WO2023136021A1 - 眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズ - Google Patents

眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズ Download PDF

Info

Publication number
WO2023136021A1
WO2023136021A1 PCT/JP2022/045781 JP2022045781W WO2023136021A1 WO 2023136021 A1 WO2023136021 A1 WO 2023136021A1 JP 2022045781 W JP2022045781 W JP 2022045781W WO 2023136021 A1 WO2023136021 A1 WO 2023136021A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
determining
measuring
spectacle
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/045781
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝 灰谷
Original Assignee
株式会社innochi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社innochi filed Critical 株式会社innochi
Publication of WO2023136021A1 publication Critical patent/WO2023136021A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C13/00Assembling; Repairing; Cleaning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes

Definitions

  • the present invention relates to a method of determining spectacle lenses or contact lenses suitable for a person to be measured, and spectacles or contact lenses.
  • An object of the present invention is to provide a method for determining lenses for spectacles or contact lenses, and spectacles or contact lenses, which can not only correct vision but also maintain proper trunk balance.
  • a method for determining a spectacle lens according to a first invention comprises the steps of measuring the load balance of a person to be measured, and determining the spectacle lens or the contact lens based on the measurement result of the load balance. have.
  • the step of measuring the load balance includes the step of measuring the left-right balance of the load, and the step of determining the lens is a spectacle spherical lens or a contact lens based on the left-right balance measurement result. determining the power of the spherical lens for use.
  • the step of measuring the load balance includes the step of measuring the twist of the body, and the step of determining the lens is based on the measurement result of the twist of the body. Determining the power and axial power of a contact lens cylindrical lens.
  • the step of measuring the load balance includes the step of measuring the front-rear balance of the load, and the step of determining the lens is based on the measurement result of the front-rear balance of the load. Determining the power and orientation of a contact lens lens.
  • a fifth aspect of the invention further includes the step of measuring the visual function of the person being measured, and the step of determining the lens includes spectacle lenses or contact lenses based on the visual function measurement results and the load balance measurement results. Determine the lens for the lens.
  • a method for determining a spectacle lens or a contact lens comprises the steps of measuring the posture of a person to be measured and determining the spectacle lens or the contact lens based on the measurement result of the posture.
  • the step of measuring the posture includes the step of measuring the lateral tilt of the posture, and the step of determining the lens is based on the measurement results of the lateral tilt of the posture.
  • the method includes determining the power of a spherical contact lens.
  • the step of measuring the posture includes the step of measuring twist of the body, and the step of determining the lens is based on the measurement result of the twist of the body. determining the power and axial power of the cylindrical lens for use.
  • the step of measuring the posture includes the step of measuring a front-back tilt of the posture, and the step of determining the lens comprises a spectacle prism lens based on a measurement result of the front-back tilt of the posture. or determining the power and orientation of a prismatic lens for a contact lens.
  • a tenth aspect of the invention further includes the step of measuring the visual function of the person being measured, and the step of determining the lens comprises spectacle lenses or contact lenses based on the visual function measurement results and the posture measurement results. Decide which lens to use.
  • the spectacles of the eleventh invention are provided with spectacle lenses determined based on the measurement result of the load balance or posture of the subject.
  • the contact lens of the twelfth invention is a lens for contact lenses determined based on the measurement results of the load balance or posture of the subject.
  • the first to ninth inventions it is possible to determine spectacle lenses or contact lenses that can properly maintain the balance of the trunk as well as the eyesight.
  • the second and seventh inventions it is possible to determine spectacle lenses or contact lenses that can properly maintain the left-right balance of the load of the person to be measured.
  • spectacle lenses or contact lenses that can eliminate twisting of the subject's body can be determined.
  • spectacle lenses or contact lenses that can properly maintain the front-rear balance of the load of the person to be measured can be determined.
  • spectacle lenses or contact lenses that can adjust the vision as well as the balance of the trunk can be determined.
  • the body trunk balance of the wearer of spectacles or contact lenses can be adjusted, leading to a more comfortable state.
  • FIG. 1 is a flow chart showing the procedure up to determining the power of the spectacle spherical lens in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flow chart showing the procedure for determining the power and axis of the spectacle cylindrical lens and the power and direction of the prism lens in the first embodiment, following the flow chart of FIG.
  • FIG. 3 is a diagram visualizing the load distribution of the subject.
  • FIG. 4 is a flow chart of the second embodiment.
  • FIG. 5 is a flow chart of the third embodiment.
  • FIG. 6 is a flow chart of the fourth embodiment.
  • FIG. 1 and 2 are flow charts showing the procedure for determining spectacle lenses in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram visualizing the load balance of the subject.
  • step S1 the subject's visual function is measured.
  • This visual function measurement is performed by a general ophthalmologist, an optician, or the like, and is performed using a device as disclosed in Patent Documents 1 and 2, for example.
  • the degree of astigmatism and strabismus is measured.
  • step S2 the power of the spectacle spherical lens is determined based on the visual acuity measurement result obtained by the above measurement, and the spherical lens is used as a temporary spherical lens.
  • a spherical lens corrects the focal length of the subject's eyes, and when determining its power, not only the value measured by the measuring device, but also the actual number of lenses with different powers attached to and removed from the inspection frame. It is possible to refer to how the person being measured sees and senses.
  • the power and axial degree of the spectacle cylindrical lens for correcting astigmatism are determined to be the provisional cylindrical lens.
  • the power and axial power of the temporary cylindrical lens ask the person to be measured how they see and feel while wearing the temporary spherical lens and the temporary cylindrical lens. may be adjusted.
  • step S4 the power and direction of a prism lens for spectacles for correcting strabismus and oblique posture by correcting the direction of the line of sight are determined and used as a provisional prism lens.
  • a prism lens for correcting the vertical direction of the line of sight and a prism lens for correcting the horizontal direction are separately mounted to adjust the dioptric power. I have to.
  • the prism lens for vertical direction correction may be called an up lens and a down lens
  • the prism lens for horizontal direction correction may be called an in lens and an out lens.
  • step S5 all the left and right temporary lenses determined in the above steps are attached. Then, if necessary, each provisional lens is finely adjusted according to the subject's senses and preferences.
  • the steps S1 to S5 described above are performed by a general ophthalmologist or an optician when creating eyeglasses.
  • step S6 the left-right balance of the load of the person to be measured is measured.
  • the left-right balance of the load refers to the balance of the load on the left and right feet, and it is determined that the left-right balance is good when the magnitudes of both loads are equal.
  • a load balance measuring device a stabilometer, a foot pressure gauge, a weight scale, or the like can be used.
  • a foot pressure gauge will be described.
  • FIG. 3 visualizes the load distribution on the soles of the subject's feet, and is an output image of a foot pressure gauge in which the magnitude of the load is displayed in color within the left and right foot shapes L and R. From such an image, the load balance can be determined. Specifically, it is determined whether or not the loads on the left and right feet are equal on the left and right sides of the center line Y passing through the center of both legs.
  • step S7 When the left and right loads are equal in step S7, the process proceeds to step S10 to determine the final power of the spectacle spherical lens.
  • the power of the spectacle spherical lens determined here is the power of the temporary spherical lens worn by the subject at the time of step S10.
  • step S8 the process proceeds from step S7 to step S8, and one of the left and right eyes with good visual acuity is identified.
  • the visual acuity is the visual acuity with the provisional spherical lens determined in step S2 above.
  • step S9 the power of one lens, ie, the temporary spherical lens with good vision, is decreased by 1 degree, or the power of the other lens, ie, the temporary spherical lens with poor vision, is increased by 1 degree.
  • the process returns to step S6 to measure the left-right balance of the load. Then, the process proceeds to step S7, and steps S6 to S9 are repeated until the left and right loads are balanced. When the left and right loads become equal, the process proceeds to step S10 to determine final powers of the left and right spherical spectacle lenses.
  • steps S8 and S9 the power of the temporary spherical lens with good vision is decreased or the power of the temporary spherical lens with poor vision is increased. is not limited to this.
  • steps S8 and S9 the power of one of the temporary spherical lenses may be adjusted so that the left and right loads are equal.
  • fine adjustment of the temporary spherical lens power so as to reduce the difference as described above has already been experienced in many cases in which the left and right balance of the load is adjusted.
  • step S11 the torsion of the subject's body is measured with a foot pressure gauge.
  • the torsion of the body can be determined from the load distribution on both legs.
  • the front and rear loads are opposite in size on the left and right sides. For example, when the body is twisted to the right side, the load on the left front area 1 in FIG.
  • step S12 If it is determined in step S12 that there is no twist, the process proceeds to step S14, and the power and axial degree of the left and right provisional cylindrical lenses worn at that time are left as they are, and the final power and axial degree of the spectacle cylindrical lens are used. Determined as the axial degree.
  • step S13 the power of either the left or right temporary cylindrical lens is increased or decreased by 1 degree, and the process returns to step S11 to measure the torsion of the body again. Then, in steps S11 to S13, the power adjustment of the temporary cylindrical lens is repeated until the twist disappears.
  • step S13 when the power of one of the temporary cylindrical lenses is increased, the power is continued to be increased until the twist disappears.
  • the step of decreasing the power from the temporary cylindrical lens determined in S3 may be repeated.
  • the power of the temporary cylindrical lens may be increased or decreased while observing changes in the degree of twist.
  • either the left or the right lens may be used first to adjust the power.
  • the axial power of each provisional cylindrical lens is fixed, and only the power of the provisional cylindrical lens is adjusted. It is also possible to adjust the axial degree.
  • step S15 After determining the final power and axial degree of the left and right spectacle cylindrical lenses in step S14, the process proceeds to step S15 to measure the front-rear load balance of the subject. The front-back balance of the load is also measured with a foot pressure gauge in the same manner as above. In FIG. 3, it is determined whether or not the loads in areas 1 and 3 on the front side of the center line X of the left and right foot patterns R are equal to the loads on areas 2 and 4 on the rear side (step S16). If the front and rear loads are equal, the process proceeds to step S18, and the power and direction of the provisional prism lens worn at that time are determined as they are as the power and direction of the spectacle prism lens. The power and direction of the spectacle prism lens determined in step S18 are combined with the correction value of the provisional prism lens for horizontal correction that has not been adjusted.
  • step S16 determines whether the front and rear loads are equal and the front and rear balance is lost. If it is determined in step S16 that the front and rear loads are not equal and the front and rear balance is lost, the process proceeds to step S17, and the direction of the provisional prism lens for vertical direction correction is fixed while the direction is fixed. The power of the provisional prism lens is decreased by 1 degree, and the power of the other provisional prism lens is increased by 1 degree. Then, steps S15 to S17 are repeated until the front and rear loads become equal.
  • the characteristic values of the eyeglass lens such as the power, axial degree, direction, etc., are determined so that the left-right and front-rear balance of the load is adjusted and the twist of the body is eliminated. Then, the determined characteristic values of each lens are integrated to create left and right spectacle lenses. Therefore, if spectacles are produced using the spectacle lenses determined by the determination method of the first embodiment, the spectacle wearer can improve the visual function and properly maintain the balance of the trunk, leading to a more comfortable life. be guided by
  • steps S7 and S16 it is determined that the loads are equal not only when the left and right or front and rear loads are completely equal, but also when they are almost equal. can be judged.
  • proper spectacle lenses balance the trunk because the movement of the muscles around the eyes, which are used to support visual function, have various effects on other parts of the body. This is thought to be because
  • the powers of three types of spectacle lenses namely spherical lenses, cylindrical lenses, and prism lenses.
  • FIG. 4 is a flow chart of the second embodiment.
  • the left and right balance of the load of the subject is measured, and it is determined whether or not the left and right loads are equal (step S22).
  • a foot pressure gauge is used as in the first embodiment.
  • the left and right loads are equal in step S22, the work is finished. This means that the person to be measured does not need a spherical lens for adjusting left-right balance.
  • step S22 when the left and right loads are not equal, the process proceeds from step S22 to step S23, and the temporary spherical lens is attached to one or both of the left and right eyes.
  • the temporary spherical lens attached here has a relatively low power.
  • step S24 After the subject wears the temporary spherical lens, the left-right balance of the load is measured again in step S24. If the left and right loads are equal, the process proceeds from step S25 to step S27 to determine the power of the spectacle spherical lens.
  • the power of the spectacle spherical lens determined here is the power of the temporary spherical lens worn by the subject at that time.
  • step S26 to increase or decrease the power of one of the temporary spherical lenses by 1 degree, and returns to step S24 to measure the left and right load balance. Then, steps S24 to S26 are repeated until the right and left balance of the load is achieved.
  • step S27 the process proceeds to step S27 to determine the final powers of the left and right spectacle spherical lenses, and these spherical lenses are used as the spectacle lenses.
  • spectacle lenses are determined based only on the measurement results of left-right load balance without measuring visual function. By wearing spectacles using such spectacle lenses, the left-right balance of the trunk can be adjusted.
  • FIG. 5 is a flow chart of the third embodiment.
  • step S31 of FIG. 5 the torsion of the subject's body is measured as in step S11 of the first embodiment.
  • step S32 If it is determined in step S32 that there is no twist, the subject does not need a spectacle cylindrical lens, and the operation ends.
  • the process proceeds from step S32 to step S33, and a temporary cylindrical lens is attached to one or both of the left and right eyes. The power of this temporary cylindrical lens is low. Also, the axial degree is tentatively determined.
  • the torsion of the subject's body is measured again in step S34. If the body is not twisted, the process proceeds from step S35 to step S37 to determine the power and axial power of the spectacle cylindrical lens.
  • the power and axiality of the spectacle cylindrical lens determined here are the power and axiality of the provisional cylindrical lens worn by the subject at that time.
  • step S35 the power of either the left or right temporary cylindrical lens is increased or decreased by 1 degree, and the process returns to step S34 to measure the twist of the body again. Then, in steps S34 to S36, the power adjustment of the temporary cylindrical lens is repeated until the twist disappears.
  • step S36 If the power of one of the provisional cylindrical lenses is increased in step S36, the power will continue to be increased until the twist disappears.
  • the step of lowering the power of the temporary cylindrical lens attached in S33 may be repeated.
  • the power of the temporary cylindrical lens may be increased or decreased while observing changes in the degree of twist.
  • either the left or the right lens may be used first to adjust the power.
  • the axial power of each provisional cylindrical lens is fixed, and only the power of the provisional cylindrical lens is adjusted. It is also possible to adjust the axial degree.
  • FIG. 6 is a flow chart of the fourth embodiment.
  • step S41 of FIG. 6 the front-rear load balance of the subject is measured in the same manner as in step S15 of the first embodiment.
  • step S42 it is determined whether or not the front and rear loads are equal.
  • step S42 determines whether the front and rear loads are equal. If it is determined in step S42 that the front and rear loads are not equal, the process proceeds to step S43, and the provisional prism lens is attached to one or both of the left and right eyes.
  • the power of the provisional prism lens is low and the direction is provisionally determined.
  • a temporary prism lens for vertical direction correction is used.
  • step S43 After the subject wears the provisional prism lens in step S43, the front-rear load balance is measured again in step S44. If the front and rear loads are equal, the process proceeds from step S45 to step S47 to finally determine the power and direction of the right and left spectacle prism lenses.
  • the power and direction of the spectacle prism lens determined here are those of the provisional prism lens worn by the subject at that time.
  • step S46 the power of one provisional prism lens for vertical correction is lowered by 1 degree, and the power of the other provisional prism lens is reduced by 1 degree. Raise.
  • steps S44 to S46 are repeated until the front and rear loads are equalized, and when the front and rear loads are equalized, the powers and directions of the right and left spectacle prism lenses are determined in step S47.
  • Each of the second, third, and fourth embodiments described above is a method for determining a spectacle lens capable of improving left-right balance of load, twisting of the body, and front-back balance of load. It is also possible to integrate the characteristic values of the lenses determined in (1) to determine a spectacle lens that further improves trunk balance.
  • a step of measuring the visual function of the person to be measured may be added, and the spectacle lens may be finally determined by combining the load balance measurement result and the visual function measurement result. Combined with the measurement results of visual function, we can expect improvement in visual function as well as trunk balance.
  • the step of measuring visual function may precede or follow the step of measuring load balance.
  • the visual function is measured first, as in the first embodiment shown in FIG. to measure the balance of
  • the spectacle lens finally determined in each flow of FIGS. Adjustments are made to determine the final ophthalmic lens.
  • the power of the lens when the power of the lens is adjusted, it is increased or decreased by 1 degree, but the amount of increase or decrease in power is not limited to 1 degree. Further, in the above embodiment, at least one of the power and axiality may be determined in the step of determining the power and axiality of the cylindrical lens. As for the prism lens, at least one of power and direction may be determined.
  • the means for measuring the load balance is not limited to the foot pressure gauge capable of measuring the load distribution as described above.
  • weighing scales arranged separately on the front, back, left and right, or a sway meter, and it is also possible to judge the balance of the load and the twisting of the body from the state of the person to be measured on the balance board.
  • the center of gravity position By specifying the center of gravity position with a stabilometer, it is possible to determine the balance of the load based on the position of the center of gravity. For example, when the center of gravity is located on the left-right center line Y (see FIG. 3), it can be judged that the left and right loads are equal and the left-right balance is good. are equal, and it can be judged that the front-rear balance is good. Furthermore, it is also possible to determine the twist and tilt of the body from the appearance of the person to be measured.
  • the person to be measured performs the measurement in a standing position, but it is also possible to measure the balance in a sitting position and determine spectacle lenses based on the measurement results.
  • Load balance in the sitting position is measured in the same way as in the standing position.
  • a weight scale may be placed under the chair on which the person to be measured sits, or a stabilometer may be placed on the seat surface.
  • the left-right balance can be measured by the magnitude of the load acting on the left and right sit bones.
  • the posture of the person to be measured may be analyzed, and spectacle lenses may be determined based on the analysis results.
  • the posture of the person to be measured is analyzed by a posture analysis device equipped with posture analysis software, and spectacle lenses are determined so as to approach a preset target posture.
  • the step of measuring the load balance is replaced with the step of measuring the posture. If the posture is tilted to the left or right, the spherical lens is adjusted, if the body is twisted, the cylindrical lens is adjusted, and if the front-back balance is poor, the prism lens is adjusted. By determining the lens, it is possible to approach the desired posture.
  • the target posture may be not only a well-balanced posture, but also a posture that is advantageous to the subject's living environment. For athletes, the target posture may be a posture appropriate for a particular sport.
  • the wearer's balance can be adjusted and a comfortable state can be achieved.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 体幹バランスが整う、眼鏡用レンズ又はコンタクト用レンズを決定する方法を提供することである。 【解決手段】 被測定者の荷重バランス又は姿勢を測定するステップS6と、上記荷重バランス又は姿勢の測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定するステップS7~S10と、を備えている。

Description

眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズ
 この発明は、被測定者にあった、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズに関する。
 眼鏡を作ったり、コンタクトレンズを購入したりする際には、様々な観点から視覚機能測定を行ない、適切なレンズを決定するようにしている。
特開平7-100107号公報 特開2014-059533号公報
 どんなに正確に視覚機能を測定し、その結果に応じてレンズの度数などを決定したとしても、目や体に生じる違和感を解消できないことがあった。
 この発明の目的は、視力の矯正だけでなく、体幹バランスも適正に保つことができる眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズを提供することである。
 第1の発明の眼鏡用レンズの決定方法は、被測定者の荷重バランスを測定するステップと、上記荷重バランスの測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定するステップと、を有する。
 第2の発明は、上記荷重バランスを測定するステップが、荷重の左右バランスを測定するステップを含み、上記レンズを決定するステップが、上記左右バランスの測定結果に基づいて眼鏡用球面レンズ又はコンタクトレンズ用球面レンズの度数を決定するステップを含む。
 第3の発明は、上記荷重バランスを測定するステップが、体の捻じれを測定するステップを含み、上記レンズを決定するステップが、上記体の捻じれの測定結果に基づいて眼鏡用円柱レンズ又はコンタクトレンズ用円柱レンズの度数及び軸度を決定するステップを含む。
 第4の発明は、上記荷重バランスを測定するステップが、荷重の前後バランスを測定するステップを含み、上記レンズを決定するステップが、上記荷重の前後バランスの測定結果に基づいて眼鏡用プリズムレンズ又はコンタクトレンズ用レンズの、度数及び方向を決定するステップを含む。
 第5の発明は、被測定者の視覚機能を測定するステップをさらに含み、上記レンズを決定するステップは、上記視覚機能の測定結果及び上記荷重バランスの測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定する。
 第6の発明の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法は、被測定者の姿勢を測定するステップと、上記姿勢の測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定するステップとを有する。
 第7の発明は、上記姿勢を測定するステップが、姿勢の左右傾きを測定するステップを含み、上記レンズを決定するステップが、上記姿勢の左右の傾きの測定結果に基づいて眼鏡用球面レンズ又はコンタクトレンズ用球面レンズの度数を決定するステップを含む。
 第8の発明は、上記姿勢を測定するステップが、体の捻じれを測定するステップを含み、上記レンズを決定するステップが、上記体の捻じれの測定結果に基づいて眼鏡用円柱レンズ又はコンタクト用円柱レンズの度数及び軸度を決定するステップを含む。
 第9の発明は、上記姿勢を測定するステップが、姿勢の前後の傾きを測定するステップを含み、上記レンズを決定するステップが、上記姿勢の前後の傾きの測定結果に基づいて眼鏡用プリズムレンズ又はコンタクトレンズ用プリズムレンズの度数及び方向を決定するステップを含む。
 第10の発明は、被測定者の視覚機能を測定するステップをさらに含み、上記レンズを決定するステップが、上記視覚機能の測定結果及び上記姿勢の測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定する。
 第11の発明の眼鏡は、被測定者の、荷重バランス又は姿勢の測定結果に基づいて決定された眼鏡用レンズを備えている。
 第12の発明のコンタクトレンズは、被測定者の、荷重バランス又は姿勢の測定結果に基づいて決定されたコンタクトレンズ用レンズからなる。
 第1~9の発明によれば、視力だけでなく、体幹のバランスを適正に保つことができる眼鏡用レンズ又はコンタクト用レンズを決定することができる。
 第2、7の発明によれば、被測定者の荷重の左右バランスを適正に保つことができる眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定できる。
 第3,8の発明によれば、被測定者の体の捻じれを解消できる眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定できる。
 第4,9の発明によれば、被測定者の荷重の前後バランスを適正に保つことができる眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定することができる。
 第5,10の発明によれば、体幹のバランスとともに視力も整えることができる眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定することができる。
 第6,11の発明によれば、眼鏡又はコンタクトレンズの装着者の体幹バランスを整えてより快適な状態に導くことができる。
図1は、この発明の第1実施形態において、眼鏡用球面レンズの度数を決定するまでの手順を示したフローチャートである。 図2は、図1のフローチャートに続き、第1実施形態において眼鏡用円柱レンズの度数及び軸、プリズムレンズの度数及び方向を決定する手順を示したフローチャートである。 図3は、被測定者の荷重分布を可視化した図である。 図4は、第2実施形態のフローチャートである。 図5は、第3実施形態のフローチャートである。 図6は、第4実施形態のフローチャートである。
[第1実施形態]
 以下にこの発明の第1実施形態を説明する。
 なお、図1~2は、第1実施形態において眼鏡用レンズを決定する手順を示したフローチャートである。図3は、被測定者の荷重バランスを可視化した図である。
 眼鏡用レンズを決定するためには、図1に示すように、まず、被測定者の視覚機能測定を行なう(ステップS1)。この視覚機能測定とは、一般の眼科医、眼鏡店などで行なわれるもので、例えば特許文献1,2に示すような装置を用いて行われる。そして、被測定者の左右の目の、視力のほか、乱視や斜視の度合いについて測定する。
 ステップS2では、上記測定によって得られた視力測定結果に基づいて眼鏡用球面レンズの度数を決め、その球面レンズを仮球面レンズとする。球面レンズは、被測定者の目の焦点距離を修正するもので、その度数を決定する際には、測定装置による測定値だけでなく、実際に度数の異なるレンズを検査用フレームに着脱したときの被測定者の見え方や感覚を参考にすることができる。
 仮球面レンズを決めたら、ステップS3では、乱視を矯正するための眼鏡用円柱レンズの度数及び軸度を決めて仮円柱レンズとする。仮円柱レンズの度数と軸度を決定する際には、上記仮球面レンズと仮円柱レンズとを合わせて装着した状態で、被測定者に見え方や感覚を尋ね、それを参考に度数を微調整してもよい。
 ステップS4では、視線の方向を修正して斜視や斜位を矯正するための眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向を決めて仮プリズムレンズとする。
 なお、この第1実施形態では、プリズムレンズとして、視線の鉛直方向の向きを矯正する鉛直方向矯正用のプリズムレンズと、水平方向矯正用のプリズムレンズとを個別に装着して度数を調整するようにしている。ここで、鉛直方向矯正用のプリズムレンズは、アップレンズ、ダウンレンズと称されることもあり、水平方向矯正用のプリズムレンズは、インレンズ、アウトレンズと称されることもある。
 ステップS5では、上記ステップで決定した左右の仮レンズをすべて装着する。そして、必要なら、被測定者の感覚や好みに応じて、各仮レンズを微調整する。
 以上ステップS1~S5は、眼鏡を作成する際に、一般的な眼科や眼鏡店で行なわれていることである。
 ステップS6で、被測定者の荷重の左右バランスを測定する。荷重の左右バランスとは、左右の足に係る荷重のバランスのことで、両荷重の大きさが等しいとき左右バランスが良いと判断する。このような荷重バランスの測定装置としては、重心動揺計や、足圧計、体重計などを用いることができる。ここでは、足圧計を用いる場合を説明する。
 例えば、図3は、被測定者の足裏の荷重分布を可視化したもので、左右の足型L,R内に、荷重の大きさが色で表示される足圧計の出力画像である。このような画像から荷重のバランスを判断することができる。具体的には、左右の足の荷重が、両脚の中心を通る左右中心線Yの左右で等しいか否かを判断することになる。
 ステップS7で左右の荷重が等しいとき、ステップS10に進み、最終的な眼鏡用球面レンズの度数を決定する。ここで決定される眼鏡用球面レンズの度数は、このステップS10の時点で被測定者が装着している仮球面レンズの度数である。
 一方、左右の荷重が等しくなかったときには、ステップS7からステップS8に進み、左右の目のうち視力が良い一方の目を特定する。上記視力とは、上記ステップS2で決定した仮球面レンズを装着した状態での視力である。
 ステップS9では、一方のレンズ、すなわち視力が良い方の仮球面レンズの度数を1度下げるか、他方のレンズ、すなわち視力が悪い方の仮球面レンズの度数を1度上げる。このように、仮球面レンズの度数を変更したら、ステップS6に戻って荷重の左右バランスを測定する。
 そして、ステップS7に進み、荷重の左右バランスが整うまでステップS6~S9を繰り返し、左右の荷重が等しくなったらステップS10に進み最終的な左右の眼鏡用球面レンズの度数を決定する。
 なお、この第1実施形態では、上記ステップS8,S9で、視力の良い方の仮球面レンズの度数を下げるか、悪い方の仮球面レンズの度数を上げる、ようにしているが、仮球面レンズの度数の調整手順はこれに限らない。ステップS8,S9では、左右の荷重が等しくなるようにいずれかの仮球面レンズの度数を調整すればよい。ただし、視力に差がある場合に、上記のようにその差が小さくなるように仮球面レンズ度数を微調整することで、荷重の左右バランスが整う場合が多いことを経験済みである。
 眼鏡用球面レンズの度数を決定したら図2のステップS11に進む。
 ステップS11では、足圧計で被測定者の体の捻じれを測定する。体の捻じれは、両脚の荷重分布から判断できる。体が捻じれている場合には、左右で前後の荷重の大小が反対になる。例えば、右側に体が捻じれている場合、図3の左前エリア1の荷重が左後ろエリア2よりも大きく、右前エリア3の荷重が右後ろエリア4の荷重より小さくなる。
 ステップS12で、捻じれがないと判断した場合には、ステップS14に進み、その時点で装着している左右の仮円柱レンズの度数及び軸度をそのまま、最終的な眼鏡用円柱レンズの度数及び軸度として決定する。
 一方、捻じれがある場合には、ステップS12からステップS13に進む。
 ステップS13では、左右いずれか一方の仮円柱レンズの度数を1度上げるか1度下げるかして、ステップS11に戻り、再度体の捻じれを測定する。
 そして、捻じれがなくなるまで、ステップS11~S13で、仮円柱レンズの度数調整を繰り返す。
 なお、ステップS13で、いずれか一方の仮円柱レンズの度数を上げた場合には、捻じれがなくなるまで度数を上げ続け、度数が所定値に達しても捻じれが解消しない場合には、ステップS3で決定した仮円柱レンズから度数を下げるステップを繰り返すようにしてもよい。または、捻じれの大きさの変化を見ながら、仮円柱レンズの度数の増減を行なうようにしてもよい。この仮円柱レンズの調整プロセスにおいても、初めに度数を調整するレンズは左右どちらでもかまわない。
 さらに、第1実施形態では、各仮円柱レンズの軸度は固定して、仮円柱レンズの度数のみを調整するようにしているが、度数の調整で体の捻じれを解消できない場合には、軸度を調整することも可能である。
 ステップS14で最終的な左右の眼鏡用円柱レンズの度数及び軸度を決定したら、ステップS15へ進んで、被測定者の荷重の前後バランスを測定する。荷重の前後バランスも、上記と同様に足圧計によって測定する。図3において左右の足型L,Rの前後中心線Xより前側のエリア1,3の荷重と後ろ側のエリア2,4の荷重とが等しいか否か判断する(ステップS16)。前後の荷重が等しければステップS18に進み、その時点で装着している仮プリズムレンズの度数及び方向をそのまま、眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向として決定する。なお、このステップS18で決定する眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向は、調整していない水平方向矯正用の仮プリズムレンズの矯正値と合わせたものである。
 一方、ステップS16で、前後の荷重が等しくなく、前後のバランスが崩れていると判断した場合には、ステップS17に進み、鉛直方向矯正用の仮プリズムレンズの、方向を固定したまま、一方の仮プリズムレンズの度数を1度下げ、他方の仮プリズムレンズの度数を1度上げ、ステップS15に戻り、荷重の前後バランスを再度測定する。
 そして、前後の荷重が等しくなるまで、ステップS15~S17を繰り返す。
 以上のステップで、荷重の左右、前後バランスが整い、体の捻じれがなくなる、眼鏡用レンズの度数、軸度、方向などの特性値が決定する。
 そして、これら決定した各レンズの特性値を統合して、左右の眼鏡用レンズが作成される。
 したがって、この第1実施形態の決定方法で決定された眼鏡用レンズを用いて眼鏡を作成すれば、眼鏡装着者は、視覚機能の改善とともに体幹のバランスを適正に維持でき、より快適な生活に導かれるようになる。
 なお、上記ステップS7やステップS16では、左右又は前後の荷重が完全に等しい場合だけでなく、ほぼ等しい場合でも荷重が等しいと判断し、ステップS12では、わずかな捻じれは、捻じれがないものと判断してもよい。
 以上のように、適切な眼鏡用レンズによって体幹のバランスが整えられるのは、視覚機能を補うために使用される眼球周りの筋肉の動きが、身体の他の部分にも様々な影響を与えているためと考えられる。
 第1実施形態では、眼鏡用レンズとして、球面レンズ、円柱レンズ、プリズムレンズといった3種類のレンズの度数などを決定しているが、必ずしも3種類のレンズについて度数などを決定する必要はなく、例えば球面レンズだけを調整して特に左右バランスを整えるようにしても良いし、円柱レンズだけを調整して体の捻じれを解消したり、プリズムレンズだけを調整することによって前後のバランスを整えたりしても良い。
[第2実施形態]
 図4を用いて第2実施形態を説明する。
 第2実施形態は、視覚機能の測定を行なわずに、左右の眼鏡用球面レンズを決定する方法で、図4は第2実施形態のフローチャートである。
 第2実施形態では、まず、ステップS21で被測定者の荷重の左右バランスを測定し、左右の荷重が等しいか否か判断する(ステップS22)。荷重のバランスの測定には、第1実施形態と同様に足圧計を用いるものとする。
 ステップS22で左右の荷重が等しいとき、作業を終了する。被測定者には、左右バランスを整えるための球面レンズは必要ないということである。
 一方、左右の荷重が等しくなかったときには、ステップS22からステップS23に進み、左右いずれか一方又は双方の目に仮球面レンズを装着する。ここで装着する仮球面レンズは比較的、度数の低いものである。
 被測定者が仮球面レンズを装着したら、ステップS24で再度、荷重の左右バランスを測定する。
 左右の荷重が等しい場合には、ステップS25からステップS27に進み、眼鏡用球面レンズの度数を決定する。ここで決定する眼鏡用球面レンズの度数は、その時点で被測定者が装着している仮球面レンズの度数である。
 一方、左右の荷重が等しくない場合には、ステップS26に進み、いずれか一方の仮球面レンズの度数を1度上げるか1度下げるかし、ステップS24に戻って荷重の左右バランスを測定する。
 そして、荷重の左右バランスが整うまで、ステップS24~S26を繰り返す。左右の荷重が等しくなったらステップS27に進み最終的な左右の眼鏡用球面レンズの度数を決定し、この球面レンズを眼鏡用レンズとする。
 この第2実施形態では、視覚機能の測定はせずに、荷重の左右バランスの測定結果のみで眼鏡用レンズを決定している。このような眼鏡用レンズを用いた眼鏡を装着すれば、体幹の左右バランスを整えることができる。
[第3実施形態]
 次に、被測定者の体の捻じれを改善するための、眼鏡用円柱レンズを決定する第3実施形態を説明する。図5は第3実施形態のフローチャートである。
 図5のステップS31では、第1実施形態のステップS11と同様に、被測定者の体の捻じれを測定する。
 ステップS32で、捻じれがないと判断した場合には、被測定者に眼鏡用円柱レンズは必要ないので、作業を終了する。
 被測定者の体の捻じれがある時には、ステップS32からステップS33に進み、左右いずれか一方又は双方の目に仮円柱レンズを装着する。この仮円柱レンズの度数は低いものである。また、軸度も仮に決定しておく。
 被測定者が仮球面レンズを装着したら、ステップS34で再度、被測定者の体の捻じれを測定する。
 体の捻じれがない場合には、ステップS35からステップS37に進み、眼鏡用円柱レンズの度数及び軸度を決定する。ここで決定する眼鏡用円柱レンズの度数及び軸度は、その時点で被測定者が装着している仮円柱レンズの度数及び軸度である。
 一方、捻じれがある場合には、ステップS35からステップS36に進む。
 ステップS36では、左右いずれか一方の仮円柱レンズの度数を1度上げるか1度下げるかして、ステップS34に戻り、再度体の捻じれを測定する。
 そして、捻じれがなくなるまで、ステップS34~S36で、仮円柱レンズの度数調整を繰り返す。
 なお、ステップS36で、いずれか一方の仮円柱レンズの度数を上げた場合には、捻じれがなくなるまで度数を上げ続け、度数が所定値に達しても捻じれが解消しない場合には、ステップS33で装着した仮円柱レンズから度数を下げるステップを繰り返すようにしてもよい。または、捻じれの大きさの変化を見ながら、仮円柱レンズの度数の増減を行なうようにしてもよい。この仮円柱レンズの調整プロセスにおいても、初めに度数を調整するレンズは左右どちらでもかまわない。
 さらに、第3実施形態でも、各仮円柱レンズの軸度は固定して、仮円柱レンズの度数のみを調整するようにしているが、度数の調整で体の捻じれを解消できない場合には、軸度を調整することも可能である。
[第4実施形態]
 被測定者の前後のバランスを整えるための眼鏡用プリズムレンズを決定する第4実施形態を説明する。
 図6は、第4実施形態のフローチャートである。
 図6のステップS41では、第1実施形態のステップS15と同様にして被測定者の荷重の前後バランスを測定する。ステップS42で前後の荷重が等しいか否か判断し、等しければ、被測定者に眼鏡用プリズムレンズは必要ないため、作業を終了する。
 一方、ステップS42で前後の荷重が等しくないと判断した場合には、ステップS43に進み、左右いずれか一方又は双方の目に仮プリズムレンズを装着する。仮プリズムレンズの度数は低いもので方向も仮に決めておく。ここでは、鉛直方向矯正用の仮プリズムレンズを用いるものとする。
 被測定者が、ステップS43で仮プリズムレンズを装着したら、ステップS44で再度荷重の前後バランスを測定する。
 前後の荷重が等しければ、ステップS45からステップS47に進み、最終的に左右の眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向を決定する。ここで決定される眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向は、その時点で被測定者が装着している仮プリズムレンズのものである。
 一方、ステップS45で、前後の荷重が等しくないと判断した場合には、ステップS46で、鉛直方向矯正用の、一方の仮プリズムレンズの度数を1度下げ、他方の仮プリズムレンズの度数を1度上げる。ステップS44に戻り、前後の荷重が等しくなるまで、ステップS44~S46を繰り返し、前後の荷重が等しくなったらステップS47で左右の眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向を決定する。
 以上のステップで、被測定者の前後のバランスを整えることができる左右の眼鏡用プリズムレンズが決定する。なお、上記では、鉛直方向矯正用のプリズムレンズの度数のみを調整する例を説明しているが、被測定者の荷重の前後バランスを見ながら必要に応じて方向の調整をしてもよい。
[他の形態]
 上記第2,3,4実施形態は、それぞれ、荷重の左右バランス、体の捻じれ、荷重の前後バランスを改善可能な眼鏡用レンズを決定する方法であるが、これらを複数組み合わせて、各フローで決定したレンズの特性値を統合し、体幹バランスをさらに良くする眼鏡用レンズを決定することもできる。
 また、被測定者の視覚機能を測定するステップを追加し、荷重のバランスの測定結果と視覚機能の測定結果とを合わせて最終的に眼鏡用レンズを決定するようにしても良い。視覚機能の測定結果も合わせれば、体幹バランスとともに視覚機能の改善も期待できる。
 そして、視覚機能を測定するステップは、荷重のバランスを測定するステップより前でも後でもよい。視覚機能の測定を先に行なう場合には、図1に示した第1実施形態のように、視覚機能の測定結果に基づいて眼鏡用の仮レンズを決定し、それを装着した状態から、荷重のバランスを測定するようにする。
 また、図4~6のフローの後に視覚機能測定を行なう場合には、図4~6の各フローで最終的に決定した眼鏡用レンズを仮レンズとし、その後に視覚機能の測定結果に基づいて調整を行なって最終的な眼鏡用レンズを決定する。
 なお、上記第1~第4実施形態では、レンズの度数を調整する際に、1度ずつ増減するようにしているが、度数の増減量は1度に限定されない。
 また、上記実施形態で、円柱レンズの度数及び軸度を決定するステップで、度数及び軸度の少なくともいずれかを決定するようにしてもよい。プリズムレンズについても、度数及び方向のうち少なくともいずれかを決定すればよい。
 そして、荷重バランスの測定手段も、上記のような荷重分布を測定できる足圧計に限定されない。例えば、前後左右別々に配置した体重計や、重心動揺計などを用いることもできるし、バランスボードに乗った被測定者の状態から、荷重のバランスや体の捻じれを判断することもできる。
 重心動揺計などで重心位置を特定すれば、その重心位置によって荷重のバランスを判定することができる。例えば、上記左右中心線Y(図3参照)上に重心が位置するとき、左右の荷重が等しく、左右バランスがよいと判断できるし、上記前後中心線X上に重心が位置するとき前後の荷重が等しく、前後バランスがよいと判断できる。さらに、被測定者の立ち姿の外観から、体の捻じれや傾きなどを判定することもできる。
 上記実施形態では、被測定者が立位で測定を行っているが、座位のバランスを測定し、その測定結果に基づいて、眼鏡用レンズを決定するようにしてもよい。座位で荷重のバランスは、立位の場合と同様に測定する。例えば、被測定者が腰かけた椅子の下に体重計を置いたり、座面に重心動揺計を載置したりすればよい。座位の場合には、左右の座骨に作用する荷重の大きさで左右バランスが測定できる。
 また、上記荷重のバランスを測定する代わりに、被測定者の姿勢を解析して、その結果に基づいて眼鏡用レンズを決定するようにしても良い。
 被測定者の姿勢を、姿勢解析ソフトを搭載した姿勢解析装置で解析し、予め設定した目的の姿勢に近づくように、眼鏡用レンズを決定する。
 具体的には、上記したステップのうち、荷重のバランスを測定するステップを姿勢の測定ステップに置き換える。そして、姿勢が左右に傾いている場合には、球面レンズを調整し、体が捻じれている場合には、円柱レンズ、前後バランスが悪い場合にはプリズムレンズを調整して最終的に眼鏡用レンズを決定することで、目的の姿勢に近づけるようにする。
 上記目的の姿勢は、バランスの良い姿勢だけでなく、被測定者の生活環境に有利な姿勢などでもよい。アスリートの場合、特定のスポーツに適した姿勢を目的の姿勢とすることもできる。
 以上の実施形態によれば、被測定者の体幹バランスを適正に保つことができる眼鏡用レンズを決定することができる。
 また、第1~4実施形態と同じ手順によって、眼鏡用レンズではなくコンタクトレンズ用レンズを決定することもできる。つまり、上記のように決定した眼鏡用レンズと同じ特性を有するレンズをコンタクトレンズとすることで、装着者のバランスを整えて快適な状態に導くことができる。
 眼鏡によってより健康な生活を実現できる。
L  左の足型
R  右の足型
1  左前エリア
2  左後ろエリア
3  右前エリア
4  右後ろエリア
Y  左右中心線
X  前後中心線

Claims (12)

  1.  被測定者の荷重バランスを測定するステップと、
    上記荷重バランスの測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定するステップと、
    を有する眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  2.  上記荷重バランスを測定するステップは、荷重の左右バランスを測定するステップを含み、
    上記レンズを決定するステップは、上記左右バランスの測定結果に基づいて眼鏡用球面レンズ又はコンタクトレンズ用球面レンズの度数を決定するステップを含む、
    請求項1に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  3.  上記荷重バランスを測定するステップは、体の捻じれを測定するステップを含み、
    上記レンズを決定するステップは、上記体の捻じれの測定結果に基づいて眼鏡用円柱レンズ又はコンタクトレンズ用円柱レンズの度数及び軸度の少なくともいずれかを決定するステップを含む、
    請求項1又は2に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  4.  上記荷重バランスを測定するステップは、荷重の前後バランスを測定するステップを含み、
    上記レンズを決定するステップは、上記前後バランスの測定結果に基づいて眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向の少なくともいずれかを決定するステップを含む、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  5.  被測定者の視覚機能を測定するステップをさらに含み、
    上記レンズを決定するステップは、
    上記視覚機能の測定結果及び上記荷重バランスの測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定する
    請求項1~4のいずれか1項に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  6.  被測定者の姿勢を測定するステップと、
    上記姿勢の測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定するステップと、
    を有する眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  7.  上記姿勢を測定するステップは、姿勢の左右傾きを測定するステップを含み、
    上記レンズを決定するステップは、上記姿勢の左右の傾きの測定結果に基づいて眼鏡用球面レンズ又はコンタクトレンズ用球面レンズの度数を決定するステップを含む、
    請求項6に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  8.  上記姿勢を測定するステップは、体の捻じれを測定するステップを含み、
    上記レンズを決定するステップは、上記体の捻じれの測定結果に基づいて眼鏡用円柱レンズ又はコンタクト用円柱レンズの度数及び軸度の少なくともいずれかを決定するステップを含む、
    請求項6又は7に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  9.  上記姿勢を測定するステップは、姿勢の前後の傾きを測定するステップを含み、
    上記レンズを決定するステップは、上記姿勢の前後の傾きの測定結果に基づいて眼鏡用プリズムレンズの度数及び方向の少なくともいずれかを決定するステップを含む、
    請求項6~8のいずれか1項に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  10.  被測定者の視覚機能を測定するステップをさらに含み、
    上記レンズを決定するステップは、
    上記視覚機能の測定結果及び上記姿勢の測定結果に基づいて、眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズを決定する
    請求項6~9のいずれか1項に記載の眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法。
  11.  被測定者の、荷重バランス又は姿勢の測定結果に基づいて決定された眼鏡用レンズを備えた眼鏡。
  12.  被測定者の、荷重バランス又は姿勢の測定結果に基づいて決定されたコンタクトレンズ用レンズからなるコンタクトレンズ。
PCT/JP2022/045781 2022-01-12 2022-12-13 眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズ WO2023136021A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-002857 2022-01-12
JP2022002857A JP7357954B2 (ja) 2022-01-12 2022-01-12 眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023136021A1 true WO2023136021A1 (ja) 2023-07-20

Family

ID=87278889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/045781 WO2023136021A1 (ja) 2022-01-12 2022-12-13 眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7357954B2 (ja)
WO (1) WO2023136021A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202482A (ja) * 2000-10-27 2002-07-19 Hoya Corp 眼鏡レンズ製造方法及び眼鏡レンズ並びに眼鏡レンズ供給方法
JP2003075785A (ja) * 2001-06-20 2003-03-12 Vision Megane:Kk 眼鏡・コンタクトレンズ度数決定システムおよびその方法
JP2008212718A (ja) * 2008-05-15 2008-09-18 Eyemetrics Japan Co Ltd 視野検出装置
US20140247424A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) S.A. Method for optimizing the postural prism of an ophthalmic lens
JP3209988U (ja) * 2016-10-24 2017-04-20 知貴 吉用 ゴルフ用メガネおよびサングラス
WO2020225622A1 (en) * 2019-05-08 2020-11-12 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Photochromic soft contact lens with cosmetic and efficacy considerations
JP2020536282A (ja) * 2017-10-03 2020-12-10 エシロール・アンテルナシオナル 眼科用レンズを評価する方法、眼科用レンズを製造するための関連評価システム及び産業アセンブリ
JP3232059U (ja) * 2021-01-05 2021-05-27 珠海市唯酷科技有限公司 姿勢矯正メガネ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202482A (ja) * 2000-10-27 2002-07-19 Hoya Corp 眼鏡レンズ製造方法及び眼鏡レンズ並びに眼鏡レンズ供給方法
JP2003075785A (ja) * 2001-06-20 2003-03-12 Vision Megane:Kk 眼鏡・コンタクトレンズ度数決定システムおよびその方法
JP2008212718A (ja) * 2008-05-15 2008-09-18 Eyemetrics Japan Co Ltd 視野検出装置
US20140247424A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) S.A. Method for optimizing the postural prism of an ophthalmic lens
JP3209988U (ja) * 2016-10-24 2017-04-20 知貴 吉用 ゴルフ用メガネおよびサングラス
JP2020536282A (ja) * 2017-10-03 2020-12-10 エシロール・アンテルナシオナル 眼科用レンズを評価する方法、眼科用レンズを製造するための関連評価システム及び産業アセンブリ
WO2020225622A1 (en) * 2019-05-08 2020-11-12 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Photochromic soft contact lens with cosmetic and efficacy considerations
JP3232059U (ja) * 2021-01-05 2021-05-27 珠海市唯酷科技有限公司 姿勢矯正メガネ

Also Published As

Publication number Publication date
JP7357954B2 (ja) 2023-10-10
JP2023102400A (ja) 2023-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2748002C (en) A method for providing a spectacle ophthalmic lens by calculating or selecting a design
AU2009241002B2 (en) Method of selecting lens design standard
US7887183B2 (en) Method for determining a progressive ophthalmic lens
KR101275524B1 (ko) 안과용 렌즈
MXPA00011297A (es) Lentes de adicion progresiva con perfiles de aumento variables.
JP2007241276A (ja) 累進焦点眼鏡レンズの決定方法
CN106444073B (zh) 一种为佩镜者定制的眼用镜片及其制备方法
EP2342599A1 (en) Method for determining the inset of a progressive addition lens
US8646909B2 (en) Method for determining, optimizing and producing an ophthalmic lens and set of ophthalmic lenses
CN106132283A (zh) 用于增强现实的方法
WO2023136021A1 (ja) 眼鏡用レンズ又はコンタクトレンズ用レンズの決定方法と、眼鏡又はコンタクトレンズ
US8333471B2 (en) Series of progressive ophthalmic lenses
CN113168029B (zh) 用于确定渐变镜片的方法及相关系统
WO2023188585A1 (ja) 眼鏡レンズの設計方法、眼鏡レンズの製造方法、および視覚に関する数値の測定方法
CN113168028B (zh) 用于确定渐变镜片的方法及相关系统
CN108885356B (zh) 用于向配戴者提供眼科镜片的方法
WO2018142405A1 (en) Ophthalmic lens and method of designing such lens
EP4174560A1 (en) Method for determining a pair of progressive addition lenses
JP2004333669A (ja) 眼鏡用レンズの調整方法および眼鏡用レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22920539

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18561638

Country of ref document: US