WO2022163589A1 - 情報処理装置及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022163589A1
WO2022163589A1 PCT/JP2022/002463 JP2022002463W WO2022163589A1 WO 2022163589 A1 WO2022163589 A1 WO 2022163589A1 JP 2022002463 W JP2022002463 W JP 2022002463W WO 2022163589 A1 WO2022163589 A1 WO 2022163589A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
importance
movement operation
degree
movement
information processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/002463
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達夫 福島
雄二 小野澤
貴文 治田
洋平 槇野
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to US18/257,591 priority Critical patent/US20240036697A1/en
Publication of WO2022163589A1 publication Critical patent/WO2022163589A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Definitions

  • the present invention relates to an information processing device and an information processing program.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-237820 describes a user interface control device that displays an operation screen on display means and receives user operations.
  • This user interface control device controls the operation screen based on the setting of the operation screen displayed on the user interface, receives an input for changing the setting of the operation screen, and changes the setting based on the input.
  • a control unit for displaying on the user interface information about an erroneous operation of the operation screen when the operation screen is broken.
  • a slide start using a touch button may be implemented.
  • a predetermined function is executed by the user performing an operation such as dragging or sliding on the operation unit.
  • An object of the present disclosure is to provide an information processing device and an information processing program that, when a user performs an operation on an operation unit, can ascertain the importance of a function executed by the operation.
  • an information processing apparatus includes a processor, and the processor displays a predetermined When the function is executed and the degree of importance determined by the execution condition of the predetermined function is relatively high, the difficulty of the operation required to execute the predetermined function is increased. Control to change the operability of the operation.
  • the information processing apparatus is the information processing apparatus according to the first aspect, wherein the operation is a moving operation by the user on the operation unit, and the processor causes the operation unit to: When the movement operation is performed, the predetermined function is executed in a start area, which is a movable area in which the operation unit is movable and in which the predetermined function is not executed. moving the operation unit so as to follow the movement operation within the movable area including an execution area, and moving the operation unit from the start area to the execution area by the movement operation; When the movement operation is completed, the predetermined function is executed, and the degree of difficulty of the movement operation required to execute the predetermined function increases as the degree of importance is relatively higher. Control is performed to change the operability of the movement operation so as to be.
  • the information processing apparatus is the information processing apparatus according to the second aspect, wherein the change in operability of the movement operation includes changing a position of a boundary between the start area and the execution area. and the processor performs control to change the position of the boundary so that the length of the start region becomes longer and the length of the execution region becomes shorter as the importance is relatively higher.
  • an information processing device is the information processing device according to the second aspect or the third aspect, wherein changing the operability of the movement operation includes changing the length of the movable area,
  • the processor performs control to change the length of the movable area to be longer as the degree of importance is relatively higher.
  • the information processing apparatus is the information processing apparatus according to any one of the second to fourth aspects, wherein the change in operability of the moving operation changes the orientation of the movable area. changing the number of inflection points, which are points to bend, wherein the processor controls the change so that the number of inflection points of the movable area increases as the importance is relatively higher. conduct.
  • an information processing apparatus is the information processing apparatus according to any one of the second to fifth aspects, wherein the change in operability of the movement operation enables the operation unit to follow. wherein the processor performs control such that the speed of the movement operation that enables the operation unit to follow becomes slower as the degree of importance is relatively higher. conduct.
  • the information processing apparatus is the information processing apparatus according to any one of the second to sixth aspects, wherein the change in operability of the movement operation changes the number of times of the movement operation.
  • the processor performs control to change the number of times of the movement operation to increase as the degree of importance is relatively higher.
  • an information processing apparatus is the information processing apparatus according to any one of the second to seventh aspects, wherein the change in operability of the movement operation is performed on the operation unit from the movement operation to the operation unit. , changing to a contact operation on the operation unit that does not involve movement of the operation unit, and the processor determines that the importance is relatively low and is equal to or less than a threshold, or the importance is When it is relatively low, control is performed to change the movement operation to the contact operation without moving the operation unit.
  • an information processing program executes a predetermined function when a user operates an operation unit displayed on a display unit, The operability of the operation is changed so that the operation required to execute the predetermined function becomes more difficult as the degree of importance determined by the execution condition of the predetermined function becomes relatively higher. It causes the computer to perform the control to
  • the second aspect when the user performs a movement operation on the operation unit, it is possible to grasp the importance of the function executed by the movement operation.
  • the degree of difficulty of the movement operation can be made higher as the degree of importance is relatively higher.
  • the degree of difficulty of the movement operation can be made higher as the degree of importance is relatively higher.
  • the fifth aspect compared to the case where the number of inflection points of the movable area is fixed, there is an effect that the difficulty of the movement operation can be made higher as the importance is relatively higher. .
  • the degree of difficulty of the movement operation can be made higher as the degree of importance is relatively higher. have an effect.
  • the seventh aspect compared to the case where the number of movement operations is fixed, there is an effect that the difficulty level of the movement operation can be made higher as the degree of importance is relatively higher.
  • the eighth aspect it is possible to reduce the difficulty of the operation when the importance is relatively low compared to performing the movement operation even when the importance is relatively low. have an effect.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of an electrical configuration of an image forming apparatus according to an embodiment
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of a functional configuration of an image forming apparatus according to an embodiment
  • FIG. 10 It is a figure which shows an example of the screen displayed on a display part by the process of CPU.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a movable area that is predetermined for the instruction section
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of a relationship between a user operation on an instruction unit displayed on a display unit and a position of a slide mark with respect to the user operation; It is a figure where it uses for description of movement operation which concerns on embodiment. It is a figure which shows an example of the importance table which concerns on embodiment.
  • FIG. 4 is a flow chart showing an example of the flow of processing by an information processing program according to an embodiment
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the relationship between importance and change in operability of a movement operation according to the embodiment
  • FIG. 12 is a diagram illustrating another example of the relationship between the importance level and the change in operability of the movement operation according to the embodiment
  • FIG. 10 is a diagram showing still another example of the relationship between the importance level and change in operability of the movement operation according to the embodiment
  • FIG. 10 is a diagram showing still another example of the relationship between the importance level and change in operability of the movement operation according to the embodiment
  • FIG. 10 is a diagram showing still another example of the relationship between the importance level and change in operability of the movement operation according to the embodiment
  • FIG. 10 is a diagram showing still another example of the relationship between the importance level and change in operability of the movement operation according to the embodiment
  • a user's manual operation (hereinafter referred to as user operation) on an operation unit such as a mark displayed on a display unit such as a display causes a predetermined function to be performed in accordance with the user's operation on the operation unit.
  • user operation a user's manual operation
  • an operation unit such as a mark displayed on a display unit such as a display
  • a predetermined function to be performed in accordance with the user's operation on the operation unit.
  • the "operation unit” is a concept that includes images displayed on a display unit such as a display.
  • the “moving operation” is a concept that includes changing the designated position by the user's operation while moving it sequentially.
  • An example of the movement operation includes a user operation of moving while being in contact with a display such as a display, for example, a user operation such as dragging and sliding in which the user continues the contact operation from the start point to the end point.
  • the “start of movement operation” is the start of an instruction by the user, and includes a user operation by starting to touch a display unit such as a display.
  • “completion of movement operation” includes a user operation by releasing contact as the end of an instruction by the user.
  • a "predetermined function” is a concept including a predetermined instruction (instruction) to be executed by a processor and information indicating the instruction. Examples of predefined functions include processes performed by the self or other processors (eg, copying, printing, scanning, facsimile, etc.). "Performing a function” is a concept that includes the output of predetermined instructions (instructions) performed by a processor and the output of information indicating the instructions.
  • the operation according to the embodiment is not limited to a movement operation, and includes a contact operation that does not involve movement of the designated position by user operation.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the electrical configuration of the image forming apparatus 10 according to this embodiment.
  • an image forming apparatus 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, an input/output interface (I /O) 14 , a storage unit 15 , a display unit 16 , a notification unit 17 , a document reading unit 18 , an image forming unit 19 and a communication unit 20 .
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • I /O input/output interface
  • the image forming apparatus 10 is an example of an information processing apparatus.
  • the information processing apparatus according to the present embodiment includes, for example, smartphones, tablet terminals, game machines, and other information processing apparatuses having UI screens employing a touch panel system.
  • the CPU 11, ROM 12, RAM 13, and I/O 14 are each connected via a bus.
  • Functional units including a storage unit 15 , a display unit 16 , a notification unit 17 , a document reading unit 18 , an image forming unit 19 and a communication unit 20 are connected to the I/O 14 .
  • Each of these functional units can communicate with the CPU 11 via the I/O 14 .
  • a control unit is configured by the CPU 11, ROM 12, RAM 13, and I/O 14.
  • the control unit may be configured as a sub-control unit that controls part of the operation of the image forming apparatus 10, or may be configured as part of the main control unit that controls the overall operation of the image forming apparatus 10.
  • An integrated circuit such as LSI (Large Scale Integration) or an IC (Integrated Circuit) chipset, for example, is used for part or all of each block of the control unit.
  • An individual circuit may be used for each of the above blocks, or a circuit in which a part or all of them are integrated may be used.
  • the blocks may be provided integrally, or some of the blocks may be provided separately. Moreover, in each of the above blocks, a part thereof may be separately provided.
  • a dedicated circuit or a general-purpose processor may be used for integration of the control unit, not limited to an LSI.
  • the storage unit 15 for example, an HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), flash memory, or the like is used.
  • the storage unit 15 stores an information processing program 15A according to this embodiment.
  • this information processing program 15A may be stored in the ROM 12 .
  • the information processing program 15A may be pre-installed in the image forming apparatus 10, for example.
  • the information processing program 15A may be implemented by storing it in a non-volatile storage medium or distributing it via a network and installing it in the image forming apparatus 10 as appropriate.
  • nonvolatile storage media include CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), magneto-optical disc, HDD, DVD-ROM (Digital Versatile Disc Read Only Memory), flash memory, memory card, etc. be.
  • the display unit 16 for example, a liquid crystal display (LCD), an organic EL (Electro Luminescence) display, or the like is used.
  • the display unit 16 integrally has a touch panel, and receives various input operations by the user via the touch panel.
  • the touch panel employs, for example, a capacitive method.
  • the touch panel may employ a method other than the capacitance method.
  • the notification unit 17 outputs a preset sound effect, vibration, or the like in response to various input operations.
  • the document reading unit 18 captures the documents placed on the paper feeding table of an automatic document feeder (not shown) provided on top of the image forming apparatus 10 one by one, and optically reads the captured documents to obtain image information. get Alternatively, the document reading unit 18 obtains image information by optically reading a document placed on a document table such as a platen glass.
  • the image forming unit 19 forms an image based on image information obtained by reading by the document reading unit 18 or image information obtained from an external PC (Personal Computer) or the like connected via a network onto a sheet of paper or the like. Formed on a recording medium.
  • an electrophotographic method is exemplified as a method for forming an image, but other methods such as an inkjet method may be employed.
  • the image forming section 19 includes a photosensitive drum, a charging section, an exposure section, a developing section, a transfer section, and a fixing section.
  • the charging section applies a voltage to the photoreceptor drum to charge the surface of the photoreceptor drum.
  • the exposure unit forms an electrostatic latent image on the photosensitive drum by exposing the photosensitive drum charged by the charging unit to light corresponding to image information.
  • the developing unit forms a toner image on the photoreceptor drum by developing the electrostatic latent image formed on the photoreceptor drum with toner.
  • the transfer section transfers the toner image formed on the photosensitive drum onto a recording medium.
  • the fixing section fixes the toner image transferred onto the recording medium by heating and pressing.
  • the communication unit 20 is connected to networks such as the Internet, LAN (Local Area Network), and WAN (Wide Area Network), and is capable of communicating with an external PC or the like via the network.
  • networks such as the Internet, LAN (Local Area Network), and WAN (Wide Area Network), and is capable of communicating with an external PC or the like via the network.
  • the CPU 11 of the image forming apparatus 10 writes the information processing program 15A stored in the storage section 15 to the RAM 13 and executes it, thereby functioning as each section shown in FIG.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the image forming apparatus 10 according to this embodiment.
  • the CPU 11 of the image forming apparatus 10 functions as a display control section 11A.
  • the display control section 11A includes a tracking control section 11B and an operation control section 11C.
  • the display control unit 11A has a control function for controlling the display of an image on the display unit 16, and a control for controlling execution and non-execution of the function according to the display position of the operation unit displayed as an image on the display unit 16. have a function.
  • the follow-up control unit 11B performs control to display an image on the display unit 16, and control to display the operation unit displayed as an image so as to follow the movement operation by the user. That is, the follow-up control unit 11B causes the operation unit to be displayed on the display unit 16, and when the user performs a movement operation on the operation unit, the follow-up control unit 11B displays the operation unit at a position on the display unit 16 following the movement operation. .
  • the operation control unit 11C controls the execution or non-execution of the function according to the position of the operation unit displayed so as to follow the user's movement operation when the movement operation is completed.
  • Non-execution of a function is control to maintain a state (for example, an initial state) in which execution of a function is not started due to a movement operation that does not lead to execution of the function.
  • control of execution of functions includes control of executing predetermined functions.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen 30 displayed on the display unit 16 by the processing of the CPU 11. As shown in FIG. 3
  • FIG. 3 shows an example of a setting screen for setting colors when copying an original, taking copying conditions for an image copying function among the original-related functions executed by the CPU 11 as an example. Further, in the following description, the horizontal right direction of the screen when viewed by the user is called the X direction, and the vertical direction is called the Y direction.
  • a selection instruction button 30A is displayed for instructing the setting of copying conditions regarding colors when copying an original.
  • the copy condition is a setting of a function of the image forming apparatus 10 that can be set when copying a copy target (for example, a document), and the function is set as a parameter.
  • selection instruction buttons are displayed for instructing the setting of one of "automatic”, “full”, “bicolor”, “single color", and "other”.
  • An “automatic” button of the selection instruction buttons is a button for selecting and instructing that the color of the original is automatically detected and the color of the original is copied.
  • a “full” button is a button for selecting and instructing copying of a document in multiple colors that the image forming apparatus 10 has.
  • a “two-color” button is a button for selecting and instructing copying in two predetermined colors.
  • a “single color” button is a button for selecting and instructing copying in a predetermined single color.
  • the “Others” button is a button for selecting and instructing copying with other color settings. Since the parameters of the copying conditions are well known techniques, the description thereof is omitted.
  • FIG. 3 shows a screen in which the "Full” button is highlighted when the "Full” button is pressed by the user's operation, assuming that the setting of the copying conditions has been instructed.
  • the instruction unit 31 includes a slide mark 32 indicating a movable image for instructing execution of copying, and a display area 33 for displaying the number of copies among the copying conditions.
  • the instruction unit 31 may include a message area for displaying an explanation of the operation method, although not shown here. In the message area, for example, a message “slide to start” is displayed to indicate that copying is executed (ie started) by moving (ie sliding) the slide mark 32 . Also, the slide mark 32 can be displayed at a position moved in the X direction (and in the opposite direction).
  • the slide mark 32 is an example of an operating section.
  • the slide mark 32 changes color when touched by the finger of the user U, and can be dragged or slid.
  • the display area 33 displays information depending on the functions of the image forming apparatus 10 (eg, copy function, print function, facsimile function, scanner function, etc.), such as the number of copies and the number of transmissions.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the movable area 34 predetermined for the instruction unit 31. As shown in FIG.
  • the instruction section 31 includes a movable area 34 in which the slide mark 32 can be moved.
  • the movable area 34 is an example of an area for judging whether or not copying is to be performed according to the position of the slide mark 32 that is movably displayed.
  • Movable area 34 includes start area 35 and execution area 36 .
  • the start area 35 is an area that does not execute a predetermined function
  • the execution area 36 is an area that executes a predetermined function.
  • the predetermined function here is, for example, the image copying function described above.
  • the execution area 36 is an area for specifying that copying is to be performed when the slide mark 32 exists within the area when the move operation is completed.
  • the start area 35 is an area for specifying that copying is not to be executed (unexecuted) when the slide mark 32 exists in the area when the movement operation is completed.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of the relationship between the user's operation on the instruction section 31 displayed on the display section 16 and the position of the slide mark 32 with respect to the user's operation.
  • the user U touches the slide mark 32 displayed on the instruction part 31 of the display part 16 with the finger of the user U and, while touching the slide mark 32 with the finger of the user U, instructs execution of copying.
  • the slide mark 32 moves within the range of the start region 35 and the execution region 36 in the X direction on the line CL connecting the center positions of the start region 35 and the execution region 36 in the Y direction. More specifically, the slide mark 32 has an initial position Ps as a starting point and an execution position Pe as an end point, and can be displayed between the initial position Ps and the execution position Pe.
  • the motion of the user's U finger is a two-dimensional motion in the X and Y directions.
  • the finger of the user U may move diagonally.
  • the movement of the slide mark 32 moves only within the movable area 34 according to the movement operation by the user U, and the moving direction is limited to the X direction (or the opposite direction).
  • the movement of the slide mark 32 is one-dimensional movement.
  • the slide mark 32 moves inside the movable area 34 following the movement operation by the user U. That is, the position of the finger of the user U and the position of the slide mark 32 are in a projection relationship.
  • the center of the slide mark 32 in the X direction is located on the start area 35 side, it is determined to be located in the start area 35, and if the center of the slide mark 32 in the X direction is located on the execution area 36 side, , is determined to be located in the execution region 36 .
  • the boundary between the start area 35 and the execution area 36 can be appropriately set by the user.
  • the instruction section 31 is arranged horizontally, but the arrangement direction is not limited to this.
  • the instruction unit 31 may be arranged vertically, for example.
  • the moving direction of the slide mark 32 is limited to the Y direction (or the opposite direction).
  • the follow-up control unit 11B detects, as an example, the operation position (eg, coordinates) touched by the finger of the user U on the screen 30 shown in FIG.
  • a stylus pen or the like may be used instead of the user's U finger.
  • the moving operation here is, for example, an operation such as dragging or sliding, as described above.
  • a trajectory of the movement operation is derived from a plurality of positions continuously detected by this movement operation.
  • the follow-up control unit 11B derives the position of the slide mark 32 to follow the movement operation with the user's U finger when the contact of the slide mark 32 with the user's U finger is detected. Specifically, when a movement operation is performed on the slide mark 32 by the finger of the user U, the tracking control unit 11B moves the slide mark 32 within the movable area 34 so as to follow the movement operation.
  • the operation control unit 11C controls a predetermined function (hereinafter referred to as "image copying function" as an example) based on the operation position of the finger of the user U and the position of the slide mark 32. Specifically, the operation control unit 11C executes the image copying function when the movement operation is completed after the slide mark 32 is moved from the start area 35 to the execution area 36 by the user U's finger movement operation.
  • image copying function a predetermined function
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the movement operation according to this embodiment.
  • (S1) when the slide mark 32 is touched by the finger of the user U, the CPU 11 detects the position and changes the color of the slide mark 32 to a color representing the execution reservation of the function. Then, following the movement operation by the user U, the slide mark 32 is moved in the arrow direction (X direction). In the initial state, the slide mark 32 is positioned at the start end (here, left end) of the start area 35 . Further, when the finger of the user U is lifted while the slide mark 32 is away from the start end and positioned in the start area 35, it is determined that the movement operation is completed, and the slide mark 32 is returned to the start end. It sticks to the edge and does not execute the image copying function.
  • (S4) the CPU 11 executes the image copying function, and changes the color of the slide mark 32 moved to the end of the execution area 36 to a color representing execution of the function. Execution of the image copying function is started when the slide mark 32 moves to the end of the execution area 36 .
  • the user U performs a move operation on the slide mark 32, and after the slide mark 32 moves beyond the start area 35 and into the execution area 36, the move operation is completed.
  • the image copying function is executed.
  • the image forming apparatus 10 includes the operation control section 11C shown in FIG. 2 described above.
  • the operation control unit 11C increases the difficulty of the movement operation required to execute the predetermined function (for example, the image copying function) as the importance determined by the execution condition of the predetermined function (for example, the image copying function) becomes relatively higher. Control is performed to change the operability of the movement operation so as to increase.
  • the predetermined function for example, the image copying function
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the importance table 15B according to this embodiment.
  • the importance table 15B shown in FIG. 7 is stored in the storage unit 15, for example.
  • the "importance" here represents a level determined by the execution conditions of the function.
  • Execution conditions represent various conditions specified when executing a function, such as the type of function and the set values of setting items for each function.
  • the execution conditions include, for example, the number of copies, number of pages, type of function, print density (toner amount) of printed matter, image quality, paper quality, destination security, color mode, and the like, as shown in FIG.
  • the degree of importance is relatively high when the number of copies is large and relatively low when the number of copies is small. Note that whether the number of copies is large or small is determined using, for example, a preset threshold value. Also, the degree of importance is relatively high when the number of pages is large, and relatively low when the number of pages is small. Whether the number of pages is large or small is determined using, for example, a preset threshold value.
  • the degree of importance is relatively high when the function type is FAX (facsimile) or Scan To Email (scan and send by e-mail), and when it is copy/print or Scan (scan), it is relatively high. lower to Also, the degree of importance is relatively high when the print density of the printed matter is high (the amount of toner is large), and is relatively low when the print density of the printed matter is low. It should be noted that whether the print density of the printed matter is high or low is determined using, for example, a preset threshold value. Also, the importance is relatively high when the image quality is high, and is relatively low when the image quality is low such as the toner saving mode. As an index of image quality, for example, resolution represented by dpi (dot per inch) is used. High/low image quality is determined using, for example, a preset threshold value.
  • the importance is relatively high when the paper quality is OHP sheet, label paper, or coated paper, and relatively low when the paper quality is plain paper or recycled paper. Also, the importance is relatively high when the destination requires high security, and relatively low when the destination does not require high security. For example, if the destination is a business partner that requires high confidentiality (that is, a business partner that handles highly confidential matters), the importance is high, and if the destination is inside the company, the importance is low. Also, the importance is relatively high when the color mode is color, and relatively low when the color mode is monochrome.
  • the importance may be expressed in two stages (binary) of "high” or “low", or in three or more stages. For example, when the upper limit of the number of copies is 999, the importance is set to "low” when the number of copies is 1 or more and less than 500, and the importance is set to "high” when the number of copies is 500 or more and 999 or less. Alternatively, when the number of copies is 1 or more and less than 99, the importance is set to “low”, when the number of copies is 99 or more and less than 500, the importance is set to “medium”, and when the number of copies is 500 or more and 999 or less, the importance is set to “high”. ” may be used. It should be noted that the setting criteria, thresholds, combinations, etc. of importance levels can be appropriately set by the user.
  • the above-mentioned "difficulty level of movement operation" is assumed to be higher, for example, the longer the time required for the function to be executed by the movement operation, the higher the difficulty level.
  • the CPU 11 as the operation control unit 11C, increases the relative importance of the start Control is performed to change the position of the boundary so that the length of the area 35 is long and the length of the execution area 36 is short. That is, by increasing the length of the start area 35 and decreasing the length of the execution area 36, the time required for the function to be executed by the movement operation increases, and the difficulty of the movement operation increases.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the flow of processing by the information processing program 15A according to this embodiment.
  • the information processing program 15A is started and the following steps are executed.
  • step S101 of FIG. 8 the CPU 11 acquires the execution condition (for example, color mode) specified by the user U via the screen 30 shown in FIG. 3 above, as an example.
  • the acquired execution condition is not limited to the color mode, and may be, for example, the number of copies, the number of pages, or the image quality, as described above.
  • step S102 the CPU 11 refers to the importance level table 15B shown in FIG. 7 as an example based on the execution condition acquired in step S101, and acquires the level of importance determined by the execution condition.
  • step S103 the CPU 11 determines whether the importance acquired in step S102 is "high”, “medium”, or “low”. If the importance is determined to be “high” (“high”), the process proceeds to step S104, and if the importance is determined to be “medium” (“medium”), the process proceeds to step S105. If the importance is "low” ("low”), the process proceeds to step S106. In this example, there are three levels of importance, “high”, “medium”, and “low”, but they may be two levels of "high” and "low", or four or more levels.
  • step S104 the CPU 11 performs control to change the operability of the movement operation so that the difficulty level of the movement operation corresponds to "high" importance.
  • step S105 the CPU 11 performs control to change the operability of the movement operation so that the difficulty level of the movement operation corresponds to "medium" importance.
  • step S106 the CPU 11 performs control to change the operability of the movement operation so that the difficulty level of the movement operation corresponds to "low" importance.
  • a specific example of the relationship between the degree of importance and the change in operability of the movement operation in steps S104 to S106 will be described later.
  • step S107 the CPU 11 detects, as an example, the operation position touched by the finger of the user U on the screen 30 shown in FIG.
  • step S108 the CPU 11 determines whether or not the operation position detected in step S107 is within the start area 35. If it is determined that the operation position is within the start area 35 (in the case of affirmative determination), the process proceeds to step S109, and if it is determined that the operation position is not within the start area 35 (in the case of a negative determination), the process returns to step S107. Standby.
  • step S109 the CPU 11 derives the position of the slide mark 32 to follow the operation position while detecting the operation position of the finger of the user U, and displays and stores the derived result.
  • step S110 the CPU 11 determines whether or not the movement operation by the user U has been completed. Completion of the moving operation is determined when the finger of the user U has left the slide mark 32 (including releasing the follow-up relationship between the finger of the user U and the slide mark 32). When it is determined that the movement operation is completed (in the case of affirmative determination), the process proceeds to step S111, and when it is determined that the movement operation is not completed (in the case of a negative determination), the process waits in step S110.
  • step S111 the CPU 11 determines whether or not the position of the slide mark 32 when the movement operation by the user U is completed in step S110 has reached the execution area . If it is determined that the position of the slide mark 32 has reached the execution area 36 (in the case of affirmative determination), the process proceeds to step S112, and if it is determined that the position of the slide mark 32 has not reached the execution area 36 ( If the determination is negative), the process proceeds to step S113.
  • step S112 the CPU 11 executes an image copying function as an example of a predetermined function, and terminates the series of processing by the information processing program 15A.
  • step S113 the CPU 11 terminates the series of processing by the information processing program 15A without executing the image copying function as an example of a predetermined function.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the relationship between the degree of importance and changes in operability of movement operations according to the present embodiment.
  • changing the operability of the move operation includes changing the position of the boundary Th between the start area 35 and the execution area 36 .
  • the CPU 11 adjusts the boundary so that the length of the start area 35 becomes longer and the length of the execution area 36 becomes shorter as the degree of importance is relatively higher (for example, the number of copies is larger).
  • Control is performed to change the position of Th. That is, as described above, by increasing the length of the start region 35 and decreasing the length of the execution region 36, the time required for the movement operation to execute the function becomes longer, and the difficulty level of the movement operation increases. becomes higher.
  • FIG. 10 is a diagram showing another example of the relationship between the degree of importance and the change in operability of the movement operation according to this embodiment.
  • changing the operability of the movement operation includes changing the length of the movable area 34 .
  • the CPU 11 performs control to change the length of the movable area 34 to be longer as the degree of importance is relatively higher (for example, the number of copies is larger).
  • increasing the length of the movable area 34 increases the time required for the movement operation to execute the function, thereby increasing the difficulty of the movement operation.
  • changing the operability of the moving operation may include changing the moving operation for the slide mark 32 to a contact operation for the slide mark 32 without moving the slide mark 32 .
  • a threshold value for example, 10 copies or less
  • the CPU 11 performs the movement of the slide mark 32 from the movement operation. Perform control to change to a contact operation that does not involve
  • the number of copies is “1”
  • the slide mark 32 is fixed and the operation is changed to contact operation on the slide mark 32 .
  • the arrow of the slide mark 32 is hidden. Then, when the finger of the user U is released after touching the slide mark 32, the function is executed.
  • the CPU 11 performs control to change the movement operation to a contact operation that does not involve movement of the slide mark 32 when the importance is relatively low (for example, the number of copies is small).
  • FIG. 11 is a diagram showing still another example of the relationship between the degree of importance and the change in operability of the movement operation according to this embodiment.
  • “Difficulty level of movement operation” may be, for example, higher as the shape of the movable area 34 becomes more complex. For example, it is assumed that the moving operation is more difficult when the shape of the movable area 34 is L-shaped or the like (pattern including one or more inflection points) than when it is linear.
  • changing the operability of the movement operation includes changing the number of inflection points CP at which the orientation of the movable area 34 inflects.
  • the CPU 11 performs control so that the number of inflection points CP of the movable area 34 is increased as the degree of importance is relatively high (for example, the number of copies is large). That is, by increasing the number of inflection points CP of the movable area 34, the shape of the movable area 34 becomes complicated, so that the movement operation becomes more difficult.
  • FIG. 12 is a diagram showing still another example of the relationship between the degree of importance and the change in operability of the movement operation according to this embodiment.
  • changing the operability of the movement operation includes changing the speed of the movement operation by the user U, which enables the slide mark 32 to be followed.
  • the CPU 11 changes the speed of the movement operation by the user U, which makes it possible to follow the slide mark 32, to be slower as the degree of importance is relatively higher (for example, the number of copies is larger).
  • control Specifically, when the importance is "high", only the moving operation of the user U's finger moving at a relatively slow speed is accepted, and the moving operation of the user U's finger moving at a relatively high speed is not accepted, and an error is notified. I do.
  • FIG. 13 is a diagram showing still another example of the relationship between the degree of importance and the change in operability of the movement operation according to this embodiment.
  • changing the operability of the movement operation includes changing the number of times the user U performs the movement operation.
  • the CPU 11 performs control such that the number of movement operations increases as the degree of importance is relatively high (for example, the number of copies is large). In other words, by increasing the number of movement operations, the time required for the function to be executed by the movement operation becomes longer, and the difficulty level of the movement operation becomes higher.
  • the degree of difficulty of the movement operation increases as the degree of importance determined by the execution conditions of the function executed by the movement operation becomes relatively high. , the operability of the movement operation is changed. Therefore, the user can understand that the function to be executed is important.
  • Embodiments may be in a form in which the operation part is not movable, that is, the operation part is fixed.
  • the operation unit is, for example, a touch button fixed at a predetermined position on the display unit 16 .
  • the CPU 11 executes a predetermined function (for example, an image copying function) when a contact operation is performed on the operation unit as an example of a user's operation.
  • the CPU 11 adjusts the operability of the contact operation so that the difficulty of the contact operation required to execute the predetermined function increases as the degree of importance determined by the execution condition of the predetermined function becomes relatively higher. control to change the
  • changing the operability of contact operations includes changing the number of contact operations by the user. Specifically, the CPU 11 performs control such that the number of contact operations is increased as the degree of importance is relatively high (for example, the number of copies is large). In other words, by increasing the number of contact operations, the time required for the function to be executed by the contact operation becomes longer, and the contact operation becomes more difficult.
  • changing the operability of the contact operation includes changing the time from the start of contact by the user to the end of contact. Specifically, the CPU 11 performs control so that the time from the start of contact to the end of contact becomes longer as the degree of importance is relatively higher (for example, the number of copies is larger).
  • the function will not be executed despite its relatively high importance.
  • the time required for the function to be executed by the contact operation is lengthened, and the degree of difficulty of the contact operation is also increased.
  • the processor refers to a processor in a broad sense, such as a general-purpose processor (eg, CPU: Central Processing Unit, etc.) or a dedicated processor (eg, GPU: Graphics Processing Unit, ASIC: Application Specific Integrated Circuit, FPGA: Field Programmable Gate Array, Programmable Logic Device, etc.).
  • a general-purpose processor eg, CPU: Central Processing Unit, etc.
  • a dedicated processor eg, GPU: Graphics Processing Unit
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • Programmable Logic Device e.g., a processor in a broad sense, such as a general-purpose processor (eg, CPU: Central Processing Unit, etc.) or a dedicated processor (eg, GPU: Graphics Processing Unit, ASIC: Application Specific Integrated Circuit, FPGA: Field Programmable Gate Array, Programmable Logic Device, etc.).
  • processors in each of the above embodiments may be performed not only by one processor, but also by the cooperation of a plurality of physically separated processors. Also, the order of each operation of the processor is not limited to the order described in each of the above embodiments, and may be changed as appropriate.
  • the image forming apparatus has been described above as an example of the information processing apparatus according to the embodiment.
  • the embodiment may be in the form of a program for causing a computer to execute the function of each unit provided in the image forming apparatus.
  • Embodiments may be in the form of a computer-readable non-transitory storage medium storing these programs.
  • the configuration of the image forming apparatus described in the above embodiment is an example, and may be changed depending on the situation without departing from the scope of the invention.
  • Embodiments may be implemented by, for example, a hardware configuration or a combination of hardware and software configurations.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

画像形成装置は、CPUを備える。CPUは、表示部に表示させた操作部に対して、ユーザによる操作が行われると、予め定められた機能を実行し、予め定められた機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、予め定められた機能の実行に必要とされる操作の難易度が高くなるように、操作の操作性を変更する制御を行う。

Description

情報処理装置及び情報処理プログラム
 本発明は、情報処理装置及び情報処理プログラムに関する。
 例えば、特開2009-237820号公報には、表示手段に操作画面を表示させてユーザの操作を受け付けるユーザインターフェイス制御装置が記載されている。このユーザインターフェイス制御装置は、ユーザインターフェイスに表示される操作画面の設定に基づいて当該操作画面を制御し、かつ当該操作画面の設定を変更するための入力を受け付けて当該入力に基づく設定変更が行われた場合における当該操作画面の誤操作に関する情報をユーザインターフェイスに表示させる制御部を備える。
 ところで、タッチパネル方式のUI(User Interface)画面では、タッチ式のボタンを用いたスライドスタートが実装される場合がある。このスライドスタートでは、例えば、ユーザが操作部に対してドラッグ又はスライド等の操作を行うことで所定の機能が実行される。
 ユーザが操作部に対して操作を行う場合に、操作によって実行される機能に関する重要度をユーザが把握できると、誤操作防止の観点から望ましい。しかしながら、上記スライドスタート等の操作方式では、操作によって実行される機能に関する重要度を把握することはできない。
 本開示は、ユーザが操作部に対して操作を行う場合に、操作によって実行される機能に関する重要度を把握することができる情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、第1態様に係る情報処理装置は、プロセッサを備え、前記プロセッサが、表示部に表示させた操作部に対して、ユーザによる操作が行われると、予め定められた機能を実行し、前記予め定められた機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、前記予め定められた機能の実行に必要とされる前記操作の難易度が高くなるように、前記操作の操作性を変更する制御を行う。
 また、第2態様に係る情報処理装置は、第1態様に係る情報処理装置において、前記操作が、前記操作部に対する、前記ユーザによる移動操作であり、前記プロセッサが、前記操作部に対して、前記移動操作が行われると、前記操作部の移動可能な領域である移動可能領域であって、前記予め定められた機能を実行しない領域である開始領域と、前記予め定められた機能を実行する領域である実行領域とを含む前記移動可能領域内で前記操作部を前記移動操作に追従するように移動させ、前記移動操作によって前記操作部が前記開始領域から前記実行領域に移動してから、前記移動操作が完了した場合に、前記予め定められた機能を実行し、前記重要度が相対的に高いほど、前記予め定められた機能の実行に必要とされる前記移動操作の難易度が高くなるように、前記移動操作の操作性を変更する制御を行う。
 また、第3態様に係る情報処理装置は、第2態様に係る情報処理装置において、前記移動操作の操作性の変更が、前記開始領域と前記実行領域との境界の位置を変更することを含み、前記プロセッサが、前記重要度が相対的に高いほど、前記開始領域の長さが長く、かつ、前記実行領域の長さが短くなるように、前記境界の位置を変更する制御を行う。
 また、第4態様に係る情報処理装置は、第2態様又は第3態様に係る情報処理装置において、前記移動操作の操作性の変更が、前記移動可能領域の長さを変更することを含み、前記プロセッサが、前記重要度が相対的に高いほど、前記移動可能領域の長さが長くなるように変更する制御を行う。
 また、第5態様に係る情報処理装置は、第2態様~第4態様の何れか1の態様に係る情報処理装置において、前記移動操作の操作性の変更が、前記移動可能領域の向きが変曲する点である変曲点の数を変更することを含み、前記プロセッサが、前記重要度が相対的に高いほど、前記移動可能領域の変曲点の数が多くなるように変更する制御を行う。
 また、第6態様に係る情報処理装置は、第2態様~第5態様の何れか1の態様に係る情報処理装置において、前記移動操作の操作性の変更が、前記操作部の追従を可能とする前記移動操作の速度を変更することを含み、前記プロセッサが、前記重要度が相対的に高いほど、前記操作部の追従を可能とする前記移動操作の速度が遅くなるように変更する制御を行う。
 また、第7態様に係る情報処理装置は、第2態様~第6態様の何れか1の態様に係る情報処理装置において、前記移動操作の操作性の変更が、前記移動操作の回数を変更することを含み、前記プロセッサが、前記重要度が相対的に高いほど、前記移動操作の回数が多くなるように変更する制御を行う。
 また、第8態様に係る情報処理装置は、第2態様~第7態様の何れか1の態様に係る情報処理装置において、前記移動操作の操作性の変更が、前記操作部に対する前記移動操作から、前記操作部の移動を伴わない、前記操作部に対する接触操作に変更することを含み、前記プロセッサが、前記重要度が相対的に低く、かつ、閾値以下である場合、又は、前記重要度が相対的に低い場合に、前記移動操作から、前記操作部の移動を伴わない前記接触操作に変更する制御を行う。
 更に、上記目的を達成するために、第9態様に係る情報処理プログラムは、表示部に表示させた操作部に対して、ユーザによる操作が行われると、予め定められた機能を実行し、前記予め定められた機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、前記予め定められた機能の実行に必要とされる前記操作の難易度が高くなるように、前記操作の操作性を変更する制御を行うことを、コンピュータに実行させる。
 第1態様及び第9態様によれば、ユーザが操作部に対して操作を行う場合に、操作によって実行される機能に関する重要度を把握することができる、という効果を有する。
 第2態様によれば、ユーザが操作部に対して移動操作を行う場合に、移動操作によって実行される機能に関する重要度を把握することができる、という効果を有する。
 第3態様によれば、境界の位置を固定する場合と比較して、重要度が相対的に高いほど、移動操作の難易度を高くすることができる、という効果を有する。
 第4態様によれば、移動可能領域の長さを固定する場合と比較して、重要度が相対的に高いほど、移動操作の難易度を高くすることができる、という効果を有する。
 第5態様によれば、移動可能領域の変曲点の数を固定する場合と比較して、重要度が相対的に高いほど、移動操作の難易度を高くすることができる、という効果を有する。
 第6態様によれば、操作部の追従を可能とする移動操作の速度を固定する場合と比較して、重要度が相対的に高いほど、移動操作の難易度を高くすることができる、という効果を有する。
 第7態様によれば、移動操作の回数を固定する場合と比較して、重要度が相対的に高いほど、移動操作の難易度を高くすることができる、という効果を有する。
 第8態様によれば、重要度が相対的に低い場合であっても移動操作を行う場合と比較して、重要度が相対的に低い場合に操作の難易度を低くすることができる、という効果を有する。
実施形態に係る画像形成装置の電気的な構成の一例を示すブロック図である。 実施形態に係る画像形成装置の機能的な構成の一例を示すブロック図である。 CPUの処理によって表示部に表示される画面の一例を示す図である。 指示部に対して予め定められた移動可能領域の一例を示す図である。 表示部に表示される指示部におけるユーザ操作とユーザ操作に対するスライドマークの位置との関係の一例を示す模式図である。 実施形態に係る移動操作の説明に供する図である。 実施形態に係る重要度テーブルの一例を示す図である。 実施形態に係る情報処理プログラムによる処理の流れの一例を示すフローチャートである。 実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の一例を示す図である。 実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の別の例を示す図である。 実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の更に別の例を示す図である。 実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の更に別の例を示す図である。 実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の更に別の例を示す図である。
 以下、図面を参照して、本開示の技術を実施するための形態の一例について詳細に説明する。なお、動作、作用、機能が同じ働きを担う構成要素及び処理には、全図面を通して同じ符合を付与し、重複する説明を適宜省略する場合がある。各図面は、本開示の技術を十分に理解できる程度に、概略的に示してあるに過ぎない。よって、本開示の技術は、図示例のみに限定されるものではない。また、本実施形態では、本発明と直接的に関連しない構成や周知な構成については、説明を省略する場合がある。
 実施形態では、ディスプレイ等の表示部上に表示されたマーク等の操作部に対するユーザの手動操作(以下、ユーザ操作という。)によって、その操作部に対するユーザ操作に応じて、予め定められた機能を実行する情報処理装置の一例を説明する。
 本開示において「操作部」とは、ディスプレイ等の表示部に表示される画像を含む概念である。「移動操作」とは、ユーザ操作による指示位置が逐次移動されつつ変更されることを含む概念である。移動操作の一例には、ディスプレイ等の表示部に接触されつつ移動するユーザ操作、例えば開始点から終了点までの間でユーザによる接触操作が継続されるドラッグ、及びスライド等のユーザ操作が挙げられる。「移動操作の開始」は、ユーザによる指示の開始として、ディスプレイ等の表示部への接触開始によるユーザ操作が挙げられる。また、「移動操作の完了」は、ユーザによる指示の終了として、接触解除によるユーザ操作が挙げられる。「予め定められた機能」とは、プロセッサにより行われる予め定められた指示(命令)及び当該指示を示す情報を含む概念である。予め定められた機能の一例には、自己又は他のプロセッサにより実行される処理(例えば、複写、印刷、スキャン、ファクシミリ等)が挙げられる。「機能の実行」とは、プロセッサにより行われる予め定められた指示(命令)の出力及び当該指示を示す情報の出力を含む概念である。
 なお、実施形態に係る操作とは、移動操作に限定されるものではなく、ユーザ操作による指示位置の移動を伴わない接触操作も含まれる。
 図1は、本実施形態に係る画像形成装置10の電気的な構成の一例を示すブロック図である。
 図1に示すように、本実施形態に係る画像形成装置10は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、入出力インターフェース(I/O)14と、記憶部15と、表示部16と、報知部17と、原稿読取部18と、画像形成部19と、通信部20と、を備えている。
 なお、画像形成装置10は、情報処理装置の一例である。本実施形態に係る情報処理装置は、画像形成装置10以外に、例えば、スマートフォン、タブレット端末、ゲーム機器等、タッチパネル方式を採用したUI画面を持つ情報処理装置全般が対象とされる。
 CPU11、ROM12、RAM13、及びI/O14の各部は、バスを介して各々接続されている。I/O14には、記憶部15と、表示部16と、報知部17と、原稿読取部18と、画像形成部19と、通信部20と、を含む各機能部が接続されている。これらの各機能部は、I/O14を介して、CPU11と相互に通信可能とされる。
 CPU11、ROM12、RAM13、及びI/O14によって制御部が構成される。制御部は、画像形成装置10の一部の動作を制御するサブ制御部として構成されてもよいし、画像形成装置10の全体の動作を制御するメイン制御部の一部として構成されてもよい。制御部の各ブロックの一部又は全部には、例えば、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路又はIC(Integrated Circuit)チップセットが用いられる。上記各ブロックに個別の回路を用いてもよいし、一部又は全部を集積した回路を用いてもよい。上記各ブロック同士が一体として設けられてもよいし、一部のブロックが別に設けられてもよい。また、上記各ブロックのそれぞれにおいて、その一部が別に設けられてもよい。制御部の集積化には、LSIに限らず、専用回路又は汎用プロセッサを用いてもよい。
 記憶部15としては、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ等が用いられる。記憶部15には、本実施形態に係る情報処理プログラム15Aが記憶される。なお、この情報処理プログラム15Aは、ROM12に記憶されていてもよい。
 情報処理プログラム15Aは、例えば、画像形成装置10に予めインストールされていてもよい。情報処理プログラム15Aは、不揮発性の記憶媒体に記憶して、又はネットワークを介して配布して、画像形成装置10に適宜インストールすることで実現してもよい。なお、不揮発性の記憶媒体の例としては、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、光磁気ディスク、HDD、DVD-ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、フラッシュメモリ、メモリカード等が想定される。
 表示部16には、例えば、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等が用いられる。表示部16は、タッチパネルを一体的に有し、タッチパネルを介してユーザによる各種の入力操作を受け付ける。タッチパネルには、例えば、静電容量方式が採用される。タッチパネルには、静電容量方式以外の方式を採用してもよい。また、報知部17は、各種の入力操作に応じて、予め設定されている効果音、振動等を出力する。
 原稿読取部18は、画像形成装置10の上部に設けられた自動原稿送り装置(図示省略)の給紙台に置かれた原稿を1枚ずつ取り込み、取り込んだ原稿を光学的に読み取って画像情報を得る。あるいは、原稿読取部18は、プラテンガラス等の原稿台に置かれた原稿を光学的に読み取って画像情報を得る。
 画像形成部19は、原稿読取部18による読み取りによって得られた画像情報、又は、ネットワークを介して接続された外部のPC(Personal Computer)等から得られた画像情報に基づく画像を、紙等の記録媒体に形成する。なお、本実施形態においては、画像を形成する方式として、電子写真方式を例示して説明するが、インクジェット方式等の他の方式を採用してもよい。
 画像を形成する方式が電子写真方式の場合、画像形成部19は、感光体ドラム、帯電部、露光部、現像部、転写部、及び定着部を含む。帯電部は、感光体ドラムに電圧を印加して感光体ドラムの表面を帯電させる。露光部は、帯電部で帯電された感光体ドラムを画像情報に応じた光で露光することにより感光体ドラムに静電潜像を形成する。現像部は、感光体ドラムに形成された静電潜像をトナーにより現像することで感光体ドラムにトナー像を形成する。転写部は、感光体ドラムに形成されたトナー像を記録媒体に転写する。定着部は、記録媒体に転写されたトナー像を加熱及び加圧により定着させる。
 通信部20は、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等のネットワークに接続されており、外部のPC等との間でネットワークを介して通信が可能とされる。
 本実施形態に係る画像形成装置10のCPU11は、記憶部15に記憶されている情報処理プログラム15AをRAM13に書き込んで実行することにより、図2に示す各部として機能する。
 図2は、本実施形態に係る画像形成装置10の機能的な構成の一例を示すブロック図である。
 図2に示すように、本実施形態に係る画像形成装置10のCPU11は、表示制御部11Aとして機能する。表示制御部11Aは、追従制御部11B及び操作制御部11Cを含む。
 表示制御部11Aは、表示部16への画像の表示を制御する制御機能及び表示部16上に画像として表示された操作部の表示位置に応じて機能の実行及び機能の未実行を制御する制御機能を有する。
 追従制御部11Bは、表示部16に画像を表示する制御、及び画像として表示された操作部を、ユーザによる移動操作に追従するように表示する制御を行う。すなわち、追従制御部11Bは、表示部16上に操作部を表示させつつ、ユーザによって操作部に対する移動操作が行われると、移動操作に追従された表示部16上の位置に操作部を表示する。
 操作制御部11Cは、ユーザによる移動操作に追従するように表示された操作部について、移動操作が完了すると、当該操作部の位置に対応して、機能の実行又は機能の未実行を制御する。機能の未実行とは、機能を実行するまでに至ることがない移動操作により、機能の実行が開始されない状態(例えば初期状態)を維持する制御である。また、機能の実行の制御は、予め定められた機能を実行する制御を含む。
 次に、本実施形態に係る画像形成装置10のCPU11による機能の実行について説明する。以後の説明では、CPU11による機能の実行として、原稿の複写の実行を一例として説明する。機能の実行は、原稿の複写の実行に限定されるものではなく、画像形成装置10において実行される他の処理であってもよい。
 図3は、CPU11の処理によって表示部16に表示される画面30の一例を示す図である。
 図3では、CPU11によって実行される原稿関連機能のうちの画像複写機能における複写条件を一例として、原稿の複写時における色に関する設定を行う設定画面の一例が示されている。また、以後の説明では、ユーザが画面を目視した状態における画面の水平方向の右方向をX方向、上下方向の上方向をY方向と称する。
 画面30の例では、原稿を複写するときの色に関する複写条件の設定を指示するための選択指示ボタン30Aが表示されている。複写条件は、複写対象(例えば原稿)を複写する場合に設定可能な画像形成装置10が有する機能の設定であり、その機能はパラメータとして設定される。図3に示す例では、「自動」、「フル」、「2色」、「単色」、及び「その他」の何れかの色に関する設定を指示するための選択指示ボタンが表示されている。選択指示ボタンの「自動」ボタンは原稿の色を自動的に検出して原稿に沿った色により複写することを選択指示するためのボタンである。「フル」ボタンは、原稿を画像形成装置10が有する多色により複写することを選択指示するためのボタンである。「2色」ボタンは、予め定められた2色により複写することを選択指示するためのボタンである。「単色」ボタンは、予め定めた単色により複写することを選択指示するためのボタンである。「その他」ボタンはその他の色の設定により複写することを選択指示するためのボタンである。複写条件のパラメータは、公知の技術のため、説明を省略する。
 なお、図3では、複写条件の設定を指示した状態として、ユーザ操作によって「フル」ボタンが押下されたときに、「フル」ボタンが反転表示された画面を示している。
 また、図3に示す画面30には、複写条件が指示されたときに、複写の実行を指示するための指示部31に画像が表示される。指示部31は、複写の実行を指示するための移動可能な画像を示すスライドマーク32、及び複写条件のうち部数を表示する表示領域33を含む。なお、指示部31は、ここでの図示は省略するが、操作方法の説明を表示するメッセージ領域を含むようにしてもよい。メッセージ領域には、例えば、スライドマーク32を移動(すなわちスライド)させることで複写が実行(すなわち開始)されることを示す「スライドしてスタート」のメッセージが表示される。また、スライドマーク32は、X方向(及び逆方向)に移動された位置にも表示可能になっている。スライドマーク32は、操作部の一例である。
 図3の例において、スライドマーク32は、ユーザUの指で接触されると色が変化し、ドラッグ又はスライド等の移動操作が可能となる。表示領域33には、例えば、部数、送信件数等のように、画像形成装置10の機能(例えば、コピー機能、プリント機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能等)に依存した情報が表示される。
 図4は、指示部31に対して予め定められた移動可能領域34の一例を示す図である。
 指示部31は、スライドマーク32の移動可能な領域である移動可能領域34を含む。移動可能領域34は、移動可能に表示されたスライドマーク32の位置に応じて複写の未実行及び複写の実行を判定するための領域の一例である。移動可能領域34は、開始領域35及び実行領域36を含む。開始領域35は、予め定められた機能を実行しない領域であり、実行領域36は、予め定められた機能を実行する領域である。ここでいう予め定められた機能とは、例えば、上述の画像複写機能である。
 具体的に、実行領域36は、移動操作が完了したときのスライドマーク32が当該領域内に存在するときに複写の実行を行うことを特定するための領域である。また、開始領域35は、移動操作が完了したときのスライドマーク32が当該領域内に存在するときに複写の実行を行わないこと(未実行)を特定するための領域である。
 図5は、表示部16に表示される指示部31におけるユーザ操作とユーザ操作に対するスライドマーク32の位置との関係の一例を示す模式図である。
 ユーザUは、表示部16の指示部31に表示されているスライドマーク32にユーザUの指を接触させ、スライドマーク32にユーザUの指を接触させつつ複写の実行を指示する。スライドマーク32は、開始領域35及び実行領域36のY方向の中心位置を結ぶ線CL上を、開始領域35及び実行領域36のX方向の範囲内で移動する。より具体的には、スライドマーク32は、始点である初期位置Psと、終点である実行位置Peとが予め定められており、初期位置Psと実行位置Peとの間に表示可能とされる。
 すなわち、ユーザUの指の動きは、X方向及びY方向の2次元的な動きとされる。つまり、ユーザUの指は、斜め方向に動く場合もある。一方、スライドマーク32の動きは、ユーザUによる移動操作に応じて移動可能領域34内のみを移動し、移動方向はX方向(又は逆方向)に限定される。スライドマーク32の動きは、1次元的な動きとされる。ユーザUによる移動操作の軌跡が指示部31の外側に到達した場合、スライドマーク32は移動可能領域34の内側でユーザUによる移動操作に追従して移動する。つまり、ユーザUの指の位置とスライドマーク32の位置とは、射影の関係にある。
 なお、例えば、スライドマーク32のX方向における中心が開始領域35の側に位置すれば、開始領域35に位置すると判定され、スライドマーク32のX方向における中心が実行領域36の側に位置すれば、実行領域36に位置すると判定される。なお、開始領域35と実行領域36との境界は、ユーザにより適宜設定可能とする。
 また、図3~図5の例では、指示部31を横向きに配置しているが、配置方向はこれに限定されない。指示部31は、例えば、縦向きに配置してもよい。この場合、スライドマーク32の移動方向はY方向(又は逆方向)に限定される。
 図2に戻り、追従制御部11Bは、一例として、上述の図3に示す画面30において、ユーザUの指で接触された操作位置(例えば、座標)を検出する。なお、ユーザUの指に代えて、スタイラスペン等を用いてもよい。ここでいう移動操作とは、上述したように、例えば、ドラッグ又はスライド等の操作である。この移動操作によって連続的に検出される複数の位置によって移動操作の軌跡が導出される。また、追従制御部11Bは、ユーザUの指によるスライドマーク32の接触を検出した場合に、ユーザUの指による移動操作に追従させるスライドマーク32の位置を導出する。具体的に、追従制御部11Bは、スライドマーク32に対して、ユーザUの指による移動操作が行われると、移動可能領域34内でスライドマーク32を移動操作に追従するように移動させる。
 操作制御部11Cは、ユーザUの指による操作位置及びスライドマーク32の位置に基づいて、予め定められた機能(以下、一例として「画像複写機能」という。)の制御を行う。具体的に、操作制御部11Cは、ユーザUの指による移動操作によってスライドマーク32が開始領域35から実行領域36に移動してから、移動操作が完了した場合に、画像複写機能を実行する。
 次に、図6を参照して、本実施形態に係る移動操作について具体的に説明する。
 図6は、本実施形態に係る移動操作の説明に供する図である。
 (S1)では、CPU11が、ユーザUの指によりスライドマーク32が接触されると、その位置を検出し、スライドマーク32の色を機能の実行予約を表す色に変更する。そして、ユーザUによる移動操作に追従して、スライドマーク32を矢印方向(X方向)に移動させる。なお、初期状態において、スライドマーク32は、開始領域35の開始端(ここでは左端)に位置している。また、スライドマーク32が開始端から離れ、かつ、開始領域35に位置する状態で、ユーザUの指が離れると、移動操作の完了と判定し、スライドマーク32を開始端に戻し、つまり、開始端に吸着させ、画像複写機能は実行しない。
 (S2)では、CPU11が、ユーザUによる移動操作に追従して、更にスライドマーク32をX方向に移動させると、スライドマーク32が開始領域35を超えて実行領域36内に到達したことを検出する。このとき、スライドマーク32が通過する部分のテキスト(例えば、999部)を非表示にする。
 (S3)では、CPU11が、ユーザUによる移動操作に追従して、更にスライドマーク32をX方向に移動させると、スライドマーク32が実行領域36の終了端(ここでは右端)に到達したことを検出する。ここで、ユーザUの指が離れると、移動操作の完了と判定する。なお、スライドマーク32が実行領域36内に位置し、かつ、終了端に到達していない状態で、ユーザUの指が離れると、上記と同様に、移動操作の完了と判定し、スライドマーク32を終了端に移動させる、つまり、終了端に吸着させる。但し、スライドマーク32が終了端に到達した状態で、ユーザUの指が離れた場合にのみ、移動操作の完了と判定してもよい。
 (S4)では、CPU11が、画像複写機能を実行し、実行領域36の終了端に移動したスライドマーク32の色を当該機能の実行を表す色に変更する。なお、画像複写機能の実行は、実行領域36の終了端にスライドマーク32が移動した時点で開始される。
 図6に示すように、指示部31では、ユーザUがスライドマーク32に対して移動操作を行い、スライドマーク32が開始領域35を超えて実行領域36内まで移動してから、移動操作が完了した場合に、一例として、画像複写機能が実行される。
 ところで、ユーザが操作部に対して操作を行う場合に、誤操作防止の観点から、操作によって実行される機能に関する重要度をユーザが把握できることが望ましい。
 このため、本実施形態に係る画像形成装置10は、上述の図2に示す操作制御部11Cを備えている。
 操作制御部11Cは、予め定められた機能(例えば、画像複写機能)の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、予め定められた機能の実行に必要とされる移動操作の難易度が高くなるように、移動操作の操作性を変更する制御を行う。
 図7は、本実施形態に係る重要度テーブル15Bの一例を示す図である。
 図7に示す重要度テーブル15Bは、例えば、記憶部15に記憶されている。ここでいう「重要度」とは、機能の実行条件によって定まるレベルを表している。実行条件とは、例えば、機能の種類、機能毎の設定項目の設定値等のように、機能を実行する際に指定される各種の条件を表している。実行条件には、一例として、図7に示すように、部数、ページ数、機能の種類、印刷物の印字密度(トナー量)、画質、紙質、宛先のセキュリティ性、及びカラーモード等が含まれる。
 重要度は、一例として、図7に示すように、部数が多い場合に相対的に高く、部数が少ない場合に相対的に低くなる。なお、部数の多い/少ないは、例えば、予め設定された閾値を用いて判定される。また、重要度は、ページ数が多い場合に相対的に高く、ページ数が少ない場合に相対的に低くなる。なお、ページ数の多い/少ないは、例えば、予め設定された閾値を用いて判定される。
 また、重要度は、機能の種類がFAX(ファクシミリ)又はScan To Email(スキャンして電子メールで送信)である場合に相対的に高く、コピー/プリント又はScan(スキャン)である場合に相対的に低くなる。また、重要度は、印刷物の印字密度が高い(トナー量が多い)場合に相対的に高く、印刷物の印字密度が低い場合に相対的に低くなる。なお、印刷物の印字密度の高い/低いは、例えば、予め設定された閾値を用いて判定される。また、重要度は、画質が高い場合に相対的に高く、画質がトナー節約モード等のように低い場合に相対的に低くなる。画質の指標には、例えば、dpi(dot per inch)で表される解像度が用いられる。なお、画質の高い/低いは、例えば、予め設定された閾値を用いて判定される。
 また、重要度は、紙質がOHPシート、ラベル用紙、又はコート紙である場合に相対的に高く、紙質が普通紙又は再生紙である場合に相対的に低くなる。また、重要度は、宛先に高いセキュリティ性が要求される場合に相対的に高く、宛先に高いセキュリティ性が要求されない場合に相対的に低くなる。例えば、宛先が高い秘匿性が要求される取引先(つまり、秘匿性の高い案件を扱う取引先)である場合に重要度は高くなり、宛先が社内である場合に重要度は低くなる。また、重要度は、カラーモードがカラーである場合に相対的に高く、カラーモードがモノクロである場合に相対的に低くなる。
 重要度は、「高」又は「低」の2つの段階(2値)で表してもよいし、3つ以上の段階で表してもよい。例えば、部数の上限を999部とした場合、部数が1以上500未満の場合に重要度を「低」とし、部数が500以上999以下の場合に重要度を「高」とする。あるいは、部数が1以上99未満の場合に重要度を「低」とし、部数が99以上500未満の場合に重要度を「中」とし、部数が500以上999以下の場合に重要度を「高」としてもよい。なお、重要度の設定基準、閾値、組み合わせ等はユーザによって適宜設定することが可能とされる。
 また、上述の「移動操作の難易度」とは、例えば、移動操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長いほど難易度が高いとする。例えば、移動操作の操作性の変更が、開始領域35と実行領域36との境界の位置を変更することである場合、CPU11は、操作制御部11Cとして、重要度が相対的に高いほど、開始領域35の長さが長く、実行領域36の長さが短くなるように、境界の位置を変更する制御を行う。つまり、開始領域35の長さを長く、実行領域36の長さを短くすることで、移動操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、移動操作の難易度が高くなる。
 次に、図8を参照して、本実施形態に係る画像形成装置10の作用を説明する。
 図8は、本実施形態に係る情報処理プログラム15Aによる処理の流れの一例を示すフローチャートである。
 まず、画像形成装置10に対して、一例として、上述の図3に示す画面30の表示の実行が指示されると、情報処理プログラム15Aが起動され、以下の各ステップを実行する。
 図8のステップS101では、CPU11が、一例として、上述の図3に示す画面30を介して、ユーザUによって指定される実行条件(例えば、カラーモード)を取得する。なお、取得される実行条件は、カラーモードに限定されるものではなく、上述したように、例えば、部数、ページ数、又は画質等でもよい。
 ステップS102では、CPU11が、ステップS101で取得した実行条件に基づいて、一例として、上述の図7に示す重要度テーブル15Bを参照し、当該実行条件によって定まる重要度を取得する。
 ステップS103では、CPU11が、ステップS102で取得した重要度が「高」、「中」、又は「低」のいずれであるかを判定する。重要度が「高」であると判定した場合(「高」の場合)、ステップS104に移行し、重要度が「中」であると判定した場合(「中」の場合)、ステップS105に移行し、重要度が「低」である場合(「低」の場合)、ステップS106に移行する。なお、この例では、重要度を「高」、「中」、「低」の3段階としているが、「高」、「低」の2段階でもよいし、4段階以上にしてもよい。
 ステップS104では、CPU11が、重要度「高」に対応する、移動操作の難易度になるように、移動操作の操作性を変更する制御を行う。
 ステップS105では、CPU11が、重要度「中」に対応する、移動操作の難易度になるように、移動操作の操作性を変更する制御を行う。
 ステップS106では、CPU11が、重要度「低」に対応する、移動操作の難易度になるように、移動操作の操作性を変更する制御を行う。これらのステップS104~ステップS106における、重要度と移動操作の操作性の変更との関係の具体例については後述する。
 ステップS107では、CPU11が、一例として、上述の図3に示す画面30において、ユーザUの指によって接触された操作位置を検出する。
 ステップS108では、CPU11が、ステップS107で検出した操作位置が開始領域35内にあるか否かを判定する。操作位置が開始領域35内にあると判定した場合(肯定判定の場合)、ステップS109に移行し、操作位置が開始領域35内にないと判定した場合(否定判定の場合)、ステップS107に戻り待機となる。
 ステップS109では、CPU11が、ユーザUの指による操作位置を検出しながら、操作位置に追従させるスライドマーク32の位置を導出し、導出結果を表示、記憶する。
 ステップS110では、CPU11が、ユーザUによる移動操作が完了したか否かを判定する。移動操作の完了の判定は、ユーザUの指がスライドマーク32から離れたこと(ユーザUの指とスライドマーク32との追従関係が解除されることを含む。)をもって完了と判定する。移動操作が完了したと判定した場合(肯定判定の場合)、ステップS111に移行し、移動操作が完了しないと判定した場合(否定判定の場合)、ステップS110で待機となる。
 ステップS111では、CPU11が、ステップS110でユーザUによる移動操作が完了したときのスライドマーク32の位置が実行領域36内に到達したか否かを判定する。スライドマーク32の位置が実行領域36内に到達したと判定した場合(肯定判定の場合)、ステップS112に移行し、スライドマーク32の位置が実行領域36内に到達していないと判定した場合(否定判定の場合)、ステップS113に移行する。
 ステップS112では、CPU11が、予め定められた機能の一例として、画像複写機能を実行し、本情報処理プログラム15Aによる一連の処理を終了する。
 ステップS113では、CPU11が、予め定められた機能の一例として、画像複写機能を実行することなく、本情報処理プログラム15Aによる一連の処理を終了する。
 次に、図9~図13を参照して、重要度と移動操作の操作性の変更との関係について具体的に説明する。
 図9は、本実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の一例を示す図である。
 図9に示すように、移動操作の操作性の変更は、開始領域35と実行領域36との境界Thの位置を変更することを含む。図9の例の場合、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、開始領域35の長さが長く、かつ、実行領域36の長さが短くなるように、境界Thの位置を変更する制御を行う。つまり、上述したように、開始領域35の長さを長く、実行領域36の長さを短くすることで、移動操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、移動操作の難易度が高くなる。
 図10は、本実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の別の例を示す図である。
 図10に示すように、移動操作の操作性の変更は、移動可能領域34の長さを変更することを含む。図10の例の場合、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、移動可能領域34の長さが長くなるように変更する制御を行う。つまり、移動可能領域34の長さを長くすることで、移動操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、移動操作の難易度が高くなる。
 ここで、移動操作の操作性の変更は、スライドマーク32に対する移動操作から、スライドマーク32の移動を伴わない、スライドマーク32に対する接触操作に変更することを含むようにしてもよい。図10の例の場合、CPU11は、重要度が相対的に低く(例えば、部数が少なく)、かつ、閾値以下(例えば、10部以下)である場合に、移動操作から、スライドマーク32の移動を伴わない接触操作に変更する制御を行う。図10の例では、部数が「1部」の場合に、スライドマーク32は固定され、スライドマーク32に対する接触操作に変更される。この場合、スライドマーク32の矢印は非表示とされる。そして、ユーザUの指がスライドマーク32に接触した後、ユーザUの指が離れると、機能が実行される。なお、重要度が「高」、「低」の2段階である場合、閾値の判定は行わなくてもよい。この場合、CPU11は、重要度が相対的に低い(例えば、部数が少ない)場合に、移動操作から、スライドマーク32の移動を伴わない接触操作に変更する制御を行う。
 図11は、本実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の更に別の例を示す図である。
 「移動操作の難易度」は、例えば、移動可能領域34の形状が複雑であるほど難易度が高いとしてもよい。例えば、移動可能領域34の形状が直線状よりもL字形状等のパターン(1つ以上の変曲点を含むパターン)のほうが移動操作の難易度が高いとする。
 具体的に、図11に示すように、移動操作の操作性の変更は、移動可能領域34の向きが変曲する点である変曲点CPの数を変更することを含む。図11の例の場合、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、移動可能領域34の変曲点CPの数が多くなるように変更する制御を行う。つまり、移動可能領域34の変曲点CPの数を多くすることで、移動可能領域34の形状が複雑になるため、移動操作の難易度が高くなる。
 図12は、本実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の更に別の例を示す図である。
 図12に示すように、移動操作の操作性の変更は、スライドマーク32の追従を可能とする、ユーザUによる移動操作の速度を変更することを含む。図12の例の場合、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、スライドマーク32の追従を可能とする、ユーザUによる移動操作の速度が遅くなるように変更する制御を行う。具体的に、重要度が「高」である場合、ユーザUの指の移動速度が比較的遅い移動操作のみを受け付け、ユーザUの指の移動速度が比較的速い移動操作は受け付けず、エラー通知を行う。一方、重要度が「低」である場合、ユーザUの指の移動速度が比較的速い移動操作を受け付ける。つまり、スライドマーク32の追従を可能とする、ユーザUによる移動操作の速度を遅くすることで、移動操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、移動操作の難易度が高くなる。
 図13は、本実施形態に係る重要度と移動操作の操作性の変更との関係の更に別の例を示す図である。
 図13に示すように、移動操作の操作性の変更は、ユーザUによる移動操作の回数を変更することを含む。図13の例の場合、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、移動操作の回数が多くなるように変更する制御を行う。つまり、移動操作の回数を多くすることで、移動操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、移動操作の難易度が高くなる。
 このように本実施形態によれば、ユーザが操作部に対して移動操作を行う場合に、移動操作によって実行される機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、移動操作の難易度が高くなるように、移動操作の操作性が変更される。このため、ユーザは実行する機能が重要であることを把握することが可能とされる。
 上記実施形態では、ユーザによる移動操作に応じて操作部が移動する形態について説明した。実施形態は、操作部が移動しない、つまり、操作部が固定された形態であってもよい。この場合、操作部は、例えば、表示部16の所定の位置に固定されたタッチ式のボタンとされる。CPU11は、操作部に対して、ユーザによる操作の一例として接触操作が行われると、予め定められた機能(例えば、画像複写機能)を実行する。CPU11は、予め定められた機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、予め定められた機能の実行に必要とされる接触操作の難易度が高くなるように、接触操作の操作性を変更する制御を行う。
 例えば、接触操作の操作性の変更は、ユーザによる接触操作の回数を変更することを含む。具体的に、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、接触操作の回数が多くなるように変更する制御を行う。つまり、接触操作の回数を多くすることで、接触操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、接触操作の難易度が高くなる。あるいは、接触操作の操作性の変更は、ユーザによる接触開始から接触終了までの時間を変更することを含む。具体的に、CPU11は、重要度が相対的に高い(例えば、部数が多い)ほど、接触開始から接触終了までの時間が長くなるように変更する制御を行う。重要度が相対的に高いにも関わらず、ユーザによる接触開始から所定よりも短い時間でユーザの指が離れると、機能は実行されなくなる。つまり、接触操作の時間を長くすることで、接触操作によって機能が実行されるまでに必要な時間が長くなり、接触操作の難易度も高くなる。
 なお、上記実施形態において、プロセッサとは広義的なプロセッサを指し、汎用的なプロセッサ(例えば、CPU: Central Processing Unit、等)や、専用のプロセッサ(例えば、GPU: Graphics Processing Unit、ASIC: Application Specific Integrated Circuit、FPGA: Field Programmable Gate Array、プログラマブル論理デバイス、等)を含むものである。
 また、上記各実施形態におけるプロセッサの動作は、1つのプロセッサによって成すのみでなく、物理的に離れた位置に存在する複数のプロセッサが協働して成すものであってもよい。また、プロセッサの各動作の順序は、上記各実施形態において記載した順序のみに限定されるものではなく、適宜変更してもよい。
 以上、実施形態に係る情報処理装置の一例として画像形成装置を例示して説明した。実施形態は、画像形成装置が備える各部の機能をコンピュータに実行させるためのプログラムの形態としてもよい。実施形態は、これらのプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な非一時的記憶媒体の形態としてもよい。
 その他、上記実施形態で説明した画像形成装置の構成は、一例であり、主旨を逸脱しない範囲内において状況に応じて変更してもよい。
 また、上記実施形態で説明したプログラムの処理の流れも、一例であり、主旨を逸脱しない範囲内において不要なステップを削除したり、新たなステップを追加したり、処理順序を入れ替えたりしてもよい。
 また、上記実施形態では、プログラムを実行することにより、実施形態に係る処理がコンピュータを利用してソフトウェア構成により実現される場合について説明したが、これに限らない。実施形態は、例えば、ハードウェア構成や、ハードウェア構成とソフトウェア構成との組み合わせによって実現してもよい。
 2021年1月26日に出願された日本国特許出願2021-010563号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (9)

  1.  プロセッサを備え、
     前記プロセッサは、
     表示部に表示させた操作部に対して、ユーザによる操作が行われると、予め定められた機能を実行し、
     前記予め定められた機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、前記予め定められた機能の実行に必要とされる前記操作の難易度が高くなるように、前記操作の操作性を変更する制御を行う
     情報処理装置。
  2.  前記操作は、前記操作部に対する、前記ユーザによる移動操作であり、
     前記プロセッサは、前記操作部に対して、前記移動操作が行われると、前記操作部の移動可能な領域である移動可能領域であって、前記予め定められた機能を実行しない領域である開始領域と、前記予め定められた機能を実行する領域である実行領域とを含む前記移動可能領域内で前記操作部を前記移動操作に追従するように移動させ、
     前記移動操作によって前記操作部が前記開始領域から前記実行領域に移動してから、前記移動操作が完了した場合に、前記予め定められた機能を実行し、
     前記重要度が相対的に高いほど、前記予め定められた機能の実行に必要とされる前記移動操作の難易度が高くなるように、前記移動操作の操作性を変更する制御を行う
     請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記移動操作の操作性の変更は、前記開始領域と前記実行領域との境界の位置を変更することを含み、
     前記プロセッサは、前記重要度が相対的に高いほど、前記開始領域の長さが長く、かつ、前記実行領域の長さが短くなるように、前記境界の位置を変更する制御を行う
     請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  前記移動操作の操作性の変更は、前記移動可能領域の長さを変更することを含み、
     前記プロセッサは、前記重要度が相対的に高いほど、前記移動可能領域の長さが長くなるように変更する制御を行う
     請求項2又は請求項3に記載の情報処理装置。
  5.  前記移動操作の操作性の変更は、前記移動可能領域の向きが変曲する点である変曲点の数を変更することを含み、
     前記プロセッサは、前記重要度が相対的に高いほど、前記移動可能領域の変曲点の数が多くなるように変更する制御を行う
     請求項2~請求項4の何れか1項に記載の情報処理装置。
  6.  前記移動操作の操作性の変更は、前記操作部の追従を可能とする前記移動操作の速度を変更することを含み、
     前記プロセッサは、前記重要度が相対的に高いほど、前記操作部の追従を可能とする前記移動操作の速度が遅くなるように変更する制御を行う
     請求項2~請求項5の何れか1項に記載の情報処理装置。
  7.  前記移動操作の操作性の変更は、前記移動操作の回数を変更することを含み、
     前記プロセッサは、前記重要度が相対的に高いほど、前記移動操作の回数が多くなるように変更する制御を行う
     請求項2~請求項6の何れか1項に記載の情報処理装置。
  8.  前記移動操作の操作性の変更は、前記操作部に対する前記移動操作から、前記操作部の移動を伴わない、前記操作部に対する接触操作に変更することを含み、
     前記プロセッサは、前記重要度が相対的に低く、かつ、閾値以下である場合、又は、前記重要度が相対的に低い場合に、前記移動操作から、前記操作部の移動を伴わない前記接触操作に変更する制御を行う
     請求項2~請求項7の何れか1項に記載の情報処理装置。
  9.  表示部に表示させた操作部に対して、ユーザによる操作が行われると、予め定められた機能を実行し、
     前記予め定められた機能の実行条件によって定まる重要度が相対的に高いほど、前記予め定められた機能の実行に必要とされる前記操作の難易度が高くなるように、前記操作の操作性を変更する制御を行うことを、
     コンピュータに実行させるための情報処理プログラム。
PCT/JP2022/002463 2021-01-26 2022-01-24 情報処理装置及び情報処理プログラム WO2022163589A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/257,591 US20240036697A1 (en) 2021-01-26 2022-01-24 Information processing device and information processing program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021010563A JP2022114312A (ja) 2021-01-26 2021-01-26 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2021-010563 2021-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022163589A1 true WO2022163589A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82654504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/002463 WO2022163589A1 (ja) 2021-01-26 2022-01-24 情報処理装置及び情報処理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240036697A1 (ja)
JP (1) JP2022114312A (ja)
WO (1) WO2022163589A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147004A (ja) * 1994-11-16 1996-06-07 Hitachi Ltd マンマシン装置、その制御方法及び機器の監視制御システム
JP2011191927A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及び処理実行方法
WO2013133007A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2018089120A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム
WO2018116978A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 クラリオン株式会社 端末、及び端末の制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147004A (ja) * 1994-11-16 1996-06-07 Hitachi Ltd マンマシン装置、その制御方法及び機器の監視制御システム
JP2011191927A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及び処理実行方法
WO2013133007A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2018089120A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム
WO2018116978A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 クラリオン株式会社 端末、及び端末の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20240036697A1 (en) 2024-02-01
JP2022114312A (ja) 2022-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6136321B2 (ja) 情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
US20220385773A1 (en) Display device and image forming apparatus capable of determining whether user's hand having made gesture is right or left hand based on detection result of touch panel and allowing display to display screen for right-hand gesture operation or screen for left-hand gesture operation based on determination result
US20180246636A1 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP2013114338A (ja) 操作装置及び操作方法
KR102105492B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 장치의 제어 방법 및 저장 매체
WO2022163589A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
WO2022176678A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP5810498B2 (ja) 表示処理装置およびコンピュータプログラム
US9538026B2 (en) Display apparatus, image processing apparatus, display method, and computer readable medium for controlling an operation of a display process
US20240004539A1 (en) Information processing device and information processing program
JP5707794B2 (ja) 表示処理装置およびコンピュータプログラム
JP5472023B2 (ja) 表示処理装置およびコンピュータプログラム
US20240004535A1 (en) Information processing device and information processing program
JP2012053824A (ja) 表示処理装置およびコンピュータプログラム
JP6930082B2 (ja) 情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
JP5561031B2 (ja) 表示処理装置、スクロール表示方法、およびコンピュータプログラム
WO2022176603A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP5434887B2 (ja) 表示処理装置およびコンピュータプログラム
US10356259B2 (en) Processing device, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium
JP6358315B2 (ja) 表示制御装置及びプログラム
US20200106902A1 (en) Display device, storage medium storing control program for display device, and method of controlling display device
JP2023031411A (ja) 画像形成装置
JP6470485B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP2018041469A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP2018055720A (ja) 表示制御装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22745810

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18257591

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22745810

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1