WO2022097215A1 - 中継装置、時刻同期システム、及びプログラム - Google Patents

中継装置、時刻同期システム、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022097215A1
WO2022097215A1 PCT/JP2020/041282 JP2020041282W WO2022097215A1 WO 2022097215 A1 WO2022097215 A1 WO 2022097215A1 JP 2020041282 W JP2020041282 W JP 2020041282W WO 2022097215 A1 WO2022097215 A1 WO 2022097215A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
time
signal
unit
slave
master
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/041282
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友輝 山田
隆 中西
慎一 吉原
豪 矢沢
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US18/031,886 priority Critical patent/US20230388097A1/en
Priority to JP2022560550A priority patent/JPWO2022097215A1/ja
Priority to PCT/JP2020/041282 priority patent/WO2022097215A1/ja
Publication of WO2022097215A1 publication Critical patent/WO2022097215A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0658Clock or time synchronisation among packet nodes
    • H04J3/0661Clock or time synchronisation among packet nodes using timestamps
    • H04J3/0667Bidirectional timestamps, e.g. NTP or PTP for compensation of clock drift and for compensation of propagation delays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal

Definitions

  • the present disclosure relates to a relay device, a time synchronization system, and a program for performing time synchronization between a master and a slave.
  • NTP Network Time Protocol
  • IEEE Institute of Electrical and Electronics Engineers 1588 described in Non-Patent Document 1
  • PTP Precision Time Protocol
  • This method is used, for example, in a system in which a master 96, which is a device for distributing time, and a slave 97 are connected to a communication network.
  • time synchronization is performed so that the time of the clock possessed by the slave 97 coincides with the time indicated by the clock possessed by the master 96.
  • the master 96 transmits a Sync signal to the slave 97 at the master transmission time t1 measured by using the clock of the master 96. Further, the master 96 transmits a master transmission time signal indicating the master transmission time t1 at which the Sync signal is transmitted to the slave 97.
  • the slave 97 receives the Sync signal and the master transmission time signal from the master 96, and stores the slave reception time information indicating the slave reception time t2 at which the Sync signal is received, which is timed using the clock of the slave 97. After that, the slave 97 transmits the DelayReq signal to the master 96 at the slave transmission time t3 measured by the clock of the slave 97 , and stores the slave transmission time information indicating the slave transmission time t 3 .
  • the master 96 receives the DelayReq signal transmitted from the slave 97. After that, the master 96 transmits the DelayResp signal to the slave 97 and the master reception time signal indicating the master reception time t4 at which the DelayReq signal is received, which is timed by using the clock of the master 96.
  • the slave 97 receives the DelayResp signal and the master reception time signal transmitted from the master 96.
  • the slave 97 calculates the time difference ⁇ t shown in the equation (1) based on the master transmission time t 1 , the slave reception time t 2 , the slave transmission time t 3 , and the master reception time t 4 .
  • equation (1) it is assumed that the delay time generated in the outward communication and the delay time generated in the return communication are equal to each other.
  • ⁇ t ((t 2 -t 1 )-(t 4 -t 3 )) / 2 (1)
  • Non-Patent Document 1 when the master 96 and the slave 97 installed at each of the plurality of bases separated from each other are time-synchronized, the delay time in the outward communication and the delay in the return communication are performed. It is assumed that time is equal. However, as shown in FIG. 11, in a configuration in which the master 96 and the slave 97 transmit and receive signals via the relay device 91, a queuing delay occurs in the transmission of the synchronization signal along with the transmission of the normal signal in the relay device. I have something to do.
  • the synchronization signal is a signal used for time synchronization, and includes a Sync signal and a DelayReq signal.
  • the normal signal is a signal other than the synchronization signal.
  • the delay time due to the queuing delay depends on the traffic amount of the normal signal transmitted and received by the relay device 91. Therefore, the delay time in the outbound communication and the delay time in the inbound communication may be different. As a result, if the slave 97 corrects the time as described above using the equation (1), the accuracy of time synchronization may decrease.
  • Non-Patent Document 2 describes a method of transmitting and receiving a high priority signal including a synchronization signal with high priority by using the method specified in IEEE802.1Qbu in order to suppress such a decrease in the accuracy of time synchronization. ing.
  • the relay device when the relay device receives the high priority signal, the relay device stops the transmission of the low priority signal and transmits the high priority signal.
  • the high priority signal when the high priority signal is received during the transmission of the low priority signal in the relay device, there is a waiting time for the transmission of the high priority signal until the transmission of the low priority signal being transmitted is completed. Sometimes. Therefore, a delay may occur in the transmission of the high priority signal depending on the length of the low priority signal.
  • the high priority signal includes a synchronization signal and a signal that is not a synchronization signal, when a signal that is not a synchronization signal included in the high priority signal is preferentially transmitted, until the transmission of the signal is completed. There may be a waiting time for the transmission of the synchronization signal.
  • the relay device has a master function unit and a slave function unit on the input side and the output side, respectively.
  • the time synchronization between the master and the slave function unit of the relay device is performed, and the time synchronization between the master function unit of the relay device and the slave is performed, so that the relay device is the device clock. Correct the time indicated by.
  • the transparent clock (TC) technique the delay time is calculated based on the difference between the time when the relay device receives the signal and the time when the signal is transmitted. Then, the slave receives the delay time from the relay device and corrects the time indicated by the slave clock based on the delay time.
  • Non-Patent Document 3 the master 96 and the slave 97 that receive the low priority signal need to have a function of restoring the divided low priority signal, and a time synchronization system is simply configured. There is a problem that it cannot be done. Further, when BC technology is used in a system in which a master and a slave communicate with each other via a relay device, the relay device needs to have a master function and a slave function, and thus has a complicated configuration. Further, when the TC technique is used, as described above, the slave receives the delay time from the relay device and corrects the time based on the delay time. Therefore, the processing load of the slave is high, and the processing load of the slave becomes a big problem especially when communication is performed via a large number of relay devices.
  • An object of the present disclosure made in view of such circumstances is a relay device, a time synchronization system, and a program capable of easily realizing highly accurate time synchronization in a system in which a master and a slave communicate via a relay device. Is to provide.
  • the relay device includes an in-device clock that indicates a time, a storage unit that stores information, and a communication unit that transmits and receives signals including synchronization signals and normal signals to and from each master and slave.
  • the synchronization signal information indicating the synchronization signal received by the communication unit is stored in the storage unit, and the time indicated by the internal clock of the apparatus is used to store the synchronization signal information for the first predetermined time after the synchronization signal is received.
  • the residence time processing unit that extracts the synchronization signal information from the storage unit and the transmission of the normal signal are stopped when the first predetermined time elapses after the synchronization signal is received.
  • the communication unit is provided with a transmission signal control unit that controls the communication unit to transmit the synchronization signal indicating the synchronization signal information.
  • the time synchronization system is a time synchronization system including the above-mentioned relay device and a master and a slave that communicate with each other with the relay device. From the master, a master time signal indicating the master time when the master transmits / receives the synchronization signal is transmitted to the slave, and the slave includes the internal clock of the slave, and the slave time indicating the time when the slave transmits / receives the synchronization signal. , The slave internal clock is corrected based on the master time and the residence set time.
  • the program according to the present disclosure causes the computer to function as the above-mentioned relay device.
  • the time synchronization system According to the relay device, the time synchronization system, and the program according to the present disclosure, highly accurate time synchronization can be easily realized.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram of the time synchronization system which concerns on 1st Embodiment of this disclosure. It is a timing chart for demonstrating the timing which the relay apparatus shown in FIG. 1 transmits a signal received from a master to a slave. It is a timing chart for demonstrating the timing which the relay device shown in FIG. 1 transmits a signal received from a slave to a master. It is a figure which shows the structural example of the master shown in FIG. It is a figure which shows the configuration example of the slave shown in FIG. It is a sequence diagram for demonstrating the operation of the time synchronization system shown in FIG. It is a flowchart for demonstrating the 1st relay process shown in FIG.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram of the time synchronization system which concerns on the 3rd Embodiment of this disclosure. It is a sequence diagram for demonstrating the operation of the time synchronization system shown in FIG. It is a sequence diagram for demonstrating the operation of the conventional time synchronization system. It is a figure which shows the configuration example of the system which added the relay device to the time synchronization system which performs the operation shown in FIG.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a time synchronization system 100 according to a first embodiment of the present invention.
  • the time synchronization system 100 includes a relay device 1, a master 6, and a slave 7.
  • the master 6 and the slave 7 communicate with each other via the relay device 1.
  • the relay device 1, the master 6, and the slave 7 are configured as a computer.
  • the computer can be, for example, a server computer, a supercomputer, a mainframe, a tablet computer, a notebook computer, or a smartphone. Further, the computer can be any computer such as a general-purpose computer, a dedicated computer, a workstation, a PC (Personal Computer), and an electronic notepad.
  • the relay device 1 communicates with each other with the master 6 and the slave 7.
  • the relay device 1 includes a communication unit 2, an internal clock 3, a control unit 4, and a storage unit 5.
  • the communication unit 2 includes a reception interface and a communication interface including a transmission interface.
  • the communication unit 2 transmits and receives signals to and from each of the master 6 and the slave 7.
  • the signal includes a synchronization signal and a normal signal which is a signal other than the synchronization signal.
  • the synchronization signal is a part of a PTP (Precision Time Protocol) signal including, for example, a Sync signal and a DelayReq signal.
  • the DelayResp signal included in the PTP signal is a normal signal.
  • the communication unit 2 receives a master time signal indicating the master time when the master 6 has transmitted and received a synchronization signal from the master 6 and transmits the master time signal to the slave 7.
  • the master time signal includes a master transmission time signal indicating a master transmission time t 1 and a master reception time signal indicating a master reception time t 4 .
  • the master transmission time t 1 is the time when the master 6 transmits the Sync signal, which is timed by using the master internal clock 62 which will be described in detail later.
  • the master reception time t 4 is the time when the master 6 receives the DelayReq signal, which is timed by using the master internal clock 62.
  • the communication unit 2 includes a first receiving unit 21r, a first transmitting unit 21t, a second receiving unit 22r, and a second transmitting unit 22t.
  • the first receiving unit 21r and the second receiving unit 22r are configured to include a receiving interface, and receive a signal via the receiver. Further, the first receiving unit 21r and the second receiving unit 22r output the received signal to the control unit 4. Specifically, the first receiving unit 21r receives the Sync signal and the normal signal transmitted from the master 6 and outputs them to the first route control unit 411 described later of the control unit 4. The first receiving unit 21r receives the master time signal transmitted from the master 6 and outputs it to the first route control unit 411. The master time signal may be included in the Sync signal, or may be transmitted / received following the Sync signal. The second receiving unit 22r receives the DelayReq signal and the normal signal transmitted from the slave 7 and outputs them to the second route control unit 412 described later in the control unit 4.
  • the first transmission unit 21t and the second transmission unit 22t are configured to include a transmission interface, and transmit a signal via a transmitter under the control of the first transmission signal control unit 441. Specifically, the first transmission unit 21t transmits the Sync signal and the normal signal received by the first reception unit 21r to the slave 7. The first transmission unit 21t transmits the master time signal received by the first reception unit 21r to the slave 7. Further, the second transmission unit 22t transmits the DelayReq signal and the normal signal received by the second reception unit 22r to the master 6.
  • the in-device clock 3 indicates the time.
  • the time indicated by the in-device clock 3 is used by the control unit 4, as will be described in detail later.
  • the control unit 4 may be configured by dedicated hardware or may be configured by one or more processors.
  • the processor can be a general-purpose processor or a dedicated processor specialized for a specific process, and is not limited thereto.
  • the processor may be, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or the like.
  • the control unit 4 includes a route control unit 41, a signal determination unit 42, a residence time processing unit 43, and a transmission signal control unit 44.
  • the route control unit 41 determines the transmission destination of the signal received by the communication unit 2. When the route control unit 41 determines the transmission destination of the signal, the route control unit 41 outputs the signal to the signal determination unit 42.
  • the route control unit 41 includes a first route control unit 411 and a second route control unit 412.
  • the first route control unit 411 determines the transmission destination of the signal received by the first reception unit 21r. When the first route control unit 411 determines the transmission destination of the signal, the first route control unit 411 outputs the signal to the first signal determination unit 421.
  • the second route control unit 412 determines the transmission destination of the signal received by the second reception unit 22r. When the second route control unit 412 determines the transmission destination of the signal, the second route control unit 412 outputs the signal to the second signal determination unit 422.
  • the signal determination unit 42 determines whether the signal received by the communication unit 2 is a synchronous signal or a normal signal. Further, when the signal determination unit 42 determines that the signal is a synchronization signal, the signal determination unit 42 outputs the synchronization signal to the residence time processing unit 43. When the signal determination unit 42 determines that the signal is a normal signal, the signal determination unit 42 outputs the normal signal to the transmission signal control unit 44.
  • the signal determination unit 42 includes a first signal determination unit 421 and a second signal determination unit 422.
  • the first signal determination unit 421 determines whether the signal received by the first reception unit 21r is a Sync signal or a normal signal. When the first signal determination unit 421 determines that the signal is a Sync signal, the first signal determination unit 421 outputs the Sync signal to the first residence time processing unit 431 described later. When the first signal determination unit 421 determines that the signal is a normal signal, the first signal determination unit 421 outputs the normal signal to the first transmission signal control unit 441, which will be described later. Further, the second signal determination unit 422 determines whether the signal received by the second reception unit 22r is a DelayReq signal or a normal signal.
  • the second signal determination unit 422 determines that the signal is a DelayReq signal
  • the second signal determination unit 422 outputs the DelayReq signal to the second residence time processing unit 432 described later.
  • the second signal determination unit 422 determines that the signal is a normal signal
  • the second signal determination unit 422 outputs the normal signal to the second transmission signal control unit 442 described later.
  • the residence time processing unit 43 stores the synchronization signal received by the communication unit 2 and determined by the signal determination unit 42 using the time indicated by the internal clock 3.
  • the residence time processing unit 43 stores the synchronization signal information indicating the synchronization signal determined by the signal determination unit 42 in the storage unit 5.
  • the residence time processing unit 43 uses the time indicated by the internal clock 3 of the apparatus, and the synchronization signal information is transmitted from the storage unit 5.
  • the first predetermined time T 1 and the residence set time ⁇ are arbitrary set values, and may be values preset in the apparatus or optimum values determined by the apparatus. As shown in FIGS.
  • the first predetermined time T1 and the residence setting time ⁇ may be set so that the time between them is equal to or longer than the time from the start to the end of the transmission of the normal signal.
  • the time from the start to the end of the transmission of the normal signal may be determined based on the traffic amount of the communication network that propagates the signal transmitted from the relay device 1.
  • the residence time processing unit 43 outputs the synchronization signal indicated by the synchronization signal information extracted from the storage unit 5 to the transmission signal control unit 44.
  • the residence time processing unit 43 includes a first residence time processing unit 431 and a second residence time processing unit 432.
  • the first predetermined time T 1 includes the first outward predetermined time T MS1 and the first return predetermined time T SM 1.
  • the residence set time ⁇ includes an outward residence set time ⁇ MS and a return route residence set time ⁇ SM .
  • the first residence time processing unit 431 retains the Sync signal determined by the first signal determination unit 421 using the time indicated by the in-device clock 3.
  • the first residence time processing unit 431 stores the synchronization signal information indicating the Sync signal in the first storage unit 51. To memorize. Further, as shown in FIG. 2, the first residence time processing unit 431 has elapsed an outward retention set time ⁇ MS longer than the first outward predetermined time TMS1 since the Sync signal was received (example of FIG. 2). Then, it is determined whether or not the current time is after the time ⁇ c1 ). When it is determined that the outward residence set time ⁇ MS has not elapsed, the first residence time processing unit 431 continuously stores the synchronization signal in the first storage unit 51. When it is determined that the outward residence set time ⁇ MS has elapsed, the first residence time processing unit 431 transfers the synchronization signal information indicating the Sync signal stored in the first storage unit 51 from the first storage unit 51. Extract.
  • the first outbound route predetermined time T MS1 and the outbound stay set time ⁇ MS are the time ⁇ a1 when the first outbound route predetermined time T MS1 elapses after the Sync signal is received, and the outward stay setting after the Sync signal is received.
  • the time ⁇ may be set so that the time between the time ⁇ and the time when the MS has elapsed is equal to or longer than the time from the start to the end of the transmission of the normal signal.
  • the first residence time processing unit 431 outputs the Sync signal indicated by the synchronization signal information extracted from the storage unit 51 to the first transmission signal control unit 441, which will be described later.
  • the second residence time processing unit 432 retains the DelayReq signal determined by the second signal determination unit 232 using the time indicated by the in-device clock 3.
  • the second residence time processing unit 432 stores the synchronization signal information indicating the DelayReq signal in the second storage unit 52. To memorize. Further, as shown in FIG. 3, the second residence time processing unit 432 has elapsed a return route residence setting time ⁇ SM longer than the first outward route predetermined time TM S1 after receiving the DelayReq signal (FIG. 3). In the example, it is determined whether or not the current time is after the time ⁇ c2 ). When it is determined that the return route residence set time ⁇ SM has not elapsed, the second residence time processing unit 432 continuously stores the synchronization signal information in the second storage unit 52. When it is determined that the return route residence set time ⁇ SM has elapsed, the second residence time processing unit 432 transfers the synchronization signal information indicating the DayReq signal stored in the second storage unit 52 from the second storage unit 52. Extract.
  • the first return route predetermined time T SM1 and the return route retention set time ⁇ SM may be set in the same manner as the first outward route predetermined time T MS1 and the outward route retention set time ⁇ MS .
  • the second residence time processing unit 432 outputs the DelayReq signal indicated by the synchronization signal information to the second transmission signal control unit 442, which will be described later.
  • the transmission signal control unit 44 controls the communication unit 2 so as to transmit the synchronization signal output from the residence time processing unit 43.
  • the transmission signal control unit 44 controls the communication unit 2 to transmit a normal signal based on the time after the synchronization signal is received, using the time indicated by the internal clock 3. Specifically, as shown in FIGS. 2 and 3, the transmission signal control unit 44 receives the synchronization signal by the communication unit 2, and when the first predetermined time T 1 elapses, the communication unit 2 informs the transmission signal control unit 44. The communication unit 2 is controlled so as to stop the transmission of the received normal signal. Further, the transmission signal control unit 44 sets the communication unit 2 so as to start the transmission of the normal signal received by the communication unit 2 when the second predetermined time T 2 elapses after the synchronization signal is received by the communication unit 2. Control.
  • the second predetermined time T 2 is an arbitrary set value that is longer than the residence set time ⁇ , and may be a value preset in the device or an optimum value determined by the device. ..
  • the transmission signal control unit 44 includes a first transmission signal control unit 441 and a second transmission signal control unit 442.
  • the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit the Sync signal output by the first residence time processing unit 431.
  • the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit a normal signal to the slave 7 based on the time indicated by the in-device clock 3. .. Specifically, in the first transmission signal control unit 441, the first outward predetermined time TMS1 elapses after the synchronization signal is received by the first reception unit 21r (in the example of FIG. 2, the time ⁇ ). ( A1 or later), the first transmission unit 21t is controlled so as to stop the transmission of the normal signal. Further, in the first transmission signal control unit 441, the second outward predetermined time TMS2 elapses after the synchronization signal is received by the first reception unit 21r (in the example of FIG. 2, the time ⁇ b1 or later). ), The first transmission unit 21t is controlled so as to start the transmission of the normal signal.
  • the first transmission signal control unit 441 determines whether or not the current time is within the first block period.
  • the first block period is after the time ⁇ a1 in which the first outbound predetermined time TMS1 elapses from the reception time when the Sync signal is received, and the second outbound predetermined time TMS2 elapses from the reception time. It is the time until the time ⁇ b1 .
  • the second outbound predetermined time T MS2 is longer than the outbound residence set time ⁇ MS .
  • the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit a normal signal when it is determined that the current time is not within the first block period. Further, the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to stop the transmission of the normal signal when it is determined that the current time is within the first block period.
  • the normal signal may be stored in the memory provided in the relay device 1 after being received by the first receiving unit 21r until being transmitted by the first transmitting unit 21t.
  • the second transmission signal control unit 442 controls the second transmission unit 22t so as to transmit the DelayReq signal output by the second residence time processing unit 432.
  • the second transmission signal control unit 442 controls the second transmission unit 22t so as to transmit the normal signal to the master 6 based on the time indicated by the in-device clock 3. Specifically, in the second transmission signal control unit 442, the first return route predetermined time T SM1 elapses after the synchronization signal is received by the second reception unit 22r (in the example of FIG. 3, the time ⁇ ). ( A2 or later), the second transmission unit 22t is controlled so as to stop the transmission of the normal signal. Further, in the second transmission signal control unit 442, the second return route predetermined time TSM2 elapses after the synchronization signal is received by the second reception unit 22r (in the example of FIG. 3, the time ⁇ b1 or later). ), The second transmission unit 22t is controlled so as to start the transmission of the normal signal.
  • the second transmission signal control unit 442 determines whether or not the current time is within the second block period.
  • the second block period is after the time ⁇ a2 in which the first return route predetermined time T SM1 elapses from the reception time when the DelayReq signal is received, and the second return route predetermined time T SM2 elapses from the reception time. It is the time until the time ⁇ b2 .
  • the second return route predetermined time T SM2 is longer than the return route residence set time ⁇ SM .
  • the second transmission signal control unit 442 controls the second transmission unit 22t so as to transmit a normal signal when it is determined that the current time is not within the second block period. Further, the second transmission signal control unit 442 controls the first transmission unit 21t so as to stop the transmission of the normal signal when it is determined that the current time is within the second block period.
  • the normal signal may be stored in the memory included in the relay device 1 after being received by the second receiving unit 22r until being transmitted by the second transmitting unit 22t.
  • the storage unit 5 includes one or more memories, and may include, for example, a semiconductor memory, a magnetic memory, an optical memory, and the like. Each memory included in the storage unit 5 may function as, for example, a main storage device, an auxiliary storage device, or a cache memory.
  • the storage unit 5 stores information. Specifically, the storage unit 5 stores arbitrary information used for the operation of the relay device 1. The storage unit 5 does not necessarily have to be provided inside the relay device 1, and may be provided outside the relay device 1. The storage unit 5 stores arbitrary information used for the operation of the relay device 1. For example, the storage unit 5 may store a system program, an application program, various information received by the communication unit 2, and the like.
  • the storage unit 5 stores the synchronization signal information indicating the synchronization signal determined by the signal determination unit 42 under the control of the residence time processing unit 43.
  • the storage unit 5 includes a first storage unit 51 and a second storage unit 52.
  • the first storage unit 51 stores the synchronization signal received by the first reception unit 21r and determined by the first signal determination unit 421 under the control of the first residence time processing unit 431.
  • the second storage unit 52 stores the synchronization signal received by the second reception unit 22r and determined by the second signal determination unit 232 under the control of the second residence time processing unit 432.
  • the master 6 includes a communication unit 61, a master internal clock 62, a storage unit 63, and a control unit 64.
  • the communication unit 61 includes a reception interface and a communication interface including a transmission interface.
  • the communication unit 61 includes a reception unit 611 and a transmission unit 612.
  • the receiving unit 611 is configured to include a receiving interface.
  • the receiving unit 611 is connected to the receiver and receives the DelayReq signal and the normal signal transmitted from the relay device 1 via the receiver.
  • the transmission unit 612 is configured to include a transmission interface.
  • the transmission unit 612 is connected to a transmitter and transmits a signal to the relay device 1 via the transmitter. Specifically, the transmission unit 612 transmits the Sync signal and the normal signal to the relay device 1. Further, the transmission unit 612 transmits the master time signal generated by the control unit 64 to the relay device 1.
  • the master clock 62 indicates the time. Each functional unit included in the master 6 can perform various processes based on the time indicated by the master internal clock 62. In this embodiment, the time indicated by the master internal clock 62 is used by the control unit 64 as described below.
  • the storage unit 63 includes one or more memories, and may include, for example, a semiconductor memory, a magnetic memory, an optical memory, and the like. Each memory included in the storage unit 63 may function as, for example, a main storage device, an auxiliary storage device, or a cache memory.
  • the storage unit 63 stores information under the control of the control unit 64. Specifically, the storage unit 63 stores arbitrary information used for the operation of the master 6. The storage unit 63 does not necessarily have to be provided inside the master 6, and may be provided outside the master 6. The storage unit 63 stores arbitrary information used for the operation of the master 6. For example, the storage unit 63 may store the system program, the application program, and various information received by the reception unit 611.
  • the control unit 64 may be configured by dedicated hardware or may be configured by one or more processors.
  • the control unit 64 can perform control by any method using the signal received by the reception unit 611.
  • the control unit 64 generates a master time signal. Specifically, the control unit 64 generates a master transmission time signal when the Sync signal is transmitted by the transmission unit 612. Further, the control unit 64 generates a master reception time signal when the DelayReq signal is received by the reception unit 611.
  • the slave 7 includes a communication unit 71, a slave internal clock 72, a storage unit 73, and a control unit 74.
  • the communication unit 71 includes a reception interface and a communication interface including a transmission interface.
  • the communication unit 71 includes a reception unit 711 and a transmission unit 712.
  • the receiving unit 711 is configured to include a receiving interface.
  • the receiving unit 711 is connected to a receiver and receives a Sync signal and a normal signal transmitted from the relay device 1 via the receiver.
  • the receiving unit 711 receives the master time signal transmitted from the relay device 1.
  • the transmission unit 712 is configured to include a transmission interface.
  • the transmission unit 712 is connected to a transmitter and transmits a signal to the relay device 1 via the transmitter. Specifically, the transmission unit 712 transmits the DelayReq signal and the normal signal to the relay device 1.
  • the slave internal clock 72 indicates the time. Each functional unit included in the slave 7 can perform various processes based on the time indicated by the slave internal clock 72. In this embodiment, the time indicated by the slave internal clock 72 is used by the control unit 74, as will be described later.
  • the storage unit 73 includes one or more memories, and may include, for example, a semiconductor memory, a magnetic memory, an optical memory, and the like. Each memory included in the storage unit 73 may function as, for example, a main storage device, an auxiliary storage device, or a cache memory.
  • the storage unit 73 stores arbitrary information used for the operation of the slave 7.
  • the storage unit 73 does not necessarily have to be provided inside the slave 7, and may be provided outside the slave 7.
  • the storage unit 73 stores arbitrary information used for the operation of the slave 7.
  • the storage unit 73 may store the system program, the application program, various information input by the reception unit 711, and the like.
  • the storage unit 73 stores information under the control of the control unit 74. Further, the storage unit 73 stores in advance information indicating the first predetermined time T 1 , the second predetermined time T 2 , and the residence set time ⁇ .
  • the control unit 74 may be configured by dedicated hardware or may be configured by one or more processors. The control unit 74 can perform control by any method using the signal received by the reception unit 711.
  • the control unit 74 stores the slave time information indicating the slave time when the communication unit 71 transmits / receives the synchronization signal in the storage unit 73.
  • the slave time information includes slave reception time information indicating slave reception time t 2 and slave transmission time information indicating slave transmission time t 3 .
  • the slave reception time t 2 is the time when the slave 7 receives the Sync signal, which is timed by using the slave internal clock 72.
  • the slave transmission time t 3 is the time when the slave 7 receives the DelayReq signal, which is timed by using the slave internal clock 72.
  • the control unit 74 when the receiving unit 711 receives the Sync signal, the control unit 74 generates slave reception time information indicating the slave reception time t 2 and causes the storage unit 73 to generate the slave reception time information. Further, when the transmission unit 712 transmits the DelayReq signal, the control unit 74 generates slave transmission time information indicating the slave transmission time t 3 and causes the storage unit 73 to generate the slave transmission time information. Further, when the receiving unit 711 receives the master time signal from the relay device 1, the control unit 74 may store the information indicated by the master time signal in the storage unit 73.
  • FIG. 6 is a sequence diagram showing an example of an operation in the time synchronization process of the time synchronization system 100 according to the first embodiment.
  • the operation in the time synchronization process of the time synchronization system 100 described with reference to FIG. 6 corresponds to the time synchronization method according to the first embodiment.
  • step S11 the master 6 transmits a Sync signal to the relay device 1. Further, the master 6 transmits a master transmission time signal indicating the master transmission time t1 at which the Sync signal is transmitted to the relay device 1 . Before and after step S11, the master 6 may transmit a normal signal to the relay device 1.
  • step S12 the relay device 1 performs a relay process for transmitting the Sync signal and the normal signal received from the master 6 to the slave 7.
  • the relay process in step S12 will be described in detail with reference to FIG. 7.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation in the relay process of the relay device 1 according to the first embodiment.
  • the operation including the first relay process described with reference to FIG. 7 corresponds to the relay method according to the first embodiment.
  • the relay device 1 starts the relay process when the Sync signal or the normal signal is received by the first receiving unit 21r.
  • step S121 the first route control unit 411 determines the transmission destination of the signal received by the first reception unit 21r.
  • step S122 the first signal determination unit 421 determines whether the signal received by the first reception unit 21r is a synchronous signal or a normal signal, that is, whether it is a synchronous signal.
  • step S123 the first transmission signal control unit 441 determines whether or not the current time is within the first block period. To judge.
  • the first transmission signal control unit 441 repeats the process of step S123.
  • the first transmission signal control unit 441 ends the process of step S12 and performs the process of step S13.
  • step S123 the first residence time processing unit 431 stores the synchronization signal information indicating the synchronization signal in the first storage unit 51.
  • step S124 the first residence time processing unit 431 determines whether or not the outward residence set time ⁇ MS has elapsed since the signal was received.
  • step S125 If it is determined in step S125 that the outward residence set time ⁇ MS has not elapsed since the signal was received, the first residence time processing unit 431 repeats step S125.
  • step S126 the first residence time processing unit 431 transfers the synchronization signal stored in the first storage unit 51. Extract information.
  • step S127 the first residence time processing unit 431 outputs the Sync signal, which is the synchronization signal indicated by the synchronization signal information extracted in step S127, to the first transmission signal control unit 441.
  • the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit a signal. Specifically, the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit the Sync signal output from the first residence time processing unit 431 to the slave 7. The first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit the master transmission time signal to the slave 7 following the transmission of the Sync signal. Further, the first transmission signal control unit 441 controls the first transmission unit 21t so as to transmit the normal signal output from the first signal determination unit 421. Then, the slave 7 receives the Sync signal and the master transmission time signal transmitted from the relay device 1. The slave 7 stores the slave reception time information indicating the slave reception time t 2 at which the Sync signal is received.
  • step S14 the slave 7 transmits the DelayReq signal to the relay device 1. Further, the slave 7 generates and stores the slave transmission time information. Before and after step S14, the slave 7 may transmit a normal signal to the relay device 1.
  • step S15 the relay device 1 performs a second relay process for transmitting the DelayReq signal and the normal signal received from the slave 7 to the master 6.
  • the return route retention set time ⁇ SM used in the second relay process may be different from the outward route retention set time ⁇ MS .
  • the second relay process is the same as the first relay process except for the return route retention set time ⁇ SM .
  • step S16 the second transmission signal control unit 442 controls the second transmission unit 22t so as to transmit the DelayReq signal output from the second residence time processing unit 432 to the master 6. Further, the second transmission signal control unit 442 controls the second transmission unit 22t so as to transmit the normal signal output from the second signal determination unit 422.
  • the master 6 receives the DelayReq signal transmitted from the relay device 1. The master 6 generates a master reception time signal.
  • step S17 the master 6 transmits the DelayResp signal to the relay device 1. Further, the master 6 transmits the master reception time signal to the relay device 1.
  • step S18 the relay device 1 transmits the DelayResp signal received from the master 6 to the slave 7. Further, the relay device 1 transmits the master reception time signal received from the master 6 to the slave 7. The slave 7 receives the DelayResp signal and the master reception time signal transmitted from the relay device 1.
  • step S19 the slave 7 is a slave based on the master transmission time t 1 , the slave reception time t 2 , the slave transmission time t 3 , the master reception time t 4 , the outward stay set time ⁇ MS , and the return stay set time ⁇ SM .
  • the time indicated by the internal clock 72 is corrected.
  • the relay device 1 stops the transmission of the normal signal when the first predetermined time T1 elapses after the synchronization signal is received, and the relay device 1 stops the transmission of the normal signal for the first predetermined time T.
  • the residence setting time ⁇ longer than 1 elapses the synchronization signal information is extracted from the storage unit 5.
  • the relay device 1 reduces the delay caused by the normal signal transmission process.
  • a normal signal can be transmitted after the known residence setting time ⁇ has elapsed.
  • the slave 7 can accurately calculate the outward communication time and the return communication time by using the accurate time required from the reception of the synchronization signal to the transmission of the synchronization signal by the relay device 1.
  • the slave 7 can accurately calculate the time difference ⁇ t, and accordingly, it is possible to accurately correct the time of the slave internal clock 72. Therefore, in the time synchronization system 100, the time synchronization of the master 6 and the slave 7 that transmit and receive signals via the relay device 1 is accurately performed.
  • the relay device 1 does not need to have a master function unit and a slave function unit, and can be easily configured.
  • the slave 7 can calculate the time difference ⁇ t without using the transmission / reception time of the synchronization signal in the relay device 1. Therefore, even when the master 6 and the slave 7 communicate with each other via a large number of relay devices 1, the slave 7 does not need to receive a signal indicating the transmission / reception time of the large number of relay devices 1, and can be simply configured. Can be done.
  • the first predetermined time T1 and the residence setting time ⁇ may be set so that the interval is equal to or longer than the time from the start to the end of the transmission of the normal signal.
  • the first route control unit 411 determines the signal transmission destination in step S121, and the subsequent step S122 determines whether or not the first signal determination unit 421 is a synchronization signal. I explained that. However, this is not limited to this, and the first route control unit 411 may determine the transmission destination of the signal at any timing after step S122 and before step S13.
  • the time synchronization system 100 of the second embodiment includes a relay device 1, a master 6, and a slave 7.
  • the relay device 1 is configured as a computer.
  • the relay device 1 includes a communication unit 2, an internal clock 3, a control unit 4, and a storage unit 5.
  • the communication unit 2, the internal clock 3 and the storage unit 5 of the second embodiment are the same as the communication unit 2, the internal clock 3 and the storage unit 5 of the first embodiment, respectively.
  • the control unit 4 includes a processor.
  • the control unit 4 includes a route control unit 41, a signal determination unit 42, a residence time processing unit 43, and a transmission signal control unit 44.
  • the route control unit 41, the signal determination unit 42, and the transmission signal control unit 44 in the second embodiment are the same as the route control unit 41, the signal determination unit 42, and the transmission signal control unit 44 in the first embodiment, respectively. be. It includes a residence time processing unit 43, a first residence time processing unit 431, and a second residence time processing unit 432.
  • the first residence time processing unit 431 is the same as the first residence time processing unit 431 of the first embodiment.
  • the processing of the second residence time processing unit 432 is different from that of the first embodiment.
  • the return route residence set time ⁇ SM is the same as the outward route residence set time ⁇ MS . That is, the second residence time processing unit 432 in the second embodiment uses the time indicated by the internal clock 3 of the apparatus to receive the DayReq signal, and then the return route residence setting time is the same as the outward route retention set time ⁇ MS . It is determined whether or not ⁇ SM has elapsed.
  • the second residence time processing unit 432 determines that the return route residence set time ⁇ SM has not elapsed since the DayReq signal was received, the second residence time processing unit 432 transmits the synchronization signal to the second. It is continuously stored in the storage unit 52.
  • the second residence time processing unit 432 determines that the return route residence set time ⁇ SM has elapsed since the DayReq signal was received, the second residence time processing unit 432 transmits the synchronization signal information indicating the DayReq signal stored in the second storage unit 52. Extract from the second storage unit 52. Then, the second residence time processing unit 432 outputs the DelayReq signal indicating the synchronization signal information to the first transmission signal control unit 441.
  • the master 6 of the second embodiment is the same as the master 6 of the first embodiment.
  • the slave 7 of the second embodiment is configured as a computer.
  • the slave 7 of the second embodiment includes a communication unit 71, a slave internal clock 72, a storage unit 73, and a control unit 74.
  • the communication unit 71, the slave internal clock 72, and the storage unit 73 of the second embodiment are the same as the communication unit 71, the slave internal clock 72, and the storage unit 73 of the first embodiment, respectively.
  • the return route residence set time ⁇ SM is the same as the outward route residence set time ⁇ MS .
  • the slave 7 communicating with the master 6 via the relay device 1 can easily calculate the time difference ⁇ t as compared with the first embodiment. Therefore, the processing load of the slave 7 is reduced.
  • the slave 7 is a large number of relay devices. 1 The time difference ⁇ t must be calculated based on each outbound stay set time ⁇ MS and inbound stay set time ⁇ SM .
  • the relay device 1 of the second embodiment can easily realize highly accurate time synchronization between the master 6 and the slave 7.
  • FIG. 8 is a schematic diagram of the time synchronization system 101 according to the third embodiment of the present invention.
  • the time synchronization system 101 includes a first relay device 1A, a second relay device 1B, a third relay device 1C, a master 60, and a slave. 70 and.
  • the first relay device 1A, the second relay device 1B, the third relay device 1C, the master 60, and the slave 70 are each configured as a computer.
  • the first relay device 1A, the second relay device 1B, and the third relay device 1C are the same as the relay device 1 of the first embodiment.
  • the master 60 of the third embodiment is the same as the master 6 of the first embodiment.
  • the communication path in the outward communication in which the signal is transmitted from the master 60 to the slave 70 and the communication path in the return communication in which the signal is transmitted from the slave 70 to the master 60 are set. different.
  • the master 6 transmits a signal to the slave 70 via the first relay device 1A.
  • the slave 70 transmits a signal to the master 60 via the second relay device 1B and the third relay device 1C.
  • the slave 70 includes a communication unit 701, a clock 702, a storage unit 703, and a control unit 704.
  • the communication unit 701, the clock 702, and the storage unit 703 of the third embodiment are the same as the communication unit 71, the slave internal clock 72, and the storage unit 73 of the first embodiment, respectively.
  • the control unit 704 of the third embodiment is different from the control unit 74 of the first embodiment, and the control unit 704 will be described in detail below.
  • the control unit 704 calculates the time difference ⁇ t based on the master transmission time t 1 , the slave reception time t 2 , the slave transmission time t 3 , the master reception time t 4 , the residence setting time ⁇ , and the communication time ⁇ .
  • the retention setting time ⁇ is the retention setting time ⁇ 1 and the retention setting time ⁇ from the reception of the synchronization signal to the transmission of the synchronization signal by the first relay device 1A, the second relay device 1B, and the third relay device 1C, respectively. 2 and the residence set time ⁇ 3 are included.
  • the communication time ⁇ is from one of the devices including the master 60, the slave 70, the first relay device 1A, the second relay device 1B, and the third relay device 1C included in the time synchronization system 101. It is the time when the signal propagates through the communication network to the device of.
  • the communication time ⁇ is the communication time ⁇ M1 until the signal is transmitted from the master 60 and received by the first relay device 1A, and the signal is transmitted from the first relay device 1A and is received by the slave 70. Includes communication time ⁇ 1S until reception.
  • the communication time ⁇ is the communication time ⁇ S2 until it is transmitted from the slave 70 and received by the second relay device 1B, and is transmitted from the second relay device 1B and received by the third relay device 1C. Includes communication time ⁇ 23 up to.
  • the communication time ⁇ includes a communication time ⁇ 3M from being transmitted from the third relay device 1C to being received by the master 60.
  • the control unit 704 starts from the time from the slave reception time t 2 to the master transmission time t 1 , all the residence setting times ⁇ in the relay device that relays the signal in the outbound communication, and all the stay setting times ⁇ in the outbound communication.
  • the outbound communication time is calculated by subtracting the communication time ⁇ .
  • the control unit 704 sets all the retention set times ⁇ in the relay device that relayed the signal in the return path communication and all the communication times ⁇ in the return path communication from the time from the master reception time t 4 to the slave transmission time t 3 .
  • the return communication time is calculated by subtracting.
  • the control unit 704 calculates 1/2 of the difference between the outward communication time and the return communication time as the time difference ⁇ t.
  • the control unit 704 calculates the time difference ⁇ t as shown in the equation (4).
  • ⁇ t ((t 2 -t 1 - ⁇ 1 - ⁇ M1 - ⁇ 1S )) -(T 4 -t 3 - ⁇ 2 - ⁇ 3 - ⁇ S3 - ⁇ 32 - ⁇ 2M )) / 2 (4)
  • FIG. 9 is a sequence diagram showing an example of the operation in the time synchronization process of the time synchronization system 101 according to the third embodiment.
  • the operation in the time synchronization process of the time synchronization system 101 described with reference to FIG. 9 corresponds to the time synchronization method according to the third embodiment.
  • step S21 the master 60 transmits a signal.
  • step S22 the first relay device 1A performs the first relay processing of the signal 60 transmitted from the master.
  • step S23 the first relay device 1A transmits a signal to the slave 70, and the slave 70 receives the signal transmitted from the first relay device 1A.
  • Each process from step S21 to step S23 is the same as each process from step S11 to step S13 of the first embodiment, respectively.
  • step 24 the slave 70 transmits a signal.
  • step S25 the second relay device 1B performs the second relay processing of the signal transmitted from the slave 70.
  • Each process of step S24 and step S25 is the same as each process of step S14 and step S15 of the first embodiment, respectively.
  • step S26 the second relay device 1B transmits the signal transmitted from the slave 70 to the third relay device 1C.
  • step S27 the third relay device 1C performs a third relay process of the signal transmitted from the second relay device 1B.
  • Each process of step S26 and step S27 is the same as each process of step S14 and step S15 of the first embodiment, respectively.
  • step S28 the third relay device 1C transmits a signal to the master 60.
  • the process of step S28 is the same as the process of step S16 of the first embodiment.
  • step S29 the master 60 transmits a signal to the first relay device 1A.
  • step S30 the first relay device 1A transmits the signal transmitted from the master 60 to the slave 70.
  • Each process of step S29 and step S30 is the same as the process of step S17 and step S18 of the first embodiment, respectively.
  • the slave 7 has a master transmission time t 1 , a slave reception time t 2 , a slave transmission time t 3 , a master reception time t 4 , an outward stay set time ⁇ MS , a return stay set time ⁇ SM , and a stay set time. Corrects the time indicated by the slave clock 72 based on ⁇ 1 to ⁇ 3 .
  • the slave 70 is added to the master transmission time t 1 , the slave reception time t 2 , the slave transmission time t 3 , the master reception time t 4 , and the residence setting time ⁇ . Further, the slave internal clock 72 is corrected based on the communication time ⁇ . As a result, the slave 70 can accurately calculate the time difference ⁇ t even in a configuration in which the communication path in the outward communication and the communication path in the return communication are different. Therefore, the slave 70 can accurately correct the time indicated by the slave internal clock 72. Therefore, in the time synchronization system 101, the time synchronization of the master 6 and the slave 7 is accurately performed.
  • one relay device relays the signal in the outbound communication, but the present invention is not limited to this, and two or more relay devices may relay the signal. Further, although it is assumed that two relay devices relay the signal in the return route communication, the present invention is not limited to this, and one or three or more relay devices may relay the signal.
  • the communication route for each of the outbound communication and the inbound communication may be determined in advance. Further, the communication route in each of the outbound communication and the inbound communication may be determined by the relay device at any timing by any method. In this case, the relay device may include the signal indicating the communication path in the synchronization signal and transmit the synchronization signal to the slave 7.
  • the communication time ⁇ may be determined based on the length of the optical fiber constituting the communication network for connecting the relay devices to each other. Further, one relay device may transmit a signal to another relay device to which the signal is transmitted next, and the other relay device may transmit the signal to one relay device by loopback or the like. .. In such a configuration, the communication time ⁇ is determined based on the time from when one relay device transmits a signal to when the signal is received.
  • the relay devices 1A to 1C are equal to each other so that the total of the retention set time ⁇ and the communication time ⁇ in the outward communication and the total of the retention set time ⁇ and the communication time ⁇ in the return communication are equal.
  • the residence setting time ⁇ of may be set.
  • the equation (4) used by the slave 70 to calculate the time difference ⁇ t is modified as shown in the equation (3) using the equation (5). Therefore, the slave 70 can easily calculate the time difference ⁇ t for the same reason as in the second embodiment. Therefore, the processing load of the slave 70 is reduced.
  • the computer can be realized by storing a program describing the processing contents that realize the functions of each device in the storage unit of the computer, and reading and executing this program by the processor of the computer. At least a part of the processing content may be realized by hardware.
  • the program instruction may be a program code, a code segment, or the like for executing a necessary task.
  • this program may be recorded on a recording medium that can be read by a computer. Using such a recording medium, it is possible to install the program on the computer.
  • the recording medium on which the program is recorded may be a non-transient recording medium. Even if the non-transient recording medium is a CD (Compact Disk) -ROM (Read-Only Memory), DVD (Digital Versatile Disc) -ROM, BD (Blu-ray Disc (registered trademark)) -ROM, etc. good.
  • the program can also be provided by download over the network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

本開示に係る中継装置(1)は、時刻を示す装置内時計(3)と、情報を記憶する記憶部(5)と、マスタ(6)及びスレーブ(7)それぞれと同期信号及び通常信号を含む信号を互いに送受信する通信部(2)と、通信部(2)によって受信された同期信号を示す同期信号情報を記憶部(5)に記憶させ、装置内時計(3)によって示される時刻を用いて、同期信号が受信されてから第1の所定時間より長い滞留設定時間が経過すると、記憶部(5)から同期信号情報を抽出する滞留時間処理部(43)と、同期信号が受信されてから第1の所定時間が経過すると通常信号の送信を停止し、記憶部(5)から同期信号情報が抽出されると、該同期信号情報を示す同期信号を送信するよう通信部(2)を制御する送信信号制御部(44)と、を備える。

Description

中継装置、時刻同期システム、及びプログラム
 本開示は、マスタ及びスレーブの時刻同期を行うための中継装置、時刻同期システム、及びプログラムに関する。
 互いに離れた複数の拠点それぞれに設置されている機器同士を通信ネットワークで接続してサービスを提供するために、アプリケーションソフトウェアの機能に応じて機器同士の時刻を揃える時刻同期を行うことが求められている。特に、第5世代移動通信システム(5G)等の高速通信ネットワークを用いたサービスにおいては、ナノ秒オーダーでの高精度な時刻同期が必要となっている。
 この時刻同期を実現するために、従来、非特許文献1に記載されたNTP(Network Time Protocol)、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)1588等の技術が知られている。ここで、図10を参照して、IEEE1588におけるPTP(Precision Time Protocol)を用いて時刻同期する方法を説明する。本方法は、例えば、時刻を配信する装置であるマスタ96と、スレーブ97とが通信ネットワークを接続されている系で用いられる。この系では、スレーブ97が有する時計の時刻が、マスタ96の有する時計が示す時刻と揃うように時刻同期が行われる。
 まず、マスタ96は、マスタ96が有する時計を用いて計時されたマスタ送信時刻tにおいてスレーブ97にSync信号を送信する。また、マスタ96は、スレーブ97にSync信号を送信したマスタ送信時刻tを示すマスタ送信時刻信号を送信する。
 スレーブ97は、マスタ96からSync信号及びマスタ送信時刻信号を受信し、スレーブ97が有する時計を用いて計時された、Sync信号を受信したスレーブ受信時刻tを示すスレーブ受信時刻情報を記憶する。その後、スレーブ97は、スレーブ97が有する時計を用いて計時されたスレーブ送信時刻tにおいてDelayReq信号をマスタ96に送信し、スレーブ送信時刻tを示すスレーブ送信時刻情報を記憶する。
 マスタ96は、スレーブ97から送信されたDelayReq信号を受信する。その後、マスタ96は、スレーブ97にDelayResp信号、及びマスタ96が有する時計を用いて計時された、DelayReq信号を受信したマスタ受信時刻tを示すマスタ受信時刻信号を送信する。
 スレーブ97は、マスタ96から送信されたDelayResp信号及びマスタ受信時刻信号を受信する。スレーブ97は、マスタ送信時刻t、スレーブ受信時刻t、スレーブ送信時刻t、マスタ受信時刻tに基づいて、式(1)に示される時間差Δtを算出する。式(1)において、往路通信にて発生する遅延時間と、復路通信にて発生する遅延時間とは等しいと仮定されている。
 Δt=((t-t)-(t-t))/2                   (1)
 
 スレーブ97は、式(1)においてΔt=0となるように、スレーブ97が有するスレーブ内時計によって示される時刻を補正する。これによって、マスタ96とスレーブ97との時刻同期が実現される。
 このように、非特許文献1に記載されている方法では、互いに離れた複数の拠点それぞれに設置されているマスタ96及びスレーブ97の時刻同期を行うにあたって、往路通信における遅延時間と復路通信における遅延時間とが等しいと仮定されている。しかし、図11に示すように、中継装置91を介して、マスタ96とスレーブ97とが信号を送受信する構成において、中継装置における通常信号の送信に伴って同期信号の送信にキューイング遅延が発生することがある。同期信号は、時刻同期を行うために用いられる信号であって、Sync信号及びDelayReq信号を含む。通常信号は、同期信号以外の信号である。また、キューイング遅延による遅延時間は、中継装置91が送受信する通常信号のトラヒック量に依存する。そのため、往路通信における遅延時間と、復路通信における遅延時間とは異なることがある。これにより、仮に、スレーブ97が、式(1)を用いて上述したように時刻を補正した場合、時刻同期の精度が低下することがある。
 非特許文献2には、このような時刻同期の精度の低下を抑えるため、IEEE802.1Qbuに規定された方式を用いて、同期信号を含む高優先信号を高い優先度で送受信する方法が記載されている。
 具体的には、IEEE802.1Qbuを用いる方法では、中継装置は、高優先信号を受信すると、低優先信号の送信を停止して高優先信号を送信する。この方法によれば、中継装置において、低優先信号の送信中に高優先信号が受信された場合、送信中の低優先信号の送信が完了するまで、高優先信号の送信に待ち時間が発生することがある。このため、低優先信号の長さに応じて高優先信号の送信に遅延が発生することがある。また、高優先信号には、同期信号と、同期信号ではない信号が含まれるため、高優先信号に含まれる同期信号ではない信号が優先して送信された場合、該信号の送信が完了するまで同期信号の送信に待ち時間が発生することもある。
 そのため、非特許文献3に記載されたIEEE802.3brを用いる方法では、IEEE802.1Qbuを用いる方法による課題を解決するために、中継装置は、低優先信号の送信中に高優先信号を受信した場合、送信中の低優先信号を分割する。そして、中継装置は、分割された低優先信号に割り込ませて高優先信号を送信する(FP方式)。
 また、中継装置が入力側及び出力側それぞれにマスタ機能部及びスレーブ機能部を有する技術も知られている。例えば、バウンダリークロック(BC)技術では、マスタと中継装置のスレーブ機能部との時刻同期が行われ、中継装置のマスタ機能部とスレーブとの時刻同期が行われることによって、中継装置が装置時計によって示される時刻を補正する。また、トランスペアレントクロック(TC)技術では、中継装置が信号を受信した時刻と該信号を送信した時刻との差分に基づいて遅延時間を算出する。そして、スレーブは、中継装置から遅延時間を受信して、該遅延時間に基づいてスレーブ時計によって示される時刻を補正する。
IEEE Standard for a Precision Clock Synchronization Protocol for Networked Measurement and Control Systems, [令和2年10月28日検索],インターネット<URL:https://ieeexplore.ieee.org/document/4579760> M.L´evesque et al, "ptp++: A Precision Time Protocol Simulation Model for OMNeT++ / INET," Proceedings of the "OMNeT++ Community Summit 2015," [令和2年10月28日検索],インターネット<URL:https://arxiv.org/pdf/1509.03169.pdf> IEEE 802.3br Interspersing Express Traffic(IET) Task Force(TF) Baseline,[令和2年10月28日検索],インターネット<URL:http://www.ieee802.org/3/br/Baseline/8023-IET-TF-1405_Winkel-iet-Baseline-r4.pdf>
 しかしながら、非特許文献3に記載された方法によれば、低優先信号を受信するマスタ96及びスレーブ97が分割された低優先信号を復元する機能を有する必要があり、簡易に時刻同期システムを構成することができないという課題がある。また、中継装置を介してマスタとスレーブとが通信するシステムでBC技術が用いられる場合、中継装置は、マスタ機能及びスレーブ機能を有する必要があるため複雑な構成となる。また、TC技術が用いられる場合、上述したように、スレーブは、中継装置から遅延時間を受信して、該遅延時間に基づいて時刻を補正する。そのため、スレーブの処理負荷が高く、特に多数の中継装置を介して通信を行う場合におけるスレーブの処理負荷は大きな問題となる。
 かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、マスタとスレーブとが中継装置を介して通信する系において、高精度な時刻同期を簡易に実現することができる中継装置、時刻同期システム、及びプログラムを提供することにある。
 上記課題を解決するため、本開示に係る中継装置は、時刻を示す装置内時計と、情報を記憶する記憶部と、マスタ及びスレーブそれぞれと同期信号及び通常信号を含む信号を互いに送受信する通信部と、前記通信部によって受信された前記同期信号を示す同期信号情報を前記記憶部に記憶させ、前記装置内時計によって示される時刻を用いて、前記同期信号が受信されてから第1の所定時間より長い滞留設定時間が経過すると、前記記憶部から前記同期信号情報を抽出する滞留時間処理部と、前記同期信号が受信されてから前記第1の所定時間が経過すると前記通常信号の送信を停止し、前記記憶部から前記同期信号情報が抽出されると、該同期信号情報を示す前記同期信号を送信するよう前記通信部を制御する送信信号制御部と、を備える。
 また、上記課題を解決するため、本開示に係る時刻同期システムは、上述した中継装置と、前記中継装置と互いに通信するマスタ及びスレーブとを備える、時刻同期システムであって、前記通信部は、前記マスタから、前記マスタが前記同期信号を送受信したマスタ時刻を示すマスタ時刻信号を前記スレーブに送信し、前記スレーブは、スレーブ内時計を含み、該スレーブが同期信号を送受信した時刻を示すスレーブ時刻、前記マスタ時刻、及び前記滞留設定時間に基づいて、前記スレーブ内時計を補正する。
 また、上記課題を解決するため、本開示に係るプログラムは、コンピュータを上述した中継装置として機能させる。
 本開示に係る中継装置、時刻同期システム、及びプログラムによれば、高精度な時刻同期を簡易に実現することができる。
本開示の第1の実施形態に係る時刻同期システムの概略図である。 図1に示す中継装置がマスタから受信した信号をスレーブに送信するタイミングを説明するためのタイミングチャートである。 図1に示す中継装置がスレーブから受信した信号をマスタに送信するタイミングを説明するためのタイミングチャートである。 図1に示すマスタの構成例を示す図である。 図1に示すスレーブの構成例を示す図である。 図1に示す時刻同期システムの動作を説明するためのシーケンス図である。 図6に示す第1の中継処理を説明するためのフローチャートである。 本開示の第3の実施形態に係る時刻同期システムの概略図である。 図8に示す時刻同期システムの動作を説明するためのシーケンス図である。 従来の時刻同期システムの動作を説明するためのシーケンス図である。 図10に示す動作を行う時刻同期システムに中継装置を追加したシステムの構成例を示す図である。
 まず、本開示の実施形態について図面を参照して説明する。
 <第1の実施形態>
 図1を参照して第1の実施形態の全体構成について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る時刻同期システム100の概略図である。
 図1に示されるように、第1の実施形態に係る時刻同期システム100は、中継装置1と、マスタ6と、スレーブ7と、を備える。マスタ6及びスレーブ7は中継装置1を介して互いに通信する。中継装置1、マスタ6、及びスレーブ7は、コンピュータとして構成される。コンピュータは、例えば、サーバコンピュータ、スーパーコンピュータ、メインフレーム、タブレットコンピュータ、ノート型コンピュータ、スマートフォンとすることができる。また、コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、ワークステーション、PC(Personal Computer)、電子ノートパッド等の任意のコンピュータとすることができる。
 <中継装置の構成>
 中継装置1は、マスタ6及びスレーブ7それぞれと互いに通信する。中継装置1は、通信部2と、装置内時計3と、制御部4と、記憶部5とを備える。
 通信部2は、受信インターフェースと、送信インターフェースとを含む通信インターフェースを含んで構成される。通信部2は、マスタ6及びスレーブ7それぞれと信号を互いに送受信する。信号は、同期信号と、同期信号以外の信号である通常信号とを含む。同期信号は、例えば、Sync信号及びDelayReq信号を含むPTP(Precision Time Protocol)信号の一部である。本実施形態では、PTP信号に含まれるDelayResp信号は、通常信号である。
 通信部2は、マスタ6が同期信号を送受信したマスタ時刻を示すマスタ時刻信号をマスタ6から受信してスレーブ7に送信する。マスタ時刻信号は、マスタ送信時刻tを示すマスタ送信時刻信号と、マスタ受信時刻tを示すマスタ受信時刻信号とを含む。マスタ送信時刻tは、追って詳細に説明するマスタ内時計62を用いて計時された、マスタ6がSync信号を送信した時刻である。マスタ受信時刻tは、マスタ内時計62を用いて計時された、マスタ6がDelayReq信号を受信した時刻である。
 通信部2は、第1の受信部21rと、第1の送信部21tと、第2の受信部22rと、第2の送信部22tとを含む。
 第1の受信部21r及び第2の受信部22rは、受信インターフェースを含んで構成され、レシーバを介して信号を受信する。また、第1の受信部21r及び第2の受信部22rは、受信した信号を制御部4に出力する。具体的には、第1の受信部21rは、マスタ6から送信されたSync信号及び通常信号を受信して、制御部4の後述する第1の経路制御部411に出力する。第1の受信部21rは、マスタ6から送信されたマスタ時刻信号を受信して、第1の経路制御部411に出力する。マスタ時刻信号は、Sync信号に含まれていてもよいし、Sync信号に追随して送受信されてもよい。第2の受信部22rは、スレーブ7から送信されたDelayReq信号及び通常信号を受信して、制御部4の後述する第2の経路制御部412に出力する。
 第1の送信部21t及び第2の送信部22tは、送信インターフェースを含んで構成され、第1の送信信号制御部441の制御に基づいてトランスミッタを介して信号を送信する。具体的には、第1の送信部21tは、第1の受信部21rによって受信されたSync信号及び通常信号をスレーブ7に送信する。第1の送信部21tは、第1の受信部21rによって受信されたマスタ時刻信号をスレーブ7に送信する。また、第2の送信部22tは、第2の受信部22rによって受信されたDelayReq信号及び通常信号をマスタ6に送信する。
 装置内時計3は、時刻を示す。装置内時計3によって示される時刻は、追って詳細に説明するように、制御部4によって用いられる。
 制御部4は、専用のハードウェアによって構成されてもよいし、1つ以上のプロセッサによって構成されてもよい。プロセッサは、汎用のプロセッサ、又は特定の処理に特化した専用のプロセッサとすることができ、これらに限定されない。プロセッサは、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等であってもよい。
 制御部4は、経路制御部41と、信号判定部42と、滞留時間処理部43と、送信信号制御部44とを含む。
 経路制御部41は、通信部2によって受信された信号の送信先を判定する。経路制御部41は、信号の送信先を判定すると、信号判定部42に該信号を出力する。経路制御部41は、第1の経路制御部411と、第2の経路制御部412とを含む。第1の経路制御部411は、第1の受信部21rによって受信された信号の送信先を判定する。第1の経路制御部411は、信号の送信先を判定すると、第1の信号判定部421に該信号を出力する。第2の経路制御部412は、第2の受信部22rによって受信された信号の送信先を判定する。第2の経路制御部412は、信号の送信先を判定すると、第2の信号判定部422に該信号を出力する。
 信号判定部42は、通信部2によって受信された信号が同期信号であるか通常信号であるかを判定する。また、信号判定部42は、信号が同期信号であると判定すると、滞留時間処理部43に該同期信号を出力する。信号判定部42は、信号が通常信号であると判定すると、送信信号制御部44に該通常信号を出力する。
 信号判定部42は、第1の信号判定部421と、第2の信号判定部422とを含む。
 第1の信号判定部421は、第1の受信部21rによって受信された信号がSync信号であるか通常信号であるかを判定する。第1の信号判定部421は、信号がSync信号であると判定すると、後述する第1の滞留時間処理部431に該Sync信号を出力する。第1の信号判定部421は、信号が通常信号であると判定すると、後述する第1の送信信号制御部441に該通常信号を出力する。また、第2の信号判定部422は、第2の受信部22rによって受信された信号がDelayReq信号であるか通常信号であるかを判定する。第2の信号判定部422は、信号がDelayReq信号であると判定すると、後述する第2の滞留時間処理部432に該DelayReq信号を出力する。第2の信号判定部422は、信号が通常信号であると判定すると、後述する第2の送信信号制御部442に該通常信号を出力する。
 滞留時間処理部43は、装置内時計3によって示される時刻を用いて、通信部2によって受信され、信号判定部42によって判定された同期信号を滞留させる。
 具体的には、滞留時間処理部43は、信号判定部42によって判定された同期信号を示す同期信号情報を記憶部5に記憶させる。滞留時間処理部43は、装置内時計3によって示される時刻を用いて、同期信号が受信されてから第1の所定時間Tより長い滞留設定時間τが経過すると、記憶部5から同期信号情報を抽出する。第1の所定時間T及び滞留設定時間τは、任意の設定値であり、装置に事前に設定した値であってもよいし、装置が決定した最適値であってもよい。図2及び図3に示すような、同期信号が受信されてから第1の所定時間Tが経過した時刻τと、同期信号が受信されてから滞留設定時間τが経過した時刻τとの間が、通常信号の送信の開始から終了までの時間以上となるように、第1の所定時間T及び滞留設定時間τが設定されてもよい。通常信号の送信の開始から終了までの時間は、中継装置1から送信された信号を伝播させる通信ネットワークのトラヒック量に基づいて決定されてもよい。滞留時間処理部43は、記憶部5から抽出した同期信号情報が示す同期信号を送信信号制御部44に出力する。
 滞留時間処理部43は、第1の滞留時間処理部431と、第2の滞留時間処理部432とを含む。第1の所定時間Tは、第1の往路所定時間TMS1と、第1の復路所定時間TSM1とを含む。滞留設定時間τは、往路滞留設定時間τMSと、復路滞留設定時間τSMとを含む。
 第1の滞留時間処理部431は、装置内時計3によって示される時刻を用いて、第1の信号判定部421によって判定されたSync信号を滞留させる。
 具体的には、第1の滞留時間処理部431は、第1の信号判定部421によって信号がSync信号であると判定されると、該Sync信号を示す同期信号情報を第1の記憶部51に記憶させる。また、図2に示すように、第1の滞留時間処理部431は、Sync信号が受信されてから第1の往路所定時間TMS1より長い往路滞留設定時間τMSが経過した(図2の例では、現在時刻が時刻τc1以降である)か否かを判定する。往路滞留設定時間τMSが経過していないと判定されると、第1の滞留時間処理部431は、同期信号を第1の記憶部51に引き続き記憶させておく。往路滞留設定時間τMSが経過したと判定されると、第1の滞留時間処理部431は、第1の記憶部51に記憶されたSync信号を示す同期信号情報を第1の記憶部51から抽出する。
 第1の往路所定時間TMS1及び往路滞留設定時間τMSは、Sync信号が受信されてから第1の往路所定時間TMS1が経過した時刻τa1と、Sync信号が受信されてから往路滞留設定時間τMSが経過した時刻τc1との間が、通常信号の送信の開始から終了までの時間以上となるように、設定されてもよい。
 第1の滞留時間処理部431は、記憶部51から抽出された同期信号情報が示すSync信号を後述する第1の送信信号制御部441に出力する。
 第2の滞留時間処理部432は、装置内時計3によって示される時刻を用いて、第2の信号判定部232によって判定されたDelayReq信号を滞留させる。
 具体的には、第2の滞留時間処理部432は、第2の信号判定部422によって信号がDelayReq信号であると判定されると、該DelayReq信号を示す同期信号情報を第2の記憶部52に記憶させる。また、図3に示すように、第2の滞留時間処理部432は、DelayReq信号が受信されてから第1の往路路所定時間TMS1より長い復路滞留設定時間τSMが経過した(図3の例では、現在時刻が時刻τc2以降である)か否かを判定する。復路滞留設定時間τSMが経過していないと判定されると、第2の滞留時間処理部432は、同期信号情報を第2の記憶部52に引き続き記憶させておく。復路滞留設定時間τSMが経過したと判定されると、第2の滞留時間処理部432は、第2の記憶部52に記憶されたDelayReq信号を示す同期信号情報を第2の記憶部52から抽出する。
 第1の復路所定時間TSM1及び復路滞留設定時間τSMは、第1の往路路所定時間TMS1及び往路滞留設定時間τMSと同様に設定されてもよい。
 第2の滞留時間処理部432は、同期信号情報が示すDelayReq信号を後述する第2の送信信号制御部442に出力する。
 送信信号制御部44は、滞留時間処理部43から出力された同期信号を送信するよう通信部2を制御する。
 また、送信信号制御部44は、装置内時計3によって示される時刻を用いて、同期信号が受信されてからの時間に基づいて通常信号を送信するよう通信部2を制御する。具体的には、図2及び図3に示されるように、送信信号制御部44は、通信部2によって同期信号が受信されてから、第1の所定時間Tが経過すると、通信部2によって受信された通常信号の送信を停止するよう通信部2を制御する。また、送信信号制御部44は、通信部2によって同期信号が受信されてから第2の所定時間Tが経過すると、通信部2によって受信された通常信号の送信を開始するよう通信部2を制御する。第2の所定時間Tは、滞留設定時間τより長い時間である任意の設定値であり、装置に事前に設定した値であってもよいし、装置が決定した最適値であってもよい。
 送信信号制御部44は、第1の送信信号制御部441と、第2の送信信号制御部442とを含む。
 まず、第1の送信信号制御部441が信号を送信するために行う制御について、詳細に説明する。
 第1の送信信号制御部441は、第1の滞留時間処理部431によって出力されたSync信号を送信するよう第1の送信部21tを制御する。
 また、図2に示されるように、第1の送信信号制御部441は、装置内時計3によって示される時刻に基づいて、通常信号をスレーブ7に送信するよう第1の送信部21tを制御する。具体的には、第1の送信信号制御部441は、第1の受信部21rによって同期信号が受信されてから、第1の往路所定時間TMS1が経過する(図2の例では、時刻τa1以降になる)と、通常信号の送信を停止するよう第1の送信部21tを制御する。また、第1の送信信号制御部441は、第1の受信部21rによって同期信号が受信されてから第2の往路所定時間TMS2が経過する(図2の例では、時刻τb1以降になる)と、通常信号の送信を開始するよう第1の送信部21tを制御する。
 例えば、第1の送信信号制御部441は、現在時刻が第1のブロック期間内であるか否かを判定する。第1のブロック期間とは、Sync信号が受信された受信時刻から第1の往路所定時間TMS1が経過した時刻τa1以降であって、該受信時刻から第2の往路所定時間TMS2が経過した時刻τb1までの時間である。第2の往路所定時間TMS2は、往路滞留設定時間τMSより長い時間である。
 第1の送信信号制御部441は、現在時刻が第1のブロック期間内でないと判定されると、通常信号を送信するよう第1の送信部21tを制御する。また、第1の送信信号制御部441は、現在時刻が第1のブロック期間内であると判定されると、通常信号の送信を停止するよう第1の送信部21tを制御する。なお、通常信号は、第1の受信部21rによって受信された後、第1の送信部21tによって送信されるまで、中継装置1が備えるメモリに記憶されてもよい。
 次に、第2の送信信号制御部442が信号を送信するために行う制御について、詳細に説明する。
 第2の送信信号制御部442は、第2の滞留時間処理部432によって出力されたDelayReq信号を送信するよう第2の送信部22tを制御する。
 また、第2の送信信号制御部442は、装置内時計3によって示される時刻に基づいて、通常信号をマスタ6に送信するよう第2の送信部22tを制御する。具体的には、第2の送信信号制御部442は、第2の受信部22rによって同期信号が受信されてから、第1の復路所定時間TSM1が経過する(図3の例では、時刻τa2以降になる)と、通常信号の送信を停止するよう第2の送信部22tを制御する。また、第2の送信信号制御部442は、第2の受信部22rによって同期信号が受信されてから第2の復路所定時間TSM2が経過する(図3の例では、時刻τb1以降になる)と、通常信号の送信を開始するよう第2の送信部22tを制御する。
 例えば、第2の送信信号制御部442は、現在時刻が第2のブロック期間内であるか否かを判定する。第2のブロック期間とは、DelayReq信号が受信された受信時刻から第1の復路所定時間TSM1が経過した時刻τa2以降であって、該受信時刻から第2の復路所定時間TSM2が経過した時刻τb2までの時間である。第2の復路所定時間TSM2は、復路滞留設定時間τSMより長い時間である。
 第2の送信信号制御部442は、現在時刻が第2のブロック期間内でないと判定されると、通常信号を送信するよう第2の送信部22tを制御する。また、第2の送信信号制御部442は、現在時刻が第2のブロック期間内であると判定されると、通常信号の送信を停止するよう第1の送信部21tを制御する。なお、通常信号は、第2の受信部22rによって受信された後、第2の送信部22tによって送信されるまで、中継装置1が備えるメモリに記憶されてもよい。
 記憶部5は、1つ以上のメモリを含み、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、光メモリなどを含んでよい。記憶部5に含まれる各メモリは、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してよい。記憶部5は、情報を記憶する。具体的には、記憶部5は、中継装置1の動作に用いられる任意の情報を記憶する。記憶部5は、必ずしも中継装置1が内部に備える必要はなく、中継装置1の外部に備える構成としてもよい。記憶部5は、中継装置1の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部5は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、並びに通信部2によって受信された各種情報等を記憶してもよい。
 記憶部5は、信号判定部42によって判定された同期信号を示す同期信号情報を、滞留時間処理部43の制御によって記憶する。
 記憶部5は、第1の記憶部51と、第2の記憶部52とを含む。第1の記憶部51は、第1の受信部21rによって受信され、第1の信号判定部421によって判定された同期信号を、第1の滞留時間処理部431の制御によって記憶する。第2の記憶部52は、第2の受信部22rによって受信され、第2の信号判定部232によって判定された同期信号を、第2の滞留時間処理部432の制御によって記憶する。
 <マスタの構成>
 図4に示されるように、マスタ6は、通信部61と、マスタ内時計62と、記憶部63と、制御部64とを含む。
 通信部61は、受信インターフェースと、送信インターフェースとを含む通信インターフェースを含んで構成される。通信部61は、受信部611と、送信部612とを含む。
 受信部611は、受信インターフェースを含んで構成される。受信部611は、レシーバに接続されて、該レシーバを介して中継装置1から送信されたDelayReq信号及び通常信号を受信する。
 送信部612は、送信インターフェースを含んで構成される。送信部612は、トランスミッタに接続されて、該トランスミッタを介して中継装置1に信号を送信する。具体的には、送信部612は、Sync信号及び通常信号を中継装置1に送信する。さらに、送信部612は、制御部64によって生成されたマスタ時刻信号を中継装置1に送信する。
 マスタ内時計62は、時刻を示す。マスタ6が備える各機能部は、マスタ内時計62によって示された時刻に基づいて各種の処理を行うことができる。本実施形態では、マスタ内時計62によって示される時刻は、次に説明するように、制御部64によって用いられる。
 記憶部63は、1つ以上のメモリを含み、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、光メモリなどを含んでよい。記憶部63に含まれる各メモリは、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してよい。記憶部63は、制御部64の制御により情報を記憶する。具体的には、記憶部63は、マスタ6の動作に用いられる任意の情報を記憶する。記憶部63は、必ずしもマスタ6が内部に備える必要はなく、マスタ6の外部に備える構成としてもよい。記憶部63は、マスタ6の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部63は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、並びに受信部611によって受信された各種情報等を記憶してもよい。
 制御部64は、専用のハードウェアによって構成されてもよいし、1つ以上のプロセッサによって構成されてもよい。制御部64は、受信部611によって受信した信号を用いて任意の方法による制御を行うことができる。
 制御部64は、マスタ時刻信号を生成する。具体的には、制御部64は、送信部612によってSync信号が送信されると、マスタ送信時刻信号を生成する。また、制御部64は、受信部611によってDelayReq信号が受信されると、マスタ受信時刻信号を生成する。
 <スレーブの構成>
 図5に示されるように、スレーブ7は、通信部71と、スレーブ内時計72と、記憶部73と、制御部74とを備える。
 通信部71は、受信インターフェースと、送信インターフェースとを含む通信インターフェースを含んで構成される。通信部71は、受信部711と、送信部712とを含む。
 受信部711は、受信インターフェースを含んで構成される。受信部711は、レシーバに接続されて、該レシーバを介して中継装置1から送信されたSync信号及び通常信号を受信する。受信部711は、中継装置1から送信されたマスタ時刻信号を受信する。
 送信部712は、送信インターフェースを含んで構成される。送信部712は、トランスミッタに接続されて、該トランスミッタを介して中継装置1に信号を送信する。具体的には、送信部712は、DelayReq信号及び通常信号を中継装置1に送信する。
 スレーブ内時計72は、時刻を示す。スレーブ7が備える各機能部は、スレーブ内時計72に示された時刻に基づいて各種の処理を行うことができる。本実施形態では、スレーブ内時計72によって示される時刻は、追って説明するように、制御部74によって用いられる。
 記憶部73は、1つ以上のメモリを含み、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、光メモリなどを含んでよい。記憶部73に含まれる各メモリは、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してよい。記憶部73は、スレーブ7の動作に用いられる任意の情報を記憶する。記憶部73は、必ずしもスレーブ7が内部に備える必要はなく、スレーブ7の外部に備える構成としてもよい。記憶部73は、スレーブ7の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部73は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び受信部711で入力された各種情報等を記憶してもよい。
 記憶部73は、制御部74の制御により情報を記憶する。また、記憶部73は、第1の所定時間T、第2の所定時間T、及び滞留設定時間τを示す情報を予め記憶している。
 制御部74は、専用のハードウェアによって構成されてもよいし、1つ以上のプロセッサによって構成されてもよい。制御部74は、受信部711によって受信した信号を用いて任意の方法による制御を行うことができる。
 制御部74は、通信部71が同期信号を送受信したスレーブ時刻を示すスレーブ時刻情報を記憶部73に記憶させる。スレーブ時刻情報は、スレーブ受信時刻tを示すスレーブ受信時刻情報と、スレーブ送信時刻tを示すスレーブ送信時刻情報とを含む。スレーブ受信時刻tは、スレーブ内時計72を用いて計時された、スレーブ7がSync信号を受信した時刻である。スレーブ送信時刻tは、スレーブ内時計72を用いて計時された、スレーブ7がDelayReq信号を受信した時刻である。
 例えば、制御部74は、受信部711がSync信号を受信すると、スレーブ受信時刻tを示すスレーブ受信時刻情報を生成し、記憶部73にさせる。また、制御部74は、送信部712がDelayReq信号を送信すると、スレーブ送信時刻tを示すスレーブ送信時刻情報を生成し、記憶部73にさせる。また、制御部74は、受信部711がマスタ時刻信号を中継装置1から受信すると、該マスタ時刻信号が示す情報を記憶部73に記憶させてもよい。
 また、制御部74は、マスタ6から送信された信号がスレーブ7によって受信されるまでの往路通信時間と、スレーブ7から送信された信号がマスタ6によって受信されるまでの復路通信時間との時間差Δtを算出する。具体的には、制御部74は、マスタ送信時刻t、スレーブ受信時刻t、スレーブ送信時刻t、マスタ受信時刻t、並びに往路滞留設定時間τMS及び復路滞留設定時間τSMに基づいて、式(2)に示すように時間差Δtを算出する。そして、制御部74は、Δt=0となるように、スレーブ内時計72を補正する。
 Δt=((t-t-τMS)-(t-t-τSM))/2            (2)
 
 ここで、第1の実施形態に係る時刻同期システム100の時刻同期処理における動作について、図6を参照して説明する。図6は、第1の実施形態に係る時刻同期システム100の時刻同期処理における動作の一例を示すシーケンス図である。図6を参照して説明する時刻同期システム100の時刻同期処理における動作は第1の実施形態に係る時刻同期方法に相当する。
 ステップS11において、マスタ6は、Sync信号を中継装置1に送信する。また、マスタ6は、Sync信号を送信したマスタ送信時刻tを示すマスタ送信時刻信号を中継装置1に送信する。なお、ステップS11の前後において、マスタ6は、通常信号を中継装置1に送信してもよい。
 ステップS12において、中継装置1は、マスタ6から受信したSync信号及び通常信号をスレーブ7に送信するための中継処理を行う。ここで、ステップS12における中継処理について図7を参照して詳細に説明する。図7は、第1の実施形態に係る中継装置1の中継処理における動作の一例を示すフローチャートである。図7を参照して説明する第1の中継処理を含む動作は第1の実施形態に係る中継方法に相当する。第1の実施形態では、中継装置1は、第1の受信部21rによってSync信号又は通常信号が受信されると、中継処理を開始する。
 ステップS121において、第1の経路制御部411は、第1の受信部21rによって受信された信号の送信先を判定する。
 ステップS122において、第1の信号判定部421は、第1の受信部21rによって受信された信号が同期信号であるか通常信号であるか、すなわち同期信号であるか否かを判定する。
 ステップS122において信号が同期信号でない、すなわち信号が通常信号であると判定されると、ステップS123において、第1の送信信号制御部441は、現在時刻が第1のブロック期間内であるか否かを判定する。
 現在時刻が第1のブロック期間内であると判定されると、第1の送信信号制御部441は、ステップS123の処理を繰り返す。
 現在時刻が第1のブロック期間内でないと判定されると、第1の送信信号制御部441は、ステップS12の処理を終了して、ステップS13の処理を行う。
 ステップS122において信号が同期信号であると判定されると、ステップS123において、第1の滞留時間処理部431は同期信号を示す同期信号情報を第1の記憶部51に記憶させる。
 ステップS124において、第1の滞留時間処理部431は、信号が受信されてから往路滞留設定時間τMSが経過したか否かを判定する。
 ステップS125において信号が受信されてから往路滞留設定時間τMSが経過していないと判定されると、第1の滞留時間処理部431は、ステップS125を繰り返す。
 ステップS125において信号が受信されてから往路滞留設定時間τMSが経過したと判定されると、ステップS126において、第1の滞留時間処理部431は、第1の記憶部51に記憶された同期信号情報を抽出する。
 ステップS127において、第1の滞留時間処理部431は、ステップS127で抽出された同期信号情報が示す同期信号であるSync信号を第1の送信信号制御部441に出力する。
 図6に戻って、ステップS13において、第1の送信信号制御部441は、信号を送信するよう第1の送信部21tを制御する。具体的には、第1の送信信号制御部441は、第1の滞留時間処理部431から出力されたSync信号をスレーブ7に送信するよう第1の送信部21tを制御する。第1の送信信号制御部441は、Sync信号の送信に追随して、マスタ送信時刻信号をスレーブ7に送信するよう第1の送信部21tを制御する。また、第1の送信信号制御部441は、第1の信号判定部421から出力された通常信号を送信するよう第1の送信部21tを制御する。そして、スレーブ7は、中継装置1から送信されたSync信号及びマスタ送信時刻信号を受信する。スレーブ7は、Sync信号を受信したスレーブ受信時刻tを示すスレーブ受信時刻情報を記憶する。
 ステップS14において、スレーブ7は、DelayReq信号を中継装置1に送信する。また、スレーブ7は、スレーブ送信時刻情報を生成し、記憶する。なお、ステップS14の前後において、スレーブ7は、通常信号を中継装置1に送信してもよい。
 ステップS15において、中継装置1は、スレーブ7から受信したDelayReq信号及び通常信号をマスタ6に送信するための第2の中継処理を行う。第2の中継処理で用いられる復路滞留設定時間τSMは、往路滞留設定時間τMSと異なっていてもよい。第2の中継処理は、復路滞留設定時間τSMを除いて第1の中継処理と同じである。
 ステップS16において、第2の送信信号制御部442は、第2の滞留時間処理部432から出力されたDelayReq信号をマスタ6に送信するよう第2の送信部22tを制御する。また、第2の送信信号制御部442は、第2の信号判定部422から出力された通常信号を送信するよう第2の送信部22tを制御する。マスタ6は、中継装置1から送信されたDelayReq信号を受信する。マスタ6は、マスタ受信時刻信号を生成する。
 ステップS17において、マスタ6は、DelayResp信号を中継装置1に送信する。また、マスタ6は、マスタ受信時刻信号を中継装置1に送信する。
 ステップS18において、中継装置1は、マスタ6から受信したDelayResp信号をスレーブ7に送信する。また、中継装置1は、マスタ6から受信したマスタ受信時刻信号をスレーブ7に送信する。スレーブ7は、中継装置1から送信されたDelayResp信号及びマスタ受信時刻信号を受信する。
 ステップS19において、スレーブ7は、マスタ送信時刻t、スレーブ受信時刻t、スレーブ送信時刻t、マスタ受信時刻t、往路滞留設定時間τMS、及び復路滞留設定時間τSMに基づいてスレーブ内時計72によって示される時刻を補正する。
 上述したように、第1の実施形態によれば、中継装置1は、同期信号が受信されてから第1の所定時間Tが経過すると通常信号の送信を停止し、第1の所定時間Tより長い滞留設定時間τが経過すると、記憶部5から同期信号情報を抽出する。これにより、同期信号の受信以降に送信処理が開始された通常信号の少なくとも一部は滞留設定時間τ内に送信完了されるため、中継装置1は、通常信号の送信処理に起因する遅延を低減させて、既知の滞留設定時間τ経過後に通常信号を送信することができる。このため、スレーブ7は、中継装置1が同期信号を受信してから送信するまでに要する正確な時間を用いて、往路通信時間及び復路通信時間を正確に算出することができる。スレーブ7は、時間差Δtを正確に算出することができ、これに伴い、スレーブ内時計72の時刻を正確に補正することが可能となる。したがって、時刻同期システム100において、中継装置1を介して信号を送受信するマスタ6及びスレーブ7の時刻同期が正確に行われる。
 また、第1の実施形態によれば中継装置1は、マスタ機能部及びスレーブ機能部を有する必要がなく簡易に構成することができる。さらに、第1の実施形態によれば、スレーブ7は、中継装置1における同期信号の送受信時刻を用いることなく、時間差Δtを算出することができる。このため、多数の中継装置1を介してマスタ6とスレーブ7とが通信する場合でも、スレーブ7は、多数の中継装置1の送受信時刻を示す信号を受信する必要がなく、簡易に構成することができる。
 また、第1の実施形態では、同期信号が受信されてから第1の所定時間Tが経過した時刻τと、同期信号が受信されてから滞留設定時間τが経過した時刻τとの間が、通常信号の送信の開始から終了までの時間以上となるように、第1の所定時間T及び滞留設定時間τが設定されてもよい。これにより、通常信号の送信処理に起因した同期信号の送信処理の待ち時間が確実に低減され、スレーブ7は、時間差Δtをより正確に算出することができる。
 なお、第1の実施形態では、ステップS121で第1の経路制御部411が信号の送信先を判定し、その後のステップS122で第1の信号判定部421が同期信号であるか否かを判定すると説明した。しかし、この限りではなく、第1の経路制御部411は、ステップS122より後であって、ステップS13の前までの任意のタイミングで信号の送信先を判定してもよい。
 <第2の実施形態>
 以下、本開示の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態の時刻同期システム100は、中継装置1と、マスタ6と、スレーブ7とを備える。
 第2の実施形態において、中継装置1は、コンピュータとして構成される。中継装置1は、通信部2と、装置内時計3と、制御部4と、記憶部5とを備える。第2の実施形態の通信部2、装置内時計3、及び記憶部5は、それぞれ第1の実施形態の通信部2、装置内時計3、及び記憶部5と同じである。
 制御部4は、プロセッサを含んで構成される。制御部4は、経路制御部41と、信号判定部42と、滞留時間処理部43と、送信信号制御部44とを含む。第2の実施形態における経路制御部41、信号判定部42、及び送信信号制御部44は、それぞれ第1の実施形態の経路制御部41、信号判定部42、及び送信信号制御部44と同じである。滞留時間処理部43、第1の滞留時間処理部431と、第2の滞留時間処理部432とを含む。第1の滞留時間処理部431は、第1の実施形態の第1の滞留時間処理部431と同じである。
 第2の実施形態においては、第2の滞留時間処理部432の処理が第1の実施形態とは異なる。具体的には、第2の実施形態において、復路滞留設定時間τSMは、往路滞留設定時間τMSと同じである。すなわち、第2の実施形態における第2の滞留時間処理部432は、装置内時計3によって示される時刻を用いて、DelayReq信号が受信されてから、往路滞留設定時間τMSと同じ復路滞留設定時間τSMが経過したか否かを判定する。そして、第1の実施形態と同じく、第2の滞留時間処理部432は、DelayReq信号が受信されてから復路滞留設定時間τSMが経過していないと判定されると、同期信号を第2の記憶部52に引き続き記憶させておく。第2の滞留時間処理部432は、DelayReq信号が受信されてから復路滞留設定時間τSMが経過したと判定されると、第2の記憶部52に記憶されたDelayReq信号を示す同期信号情報を第2の記憶部52から抽出する。そして、第2の滞留時間処理部432は、該同期信号情報を示すDelayReq信号を第1の送信信号制御部441に出力する。
 第2の実施形態のマスタ6は、第1の実施形態のマスタ6と同じである。第2の実施形態のスレーブ7は、コンピュータとして構成される。第2の実施形態のスレーブ7は、通信部71と、スレーブ内時計72と、記憶部73と、制御部74とを備える。第2の実施形態の通信部71、スレーブ内時計72、及び記憶部73は、それぞれ第1の実施形態の通信部71、スレーブ内時計72、及び記憶部73と同じである。
 第2の実施形態のスレーブ7の制御部74は、プロセッサを含んで構成される。第2の実施形態のスレーブ7の制御部74は、第1の実施形態とは異なり、τMS=τSMを用いて式(2)を変形した式(3)に基づいて時間差Δtを算出する。そして、第2の実施形態の制御部74は、Δt=0となるように、スレーブ内時計72によって示される時刻を補正する。
 Δt=((t-t)-(t-t))/2                 (3)
 
 上述したように、第2の実施形態によれば復路滞留設定時間τSMは、往路滞留設定時間τMSと同じである。これにより、中継装置1を介してマスタ6と通信するスレーブ7は、第1の実施形態と比較して簡易に時間差Δtを算出することができる。このため、スレーブ7の処理負荷が軽減される。特に、多数の中継装置1を介して、マスタ6とスレーブ7とが互いに信号を送受信し、復路滞留設定時間τSMが往路滞留設定時間τMSと異なる構成において、スレーブ7は、多数の中継装置1それぞれの往路滞留設定時間τMS及び復路滞留設定時間τSMに基づいて時間差Δtを算出しなければならない。これに対して、上述した第2の実施形態のように中継装置1が構成されることによって、スレーブ7の処理負荷が大きく軽減される。したがって、第2の実施形態の中継装置1は、マスタ6とスレーブ7との高精度な時刻同期を簡易に実現することができる。
 <第3の実施形態>
 続いて、本開示の第3の実施形態について図面を参照して説明する。
 まず、図8を参照して第3の実施形態の全体構成について説明する。図8は、本発明の第3の実施形態に係る時刻同期システム101の概略図である。
 図8に示されるように、第3の実施形態に係る時刻同期システム101は、第1の中継装置1Aと、第2の中継装置1Bと、第3の中継装置1Cと、マスタ60と、スレーブ70とを備える。
 第1の中継装置1A、第2の中継装置1B、第3の中継装置1C、マスタ60、及びスレーブ70は、それぞれコンピュータとして構成される。第1の中継装置1A、第2の中継装置1B、及び第3の中継装置1Cは、第1の実施形態の中継装置1と同じである。また、第3の実施形態のマスタ60は、第1の実施形態のマスタ6と同じである。第3の実施形態では、第1の実施形態とは異なり、マスタ60からスレーブ70に信号を送信する往路通信における通信経路と、スレーブ70からマスタ60に信号を送信する復路通信における通信経路とが異なる。図8に示される例では、マスタ6は、第1の中継装置1Aを介してスレーブ70に信号を送信する。また、スレーブ70は、第2の中継装置1B及び第3の中継装置1Cを介してマスタ60に信号を送信する。
 スレーブ70は、通信部701と、時計702と、記憶部703と、制御部704とを備える。第3の実施形態の通信部701、時計702、及び記憶部703は、それぞれ第1の実施形態の通信部71、スレーブ内時計72、及び記憶部73と同じである。
 第3の実施形態の制御部704は第1の実施形態の制御部74とは異なり、以降において制御部704について詳細に説明する。
 制御部704は、マスタ送信時刻t、スレーブ受信時刻t、スレーブ送信時刻t、マスタ受信時刻t、滞留設定時間τ、通信時間δに基づいて、時間差Δtを算出する。滞留設定時間τは、第1の中継装置1A、第2の中継装置1B、及び第3の中継装置1Cそれぞれが同期信号を受信してから送信するまでの滞留設定時間τ、滞留設定時間τ、及び滞留設定時間τを含む。通信時間δは、時刻同期システム101に含まれるマスタ60、スレーブ70、第1の中継装置1A、第2の中継装置1B、及び第3の中継装置1Cを含む装置のうちの1つの装置から他の装置まで、信号が通信ネットワークを伝播している時間である。本例では、通信時間δは、信号がマスタ60から送信されて第1の中継装置1Aで受信されるまでの通信時間δM1、及び信号が第1の中継装置1Aから送信されてスレーブ70で受信されるまでの通信時間δ1Sを含む。また、通信時間δは、スレーブ70から送信されて第2の中継装置1Bで受信されるまでの通信時間δS2、第2の中継装置1Bから送信されて第3の中継装置1Cで受信されるまでの通信時間δ23を含む。さらに、通信時間δは、第3の中継装置1Cから送信されてマスタ60で受信されるまでの通信時間δ3Mを含む。
 具体的には、制御部704は、スレーブ受信時刻tからマスタ送信時刻tまでの時間から、往路通信にて信号を中継した中継装置における全ての滞留設定時間τ、及び往路通信における全ての通信時間δを減算することによって、往路通信時間を算出する。また、制御部704は、マスタ受信時刻tからスレーブ送信時刻tまでの時間から、復路通信にて信号を中継した中継装置における全ての滞留設定時間τ及び復路通信における全ての通信時間δを減算することによって、復路通信時間を算出する。制御部704は、往路通信時間と復路通信時間との差分の1/2を時間差Δtとして算出する。
 図8に示される例では、制御部704は、式(4)に示すように時間差Δtを算出する。制御部704は、Δt=0となるように、時計702によって示される時刻を補正する。
 Δt=((t-tM11S
-(t-tS3322M))/2       (4)
 
 ここで、第3の実施形態に係る時刻同期システム101の時刻同期処理における動作について、図9を参照して説明する。図9は、第3の実施形態に係る時刻同期システム101の時刻同期処理における動作の一例を示すシーケンス図である。図9を参照して説明する時刻同期システム101の時刻同期処理における動作は第3の実施形態に係る時刻同期方法に相当する。
 ステップS21において、マスタ60は、信号を送信する。ステップS22において、第1の中継装置1Aは、マスタから60送信された信号の第1の中継処理を行う。ステップS23において、第1の中継装置1Aは信号をスレーブ70に送信し、スレーブ70は、第1の中継装置1Aから送信された信号を受信する。ステップS21からステップS23の各処理は、それぞれ第1の実施形態のステップS11からステップS13の各処理と同じである。
 次に、ステップ24において、スレーブ70は、信号を送信する。ステップS25において、第2の中継装置1Bは、スレーブ70から送信された信号の第2の中継処理を行う。ステップS24及びステップS25の各処理は、それぞれ第1の実施形態のステップS14及びステップS15の各処理と同じである。
 ステップS26において、第2の中継装置1Bは、スレーブ70から送信された信号を第3の中継装置1Cに送信する。ステップS27において、第3の中継装置1Cは、第2の中継装置1Bから送信された信号の第3の中継処理を行う。ステップS26及びステップS27の各処理は、それぞれ第1の実施形態のステップS14及びステップS15の各処理と同じである。
 ステップS28において、第3の中継装置1Cは、信号をマスタ60に送信する。ステップS28の処理は、第1の実施形態のステップS16の処理と同じである。
 ステップS29において、マスタ60は、信号を第1の中継装置1Aに送信する。ステップS30において、第1の中継装置1Aは、マスタ60から送信された信号をスレーブ70に送信する。ステップS29及びステップS30の各処理は、それぞれ第1の実施形態のステップS17及びステップS18の処理と同じである。
 ステップS31において、スレーブ7は、マスタ送信時刻t、スレーブ受信時刻t、スレーブ送信時刻t、マスタ受信時刻t、往路滞留設定時間τMS、復路滞留設定時間τSM、及び滞留設定時間τからτに基づいてスレーブ内時計72によって示される時刻を補正する。
 上述したように、第3の実施形態によれば、スレーブ70は、マスタ送信時刻t、スレーブ受信時刻t、スレーブ送信時刻t、マスタ受信時刻t、及び滞留設定時間τに加え、さらに通信時間δに基づいて、スレーブ内時計72を補正する。これにより、往路通信における通信経路と、復路通信における通信経路が異なる構成においても、スレーブ70は、時間差Δtを正確に算出することができる。このため、スレーブ70は、スレーブ内時計72が示す時刻を正確に補正することが可能となる。したがって、時刻同期システム101において、マスタ6及びスレーブ7の時刻同期が正確に行われる。
 なお、第3の実施形態においては、往路通信で1つの中継装置が信号を中継するとしたが、この限りではなく、2以上の中継装置が信号を中継してもよい。また、復路通信で2つの中継装置が信号を中継するとしたが、この限りではなく、1又は3以上の中継装置が信号を中継してもよい。
 また、往路通信及び復路通信それぞれにおける通信経路は予め決定されていてもよい。また、往路通信及び復路通信それぞれにおける通信経路は、任意の方法により任意のタイミングにて中継装置によって決定されてもよい。この場合、中継装置は、同期信号に通信経路を示す信号を含めて、スレーブ7に同期信号を送信してもよい。
 また、通信時間δは、中継装置同士を接続するための通信ネットワークを構成する光ファイバの長さに基づいて決定されてもよい。また、一の中継装置が、次に信号を送信する送信先となる他の中継装置に信号を送信し、他の中継装置がループバック等により一の中継装置に該信号を送信してもよい。このような構成において、一の中継装置が信号を送信してから該信号を受信するまでの時間に基づき、通信時間δが決定される。
 また、第3の実施形態では、往路通信における滞留設定時間τ及び通信時間δの合計と、復路通信における滞留設定時間τ及び通信時間δの合計とが等しくなるように、各中継装置1Aから1Cの滞留設定時間τが設定されてもよい。図8及び図9に示す例では、式(5)を満たすように、滞留設定時間τ、τ、τが設定されてもよい。
 τ+δM1+δ1S=τ+τ+δS3+δ32+δ2M            (5)
 
 これにより、スレーブ70が時間差Δtを算出する際に用いられる式(4)は、式(5)を用いて式(3)に示されるように変形される。したがって、スレーブ70は、第2の実施形態と同様の理由により、時間差Δtを簡易に算出することができる。このため、スレーブ70の処理負荷が軽減される。
 上記の実施形態として機能させるためにプログラム命令を実行可能なコンピュータを用いることも可能である。コンピュータは、各装置の機能を実現する処理内容を記述したプログラムを該コンピュータの記憶部に格納しておき、該コンピュータのプロセッサによってこのプログラムを読み出して実行させることで実現することができ、これらの処理内容の少なくとも一部をハードウェアで実現することとしてもよい。プログラム命令は、必要なタスクを実行するためのプログラムコード、コードセグメントなどであってもよい。
 また、このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されていてもよい。このような記録媒体を用いれば、プログラムをコンピュータにインストールすることが可能である。ここで、プログラムが記録された記録媒体は、非一過性の記録媒体であってもよい。非一過性の記録媒体は、CD(Compact Disk)-ROM(Read-Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)-ROM、BD(Blu-ray Disc(登録商標))-ROMなどであってもよい。また、このプログラムは、ネットワークを介したダウンロードによって提供することもできる。
 上述の実施形態は代表的な例として説明したが、本開示の趣旨及び範囲内で、多くの変更及び置換ができることは当業者に明らかである。したがって、本発明は、上述の実施形態によって制限するものと解するべきではなく、請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形又は変更が可能である。例えば、実施形態の構成図に記載の複数の構成ブロックを1つに組み合わせたり、あるいは1つの構成ブロックを分割したりすることが可能である。
1        中継装置
1A       第1の中継装置
1B       第2の中継装置
1C       第3の中継装置
2、61、71  通信部
3        装置内時計
4、63、74  制御部
5、73     記憶部
6、60     マスタ
7、70     スレーブ
21r      第1の受信部
21t      第1の送信部
22r      第2の受信部
22t      第2の送信部
41       経路制御部
42       信号判定部
43       滞留時間処理部
44       送信信号制御部
51       第1の記憶部
52       第2の記憶部
62       マスタ内時計
72       スレーブ内時計
100、101  時刻同期システム
411      第1の経路制御部
412      第2の経路制御部
421      第1の信号判定部
422      第2の信号判定部
431      第1の滞留時間処理部
432      第2の滞留時間処理部
441      第1の送信信号制御部
442      第2の送信信号制御部
 

Claims (7)

  1.  時刻を示す装置内時計と、
     情報を記憶する記憶部と、
     マスタ及びスレーブそれぞれと同期信号及び通常信号を含む信号を互いに送受信する通信部と、
     前記通信部によって受信された前記同期信号を示す同期信号情報を前記記憶部に記憶させ、前記装置内時計によって示される時刻を用いて、前記同期信号が受信されてから第1の所定時間より長い滞留設定時間が経過すると、前記記憶部から前記同期信号情報を抽出する滞留時間処理部と、
     前記同期信号が受信されてから前記第1の所定時間が経過すると前記通常信号の送信を停止し、前記記憶部から前記同期信号情報が抽出されると、該同期信号情報を示す前記同期信号を送信するよう前記通信部を制御する送信信号制御部と、を備える中継装置。
  2.  前記第1の所定時間は、第1の往路所定時間と第1の復路所定時間とを含み、
     前記滞留設定時間は、往路滞留設定時間と復路滞留設定時間とを含み、
     前記通信部は、前記マスタから前記信号を受信する第1の受信部と、前記スレーブから前記信号を受信する第2の受信部とを含み、
     前記記憶部は、第1の記憶部と、第2の記憶部とを含み、
     前記滞留時間処理部は、第1の滞留時間処理部と、第2の滞留時間処理部とを含み、
     第1の滞留時間処理部は、前記第1の受信部によって受信された前記同期信号を示す同期信号情報を前記第1の記憶部に記憶させ、該同期信号が受信されてから前記第1の往路所定時間より長い往路滞留設定時間が経過すると、前記第1の記憶部に記憶された前記同期信号情報を抽出し、
     第2の滞留時間処理部は、前記第2の受信部によって受信された前記同期信号を示す同期信号情報を前記第2の記憶部に記憶させ、該同期信号が受信されてから前記第1の復路所定時間より長い復路滞留設定時間が経過すると、前記第2の記憶部に記憶された前記同期信号情報を抽出する、請求項1に記載の中継装置。
  3.  前記復路滞留設定時間は、前記往路滞留設定時間と同じである、請求項2に記載の中継装置。
  4.  前記送信信号制御部は、前記同期信号が受信されてから前記滞留設定時間より長い第2の所定時間が経過すると、前記通信部によって受信された前記通常信号の送信を開始するよう前記通信部を制御する、請求項1から3のいずれか一項に記載の中継装置。
  5.  請求項1から4のいずれか一項に記載の中継装置と、
     前記中継装置と互いに通信するマスタ及びスレーブとを備える、時刻同期システムであって、
     前記通信部は、前記マスタから、前記マスタが前記同期信号を送受信したマスタ時刻を示すマスタ時刻信号を前記スレーブに送信し、
     前記スレーブは、スレーブ内時計を含み、該スレーブが同期信号を送受信した時刻を示すスレーブ時刻、前記マスタ時刻、及び前記滞留設定時間に基づいて、前記スレーブ内時計を補正する、時刻同期システム。
  6.  前記スレーブは、さらに、前記同期信号が通信ネットワークを伝播している時間である通信時間に基づいて、前記スレーブ内時計を補正する、請求項5に記載の時刻同期システム。 
  7.  コンピュータを、請求項1から4のいずれか一項に記載の中継装置として機能させるためのプログラム。
     
PCT/JP2020/041282 2020-11-05 2020-11-05 中継装置、時刻同期システム、及びプログラム WO2022097215A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/031,886 US20230388097A1 (en) 2020-11-05 2020-11-05 Relay device, time synchronization system, and program
JP2022560550A JPWO2022097215A1 (ja) 2020-11-05 2020-11-05
PCT/JP2020/041282 WO2022097215A1 (ja) 2020-11-05 2020-11-05 中継装置、時刻同期システム、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/041282 WO2022097215A1 (ja) 2020-11-05 2020-11-05 中継装置、時刻同期システム、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022097215A1 true WO2022097215A1 (ja) 2022-05-12

Family

ID=81456998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/041282 WO2022097215A1 (ja) 2020-11-05 2020-11-05 中継装置、時刻同期システム、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230388097A1 (ja)
JP (1) JPWO2022097215A1 (ja)
WO (1) WO2022097215A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010213101A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp メッセージを中継する中継装置およびプログラム
JP2012034224A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Hitachi Cable Ltd 中継機器
JP2013098788A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時刻同期システムおよび時刻同期方法
WO2014132351A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三菱電機株式会社 中継装置、中継方法および中継プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010213101A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp メッセージを中継する中継装置およびプログラム
JP2012034224A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Hitachi Cable Ltd 中継機器
JP2013098788A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 時刻同期システムおよび時刻同期方法
WO2014132351A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三菱電機株式会社 中継装置、中継方法および中継プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230388097A1 (en) 2023-11-30
JPWO2022097215A1 (ja) 2022-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11659510B2 (en) Clock synchronisation between devices using message timestamps
KR102031268B1 (ko) 시간-인식 디바이스들 사이에 시간 정보를 통신하는 방법 및 장치
US9608855B2 (en) Time control apparatus, time control method, and program
US8689035B2 (en) Communication system, communication interface, and synchronization method
WO2013051447A1 (ja) 時刻制御装置、時刻制御方法、およびプログラム
US10938475B1 (en) Optimizing clock synchronization of optical nodes connected by asymmetric optical fibers
US9497018B2 (en) Relay device, communication system and relay method
CN105207767A (zh) 一种ptp主时钟与从时钟之间频率同步的方法及装置
WO2022097215A1 (ja) 中継装置、時刻同期システム、及びプログラム
JP7322297B2 (ja) 通信ネットワークを介して接続されたネットワークデバイス間の時刻同期を最適化する方法
KR20170135384A (ko) 이더캣 기반의 분산 시계 동기화를 위한 장치, 이를 위한 방법 및 이 방법이 기록된 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
JP2014146877A (ja) 通信システム、及び時刻同期方法
CN116886229A (zh) 一种总线时钟同步方法及装置
US20160359609A1 (en) Communication device, communication system, estimation method, and computer program product
US11438857B2 (en) Transmission device, time transmission system, and delay measurement method
JP2018125768A (ja) データ伝送装置及びプログラム
JP6612526B2 (ja) 時刻同期制御装置、時刻同期制御システム、時刻同期制御方法、及び、時刻同期制御プログラム
JP5853737B2 (ja) 中継装置、中継装置制御方法、及び、中継装置制御プログラム
CN112600641A (zh) 一种网络设备时间同步方法、装置、设备及存储介质
CN111638749A (zh) 一种仿真系统同步方法、仿真设备及系统
WO2023175857A1 (ja) 中継装置、通信システムおよび記憶媒体
CN113228564A (zh) 一种打戳处理方法及装置
KR102538217B1 (ko) 링 토폴로지 네트워크에서 정밀 시각 동기 프로토콜에 따른 동기화를 수행하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
JP2006157271A (ja) シリアル伝送装置の同期方法
US20240171295A1 (en) Communication apparatus, control method for communication apparatus, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20960768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022560550

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20960768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1