WO2023017714A1 - 超常磁性磁気トンネル接合素子、及びコンピューティングシステム - Google Patents

超常磁性磁気トンネル接合素子、及びコンピューティングシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2023017714A1
WO2023017714A1 PCT/JP2022/028076 JP2022028076W WO2023017714A1 WO 2023017714 A1 WO2023017714 A1 WO 2023017714A1 JP 2022028076 W JP2022028076 W JP 2022028076W WO 2023017714 A1 WO2023017714 A1 WO 2023017714A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ferromagnetic layer
ferromagnetic
layer
tunnel junction
superparamagnetic
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/028076
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奎斗 小林
駿 金井
俊輔 深見
佳祐 早川
英男 大野
Original Assignee
国立大学法人東北大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東北大学 filed Critical 国立大学法人東北大学
Priority to JP2023541385A priority Critical patent/JPWO2023017714A1/ja
Priority to CN202280022936.7A priority patent/CN117084005A/zh
Priority to KR1020237031566A priority patent/KR20240038645A/ko
Publication of WO2023017714A1 publication Critical patent/WO2023017714A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/82Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by variation of the magnetic field applied to the device
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/80Constructional details
    • H10N50/85Magnetic active materials

Definitions

  • the present invention relates to a superparamagnetic magnetic tunnel junction element and a computing system using it.
  • a random number generation unit whose output varies randomly over time between 0 and 1 and whose ratio between 0 and 1 can be controlled by an external input current (or voltage) Is required.
  • a circuit or solid-state device capable of generating a random output signal is required in this random number generation unit.
  • a magnetic tunnel junction element typically includes a first ferromagnetic layer group made of a ferromagnetic material, a second ferromagnetic layer group also made of a ferromagnetic material, a first ferromagnetic layer group and a second ferromagnetic layer group. 2 and a barrier layer made of an insulator formed between the two ferromagnetic layer groups.
  • a first ferromagnetic layer group made of a ferromagnetic material
  • a second ferromagnetic layer group also made of a ferromagnetic material
  • a first ferromagnetic layer group and a second ferromagnetic layer group. 2 and a barrier layer made of an insulator formed between the two ferromagnetic layer groups.
  • the direction of magnetization of the first ferromagnetic layer group can be detected by the level of electrical resistance, so that information can be assigned to 0 and 1 and used.
  • the first ferromagnetic layer group is also called a free layer
  • the second ferromagnetic layer group is also called a fixed layer.
  • a magnetic tunnel junction element can be applied as a storage element of a nonvolatile memory by designing the magnetization direction of the free layer so that it does not easily change due to thermal disturbance.
  • the direction of magnetization is designed to be easily changed by thermal disturbance, it can be applied to a computing system that performs stochastic information processing as a solid-state device that generates random output signals.
  • the stability of the magnetization direction against thermal disturbance is called thermal stability, and the thermal stability index is the value obtained by dividing the energy barrier E between two states by the thermal disturbance kBT (E/ kBT ).
  • superparamagnetism The state in which the magnetization direction fluctuates with a short time constant due to thermal disturbance is called superparamagnetism, and a magnetic tunnel junction device whose free layer exhibits superparamagnetism is called a superparamagnetic magnetic tunnel junction device. Called.
  • Non-Patent Document 10 the physical definition of the time constant ⁇ representing the frequency of temporal fluctuations in the magnetization direction of the magnetic tunnel junction element (for example, Non-Patent Document 10), the first ferromagnetic layer group, the second strong It has also been shown that a superparamagnetic magnetic tunnel junction element designed so that all of the magnetic layers exhibit superparamagnetism exhibits properties suitable for stochastic information processing (see, for example, Non-Patent Document 11). ).
  • Non-Patent Document 4 and Non-Patent Document 8 Because the free layer of the superparamagnetic magnetic tunnel junction element is designed to have a small anisotropic magnetic field, it generally reacts sensitively to external magnetic fields, making it difficult to overcome this problem.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device disclosed in Non-Patent Document 4 and Non-Patent Document 8 keeps outputting 0 regardless of time even when the applied magnetic field changes by only about 1 millitesla. The state has changed to continue to output 1.
  • Such restrictions on stray magnetic fields severely limit the applications in which computing systems using superparamagnetic magnetic tunnel junction devices can be used, or they require magnetic field shields that are large and costly. be an element.
  • Non-Patent Documents 3, 5 to 7, and 9 do not clearly show the external magnetic field dependence of the characteristics, but have the same problems as Non-Patent Documents 4 and 8.
  • the present invention has been made by paying attention to such problems, and is a superparamagnetic magnetic tunnel junction device that has excellent operational stability (robustness) against external magnetic fields and is suitable for computing systems based on stochastic information processing. , and a computing system using the same.
  • a superparamagnetic magnetic tunnel junction device comprises a first ferromagnetic layer group containing a ferromagnetic material, a second ferromagnetic layer group containing a ferromagnetic material, and the first ferromagnetic layer group containing a ferromagnetic material.
  • the first ferromagnetic layer group comprising a 1-1 ferromagnetic layer, a first nonmagnetic coupling layer, and a first 1-2 ferromagnetic layer, wherein the 1-1 ferromagnetic layer is composed of a ferromagnetic material, the magnetization direction thereof changes with a first time constant, and the first time constant is 1 second or less and the first non-magnetic coupling layer contains at least one of Ru, Ir, Rh, Cr, and Cu.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device includes a first ferromagnetic layer group containing a ferromagnetic material, a second ferromagnetic layer group containing a ferromagnetic material, the first ferromagnetic layer group and the second ferromagnetic layer group.
  • the first ferromagnetic layer group comprises a 1-1 ferromagnetic layer, a first nonmagnetic coupling layer, and a 1-2 ferromagnetic layer
  • the 1-1 ferromagnetic layer is composed of a ferromagnetic material, the magnetization direction thereof changes with a first time constant, the first time constant is 1 second or less, and the first The magnetizations of the -1 ferromagnetic layer and the 1-2 ferromagnetic layer are coupled by the first non-magnetic coupling layer such that their substantially antiparallel directions are stable.
  • the first nonmagnetic coupling layer contains at least one of Ru, Ir, Rh, Cr, and Cu, or the 1-1 ferromagnetic
  • the magnetizations of the layer and the 1-2nd ferromagnetic layer are coupled by the first non-magnetic coupling layer so that their nearly anti-parallel directions are stable.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device according to the present invention is suitable for computing systems based on stochastic information processing.
  • the second ferromagnetic layer group has at least a 2-1 ferromagnetic layer, the 2-1 ferromagnetic layer is composed of a ferromagnetic material, and The magnetization direction may be substantially fixed.
  • the second ferromagnetic layer group has at least a 2-1 ferromagnetic layer, and the 2-1 ferromagnetic layer is made of a ferromagnetic material. , its magnetization direction may change with a second time constant, said second time constant being less than or equal to 1 second.
  • the second ferromagnetic layer group further includes a second nonmagnetic coupling layer and a 2-2 ferromagnetic layer
  • the second nonmagnetic coupling layer comprises at least Ru, Ir, Rh, Cr, and Cu
  • the second ferromagnetic layer group further includes a second nonmagnetic coupling layer and a 2-2 ferromagnetic layer
  • the magnetizations of the ferromagnetic layer and the 2-2nd ferromagnetic layer may be coupled by the second non-magnetic coupling layer such that their substantially antiparallel directions are stabilized.
  • the thickness of the first nonmagnetic coupling layer is 0.5 nm or more and 1.1 nm or less, or 1.7 nm or more and 2.5 nm or less. It is preferably within the following range.
  • the first ferromagnetic layer group has a circular or elliptical shape, the ratio of the major axis to the minor axis is 1 or more and 3 or less, and the minor axis is It is preferably 80 nanometers or less.
  • the average magnetic volume [tesla-cubic meter] of the 1-1 ferromagnetic layer and the 1-2 ferromagnetic layer is coupled by the first nonmagnetic coupling layer.
  • the value divided by the intensity [tesla] is preferably 2.5 ⁇ 10 ⁇ 23 [cubic meter] or less, more preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 23 [m 3 ] or less.
  • the coupling strength [tesla] of the first non-magnetic coupling layer is 1 [tesla] or less.
  • a computing system comprises a weighting circuit, a plurality of random number generating units connected by the weighting circuit, and an output circuit, each random number generating unit comprising a superparamagnetic magnetic tunnel junction device according to the present invention. characterized by having
  • the computing system according to the present invention has the superparamagnetic magnetic tunnel junction element according to the present invention, it has excellent operational stability (robustness) against external magnetic fields.
  • a superparamagnetic magnetic tunnel junction element that is excellent in operational stability (robustness) against an external magnetic field and suitable for a computing system based on stochastic information processing, and a computing system using the same are provided. be able to.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a computing system according to an embodiment of the invention
  • FIG. 2 is an XZ cross-sectional view schematically showing the lamination structure of the first ferromagnetic layer group of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device according to the first embodiment of the present invention
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction element of the first embodiment of the present invention (a) when the 1-1 ferromagnetic layer is oriented in the -x direction, (b) the 1-1 ferromagnetic layer is in the +x direction 2 is an XZ cross-sectional view schematically showing a stable magnetization state of the first ferromagnetic layer group when facing .
  • FIG. 10 is a graph showing the measurement results of the response of the device when A magnetic field was applied in the hard axis direction of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device of the first embodiment of the present invention (filled plot) and the superparamagnetic magnetic tunnel junction device of the conventional structure (white plot).
  • 4 is a graph showing the measurement results of the response of the device at time;
  • FIG. 4A is an XZ cross-sectional view, and
  • FIG. 4B is an XY plan view schematically showing the structure of a modification of the superparamagnetic magnetic tunnel junction element of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an XZ cross-sectional view of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device of the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a block diagram of a computing system 1 according to an embodiment of the invention.
  • a computing system 1 according to the embodiment of the present invention includes a weighted logic 200, a plurality of random number generation units 100 connected by the weighting circuit 200, and an output circuit 300.
  • Random number generation unit 100 includes at least one superparamagnetic tunnel junction element 10 .
  • the energy (cost function) for solving a given problem is set mathematically, and the magnitude of the input signal to be introduced into each bit to minimize the energy (cost function) is determined. is described as a function of the states of the other bits. This function is programmed into weighting circuit 200 .
  • An input signal V IN is input to the random number generation unit 100 and an output signal V OUT is output from the random number generation unit 100 .
  • the random number generation unit 100 generates an output signal V OUT that fluctuates moment by moment with a first time constant ⁇ 1, and its time-average characteristic changes like a sigmoidal function with respect to the input signal VIN .
  • the weighting circuit 200 calculates the input signal V IN to each random number generation unit 100 according to the ever-changing output signal V OUT from each random number generation unit 100 and feeds it back to each random number generation unit 100 . This loop continues for a certain period of time T-- COMP .
  • the output circuit 300 continues to measure the output signal V OUT from each random number generation unit 100 that fluctuates from moment to moment, and obtains a solution corresponding to the output signal V OUT from each random number generation unit 100 at each time for a fixed time T Accumulates during COMP .
  • the time T COMP depends on the scale and nature of the problem and the accuracy of the solution to be obtained, but is preferably at least 1000 times the first time constant ⁇ 1.
  • the optimum solution is obtained as the most frequently observed state.
  • the state distribution itself becomes a sample solution corresponding to a given problem.
  • FIG. 2 schematically shows the structure of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 according to the first embodiment of the invention.
  • FIG. 2(a) is an XZ sectional view
  • FIG. 2(b) is an XY plan view.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 shown in FIG. 2 has two upper and lower terminals.
  • the circuit configuration of the random number generation unit 100 for performing probabilistic information processing using the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 having such a two-terminal structure is disclosed, for example, in Non-Patent Document 2, and is omitted here. do.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 includes a lower electrode 11, a second ferromagnetic layer group 12 provided adjacent to the upper surface of the lower electrode 11, and a barrier provided adjacent to the upper surface of the second ferromagnetic layer group 12. It has a layer 13 , a first ferromagnetic layer group 14 provided adjacent to the upper surface of the barrier layer 13 , and an upper electrode 15 provided adjacent to the upper surface of the first ferromagnetic layer group 14 .
  • the order of the first ferromagnetic layer group 14 and the second ferromagnetic layer group 12 may be reversed.
  • the second ferromagnetic layer group 12 contains a ferromagnetic material and its magnetization direction is substantially fixed.
  • the barrier layer 13 is composed of an insulator.
  • the first ferromagnetic layer group 14 is composed of a laminated structure including a ferromagnetic material, and the magnetization direction of at least a part thereof freely changes with a first time constant ⁇ 1 due to thermal disturbance. A specific laminated structure will be described later in detail.
  • both the second ferromagnetic layer group 12 and the first ferromagnetic layer group 14 have an axis of easy magnetization (in-plane easy axis of magnetization) in the film in-plane direction. However, any of them may have an axis of easy magnetization in the direction perpendicular to the film surface (perpendicular easy axis of magnetization).
  • the lower electrode 11 and the upper electrode 15 are made of a metallic material.
  • the lower electrode 11 and upper electrode 15 are electrically connected to the wiring shown.
  • the first time constant ⁇ 1 should be sufficiently shorter than the constant time TCOMP .
  • ⁇ 1 is 1/1000 or less of T COMP , and preferably 1 second or less.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 has an elliptical shape in the film plane, with a minor axis of L1 and a major axis of L2.
  • at least the first ferromagnetic layer group 14 has an elliptical shape in the film plane, with a minor axis of L1 and a major axis of L2.
  • a suitable design range for the minor axis L1 and the major axis L2 will be described later.
  • FIG. 3 is an XZ cross-sectional view showing the laminated structure of the first ferromagnetic layer group 14.
  • the first ferromagnetic layer group 14 of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 includes a 1-1 ferromagnetic layer 14A_1, a first nonmagnetic coupling layer 14B_1, a 1-2 ferromagnetic It has a structure in which the layers 14A_2 are laminated in this order or in reverse order.
  • the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 are made of ferromagnetic material, and the first non-magnetic coupling layer 14B_1 is made of non-magnetic material.
  • the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 is adjacent to the barrier layer 13, and the magnetization direction of at least the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 must be freely changed by thermal disturbance with the first time constant ⁇ 1.
  • FIG. 4 schematically shows typical examples of possible directions of magnetization of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2.
  • the magnetizations of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 are coupled in approximately antiparallel directions via the first non-magnetic coupling layer 14B_1.
  • Ruderman-Kittel-Kasuya-Yosida (RKKY) interaction or the like can be used as the principle of magnetic coupling.
  • RKKY Ruderman-Kittel-Kasuya-Yosida
  • the magnetization states shown here schematically show the configuration in a thermally stable state, and the magnetizations temporarily deviate from the ⁇ x directions during operation. There are moments when it takes states and deviates from the antiparallel state.
  • the magnetic volume per unit area (M S t ) is preferably designed to be 20% or less, more preferably 10% or less. This makes it easier to obtain the effects of the present invention. The principle will be described later.
  • the second ferromagnetic layer group 12 is depicted as being composed of a single ferromagnetic layer, but in reality the second ferromagnetic layer group 12 is also composed of a plurality of layers. It is desirable to have a laminated structure, and it is particularly desirable to have two ferromagnetic layers antiferromagnetically coupled by a pinning layer and a nonmagnetic layer made of an antiferromagnetic material. Since these are the same as the structure adopted in general non-volatile magnetic memories, detailed description thereof will be omitted.
  • the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 are antiferromagnetic layers through the first nonmagnetic coupling layer 14B_1.
  • the number of layers may be further increased to include the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1, the 1-1 non-magnetic coupling layer 14B_1, the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2, the first -2 nonmagnetic coupling layer 14B_2, 1-3 ferromagnetic layer 14A_3, .
  • Magnetizations of ferromagnetic layers facing each other via each non-magnetic coupling layer may be formed so as to be coupled in antiparallel directions.
  • FIG. 5 the principle of realizing the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 excellent in resistance to external magnetic fields according to the present invention will be described.
  • the conventional structure FIG. 5(a) in which the first ferromagnetic layer group 14 consists of a single ferromagnetic layer and, as described above, the structure in which the first ferromagnetic layer group 14 is reversed.
  • the structure of the present invention (FIG. 5(b)) is shown consisting of ferromagnetically coupled 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and 1-2 ferromagnetic layer 14A_2.
  • the left half of the figure is a schematic diagram of the film structure and the magnetization direction, and the right half is the response of the time-averaged magnetization ⁇ M> when an external magnetic field H is applied, and the most stable magnetization at that time.
  • the states (white arrows) are shown schematically.
  • the magnetic tunnel junction element Since the magnetic tunnel junction element is in a low resistance state or a high resistance state depending on the magnetization direction, the magnetic field dependence of the time-average magnetization ⁇ M> remains unchanged from the resistance of the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 and the random number generation unit 100. is reflected in the output signal V OUT of .
  • the magnetization of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 has an angle between 0 and 180 degrees, like scissors. becomes stable, and the pincers close as the magnetic field increases, so that the average magnetization ⁇ M> changes with the magnetic field.
  • a state in which the average magnetization ⁇ M> does not significantly respond to magnetic fields over a wide magnetic field range is achieved, i.e., a robust superparamagnetic magnetic tunnel against external magnetic fields.
  • a junction element is realized.
  • a nonmagnetic and conductive metal can be used for the lower electrode 11 and the upper electrode 15 .
  • Specific examples include Ta, W, Ti, Ru, Cu, Cu—N, Ti—N, and Ta—N.
  • the film thickness is designed in the range of about 5 nm to 80 nm.
  • the second ferromagnetic layer group 12 typically includes a pinning layer made of an antiferromagnetic material, a 2-1 ferromagnetic fixed layer made of a ferromagnetic material, and a fixed layer coupling made of a nonmagnetic material. It is preferable that the 2-1 ferromagnetic pinned layer composed of a layer and a ferromagnetic material be laminated in this order from the substrate side.
  • the 2-1 ferromagnetic fixed layer and the 2-2 ferromagnetic fixed layer are coupled in the antiparallel direction via the pinned layer coupling layer.
  • a Pt--Mn alloy, an Ir--Mn alloy, a Pd--Mn alloy, etc. can be used for the pinning layer. Its film thickness is designed in the range of about 5 nm to 30 nm. Co, Fe, a Co—Fe alloy, or the like can be used for the 2-1 ferromagnetic fixed layer. The film thickness is designed in the range of about 1 nm to 4 nm. Ru or the like can be used for the fixed layer bonding layer. The film thickness is designed in the range of about 0.6 nm to 2.5 nm. A Co--Fe--B alloy, an Fe--B alloy, or the like can be used for the 2-2 ferromagnetic fixed layer. The film thickness is designed in the range of about 1 nm to 4 nm.
  • An insulating non-magnetic material can be used for the barrier layer 13 .
  • MgO metal oxide
  • Its film thickness is designed to be about 0.8 nm to 2.0 nm.
  • a Co--Fe--B alloy, an Fe--B alloy, a Co--Fe alloy, etc. are used. can be done. In both cases, the film thickness is designed in the range of about 1.2 nm to 3.5 nm.
  • the first non-magnetic coupling layer 14B_1 constituting the first ferromagnetic layer group 14 is composed of Ru, Ir, Rh, Cr, Cu, and alloys containing these, and it is particularly preferable to use Ru or Ir.
  • the film thickness is designed so that the magnetizations of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 are coupled in antiparallel directions. When using the RKKY interaction, the film thickness ranges from 0.5 nm to 1.1 nm, or from 1.7 nm to 2.5 nm for Ru and Ir.
  • the magnetization of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the magnetization of the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 can be coupled in antiparallel directions. .
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 having excellent operational stability (robustness) against an external magnetic field can be realized according to the principle described above.
  • the ratio of the minor axis L1 to the major axis L2 of the first ferromagnetic layer group 14 is preferably about 1 to 3. This provides low magnetic anisotropy and properties suitable for achieving a superparamagnetic state.
  • the minor axis L1 is preferably 100 nm or less, more preferably 80 nm or less. Although there is no particular lower limit for L1, the lower limit is about 10 nanometers with the current technology from the viewpoint of microfabrication accuracy.
  • the shape of the first ferromagnetic layer group 14 may be rectangular, rhombic, or the like, other than the elliptical shape shown in FIG. In this case, the minor axis L1 and the major axis L2 are defined as lengths in the lateral direction and the longitudinal direction.
  • the shapes of the barrier layer 13 and the second ferromagnetic layer group 12 may be the same as or different from those of the first ferromagnetic layer group 14 . Forming them in the same shape simplifies the manufacturing process. On the other hand, if the barrier layer 13 and the second ferromagnetic layer group 12 are formed to be larger than the first ferromagnetic layer group 14, the number of manufacturing steps increases, but leakage from the second ferromagnetic layer group 12 There is an advantage that the influence of the magnetic field on the first ferromagnetic layer group 14 can be reduced.
  • a structure (FIG. 2) in which the second ferromagnetic layer group 12 is formed on the substrate side with respect to the first ferromagnetic layer group 14 is assumed.
  • the composition of PtMn is Pt38 - Mn62
  • the composition of CoFeB is ( Co75 - Fe25 ) 75 - B25 (numbers are atomic %).
  • Ta(5) on the substrate side is the lower electrode 11
  • PtMn/Co/Ru/CoFeB is the second ferromagnetic layer group 12
  • MgO(1.0) is the barrier layer 13
  • CoFeB(1.8) is the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1.
  • Ru(0.74) corresponds to the first nonmagnetic coupling layer 14B_1
  • CoFeB(2.1) corresponds to the first-second ferromagnetic layer 14A_2
  • Ta(5)/Ru(5)/Ta(50) corresponds to the upper electrode 15.
  • the reason why the thicknesses of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 are different is that a magnetic dead layer accompanying the formation of the Ta layer of the upper electrode 15 is considered. be.
  • the layers other than MgO were deposited by DC magnetron sputtering method and the MgO layer was deposited by RF magnetron sputtering method.
  • microfabrication was performed using lithography technology.
  • the second ferromagnetic layer group 12 to the first ferromagnetic layer group 14 are collectively patterned in substantially the same shape. Typical experimental results are shown below. properties have been confirmed.
  • heat treatment was performed at 300 degrees for 2 hours while applying an in-plane magnetic field of 1.2 Tesla.
  • the purpose of this heat treatment is to induce an exchange bias at the interface between PtMn and Co of the second ferromagnetic layer group 12 .
  • FIG. 6 shows the first ferromagnetic layer group 14 and the second ferromagnetic layer group when a magnetic field is applied in the magnetization easy axis direction (long axis direction of the ellipse/x direction) of the fabricated superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10.
  • FIG. 6(a) shows a structure in which the conventional first ferromagnetic layer group 14 is composed of a single ferromagnetic layer
  • the layer group 14 is composed of two antiferromagnetically coupled ferromagnetic layers.
  • the residence time of the parallel state and the antiparallel state with respect to the magnetic field of about 1 millitesla varies in the range of about 10 nanoseconds to 150 nanoseconds.
  • the residence time changes only within the range of several nanoseconds to about 20 nanoseconds, confirming the effect of the present invention.
  • FIG. 7 shows changes in the time constant of magnetization reversal of the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 when a magnetic field is applied in the in-plane magnetic hard axis direction (the minor axis direction of the ellipse/y direction). Measurement results are shown.
  • the conventional structure is shown as a hollow plot and the structure of the invention is shown as a solid plot.
  • the residence time changes by about eight orders of magnitude with respect to a magnetic field of several millitesla, whereas in the structure of the present invention, even with the application of a magnetic field of about 10 millitesla, the residence time changes by one to two orders of magnitude. It changes only within the range, and the effect of the present invention can be similarly confirmed.
  • the magnetic volume [Tm 3 ]/coupling strength [T] is 2.5. ⁇ 10 ⁇ 23 [m 3 ] or less, sufficient robustness is obtained against an external magnetic field of about 2 mT, and when 1 ⁇ 10 ⁇ 23 [m 3 ] or less, an external magnetic field of about 5 mT is obtained.
  • the coupling strength between the two ferromagnetic layers by the first nonmagnetic coupling layer 14B_1 is given by a magnetic field (saturation magnetic field) in which the magnetization of the two layers is oriented in one direction in the magnetization curve.
  • the average magnetic volume [Tm 3 ] of the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 is set to
  • the value divided by the bond strength [T] is preferably 2.5 ⁇ 10 ⁇ 23 [m 3 ] or less, more preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 23 [m 3 ] or less.
  • the coupling strength [T] of the first non-magnetic coupling layer 14B_1 is too large, the first time constant ⁇ 1 becomes long and a long calculation time T COMP is required. From detailed calculations, it was found that when the bond strength is 1 [T] or more, such an adverse effect increases. That is, it is preferable that the coupling strength [T] by the first non-magnetic coupling layer 14B_1 is 1 Tesla or less.
  • FIG. 8 shows the structure of a modification of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 according to the first embodiment of the invention.
  • FIG. 8(a) is an XZ sectional view
  • FIG. 8(b) is an XY plan view.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 shown in FIG. 8 has three terminals, two of which are connected to the bottom electrode 11. , and the remaining one is connected to the upper electrode 15 .
  • a first ferromagnetic layer group 14 is formed on the upper surface of the lower electrode 11 and a second ferromagnetic layer group 12 is formed on the lower surface of the upper electrode 15 .
  • the first ferromagnetic layer group 14 has a spin orbit torque (SOT) generated by an in-plane current introduced into the lower electrode 11.
  • SOT spin orbit torque
  • Spin Hall effect, spin anomalous Hall effect, topological Hall effect, Rashba-Edelstein effect, magnetic spin Hall effect, etc. can be used as the origin of spin-orbit torque.
  • the circuit configuration of the random number generating unit 100 using the three-terminal superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 is disclosed in Non-Patent Document 1, and is omitted here.
  • the first ferromagnetic layer group 14 has a structure in which the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1 and the 1-2 ferromagnetic layer 14A_2 face each other with the first non-magnetic coupling layer 14B_1 interposed therebetween.
  • the spin-orbit torque can change the output signal V OUT from the random number generation unit 100 according to the input signal V IN , realizing a computing system for stochastic information processing, and at the same time, artificial A robust antiferromagnetic coupling is realized against an external magnetic field.
  • a material that can generate a large spin-orbit torque for the lower electrode 11 it is desirable to use a material that can generate a large spin-orbit torque for the lower electrode 11 .
  • Specific examples include 5d transition metals such as Ta, W, Hf, Pt, and Bi, and alloys containing them.
  • FIG. 9 is an XZ sectional view schematically showing a typical structure of the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 according to the second embodiment of the present invention.
  • the second ferromagnetic layer group 12 has a structure in which a 2-1 ferromagnetic layer 12A_1, a second nonmagnetic coupling layer 12B_1, and a 2-2 ferromagnetic layer group 12A_2 are laminated. have.
  • the 2-1 ferromagnetic layer 12A_1 is adjacent to the barrier layer 13, and its magnetization direction needs to fluctuate with the second time constant ⁇ 2.
  • the 2-1 ferromagnetic layer 12A_1 and the 2-2 ferromagnetic layer group 12A_2 are antiferromagnetically coupled via the second nonmagnetic coupling layer 12B_1.
  • Materials and structures that can be used for the 2-1 ferromagnetic layer 12A_1, the second nonmagnetic coupling layer 12B_1, and the 2-2 ferromagnetic layer group 12A_2 are the 1-1 ferromagnetic layer 14A_1, the first nonmagnetic coupling Since it is the same as the layer 14B_1 and the 1-2nd ferromagnetic layer group 14A_2, the description is omitted.
  • the state of the second ferromagnetic layer group 12 is also constantly fluctuated by heat with the second time constant ⁇ 1. Since the fluctuation correlation is small, the tunnel magnetoresistance of the superparamagnetic magnetic tunnel junction element 10 changes with a time constant approximately equal to the first time constant ⁇ 1 and the second time constant ⁇ 2.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 of the second embodiment of the invention can also be incorporated into the random number generation unit 100. FIG.
  • the second ferromagnetic layer group 12 in the second embodiment is also robust against external magnetic fields on the same principle as described for the first ferromagnetic layer group 14 in the first embodiment. Action is realized.
  • Non-Patent Document 11 describes the usefulness of a superparamagnetic magnetic tunnel junction device in which both ferromagnetic layers on both sides of the barrier layer 13 exhibit superparamagnetism for stochastic information processing.
  • magnetostatic coupling (dipole interaction) between two ferromagnetic layer groups ) adversely affects the operation, but in the superparamagnetic magnetic tunnel junction device 10 according to the second embodiment of the present invention shown in FIG. 12, since the magnetization is substantially canceled by the plurality of ferromagnetic layers, the static magnetic field generated outside is small. Therefore, the influence of the dipole interaction is greatly reduced, and it is expected that random number generation, stable operation, and the like will be performed at a higher speed than the structure assumed in Non-Patent Document 11.
  • the present invention can be implemented even if the second ferromagnetic layer group 12 has a structure consisting only of the 2-1 ferromagnetic layer 12A_1.
  • the superparamagnetic magnetic tunnel junction element and random number generation unit according to the present invention can also be used for applications other than computing systems specialized for stochastic information processing. For example, it may be used as a random number generator for encryption.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

【課題】外部磁場に対する動作安定性(ロバスト性)に優れ、確率論的情報処理に基づくコンピューティングシステムに適した超常磁性磁気トンネル接合素子、及びそれを用いたコンピューティングシステムを提供する。 【解決手段】超常磁性磁気トンネル接合素子10が、強磁性体を含む第1強磁性層群14と、強磁性体を含む第2強磁性層群12と、第1強磁性層群14と第2強磁性層群12との間に配置されるバリア層13とを有し、第1強磁性層群14は、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2と第1非磁性結合層14B_1とを有し、第1-1強磁性層14A_1は強磁性体で構成され、その磁化方向は第一の時定数で変化し、第一の時定数は1秒以下であり、第1非磁性結合層14B_1は、少なくともRu、Ir、Rh、Cr、およびCuのいずれか1つを含有している。

Description

超常磁性磁気トンネル接合素子、及びコンピューティングシステム
 本発明は、超常磁性磁気トンネル接合素子、及びそれを用いたコンピューティングシステムに関する。
 従来のコンピューティングシステムは、四則演算などの反復による大規模な問題を効率的に扱うことができる一方で、最適化問題などの計算論的な複雑性が高い問題の扱いを苦手とする。近年、このような従来のコンピューティングシステムが苦手とする複雑な処理を比較的容易に扱うことができる計算原理として、量子情報処理と並んで確率論的情報処理(Probabilistic computing)が注目されている。そして、確率論的情報処理に特化した専用のコンピューティングシステムハードウェアの開発が重要課題となっている。
 確率論的情報処理専用のコンピューティングシステムにおいては、出力が0と1の間で時間的にランダムに変動し、かつ0と1の割合が外部入力電流(または電圧)によって制御可能な乱数発生ユニットが必要となる。そして、この乱数発生ユニット内には、ランダムな出力信号を発生可能な回路または固体素子が必要となる。
 近年、ランダムな出力信号を発生できる固体素子として、磁気トンネル接合素子が注目されている。磁気トンネル接合素子は、典型的には、強磁性体から構成される第1強磁性層群と、同じく強磁性体から構成される第2強磁性層群と、第1強磁性層群と第2強磁性層群との間に形成される絶縁体からなるバリア層とから構成される。例えば、第1強磁性層群の磁化方向は自由に反転するように設計し、第2強磁性層群の磁化方向は実質的に固定されるように設計した場合、トンネル磁気抵抗効果を利用することで、第1強磁性層群の磁化の向きを電気抵抗の高低で検出できるため、情報の0と1に割り当てて利用することができる。なお、この場合、第1強磁性層群は自由層、第2強磁性層群は固定層とも呼ばれる。
 磁気トンネル接合素子は、自由層の磁化の向きが熱擾乱に対して容易には変化しないように設計することで、不揮発性メモリの記憶素子として応用することができる。一方で、磁化の向きが熱擾乱に対して容易に変化するように設計すると、ランダムな出力信号を発生する固体素子として、確率論的情報処理を行うコンピューティングシステムに応用することができる。なお、熱擾乱に対する磁化方向の安定性は、熱安定性と呼ばれ、2つの状態間のエネルギー障壁Eを熱擾乱kTで除した値(E/kT)である熱安定性指数を用いて定量的に表される。熱擾乱によって磁化方向が短い時定数で揺らぐような状態は、超常磁性と呼ばれ、自由層が超常磁性を示すように設計された磁気トンネル接合素子のことは、超常磁性磁気トンネル接合素子などと呼ばれる。
 従来、磁気トンネル接合素子を確率論的情報処理に応用したものとして、自由層の熱安定性指数が0で設計された仮想的な磁気トンネル接合素子を想定して、数値計算を行い、確率論的情報処理の実現方法を提案したものがある(例えば、非特許文献1または非特許文献2参照)。また、例えば、超常磁性磁気トンネル接合素子に関する実験結果を示したもの(例えば、非特許文献3乃至8参照)や、超常磁性磁気トンネル接合素子に関する実験結果に加えて、それを用いた確率論的情報処理の原理実証の結果も示したものがある(例えば、非特許文献9参照)。
 なお、磁気トンネル接合素子の磁化方向の時間的な揺らぎの頻度を表す時定数τの物理的な定義を示したもの(例えば、非特許文献10)や、第1強磁性層群、第2強磁性層群のいずれもが超常磁性を示すように設計された超常磁性磁気トンネル接合素子が、確率論的情報処理に適した特性を示すことを示したものもある(例えば、非特許文献11参照)。
Kerem Yunus Camsari, Rafatul Faria, Brian M. Sutton, and Supriyo Datta, "Stochastic p-Bits for Invertible Logic", Phys. Rev. X, 2017, vol. 7, 031014 Kerem Yunus Camsari, Sayeef Salahuddin, Supriyo Datta, "Implementing p-bits With Embedded MTJ", IEEE Electron Device Letters, 2017, vol. 38, 1767 Yang Lv, Jian-Ping Wang, "A single magnetic-tunnel-junction stochastic computing unit", 2017 IEEE International Electron Devices Meeting (IEDM), 2017, DOI: 10.1109/IEDM.2017.8268504 Mukund Bapna and Sara A. Majetich, "Current control of time-averaged magnetization in superparamagnetic tunnel junctions", Appl. Phys. Lett., 2017, vol. 111, 243107 Alice Mizrahi, Tifenn Hirtzlin, Akio Fukushima, Hitoshi Kubota, Shinji Yuasa, Julie Grollier & Damien Querlioz, "Neural-like computing with populations of superparamagnetic basis functions", Nature Communications, 2018, vol. 9, 1533 Brandon R. Zink, Yang Lv, and Jian-Ping Wang, "Telegraphic switching signals by magnet tunnel junctions for neural spiking signals with high information capacity", J. Appl. Phys., 2018, vol. 124, 152121 Bradley Parks, Mukund Bapna, Julianne Igbokwe, Hamid Almasi, Weigang Wang, and Sara A. Majetich, "Superparamagnetic perpendicular magnetic tunnel junctions for true random number generators", AIP Advances, 2018, vol. 8, 055903 Keisuke Hayakawa, Shun Kanai, Takuya Funatsu, Junta Igarashi, Butsurin Jinnai, William Andrew Borders, Hideo Ohno, and Shunsuke Fukami, "Nanosecond Random Telegraph Noise in In-Plane Magnetic Tunnel Junctions," Physical Reviewer Letters, 2021, vol. 126, 117202 William A. Borders, Ahmed Z. Pervaiz, Shunsuke Fukami, Kerem Y. Camsari, Hideo Ohno & Supriyo Datta, "Integer factorization using stochastic magnetic tunnel junctions," Nature, 2019, vol. 573, pp. 390-393 William Rippard, Ranko Heindl, Matthew Pufall, Stephen Russek, and Anthony Kos, "Thermal relaxation rates of magnetic nanoparticles in the presence of magnetic fields and spin-transfer effects", Physical Review B, 2011, vol. 84, 064439 Kerem. Y. Camsari, Mustafa Mert Tarunbalci, William A. Borders, Hideo Ohno, and Shunsuke Fukami "Double-Free-Layer Magnetic Tunnel Junctions for Probabilistic Bits", Physical Review Applied, 2021, vol. 15, 044049
 超常磁性磁気トンネル接合素子を用いたコンピューティングシステムの社会実装に向けた課題の一つとして、外部磁場に対する動作の安定性(ロバスト性)がある。コンピューティングシステムが使用される環境においては、最大で数ミリテスラから数10ミリテスラ程度の磁場が様々な外的要因によって印加されることが予測されるが、超常磁性磁気トンネル接合素子は、このような外部磁場に対しても特性を大きく変えることなく安定して動作する必要がある。
 超常磁性磁気トンネル接合素子の自由層は、異方性磁場が小さく設計されているために、一般的に外部磁場に対して敏感に反応してしまうことから、この課題の克服は容易ではない。例えば、非特許文献4や非特許文献8で示されている超常磁性磁気トンネル接合素子は、印加される磁場が約1ミリテスラ変化しただけで、時間に依存せず0を出力し続ける状態から、1を出力し続ける状態に変化している。このような外乱磁場に対する制約は、超常磁性磁気トンネル接合素子を用いたコンピューティングシステムを利用できる用途を大幅に制限する、あるいはサイズが大きくコストのかかる磁場シールドを必要とするなど、応用上好ましくない要素となる。非特許文献3、5乃至7、9では、特性の外部磁場依存性は明確には示されていないが、非特許文献4や非特許文献8と同様な課題がある。
 本発明は、このような課題に着目してなされたものであり、外部磁場に対する動作安定性(ロバスト性)に優れ、確率論的情報処理に基づくコンピューティングシステムに適した超常磁性磁気トンネル接合素子、及びそれを用いたコンピューティングシステムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子は、強磁性体を含む第1強磁性層群と、強磁性体を含む第2強磁性層群と、前記第1強磁性層群と前記第2強磁性層群との間に配置されるバリア層とを有し、前記第1強磁性層群は、第1-1強磁性層と第1非磁性結合層と第1-2強磁性層とを有し、前記第1-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は第一の時定数で変化し、前記第一の時定数は1秒以下であり、前記第1非磁性結合層は、少なくともRu、Ir、Rh、Cr、およびCuのいずれか1つを含有することを特徴とする。
 または、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子は、強磁性体を含む第1強磁性層群と、強磁性体を含む第2強磁性層群と、前記第1強磁性層群と前記第2強磁性層群との間に配置されるバリア層とを有し、前記第1強磁性層群は、第1-1強磁性層と第1非磁性結合層と第1-2強磁性層とを有し、前記第1-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は第一の時定数で変化し、前記第一の時定数は1秒以下であり、前記第1-1強磁性層および前記第1-2強磁性層の磁化は、前記第1非磁性結合層によって互いに概反平行方向が安定になるように結合していることを特徴とする。
 本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子は、第1非磁性結合層が少なくともRu、Ir、Rh、Cr、およびCuのいずれか1つを含有しているため、または、第1-1強磁性層および第1-2強磁性層の磁化は、第1非磁性結合層によって互いに概反平行方向が安定になるように結合しているため、外部磁場に対する動作安定性(ロバスト性)に優れている。このため、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子は、確率論的情報処理に基づくコンピューティングシステムに適している。
 本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子で、前記第2強磁性層群は、少なくとも第2-1強磁性層を有し、前記第2-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は実質的に固定されていてもよい。
 また、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子で、前記第2強磁性層群は、少なくとも第2-1強磁性層を有し、前記第2-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は第二の時定数で変化し、前記第二の時定数は1秒以下であってもよい。この場合、前記第2強磁性層群は、さらに第2非磁性結合層と第2-2強磁性層とを有し、前記第2非磁性結合層は、少なくともRu、Ir、Rh、Cr、およびCuのいずれか1つを含有していてもよく、あるいは前記第2強磁性層群は、さらに第2非磁性結合層と第2-2強磁性層とを有し、前記第2-1強磁性層および第2-2強磁性層の磁化は、前記第2非磁性結合層によって互いに概反平行方向が安定になるように結合していてもよい。
 本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子は、前記第1非磁性結合層の膜厚が、0.5ナノメートル以上1.1ナノメートル以下、または、1.7ナノメートル以上2.5ナノメートル以下の範囲にあることが好ましい。また、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子で、前記第1強磁性層群は、円形または楕円形状を成し、その長径の短径に対する比は1以上3以下であり、その短径は80ナノメートル以下であることが好ましい。
 本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子は、前記第1-1強磁性層および前記第1-2強磁性層の磁気ボリューム[テスラ・立方メートル]の平均を、前記第1非磁性結合層による結合強度[テスラ]で除した値が、2.5×10-23[立方メートル]以下、より好適には1×10-23[m]以下であることが好ましい。また、前記第1非磁性結合層による結合強度[テスラ]が、1[テスラ]以下であることが好ましい。
 本発明に係るコンピューティングシステムは、重み付け回路と、前記重み付け回路によって接続される複数の乱数発生ユニットと、出力回路とを有し、各乱数発生ユニットは、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子を有することを特徴とする。
 本発明に係るコンピューティングシステムは、本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子を有しているため、外部磁場に対する動作安定性(ロバスト性)に優れている。
 本発明によれば、外部磁場に対する動作安定性(ロバスト性)に優れ、確率論的情報処理に基づくコンピューティングシステムに適した超常磁性磁気トンネル接合素子、及びそれを用いたコンピューティングシステムを提供することができる。
本発明の実施の形態のコンピューティングシステムを示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子の(a)X-Z断面図、(b)X-Y平面図である。 本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子の、第1強磁性層群の積層構造を模式的に表したX-Z断面図である。 本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子の、(a)第1-1強磁性層が-x方向を向いたとき、(b)第1-1強磁性層が+x方向を向いたときの、第1強磁性層群の安定な磁化状態を模式的に表したX-Z断面図である。 (a)従来型の超常磁性磁気トンネル接合素子の構造、および、(b)本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子の構造の、所望の特性が得られる原理を説明する、(左図)膜構成と磁化方向の模式図、(右図)外部磁場Hを印加した場合の時間平均した磁化<M>の応答の様子、及びその時の磁化の最安定状態(白抜きの矢印)の模式図である。 (a)図5(a)に示す従来型の超常磁性磁気トンネル接合素子、(b)本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子の、磁化容易軸方向に磁場が印加された時の素子の応答の測定結果を示すグラフである。 本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子(塗りつぶされたプロット)および従来構造の超常磁性磁気トンネル接合素子(白抜きのプロット)の、磁化困難軸方向に磁場が印加された時の素子の応答の測定結果を示すグラフである。 本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子の、変形例の構造を模式的に表した(a)X-Z断面図、(b)X-Y平面図である。 本発明の第2の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子のX-Z断面図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子、及びそれを用いたコンピューティングシステムについて説明する。
[1.コンピューティングシステムの基本構造]
 図1に、本発明の実施の形態のコンピューティングシステム1のブロック図を示す。本発明の実施の形態のコンピューティングシステム1は、重み付け回路(Weighted Logic)200と、重み付け回路200によって接続される複数の乱数発生ユニット(Random Number Generation Unit)100と、出力回路(Output Circuit)300とを含む。乱数発生ユニット100は、少なくとも1つの超常磁性磁気トンネル接合(Superparamagnetic Tunnel Junction)素子10を含む。
 確率論的情報処理においては、与えられた問題を解くためのエネルギー(コスト関数)が数式的に設定され、そのエネルギー(コスト関数)を最小化するための各ビットに導入すべき入力信号の大きさが、他のビットの状態の関数として記述される。この関数が、重み付け回路200にプログラムされる。
 乱数生成ユニット100には入力信号VINが入力され、乱数生成ユニット100からは出力信号VOUTが出力される。乱数生成ユニット100は、第1の時定数τ1で時々刻々と変動する出力信号VOUTを生成するが、その時間平均特性は、入力信号VINに対してシグモイド関数的に変化する。
 重み付け回路200は、時々刻々と変動する各乱数生成ユニット100からの出力信号VOUTに応じて、各乱数生成ユニット100への入力信号VINを随時計算し、各乱数生成ユニット100にフィードバックする。このループを、ある一定時間TCOMPだけ継続する。
 出力回路300は、時々刻々と変動する各乱数生成ユニット100からの出力信号VOUTを計測し続け、各時間での各乱数生成ユニット100からの出力信号VOUTに対応する解を、一定時間TCOMPの間で蓄積する。時間TCOMPは、問題の規模や性質、得たい解の精度にも依存するが、第1の時定数τ1の1000倍以上であることが好ましい。これによって、最適化問題であれば、最も多く観測された状態として最適解が求まる。また、サンプリング問題であれば、状態の分布そのものが与えられた問題に対応した解のサンプルとなる。
[2.超常磁性磁気トンネル接合の基本構造(第1の実施の形態)]
 図2に、本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10の構造を模式的に示す。図2(a)はX-Z断面図、図2(b)はX-Y平面図である。図2に示された超常磁性磁気トンネル接合素子10は、上下2つの端子を有している。このような2端子構造の超常磁性磁気トンネル接合素子10を用いた、確率論的情報処理を行うための乱数発生ユニット100の回路構成は、例えば非特許文献2に開示されているのでここでは省略する。
 超常磁性磁気トンネル接合素子10は、下部電極11と、下部電極11の上面に隣接して設けられる第2強磁性層群12と、第2強磁性層群12の上面に隣接して設けられるバリア層13と、バリア層13の上面に隣接して設けられる第1強磁性層群14と、第1強磁性層群14の上面に隣接して設けられる上部電極15とを有する。なお、第1強磁性層群14と第2強磁性層群12の順番は、逆でも良い。
 第1の実施の形態においては、第2強磁性層群12は、強磁性体を含み、その磁化方向は実質的に固定されている。バリア層13は、絶縁体から構成される。第1強磁性層群14は、強磁性体を含む積層構造で構成され、少なくともその一部の磁化方向は、熱擾乱によって第1の時定数τ1で自由に変化する。具体的な積層構造は、この後詳述される。好適には、第2強磁性層群12、及び第1強磁性層群14は、いずれも膜面内方向に磁化容易軸(面内磁化容易軸)を有している。ただし、いずれも膜面垂直方向に磁化容易軸(垂直磁化容易軸)を有していてもよい。
 下部電極11および上部電極15は、金属性の材料から構成される。下部電極11および上部電極15は、図示されている配線へと電気的に接続されている。
 第1の時定数τ1は、一定時間TCOMPよりも十分に短い必要がある。その比は、問題の規模と得たい解の精度にも依存するが、τ1はTCOMPの1/1000以下であり、1秒以下であることが望ましい。
 超常磁性磁気トンネル接合素子10は、膜面内において楕円形の形状を有しており、その短径はL1、長径はL2である。または、少なくとも第1強磁性層群14は、膜面内において楕円形の形状を有しており、その短径はL1、長径はL2である。短径L1、長径L2の好適な設計範囲は後述される。
 図3は、第1強磁性層群14の積層構成を示したX-Z断面図である。本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10の第1強磁性層群14は、第1-1強磁性層14A_1、第1非磁性結合層14B_1、第1-2強磁性層14A_2がこの順または逆順で積層した構造を有する。第1-1強磁性層14A_1及び第1-2強磁性層14A_2は強磁性体から構成され、第1非磁性結合層14B_1は非磁性体から構成される。なお、第1-1強磁性層14A_1はバリア層13に隣接し、少なくとも第1-1強磁性層14A_1の磁化方向が熱擾乱によって第1の時定数τ1で自由に変化する必要がある。
 図4は、第1-1強磁性層14A_1及び第1-2強磁性層14A_2の磁化が取り得る方向の典型例が、模式的に示されている。本発明においては、第1-1強磁性層14A_1、第1-2強磁性層14A_2の磁化は、第1非磁性結合層14B_1を介して概反平行方向に結合している。磁気結合の原理としては、Ruderman-Kittel-Kasuya-Yosida(RKKY)相互作用などが利用できる。図4に示されたように、第1-1強磁性層14A_1が-x方向を向くときは、第1-2強磁性層14A_2は+x方向が安定となり、第1-1強磁性層14A_1が+x方向を向くときは、第1-2強磁性層14A_2は-x方向が安定となる。なお、ここで示された磁化の状態は、熱的に安定な状態での構成を模式的に示したものであり、動作中には一時的に、お互いの磁化は、±x方向からずれた状態をとり、また反平行状態からずれた状態をとる瞬間もある。なお、第1-1強磁性層14A_1および第1-2強磁性層14A_2の飽和磁化(M)と、有効膜厚(t)との積で与えられる単位面積当たりの磁気ボリューム(Mt)の比は、20%以下となるように設計されることが好ましく、より好適には10%以下に設計される。これによって、本発明の効果が得られやすくなる。その原理は後述される。
 なお、図2では、第2強磁性層群12は、単層の強磁性層から構成されるように描かれているが、実際には第2強磁性層群12も、複数の層からなる積層構造を有することが望ましく、特に反強磁性体からなるピニング層、非磁性層によって、反強磁性的に結合した二層の強磁性層からなることが望ましい。これらは、一般的な不揮発性磁気メモリで採用される構造と同一であるので、詳細な説明は省略する。
 また、図3、図4では、第1強磁性層群14は、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2とが、第1非磁性結合層14B_1を介して反強磁性的に結合した構造が示されているが、例えばさらに層数を増やし、第1-1強磁性層14A_1、第1-1非磁性結合層14B_1、第1-2強磁性層14A_2、第1-2非磁性結合層14B_2、第1-3強磁性層14A_3、…、第1-N非磁性結合層14B_N、第1-N+1強磁性層14A_N+1のような順で積層された構造を採用し、各非磁性結合層を介して対向する強磁性層の磁化が、反平行方向に結合するように形成されても良い。
[3.原理]
 次に、図5を用い、本発明によって外部磁場耐性に優れた超常磁性磁気トンネル接合素子10が実現される原理を説明する。説明のために、第1強磁性層群14が単層の強磁性層から構成される従来型の構造(図5(a))と、上述のように、第1強磁性層群14が反強磁性的に結合した第1-1強磁性層14A_1、第1-2強磁性層14A_2から構成される本発明の構造(図5(b))が図示されている。また、図の左半分は、膜構成と磁化方向の模式図であり、右半分は、外部磁場Hを印加した場合の時間平均した磁化<M>の応答の様子、及びその時の磁化の最安定状態(白抜きの矢印)が模式的に示されている。なお、ここでは簡単のために、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2の磁気ボリューム(Mt)は等しく、完全に相殺されているものと仮定する。
 単層の強磁性層で構成される場合(図5(a))、例えば+x方向に磁場が印加されると、磁化が+x方向を向くことでゼーマンエネルギーが下がることから、磁化は+x方向を向きやすくなる。逆に-x方向に磁場が印加されると、磁化が-x方向を向くことでゼーマンエネルギーが下がることから、磁化は-x方向を向きやすくなる。従って、時間分解的には超常磁性的に揺らいでいたとしても、時間平均をとると、右図に示されるように、時間平均磁化<M>は磁場に対してシグモイド関数的に変化する。磁気トンネル接合素子では、磁化方向に応じて低抵抗、高抵抗状態となることから、時間平均磁化<M>の磁場依存性はそのまま超常磁性磁気トンネル接合素子10の抵抗、そして乱数生成ユニット100からの出力信号VOUTに反映される。
 一方で、本発明の第1の実施の形態の、人工的な反強磁性結合を用いた超常磁性磁気トンネル接合素子(図5(b))では、磁場が+x方向に印加されても-x方向に印加されても、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2の磁化が反平行方向に結合しているため、一方の強磁性層が磁場方向を向こうとすると、他方の強磁性層がその変化を妨げる。従って、ある磁場範囲内においては、時間平均磁化<M>は磁場に対して有意に変化しない。そして、ある磁場(フロップ磁場)以上では、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2の磁化が、ハサミのように、0度と180度との中間の角度を持つ状態が安定となり、磁場の増大とともにそのハサミが閉じていくことで、平均磁化<M>が磁場に追随して変化する。かくして、図5(b)の右図のように、広い磁場範囲において、平均磁化<M>が磁場に対して有意に応答しない状態が実現され、すなわち外部磁場に対してロバストな超常磁性磁気トンネル接合素子が実現される。
 次に、磁場が、y方向やz方向に印加された場合を考える。このときには、単層の強磁性層で構成される場合(図5(a))は、反転のためのエネルギー障壁が低減される、あるいは、高エネルギー状態に押し上げられることから、磁化の揺らぎの時定数τ1は短縮される。一方で、人工的な反強磁性結合を用いる場合(図5(b))、一方の強磁性層の磁化が磁場方向を向こうとしても、もう片方がそれを妨げるので、外部磁場の印加の効果は抑制される。従って、x方向の磁場の場合と同様に、外部磁場に対してロバストな振る舞いが実現されることとなる。
[4.材料と形状]
 続いて、本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10の各層に用いることのできる材料について述べる。下部電極11と上部電極15には、非磁性で導電性の金属を用いることができる。具体的には、Ta、W、Ti、Ru、Cu、Cu-N、Ti-N、Ta-Nなどが例示される。その膜厚は、5ナノメートルから80ナノメートル程度の範囲に設計される。
 第2強磁性層群12は、典型的には反強磁性体で構成されるピニング層、強磁性体で構成される第2-1強磁性固定層、非磁性体で構成される固定層結合層、強磁性体で構成される第2-1強磁性固定層が、基板側からこの順で積層して構成されることが好ましい。ここで、第2-1強磁性固定層、第2-2強磁性固定層は、固定層結合層を介して反平行方向に結合している。
 ピニング層には、Pt-Mn合金、Ir-Mn合金、Pd-Mn合金などを用いることができる。その膜厚は、5ナノメートルから30ナノメートル程度の範囲に設計される。第2-1強磁性固定層には、Co、Fe、Co-Fe合金などを用いることができる。その膜厚は、1ナノメートルから4ナノメートル程度の範囲に設計される。固定層結合層には、Ruなどを用いることができる。その膜厚は、0.6ナノメートルから2.5ナノメートル程度の範囲に設計される。第2-2強磁性固定層には、Co-Fe-B合金、Fe-B合金などを用いることができる。その膜厚は、1ナノメートルから4ナノメートル程度の範囲に設計される。
 バリア層13には、絶縁性の非磁性材料を用いることができる。特に、MgOを用いることが好ましい。その膜厚は、0.8ナノメートルから2.0ナノメートル程度に設計される。
 第1強磁性層群14を構成する第1-1強磁性層14A_1、第1-2強磁性層14A_2には、Co-Fe-B合金、Fe-B合金、Co-Fe合金などを用いることができる。いずれも膜厚は、1.2ナノメートルから3.5ナノメートル程度の範囲に設計される。
 第1強磁性層群14を構成する第1非磁性結合層14B_1は、Ru、Ir、Rh、Cr、Cu、及びこれらを含む合金で構成され、特にRuまたはIrを用いることが好ましい。その膜厚は、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2の磁化が、反平行方向に結合するように設計される。RKKY相互作用を用いる場合、RuやIrではその膜厚は、0.5ナノメートルから1.1ナノメートル、あるいは1.7ナノメートルから2.5ナノメートルの範囲になる。第1非磁性結合層14B_1を上述のような材料で構成することにより、第1-1強磁性層14A_1の磁化と第1-2強磁性層14A_2の磁化を反平行方向に結合させることができる。これによって、前述の原理により、外部磁場に対する動作安定性(ロバスト性)に優れた超常磁性磁気トンネル接合素子10を実現できる。
 第1強磁性層群14の短径L1、長径L2の比(アスペクト比:L2/L1)は、1から3程度であることが好ましい。これによって、磁気異方性が低く、超常磁性状態を実現するのに適した特性が実現される。また、短径L1は、100ナノメートル以下であることが好ましく、より好適には、80ナノメートル以下であることが好ましい。L1の下限は特にないが、微細加工の精度の観点から、現行の技術では10ナノメートル程度が下限となる。なお、第1強磁性層群14の形状は、図2に示されているような楕円形以外に、長方形、ひし形などであっても構わない。この場合、短径L1、長径L2は、短手方向、長手方向の長さとして定義される。
 バリア層13、第2強磁性層群12の形状は、第1強磁性層群14と同一であっても異なっていても良い。同一形状で形成することで、製造プロセスが簡略化される。一方で、バリア層13、第2強磁性層群12を第1強磁性層群14よりも大きく形成する場合、製造の際の工程数は増加するが、第2強磁性層群12からの漏洩磁場の第1強磁性層群14への影響を低減することができるという利点がある。なお、ここでは、第2強磁性層群12が第1強磁性層群14に対して基板側に形成される構造(図2)が想定されている。
[5.実施例]
 次に、発明者らが行った本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10の実験結果を示す。発明者らは、以下の膜構成を有する超常磁性磁気トンネル接合素子10を作製した。
 
 熱酸化膜付きSi基板/ Ta(5)/ PtMn(20)/ Co(2.4)/ Ru(0.85)/ CoFeB(2.4)/
 MgO(1.0)/ CoFeB(1.8)/ Ru(0.74)/ CoFeB(2.1)/ Ta(5)/ Ru(5)/ Ta(50)
 
 ここで、カッコ内の数字は膜厚を表し、単位はナノメートルである。
 PtMnの組成は、Pt38-Mn62、CoFeBの組成は、(Co75-Fe25)75-B25である(数字は、atomic%)。基板側のTa(5)は下部電極11、PtMn/Co/Ru/CoFeBは第2強磁性層群12、MgO(1.0)はバリア層13、CoFeB(1.8)は第1-1強磁性層14A_1、Ru(0.74)は第1非磁性結合層14B_1、CoFeB(2.1)は第1-2強磁性層14A_2、Ta(5)/Ru(5)/Ta(50)は上部電極15に相当する。なお、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2で膜厚が異なるのは、上部電極15のTa層の形成に伴う、磁気的なデッドレイヤーを考慮されているためである。MgO以外の層はDCマグネトロンスパッタリング法で堆積し、MgO層はRFマグネトロンスパッタリング法で堆積した。
 積層膜の堆積後は、リソグラフィー技術を用いて微細加工を行った。第2強磁性層群12から第1強磁性層群14まで、略同一の形状にて、一括でパターニングされている。以下で典型的な実験結果を示すが、短径L1は40ナノメートルから70ナノメートル、長径L2は60ナノメートルから110ナノメートル、アスペクト比は1.1から1.7の範囲内において同様な特性が確認されている。
 微細加工後に、1.2テスラの面内磁場を印加しながら、300度で2時間の熱処理を行った。この熱処理の目的は、第2強磁性層群12のPtMnとCoの界面に交換バイアスを誘起することにある。
 図6には、作製した超常磁性磁気トンネル接合素子10の磁化容易軸方向(楕円の長径方向/x方向)に磁場を印加した時の、第1強磁性層群14と第2強磁性層群12の磁化が平行方向に滞在する時間の典型値(時定数)τ(塗りつぶしプロット)、および、反平行方向に滞在する時間の典型値(時定数)τAP(白抜きプロット)の変化を測定した結果が示されている。図6(a)は、従来型の第1強磁性層群14が単層の強磁性層で構成される構造であり、図6(b)は本発明で開示されている、第1強磁性層群14が反強磁性的に結合した2層の強磁性層で構成される構造での測定結果である。図から明らかなように、従来構造では、1ミリテスラ程度の磁場に対して平行状態、反平行状態の滞在時間が、10ナノ秒から150ナノ秒程度の範囲で変化しているのに対して、本発明の構造では、5ミリテスラ程度の磁場の印加に対しても、数ナノ秒から20ナノ秒程度の範囲内でしか滞在時間が変化しておらず、本発明の効果が確認できる。
 続いて、図7には、膜面内の磁化困難軸方向(楕円の短径方向/y方向)に磁場を印加した時の、超常磁性磁気トンネル接合素子10の磁化反転の時定数の変化の測定結果が示されている。なお、ここで、縦軸の時定数τaveはτave=(τ×τAP1/2で定義され、作製した超常磁性磁気トンネル接合素子10の揺らぎの第1の時定数τ1に相当するものである。図では、従来構造が白抜きのプロットで、本発明の構造が薄く塗りつぶされたプロットで示されている。従来構造では、数ミリテスラの磁場に対して、滞在時間が8桁程度変化しているのに対して、本発明の構造では、10ミリテスラ程度の磁場の印加に対しても、1~2桁の範囲でしか変化しておらず、同様に本発明の効果が確認できる。
 次に、得られた図6および図7の実験結果をもとに、第1強磁性層群14の振る舞いをよく記述する理論モデルを構築し、その理論モデルに基づき、より優れた特性を得るための第1強磁性層群14の設計指針について検討した。その結果、第1-1強磁性層14A_1および第1-2強磁性層14A_2の磁気ボリューム(飽和磁化Mと体積Vとの積)と、第1非磁性結合層14B_1によるそれら2層の結合強度との比が、外部磁場に対するロバスト性を決定し、磁気ボリュームが小さく、結合強度が大きいほど、ロバスト性が向上することが分かった。
 具体的には、磁気ボリュームをTm[テスラ・立方メートル]の単位で表し、結合強度をT[テスラ]の単位で表したとき、磁気ボリューム[Tm]/結合強度[T]が2.5×10-23[m]以下のときに、2mT程度の外部磁場に対して十分なロバスト性が得られ、1×10-23[m]以下のときに、5mT程度の外部磁場に対して十分なロバスト性が得られることが分かった。なお、ここで、第1非磁性結合層14B_1による2層の強磁性層の結合強度は、磁化曲線において、2層の磁化が一方向を向く磁場(飽和磁場)で与えられる。
 現行のシールド技術を鑑みると、2mT程度の磁場擾乱に対するロバスト性があれば、民生用途での利用が可能となり、5mT程度の磁場擾乱に対するロバスト性があれば、車載等のより過酷な環境での利用も可能となる。このことから、第1強磁性層群14においては、第1-1強磁性層14A_1および第1-2強磁性層14A_2の磁気ボリューム[Tm]の平均を、第1非磁性結合層14B_1による結合強度[T]で除した値が、2.5×10-23[m]以下、より好適には1×10-23[m]以下であることが望ましい。
 加えて、第1非磁性結合層14B_1による結合強度[T]が大きすぎると、第1の時定数τ1が長くなり、計算時間TCOMPとして長い時間を要してしまうことが分かった。詳細な計算から、結合強度が1[T]以上で、このような弊害が大きくなることが分かった。すなわち、第1非磁性結合層14B_1による結合強度[T]は1テスラ以下であることが好ましい。
[6.変形例(3端子構造)]
 図8には、本発明の第1の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10の変形例の構造が示されている。図8(a)はX-Z断面図、図8(b)はX-Y平面図である。図2に示された超常磁性磁気トンネル接合素子10とは異なり、図8に示された超常磁性磁気トンネル接合素子10は3つの端子を有しており、そのうちの2つは、下部電極11に接続されており、残りの一つは、上部電極15に接続されている。また、下部電極11の上面に第1強磁性層群14が形成され、上部電極15の下面に第2強磁性層群12が形成される。
 本変形例の超常磁性磁気トンネル接合素子10においては、第1強磁性層群14には、下部電極11に導入される面内方向の電流によって生成されるスピン軌道トルク(Spin Orbit Torque:SOT)が利用される。スピン軌道トルクの起源には、スピンホール効果、スピン異常ホール効果、トポロジカルホール効果、ラシュバ・エデルシュタイン効果、磁気スピンホール効果などを利用できる。3端子型の超常磁性磁気トンネル接合素子10を用いた乱数発生ユニット100の回路構成については、非特許文献1で開示されているのでここでは省略する。
 本変形例においても、第1強磁性層群14は、第1-1強磁性層14A_1と第1-2強磁性層14A_2が、第1非磁性結合層14B_1を介して対向した構造を有する。この場合も、スピン軌道トルクによって、乱数生成ユニット100からの出力信号VOUTを入力信号VINに応じて変化させることができ、確率論的情報処理向けコンピューティングシステムを実現でき、同時に、人工的な反強磁性結合によって、外部磁場に対してロバストな特性が実現される。
 この場合には、下部電極11には、大きなスピン軌道トルクを生成できる材料を用いることが望ましい。具体的には、Ta、W、Hf、Pt、Biなどの5d遷移金属、及びそれらを含む合金などが例示される。
[7.超常磁性磁気トンネル接合の基本構造(第2の実施の形態)]
 次に、本発明の第2の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10について説明する。第2の実施の形態の、第1の実施の形態に対する差異は、第1の実施の形態では、第2強磁性層群12を構成する強磁性層の磁化方向は実質的に固定されていたのに対して、第2の実施の形態では、第2強磁性層群12を構成する強磁性層の磁化方向も固定されておらず、少なくともその一部の磁化が第2の時定数τ2で揺らぐように設計されていることにある。また、この第2の時定数τ2は、1秒以下であることが望ましい。また、第1強磁性層群14の磁化の揺らぎと、第2強磁性層群12の磁化の揺らぎとの間には、時間相関が小さいことが望ましい。
 図9は、本発明の第2の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10の典型的な構造を模式的に示した、X-Z断面図である。第2の実施の形態においては、第2強磁性層群12が、第2-1強磁性層12A_1、第2非磁性結合層12B_1、第2-2強磁性層群12A_2が積層された構造を有する。第2-1強磁性層12A_1がバリア層13に隣接し、その磁化方向が第2の時定数τ2で揺らぐ必要がある。第1の実施の形態で説明された、第1-1強磁性層14A_1、第1非磁性結合層14B_1、第1-2強磁性層群14A_2の場合と同様に、第2-1強磁性層12A_1と第2-2強磁性層群12A_2は、第2非磁性結合層12B_1を介して反強磁性的に結合している。第2-1強磁性層12A_1、第2非磁性結合層12B_1、第2-2強磁性層群12A_2に用いることのできる材料や構造は、第1-1強磁性層14A_1、第1非磁性結合層14B_1、第1-2強磁性層群14A_2と同様であるので説明を省略する。
 第2の実施の形態においては、第2強磁性層群12も熱によって、第2の時定数τ1で、状態が絶えず揺らぐことになるが、この場合も、第1強磁性層群11との揺らぎの相関が小さいため、当該超常磁性磁気トンネル接合素子10のトンネル磁気抵抗は、概ね第1の時定数τ1および第2の時定数τ2と同等な時定数で変化する。本発明の第2の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10も、乱数発生ユニット100に組み込むことがきる。
 第2の実施の形態における第2強磁性層群12も、第1の実施の形態において第1の強磁性層群14に対して説明したのと同様な原理により、外部磁場に対してロバストな動作が実現される。
 バリア層13の両側の強磁性層がいずれも超常磁性を示す超常磁性磁気トンネル接合素子の確率論的情報処理への有用性については、非特許文献11で述べられている。また、非特許文献11で想定されている積層構造では、人工的な反強磁性結合が利用されていないために、二つの強磁性層群の間での静磁気的な結合(双極子相互作用)の影響が動作に悪影響を与えるが、図9に示された本発明の第2の実施の形態の超常磁性磁気トンネル接合素子10では、第1強磁性層群14、第2強磁性層群12のいずれも、複数の強磁性層によって磁化が実質的に相殺されているので、外部に発生する静磁場は小さくなる。従って、双極子相互作用の影響は大幅に軽減され、非特許文献11で想定されている構造よりもさらに高速な乱数発生、安定した動作などが期待される。
 なお、実際には、第2の強磁性層群12は、第2-1強磁性層12A_1のみからなる構造であっても、本発明を実施可能である。
 本発明に係る超常磁性磁気トンネル接合素子および乱数発生ユニットは、確率論的情報処理に特化したコンピューティングシステム以外の用途に用いることもできる。例えば、暗号用の乱数発生器として用いても良い。
   1:コンピューティングシステム
  10:超常磁性磁気トンネル接合素子
  11:下部電極
  12:第2強磁性層群
   12A_1:第2-1強磁性層
   12A_2:第2-2強磁性層
   12B_1:第2非磁性結合層
  13:バリア層
  14:第1強磁性層群
   14A_1:第1-1強磁性層
   14A_2:第1-2強磁性層
   14B_1:第1非磁性結合層
  15:上部電極
  100:乱数発生ユニット
  200:重み付け回路
  300:出力回路

 

Claims (10)

  1.  強磁性体を含む第1強磁性層群と、
     強磁性体を含む第2強磁性層群と、
     前記第1強磁性層群と前記第2強磁性層群との間に配置されるバリア層とを有し、
     前記第1強磁性層群は、第1-1強磁性層と第1非磁性結合層と第1-2強磁性層とを有し、前記第1-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は第一の時定数で変化し、前記第一の時定数は1秒以下であり、前記第1非磁性結合層は、少なくともRu、Ir、Rh、Cr、およびCuのいずれか1つを含有することを
     特徴とする超常磁性磁気トンネル接合素子。
  2.  強磁性体を含む第1強磁性層群と、
     強磁性体を含む第2強磁性層群と、
     前記第1強磁性層群と前記第2強磁性層群との間に配置されるバリア層とを有し、
     前記第1強磁性層群は、第1-1強磁性層と第1非磁性結合層と第1-2強磁性層とを有し、前記第1-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は第一の時定数で変化し、前記第一の時定数は1秒以下であり、前記第1-1強磁性層および前記第1-2強磁性層の磁化は、前記第1非磁性結合層によって互いに概反平行方向が安定になるように結合していることを
     特徴とする超常磁性磁気トンネル接合素子。
  3.  前記第2強磁性層群は、少なくとも第2-1強磁性層を有し、前記第2-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は実質的に固定されていることを特徴とする請求項1または2記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  4.  前記第2強磁性層群は、少なくとも第2-1強磁性層を有し、前記第2-1強磁性層は強磁性体で構成され、その磁化方向は第二の時定数で変化し、前記第二の時定数は1秒以下であることを特徴とする請求項1または2記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  5.  前記第2強磁性層群は、さらに第2非磁性結合層と第2-2強磁性層とを有し、前記第2非磁性結合層は、少なくともRu、Ir、Rh、Cr、およびCuのいずれか1つを含有することを特徴とする請求項4記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  6.  前記第2強磁性層群は、さらに第2非磁性結合層と第2-2強磁性層とを有し、前記第2-1強磁性層および第2-2強磁性層の磁化は、前記第2非磁性結合層によって互いに概反平行方向が安定になるように結合していることを特徴とする請求項4記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  7.  前記第1非磁性結合層の膜厚が、0.5ナノメートル以上1.1ナノメートル以下、または、1.7ナノメートル以上2.5ナノメートル以下の範囲にあることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  8.  前記第1強磁性層群は、円形または楕円形状を成し、その長径の短径に対する比は1以上3以下であり、その短径は80ナノメートル以下であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  9.  前記第1-1強磁性層および前記第1-2強磁性層の磁気ボリューム[テスラ・立方メートル]の平均を、前記第1非磁性結合層による結合強度[テスラ]で除した値が、2.5×10-23[立方メートル]以下であり、かつ、前記第1非磁性結合層による結合強度[テスラ]が、1[テスラ]以下であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の超常磁性磁気トンネル接合素子。
  10.  重み付け回路と、
     前記重み付け回路によって接続される複数の乱数発生ユニットと、
     出力回路とを有し、
     各乱数発生ユニットは、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の超常磁性磁気トンネル接合素子を有することを
     特徴とするコンピューティングシステム。
     
PCT/JP2022/028076 2021-08-12 2022-07-19 超常磁性磁気トンネル接合素子、及びコンピューティングシステム WO2023017714A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023541385A JPWO2023017714A1 (ja) 2021-08-12 2022-07-19
CN202280022936.7A CN117084005A (zh) 2021-08-12 2022-07-19 超顺磁性磁隧道结元件、以及运算系统
KR1020237031566A KR20240038645A (ko) 2021-08-12 2022-07-19 초상자성 자기 터널 접합 소자, 및 컴퓨팅 시스템

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-131508 2021-08-12
JP2021131508 2021-08-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023017714A1 true WO2023017714A1 (ja) 2023-02-16

Family

ID=85199947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/028076 WO2023017714A1 (ja) 2021-08-12 2022-07-19 超常磁性磁気トンネル接合素子、及びコンピューティングシステム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2023017714A1 (ja)
KR (1) KR20240038645A (ja)
CN (1) CN117084005A (ja)
TW (1) TW202308189A (ja)
WO (1) WO2023017714A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006104002A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ
WO2012004883A1 (ja) * 2010-07-09 2012-01-12 国立大学法人東北大学 磁気抵抗効果素子及びそれを用いたランダムアクセスメモリ
JP2019144812A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 Tdk株式会社 乱数発生器及び集積素子
WO2021002115A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07 国立大学法人東北大学 乱数発生ユニット及びコンピューティングシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006104002A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ
WO2012004883A1 (ja) * 2010-07-09 2012-01-12 国立大学法人東北大学 磁気抵抗効果素子及びそれを用いたランダムアクセスメモリ
JP2019144812A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 Tdk株式会社 乱数発生器及び集積素子
WO2021002115A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07 国立大学法人東北大学 乱数発生ユニット及びコンピューティングシステム

Non-Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALICE MIZRAHITIFENN HIRTZLINAKIO FUKUSHIMAHITOSHI KUBOTASHINJI YUASAJULIE GROLLIERDAMIEN QUERLIOZ: "Neural-like computing with populations of superparamagnetic basis functions", NATURE COMMUNICATIONS, vol. 9, 2018, pages 1533
BRADLEY PARKSMUKUND BAPNAJULIANNE IGBOKWEHAMID ALMASIWEIGANG WANGSARA A. MAJETICH: "Superparamagnetic perpendicular magnetic tunnel junctions for true random number generators", AIP ADVANCES, vol. 8, 2018, pages 055903
BRANDON R. ZINKYANG LVJIAN-PING WANG: "Telegraphic switching signals by magnet tunnel junctions for neural spiking signals with high information capacity", J. APPL. PHYS., vol. 124, 2018, pages 152121, XP012232036, DOI: 10.1063/1.5042444
KEISUKE HAYAKAWASHUN KANAITAKUYA FUNATSUJUNTA IGARASHIBUTSURIN JINNAIWILLIAM ANDREW BORDERSHIDEO OHNOSHUNSUKE FUKAMI: "Nanosecond Random Telegraph Noise in In-Plane Magnetic Tunnel Junctions", PHYSICAL REVIEWER LETTERS, vol. 126, 2021, pages 117202
KEREM Y. CAMSARI; MUSTAFA MERT TORUNBALCI; WILLIAM A. BORDERS; HIDEO OHNO; SHUNSUKE FUKAMI: "Double Free-Layer Magnetic Tunnel Junctions for Probabilistic Bits", ARXIV.ORG, CORNELL UNIVERSITY LIBRARY, 201 OLIN LIBRARY CORNELL UNIVERSITY ITHACA, NY 14853, 13 December 2020 (2020-12-13), 201 Olin Library Cornell University Ithaca, NY 14853 , XP081837107 *
KEREM YUNUS CAMSARIRAFATUL FARIABRIAN M. SUTTONSUPRIYO DATTA: "Stochastic p-Bits for Invertible Logic", PHYS. REV. X, vol. 7, 2017, pages 031014
KEREM YUNUS CAMSARISAYEEF SALAHUDDINSUPRIYO DATTA: "Implementing p-bits With Embedded MTJ", IEEE ELECTRON DEVICE LETTERS, vol. 38, 2017, pages 1767
KEREM. Y. CAMSARIMUSTAFA MERT TARUNBALCIWILLIAM A. BORDERSHIDEO OHNOSHUNSUKE FUKAMI: "Double-Free-Layer Magnetic Tunnel Junctions for Probabilistic Bits", PHYSICAL REVIEW APPLIED, vol. 15, 2021, pages 044049
MUKUND BAPNASARA A. MAJETICH: "Current control of time-averaged magnetization in superparamagnetic tunnel junctions", APPL. PHYS. LETT., vol. 111, 2017, pages 243107, XP012224512, DOI: 10.1063/1.5012091
WILLIAM A. BORDERSAHMED Z. PERVAIZSHUNSUKE FUKAMIKEREM Y. CAMSARIHIDEO OHNOSUPRIYO DATTA: "Integer factorization using stochastic magnetic tunnel junctions", NATURE, vol. 573, 2019, pages 390 - 393, XP036888423, DOI: 10.1038/s41586-019-1557-9
WILLIAM RIPPARDRANKO HEINDLMATTHEW PUFALLSTEPHEN RUSSEKANTHONY KOS: "Thermal relaxation rates of magnetic nanoparticles in the presence of magnetic fields and spin-transfer effects", PHYSICAL REVIEW B, vol. 84, 2011, pages 064439
YANG LVJIAN-PING WANG: "A single magnetic-tunnel-junction stochastic computing unit", IEEE INTERNATIONAL ELECTRON DEVICES MEETING (IEDM, 2017

Also Published As

Publication number Publication date
TW202308189A (zh) 2023-02-16
JPWO2023017714A1 (ja) 2023-02-16
KR20240038645A (ko) 2024-03-25
CN117084005A (zh) 2023-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10529775B2 (en) Two-terminal spintronic devices
Cao et al. Prospect of spin-orbitronic devices and their applications
EP3488476B1 (en) Memory cell having a magnetic josephson junction device with vanadium doped nickel-iron alloy magnetic layers
US9343658B2 (en) Magnetic memory bits with perpendicular magnetization switched by current-induced spin-orbit torques
US9087593B2 (en) Random bit generator that applies alternating current (AC) to magnetic tunnel junction to generate a random bit
US9620562B2 (en) Voltage-controlled magnetic anisotropy switching device using an external ferromagnetic biasing film
CN103563000B (zh) 电压控制的磁各向异性(vcma)开关和电磁存储器(meram)
US7800938B2 (en) Oscillating current assisted spin torque magnetic memory
WO2019140729A1 (zh) 一种基于铁磁材料的忆阻器件
US20140124882A1 (en) Systems and methods for implementing magnetoelectric junctions having improved read-write characteristics
US20150129946A1 (en) Self reference thermally assisted mram with low moment ferromagnet storage layer
CN105449097A (zh) 双磁性势垒隧道结以及包括其的自旋电子学器件
WO2017048493A1 (en) Magnetic tunnel junction (mtj) devices particularly suited for efficient spin-torque-transfer (stt) magnetic random access memory (mram) (stt mram)
WO2021002115A1 (ja) 乱数発生ユニット及びコンピューティングシステム
Li et al. Field-free magnetization switching induced by bulk spin–orbit torque in a (111)-oriented CoPt single layer with in-plane remanent magnetization
Lyle et al. Spin transfer torque programming dipole coupled nanomagnet arrays
US20220385292A1 (en) Magnetic logic device, circuit having magnetic logic devices, and methods for controlling the magnetic logic device and the circuit
Moinuddin et al. Realization of large area Co20Fe60B20-based perpendicular magnetic tunnel junction for CMOS compatible device application
WO2023017714A1 (ja) 超常磁性磁気トンネル接合素子、及びコンピューティングシステム
Smith et al. External field free spin Hall effect device for perpendicular magnetization reversal using a composite structure with biasing layer
Yao et al. Tunneling magnetoresistance materials and devices for neuromorphic computing
Zhang et al. Nanoscale Vector Magnetic Sensing with Current‐Driven Stochastic Nanomagnet
Rakheja et al. Voltage-controlled topological spin switch for ultralow-energy computing: performance modeling and benchmarking
Sun et al. Field-free switching of perpendicular magnetization through spin–orbit torque in FePt/[TiN/NiFe] 5 multilayers
Lone et al. Anomalous and Topological Hall Resistivity in Ta/CoFeB/MgO Magnetic Systems for Neuromorphic Computing Applications

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280022936.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023541385

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18288132

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022855778

Country of ref document: EP

Effective date: 20240312