、コーンフラワー、サフラン、シダー、シナモン、ジャスミン、ジュニパーベリー、ジョロキア、ジンジャー(しょうが)、スターアニス、スペアミント、スマック、セイジ、セボリ(セイボリー)、セロリ、セロリシード、ターメリック(ウコン)、タイム、タマリンド、タラゴン、チャービル(セルフィーユ)、チャイブ、ディル、ディルシード、トマト(ドライトマト)、トンカ豆、ドライパクチー、ナツメグ、ハイビスカス、ハバネロ、ハラペーニョ、バーズアイ、バジル、バニラ、パクチー(コリアンダー)、パセリ、パプリカ、ヒソップ、ピメンツデスペレット、ピンクペッパー、フェヌグリークシード、フェンネル、ブラウンマスタード、ブラックカルダモン、ブラッククミン、ブラックペッパー、ベチバー、ペニーロイヤル、ペパーミント(ハッカ)、ホースラディッシュ、ホワイトペッパー、ホワイトマスタード、ポピーシード、ポルチーニ、マジョラム、マスタードシード、マニゲット、マリーゴールド、マルバフラワー、メース、ヤローフラワー、ユーカリ、ラベンダー、リコリス、リンデン、レッドクローバー、レッドペッパー、レモングラス、レモンバーベナ、レモンバーム、レモンピール、ローズ(バラ)、ローズバッズ(パープル)、ローズヒップ、ローズペタル、ローズマリー、ローズレッド、ローレル(ローリエ)、ロングペッパー、胡麻(生胡麻、煎り胡麻)、黄金唐辛子、花椒(ホアジャオ)、三鷹、山椒、唐辛子、柚子等が挙げられる。また、ミックススパイス(例えば、五香粉、ガラムマサラ、ラスエルハヌート、バリグール、チキンカレーマサラ、タンドリーマサラ、カトルエピス、エルブ・ド・プロバンス)や、ポプリなどとして使用されている様々な植物の混合物を使用することもできる。
 また、例えば、モモ、ブルーベリー、レモン、オレンジ、リンゴ、バナナ、パイナップル、マンゴー、葡萄、キンカン、メロン、梅、アーモンド、カカオ、コーヒー豆、ピーナッツ、ひまわり、オリーブ、クルミ、その他ナッツ類などの食用果実(果肉部分)や種子を使用することもできる。
 更に、下記の「茶類の原料となる植物の部位」も使用することができる。その具体例としては、チャノキ、アシタバ、アマチャ、アロエ、イチョウ、ウコン、ウラジロガシ、エゾウコギ、オオバコ、カキオドシ、柿、カミツレ、カモミール、河原決明、カリン、菊、ギムネマ、グァバ、クコ、桑、黒豆、ゲンノショウコ、玄米、ゴボウ、ヒレハリソウ、昆布、桜、サフラン、シイタケ、シソ、ジャスミン、ショウガ、スギナ、セキショウ、センブリ、ソバ、タラノキ、タンポポ、ドクダミ、杜仲、ナタマメ、ニワトコ、ネズミモチ、ハトムギ、ケツメイシ、ビワ、松、マテ、麦、メグスリノキ、ヨモギ、ユーカリ、羅漢果、ルイボス、ゴーヤ等が挙げられる。
 また、茶類(すなわち、水抽出により茶飲料となる植物の部位)も使用することができる。茶類は、原料となる植物が異なる場合には異なるお茶になるが、原料となる植物が同じであっても加工方法によって異なるお茶になる。茶類は、具体的には、例えば、日本茶、紅茶、明日葉茶、甘茶、アマチャヅル茶、アロエ茶、イチョウ葉茶、ウーロン茶、ウコン茶、ウラジロガシ茶、エゾウコギ茶、オオバコ茶、カキオドシ茶、柿の葉茶、カミツレ茶、カモミールティ、河原決明茶、カリン茶、菊花茶、ギムネマ茶、グァバ茶、クコ茶、桑の葉茶、黒豆茶、ゲンノショウコ茶、玄米茶、ゴボウ茶、コンフリー茶、昆布茶、桜茶、サフラン茶、シイタケ茶、シソ茶、ジャスミン茶、しょうが茶、スギナ茶、セキショウ茶、センブリ茶、ソバ茶、タラノキ茶、タンポポ茶、甜茶、ドクダミ茶、杜仲茶、ナタマメ茶、ニワトコ茶、ネズミモチ茶、ハトムギ茶、ハブ茶、ビワの葉茶、プーアル茶、紅花茶、松葉茶、マテ茶、麦茶、メグスリノキ茶、ヨモギ茶、ユーカリ茶、羅漢果茶、ルイボスティ、ゴーヤ茶などが挙げられる。これら茶類については、抽出前の茶類を使用してもよいし、飲用後の茶殻を使用してもよい。茶殻などを使用すれば、高価な茶類などを再利用して有効活用できる。
 使用できる植物の具体例として、昆布が挙げられるが、アオサ、アオノリ、アカモク、アサクサノリ、アラメ、イワノリ(岩海苔)、エゴノリ、オゴノリ、ガゴメコンブ、カジメ、ガニアシ、クビレズタ、クロメ、コンブ、スサビノリ、ダルス、チシマクロノリ、ツルアラメ、テングサ、トロロコンブ、ネコアシコンブ属、ノリ(海苔)、ハバノリ、ヒジキ、ヒトエグサ、ヒロメ、フノリ、ボウアオノリ、マコンブ、メカブ、モズク、ワカメ等も当然使用することができる。
 使用できる植物の具体例として、玄米が挙げられるが、インディカ種(インド型、大陸型、長粒種)、グラベリマ種(アフリカイネ)、サティバ種(アジアイネ)、ジャバニカ種(ジャワ型、熱帯島嶼形、大粒種)、ジャポニカ種(日本型、温帯島嶼型、短粒種)、ネリカ(アジアイネとアフリカイネの種間雑種)等の米の他の品種も当然使用することができる。また、米粉又は米糠を使用することができる。
 使用できる植物の具体例として、麦が挙げられるが、アワ、エンバク(カラス麦の栽培品種、オーツ麦とも)、オオムギ(大麦)、カラスムギ、キビ、コドラ(コードンビエ)、コムギ(小麦)、シコクビエ、テフ、トウジンビエ、ハダカムギ(オオムギの変種)、ハトムギ(種子ではなく果実である)、ヒエ、フォニオ、マコモ、モチムギ(オオムギのモチ種)、モロコシ(タカキビ、コウリャン、ソルガム)、トウモロコシ、ライムギ(ライ麦)等の他の麦類も当然使用することができる。
 使用できる植物の具体例として、黒豆が挙げられるが、アズキ、イナゴマメ、インゲンマメ、エンドウ、キマメ、クラスタマメ、グラスピー(Lathyrus sativus)、ケツルアズキ、ササゲ、シカクマメ、ゼオカルパマメ、ソラマメ、ダイズ、タケアズキ、タチナタマメ、タマリンド、テパリービーン、ナタマメ、ハッショウマメ(Mucuna pruriens)、バンバラマメ、ヒヨコマメ、フジマメ、ベニバナインゲン、ホースグラム(Macrotyloma uniflorum)、モスビーン、ライマメ、ラッカセイ、リョクトウ、ルピナス、レンズマメ、ヘントウ等の他の菽穀類(マメ科作物の種子)も当然使用することができる。
 使用できる植物の具体例として、ソバが挙げられるが、アマランス(アマランサス、センニンコク)、キヌア、ダッタンソバ等のその他の植物も当然使用することができる。
 使用できる植物の具体例として、シイタケが挙げられるが、マツタケ、シイタケ、ハツタケ、シメジ、ショウロ、マッシュルーム、ハラタケ等の他のキノコ類も当然使用することができる。
 また、さとうきび(糖蜜の搾りかすでもよい)、てんさい(ビート)、ヒノキ、松、杉、ヒバ、椿、白檀など芳香を有する樹木の幹や枝、これらの樹皮や葉、根なども使用することができる。シダ類、コケ類等も芳香基材の植物として使用することが可能である。植物としてまた、例えば、日本酒、ワインなどの発酵酒を製造する際の副産物や絞りかす(酒粕、葡萄の絞りかす(葡萄の皮や種子、果軸などからなる))なども使用することができる。更には、上述したさまざまな植物を混合して使用してもよい。もちろん、ここに挙げた以外の植物を使用することもできる。
 更に、漢方薬として知られているものも用いられる。その具体例としては、例えば、藍草(アイソウ)、茜根(アカネコン)、赤目柏(アカメガシワ)、阿仙薬(アセンヤク)、安息香(アンソクコウ)、威霊仙(イレイセン)、茵陳蒿(インチンコウ)、茴香(ウイキョウ)、ウコン(ターメリック)、烏梅(ウバイ)、烏薬(ウヤク)、裏白柏(ウラジロガシ)、ウワウルシ、営実(エイジツ)、延胡索(エンゴサク)、延命草(エンメイソウ)、黄耆(オウギ)、黄今(オウゴン)、黄精(オウセイ)、黄柏(オウバク)、黄連(オウレン)、桜皮(オウヒ)、弟切草(オトギリソウ)、遠志(オンジ)、槐花(カイカ)、薤白(ガイハク)、夏枯草(カゴソウ)、訶子(カシ)、何首烏(カシュウ)、莪朮(ガジュツ)、霍香(カッコウ)、葛根(カッコン)、カミツレ、瓜呂根(カロコン)、瓜呂仁(カロニン)、乾姜(カンキョウ)、甘草(カンゾウ)、款冬花(カントウカ)、艾葉(ガイヨウ)、桔梗(キキョウ)、枳具子(キグシ)、枳殻(キコク)、枳実(キジツ)、菊花(キクカ)、橘皮(キッピ)、羌活(キョウカツ)、杏仁(キョウニン)、金柑(キンカン)、金銀花(キンギンカ)、金銭草(キンセンソウ)、枸杞子(クコシ)、枸杞葉(クコヨウ)、苦参(クジン)、胡桃(クルミ)、苦楝皮(クレンピ)、黒文字(クロモジ)、瞿麦(クバク)、荊芥(ケイガイ)、桂皮(ケイヒ)、決明子(ケツメイシ)、牽牛子(ケンゴシ)、玄参(ゲンジン)、膠飴(コウイ)、紅花(コウカ)、合歓皮(ゴウカンピ)、降香(コウコウ)、香鼓(コウシ)、香需(コウジュ)、紅参(コウジン)、香附子(コウブシ)、粳米(コウベイ)、厚朴(コウボク)、藁本(コウホン)、五加皮(ゴカヒ)、牛膝(ゴシツ)、呉茱萸(ゴシュユ)、虎杖根(ゴジョウコン)、牛蒡子(ゴボウシ)、五味子(ゴミシ)、柴胡(サイコ)、細辛(サイシン)、サフラン、山帰来(サンキライ)、山査子(サンザシ)、山梔子(サンシシ)、山茱萸(サンシュユ)、山豆根(サンズコン)、酸棗仁(サンソウニン)、山椒(サンショウ)、三稜(サンリョウ)、山薬(サンヤク)、地黄(ジオウ)、紫苑(シオン)、地骨皮(ジコッピ)、紫根(シコン)、紫蘇子(シソシ)、紫蘇葉(シソヨウ)、疾藜子(シツリシ)、柿蒂(シテイ)、地膚子(ジフシ)、芍薬(シャクヤク)、蛇床子(ジャショウシ)、沙参(シャジン)、車前子(シャゼンシ)、車前草(シャゼンソウ)、縮砂(シュクシャ)、十薬(ジュウヤク)、生姜(ショウキョウ)、棕櫚実(シュロジツ)、棕櫚葉(シュロヨウ)、升麻(ショウマ)、小麦(ショウバク)、菖蒲根(ショウブコン)、辛夷(シンイ)、女貞子(ジョテイシ)、秦皮(シンピ)、神麹(シンキク)、秦ぎょう(ジンギョウ)、充蔚子(ジュウイシ)、椒目(ショクモク)、青皮(セイヒ)、石菖根(セキショウコン)、石榴実皮(セキリュウジツヒ)、石斛(セッコク)、川弓(センキュウ)、前胡(ゼンコ)、川骨(センコツ)、旋覆花(センプクカ)、接骨木(セッコツボク)、草果(ソウカ)、ソウ角子(ソウカクシ)、桑寄生(ソウキセイ)、蒼耳子(ソウジシ)、蒼朮(ソウジュツ)、側柏葉(ソクハクヨウ)、続断(ゾクダン)、桑白皮(ソウハクヒ)、蘇木(ソボク)、蘇葉(ソヨウ)、ソウ莢(ソウキョウ)、大黄(ダイオウ)、大棗(タイソウ)、大腹皮(ダイフクヒ)、沢瀉(タクシャ)、丹参(タンジン)、竹如(チクジョ)、竹節人参(チクセツニンジン)、竹葉(チクヨウ)、知母(チモ)、地楡(チユ)、丁子(チョウッジ)、釣藤鈎(チョウトウコウ)、陳皮(チンピ)、天南星(テンナンショウ)、天麻(テンマ)、天門冬(テンモントウ)、冬瓜子(トウガシ)、当帰(トウキ)、唐胡麻(トウゴマ)、党参(トウジン)、灯芯草(トウシンソウ)、桃仁(トウニン)、橙皮(トウヒ)、兎絲子(トシシ)、栃実(トチノミ)、杜仲(トチュウ)、独活(ドッカツ)、土瓜根(ドカコン)、肉従容(ニクジュヨウ)、ニクズク、忍冬(ニンドウ)、人参(ニンジン)、貝母(バイモ)、麦芽(バクガ)、柏子仁(ハクシニン)、白扁豆(ハクヘンズ)、麦門冬(バクモントウ)、破胡紙(ハコシ)、薄荷(ハッカ)、蕃果(バンカ)、半夏(ハンゲ)、反鼻(ハンビ)、板藍根(バンランコン)、半枝連(ハンシレン)、百合根(ユリネ)、白止(ビャクシ)、白花蛇舌草(ビャクカジャゼツソウ)、百部根(ヒャクブコン)、白朮(ビャクジュツ)、檳榔子(ビンロウジ)、防已(ボウイ)、茅根(ボウコン)、防風(ボウフウ)、蒲黄(ホウオウ)、蒲公英根(ホウエイコン)、牡丹皮(ボンタンピ)、麻黄(マオウ)、麻子仁(マシニン)、蔓荊子(マンケイシ)、松脂(マツヤニ)、木通(モクツウ)、木瓜(モッカ)、木香(モッコウ)、没薬(モツヤク)、木賊(モクゾク)、射干(ヤカン)、益智(ヤクチ)、夜交藤(ヤコウトウ)、羅漢果(ラカンカ)、蘭草(ランソウ)、竜眼肉(リュウガンニク)、竜胆(リュウタン)、良姜(リョウキョウ)、霊芝(レイシ)、連翹(レンギョウ)、連銭草(レンセンソウ)、蓮肉(レンニク)、芦根(ロコン)等が挙げられる。
 <4.たばこ製品およびたばこリフィル>
 上述のたばこ充填材は、任意のたばこ製品に組み込むことができる。すなわち、別の側面によれば、上述のたばこ充填材を含むたばこ製品が提供される。たばこ製品には、燃焼型香味吸引器、加熱型香味吸引器、非加熱型香味吸引器、および無煙たばこが含まれる。
 (燃焼型香味吸引器)
 「燃焼型香味吸引器」は、たばこ充填材を燃焼させることによりたばこ香味をユーザに提供する香味吸引器である。燃焼型香味吸引器の例として、シガレット、パイプ、キセル、葉巻、またはシガリロなどが挙げられる。
 (加熱型香味吸引器)
 「加熱型香味吸引器」は、たばこ充填材を燃焼させることなく加熱することによりたばこ香味をユーザに提供する香味吸引器である。一つの態様によれば、上述のたばこ充填材を含む加熱型香味吸引器が提供される。上述のたばこ充填材が加熱型香味吸引器に組み込まれる場合、たばこ充填材は、加熱型香味吸引器本体に組み込まれてもよいし、加熱型香味吸引器の部品である詰め替えたばこ用品に組み込まれてもよい。後者の具体例として、たばこ充填材は、巻紙で巻いてたばこスティックを作製し、たばこスティックに組み込まれてもよいし、あるいは、詰め替え用の容器に収容してたばこリフィルを作製し、たばこリフィルに組み込まれてもよい。すなわち、別の側面によれば、上述のたばこ充填材を含むたばこスティックが提供される。また、別の側面によれば、上述のたばこ充填材と、前記たばこ充填材を収容する耐熱性容器とを含むたばこリフィルが提供される。
 加熱型香味吸引器の例として、
 炭素熱源の燃焼熱でたばこ充填材を加熱する炭素熱源型吸引器(例えばWO2006/073065を参照);
 たばこ充填材を含むたばこスティックと、たばこスティックを電気加熱するための加熱デバイスとを備えた電気加熱型吸引器(例えばWO2010/110226を参照);または
 液状のエアロゾル源をヒータにより加熱してエアロゾルを発生させ、エアロゾルとともにたばこ充填材由来の香味を吸引する液体霧化型吸引器(例えばWO2015/046385を参照)
などが挙げられる。
 (非加熱型香味吸引器)
 「非加熱型香味吸引器」は、たばこ充填材を燃焼も加熱もしないで、ユーザが室温でたばこ香味を吸引する香味吸引器である。非加熱型香味吸引器の例として、吸引により空気を流通させる空気流通路を備えた吸引器本体と、空気流通路内に配置されたタバコフレーバー放出顆粒とを含む非加熱型タバコフレーバー吸引器(例えばWO2012/023515を参照)が挙げられる。
 (無煙たばこ)
 「無煙たばこ」は、ユーザが鼻腔や口腔に直接製品をふくんでたばこ香味を味わう製品である。無煙たばこの例として、嗅ぎたばこや噛みたばこが挙げられる。
 (加熱型香味吸引器の一例)
 以下に、加熱型香味吸引器の一例を、図3~6を参照して説明する。図3は、加熱型香味吸引器の一例を示す斜視図である。図4は、図3の加熱型香味吸引器における電源ユニットの斜視図である。図5は、図3の加熱型香味吸引器の断面図である。図6は、図3の加熱型香味吸引器における電源ユニットの要部構成を示すブロック図である。
 図3~6に示す加熱型香味吸引器100は、所定方向(以下、長手方向Aと呼ぶ)に沿って延びる棒形状を有する。加熱型香味吸引器100は、図3に示すように、長手方向Aに沿って電源ユニット10と、第1カートリッジ20と、第2カートリッジ30と、がこの順に設けられている。第1カートリッジ20は、電源ユニット10に対して着脱可能であり、第2カートリッジ30は、第1カートリッジ20に対して着脱可能である。言い換えると、第1カートリッジ20および第2カートリッジ30は、それぞれ交換可能である。
 <電源ユニット>
 電源ユニット10は、図4および図5に示すように、円筒状の電源ユニットケース11の内部に電源12、充電器13、制御部50、各種センサ等を収容する。電源12は、充電可能な二次電池であり、好ましくは、リチウムイオン二次電池である。
 電源ユニットケース11の長手方向Aの一端側(第1カートリッジ20側)に位置するトップ部11aには、放電端子41が設けられる。放電端子41は、トップ部11aの上面から第1カートリッジ20に向かって突出するように設けられ、第1カートリッジ20の負荷21と電気的に接続可能に構成される。
 また、トップ部11aの上面には、放電端子41の近傍に、第1カートリッジ20の負荷21に空気を供給する空気供給部42が設けられている。
 電源ユニットケース11の長手方向Aの他端側(第1カートリッジ20と反対側)に位置するボトム部11bには、電源12を充電可能な外部電源と電気的に接続可能な充電端子(図示せず)が設けられる。
 また、電源ユニットケース11のトップ部11aの側面には、ユーザが操作可能な操作部14が設けられる。操作部14は、ボタン式のスイッチ、タッチパネル等から構成され、ユーザの使用意思を反映して制御部50および各種センサを起動/遮断する際等に利用される。
 制御部50は、図6に示すように、充電器13、操作部14、パフ(吸気)動作を検出する吸気センサ15、電源12の電圧を測定する電圧センサ16、温度を検出する温度センサ17等の各種センサ装置、およびパフ動作の回数または負荷21への通電時間等を記憶するメモリー18に接続され、加熱型香味吸引器100の各種の制御を行う。吸気センサ15は、コンデンサマイクロフォンや圧力センサ等から構成されていてもよい。制御部50は、具体的にはプロセッサ(MCU:マイクロコントローラユニット)である。このプロセッサの構造は、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路である。
 <第1カートリッジ>
 第1カートリッジ20は、図5に示すように、円筒状のカートリッジケース27の内部に、エアロゾル源22を貯留するリザーバ23と、エアロゾル源22を霧化する電気的な負荷21と、リザーバ23から負荷21ヘエアロゾル源を引き込むウィック24と、エアロゾル源22が霧化されることで発生したエアロゾルが第2カートリッジ30に向かって流れるエアロゾル流路25と、第2カートリッジ30の一部を収容するエンドキャップ26と、を備える。
 リザーバ23は、エアロゾル流路25の周囲を囲むように区画形成され、エアロゾル源22を貯留する。リザーバ23には、樹脂ウェブや綿等の多孔体が収容され、且つ、エアロゾル源22が多孔体に含浸されていてもよい。リザーバ23には、樹脂ウェブまたは綿等の多孔体が収容されず、エアロゾル源22のみが貯留されていてもよい。エアロゾル源22は、グリセリン、プロピレングリコール、水などの液体を含む。
 ウィック24は、リザーバ23から毛管現象を利用してエアロゾル源22を負荷21へ引き込む液保持部材であって、例えば、ガラス繊維や多孔質セラミックなどによって構成される。
 負荷21は、電源12から放電端子41を介して供給される電力によって燃焼を伴わずにエアロゾル源22を霧化する。負荷21は、所定ピッチで巻き回される電熱線(コイル)によって構成されている。なお、負荷21は、エアロゾル源22を霧化してエアロゾルを発生可能な素子であればよく、例えば、発熱素子、又は超音波発生器である。発熱素子としては、発熱抵抗体、セラミックヒータ、および誘導加熱式のヒータ等が挙げられる。
 エアロゾル流路25は、負荷21の下流側であって、電源ユニット10の中心線L上に設けられる。
 エンドキャップ26は、第2カートリッジ30の一部を収容するカートリッジ収容部26aと、エアロゾル流路25とカートリッジ収容部26aとを連通させる連通路26bと、を備える。
 <第2カートリッジ>
 第2カートリッジ30は、図5に示すように、香味源31を貯留する。第2カートリッジ30は、第1カートリッジ20のエンドキャップ26に設けられたカートリッジ収容部26aに着脱可能に収容される。第2カートリッジ30は、第1カートリッジ20側とは反対側の端部が、ユーザの吸口32となっている。なお、吸口32は、第2カートリッジ30と一体不可分に構成される場合に限らず、第2カートリッジ30と着脱可能に構成されてもよい。このように吸口32を電源ユニット10および第1カートリッジ20とは別体に構成することで、吸口32を衛生的に保つことができる。
 第2カートリッジ30は、負荷21によってエアロゾル源22が霧化されることで発生したエアロゾルを香味源31に通すことによってエアロゾルに香味を付与する。香味源31として、本発明のたばこ充填材または本発明の香味充填材を使用することができる。香味源31には、メントールなどの香料が付与されていてもよい。
 加熱型香味吸引器100では、エアロゾル源22と香味源31と負荷21とによって、香味が付加されたエアロゾルを発生させることができる。つまり、エアロゾル源22と香味源31は、エアロゾルを発生させるエアロゾル生成源と言うことができる。
 加熱型香味吸引器100は、エアロゾル源22と香味源31とが別体になっている構成を有するが、エアロゾル源22と香味源31とが一体的に形成されている構成を有していてもよい。
 このように構成された加熱型香味吸引器100では、図5中、矢印Bで示すように、電源ユニットケース11に設けられた空気取込口(図示せず)から流入した空気が、空気供給部42から第1カートリッジ20の負荷21付近を通過する。負荷21は、ウィック24によってリザーバ23から引き込まれた又は移動させられたエアロゾル源22を霧化する。霧化されて発生したエアロゾルは、空気取込口から流入した空気と共にエアロゾル流路25を流れ、連通路26bを介して第2カートリッジ30に供給される。第2カートリッジ30に供給されたエアロゾルは、香味源31を通過することで香味が付与され、吸口32に供給される。
 また、加熱型香味吸引器100には、各種情報を報知する報知部45が設けられている。報知部45は、発光素子によって構成されていてもよく、振動素子によって構成されていてもよく、音出力素子によって構成されていてもよい。また、報知部45は、発光素子、振動素子および音出力素子のうち、2以上の素子の組合せであってもよい。報知部45は、電源ユニット10、第1カートリッジ20、および第2カートリッジ30のいずれに設けられてもよいが、電源12からの導線を短くするため電源ユニット10に設けられることが好ましい。例えば、報知部45は、操作部14の周囲に設けられ、操作部14の周囲が透光性を有し、且つ、LED等の発光素子によって発光するように構成され得る。
 <5.好ましい実施形態>
 以下に、好ましい実施形態をまとめて示す。
 [A1] 複合粒子を含むたばこ粉粒体を含むたばこ充填材であって、前記複合粒子の各々がたばこ粒子とバインダーとを含み、前記たばこ粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ充填材。
 [A2] 前記たばこ粉粒体が、前記複合粒子に加えて香料を含む[A1]に記載のたばこ充填材。
 [A3] 前記たばこ粒子が、葉たばこの粉砕物である[A1]または[A2]に記載のたばこ充填材。
 [A4] 前記たばこ粒子が、100~400μm、好ましくは150~300μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[A1]~[A3]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A5] 前記たばこ粒子が、65~75質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[A1]~[A4]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A6] 前記複合粒子が、300~850μm、好ましくは400~600μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[A1]~[A5]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A7] 前記複合粒子の各々が、pH調整剤を更に含む[A1]~[A6]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A8] 前記pH調整剤が、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、またはこれらの組み合わせである[A7]に記載のたばこ充填材。
 [A9] 前記バインダーが、セルロース誘導体である[A1]~[A8]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A10] 前記バインダーが、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースからなる群より選ばれる少なくとも1種類である[A1]~[A9]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A11] 前記バインダーが、6~10質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[A1]~[A10]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A12] 前記たばこ粉粒体が、10~20質量%の含液率、好ましくは10~20質量%の含水率を有する[A1]~[A11]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A13] 前記たばこ粉粒体が、20~29g/100mL、好ましくは20~28.7g/100mL、より好ましくは20~28.6g/100mL、更に好ましくは20~28g/100mL、更に好ましくは20~27g/100mL、更に好ましくは20~26g/100mL、更に好ましくは20~25g/100mLのゆるめ嵩密度を有する[A1]~[A12]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [A14] 前記たばこ粉粒体が、20g/100mL以上30g/100mL未満、好ましくは20g/100mL以上29g/100mL未満、より好ましくは20g/100mL以上28.8g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上28g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上27g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上26g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上25g/100mL未満のゆるめ嵩密度を有する[A1]~[A12]の何れか1に記載のたばこ充填材。
 [B1] [A1]~[A14]の何れか1に記載のたばこ充填材を含むたばこ製品。
 [B2] [A1]~[A14]の何れか1に記載のたばこ充填材を含む加熱型香味吸引器。
 [B3] [A1]~[A14]の何れか1に記載のたばこ充填材と、前記たばこ充填材を収容する耐熱性容器とを含むたばこリフィル。
 [C1] たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
を含む、たばこ充填材の製造方法。
 [C2] たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて乾燥造粒物を得ることと、
 前記乾燥造粒物に香料を添加して、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
を含む、たばこ充填材の製造方法。
 [C3] 前記原料が、バインダーを含む[C1]または[C2]に記載の方法。
 [C4] 前記造粒液体が、バインダーを含む[C1]または[C2]に記載の方法。
 [C5] 前記たばこ粒子が、葉たばこの粉砕物である[C1]~[C4]の何れか1に記載の方法。
 [C6] 前記たばこ粒子が、100~400μm、好ましくは150~300μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[C1]~[C5]の何れか1に記載の方法。
 [C7] 前記たばこ粒子が、65~75質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[C1]~[C6]の何れか1に記載の方法。
 [C8] 前記複合粒子が、300~850μm、好ましくは400~600μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[C1]~[C7]の何れか1に記載の方法。
 [C9] 前記バインダーが、セルロース誘導体である[C1]~[C8]の何れか1に記載の方法。
 [C10] 前記バインダーが、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースからなる群より選ばれる少なくとも1種類である[C1]~[C9]の何れか1に記載の方法。
 [C11] 前記バインダーが、6~10質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[C1]~[C10]の何れか1に記載の方法。
 [C12] 前記たばこ粉粒体が、10~20質量%の含液率、好ましくは10~20質量%の含水率を有する[C1]~[C11]の何れか1に記載の方法。
 [C13] 前記たばこ粉粒体が、20~29g/100mL、好ましくは20~28.7g/100mL、より好ましくは20~28.6g/100mL、更に好ましくは20~28g/100mL、更に好ましくは20~27g/100mL、更に好ましくは20~26g/100mL、更に好ましくは20~25g/100mLのゆるめ嵩密度を有する[C1]~[C12]の何れか1に記載の方法。
 [C14] 前記たばこ粉粒体が、20g/100mL以上30g/100mL未満、好ましくは20g/100mL以上29g/100mL未満、より好ましくは20g/100mL以上28.8g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上28g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上27g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上26g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上25g/100mL未満のゆるめ嵩密度を有する[C1]~[C12]の何れか1に記載の方法。
 [C15] 前記造粒物が、湿量基準で40~55質量%の含液率を有するように調製される[C1]~[C14]の何れか1に記載の方法。
 [C16] 前記造粒物が、湿量基準で40~55質量%の含水率を有するように調製される[C1]~[C14]の何れか1に記載の方法。
 [C17] 前記造粒液体が、水ベースの液体、好ましくは、水、バインダーを含む水溶液、添加剤を含む水溶液、またはバインダーと添加剤を含む水溶液である[C1]~[C16]の何れか1に記載の方法。
 [C18] 前記造粒液体が、pH調整剤の水溶液である[C1]~[C17]の何れか1に記載の方法。
 [C19] 前記pH調整剤が、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、またはこれらの組み合わせである[C18]に記載の方法。
 [C20] 前記造粒液体が、前記原料に対して4~6質量%/minの速度で添加される[C1]~[C19]の何れか1に記載の方法。
 [C21] 前記造粒が、前記原料を収容した回転式容器を周速度38~63m/minで回転させながら行われる[C1]~[C20]の何れか1に記載の方法。
 [C22] 前記造粒が、内部に複数の突起を備えた回転式容器を用いて行われる[C1]~[C21]の何れか1に記載の方法。
 [C23] 前記造粒が、
 前記原料を内部に収容する容器本体と、
 前記容器本体の内面に配設された複数の突起と、
 前記容器本体の開口部を覆い、中央に投入口を有する蓋体と、
 前記容器本体および前記蓋体から構成されている回転式容器の回転数を制御する回転減速装置と、
 前記回転減速装置を介して前記容器本体および前記蓋体を支持する支持体と
を備えた転動造粒機を用いて行われる[C1]~[C22]の何れか1に記載の方法。
 [C24] 前記容器本体が、お椀型の形状を有し、前記蓋体が、前記投入口を有していることを除いて、前記容器本体と同様にお椀型の形状を有し、前記容器本体および前記蓋体は、前記容器本体の開口側の縁と前記蓋体の開口側の縁とが突き合わされる[C23]に記載の方法。
 [C25] 前記容器本体の開口部と前記蓋体の開口部が、同一の直径を有し、40~120cm、好ましくは40~60cmの直径(すなわち内径)を有する[C23]または[C24]に記載の方法。
 [C26] 前記容器本体が、15~83cm、好ましくは15~23cmの深さを有する[C23]~[C25]の何れか1に記載の方法。
 [C27] 前記容器本体が、前記容器本体の開口部の直径の0.35~0.7倍の深さを有する[C23]~[C26]の何れか1に記載の方法。
 [C28] 前記回転式容器が、10~50°、好ましくは20~30°の傾斜角を有する[C23]~[C27]の何れか1に記載の方法。
 [C29] 前記乾燥が、前記たばこ粉粒体の含液率(好ましくは含水率)が、10~20質量%になるまで行われる[C1]~[C28]の何れか1に記載の方法。
 [C30] 前記たばこ粉粒体を分級して、前記たばこ粉粒体の粒径を調整することを更に含む[C1]~[C29]の何れか1に記載の方法。
 [D1] 複合粒子を含む粉粒体を含む、たばこ製品用の香味充填材であって、前記複合粒子の各々が植物由来の香味成分含有粒子とバインダーとを含み、前記粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ製品用の香味充填材。
 [D2] 前記粉粒体が、前記複合粒子に加えて香料を含む[D1]に記載の香味充填材。
 [D3] 前記香味成分含有粒子が、香味成分を含有する、植物の器官または組織の粉砕物である[D1]または[D2]に記載の香味充填材。
 [D4] 前記香味成分含有粒子が、100~400μm、好ましくは150~300μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[D1]~[D3]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D5] 前記香味成分含有粒子が、65~75質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[D1]~[D4]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D6] 前記複合粒子が、300~850μm、好ましくは400~600μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[D1]~[D5]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D7] 前記複合粒子の各々が、pH調整剤を更に含む[D1]~[D6]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D8] 前記pH調整剤が、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、またはこれらの組み合わせである[D7]に記載の香味充填材。
 [D9] 前記バインダーが、セルロース誘導体である[D1]~[D8]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D10] 前記バインダーが、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースからなる群より選ばれる少なくとも1種類である[D1]~[D9]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D11] 前記バインダーが、6~10質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[D1]~[D10]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D12] 前記粉粒体が、10~20質量%の含液率、好ましくは10~20質量%の含水率を有する[D1]~[D11]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D13] 前記粉粒体が、20~29g/100mL、好ましくは20~28.7g/100mL、より好ましくは20~28.6g/100mL、更に好ましくは20~28g/100mL、更に好ましくは20~27g/100mL、更に好ましくは20~26g/100mL、更に好ましくは20~25g/100mLのゆるめ嵩密度を有する[D1]~[D12]の何れか1に記載の香味充填材。
 [D14] 前記粉粒体が、20g/100mL以上30g/100mL未満、好ましくは20g/100mL以上29g/100mL未満、より好ましくは20g/100mL以上28.8g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上28g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上27g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上26g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上25g/100mL未満のゆるめ嵩密度を有する[D1]~[D12]の何れか1に記載の香味充填材。
 [E1] 植物由来の香味成分含有粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する粉粒体を得ることと
を含む、たばこ製品用の香味充填材の製造方法。
 [E2] 植物由来の香味成分含有粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
 前記造粒物を乾燥させて乾燥造粒物を得ることと、
 前記乾燥造粒物に香料を添加して、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する粉粒体を得ることと
を含む、たばこ充填材の製造方法。
 [E3] 前記原料が、バインダーを更に含む[E1]または[E2]に記載の方法。
 [E4] 前記造粒液体が、バインダーを含む[E1]または[E2]に記載の方法。
 [E5] 前記香味成分含有粒子が、香味成分を含有する、植物の器官または組織の粉砕物である[E1]~[E4]の何れか1に記載の方法。
 [E6] 前記香味成分含有粒子が、100~400μm、好ましくは150~300μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[E1]~[E5]の何れか1に記載の方法。
 [E7] 前記香味成分含有粒子が、65~75質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[E1]~[E6]の何れか1に記載の方法。
 [E8] 前記複合粒子が、300~850μm、好ましくは400~600μmの範囲内の平均粒子径D50を有する[E1]~[E7]の何れか1に記載の方法。
 [E9] 前記バインダーが、セルロース誘導体である[E1]~[E8]の何れか1に記載の方法。
 [E10] 前記バインダーが、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースからなる群より選ばれる少なくとも1種類である[E1]~[E9]の何れか1に記載の方法。
 [E11] 前記バインダーが、6~10質量%の割合で前記複合粒子に含まれる[E1]~[E10]の何れか1に記載の方法。
 [E12] 前記粉粒体が、10~20質量%の含液率、好ましくは10~20質量%の含水率を有する[E1]~[E11]の何れか1に記載の方法。
 [E13] 前記粉粒体が、20~29g/100mL、好ましくは20~28.7g/100mL、より好ましくは20~28.6g/100mL、更に好ましくは20~28g/100mL、更に好ましくは20~27g/100mL、更に好ましくは20~26g/100mL、更に好ましくは20~25g/100mLのゆるめ嵩密度を有する[E1]~[E12]の何れか1に記載の方法。
 [E14] 前記粉粒体が、20g/100mL以上30g/100mL未満、好ましくは20g/100mL以上29g/100mL未満、より好ましくは20g/100mL以上28.8g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上28g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上27g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上26g/100mL未満、更に好ましくは20g/100mL以上25g/100mL未満のゆるめ嵩密度を有する[E1]~[E12]の何れか1に記載の方法。
 [E15] 前記造粒物が、湿量基準で40~55質量%の含液率を有するように調製される[E1]~[E14]の何れか1に記載の方法。
 [E16] 前記造粒物が、湿量基準で40~55質量%の含水率を有するように調製される[E1]~[E14]の何れか1に記載の方法。
 [E17] 前記造粒液体が、水ベースの液体、好ましくは、水、バインダーを含む水溶液、添加剤を含む水溶液、またはバインダーと添加剤を含む水溶液である[E1]~[E16]の何れか1に記載の方法。
 [E18] 前記造粒液体が、pH調整剤の水溶液である[E1]~[E17]の何れか1に記載の方法。
 [E19] 前記pH調整剤が、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、またはこれらの組み合わせである[E18]に記載の方法。
 [E20] 前記造粒液体が、前記原料に対して4~6質量%/minの速度で添加される[E1]~[E19]の何れか1に記載の方法。
 [E21] 前記造粒が、前記原料を収容した回転式容器を周速度38~63m/minで回転させながら行われる[E1]~[E20]の何れか1に記載の方法。
 [E22] 前記造粒が、内部に複数の突起を備えた回転式容器を用いて行われる[E1]~[E21]の何れか1に記載の方法。
 [E23] 前記造粒が、
 前記原料を内部に収容する容器本体と、
 前記容器本体の内面に配設された複数の突起と、
 前記容器本体の開口部を覆い、中央に投入口を有する蓋体と、
 前記容器本体および前記蓋体から構成されている回転式容器の回転数を制御する回転減速装置と、
 前記回転減速装置を介して前記容器本体および前記蓋体を支持する支持体と
を備えた転動造粒機を用いて行われる[E1]~[E22]の何れか1に記載の方法。
 [E24] 前記容器本体が、お椀型の形状を有し、前記蓋体が、前記投入口を有していることを除いて、前記容器本体と同様にお椀型の形状を有し、前記容器本体および前記蓋体は、前記容器本体の開口側の縁と前記蓋体の開口側の縁とが突き合わされる[E23]に記載の方法。
 [E25] 前記容器本体の開口部と前記蓋体の開口部が、同一の直径を有し、40~120cm、好ましくは40~60cmの直径(すなわち内径)を有する[E23]または[E24]に記載の方法。
 [E26] 前記容器本体が、15~83cm、好ましくは15~23cmの深さを有する[E23]~[E25]の何れか1に記載の方法。
 [E27] 前記容器本体が、前記容器本体の開口部の直径の0.35~0.7倍の深さを有する[E23]~[E26]の何れか1に記載の方法。
 [E28] 前記回転式容器が、10~50°、好ましくは20~30°の傾斜角を有する[E23]~[E27]の何れか1に記載の方法。
 [E29] 前記乾燥が、前記粉粒体の含液率(好ましくは含水率)が、10~20質量%になるまで行われる[E1]~[E28]の何れか1に記載の方法。
 [E30] 前記粉粒体を分級して、前記粉粒体の粒径を調整することを更に含む[E1]~[E29]の何れか1に記載の方法。
 本発明のたばこ充填材を加熱型香味吸引器で使用し、たばこ香味成分のリリース量を評価した。
 [1]たばこ充填材の調製
 <例1>
 (粉体の原料)
 たばこ粉末:12.5質量部のたばこ粒子(平均粒子径D50:220μm)
 バインダー粉末:1.0質量部のヒドロキシプロピルセルロース
 (造粒液体)
 40gの炭酸カリウムを72mLの水に溶解させて、35.7質量%の炭酸カリウム水溶液を準備した。
 (調製方法)
 1.たばこ粉末(12.5質量部)とバインダー粉末(1質量部)とをミキサーを用いて十分に混合した。
 2.得られた混合粉末400gを、図2に示す転動造粒機の回転式容器に投入し、容器を37rpmの回転速度(すなわち、約46.5m/minの周速度)で回転することにより混合粉末を転動させた。回転式容器の容器本体6は、図2に示すとおり、内部に複数の突起を備えている。また、容器本体6の開口部の直径(内径)は40cm、容器本体6の深さは15.5cm、容器本体6の傾斜角は25°であった。
 3.転動している混合粉末に、造粒液体(35.7質量%の炭酸カリウム水溶液)および市水を噴霧した。噴霧は、2流体ノズルを使用して行い、送液流速は20mL/min、噴霧空気圧は0.05mPaとした。すなわち、造粒液体は、混合粉末に対して5質量%/minの速度で添加した。 
 転動造粒は、造粒物が40~55質量%の含水率を有するようになるまで行った。具体的には、転動造粒により得られた造粒物は、湿量基準で50.38質量%の含水率を有していた。転動造粒は、19分30秒間にわたって行った。
 4.得られた造粒物を箱型乾燥機に供し、乾燥後の造粒物の水分量が12.5±2.5%の範囲に入るまで水分を蒸発させた。
 5.得られた乾燥造粒物を300μmと850μmのメッシュを用いて分級し、300~850μmの画分を得た。
 6.得られた分級品をバイアル瓶に採取し、分級品に対して0.1質量%の量で香料を滴下し、バイアル瓶をローターに供して香料を1晩なじませた。これにより、例1のたばこ充填材(すなわち、たばこ粉粒体)を調製した。
 <例2>
 バインダー粉末として1.0質量部のカルボキシメチルセルロースを使用したことを除いて、例1のたばこ充填材と同様の手順で例2のたばこ充填材(すなわち、たばこ粉粒体)を調製した。転動造粒により得られた造粒物は、湿量基準で43.96質量%の含水率を有していた。転動造粒は、15分00秒間にわたって行った。
 <例3(コントロール)>
 (原料)
 4167gのたばこ粒子(平均粒子径D50:220μm)
 333gのヒドロキシプロピルセルロース
 500gの炭酸カリウム
 1180mLの水
 (調製方法)
 上記原料を押出造粒により造粒して、押出造粒物を調製した。押出造粒物に、例1と同じ量で香料を滴下して、例3(コントロール)のたばこ充填材(すなわち、たばこ粉粒体)を調製した。押出造粒により得られた造粒物は、湿量基準で26.0質量%の含水率を有していた。
 [2]ゆるめ嵩密度の測定
 [2-1]方法
 例1~3のたばこ充填材について、JIS Z 2504(2020)に従ってゆるめ嵩密度を測定した。具体的には、以下のとおりゆるめ嵩密度を測定した。ゆるめ嵩密度の測定は、嵩密度測定器 KAM-01(ASONE)を用いて行った。ホッパーにたばこ充填材を投入し、自由落下により100mLの容器に受けた。ガラス棒を用いて摺り切り、容器内容物の重量(g)を測定することで、ゆるめ嵩密度(g/100mL)を算出した。
 [2-2]結果
 例1のたばこ充填材、例2のたばこ充填材は、転動造粒により製造され、それぞれ、28.60g/100mL、22.19g/100mLのゆるめ嵩密度を有していた。一方、例3(コントロール)のたばこ充填材は、押出造粒により製造され、57.5g/100mLのゆるめ嵩密度を有していた。
 [3]香味吸引器の作製
 <例1のたばこ充填材>
 例1のたばこ充填材290mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器1-1を作製した。 
 例1のたばこ充填材260mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器1-2を作製した。 
 例1のたばこ充填材230mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器1-3を作製した。 
 例1のたばこ充填材は、290mgが第2カートリッジ30の最大充填量であった。
 <例2のたばこ充填材>
 例2のたばこ充填材260mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器2-1を作製した。 
 例2のたばこ充填材230mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器2-2を作製した。 
 例2のたばこ充填材155mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器2-3を作製した。 
 例2のたばこ充填材は、260mgが第2カートリッジ30の最大充填量であった。
 <例3のたばこ充填材>
 例3(コントロール)のたばこ充填材310mgを、図3~6に示す加熱型香味吸引器の第2カートリッジ30に充填して、香味吸引器3(コントロール)を作製した。
 [4]たばこ香味成分のリリース効率の評価
 [4-1]方法
 例1~3のたばこ充填材に含まれるたばこ香味成分を、アルコールを用いて抽出し、ガスクロマトグラフィーを用いて定量した。
 また、作製した香味吸引器を自動吸引器で50パフまで吸引し、主流煙をフィルターに吸着させた。主流煙を吸着させたフィルターから、アルコールを用いてたばこ香味成分を抽出し、ガスクロマトグラフィーを用いて煙中のたばこ香味成分のリリース量を測定した。
 上記で定量された「たばこ充填材中のたばこ香味成分の含有量」をA[mg]とする。また、上記でパフ毎に測定された「たばこ香味成分のリリース量」を50パフまで合計して「たばこ香味成分のトータルのリリース量」を求めた。「たばこ香味成分のトータルのリリース量」をB[mg]とする。
 「たばこ香味成分のリリース効率」を以下の式により求めた。 
 たばこ香味成分のリリース効率[%]=(B/A)×100
 [4-2]結果
 「たばこ香味成分のリリース効率」の結果を図7に示す。図7は、左から順に、
 香味吸引器3(コントロール)(例3のたばこ充填材を310mgの充填量で充填した香味吸引器)
 香味吸引器1-1(例1のたばこ充填材を290mgの充填量で充填した香味吸引器)
 香味吸引器1-2(例1のたばこ充填材を260mgの充填量で充填した香味吸引器)
 香味吸引器1-3(例1のたばこ充填材を230mgの充填量で充填した香味吸引器)
 香味吸引器2-1(例2のたばこ充填材を260mgの充填量で充填した香味吸引器)
 香味吸引器2-2(例2のたばこ充填材を230mgの充填量で充填した香味吸引器)
 香味吸引器2-3(例2のたばこ充填材を155mgの充填量で充填した香味吸引器)
の結果を示す。
 例1のたばこ充填材は、例3(コントロール)のたばこ充填材と比べると、香味吸引器への充填量が少なかったが、2倍以上のリリース効率を示した。同様に、例2のたばこ充填材は、例3(コントロール)のたばこ充填材と比べると、香味吸引器への充填量が少なかったが、2倍以上のリリース効率を示した。例1および例2のたばこ充填材(すなわち、たばこ粉粒体)は、低いゆるめ嵩密度を有する。例1および例2のたばこ充填材は、低いゆるめ嵩密度に起因してたばこ粉粒体の比表面積が大きくなり、その結果、たばこ香味成分をリリースしやすかったと考えられる。
 これらの結果は、本発明のたばこ充填材が、香味吸引器で用いられた際に、従来のたばこ充填材と比較して、多量のたばこ香味成分をリリースできることを示す。これにより、香味吸引器へのたばこ充填材の充填量を減らすことができ、コスト削減につなげることができる。

Claims (19)

  1.  複合粒子を含むたばこ粉粒体を含むたばこ充填材であって、前記複合粒子の各々がたばこ粒子とバインダーとを含み、前記たばこ粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ充填材。
  2.  前記たばこ粉粒体が、前記複合粒子に加えて香料を含む請求項1に記載のたばこ充填材。
  3.  前記複合粒子が、300~850μmの範囲内の平均粒子径D50を有する請求項1または2に記載のたばこ充填材。
  4.  前記複合粒子の各々が、pH調整剤を更に含む請求項1~3の何れか1項に記載のたばこ充填材。
  5.  前記バインダーが、セルロース誘導体である請求項1~4の何れか1項に記載のたばこ充填材。
  6.  前記バインダーが、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースからなる群より選ばれる少なくとも1種類である請求項1~5の何れか1項に記載のたばこ充填材。
  7.  請求項1~6の何れか1項に記載のたばこ充填材を含むたばこ製品。
  8.  請求項1~6の何れか1項に記載のたばこ充填材を含む加熱型香味吸引器。
  9.  請求項1~6の何れか1項に記載のたばこ充填材と、前記たばこ充填材を収容する耐熱性容器とを含むたばこリフィル。
  10.  たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
     前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
    を含む、たばこ充填材の製造方法。
  11.  たばこ粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
     前記造粒物を乾燥させて乾燥造粒物を得ることと、
     前記乾燥造粒物に香料を添加して、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有するたばこ粉粒体を得ることと
    を含む、たばこ充填材の製造方法。
  12.  前記造粒物が、湿量基準で40~55質量%の含液率を有するように調製される請求項10または11に記載の方法。
  13.  前記造粒液体が、pH調整剤の水溶液である請求項10~12の何れか1項に記載の方法。
  14.  前記造粒液体が、前記原料に対して4~6質量%/minの速度で添加される請求項10~13の何れか1項に記載の方法。
  15.  前記造粒が、前記原料を収容した回転式容器を周速度38~63m/minで回転させながら行われる請求項10~14の何れか1項に記載の方法。
  16.  前記造粒が、内部に複数の突起を備えた回転式容器を用いて行われる請求項10~15の何れか1項に記載の方法。
  17.  前記たばこ粉粒体を分級して、前記たばこ粉粒体の粒径を調整することを更に含む請求項10~16の何れか1項に記載の方法。
  18.  複合粒子を含む粉粒体を含む、たばこ製品用の香味充填材であって、前記複合粒子の各々が植物由来の香味成分含有粒子とバインダーとを含み、前記粉粒体が20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する、たばこ製品用の香味充填材。
  19.  植物由来の香味成分含有粒子を含む原料を、造粒液体を添加しながら転動造粒により造粒して、造粒物を調製し、ここで前記原料または前記造粒液体がバインダーを含むことと、
     前記造粒物を乾燥させて、20~30g/100mLのゆるめ嵩密度を有する粉粒体を得ることと
    を含む、たばこ製品用の香味充填材の製造方法。
     
PCT/JP2021/024835 2021-06-30 2021-06-30 たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法 WO2023276070A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180097773.4A CN117545374A (zh) 2021-06-30 2021-06-30 烟草填充材料、烟草产品、烟草再填充件以及烟草填充材料的制造方法
JP2023531261A JPWO2023276070A1 (ja) 2021-06-30 2021-06-30
PCT/JP2021/024835 WO2023276070A1 (ja) 2021-06-30 2021-06-30 たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/024835 WO2023276070A1 (ja) 2021-06-30 2021-06-30 たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276070A1 true WO2023276070A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84691685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024835 WO2023276070A1 (ja) 2021-06-30 2021-06-30 たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023276070A1 (ja)
CN (1) CN117545374A (ja)
WO (1) WO2023276070A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525136A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 喫煙品用エアロゾル発生材料
WO2017141406A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型吸引物品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525136A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 喫煙品用エアロゾル発生材料
WO2017141406A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型吸引物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023276070A1 (ja) 2023-01-05
CN117545374A (zh) 2024-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7299432B2 (ja) 電子タバコ用充填物及び電子タバコカートリッジ
JP7270081B2 (ja) 電子タバコカートリッジの製造方法
KR102247805B1 (ko) 담배 충전물 집적체 및 전자 담배 카트리지
JP7212452B2 (ja) 非タバコ植物組成物の製造方法、電子タバコ用充填物の製造方法、電子タバコ用充填物及びそれを用いた電子タバコカートリッジ
KR20200105523A (ko) 전자 담배용 충전물 및 그것을 사용한 전자 담배 카트리지
JP7299947B2 (ja) 非タバコ植物を用いた電子タバコカートリッジ
JP2019118317A (ja) 電子タバコカートリッジ及び電子タバコに使用される充填物
JP7568811B2 (ja) 電子タバコカートリッジ用充填物
KR20210030362A (ko) 방향 카트리지에 적합한 피가열 방향 발생기재, 피가열 방향 발생기체, 및 피가열 방향 발생기체를 구비한 방향 카트리지, 및 피가열 방향 발생기체의 제조방법 및 제조장치
JP2019088195A (ja) 電子タバコカートリッジおよびそれに使用される支持要素
JP2023068176A (ja) 電子タバコカートリッジ
JP2019088201A (ja) 電子タバコカートリッジおよびそれに使用される支持要素
WO2023276070A1 (ja) たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法
WO2023276069A1 (ja) たばこ充填材、たばこ製品、たばこリフィル、およびたばこ充填材の製造方法
JP2022092542A (ja) 喫煙具用カートリッジ
JP7150207B2 (ja) 喫煙具用カートリッジの製造方法
JP7150206B2 (ja) 喫煙具用カートリッジの製造方法
RU2781862C1 (ru) Нагреваемое производящее аромат изделие, ароматический картридж и способ изготовления и устройство для изготовления нагреваемого производящего аромат изделия
JP2023014158A (ja) 電子タバコカートリッジ
JP2010195725A (ja) リンゴ香の線香

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21948375

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180097773.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023531261

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21948375

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1