WO2023157788A1 - ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム - Google Patents

ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023157788A1
WO2023157788A1 PCT/JP2023/004717 JP2023004717W WO2023157788A1 WO 2023157788 A1 WO2023157788 A1 WO 2023157788A1 JP 2023004717 W JP2023004717 W JP 2023004717W WO 2023157788 A1 WO2023157788 A1 WO 2023157788A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
unit
customer
house
self
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/004717
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真純 山下
崇士 渡邊
忠徳 白澤
高寛 上田
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2023157788A1 publication Critical patent/WO2023157788A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/20Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having flexible movable walls, e.g. diaphragms, bellows
    • G01F3/22Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having flexible movable walls, e.g. diaphragms, bellows for gases
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom

Definitions

  • the present invention relates to a gas meter and a gas cut-off recovery determination system that determine how to recover from a state in which the supply of gas from a gas container is cut off.
  • Patent Document 1 discloses a method of resetting a gas meter according to a seismic intensity equivalent value after shutdown, that is, a method of releasing outflow of gas from a gas container.
  • the seismic intensity equivalent value is estimated to be 5 or higher
  • the gas meter is automatically reset on the condition that there is no gas leakage in the piping.
  • the above-mentioned conventional system which uniformly determines the recovery method of the gas meter according to the seismic intensity, has the problem that the safety of the entire gas infrastructure, including the gas meter, cannot be further improved.
  • it is difficult for business operators who perform restoration work to grasp the priority of the restoration work of gas meters and the time required for the restoration work. Therefore, it has been difficult to perform recovery work efficiently and quickly.
  • the gas meter of the present invention comprises a flow measurement unit provided in a flow path through which gas supplied to a gas appliance installed in a customer's house flows, and measuring the flow rate of the gas flowing through the flow path, and self-diagnosis.
  • a vibration detection unit that detects vibration
  • a calculation unit that calculates an earthquake index value indicating the magnitude of an earthquake based on the vibration detected by the vibration detection unit; and the earthquake index value is equal to or greater than a predetermined value.
  • a blocking portion that switches from an open state in which gas can flow through the channel to a closed state that blocks the flow of gas in the channel when the blocking portion is in the closed state
  • a recovery method determination unit configured to determine a recovery method for the shutoff unit from the closed state to the open state based on the diagnosis result of the self-diagnosis unit and the earthquake index value.
  • the recovery method for releasing the gas supply from the gas container is determined based on the diagnosis result of the self-diagnosis unit and the earthquake index value.
  • the restoration method is provisionally determined to be manual restoration based on the diagnosis result of the self-diagnosis unit for the customer's house, if the calculated earthquake index value is a low value, the restoration method determination unit determines the restoration method. can be determined as automatic recovery. As a result, recovery work can be made more efficient.
  • the restoration method decision unit will select the restoration method when the calculated earthquake index value is a high value. It is possible to decide to manually restore (that is, go to the site and perform the restoration work). This makes it possible to ensure the safety of the entire gas infrastructure.
  • the gas meter further includes a storage unit for storing customer house information related to the customer house, and the recovery method determination unit stores the diagnosis result of the self-diagnostic unit and the earthquake index value as well as the customer house information.
  • the return method may be determined based on the above.
  • the return method can be determined. It can be determined according to public level.
  • consumer house information for example, information indicating the public level associated with each consumer house such as a general home or hospital
  • the flexibility of restoration work can be improved on the assumption that the safety of the entire gas infrastructure including gas meters can be ensured and the efficiency of restoration work can be improved.
  • a gas cut-off restoration determination system of the present invention is a gas cut-off restoration determination system comprising a gas meter corresponding to a customer's house and a center server capable of communicating with the gas meter, wherein the gas meter is installed in the customer's house.
  • a flow measurement unit provided in a flow path through which gas supplied to a gas appliance flows to measure the flow rate of the gas flowing through the flow path, a self-diagnosis unit that performs self-diagnosis, and a vibration detection unit that detects vibration.
  • an inspection method such as the order of inspection of gas meters corresponding to each customer's house is determined based on the diagnosis result by the self-diagnosis unit and the earthquake index value.
  • This makes it possible to determine the order of inspection while taking into consideration the degree of impact on surrounding buildings based on the earthquake index value, instead of uniformly determining the order of inspection using the self-diagnostic results. For example, when the earthquake index value is high, it is necessary to confirm the safety of the entire gas infrastructure (gas meter, pipeline to gas equipment supply, pipeline from outside to gas meter, etc.). Therefore, it is necessary to encourage confirmation of safety beyond the range in which the gas meter can be directly involved.
  • the inspection method determination unit may determine the inspection method of the gas meter based on the SI value as the earthquake index value.
  • the inspection method determination unit can more precisely determine the inspection method by using the SI value, which quantifies the degree of damage to the building, as the earthquake index value.
  • the earthquake index value various values with which scales of earthquakes can be compared, such as seismic intensity, magnitude, acceleration, amplitude, and displacement, can be used.
  • the center server further includes a storage unit that stores customer house information related to the customer house, and the inspection method determination unit stores the diagnosis result of the self-diagnostic unit and the earthquake index value as well as the customer house The inspection method may be determined based on the information.
  • the inspection method can be determined according to public level.
  • consumer house information for example, information indicating a public level associated with each consumer house such as a general home or a hospital
  • the inspection method can be determined according to public level.
  • the present invention it is possible to ensure the safety of the entire gas infrastructure including the gas meter, improve the efficiency of the restoration work, and prioritize the restoration work to the customer's home, which prioritizes business and operation. It is possible to provide a gas meter and a gas cutoff recovery determination system that can be used to accelerate restoration work after a disaster occurs.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a flow path through which gas flows;
  • FIG. FIG. 10 is a diagram showing a recovery method table used when determining a recovery method;
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of a recovery method table;
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of a recovery method table;
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a system for determining recovery from gas cutoff according to the present embodiment;
  • FIG. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the customer's home in the gas cutoff/recovery determination system;
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a center server in the system for determining recovery from gas cutoff;
  • FIG. 10 is a diagram showing an inspection order table created when determining an inspection order for each customer's house;
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of an inspection order table created when determining the order of inspection for each customer's house;
  • a gas meter and a gas shut-off recovery determination system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
  • the gas meter and gas shut-off recovery determination system described below are merely an embodiment. Therefore, the present invention is not limited to the following embodiments, and additions, deletions, and modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
  • FIG. 1A is a block diagram showing a configuration including a gas meter 13 in a customer's house 20 according to this embodiment.
  • FIG. 1B is a block diagram showing a channel 13r through which gas flows.
  • a customer's house 20 is provided with two gas containers 11 , a switch 12 , a gas meter 13 , and two gas appliances 14 .
  • Examples of the customer's house 20 include hospitals, schools, municipal facilities, nursing care facilities, general households, and commercial facilities, but are not limited to these, and any building that can use gas may be used.
  • the gas container 11 is also called a gas cylinder, and the gas container 11 is filled with gas such as LP gas (liquefied petroleum gas).
  • the switch 12 switches the flow path 13 r so that the gas in one gas container 11 of the two gas containers 11 is supplied to the gas equipment 14 .
  • the gas in the other gas container 11 can be supplied to the gas equipment 14 .
  • the gas appliance 14 is, for example, a gas stove, a gas water heater, or a gas fan heater.
  • the gas equipment 14 is not limited to the above, and any equipment that consumes gas may be used.
  • the gas meter 13 measures the flow rate (that is, the amount used) of gas supplied to each gas appliance 14 . A detailed configuration of the gas meter 13 will be described below.
  • the gas meter 13 includes a flowmeter side portion 13a, a self-diagnosis portion 13b, a vibration detection portion 13c, a calculation portion 13d, a cutoff portion 13e, an opening/closing control portion 13f, a return method determination portion 13g, and a storage portion 13h. , and a communication unit 13i.
  • the self-diagnosis unit 13b the calculation unit 13d, the opening/closing control unit 13f, and the recovery method determination unit 13g include a CPU (Central Processing Unit), a memory storing programs (ROM (Read Only Memory) and It is functionally implemented by a microcontroller including a RAM (Random Access Memory), or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or the like.
  • Various memories, hard disks, or the like can be used as the storage unit 13h.
  • the flow rate measurement unit 13a is provided in the flow path 13r through which the gas supplied to the gas equipment 14 flows, and measures the flow rate of the gas flowing through the flow path 13r. That is, the flow rate measurement unit 13a measures the amount of gas used in the gas equipment 14. FIG.
  • the self-diagnosis section 13b performs self-diagnosis on the gas meter 13. More specifically, the self-diagnostic unit 13b diagnoses whether the gas meter 13 itself can operate normally and whether gas can be supplied to the gas equipment 14 or not. For example, the self-diagnostic unit 13b detects gas leakage from components of the gas meter 13, a decrease in gas pressure in the components, normal operation of the components, and normal communication between the components. Detect whether there is an abnormality such as disconnection.
  • these abnormalities are mere examples of abnormalities that can be detected by the self-diagnosis section 13b, and are not limited to the above. That is, the abnormalities detected by the self-diagnostic unit 13b include various abnormalities when the gas meter 13 itself cannot operate normally and various abnormalities when gas supply to the gas equipment 14 is impossible. .
  • the vibration detection unit 13c detects vibration. Specifically, the vibration detection unit 13c is a seismic sensor that detects an acceleration value of vibration. An SI value, which will be described later, is calculated based on the detection result obtained by the vibration detection unit 13c.
  • the SI (Spectral Intensity) value is a value that is generally used as a quantification of the degree of damage to a building.
  • the calculation unit 13d calculates an earthquake index value indicating the magnitude of the earthquake based on the vibration detected by the vibration detection unit 13c.
  • the calculator 13d calculates, for example, the SI value as the earthquake index value.
  • the blocking portion 13e switches from an open state in which gas can flow through the channel 13r to a closed state in which the flow of gas in the channel 13r is blocked.
  • the opening/closing control section 13f controls the opening/closing operation of the cutoff section 13e.
  • the opening/closing control unit 13f causes the blocking unit 13e to block the flow path 13r when the SI value due to an earthquake or the like exceeds a predetermined value or when some kind of abnormality occurs. As a result, the supply of gas from the gas container 11 to the gas equipment 14 is cut off.
  • the return method determination unit 13g determines the return method for releasing the outflow of gas from the gas container 11 after the shutoff of the shutoff unit 13e is performed under the control of the opening/closing control unit 13f.
  • the restoration method determination unit 13g determines the restoration method based on the self-diagnostic seed and the SI value. Recovery methods include automatic recovery, remote recovery, and manual recovery.
  • Automatic resetting is a process in which the gas meter 13 itself automatically performs a gas leak test, and if there is no gas leak, the open/close control unit 13f automatically shifts the shutoff unit 13e from the closed state to the open state.
  • the remote return is a process of shifting the cutoff portion 13e from the closed state to the open state by a command from the center server 10, which will be described later. Since the remote return is a remote return based on human judgment, the remote return can be executed after collecting surrounding information and the like.
  • the manual reset means that the shutoff part 13e is shifted from the closed state to the open state by restoration work on site by the operator. Manual recovery is carried out after checking the site when it is not possible to decide whether or not to allow the recovery. The determination of the recovery method by the recovery method determination unit 13g will be described in detail later.
  • the storage unit 13h of each gas meter 13 stores in advance customer house information indicating the public level of the customer house corresponding to the gas meter 13.
  • the storage unit 13h also stores a recovery method table T1, which will be referred to when determining recovery methods (automatic recovery, remote recovery, and manual recovery).
  • the recovery method table T1 contains information indicating predetermined parameters. Examples of the parameters include various self-diagnoses (anomaly (a) and anomaly (b) described later) and SI values as earthquake index values.
  • the recovery method table may include customer house information related to the customer house 20 in which the gas meter 13 is installed. This will be discussed later.
  • the customer's house information is information indicating the level of publicity corresponding to the customer's house 20, and the higher the numerical value, the higher the publicity. For example, the customer's house information of the customer's house 20 that is a hospital is set to 5, and the customer's house information of the customer's house 20 that is a general household is set to 1.
  • the communication unit 13i has a function of wirelessly communicating with the center server 10, which will be described later.
  • a wireless communication method between the communication unit 13i and the center server 10 for example, a communication network such as the Internet, LAN, or LPWA (Low Power Wide Area) can be used.
  • the communication unit 13i periodically transmits to the center server 10 information on the amount of gas used by the gas appliances 14 in the customer's house 20, customer's house information for identifying the customer's house, and the like. It should be noted that the communication unit 13i may perform not only periodic transmission, but also transmission for notification of abnormality detection at detection timing, such as an alarm at the time of abnormality detection.
  • FIG. 2 is a diagram showing a recovery method table T1 used when determining a recovery method.
  • the recovery method table T1 includes earthquake index values (SI values), self-diagnosis, and recovery methods.
  • the recovery method determination unit 13g determines the recovery method based on each piece of information stored in the recovery method table T1.
  • the recovery method table T1 is a determination table used when the recovery method determination unit 13g determines the recovery method.
  • the recovery method determination unit 13g determines a recovery method by referring to the recovery method table T1 based on the SI value calculated by the calculation unit 13d and the diagnosis result by the self-diagnosis unit 13b.
  • the recovery method table may further include consumer house information indicating the public level.
  • FIG. 3 shows another example of the recovery method table T1a
  • FIG. 4 shows another example of the recovery method table T1b.
  • the recovery method table T1a includes not only the SI value and the type of self-diagnosis, but also consumer house information indicating the public level.
  • the recovery method determination unit 13g refers to the recovery method table T1a based on the SI value calculated by the calculation unit 13d, the diagnosis result of the self-diagnosis unit 13b, and the consumer house information stored in advance in the storage unit 13h. Decide how.
  • the recovery method is determined to be manual recovery.
  • the basic recovery method is determined as the recovery method. This also applies to the recovery method table T1b in FIG.
  • the recovery method table T1b also includes not only the SI value and the type of self-diagnosis, but also consumer house information indicating the public level.
  • the recovery method determination unit 13g may refer to the recovery method table T1b and determine the recovery method based on the calculated SI value, the diagnosis result by the self-diagnosis unit 13b, and the consumer house information.
  • the recovery method in principle corresponding to the SI value and the type of self-diagnosis in the recovery method table T1b is the same as the recovery method in the recovery method table T1a.
  • the recovery method table T1b When determining the recovery method using the recovery method table T1b, if the public nature of the customer's house is high (for example, if the public nature is 5 or more), if the basic recovery method is remote recovery, automatic recovery is performed. If it is determined and the return method in principle is manual return, remote return is determined. This is based on the viewpoint of prioritizing the convenience and efficiency of restoration work when the customer's home is, for example, an unmanned commercial facility. On the other hand, when the public nature of the customer's house is low (for example, when the public nature is less than 5), manual restoration is determined as the restoration method in all cases. As described above, the return method can be determined according to public nature.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the gas shutoff recovery determination system 100 according to this embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the internal configuration of the customer's house 20 in the system 100 for determining restoration from gas cutoff.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the center server 10 in the system 100 for determining recovery from gas cutoff. 6, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted unless otherwise specified.
  • the gas cutoff/recovery determination system 100 includes a center server 10 and a plurality of consumer homes 20 . Although four consumer's houses 20 are illustrated in FIG. 5, the number of consumer's houses 20 may be three or less, or may be five or more in the system 100 for determining restoration from gas cutoff.
  • the gas meter 13A in the gas shutoff recovery determination system 100 includes a flowmeter side portion 13a, a self-diagnosis portion 13b, a vibration detection portion 13c, a calculation portion 13d, a cutoff portion 13e, and an opening/closing control portion. 13f, storage unit 13h, and communication unit 13i.
  • the center server 10 includes an inspection order determination unit 10a, a storage unit 10b, and a communication unit 10c.
  • the inspection order determination unit 10a corresponds to the inspection method determination unit.
  • the inspection order determination unit 10a is functionally realized by a microcontroller or an ASIC including a CPU, a memory storing a program, and a RAM. Various memories, hard disks, or the like can be used as the storage unit 10b.
  • the communication unit 10c communicates with the communication unit 13i in each customer's house 20 by radio. The processing of the inspection order determination unit 10a will be described in detail later.
  • a logic for determining an inspection order based on the SI value calculated by the calculation unit 13d of the gas meter 13A, the diagnosis result by the self-diagnosis unit 13b, and the customer's house information regarding the customer's house 20 ( Arithmetic expression) is stored. Further, the storage unit 10b pre-stores customer house information indicating the public level of the customer house corresponding to each gas meter 13A.
  • FIG. 8 is a diagram showing an inspection order table T2 created when determining the order of inspection for each consumer's house 20.
  • FIG. 8 is a diagram showing an inspection order table T2 created when determining the order of inspection for each consumer's house 20.
  • the inspection order table T2 includes the earthquake index value (SI value) for each customer's house 20, the self-diagnosis result, and the determined inspection order.
  • An inspection order table T2 and an inspection order table T3, which will be described later, are stored in the storage unit 10b.
  • the inspection order determining unit 10a Upon receiving the SI value and the self-diagnostic result from each gas meter 13A, the inspection order determining unit 10a saves the SI value and the self-diagnostic result for each customer's house 20 in the inspection order table T2. The same applies to FIG. 9 to be described later. Further, the inspection order determination unit 10a determines the inspection order of the gas meters 13A corresponding to the respective consumer houses 20 based on the SI values and the self-diagnosis results stored in the inspection order table T2. A specific description will be given below. In the inspection order table T2, customer houses E to H are described in order to identify the four customer houses 20 respectively.
  • the SI value is set to 16 for the customer's house E, and the self-diagnosis result is abnormal.
  • the SI value for customer house F is set to 17 and the self-diagnostic result is normal, and the SI value for customer house G is set to 15 and the self-diagnostic result is normal.
  • the SI value of the customer's house H is set to 16, and the self-diagnosis result is normal.
  • the inspection order determination unit 10a first determines the inspection order of the normal gas meters 13A among the self-diagnosis results from the inspection order of the abnormal gas meters 13A from the viewpoint that recovery work takes time if the self-diagnosis result is abnormal. make it higher. That is, the inspection order of the abnormal gas meter 13A is inferior to the inspection order of the normal gas meter 13A. In this case, the order of inspection of customer's homes F, G, and H in FIG. 8 takes precedence over the order of inspection of customer's house E. At this point, the inspection order determination unit 10a determines the inspection order of the gas meter 13A corresponding to the customer's house E as fourth. The inspection order determining unit 10a stores the determined inspection order in the inspection order table T2 (the same applies hereinafter).
  • the inspection order determination unit 10a determines the order of inspection for each of the customer homes F, G, and H. At this time, the inspection order determination unit 10a prioritizes the inspection order as the SI value increases. In FIG. 8, since the SI value is large in the order of customer's house F, customer's house H, and customer's house G, the inspection order determination unit 10a sets the inspection order of the customer's house F to the first, and the inspection order of the customer's house H to the second. , and the customer's house G is determined to be the third in the inspection order. After determining the inspection order of each customer's house 20 in the inspection order table T2, the inspection order determining unit 10a notifies the gas meter 13A corresponding to each customer's house 20 of the inspection order.
  • the inspection order determination unit 10a may determine the inspection order of each customer's house 20 based on the customer's house information in addition to the self-diagnosis result and the SI value.
  • FIG. 9 is a diagram showing an inspection order table T3 created when determining the order of inspection for each customer's house 20. As shown in FIG. In the inspection order table T3, customer houses I to M are described in order to identify each of the five customer houses 20. FIG.
  • the inspection order table T3 includes an earthquake index value (SI value) for each consumer's house 20, a self-diagnosis result, customer's house information, and a determined inspection order.
  • SI value earthquake index value
  • the SI value is 16
  • the self-diagnosis result is normal
  • the customer house information is 5.
  • customer house J which is a commercial facility
  • the SI value is 10
  • the self-diagnosis result is normal
  • customer house information is 3.
  • customer house K which is a general household, is 15, and the The diagnosis result is assumed to be abnormal, and the consumer house information is assumed to be 1.
  • the customer's house L which is an evacuation center
  • the customer's house information is 5
  • the customer's house M which is a nursing facility
  • the customer's house information is assumed to be 5.
  • the inspection order determination unit 10a first sets the inspection order of the normal gas meter 13A higher than the inspection order of the abnormal gas meter 13A among the self-diagnosis results.
  • the order of inspection of customer homes I, J, and L in FIG. 9 takes precedence over the order of inspection of customer homes K and M.
  • the inspection order determination unit 10a prioritizes the inspection order as the customer's house information among the customer's house information of the customer houses K and M is larger.
  • the inspection order determination unit 10a determines the inspection order of customer house M as fourth and the inspection order of customer house K as fifth. .
  • the inspection order determination unit 10a stores the determined inspection orders in the inspection order table T3.
  • the inspection order determination unit 10a prioritizes the inspection order as the customer's house information among the customer's house information of the customer houses I, J, and L is larger.
  • the inspection order determining unit 10a determines the inspection order of customer's house J to be the third.
  • both the customer's house information of customer's house I and the customer's house information of customer's house L have the same value of 5. Therefore, when determining the order of inspection of customer homes I and L, the inspection order determination unit 10a prioritizes the order of inspection as the SI value increases. In FIG. 9, since the SI value of customer's house L is greater than the SI value of customer's house I, the inspection order determination unit 10a sets the inspection order of customer's house L to first and the inspection order of customer's house I to second. decide. After determining the inspection order of each customer's house 20 in the inspection order table T3, the inspection order determining unit 10a notifies the gas meter 13A corresponding to each customer's house 20 of the inspection order. As described above, the order of inspection for restoration work can be determined based on the priority of the safety of the entire gas infrastructure including the gas meter 13A due to the high SI value, while improving the efficiency of the restoration work.
  • the recovery method of the gas meter 13 is determined based on the self-diagnosis result, SI value, and consumer house information.
  • the restoration method is not determined uniformly using the self-diagnosis results, but the degree of impact on surrounding buildings based on the SI value and the level of publicity corresponding to the customer's house are taken into account when determining the restoration method. be able to.
  • the inspection order of the gas meter 13A of each customer's house 20 is determined based on the self-diagnosis result and the SI value. Accordingly, instead of uniformly determining the inspection order using the self-diagnostic results, it is possible to determine the inspection order while considering the degree of influence on surrounding buildings based on the SI value. As a result, it is possible to ensure a high level of safety for the entire gas infrastructure including the gas meter 13A, improve the efficiency of restoration work, and improve the flexibility of restoration work.
  • the inspection order of the highly public customer's house 20 can be changed to the less public demand. Priority can be given to the inspection order of the house 20 . This makes it possible to determine the order of inspection in consideration of the level of publicity of the customer's house 20 as well.
  • the size of the customer's house information is determined in advance, and then the SI value is determined.
  • the order of inspection was decided according to the size.
  • the present invention is not limited to this, and it is also possible to determine the superiority or inferiority of the inspection order based on the magnitude of the consumer house information after determining the magnitude of the SI value in advance.
  • the inspection order determining unit 10a determines the inspection order of the gas meters 13 for each customer's house 20 as an example of an inspection method. It is also possible to determine the recovery method of the gas meter 13 for each customer's house 20 as follows.
  • the SI value is used as the earthquake index value, but this is not the only option, and a seismic intensity value or the like may be used as the earthquake index value.
  • gas containers 11 and two gas appliances 14 are illustrated for each customer's house 20, but the present invention is not limited to this.
  • the number of gas appliances 14 may also be one or three or more.
  • the gas container 11 is filled with LP gas (liquefied petroleum gas) as an example of the gas, but the gas container 11 is not limited to this, and the gas container 11 may be filled with other gas such as oxygen.
  • LP gas liquefied petroleum gas
  • the gas container 11 may be filled with other gas such as oxygen.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

ガスメータは、需要家宅に設置されたガス機器に供給されるガスが通流する流路に設けられて流路を通流するガスの流量を計測する流量計測部と、自己診断を行う自己診断部と、振動を検知する振動検知部と、振動検知部により検知された振動に基づき地震の大きさを示す地震指標値を算出する算出部と、地震指標値が所定値以上である場合に流路をガスが通流可能な開放状態から流路内のガスの流れを遮断する閉鎖状態へと切り替わる遮断部と、遮断部が閉鎖状態になった場合に、自己診断部による診断結果および地震指標値に基づき、遮断部についての閉鎖状態から開放状態への復帰方法を決定する復帰方法決定部とを備える。

Description

ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム
 本発明は、ガス容器からのガスの供給が遮断された状態からの復帰方法を決定するガスメータおよびガス遮断復帰判断システムに関する。
 地震等の緊急時には、需要家宅に設けられたガスメータの遮断弁が閉鎖されることによってガスの供給が遮断される。遮断後に、震度相当値に応じてガスメータを復帰する方法、すなわちガス容器からのガスの流出を解放する方法が特許文献1に開示されている。特許文献1に記載の発明では、例えば震度相当値が5強と推定される場合には、配管内のガスの漏洩が無いことを条件にガスメータが自動復帰される。
特開2014-055774号公報
 しかしながら、一律に震度に応じてガスメータの復帰方法を決定する上記従来のシステムでは、ガスメータを含むガスインフラ全体の安全性をより一層高めることができないという課題があった。また、復旧作業を行う事業者はガスメータの復旧作業の優先度および当該復旧作業に要する時間を把握し難い。そのため、復旧作業を効率よく迅速に行うことが困難であった。
 そこで、本発明は、ガスメータを含むガスインフラ全体の安全性を確保することができ、復旧作業を効率化することができるガスメータおよびガス遮断復帰判断システムを提供することを目的とする。
 本発明のガスメータは、需要家宅に設置されたガス機器に供給されるガスが通流する流路に設けられて前記流路を通流するガスの流量を計測する流量計測部と、自己診断を行う自己診断部と、振動を検知する振動検知部と、前記振動検知部により検知された振動に基づき地震の大きさを示す地震指標値を算出する算出部と、前記地震指標値が所定値以上である場合に前記流路をガスが通流可能な開放状態から前記流路内のガスの流れを遮断する閉鎖状態へと切り替わる遮断部と、前記遮断部が前記閉鎖状態になった場合に、前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に基づき、前記遮断部についての前記閉鎖状態から前記開放状態への復帰方法を決定する復帰方法決定部と、を備えるものである。
 本発明に従えば、自己診断部による診断結果および地震指標値に基づき、ガス容器からのガスの供給を解放する復帰方法が決定される。これにより、自己診断結果を用いて一律に復帰方法を決定するのではなく、地震指標値に基づく周囲の建物等への影響度合いを加味しつつ復帰方法を決定することができる。この場合、需要家宅について、自己診断部による診断結果に基づき復帰方法が暫定的に手動復帰と判断される場合でも、算出された地震指標値が低い値であるときには、復帰方法決定部によって復帰方法を自動復帰と決定することができる。これにより、復旧作業を効率化することができる。
 一方、高い地震指標値が算出された場合には、ガスインフラ(ガスメータ、ガス機器供給までのパイプライン、および外部からガスメータまでのパイプライン等)全体の安全性の確認が必要である。したがって、ガスメータが直接的に関与できる範囲以外の安全性も確認することを促す必要がある。そのため、需要家宅について、自己診断部による診断結果に基づき復帰方法が暫定的に自動復帰と判断される場合でも、算出された地震指標値が高い値であるときには、復帰方法決定部によって復帰方法を手動復帰(つまり現場に赴いて復帰作業)と決定することができる。これにより、ガスインフラ全体の安全性の確保が可能である。
 上記発明において、ガスメータは、前記需要家宅に関する需要家宅情報を記憶する記憶部をさらに備え、前記復帰方法決定部は、前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に加えて前記需要家宅情報に基づき前記復帰方法を決定してもよい。
 上記構成に従えば、復帰方法を決定する際に用いる情報として需要家宅情報(例えば一般家庭や病院等の需要家宅ごとに対応付けられた公共性レベルを示す情報)を加えることで、復帰方法を公共性レベルに応じて決定することができる。これにより、ガスメータを含むガスインフラ全体の安全性の確保と復旧作業の効率化とが可能なことを前提として、復旧作業の柔軟性を向上することができる。
 本発明のガス遮断復帰判断システムは、需要家宅に対応するガスメータおよび前記ガスメータとの間で通信可能なセンターサーバを備えるガス遮断復帰判断システムであって、前記ガスメータは、前記需要家宅に設置されたガス機器に供給されるガスが通流する流路に設けられて前記流路を通流するガスの流量を計測する流量計測部と、自己診断を行う自己診断部と、振動を検知する振動検知部と、前記振動検知部により検知された振動に基づき地震の大きさを示す地震指標値を算出する算出部と、前記地震指標値が所定値以上である場合に前記流路をガスが通流可能な開放状態から前記流路内のガスの流れを遮断する閉鎖状態へと切り替わる遮断部と、前記センターサーバとの通信を行う通信部と、を有し、前記センターサーバは、前記ガスメータから取得した前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に基づき、各前記需要家宅に対応する前記ガスメータの点検方法を決定する点検方法決定部を有するものである。
 本発明に従えば、自己診断部による診断結果および地震指標値に基づき、各需要家宅に対応するガスメータの点検順位等の点検方法が決定される。これにより、自己診断結果を用いて一律に点検順位を決定するのではなく、地震指標値に基づく周囲の建物等への影響度合いを加味しつつ点検順位を決定することができる。例えば地震指標値が高い場合には、ガスインフラ(ガスメータ、ガス機器供給までのパイプライン、および外部からガスメータまでのパイプライン等)全体の安全性の確認が必要である。したがって、ガスメータが直接的に関与できる範囲以外の安全性も確認することを促す必要がある。この点、自己診断部の診断結果が正常であっても、地震指標値が高い場合には現場確認が必要であると判断し、点検方法決定部は復旧作業の優先度を上げる判断を出すことができる。これにより、現場での復旧作業(確認作業)とそうではない復旧作業とを分けることができると共に迅速化することができ、ゆえにガスインフラの高い安全性を確保することができる。また、自己診断部の診断結果が異常であるときには復旧作業に時間を要することから、地震指標値の高低を問わずに、復旧作業の優先度を下げることができる。これにより、復旧作業を効率化することが可能となる。
 上記発明において、前記点検方法決定部は、前記地震指標値としてのSI値に基づき前記ガスメータの点検方法を決定してもよい。
 上記構成に従えば、地震指標値として、建物に対してどの程度の被害が生じるかを数値化したSI値を用いることで、点検方法決定部は点検方法をより厳密に決定することができる。なお、地震指標値として、例えば、震度、マグニチュード、加速度、振幅、変位等、地震の規模を比較可能な各種値を用いることができる。
 上記発明において、前記センターサーバは、前記需要家宅に関する需要家宅情報を記憶する記憶部をさらに備え、前記点検方法決定部は、前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に加えて前記需要家宅情報に基づき前記点検方法を決定してもよい。
 上記構成に従えば、点検方法を決定する際に用いる情報として需要家宅情報(例えば一般家庭や病院等の需要家宅ごとに対応付けられた公共性レベルを示す情報)を加えることで、当該点検方法を公共性レベルに応じて決めることができる。これにより、一般家庭よりも公共性が高い病院等を優先的に点検の対象とすることができる。
 本発明によれば、ガスメータを含むガスインフラ全体の安全性を確保することができ、復旧作業の効率化ができると共に、事業や稼働を優先する需要家宅への復旧作業を優先することができ、災害発生後の復旧作業を加速させるために役立てることができるガスメータおよびガス遮断復帰判断システムを提供することが可能となる。
本実施形態に係る需要家宅におけるガスメータを含む構成を示すブロック図である。 ガスが通流する流路を示すブロック図である。 復帰方法を決定する際の復帰方法テーブルを示す図である。 復帰方法テーブルの別例を示す図である。 復帰方法テーブルの別例を示す図である。 本実施形態に係るガス遮断復帰判断システムの構成を示すブロック図である。 ガス遮断復帰判断システムにおける需要家宅内の構成を示すブロック図である。 ガス遮断復帰判断システムにおけるセンターサーバの構成を示すブロック図である。 各需要家宅についての点検順位を決定する際に作成される点検順位テーブルを示す図である。 各需要家宅についての点検順位を決定する際に作成される点検順位テーブルの別例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態に係るガスメータおよびガス遮断復帰判断システムについて図面を参照しながら説明する。以下に説明するガスメータおよびガス遮断復帰判断システムは一実施形態に過ぎない。従って、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で追加、削除および変更が可能である。
 (ガスメータ)
 図1Aは本実施形態に係る需要家宅20におけるガスメータ13を含む構成を示すブロック図である。図1Bはガスが通流する流路13rを示すブロック図である。図1Aに示すように、需要家宅20には、2つのガス容器11と、切替器12と、ガスメータ13と、2つのガス機器14とが設けられる。需要家宅20の例としては、病院、学校、自治体施設、介護施設、一般家庭および商業施設等が挙げられるが、これらに限定されるものではなく、ガスを使用し得る建物であればよい。
 ガス容器11はガスボンベとも呼ばれ、当該ガス容器11内にはLPガス(液化石油ガス)等のガスが充填されている。切替器12は2つのガス容器11のうち一方のガス容器11内のガスがガス機器14に供給されるように流路13rの切り替えを行う。これにより、2つのガス容器11のうち一方のガス容器11内でガス切れが生じても、他方のガス容器11内のガスがガス機器14に供給され得る。
 ガス機器14は、例えばガスコンロ、ガス給湯器、又はガスファンヒーター等である。但し、ガス機器14は上記に限定されるものではなく、ガスを消費する機器であればよい。
 ガスメータ13は各ガス機器14に供給されるガスの流量(つまり使用量)を計測する。以下、ガスメータ13の詳細な構成について説明する。
 ガスメータ13は、流量計側部13aと、自己診断部13bと、振動検知部13cと、算出部13dと、遮断部13eと、開閉制御部13fと、復帰方法決定部13gと、記憶部13hと、通信部13iとを備える。ガスメータ13の前記構成要素のうち自己診断部13b、算出部13d、開閉制御部13f、および復帰方法決定部13gは、CPU(Central Processing Unit)とプログラムを記憶したメモリ(ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory))とを含むマイクロコントローラ、又は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等により機能的に実現される。また、記憶部13hとしては、各種メモリ又はハードディスク等を用いることができる。
 流量計測部13aは、ガス機器14に供給されるガスが通流する流路13rに設けられて当該流路13rを通流するガスの流量を計測する。つまり、流量計測部13aはガス機器14におけるガスの使用量を計測する。
 自己診断部13bはガスメータ13についての自己診断を行う。詳細には、自己診断部13bはガスメータ13自体が正常に動作可能か否かについての診断、およびガス機器14に対するガスの供給が可能か否かについての診断を行う。例えば、自己診断部13bはガスメータ13の構成要素からのガス漏れ、当該構成要素におけるガス圧の低下、当該構成要素が正常な動作をできるか否か、および、当該構成要素間で正常に通信でき断線等の異常がないかについて検出する。但し、これらの異常は自己診断部13bにより検出され得る異常の単なる例であって、上記に限られるものではない。すなわち、自己診断部13bにより検出される異常には、ガスメータ13自体が正常に動作不可能である場合の各種異常およびガス機器14に対するガスの供給が不可能である場合の各種異常が全て含まれる。
 振動検知部13cは振動を検知する。詳細には、振動検知部13cは振動の加速度値を検知する感震センサである。振動検知部13cにより得られる検知結果に基づき、後述のSI値が算出される。なお、SI(Spectral Intensity)値は、建物に対してどの程度の被害が生じるかを数値化したものとして一般に用いられている値である。
 算出部13dは、振動検知部13cにより検知された振動に基づき地震の大きさを示す地震指標値を算出する。本実施形態では、算出部13dは地震指標値として例えばSI値を算出する。
 遮断部13eは、地震指標値が所定値以上である場合に、流路13rをガスが通流可能な開放状態から流路13r内のガスの流れを遮断する閉鎖状態へと切り替わる。開閉制御部13fは遮断部13eの開閉動作を制御する。開閉制御部13fは、地震等に起因したSI値が所定値以上になったときや何らかの異常が生じたときに、遮断部13eにより流路13rを遮断させる。これにより、ガス容器11からガス機器14へのガスの供給が遮断される。
 復帰方法決定部13gは、開閉制御部13fの制御によって遮断部13eの遮断が行われた場合に、その後にガス容器11からのガスの流出を解放する復帰方法を決定する。この場合、復帰方法決定部13gは、自己診断の種およびSI値に基づき復帰方法を決定する。復帰方法としては、自動復帰、遠隔復帰および手動復帰がある。
 自動復帰とは、ガスメータ13自体が自動でガス漏れ検査を実行し、ガス漏れが生じていなければ、開閉制御部13fにより自動で遮断部13eを閉鎖状態から開放状態へ移行させる処理である。このようにガスメータ13自体で判断するため、自動復帰を行うには高い安全性の確保が確認されていることが必要となる。また、遠隔復帰とは、後記のセンターサーバ10からの指令により遮断部13eを閉鎖状態から開放状態へ移行させる処理である。遠隔復帰は人の判断により遠隔で復帰させるものであるため、周囲情報等の収集した上で遠隔復帰を実行することができる。さらに、手動復帰とは、事業者による現場での復旧作業によって遮断部13eを閉鎖状態から開放状態へ移行させるものである。手動復帰は、復帰させてよいかどうかの判断がつかない場合に現場確認を行った後に実行するものである。なお、復帰方法決定部13gによる復帰方法の決定については後で詳述する。
 各ガスメータ13の記憶部13hには、そのガスメータ13に対応する需要家宅の公共性レベルを示す需要家宅情報が予め記憶されている。また、記憶部13hには、復帰方法(自動復帰、遠隔復帰および手動復帰)を決定する際に参照される後記の復帰方法テーブルT1が記憶されている。復帰方法テーブルT1には所定のパラメータを示す情報が含まれている。上記パラメータとしては、例えば、種々の自己診断(後記の異常(a)および異常(b)等)や、地震指標値としてのSI値が挙げられる。また、ガスメータ13が設けられた需要家宅20に関する需要家宅情報を復帰方法テーブルに含ませてもよい。これについては後述する。なお、上記の需要家宅情報は需要家宅20に対応する公共性のレベルを示す情報であり、数値が高いほど公共性が高いことを示す情報である。例えば、病院である需要家宅20の需要家宅情報は5に設定され、一般家庭である需要家宅20の需要家宅情報は1に設定される。
 通信部13iは、後述のセンターサーバ10に対して無線により通信を行う機能を有する。通信部13iとセンターサーバ10との無線通信方式としては、例えばインターネットやLAN、又はLPWA(Low Power Wide Area)等の通信ネットワークを用いることができる。通信部13iは需要家宅20におけるガス機器14にて使用されたガスの使用量の情報や需要家宅を識別する需要家宅情報等を定期的にセンターサーバ10に送信する。なお、通信部13iは、定期的な送信だけでなく、異常検知時のアラームのように検知のタイミングで異常検知を知らせるための送信を行うことがある。
 以下、地震により遮断部13eが閉鎖状態となったガスメータ13に関する復帰方法の決定処理について説明する。閉鎖状態となったガスメータ13は、復帰方法決定部13gにより、自己診断部13bによる診断結果および地震指標値に基づいて自身の復帰方法を決定する。図2は復帰方法を決定する際の復帰方法テーブルT1を示す図である。
 図2に示すように、復帰方法テーブルT1には、地震指標値(SI値)と、自己診断と、復帰方法とが含まれる。
 復帰方法決定部13gは復帰方法テーブルT1に記憶された各情報に基づき復帰方法を決定する。つまり、復帰方法テーブルT1は復帰方法決定部13gが復帰方法を決定する際の判断テーブルである。復帰方法決定部13gは、算出部13dにより算出されたSI値および自己診断部13bによる診断結果を基に復帰方法テーブルT1を参照して復帰方法を決定する。
 復帰方法テーブルT1を用いた復帰方法の決定の際には、自己診断部13bによる診断結果が異常(a)である場合には、原則、手動復帰とされる。但し、診断結果が異常(a)であっても、SI値が閾値(例えば12)未満であれば、復帰方法が遠隔復帰に決定される。一方、自己診断部13bによる診断結果が異常(b)である場合には、原則、自動復帰とされる。但し、診断結果が異常(b)であっても、SI値が上記の閾値以上であれば、復帰方法が遠隔復帰に決定される。異常(a)と異常(b)とは、それぞれガスメータ13内に生じる異常であるが、互いに異なる種の異常とする。また、自己診断部13bによる診断結果が正常である場合には自動復帰とされる。
 ここで、復帰方法テーブルに公共性レベルを示す需要家宅情報をさらに含ませてもよい。図3は別例の復帰方法テーブルT1aを示す図であり、図4はさらに別例の復帰方法テーブルT1bを示す図である。
 図3に示すように、復帰方法テーブルT1aにおいては、SI値および自己診断の種類だけでなく、公共性レベルを示す需要家宅情報が含まれる。復帰方法決定部13gは、算出部13dにより算出されたSI値、自己診断部13bによる診断結果、および記憶部13hに予め記憶されている需要家宅情報を基に復帰方法テーブルT1aを参照して復帰方法を決定する。
 以下、復帰方法テーブルT1aを基に復帰方法を決定する処理の幾つかの例を挙げて説明する。復帰方法テーブルT1aを用いた復帰方法の決定の際には、自己診断部13bによる診断結果が異常(a)である場合には、原則、手動復帰とされる。但し、診断結果が異常(a)であっても、公共性が1であれば(つまり公共性が低ければ)、復帰方法が遠隔復帰に決定される。公共性が1である需要家宅とは例えば一般住宅である。一方、自己診断部13bによる診断結果が異常(b)である場合には、原則、遠隔復帰とされる。但し、診断結果が異常(b)であっても、公共性が1を超えれば(つまり公共性が高ければ)、復帰方法が手動復帰に決定される。なお、復帰方法テーブルT1aにおける「決定すべき復帰方法」が空欄になっているケースでは、復帰方法として原則的な復帰方法が決定される。これは図4の復帰方法テーブルT1bも同様とする。
 図4に示すように、復帰方法テーブルT1bにも、SI値および自己診断の種類だけでなく、公共性レベルを示す需要家宅情報が含まれる。復帰方法決定部13gは、算出されたSI値、自己診断部13bによる診断結果、および需要家宅情報を基に復帰方法テーブルT1bを参照して復帰方法を決定してもよい。なお、復帰方法テーブルT1bにおけるSI値と自己診断の種に対応した原則の復帰方法は、復帰方法テーブルT1aにおける同復帰方法と同一である。
 復帰方法テーブルT1bを用いた復帰方法の決定の際には、需要家宅の公共性が高い場合(公共性が例えば5以上である場合)、原則的な復帰方法が遠隔復帰であれば自動復帰に決定され、原則的な復帰方法が手動復帰であれば遠隔復帰に決定される。これは、需要家宅が例えば無人商業施設等である場合に起因して復旧作業の利便性や効率化を優先するという観点に基づいている。一方、需要家宅の公共性が低い場合(公共性が例えば5未満である場合)、全てのケースの復帰方法がそれぞれ手動復帰に決定される。以上のように、公共性に準じて復帰方法を決定することができる。
 (ガスメータを含むガス遮断復帰判断システム)
 図5は本実施形態に係るガス遮断復帰判断システム100の構成を示すブロック図である。図6はガス遮断復帰判断システム100における需要家宅20内の構成を示すブロック図である。また、図7はガス遮断復帰判断システム100におけるセンターサーバ10の構成を示すブロック図である。なお、図6において図1の構成要素と同じ構成要素については同一符号を付与し、特筆する場合を除きそれらの説明を省略する。
 図5に示すように、ガス遮断復帰判断システム100はセンターサーバ10および複数の需要家宅20を含む。なお、図5では4つの需要家宅20を例示しているが、ガス遮断復帰判断システム100において需要家宅20は3つ以下であってもよいし、或いは5つ以上であってもよい。
 図6に示すように、ガス遮断復帰判断システム100におけるガスメータ13Aは、流量計側部13aと、自己診断部13bと、振動検知部13cと、算出部13dと、遮断部13eと、開閉制御部13fと、記憶部13hと、通信部13iとを備える。
 図7に示すように、センターサーバ10は、点検順位決定部10aと、記憶部10bと、通信部10cとを備える。点検順位決定部10aが点検方法決定部に相当する。点検順位決定部10aは、CPUとプログラムを記憶したメモリおよびRAMとを含むマイクロコントローラ、又は、ASICにより機能的に実現される。記憶部10bとしては、各種メモリ又はハードディスク等を用いることができる。また、通信部10cは各需要家宅20における通信部13iとの間で無線により通信を行う。なお、点検順位決定部10aの処理については、後で詳述する。
 センターサーバ10の記憶部10bには、ガスメータ13Aの算出部13dにより算出されるSI値、自己診断部13bによる診断結果および需要家宅20に関する需要家宅情報から後述の点検順位を決定するためのロジック(演算式)が記憶される。また、記憶部10bには、各ガスメータ13Aに対応する需要家宅の公共性レベルを示す需要家宅情報が予め記憶される。
 図8は各需要家宅20についての点検順位を決定する際に作成される点検順位テーブルT2を示す図である。
 図8に示すように、点検順位テーブルT2には、需要家宅20ごとの地震指標値(SI値)と、自己診断結果と、決定された点検順位とが含まれる。点検順位テーブルT2および後記の点検順位テーブルT3は記憶部10bに記憶される。
 点検順位決定部10aは各ガスメータ13AからSI値および自己診断結果を受信すると、需要家宅20ごとにそのSI値および自己診断結果を点検順位テーブルT2に保存する。後述の図9も同様とする。また、点検順位決定部10aは点検順位テーブルT2に記憶されたSI値および自己診断結果に基づき、各需要家宅20に対応するガスメータ13Aの点検順位を決定する。以下、具体的に説明する。なお、点検順位テーブルT2では、4つの需要家宅20を各々識別するために、需要家宅E~Hと記載している。
 点検順位テーブルT2において、需要家宅Eについて、SI値を16とし、自己診断結果を異常とする。同様に、需要家宅Fについて、SI値を17とし、自己診断結果を正常とし、需要家宅Gについて、SI値を15とし、自己診断結果を正常とする。また、需要家宅Hについて、SI値を16とし、自己診断結果を正常とする。
 点検順位決定部10aは、自己診断結果が異常である場合には復旧作業に時間を要するという観点から、まず各自己診断結果のうち正常なガスメータ13Aの点検順位を異常なガスメータ13Aの点検順位よりも高くする。つまり、異常のあるガスメータ13Aの点検順位は、正常であるガスメータ13Aの点検順位よりも劣後する。この場合、図8における需要家宅F,G,Hの各点検順位は需要家宅Eの点検順位に優先する。この時点で、点検順位決定部10aは需要家宅Eに対応するガスメータ13Aの点検順位を4番に決定する。点検順位決定部10aは決定した点検順位を点検順位テーブルT2に記憶させる(以下、同様とする)。
 次に、点検順位決定部10aは、需要家宅F,G,Hの各点検順位を決定する。このとき、点検順位決定部10aはSI値が大きいほど点検順位を優先させる。図8では、需要家宅F、需要家宅H、需要家宅Gの順でSI値が大きいため、点検順位決定部10aは需要家宅Fの点検順位を1番とし、需要家宅Hの点検順位を2番とし、需要家宅Gの点検順位を3番として決定する。点検順位決定部10aは点検順位テーブルT2において各需要家宅20の点検順位を決定した後、当該点検順位を各需要家宅20に対応するガスメータ13Aに対して報知する。
 以上のように、自己診断結果が異常であるときには復旧作業に時間を要することから、SIの高低を問わずに、復旧作業の優先度すなわち点検順位を下げることができる。これにより、復旧作業を効率化することが可能となる。
 点検順位決定部10aは、自己診断結果およびSI値に加え、さらに需要家宅情報に基づき各需要家宅20の点検順位を決定してもよい。図9は各需要家宅20についての点検順位を決定する際に作成される点検順位テーブルT3を示す図である。なお、点検順位テーブルT3では、5つの需要家宅20を各々識別するために、需要家宅I~Mと記載している。
 図9に示すように、点検順位テーブルT3には、需要家宅20ごとの地震指標値(SI値)と、自己診断結果と、需要家宅情報と、決定された点検順位とが含まれる。
 点検順位テーブルT3において、例えば病院である需要家宅Iについて、SI値を16とし、自己診断結果を正常とし、需要家宅情報を5とする。同様に、例えば商業施設である需要家宅Jについて、SI値を10とし、自己診断結果を正常とし、需要家宅情報を3とし、例えば一般家庭である需要家宅Kについて、SI値を15とし、自己診断結果を異常とし、需要家宅情報を1とする。また、例えば避難所である需要家宅Lについて、SI値を17とし、自己診断結果を正常とし、需要家宅情報を5とし、例えば介護施設である需要家宅Mについて、SI値を15とし、自己診断結果を異常とし、需要家宅情報を5とする。
 点検順位決定部10aは、上述と同じ観点から、まず各自己診断結果のうち正常なガスメータ13Aの点検順位を異常なガスメータ13Aの点検順位よりも高くする。この場合、図9における需要家宅I,J,Lの各点検順位は需要家宅K,Mの点検順位に優先する。
 次に、点検順位決定部10aは、需要家宅K,Mの各需要家宅情報のうち需要家宅情報が大きいほど点検順位を優先させる。図9では、需要家宅M、需要家宅Kの順で需要家宅情報が大きいため、点検順位決定部10aは需要家宅Mの点検順位を4番とし、需要家宅Kの点検順位を5番として決定する。点検順位決定部10aは決定した点検順位を点検順位テーブルT3に記憶させる。
 次いで、点検順位決定部10aは、上記と同様に、需要家宅I,J,Lの各需要家宅情報のうち需要家宅情報が大きいほど点検順位を優先させる。図9では、需要家宅Jの需要家宅情報が需要家宅Iおよび需要家宅Lよりも小さいため、点検順位決定部10aは需要家宅Jの点検順位を3番として決定する。
 ここで、需要家宅Iの需要家宅情報と、需要家宅Lの需要家宅情報とは共に5で同値である。そのため、点検順位決定部10aは、需要家宅I,Lの点検順位を決定するにあたり、SI値が大きいほど点検順位を優先させる。図9では、需要家宅LのSI値が需要家宅IのSI値よりも大きいので、点検順位決定部10aは、需要家宅Lの点検順位を1番とし、需要家宅Iの点検順位を2番として決定する。点検順位決定部10aは点検順位テーブルT3において各需要家宅20の点検順位を決定した後、当該点検順位を各需要家宅20に対応するガスメータ13Aに対して報知する。以上のように、復旧作業の効率化を図りつつ、高いSI値に起因してガスメータ13Aを含むガスインフラ全体の安全性が求められる優先度に基づき復旧作業の点検順位を決定することができる。
 以上述べたように、本実施形態のガスメータ13によれば、自己診断結果、SI値および需要家宅情報に基づき、ガスメータ13の復帰方法が決定される。これにより、自己診断結果を用いて一律に復帰方法を決定するのではなく、SI値に基づく周囲の建物等への影響度合いおよび需要家宅に対応した公共性レベルを加味しつつ復帰方法を決定することができる。これにより、ガスメータ13を含むガスインフラ全体の高い安全性の確保と復旧作業の効率化とを実現できると共に、復旧作業の柔軟性を向上することができる。
 また、本実施形態のガス遮断復帰判断システム100によれば、自己診断結果およびSI値に基づき、各需要家宅20のガスメータ13Aの点検順位が決定される。これにより、自己診断結果を用いて一律に点検順位を決定するのではなく、SI値に基づく周囲の建物等への影響度合いを加味しつつ点検順位を決定することができる。これにより、ガスメータ13Aを含むガスインフラ全体の高い安全性の確保と復旧作業の効率化とを実現できると共に、復旧作業の柔軟性を向上することができる。また、自己診断結果およびSI値に加えて需要家宅情報に基づき各需要家宅20に対応するガスメータ13Aの点検順位を決定することで、公共性の高い需要家宅20の点検順位を公共性の低い需要家宅20の点検順位よりも優先させることができる。これによって、需要家宅20の公共性レベルをも加味した点検順位を決定することができる。
 (変形例)
 本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。例えば以下の通りである。
 上記実施形態のガス遮断復帰判断システム100では、点検順位テーブルT3に基づき各需要家宅20のガスメータ13Aの点検順位を決定する際に、需要家宅情報の大小を先行して判断した後に、SI値の大小をもってして点検順位の優劣を決定した。しかし、これに限定されるものではなく、SI値の大小を先行して判断した後に、需要家宅情報の大小をもってして点検順位の優劣を決定することも可能である。
 また、上記実施形態のガス遮断復帰判断システム100では、点検順位決定部10aは点検方法の一例として需要家宅20ごとにガスメータ13の点検順位を決定したが、これに限らず、点検方法の他例として需要家宅20ごとにガスメータ13の復帰方法を決定することも可能である。
 また、上記実施形態では、地震指標値としてSI値を用いたが、これに限らず、地震指標値として震度の値などを用いてもよい。
 また、上記実施形態では、各需要家宅20について2つのガス容器11および2つのガス機器14を例示したが、これに限定されるものではなく、ガス容器11は1つ又は3つ以上でもよく、ガス機器14も1つ又は3つ以上でもよい。
 さらに、上記実施形態では、ガス容器11にガスの一例としてのLPガス(液化石油ガス)を充填したが、これに限定されるものではなく、ガス容器11に酸素等の他のガスを充填してもよい。
 10 センターサーバ
 10a 点検順位決定部
 10b 記憶部
 10c 通信部
 11 ガス容器
 13,13A ガスメータ
 13a 流量計側部
 13b 自己診断部
 13c 振動検知部
 13d 算出部
 13e 遮断部
 13f 開閉制御部
 13g 復帰方法決定部
 13h 記憶部
 13i 通信部
 13r 流路
 14 ガス機器
 20 需要家宅
 100 ガス遮断復帰判断システム
 

Claims (5)

  1.  需要家宅に設置されたガス機器に供給されるガスが通流する流路に設けられて前記流路を通流するガスの流量を計測する流量計測部と、
     自己診断を行う自己診断部と、
     振動を検知する振動検知部と、
     前記振動検知部により検知された振動に基づき地震の大きさを示す地震指標値を算出する算出部と、
     前記地震指標値が所定値以上である場合に前記流路をガスが通流可能な開放状態から前記流路内のガスの流れを遮断する閉鎖状態へと切り替わる遮断部と、
     前記遮断部が前記閉鎖状態になった場合に、前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に基づき、前記遮断部についての前記閉鎖状態から前記開放状態への復帰方法を決定する復帰方法決定部と、を備える、ガスメータ。
  2.  前記需要家宅に関する需要家宅情報を記憶する記憶部をさらに備え、
     前記復帰方法決定部は、前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に加えて前記需要家宅情報に基づき前記復帰方法を決定する、請求項1に記載のガスメータ。
  3.  需要家宅に対応するガスメータおよび前記ガスメータとの間で通信可能なセンターサーバを備えるガス遮断復帰判断システムであって、
     前記ガスメータは、
     前記需要家宅に設置されたガス機器に供給されるガスが通流する流路に設けられて前記流路を通流するガスの流量を計測する流量計測部と、
     自己診断を行う自己診断部と、
     振動を検知する振動検知部と、
     前記振動検知部により検知された振動に基づき地震の大きさを示す地震指標値を算出する算出部と、
     前記地震指標値が所定値以上である場合に前記流路をガスが通流可能な開放状態から前記流路内のガスの流れを遮断する閉鎖状態へと切り替わる遮断部と、
     前記センターサーバとの通信を行う通信部と、を有し、
     前記センターサーバは、
     前記ガスメータから取得した前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に基づき、各前記需要家宅に対応する前記ガスメータの点検方法を決定する点検方法決定部を有する、ガス遮断復帰判断システム。
  4.  前記点検方法決定部は、前記地震指標値としてのSI値に基づき前記ガスメータの点検方法を決定する、請求項3に記載のガス遮断復帰判断システム。
  5.  前記センターサーバは、前記需要家宅に関する需要家宅情報を記憶する記憶部をさらに備え、
     前記点検方法決定部は、前記自己診断部による診断結果および前記地震指標値に加えて前記需要家宅情報に基づき前記点検方法を決定する、請求項3又は4に記載のガス遮断復帰判断システム。
PCT/JP2023/004717 2022-02-21 2023-02-13 ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム WO2023157788A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022024564A JP2023121303A (ja) 2022-02-21 2022-02-21 ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム
JP2022-024564 2022-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023157788A1 true WO2023157788A1 (ja) 2023-08-24

Family

ID=87578220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/004717 WO2023157788A1 (ja) 2022-02-21 2023-02-13 ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023121303A (ja)
WO (1) WO2023157788A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09250746A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Tokyo Gas Co Ltd 感震器を有するガスメータ及び感震器の出力信号処理方法
JP2020008487A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 矢崎エナジーシステム株式会社 ガスメーター及びマップ作成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09250746A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Tokyo Gas Co Ltd 感震器を有するガスメータ及び感震器の出力信号処理方法
JP2020008487A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 矢崎エナジーシステム株式会社 ガスメーター及びマップ作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023121303A (ja) 2023-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10526771B1 (en) Water flow monitoring and leak detection/mitigation system and method
US9613523B2 (en) Integrated hazard risk management and mitigation system
RU2592146C2 (ru) Способ проведения испытания целостности седла клапана
JP4706500B2 (ja) 保安システム
US20140149054A1 (en) Leak Detection Via a Stochastic Mass Balance
US20220412787A1 (en) Network edge detection and notification of gas pressure situation
US20220198904A1 (en) Network Edge Detection and Notification of Gas Pressure Situation
Borchersen et al. Model‐based fault detection for generator cooling system in wind turbines using SCADA data
AU2021250859A1 (en) Gas regulator pressure-relief monitor
KR102057439B1 (ko) 원격 모니터링 및 원격 제어를 수행하는 IoT 가스 플랫폼 시스템 및 그 방법
US20160364456A1 (en) Computerized process safety management system
Parsa et al. Process alarm modeling using graph theory: Alarm design review and rationalization
EP3495756B1 (en) Refrigeration system with failure diagnostic system and failure diagnostic method
Sobral et al. Availability of fire pumping systems under periodic inspection
WO2023157788A1 (ja) ガスメータおよびガス遮断復帰判断システム
SE2150085A1 (en) System and method for predictive maintenance for a District Heating Substation
Gentile et al. Random, systematic, and common cause failure: How do you manage them?
JP2009177298A (ja) ガスメータシステム
JP5195644B2 (ja) ガス遮断システム
JP2011007294A (ja) 弁監視方法及び弁監視システム
JP6174911B2 (ja) ガス遮断装置
JP5522609B2 (ja) ガス遮断装置
JP3813316B2 (ja) 集中監視システム
WO2019004079A1 (ja) ガスメータ管理システム
KR20200087302A (ko) 배관 압력 데이터를 이용한 배관 위험예측방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23756313

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1