WO2023191044A1 - 動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法 - Google Patents

動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023191044A1
WO2023191044A1 PCT/JP2023/013526 JP2023013526W WO2023191044A1 WO 2023191044 A1 WO2023191044 A1 WO 2023191044A1 JP 2023013526 W JP2023013526 W JP 2023013526W WO 2023191044 A1 WO2023191044 A1 WO 2023191044A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cow
physical condition
animals
activity state
animal
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/013526
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝幸 石井
宏一郎 上田
邦雄 尾高
智文 喜瀬
將行 福嶋
美来 山崎
祐賀子 中井
公一 成井
Original Assignee
古河電気工業株式会社
国立大学法人北海道大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社, 国立大学法人北海道大学 filed Critical 古河電気工業株式会社
Publication of WO2023191044A1 publication Critical patent/WO2023191044A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K29/00Other apparatus for animal husbandry

Definitions

  • the present invention relates to an animal management device, a program, and an animal physical condition output method.
  • Patent Document 1 describes a determination information processing system that detects the activity state and behavior of an animal and determines the occurrence of a physical abnormality in the animal.
  • Patent Document 2 describes a system that manages the condition of animals by determining a herd based on the locations of a plurality of animals and extracting animals that behave away from the herd as animals to be managed.
  • Patent No. 6745794 International publication WO2021/033732
  • An object of the present invention is to provide an animal management device, a program, and an animal physical condition output method that can more quickly grasp changes in the physical condition of each animal in a herd formed by a plurality of animals.
  • the present invention includes an activity state information acquisition unit that acquires activity state information that is information indicating the activity state of each of a plurality of animals existing in a predetermined area, and a representative value of the activity state information of the plurality of animals. and a physical condition output processing section that compares the representative value and the activity state information of one of the animals, determines the physical condition of one of the animals based on the comparison result, and outputs the result.
  • the present invention relates to an animal management device.
  • the physical condition output processing unit determines whether a difference between the representative value and the quantified activity state information of one of the animals is within a normal range, and if the difference is outside the normal range, It may be determined that one of the animals is in poor physical condition.
  • the physical condition output processing unit may determine that one of the animals is in poor physical condition when the quantified activity state information of one of the animals is lower than the representative value by a predetermined threshold or more.
  • the representative value may be an average value, median value, standard deviation, variance, interquartile range, maximum value, or minimum value of the quantified activity state information of the plurality of animals.
  • the present invention also provides an activity state information acquisition function that obtains activity state information that is information indicating the activity state of each of a plurality of animals existing within a predetermined area, and a representative value of the activity state information of the plurality of animals.
  • a representative value determination function to determine;
  • a physical condition output processing function to compare the representative value and the activity state information of one of the animals, determine the physical condition of one of the animals based on the comparison result, and output the result;
  • the present invention also provides an animal physical condition output method executed by an animal management device, which includes an activity state information acquisition step of acquiring activity state information that is information indicating the activity state of each of a plurality of animals existing within a predetermined area. a representative value determining step of determining a representative value of the activity state information of a plurality of animals, comparing the representative value with the activity state information of one of the animals, and determining a representative value of the one of the animals based on the comparison result.
  • the present invention relates to a physical condition output method including a physical condition output processing step of determining and outputting the physical condition of an animal.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the overall configuration of an animal management system in an embodiment of the present invention.
  • 1 is a block diagram illustrating the configuration of hardware and functional blocks of a sensor device in an embodiment of the present invention.
  • FIG. FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of hardware and functional blocks of an animal management device in an embodiment of the present invention. It is a graph showing the daily activity amount of five cows raised in a certain cow stall. It is a graph showing a comparison between the representative value of the amount of activity of all cows raised in a certain cattle pen and the amount of activity of one cow. It is a flowchart which shows an example of the process which acquires the activity amount of one cow among the physical condition output processes which the animal management apparatus in this embodiment performs.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a process of determining and outputting the physical condition of a cow in a cow stall using the amount of activity acquired by the process shown in FIG. 6 among the physical condition output processes executed by the animal management device in this embodiment. . It is a graph showing the representative value of the amount of activity of all the cows raised in the cow stall CB1 and the transition of the amount of activity of one cow. It is a graph showing the transition of the difference between the representative value of the activity amount of all the cows raised in the cow stall CB1 and the activity amount of one cow. It is a graph showing the representative value of the amount of activity of all the cows raised in the cow stall CB2 and the transition of the amount of activity of one cow.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the overall configuration of an animal management system S according to an embodiment of the present invention.
  • the animal management system S of this embodiment has a function of determining the physical condition of a cow C raised by a dairy farmer, for example.
  • Animals whose physical condition is to be determined are not limited to cows C, but also include animals that fall into the so-called industrial animal category such as pigs, sheep, horses, and goats, animals kept in zoos, and so-called pet animals. All animals of interest for evaluation and use may be included.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing cow stalls CB1 to CB3, which are three cow stalls CB arranged in a cow shed.
  • FIG. 1 shows a situation in which 10 cows C are kept in one cow stall CB
  • the number of cows C kept in each cow stall CB is not particularly limited. For example, the number may be less than 10, or may be 10 or more.
  • a feeding area, a nursing area, and a water area are provided at appropriate locations, and at each location, the cow C eats food (feeding behavior), drinks milk (suckling behavior), It is configured so that it can drink water (drinking action).
  • the animal management system S is a system that includes a plurality of sensor devices 2 and an animal management device 1, and determines and outputs the physical condition of each of a plurality of cows C existing in a predetermined area such as a cow stall CB.
  • all the cows C in each cow stall CB are equipped with a sensor device 2 including a position sensor, and position information indicating the position where the cow C exists is acquired.
  • the sensor device 2 is provided with a data transmission function, and the acquired position information is transmitted to the animal management device 1 by, for example, near field communication (NFC).
  • NFC near field communication
  • the sensor device 2 is fixed, for example, to a tab attached to the ear of the cow C, but it may also be fixed to a collar and attached to the neck of the cow C, or it can be attached to another part. may be configured.
  • the animal management device 1 is an information processing device in which the main functions of the physical condition output processing in this embodiment are implemented in the vicinity of a cow shed including a cow stall CB, for example, in a management building of a dairy farm.
  • the animal management device 1 acquires the position information of each cow C from the sensor device 2 attached to each cow C, analyzes it to determine the physical condition of each cow C, and executes a process of outputting the determination result. .
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of hardware and functional blocks of the sensor device 2. As shown in FIG.
  • the sensor device 2 includes a processing section 21, a position information detection section 22, and a communication section 23.
  • the position information detection unit 22 is a sensor for acquiring the position information of the cow C.
  • the position information detection unit 22 may be configured to detect position information using, for example, a global navigation satellite system (GNSS) such as GPS.
  • GNSS global navigation satellite system
  • the position information detection unit 22 includes an antenna, receives positioning satellite signals transmitted from a plurality of positioning satellites, and identifies its own position based on the received positioning satellite signals.
  • the positional information detected by the positional information detection unit 22 includes, for example, the latitude, longitude, altitude, etc. of the position where the cow C wearing the sensor device 2 is located. Note that the timing at which the position information detection unit 22 detects the position information of the cow C is not particularly limited. For example, in this embodiment, the position information detection unit 22 detects the position information of the cow C every 0.2 seconds.
  • the processing unit 21 is realized by a processor such as a CPU that executes arithmetic processing.
  • the processing section 21 includes a location information receiving section 211 and a location information transmitting section 212.
  • the position information receiving unit 211 receives the output signal from the position information detecting unit 22, performs predetermined processing such as AD conversion, and converts it into digital data.
  • the location information transmitting section 212 transmits the digital data of the location information generated by the location information receiving section 211 to the communication section 23.
  • the communication unit 23 has a function of receiving digital data representing a sensor output signal from the position information transmitting unit 212 of the processing unit 21 and transmitting it wirelessly using a predetermined communication method.
  • the communication module is configured as a communication module having a communication function compliant with Bluetooth (registered trademark).
  • the digital data from the position information transmitting unit 212 transmitted from the communication unit 23 is transmitted as Bluetooth data, and is received by the animal management device 1.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating the configuration of hardware and functional blocks of the animal management device 1.
  • the animal management device 1 is composed of general-purpose hardware.
  • the program according to the present invention realizes the functions of the present invention by being executed on a general-purpose server computer, personal computer, or the like.
  • the processing unit 10 is an arithmetic device constituted by a processor such as a CPU, and reads various programs and data from the storage unit 30 described below and executes them to realize the functions of the animal management device 1.
  • the processing unit 10 executes data processing of each functional unit: a sensor information acquisition unit 11, a storage processing unit 12, an activity state information acquisition unit 13, a representative value determination unit 14, and a physical condition output processing unit 15. .
  • the operation of each functional section will be described later.
  • the storage unit 30 is a storage area for various programs and various data for making the hardware group function as the animal management device 1, and includes ROM, RAM, flash memory, semiconductor drive (SSD), hardware (HDD), etc. It can be composed of Specifically, the storage unit 30 stores a program for causing the processing unit 10 to execute each function of the present embodiment (a control program for the animal management device 1), various parameters, data used for physical condition output processing, and the cow C. data related to the cow stall CB, data related to the cow stall CB, operation input data inputted from the outside, and the results of determining the physical condition of each cow C, etc., are stored.
  • a control program for the animal management device 1 a program for causing the processing unit 10 to execute each function of the present embodiment
  • the cow C data related to the cow stall CB
  • data related to the cow stall CB data related to the cow stall CB
  • operation input data inputted from the outside and the results of determining the physical condition of each cow C, etc.
  • the input/output unit 40 is comprised of various input devices such as a keyboard, mouse, touch panel, and microphone that enable data input to the animal management apparatus 1 from the outside, and output devices such as a monitor display and a speaker.
  • the data IF section 50 has a function of controlling data communication between the processing section 10, the storage section 30, the input/output section 40, and the communication section 60.
  • the communication unit 60 is a communication module that transmits and receives various data to and from the sensor device 2, and is configured as hardware such as a network interface card (NIC), for example.
  • NIC network interface card
  • the communication unit 60 can also be used by the animal management device 1 to communicate with a communication network.
  • the sensor information acquisition unit 11 includes an identification information acquisition unit 111 and a position information acquisition unit 112.
  • the sensor information acquisition unit 11 has a function of receiving sensor data output from the sensor device 2 and the position detection unit attached to each of the plurality of cows C. Note that the time interval at which the sensor information acquisition unit 11 receives sensor data is not particularly limited.
  • the identification information acquisition unit 111 executes a process of acquiring the animal identification information of the sensor device 2 that is transmitted to the animal management device 1.
  • the identification information acquisition unit 111 may acquire, for example, information regarding the cow C registered in the sensor device 2 as unique animal identification information, or may acquire identification information of the sensor device 2 itself as the animal identification information.
  • the animal identification information may include information such as the weight, size, sex, age, medical history, and cattle stall CB of the cow C, for example.
  • the position information acquisition unit 112 executes a process of acquiring the position information of the cow C detected by the position information detection unit 22 of the sensor device 2 and transmitted to the animal management device 1 via the communication unit 23.
  • data on a horizontal plane such as longitude and latitude is acquired as the position information, but information regarding the height of the position where the cow C is present, such as altitude, may also be included, for example.
  • the position information acquisition unit 112 acquires the position information of the cow C detected by the sensor device 2 every 0.2 seconds. Then, for example, the position information acquisition unit 112 averages the five pieces of position information that are continuously detected every 0.2 seconds, and acquires the averaged information as the position information of the cow C for one second.
  • the sensor information acquisition unit 11 associates the animal identification information acquired by the identification information acquisition unit 111 with the position information of the cow C every second acquired by the position information acquisition unit 112, and transmits the linked information to the storage unit 30.
  • the position information of the cow C that the position information acquisition unit 112 acquires is not limited to one second. For example, it may be less than 1 second or may be longer than 1 second.
  • the storage processing unit 12 executes a process of storing, for each cow C, location information and activity status information acquired by the activity status information acquisition unit 13, which will be described later, based on the animal identification information acquired by the sensor information acquisition unit 11. . Specifically, the storage processing unit 12 stores the position information and activity amount of each cow C in the storage unit 30 in chronological order.
  • the activity state information acquisition unit 13 executes a process of acquiring activity state information that is information indicating the activity state of the cow C.
  • the active state is the physical state of an animal such as the cow C that is performing life activities.
  • Examples of the activity state information include the amount of activity, body temperature, and pulse rate of the animal.
  • the movement distance of the cow C determined based on position information continuously acquired as the activity state information is used as the amount of activity.
  • the amount of activity of the cow C is determined based on, for example, acceleration information obtained from an acceleration sensor installed on the cow C and angular velocity information obtained from an angular velocity sensor in addition to position information. It may be an amount of operation indicating the amount of .
  • the process by which the activity state information acquisition unit 13 of this embodiment acquires the amount of activity of the cow C as the activity state information will be described.
  • the activity state information acquisition unit 13 extracts position information of one cow C every second during a predetermined period from the storage unit 30.
  • the activity state information acquisition unit 13 acquires the amount of activity per second by calculating the difference between the extracted position information every second. For example, the activity state information acquisition unit 13 calculates the movement distance of the cow C in 1 second from the difference between the position information and the position information 1 second before the position information, and converts the movement distance into the movement amount in 1 second. Get as.
  • the activity state information acquisition unit 13 acquires the amount of activity of one cow C in a predetermined period by adding up a plurality of amounts of activity for one second in the predetermined period.
  • the activity state information acquisition unit 13 associates the amount of activity of the cow C in a predetermined period with the animal identification information and transmits it to the storage unit 30.
  • the representative value determining unit 14 executes a process of determining a representative value of the activity state information of the plurality of cows C.
  • Typical values include, for example, the average value, median value, standard deviation, variance, interquartile range, maximum value, minimum value, etc. of the quantified activity status information of all cows C in one cow stall CB. It will be done.
  • the average value of the amount of activity of cows C in each cow stall CB is used as the representative value.
  • the representative value determining unit 14 extracts the activity amounts of all the cows C present in one cow stall CB for each cow stall CB from the storage unit 30, and calculates the average value thereof.
  • the average value of the amount of activity of all the cows C existing in one cow stall CB is referred to as "cow group average".
  • the representative value determining unit 14 specifies the behavior type of cow C for each cow stall CB based on the amount of activity of each cow C, and determines the representative value of each cow stall CB based on the specified behavior type. It's okay. Behavioral types include feeding behavior, sucking behavior, drinking behavior, walking, running, lying down, resting, rumination, estrus, etc.
  • a pattern of change in the amount of behavior and a representative value corresponding to each behavior type are determined in advance, and the representative value determining unit 14 determines the amount of behavior that corresponds to the same behavior type when a predetermined number or more of cows C in the cow stall CB.
  • a value corresponding to the behavior type may be determined as a representative value.
  • the physical condition output processing section 15 compares the representative value determined by the representative value determining section 14 with the activity state information of the first cow C, determines the physical condition of the first cow C based on the comparison result, and outputs the result. Execute processing. For example, the physical condition output processing unit 15 determines whether the difference between the cow group average of one cow stall CB and the quantified activity state information such as the amount of activity of one cow C is within a normal range, If it is within the normal range, it may be determined that the physical condition of the cow C is normal, and if it is outside the normal range, it may be determined that the physical condition of the cow C is unwell.
  • the physical condition output processing unit 15 may determine that one cow C is in poor physical condition, for example, when the amount of activity of one cow C is lower than the representative value by a predetermined threshold value or more for a certain period of time. For example, the physical condition output processing unit 15 may determine that one cow C is in poor physical condition when the amount of activity of the cow C is continuously lower than the representative value for a certain period of time or more. For example, the physical condition output processing unit 15 constructs a learning model using a set of the representative value, the activity state information of one cow C, and the physical condition of one cow C as training data, and uses the learning model to The configuration may be such that when the activity state of the cow is input, the physical condition of this unknown cow is estimated.
  • FIG. 4 is a graph showing the daily activity amounts of cows C1 to C5, which are five cows C kept in one cow stall CB.
  • the horizontal axis of FIG. 4 indicates the date, and the vertical axis indicates the daily activity amount, which is the cumulative value of the distance traveled by each cow C in one day.
  • cow C3 is cow C who was diagnosed as being in poor physical condition mainly from February 25, 2021 to March 28, 2021.
  • FIG. 5 is a graph showing a comparison between the cow group average of a certain cow stall CB and the activity amount of one cow C.
  • the thin broken line shows the hourly cow group average
  • the thin solid line shows the hourly activity of one cow C
  • the thick broken line is the cow group average calculated by further averaging the cow group average for 24 hours.
  • the thick solid line indicates the change in the amount of activity of the first cow C, which was calculated by averaging the amount of activity for 24 hours.
  • Cow C was diagnosed as not feeling well on March 2, 2021, and was diagnosed as not feeling well on March 4, 2021.
  • the animal management system S is a system that determines and outputs the physical condition of each animal in a herd based on this idea.
  • the animal management device 1 mainly executes a process of acquiring the amount of activity of the cow C, and a process of determining and outputting the physical condition of the cow C.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the flow of the process of acquiring the activity amount of one of the cows C in the physical condition output process executed by the animal management device 1.
  • the activity amount acquisition process illustrated in FIG. 6 is executed at regular time intervals for each cow C raised in the cow stall CB (loop of step S11).
  • step S12 the sensor information acquisition unit 11 acquires the position information of the cow C for a predetermined period detected by the position information detection unit 22 at predetermined time intervals together with the animal identification information from the sensor device 2 attached to the cow C. get.
  • step S13 the position information acquisition unit 112 executes a process of averaging the plurality of position information acquired within a certain period of time in step S12.
  • the position information acquisition unit 112 averages five pieces of position information continuously detected in one second, for example every 0.2 seconds, and acquires the averaged information as the position information of the cow C in one second. Note that the position information acquired every second in step S13 during a predetermined period is stored in the storage unit 30 in chronological order in association with the animal identification information.
  • step S14 the activity state information acquisition unit 13 extracts the position information of the cow C during the predetermined period stored in step S13, and calculates the amount of activity of the cow C.
  • the activity state information acquisition unit 13 calculates the amount of activity of the cow C by calculating the difference in position information between the previous and subsequent times. For example, the difference in distance between one location information and the location information 1 second before that location information is calculated as the amount of activity for 1 second. Then, the activity state information acquisition unit 13 performs this process for a predetermined period, and calculates the amount of activity of the cow C in the period by adding up a plurality of amounts of activity for one second in the period.
  • step S15 the processing unit 10 determines the cow stall CB to which the cow C belongs. Specifically, the processing unit 10 creates a table in which the animal identification information of the cow C acquired by the identification information acquisition unit 111 is associated with the animal identification information of each cow C stored in the storage unit 30 and the cow stall CB. Based on this, determine the stall CB of cow C.
  • step S16 the memory processing unit 12 stores the amount of activity of the cow C calculated in step S14 and the cow stall CB to which the cow C belongs, determined in step S15, in the storage unit 30 in chronological order. As described above, while the animal management device 1 is in operation, the above processing is repeatedly executed for each cow C at fixed time intervals, for example, every second, and behavior records for each cow C are accumulated.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of the flow of the process of determining and outputting the physical condition of the cow C in the cow stall CB in the physical condition output process executed by the animal management device 1.
  • step S22 the representative value determining unit 14 calculates the cow group average, which is the average value of the activity amounts of all the cows C in the cow stall CB extracted in step S21.
  • step S23 the physical condition output processing unit 15 calculates the difference between the activity amount of one cow C and the cow group average.
  • step S24 the physical condition output processing unit 15 determines whether the difference calculated in step S23 is within the normal range. If the physical condition output processing unit 15 determines that the difference between the activity amount of the first cow C and the cow group average is not within the normal range (step S24; No), the physical condition output processing unit 15 determines that the first cow C is in good physical condition and outputs the determination result. The information is output to the input/output unit 40, and the process proceeds to step S25. Then, in step S25, the physical condition output processing section 15 determines that the physical condition of the first cow C is poor, outputs the determination result to the input/output section 40, and generates an alarm. Then, the process moves to step S26.
  • step S24 when the physical condition output processing unit 15 determines that the difference between the activity amount of one cow C and the cow group average is within the normal range (step S24; Yes), the physical condition output processing unit 15 executes the process without going through step S25. The process moves to S26.
  • steps S23 and S24 if the activity amount of one cow C is continuously lower than the representative value obtained in step S22 for a certain period of time or more, it is determined that the cow C is in poor physical condition, and in other cases The process may be changed to determine that the patient is in good physical condition.
  • a learning model is constructed in advance using a set of representative values, activity state information of one cow C, and physical condition of one cow C as training data, and using the learning model, the activity state of an unknown cow is input. It may also be configured to estimate the physical condition of this unknown cow.
  • step S26 the processing unit 10 determines whether the physical condition output processing for all cows C in the cow stall CB has been completed. If it is determined that the physical condition output processing for all cows C in the cow stall CB has not been completed (step S26; No), the process returns to step S23 and the physical condition output processing for other cows C is proceeded. On the other hand, if it is determined that the physical condition output process for all the cows C in the cow stall CB has been completed (step S26; Yes), the process executed by the animal management apparatus 1 in the physical condition output process ends.
  • FIG. 8A is a graph showing changes in the group average of all the cows C reared in the cow stall CB1 and the amount of activity of one cow C.
  • FIG. 8B is a graph showing the transition of the difference between the cow group average of cow stall CB1 and the amount of activity of one cow C.
  • FIG. 9A is a graph showing changes in the group average of all the cows C reared in the cow stall CB2 and the movement amount of one cow C.
  • FIG. 9B is a graph showing the transition of the difference between the cow group average of cow stall CB2 and the amount of activity of one cow C.
  • FIG. 10A is a graph showing changes in the group average of all the cows C reared in the cow stall CB3 and the movement amount of one cow C.
  • FIG. 10B is a graph showing a change in the difference between the group average of all the cows C reared in the cow stall CB3 and the amount of activity of one cow C.
  • the vertical axes of FIGS. 8A, 9A, and 10A indicate daily activity amount (m/day), and the horizontal axes indicate dates.
  • the solid line indicates the amount of activity of one cow C
  • the broken line indicates the average of the cow group.
  • the vertical axes of FIGS. 8B, 9B, and 10B show the difference (m/day) between the daily herd average and the amount of activity of one cow C, and the horizontal axes show the dates.
  • cow herd CB1 is a relatively quiet herd with a small amount of activity compared to other cow herds CB, with the average herd ranging from about 500 m/day to about 800 m/day. It can be assumed that there is.
  • cow herd average in cow stall CB2 is changing in the range of about 700 m/day to about 900 m/day, and it can be estimated that the cow herd has little change in daily activity.
  • cow herd CB3 has a relatively active herd with a higher amount of activity compared to other cow herds CB, with the average herd changing in the range of about 650 m/day to about 1000 m/day. It can be estimated that
  • cow C in cow stall CB1 is in poor physical condition, as its activity level has decreased by more than 100 m/day compared to the herd average from August 10th to August 12th. It can be determined that At this time, the amount of activity of Ichi Cow C on August 10th and 11th itself has increased compared to the amount of activity two or three days ago, but considering the herd average, the amount of activity of the entire herd has increased. It can be seen that the amount of activity of the entire herd of cattle is increasing.
  • the physical condition of the cow C which tends to behave similarly to the herd, is determined by taking into account the sociality of the cow C, so even if the amount of activity of one cow C increases, Changes in C's physical condition can be determined more accurately.
  • the amount of activity of cow C in cow stall CB3 decreased by more than 50 points from August 17th to August 23rd compared to the herd average.
  • the animal management device 1 may determine that one cow C is in poor physical condition, for example, when the amount of activity of one cow C is lower than the representative value by a predetermined threshold value or more for a predetermined number of days. Thereby, the cow C who is in poor physical condition can be detected more accurately.
  • the animal management device 1 includes an activity state information acquisition unit 13 that acquires activity state information that is information indicating the activity state of each of a plurality of animals existing in a predetermined area, and A representative value determining unit 14 that determines a representative value of the state information compares the representative value with the activity state information of the first cow C, determines the physical condition of the first cow C based on the comparison result, and outputs the physical condition.
  • An output processing unit 15 is provided.
  • the physical condition output processing unit 15 determines whether the difference between the representative value and the quantified activity state information of one cow C is within the normal range, and determines whether the difference is within the normal range. If it is outside the normal range, it is determined that the first cow C is in poor physical condition.
  • the physical condition output processing unit 15 determines that the physical condition of the one cow C is poor when the quantified activity state information of the one cow C is lower than the representative value by a predetermined threshold value or more. It is determined that
  • the activity state information includes position information indicating the position where the cow C exists, acceleration information obtained from an acceleration sensor provided on the cow C, and information obtained from an angular velocity sensor provided on the cow C. This is the amount of activity of the cow C calculated based on at least one of the acquired angular velocity information.
  • the representative value determining unit 14 specifies the behavioral type of the cow C based on the behavioral amounts of the plurality of cows C, and determines the representative value based on the specified behavioral type. .
  • the representative values are the average value, median value, standard deviation, variance, interquartile range, maximum value, and minimum value of the quantified activity state information of the plurality of cows C. Either.
  • the physical condition of each individual animal is determined and output by comparing the representative value of the activity status information of one herd with the activity status information of one animal, so it can also be used for a herd formed by multiple animals. Changes in the physical condition of individual animals within the herd can be ascertained earlier. Since the physical condition is determined by comparing the activity status of the entire herd in this way, changes in the physical condition of each cow C in the herd formed by a plurality of cows C can be ascertained earlier.
  • the physical condition output method is a method for outputting the physical condition of a cow C that is executed by the animal management device 1, and includes an activity state that is information indicating the activity state of each of a plurality of cows C existing within a predetermined area.
  • a physical condition output processing step of determining the physical condition of one cow C based on and outputting the result.
  • the physical condition of each individual animal is determined and output by comparing the representative value of the activity status information of one herd with the activity status information of one cow C, so it is possible to determine the physical condition of one animal and output it. Also, changes in the physical condition of individual animals within the herd can be ascertained earlier. Since the physical condition is determined by comparing the activity status of the entire herd in this way, changes in the physical condition of each cow C in the herd formed by a plurality of cows C can be ascertained earlier.
  • the position information of the cow C is acquired from the sensor device 2 including the position information detection unit 22, and the amount of activity as activity state information is acquired based on the position information.
  • the unit 13 may acquire body temperature information of the cow C from a temperature sensor attached to the cow C as the activity state information.
  • the physical condition output processing unit 15 compares the representative value of body temperature information of a plurality of cows C in one cow stall CB with the body temperature information of one cow C, and based on the comparison result, the physical condition of one cow C. may be determined and output.
  • the activity state information acquisition unit 13 may obtain pulse information of the cow C from a pulse sensor attached to the cow C as the activity state information.
  • the physical condition output processing unit 15 compares the representative value of the pulse rate information of the plurality of cows C in one cow stall CB with the pulse rate information of one cow C, and based on the comparison result, the physical condition of one cow C. may be determined and output.
  • the sensor information acquisition unit 11 averages the plurality of pieces of positional information consecutively detected by the sensor device 2 and then transmits it to the storage unit 30.
  • a configuration in which no processing is performed may also be used.
  • the activity state information acquisition unit 13 may acquire the amount of activity using position information that is not averaged.
  • the activity state information acquisition unit 13 identifies a trend regarding the temporal change in the amount of activity, and based on the identified trend regarding the temporal change in the amount of activity, the activity state information acquisition unit 13 acquires information such as position information, acceleration information, angular velocity information, body temperature information, and pulse rate information. You may adjust the acquisition amount for each time period. For example, the activity state information acquisition unit 13 may set the acquisition amount of the position information of the cow C to be large during the time period when the amount of activity is high, and set the acquisition amount of the position information of the cow C to be small during the time period when the amount of activity is low. good.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

複数の動物によって形成される群れ内の各動物の体調の変化をより早期に把握することができる動物管理装置、プログラム、及び体調出力方法を提供すること。動物管理装置1は、所定の領域内に存在する複数のウシCそれぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得部13と、複数のウシCの活動状態情報の代表値を決定する代表値決定部14と、代表値と一のウシCの活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力する体調出力処理部15と、を備える。

Description

動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法
 本発明は、動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法に関する。
 従来、安定的な酪農経営を継続する上で、飼育している動物の健康管理を効率的に行うことが重要になってきている。例えば、特許文献1には、動物の活動状態や行動を検出し、動物の身体異常の発生を判定する判定情報処理システムが記載されている。また例えば特許文献2には、複数の動物の存在位置から群れを判断し、群れから離れて行動する動物を管理対象動物として抽出することで動物の状態を管理するシステムが記載されている。
特許第6745794号 国際公開WO2021/033732号
 ところで、ウシ等の社会性があり、群れで行動する動物は、体調が不調の個体であっても群れと同様の行動をとる傾向がある。このため、動物1個体毎の活動状態等に基づいて体調を判定する特許文献1の技術や個体が群れから離れた場合に該個体を管理対象とする特許文献2の技術では、動物1個体の体調の変化を早期に把握するという点で改善の余地があった。
 本発明は、複数の動物によって形成される群れ内の各動物の体調の変化をより早期に把握することができる動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法を提供することを目的とする。
 本発明は、所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得部と、複数の前記動物の前記活動状態情報の代表値を決定する代表値決定部と、前記代表値と一の前記動物の前記活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一の前記動物の体調を判定し、出力する体調出力処理部と、を備える動物管理装置に関する。
 前記体調出力処理部は、前記代表値と一の前記動物の定量化された前記活動状態情報との差分が正常範囲内であるか否を判定し、前記差分が前記正常範囲外である場合に一の前記動物の体調が不調であると判定してもよい。
 前記体調出力処理部は、一の前記動物の定量化された前記活動状態情報が前記代表値よりも所定の閾値以上低い場合に一の前記動物の体調が不調であると判定してもよい。
 前記体調出力処理部は、一の前記動物の定量化された前記活動状態情報が前記代表値よりも一定時間以上連続して低い場合に一の前記動物の体調が不調であると判定してもよい。
 前記活動状態情報は、前記動物が存在する位置を示す位置情報、前記動物に設けた加速度センサから取得される加速度情報、及び前記動物に設けた角速度センサから取得される角速度情報の少なくともいずれかに基づいて算出された前記動物の行動量であってもよい。
 前記代表値決定部は、複数の前記動物の前記行動量に基づいて前記動物の行動類型を特定し、特定された前記行動類型に基づいて前記代表値を決定してもよい。
 前記代表値は、複数の前記動物の定量化された前記活動状態情報の平均値、中央値、標準偏差、分散、四分位範囲、最大値、及び最小値のいずれかであってもよい。
 また本発明は、所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得機能と、複数の前記動物の前記活動状態情報の代表値を決定する代表値決定機能と、前記代表値と一の前記動物の前記活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一の前記動物の体調を判定し、出力する体調出力処理機能と、をコンピュータに実行させるプログラムに関する。
 また本発明は、動物管理装置が実行する動物の体調出力方法であって、所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得ステップと、複数の前記動物の前記活動状態情報の代表値を決定する代表値決定ステップと、前記代表値と一の前記動物の前記活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一の前記動物の体調を判定し、出力する体調出力処理ステップと、を含む体調出力方法に関する。
 本発明によれば、複数の動物によって形成される群れ内の各動物の体調の変化をより早期に把握することができる。
本発明の一実施形態における動物管理システムの全体構成を例示する模式図である。 本発明の一実施形態におけるセンサ装置のハードウェア及び機能ブロックの構成を例示するブロック図である。 本発明の一実施形態における動物管理装置のハードウェア及び機能ブロックの構成を例示するブロック図である。 ある牛房内で飼育される5頭のウシの日別の行動量を示すグラフである。 ある牛房内で飼育される全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量との比較を示すグラフである。 本実施形態における動物管理装置が実行する体調出力処理のうち一のウシの行動量を取得する処理の一例を示すフローチャートである。 本実施形態における動物管理装置が実行する体調出力処理のうち図6に示す処理によって取得された行動量を用いて牛房内のウシの体調を判定し、出力する処理の一例を示すフローチャートである。 牛房CB1内で飼育されている全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量の推移を示すグラフである。 牛房CB1内で飼育されている全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量の差分の推移を示すグラフである。 牛房CB2内で飼育されている全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量の推移を示すグラフである。 牛房CB2内で飼育されている全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量の差分の推移を示すグラフである。 牛房CB3内で飼育されている全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量の推移を示すグラフである。 牛房CB3内で飼育されている全てのウシの行動量の代表値と一のウシの行動量の差分の推移を示すグラフである。
 以下、本発明について、その実施形態に即して添付図面を参照しながら説明する。
<動物管理システムS>
 図1は、本発明の一実施形態における動物管理システムSの全体構成を例示する模式図である。図1に示すように、本実施形態の動物管理システムSは、例えば酪農家が飼育しているウシCの体調を判定する機能を備えている。体調の判定対象となる動物は、ウシCに限らず、ブタ、ヒツジ、ウマ、ヤギ等の、いわゆる産業動物のカテゴリーに入る動物、動物園等で飼育される動物、いわゆる愛玩動物を含む、体調の判定、利用に利益のあるすべての動物が含まれうる。
 図1は、牛舎内に配置されている3つの牛房CBである牛房CB1~CB3を取り出して模式的に示している平面図である。図1では、1つの牛房CB内に10頭のウシCが飼育されている状況を示しているが、各牛房CBに飼育されるウシCの頭数は特に限定されない。例えば、10頭未満であってもよく、10頭以上であってもよい。
 各牛房CB内には、その適宜の場所に餌場,哺乳場、水場が設けられ、それぞれの場所でウシCが餌を食べ(採食動作)、乳を飲み(吸乳動作)、水を飲む(飲水動作)ことができるように構成されている。
 動物管理システムSは、複数のセンサ装置2と、動物管理装置1を備え、牛房CB等の所定の領域内に存在する複数のウシCそれぞれの体調を判定し、出力するシステムである。
 図1に示すように、各牛房CB内の全てのウシCには、位置センサを備えるセンサ装置2が装着されており、ウシCが存在する位置を示す位置情報が取得される。センサ装置2には、データ伝送機能が設けられており、取得された位置情報が、例えば近距離無線通信(NFC)によって動物管理装置1に送信される。なお、本実施形態では、センサ装置2は例えばウシCの耳に装着されたタブに固定されるが、首輪に固定されてウシCの首に装着されてもよく、他の部位に取り付けるように構成してもよい。
 動物管理装置1は、牛房CBを含む牛舎の近傍、例えば酪農家の管理棟等に、本実施形態における体調出力処理の主要な機能が実装されている情報処理装置である。動物管理装置1は、各ウシCに装着されたセンサ装置2から各ウシCの位置情報を取得し、解析することで各ウシCの体調を判定し、その判定結果を出力する処理を実行する。
<センサ装置2>
 次に、センサ装置2の機能的構成について説明する。図2は、センサ装置2のハードウェア及び機能ブロックの構成を例示するブロック図である。
 センサ装置2は、図2に示すように、処理部21と、位置情報検出部22と、通信部23とを備える。
 位置情報検出部22は、ウシCの位置情報を取得するためのセンサである。位置情報検出部22は、例えばGPS等の衛星測位システム(GNSS;Global Navigation Satellite System)を利用して位置情報を検出する構成であってもよい。位置情報検出部22は、アンテナを含み、複数の測位衛星から送信される測位衛星信号を受信し、受信した測位衛星信号に基づいて、自身の位置を特定する。位置情報検出部22によって検出される位置情報としては、例えばセンサ装置2を装着しているウシCが存在する位置の緯度、経度、高度等が挙げられる。なお、位置情報検出部22がウシCの位置情報を検出するタイミングは特に限定されない。例えば本実施形態では、位置情報検出部22は、ウシCの位置情報を0.2秒おきに検出している。
 処理部21は、演算処理を実行するCPU等のプロセッサによって実現される。処理部21は、位置情報受信部211と、位置情報送信部212とを有する。
 位置情報受信部211は、位置情報検出部22からの出力信号を受け取ってAD変換等の所定の処理を行ってデジタルデータに変換する。
 位置情報送信部212は、位置情報受信部211で生成された位置情報のデジタルデータを通信部23へ送信する。
 通信部23は、処理部21の位置情報送信部212からセンサ出力信号を表すデジタルデータを受け取って、所定の通信方式によって無線送信する機能を有する。本実施形態では、例えば、Buetooth(登録商標)に準拠した通信機能を備えた通信モジュールとして構成されている。通信部23から送信される位置情報送信部212からのデジタルデータは、Bluetoothのデータとして送信され、動物管理装置1によって受信される。
 なお、ウシCの位置情報検出方式は、衛星測位システムを利用した方式に限られない。例えば、ウシCに装着され、デジタルデータを送信するセンサ部と、該センサ部からのデジタルデータを受信し、牛房CB内に設置される位置検出部とから構成されるセンサ装置によってウシCの位置情報を検出する方式であってもよい。具体的には、例えば、Bluetoothに含まれる方向検知機能を利用するためのロケータとして機能する位置検出部が、Bluetoothのデータとしてセンサ部から受信したデジタルデータの入射角を算出し、センサ部の位置をウシCの位置情報として検出するようにする。そして、位置検出部がウシCの位置情報を動物管理装置1に送信するようにする。
<動物管理装置1>
 次に、動物管理装置1の機能的構成について説明する。図3は、動物管理装置1のハードウェア及び機能ブロックの構成を例示するブロック図である。なお、動物管理装置1は、汎用的なハードウェアで構成されている。また、詳細は後述するが、本発明に係るプログラムは、汎用的なサーバコンピュータ又はパーソナルコンピュータ等で実行されることにより、本発明の機能を実現する。
 動物管理装置1は、サーバコンピュータ又はパーソナルコンピュータなどの情報処理装置であり、処理部10、記憶部30、入出力部40、データインタフェイス(データIF)部50、及び通信部60を備えている。処理部10、記憶部30、入出力部40、データIF部50、及び通信部60の間は、図示を省略する内部通信線としてのバスによって接続されている。
 処理部10は、CPU等のプロセッサによって構成される演算装置であり、後述の記憶部30から各種プログラム、データを読み込んで実行し、動物管理装置1の機能を実現する。本実施形態では、処理部10は、センサ情報取得部11、記憶処理部12、活動状態情報取得部13、代表値決定部14、及び体調出力処理部15の各機能部のデータ処理を実行する。各機能部の動作については後述する。
 記憶部30は、ハードウェア群を動物管理装置1として機能させるための各種プログラム、及び各種データなどの記憶領域であり、ROM、RAM、フラッシュメモリ、半導体ドライブ(SSD)又はハードウェア(HDD)などで構成することができる。具体的には、記憶部30は、本実施形態の各機能を処理部10に実行させるためのプログラム(動物管理装置1の制御プログラム)、各種パラメータ、体調出力処理に利用されるデータ、ウシCに関するデータ、牛房CBに関するデータ、外部から入力される操作入力データ、及び各ウシCの体調の判定結果等が記憶される。
 入出力部40は、外部から動物管理装置1へのデータ入力を可能とするキーボード、マウス、タッチパネル、マイク等の各種入力デバイス、モニタディスプレイ、スピーカ等の出力デバイスから構成されている。
 データIF部50は、処理部10、記憶部30、入出力部40、通信部60の間でのデータ通信を制御する機能を有する。
 通信部60は、センサ装置2との間で各種データの送受信を行う通信モジュールであり、例えばネットワークインターフェイスカード(NIC)等のハードウェアとして構成される。通信部60は、動物管理装置1が通信ネットワークとの間で通信を実行するのにも使用することができる。
 次に、処理部10が実行する各プログラムによって実現される動物管理装置1の機能について説明する。
 センサ情報取得部11は、識別情報取得部111と、位置情報取得部112と、を有する。センサ情報取得部11は、複数のウシCそれぞれに装着されたセンサ装置2や位置検出部から出力されるセンサデータを受信する機能を有する。なお、センサ情報取得部11がセンサデータを受信する時間間隔は特に限定されない。
 識別情報取得部111は、動物管理装置1に送信されるセンサ装置2の動物識別情報を取得する処理を実行する。識別情報取得部111は、例えばセンサ装置2に登録されたウシCに関する情報を固有の動物識別情報として取得してもよく、センサ装置2自体の識別情報を動物識別情報として取得してもよい。動物識別情報には、例えばウシCの体重やサイズ、性別、年齢、病歴、所属する牛房CB等の情報が含まれていてもよい。
 位置情報取得部112は、センサ装置2の位置情報検出部22によって検出され、通信部23を介して動物管理装置1に送信されたウシCの位置情報を取得する処理を実行する。本実施形態では、位置情報として、経度や緯度等の水平面上のデータを取得しているが、例えば、高度等のウシCが存在する位置の高さに関する情報が含まれていてもよい。また本実施形態では、位置情報取得部112は、センサ装置2によって0.2秒おきに検出されたウシCの位置情報を取得する。そして、例えば位置情報取得部112は、0.2秒おきに連続して検出された5つの位置情報を平均化し、1秒間におけるウシCの位置情報として取得する。センサ情報取得部11は、識別情報取得部111によって取得された動物識別情報と位置情報取得部112によって取得されたウシCの1秒毎の位置情報とを紐付けて記憶部30に送信する。なお、位置情報取得部112が取得するウシCの位置情報は1秒間におけるものに限られない。例えば、1秒間未満であってもよく、1秒間を超えていてもよい。
 記憶処理部12は、センサ情報取得部11によって取得された動物識別情報に基づいて位置情報や活動状態情報取得部13によって取得された後述する活動状態情報をウシC毎に記憶する処理を実行する。具体的には、記憶処理部12は、ウシC毎の位置情報や行動量を記憶部30に時系列に格納する。
 活動状態情報取得部13は、ウシCの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する処理を実行する。活動状態とは、生命活動を行っているウシC等の動物の身体状態である。活動状態情報としては、例えば動物の行動量、体温、脈拍等が挙げられる。本実施形態では、活動状態情報として連続して取得された位置情報に基づいて決定されたウシCの移動距離を行動量として用いている。ウシCの行動量は、位置情報以外に例えばウシCに設けた加速度センサから取得される加速度情報や角速度センサから取得される角速度情報に基づいて決定されたウシCの脚や胴体、頭の動きの量を示す動作量であってもよい。
 本実施形態の活動状態情報取得部13がウシCの活動状態情報としての行動量を取得するための処理について説明する。活動状態情報取得部13は、記憶部30から所定の期間における一のウシCの1秒毎の位置情報を抽出する。活動状態情報取得部13は、抽出された1秒毎の位置情報の差分を算出することで1秒間の活動量を取得する。例えば、活動状態情報取得部13は、一の位置情報と該位置情報の1秒前の位置情報との差分をウシCの1秒間の移動距離を算出し、該移動距離を1秒間の行動量として取得する。そして、活動状態情報取得部13は、所定の期間における複数の1秒間の行動量を加算することで該期間における一のウシCの行動量を取得する。活動状態情報取得部13は、ウシCの所定の期間における行動量を動物識別情報と紐付けて記憶部30に送信する。
 代表値決定部14は、複数のウシCの活動状態情報の代表値を決定する処理を実行する。代表値としては、例えば1つの牛房CB内の全てのウシCの定量化された活動状態情報の平均値や中央値、標準偏差、分散、四分位範囲、最大値、最小値等が挙げられる。本実施形態では、代表値として各牛房CBのウシCの行動量の平均値を用いている。具体的には、代表値決定部14は、記憶部30から牛房CB毎に1つの牛房CBに存在する全てのウシCの行動量を抽出してその平均値を算出する。なお、本明細書において、1つの牛房CBに存在する全てのウシCの行動量の平均値を「牛群平均」という。また例えば代表値決定部14は、各ウシCの行動量に基づいて牛房CB毎にウシCの行動類型を特定し、特定された行動類型に基づいて各牛房CBの代表値を決定してもよい。行動類型とは、採食動作、吸乳動作、飲水動作、歩行、走行、横臥、静止、反芻動作、発情等が挙げられる。例えば、行動類型毎に対応する行動量の変化のパターンと代表値が予め定められ、代表値決定部14は、牛房CB内の所定の頭数以上のウシCが同じ行動類型に対応する行動量の変化のパターンを示すと、該行動類型に対応する値を代表値として決定してもよい。
 体調出力処理部15は、代表値決定部14によって決定された代表値と一のウシCの活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力する処理を実行する。例えば体調出力処理部15は、一の牛房CBの牛群平均と一のウシCの行動量等の定量化された活動状態情報との差分が正常範囲内であるか否かを判定し、正常範囲内であればウシCの体調が正常であると判定し、正常範囲外であればウシCの体調が不調であると判定してもよい。このとき、体調出力処理部15は、一のウシCの行動量と牛群平均との差分が一定時間、正常範囲外である場合に、一のウシCの体調が不調であると判定してもよい。正常範囲は、例えば予め設定された数値範囲であってもよく、ユーザが入出力部40を介して入力した数値範囲であってもよい。また、決定された代表値に応じて数値範囲を設定してもよい。また例えば体調出力処理部15は、一のウシCの定量化された活動状態情報が代表値よりも所定の閾値以上低い場合に、一のウシCの体調が不調であると判定してもよい。このとき、体調出力処理部15は、例えば一定時間、一のウシCの行動量が代表値よりも所定の閾値以上低い場合に、体調が不調であると判定してもよい。また例えば、体調出力処理部15は、一のウシCの行動量が代表値よりも一定時間以上連続して低い場合に、体調が不調であると判定してもよい。また例えば、体調出力処理部15は、代表値及び一のウシCの活動状態情報と、一のウシCの体調の組を教師データとして学習モデルを構築し、該学習モデルを用いて、未知のウシの活動状態が入力されたらこの未知のウシの体調を推定する構成でもよい。
 体調出力処理部15は、例えばウシCの体調の判定結果を入出力部40に出力し、入出力部40のモニタディスプレイ等にウシC毎の体調の判定結果を表示させてもよい。また体調出力処理部15は、一のウシCの体調が不調であると判定された場合に、警報を発生させてもよい。例えば体調出力処理部15は、入出力部40のスピーカから警報音を発生させてもよく、モニタディスプレイに体調が不調であると判定された一のウシCの動物識別情報を表示させてもよい。
 ここで、牛房CBにおける各ウシCの行動量の一例について説明する。図4は、ある1つの牛房CBで飼育されている5頭のウシCであるウシC1~C5の日別の行動量を示すグラフである。図4の横軸は日付を示し、縦軸は各ウシCが1日に移動した距離を累積した値である1日の行動量を示している。なお、ウシC3は、主に2021年2月25日から3月28日にかけて体調が不調であると診断されたウシCである。
 図4に示すように、例えば2021年3月7日や3月12日等では5頭のウシC全ての1日の行動量が減少し、2021年3月22日や3月29日等では5頭のウシC全ての1日の行動量が増加している。これらの結果から5頭のウシC全ての行動量は、同様に推移する傾向にあることが確認できる。即ち、ウシCは、社会性のある動物でもあり、群れ全体で同様の行動をとる傾向があることが確認できる。このようにウシC等の動物は群れ全体で同様の行動をとるので、群れの中のウシCそれぞれの体調の変化を把握し難い。一方で、ウシC3の行動量は、他の4頭のウシCと同様に増減するものの、体調が不調であると診断された3月28日までは他の4頭のウシCに比べて少ないことが確認できる。
 次に、1つの牛房CBにおける全てのウシCの行動量の平均値と一のウシCの行動量及び体調の推移の一例について説明する。
 図5は、ある牛房CBの牛群平均と一のウシCの行動量との比較を示すグラフである。細い破線は1時間毎の牛群平均を示し、細い実線は1時間毎の一のウシCの行動量を示し、太い破線は24時間分の牛群平均をさらに平均化して算出した牛群平均を示し、太い実線は24時間分の行動量を平均化して算出した一のウシCの行動量の推移を示している。なお、一のウシCは、2021年3月2日に体調が不調ぎみであると診断され、2021年3月4日に体調が不調であると診断されている。
 図5に示すように、一のウシCの行動量は、一のウシCの体調が悪化するほど牛群平均から乖離することが確認できる。即ち、図5に示すように、牛群平均等の1つの群れにおける全てのウシCの代表値と比較することで、1つの群れにおける1個体の体調を判定できる。本実施形態に係る動物管理システムSは、このような考えに基づいて群れの中に存在する動物それぞれの体調を判定し、出力するシステムである。
<動物管理装置1による体調出力処理>
 次に、本実施形態における動物管理装置1が実行するデータ処理について説明する。動物管理装置1は、主として、ウシCの行動量を取得する処理と、ウシCの体調を判定し、出力する処理とを実行する。
 まず、動物管理装置1が実行する一のウシCの行動量を取得する処理の流れの一例について図6を参照しながら説明する。図6は、動物管理装置1が実行する体調出力処理のうち一のウシCの行動量を取得する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
 図6に例示する行動量取得処理は、牛房CB内で飼育されている各ウシCについて、一定時間間隔ごとに実行される(ステップS11のループ)。
 ステップS12において、センサ情報取得部11は、ウシCに装着されているセンサ装置2から、動物識別情報とともに位置情報検出部22によって所定の時間間隔で検出された所定の期間のウシCの位置情報を取得する。
 ステップS13において、位置情報取得部112は、ステップS12で一定時間内に取得した複数の位置情報を平均化する処理を実行する。位置情報取得部112は、例えば0.2秒おきに連続して1秒間に検出された5つの位置情報を平均化し、1秒間におけるウシCの位置情報として取得する。なお、所定の期間におけるステップS13で取得された1秒毎の位置情報は、動物識別情報と紐付けて記憶部30に時系列に格納される。
 ステップS14において、活動状態情報取得部13は、ステップS13で記憶した所定の期間のウシCの位置情報を抽出し、ウシCの行動量を算出する。活動状態情報取得部13は、前後の時間における位置情報の差分を算出してウシCの行動量を算出する。例えば、一の位置情報と該位置情報の1秒前の位置情報との距離の差を1秒間の行動量として算出する。そして、活動状態情報取得部13は、この処理を所定の期間分行い、該期間における複数の1秒間の行動量を加算することで該期間におけるウシCの行動量を算出する。
 ステップS15において、処理部10は、ウシCが所属する牛房CBを判定する。具体的には、処理部10は、識別情報取得部111によって取得されたウシCの動物識別情報と記憶部30に記憶された各ウシCの動物識別情報と牛房CBを対応付けたテーブルに基づいてウシCの牛房CBを判定する。
 ステップS16において、記憶処理部12は、ステップS14で算出したウシCの行動量とステップS15で判定したウシCが所属する牛房CBを記憶部30に時系列に格納する。前記のように、以上の処理は、例えば動物管理装置1が動作中は、各ウシCについて、一定時間間隔、例えば1秒ごとに繰り返し実行され、各ウシCについての行動記録が蓄積される。
 次に、動物管理装置1が実行する牛房CB内のウシCの体調を判定し、出力する処理の流れの一例について図7を参照しながら説明する。図7は、動物管理装置1が実行する体調出力処理のうち牛房CB内のウシCの体調を判定し、出力する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
 ステップS21において、記憶処理部12は、牛房CBに属する全てのウシCの行動量を記憶部30から抽出する。
 ステップS22において、代表値決定部14は、ステップS21で抽出した牛房CB内の全てのウシCの行動量の平均値である牛群平均を算出する。
 ステップS23において、体調出力処理部15は、一のウシCの行動量と牛群平均との差分を算出する。
 ステップS24において、体調出力処理部15は、ステップS23で算出した差分が正常範囲内であるか否かを判定する。体調出力処理部15は、一のウシCの行動量と牛群平均との差分が正常範囲内でないと判定した場合(ステップS24;No)、一のウシCの体調が良いとし、判定結果を入出力部40に出力し、処理をステップS25に移行させる。そして、ステップS25において、体調出力処理部15は、一のウシCの体調が不調であるとし、判定結果を入出力部40に出力して警報を発生させる。そして、処理をステップS26に移行させる。一方で、体調出力処理部15は、一のウシCの行動量と牛群平均との差分が正常範囲内であると判定した場合(ステップS24;Yes)、ステップS25を介さずに処理をステップS26に移行させる。なお、ステップS23及びステップS24の処理を、一のウシCの行動量がステップS22で取得した代表値よりも一定時間以上連続して低い場合に体調が不調であると判定し、それ以外の場合に体調が良いと判定する処理に変更してもよい。また例えば、代表値及び一のウシCの活動状態情報と、一のウシCの体調の組を教師データとして予め学習モデルを構築し、該学習モデルを用いて、未知のウシの活動状態が入力されたらこの未知のウシの体調を推定する構成でもよい。
 ステップS26において、処理部10は、牛房CB内の全てのウシCに対する体調出力処理が完了したか否かを判定する。牛房CB内の全てのウシCに対する体調出力処理が完了していないと判定した場合(ステップS26;No)、処理をステップS23に戻し、他のウシCに対する体調出力処理を進める。一方で、牛房CB内の全てのウシCに対する体調出力処理が完了したと判定した場合(ステップS26;Yes)、体調出力処理において動物管理装置1が実行する処理が終了する。
 次に、牛房CB1~CB3における牛群平均と一のウシCの行動量の推移の一例について説明する。図8Aは、牛房CB1内で飼育されている全てのウシCの牛群平均と一のウシCの行動量の推移を示すグラフである。図8Bは、牛房CB1の牛群平均と一のウシCの行動量の差分の推移を示すグラフである。図9Aは、牛房CB2内で飼育されている全てのウシCの牛群平均と一のウシCの行動量の推移を示すグラフである。図9Bは、牛房CB2の牛群平均と一のウシCの行動量の差分の推移を示すグラフである。図10Aは、牛房CB3内で飼育されている全てのウシCの牛群平均と一のウシCの行動量の推移を示すグラフである。図10Bは、牛房CB3内で飼育されている全てのウシCの牛群平均と一のウシCの行動量の差分の推移を示すグラフである。図8A、図9A、及び図10Aの縦軸は日別の行動量(m/日)を示し、横軸は日付を示している。図8A、図9A、及び図10Aにおいて、実線は一のウシCの行動量を示し、破線は牛群平均を示している。図8B、図9B、及び図10Bの縦軸は日別の牛群平均と一のウシCの行動量との差分(m/日)を示し、横軸は日付を示している。
 図8A、図9A、及び図10Aに示すように、牛房CBに応じて牛群平均の推移の傾向が異なることが確認できる。例えば牛房CB1は、図8Aに示すように牛群平均が約500m/日から約800m/日の範囲で推移しており、他の牛房CBに比べて行動量が少なく比較的大人しい群れであると推定できる。牛房CB2は、図9Aに示すように牛群平均が約700m/日から約900m/日の範囲で推移しており、日毎の行動量の変化が少ない群れであると推定できる。また牛房CB3は、図10Aに示すように牛群平均が約650m/日から約1000m/日の範囲で推移しており、他の牛房CBに比べて行動量が高く比較的活発な群れであると推定できる。
 図8Bに示すように、牛房CB1の一のウシCは、8月10日~12日にかけて牛群平均と比較して行動量が100m/日以上低下しているので、体調が不調であると判定できる。このとき、8月10日や11日における一のウシCの行動量自体は2,3日前の行動量に比べて上昇しているが、牛群平均を考慮すると群れ全体の行動量が増加したために一のウシ群れ全体の行動量が上昇していることが把握できる。動物管理システムSでは、群れと同様に行動する傾向のあるウシCの社会性を加味して体調を判定するので、たとえ一のウシCの行動量が上昇する場合であっても、一のウシCの体調の変化をより正確に判定できる。
 また図10Bに示すように、牛房CB3の一のウシCは、8月17日~23日にかけて牛群平均と比較して行動量が50以上低下している。動物管理装置1は、例えば所定の日数、一のウシCの行動量が代表値よりも所定の閾値以上低い場合に、体調が不調であると判定してもよい。これにより、体調が不調であるウシCをより正確に検出できる。
 以上説明した実施形態によれば、以下のような効果を奏する。
 本実施形態に係る動物管理装置1は、所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得部13と、複数のウシCの活動状態情報の代表値を決定する代表値決定部14と、代表値と一のウシCの活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力する体調出力処理部15と、を備える。
 これにより、1つの群れの活動状態情報の代表値と一の動物の活動状態情報を比較して動物1個体の体調を判定し、出力するので、複数の動物によって形成される群れに対しても該群れ内の動物の個々の体調の変化をより早期に把握できる。このように群れ全体の活動状態と比較して体調を判定するので、複数のウシCによって形成される群れ内の各ウシCの体調の変化をより早期に把握することができる。
 本実施形態に係る動物管理装置1において、体調出力処理部15は、代表値と一のウシCの定量化された活動状態情報との差分が正常範囲内であるか否を判定し、差分が正常範囲外である場合に一のウシCの体調が不調であると判定する。
 これにより、1つの群れの中から体調が不調である個体を簡易的な処理で早期に発見できる。
 本実施形態に係る動物管理装置1において、体調出力処理部15は、一のウシCの定量化された活動状態情報が代表値よりも所定の閾値以上低い場合に一のウシCの体調が不調であると判定する。
 これにより、1つの群れの中から体調が不調である個体を簡易的な処理で早期に発見できる。
 本実施形態に係る動物管理装置1において、体調出力処理部15は、一のウシCの定量化された活動状態情報が代表値よりも一定時間以上連続して低い場合に一のウシCの体調が不調であると判定する。
 これにより、1つの群れの中から体調が不調である個体を簡易的な処理で早期に発見できる。
 本実施形態に係る動物管理装置1において、活動状態情報は、ウシCが存在する位置を示す位置情報、ウシCに設けた加速度センサから取得される加速度情報、及びウシCに設けた角速度センサから取得される角速度情報の少なくともいずれかに基づいて算出されたウシCの行動量である。
 これにより、簡易的な処理でより正確に体調の不調を判定できる。
 本実施形態に係る動物管理装置1において、代表値決定部14は、複数のウシCの行動量に基づいてウシCの行動類型を特定し、特定された行動類型に基づいて代表値を決定する。
 これにより、ウシCの群れの行動をより正確に反映した代表値を決定できる。
 本実施形態に係る動物管理装置1において、代表値は、複数のウシCの定量化された活動状態情報の平均値、中央値、標準偏差、分散、四分位範囲、最大値、及び最小値のいずれかである。
 これにより、簡易的な処理でウシCの群れの代表値を決定できる。
 また本実施形態に係るプログラムは、所定の領域内に存在する複数のウシCそれぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得機能と、複数のウシCの活動状態情報の代表値を決定する代表値決定機能と、代表値と一のウシCの活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力する体調出力処理機能と、をコンピュータに実行させる。
 これにより、1つの群れの活動状態情報の代表値と一の動物の活動状態情報を比較して動物1個体の体調を判定し、出力するので、複数の動物によって形成される群れに対しても該群れ内の動物の個々の体調の変化をより早期に把握できる。このように群れ全体の活動状態と比較して体調を判定するので、複数のウシCによって形成される群れ内の各ウシCの体調の変化をより早期に把握することができる。
 また本実施形態に係る体調出力方法は、動物管理装置1が実行するウシCの体調出力方法であって、所定の領域内に存在する複数のウシCそれぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得ステップと、複数のウシCの活動状態情報の代表値を決定する代表値決定ステップと、代表値と一のウシCの活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力する体調出力処理ステップと、を含む。
 これにより、1つの群れの活動状態情報の代表値と一のウシCの活動状態情報を比較して動物1個体の体調を判定し、出力するので、複数の動物によって形成される群れに対しても該群れ内の動物の個々の体調の変化をより早期に把握できる。このように群れ全体の活動状態と比較して体調を判定するので、複数のウシCによって形成される群れ内の各ウシCの体調の変化をより早期に把握することができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に制限されるものではなく、適宜変更が可能である。
 上記実施形態では、位置情報検出部22を備えるセンサ装置2からウシCの位置情報を取得し、該位置情報に基づいて活動状態情報としての行動量を取得していたが、例えば活動状態情報取得部13は、ウシCに取り付けられた温度センサからウシCの体温情報を活動状態情報として取得してもよい。そして、体調出力処理部15は、1つの牛房CBにおける複数のウシCの体温情報の代表値と一のウシCの体温情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力してもよい。また例えば活動状態情報取得部13は、ウシCに取り付けられた脈拍センサからウシCの脈拍情報を活動状態情報として取得してもよい。そして、体調出力処理部15は、1つの牛房CBにおける複数のウシCの脈拍情報の代表値と一のウシCの脈拍情報とを比較し、その比較結果に基づいて一のウシCの体調を判定し、出力してもよい。
 上記実施形態では、センサ情報取得部11は、センサ装置2によって連続して検出された複数の位置情報を平均化した後に、記憶部30に送信していたが、複数の位置情報を平均化する処理を行わない構成であってもよい。この場合、活動状態情報取得部13は、平均化されていない位置情報を用いて行動量を取得してもよい。
 また例えば、活動状態情報取得部13は、行動量の時間変化に関する傾向を特定し、特定された行動量の時間変化に関する傾向に基づいて、位置情報や加速度情報、角速度情報、体温情報、脈拍情報等の時間帯毎の取得量を調整してもよい。例えば活動状態情報取得部13は、行動量の多い時間帯のウシCの位置情報の取得量を多く設定し、行動量の少ない時間帯のウシCの位置情報の取得量を少なく設定してもよい。
 1 動物管理装置
 13 活動状態情報取得部
 14 代表値決定部
 15 体調出力処理部
 C ウシ(動物)

Claims (9)

  1.  所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得部と、
     複数の前記動物の前記活動状態情報の代表値を決定する代表値決定部と、
     前記代表値と一の前記動物の前記活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一の前記動物の体調を判定し、出力する体調出力処理部と、を備える動物管理装置。
  2.  前記体調出力処理部は、前記代表値と一の前記動物の定量化された前記活動状態情報との差分が正常範囲内であるか否を判定し、前記差分が前記正常範囲外である場合に一の前記動物の体調が不調であると判定する請求項1に記載の動物管理装置。
  3.  前記体調出力処理部は、一の前記動物の定量化された前記活動状態情報が前記代表値よりも所定の閾値以上低い場合に一の前記動物の体調が不調であると判定する請求項1に記載の動物管理装置。
  4.  前記体調出力処理部は、一の前記動物の定量化された前記活動状態情報が前記代表値よりも一定時間以上連続して低い場合に一の前記動物の体調が不調であると判定する請求項1に記載の動物管理装置。
  5.  前記活動状態情報は、前記動物が存在する位置を示す位置情報、前記動物に設けた加速度センサから取得される加速度情報、及び前記動物に設けた角速度センサから取得される角速度情報の少なくともいずれかに基づいて算出された前記動物の行動量である請求項1~4のいずれか1項に記載の動物管理装置。
  6.  前記代表値決定部は、複数の前記動物の前記行動量に基づいて前記動物の行動類型を特定し、特定された前記行動類型に基づいて前記代表値を決定する前記請求項5に記載の動物管理装置。
  7.  前記代表値は、複数の前記動物の定量化された前記活動状態情報の平均値、中央値、標準偏差、分散、四分位範囲、最大値、及び最小値のいずれかである請求項1~5のいずれかに1項に記載の動物管理装置。
  8.  所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得機能と、
     複数の前記動物の前記活動状態情報の代表値を決定する代表値決定機能と、
     前記代表値と一の前記動物の前記活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一の前記動物の体調を判定し、出力する体調出力処理機能と、をコンピュータに実行させるプログラム。
  9.  動物管理装置が実行する動物の体調出力方法であって、
     所定の領域内に存在する複数の動物それぞれの活動状態を示す情報である活動状態情報を取得する活動状態情報取得ステップと、
     複数の前記動物の前記活動状態情報の代表値を決定する代表値決定ステップと、
     前記代表値と一の前記動物の前記活動状態情報とを比較し、その比較結果に基づいて一の前記動物の体調を判定し、出力する体調出力処理ステップと、を含む体調出力方法。
PCT/JP2023/013526 2022-03-31 2023-03-31 動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法 WO2023191044A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022059731A JP2023150563A (ja) 2022-03-31 2022-03-31 動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法
JP2022-059731 2022-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023191044A1 true WO2023191044A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88202453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/013526 WO2023191044A1 (ja) 2022-03-31 2023-03-31 動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023150563A (ja)
WO (1) WO2023191044A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013145328A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 富士通株式会社 報知方法、報知プログラム、および報知装置
WO2016181604A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ソニー株式会社 家畜管理システム、センサ装置及び家畜の状態の推定方法
WO2017130736A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2020503064A (ja) * 2016-12-14 2020-01-30 ハーデックス インク 家畜管理

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013145328A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 富士通株式会社 報知方法、報知プログラム、および報知装置
WO2016181604A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ソニー株式会社 家畜管理システム、センサ装置及び家畜の状態の推定方法
WO2017130736A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2020503064A (ja) * 2016-12-14 2020-01-30 ハーデックス インク 家畜管理

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023150563A (ja) 2023-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6745794B2 (ja) 情報処理システム
AU2007238398B2 (en) Method and system for monitoring the condition of livestock
AU2011247052B2 (en) Apparatus and method for detecting disease in dairy animals
Cornou et al. Classification of sows’ activity types from acceleration patterns using univariate and multivariate models
US20200029534A1 (en) Method, system and apparatus for detecting when an animal is in heat
KR102381906B1 (ko) 센서 기반 반려동물 관리용 펫링 및 이를 이용한 반려동물 토탈케어 시스템
JP6635968B2 (ja) 行動特定装置、行動特定方法、及びプログラム
JP2024037907A (ja) 動物共同見守りシステム
WO2018180242A1 (ja) 行動特定装置、行動特定方法、及びプログラム
WO2023191044A1 (ja) 動物管理装置、プログラム、及び動物の体調出力方法
JP5543317B2 (ja) 牛の発情検知方法
CN117279499A (zh) 用于宠物状况检测的系统、方法和装置
KR20090090488A (ko) 바이오센서를 이용한 가축의 질병관리시스템 및 그 방법
WO2023191047A1 (ja) データ収集装置、プログラム、及びデータ収集方法
EP3552487A1 (en) Method of and system for managing a herd of free-walking dairy animals
JP2020036627A (ja) 行動特定装置、行動特定方法、及びプログラム
WO2023084877A1 (ja) 飲水状況特定装置、飲水状況特定プログラム及び記憶媒体
WO2023191043A1 (ja) 動物行動記録装置、動物行動記録方法及びプログラム
JP2019062822A (ja) 行動特定装置、行動特定方法、及びプログラム
JP7376254B2 (ja) 特定装置、特定方法及びプログラム
WO2022271067A1 (en) Method and control device for surveying eating behaviour of animals
JP2019170397A (ja) 行動特定装置、行動特定方法、及びプログラム
Reigones Real-time vital signs monitoring system for livestock

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23781052

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1