WO2023189913A1 - 基地局、及び通信制御方法 - Google Patents

基地局、及び通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023189913A1
WO2023189913A1 PCT/JP2023/011147 JP2023011147W WO2023189913A1 WO 2023189913 A1 WO2023189913 A1 WO 2023189913A1 JP 2023011147 W JP2023011147 W JP 2023011147W WO 2023189913 A1 WO2023189913 A1 WO 2023189913A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
transmission period
wireless
user device
wireless unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/011147
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
長澤 知津子 藤田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Publication of WO2023189913A1 publication Critical patent/WO2023189913A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/22Performing reselection for specific purposes for handling the traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present disclosure relates to a base station and a communication control method.
  • 5th generation mobile communication systems which can be used by various entities according to regional or individual needs, have been attracting attention.
  • a mobile communication system is sometimes referred to as local 5G (5th Generation), for example.
  • local 5G With local 5G, apart from nationwide 5G systems provided by mobile carriers, various entities such as local companies and local governments can build networks on their own in spots within their buildings and premises. Therefore, local 5G is expected to be used for a variety of needs closely related to regions.
  • the base station is a base station that performs wireless communication with the first user device.
  • the base station includes a first wireless unit that performs wireless communication with a first user device, and a second wireless unit.
  • the base station also includes a first distribution unit connected to the first wireless unit and a second distribution unit connected to the second wireless unit.
  • the base station includes a control section that controls the first distribution unit and the second distribution unit. The control unit changes the connection destination of the first user device from the first wireless unit to the second wireless unit based on a first transmission period for transmitting the first video data received from the first user device to the core network. Switch.
  • the communication control method is a communication control method in a base station.
  • the base station includes a first wireless unit that performs wireless communication with a first user device, and a second wireless unit.
  • the base station also includes a first distribution unit connected to the first wireless unit and a second distribution unit connected to the second wireless unit.
  • the base station includes a control section that controls the first distribution unit and the second distribution unit.
  • the control unit selects a connection destination of the first user device from a first wireless unit based on a first transmission period required for transmitting the first video data received from the first user device to the core network. the step of switching from the first wireless unit to the second wireless unit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a mobile communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 2(A) is a diagram showing a configuration example of a CU according to the first embodiment
  • FIG. 2(B) is a diagram showing a configuration example of a DU according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of an RU according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an operation example according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an operation example of the DU selection process according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of overlapping periods according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of handover operation according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an operation example according to the first embodiment.
  • One aspect of the present disclosure aims to suppress transmission delays of video data.
  • Local 5G may be used to support remote work, such as in factories.
  • a camera may be installed at each terminal, and an administrator may check whether work is being performed normally based on video data sent from each terminal.
  • video data having a resolution of "4K" or higher is transmitted from each terminal, and higher throughput is required in the uplink direction than in the downlink direction.
  • Patent Document 1 if a terminal transmitting "4K" video data has a low priority and communication is temporarily restricted, the restriction will not be applied to transmit the video data to the core network. You have to wait until it is released, causing a transmission delay.
  • the first embodiment aims to suppress the transmission delay of video data at the base station.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a mobile communication system 10 according to the first embodiment.
  • the mobile communication system 10 includes a UE (User Equipment) 100, a gNB (next generation Node B) 200, and a CN (Core Network) 300.
  • UE User Equipment
  • gNB next generation Node B
  • CN Core Network
  • the UE 100 is a mobile wireless communication device that performs wireless communication with the gNB 200.
  • the UE 100 may be any device that performs wireless communication with the gNB 200.
  • the UE 100 is a mobile phone terminal, a tablet terminal, a notebook PC, a sensor or a device installed in a sensor, a vehicle or a device installed in a vehicle, or an aircraft or a device installed in an aircraft.
  • FIG. 1 an example of one UE 100 is shown, but there may be a plurality of UEs.
  • gNB200 is a wireless communication device that performs wireless communication with UE100.
  • the gNB 200 performs wireless communication with the UE 100 that has established a connection with its own cell.
  • gNB200 performs wireless communication with UE100 and provides various services to UE100.
  • the gNB 200 is also a communication device that performs wired communication with the CN 300.
  • gNB200 is an example of a base station.
  • gNB200 functions as a base station in the 5G system.
  • gNB 200 may be an en-gNB that can be connected to a base station (ie, eNB (evolved Node B)) in a 4G system.
  • the gNB 200 may be a base station for a 6G system or later.
  • the network between the UE 100 and the gNB 200 may be called NG-RAN (Next Generation-Radio Access Network) or RAN in the 5G system.
  • NG-RAN Next Generation-Radio Access Network
  • CN300 is a network between gNB200 and functional units (or functional entities) within CN300.
  • Functional units within the CN 300 include SMF (Session Management Function), AMF (Access and Mobility Management Function), and UPF (User Plane Function).
  • SMF Session Management Function
  • AMF Access and Mobility Management Function
  • UPF User Plane Function
  • the SMF in the CN 300 establishes or updates a PDU session.
  • the functional unit within the CN 300 can transmit user data to the UE 100 or transmit user data transmitted from the UE 100 to another network via the gNB 200.
  • gNB configuration example Next, a configuration example of the gNB 200 will be described.
  • the gNB 200 includes a CU (Central Unit) 250, multiple DUs (Distributed Units) 212, 222, 232, and multiple RUs (Radio Units) 211, 221, 231.
  • the gNB 200 allows a configuration in which a plurality of DUs 212, 222, and 232 are connected to one CU 250. With such a configuration, for example, the functions of the CU 250 and the DUs 212, 222, and 232 can be separated, and processing delays can be prevented. Note that although the example in FIG. 1 shows an example of three DUs 212, 222, and 232, there may be two, or four or more DUs.
  • the CU 250 may be referred to as an aggregation unit or a control unit, for example.
  • the CU 250 is connected to each DU 212, 222, 232 and controls each DU 212, 222, 232. Further, the CU 250 can select any one of the plurality of DUs 212, 222, and 232 to communicate with the UE 100.
  • the CU 250 is connected to the CN 300 and sends and receives user data and the like to and from the CN 300.
  • Each DU 212, 222, 232 may be referred to as a distributed unit, for example.
  • DU #1 (212) is connected to CU 250 and also to RU #1 (211).
  • DU #2 (222) is connected to the CU 250 and also connected to RU #2 (221).
  • DU #3 (232) is connected to CU 250 and also connected to RU #3 (231).
  • Each DU 212, 222, 232 has a scheduler, and performs scheduling processing such as allocating radio resources to the UE 100.
  • Each RU 211, 221, 231 may be referred to as a wireless unit, for example.
  • RU #1 (211) is controlled by DU #1 (212) and is capable of wireless communication with UE 100.
  • RU #2 (221) is controlled by DU #2 (222) and is capable of wireless communication with UE 100.
  • RU #3 (231) is controlled by DU #3 (232) and is capable of wireless communication with UE 100.
  • RAN#1 (210) includes DU#1 (212) and RU#1 (211). Furthermore, RAN#2 (220) includes DU#2 (222) and RU#2 (221). Furthermore, RAN#3 (230) includes DU#3 (232) and RU#3 (231).
  • each configuration example of the CU 250, DU #1 (212), and RU #1 (211) of the gNB 200 will be described.
  • DU #1 (212) will be described as a representative, but the other DUs 222, 232 have the same configuration as DU #1 (212).
  • RU #1 (211) will be described as a representative, but the other RUs 221, 231 have the same configuration as RU #1 (211).
  • FIG. 2(A) is a diagram showing a configuration example of the CU 250 according to the first embodiment.
  • the CU 250 includes an interface section 251 and a control section 252.
  • the interface unit 251 under the control of the control unit 252, transmits and receives messages to and from the CN 300, and transmits and receives messages to and from any one of the plurality of DUs 212, 222, and 232. or
  • the interface unit 251 transmits and receives messages of the NG interface to and from the CN 300, and transmits and receives messages of the F1 interface to each of the DUs 212, 222, and 232, for example.
  • the control unit 252 performs various controls in the CU 250.
  • Control unit 252 includes at least one memory and at least one processor electrically connected to the memory.
  • the memory stores programs executed by the processor and information used in processing by the processor.
  • the processor executes programs stored in memory to perform various processes. In addition, in each embodiment shown below, each process or each operation in CU250 of gNB200 may be performed by the control part 252.
  • FIG. 2(B) is a diagram showing a configuration example of DU #1 (212) according to the first embodiment.
  • DU #1 (212) includes an interface section 2120 and a control section 2121.
  • the interface unit 2120 under the control of the control unit 2121, sends and receives messages to and from the CU 250, and sends and receives messages to and from the RU #1 (211).
  • the interface unit 2120 for example, transmits and receives F1 interface messages to and from the CU 250, and transmits and receives O-RAN (Open Radio Access Network) fronthaul specification messages to and from the RU #1 (211).
  • O-RAN Open Radio Access Network
  • the control unit 2121 performs various controls in DU #1 (212).
  • Control unit 2121 includes at least one memory and at least one processor electrically connected to the memory.
  • the memory stores programs executed by the processor and information used in processing by the processor.
  • the processor executes programs stored in memory to perform various processes. Note that, as shown in FIG. 2(B), the control unit 2121 may include a scheduler 213. In each embodiment shown below, each process or each operation in DU212,222,232 of gNB200 may be performed by the control part 2121.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of RU #1 (211) according to the first embodiment.
  • the interface unit 2110 transmits and receives messages to and from DU #1 (212), and transmits and receives data and the like to and from the wireless processing unit 2111. That is, the interface unit 2110 extracts data or control signals from the message received from DU #1 (212), and outputs the extracted data or control signals to the wireless processing unit 2111. Further, the interface unit 2110 generates a message in a predetermined format (for example, O-RAN fronthaul) containing the data or control signal output from the wireless processing unit 2111, and sends the message to DU#1. Output to (212).
  • a predetermined format for example, O-RAN fronthaul
  • the wireless processing unit 2111 converts (up-converts) data or control signals output from the interface unit 2110 into a wireless signal in a wireless band, and outputs the wireless signal to the antenna 2112. Furthermore, the wireless processing unit 2111 converts (downconverts) the wireless signal output from the antenna 2112 into baseband data or a wireless signal, and outputs the data or wireless signal to the interface unit 2110.
  • the antenna 2112 transmits the radio signal output from the radio processing unit 2111 to the UE 100. Further, the antenna 2112 receives a radio signal transmitted from the UE 100 and outputs the received radio signal to the radio processing unit 2111.
  • a QoS flow is established when a PDU (Protocol Data Unit) session is established (PDU Session Establishment) or updated (PDU Session Modification). QoS flows may be pre-configured.
  • PDU Protocol Data Unit
  • PDU Session Modification PDU Session Modification
  • QoS flow is the finest granularity in differentiating QoS in a PDU session.
  • a QoS flow is established between the UE 100 and the UPF of the CN 300 under the control of the SMF of the CN 300.
  • the QoS service makes it possible to provide the UE 100 with a service that ensures a predetermined quality.
  • the SMF assigns a QFI (QoS Flow ID) to the new QoS flow.
  • QFI is an identifier used to identify each QoS flow.
  • the SMF generates a QoS profile, QoS rule, and PDR (Packet Detection Rule) as information for configuring a QoS flow.
  • the QoS profile includes 5QI (5G QoS Identifier), QoS flow bit rate guarantee (GFBR), QoS flow maximum bit rate (MFBR), etc. 5QI is used to identify each QoS and represents the characteristics of the QoS.
  • the SMF transmits the QoS profile and QFI to the gNB 200.
  • the gNB 200 establishes a data radio bearer (DRB) with a PDU session and maps one PDU session to one DRB.
  • DRB data radio bearer
  • the gNB 200 performs mapping between QoS flows and DRBs based on the QoS profile and QFI.
  • QoS rules include QFI, packet filter set, etc.
  • the packet filter set includes one or more packet filters, and the packet filters include information for mapping IP flows to QoS flows.
  • the information includes the IP addresses of the destination and the source, the MAC addresses of the destination and the source, and the like.
  • the SMF transmits QoS rules and the like to the UE 100.
  • the UE 100 uses QoS rules to link UL traffic to QoS flows.
  • the PDR includes information that classifies the packets (i.e., PDU packets) that arrive at the UPF.
  • the PDR contains information that maps user plane traffic to QoS flows.
  • the SMF sends the PDR etc. to the UPF. Based on this information, the UPF performs user plane traffic classification, bandwidth enforcement, marking, etc.
  • UL packets and DL packets are linked to QoS flows.
  • AS layer that is, the SDAP (Service Data Adaptation Protocol) layer
  • the QoS flow is linked to the DRB.
  • the CU 250 (e.g., the control unit) has a transmission period (e.g., (first transmission period), the connection destination of the UE 100 is switched from RU #1 (211) (for example, the first wireless unit) to RU #2 (221) (for example, the second wireless unit).
  • a transmission period e.g., (first transmission period)
  • the connection destination of the UE 100 is switched from RU #1 (211) (for example, the first wireless unit) to RU #2 (221) (for example, the second wireless unit).
  • the UE 100 and another UE are performing wireless communication with RU #1 (211)
  • the video data transmission period in the UE 100 and the video data transmission period in the other UE overlap
  • the UE 100 is moved from RU #1 (211) to RU #2 (221).
  • DU #2 (222) e.g., second distributed unit
  • DU #1 (212) for example, a second distributed unit
  • the transmission load can be distributed.
  • the transmission period is calculated using the parameters transmitted from the UE 100, and the UE 100 is handed over based on the transmission period.
  • the gNB 200 There is no parameter transmission from the UE 100, and the gNB 200 itself increases the periodic increase.
  • a case where the transmission period is calculated based on the UL video data to be transmitted, and the UE 100 is handed over based on the transmission period.
  • the UE 100 transmits parameters to the CN 300 when establishing a PDU session (PDU Session Establishment) or updating a PDU session (PDU Session Modification).
  • the parameters are information indicating (real-time) streaming, average throughput, interval between video frames of video data, and start timing of video frames.
  • the average throughput may be based on the amount of video data transmitted in a certain period of time measured in the past in the UE 100.
  • the video frame interval represents the interval between one video frame and the next video frame.
  • the start timing of a video frame may be expressed by SFN (System Frame Number), slot, or time at which the video frame starts.
  • UE 100 may transmit an RRC message including these parameters to CU 250.
  • the CU 250 calculates the transmission period required for the gNB 200 to transmit the video data received from the UE 100 to the CN 300 based on these parameters.
  • the transmission period also includes the transmission period required to transmit one video frame.
  • the CU 250 monitors the video data transmitted from the UE 100, and measures the timing at which the video data increases by more than the data threshold and the cycle of the timing. Then, the gNB 200 calculates the transmission period required for the gNB 200 to transmit the video data received from the UE 100 to the CN 300 based on the timing and the period.
  • the timing and the cycle represent the start timing of the transmission period and the transmission period, that is, the transmission period itself. Note that case (2) above is not performed when establishing a PDU session (PDU Session Establishment) or updating a PDU session (PDU Session Modification), but when the CU 250 detects that the video data increases by more than a data threshold. It will be done at the appropriate timing.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the operation in this case according to the first embodiment. It is assumed that before the operation example shown in FIG. 4 starts, the UE 100 is wirelessly connected to the RU #1 (211) of the RAN #1 (210) and is performing wireless communication.
  • step S10 the UE 100 executes an application program related to streaming.
  • Steps S11 to S14 represent an example of a procedure for establishing a PDU session for transmitting video by streaming.
  • step S11 the UE 100 transmits a PDU session establishment request to the CN 300 via the RAN #1 (210) and the CU 250.
  • the UE 100 transmits the PDU session establishment request by including the four parameters described above (information indicating (real-time) streaming, average throughput, interval between video frames of video data, and video frame start timing). You may.
  • the CN 300 transmits an N2 PDU session request (N2 PDU Session Request) to the CU 250.
  • the N2 PDU session request includes a PDU session ID.
  • the N2 PDU session request also includes a PDU Session Establishment accept that permits establishment of the requested PDU session.
  • the N2 PDU session request includes N2 SM information and the like.
  • N2 SM information includes a QoS profile and QFI.
  • the CN 300 may include four parameters in the N2 SM information and transmit it to the CU 250.
  • the CN 300 may include four parameters in the N2 PDU session request or PDU session establishment permission and send it to the CU 250. Thereby, the CU 250 can acquire the four parameters transmitted from the UE 100 via the CN 300.
  • step S13 the UE 100 and the CU 250 execute AN-specific resource setup (AN-specific resource setup) via the RAN #1 (210). Specifically, the CU 250 transmits the PDU session ID, PDU session establishment permission (PDU Session Establishment Accept), etc. to the UE 100 via the RAN #1 (210).
  • AN-specific resource setup AN-specific resource setup
  • the CU 250 transmits the PDU session ID, PDU session establishment permission (PDU Session Establishment Accept), etc. to the UE 100 via the RAN #1 (210).
  • step S14 the CU 250 transmits an N2 PDU session response (N2 PDU Session Response) to the CN 300.
  • the N2 PDU session response includes a PDU session ID, N2 SM information, and the like.
  • a PDU session including a QoS flow is established between the UE 100 and the UPF.
  • step S15 the CU 250 performs DU selection processing.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of DU selection processing according to one embodiment.
  • step S150 the control unit 252 of the CU 250 starts processing.
  • step S151 the control unit 252 calculates the transmission period required to transmit one video frame.
  • the control unit 252 receives from the UE 100 four parameters (information indicating (real-time) streaming, average throughput, video frame interval of video data, It is assumed that the video frame start timing) is being received.
  • the control unit 252 uses these parameters to calculate the transmission period as follows. That is, the control unit 252 starts calculating the transmission period based on the information indicating streaming. The control unit 252 sets the start timing of the video frame as the start timing of the transmission period. Then, assuming that the average throughput is the amount of video data for one video frame, the control unit 252 calculates the period required for the CU 250 to transmit the amount of video data to the CN 300.
  • the start timing of a video frame is the start timing of a video frame transmission period, and the time taken to transmit the amount of video data represents the length of the transmission period.
  • step S152 the control unit 252 determines whether the transmission period overlaps with another transmission period. In step S152, if the transmission period overlaps with another transmission period (Y in step S152), the process moves to step S153. On the other hand, in step S152, if the transmission period does not overlap with any other transmission period (N in step S152), the process moves to step S155.
  • another transmission period refers to video data (for example, 2nd video data) transmission period (for example, 2nd transmission period).
  • the “other transmission period” is the transmission period of video data transmitted from another UE that is wirelessly communicating with the same RU as RU #1 (211) with which the UE 100 is wirelessly communicating.
  • the control unit 252 determines the difference between the video data transmission period (for example, the first transmission period) transmitted from the UE 100 and the other transmission period (for example, the second transmission period) transmitted from the other UE. It is determined whether an overlapping period (for example, a first overlapping period) exists between the two periods.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of overlapping periods according to the first embodiment.
  • video frame #1 is a video frame of video data transmitted from the UE 100.
  • Video frame #2 is a video frame of a video frame transmitted from another UE.
  • the transmission period of video frame #1 starts at "12:00:00" and ends at "12:00:30” for 30 seconds.
  • the transmission period of video frame #2 (i.e., “other transmission period") starts at "12:00:10” and ends at "12:00:40", which is a 40-second period. . Therefore, there is a 20 second period from "12:00:10" to "12:00:30", an overlapping period (for example, a first overlapping period).
  • the existence of such overlapping periods causes a transmission delay in the CU 250.
  • step S152 it can be considered that it is determined whether or not to handover the UE 100 to another cell (or another RU). This is because if there is no overlapping period, there is no need to hand over the UE 100.
  • the CU 250 determines whether or not the overlapping period is equal to or greater than a threshold value, and if it is equal to or greater than the threshold value (Y in step S152), the process proceeds to step S153; otherwise (N in step S152), the process proceeds to step S155. You may migrate.
  • step S153 the control unit 252 determines whether there is another transmission period in which the overlapping period (for example, the second overlapping period) is equal to or less than the period threshold.
  • another transmission period is a cell (e.g., second cell) different from the cell (e.g., first cell) with which the UE 100 performs wireless communication, and the corresponding cell under RU #1 (211).
  • This refers to the transmission period of video data transmitted from another UE (for example, a third user equipment) that is performing wireless communication in a cell (for example, a second cell).
  • another transmission period refers to another UE (for example, a third user equipment) that is performing wireless communication with RU #2 (221) different from RU #1 (211) with which the UE 100 performs wireless communication. This is the transmission period for video data sent from.
  • the former is targeted at another UE that is communicating wirelessly in another cell under RU #1 (211) with which the UE 100 is communicating wirelessly.
  • the latter is targeted at another UE that is communicating wirelessly with a different RU than RU #1 (211) with which the UE 100 communicates wirelessly.
  • another UE may be referred to as "another UE.”
  • a cell that is performing wireless communication with “another UE” may be referred to as “another cell”
  • an RU that is performing wireless communication with “another UE” may be referred to as “another RU”.
  • the transmission period of video frame #3 is illustrated as the "another transmission period".
  • An example of the "another transmission period” is shown in which the start timing is "12:00:15" and the period is "3 seconds".
  • the transmission period e.g., first transmission period
  • the transmission period e.g., third video data
  • the overlapping period (for example, the second overlapping period) with the transmission period) is "3 seconds”.
  • the control unit 252 compares the overlapping period with a period threshold.
  • control unit 252 determines whether the overlapping period between the video frame transmitted from the UE 100 and the video frame transmitted from another UE is equal to or less than the period threshold.
  • the period threshold is "5 seconds". In this case, the overlapping period will be shorter than the period threshold.
  • step S153 it can be thought that the CU 250 determines whether or not a transmission delay will occur in the other cell (or the other RU) even if the UE 100 is handed over to the other cell (or the other RU). can. This is because if the "another transmission period" is shorter than the period threshold, it is possible to suppress the transmission delay even if the UE 100 is handed over to another cell (or another RU).
  • the period threshold may be a threshold that allows a transmission delay to be tolerated in the cell (or RU). Further, the period threshold may be a threshold determined by the capacity of a cell (or RU) to process video data within a predetermined period. The period threshold may be a different threshold for each cell or RU.
  • the destination of the UE 100 includes another cell and another RU, as described above.
  • the control unit 252 determines the connection destination of the UE 100 based on the transmission period. Then, the cell is switched to another cell (for example, the second cell) accommodated in RU #1 (211).
  • step S153 if there is another transmission period with a shorter overlapping period (Y in step S153), the process moves to step S154. On the other hand, if there is no other transmission period with a short overlapping period (N in step S153), the process moves to step S155.
  • step S153 is selected in step S153. It is determined that This is because if there is no overlapping period, it is possible to suppress transmission delay even if the UE 100 is handed over to another cell (or another RU).
  • step S154 the control unit 252 causes the UE 100 to be handed over to another cell or another RU.
  • the control unit 252 causes the UE 100 to be handed over to another cell (or RU #2 (221)) under RU #1 (211).
  • step S155 the control unit 252 ends the series of processing.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of handover operation according to the first embodiment.
  • FIG. 7 shows an example in which the connection destination of the UE 100 is switched from RU #1 (211) (or RAN #1 (210)) to RU #2 (221) (RAN #2 (220)) due to intra-CU handover. ing.
  • step S16 the CU 250 transmits a UE context setup request (UE CONTEXT SETUP REQUEST) to the RAN #2 (220).
  • UE CONTEXT SETUP REQUEST UE CONTEXT SETUP REQUEST
  • RAN #2 (220) transmits a UE context setup response (UE CONTEXT SETUP RESPONSE) to the CU 250.
  • UE CONTEXT SETUP RESPONSE UE context setup response
  • step S18 the CU 250 transmits a UE context update request (UE CONTEXT MODIFICATION REQUEST) including RRC re-establishment (RRCReconfiguration) to the RAN #1 (210).
  • UE CONTEXT MODIFICATION REQUEST UE CONTEXT MODIFICATION REQUEST
  • RRCReconfiguration RRC re-establishment
  • step S19 RAN #1 (210) transmits RRC re-establishment to UE 100.
  • step S20 the UE 100 executes a random access procedure (Random Access Procedure) for the RAN #2 (220) to be connected.
  • a random access procedure Random Access Procedure
  • step S21 the UE 100 transmits RRC reconfiguration complete (RRCReconfigurationComplete) to RAN #2 (220).
  • step S22 the CU 250 transmits a UE context release command (UE CONTEXT RELEASE COMMAND) to the RAN #1 (210).
  • UE CONTEXT RELEASE COMMAND UE context release command
  • step S23 after deleting the UE context of the UE 100, the RAN #1 (210) transmits a UE context release completion (UE CONTEXT RELEASE COMPLETE) to the CU 250.
  • UE CONTEXT RELEASE COMPLETE UE CONTEXT RELEASE COMPLETE
  • the first embodiment is not limited to this.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the operation in this case according to the first embodiment. Note that before the operation shown in FIG. 8 is started, the UE 100 is wirelessly connected to the RU #1 (211) of the RAN #1 (210) and is performing wireless communication with the RU #1 (211). do.
  • step S30 the UE 100 executes an application program related to streaming.
  • step S31 the CU 250 starts monitoring the amount of data in the UL direction.
  • the CU 250 may monitor the amount of data for each source (or each destination) based on the source (or destination) of the received packet.
  • Steps S32 to S35 represent an example of a PDU session establishment procedure. Steps S32 to S35 are the same as steps S11 to S14 in FIG. 4. However, in steps S32 and S33, four parameters (information indicating (real-time) streaming, average throughput, interval between video frames of video data, and start timing of video frames) are not transmitted. Note that step S30 and step S31 may be performed after the PDU session is established (steps S32 to S35).
  • step S35 the CU 250 specifies the increase timing and period. For example, the CU 250 measures the timing at which the video data transmitted from the UE 100 increases by more than a data threshold and the cycle of the timing within a certain period of time. The period of the timing represents the interval at which the timing is repeated. Then, the CU 250 calculates the transmission period required for transmitting the video data received from the UE 100 to the CN 300 based on the increase timing and period.
  • the increase timing is the start timing of the transmission period. Further, the period represents the length of the transmission period.
  • the transmission period is represented by the increase timing and period.
  • step S36 the CU 250 performs DU selection processing. Since the transmission period has been calculated, the DU selection process can be performed using FIG. 5, similar to (1) above.
  • the control unit 252 of the CU 250 performs the DU selection process by executing steps S152 to S155.
  • the CU 250 decides to perform a handover to the UE (step S154 in FIG. 5), it performs a handover to the UE 100 according to the operation example shown in FIG. 7, and changes the connection destination of the UE 100 to another cell. Or switch to another RU.
  • connection switching of RUs was explained, but RU #1 (211) is connected to DU #1 (212), and RU #2 (221) is connected to DU #1 (212). ) is connected to DU #2 (222), so when the RU connection is switched, the DU connection is switched at the same time. Therefore, handover to another RU has the same meaning as handover to other DU.
  • a program that causes a computer to execute each process according to the embodiments described above may be provided.
  • the program may be recorded on a computer readable medium.
  • Computer-readable media allow programs to be installed on a computer.
  • the computer-readable medium on which the program is recorded may be a non-transitory recording medium.
  • the non-transitory recording medium is not particularly limited, and may be, for example, a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM. Such a recording medium may be included in the control unit 252 of the CU 250 and the control unit 2121 of DU #1 (212).
  • the control unit 252 of the CU 250 and the control unit 2121 of the DU #1 (212) may implement the functions described in the embodiments described above by reading a program from a recording medium and executing it. Therefore, the control unit 252 and the control unit 2121 may be a processor or a controller such as a CPU (Central Processing Unit) or a DSP (Digital Signal Processor).
  • a CPU Central Processing Unit
  • DSP Digital Signal Processor
  • the terms “based on” and “depending on” refer to “based solely on” and “depending solely on,” unless expressly stated otherwise. ” does not mean. Reference to “based on” means both “based solely on” and “based at least in part on.” Similarly, the phrase “in accordance with” means both “in accordance with” and “in accordance with, at least in part.” Furthermore, the terms “include”, “comprise”, and variations thereof do not mean to include only the listed items, and may include only the listed items, or may include only the listed items. In addition, it means that further items may be included. Also, as used in this disclosure, the term “or” is not intended to be exclusive OR.
  • any reference to elements using the designations "first,” “second,” etc. used in this disclosure does not generally limit the amount or order of those elements. These designations may be used herein as a convenient way of distinguishing between two or more elements. Thus, reference to a first and second element does not imply that only two elements may be employed therein or that the first element must precede the second element in any way.
  • articles are added by translation for example, a, an, and the in English, these articles are used in the plural unless the context clearly indicates otherwise. shall include things.
  • the control unit may change the connection destination of the first user device from the first wireless unit to the first wireless unit based on a first transmission period for transmitting the first video data received from the first user device to the core network.
  • the control unit changes the connection destination of the first user equipment to the second wireless unit. , switching from the first cell to a second cell accommodated in the first wireless unit based on the first transmission period; The base station described in (1) above.
  • the first user device transmits information indicating streaming, an average throughput, an interval between video frames of the first video data, and a start timing of the video frames to the control unit,
  • the control unit calculates the first transmission period based on the information indicating the streaming, the average throughput, the interval of the video frames, and the start timing of the video frames.
  • the base station described in (1) or (2) above.
  • the control unit measures, based on the first video data, the timing at which the first video data increases by more than a data threshold within a certain period and the cycle of the timing, and measures the timing and the cycle of the timing, based on the timing and the cycle. calculating the first transmission period; The base station according to any one of (1) to (3) above.
  • the control unit is configured to perform a second transmission period between a second transmission period for transmitting second video data transmitted from a second user device that is performing wireless communication with the second wireless unit, and the first transmission period. If one overlapping period exists, switching the connection destination of the first user device to the second wireless unit;
  • the base station according to any one of (1) to (4) above.
  • the control unit is configured to control the transmission period of the third video data transmitted from the third user device that performs wireless communication with the first wireless unit, and the first overlapping period.
  • a second overlapping period with the transmission period is less than or equal to a period threshold, switching the connection destination of the first user device to the second wireless unit;
  • the base station according to any one of (1) to (5) above.
  • a first wireless unit connected to the first distributed unit performs wireless communication with the first user device;
  • a control unit controls a second distribution unit connected to the first distribution unit and the second distribution unit, The controlling includes changing the connection destination of the first user device from the first wireless unit to the first wireless unit based on a first transmission period for transmitting first video data received from the first user device to the core network.
  • a communication control method including switching to a second wireless unit.
  • Mobile communication system 100 UE 200: Base station (gNB) 210:RAN#1 211:RU#1 212:DU#1 220:RAN#2 221:RU#2 222:DU#2 230:RAN#3 231:RU#3 232:DU#3 250:CU 252: Control unit 300:CN 2121: Control unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

一態様に係る基地局は、第1ユーザ装置と無線通信を行う基地局である。基地局200は、第1ユーザ装置と無線通信を行う第1無線ユニットRU#1と、第2無線ユニットRU#2とを有する。また、基地局は、第1無線ユニットRU#1と接続された第1分散ユニットDU#1と、第2無線ユニットRU#2と接続された第2分散ユニットDU#2とを有する。更に、基地局は、第1分散ユニットDU#1及び第2分散ユニットDU#2を制御する制御部を有する。制御部は、第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、第1ユーザ装置の接続先を第1無線ユニットRU#1から前記第2無線ユニットRU#2に切り替える。

Description

基地局、及び通信制御方法
 本開示は、基地局、及び通信制御方法に関する。
 昨今、地域ニーズ又は個別ニーズに応じて様々な主体が利用可能な第5世代移動通信システムが注目されつつある。このような移動通信システムを、例えば、ローカル5G(5th Generation)と称する場合がある。
 ローカル5Gでは、携帯通信事業者による全国向けの5Gシステムとは別に、地域企業や自治体等の様々な主体が自ら建物や敷地内でスポット的にネットワークを構築することが可能である。そのため、ローカル5Gは、地域などに密着した様々なニーズに用いられることが期待されている。
 このような移動通信に関する分野において、例えば、以下のような技術がある。すなわち、端末との通信に係る状況を監視し、状況変化を検出した場合、各端末に優先度を設定し、各端末との通信に必要な通信帯域の合計が使用可能な通信帯域を超える場合、優先度が低い順に端末との通信を一時的に制限する基地局装置がある(例えば、以下の特許文献1)。
再表2008/126260号公報
 第1の態様に係る基地局は、第1ユーザ装置と無線通信を行う基地局である。前記基地局は、第1ユーザ装置と無線通信を行う第1無線ユニットと、第2無線ユニットとを有する。また、前記基地局は、第1無線ユニットと接続された第1分散ユニットと、第2無線ユニットと接続された第2分散ユニットとを有する。更に、前記基地局は、第1分散ユニット及び第2分散ユニットを制御する制御部を有する。前記制御部は、第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、第1ユーザ装置の接続先を第1無線ユニットから第2無線ユニットに切り替える。
 第2の態様に係る通信制御方法は、基地局における通信制御方法である。前記基地局は、第1ユーザ装置と無線通信を行う第1無線ユニットと、第2無線ユニットとを有する。また、前記基地局は、第1無線ユニットと接続された第1分散ユニットと、第2無線ユニットと接続された第2分散ユニットとを有する。更に、前記基地局は、第1分散ユニット及び第2分散ユニットを制御する制御部を有する。前記通信制御方法は、記制御部が、第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、第1ユーザ装置の接続先を第1無線ユニットから第2無線ユニットに切り替えるステップを有する。
図1は、第1実施形態に係る移動通信システムの構成例を表す図である。 図2(A)は第1実施形態に係るCUの構成例、図2(B)は第1実施形態に係るDUの構成例を夫々表す図である。 図3は、第1実施形態に係るRUの構成例を表す図である。 図4は、第1実施形態に係る動作例を表す図である。 図5は、第1実施形態に係るDU選択処理の動作例を表す図である。 図6は、第1実施形態に係る重複期間の例を表す図である。 図7は、第1実施形態に係るハンドオーバの動作例を表す図である。 図8は、第1実施形態に係る動作例を表す図である。
 本開示の一態様は、映像データの送信遅延を抑制することを目的とする。
[第1実施形態]
 ローカル5Gが、工場などのリモート作業をサポートするために用いられる場合がある。例えば、各端末にカメラを設け、各端末から送信される映像データに基づいて、作業が正常に行われているかを管理者が確認する、などである。このようなユースケースにおいて、各端末からは「4K」以上の解像度を有する映像データが送信され、ダウンリンク方向よりもアップリンク方向に高スループットが要求される。
 「4K」以上の映像データでは、映像フレーム毎にバースト的にそのデータが存在し、平均スループットの何倍ものデータが映像フレーム内に存在する場合がある。とくに、ある映像フレームの立ち上がり期間で顕著となる場合がある。このような映像データが、複数の端末から同時に送信される場合、瞬時的に基地局に大きな負荷がかかる。この場合、基地局では、受信した映像データをコアネットワークへ送信するには時間がかかり、送信遅延が発生する。
 例えば、上述した特許文献1では、「4K」の映像データを送信する端末の優先度が低い場合、一時的に通信が制限されると、当該映像データをコアネットワークへ送信するには、制限が解除されるまで待たなくてはならず、送信遅延が発生する。
 そこで、第1実施形態では、基地局において映像データの送信遅延を抑制することを目的としている。
 以下、図面を参照しながら、実施形態を説明する。図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
[移動通信システムの構成例]
 図1は、第1実施形態に係る移動通信システム10の構成例を表す図である。
 図1に示すように、移動通信システム10は、UE(User Equipment:ユーザ装置)100、gNB(next generation Node B)200、CN(Core Network)300を有する。
 UE100は、gNB200と無線通信を行う移動可能な無線通信装置である。UE100は、gNB200と無線通信を行う装置であればどのような装置であってもよい。例えば、UE100は、携帯電話端末、タブレット端末、ノートPC、センサ若しくはセンサに設けられる装置、車両若しくは車両に設けられる装置、又は、飛行体若しくは飛行体に設けられる装置である。図1の例では、1台のUE100の例が示されているが、複数台あってもよい。
 gNB200は、UE100と無線通信を行う無線通信装置である。gNB200は、自セルとの接続を確立したUE100と無線通信を行う。gNB200は、UE100と無線通信を行って、UE100に対して、様々なサービスを提供する。また、gNB200は、CN300と有線通信を行う通信装置でもある。gNB200は、基地局の一例である。gNB200は、5Gシステムにおける基地局として機能する。gNB200は、4Gシステムにおける基地局(すなわち、eNB(evolved Node B))と接続可能なen-gNBであってもよい。また、gNB200は、6Gシステム以降の基地局であってもよい。
 なお、UE100とgNB200の間のネットワークは、5Gシステムにおいては、NG-RAN(Next Generation-Radio Access Network)又はRANと呼ばれる場合がある。
 CN300は、gNB200と、CN300内の機能ユニット(又は機能エンティティ)との間のネットワークである。CN300内の機能ユニットとしては、SMF(Session Management Function)、AMF(Access and Mobility Management Function)、及びUPF(User Plane Function)などがある。CN300内のSMFなどにより、PDUセッションの確立又は更新などが行われる。また、CN300内の機能ユニットにより、gNB200を介して、ユーザデータをUE100へ送信したり、UE100から送信されたユーザデータを他のネットワークへ送信したりすることができる。
(gNBの構成例)
 次に、gNB200の構成例について説明する。
 図1に示すように、gNB200は、CU(Central Unit)250と、複数のDU(Distributed Unit)212,222,232、及び複数のRU(Radio Unit)211,221,231を有する。gNB200では、1つのCU250に、複数のDU212,222,232が接続される構成が許容されている。このような構成により、例えば、CU250とDU212,222,232とに対して機能を分離させ、処理遅延などを防ぐことができる。なお、図1の例では、3つのDU212,222,232の例を示しているが、DUは2台、又は4台以上あってもよい。
 CU250は、例えば、集約ユニット又は制御部と称される場合がある。CU250は、各DU212,222,232と接続されて、各DU212,222,232を制御する。また、CU250は、複数のDU212,222,232のうち、いずれかを選択して、UE100と通信することが可能である。CU250は、CN300と接続され、CN300との間で、ユーザデータなどの送受信を行う。
 各DU212,222,232は、例えば、分散ユニットと称される場合がある。DU#1(212)は、CU250と接続されるとともに、RU#1(211)と接続される。また、DU#2(222)は、CU250と接続されるとともに、RU#2(221)と接続される。更に、DU#3(232)は、CU250と接続されるとともに、RU#3(231)と接続される。各DU212,222,232は、スケジューラをそれぞれ有し、UE100に対して無線リソースを割り当てるなどのスケジューリング処理を行う。
 各RU211,221,231は、例えば、無線ユニットと称される場合がある。RU#1(211)は、DU#1(212)に制御されて、UE100と無線通信が可能である。また、RU#2(221)は、DU#2(222)に制御されて、UE100と無線通信が可能である。更に、RU#3(231)は、DU#3(232)に制御されて、UE100と無線通信が可能である。
 図1に示すように、RAN#1(210)は、DU#1(212)とRU#1(211)を含む。また、RAN#2(220)は、DU#2(222)とRU#2(221)を含む。更に、RAN#3(230)は、DU#3(232)とRU#3(231)を含む。
(CU、DU、RUの各構成例)
 次に、gNB200のCU250、DU#1(212)、及びRU#1(211)の各構成例について説明する。DU212,222,232については、代表してDU#1(212)を説明するが他のDU222,232は、DU#1(212)と同一構成である。また、RU211,221,231については、代表してRU#1(211)について説明するが、他のRU221,231はRU#1(211)と同一構成である。
 図2(A)は、第1実施形態に係るCU250の構成例を表す図である。
 図2(A)に示すように、CU250は、インタフェース部251と制御部252を有する。
 インタフェース部251は、制御部252の制御の下、CN300との間でメッセージなどを送受信したり、複数のDU212,222,232のうちいずれかのDU212,222,232との間でメッセージを送受信したりする。インタフェース部251は、例えば、CN300に対しては、NGインタフェースのメッセージを送受信し、各DU212,222,232に対しては、F1インタフェースのメッセージを送受信する。
 制御部252は、CU250における各種制御を行う。制御部252は、少なくとも1つのメモリと、メモリと電気的に接続された少なくとも1つのプロセッサとを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。なお、以下に示す各実施形態において、gNB200のCU250における各処理又は各動作は、制御部252により行われてもよい。
 図2(B)は、第1実施形態に係るDU#1(212)の構成例を表す図である。
 図2(B)に示すように、DU#1(212)は、インタフェース部2120と制御部2121を有する。
 インタフェース部2120は、制御部2121の制御の下、CU250との間でメッセージなどを送受信したり、RU#1(211)との間でメッセージを送受信したりする。インタフェース部2120は、例えば、CU250に対してはF1インタフェースのメッセージを送受信し、RU#1(211)に対してはO-RAN(Open Radio Access Network)フロントホール仕様のメッセージを送受信する。
 制御部2121は、DU#1(212)における各種制御を行う。制御部2121は、少なくとも1つのメモリと、メモリと電気的に接続された少なくとも1つのプロセッサとを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。なお、図2(B)に示すように、制御部2121は、スケジューラ213を有してもよい。以下に示す各実施形態において、gNB200のDU212,222,232における各処理又は各動作は、制御部2121により行われてもよい。
 図3は、第1実施形態に係るRU#1(211)の構成例を表す図である。
 インタフェース部2110は、DU#1(212)との間でメッセージを送受信したり、無線処理部2111との間でデータなどを送受信したりする。すなわち、インタフェース部2110は、DU#1(212)から受信したメッセージからデータ又は制御信号などを抽出し、抽出したデータ又は制御信号などを無線処理部2111へ出力する。また、インタフェース部2110は、無線処理部2111から出力されたデータ又は制御信号などに対して、これらを含む所定フォーマット(例えば、O-RANフロントホール)のメッセージを生成し、当該メッセージをDU#1(212)へ出力する。
 無線処理部2111は、インタフェース部2110から出力されたデータ又は制御信号などを、無線帯域の無線信号に変換(アップコンバート)し、当該無線信号をアンテナ2112へ出力する。また、無線処理部2111は、アンテナ2112から出力された無線信号をベースバンド帯域のデータ又は無線信号などに変換(ダウンコンバード)し、当該データ又は無線信号などをインタフェース部2110へ出力する。
 アンテナ2112は、無線処理部2111から出力された無線信号をUE100へ送信する。また、アンテナ2112は、UE100から送信された無線信号を受信し、受信した無線信号を無線処理部2111へ出力する。
(QoSフロー)
 ここで、第1実施形態に係るQoSフローについて説明する。
 5Gシステムでは、IPフロー単位のQoS(Quality of Service)サービスをUE100に提供することが可能である。QoSフローは、PDU(Protocol Data Unit)セッションの確立(PDU Session Establishment)又は更新(PDU Session Modification)の際に確立される。QoSフローは、予め設定(pre-configured)されてもよい。
 QoSフローは、PDUセッションにおいてQoSを区別する際の最も細かい粒度である。QoSフローは、CN300のSMFの制御の下、UE100と、CN300のUPFとの間で確立される。QoSサービスにより、UE100に対して、所定の品質が確保されたサービスを提供することが可能となる。
 SMFは、新たなQoSフローにQFI(QoS Flow ID)を割り当てる。QFIは、各QoSフローを識別するために用いられる識別子である。そして、SMFは、QoSフローを設定するための情報として、QoSプロファイル、QoSルール、及びPDR(Packet Detection Rule)を生成する。
 QoSプロファイルは、5QI(5G QoS Identifier)、QoSフローのビットレート保証(GFBR:Guaranteed Flow Bit Rate)、及びQoSフローの最大ビットレート(MFBR:Maximum Flow Bit Rate)などが含まれる。5QIは、各QoSを識別するために用いられ、QoSの特性を表している。SMFは、QoSプロファイルとQFIとを、gNB200へ送信する。gNB200では、PDUセッションとともにデータ無線ベアラ(DRB)を確立し、1つのPDUセッションを1つのDRBにマッピングする。gNB200では、QoSプロファイルとQFIとに基づいて、QoSフローとDRBとのマッピングを行う。
 QoSルールは、QFI、パケットフィルタセットなどを含む。パケットフィルタセットには、1つ以上のパケットフィルタを含み、パケットフィルタには、IPフローをQoSフローにマッピングするための情報が含まれる。当該情報としては、送信先及び送信元のIPアドレス、送信先及び送信元のMACアドレスなどが含まれる。SMFは、QoSルールなどをUE100へ送信する。UE100は、QoSルールを利用して、ULトラフィックをQoSフローへの紐づけを行う。
 PDRは、UPFに到着したパケット(すなわち、PDUパケット)を分類する情報を含む。PDRは、ユーザプレーントラフィックをQoSフローにマッピングする情報を含む。SMFは、PDRなどをUPFへ送信する。UPFは、これらの情報に基づいて、ユーザプレーントラフィックの分類、帯域幅の強制、マーキングなどを行う。
 UE100とUPFのNASレイヤでは、ULパケットとDLパケットと(すなわち、IPフロー)をQoSフローに紐付ける。また、UE100とgNB200のASレイヤ(すなわち、SDAP(Service Data Adaption Protocol)レイヤ)では、QoSフローをDRBに紐づける。このような2段階のマッピングにより、移動通信システム10では、パケットを適切なQoSフローと適切なDRBにマッピングさせることができ、サービス品質を確保することができる。
(第1実施形態に係る動作例)
 次に、第1実施形態に係る動作例について説明する。
 第1実施形態では、CU250(例えば、制御部)が、UE100(例えば、第1ユーザ装置)から受信した映像データ(例えば、第1映像データ)のコアネットワークへの送信にかかる送信期間(例えば、第1送信期間)に基づいて、UE100の接続先をRU#1(211)(例えば、第1無線ユニット)からRU#2(221)(例えば、第2無線ユニット)に切り替える。
 例えば、UE100と他のUEとがRU#1(211)と無線通信を行っている際に、UE100における映像データの送信期間と、他のUEにおける映像データの送信期間とが重複する場合に、UE100をRU#1(211)からRU#2(221)に移動させる。
 これにより、例えば、UE100から送信された映像データを処理するDU#2(222)(例えば、第2分散ユニット)と、他のUEから送信された映像データを処理するDU#1(212)(例えば、第1分散ユニット)とが異なるDUとなるため、gNB200における映像データの送信遅延を抑制させることが可能となる。また、映像データの送信負荷がDU#1(212)に集中することなく、DU#1(212)とDU#2(222)とに分散されるため、当該送信負荷を分散させることができる。
 第1実施形態では、以下の2つのケースがある。
(1)UE100から送信されるパラメータを利用して送信期間を計算し、当該送信期間に基づいて、UE100をハンドオーバさせるケース
(2)UE100からはパラメータの送信がなく、gNB200自ら、定期的に増大するULの映像データに基づいて送信期間を計算し、送信期間に基づいてUE100をハンドオーバさせるケース
 上記(1)のケースでは、UE100が、PDUセッション確立(PDU Session Establishment)又はPDUセッション更新(PDU Session Modification)の際に、パラメータをCN300へ送信する。パラメータは、(リアルタイム)ストリーミングであることを示す情報、平均スループット、映像データの映像フレームの間隔、及び映像フレームの開始タイミングである。ここで、平均スループットは、UE100において過去に測定された一定期間における映像データの送信量に基づくものであってもよい。映像フレームの間隔は、ある映像フレームと次の映像フレームとの間の間隔を表す。映像フレームの開始タイミングは、映像フレームを開始するSFN(System Frame Number)、スロット、又は時刻により表されてもよい。UE100は、これらのパラメータを含むRRCメッセージを、CU250へ送信してもよい。CU250では、これらのパラメータに基づいて、gNB200がUE100から受信した映像データをCN300へ送信するのにかかる送信期間を計算する。送信期間には、1映像フレームを送信するのにかかる送信期間も含まれる。
 上記(2)のケースでは、CU250が、UE100から送信された映像データを監視し、映像データがデータ閾値以上増加するタイミングと、当該タイミングの周期とを測定する。そして、gNB200は、当該タイミングと当該周期とに基づいて、gNB200がUE100から受信した映像データをCN300へ送信するのにかかる送信期間を計算する。上記(2)のケースでは、当該タイミングと当該周期とが、送信期間の開始タイミングとその送信期間とを表す、すなわち、送信期間そのものを表すものとなる。なお、上記(2)のケースは、PDUセッション確立(PDU Session Establishment)又はPDUセッション更新(PDU Session Modification)の際に行われるものではなく、映像データがデータ閾値以上増加することをCU250で検出されたタイミングで行われる。
 以下では、2つのケースにおける動作例を分けて説明する。
(1)UE100からパラメータが送信されるケース
 次に、UE100からパラメータが送信されるケースにおける動作例について説明する。
 図4は、第1実施形態に係る当該ケースにおける動作例を表す図である。なお、図4に示す動作例が開始される前は、UE100は、RAN#1(210)のRU#1(211)と無線接続されて無線通信を行っているものとする。
 ステップS10において、UE100は、ストリーミングに関するアプリケーションプログラムを実行する。
 ステップS11からステップS14は、ストリーミングによる映像送信を行うためのPDUセッションの確立手順の例を表している。
 すなわち、ステップS11において、UE100は、PDUセッション確立要求(PDU Session Establishment request)を、RAN#1(210)とCU250とを介して、CN300へ送信する。なお、UE100は、PDUセッション確立要求に、上述した4つのパラメータ((リアルタイム)ストリーミングであることを示す情報、平均スループット、映像データの映像フレームの間隔、及び映像フレームの開始タイミング)を含めて送信してもよい。
 ステップS12において、CN300は、N2PDUセッション要求(N2 PDU Session Request)を、CU250へ送信する。N2PDUセッション要求には、PDUセッションIDが含まれる。また、N2PDUセッション要求には、要求されたPDUセッションの確立を許可するPDUセッション確立許可(PDU Session Establishment accept)が含まれる。更に、N2PDUセッション要求には、N2 SM informationなどが含まれる。N2 SM informationには、QoSプロファイルとQFIとが含まれる。CU250は、N2PDUセッション要求を受信することで、N2 SM informationに基づいて、QoSフローが確立されたことを把握できる。また、CN300は、N2 SM informationに、4つのパラメータを含めてCU250へ送信してもよい。CN300は、N2PDUセッション要求又はPDUセッション確立許可に4つのパラメータを含めてCU250へ送信してもよい。これにより、CU250は、UE100から送信された4つのパラメータをCN300経由で取得することができる。
 ステップS13において、UE100とCU250は、RAN#1(210)を介して、AN固有リソースのセットアップ(AN-specific resource setup)を実行する。具体的には、CU250は、RAN#1(210)を介して、PDUセッションID、及びPDUセッション確立許可(PDU Session Establishment Accept)などをUE100へ送信する。
 ステップS14において、CU250は、N2PDUセッション応答(N2 PDU Session Response)をCN300へ送信する。N2PDUセッション応答には、PDUセッションID、N2 SM informationなどが含まれる。
 以上により、UE100とUPFとの間で、QoSフローを含むPDUセッションが確立される。
 ステップS15において、CU250は、DU選択処理を行う。
 図5は、一実施形態に係るDU選択処理の例を表すフローチャートである。
 図5に示すように、ステップS150において、CU250の制御部252が処理を開始する。
 ステップS151において、制御部252は、1映像フレームの送信にかかる送信期間を算出する。ステップS151の際に、又は、ステップS151よりも前に、制御部252は、UE100から、4つのパラメータ((リアルタイム)ストリーミングであることを示す情報、平均スループット、映像データの映像フレームの間隔、及び映像フレームの開始タイミング)を受信しているものとする。
 例えば、制御部252は、これらのパラメータを用いて以下のようにして送信期間を算出する。すなわち、制御部252は、ストリーミングであることを示す情報により、送信期間の算出を開始する。制御部252は、映像フレームの開始タイミングを、送信期間の開始タイミングとする。そして、制御部252は、平均スループットが1映像フレーム分の映像データ量であるとして、当該映像データ量をCU250がCN300へ送信するためにかかる期間を算出する。映像フレームの開始タイミングが映像フレーム送信期間の開始タイミングとなり、当該映像データ量を送信するためにかかる時間が送信期間の長さを表すものとなる。
 ステップS152において、制御部252は、送信期間が他の送信期間と重複するか否かを判定する。ステップS152において、送信期間が他の送信期間と重複する場合(ステップS152でY)、処理は、ステップS153へ移行する。一方、ステップS152において、送信期間が他の送信期間と重複しない場合(ステップS152でN)、処理は、ステップS155へ移行する。
 ここで、「他の送信期間」とは、UE100が無線通信を行うセルと同一のセルにおいて無線通信を行っている他のUE(例えば、第2ユーザ装置)から送信された映像データ(例えば、第2映像データ)の送信期間(例えば、第2送信期間)のことである。また、「他の送信期間」とは、UE100が無線通信を行っているRU#1(211)と同一のRUと無線通信を行っている他のUEから送信された映像データの送信期間である。ステップS152では、制御部252は、UE100から送信された映像データお送信期間(例えば、第1送信期間)と、他のUEから送信された他の送信期間(例えば、第2送信期間)との間で重複期間(例えば、第1重複期間)が存在するか否かを判定している。
 図6は、第1実施形態に係る重複期間の例を表す図である。
 図6に示すように、映像フレーム#1は、UE100から送信された映像データの映像フレームである。映像フレーム#2は、他のUEから送信された映像フレームの映像フレームである。映像フレーム#1の送信期間は、「12:00:00」が開始タイミングとなり、「12:00:30」までの30秒の期間となっている。また、映像フレーム#2の送信期間(すなわち、「他の送信期間」)は、「12:00:10」が開始タイミングとなり、「12:00:40」までの40秒の期間となっている。そのため、「12:00:10」から「12:00:30」までの20秒の期間、重複期間(例えば、第1重複期間)が存在する。第1実施形態では、このような重複期間の存在が、CU250における送信遅延を発生させているとしている。
 また、ステップS152では、例えば、UE100を他のセル(又は他のRU)にハンドオーバさせるか否かを判定していると考えることもできる。重複期間が無ければ、UE100をハンドオーバさせる必要はないからである。
 なお、重複期間が存在しても、閾値未満であれば、セル(又はRU)において送信遅延が生じない場合があり得る。そのため、CU250は、当該重複期間が閾値以上か否かを判定し、閾値以上であれば(ステップS152でY)、ステップS153へ移行し、そうでなければ(ステップS152でN)、ステップS155へ移行してもよい。
 図5に戻り、ステップS153において、制御部252は、重複期間(例えば、第2重複期間)が期間閾値以下となっている別の送信期間があるか否かを判定する。
 ここで、「別の送信期間」とは、UE100が無線通信を行うセル(例えば、第1セル)とは異なるセル(例えば、第2セル)であって、RU#1(211)配下の当該セル(例えば、第2セル)において無線通信を行っている別のUE(例えば、第3ユーザ装置)から送信された映像データの送信期間のことである。また、「別の送信期間」とは、UE100が無線通信を行うRU#1(211)とは異なるRU#2(221)と無線通信を行っている別のUE(例えば、第3ユーザ装置)から送信された映像データの送信期間のことである。前者は、UE100が無線通信を行うRU#1(211)配下の別のセルにおいて無線通信を行っている別のUEが対象である。後者は、UE100が無線通信を行うRU#1(211)とは異なるRUと無線通信を行っている別のUEが対象である。以下では、このような別のUEを「別UE」と称する場合がある。また、以下では、「別UE」と無線通信を行っているセルを「別セル」、「別UE」と無線通信を行っているRUを「別RU」とそれぞれ称する場合がある。
 図6に示すように、「別の送信期間」として、映像フレーム#3の送信期間が例示されている。「別の送信期間」は、開始タイミングが「12:00:15」で、その期間が「3秒」の送信期間の例が表されている。そして、UE100から送信された映像フレーム#1の送信期間(例えば、第1送信期間)と、別UEから送信された映像フレーム#3(例えば、第3映像データ)の送信期間(例えば、第3送信期間)との重複期間(例えば、第2重複期間)は、「3秒」となっている。制御部252は、当該重複期間と期間閾値とを比較する。すなわち、制御部252は、UE100から送信された映像フレームと、別UEから送信された映像フレームとの重複期間が、期間閾値以下か否かを判定する。ここでは、期間閾値が「5秒」であると仮定する。この場合、当該重複期間が期間閾値よりも短くなる。
 例えば、図6において、映像フレーム#1において送信遅延が発生すると仮定する。映像フレーム#1を、映像フレーム#3の後とすることで、映像フレーム#1の開始タイミングを「12:00:18」とすることができるため、映像フレーム#2の後の「12:00:40」とした場合と比較して、開始タイミングを早めることができる。従って、映像フレーム#1の送信遅延を抑制させることができる。
 ステップS153では、CU250が、UE100を別セル(又は別RU)にハンドオーバさせても、当該別セル(又は当該別RU)において送信遅延が発生しないか否かを判定している、と考えることができる。期間閾値よりも短い「別の送信期間」であれば、UE100を別セル(又は別RU)へハンドオーバさせても、送信遅延を抑制させることは可能だからである。
 ここで、期間閾値は、セル(又はRU)において、送信遅延を許容できる閾値であってもよい。また、期間閾値は、セル(又はRU)において、映像データを所定期間内において処理できるキャパシティにより定められる閾値であってもよい。期間閾値は、セル又はRU毎に異なる閾値であってもよい。
 なお、UE100の移動先としては、上述するように、別セルと別RUとがある。別セルの場合、制御部252は、RU#1(211)に収容されているセル(例えば、第1セル)においてUE100が無線通信を行っている場合、UE100の接続先を、送信期間に基づいて、当該セルから、RU#1(211)に収容される別セル(例えば、第2セル)に切り替えている。
 図5に戻り、ステップS153において、重複期間が短い別の送信期間があれば(ステップS153でY)、処理はステップS154へ移行する。一方、重複期間が短い別の送信期間がなければ(ステップS153でN)、処理はステップS155へ移行する。
 なお、重複期間がない場合、すなわち、UE100から送信された映像フレームの送信期間と、別UEから送信された映像フレームの送信期間とで、重複する期間がない場合も、ステップS153で「Y」と判定される。重複期間がなければ、UE100を別セル(又は別RU)にハンドオーバさせても、送信遅延を抑制させることが可能だからである。
 ステップS154において、制御部252は、UE100を、別セル又は別RUへハンドオーバさせる。上述した例では、制御部252は、UE100を、RU#1(211)配下の別セル(又はRU#2(221))へハンドオーバさせる。
 ステップS155において、制御部252は、一連の処理を終了する。
 図7は、第1実施形態に係るハンドオーバの動作例を表す図である。図7では、CU内ハンドオーバにより、UE100の接続先を、RU#1(211)(又はRAN#1(210))からRU#2(221)(RAN#2(220))へ切り替える例を表している。
 ステップS16において、CU250は、UEコンテキストセットアップ要求(UE CONTEXT SETUP REQUEST)をRAN#2(220)へ送信する。
 ステップS17において、RAN#2(220)は、UEコンテキストセットアップ応答(UE CONTEXT SETUP RESPONSE)をCU250へ送信する。
 ステップS18において、CU250は、RRC再確立(RRCReconfiguration)を含むUEコンテキスト更新要求(UE CONTEXT MODIFICATION REQUEST)をRAN#1(210)へ送信する。
 ステップS19において、RAN#1(210)は、RRC再確立をUE100へ送信する。
 ステップS20において、UE100は、接続先となるRAN#2(220)に対してランダムアクセス手順(Random Access Procedure)を実行する。
 ステップS21において、UE100は、RAN#2(220)に対して、RRC再確立完了(RRCReconfigurationComplete)を送信する。
 ステップS22において、CU250は、UEコンテキスト解放コマンド(UE CONTEXT RELEASE COMMAND)をRAN#1(210)へ送信する。
 ステップS23において、RAN#1(210)は、UE100のUEコンテキストを削除した後、UEコンテキスト解放完了(UE CONTEXT RELEASE COMPLETE)をCU250へ送信する。
 なお、RUを切り替えるのではなく、セルを切り替える場合、図7の「RAN#2」を、「UE100の接続先となる他のセル」、とすれば、図7と同様に実施可能である。
 図7に示す例では、UE100がRRCコネクティッド状態のまま接続先を切り替えるハンドオーバの例を示したが、第1実施形態ではこれに限定されない。例えば、UE100が一旦RRCアイドル状態へ移行し、その後、切替先とRRC接続を行うリダイレクション(Redirection)の場合でも、実施可能である。
(2)gNB200が定期的に増大する映像データを検知するケース
 次に、gNB200が定期的に増大する映像データを検知するケースの動作例について説明する。
 図8は、第1実施形態に係る当該ケースにおける動作例を表す図である。なお、図8に示す動作が開始される前は、UE100は、RAN#1(210)のRU#1(211)と無線接続されてRU#1(211)と無線通信を行っているものとする。
 ステップS30において、UE100は、ストリーミングに関するアプリケーションプログラムを実行する。
 ステップS31において、CU250は、UL方向におけるデータ量の監視を開始する。CU250は、受信パケットの送信元(又は宛先)に基づいて、送信元毎(又は宛先毎)にデータ量を監視してもよい。
 ステップS32からステップS35は、PDUセッションの確立手順の例を表している。ステップS32からステップS35は、図4のステップS11からステップS14と同一である。ただし、ステップS32とステップS33では、4つのパラメータ((リアルタイム)ストリーミングであることを示す情報、平均スループット、映像データの映像フレームの間隔、及び映像フレームの開始タイミング)は送信されない。なお、PDUセッションが確立(ステップS32からステップS35)された後で、ステップS30とステップS31とが行われてもよい。
 ステップS35において、CU250は、増加タイミングと周期とを特定する。例えば、CU250は、一定期間内において、UE100から送信された映像データがデータ閾値以上増加するタイミングと、当該タイミングの周期とを測定する。当該タイミングの周期とは、当該タイミングが繰り返される場合の間隔を表す。そして、CU250は、増加タイミングと周期とに基づいて、UE100から受信した映像データのCN300への送信にかかる送信期間を算出する。
 上述したように、増加タイミングは、送信期間の開始タイミングである。また、周期は、送信期間の長さを表す。増加タイミングと周期とにより、送信期間が表される。
 ステップS36において、CU250は、DU選択処理を行う。送信期間が計算されているため、DU選択処理は、上記(1)と同様に、図5により実施可能である。CU250の制御部252は、ステップS152からステップS155を実行することで、DU選択処理を行う。
 その後、CU250では、UEに対してハンドオーバを行うことを決定した場合(図5のステップS154)、図7に示す動作例により、UE100に対してハンドオーバを行い、UE100の接続先を、他のセル又は他のRUへ切り替える。
 なお、上述した(1)の動作例も(2)の動作例も、RUの接続切替について説明したが、RU#1(211)はDU#1(212)に接続され、RU#2(221)はDU#2(222)に接続されているため、RUの接続切替により、DUの接続切替が同時に行われることになる。従って、他のRUへのハンドオーバは、他のDUへのハンドオーバと同じ意味を有する。
[その他の実施形態]
 上述した実施形態に係る各処理をコンピュータに実行させるプログラムが提供されてもよい。プログラムは、コンピュータ読取り可能媒体に記録されていてもよい。コンピュータ読取り可能媒体を用いれば、コンピュータにプログラムをインストールすることが可能である。ここで、プログラムが記録されたコンピュータ読取り可能媒体は、非一過性の記録媒体であってもよい。非一過性の記録媒体は、特に限定されるものではないが、例えば、CD-ROMやDVD-ROM等の記録媒体であってもよい。このような記録媒体は、CU250の制御部252、DU#1(212)の制御部2121に含まれてもよい。CU250の制御部252と、DU#1(212)の制御部2121は、記録媒体からプログラムを読み出して、実行することで、上述した実施形態で説明した機能を実現してもよい。そのため、制御部252と制御部2121は、CPU(Central Processing Unit)又はDSP(Digital Signal Processor)などのプロセッサ又はコントローラであってもよい。
 本開示で使用されている「に基づいて(based on)」、「に応じて(depending on)」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」、「のみに応じて」を意味しない。「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」及び「に少なくとも部分的に基づいて」の両方を意味する。同様に、「に応じて」という記載は、「のみに応じて」及び「に少なくとも部分的に応じて」の両方を意味する。また、「含む(include)」、「備える(comprise)」、及びそれらの変形の用語は、列挙する項目のみを含むことを意味せず、列挙する項目のみを含んでもよいし、列挙する項目に加えてさらなる項目を含んでもよいことを意味する。また、本開示において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。さらに、本開示で使用されている「第1」、「第2」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量又は順序を全般的に限定するものではない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1及び第2の要素への参照は、2つの要素のみがそこで採用され得ること、又は何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。本開示において、例えば、英語でのa,an,及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、これらの冠詞は、文脈から明らかにそうではないことが示されていなければ、複数のものを含むものとする。
 以上、図面を参照して実施形態について詳しく説明したが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。また、矛盾しない範囲で、各実施形態、各動作例、又は各処理を組み合わせることも可能である。
 本願は、日本国特許出願第2022-054673号(2022年3月29日出願)の優先権を主張し、その内容の全てが本願明細書に組み込まれている。
(付記)
 上述の実施形態に関する特徴について付記する。
(1)
 第1ユーザ装置と無線通信を行う第1無線ユニットと、
 第2無線ユニットと、
 前記第1無線ユニットと接続された第1分散ユニットと、
 前記第2無線ユニットと接続された第2分散ユニットと、
 前記第1分散ユニット及び前記第2分散ユニットを制御する制御部と、を備え、
 前記制御部は、前記第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第1無線ユニットから前記第2無線ユニットに切り替える、
 基地局。
(2)
 前記制御部は、前記第1ユーザ装置が、前記第1無線ユニットに収容される第1セルにおいて前記無線通信を行っている場合、前記第1ユーザ装置の接続先を、前記第2無線ユニットへの移動に代えて、前記第1送信期間に基づいて、前記第1セルから、前記第1無線ユニットに収容される第2セルに切り替える、
 上記(1)記載の基地局。
(3)
 前記第1ユーザ装置は、ストリーミングであることを示す情報、平均スループット、前記第1映像データの映像フレームの間隔、及び前記映像フレームの開始タイミングを前記制御部へ送信し、
 前記制御部は、前記ストリーミングであることを示す前記情報、前記平均スループット、前記映像フレームの前記間隔、及び前記映像フレームの前記開始タイミングに基づいて、前記第1送信期間を計算する、
 上記(1)又は(2)記載の基地局。
(4)
 前記制御部は、前記第1映像データに基づいて、前記第1映像データが一定期間内においてデータ閾値以上増加するタイミングと当該タイミングの周期とを測定し、当該タイミング及び当該周期に基づいて、前記第1送信期間を計算する、
 上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の基地局。
(5)
 前記制御部は、前記第2無線ユニットと無線通信を行っている第2ユーザ装置から送信される第2映像データの送信にかかる第2送信期間と、前記第1送信期間との間で、第1重複期間が存在する場合、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第2無線ユニットに切り替える、
 上記(1)乃至(4)のいずれかに記載の基地局。
(6)
 前記制御部は、前記第1重複期間が存在する場合であって、前記第1無線ユニットと無線通信を行う第3ユーザ装置から送信される第3映像データの第3送信期間と、前記第1送信期間との第2重複期間が期間閾値以下のとき、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第2無線ユニットに切り替える、
 上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の基地局。
(7)
 第1分散ユニットと接続された第1無線ユニットが、第1ユーザ装置と無線通信を行うことと、
 制御部が、前記第1分散ユニット、及び、第2分散ユニットと接続された第2分散ユニットを制御することと、を有し、
 前記制御することは、前記第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第1無線ユニットから前記第2無線ユニットに切り替えることを含む
 通信制御方法。
10  :移動通信システム          
100 :UE
200 :基地局(gNB)          
210 :RAN#1
211 :RU#1                  
212 :DU#1
220 :RAN#2                
221 :RU#2    
222 :DU#2                  
230 :RAN#3
231 :RU#3                  
232 :DU#3
250 :CU                      
252 :制御部      
300 :CN                      
2121 :制御部

Claims (7)

  1.  第1ユーザ装置と無線通信を行う第1無線ユニットと、
     第2無線ユニットと、
     前記第1無線ユニットと接続された第1分散ユニットと、
     前記第2無線ユニットと接続された第2分散ユニットと、
     前記第1分散ユニット及び前記第2分散ユニットを制御する制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第1無線ユニットから前記第2無線ユニットに切り替える、
     基地局。
  2.  前記制御部は、前記第1ユーザ装置が、前記第1無線ユニットに収容される第1セルにおいて前記無線通信を行っている場合、前記第1ユーザ装置の接続先を、前記第2無線ユニットへの移動に代えて、前記第1送信期間に基づいて、前記第1セルから、前記第1無線ユニットに収容される第2セルに切り替える、
     請求項1記載の基地局。
  3.  前記第1ユーザ装置は、ストリーミングであることを示す情報、平均スループット、前記第1映像データの映像フレームの間隔、及び前記映像フレームの開始タイミングを前記制御部へ送信し、
     前記制御部は、前記ストリーミングであることを示す前記情報、前記平均スループット、前記映像フレームの前記間隔、及び前記映像フレームの前記開始タイミングに基づいて、前記第1送信期間を計算する、
     請求項1記載の基地局。
  4.  前記制御部は、前記第1映像データに基づいて、前記第1映像データが一定期間内においてデータ閾値以上増加するタイミングと当該タイミングの周期とを測定し、当該タイミング及び当該周期に基づいて、前記第1送信期間を計算する、
     請求項1記載の基地局。
  5.  前記制御部は、前記第2無線ユニットと無線通信を行っている第2ユーザ装置から送信される第2映像データの送信にかかる第2送信期間と、前記第1送信期間との間で、第1重複期間が存在する場合、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第2無線ユニットに切り替える、
     請求項1記載の基地局。
  6.  前記制御部は、前記第1重複期間が存在する場合であって、前記第1無線ユニットと無線通信を行う第3ユーザ装置から送信される第3映像データの第3送信期間と、前記第1送信期間との第2重複期間が期間閾値以下のとき、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第2無線ユニットに切り替える、
     請求項5記載の基地局。
  7.  第1分散ユニットと接続された第1無線ユニットが、第1ユーザ装置と無線通信を行うことと、
     制御部が、前記第1分散ユニット、及び、第2無線ユニットと接続された第2分散ユニットを制御することと、を有し、
     前記制御することは、前記第1ユーザ装置から受信した第1映像データのコアネットワークへの送信にかかる第1送信期間に基づいて、前記第1ユーザ装置の接続先を前記第1無線ユニットから前記第2無線ユニットに切り替えることを含む
     通信制御方法。
PCT/JP2023/011147 2022-03-29 2023-03-22 基地局、及び通信制御方法 WO2023189913A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022054673 2022-03-29
JP2022-054673 2022-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023189913A1 true WO2023189913A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88201335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/011147 WO2023189913A1 (ja) 2022-03-29 2023-03-22 基地局、及び通信制御方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023189913A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019526997A (ja) * 2016-09-13 2019-09-19 オパンガ ネットワークス,インコーポレイテッド エレファントフローの指向されたハンドオーバ
JP2020520154A (ja) * 2017-05-05 2020-07-02 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 通信方法、基地局、および端末デバイス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019526997A (ja) * 2016-09-13 2019-09-19 オパンガ ネットワークス,インコーポレイテッド エレファントフローの指向されたハンドオーバ
JP2020520154A (ja) * 2017-05-05 2020-07-02 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 通信方法、基地局、および端末デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3295700B9 (en) Uplink data splitting
CN110972107B (zh) 一种负载均衡方法及装置
US20210329487A1 (en) Data transmission method and apparatus, and service switching method and apparatus
CN109155762B (zh) 数据传输的方法及装置
US10225130B2 (en) Method and apparatus for classifing IP flows for efficient quality of service realization
WO2019228214A1 (zh) 一种无线承载建立、业务流的监测方法及装置
US7336631B2 (en) Radio network system and radio communication control method
CN113473541A (zh) 一种通信方法及装置
KR20200035134A (ko) 사용자 평면을 분리하기 위한 서비스 품질 구현들
JP2022543157A (ja) 通信方法、slrb確立方法、および通信装置
CN111328140B (zh) 侧链通信方法和装置
CN112751655B (zh) 上行载波聚合方法、装置、系统和存储介质
WO2015168918A1 (zh) 一种切换方法及源接入网节点、目标接入网节点
CN115119153B (zh) 以太网帧的帧头压缩方法、通信节点、存储介质
WO2023189913A1 (ja) 基地局、及び通信制御方法
WO2012126330A1 (zh) 联合传输方法及系统
WO2015125698A1 (ja) ネットワーク選択制御方法、基地局、及びユーザ端末
US20180255610A1 (en) Radio terminal, processor, and network device
CN117121556A (zh) 用于时间敏感联网的切换技术
JP2023514146A (ja) トランスポートブロックサイズの制約を適用した、ランダムアクセス時の小容量データ送信のための通信装置およびネットワークノード
JP2017028415A (ja) ユーザ装置及び通信方法
CN111373834B (zh) 用于建立数据无线承载的客户端设备、接入网设备、方法及计算机程序
CN116746264A (zh) 一种通信方法及装置
WO2011066687A1 (zh) 一种连接重建立方法、基站和用户设备
CN111836406B (zh) 一种网络配置方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23779925

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1