WO2023167218A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023167218A1
WO2023167218A1 PCT/JP2023/007473 JP2023007473W WO2023167218A1 WO 2023167218 A1 WO2023167218 A1 WO 2023167218A1 JP 2023007473 W JP2023007473 W JP 2023007473W WO 2023167218 A1 WO2023167218 A1 WO 2023167218A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
turning
image
vehicle
display
driver
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/007473
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直也 小川
Original Assignee
日本精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精機株式会社 filed Critical 日本精機株式会社
Publication of WO2023167218A1 publication Critical patent/WO2023167218A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles

Definitions

  • the present disclosure relates to display devices for vehicles and the like.
  • a head-up display which is an example of a display device, supports the driver's driving operation by displaying an image showing information necessary for driving in a way that the driver can intuitively grasp it in association with the actual scenery visually recognized by the driver. do.
  • the head-up display forms an image so that information is visible in front of the vehicle.
  • the images projection members
  • the display device Since the display device transmits the information necessary for the driver's driving through the image, it is necessary to present the necessary information to the driver at the necessary timing. Therefore, it is required not only to simply stop the display or increase the transparency, but also to timely present necessary information while the driver concentrates on driving.
  • the present disclosure has been made in consideration of such circumstances, and an object of the present disclosure is to provide a display device that provides excellent visibility in the line-of-sight direction of the driver when turning.
  • a display device of the present disclosure emits display light related to an image to be visually recognized by a driver of a vehicle, and has a display unit that displays the image within a display area; or a turning prediction determining unit that determines whether or not it is predicted that the vehicle will start turning to the left; and a turning determination unit that determines whether or not the vehicle is turning to the right or to the left; a display control unit that controls the display unit to display a pre-turning image to be visually recognized by the driver before turning and a turning image to be visually recognized by the driver during the turning;
  • the control unit displays the during-turn image instead of the before-turn image.
  • a display control unit that displays with a second visibility that is lower in visibility than the first visibility, and then changes a display mode of the image during rotation when the turning determination unit determines that the image is being rotated; , provided.
  • the display device of the present disclosure is excellent in visibility of the line-of-sight direction of the driver when turning.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing a virtual display area formed in front of the vehicle;
  • FIG. 10 is a graph showing temporal changes in luminance when turning display control is performed as a comparative example for reducing the visibility of an image during turning.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing a virtual display area formed in front of the vehicle
  • FIG. 10 is a graph showing temporal changes in luminance when turning display control is performed as a comparative example for reducing the visibility of an image during turning.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram conceptually showing the passage of time of the turning display control executed by the HUD; 4 is a flowchart for explaining display control processing during turning, which is executed by the HUD; Explanatory drawing which shows an example of the image before turning, the image during turning, and the image after turning.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing another example of the image before turning, the image during turning, and the image after turning;
  • FIG. 1 is a diagram showing a system configuration example of the HUD 10 in this embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a virtual display area 23 formed in front of the vehicle 1. As shown in FIG.
  • the HUD 10 is mounted inside the instrument panel 5 of the vehicle 1 .
  • the HUD 10 has a display unit 11 , a plane mirror 12 , a concave mirror 13 , a housing 15 and a controller 30 .
  • the display unit 11 is, for example, a TFT (Thin Film Transistor) liquid crystal display or an organic EL (Electroluminescence) display.
  • the display unit 11 emits display light L relating to an image to be visually recognized by the driver 4 of the vehicle 1 and displays the image 21 within the display area 23 .
  • the display unit 11 may have a projector and a screen forming a display surface.
  • the plane mirror 12 reflects the display light L emitted by the display unit 11 toward the concave mirror 13 .
  • the concave mirror 13 further reflects the display light L reflected by the plane mirror 12 and emits it toward the windshield 3 .
  • the concave mirror 13 has a function as a magnifying glass, magnifies the image 21 displayed on the display unit 11 and reflects it toward the windshield 3 side. That is, the virtual image V visually recognized by the driver 4 is an enlarged image of the image 21 displayed on the display unit 11 .
  • the display light L reflected by the concave mirror 13 is applied to the windshield 3 (projection member) of the vehicle 1 .
  • a driver (viewer) 4 of the vehicle 1 visually recognizes the reflected light of the display light L related to the image 21 on the windshield 3 as a virtual image V within a quadrangular virtual display area 23 .
  • the image 21 is displayed within a virtual display area 23 that overlaps the actual scene visually recognized by the driver 4 through the windshield 3 (in front of the windshield 3). That is, the actual scene in front of the vehicle 1 becomes the background of the image 21 .
  • the housing 15 accommodates the display unit 11 , the plane mirror 12 and the concave mirror 13 inside the housing 15 . Further, the housing 15 accommodates a control board on which the control section 30 is mounted.
  • the control section 30 particularly controls the display unit 11 based on information acquired from each section of the vehicle 1, which will be described later.
  • the control unit 30 is a microprocessor, microcontroller, graphic controller, integrated circuit, or the like, and executes predetermined processing.
  • the control unit 30 particularly has a turning information acquisition unit 31 and a display control unit 32 .
  • the turning information acquisition unit 31 acquires turning information about turning of the vehicle 1 from the vehicle 1 side.
  • the vehicle 1 turns right or left at a turning point when turning right or left at an intersection, changing the driving lane to the right or left driving lane, or the like.
  • the turn information acquisition unit 31 determines whether the timing is before the vehicle 1 turns to the right or left (hereinafter simply referred to as "turning"), or whether the timing is immediately before the vehicle 1 starts turning. Turning information is acquired in order to determine whether the vehicle is turning, whether it is turning, and whether it is turning back (described later).
  • the display control unit 32 generates a required image, and displays the generated image by controlling the display unit 11 .
  • the display control unit 32 particularly executes turning display control processing, which will be described later.
  • the vehicle 1 has a line-of-sight sensor 41 , a car navigation system 42 , and a vehicle ECU (Electronic Control Unit) 43 in addition to the HUD 10 .
  • Each unit and the control unit 30 are connected via a CAN (Controller Area Network) bus 50, for example.
  • CAN Controller Area Network
  • the line-of-sight sensor 41 is a sensor for detecting the line-of-sight direction of the driver 4 .
  • the line-of-sight sensor 41 is arranged at a position within the vehicle 1 where the line-of-sight direction of the driver 4 can be detected, and detects the line-of-sight direction of the driver 4 .
  • a sensor capable of detecting the orientation of the face may be used to detect the state of the driver 4 instead of or together with the line-of-sight sensor 41 .
  • the car navigation system 42 has a GPS controller that calculates the position of the vehicle 1 based on GPS (Global Positioning System) signals received from satellites or the like.
  • the car navigation system 42 has a storage unit for storing map data, reads out the map data near the current position from the storage unit based on the position information from the GPS controller, and uses the map data to reach the destination set by the driver 4 or the like. determine the guidance route.
  • the car navigation system 42 outputs information (navigation information) regarding the current position of the vehicle 1 and determined route guidance to the control unit 30 . Further, the car navigation system 42 outputs information indicating the names and types of facilities in front of the vehicle 1, the distance between the facilities and the vehicle 1, and the like to the control unit 30 by referring to the map data.
  • the car navigation system 42 particularly has road shape information such as intersections, curves, and forks as map data.
  • the turning information acquisition unit 31 acquires the road shape information on which the vehicle 1 is expected to turn as turning information.
  • the car navigation system 42 is not limited to one mounted on the vehicle 1, and is a portable terminal having a car navigation function (for example, a smartphone, a tablet PC (Personal Computer )).
  • the vehicle ECU 43 acquires vehicle information necessary for driving the vehicle 1, such as vehicle speed and engine speed, from various sensors provided in the vehicle 1, and controls the operation of the vehicle 1.
  • the vehicle ECU 43 particularly holds information about the steering angle of the steering wheel 6 and information about the operation of the direction indicator.
  • the turning information acquisition unit 31 acquires these pieces of information held by the vehicle ECU 43 as turning information.
  • FIG. 3 is a graph showing a temporal change in luminance when turning display control is performed as a comparative example for reducing the visibility of an image during turning.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram conceptually showing a temporal change of an image in turning display control as a comparative example.
  • time t1 is the timing at which the steering angle of the steering wheel 6 increases and turning is started
  • time t2 is the timing at which the steering angle of the steering wheel 6, which increases at the same time as the turning is started, begins to decrease.
  • the timing at which the turn is started, time t3, is the timing after the return turn is completed and the vehicle begins to go straight again.
  • the brightness of image a is gradually decreased from 100% to 10% from time t1 when the turning is started to time t2. After time t2 when the return turning is started, the brightness is gradually increased to 100% again.
  • the driver 4 can gaze in the turning direction without being attracted to the image a during turning.
  • the amount of change in brightness of the image a during turning is large, there is a risk that the driver 4 may be attracted to the image a due to the change in brightness.
  • the HUD 10 switches in advance to a turning-in-progress image with low luminance before starting turning, thereby reducing the amount of change in luminance compared to the display control during turning as the comparative example described above.
  • FIG. 5 is a graph conceptually showing the display control during turning executed by the HUD 10 in this embodiment, and is a graph showing the temporal change in luminance.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram conceptually showing a temporal change of the image 21 of the turning display control executed by the HUD 10.
  • FIG. 7 is a flow chart for explaining the turning display control process executed by the HUD 10.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of an image 21a before turning, an image 21b during turning, and an image 21c after turning.
  • the HUD 10 switches to the in-turning image 21b whose luminance has been reduced to, for example, 50% in advance at time t0, which is the timing at which turning is predicted to start.
  • time t0 which is the timing at which turning is predicted to start.
  • the during-turning image 21b is gradually reduced to 10%.
  • the during-turning image 21b is restored to, for example, 50% of the initial luminance, and then the post-turning image 21c is displayed with the normal luminance of, for example, 100% under predetermined conditions.
  • This turn-time display control process is executed while the image 21 as the virtual image V is displayed in the display area 23 .
  • step S1 the display control unit 32 acquires required information from the turning information acquiring unit 31 and determines whether or not the vehicle 1 is at a predetermined timing before turning.
  • the predetermined timing before turning is, for example, a timing before a predetermined distance from the turning point or a predetermined time before the position of the vehicle 1 reaches the turning point. It's time to start.
  • the turn information acquisition unit 31 acquires map information obtained from the car navigation system 42, feature information existing in the traveling direction of the vehicle 1, and track information regarding right/left turn points, lane change points, etc. obtained from the route guidance information. It is determined whether or not 1 is the predetermined timing before turning.
  • the display control unit 32 determines that it is not the predetermined timing before turning (NO in step S1), it waits until the predetermined timing before turning.
  • the display control unit 32 determines that it is the predetermined timing before turning (YES in step S1), it displays the pre-turning image 21a with the first luminance L1 (first visibility) in step S2.
  • the pre-turning image 21a is an image that is viewed by the driver 4 before turning to indicate that the turning point is approaching.
  • a pre-turning image 21a shown in FIG. 8 as an example is an image that notifies that there is a right turn point as a turning point 350 m ahead.
  • the first luminance L1 is the luminance applied during normal times (for example, when turning or not turning back).
  • step S3 the display control unit 32 acquires necessary information from the turning information acquiring unit 31 while the pre-turning image 21a is being displayed, and determines whether or not it is the timing at which the vehicle 1 is expected to start turning. do.
  • the timing at which the turning is predicted to start is time t0 (immediately before turning) in FIG. This is the timing just before turning, for example, just before the driver 4 starts steering the steering wheel 6 . That is, the timing at which turning is predicted to start is closer to the turning point than the timing before turning, is immediately before turning, and has not yet started steering. This is the timing when the vehicle 1 is a predetermined distance before the turning point.
  • the turn information acquisition unit 31 obtains, for example, map information obtained from the car navigation system 42, feature information existing in the traveling direction of the vehicle 1, right/left turn points, lane change points, etc. obtained from route guidance information. It is determined whether or not it is the timing at which the vehicle 1 is expected to start turning. In addition, the turning information acquisition unit 31 predicts that the vehicle 1 will start turning based on information input from the driver 4 to the vehicle 1, such as whether or not the direction indicator of the vehicle 1 is operated, which is obtained from the vehicle ECU 43. It is determined whether or not it is the timing to be executed. When the display control unit 32 determines that it is not the timing at which the turn is predicted to start (NO in step S3), the display control unit 32 waits until the timing at which the turn is predicted to start.
  • step S4 the image 21b during turning is displayed at the second luminance in place of the image 21a before turning.
  • Display in L2 second visibility
  • the turning image 21b is an image for prompting the driver 4 to make a turn soon by making the driver 4 visually recognize the turning image 21b.
  • An image 21b during turning shown in FIG. 8 as an example is an image that notifies that a right turn point as a turning point will be reached 50 m ahead, and is an image that emphasizes turning right more than the pre-turn image 21a.
  • the second luminance L2 is luminance lower than the first luminance L1, and is luminance that reduces visibility more than the first luminance L1.
  • step S5 the display control unit 32 obtains required information from the turning information obtaining unit 31 and determines whether the vehicle 1 is turning. During turning, starting from time t1 in FIG. 5, the driver 4 steers the steering wheel 6 to turn the vehicle 1 and the steering angle increases. In this case, the line of sight of the driver 4 faces the turning direction and is out of the display area 23 of the turning image 21b.
  • the turning information acquisition unit 31 determines whether or not the vehicle is turning based on the behavior of the vehicle 1 and the state of the driver 4, for example. Specifically, the turning information acquisition unit 31 determines whether or not the vehicle 1 is turning based on information regarding the steering angle of the steering wheel 6 and the speed and acceleration of the vehicle 1 obtained from the vehicle ECU 43 . The turning information acquisition unit 31 also determines whether the vehicle 1 is turning based on information about the driver 4 obtained from the line-of-sight sensor 41 and the direction of the driver's face.
  • step S5 When the display control unit 32 determines that the vehicle is not turning (NO in step S5), it waits until it is determined that the vehicle is turning. On the other hand, when it is determined that the display control unit 32 is turning (YES in step S5), in step S6, the luminance of the turning image 21b is changed from the second luminance L2 to the third luminance L3 (third visibility). The display mode of the turning image 21b is changed by gradually decreasing the display. As shown in FIG. 5, the display control unit 32 reduces the luminance from the second luminance L2 to the third luminance L3 at a predetermined rate. For example, the display control unit 32 controls the ratio so that the luminance is lowered to the third luminance L3 by the time the return turning is started. The third luminance L3 is luminance lower than the second luminance L2, and is luminance that reduces visibility more than the second luminance L2.
  • step S7 the display control unit 32 acquires required information from the turn information acquisition unit 31 and determines whether the vehicle 1 is making a return turn.
  • the return turn is initiated at time t2 in FIG. 5, e.g. the steering angle of the steering wheel 6 is increased in the right or left turn direction in order for the driver 4 to turn the vehicle 1 back to the left or right. is declining. In this case, the line of sight of the driver 4 gradually falls within the display area 23 of the turning image 21b from the turning direction.
  • the turning information acquisition unit 31 determines whether the vehicle 1 is turning back based on the same information as when determining whether the vehicle is turning.
  • step S7 When the display control unit 32 determines that the vehicle is not turning back (NO in step S7), it waits until it is determined that the vehicle is turning back. On the other hand, if the display control unit 32 determines that the vehicle is turning back (YES in step S7), the luminance of the turning image 21b is gradually increased from the third luminance L3 to the second luminance L2 and displayed in step S8. As a result, the display mode of the turning image 21b is returned to the display mode before the change (step S4, time t0 to time t1). As shown in FIG. 5, the display control unit 32 increases the luminance from the third luminance L3 to the second luminance L2 at a predetermined rate. As a result, the display control unit 32 displays the turning image 21b with the second luminance L2 that is the same as the timing at which the turning is expected to start when the turning image 21b is displayed.
  • step S9 after the display mode of the turning image 21b is restored in step S8, the display control unit 32 acquires necessary information from the turn information acquisition unit 31, and after the vehicle 1 completes the return turn, a predetermined timing is displayed. It is determined whether or not (predetermined conditions are met).
  • the predetermined timing is time t3 in FIG. 5, for example, the timing when a predetermined time has elapsed after the display mode of the turning image 21b is restored, or the timing when the vehicle has traveled a predetermined distance. Further, the predetermined timing is the timing at which the line of sight of the driver 4 is directed forward and is completely within the display area 23 of the turning image 21b, and the timing at which the vehicle 1 has completely gone straight.
  • the turn information acquisition unit 31 determines whether or not the predetermined timing has come after the completion of the return turn, based on the same information as when determining whether or not the vehicle is currently turning.
  • step S9 When the display control unit 32 determines that it is not the predetermined timing (NO in step S9), it waits until the predetermined timing. On the other hand, when the display control unit 32 determines that it is the predetermined timing (YES in step S9), in step S10, the post-turning image 21c is displayed at the first luminance L1 instead of the during-turning image 21b.
  • the post-turn image 21c is an image to be visually recognized by the driver 4 after the turn, and is an image for guiding traveling after the turn, for example.
  • a post-turn image 21c shown in FIG. 8 as an example is an image indicating that the vehicle continues to travel straight for 1 km.
  • the display control unit 32 restores the reduced visibility to the normal state by displaying with the first luminance L1.
  • step S1 After that, the process returns to step S1, and the subsequent processes are repeated while the vehicle 1 is running.
  • Such a HUD 10 displays the image 21 that is displayed in advance during turning immediately before the turning is expected to start, with reduced visibility (brightness).
  • the HUD 10 changes the image 21 displayed in front of the vehicle 1 after the start of turning when the driver's line of sight deviates from the image 21 , or changes the visibility, thereby attracting the driver 4 to the vehicle 1 . It is possible to reduce what is caused in the front display area 23 .
  • the HUD 10 can prompt caution regarding driving during turning in advance, and can assist driving by providing suitable information. Therefore, the HUD 10 has excellent visibility of the image 21 and the foreground in the line-of-sight direction for the driver 4 when turning.
  • the HUD 10 since the HUD 10 lowers the brightness in advance immediately before turning is started, it is possible to reduce the rate of change in the display mode of the visibility of the image 21 during turning. Therefore, the HUD 10 can further reduce the attraction of the driver 4 to the image 21 in front of the vehicle 1 .
  • the HUD 10 uses the information obtained from the vehicle 1 side by the turning information acquisition unit 31 to determine the timing of the display control of the image 21, so that the image 21 is displayed at a suitable timing according to the operation of the driver 4. You can control it.
  • the HUD 10 reduces the brightness of the turning image 21b as an example of changing the display mode of the turning image 21b after determining that the vehicle 1 is turning. It may be moved to the right or left from the position.
  • step S6 of the turning display control process in FIG. 7 instead of reducing the brightness of the turning image 21b in FIG. As a result, it is possible to reduce the attraction of the driver 4 to the display area 23 of the HUD 10 as compared to the case where the image 21 is displayed at the reference position, which is the normal display position, even during turning.
  • the moving direction of the turning image 21b may be the turning direction that coincides with the moving direction of the line of sight of the driver 4, or may be the opposite direction to the turning direction.
  • the moving direction of the turning image 21b when it is determined that the vehicle is turning from the position after the movement and the moving direction of the turning image 21b It may be returned to the reference position by moving in the opposite direction. For example, when it is determined that the vehicle is turning right, the turning image 21b may be moved rightward and then leftward from that position to return to the reference position.
  • the turning image 21b that has moved out of the display area 23 may be returned to the reference position from the outside of the display area 23 on the side opposite to the position after the movement.
  • the turning image 21b is moved rightward to the outside of the display area 23, and then rightward from the left outside the display area 23 on the opposite side to the reference position. You may move.
  • visibility may be increased or decreased by increasing or decreasing transparency, saturation, etc., in addition to increasing or decreasing luminance.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing another example of the before-turn image 21a, the during-turn image 21b, and the after-turn image 21c.
  • the pre-turn image 121a is displayed with the first luminance L1, and is an image for guiding the driving lane at the junction while the car navigation system 42 is executing route guidance.
  • the turning image 121b is displayed with the second luminance L2, and is an image that prompts the vehicle to turn to the right in order to change the driving lane to the right lane.
  • the post-turn image 121c is displayed with the third luminance L3, is an image showing route guidance of the car navigation system 42 when traveling straight after turning, and is an image for showing the inter-vehicle distance and the like from the preceding vehicle. .
  • the HUD 10 can execute the turning display control process at various timings when the vehicle 1 turns, such as when turning right or left or when changing lanes.
  • the projection member of the HUD 10 is the windshield 3
  • it may be a combiner instead of or together with this.
  • Vehicle 3 Windshield 4
  • Driver 5 Instrument panel 6
  • Steering wheel 10 HUD (display device)
  • Display unit 12 Plane mirror 13 Concave mirror 15 Housing 21 Images 21a, 121a Before turning 21b, 121b During turning 21c, 121c After turning Image 23 Display area 30
  • Control unit 31 Turning information acquisition unit (turning prediction determination unit, during turning determination unit, return turning determination unit) 32
  • Display control unit 41 Line of sight sensor 42
  • Car navigation system 43
  • Vehicle ECU 50 CAN bus L Display light L1 First Luminance L2 Second luminance L3 Third luminance V Virtual image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

旋回時の運転者の視線方向の視認性に優れた表示装置を提供する。 本実施形態における表示装置は、表示光を出射し、表示領域内に画像を表示する表示ユニットと、車両が右方又は左方に旋回を開始すると予測されるか否かを判定する旋回予測判定部と、車両が右方又は左方に旋回中であるか否かを判定する旋回中判定部と、旋回前に運転者に視認させる旋回前画像21aと、旋回中に運転者に視認させる旋回中画像21bと、を表示ユニットを制御することにより表示する表示制御部と、を備え、表示制御部は、旋回前画像21aを第一視認性で表示する際に、旋回予測判定部が旋回を開始すると予測されると判定した場合、旋回前画像21aに代えて旋回中画像21bを第一視認性よりも視認性が低い第二視認性で表示し、その後旋回中判定部が旋回中であると判定した場合、旋回中画像21bの表示態様を変更する表示制御部と、を備える。

Description

表示装置
  本開示は、車両用等の表示装置に関する。
  表示装置の一例としてのヘッドアップディスプレイは、運転に必要な情報等を表す画像を、運転者が視認する実景と対応付けて直感的に把握できるように表示させて、運転者の運転操作を支援する。
  ヘッドアップディスプレイは、車両の前方に情報が視認されるように画像を形成する。しかしながら、運転時において、運転者の視線方向に画像(投影部材)が重なり合うと、運転の妨げになる虞がある。そこで、例えば特許文献1には、運転者が外部の景色を視認すべき車両の旋回中においては、画像の表示を停止したり、透明度を上げたりする技術が知られている。
特開2014-026177号公報
  表示装置は、運転者の運転に必要な情報を画像を介して伝達するため、必要なタイミングで、必要な情報を運転者に提示する必要がある。このため、単に表示を停止したり、透明度を上げたりするのみならず、運転者が運転に集中しつつ、必要な情報も適時提示できることが求められている。
  本開示はこのような事情を考慮してなされたもので、旋回時の運転者の視線方向の視認性に優れた表示装置を提供することを目的とする。
  本開示の表示装置は、上述した課題を解決するために、車両の運転者に視認させる画像に係る表示光を出射し、表示領域内に前記画像を表示する表示ユニットと、前記車両が右方又は左方に旋回を開始すると予測されるか否かを判定する旋回予測判定部と、前記車両が前記右方又は前記左方に旋回中であるか否かを判定する旋回中判定部と、旋回前に前記運転者に視認させる旋回前画像と、前記旋回中に前記運転者に視認させる旋回中画像と、を前記表示ユニットを制御することにより表示する表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記旋回前画像を第一視認性で表示する際に、前記旋回予測判定部が前記旋回を開始すると予測されると判定した場合、前記旋回前画像に代えて前記旋回中画像を前記第一視認性よりも視認性が低い第二視認性で表示し、その後前記旋回中判定部が前記旋回中であると判定した場合、前記旋回中画像の表示態様を変更する表示制御部と、を備える。
  本開示の表示装置においては、旋回時の運転者の視線方向の視認性に優れている。
本実施形態におけるHUDのシステム構成例を示す図。 車両の前方に形成される仮想的な表示領域を示す説明図。 旋回中において画像の視認性を低下させる比較例としての旋回時表示制御を行う場合の、輝度の時間変化を示すグラフ。 比較例としての旋回時表示制御の時間経過を概念的に示す説明図。 本実施形態におけるHUDにより実行される旋回時表示制御を概念的に示すグラフであり、輝度の時間変化を示すグラフ。 HUDにより実行される旋回時表示制御の時間経過を概念的に示す説明図。 HUDにより実行される旋回時表示制御処理を説明するフローチャート。 旋回前画像、旋回中画像及び旋回後画像の一例を示す説明図。 旋回前画像、旋回中画像及び旋回後画像の他の例を示す説明図。
  本開示の表示装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本開示の表示装置は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、航空機、農業機械、建設機械に搭載される表示装置に適用することができる。本実施形態においては、表示装置が車両に搭載され、車両から取得した各種情報等に基づいて所要の情報を表示するヘッドアップディスプレイ(HUD10、Head Up Display)である例を用いて説明する。
  図1は、本実施形態におけるHUD10のシステム構成例を示す図である。
  図2は、車両1の前方に形成される仮想的な表示領域23を示す説明図である。
  以下の説明において、「前」、「後」、「上」、「下」、「右」及び「左」は、図1及び図2における定義「Fr.」、「Re.」、「To.」、「Bo.」、「R」、及び「L」に従う。
  HUD10は、車両1のインストルメントパネル5内に搭載される。HUD10は、表示ユニット11と、平面鏡12と、凹面鏡13と、筐体15と、制御部30と、を有する。
  表示ユニット11は、例えばTFT(Thin Film Transistor)型の液晶表示器や有機EL(Electroluminescence)表示器である。表示ユニット11は、車両1の運転者4に視認させる画像に係る表示光Lを出射し、表示領域23内に画像21を表示する。尚、表示ユニット11はプロジェクタ及び表示面を構成するスクリーンを有するものであってもよい。
  平面鏡12は、表示ユニット11が出射した表示光Lを、凹面鏡13に向けて反射させる。凹面鏡13は、平面鏡12で反射した表示光Lを更に反射させ、ウインドシールド3に向けて出射する。凹面鏡13は、拡大鏡としての機能を有し、表示ユニット11に表示された画像21を拡大してウインドシールド3側へ反射する。すなわち、運転者4が視認する虚像Vは、表示ユニット11に表示された画像21が拡大された像である。
  凹面鏡13で反射した表示光Lは、車両1のウインドシールド3(投影部材)に照射される。車両1の運転者(視認者)4は、ウインドシールド3における画像21に係る表示光Lの反射光を四角形状の仮想的な表示領域23内で虚像Vとして視認する。これにより、画像21は、ウインドシールド3を介して(ウインドシールド3の前方で)運転者4に視認される実景と重なる仮想的な表示領域23内において表示される。すなわち、車両1の前方の実景は、画像21の背景となる。
  筐体15は、筐体15の内部に、表示ユニット11、平面鏡12及び凹面鏡13を収容する。また、筐体15は、制御部30が実装された制御基板を収容する。
  制御部30は、特に、後述する車両1の各部から取得する情報に基づいて、表示ユニット11を制御する。制御部30は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、グラフィックコントローラ、集積回路等であり、所定の処理を実行する。制御部30は、特に旋回情報取得部31と、表示制御部32と、を有する。
  旋回情報取得部31は、車両1の旋回に関する旋回情報を、車両1側から取得する。ここで、車両1は、交差点での右左折、右又は左の走行レーンに走行レーンを変更する際等に、旋回地点において右方又は左方に旋回する。その際、旋回情報取得部31は、車両1が右方又は左方に旋回(以下単に「旋回」という。)を行う前のタイミングであるか否か、旋回を開始する直前のタイミングであるか否か、旋回中であるか否か、戻し旋回中であるか否か、を判定するために、旋回情報を取得する(後述)。
  表示制御部32は、所要の画像を生成し、生成した画像を表示ユニット11を制御することにより表示する。本実施形態においては、表示制御部32は特に、後述する旋回時表示制御処理を実行する。
  車両1は、HUD10の他に、視線センサ41と、カーナビゲーションシステム42と、車両ECU(Electronic Control Unit)43と、を有する。各部と制御部30とは、例えばCAN(Controller Area Network)バス50を介して接続されている。
  視線センサ41は、運転者4の視線方向を検出するためのセンサである。視線センサ41は、運転者4の視線方向を検出可能な車両1内の位置に配置され、運転者4の視線の方向を検出する。尚、視線センサ41に代えて又はこれと共に、顔の向きを検出可能なセンサを用いて運転者4の状態を検出してもよい。
  カーナビゲーションシステム42は、人工衛星等から受信したGPS(Global Positioning System)信号に基づいて車両1の位置を算出するGPSコントローラを有する。カーナビゲーションシステム42は、地図データを記憶する記憶部を有し、GPSコントローラからの位置情報に基づいて、現在位置近傍の地図データを記憶部から読み出し、運転者4等により設定された目的地までの案内経路を決定する。カーナビゲーションシステム42は、現在の車両1の位置や決定した経路案内に関する情報(ナビゲーション情報)を制御部30に出力する。また、カーナビゲーションシステム42は、地図データを参照することにより、車両1の前方の施設の名称・種類や、施設と車両1との距離等を示す情報を制御部30に出力する。
  カーナビゲーションシステム42は特に、交差点、カーブ、分岐路等の道路形状情報を地図データとして有する。旋回情報取得部31は、車両1が旋回を行うことが予測されるこれら道路形状情報を、旋回情報として取得する。
  尚、カーナビゲーションシステム42は、車両1に搭載されたものに限られず、制御部30との間で有線又は無線により通信を行う、カーナビゲーション機能を有する携帯端末(例えばスマートフォン、タブレットPC(Personal Computer))により実現されてもよい。
  車両ECU43は、車両1に設けられた各種センサから車速やエンジン回転数等の車両1の走行に必要な車両情報を取得し、車両1の動作を制御する。車両ECU43は、特に、ステアリングホイール6の操舵角に関する情報や、方向指示器の操作に関する情報を保有する。旋回情報取得部31は、車両ECU43が保有するこれら情報を、旋回情報として取得する。
  次に、HUD10による画像21の旋回時表示制御処理について詳細に説明する。
  まず、車両1の旋回時におけるHUD10が表示する画像21の視認性に関する問題について説明する。車両1が旋回を開始するタイミングにおいて、運転者4は、視線方向を今まで注視していた前方から、旋回方向に変化させる。その際、運転者4の視線は、前方に表示される画像21の表示領域23からはずれることになるが、画像21が少なからず視界に入り、本来注視すべき旋回方向から、画像21に運転者4の誘目を引き起こしてしまう虞がある。これに対処するため、例えば旋回中においては運転者4が画像21に誘目しないように画像21の視認性を低下することが考えられる。
  ここで、図3は、旋回中において画像の視認性を低下させる比較例としての旋回時表示制御を行う場合の、輝度の時間変化を示すグラフである。
  図4は、比較例としての旋回時表示制御の画像の時間変化を概念的に示す説明図である。
  図3及び図4においては、時間t1は、ステアリングホイール6の操舵角が増加し旋回が開始されたタイミング、時間t2は旋回開始と同時に増加するステアリングホイール6の操舵角が減少に転じる、所謂戻し旋回を開始したタイミング、時間t3は戻し旋回が完了し再び直進を始めた後のタイミングである。
  旋回が開始された時間t1から時間t2にかけて、画像aの輝度を100%から10%まで漸減する。また、戻し旋回が開始された時間t2の後は、再び100%まで輝度を漸増する。これにより、旋回中は運転者4は画像aに誘目されずに旋回方向に注視できるともいえる。しかしながら、旋回中の画像aの輝度の変化量が大きいため、輝度変化を起因としてかえって運転者4が画像aに誘目されてしまう虞がある。
  そこで、本実施形態におけるHUD10は、旋回開始前に輝度の低い旋回中画像に予め切り替えることにより、上述した比較例としての旋回時表示制御に比べて輝度の変化量を小さくした。
  ここで、図5は、本実施形態におけるHUD10により実行される旋回時表示制御を概念的に示すグラフであり、輝度の時間変化を示すグラフである。
  図6は、HUD10により実行される旋回時表示制御の画像21の時間変化を概念的に示す説明図である。
  図7は、HUD10により実行される旋回時表示制御処理を説明するフローチャートである。
  図8は、旋回前画像21a、旋回中画像21b及び旋回後画像21cの一例を示す説明図である。
  HUD10は、旋回を開始すると予測されるタイミングである時間t0において、予め輝度を例えば50%まで低下させた旋回中画像21bに切り替える。また、旋回が開始された時間t1から時間t2においては、この旋回中画像21bを10%まで漸減する。また、戻し旋回が開始された時間t2以降は、旋回中画像21bを例えば当初の輝度50%まで復帰した後に、所定条件下で旋回後画像21cを通常時の例えば100%の輝度で表示する。以下、図7のフローチャートを用いて詳細に説明する。
  この旋回時表示制御処理は、表示領域23に虚像Vとしての画像21が表示されている間実行される。
  ステップS1において、表示制御部32は、旋回情報取得部31より所要の情報を取得して車両1が旋回前の所定タイミングであるか否かを判定する。旋回前の所定タイミングは、例えば旋回地点から所定距離前や車両1の位置が旋回地点に到達する所定時間前のタイミングであり、例えば旋回に関する情報をHUD10が運転者4に提示し、注意喚起を開始するタイミングである。旋回情報取得部31は、例えばカーナビゲーションシステム42から得られる地図情報、車両1の進行方向に存在する地物情報、経路案内情報から得られる右左折地点や車線変更地点等に関する走路情報により、車両1が旋回前の所定タイミングであるか否かを判定する。表示制御部32は、旋回前の所定タイミングではないと判定した場合(ステップS1のNO)、旋回前の所定タイミングとなるまで待機する。
  一方、表示制御部32は、旋回前の所定タイミングであると判定した場合(ステップS1のYES)、ステップS2において、旋回前画像21aを第一輝度L1(第一視認性)で表示する。旋回前画像21aは、旋回前に運転者4に視認させることで旋回地点が近付いていることを示す画像である。一例としての図8に示す旋回前画像21aは、350m先に旋回地点としての右折地点があることを通知する画像である。第一輝度L1は、通常時(例えば旋回中、戻し旋回中以外の時)に適用される輝度である。
  ステップS3において、表示制御部32は、旋回前画像21a表示中において旋回情報取得部31より所要の情報を取得して車両1が旋回を開始することが予測されるタイミングであるか否かを判定する。旋回を開始することが予測されるタイミングは、図5の時間t0(旋回直前)であり、例えばステップS1で判定に用いた旋回前の所定タイミングよりも交差点等の旋回地点に車両1が近付いた旋回直前のタイミングであり、例えば運転者4がステアリングホイール6を操舵し始める直前である。すなわち、旋回を開始することが予測されるタイミングは、旋回前のタイミングよりも旋回地点に近く、また旋回直前であり、且つ未だ操舵を開始しておらず、実際に操舵される所定時間前や旋回地点の所定距離前に車両1があるタイミングである。
  旋回情報取得部31(旋回予測判定部)は、例えばカーナビゲーションシステム42から得られる地図情報、車両1の進行方向に存在する地物情報、経路案内情報から得られる右左折地点や車線変更地点等に関する走路情報、により、車両1が旋回を開始することが予測されるタイミングであるか否かを判定する。また、旋回情報取得部31は、車両ECU43から得られる車両1の方向指示器の操作の有無等の運転者4から車両1への入力される情報により、車両1が旋回を開始することが予測されるタイミングであるか否かを判定する。表示制御部32は、旋回を開始することが予測されるタイミングではないと判定した場合(ステップS3のNO)、旋回を開始すると予測されるタイミングとなるまで待機する。
  一方、表示制御部32は、旋回を開始することが予測されるタイミングであると判定した場合(ステップS3のYES)、ステップS4において、旋回前画像21aに代えて旋回中画像21bを第二輝度L2(第二視認性)で表示する。旋回中画像21bは、旋回中に運転者4に視認させることで、まもなく旋回を行うことを運転者4に促すための画像である。一例としての図8に示す旋回中画像21bは、50m先に旋回地点としての右折地点に到達することを通知する画像であり、旋回前画像21aよりも右折することをより強調した画像である。第二輝度L2は、第一輝度L1よりも低い輝度であり、第一輝度L1よりも視認性を低下させる輝度である。
  ステップS5において、表示制御部32は、旋回情報取得部31より所要の情報を取得して車両1が旋回中であるか否かを判定する。旋回中は、図5の時間t1から開始され、運転者4が車両1を旋回させるためにステアリングホイール6を操舵し操舵角が増加している場合である。この場合、運転者4の視線は旋回方向に向き、旋回中画像21bの表示領域23から外れる。
  旋回情報取得部31(旋回中判定部)は、例えば車両1の挙動や、運転者4の状態により、旋回中であるか否かを判定する。具体的には、旋回情報取得部31は、車両ECU43から得られるステアリングホイール6の操舵角、車両1の速度、加速度に関する情報により、車両1が旋回中であるか否かを判定する。また、旋回情報取得部31は、視線センサ41から得られる運転者4の視線方向や顔の向きから得られる運転者4の情報により、車両1が旋回中であるか否かを判定する。
  表示制御部32は、旋回中ではないと判定した場合(ステップS5のNO)、旋回中であると判定するまで待機する。一方、表示制御部32は、旋回中であると判定した場合(ステップS5のYES)、ステップS6において、旋回中画像21bの輝度を第二輝度L2から第三輝度L3(第三視認性)まで漸減して表示することにより、旋回中画像21bの表示態様を変更する。表示制御部32は、図5に示すように、輝度を所定の割合で第二輝度L2から第三輝度L3まで低下する。例えば、表示制御部32は、戻し旋回が開始されるまでに第三輝度L3まで低下するように割合を制御する。第三輝度L3は、第二輝度L2よりも低い輝度であり、第二輝度L2よりも視認性を低下させる輝度である。
  ステップS7において、表示制御部32は、旋回情報取得部31より所要の情報を取得して車両1が戻し旋回中であるか否かを判定する。戻し旋回は、図5の時間t2から開始され、例えば運転者4が車両1を左方又は右方に戻し旋回させるために、右方又は左方の旋回方向に増加したステアリングホイール6の操舵角が、減少している状況である。この場合、運転者4の視線は旋回方向から徐々に旋回中画像21bの表示領域23内となる。旋回情報取得部31(戻し旋回判定部)は、旋回中であるか否かを判定する際と同様の情報により、車両1が戻し旋回中であるか否かを判定する。
  表示制御部32は、戻し旋回中ではないと判定した場合(ステップS7のNO)、戻し旋回中であると判定するまで待機する。一方、表示制御部32は、戻し旋回中であると判定した場合(ステップS7のYES)、ステップS8において、旋回中画像21bの輝度を第三輝度L3から第二輝度L2まで漸増して表示することにより、旋回中画像21bの表示態様を変更前(ステップS4、時間t0から時間t1)の表示態様に復帰する。表示制御部32は、図5に示すように、輝度を所定の割合で第三輝度L3から第二輝度L2まで上昇する。これにより、表示制御部32は、旋回中画像21bが表示された旋回を開始すると予測されるタイミングと同じ第二輝度L2で旋回中画像21bを表示する。
  ステップS9において、表示制御部32は、ステップS8において旋回中画像21bの表示態様が復帰した後、旋回情報取得部31より所要の情報を取得する等して車両1が戻し旋回完了後、所定タイミングとなったか(所定条件下であるか)否かを判定する。所定タイミングは、図5の時間t3であり、例えば旋回中画像21bの表示態様復帰後、所定時間が経過したタイミング、所定距離を走行したタイミングである。また、所定タイミングは、運転者4の視線が前方に向き、完全に旋回中画像21bの表示領域23内になったタイミング、車両1が完全に直進したタイミングである。旋回情報取得部31は、旋回中であるか否かを判定する際と同様の情報により、戻し旋回完了後所定タイミングとなったか否かを判定する。
  表示制御部32は、所定タイミングではないと判定した場合(ステップS9のNO)、所定タイミングとなるまで待機する。一方、表示制御部32は、所定タイミングであると判定した場合(ステップS9のYES)、ステップS10において、旋回中画像21bに代えて旋回後画像21cを第一輝度L1で表示する。旋回後画像21cは、旋回後に運転者4に視認させる画像であり、例えば旋回後の走行を案内するための画像である。一例としての図8に示す旋回後画像21cは、1km直進が続くことを示す画像である。表示制御部32は、第一輝度L1で表示することで、低下した視認性を通常時に復帰する。
  その後処理はステップS1に戻り、車両1の走行中において以降の処理が繰り返される。
  このようなHUD10は、旋回が開始されることが予測される、旋回の直前において予め旋回中に表示される画像21を視認性(輝度)を低下させて表示する。これにより、HUD10は、車両1の前方に表示される画像21から視線が外れる旋回開始後において画像21を変更したり、視認性を変更したりすることにより、運転者4の誘目を車両1の前方である表示領域23内に引き起こすことを低減できる。また、HUD10は、事前に旋回中画像21bを表示することにより、旋回中の運転に関する注意を事前に促すことができ、好適な情報提供により運転を支援できる。ゆえにHUD10は、旋回時において、運転者4に対して画像21及び視線方向の前景の視認性に優れている。
  また、HUD10は、旋回が開始される直前において予め輝度を低下させるため、旋回中の画像21の視認性の表示態様の変化の割合を小さくできる。このため、HUD10は、より一層、運転者4の誘目を車両1の前方の画像21に引き起こすことを低減できる。
  また、HUD10は、画像21の表示制御のタイミングの判定に、旋回情報取得部31が車両1側から得られる情報を用いることで、運転者4の動作に沿った好適なタイミングで画像21の表示制御ができる。
  本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
  例えば、HUD10は、車両1の旋回中であると判定した後に旋回中画像21bの表示態様を変更する一例として、旋回中画像21bの輝度を低下したが、これに代えて旋回中画像21bを基準位置から右方又は左方に移動させてもよい。
  具体的には、図7の旋回時表示制御処理のステップS6において、図8の旋回中画像21bの輝度を低下することに代えて、表示領域23の左方又は右方に移動する。これにより、旋回中においても通常時の表示位置である基準位置に画像21が表示される場合に比べて、運転者4の誘目をHUD10の表示領域23内に引き起こすことを低減できる。旋回中画像21bの移動方向は、運転者4の視線の移動方向と一致する旋回方向であってもよいし、旋回方向と逆の方向であってもよい。
  また、戻し旋回中であると判定された後に旋回中画像21bの変更前の表示態様に復帰させる場合、移動後の位置から旋回中であると判定された場合の旋回中画像21bの移動方向と反対の方向に移動することで基準位置に戻してもよい。例えば、右旋回中であると判定された場合、旋回中画像21bを右方に移動した後、その位置から左方に移動することにより基準位置に戻してもよい。
  また、旋回中における移動に伴い、表示領域23外まで移動した旋回中画像21bが非表示となった場合には、移動後の位置と反対側の表示領域23外側から基準位置に戻してもよい。例えば、右旋回中であると判定された場合、旋回中画像21bを表示領域23の外まで右方に移動した後、反対側の表示領域23外の左方から、基準位置まで右方に移動してもよい。
  また、視認性を増減する方法として輝度を増減する例を用いて説明したが、輝度を増減する以外にも透明度や彩度等を増減することにより視認性を増減させてもよい。
  また、図7の旋回時表示制御処理を右左折する際に実行する例を用いて説明したが、右左折以外にも車線変更する際に実行してもよい。ここで、図9は、旋回前画像21a、旋回中画像21b及び旋回後画像21cの他の例を示す説明図である。
  図9に示すように、旋回前画像121aは、第一輝度L1で表示されており、カーナビゲーションシステム42が経路案内を実行中において、分岐地点における走行レーンを案内するための画像である。旋回中画像121bは、第二輝度L2で表示されており、右車線に走行レーンを変更するため右に旋回することを促す画像である。旋回後画像121cは、第三輝度L3で表示されており、旋回後の直進時におけるカーナビゲーションシステム42の経路案内を示す画像であり、更に前方車両との車間距離等を示すための画像である。このように、HUD10は、右左折時や車線変更時をはじめとする車両1が旋回を行う種々のタイミングで旋回時表示制御処理を実行し得る。
  また、HUD10の投影部材がウインドシールド3である例を説明したが、これに代えて、又はこれと共にコンバイナであってもよい。
1  車両3  ウインドシールド4  運転者5  インストルメントパネル6  ステアリングホイール10  HUD(表示装置)11  表示ユニット12  平面鏡13  凹面鏡15  筐体21  画像21a、121a  旋回前画像21b、121b  旋回中画像21c、121c  旋回後画像23  表示領域30  制御部31  旋回情報取得部(旋回予測判定部、旋回中判定部、戻し旋回判定部)32  表示制御部41  視線センサ42  カーナビゲーションシステム43  車両ECU50  CANバスL  表示光L1  第一輝度L2  第二輝度L3  第三輝度V  虚像

Claims (8)

  1.   車両の運転者に視認させる画像に係る表示光を出射し、表示領域内に前記画像を表示する表示ユニットと、
      前記車両が右方又は左方に旋回を開始すると予測されるか否かを判定する旋回予測判定部と、
      前記車両が前記右方又は前記左方に旋回中であるか否かを判定する旋回中判定部と、
      旋回前に前記運転者に視認させる旋回前画像と、前記旋回中に前記運転者に視認させる旋回中画像と、を前記表示ユニットを制御することにより表示する表示制御部と、を備え、
      前記表示制御部は、
        前記旋回前画像を第一視認性で表示する際に、前記旋回予測判定部が前記旋回を開始すると予測されると判定した場合、前記旋回前画像に代えて前記旋回中画像を前記第一視認性よりも視認性が低い第二視認性で表示し、
      その後前記旋回中判定部が前記旋回中であると判定した場合、前記旋回中画像の表示態様を変更する、表示装置。
  2.   前記表示制御部は、前記旋回中画像を前記第二視認性よりも視認性が低い第三視認性まで漸減して表示することにより、前記旋回中画像の表示態様を変更する、請求項1記載の表示装置。
  3.   前記表示制御部は、前記旋回中画像を前記表示領域内の基準位置から前記右方又は前記左方に移動することにより、前記旋回中画像の表示態様を変更する、請求項1記載の表示装置。
  4.   前記車両が前記旋回中であると判定された後、前記左方又は前記右方に戻る戻し旋回中であるか否かを判定する戻し旋回判定部を更に備え、
      前記表示制御部は、前記戻し旋回中であると判定された場合、前記旋回中画像を変更前の前記表示態様に復帰する、請求項2又は3記載の表示装置。
  5.   前記表示制御部は、前記戻し旋回後に前記運転者に視認させる旋回後画像を更に表示し、
      前記旋回中画像の前記表示態様が復帰した後、所定条件下において前記旋回中画像に代えて前記旋回後画像を前記第一視認性で表示する、請求項4記載の表示装置。
  6.   前記旋回予測判定部は、前記車両の方向指示器の操作の有無又は前記車両の経路を案内するナビゲーション情報を含む情報に基づいて判定する、請求項1記載の表示装置。
  7.   前記旋回中判定部は、前記車両の方向指示器の操作の有無、前記車両の操舵角、前記車両の速度又は前記車両の加速度、前記運転者の顔の向く方向又は前記運転者の視線の方向を含む情報に基づいて判定する、請求項1記載の表示装置。
  8.   前記戻し旋回判定部は、前記車両の方向指示器の操作の有無、前記車両の操舵角、前記車両の速度又は前記車両の加速度、前記運転者の顔の向く方向又は前記運転者の視線の方向を含む情報に基づいて判定する、請求項4記載の表示装置。
PCT/JP2023/007473 2022-03-01 2023-03-01 表示装置 WO2023167218A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-030621 2022-03-01
JP2022030621 2022-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023167218A1 true WO2023167218A1 (ja) 2023-09-07

Family

ID=87883910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/007473 WO2023167218A1 (ja) 2022-03-01 2023-03-01 表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023167218A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020024141A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 本田技研工業株式会社 表示装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2020050147A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 本田技研工業株式会社 表示装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2021036226A (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020024141A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 本田技研工業株式会社 表示装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2020050147A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 本田技研工業株式会社 表示装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2021036226A (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10254539B2 (en) On-vehicle device, method of controlling on-vehicle device, and computer-readable storage medium
US10362230B2 (en) In-vehicle display device
WO2020125178A1 (zh) 车辆驾驶提示方法及装置
WO2018012474A1 (ja) 画像制御装置及び表示装置
JP2017056844A (ja) 電子装置、画像表示方法および画像表示プログラム
US20210003414A1 (en) Image control apparatus, display apparatus, movable body, and image control method
US11493357B2 (en) Superimposed image display device, superimposed image drawing method, and computer program
US11307047B2 (en) Head-up display device for a transportation vehicle, method, device and computer-readable recording medium with instructions for controlling a display of a head-up display device
WO2020003750A1 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び制御プログラム
WO2019189619A1 (en) Image control apparatus, display apparatus, movable body, and image control method
US20210074247A1 (en) Display control device for vehicle and display unit for vehicle
US10946744B2 (en) Vehicular projection control device and head-up display device
WO2020189238A1 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、車両用表示制御プログラム
WO2019239709A1 (ja) 移動体用表示制御装置、移動体用表示制御方法、及び制御プログラム
WO2023167218A1 (ja) 表示装置
JP2021028661A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2013217739A (ja) 車両用運転操作支援装置
JP6610376B2 (ja) 表示装置
WO2023132315A1 (ja) 表示装置
WO2023145855A1 (ja) 表示装置
US20240101138A1 (en) Display system
WO2023145856A1 (ja) 表示システム
WO2023145851A1 (ja) 表示装置
US20230182764A1 (en) Vehicle display control device, vehicle display control system, and vehicle display control method
JP6884639B2 (ja) 視線誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23763475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1