WO2022163085A1 - データ入力支援システム - Google Patents

データ入力支援システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022163085A1
WO2022163085A1 PCT/JP2021/042713 JP2021042713W WO2022163085A1 WO 2022163085 A1 WO2022163085 A1 WO 2022163085A1 JP 2021042713 W JP2021042713 W JP 2021042713W WO 2022163085 A1 WO2022163085 A1 WO 2022163085A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
input
code
configuration
name
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/042713
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岳歩 福士
Original Assignee
シミックホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シミックホールディングス株式会社 filed Critical シミックホールディングス株式会社
Priority to JP2022578072A priority Critical patent/JPWO2022163085A1/ja
Priority to CN202180091694.2A priority patent/CN116964607A/zh
Priority to CA3206118A priority patent/CA3206118A1/en
Priority to US18/262,800 priority patent/US20240095443A1/en
Priority to EP21923090.1A priority patent/EP4287192A1/en
Publication of WO2022163085A1 publication Critical patent/WO2022163085A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/174Form filling; Merging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management

Definitions

  • the present invention relates to a data input support system having a function of supporting data input to a data input terminal.
  • Electronic medical records have been used in medical facilities such as hospitals. Since information contained in electronic medical records is highly confidential, terminals for the electronic medical record system are set in an offline environment so that wired/wireless data communication cannot be performed with other terminals. Conventionally, when transferring information (for example, data on vaccinations) from other terminals to an electronic medical chart system, it was necessary to manually input data to the terminal for the electronic medical chart system.
  • information for example, data on vaccinations
  • Patent Document 1 a system has been proposed in which the information described in a prescription is coded, and when the code is read by a camera, drug name data is extracted from the prescription data and displayed on the screen in a list format (Patent Document 1).
  • the present invention was made under the above background. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a data input support system that can handle various input forms.
  • One aspect of the present invention is a data input support system for inputting actual data recorded in an input data display system to a data input terminal.
  • An input form is used to input actual data
  • a control code is used to confirm the input to the input form or to move to another input form
  • the data input support system enables the input to the data input terminal.
  • a configuration data creation system that creates and outputs a configuration code in which the configuration data is encoded, which consists of the data name of the actual data that is used to input the actual data and the control code name of the control code that is used when inputting the actual data.
  • an input data display system that creates and displays a data input code in which actual data to be input to the data input terminal is encoded based on the configuration data output from the configuration data creation system.
  • a data selector for selecting a data name of actual data to be input to a data input terminal and a control code name of a control code used when inputting the actual data; , an order determination unit that determines the order in which the data names and control code names selected by the data selection unit are arranged, and the data names and control code names selected by the data selection unit are arranged in the order determined by the order determination unit. and a configuration code output unit for outputting the configuration code.
  • an import unit that decodes the configuration data encoded in the configuration code by reading the configuration code output from the system and imports the configuration data into the input data display system;
  • an input code display unit for displaying the data input code, and the data input terminal reads the data input code displayed by the input data display system. decodes the input data encoded in the data input code, and inputs the actual data contained in the input data to the data input terminal using the control code.
  • Another aspect of the present invention is an information input method executed by a data input support system for inputting actual data recorded in an input data display system into a data input terminal, the information input method comprising: Data input terminals use input forms to input actual data, and control codes are used to confirm input into input forms or to move to other input forms. Creates and outputs a configuration code that encodes the configuration data consisting of the data name of the actual data input to the input terminal and the control code name of the control code used when inputting the actual data and a data input code that encodes the actual data to be input to the data input terminal based on the configuration data output from the configuration data creation system and the data input code is created and displayed.
  • an input data display system comprising: a data name of actual data to be input to a data input terminal and a control code of a control code used when inputting the actual data in the configuration data creation system determining the order of arranging the data names and control code names selected by the data selection section; and determining the data names and control code names selected by the data selection section by the order determination section.
  • the configuration code output from the data creation system By reading the configuration code output from the data creation system, the configuration data encoded in the configuration code is decoded, the configuration data is imported into the input data display system, and the configuration data is For data input in which the input data is encoded by replacing the included data name with the actual data corresponding to the data name, and replacing the control code name included in the configuration data with the control code corresponding to the control code name.
  • generating a code; and displaying the data entry code It includes decoding the input data encoded in the input code and inputting the actual data contained in the input data to the data input terminal using the control code.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a data input support system according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the data input support system according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of an electronic medical record format.
  • FIG. 4 is a diagram showing examples of data names, actual data, alternative data, control code names, and control codes.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen for selecting data names and control code names.
  • FIG. 6 is a diagram showing examples of configuration data, confirmation data, and input data.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the reading result of the confirmation code.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the reading result of the data input code.
  • FIG. 9 is a sequence diagram for explaining the operation of the data input support system according to this embodiment.
  • FIG. 10 is a sequence diagram explaining the operation of the data input support system according to this embodiment.
  • a data input support system of the present invention is a data input support system for inputting actual data recorded in an input data display system to a data input terminal, wherein the data input terminal inputs the actual data.
  • the input form is used for the input form
  • the control code is used for confirming the input to the input form or moving to another input form
  • the data input support system is used to input the data of the actual data input to the data input terminal.
  • a configuration data creation system for creating and outputting a configuration code in which configuration data composed of a name and a control code name of a control code used when inputting actual data is encoded and outputting the configuration data an input data display system for creating and displaying a data input code in which actual data to be input to a data input terminal is encoded based on configuration data output from the creation system; a data selection unit for selecting a data name of actual data to be input to a data input terminal and a control code name of a control code used when inputting the actual data; and a data selection unit.
  • An order determination unit that determines the order in which the selected data names and control code names are arranged, and configuration data in which the data names and control code names selected by the data selection unit are arranged in the order determined by the order determination unit.
  • the input data display system includes a configuration code generation unit that generates an encoded configuration code, and a configuration code output unit that outputs the configuration code.
  • an import unit that decodes the configuration data encoded in the configuration code and imports the configuration data into the input data display system; Data input for generating a data input code in which the input data is encoded by replacing the data name with the actual data corresponding to the control code name and replacing the control code name included in the configuration data with the control code corresponding to the control code name and an input code display unit for displaying the data input code, and the data input terminal reads the data input code displayed by the input data display system to display
  • a data input unit is provided for decoding input data encoded in a code and inputting actual data contained in the input data to a data input terminal using a control code.
  • the data input code by using the data input code, the actual data stored in the input data display system can be easily input to the data input terminal.
  • the data input code can be easily created by using the configuration code, and the configuration code can be easily created so as to correspond to the input form used in the data input terminal. .
  • the configuration code can be easily created so as to correspond to the input form used in the data input terminal.
  • the configuration data creation system when generating the configuration code, replaces the data name included in the configuration data with alternative data corresponding to the data name, A confirmation code generator that generates a confirmation code in which confirmation data is encoded by replacing the control code name included in the control code name with a control code corresponding to the control code name, and a confirmation code that displays the confirmation code and a display unit, the data input terminal reads the confirmation code displayed by the configuration data creation system, decodes the confirmation data encoded in the confirmation code, and converts the confirmation data into An alternate data display may be provided for displaying the included alternate data.
  • the confirmation code is created when the configuration code is created.
  • the confirmation code it is possible to easily confirm whether or not the configuration code has been created as intended (corresponding to the input form used in the data input terminal). .
  • the data input terminal may be in an offline environment with respect to the configuration data creation system and the input data display system.
  • the input data display system includes a configuration data storage unit for storing a plurality of configuration data imported into the input data display system, and a data input code generator.
  • a form selection unit for selecting configuration data to be used from among a plurality of configuration data stored in the configuration data storage unit.
  • the information input method of the present invention is an information input method executed by a data input support system for inputting actual data recorded in an input data display system to a data input terminal.
  • An input form is used to input actual data
  • a control code is used to confirm the input to the input form or to move to another input form
  • the data input support system enables the input to the data input terminal.
  • a configuration data creation system that creates and outputs a configuration code in which the configuration data is encoded, which consists of the data name of the actual data that is used to input the actual data and the control code name of the control code that is used when inputting the actual data.
  • an input data display system that creates and displays a data input code in which actual data to be input to the data input terminal is encoded based on the configuration data output from the configuration data creation system.
  • the method selects a data name of actual data to be input to a data input terminal and a control code name of a control code used when inputting the actual data in the configuration data creation system.
  • the order in which the data names and control code names selected by the data selection unit are arranged is determined, and the data names and control code names selected by the data selection unit are arranged in the order determined by the order determination unit.
  • the configuration data encoded in the configuration code is decoded, the configuration data is imported into the input data display system, and the data name included in the configuration data is specified
  • Generating a data input code in which input data obtained by replacing a data name with actual data corresponding to the data name and replacing a control code name included in the configuration data with a control code corresponding to the control code name is encoded.
  • displaying the data entry code and further the method encodes the data entry code at the data entry terminal by reading the data entry code displayed by the data entry display system. and decoding the input data, and inputting the actual data contained in the input data to the data input terminal using the control code.
  • the data input code can be easily created by using the configuration code, and the configuration code can be easily created so as to correspond to the input form used in the data input terminal. .
  • the configuration code can be easily created so as to correspond to the input form used in the data input terminal.
  • the data input support system is a system for inputting actual data recorded in an input data display system to a data input terminal.
  • the input data display system is the vaccination history management system installed at the medical institution
  • the data input terminal is the electronic medical record system installed at the medical institution.
  • data input terminals use input forms to input actual data, and control codes are used to confirm input to input forms or to move to other input forms.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of the data input support system of this embodiment
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the data input support system of this embodiment.
  • the data input support system 1 includes an input data display system 2 and a configuration data creation system 3.
  • FIG. Here, the case where the input data display system 2 and the configuration data creation system 3 are respectively configured by separate devices will be described, but the input data display system 2 and the configuration data creation system 3 are integrated into one system. device.
  • the configuration data creation system 3 encodes the configuration data composed of the data name of the actual data input to the data input terminal 10 and the control code name of the control code used when inputting the actual data. It is a system for creating and outputting a configuration code C1, which is composed of, for example, a personal computer (see FIG. 1).
  • the configuration code C1 is, for example, a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark).
  • the functions of the configuration data creation system 3 to be described below may be provided on a cloud server, or may be provided on a program installed on its own computer.
  • the input data display system 2 generates a data input code C2 in which the actual data to be input to the data input terminal 10 is encoded based on the configuration data output from the configuration data creation system 3. It is a system that creates and displays, and is composed of, for example, a tablet terminal (see Fig. 1).
  • the data input code C2 is also a two-dimensional code such as a QR code.
  • the functions of the input data display system 2, which will be described below, are provided on a program installed on the own terminal.
  • the configuration data creation system 3 includes an input section 31 , a display section 32 and a control section 33 .
  • the input unit 31 is configured with a keyboard or the like
  • the display unit 32 is configured with a display or the like.
  • the control unit 33 is configured by a processor or the like, and includes a data selection unit 34, an order determination unit 35, a configuration code generation unit 36, and a confirmation code generation unit 37 as functional blocks.
  • the data selection unit 34 has a function of selecting the data name of the actual data to be input to the data input terminal 10 and the control code name of the control code used when inputting the actual data.
  • the order determination unit 35 has a function of determining the order in which the data names and control code names selected by the data selection unit 34 are arranged.
  • the configuration code generation unit 36 generates a configuration code C1 in which the data names and control code names selected by the data selection unit 34 and arranged in the order determined by the order determination unit 35 are encoded. It has the ability to generate
  • the confirmation code generation unit 37 When generating the configuration code C1, the confirmation code generation unit 37 replaces the data name included in the configuration data with alternative data corresponding to the data name, and replaces the control code name included in the configuration data with the control code name. It has a function of generating a confirmation code C3 in which the confirmation data replaced with the control code corresponding to the code name is encoded.
  • the confirmation code C3 is also a two-dimensional code such as a QR code.
  • the display unit 32 has a function of displaying the configuration code C1 and the confirmation code C3.
  • the input data display system 2 includes a display section 21 , a camera 22 , a storage section 23 and a control section 24 .
  • the display section 21 has the functions of both an input section and a display section.
  • the camera 22 has a function of reading the configuration code C1 (for example, a code reader function of reading a QR code).
  • the storage unit 23 is configured by a memory or the like.
  • the control unit 24 is composed of a processor or the like, and includes an import unit 25, a form selection unit 26, and a data input code generation unit 27 as functional blocks.
  • the import unit 25 reads the configuration code C1 output from the configuration data creation system 3, decodes the configuration data encoded in the configuration code C1, and outputs the configuration data to the input data display system 2. It has the ability to import data.
  • the storage unit 23 stores a plurality of configuration data imported into the input data display system 2 . As will be described later, electronic medical charts use various input forms F for each medical institution (see FIG. 3). The storage unit 23 can store various configuration data corresponding to the input form F of each medical institution.
  • the form selection unit 26 has a function of selecting the configuration data used to generate the data input code C2 from among the plurality of configuration data stored in the configuration data storage unit 23.
  • the data input code generator 27 replaces the data name included in the configuration data with the actual data corresponding to the data name, and replaces the control code name included in the configuration data with the control code corresponding to the control code name. It has a function of generating a data input code C2 in which input data is encoded.
  • the display unit 21 has a function of displaying the data input code C2.
  • the data input terminal 10 includes a data input unit 11 and a display unit 12.
  • the data input unit 11 reads the data input code C2 displayed by the input data display system 2, decodes the input data encoded in the data input code C2, and decodes the data included in the input data. It has a function of inputting the actual data into the data input terminal 10 using the actual data and the control code.
  • the data input unit 11 is configured by a code reader or the like for reading the configuration code C1 and the confirmation code C3 (for example, a two-dimensional code such as a QR code).
  • the display unit 12 is composed of, for example, a display, and has a function of displaying actual data input to the data input terminal 10 using the configuration code C1.
  • the data input unit 11 reads the confirmation code C3 displayed by the configuration data creation system 3, decodes the confirmation data encoded in the confirmation code C3, and decodes the confirmation data contained in the confirmation data. It has a function of inputting alternative data to the data input terminal 10 .
  • the display unit 12 has a function of displaying alternative data input to the data input terminal 10 using the confirmation code C3.
  • the data input terminal 10 can be configured by, for example, an existing personal computer. Further, the data input unit 11 may be a separate device from the data input terminal 10 or may be integrated with the data input terminal 10 .
  • the data input terminal 10 uses various input forms.
  • an input form F1-a for inputting actual data such as the "name" of the recipient of the vaccination
  • An input form F1-b is used for inputting the actual data of "kana” which is the phonetic reading of the name.
  • input form F1- for entering actual data such as "date of birth”, “sex”, “vaccination date”, “vaccination type”, “manufacturer”, "brand name”, “common name”, “lot number”, etc.
  • F1-j for entering actual data such as "date of birth”, “sex”, “vaccination date”, “vaccination type”, “manufacturer”, "brand name”, “common name”, “lot number”, etc.
  • input forms F2-a to F2-d are used.
  • the data input terminal 10 uses various input forms F1-a to F1-j and F2-a to F2-d for each medical institution.
  • a control code eg, Tab
  • a control code is used when moving the cursor from one input form (eg, F1-a) to another input form (eg, F1-b).
  • the data name is a name indicating the content of the data, such as "name” and "sex”.
  • Actual data is actual data recorded in the input data display system 2, such as "Taro Tanaka” and “Male”.
  • Alternative data is dummy data for input confirmation, such as "patient name” and "patient birth date", which is used in place of actual data.
  • a control code name is a name of a control code such as "Enter” or “Tab” that is used to confirm an input to an input form F or to move to another input form F.
  • a control code is an actual control code (ASCII code) such as "0x0d” and "0x09".
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen for selecting data names and control code names.
  • a selection operation such as a click operation
  • the selected "data name” and "control code name” are displayed in the selected order on the selection result screen (right frame in FIG. 5).
  • the selection result screen it is possible to change the order of the selected "data name” and "control code name” and to delete the selected item.
  • the input forms F are arranged in the order of "name”, “kana”, “date of birth”, and so on.
  • data names and control code names are selected in the order of "Name”, “Tab”, “Kana”, “Tab”, “Date of Birth”, “Tab”, and so on. I do.
  • FIG. 6 is a diagram showing examples of configuration data, confirmation data, and input data.
  • FIG. 5 when data names and control code names are selected in the order of "Name", “Tab”, “Kana”, “Tab”, “Date of Birth”, “Tab” . . .
  • Such configuration data is created.
  • confirmation data as shown in FIG. 6(b) is created.
  • the input data shown in FIG. 6(c) is created.
  • the confirmation data decoded from the confirmation code C3 is displayed as shown in FIG. displayed in section 12. Also, when the data input terminal 10 reads the data input code C2 in which the input data of FIG. Data is input to the data input terminal 10 and displayed on the display section 12 .
  • FIG. 9 The operation of the data input support system 1 configured as described above will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 9 and 10.
  • FIG. 9 The operation of the data input support system 1 configured as described above will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 9 and 10.
  • a configuration code C1 is generated in which the configuration data in which the data names and control code names selected in step S1 are arranged in the order determined in step S2 are encoded (S3). Further, confirmation code C3 is generated by encoding confirmation data in which the data name included in the configuration data is replaced with alternative data and the control code name is replaced with the control code (S4).
  • the confirmation code C3 generated by the configuration data creation system 3 is displayed (S5) and the confirmation code C3 is read by the data input terminal 10 (S6), the confirmation data encoded in the confirmation code C3 is displayed. is decoded (S7), and the alternative data included in the confirmation data is displayed on the display unit 12 (S8).
  • configuration code C1 generated by the configuration data creation system 3 is displayed (S9) and the configuration code C1 is read by the input data display system 2 (S10), it is encoded into the configuration code C1.
  • the configuration data is decrypted (S11) and imported into the input data display system 2 (S12).
  • the input data is encoded by replacing the data names included in the configuration data with actual data and replacing the control code names with control codes.
  • a data input code C2 is generated (S14).
  • actual data stored in the input data display system 2 can be easily input to the data input terminal 10 by using the data input code C2.
  • the data input code C2 can be easily created by using the configuration code C1, and the configuration code C1 can be easily created so as to correspond to the input form F used in the data input terminal 10. can be created. As a result, even when various input forms F are used in the data input terminal 10, it is possible to easily deal with them.
  • the confirmation code C3 is created when the configuration code C1 is created.
  • the confirmation code C3 it can be easily confirmed whether or not the configuration code C1 has been created as intended (corresponding to the input form F used in the data input terminal 10). can do.
  • the configuration code C1 is displayed by the configuration data creation system 3 and the configuration code C1 is read by the input data display system 2, but the scope of the present invention is limited to this. not something.
  • the configuration code C1 is output (transmitted) from the configuration data creation system 3, and the configuration code C1 is sent to the input data display system 2.
  • Code C1 may be entered (received).
  • the data input support system 1 of the present invention is applied to a vaccination history management system
  • the input data display system 2 is a vaccination history management system installed in a medical institution
  • the data input terminal 10 is an electronic medical record system installed in a medical institution
  • the scope of the present invention is not limited to this.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to an electronic medicine notebook system.
  • the input data display system 2 is an electronic medicine notebook system installed at the pharmacy
  • the data input terminal 10 is a receipt computer terminal installed at the pharmacy or a terminal having a medication history management function.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to a medical questionnaire registration system in a hospital.
  • the input data display system 2 may be a smart phone owned by the patient
  • the data input terminal 10 may be an electronic chart system installed in a medical institution.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to various administrative procedure systems such as address registration in public institutions (including public offices, fair offices, courts, police stations, and other administrative institutions).
  • the input data display system 2 is a smartphone owned by the user or a personal information management system installed in a public institution
  • the data input terminal 10 is a resident who is installed in the public institution. It may be an information management terminal.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to a transcription system for disability certificate information.
  • the input data display system 2 is a smartphone owned by the user or a disability certificate information management system installed in a medical institution
  • the data input terminal 10 is an electronic medical record system installed in a medical institution.
  • the data entry support system 1 of the present invention may be applied to an address registration system in financial institutions including post offices and banks.
  • the input data display system 2 is a smartphone owned by the user or an address information management system installed in the financial institution
  • the data input terminal 10 is an information management terminal installed in the financial institution.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to a member registration system in stores such as clothing stores and rental video stores. In that case, even if the input data display system 2 is a smartphone owned by the user or an information management terminal installed in the store, and the data input terminal 10 is an information management terminal installed in the store. good.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to an information transfer system between devices such as tablets and personal computers in an environment not connected to the Internet.
  • the input data display system 2 may be a terminal owned by the user
  • the data input terminal 10 may be a terminal owned by the user.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to a system for transcribing test data such as blood test data and examination data at medical institutions to electronic medical charts.
  • the input data display system 2 is a management terminal for inspection data and examination data installed in the medical institution, such as measurement equipment installed in the medical institution, and the data input terminal 10 is It may be an electronic medical record system installed in a medical institution.
  • the data input support system 1 of the present invention may be applied to a system that transcribes test data such as blood test data and examination data at medical institutions to a smartphone or tablet owned by a user.
  • the input data display system 2 may be an information management terminal installed in a medical institution, and the data input terminal 10 may be a smartphone or tablet owned by the user.
  • the data input support system has the effect of being able to easily handle various input forms, and is useful when applied to vaccination history management systems and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

データ入力支援システム(1)は、構成用データ作成システム(3)と入力用データ表示システム(2)を備える。構成用データ作成システム(3)は、データ入力用端末(10)に入力される実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コード(C1)を作成して出力する。入力用データ表示システム(2)は、構成用データ作成システム(3)から出力された構成用データに基づいて、データ入力用端末に入力されるべき実データが符号化されるデータ入力用コード(C2)を作成して表示する。データ入力用端末でデータ入力用コード(C2)を読み込むと、データ入力用コード(C2)に符号化されている実データが制御コードを用いてデータ入力用端末(10)に入力される。

Description

データ入力支援システム
 本発明は、データ入力用端末へのデータ入力を支援する機能を備えたデータ入力支援システムに関する。
 従来から、病院などの医療施設において電子カルテが用いられている。電子カルテに含まれる情報は、秘匿性が非常に高いため、電子カルテシステム用の端末は、他の端末との間で有線/無線でデータ通信ができないようにオフライン環境とされている。従来、電子カルテシステムに他端末からの情報(例えば、予防接種に関するデータなど)を移す場合には、電子カルテシステム用の端末に手作業でデータ入力を行う必要があった。
 ところで、従来から、医療機関等におけるデータ入力を支援するシステムが提案されている。例えば、処方箋に記載されている情報をコード化し、そのコードをカメラで読み込むと、処方箋データの中から薬剤名データが抽出され、リスト形式に画面に表示されるシステムが提案されている(特許文献1参照)。
 しかしながら、従来のシステムにおいては、予め決められた一つの入力フォーム(薬剤名データの入力フォーム)にデータ(薬剤名データ)を入力することしか想定されておらず、多様な入力フォームに対応することについては、まったく想定されていない。
特許第5419244号公報
 本発明は、上記背景の下でなされたものである。本発明の目的は、多様な入力フォームに対応することのできるデータ入力支援システムを提供することにある。
 本発明の一の態様は、入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのデータ入力支援システムであり、このデータ入力支援システムは、データ入力用端末では、実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられ、データ入力支援システムは、データ入力用端末に入力される実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードを作成して出力する構成用データ作成システムと、構成用データ作成システムから出力された構成用データに基づいて、データ入力用端末に入力されるべき実データが符号化されるデータ入力用コードを作成して表示する入力用データ表示システムと、を備え、構成用データ作成システムは、データ入力用端末に入力されるべき実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択するデータ選択部と、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名を並べる順番を決定する順番決定部と、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名が順番決定部で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードを生成する構成用コード生成部と、構成用コードを出力する構成用コード出力部と、を備え、入力用データ表示システムは、構成用データ作成システムから出力された構成用コードを読み込むことにより、構成用コードに符号化されている構成用データを復号し、入力用データ表示システムに構成用データをインポートするインポート部と、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードを生成するデータ入力用コード生成部と、データ入力用コードを表示する入力用コード表示部と、を備え、データ入力用端末は、入力用データ表示システムで表示されたデータ入力用コードを読み込むことにより、データ入力用コードに符号化されている入力用データを復号し、入力用データに含まれる実データを制御コードを用いてデータ入力用端末に入力するデータ入力部を備えている。
 本発明の別の態様は、入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのデータ入力支援システムで実行される情報入力方法であり、この情報入力方法は、データ入力用端末では、実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられ、データ入力支援システムは、データ入力用端末に入力される実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードを作成して出力する構成用データ作成システムと、構成用データ作成システムから出力された構成用データに基づいて、データ入力用端末に入力されるべき実データが符号化されるデータ入力用コードを作成して表示する入力用データ表示システムと、を備え、方法は、構成用データ作成システムにおいて、データ入力用端末に入力されるべき実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択することと、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名を並べる順番を決定することと、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名が順番決定部で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードを生成することと、構成用コードを出力することと、を含み、さらに、方法は、入力用データ表示システムにおいて、構成用データ作成システムから出力された構成用コードを読み込むことにより、構成用コードに符号化されている構成用データを復号し、入力用データ表示システムに構成用データをインポートすることと、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードを生成することと、データ入力用コードを表示することと、を含み、さらに、方法は、データ入力用端末において、入力用データ表示システムで表示されたデータ入力用コードを読み込むことにより、データ入力用コードに符号化されている入力用データを復号し、入力用データに含まれる実データを制御コードを用いてデータ入力用端末に入力することを含んでいる。
 以下に説明するように、本発明には他の態様が存在する。したがって、この発明の開示は、本発明の一部の態様の提供を意図しており、ここで記述され請求される発明の範囲を制限することは意図していない。
図1は、本実施の形態におけるデータ入力支援システムの説明図である。 図2は、本実施の形態におけるデータ入力支援システムの構成を示すブロック図である。 図3は、電子カルテのフォーマットの例を示す図である。 図4は、データ名、実データ、代替データ、制御コード名、制御コードの例を示す図である。 図5は、データ名と制御コード名を選択する画面の例を示す図である。 図6は、構成用データ、確認用データ、入力用データの例を示す図である。 図7は、確認用コードの読取り結果の例を示す図である。 図8は、データ入力用コードの読取り結果の例を示す図である。 図9は、本実施の形態におけるデータ入力支援システムの動作を説明するシーケンス図である。 図10は、本実施の形態におけるデータ入力支援システムの動作を説明するシーケンス図である。
 以下に本発明の詳細な説明を述べる。ただし、以下の詳細な説明と添付の図面は発明を限定するものではない。
 本発明のデータ入力支援システムは、入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのデータ入力支援システムであって、データ入力用端末では、実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられ、データ入力支援システムは、データ入力用端末に入力される実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードを作成して出力する構成用データ作成システムと、構成用データ作成システムから出力された構成用データに基づいて、データ入力用端末に入力されるべき実データが符号化されるデータ入力用コードを作成して表示する入力用データ表示システムと、を備え、構成用データ作成システムは、データ入力用端末に入力されるべき実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択するデータ選択部と、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名を並べる順番を決定する順番決定部と、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名が順番決定部で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードを生成する構成用コード生成部と、構成用コードを出力する構成用コード出力部と、を備え、入力用データ表示システムは、構成用データ作成システムから出力された構成用コードを読み込むことにより、構成用コードに符号化されている構成用データを復号し、入力用データ表示システムに構成用データをインポートするインポート部と、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードを生成するデータ入力用コード生成部と、データ入力用コードを表示する入力用コード表示部と、を備え、データ入力用端末は、入力用データ表示システムで表示されたデータ入力用コードを読み込むことにより、データ入力用コードに符号化されている入力用データを復号し、入力用データに含まれる実データを制御コードを用いてデータ入力用端末に入力するデータ入力部を備えている。
 この構成によれば、データ入力用コードを用いることにより、入力用データ表示システムに記憶されている実データをデータ入力用端末へ容易に入力することができる。データ入力用コードは、構成用コードを用いることにより容易に作成することができ、構成用コードは、データ入力用端末で用いられている入力フォームに対応するように、容易に作成することができる。これにより、データ入力用端末で多様な入力フォームが用いられている場合であっても、容易に対応することが可能になる。
 また、本発明のデータ入力支援システムでは、構成用データ作成システムは、構成用コードを生成するときに、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する代替データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた確認用データが符号化されている確認用コードを生成する確認用コード生成部と、確認用コードを表示する確認用コード表示部と、を備え、データ入力用端末は、構成用データ作成システムで表示された確認用コードを読み込むことにより、確認用コードに符号化されている確認用データを復号し、確認用データに含まれる代替データを表示する代替データ表示部を備えてもよい。
 この構成によれば、構成用コードが作成されるときに、確認用コードが作成される。その確認用コードを用いることにより、構成用コードが意図したとおりに(データ入力用端末で用いられている入力フォームに対応するように)作成できているか否かを、容易に確認することができる。
 また、本発明のデータ入力支援システムでは、データ入力用端末は、構成用データ作成システムと入力用データ表示システムに対してオフライン環境とされてもよい。
 この構成によれば、データ入力用端末をオフライン環境とすることにより、高い秘匿性を担保することができる。
 また、本発明のデータ入力支援システムでは、入力用データ表示システムは、入力用データ表示システムにインポートされた複数の構成用データが記憶される構成用データ記憶部と、データ入力用コードの生成に用いる構成用データを、構成用データ記憶部に記憶されている複数の構成用データの中から選択するフォーム選択部と、を備えてもよい。
 この構成によれば、データ入力用端末へのデータ入力に実際に用いる構成用データを、予めインポートしておいた複数の構成用データから選択することにより、多様な入力フォームに容易に対応することができる。
 本発明の情報入力方法は、入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのデータ入力支援システムで実行される情報入力方法あって、データ入力用端末では、実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられ、データ入力支援システムは、データ入力用端末に入力される実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードを作成して出力する構成用データ作成システムと、構成用データ作成システムから出力された構成用データに基づいて、データ入力用端末に入力されるべき実データが符号化されるデータ入力用コードを作成して表示する入力用データ表示システムと、を備え、方法は、構成用データ作成システムにおいて、データ入力用端末に入力されるべき実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択することと、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名を並べる順番を決定することと、データ選択部で選択されたデータ名と制御コード名が順番決定部で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードを生成することと、構成用コードを出力することと、を含み、さらに、方法は、入力用データ表示システムにおいて、構成用データ作成システムから出力された構成用コードを読み込むことにより、構成用コードに符号化されている構成用データを復号し、入力用データ表示システムに構成用データをインポートすることと、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードを生成することと、データ入力用コードを表示することと、を含み、さらに、方法は、データ入力用端末において、入力用データ表示システムで表示されたデータ入力用コードを読み込むことにより、データ入力用コードに符号化されている入力用データを復号し、入力用データに含まれる実データを制御コードを用いてデータ入力用端末に入力することを含んでいる。
 この方法によっても、上記のシステムと同様に、データ入力用コードを用いることにより、入力用データ表示システムに記憶されている実データをデータ入力用端末へ容易に入力することができる。データ入力用コードは、構成用コードを用いることにより容易に作成することができ、構成用コードは、データ入力用端末で用いられている入力フォームに対応するように、容易に作成することができる。これにより、データ入力用端末で多様な入力フォームが用いられている場合であっても、容易に対応することが可能になる。
 本発明によれば、構成用コードとデータ入力用コードを用いることにより、多様な入力フォームに容易に対応することができる。
(実施の形態)
 以下、本発明の実施の形態のデータ入力支援システムについて、図面を用いて説明する。本実施の形態では、予防接種履歴管理システム等に用いられるデータ入力支援システムの場合を例示する。データ入力支援システムは、入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのシステムである。
 例えば、入力用データ表示システムは、医療機関に設置されている予防接種履歴管理システムであり、データ入力用端末は、医療機関に設置されている電子カルテシステムである。後述するように、データ入力用端末では、実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられている。
 本発明の実施の形態のデータ入力支援システムの構成を、図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態のデータ入力支援システムの説明図であり、図2は、本実施の形態のデータ入力支援システムの構成を示すブロック図である。図1および図2に示すように、データ入力支援システム1は、入力用データ表示システム2と、構成用データ作成システム3を備えている。なお、ここでは、入力用データ表示システム2と構成用データ作成システム3が、それぞれ別々の装置で構成される場合について説明するが、入力用データ表示システム2と構成用データ作成システム3は一つの装置で構成されてもよい。
 構成用データ作成システム3は、データ入力用端末10に入力される実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードC1を作成して出力するシステムであり、例えば、パーソナルコンピュータなどで構成される(図1参照)。構成用コードC1は、例えばQRコード(登録商標)などの二次元コードである。以下に説明する構成用データ作成システム3の機能は、クラウドサーバ上で提供されてもよく、自コンピュータにインストールされたプログラム上で提供されてもよい。
 また、入力用データ表示システム2は、構成用データ作成システム3から出力された構成用データに基づいて、データ入力用端末10に入力されるべき実データが符号化されるデータ入力用コードC2を作成して表示するシステムであり、例えば、タブレット端末などで構成される(図1参照)。データ入力用コードC2も、例えばQRコードなどの二次元コードである。以下に説明する入力用データ表示システム2の機能は、自端末にインストールされたプログラム上で提供される。
 構成用データ作成システム3は、入力部31と、表示部32と、制御部33を備えている。例えば、入力部31は、キーボードなどで構成され、表示部32は、ディスプレイなどで構成される。制御部33は、プロセッサなどで構成され、機能ブロックとして、データ選択部34と、順番決定部35と、構成用コード生成部36と、確認用コード生成部37を備えている。
 データ選択部34は、データ入力用端末10に入力されるべき実データのデータ名と、実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択する機能を備えている。順番決定部35は、データ選択部34で選択されたデータ名と制御コード名を並べる順番を決定する機能を備えている。構成用コード生成部36は、データ選択部34で選択されたデータ名と制御コード名が順番決定部35で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードC1を生成する機能を備えている。
 確認用コード生成部37は、構成用コードC1を生成するときに、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する代替データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた確認用データが符号化されている確認用コードC3を生成する機能を備えている。確認用コードC3も、例えばQRコードなどの二次元コードである。表示部32は、構成用コードC1や確認用コードC3を表示する機能を備えている。
 入力用データ表示システム2は、表示部21と、カメラ22と、記憶部23と、制御部24を備えている。表示部21は、入力部と表示部の両方の機能を備えている。カメラ22は、構成用コードC1を読み取る機能(例えばQRコードなどを読み取るコードリーダーの機能)を備えている。記憶部23は、メモリなどで構成されている。制御部24は、プロセッサなどで構成され、機能ブロックとして、インポート部25と、フォーム選択部26と、データ入力用コード生成部27を備えている。
 インポート部25は、構成用データ作成システム3から出力された構成用コードC1を読み込むことにより、構成用コードC1に符号化されている構成用データを復号し、入力用データ表示システム2に構成用データをインポートする機能を備えている。記憶部23には、入力用データ表示システム2にインポートされた複数の構成用データが記憶される。後述するように、電子カルテは、それぞれの医療機関ごとに様々な入力フォームFが用いられている(図3参照)。記憶部23には、各医療機関の入力フォームFに対応する様々な構成用データを記憶しておくことができる。
 フォーム選択部26は、データ入力用コードC2の生成に用いる構成用データを、構成用データ記憶部23に記憶されている複数の構成用データの中から選択する機能を備えている。データ入力用コード生成部27は、構成用データに含まれるデータ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、構成用データに含まれる制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードC2を生成する機能を備えている。表示部21は、データ入力用コードC2を表示する機能を備えている。
 データ入力用端末10は、データ入力部11と、表示部12を備えている。データ入力部11は、入力用データ表示システム2で表示されたデータ入力用コードC2を読み込むことにより、データ入力用コードC2に符号化されている入力用データを復号し、入力用データに含まれる実データと制御コードを用いてデータ入力用端末10に当該実データを入力する機能を備えている。データ入力部11は、構成用コードC1や確認用コードC3(例えばQRコードなどの二次元コード)を読み取るコードリーダーなどで構成される。表示部12は、例えばディスプレイなどで構成されており、構成用コードC1を用いてデータ入力用端末10に入力された実データを表示する機能を備えている。
 また、データ入力部11は、構成用データ作成システム3で表示された確認用コードC3を読み込むことにより、確認用コードC3に符号化されている確認用データを復号し、確認用データに含まれる代替データをデータ入力用端末10に入力する機能を備えている。表示部12は、確認用コードC3を用いてデータ入力用端末10に入力された代替データを表示する機能を備えている。
 構成用データ作成システム3と入力用データ表示システム2に対してオフライン環境とされている(図1参照)。なお、データ入力用端末10は、例えば、既存のパーソナルコンピュータで構成することができる。また、データ入力部11は、データ入力用端末10と別の装置であってもよく、データ入力用端末10と一体であってもよい。
 ここで、電子カルテのフォーマットについて説明する。図3に示すように、データ入力用端末10では、様々な入力フォームが用いられている。例えば、図3(a)に示す電子カルテの例(ある医療機関のフォーマットF1の例)では、予防接種を受ける受診者の「氏名」という実データを入力するための入力フォームF1-aや、その氏名の読み仮名である「カナ」という実データを入力するための入力フォームF1-bが用いられている。その他にも、「生年月日」「性別」「接種日」「接種種別」「製造販売者」「販売名」「一般名」「ロット番号」などの実データを入力するための入力フォームF1-c~F1-jが用いられている。
 また、図3(b)に示す電子カルテの例(他の医療機関のフォーマットF2の例)では、「氏名」「生年月日」「ワクチン名」「ワクチンコード」などの実データを入力するための入力フォームF2-a~F2-dが用いられている。このように、データ入力用端末10では、医療機関ごとに様々な入力フォームF1-a~~F1-j、F2-a~F2-dが用いられている。また、後述するように、ある入力フォーム(例えば、F1-a)から他の入力フォーム(例えば、F1-b)にカーソルを移動させるときに、制御コード(例えば、Tab)が使用される。
 つぎに、データ名、実データ、代替データ、制御コード名、制御コードについて説明する。図4に示すように、データ名とは、「氏名」や「性別」など、そのデータの内容を示す名称である。実データとは、「田中太郎」や「男性」など、入力用データ表示システム2に記録されている実際のデータである。代替データとは、「患者氏名」や「患者生年月日」など、実データの代わりに使用される入力確認用のダミーのデータである。
 また、制御コード名とは、「Enter(エンター)」や「Tab(タブ)」など、入力フォームFへの入力確定や他の入力フォームFへの移動のために用いられる制御コードの名称である。制御コードとは、「0x0d」「0x09」など、実際の制御コード(ASCIIコード)である。
 図5は、データ名と制御コード名を選択する画面の例を示す図である。図5に示すように、選択画面(図5の左側のフレーム)で、表示されている「データ名」や「制御コード名」にカーソルをあてて選択する操作(クリック操作など)を行うと、選択結果の画面(図5の右側のフレーム)に、選択された「データ名」や「制御コード名」が選択した順に並んで表示される。選択結果の画面内では、選択した「データ名」や「制御コード名」の順番を入れ替えたり、選択した項目を削除することが可能である。
 例えば、図3(a)のフォーマットでは、「氏名」「カナ」「生年月日」・・・という順番に入力フォームFが並んでいる。このフォーマットに対応させる場合には、図5に示すように、「氏名」「Tab」「カナ」「Tab」「生年月日」「Tab」・・・という順番でデータ名と制御コード名の選択を行う。
 図6は、構成用データ、確認用データ、入力用データの例を示す図である。図5に示すように、「氏名」「Tab」「カナ」「Tab」「生年月日」「Tab」・・・という順番でデータ名と制御コード名を選択すると、図6(a)に示すような構成用データが作成される。図6(a)の構成用データに基づいて、データ名を代替データに置き換え、制御コード名を制御コードに置き換えると、図6(b)に示すような確認用データが作成される。また、図6(a)の構成用データに基づいて、データ名を実データに置き換え、制御コード名を制御コードに置き換えると、図6(c)に示すような入力用データが作成される。
 データ入力用端末10で、図6(b)の確認用データが符号化された確認用コードC3を読み込むと、図7に示すように、その確認用コードC3から復号された確認用データが表示部12に表示される。また、データ入力用端末10で、図6(c)の入力用データが符号化されたデータ入力用コードC2を読み込むと、図8に示すように、そのデータ入力用コードC2から復号された実データがデータ入力用端末10に入力され、表示部12に表示される。
 以上のように構成されたデータ入力支援システム1について、図9および図10のシーケンス図を参照してその動作を説明する。
 本実施の形態のデータ入力支援システム1を用いて、データ入力用端末10へのデータ入力を支援する場合には、まず、構成用データ作成システム3において、データ入力用端末10に入力する実データのデータ名と、その実データの入力に用いる制御コードの制御コード名を選択し(S1)、選択したデータ名と制御コード名を並べる順番を決定する(S2)。
 そうすると、ステップS1で選択されたデータ名と制御コード名がステップS2で決定された順番で並べられた構成用データが符号化された構成用コードC1が生成される(S3)。また、構成用データに含まれるデータ名を代替データに置き換え、制御コード名を制御コードに置き換えた確認用データが符号化された確認用コードC3が生成される(S4)。
 構成用データ作成システム3で生成した確認用コードC3を表示し(S5)、データ入力用端末10で確認用コードC3を読み込むと(S6)、確認用コードC3に符号化されている確認用データが復号され(S7)、確認用データに含まれる代替データが表示部12に表示される(S8)。
 また、構成用データ作成システム3で生成した構成用コードC1を表示し(S9)、入力用データ表示システム2で構成用コードC1を読み込むと(S10)、構成用コードC1に符号化されている構成用データが復号され(S11)、入力用データ表示システム2に構成用データがインポートされる(S12)。
 つぎに、入力用データ表示システム2で構成用データを選択すると(S13)、構成用データに含まれるデータ名を実データに置き換え、制御コード名を制御コードに置き換えた入力用データが符号化されたデータ入力用コードC2が生成される(S14)。
 入力用データ表示システム2で生成したデータ入力用コードC2を表示し(S15)、データ入力用端末10でデータ入力用コードC2を読み込むと(S16)、データ入力用コードC2に符号化されている入力用データが復号され(S17)、入力用データに含まれる実データがデータ入力用端末10に入力され(S18)、その入力結果が表示部12に表示される(S19)。
 このような本実施の形態のデータ入力支援システム1によれば、データ入力用コードC2を用いることにより、入力用データ表示システム2に記憶されている実データをデータ入力用端末10へ容易に入力することができる。データ入力用コードC2は、構成用コードC1を用いることにより容易に作成することができ、構成用コードC1は、データ入力用端末10で用いられている入力フォームFに対応するように、容易に作成することができる。これにより、データ入力用端末10で多様な入力フォームFが用いられている場合であっても、容易に対応することが可能になる。
 また、本実施の形態では、構成用コードC1が作成されるときに、確認用コードC3が作成される。その確認用コードC3を用いることにより、構成用コードC1が意図したとおりに(データ入力用端末10で用いられている入力フォームFに対応するように)作成できているか否かを、容易に確認することができる。
 また、本実施の形態では、データ入力用端末10をオフライン環境とすることにより、高い秘匿性を担保することができる。
 また、本実施の形態では、データ入力用端末10へのデータ入力に実際に用いる構成用データを、予めインポートしておいた複数の構成用データから選択することにより、多様な入力フォームFに容易に対応することができる。
 以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
 例えば、以上の説明では、構成用データ作成システム3で構成用コードC1を表示し、入力用データ表示システム2で構成用コードC1を読み込む例について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではない。構成用データ作成システム3と入力用データ表示システム2がデータ通信可能である場合には、構成用データ作成システム3から構成用コードC1を出力(送信)し、入力用データ表示システム2に構成用コードC1を入力(受信)してもよい。
 また、以上の説明では、本発明のデータ入力支援システム1が予防接種履歴管理システムに適用される例(入力用データ表示システム2が、医療機関に設置されている予防接種履歴管理システムであり、データ入力用端末10が、医療機関に設置されている電子カルテシステムである例)について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではない。
 本発明のデータ入力支援システム1は、電子お薬手帳システムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、薬局に設置されている電子お薬手帳システムであり、データ入力用端末10が、薬局に設置されているレセプトコンピューター端末、もしくは薬歴管理機能を有する端末であってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、病院での問診表の登録システムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、患者所有のスマートフォンであり、データ入力用端末10が、医療機関に設置されている電子カルテシステムであってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、公的機関(役所、公正役場、裁判所、警察署、その他行政機関を含む)での住所登録等の各種行政手続きシステムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、利用者所有のスマートフォンや公的機関内に設置されている個人情報管理システムであり、データ入力用端末10が、公的機関内に設置されている住民情報管理端末であってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、障がい者手帳情報の転記システムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、利用者所有のスマートフォンや医療機関に設置されている障がい者手帳情報管理システムであり、データ入力用端末10が、医療機関に設置されている電子カルテシステムであってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、郵便局や銀行などを含む金融機関における住所登録システムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、利用者所有のスマートフォンや金融機関内に設置されている住所情報管理システムであり、データ入力用端末10が、金融機関内に設置されている情報管理端末であってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、衣料店やレンタルビデオ店等の店舗での会員登録システムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、利用者所有のスマートフォンや店舗内に設置されている情報管理端末であり、データ入力用端末10が、店舗に設置されている情報管理端末であってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、インターネット未接続環境下でのタブレットとパソコン等の機器間の情報移動システムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、利用者所有の端末であり、データ入力用端末10が、利用者所有の端末であってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、医療機関における血液検査等の検査データや検診データを電子カルテに転記するシステムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、医療機関内に設置されている測定用機器等、医療機関内に設置されている検査データや検診データの管理端末であり、データ入力用端末10が、医療機関内に設置されている電子カルテシステムであってもよい。
 また、本発明のデータ入力支援システム1は、医療機関における血液検査等の検査データや検診データを利用者所有のスマートフォンやタブレットに転記するシステムに適用されてもよい。その場合、入力用データ表示システム2が、医療機関に設置されている情報管理端末であり、データ入力用端末10が、利用者所有のスマートフォンやタブレットであってもよい。
 以上のように、本発明にかかるデータ入力支援システムは、多様な入力フォームに容易に対応することができるという効果を有し、予防接種履歴管理システム等に適用され、有用である。
 1 データ入力支援システム
 2 入力用データ表示システム
 3 構成用データ作成システム
 10 データ入力用端末
 11 データ入力部
 12 表示部
 21 表示部
 22 カメラ
 23 記憶部
 24 制御部
 25 インポート部
 26 フォーム選択部
 27 データ入力用コード生成部
 31 入力部
 32 表示部
 33 制御部
 34 データ選択部
 35 順番決定部
 36 構成用コード生成部
 37 確認用コード生成部
 C1 構成用コード
 C2 データ入力用コード
 C3 確認用コード
 F 入力フォーム

Claims (5)

  1.  入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのデータ入力支援システムであって、
     前記データ入力用端末では、前記実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、前記入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられ、
     前記データ入力支援システムは、
     前記データ入力用端末に入力される前記実データのデータ名と、前記実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードを作成して出力する構成用データ作成システムと、
     前記構成用データ作成システムから出力された前記構成用データに基づいて、前記データ入力用端末に入力されるべき前記実データが符号化されるデータ入力用コードを作成して表示する前記入力用データ表示システムと、
    を備え、
     前記構成用データ作成システムは、
     前記データ入力用端末に入力されるべき前記実データのデータ名と、前記実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択するデータ選択部と、
     前記データ選択部で選択された前記データ名と前記制御コード名を並べる順番を決定する順番決定部と、
     前記データ選択部で選択された前記データ名と前記制御コード名が前記順番決定部で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードを生成する構成用コード生成部と、
     前記構成用コードを出力する構成用コード出力部と、
    を備え、
     前記入力用データ表示システムは、
     前記構成用データ作成システムから出力された前記構成用コードを読み込むことにより、前記構成用コードに符号化されている前記構成用データを復号し、前記入力用データ表示システムに前記構成用データをインポートするインポート部と、
     前記構成用データに含まれる前記データ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、前記構成用データに含まれる前記制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードを生成するデータ入力用コード生成部と、
     前記データ入力用コードを表示する入力用コード表示部と、
    を備え、
     前記データ入力用端末は、
     前記入力用データ表示システムで表示された前記データ入力用コードを読み込むことにより、前記データ入力用コードに符号化されている前記入力用データを復号し、前記入力用データに含まれる前記実データを前記制御コードを用いて前記データ入力用端末に入力するデータ入力部を備える、ことを特徴とするデータ入力支援システム。
  2.  前記構成用データ作成システムは、
     前記構成用コードを生成するときに、前記構成用データに含まれる前記データ名を当該データ名に対応する代替データに置き換え、前記構成用データに含まれる前記制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた確認用データが符号化されている確認用コードを生成する確認用コード生成部と、
     前記確認用コードを表示する確認用コード表示部と、
    を備え、
     前記データ入力用端末は、
     前記構成用データ作成システムで表示された前記確認用コードを読み込むことにより、前記確認用コードに符号化されている前記確認用データを復号し、前記確認用データに含まれる前記代替データを表示する代替データ表示部を備える、請求項1に記載のデータ入力支援システム。
  3.  前記データ入力用端末は、前記構成用データ作成システムと前記入力用データ表示システムに対してオフライン環境とされている、請求項1または請求項2に記載のデータ入力支援システム。
  4.  前記入力用データ表示システムは、
     前記入力用データ表示システムにインポートされた複数の構成用データが記憶される構成用データ記憶部と、
     前記データ入力用コードの生成に用いる構成用データを、前記構成用データ記憶部に記憶されている前記複数の構成用データの中から選択するフォーム選択部と、
    を備える、請求項1~請求項3のいずれかに記載のデータ入力支援システム。
  5.  入力用データ表示システムに記録されている実データをデータ入力用端末へ入力するためのデータ入力支援システムで実行される情報入力方法あって、
     前記データ入力用端末では、前記実データを入力するために入力フォームが用いられるとともに、前記入力フォームへの入力確定または他の入力フォームへの移動のために制御コードが用いられ、
     前記データ入力支援システムは、
     前記データ入力用端末に入力される前記実データのデータ名と、前記実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とで構成される構成用データが符号化される構成用コードを作成して出力する構成用データ作成システムと、
     前記構成用データ作成システムから出力された前記構成用データに基づいて、前記データ入力用端末に入力されるべき前記実データが符号化されるデータ入力用コードを作成して表示する前記入力用データ表示システムと、
    を備え、
     前記方法は、前記構成用データ作成システムにおいて、
     前記データ入力用端末に入力されるべき前記実データのデータ名と、前記実データを入力するときに用いられる制御コードの制御コード名とを選択することと、
     前記データ選択部で選択された前記データ名と前記制御コード名を並べる順番を決定することと、
     前記データ選択部で選択された前記データ名と前記制御コード名が前記順番決定部で決定された順番で並べられた構成用データが符号化されている構成用コードを生成することと、
     前記構成用コードを出力することと、
    を含み、
     さらに、前記方法は、前記入力用データ表示システムにおいて、
     前記構成用データ作成システムから出力された前記構成用コードを読み込むことにより、前記構成用コードに符号化されている前記構成用データを復号し、前記入力用データ表示システムに前記構成用データをインポートすることと、
     前記構成用データに含まれる前記データ名を当該データ名に対応する実データに置き換え、前記構成用データに含まれる前記制御コード名を当該制御コード名に対応する制御コードに置き換えた入力用データが符号化されているデータ入力用コードを生成することと、
     前記データ入力用コードを表示することと、
    を含み、
     さらに、前記方法は、前記データ入力用端末において、
     前記入力用データ表示システムで表示された前記データ入力用コードを読み込むことにより、前記データ入力用コードに符号化されている前記入力用データを復号し、前記入力用データに含まれる前記実データを前記制御コードを用いて前記データ入力用端末に入力することを含む、ことを特徴とする情報入力方法。
PCT/JP2021/042713 2021-01-27 2021-11-22 データ入力支援システム WO2022163085A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022578072A JPWO2022163085A1 (ja) 2021-01-27 2021-11-22
CN202180091694.2A CN116964607A (zh) 2021-01-27 2021-11-22 数据输入支援系统
CA3206118A CA3206118A1 (en) 2021-01-27 2021-11-22 Data input assistance system
US18/262,800 US20240095443A1 (en) 2021-01-27 2021-11-22 Data input assistance system
EP21923090.1A EP4287192A1 (en) 2021-01-27 2021-11-22 Data input assistance system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021010909 2021-01-27
JP2021-010909 2021-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022163085A1 true WO2022163085A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82653182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/042713 WO2022163085A1 (ja) 2021-01-27 2021-11-22 データ入力支援システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240095443A1 (ja)
EP (1) EP4287192A1 (ja)
JP (1) JPWO2022163085A1 (ja)
CN (1) CN116964607A (ja)
CA (1) CA3206118A1 (ja)
WO (1) WO2022163085A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233492A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Keimei:Kk 診療管理システムおよび診療管理プログラム
JP2008310537A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Keimei:Kk 電子カルテシステム
JP5419244B1 (ja) 2013-06-18 2014-02-19 株式会社HST−Labo 処方薬の予約及び薬剤データの管理システム
JP2018163406A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 メディカルフォーワン株式会社 情報管理装置、情報管理プログラム、情報管理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233492A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Keimei:Kk 診療管理システムおよび診療管理プログラム
JP2008310537A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Keimei:Kk 電子カルテシステム
JP5419244B1 (ja) 2013-06-18 2014-02-19 株式会社HST−Labo 処方薬の予約及び薬剤データの管理システム
JP2018163406A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 メディカルフォーワン株式会社 情報管理装置、情報管理プログラム、情報管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN116964607A (zh) 2023-10-27
CA3206118A1 (en) 2022-08-04
JPWO2022163085A1 (ja) 2022-08-04
EP4287192A1 (en) 2023-12-06
US20240095443A1 (en) 2024-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11948029B2 (en) Access control for encrypted data in machine-readable identifiers
US10387577B2 (en) Secure data translation using machine-readable identifiers
US20190304574A1 (en) Systems and methods for managing server-based patient centric medical data
US10380379B2 (en) Selectively encrypting and displaying machine-readable identifiers in a device lock screen
Ncube et al. The need for a telemedicine strategy for Botswana? A scoping review and situational assessment
US20200008051A1 (en) Secure data translation using a low-energy wireless communication link
WO2022163085A1 (ja) データ入力支援システム
CA2675492A1 (en) Method, system, and computer program for providing patient-driven electronic health records
JP2021022341A (ja) 医療関係者マッチングシステム
US20150161350A1 (en) Selectable message barcode for healthcare
JP2023031230A (ja) 情報処理方法、プログラム及び情報処理装置
Banerjee et al. Implementation of Quick Response Code in Electronic Records for Healthcare Monitoring
TWM485467U (zh) 診間醫令作業設備

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21923090

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022578072

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3206118

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180091694.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18262800

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021923090

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021923090

Country of ref document: EP

Effective date: 20230828

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11202305640Y

Country of ref document: SG