WO2023233885A1 - 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル - Google Patents

電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル Download PDF

Info

Publication number
WO2023233885A1
WO2023233885A1 PCT/JP2023/016646 JP2023016646W WO2023233885A1 WO 2023233885 A1 WO2023233885 A1 WO 2023233885A1 JP 2023016646 W JP2023016646 W JP 2023016646W WO 2023233885 A1 WO2023233885 A1 WO 2023233885A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dielectric
less
ghz
layer
loss tangent
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/016646
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
久美子 神原
真治 植木
Original Assignee
Agc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agc株式会社 filed Critical Agc株式会社
Publication of WO2023233885A1 publication Critical patent/WO2023233885A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures

Definitions

  • the present invention relates to an electromagnetic wave reflecting device, an electromagnetic wave reflecting fence, and a reflecting panel.
  • 5G 5th generation
  • NLOS Non-Line-Of-Sight
  • a metasurface is formed of a periodic structure or pattern that is finer than a wavelength, and is designed to reflect radio waves in a desired direction (see, for example, Non-Patent Document 1).
  • the metasurface itself is realized by periodically repeating minute structures or metal patterns, but when actually manufactured, a metal pattern is provided on one side of a dielectric substrate, and a metal pattern is placed on the opposite side.
  • a ground layer is often provided. Since metasurfaces can achieve a desired reflection angle while maintaining a planar arrangement, they function effectively as reflectors even in environments where there is not enough space to install a large number of electromagnetic wave reflecting panels.
  • Metal patterns and ground layers are often formed of metals with good conductivity such as copper (Cu), nickel (Ni), and silver (Ag). Reflective surfaces, including metasurfaces, function with metal patterns and require precise patterning.
  • the ground layer is formed on one surface of the dielectric substrate by a process such as sputtering or vapor deposition.
  • the metal pattern may be formed by etching, electrolytic plating, or the like.
  • the reflection efficiency is 60% or more, or 70% or more. In particular, when a general acrylic adhesive is applied to the entire surface, the reflection efficiency decreases to less than 60%, making it difficult to sufficiently improve the propagation environment.
  • One object of the present invention is to suppress a decrease in reflection efficiency in an electromagnetic wave reflection device having conductive patterns bonded with an adhesive layer.
  • the electromagnetic wave reflecting device includes a reflective panel that reflects radio waves in a desired band selected from a frequency band of 1 GHz or more and 170 GHz or less, and a frame that holds the reflective panel,
  • the reflective panel includes a dielectric layer, a periodic conductive pattern provided on one surface of the dielectric layer, a ground layer provided on the other surface of the dielectric layer, and a ground layer that connects the conductive pattern to the dielectric layer.
  • the adhesive layer covers the entire surface of the one surface of the dielectric layer, In the range of 1 GHz or more and 30 GHz or less, the relative dielectric constant is 2.0 or more and less than 3.0, and the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and less than 0.10, or the relative dielectric constant of the adhesive layer is 3. .0 or more and less than 4.5, and the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and less than 0.02.
  • an electromagnetic wave reflecting device having a conductive pattern bonded with an adhesive layer, a decrease in reflection efficiency can be suppressed.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of an electromagnetic wave reflecting fence in which a plurality of electromagnetic wave reflecting devices are connected.
  • 2 is a horizontal cross-sectional view of the frame taken along line AA in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing a state in which a panel is inserted into the frame of FIG. 2.
  • FIG. It is a figure showing an example of the layer composition of a reflective panel. It is a figure which shows another example of the layer structure of a reflective panel.
  • FIG. 3 is a diagram showing a model of a conductive pattern used for evaluating reflection characteristics.
  • 6 is a schematic diagram showing the configuration of a unit cell of the model of FIG. 5.
  • FIG. FIG. 3 is a diagram showing an analysis space. It is a schematic diagram of the XY plane of analysis space.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the relative dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer and the power reflection efficiency at 28 GHz.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the relative dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer and the power reflection efficiency at 1 GHz.
  • the reflection efficiency of the electromagnetic wave reflection device is 60% or more, preferably 70% or more.
  • a decrease in reflection efficiency of the electromagnetic wave reflecting device is prevented by maintaining the dielectric constant and dielectric loss tangent of the dielectric layer within a specific range. suppress.
  • reflection efficiency means power reflection efficiency unless otherwise specified.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of an electromagnetic wave reflecting fence 100 in which electromagnetic wave reflecting devices 60-1, 60-2, and 60-3 are connected.
  • an electromagnetic wave reflecting fence 100 is configured by connecting three electromagnetic wave reflecting devices 60-1, 60-2, and 60-3 (hereinafter may be collectively referred to as "electromagnetic wave reflecting device 60" as appropriate).
  • electromagnettic wave reflecting device 60 there is no particular limit to the number of electromagnetic wave reflecting devices 60 that are connected.
  • the electromagnetic wave reflecting devices 60-1, 60-2, and 60-3 each have reflective panels 10-1, 10-2, and 10-3 (hereinafter, may be collectively referred to as "reflective panels 10" as appropriate).
  • the width direction of the reflective panel 10 is the X direction
  • the height direction is the Y direction
  • the thickness direction is the Z direction.
  • Each reflective panel 10 reflects electromagnetic waves of 1 GHz or more and 170 GHz or less, preferably 1 GHz or more and 100 GHz or less, and more preferably 1 GHz or more and 80 GHz or less.
  • Each reflective panel 10 has a conductive pattern or a conductive film designed according to the intended reflection mode, frequency band, etc. as a reflective film.
  • the conductive film may be formed in a periodic pattern, a mesh pattern, a geometric pattern, a transparent film, or the like. As will be described later, by designing the relative permittivity and dielectric loss tangent of the adhesive layer that joins the conductive patterns on the reflective panel 10-1 within a predetermined range, a decrease in the reflection efficiency of the electromagnetic wave reflecting device 60 is suppressed. .
  • Each of the reflective panels 10-1, 10-2, and 10-3 may have a specular reflective surface where the incident angle and the output angle of the electromagnetic waves are equal, or a non-specular reflective surface where the incident angle and the reflective angle are different. There may be.
  • Non-specular reflective surfaces include diffuse surfaces, scattering surfaces, and metasurfaces that are artificial reflective surfaces designed to reflect radio waves in a desired direction.
  • the reflective panels 10-1, 10-2, and 10-3 may be electrically connected to each other from the viewpoint of maintaining continuity of reflected potential, but if they include a metasurface, adjacent reflective panels There may be no electrical connection between panels 10.
  • an electromagnetic wave reflective fence 100 connected in the X direction is obtained.
  • the electromagnetic wave reflecting device 60 may have legs 56 that support the frame 50. As shown in FIG. 1, when the electromagnetic wave reflecting device 60 or the electromagnetic wave reflecting fence 100 is made to stand up on an installation surface, it is desirable to provide the legs 56, but the legs 56 are not essential.
  • a top frame 57 that holds the upper end of the reflective panel 10 and a bottom frame 58 that holds the lower end may be used.
  • the frame 50, the top frame 57, and the bottom frame 58 constitute a frame that holds the entire circumference of the reflective panel 10.
  • the frame 50 may also be called a "side frame" due to its positional relationship with the top frame 57 and bottom frame 58.
  • the electromagnetic wave reflecting device 60 may be installed on a wall or ceiling while the reflective panel 10 is held by the frame 50, top frame 57, and bottom frame 58.
  • FIG. 2 shows an example of the configuration of the frame 50 along line AA in FIG. 1 in a cross-sectional view parallel to the XZ plane.
  • the frame 50 has a conductive main body 500 and slits 51 formed on both sides of the main body 500 in the width direction.
  • the slits 51 hold the side edges of the reflective panel 10.
  • the side edge of the reflective panel 10 is an edge along the Y direction in FIG.
  • the main body 500 is formed with a cavity 52 that communicates with the slit 51, a groove 53 provided in the cavity 52, and a hollow 55 that does not communicate with the cavity 52 and the groove 53, but is not limited to this example.
  • the groove 53 is provided at a position facing the slit 51 with the cavity 52 in between, and holds the side edge of the reflective panel 10 inserted through the slit 51. By providing the cavity 52 and the hollow 55 in the frame 50, the weight of the frame 50 can be reduced. By providing the groove 53 in the cavity 52, the reflective panel 10 can be held firmly.
  • a non-conductive cover 501 made of resin or the like may be provided on the outer surface of the main body 500, but the cover 501 is not essential. When the cover 501 is provided, the cover 501 functions as a protection member that protects the frame 50.
  • FIG. 3 shows a state in which the reflective panel 10 is inserted into the frame 50 in a cross-sectional view parallel to the XZ plane.
  • the reflective panels 10-1 and 10-2 are inserted through the slits 51 (see FIG. 2) on both sides of the main body 500.
  • the reflective panels 10-1 and 10-2 may or may not necessarily be inserted all the way into the groove 53 (see FIG. 2) of the cavity 52 and come into contact with the bottom surface of the groove 53.
  • a portion of body 500 may be formed of a non-conductive material.
  • the reflective panel 10A includes a dielectric layer 14, a conductive pattern 151 provided on one surface of the dielectric layer 14, and a ground layer 13 provided on the opposite surface of the dielectric layer 14. , and an adhesive layer 153 that joins the conductive pattern 151 to the dielectric layer 14.
  • Adhesive layer 153 covers the entire surface of one side of dielectric layer 14 . As will be described later, the adhesive layer 153 has a relative dielectric constant and a dielectric loss tangent within a predetermined range.
  • the dielectric layer 14 is an insulating polymer film made of polycarbonate, cycloolefin polymer (COP), polyethylene terephthalate (PET), fluororesin, etc., and has a thickness of about 0.3 mm to 1.0 mm.
  • the dielectric layer 14 may be any material as long as it has a relative dielectric constant and a dielectric loss tangent suitable for realizing the target reflection characteristics.
  • the conductive pattern 151 forms a reflective surface of the reflective panel 10.
  • the reflective surface formed by the conductive pattern 151 may include a metasurface whose reflective properties are artificially controlled.
  • the conductive pattern 151 of the embodiment has a periodic pattern.
  • the conductive pattern 151 is made of a good conductor such as Cu, Ni, or Ag, and has a thickness of 10 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the adhesive layer 153 bonds the conductive pattern 151 to the dielectric layer 14 and has a dielectric constant and a dielectric loss tangent within a predetermined range that can suppress a decrease in the reflection efficiency of the reflective panel 10.
  • a material such as vinyl acetate resin, acrylic resin, cellulose resin, aniline resin, ethylene resin, silicone resin, or other resin having a composition satisfying a predetermined dielectric constant and dielectric loss tangent can be used.
  • the thickness of the adhesive layer 153 is 2 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less, and desirably 10 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less from the viewpoint of ensuring adhesive strength.
  • the reflective panel 10B includes, in addition to the configuration of FIG. 4A, an intermediate layer 16 that covers the conductive pattern 151, a dielectric substrate 17 joined to the conductive pattern 151 side by the intermediate layer 16, and a ground layer 13. It has a covering intermediate layer 12 and a dielectric substrate 11 connected to the ground layer 13 side by the intermediate layer 12.
  • the intermediate layer 16 protects the surface of the conductive pattern 151 and also adheres and holds the dielectric substrate 17.
  • the intermediate layer 16 desirably has durability and moisture resistance, and can be made of, for example, ethylene-vinyl acetate (EVA) copolymer or cycloolefin polymer (COP).
  • EVA ethylene-vinyl acetate
  • COP cycloolefin polymer
  • the thickness of the intermediate layer 16 is 10 ⁇ m to 400 ⁇ m.
  • the dielectric substrate 17 is desirably formed of a material with excellent impact resistance, durability, and transparency as the outermost layer of the reflective panel 10C.
  • the dielectric substrate 17 polycarbonate, acrylic resin, PET, etc. can be used.
  • the thickness of the dielectric substrate 17 is, for example, 1.0 mm or more and 10.0 mm or less.
  • the intermediate layer 12 protects the surface of the ground layer 13 and also adheres and holds the dielectric substrate 11.
  • the intermediate layer 12 desirably has durability and moisture resistance, and can be made of, for example, ethylene-vinyl acetate (EVA) copolymer or cycloolefin polymer (COP).
  • EVA ethylene-vinyl acetate
  • COP cycloolefin polymer
  • the thickness of the intermediate layer 12 is from 10 ⁇ m to 400 ⁇ m.
  • the dielectric substrate 11 is desirably formed of a material with excellent impact resistance, durability, and transparency as the outermost layer of the reflective panel 10C.
  • the dielectric substrate 11 polycarbonate, acrylic resin, PET, etc. can be used.
  • the thickness of the dielectric substrate 11 is, for example, 1.0 mm to 10.0 mm.
  • the conductive pattern 151 By covering the conductive pattern 151 with the intermediate layer 16 and bonding the dielectric substrate 17, moisture and air are prevented from entering the surface of the conductive pattern 151, and deterioration of the reflective surface is suppressed.
  • the ground layer 13 By covering the ground layer 13 with the intermediate layer 12 and bonding the dielectric substrate 11, moisture and air are prevented from entering the surface of the ground layer 13, and surface deterioration of the ground layer 13 is suppressed. Thereby, the capacitance between the ground layer 13 and the conductive pattern 151 is maintained constant, and the designed magnitude of the phase delay can be maintained. That is, it is possible to maintain the reflection efficiency of radio waves in the designed direction.
  • the relative permittivity and dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 are designed to be within appropriate ranges.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 2.0 or more and less than 3.0, and a dielectric loss tangent of more than 0.00 and less than 0.10 in the range of 1 GHz or more and 30 GHz or less, or It is desirable that the dielectric constant is 3.0 or more and less than 4.5, and the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and 0.02 or less.
  • the dielectric loss tangent is low.
  • the relative permittivity as the relative permittivity increases, the loss especially for high frequencies increases.
  • the dielectric constant and dielectric loss tangent of the dielectric layer 14 Therefore, an appropriate range of the dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 will be examined so that the reflection efficiency can be maintained at 60% or more.
  • FIG. 5 shows a model 21 of the conductive pattern 151 used for evaluating the reflective panel 10.
  • the model 21 for evaluation includes a periodic array of unit cells (also called "supercells") 210.
  • the unit cells 210 are arranged in 6 rows in the X direction and 36 rows in the Y direction, forming a metasurface that reflects electromagnetic waves at an angle different from the incident angle.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the configuration of the unit cell 210 of the model 21.
  • Unit cell 210 is formed of six metal patches 211, 212, 213, 214, 215, and 216.
  • the width (W) direction and length (L) of the metal patches 211-216 correspond to the width (X) direction and height (Y) direction of the reflective panel 10 in FIG. 1, respectively.
  • the metal patches 211 to 216 have the same width W and different lengths L, but their central axes are aligned (the Y coordinate position of the central axes is constant).
  • the pitch in the X direction is constant.
  • the gap G between the metal patches is set to a predetermined pitch.
  • the phase of reflection is controlled by the shape and size of the metal patches 211-216, and a reflected beam is formed in a desired direction by superimposing the reflected waves. do.
  • the unit cell 210 is designed so that the peak of the reflected wave of the vertically incident electromagnetic wave (incident angle of 0°) appears in the direction of 50° from the normal.
  • the power reflection efficiency of the metasurface is a value obtained by dividing the power reflection efficiency obtained from the gain value by the correction value.
  • E MR be the reflected electric field on the lossless metasurface determined by the model pattern in Figure 5
  • E PEC be the reflected electric field on the ideal conductive plate
  • is the angle of incidence on the metasurface
  • is the corresponding angle of reflection for regular reflection.
  • FIG. 7 shows an analysis space 101 for electromagnetic wave simulation.
  • the thickness direction of the layered structure of the reflective panel 10 is the Z direction
  • the width direction of the metal patch of the model 21 in FIG. size) x size in Z direction
  • the size of the analysis space 101 when the frequency of the incident electromagnetic wave is 28.0 GHz is 83.9 mm x 192.6 mm x 3.7 mm.
  • the boundary condition is a design in which electromagnetic wave absorbers 102 are arranged around the analysis space 101.
  • FIG. 8A is a schematic diagram of the XY plane of the analysis space 101 surrounded by the electromagnetic wave absorber 102
  • FIG. 8B is a schematic diagram of the XZ plane of the analysis space 101
  • FIG. 8C is a schematic diagram of the YZ plane of the analysis space 101.
  • the power reflection efficiency is calculated by changing the dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 that supports the conductive pattern 151.
  • the conductive patterns 151 used in the simulation are all common.
  • the six conductive patterns 151 constituting the unit cell 210 have a rectangular shape with a uniform width W of 0.4 mm, and lengths L of 2.9751 mm, 3.0739 mm, 3.7536 mm, 2.0344 mm, and 2.0 mm, respectively. 7300mm and 2.8497mm.
  • the pitch between the metal patches in the X direction ie, the center-to-center distance is uniformly 1.9283 mm.
  • Example 1 As the dielectric layer 14, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 is placed on the other side of the polycarbonate film with an adhesive layer 153 having a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface. The conductive pattern 151 is formed of copper foil with a thickness of 0.05 mm, and has the pattern shape of the unit cell 210 described above. At 28 GHz, the adhesive layer 153 has a relative dielectric constant of 2.0 and a dielectric loss tangent of 0.01.
  • Example 2 the conditions are the same as in Example 1, except that the dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 is set to 0.02. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 2.0 and a dielectric loss tangent of 0.02 at 28 GHz.
  • Example 3 the conditions are the same as in Examples 1 and 2, except that the dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 is set to 0.03. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 2.0 and a dielectric loss tangent of 0.03 at 28 GHz.
  • Example 4 the conditions are the same as in Example 1, except that the dielectric constant of adhesive layer 153 is set to 2.5. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 2.5 and a dielectric loss tangent of 0.01 at 28 GHz.
  • the gain value (peak value of the reflected waveform) at 50° in the RCS plot is 11.3079 dB.
  • Example 4 a power reflection efficiency of 70% or more is achieved even though the relative permittivity of the adhesive layer 153 at 28 GHz is increased to 2.5. This is also considered to be because the difference from the dielectric constant (2.785) of the polycarbonate of the dielectric layer 14 at 28 GHz has become smaller.
  • the power reflection efficiency is 70.2%. In both cases, a power reflection efficiency of 70% or more can be achieved.
  • Example 5 the conditions are the same as in Example 4, except that the dielectric constant of the adhesive layer 153 is set to 3.0. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 3.0 and a dielectric loss tangent of 0.01 at 28 GHz.
  • the gain value (peak value of the reflected waveform) at 50° in the RCS plot is 10.5895 dB.
  • Example 5 the relative permittivity of the adhesive layer 153 at 28 GHz is increased to 3.0, which increases the loss of high frequency energy, but the relative permittivity matches well with the dielectric layer 14, and is 60%.
  • the above power reflection efficiency has been achieved.
  • the power reflection efficiency is further calculated by fixing the dielectric constant to 3.0 and increasing the dielectric loss tangent to 0.02.
  • Example 6 the conditions are the same as in Example 4, except that the dielectric constant of adhesive layer 153 is set to 3.5. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 3.5 and a dielectric loss tangent of 0.01 at 28 GHz.
  • the gain value (peak value of the reflected waveform) at 50° in the RCS plot is 10.5542 dB.
  • Example 6 the relative dielectric constant of the adhesive layer 153 at 28 GHz was increased to 3.5, so that the loss of high frequency energy was greater than in Example 5, but a power reflection efficiency of 60% or more was still achieved. ing.
  • the power reflection efficiency is further calculated by fixing the dielectric constant to 3.5 and increasing the dielectric loss tangent to 0.02.
  • Example 7 In Example 7, the conditions are the same as in Example 4, except that the dielectric constant of adhesive layer 153 is set to 4.0. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14. A ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film. A conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface. The adhesive layer 153 has a dielectric constant of 4.0 and a dielectric loss tangent of 0.01 at 28 GHz.
  • the gain value (peak value of the reflected waveform) at 50° in the RCS plot is 10.7307 dB.
  • Example 7 even if the dielectric constant of the adhesive layer 153 at 28 GHz was increased to 4.0, a power reflection efficiency of 60% or more was still achieved.
  • the power reflection efficiency is further calculated by fixing the dielectric constant to 4.0 and increasing the dielectric loss tangent to 0.02.
  • Example 8 In Example 8, the conditions are the same as in Example 4, except that the dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 at 28 GHz is set to 0.05, and the relative dielectric constant is changed to 2.00 and 2.50.
  • the gain value (reflection The peak value of the waveform) is 10.6191 dB.
  • the gain value (reflection The peak value of the waveform) is 10.8744 dB.
  • the dielectric constant is 2.5, a reflection efficiency of 60% or more can be obtained with a dielectric loss tangent of 0.05 or less.
  • Example 9 appropriate ranges of relative permittivity and dielectric loss tangent at 1 GHz will be investigated.
  • the conditions are the same as in Example 1 except for the dielectric constant of the adhesive layer 153. That is, a polycarbonate film with a thickness of 0.7 mm is used as the dielectric layer 14.
  • a ground layer 13 made of an Ag-based multilayer film with a thickness of 0.36 mm is set on one side of the polycarbonate film.
  • a conductive pattern 151 made of copper foil with a thickness of 0.05 mm is placed on the other side of the polycarbonate film via an adhesive layer 153 with a thickness of 0.05 mm provided over the entire surface.
  • a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained with a dielectric constant of less than 4.5.
  • a power reflection efficiency of 69.6% is obtained when the dielectric constant is 2.1
  • a power reflection efficiency of 70% or more is obtained when the dielectric constant is 2.2 or more and 2.7 or less
  • a power reflection efficiency of 69.6% is obtained when the dielectric constant is 2.1.
  • a power reflection efficiency of 6% is obtained.
  • Table 1 shows specific calculation results of the relative permittivity when the dielectric loss tangent is 0.01, the gain value, and the corrected power reflection efficiency.
  • Example 10 the dielectric constant of the adhesive layer 153 at 1 GHz is fixed at 2.1, and the dielectric loss tangent is increased to 0.02, 0.03, 0.05, 0.08, and 0.09. Other conditions and evaluation methods were the same as in Examples 1 to 9.
  • the gain value is 11.1414 dB and the power reflection efficiency is 71.1%.
  • the gain value is 11.0006 dB, and the power reflection efficiency is 68.9%.
  • the gain value is 10.8475 dB, and the power reflection efficiency is 66.5%.
  • the gain value is 10.53304 dB and the power reflection efficiency is 61.8%.
  • the gain value is 10.4147dB and the power reflection efficiency is 60.2%.
  • Example 11 In Example 11, the dielectric constant of the adhesive layer 153 at 1 GHz was fixed at 2.3, and the dielectric loss tangent was increased to 0.02, 0.03, 0.05, 0.08, 0.09, and 0.10. To go. Other conditions and evaluation methods were the same as in Examples 1 to 10.
  • the gain value is 11.2100 dB, and the power reflection efficiency is 72.3%.
  • the gain value is 11.1410 dB and the power reflection efficiency is 71.1%.
  • the dielectric loss tangent is 0.05, the gain value is 10.9537 dB, and the power reflection efficiency is 68.1%.
  • the dielectric loss tangent is 0.08, the gain value is 10.6827 dB, and the power reflection efficiency is 64.0%.
  • the dielectric loss tangent is 0.09, the gain value is 10.5260 dB, and the power reflection efficiency is 61.7%.
  • the gain value is 10.4297dB and the power reflection efficiency is 60.4%.
  • the dielectric constant is 2.3, a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained with respect to electromagnetic waves of 1 GHz when the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and less than or equal to 0.10.
  • Example 12 the dielectric constant of the adhesive layer 153 at 1 GHz is fixed at 2.5, and the dielectric loss tangent is increased to 0.02, 9.93, 0.05, 0.08, and 0.09. Other conditions and evaluation methods were the same as in Examples 1 to 10.
  • the gain value is 11.1920 dB and the power reflection efficiency is 72.0%.
  • the gain value is 11.0800 dB, and the power reflection efficiency is 70.2%.
  • the gain value is 10.8774 dB and the power reflection efficiency is 66.9%.
  • the dielectric loss tangent is 0.08
  • the gain value is 10.5331 dB, and the power reflection efficiency is 61.8%.
  • the dielectric loss tangent is 0.09
  • the gain value is 10.4354 dB and the power reflection efficiency is 60.5%.
  • the dielectric constant is 2.5, a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained with respect to electromagnetic waves of 1 GHz when the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and less than or equal to 0.09.
  • Example 13 In Example 13, the dielectric constant of the adhesive layer 153 was changed to 3.0, 3.5, and 4.0 under the condition of 1 GHz, and the dielectric loss tangent was changed from 0.01 to 0.01 at each dielectric constant. increase. Other conditions and evaluation methods were the same as in Examples 1 to 10. The calculation yields the following results. ⁇ When the dielectric constant is 3.0, the gain is 10.4950 dB with a dielectric loss tangent of 0.02, and the power reflection efficiency after correction is 61.3%. ⁇ When the dielectric constant is 3.5, the gain is 10.4760 dB with a dielectric loss tangent of 0.02, and the power reflection efficiency after correction is 61.0%. ⁇ When the dielectric constant is 4.0, the 6 gain is 10.631 dB with a dielectric loss tangent of 0.02, and the power reflection efficiency after correction is 63.3%.
  • Comparative Example 5 the relative dielectric constant of the adhesive layer 153 at 28 GHz is set to 3.5, and the dielectric loss tangent is set to 0.03. Other conditions are the same as in Example 1.
  • the gain value at 50° in the RCS plot is 10.2962 dB.
  • FIG. 9 shows the relationship between the relative dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 and the power reflection efficiency at 28 GHz.
  • the results in FIG. 9 correspond to Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 4.
  • the vertical column shows the relative permittivity at 28 GHz, and the power reflection efficiency when the dielectric loss tangent is 0.01, 0.02, 0.03, 0.05, 0, and 10.
  • a combination that provides a power reflection efficiency of 60% or more is indicated by "A”
  • a combination that provides a power reflection efficiency of less than 60% is indicated by "B”.
  • a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained when the relative dielectric constant of the adhesive layer is 4.0 or less and the dielectric loss tangent is 0.02 or less.
  • the dielectric constant is in the range of 2.0 or more and 2.5 or less
  • a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained with a dielectric loss tangent of 0.05 or less.
  • the dielectric constant is 4.5 or more
  • a power reflection efficiency of 60% or more cannot be obtained even if the dielectric loss tangent is made small.
  • FIG. 10 shows the relationship between the relative dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 and the power reflection efficiency at 1 GHz.
  • the results in FIG. 10 correspond to Examples 9-13 and Comparative Examples 5-8.
  • the vertical column shows the relative permittivity at 1 GHz, and the power reflection efficiency when the dielectric loss tangent is 0.01, 0.02, 0.03, 0.05, 0.08, 0.09, and 0.10.
  • A the power reflection efficiency of 60% or more
  • B combinations that provide a power reflection efficiency of less than 60%
  • a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained when the relative dielectric constant of the adhesive layer 153 is 4.0 or less and the dielectric loss tangent is 0.02 or less. Further, according to Example 9, when the dielectric loss tangent is 0.01, the relative dielectric constant of the adhesive layer 153 is less than 4.5, and a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained. Among these, when the dielectric constant is in the range of 2.1 or more and 2.9 or less, high power reflection efficiency can be obtained with a dielectric loss tangent of 0.03 or less. On the other hand, when the dielectric constant is 4.5 or more, a power reflection efficiency of 60% or more cannot be obtained even if the dielectric loss tangent is made small.
  • Example 1-13 and Comparative Example 1-8 shown in FIGS. 9 and 10 when the adhesive layer 153 covering the entire surface of one side of the dielectric layer 14 is provided, within the range of 1 GHz or more and 30 GHz or less It can be seen that a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained when the relative dielectric constant of the adhesive layer 153 is 2.0 or more and less than 3.0 and the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and less than 0.10. Further, it can be seen that a power reflection efficiency of 60% or more is achieved when the relative permittivity of the adhesive layer 153 is 3.0 or more and less than 4.5 and the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and 0.02 or less. . In particular, high power reflection efficiency can be obtained when the dielectric constant is 2.2 or more and 2.7 or less and the dielectric loss tangent is greater than 0.00 and 0.09 or less.
  • Example 1-13 described above, calculations were made with the higher frequency set at 28 GHz, but there was almost no difference in the calculation results in the range of 28 GHz ⁇ 4 GHz, and the calculation results were very different in the range of 1 GHz to 28 GHz ⁇ 2 GHz. Approximate to Since the loss of reflected energy decreases as the dielectric loss tangent becomes smaller, a power reflection efficiency of 60% or more can be obtained even when the dielectric loss tangent is smaller than 0.01. For example, under the above evaluation conditions, if the dielectric constant at 28 GHz is 2.0 and the dielectric loss tangent is 0.001, the gain value at 50° in the RCS plot is 11.1541 dB, and the power reflection efficiency after correction is 71.4. %.
  • the thickness of the conductive pattern 151 was calculated as 0.05 mm, but the power reflection efficiency is not so affected by the thickness of the conductive pattern 151. Even when the thickness of the conductive pattern 151 is 0.01 mm or more and 0.05 mm or less, the above-described ranges of the dielectric constant and dielectric loss tangent of the adhesive layer 153 apply.
  • the power reflection efficiency is influenced by the occupancy rate of the conductive pattern with respect to the dielectric layer 14 rather than the thickness of the conductive pattern 151.
  • the occupancy rate of the conductive pattern 151 bonded with the adhesive layer 153 is, for example, 10.0% or more and 45.0% or less.
  • the occupancy rate of the conductive pattern 151 is less than 10%, it may be difficult to achieve reflection characteristics and reflection efficiency in a desired direction.
  • the occupancy rate of the conductive pattern 151 exceeds 45%, the transmittance of visible light may decrease. In applications where transparency is not required for the reflective panel 10, the occupancy of the conductive pattern 151 may exceed 45%.
  • the adhesive layer 153 has a dielectric constant of 2.0 or more and less than 3.0 and a dielectric loss tangent of more than 0.00 and less than 0.10, or a dielectric constant of 3.0 or more and less than 4.5, and
  • the conductive pattern 151 bonded with the adhesive layer 153 having a dielectric loss tangent of greater than 0.00 and less than or equal to 0.02 may be covered with the intermediate layer 16.
  • the intermediate layer 16 By covering the conductive pattern 151 and the adhesive layer 153 with the intermediate layer 16, changes in the surface state of the conductive pattern 151 due to the influence of oxygen, moisture, etc. can be suppressed, and weather resistance is improved.
  • the thickness of the intermediate layer 16 in this case may be any thickness that can ensure moisture resistance and protection for the conductive pattern 151 and can bond the dielectric substrate 17.
  • an adhesive film having a thickness of 10 ⁇ m or more and 400 ⁇ m or less can be used. The same applies to the intermediate layer 12 provided on the ground layer 13 side.
  • the electromagnetic wave reflecting device of the embodiment is not limited to the configuration example described above.
  • the reflection angle with respect to normal incidence can be appropriately designed in the range of 35° or more and less than 90° by designing the size, shape, and pitch of the conductive pattern 151 and the dielectric constant of the dielectric layer 14.
  • the in-plane size of the reflective panel 10 of the electromagnetic wave reflecting device can be appropriately selected from a range of 30 cm x 30 cm to 3 m x 3 m.
  • the entire surface of the reflective panel 10 may be made into a metasurface, or a part may be made into a metasurface and the rest may be made into a specular reflective surface. In that case as well, the entire surface of the reflective surface may be covered with an adhesive film (intermediate layer) having high moisture resistance and durability, and the dielectric substrate may be bonded to the reflective surface.
  • Electromagnetic wave reflecting device 100 Electromagnetic wave reflecting fence 210 Unit cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

接着層で接合された導電パターンを有する電磁波反射装置において反射効率の低下を抑制する。電磁波反射装置は、1GHz以上、170GHz以下の周波数帯から選択される所望の帯域の電波を反射する反射パネルと、前記反射パネルを保持するフレームと、を備え、前記反射パネルは、誘電体層と、前記誘電体層の一方の表面に設けられる周期的な導電パターンと、前記誘電体層の他方の表面に設けられるグラウンド層と、前記導電パターンを前記誘電体層の前記一方の表面に接合する接着層と、を有し、前記接着層は前記誘電体層の前記一方の表面の全面を覆い、1GHz以上30GHz以下の範囲で、前記接着層の比誘電率が2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満であるか、または、前記接着層の比誘電率は3.0以上4.5未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.02以下である。

Description

電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル
 本発明は、電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネルに関する。
 第5世代(以下、「5G」と呼ぶ)移動通信規格では、高速大容量の通信が期待される一方で、直進性の強い電波を使用するため、電波の届きにくい場所が発生し得る。工場内のように金属機械が多く存在する場所や、ビル街のように壁面や街路樹での反射が多い場所では、目的の端末装置や無線機器に電波を届けるための手段が必要である。医療現場、イベント会場、大型商業施設など、基地局アンテナを見通せない(NLOS:Non-Line-Of-Sight)スポットが発生する場所にも同様の要求がある。
 近年、「メタサーフェス」と呼ばれる人工的な表面を持つ反射面が開発されている。メタサーフェスは、波長よりも細かい周期的な構造物またはパターンで形成され、所望の方向に電波を反射するように設計されている(例えば、非特許文献1参照)。メタサーフェス自体は、周期的に繰り返される微細な構造物や金属パターンで実現されるが、実際に製造される場合には、誘電体基板の一方の面に金属パターンが設けられ、反対側の面にグラウンド層が設けられることが多い。メタサーフェスは、平面的な配置構成を維持しながら所望の反射角度を実現できるため、電磁波反射パネルを多数設置する空間的な余裕がない環境でも、リフレクタとして有効に機能する。
 金属パターンやグラウンド層は、銅(Cu)、ニッケル(Ni)、銀(Ag)等の良導性の金属で形成されることが多い。メタサーフェスを含む反射面は、金属パターンによって機能し、精密なパターニングが要求される。グラウンド層は、誘電体基板の一方の表面にスパッタリング、蒸着などのプロセスで形成される。金属パターンは、エッチングや電界メッキなどで形成され得る。
Diaz-Rubio et al., Sci. Adv. 2017: 3: e1602714 1
 金属のグラウンド層が形成された誘電体基板の他方の面に、パターニングで金属パターンを直接形成することは容易ではない。そこで、接着層を介して金属パターンを接合することが考えられる。接着層で金属パターンを接合した反射面では、誘電体基板と接着層の誘電率が反射角度や反射効率に大きく影響する。伝搬環境を改善するためには、反射効率が60%以上、または70%以上であることが好ましい。特に、一般的なアクリル系の接着剤を全面に適用すると、反射効率が60%未満に低下し、伝搬環境の十分な改善が難しい。
 本発明は、接着層で接合された導電パターンを有する電磁波反射装置において、反射効率の低下を抑制することをひとつの目的とする。
 一実施形態において、電磁波反射装置は、1GHz以上、170GHz以下の周波数帯から選択される所望の帯域の電波を反射する反射パネルと、前記反射パネルを保持するフレームと、を備え、
 前記反射パネルは、誘電体層と、前記誘電体層の一方の表面に設けられる周期的な導電パターンと、前記誘電体層の他方の表面に設けられるグラウンド層と、前記導電パターンを前記誘電体層の前記一方の表面に接合する接着層と、を有し、
 前記接着層は前記誘電体層の前記一方の表面の全面を覆い、
 1GHz以上30GHz以下の範囲で、前記比誘電率は2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満であるか、または、前記接着層の比誘電率は3.0以上4.5未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.02以下である。
 接着層で接合された導電パターンを有する電磁波反射装置において、反射効率の低下を抑制することができる。
複数の電磁波反射装置を連結した電磁波反射フェンスの模式図である。 図1のA-Aラインに沿ったフレームの水平断面図である。 図2のフレームにパネルを挿入した状態を示す図である。 反射パネルの層構成の一例を示す図である。 反射パネルの層構成の別の例を示す図である。 反射特性の評価に用いる導電パターンのモデルを示す図である。 図5のモデルの単位セルの構成を示す模式図である。 解析空間を示す図である。 解析空間のXY面の模式図である。 解析空間のXZ面の模式図である。 解析空間のYZ面の模式図である。 28GHzでの接着層の比誘電率及び誘電正接と、電力反射効率の関係を示す図である。 1GHzでの接着層の比誘電率及び誘電正接と、電力反射効率の関係を示す図である。
 電磁波反射装置を用いて伝搬環境を改善するためには、電磁波反射装置の反射効率が60%以上、好ましくは70%以上であることが望ましい。実施形態では、導電パターンを接着層により誘電体層に接合する電磁波反射装置において、誘電体層の誘電率と誘電正接を特定の範囲内に維持することで、電磁波反射装置の反射効率の低下を抑制する。以下の記載で「反射効率」というときは、特段の断りがないかぎり電力反射効率を意味するものとする。図中で、同じ構成要素に同じ符号を付けて重複する説明を省略する場合がある。
 図1は、電磁波反射装置60-1、60-2、及び60-3を連結した電磁波反射フェンス100の模式図である。図1では、3つの電磁波反射装置60-1、60-2、及び60-3(以下、適宜「電磁波反射装置60」と総称する場合がある)を連結して電磁波反射フェンス100を構成しているが、連結される電磁波反射装置60の数に、特に制限はない。
 電磁波反射装置60-1、60-2、及び60-3は、それぞれ反射パネル10-1、10-2、及び10-3(以下で、適宜「反射パネル10」と総称する場合がある)を有する。反射パネル10の幅方向をX方向、高さ方向をY方向、厚さ方向をZ方向とする。各反射パネル10は、1GHz以上170GHz以下、好ましくは1GHz以上100GHz以下、より好ましくは1GHz以上80GHz以下の電磁波を反射する。各反射パネル10は、目的とする反射態様、周波数帯域等に応じて設計された導電パターンまたは導電膜を反射膜として有する。導電膜は、周期的なパターン、メッシュパターン、幾何学パターン、透明膜などで形成されていてもよい。後述するように、反射パネル10-1上で導電パターンを接合する接着層の比誘電率と誘電正接を所定の範囲に設計することで、電磁波反射装置60の反射効率の低下が抑制されている。
 反射パネル10-1、10-2、10-3のそれぞれは、電磁波の入射角と出射角が等しい鏡面反射面を有していてもよいし、入射角と反射角が異なる非鏡面反射面であってもよい。非鏡面反射面は、拡散面や散乱面の他、所望の方向に電波を反射するように設計された人工的な反射面であるメタサーフェスを含む。
 反射パネル10-1、10-2、10-3は、反射電位の連続性を保つ観点から、互いに電気的に接続されていることが望ましい場合があるが、メタサーフェスを含む場合は隣接する反射パネル10間に電気的な接続はなくてもよい。隣接する反射パネル10がフレーム50によって保持されることで、X方向に連結された電磁波反射フェンス100が得られる。
 電磁波反射装置60は、反射パネル10とフレーム50に加えて、フレーム50を支持する脚部56を有していてもよい。図1のように、電磁波反射装置60または電磁波反射フェンス100を設置面に自立させるときは、脚部56を設けるのが望ましいが、脚部56は必須ではない。フレーム50の他に、反射パネル10の上端を保持するトップフレーム57と、下端を保持するボトムフレーム58を用いてもよい。この場合、フレーム50と、トップフレーム57と、ボトムフレーム58とで、反射パネル10の全周を保持するフレームが構成される。フレーム50は、トップフレーム57とボトムフレーム58に対する位置関係から、「サイドフレーム」と呼んでもよい。トップフレーム57とボトムフレーム58を設けることで、反射パネル10の搬送、組立時の機械的強度と安全性が確保される。用途によっては、フレーム50とトップフレーム57及びボトムフレーム58で反射パネル10を保持して、電磁波反射装置60を壁面や天井に設置してもよい。
 図2は、図1のA-Aラインに沿ったフレーム50の構成例を、XZ面と平行な断面図で示す。フレーム50は、導電性の本体500と、本体500の幅方向の両側に形成されたスリット51を有する。スリット51は反射パネル10のサイドエッジを保持する。反射パネル10のサイドエッジは、図1のY方向に沿ったエッジである。
 本体500には、スリット51に連通するキャビティ52と、キャビティ52に設けられた溝53と、キャビティ52及び溝53に連通しない中空55が形成されているが、この例に限定されない。溝53は、キャビティ52を挟んでスリット51と対向する位置に設けられ、スリット51から挿入される反射パネル10のサイドエッジを保持する。フレーム50にキャビティ52と中空55を設けることで、フレーム50を軽量化できる。キャビティ52に溝53を設けることで、反射パネル10の保持が強固になる。
 本体500の外表面に、樹脂などの非導電性のカバー501が設けられていてもよいがカバー501は必須ではない。カバー501を設ける場合、カバー501はフレーム50を保護する保護部材として機能する。
 図3は、フレーム50への反射パネル10の挿入状態をXZ面と平行な断面図で示す。反射パネル10-1と10-2は、本体500の両側のスリット51(図2参照)から挿入される。反射パネル10-1と10-2は、必ずしもキャビティ52の溝53(図2参照)の奥まで挿入されて溝53の底面に当接していてもいなくてもよい。反射パネル10-1と10-2のそれぞれがスリット51内に挿入されることで、隣接する反射パネル10-1と10-2は安定的に保持され得る。本体500の一部は非導電性の材料で形成されていてもよい。
 図4A、及び図4Bは、反射パネル10の層構成の例を示す。これらの層構成は、反射パネル10の厚さ(Z)方向の層構成である。図4Aにおいて、反射パネル10Aは、誘電体層14と、この誘電体層14の一方の表面に設けられた導電パターン151と、誘電体層14の反対側の表面に設けられたグラウンド層13と、導電パターン151を誘電体層14に接合する接着層153とを有する。接着層153は、誘電体層14の一方の表面の全面を覆っている。後述するように、接着層153は所定範囲の比誘電率と誘電正接を有する。
 誘電体層14は、ポリカーボネート、シクロオレフィンポリマー(COP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、フッ素樹脂など、絶縁性のポリマーフィルムであり、厚さは0.3mmから1.0mm程度である。誘電体層14は、目標の反射特性を実現するのに適した比誘電率と誘電正接を持つ材料であればよい。
 導電パターン151は、反射パネル10の反射面を形成する。導電パターン151によって形成される反射面は、反射特性が人工的に制御されたメタサーフェスを含んでいてもよい。実施形態の導電パターン151は、周期的なパターンを有する。導電パターン151は、Cu、Ni、Ag等の良導体で形成され、その厚さは、10μm以上50μm以下である。
 接着層153は、導電パターン151を誘電体層14に接合するとともに、反射パネル10の反射効率の低下を抑制できる所定の範囲内の誘電率と誘電正接を有する。接着層153として、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、セルロース樹脂、アニリン樹脂、エチレン樹脂、シリコン樹脂、その他の樹脂で、所定の誘電率と誘電正接を満たす組成の材料を用いることができる。接着層153の厚さは、2μm以上50μm以下であり、接着力を確保する観点から、10μm以上50μm以下であることが望ましい。
 図4Bで、反射パネル10Bは、図4Aの構成に加えて、導電パターン151を覆う中間層16と、中間層16によって導電パターン151の側に接合される誘電体基板17と、グラウンド層13を覆う中間層12と、中間層12によってグラウンド層13側に接合される誘電体基板11を有する。
 中間層16は導電パターン151の表面を保護するとともに、誘電体基板17を接着保持する。中間層16は、耐久性と耐湿性を有することが望ましく、たとえばエチレン・酢酸ビニル(EVA:ethylene-vinyl acetate)共重合体やシクロオレフィンポリマー(COP)を用いることができる。中間層16の厚さは10μmから400μmである。
 誘電体基板17は、反射パネル10Cの最外層として、耐衝撃性、耐久性、透明度に優れた材料で形成されていることが望ましい。誘電体基板17としてポリカーボネート、アクリル樹脂、PETなどを用いることができる。誘電体基板17の厚さは、たとえば、1.0mm以上10.0mm以下である。
 中間層12は、グラウンド層13の表面を保護するとともに、誘電体基板11を接着保持する。中間層12は、耐久性と耐湿性を有することが望ましく、たとえばエチレン・酢酸ビニル(EVA:ethylene-vinyl acetate)共重合体やシクロオレフィンポリマー(COP)を用いることができる。中間層12の厚さは10μmから400μmである。
 誘電体基板11は、反射パネル10Cの最外層として、耐衝撃性、耐久性、透明度に優れた材料で形成されていることが望ましい。誘電体基板11としてポリカーボネート、アクリル樹脂、PETなどを用いることができる。誘電体基板11の厚さは、たとえば、1.0mmから10.0mmである。
 導電パターン151を中間層16で覆って誘電体基板17を接合することで、導電パターン151の表面への水分や空気の侵入が抑制され、反射面の劣化が抑制される。グラウンド層13を中間層12で覆って誘電体基板11を接合することで、グラウンド層13の表面への水分や空気の侵入が抑制され、グラウンド層13の表面劣化が抑制される。これにより、グラウンド層13と導電パターン151の間のキャパシタンスが一定に維持され、設計された位相遅れの大きさを維持することができる。すなわち、設計された方向への電波の反射効率を維持することができる。
 反射パネル10の反射効率を60%以上、より好ましくは70%以上に保つ観点から、接着層153の比誘電率と誘電正接率を、適切な範囲に設計する。具体的には、接着層153は、1GHz以上30GHz以下の範囲で、比誘電率が2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満であるか、あるいは、比誘電率が3.0以上4.5未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.02以下であることが望ましい。
 一般に、接着層153の内部での電気エネルギーの損失を抑制するために、誘電正接は低い方が望ましい。比誘電率に関しても、比誘電率が高くなると、特に高周波に対する損失が大きくなる。一方で誘電体層14の比誘電率や誘電正接との関係もある。そこで、反射効率を60%以上に維持できるように、接着層153の誘電率と誘電正接の適切な範囲を検討する。
 図5は、反射パネル10の評価に用いる導電パターン151のモデル21を示す。評価用のモデル21は、単位セル(「スーパーセル」とも呼ばれる)210の周期的な配列を含む。単位セル210は、X方向に6列、Y方向に36列配置され、入射角と異なる角度で電磁波を反射するメタサーフェスを形成する。
 図6は、モデル21の単位セル210の構成を示す模式図である。単位セル210は、6個の金属パッチ211、212、213、214、215、及び216で形成される。金属パッチ211-216の幅(W)方向と長さ(L)は、図1の反射パネル10の幅(X)方向と高さ(Y)方向にそれぞれ対応する。金属パッチ211-216は、幅Wが等しく、長さLはそれぞれ異なるが長さの中心軸が揃っている(中心軸のY座標位置が一定)。X方向のピッチは一定である。所定のピッチになるように金属パッチ間の間隙Gが設定されている、金属パッチ211-216の形状とサイズで反射の位相を制御し、反射波の重ね合わせにより所望の方向に反射ビームを形成する。この例で、単位セル210は、垂直入射(入射角0°)した電磁波の反射波のピークが、法線から50°の方向に現れるように設計されている。
 評価では、図5のモデル21の導電パターン151を用い、汎用の三次元電磁界シミュレーションソフトウェアで、1GHzと28.0GHzの平面波を入射角0°で入射し、反射波の散乱断面積を解析する。散乱断面積、すなわちレーダ反射断面積(RCS:Rader Cross Section)、は、入射電磁波を反射させる能力を示す指標として用いられる。
 入射角と異なる反射角で反射するメタサーフェスの場合、算出した電力反射効率を補正する必要がある。理想的な導電プレートは完全に鏡面反射し、垂直入射に対して、同じ方向に電磁波を反射するのに対し、メタサーフェスは入射角と異なる方向に電磁波を反射する。メタサーフェスの電力反射効率は、ゲイン値から求めた電力反射効率を補正値で除算した値とする。
 図5のモデルパターンで決まる損失のないメタサーフェスでの反射電界をEMR、理想的な導電プレートでの反射電界をEPECとすると、補正値εを|EMR/EPECとする。|EMR/EPEC|は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
あるいは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
と表される。ここで、θはメタサーフェスへの入射角、φは相当する正規反射の場合の反射角である。メタサーフェスの反射角をθ=50°、あるいはθr=50°、入射角をθi=0°、正規反射の反射角φ=25°とすると、補正値εは0.7826である。
 図7は、電磁波シミュレーションの解析空間101を示す。反射パネル10の層構造の厚さ方向をZ方向、図5のモデル21の金属パッチの幅方向をX方向、長さ方向をY方向として、解析空間を(X方向のサイズ)×(Y方向のサイズ)×(Z方向のサイズ)で表す。入射電磁波の周波数が28.0GHzのときの解析空間101のサイズを、83.9mm×192.6mm×3.7mmとする。境界条件は、解析空間101の周囲に電磁波吸収体102を配置した設計とする。
 図8Aは、電磁波吸収体102に囲まれた解析空間101のXY面の模式図、図8Bは解析空間101のXZ面の模式図、図8Cは解析空間101のYZ面の模式図である。この解析空間101内で、導電パターン151を担持する接着層153の比誘電率と誘電正接を変えて、電力反射効率を計算する。シミュレーションで用いる導電パターン151はすべて共通とする。単位セル210を構成する6つの導電パターン151を、幅Wが一律0.4mmの長方形の形状とし、長さLをそれぞれ、2.9751mm、3.0739mm、3.7536mm、2.0344mm、2.7300mm、及び、2.8497mmとする。金属パッチ間のX方向のピッチ(すなわち中心間距離)は、一律1.9283mmである。
 <実施例1>
 誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、導電パターン151を配置する。導電パターン151は、厚さ0.05mmの銅箔で形成され、上述した単位セル210のパターン形状を有する。28GHzにおける接着層153の比誘電率は2.0、誘電正接は0.01である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、11.0450dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は69.6%である。実施例1の接着層153の比誘電率、及び誘電正接で、60%以上の電力反射効率が得られる。
 <実施例2>
 実施例2では、接着層153の誘電正接を0.02にすることを除いて、実施例1と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。接着層153の28GHzにおける比誘電率は2.0、誘電正接は0.02である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.9815dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は68.6%である。実施例2の接着層153の比誘電率、及び誘電正接で、60%以上の電力反射効率が得られる。
 <実施例3>
 実施例3では、接着層153の誘電正接を0.03にすることを除いて、実施例1及び2と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。接着層153の28GHzにおける比誘電率は2.0、誘電正接は0.03である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.8111dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は65.9%である。実施例3の接着層153の比誘電率、及び誘電正接で、60%以上の電力反射効率が得られる。
 <実施例4>
 実施例4では、接着層153の比誘電率を2.5にすることを除いて、実施例1と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。接着層153の28GHzにおける比誘電率は2.5、誘電正接は0.01である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、11.3079dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は73.9%である。
 実施例4では、接着層153の28GHzにおける比誘電率を2.5に増大させたにもかかわらず、70%以上の電力反射効率が達成されている。これは、誘電体層14のポリカーボネートの28GHzにおける比誘電率(2.785)との差が小さくなったからとも考えられる。実施例4ではさらに、比誘電率を2.5に固定して、誘電正接を0.02、0.03と増やして電力反射効率を計算する。比誘電率2.5、誘電正接0.02のときに50°におけるゲイン値は11.1920dB、このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は72.0%である。比誘電率2.5、誘電正接0.03のときに50°におけるゲイン値は11.0800dB、このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は70.2%と、いずれも70%以上の電力反射効率を達成できる。
 <実施例5>
 実施例5では、接着層153の比誘電率を3.0にすることを除いて、実施例4と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。接着層153の28GHzにおける比誘電率は3.0、誘電正接は0.01である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.5895dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は62.7%である。
 実施例5では、接着層153の28GHzにおける比誘電率を3.0に増大させたことで高周波エネルギーの損失が大きくなるものの、誘電体層14との比誘電率の整合性が良く、60%以上の電力反射効率が達成されている。実施例5ではさらに、比誘電率を3.0に固定して、誘電正接を0.02に増やして電力反射効率を計算する。比誘電率3.0、誘電正接0.02のときに50°におけるゲイン値は10.4950dB、このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は61.3%であり、60%以上の電力反射効率を達成できる。
 <実施例6>
 実施例6では、接着層153の比誘電率を3.5にすることを除いて、実施例4と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。接着層153の28GHzにおける比誘電率は3.5、誘電正接は0.01である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.5542dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は62.2%である。
 実施例6では、接着層153の28GHzにおける比誘電率を3.5に増大させたことで実施例5よりも高周波エネルギーの損失が大きくなるが、なおも60%以上の電力反射効率が達成されている。実施例6ではさらに、比誘電率を3.5に固定して、誘電正接を0.02に増やして電力反射効率を計算する。比誘電率3.5、誘電正接0.02のときに50°におけるゲイン値は10.4760dB、このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は61.0%であり、60%以上の電力反射効率を達成できる。
 <実施例7>
 実施例7では、接着層153の比誘電率を4.0にすることを除いて、実施例4と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。接着層153の28GHzにおける比誘電率は4.0、誘電正接は0.01である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.7307dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は64.7%である。
 実施例7で、接着層153の28GHzにおける比誘電率を4.0に増大させてもなお、60%以上の電力反射効率が達成されている。実施例7ではさらに、比誘電率を4.0に固定して、誘電正接を0.02に増やして電力反射効率を計算する。比誘電率4.0、誘電正接0.02のときに50°におけるゲイン値は10.5500dB、このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は62.1%であり、60%以上の電力反射効率を達成できる。
 <実施例8>
 実施例8で、28GHzにおける接着層153の誘電正接を0.05にし、比誘電率を2.00、及び2.50と変化させることを除いて、実施例4を同じ条件とする。比誘電率が2.00、誘電正接が0.05のとき、入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.6191dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は63.1%である。比誘電率が2.50、誘電正接が0.05のとき、入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)は、10.8744dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は66.9%である。比誘電率が2.5のときは、誘電正接0.05以下で60%以上の反射効率が得られる。
 <実施例9>
 実施例9では、1GHzにおける比誘電率と誘電正接の適切な範囲を検討する。接着層153の比誘電率を除いて、実施例1と同じ条件とする。すなわち、誘電体層14として、厚さ0.7mmのポリカーボネートフィルムを用いる。ポリカーボネートフィルムの一方の面に、厚さ0.36mmのAg系多層膜でグラウンド層13を設定する。ポリカーボネートフィルムの他方の面に、全面に設けられた厚さ0.05mmの接着層153を介して、厚さ0.05mmの銅箔で形成された導電パターン151を配置する。入射角0°で入射した1.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値(反射波形のピーク値)を求め、ゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率を計算する。
 1GHzにおける接着層153の誘電正接を0.01に固定し、比誘電率を2.1から増大させると、比誘電率が4.5未満で、60%以上の電力反射効率が得られる。特に、比誘電率が2.1で69.6%の電力反射効率、2.2以上2.7以下で、70%以上の電力反射効率が得られ、比誘電率が2.1で69.6%の電力反射効率が得られる。誘電正接が0.01のときの比誘電率と、ゲイン値と、補正後の電力反射効率の具体的な計算結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 <実施例10>
 実施例10では、1GHzにおける接着層153の比誘電率を2.1に固定し、誘電正接を0.02、0.03、0.05、0.08、0.09と増やしていく。その他の条件と評価方法は実施例1から9と同じである。1GHzにおける比誘電率が2.1の場合、入射角0°反射角50°におけるRCSプロットのゲイン値と、補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は以下のようになる。
 誘電正接0.02のとき、ゲイン値11.1414dB、電力反射効率は71.1%
 誘電正接0.03のとき、ゲイン値11.0006dB、電力反射効率は68.9%
 誘電正接0.05のとき、ゲイン値10.8475dB、電力反射効率は66.5%
 誘電正接0.08のとき、ゲイン値10.53304dB、電力反射効率は61.8%
 誘電正接0.09のとき、ゲイン値10.4147dB、電力反射効率は60.2%
このように、比誘電率が2.1のときは、1GHzの電磁波に対して、誘電正接が0.00より大きく0.09以下の範囲で60%以上の電力反射効率が得られる。
 <実施例11>
 実施例11では、1GHzにおける接着層153の比誘電率を2.3に固定し、誘電正接を0.02、0.03,0.05、0.08、0.09、0.10と増やしていく。その他の条件と評価方法は実施例1から10と同じである。1GHzにおける比誘電率が2.3の場合、入射角0°反射角50°におけるRCSプロットのゲイン値と、補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は以下のようになる。
 誘電正接0.02のとき、ゲイン値11.2100dB、電力反射効率は72.3%
 誘電正接0.03のとき、ゲイン値11.1410dB、電力反射効率は71.1%
 誘電正接0.05のとき、ゲイン値10.9537dB、電力反射効率は68.1%
 誘電正接0.08のとき、ゲイン値10.6827dB、電力反射効率は64.0%
 誘電正接0.09のとき、ゲイン値10.5260dB、電力反射効率は61.7%
 誘電正接0.10のとき、ゲイン値10.4297dB、電力反射効率は60.4%
このように、比誘電率が2.3のときは、1GHzの電磁波に対して、誘電正接が0.00より大きく0.10以下の範囲で60%以上の電力反射効率が得られる。
 <実施例12>
 実施例12では、1GHzにおける接着層153の比誘電率を2.5に固定し、誘電正接を0.02、9.93、0.05、0.08、0.09と増やしていく。その他の条件と評価方法は実施例1から10と同じである。1GHzにおける比誘電率が2.5の場合、入射角0°反射角50°におけるRCSプロットのゲイン値と、補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は以下のようになる。
 誘電正接0.02のとき、ゲイン値11.1920dB、電力反射効率は72.0%
 誘電正接0.03のとき、ゲイン値11.0800dB、電力反射効率は70.2%
 誘電正接0.05のとき、ゲイン値10.8774dB、電力反射効率は66.9%
 誘電正接0.08のとき、ゲイン値10.5331dB、電力反射効率は61.8%
 誘電正接0.09のとき、ゲイン値10.4354dB、電力反射効率は60.5%
このように、比誘電率が2.5のときは、1GHzの電磁波に対して、誘電正接が0.00より大きく0.09以下の範囲で60%以上の電力反射効率が得られる。
 <実施例13>
 実施例13では、1GHzの条件で接着層153の比誘電率を3.0、3.5、4.0と変化させ、各比誘電率で、誘電正接を0.01から0.01刻みで増やす。その他の条件と評価方法は実施例1から10と同じである。計算により、以下の結果が得られる。
・比誘電率3.0のとき、誘電正接0.02でゲイン10.4950dB、補正後の電力反射効率は61.3%
・比誘電率3.5のとき、誘電正接0.02でゲイン10.4760dB、補正後の電力反射効率は61.0%
・比誘電率4.0のとき、誘電正接0.02で6ゲイン10.631dB、補正後の電力反射効率は63.3%
 <比較例1>
 比較例1では、接着層153の比誘電率を4.5に設定することを除いて、実施例1と同じ条件とする。すなわち、28GHzにおける厚さ0.05mmの接着層153の比誘電率は4.5、誘電正接は0.01である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値は、10.3184dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は58.9%となり、60%以上の電力反射効率を達成できない。
 <比較例2>
 比較例2では、接着層153の比誘電率を4.5に設定することを除いて、実施例2と同じ条件とする。すなわち、28GHzにおける厚さ0.05mmの接着層153の比誘電率は4.5、誘電正接は0.02である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値は、10.2456dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は57.9%となり、60%以上の電力反射効率を達成できない。
 <比較例3>
 比較例3では、接着層153の比誘電率を4.5に設定することを除いて、実施例3と同じ条件とする。すなわち、28GHzにおける厚さ0.05mmの接着層153の比誘電率は4.5、誘電正接は0.03である。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値は、10.1244dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は56.3%となり、60%以上の電力反射効率を達成できない。
 <比較例4>
 比較例4では、28GHzにおける接着層153の比誘電率を3.0に固定し、誘電正接を0.03、0.05、0.10と変化させる。その他の条件は実施例1と同じである。誘電正接0.03のとき、入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値は、10.3733dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は59.6%となり、60%以上の電力反射効率を達成できない。誘電正接が0.05のとき、補正後の電力反射効率は57.6%に減少し、誘電正接が0.10のときは、補正後の電力反射効率はさらに低下する。
 <比較例5>
 比較例5では、28GHzにおける接着層153の比誘電率を3.5、誘電正接を0.03に設定する。その他の条件は実施例1と同じである。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値は、10.2962dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は58.6%となり、60%以上の電力反射効率を達成できない。
 <比較例6>
 比較例4では、28GHzにおける接着層153の比誘電率を4.00、誘電正接を0.03に設定する。その他の条件は実施例1と同じである。入射角0°で入射した28.0GHzの平面波が、反射角50°で反射するときのRCSプロットの50°におけるゲイン値は、10.3971dBである。このゲイン値を補正値ε=0.7826で補正した後の電力反射効率は59.9%となり、60%以上の電力反射効率を達成できない。
 <比較例7>
 比較例7では、1GHzにおける接着層153の比誘電率を4.5に固定し、誘電正接を0.01、0.02、0.03と変化させる。その他の条件と評価方法は、実施例1から8と同じである。1GHzにおける比誘電率が4.5のとき、計算により以下の結果が得られる。
・誘電正接0.01で58.9%の電力反射効率
・誘電正接0.02で57.9%の電力反射効率
・誘電正接0.03で56.3%の電力反射効率
 <比較例8>
 比較例8では、1GHzにおける接着層153の誘電正接を0.10に固定し、比誘電率を2.1、2.5、3.0と変化させる。その他の条件と評価方法は、実施例1から8と同じである。1GHzにおける誘電正接が0.10のとき、計算により以下の結果が得られる。
・比誘電率が2.1で59.0%の電力反射効率
・比誘電率が2.5で47.0%の電力反射効率
・比誘電率が3.0で50.9%の電力反射効率
 図9は、28GHzでの接着層153の比誘電率及び誘電正接と、電力反射効率の関係を示す。図9の結果は、実施例1から8、及び、比較例1から4に対応する。縦欄に28GHzでの比誘電率をとり、誘電正接0.01、0.02、0.03、0.05、0,10のときの電力反射効率を示す。60%以上の電力反射効率が得られる組み合わせを「A」で示し、60%未満の電力反射効率となる組み合わせを「B」で示す。
 28GHzの電磁波に対しては、接着層の比誘電率が4.0以下、誘電正接0.02以下のときに、60%以上の電力反射効率が得られる。このうち、比誘電率が2.0以上2.5以下の範囲では、誘電正接0.05以下で60%以上の電力反射効率が得られる。一方で、比誘電率が4.5以上になると、誘電正接を小さくしても60%以上の電力反射効率は得られない。
 図10は、1GHzでの接着層153の比誘電率及び誘電正接と、電力反射効率の関係を示す。図10の結果は、実施例9-13、及び、比較例5-8に対応する。縦欄に1GHzでの比誘電率をとり、誘電正接0.01、0.02、0.03、0.05、0.08,0.09、0.10のときの電力反射効率を示す。図9と同様に、60%以上の電力反射効率が得られる組み合わせを「A」で示し、60%未満の電力反射効率となる組み合わせを「B」で示す。
 1GHzの電磁波に対しては、接着層153の比誘電率が4.0以下、誘電正接0.02以下のときに、60%以上の電力反射効率が得られる。また、実施例9によれば、誘電正接0.01のときは、接着層153の比誘電率が4.5未満で、60%以上の電力反射効率が得られる。このうち、比誘電率が2.1以上2.9以下の範囲では、誘電正接0.03以下で高い電力反射効率が得られる。一方で、比誘電率が4.5以上になると、誘電正接を小さくしても60%以上の電力反射効率は得られない。
 図9、10に示した実施例1-13、及び比較例1-8の結果から、誘電体層14の一方の表面全体を覆う接着層153が設けられる場合に、1GHz以上30GHz以下の範囲内で、接着層153の比誘電率が2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満のときに、60%以上の電力反射効率が得られることがわかる。また、接着層153の比誘電率が3.0以上4.5未満、かつ、誘電正接0.00より大きく0.02以下のときに、60%以上の電力反射効率が実現されることがわかる。特に、比誘電率が2.2以上2.7以下で、誘電正接が0.00より大きく0.09以下のときに高い電力反射効率が得られる。
 上述した実施例1-13では、高い方の周波数を28GHzとおいて計算しているが、28GHz±4GHzの範囲で計算結果にほとんど相違はなく、1GHzから28GHz±2GHzの範囲で、計算結果は非常に近似する。誘電正接が小さくなるほど反射エネルギーの損失が小さくなるので、誘電正接が0.01より小さい場合にも、60%以上の電力反射効率が得られる。たとえば、上述した評価条件で、28GHzにおける比誘電率が2.0、誘電正接が0.001の場合、RCSプロットの50°におけるゲイン値は11.1541dB、補正後の電力反射効率は71.4%である。28GHzにおける比誘電率が2.5、誘電正接が0.001の場合、RCSプロットの50°におけるゲイン値は11.4248dB、補正後の電力反射効率は75.9%である。このような高い電力反射効率は、入射電磁波の周波数が1GHzの場合にも当てはまる。実施例1-13では、導電パターン151の厚さを0.05mmとして計算したが、電力反射効率は、導電パターン151の厚さにそれほど影響されない。導電パターン151の厚さが0.01mm以上0.05mm以下のときも、上述した接着層153の比誘電率と誘電正接の範囲が当てはまる。
 電力反射効率は、導電パターン151の厚さよりもむしろ、誘電体層14に対する導電パターンの占有率に影響される。接着層153で接着される導電パターン151の占有率は、たとえば、10.0%以上45.0%以下である。導電パターン151の占有率が10%未満とのきは、所望の方向への反射特性と反射効率を実現するのが困難になる場合がある。導電パターン151の占有率が45%を超えると、可視光に対する透過率が低減する可能性がある。反射パネル10に透明度が要求されない適用場所では、導電パターン151の占有率は45%を超えてもよい。
 接着層153の比誘電率と誘電正接の上記範囲は、図4Bの構成にも当てはまる。すなわち、比誘電率が2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満の接着層153、あるいは、比誘電率が3.0以上4.5未満、かつ、誘電正接が0.00より大きく0.02以下の接着層153で接着された導電パターン151を、中間層16で覆ってもよい。導電パターン151と接着層153を中間層16で覆うことで、酸素、水分などの影響による導電パターン151の表面状態の変化を抑制することができ、耐候性が向上する。
 中間層16により、導電パターン151上に誘電体基板17を接合する場合は、反射パネル10の耐衝撃性、耐久性が向上する。この場合の中間層16の厚さは、導電パターン151に対する耐湿性、保護性を確保でき、かつ誘電体基板17を接合できる厚さであればよい。中間層16として、たとえば厚さ10μm以上400μm以下の接着フィルムを用いることができる。グラウンド層13側に設けられる中間層12も同様である。
 実施形態の電磁波反射装置は、上述した構成例に限定されない。垂直入射に対する反射角度は、導電パターン151のサイズ、形状、ピッチ、誘電体層14の誘電率を設計することで、35°以上90°未満の範囲で適切に設計することができる。電磁波反射装置の反射パネル10の面内サイズは、30cm×30cmから3m×3mの範囲で、適宜選択可能である。反射パネル10の全面をメタサーフェスにしてもよいし、一部をメタサーフェスにして、残りを鏡面反射面にしてもよい。その場合も、反射面の全面を耐湿性、耐久性の高い接着フィルム(中間層)で覆って、誘電体基板を貼り合わせてもよい。
 この出願は、2022年6月1日に出願された日本国特許出願第2022-089850号に基づいてその優先権を主張するものであり、この日本国特許出願の全内容を含む。
10、10-1、10-2、10-3 反射パネル
11、17 誘電体基板
12、16 中間層
13 グラウンド層
14 誘電体層
151 導電パターン
153 接着層
50 フレーム(サイドフレーム)
57 トップフレーム
58 ボトムフレーム
60、60-1、60-2、60-3 電磁波反射装置
100 電磁波反射フェンス
210 単位セル

Claims (9)

  1.  1GHz以上、170GHz以下の周波数帯から選択される所望の帯域の電波を反射する反射パネルと、
     前記反射パネルを保持するフレームと、
    を備え、
     前記反射パネルは、誘電体層と、前記誘電体層の一方の表面に設けられる周期的な導電パターンと、前記誘電体層の他方の表面に設けられるグラウンド層と、前記導電パターンを前記誘電体層の前記一方の表面に接合する接着層と、を有し、
     前記接着層は前記誘電体層の前記一方の表面の全面を覆い、
     1GHz以上30GHz以下の範囲で、前記接着層の比誘電率が2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満であるか、または、前記接着層の比誘電率は3.0以上4.5未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.02以下である、
    電磁波反射装置。
  2.  前記1GHz以上30GHz以下の周波数で、前記接着層の比誘電率は2.2以上2.7以下、前記誘電正接は0.09以下である、
    請求項1に記載の電磁波反射装置。
  3.  前記導電パターンの厚さは0.01mm以上0.05mm以下であり、前記誘電体層に対する前記導電パターンの占有率は10.0%以上45.0%以下である、
    請求項1に記載の電磁波反射装置。
  4.  前記接着層と前記導電パターンを覆う中間層、
    をさらに有する、
    請求項1に記載の電磁波反射装置。
  5.  前記中間層により、前記導電パターンの上に接合される誘電体基板、
    をさらに有する請求項4に記載の電磁波反射装置。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載の電磁波反射装置を、前記フレームによって複数枚連結した電磁波反射フェンス。
  7.  前記反射パネルの少なくとも一部は、入射角と反射角が異なるメタサーフェスである、
    請求項6に記載の電磁波反射フェンス。
  8.  電磁波反射装置に用いられる反射パネルであって、
     誘電体層と、
     前記誘電体層の一方の表面に設けられる周期的な導電パターンと、
     前記誘電体層の他方の表面に設けられるグラウンド層と、
     前記導電パターンを前記誘電体層の前記一方の表面に接合する接着層と、を有し、
     前記接着層は前記誘電体層の前記一方の表面の全面を覆い、
     1GHz以上30GHz以下の範囲で、前記接着層の比誘電率は2.0以上3.0未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.10未満であるか、または、前記接着層の比誘電率は3.0以上4.5未満、かつ誘電正接が0.00より大きく0.02以下である、
    反射パネル。
  9.  前記1GHz以上30GHz以下の周波数で、前記接着層の比誘電率は2.2以上2.7以下、前記誘電正接は0.00より大きく0.09以下である、
    請求項8に記載の反射パネル。
PCT/JP2023/016646 2022-06-01 2023-04-27 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル WO2023233885A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022089850 2022-06-01
JP2022-089850 2022-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023233885A1 true WO2023233885A1 (ja) 2023-12-07

Family

ID=89026172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/016646 WO2023233885A1 (ja) 2022-06-01 2023-04-27 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023233885A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534459A (ja) * 2011-10-10 2014-12-18 ラムダ ガード テクノロジーズ リミテッド メタマテリアルで作成されたフィルタ
WO2021199504A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 Agc株式会社 無線伝達システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534459A (ja) * 2011-10-10 2014-12-18 ラムダ ガード テクノロジーズ リミテッド メタマテリアルで作成されたフィルタ
WO2021199504A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 Agc株式会社 無線伝達システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6916965B2 (ja) 制御可能な波吸収メタマテリアル
EP4287405A1 (en) Structure and construction material
EP4033602A1 (en) Antenna unit and window glass
JP7140825B2 (ja) アンテナユニット、アンテナユニット付き窓ガラス及び整合体
WO2020230819A1 (ja) 平面アンテナ、アンテナ積層体及び車両用窓ガラス
CN102769198A (zh) 一种人工电磁材料、天线罩及天线系统
CN112688079A (zh) 一种基于加载弯折接地金属柱的双极化宽波束天线
WO2023233885A1 (ja) 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル
CN103682614B (zh) 宽频透波材料及其天线罩和天线系统
WO2023233879A1 (ja) 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル
US20220416414A1 (en) Antenna unit and window glass
CN110277641B (zh) 一种实现宽带宽角扫描的结构及具有其的微带天线单元
CN110233353B (zh) 一种超材料单元及基于超材料的双层辐射天线装置
WO2023233921A1 (ja) 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル
WO2023233928A1 (ja) 電磁波反射装置、電磁波反射フェンス、及び反射パネル
WO2024029365A1 (ja) 反射パネル、これを用いた電磁波反射装置、及び電磁波反射フェンス
WO2024029325A1 (ja) 反射パネル、これを用いた電磁波反射装置、及び電磁波反射フェンス
CN212783802U (zh) 一种s波段高增益宽角扫描相控阵天线
CN209526201U (zh) 宽频带双极化天线
CN103296417A (zh) 超材料天线罩及天线系统
CN208460991U (zh) 一种基于风车结构的平面反射阵列天线
JP2011217028A (ja) アンテナ基板およびrfidタグ
CN109980334A (zh) 一种宽频带双极化天线
TW202410552A (zh) 反射板、使用其之電磁波反射裝置、及電磁波反射柵
WO2023210566A1 (ja) 周波数選択反射板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23815646

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1