WO2022071465A1 - Viscous composition - Google Patents

Viscous composition Download PDF

Info

Publication number
WO2022071465A1
WO2022071465A1 PCT/JP2021/036044 JP2021036044W WO2022071465A1 WO 2022071465 A1 WO2022071465 A1 WO 2022071465A1 JP 2021036044 W JP2021036044 W JP 2021036044W WO 2022071465 A1 WO2022071465 A1 WO 2022071465A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sodium
cellulose
sulfate
viscous composition
phosphate
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/036044
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
香澄 茂川
博史 山口
Original Assignee
住友精化株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友精化株式会社 filed Critical 住友精化株式会社
Priority to JP2022554080A priority Critical patent/JPWO2022071465A1/ja
Publication of WO2022071465A1 publication Critical patent/WO2022071465A1/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B1/00Preparatory treatment of cellulose for making derivatives thereof, e.g. pre-treatment, pre-soaking, activation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/02Alkyl or cycloalkyl ethers
    • C08B11/04Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals
    • C08B11/08Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals with hydroxylated hydrocarbon radicals; Esters, ethers, or acetals thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/10Crosslinking of cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

To provide a viscous composition having excellent viscosity and stability even while containing hydroxyethyl cellulose and an ionic surfactant. A viscous composition having a viscosity at 25°C of 3000 mPa∙s or higher that contains cellulose nanocrystals, hydroxyethyl cellulose, an ionic surfactant, and water.

Description

粘性組成物Viscous composition
 本開示は、粘性組成物等に関し、より詳細にはセルロースナノクリスタルを含有する粘性組成物に関する。なお、本明細書に記載される全ての文献の内容は参照により本明細書に組み込まれる。 The present disclosure relates to a viscous composition and the like, and more particularly to a viscous composition containing cellulose nanocrystals. The contents of all documents described in this specification are incorporated herein by reference.
 高分子増粘剤は、様々な分野、例えば化粧品分野や食品分野において、粘性組成物を調製するために広く用いられている。 Polymer thickeners are widely used for preparing viscous compositions in various fields, such as cosmetics and food fields.
 しかし、高分子増粘剤による増粘効果は、イオン性界面活性剤により低下する場合がある。また、高分子増粘剤とイオン性界面活性剤とを含有する組成物は、安定性も悪くなる場合がある。例えば、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)も高分子増粘剤として広く用いられる成分であるが、イオン性界面活性剤によりその増粘効果が低下してしまうため、ヒドロキシエチルセルロース及びイオン性界面活性剤を含有しつつ優れた粘性及び安定性を有する粘性組成物を調製することは容易ではなかった。 However, the thickening effect of the polymer thickener may be reduced by the ionic surfactant. In addition, the composition containing the polymer thickener and the ionic surfactant may have poor stability. For example, hydroxyethyl cellulose (HEC) is also a component widely used as a polymer thickener, but it contains hydroxyethyl cellulose and an ionic surfactant because its thickening effect is reduced by the ionic surfactant. However, it has not been easy to prepare a viscous composition having excellent viscosity and stability.
特表2012-531478号公報Special Table 2012-531478 Gazette 特表2014-510846号公報Japanese Patent Publication No. 2014-510846
 そこで、本発明者らは、ヒドロキシエチルセルロース及びイオン性界面活性剤を含有しつつも優れた粘性及び安定性を有する粘性組成物を提供する新規な手段を見いだすため検討を行った。 Therefore, the present inventors have studied to find a novel means for providing a viscous composition having excellent viscosity and stability while containing hydroxyethyl cellulose and an ionic surfactant.
 本発明者らは、ナノセルロース、特にセルロースナノクリスタルを、ヒドロキシエチルセルロースと混合し、これを水に溶解させて得られる粘性組成物が、イオン性界面活性剤を加えても粘度低下が起こり難く安定な組成物であることを見いだし、さらに検討を重ねた。 The present inventors have made a viscous composition obtained by mixing nanocellulose, particularly cellulose nanocrystal, with hydroxyethyl cellulose and dissolving it in water, and the viscosity does not easily decrease even when an ionic surfactant is added, and the viscosity is stable. It was found that it was a suitable composition, and further studies were conducted.
 本開示は例えば以下の項に記載の主題を包含する。
項1.
セルロースナノクリスタル、ヒドロキシエチルセルロース、イオン性界面活性剤、並びに水を含有し、
25℃における粘度が3000mPa・s以上(好ましくは5000~25000mPa・s)である、
粘性組成物。
項2.
前記ヒドロキシエチルセルロースが架橋剤で架橋されたヒドロキシエチルセルロースである、項1に記載の粘性組成物。
項3.
前記架橋剤で架橋されたヒドロキシエチルセルロースが、
架橋剤を0.35質量%以上(好ましくは0.35~2質量%)含有する架橋ヒドロキシエチルセルロースである、
項2に記載の粘性組成物。
項4.
前記架橋剤がジアルデヒド化合物である、項2又は3に記載の粘性組成物。
項5.
イオン性界面活性剤の含有量が、0.1質量%以上(好ましくは2~20質量%)である、項1~4のいずれかに記載の粘性組成物。
項6.
周波数分散測定によって得られる貯蔵弾性率G’、損失弾性率G’’の大小関係が、周波数0.1rad/s~100rad/sの全範囲において、貯蔵弾性率G’>損失弾性率G’’である、項1~6のいずれかに記載の粘性組成物。
項7.
(1)セルロースナノクリスタル及びヒドロキシエチルセルロースの混合物を水に混合すること、並びに
(2)当該混合物にさらにイオン性界面活性剤を加えること
を含む、粘性組成物の製造方法。
項8.
(1)セルロースナノクリスタル及びヒドロキシエチルセルロースの混合物を水に混合すること
を含む、イオン性界面活性剤添加用の粘性組成物の製造方法。
項9.
(1)の前に、さらに
(0)セルロースナノクリスタル及びヒドロキシエチルセルロースを混合すること
を含む、項7又は8に記載の方法。
The present disclosure includes, for example, the subjects described in the following sections.
Item 1.
Contains cellulose nanocrystals, hydroxyethyl cellulose, ionic surfactants, as well as water,
The viscosity at 25 ° C. is 3000 mPa · s or more (preferably 5000 to 25000 mPa · s).
Viscous composition.
Item 2.
Item 2. The viscous composition according to Item 1, wherein the hydroxyethyl cellulose is hydroxyethyl cellulose crosslinked with a cross-linking agent.
Item 3.
Hydroxyethyl cellulose crosslinked with the crosslinking agent
A crosslinked hydroxyethyl cellulose containing 0.35% by mass or more (preferably 0.35 to 2% by mass) of a crosslinking agent.
Item 2. The viscous composition according to Item 2.
Item 4.
Item 2. The viscous composition according to Item 2 or 3, wherein the cross-linking agent is a dialdehyde compound.
Item 5.
Item 2. The viscous composition according to any one of Items 1 to 4, wherein the content of the ionic surfactant is 0.1% by mass or more (preferably 2 to 20% by mass).
Item 6.
The magnitude relationship between the storage elastic modulus G'and the loss elastic modulus G'' obtained by the frequency dispersion measurement is the storage elastic modulus G'> the loss elastic modulus G'> in the entire frequency range of 0.1 rad / s to 100 rad / s. Item 3. The viscous composition according to any one of Items 1 to 6.
Item 7.
A method for producing a viscous composition, which comprises mixing (1) a mixture of cellulose nanocrystals and hydroxyethyl cellulose with water, and (2) further adding an ionic surfactant to the mixture.
Item 8.
(1) A method for producing a viscous composition for adding an ionic surfactant, which comprises mixing a mixture of cellulose nanocrystals and hydroxyethyl cellulose with water.
Item 9.
Item 7. The method according to Item 7 or 8, further comprising mixing (0) cellulose nanocrystals and hydroxyethyl cellulose before (1).
 ヒドロキシエチルセルロース及びイオン性界面活性剤を含有しつつも優れた粘性及び安定性を有する粘性組成物が提供される。 Provided is a viscous composition having excellent viscosity and stability while containing hydroxyethyl cellulose and an ionic surfactant.
 以下、本開示に包含される各実施形態について、さらに詳細に説明する。本開示は、粘性組成物及びその製造方法等を好ましく包含するが、これらに限定されるわけではなく、本開示は本明細書に開示され当業者が認識できる全てを包含する。 Hereinafter, each embodiment included in the present disclosure will be described in more detail. The present disclosure preferably includes, but is not limited to, a viscous composition, a method for producing the same, and the like, and the present disclosure includes all disclosed in the present specification and recognized by those skilled in the art.
 本開示に包含される粘性組成物は、セルロースナノクリスタル、ヒドロキシエチルセルロース、及び水を含有する。本開示に包含される当該粘性組成物を「本開示の組成物」ということがある。本開示の組成物は、セルロースナノクリスタル、ヒドロキシエチルセルロース、及び水に加え、さらにイオン性界面活性剤を含有する粘性組成物も包含する。本開示の組成のうち、イオン性界面活性剤を含有するものを「本開示のイオン性界面活性剤含有組成物」と、イオン性界面活性剤を含有しないものを「本開示のイオン性界面活性剤非含有組成物」と、それぞれ呼ぶことがある。 The viscous composition included in the present disclosure contains cellulose nanocrystals, hydroxyethyl cellulose, and water. The viscous composition included in the present disclosure may be referred to as "the composition of the present disclosure". The compositions of the present disclosure also include viscous compositions containing ionic surfactants in addition to cellulose nanocrystals, hydroxyethyl cellulose, and water. Among the compositions of the present disclosure, those containing an ionic surfactant are referred to as "the ionic surfactant-containing composition of the present disclosure", and those containing no ionic surfactant are referred to as "the ionic surfactant of the present disclosure". It may be referred to as "agent-free composition".
 セルロースナノクリスタルは、ナノセルロースの1種である。特に木材等を原料とするナノセルロースとして、セルロースナノファイバー(CNF)とセルロースナノクリスタル(CNC)が挙げられる。ナノセルロースのうち、長さが比較的長いものを、セルロースナノファイバー(CNF)と呼び、長さが比較的短いものをセルロースナノクリスタル(CNC)と呼ぶ。限定されるわけでは無いが、長さがおよそ5~10μm若しくはそれ以上のナノセルロースをセルロースナノファイバー(CNF)とし、長さがCNFよりも短いものをセルロースナノクリスタル(CNC)とすることが多いようである。 Cellulose nanocrystal is a kind of nanocellulose. In particular, examples of nanocellulose made from wood or the like include cellulose nanofibers (CNF) and cellulose nanocrystals (CNC). Among nanocellulose, those having a relatively long length are called cellulose nanofibers (CNF), and those having a relatively short length are called cellulose nanocrystals (CNC). Although not limited, nanocellulose having a length of about 5 to 10 μm or more is often referred to as cellulose nanofiber (CNF), and those having a length shorter than CNF are often referred to as cellulose nanocrystal (CNC). It seems.
 本開示の組成物に用いるCNCとしては、例えば上記特許文献1(特表2012-531478号公報)に記載のナノ結晶セルロースを好ましく用いることができる。 As the CNC used in the composition of the present disclosure, for example, the nanocrystalline cellulose described in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2012-531478) can be preferably used.
  セルロースは、ヘミセルロース及びリグニンと共に木質バイオマス及び農業バイオマスを構成する天然ポリマー材料である。それは、β-1,4-グリコシド結合により連結されたグルコースの繰り返し単位のホモポリマーである。β-1,4-グリコシド結合によってセルロースは直鎖状に形成され、それらは水素結合を通して相互に強力に作用し合う。その規則的な構造及び強力な水素結合のため、セルロースポリマーは高結晶質であり、凝集して部分構造体及びミクロフィブリルを形成する。そして、ミクロフィブリルが凝集して、セルロース系繊維を形成する。 Cellulose is a natural polymer material that constitutes woody biomass and agricultural biomass together with hemicellulose and lignin. It is a homopolymer of repeating units of glucose linked by β-1,4-glycosidic bonds. Cellulose is formed linearly by β-1,4-glycosidic bonds, and they interact strongly with each other through hydrogen bonds. Due to its regular structure and strong hydrogen bonds, the cellulose polymer is highly crystalline and aggregates to form partial structures and microfibrils. Then, the microfibrils aggregate to form cellulosic fibers.
  木質バイオマス又は農業バイオマスから精製したセルロースは、細菌のプロセスにより大規模に崩壊又は生成することができる。セルロース系材料がナノサイズの繊維により構成され、該材料の性質がそのナノファイバーの構造により決定する場合、これらのポリマーはナノセルロースと言われる。一般的に、ナノセルロースは、およそ20~200の長さ/直径比を有する棒状のフィブリルである。 Cellulose purified from woody biomass or agricultural biomass can be disrupted or produced on a large scale by bacterial processes. When a cellulosic material is composed of nano-sized fibers and the properties of the material are determined by the structure of the nanofibers, these polymers are referred to as nanocellulose. In general, nanocellulose is a rod-shaped fibril with a length / diameter ratio of approximately 20-200.
  一般的にナノセルロースの調製は2つの方法により説明することができる。第1の方法においては、ナノセルロースは、例えば木質繊維又は農業繊維の化学パルプから、主に酸加水分解によって非晶領域を除き、ナノサイズのフィブリルを生成することにより調製することができる。当該フィブリルを、例えば超音波処理するか、又は高剪断マイクロフルイダイザーに通すかすることにより、水性懸濁液中でセルロースナノクリスタルを生成及び安定化することができる。 Generally, the preparation of nanocellulose can be explained by two methods. In the first method, nanocellulose can be prepared, for example, from chemical pulp of wood fiber or agricultural fiber by removing the amorphous region mainly by acid hydrolysis to produce nano-sized fibril. Cellulose nanocrystals can be formed and stabilized in an aqueous suspension by, for example, sonicating the fibrils or passing them through a high shear microfluidizer.
  第2の方法は、主に物理的処理である。セルロースミクロフィブリル又はミクロフィブリル化セルロース等と呼ばれる、通常数十ナノメートル(nm)~数マイクロメートル(μm)の直径を有するミクロフィブリルの束が、高圧均質化及び粉砕処理を用いることにより生成される。高強度超音波処理を用いた工程も、天然のセルロース繊維からフィブリルを単離するのに用いられてきた。高強度超音波は、非常に強い機械的振動力を生み出すことができ、そのためセルロースフィブリルのバイオマスからの分離が可能となる。この方法は、約60nm未満、より好ましくは約4nm~約15nmの直径、及び1000nm未満の長さを有するミクロフィブリル化セルロースを生成する。ミクロフィブリル化セルロースには、例えばさらに化学的、酵素的及び/又は機械的処理を施すこともできる。当該ミクロフィブリル化セルロースもセルロースナノクリスタルとして用いることができる。 The second method is mainly physical processing. Bundles of microfibrils, usually tens of nanometers (nm) to several micrometer (μm) in diameter, called cellulose microfibrils or microfibrillated cellulose, are produced by using high pressure homogenization and grinding. .. Steps with high intensity sonication have also been used to isolate fibril from natural cellulose fibers. High-intensity ultrasound can generate very strong mechanical vibration forces, which allows the separation of cellulose fibrils from biomass. This method produces microfibrillated cellulose having a diameter of less than about 60 nm, more preferably about 4 nm to about 15 nm, and a length of less than 1000 nm. Microfibrillated cellulose can also be subjected to, for example, further chemical, enzymatic and / or mechanical treatments. The microfibrillated cellulose can also be used as a cellulose nanocrystal.
 つまりは概すれば、本開示の組成物に用いるセルロースナノクリスタルは、例えばパルプから、酸加水分解により非結晶領域を除くことにより、あるいは、高圧処理、粉砕処理、超音波処理等の物理的な処理により、(またさらにはこれらを組み合わせて用いることにより)適宜調製することができる。 In other words, the cellulose nanocrystals used in the compositions of the present disclosure are, for example, by removing amorphous regions from pulp by acid hydrolysis, or by physical treatment such as high pressure treatment, pulverization treatment, and ultrasonic treatment. It can be appropriately prepared by treatment (and even by using these in combination).
 また、本開示の組成物に用いるセルロースナノクリスタルのセルロース部分は、硫酸セルロース塩(セルロース硫酸塩)であってもよい。塩としてはナトリウム塩が好ましい。つまり、本開示の組成物に用いるセルロースナノクリスタルのセルロース部分は、セルロース硫酸ナトリウムであってもよい。 Further, the cellulose portion of the cellulose nanocrystal used in the composition of the present disclosure may be a cellulose sulfate (cellulose sulfate). As the salt, a sodium salt is preferable. That is, the cellulose portion of the cellulose nanocrystal used in the composition of the present disclosure may be cellulose sulfate sodium sulfate.
 よって、本開示においては、「セルロースナノクリスタル」若しくは「CNC」との文言は、ナノサイズのセルロースの結晶を示しており、当該セルロースは非修飾体であっても修飾体であってもよい。セルロース修飾体としては、上記の通り、例えばセルロース硫酸塩(特にセルロース硫酸ナトリウム)が好ましく挙げられる。 Therefore, in the present disclosure, the wording "cellulose nanocrystal" or "CNC" indicates a crystal of nano-sized cellulose, and the cellulose may be an unmodified form or a modified form. As described above, as the cellulose modified product, for example, cellulose sulfate (particularly sodium cellulose sulfate) is preferably mentioned.
 特に限定はされないが、CNCとしては、例えば、太さが1~100nm程度、長さが50~500nm程度、のナノセルロースを挙げることができる。当該太さの範囲(1~100nm)の上限又は下限は、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、又は99nmであってもよい。例えば、当該太さの範囲は2~99nmであってもよい。また、当該長さの範囲(50~500nm)の上限又は下限は、例えば60、70、80、90、100、
110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、
210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、
310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、
410、420、430、440、450、460、470、480、又は490nm
であってもよい。例えば、当該長さの範囲は60~490nmであってもよい。
Although not particularly limited, examples of the CNC include nanocellulose having a thickness of about 1 to 100 nm and a length of about 50 to 500 nm. The upper or lower limit of the thickness range (1 to 100 nm) is, for example, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, and so on. 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 81, 82, 83, 84, 85, 86, 87, 88, 89, 90, 91, 92, It may be 93, 94, 95, 96, 97, 98, or 99 nm. For example, the thickness range may be 2 to 99 nm. Further, the upper limit or the lower limit of the length range (50 to 500 nm) is, for example, 60, 70, 80, 90, 100,
110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200,
210, 220, 230, 240, 250, 260, 270, 280, 290, 300,
310, 320, 330, 340, 350, 360, 370, 380, 390, 400,
410, 420, 430, 440, 450, 460, 470, 480, or 490 nm
May be. For example, the length range may be 60 to 490 nm.
 また、CNCとしては、長さ(nm)と太さ(nm)の比(長さ/太さ)が、例えば1~200程度のもの挙げることができる。当該比の範囲の上限又は下限は、例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、139、140、141、142、143、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、169、170、171、172、173、174、175、176、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、187、188、189、190、191、192、193、194、195、196、197、198、又は199であってもよい。例えば、当該比の範囲は2~190であってもよい。 Further, as the CNC, the ratio (length / thickness) of the length (nm) to the thickness (nm) can be, for example, about 1 to 200. The upper or lower limit of the range of the ratio is, for example, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21. , 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46. , 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71. , 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 81, 82, 83, 84, 85, 86, 87, 88, 89, 90, 91, 92, 93, 94, 95, 96 , 97, 98, 99, 100, 101, 102, 103, 104, 105, 106, 107, 108, 109, 110, 111, 112, 113, 114, 115, 116, 117, 118, 119, 120, 121. , 122, 123, 124, 125, 126, 127, 128, 129, 130, 131, 132, 133, 134, 135, 136, 137, 138, 139, 140, 141, 142, 143, 144, 145, 146. 147, 148, 149, 150, 151, 152, 153, 154, 155, 156, 157, 158, 159, 160, 161, 162, 163, 164, 165, 166, 167, 168, 169, 170, 171 , 172, 173, 174, 175, 176, 177, 178, 179, 180, 181, 182, 183, 184, 185, 186, 187, 188, 189, 190, 191, 192, 193, 194, 195, 196. It may be 197, 198, or 199. For example, the range of the ratio may be 2 to 190.
 本開示の組成物に用いるヒドロキシエチルセルロース(HEC)は、効果が損なわれない限り、特に限定はされない。 The hydroxyethyl cellulose (HEC) used in the composition of the present disclosure is not particularly limited as long as the effect is not impaired.
 例えば、架橋剤で架橋されていないヒドロキシエチルセルロース(非架橋HEC)も、架橋剤で架橋されたヒドロキシエチルセルロース(架橋HEC)も、本開示の組成物のHECとして好ましく用いることができる。架橋HECがより好ましい。
架橋剤としては、例えば、グルタルアルデヒドやグリオキザール等の多価アルデヒド化合物(好ましくはジアルデヒド化合物)、2,2-ビスヒドロキシメチルブタノール-トリス[3-(1-アジリジニル)プロピオネート]、1,8-ヘキサメチレンジエチレンウレア等の多価アジリジン化合物、トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等の多価イソシアネート化合物等を挙げることができる。中でも、ジアルデヒド化合物が好ましく、グリオキザールが特に好ましい。架橋剤は、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
For example, hydroxyethyl cellulose not cross-linked with a cross-linking agent (non-cross-linked HEC) and hydroxyethyl cellulose cross-linked with a cross-linking agent (cross-linked HEC) can be preferably used as the HEC of the composition of the present disclosure. Cross-linked HEC is more preferred.
Examples of the cross-linking agent include polyvalent aldehyde compounds (preferably dialdehyde compounds) such as glutaraldehyde and glioxal, 2,2-bishydroxymethylbutanol-tris [3- (1-aziridinyl) propionate], 1,8-. Examples thereof include polyvalent aziridin compounds such as hexamethylene diethylene urea and polyvalent isocyanate compounds such as tolylene diisocyanate and hexamethylene diisocyanate. Of these, dialdehyde compounds are preferred, and glyoxal is particularly preferred. The cross-linking agent may be used alone or in combination of two or more.
  架橋HECは、架橋剤含有割合が、例えば0.05質量%以上であるものが好ましく、0.05~2質量%程度であるものがさらに好ましい。当該架橋剤含有割合範囲の上限又は下限は、例えば、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.1、0.11、0.12、0.13、0.14、0.15、0.16、0.17、0.18、0.19、0.2、0.21、0.22、0.23、0.24、0.25、0.26、0.27、0.28、0.29、0.3、0.31、0.32、0.33、0.34、0.35、0.36、0.37、0.38、0.39、0.40、0.41、0.42、0.43、0.44、0.45、0.46、0.47、0.48、0.49、0.5、0.51、0.52、0.53、0.54、0.55、0.56、0.57、0.58、0.59、0.6、0.61、0.62、0.63、0.64、0.65、0.66、0.67、0.68、0.69、0.7、0.71、0.72、0.73、0.74、0.75、0.76、0.77、0.78、0.79、0.8、0.81、0.82、0.83、0.84、0.85、0.86、0.87、0.88、0.89、0.9、0.91、0.92、0.93、0.94、0.95、0.96、0.97、0.98、0.99、1、1.01、1.02、1.03、1.04、1.05、1.06、1.07、1.08、1.09、1.1、1.11、1.12、1.13、1.14、1.15、1.16、1.17、1.18、1.19、1.2、1.21、1.22、1.23、1.24、1.25、1.26、1.27、1.28、1.29、1.3、1.31、1.32、1.33、1.34、1.35、1.36、1.37、1.38、1.39、1.4、1.41、1.42、1.43、1.44、1.45、1.46、1.47、1.48、1.49、1.5、1.51、1.52、1.53、1.54、1.55、1.56、1.57、1.58、1.59、1.6、1.61、1.62、1.63、1.64、1.65、1.66、1.67、1.68、1.69、1.7、1.71、1.72、1.73、1.74、1.75、1.76、1.77、1.78、1.79、1.8、1.81、1.82、1.83、1.84、1.85、1.86、1.87、1.88、1.89、1.9、1.91、1.92、1.93、1.94、1.95、1.96、1.97、1.98、又は1.99質量%であってもよい。例えば当該架橋剤含有割合範囲は0.1~1質量%であってもよい。なお、特に、0.35質量%以上が好ましい。 The cross-linked HEC preferably has a cross-linking agent content of, for example, 0.05% by mass or more, and more preferably about 0.05 to 2% by mass. The upper or lower limit of the cross-linking agent content ratio range is, for example, 0.05, 0.06, 0.07, 0.08, 0.09, 0.1, 0.11, 0.12, 0.13, 0.14, 0.15, 0.16, 0.17, 0.18, 0.19, 0.2, 0.21, 0.22, 0.23, 0.24, 0.25, 0. 26, 0.27, 0.28, 0.29, 0.3, 0.31, 0.32, 0.33, 0.34, 0.35, 0.36, 0.37, 0.38, 0.39, 0.40, 0.41, 0.42, 0.43, 0.44, 0.45, 0.46, 0.47, 0.48, 0.49, 0.5, 0. 51, 0.52, 0.53, 0.54, 0.55, 0.56, 0.57, 0.58, 0.59, 0.6, 0.61, 0.62, 0.63, 0.64, 0.65, 0.66, 0.67, 0.68, 0.69, 0.7, 0.71, 0.72, 0.73, 0.74, 0.75, 0. 76, 0.77, 0.78, 0.79, 0.8, 0.81, 0.82, 0.83, 0.84, 0.85, 0.86, 0.87, 0.88, 0.89, 0.9, 0.91, 0.92, 0.93, 0.94, 0.95, 0.96, 0.97, 0.98, 0.99, 1, 1.01, 1.02, 1.03, 1.04, 1.05, 1.06, 1.07, 1.08, 1.09, 1.1, 1.11, 1.12, 1.13, 1. 14, 1.15, 1.16, 1.17, 1.18, 1.19, 1.2, 1.21, 1.22, 1.23, 1.24, 1.25, 1.26, 1.27, 1.28, 1.29, 1.3, 1.31, 1.32, 1.33, 1.34, 1.35, 1.36, 1.37, 1.38 1. 39, 1.4, 1.41, 1.42, 1.43, 1.44, 1.45, 1.46, 1.47, 1.48, 1.49, 1.5, 1.51, 1.52, 1.53, 1.54, 1.55, 1.56, 1.57, 1.58, 1.59, 1.6, 1.61, 1.62, 1.63, 1. 64, 1.65, 1.66, 1.67, 1.68, 1.69, 1.7, 1.71, 1.72, 1.73, 1.74, 1.75, 1.76, 1.77, 1.78, 1.79, 1.8, 1.81, 1.82, 1.83, 1.84, 1.85, 1.86, 1.87, 1.88, 1. It may be 89, 1.9, 1.91, 1.92, 1.93, 1.94, 1.95, 1.96, 1.97, 1.98, or 1.99% by mass. For example, the cross-linking agent content ratio range may be 0.1 to 1% by mass. In particular, 0.35% by mass or more is preferable.
 架橋剤によるヒドロキシエチルセルロースの架橋は、公知の方法又は公知の方法から容易に想到できる方法により行うことができる。例えば、特公昭58-43402号公報に記載の方法により行うことができる。 Cross-linking of hydroxyethyl cellulose with a cross-linking agent can be carried out by a known method or a method that can be easily conceived from a known method. For example, it can be carried out by the method described in Japanese Patent Publication No. 58-43402.
 HEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)は、1.33質量%(w/w%)水溶液の25℃における粘度が4000mPa・s以上のものが好ましく、4000~18000mPa・sのものがより好ましい。当該粘度範囲の上限又は下限は、例えば、4100、4200、4300、4400、4500、4600、4700、4800、4900、5000、5100、5200、5300、5400、5500、5600、5700、5800、5900、6000、6100、6200、6300、6400、6500、6600、6700、6800、6900、7000、7100、7200、7300、7400、7500、7600、7700、7800、7900、8000、8100、8200、8300、8400、8500、8600、8700、8800、8900、9000、9100、9200、9300、9400、9500、9600、9700、9800、9900、10000、10100、10200、10300、10400、10500、10600、10700、10800、10900、11000、11100、11200、11300、11400、11500、11600、11700、11800、11900、12000、12100、12200、12300、12400、12500、12600、12700、12800、12900、13000、13100、13200、13300、13400、13500、13600、13700、13800、13900、14000、14100、14200、14300、14400、14500、14600、14700、14800、14900、15000、15100、15200、15300、15400、15500、15600、15700、15800、15900、16000、16100、16200、16300、16400、16500、16600、16700、16800、16900、17000、17100、17200、17300、17400、17500、17600、17700、17800、又は17900mPa・sであってもよい。例えば当該粘度範囲は4100~17900mPa・sであってもよい。 The HEC (including non-crosslinked HEC and crosslinked HEC) preferably has a viscosity of a 1.33% by mass (w / w%) aqueous solution at 25 ° C. of 4000 mPa · s or more, and more preferably 4000 to 18000 mPa · s. preferable. The upper or lower limit of the viscosity range is, for example, 4100, 4200, 4300, 4400, 4500, 4600, 4700, 4800, 4900, 5000, 5100, 5200, 5300, 5400, 5500, 5600, 5700, 5800, 5900, 6000. , 6100, 6200, 6300, 6400, 6500, 6600, 6700, 6800, 6900, 7000, 7100, 7200, 7300, 7400, 7500, 7600, 7700, 7800, 7900, 8000, 8100, 8200, 8300, 8400, 8500. , 8600, 8700, 8800, 8900, 9000, 9100, 9200, 9300, 9400, 9500, 9600, 9700, 9800, 9900, 10000, 10100, 10200, 10300, 10400, 10500, 10600, 10700, 10800, 10900, 11000 , 11100, 11200, 11300, 11400, 11500, 11600, 11700, 11800, 11900, 12000, 12100, 12200, 12300, 12400, 12500, 12600, 12700, 12800, 12900, 13000, 13100, 13200, 13300, 13400, 13500. , 13600, 13700, 13800, 13900, 14000, 14100, 14200, 14300, 14400, 14500, 14600, 14700, 14800, 14900, 15000, 15100, 15200, 15300, 15400, 15500, 15600, 15700, 15800, 15900, 16000. , 16100, 16200, 16300, 16400, 16500, 16600, 16700, 16800, 16900, 17000, 17100, 17200, 17300, 17400, 17500, 17600, 17700, 17800, or 17900 mPa · s. For example, the viscosity range may be 4100 to 17900 mPa · s.
 また、HEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)は、特に限定はされないが、分子量が例えば1800000~4300000程度であることが好ましい。当該分子量範囲の上限または下限は、例えば1900000、2000000、2100000、2200000、2300000、2400000、25、2600000、2700000、2800000、2900000、3000000、3100000、3200000、3300000、3400000、3500000、3600000、3700000、3800000、3900000、4000000、4100000、又は4200000であってもよい。例えば当該分子量範囲は1900000~4200000であってもよい。 Further, the HEC (including the non-crosslinked HEC and the crosslinked HEC) is not particularly limited, but the molecular weight is preferably, for example, about 1800000 to 430000. The upper or lower limit of the molecular weight range is, for example, 1900000, 2000000, 210000, 220000, 2300000, 2400000, 25, 260000, 2700, 2800000, 290000, 3000000, 310000, 320000, 3300, 3400, 3500, 3600, 3700,380,000, It may be 3900000, 4000, 410000, or 4200000. For example, the molecular weight range may be 1900000 to 4200000.
 なお、当該分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)で測定を行い、ポリエチレンオキサイド換算により求められる質量平均分子量である。GPCによってポリエチレングリコール換算による質量平均分子量を測定する際のカラムとしては、例えば、Shodex OHpak SB-807HQ、Shodex OHpak SB-806HQ、Shodex OHpak SB-804HQ等が挙げられる。詳細なGPC測定条件を次に示す。
装置:TOSOH HLC-8220 GPC
カラム:Shodex OHpak SB-807HQ、OHpak SB-806 HQ、 OHpak SB-804 HQ
移動相:0.2M-NaNO3
流速:0.6ml/min
カラム温度:40℃
標準サンプル:PEO Mw:3.76×104、1.07×105、1.43×105、2.77×105、5.8×105、7.86×105
サンプル濃度:0.06質量%
 また、特に制限されるわけでは無いが、HECは、セルロースのOH基がOR(RはH又はCHCHOHを示す)になった化合物であるところ、本開示の組成物に含有されるHEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)においては、当該ORのRとしてH又はCHCHOH以外の基が存在していてもよいが、Rとして疎水基は存在しないことが好ましい。例えば、当該Rとしてアルキル基、特に炭素数6~20(6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20)の直鎖若しくは分岐鎖アルキル基(より具体的には、例えばセチル基)が存在するものは、使用してもよいが、使用しないことが好ましい。
The molecular weight is a mass average molecular weight obtained by gel permeation chromatography (GPC) and converted into polyethylene oxide. Examples of the column for measuring the mass average molecular weight in terms of polyethylene glycol by GPC include Shodex OHpak SB-807HQ, Shodex OHpak SB-806HQ, Shodex OHpak SB-804HQ and the like. Detailed GPC measurement conditions are shown below.
Equipment: TOSOH HLC-8220 GPC
Columns: Shodex OHpak SB-807HQ, OHpak SB-806 HQ, OHpak SB-804 HQ
Mobile phase: 0.2M-NaNO 3
Flow velocity: 0.6 ml / min
Column temperature: 40 ° C
Standard sample: PEO Mw: 3.76 × 10 4 , 1.07 × 10 5 , 1.43 × 10 5 , 2.77 × 10 5 , 5.8 × 10 5 , 7.86 × 10 5
Sample concentration: 0.06% by mass
Further, although not particularly limited, HEC is a compound in which the OH group of cellulose is OR (R indicates H or CH 2 CH 2 OH), and is contained in the composition of the present disclosure. In HEC (including non-crosslinked HEC and crosslinked HEC), a group other than H or CH 2 CH 2 OH may be present as R of the OR, but it is preferable that no hydrophobic group is present as R. For example, as the R, an alkyl group, particularly a linear chain having 6 to 20 carbon atoms (6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, or 20) or Those having a branched chain alkyl group (more specifically, for example, a cetyl group) may be used, but it is preferable not to use them.
 本開示の組成物は溶媒として水を含有する。また、本開示の組成物の効果を損なわない範囲であれば、水以外の溶媒をさらに含有してもよい。水以外の溶媒としては、例えば、水溶性溶媒が挙げられ、例えば水溶性有機溶媒が好ましい。水溶性有機溶媒としては、具合的には例えば炭素数1~6(1、2、3、4、5、又は6)の1価若しくは2価のアルキルアルコールが挙げられ、より具体的には例えばエタノール、ブチレングリコール等が挙げられる。 The composition of the present disclosure contains water as a solvent. Further, a solvent other than water may be further contained as long as the effect of the composition of the present disclosure is not impaired. Examples of the solvent other than water include water-soluble solvents, and for example, water-soluble organic solvents are preferable. Examples of the water-soluble organic solvent include monohydric or divalent alkyl alcohols having 1 to 6 carbon atoms (1, 2, 3, 4, 5, or 6), and more specifically, for example. Examples thereof include ethanol and butylene glycol.
 また、本開示の組成物は、貯蔵弾性率(G’)の値の方が損失弾性率(G’’)の値よりも大きい(すなわち、貯蔵弾性率G’>損失弾性率G’’)ものが好ましい。言い換えれば、本開示の組成物は、損失正接(tanδ)が1より小さい(すなわち、tanδ<1)ものが好ましい。損失正接(tanδ)は、貯蔵弾性率(G’)と損失弾性率(G’’)の比(G’’/G’)であり、粘弾性的な性質の指標の一つとして用いられる。損失正接の値が大きいほど反発弾性率が小さくなる。例えば、損失正接はゾル、ゲルの指標として用いられ、通常はtanδ>1でゾル、tanδ<1でゲルとされる。 Further, in the composition of the present disclosure, the value of the storage elastic modulus (G') is larger than the value of the loss elastic modulus (G'') (that is, the storage elastic modulus G'> the loss elastic modulus G''). Those are preferable. In other words, the composition of the present disclosure preferably has a loss tangent (tan δ) of less than 1 (that is, tan δ <1). The loss tangent (tan δ) is the ratio (G ″ / G ′) of the storage elastic modulus (G ′) and the loss elastic modulus (G ″), and is used as one of the indexes of the viscoelastic property. The larger the value of the loss tangent, the smaller the elastic modulus. For example, the loss tangent is used as an index of sol and gel, and usually tan δ> 1 is sol and tan δ <1 is gel.
 貯蔵弾性率G’及び損失弾性率G’’の値は、25℃において、粘弾性測定装置(レオメーター)を用いて測定することができる。より具体的には、1Hzにおける歪み分散測定により、線形領域を確認後、線形領域の範囲内で適当な歪みを選択し、25℃における周波数分散(周波数:0.1rad/s~100rad/s)を測定して、G‘とG’’の大小関係を観測する。 The values of the storage elastic modulus G ′ and the loss elastic modulus G ″ can be measured at 25 ° C. using a viscoelasticity measuring device (leometer). More specifically, after confirming the linear region by measuring the strain dispersion at 1 Hz, an appropriate distortion is selected within the range of the linear region, and the frequency dispersion at 25 ° C. (frequency: 0.1 rad / s to 100 rad / s). And observe the magnitude relationship between G'and G''.
 本開示の組成物は、周波数分散測定によって得られる貯蔵弾性率G’、損失弾性率G’’の大小関係が、周波数:0.1rad/s~100rad/sの全範囲において、貯蔵弾性率G’>損失弾性率G’’であるものが好ましい。 In the composition of the present disclosure, the storage elastic modulus G'and the loss elastic modulus G'' obtained by frequency dispersion measurement have a magnitude relationship of the storage elastic modulus G in the entire range of frequency: 0.1 rad / s to 100 rad / s. It is preferable that'> loss elastic modulus G''.
 また、本開示の組成物は、25℃における粘度が、3000mPa・s以上であり、好ましくは3000~25000mPa・sである。当該粘度範囲の上限又は下限は、例えば、3100、3200、3300、3400、3500、3600、3700、3800、3900、4000、4100、4200、4300、4400、4500、4600、4700、4800、4900、5000、5100、5200、5300、5400、5500、5600、5700、5800、5900、6000、6100、6200、6300、6400、6500、6600、6700、6800、6900、7000、7100、7200、7300、7400、7500、7600、7700、7800、7900、8000、8100、8200、8300、8400、8500、8600、8700、8800、8900、9000、9100、9200、9300、9400、9500、9600、9700、9800、9900、10000、10100、10200、10300、10400、10500、10600、10700、10800、10900、11000、11100、11200、11300、11400、11500、11600、11700、11800、11900、12000、12100、12200、12300、12400、12500、12600、12700、12800、12900、13000、13100、13200、13300、13400、13500、13600、13700、13800、13900、14000、14100、14200、14300、14400、14500、14600、14700、14800、14900、15000、15100、15200、15300、15400、15500、15600、15700、15800、15900、16000、16100、16200、16300、16400、16500、16600、16700、16800、16900、17000、17100、17200、17300、17400、17500、17600、17700、17800、17900、18000、18100、18200、18300、18400、18500、18600、18700、18800、18900、19000、19100、19200、19300、19400、19500、19600、19700、19800、19900、20000、20100、20200、20300、20400、20500、20600、20700、20800、20900、21000、21100、21200、21300、21400、21500、21600、21700、21800、21900、22000、22100、22200、22300、22400、22500、22600、22700、22800、22900、23000、23100、23200、23300、23400、23500、23600、23700、23800、23900、24000、24100、24200、24300、24400、24500、24600、24700、24800、又は24900mPa・sであってもよい。例えば、当該粘度範囲は5000~24000mPa・sであってもよい。 Further, the composition of the present disclosure has a viscosity at 25 ° C. of 3000 mPa · s or more, preferably 3000 to 25000 mPa · s. The upper or lower limit of the viscosity range is, for example, 3100, 3200, 3300, 3400, 3500, 3600, 3700, 3800, 3900, 4000, 4100, 4200, 4300, 4400, 4500, 4600, 4700, 4800, 4900, 5000. 5,100, 5200, 5300, 5400, 5500, 5600, 5700, 5800, 5900, 6000, 6100, 6200, 6300, 6400, 6500, 6600, 6700, 6800, 6900, 7000, 7100, 7200, 7300, 7400, 7500 , 7600, 7700, 7800, 7900, 8000, 8100, 8200, 8300, 8400, 8500, 8600, 8700, 8800, 8900, 9000, 9100, 9200, 9300, 9400, 9500, 9600, 9700, 9800, 9900, 10000 10,100, 10200, 10300, 10400, 10500, 10600, 10700, 10800, 10900, 11000, 11100, 11200, 11300, 11400, 11500, 11600, 11700, 11800, 11900, 12000, 12100, 12200, 12300, 12400, 12500 , 12600, 12700, 12800, 12900, 13000, 13100, 13200, 13300, 13400, 13500, 13600, 13700, 13800, 13900, 14000, 14100, 14200, 14300, 14400, 14500, 14600, 14700, 14800, 14900, 15000. , 15100, 15200, 15300, 15400, 15500, 15600, 15700, 15800, 15900, 16000, 16100, 16200, 16300, 16400, 16500, 16600, 16700, 16800, 16900, 17000, 17100, 17200, 17300, 17400, 17500. , 17600, 17700, 17800, 17900, 18000, 18100, 18200, 18300, 18400, 18500, 18600, 18700, 18800, 18900, 19000, 19100, 19200, 19300, 19400, 19500, 19600, 19700, 19800, 19900, 20000 , 20100, 20200, 20300, 20400, 20500, 20600, 20700, 20800, 20900, 21000, 21100, 21200, 21300, 21400, 21500, 21600, 21700, 21800, 21900, 22000, 22100, 22200, 22300, 22400, 22500, 22600, 22700, 22800, 22900, 23000, It may be 23100, 23200, 23300, 23400, 23500, 23600, 23700, 23800, 23900, 24000, 24100, 24200, 24300, 24400, 24500, 24600, 24700, 24800, or 24900 mPa · s. For example, the viscosity range may be 5000 to 24000 mPa · s.
 なお、本開示において、粘度は、25℃において、BrookField社製の回転粘度計(型番:DVE、スピンドル:LV)を用い、回転速度を毎分20回転として測定した値である。なお、測定に使用するスピンドルは、目安として、200mPa・s未満の場合はスピンドルLV-1、200mPa・s以上1000mPa・s未満の場合はスピンドルLV-2、1000mPa・s以上4000mPa・s未満の場合はスピンドルLV-3、4000mPa・s以上の場合はスピンドルLV-4とした。 In the present disclosure, the viscosity is a value measured at 25 ° C. using a rotary viscometer manufactured by BrookField (model number: DVE, spindle: LV) at a rotation speed of 20 rpm. As a guide, the spindle used for measurement is spindle LV-1 when it is less than 200 mPa · s, spindle LV-2 when it is 200 mPa · s or more and less than 1000 mPa · s, and 1000 mPa · s or more and less than 4000 mPa · s. Is Spindle LV-3, and Spindle LV-4 in the case of 4000 mPa · s or more.
 また、本開示の組成物がイオン性界面活性剤を含有する場合(すなわち、本開示のイオン性界面活性剤含有組成物)において、当該イオン性界面活性剤としては、本開示の組成物の効果が損なわれない限り、特に限定はされない。例えば、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤等を好ましく用いることができる。特に限定はされないが、より具体的には、例えば、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸アルミニウム、イソステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸トリエタノールアミン、パルミチン酸カリウム、セチル硫酸ナトリウム、ラウリルリン酸ナトリウム、ラウリルリン酸2ナトリウム、パルミチン酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンラウリルリン酸ナトリウム、N-アシルグルタミン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラウリン酸カリウム、ラウリン酸亜鉛、ラウリン酸トリエタノールアミン、ラウリル酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸モノエタノールアミン、ラウリル硫酸ジエタノールアミン、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウリルジアミノエチルグリシンナトリウム、アルキル硫酸トリエタノールアミンエーテル、ロート油、リニアドデシルベンゼン硫酸、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油マレイン酸、アシルメチルタウリン、脂肪酸セッケン、α-アシルスルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩、アルキルアリルスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、POEアルキルエーテル硫酸塩、アルキルアミド硫酸塩、アルキルリン酸塩、POEアルキルリン酸塩、アルキルアミドリン酸塩、アルキロイルアルキルタウリン塩、N-アシルアミノ酸塩、POEアルキルエーテルカルボン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、アルキルスルホ酢酸ナトリウム、アシルイセチオン酸塩、アシル化加水分解コラーゲンペプチド塩、パーフルオロアルキルリン酸エステル、石けん用素地、カリ石けん、ウンデシレン酸亜鉛、カリウム含有石けん用素地、ヤシ油脂肪酸カリウム、硫酸化ヒマシ油、ミリスチン酸ナトリウム、ミリスチン酸カリウム、ミリスチン酸亜鉛、ミリスチン酸マグネシウム、オレイン酸ナトリウム、オレイン酸カリウム、N-アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン、N-アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ヤシ油脂肪酸・硬化牛脂脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン、ステアロイル-L-グルタミン酸二ナトリウム、N-硬化牛脂脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ステアロイル-L-グルタミン酸、N-ラウロイル-L-リジン、ラウロイル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン、L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、ヤシ油脂肪酸サルコシン、ヤシ油脂肪酸サルコシンナトリウム、ヤシ油脂肪酸サルコシントリエタノールアミン、ラウロイルサルコシン、ラウロイルサルコシンナトリウム、ラウロイルサルコシントリエタノールアミン、カルボキシル化ポリオキシエチレントリデシルエーテルナトリウム塩(3E.O.)、β-ラウリルアミノプロピオン酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンカリウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ラウロイルメチルタウリンナトリウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸メチルアラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸トリエタノールアミン液、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ラウリル-N-カルボキシメトキシエチル-N-カルボキシメチルイミダゾリニウムジナトリウムドデカノイルサルコシン、ヤシ油アルキル-N-カルボキシエチル-N-ヒドロキシイミダゾリニウムベタインナトリウム、ヤシ油アルキル-N-カルボキシエトキシエチル-N-カルボキシエチルイミダゾリニウムジナトリウムヒドロキシド、ヤシ油アルキル-N-カルボキシメトキシエチル-N-カルボキシメチルイミダゾリニウムジナトリウムヒドロキシド、ヤシ油アルキル-N-カルボキシメトキシエチル-N-カルボキシメチルイミダゾリニウムジナトリウムラウリル硫酸、ミリストイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ステアロイルメチルタウリンナトリウム、テトラデセンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸トリエタノールアミン、アルカンスルホン酸ナトリウム、アルキル硫酸アンモニウム、オクチルフェノキシジエトキシエチルスルホン酸ナトリウム、ヤシ油アルキル硫酸マグネシウム・トリエタノールアミン、ミリスチル硫酸ナトリウム、セトステアリル硫酸ナトリウム、オレイル硫酸ナトリウム、オレイル硫酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸アンモニウム(2E.O.)、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸アンモニウム(3E.O.)液、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ジエタノールアミン(3E.O.)液、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸トリエタノールアミン(3E.O.)液、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム(3E.O.)液、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(5)ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミドリン酸エステル、ポリオキシエチレンアルキル(12-14)エーテルリン酸(2E.O.),(8E.O.),(10E.O)、ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンセチルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンセチルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸ジエタノールアミン、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルリン酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテルリン酸、ポリオキシプロピレングリセリルエーテルリン酸、ポリオキシプロピレンブチルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンスルホコハク酸ラウリル二ナトリウム、ヤシ油脂肪酸エチルエステルスルホン酸ナトリウム、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、オクチルフェノキシジエトキシエチルスルフォン酸ナトリウム、スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム、オレイン酸アミドスルホコハク酸二ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキル(C12-15)エーテルリン酸、ポリオキシエチレンアルキル(C12-14)スルホコハク酸二ナトリウム(7E.O.)、スルホコハク酸ポリオキシエチレンラウロイルエタノールアミド二ナトリウム(5E.O.)、イソステアロイル乳酸ナトリウム、ウンデシレノイル加水分解コラーゲンナトリウム、ウンデシレノイル加水分解コラーゲンカリウム、ウンデシルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタインナトリウム、ラウリン酸加水分解コラーゲンナトリウム、ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲンナトリウム、ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲンカリウム、ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲンカリウム液、ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲントリエタノールアミン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲンアミノメチルプロパンジオール塩、エチレンジアミン-N,N,N´,N´-テトラキス(2-ヒドロキシプロピル)ジオレイン酸塩、ドデカノイルサルコシン、ラウリルアミノジプロピオン酸ナトリウム液(30%)、オレオイルサルコシン、ミリストイル-β-アラニンナトリウム液、ウンデシルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタインナトリウム、アルキル(C12,13,16)硫酸アンモニウム、アルキル(C11,13,15)硫酸トリエタノールアミン(1)、アルキル(C11,13,15)硫酸トリエタノールアミン(2)、アルキル(C12-15)硫酸トリエタノールアミン、アルキル(C12-14)硫酸トリエタノールアミン、アルキル(12,13)硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸トリエタノールアミン(3E.O.)液、(C11-15)パレス-3硫酸ナトリウム、(C12,13)パレス-3硫酸ナトリウム、(C12-15)パレス-3硫酸ナトリウム、(C12,13)パレス-3硫酸TEA、(C12,13)パレス-3硫酸(TEA/Na)、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、PEG-5ヤシ脂肪酸アミドMEAリン酸、PEG-5ラウリルクエン酸スルホコハク酸2Na、PEG-5セテス-10リン酸、PEG-25ブチルリン酸、アルキル(C14-18)スルホン酸ナトリウム、アルキル(C20-22)リン酸、イソラウレス-4リン酸、ウンデシレノイルグリシン、オリーブ脂肪酸カリウム、オレイルサルコシン、オレイルメチルタウリンナトリウム、オレス-3リン酸、オレス-4リン酸、オレス-5リン酸、オレス-10リン酸、オレス-20リン酸、オレス-7リン酸ナトリウム、オレス-8リン酸ナトリウム、オレフィン(C14-16)スルホン酸ナトリウム、カプリロイルグリシン、ココイルアミノ酸ナトリウム、ココイルアラニントリエタノールアミン、ココイルイセチオン酸ナトリウム、ココイルイセチオン酸アンモニウム、ココイルグリシンカリウム、ココイルグリシンナトリウム、ココイルグルタミントリエタノールアミン、ココイルグルタミン酸、ココイルグルタミン酸2ナトリウム、ココイルグルタミン酸カリウムなどのココイルグルタミン酸塩類、ココイルサルコシン、ココイルサルコシンナトリウム、ココイルサルコシントリエタノールアミン、ココイルタウリンナトリウム、ココイルメチルアラニン、ココイルメチルアラニンナトリウム、ココイルメチルタウリン、ココイルメチルタウリンカリウム、ココイルメチルタウリンマグネシウム、ココイルメチルタウリンナトリウム、ココイルリンゴアミノ酸ナトリウム、コセス硫酸ナトリウム、ジ(C11-15)パレス-2リン酸、ジ(C12-15)パレス-4リン酸、ジ(C12-15)パレス-8リン酸、ジ(C12-15)パレス-10リン酸、ジオレイルリン酸、ジオレス-8リン酸ナトリウム、ジオレス-8リン酸ナトリウム、ジココイルエチレンジアミンPEG-15硫酸ナトリウム、ジラウレス-10リン酸ナトリウム、ステアレス-2リン酸、ステアレス-3リン酸、ステアロイル乳酸カルシウム、ステアロイル乳酸ナトリウム、スルホコハク酸ウンデシレナミドMEA-2Na、スルホコハク酸ラウラミドMEA-2Na、スルホコハク酸ラウレス2ナトリウム、セチルリン酸DEA、セチルリン酸カリウム、セテアリル硫酸ナトリウム、セテス-10リン酸、セテス-20リン酸、トリセテアレス-4リン酸、トリセデス-4カルボン酸、トリセデス-8カルボン酸、トリセデス-4カルボン酸ナトリウム、トリセデス-7カルボン酸ナトリウム、トリセデス-3酢酸ナトリウム、トリセデス-7リン酸カリウム、トリラウレス-4リン酸、乳酸オレイル、パーム脂肪酸グルタミン酸ナトリウム、パルミトイルグルタミン酸マグネシウム、パルミトイルサルコシンナトリウム、パルミトイルプロリン、パルミトイルプロリンナトリウム、パルミトイルメチルタウリンナトリウム、ミリストイルグルタミン酸カリウム、ミリストイルグルタミン酸ナトリウム、ミリストイルサルコシンナトリウム、ミリストイルメチルタウリンナトリウム、ヤシ脂肪酸カリウム、ヤシ脂肪酸トリエタノールアミン、ヤシ脂肪酸アルギニン、ラウラミノジ酢酸ナトリウム、ラウリルグリコール酢酸
ナトリウム、ラウレス-5カルボン酸、ラウレス-6カルボン酸、ラウレス-11カルボン酸、ラウレス-5カルボン酸ナトリウム、ラウレス-6カルボン酸ナトリウム、ラウレス-11カルボン酸ナトリウム、ラウレス-5酢酸、ラウレス-6酢酸、ラウレス-4,5酢酸カリウム、ラウレス-3酢酸ナトリウム、ラウレス-4酢酸ナトリウム、ラウレス-5酢酸ナトリウム、ラウレス-6酢酸ナトリウム、ラウレス-11酢酸ナトリウム、ラウレス硫酸MIPA、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸トリエタノールアミン、ラウレス-2硫酸アンモニウム、ラウレス-3硫酸アンモニウム、ラウレス-1リン酸、ラウレス-2リン酸、ラウレス-4リン酸、ラウロイルアスパラギン酸ナトリウム、ラウロイルカラスムギアミノ酸ナトリウム、ラウロイル乳酸ナトリウム、ラウロイルメチルアラニンカリウム、ラウロイルメチルアラニントリエタノールアミン、リン酸ジセチル、リン酸セチルなどのアニオン界面活性剤、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム、塩化ジココイルジメチルアンモニウム、塩化ミリスチルジメチルベンジルアンモニウム、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ラウリルピリジニウム、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンザルコニウム液、ラウリルアミンオキサイド、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ジメチルステアリルアンモニウム処理ヘクトライト、塩化ベンジルジメチルステアリルアンモニウム処理ヘクトライト、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム処理ベントナイト、塩化ジアルキルジメチルアンモニウム、塩化トリ(ポリオキシエチレン)ステアリルアンモニウム(5E.O.)、塩化ジ(ポリオキシエチレン)オレイルメチルアンモニウム(2E.O.)、塩化ステアロイルコラミノホルミルメチルピリジニウム、塩化ポリオキシプロピレンメチルジエチルアンモニウム、塩酸アルキルジアミノエチルグリシン液、臭化アルキルイソキノリニウム液、臭化ラウリルトリメチルアンモニウム、臭化セチルトリメチルアンモニウム、臭化ステアリルトリメチルアンモニウム、セチルトリメチルアンモニウムサッカリン、ステアリルトリメチルアンモニウムサッカリン、ポリエチレングリコール・エピクルルヒドリン・ヤシ油アルキルアミン・ジプロピレントリアミン縮合物、ポリエチレングリコール・エピクロロヒドリン・牛脂アルキルアミンジプロピレントリアミン縮合物、エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウム(1),(2)、臭化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニン酸アミドプロピルジメチルヒドロキシプロピルアンモニウム、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ラノリン誘導体第四級アンモニウム塩、PEG-5オレアミン、PEG-2オレアンモニウムクロリド、PEG-2コカミン、PEG-3コカミン、PEG-5コカミン、PEG-10コカミン、PEG-15コカミン、PEG-2ジメドウフォームアミドエチルモニウムメトサルフェート、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニン塩酸塩、アルキル(C16,18)トリモニウムクロリド、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、イソステアリルエチルイミダゾリニウムエトサルフェート、カエサルピニアスピノサヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クオタニウム-33、クオタニウム-91、コカミドプロピルPGジモニウムクロリドン酸、コカミドプロピルベタインアミドMEAクロリド、ココイルアルギニンエチルPCA、ココトリモニウムメト硫酸、コロハヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、酢酸(ミリスタミド/パルミタミド)ブチルグアニジン、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジココジモニウムクロリド、ジステアリルジモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジセチルジモニウムクロリド、ジパルミトイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジヒドロキシプロピルPEG-5リノールアンモニウムクロリド、ジメチルPABAアミドプロピルラウルジモニウムトシル酸、ジメチルステアラミン、ステアラミドエチルジエチルアミン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアラルコニウムクロリド、ステアリルトリモニウムサッカリン、ステアルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、セタルコニウムクロリド、セチルピリジニウムクロリド、セトリモニウムクロリド、セトリモニウムブロミド、セトリモニウムメトサルフェート、ソイトリモニウムクロリド、パルミタミドプロピルトリモニウムクロリド、パンテニルヒドロキシプロピルステアルジモニウムクロリド、ヒドロキシエチルセチルジモニウムリン酸、ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー、ヒドロキシプロピルビスヒドロキシエチルジモニウムクロリド、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、ベへントリモニウムクロリド、ベへントリモニウムメトサルフェート、ポロキサミン701、ポロキサミン702、ポロキサミン704、マロン酸ビスヒドロキシエチルセチルアミド、ヤシ油アルキルPGジモニウムクロリドリン酸ナトリウム、ラウリルトリモニウムクロリド、ラウリルピリジニウムクロリド、リノールアミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、セトリモニウムクロリドなどのカチオン界面活性剤、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ウンデシル-N-ヒドロキシエチル-N-カルボキシメチルイミダゾリウムベタイン、ヤシ油アルキルベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、ステアリルジヒドロキシエチルベタイン、ステアリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ビス(ステアリル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリン)クロル酢酸錯体、ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲン、オレオイル加水分解コラーゲン、加水分解コラーゲンヘキサデシル、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ミリストイル加水分解コラーゲン液、塩酸アルキルアミノエチルグリシン液、レシチンなどのカルボキシベタイン型、アミドベタイン型、スルホベタイン型、ヒドロキシスルホベタイン型、アミドスルホベタイン型、ホスホベタイン型、アミノカルボン酸塩型、イミダゾリン誘導体型、アミドアミン型、PEG-3ラウラミンオキシド、オレアミンオキシド、オレイルベタイン、(カプリル/カプラミド)プロピルベタイン、ココアミンオキシド、ココアンホ酢酸ナトリウム、ココアンホジ酢酸ナトリウム、ココアンホジ酢酸2ナトリウム、ココアンホプロピオン酸ナトリウム、ジヒドロキシエチルラウラミンオキシド、ステアラミンオキシド、ステアリルベタイン、パーム核脂肪酸アミドエチルヒドロキシエチルアミノプロピオン酸ナトリウム、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ヒドロキシアルキル(C12,14)ヒドロキシエチルアラニン、ヘプタデシルヒドロキシエチルカルボキシラートメチルイミダゾリニウムクロリド/ヘプタデシルビスヒドロキシエチルイミダゾリニウム、ミリスタミドプロピルベタイン、ミリスタミンオキシド、ミリスチルベタイン、ラウラミドプロピルアミンオキシド、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ラウラミノプロピオン酸ナトリウム、ラウラミンオキシド、ラウリミノジプロピオン酸ナトリウム、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウリルベタイン、ラウロアンホ酢酸ナトリウム、ラウロイルリシンなどの両性界面活性剤、が挙げられる。
Further, when the composition of the present disclosure contains an ionic surfactant (that is, the ionic surfactant-containing composition of the present disclosure), the effect of the composition of the present disclosure as the ionic surfactant. There is no particular limitation as long as the above is not impaired. For example, an anionic surfactant, a cationic surfactant, an amphoteric surfactant and the like can be preferably used. More specifically, but not particularly limited, for example, sodium steyl sulfate, zinc stearate, calcium stearate, magnesium stearate, aluminum stearate, aluminum isostearate, triethanolamine stearate, potassium palmitate, sodium cetyl sulfate. , Sodium lauryl sulphate, Sodium lauryl sulphate, Triethanolamine palmitate, Sodium polyoxyethylene lauryl sulphate, Sodium N-acyl glutamate, Sodium palmitate, Sodium laurate, Potassium laurate, Zinc laurate, Sodium lauric acid Sodium triethanolamine, sodium lauryl sulfate, sodium lauryl sulfate, potassium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, monoethanolamine lauryl sulfate, diethanolamine lauryl sulfate, triethanolamine lauryl sulfate, sodium lauryl diaminoethyl glycyl sulphate, sodium alkyl sulphate triethanolamine, funnel oil. , Linear Dodecyl Sulfate Sulfate, Polyoxyethylene Sulfated Sodium Dodecyl Sulfate, Maleic Acid, Acyl Methyl Taurin, Fat Sodium Sulfate, α-Acyl Sulfate, Alk Sulfate, Alkyl Sulfrate, Alkyl Naphthalen Sulfate, Alk Sulfate, POE alkyl ether sulfate, alkylamide sulfate, alkyl phosphate, POE alkyl phosphate, alkylamide phosphate, alkylyl alkyl taurine salt, N-acyl amino acid salt, POE alkyl ether sulfate, alkyl sulfosuccinic acid Salt, Sodium Alkulf Sulfroacetate, Acryed Icethionate, Aylated Sodium Dodecyl Sulfate Peptide Salt, Perfluoroalkyl Phosphate, Sodium Dodecyl Sulfate, Potassium Sodium, Zinc Undecylate Sulfate, Sodium Dodecyl Sulfate, Sodium Palm Oil Sulfate, Sulfated Sodium dodecyl sulfate, sodium myristate, potassium myristate, zinc myristate, magnesium myristate, sodium oleate, potassium oleate, triethanolamine N-acyl-L-glutamate, sodium N-acyl-L-sodium glutamate, N-palm Sodium oil fatty acid acyl-L-sodium glutamate, sodium coconut oil fatty acid / hardened beef fat fatty acid acyl-L-sodium glutamate, sodium coconut oil fatty acid acyl-L-triethanolamine glutamate, stearoyl-L-disodium glutamate, N-hardened beef tallow Fatty acid acyl-L-sodium glutamate, N-lauroyl-L-sodium glutamate, N-stearoyl-L-glutamic acid, N-lauroyl-L-lysine, lauroyl-L-glutamate triethanolamine, L-arginine ethyl DL-pyrrolidone Carboxylate, N-coconut oil fatty acid acyl-L-arginine ethyl DL-pyrrolidone carboxylate, palm oil fatty acid sarcosin, coconut oil fatty acid sarcosin sodium, coconut oil fatty acid sarcosin triethanolamine, lauroyl sarcosin, lauroyl sarcosine sodium, lauroyl Sarcosin triethanolamine, carboxylated polyoxyethylene tridecyl ether sodium salt (3E. O. ), Β-Laurylaminopropionate sodium, laurylaminopropionate solution, coconut oil fatty acid methyl taurine potassium, coconut oil fatty acid methyl taurine sodium, lauroyl methyl taurine sodium, lauryl sulfoacetate sodium, coconut oil fatty acid methyl alanine sodium solution, coconut oil Fatty acid triethanolamine solution, lauroylmethyl-β-alanine sodium solution, lauryl-N-carboxymethoxyethyl-N-carboxymethylimidazolinium disodium dodecanoylsarcosin, palm oil alkyl-N-carboxyethyl-N-hydroxyimidazoli Sodium niumbetaine, Alkyl-N-carboxyethoxyethyl-N-carboxyethyl imidazolinium disodium hydroxide, Alkyl-N-carboxymethoxyethyl-N-carboxymethyl imidazolinium disodium hydroxide, palm oil Alkyl-N-carboxymethoxyethyl-N-carboxymethylimidazolinium disodium lauryl sulfate, myristylmethyl-β-alanine sodium solution, stearoylmethyl taurine sodium, sodium tetradecenesulfonate, sodium dodecylbenzenesulfonate, dodecylbenzenesulfonic acid Triethanolamine, sodium alkanesulfonate, ammonium alkylsulfate, sodium octylphenoxydiethoxyethylsulfonate, palm oil alkyl magnesium sulfate triethanolamine, sodium myristylsulfate, sodium cetostearylsulfate, sodium oleylsulfate, triethanolamine oleylsulfate, Polyoxyethylene lauryl ether sodium sulfate, polyoxyethylene lauryl ether ammonium sulfate (2EO), polyoxyethylene lauryl ether triethanolamine sulfate, polyoxyethylene alkyl ether ammonium sulfate (3EO) solution, polyoxyethylene alkyl ether Diethanolamine sulfate (3EO) solution, polyoxyethylene alkyl ether sulfate triethanolamine (3EO) solution, polyoxyethylene alkyl ether sodium sulfate (3EO) solution, cured coconut oil fatty acid sodium glyceryl sulfate, Polyoxyethylene (5) Palm oil fatty acid monoethanolamide phosphate ester, polyoxyethylene alkyl (12-14) ether phosphate (2EO), (8EO. ), (10EO), polyoxyethylene lauryl ether phosphate, polyoxyethylene lauryl ether phosphate, polyoxyethylene cetyl ether phosphate, polyoxyethylene cetyl ether phosphate sodium, polyoxyethylene stearyl ether, polyoxy Ethylene cholesteryl ether, polyoxyethylene stearyl ether phosphate, polyoxyethylene oleyl ether phosphate, polyoxyethylene oleyl ether sodium phosphate, polyoxyethylene oleyl ether diethanolamine phosphate, polyoxyethylene alkylphenyl ether phosphate, polyoxyethylene Alkylphenyl ether phosphate triethanolamine, polyoxyethylene polyoxypropylene cetyl ether phosphate, polyoxypropylene glyceryl ether phosphate, polyoxypropylene butyl ether phosphate, polyoxyethylene sulfosuccinate lauryl disodium, palm oil fatty acid ethyl ester sulfone Sodium acid, dioctyl sodium sulfosuccinate, sodium octylphenoxydiethoxyethyl sulfonate, disodium lauryl lauryl sulfosuccinate, disodium oleateamide sulfosuccinate, polyoxyethylene alkyl (C12-15) ether phosphate, polyoxyethylene alkyl (C12) -14) Disodium sulfosuccinate (7EO), polyoxyethylene lauroylethanolamide disodium sulfosuccinate (5EO), sodium isostearoyl lactate, sodium undecilenoyl hydrolyzed collagen, undecylenoyl hydrolyzed collagen potassium, undecyl Hydroxyethyl imidazolinium betaine sodium, lauric acid hydrolyzed collagen sodium, coconut oil fatty acid hydrolyzed collagen sodium, coconut oil fatty acid hydrolyzed collagen potassium, coconut oil fatty acid hydrolyzed collagen potassium solution, coconut oil fatty acid hydrolyzed collagen triethanolamine, Isostearoyl Hydrolyzed Collagen, Isostearoyl Hydrolyzed Silk, Isostearoyl Hydrolyzed Collagen Aminomethyl Propanediol Salt, Ethylenediamine-N, N, N', N'-Tetrax (2-hydroxypropyl) Dioleate, Dodecanoylsarcosin, Sodium laurylaminodipropionate (30%), oleoyl sarcosin, myritoyl-β-alanine Sodium solution, undecyl hydroxyethyl imidazolinium betaine sodium, alkyl (C12,13,16) ammonium sulfate, alkyl (C11,13,15) triethanolamine sulfate (1), alkyl (C11,13,15) triethanol sulfate Amine (2), alkyl (C12-15) triethanolamine sulfate, alkyl (C12-14) triethanolamine sulfate, alkyl (12,13) sodium sulfate, polyoxyethylene alkyl ether triethanolamine sulfate (3E. O. ) Liquid, (C11-15) Palace-3 Sodium Sulfate, (C12,13) Palace-3 Sodium Sulfate, (C12-15) Palace-3 Sodium Sulfate, (C12,13) Palace-3 Sulfate TEA, (C12, 13) Palace-3 sulfate (TEA / Na), PEG-3 palm fatty acid amide MEA sulfate Na, PEG-5 palm fatty acid amide MEA phosphate, PEG-5 laurylcitrate sulfosuccinic acid 2Na, PEG-5 setes-10 phosphate , PEG-25 butyl phosphate, alkyl (C14-18) sodium sulfonate, alkyl (C20-22) phosphate, isolaures-4 phosphate, undecilenoylglycine, olive fatty acid potassium, oleyl sarcosin, oleyl methyl taurine sodium, oleth -3 phosphate, oleth-4 phosphate, oleth-5 phosphate, oleth-10 phosphate, oleth-20 phosphate, oleth-7 sodium phosphate, oleth-8 sodium phosphate, olefin (C14-16) sulfone Sodium acid, capryloylglycine, sodium cocoyl amino acid, sodium cocoylalanine triethanolamine, sodium cocoyl isethionate, ammonium cocoyl isethionate, cocoyl glycine potassium, cocoyl glycine sodium, cocoyl glutamine triethanolamine, cocoyl glutamate, cocoyl glutamate disodium , Cocoyl glutamates such as potassium cocoyl glutamate, cocoyl sarcosin, cocoyl sarcosin sodium, cocoyl sarcosine triethanolamine, cocoyl taurine sodium, cocoyl methyl alanine, cocoyl methyl alanine sodium, cocoyl methyl taurine, cocoyl methyl taurine potassium, cocoyl methyl taurine magnesium, Sodium cocoyl methyl taurine, sodium cocoyl apple amino acid, sodium coces sulfate, di (C11-15) palace-2 phosphate, di (C12-15) palace-4 phosphate, di (C12-15) palace-8 phosphate, Di (C12-15) Palace-10 Phosphate, Dioreil Phosphorate, Diores-8 Sodium Phosphate, Diores-8 Sodium Phosphate, Dicocoylethylene Diamine PEG-15 Sodium Sulfate, Dilaures-10 Sodium Phosphate, Steares-2 Phosphate , Steares-3 Phosphoric Acid, Stearoyl Lactate Calcium, Stearoyl Lactate Sodium, Sulfosuccinate Undecilenamide MEA-2Na, Sulfosuccin Acid Lauramide MEA-2Na, Laures sulfosuccinate disodium, cetyl phosphate DEA, potassium cetyl phosphate, sodium cetearyl sulfate, ceteth-10 phosphate, ceteth-20 phosphate, triceteares-4 phosphate, tricedes-4carboxylic acid, tricedes- 8 Carbox acid, Tricedes-4 Sodium carboxylate, Tricedes-7 Sodium carboxylate, Tricedes-3 Sodium acetate, Tricedes-7 Potassium phosphate, Trilaureth-4 phosphate, Oleyl lactate, Sodium palm fatty acid glutamate, Magnesium palmitoyl glutamate, Palmitoyl Sodium sarcosin, palmitoylproline, sodium palmitoylproline, sodium palmitoylmethyltaurine, potassium myristylglutamate, sodium myristylglutamate, sodium myristylsarcosine, sodium myristylmethyltaurine, palm fatty acid potassium, palm fatty acid triethanolamine, palm fatty acid arginine, sodium lauraminodiacetate, Lauryl glycol sodium acetate, laures-5 carboxylic acid, laures-6 carboxylic acid, laures-11 carboxylic acid, laures-5 sodium carboxylate, laures-6 sodium carboxylate, laures-11 sodium carboxylate, laures-5 acetic acid, laures -6 acetic acid, Laures-4,5 potassium acetate, Laures-3 sodium acetate, Laures-4 sodium acetate, Laures-5 sodium acetate, Laures-6 sodium acetate, Laures-11 sodium acetate, Laures sulfate MIPA, Laures sulfate sodium, Triethanolamine laures sulfate, ammonium laures-2 sulfate, ammonium laures-3 sulfate, laures-1 phosphate, laures-2 phosphate, laures-4 phosphate, sodium lauroyl aspartate, sodium lauroyl karasumugi amino acid, sodium lauroyl lactate, lauroylmethyl Anionic surfactants such as alanine potassium, lauroylmethylalanine triethanolamine, disetyl phosphate, cetyl phosphate, lauryltrimethylammonium chloride, dicocoyldimethylammonium chloride, myristyldimethylbenzylammonium chloride, cetyltrimethylammonium chloride, laurylpyridinium chloride, Cetylpyridinium chloride, benzethonium chloride, stearyltrimethylammonium chloride, benzalkoni chloride Um, benzalkonium chloride solution, laurylamine oxide, alkyltrimethylammonium chloride, stearyltrimethylammonium chloride, stearyldimethylbenzylammonium chloride, dimethylstearylammonium chloride-treated hectrite, benzyldimethylstearylammonium chloride-treated hectrite, disstearyldimethylammonium chloride , Distealyldimethylammonium chloride treated bentonite, Dialkyldimethylammonium chloride, Tri (polyoxyethylene) stearylammonium chloride (5E. O. ), Di (polyoxyethylene) oleylmethylammonium (2EO), stearoyl chloride, methylpyridinium, polyoxypropylenemethyldiethylammonium chloride, alkyldiaminoethylglycine hydrochloride, alkylisoquinolinium bromide , Lauryl trimethylammonium bromide, cetyltrimethylammonium bromide, stearyltrimethylammonium bromide, cetyltrimethylammonium saccharin, stearyltrimethylammonium saccharin, polyethylene glycol, epicleluhydrin, coconut oil alkylamine, dipropylenetriamine condensate, polyethylene glycol・ Epichlorohydrin ・ Propyl alkylamine dipropylene triamine condensate, lanolin ethyl sulfate fatty acid aminopropyl ethyldimethylammonium (1), (2), behenyltrimethylammonium bromide, amidopropyldimethylhydroxypropylammonium chloride, stearic acid Diethylaminoethylamide, dimethylaminopropylamide stearate, quaternary ammonium salt of lanolin derivative, PEG-5 oleamine, PEG-2 oleammonium chloride, PEG-2 cocamine, PEG-3 cocamine, PEG-5 cocamine, PEG-10 cocamine , PEG-15 cocamine, PEG-2 dimethoformamide ethylmonium metosulfate, alkyl (C12,14) oxyhydroxypropylarginine hydrochloride, alkyl (C16,18) trimonium chloride, isoalkyl (C10-40) amidopropylethyl Dimonium etosulfate, Isostearylethylimidazolinium etosulfate, Caesarpinia spinosa hydroxypropyltrimonium chloride, Quotanium-33, Quotanium-91, Cocamidopropyl PG Dimonium chloride acid, Cocamidopropylbetaineamide MEA chloride, Cocoyl Arginine Ethyl PCA, Cocotrimonium Met Sulfate, Corohahydroxypropyltrimonium Chloride, Acetate (Myristamide / Palmitamide) Butylguanidine, Dialkyl (C12-18) Dimonium Chloride, Dicocoylethyl hydroxyethylmonium Methosulfate, Dicocodimonium Chloride, Distealyldimonium chloride, distearoylethylhydroxyethylmonium metosulfate, disetyldimonium chloride, di Palmitoyl ethyl hydroxyethylmonium metosulfate, dihydroxypropyl PEG-5 linole ammonium chloride, dimethyl PABAamide propylrauldimonium tosylic acid, dimethylstealamine, stealamide ethyldiethylamine, stealamidepropyldimethylamine, stearalconium chloride, stearyltrimonium Saccharin, Stealtrimonium Chloride, Stealtrimonium Bromid, Stearoxypropyltrimonium Chloride, Cetalconium Chloride, Cetylpyridinium Chloride, Setrimonium Chloride, Setrimonium Bromid, Setrimonium Methosulfate, Soytrimonium Chloride, Palmitamidpropyl Trimonium chloride, panthenyl hydroxypropylsteardimonium chloride, hydroxyethylcetyldimonium phosphate, hydroxypropyltrimonium honey, hydroxypropylbishydroxyethyldimonium chloride, behenamidepropyldimethylamine, behenamidepropyldimethylamine, Behentrimonium Chloride, Behentrimonium Methosulfate, Poloxamine 701, Poroxamine 702, Poloxamine 704, Bishydroxyethylcetyl Maronate, Palm Oil Alkyl PG Dimonium Chloridrinate Sodium, Lauryltrimonium Chloride, Laurylpyridinium Chloride, Cationic surfactants such as linoleamidepropyl PG dimonium chloridric acid and cetrimonium chloride, lauryldimethylaminoacetic acid betaine, 2-alkyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethyl imidazolinium betaine, undecyl-N-hydroxyethyl -N-carboxymethyl imidazolium betaine, palm oil alkyl betaine, palm oil fatty acid amide propyl betaine, stearyl dihydroxyethyl betaine, stearyl dimethylaminoacetic acid betaine, bis (stearyl-N-hydroxyethyl imidazoline) chloracetic acid complex, palm oil fatty acid water addition Degraded collagen, oleoyl hydrolyzed collagen, hydrolyzed collagen hexadecyl, lauric acid amide propyl betaine solution, myristoyl hydrolyzed collagen solution, alkylaminoethyl glycine hydrochloride solution, carboxybetaine type such as lecithin, amide betaine type, sulfobetaine type, Hydropylsulfobetaine type, amide sulfobetaine type, phos Hobetaine type, aminocarboxylate type, imidazoline derivative type, amidoamine type, PEG-3 lauramine oxide, oleamine oxide, oleyl betaine, (capril / couplermid) propylbetaine, cocoamine oxide, sodium cocoamphoacetate, sodium cocoamphodiacetic acid, Disodium cocoamphodiacetic acid, sodium cocoamphopropionate, dihydroxyethyllauramine oxide, stearamine oxide, stearylbetaine, palm nuclear fatty acid amide ethylhydroxyethylaminopropionate sodium, palm nuclear fatty acid amide propylbetaine, hydroxyalkyl (C12, 14) Hydroxyethylalanine, heptadecyl hydroxyethylcarboxylate / heptadecylbis hydroxyethyl imidazolinium, myristamidepropyl betaine, myristamine oxide, myristyl betaine, lauramidopropylamine oxide, lauramidopropyl hydroxysultaine, Amphoteric surfactants such as lauramidopropyl betaine, sodium lauraminopropionate, lauramine oxide, sodium lauriminodipropionate, laurylhydroxysultaine, lauryl betaine, sodium lauroamphoacetate, and lauroyllysine can be mentioned.
 イオン性界面活性剤の中でも、両性界面活性剤が好ましく、中でもアミノ酸系界面活性剤が好ましい。アミノ酸系界面活性剤の中でも、アミノ酸塩のα炭素に位置するアミン基がC6~C22脂肪酸誘導体でアシル化されたα-アミノ酸のカルボン酸塩であるものが好ましい。より具体的には、次式: Among the ionic surfactants, amphoteric surfactants are preferable, and amino acid-based surfactants are particularly preferable. Among the amino acid-based surfactants, those in which the amine group located at the α carbon of the amino acid salt is an α-amino acid carboxylate acidylated with a C6-C22 fatty acid derivative are preferable. More specifically, the following equation:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
で表される界面活性剤が好ましい。式中、Xは5~22(5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、又は22)個の炭素原子を有する飽和または不飽和炭化水素基を示し、Yは水素原子又はメチル基を示し、Zは水素原子、-CH、-CH(CH、-CHCH(CH、-CH(CH)CHCH、-CH、-CHOH、-CHOH、-CH(OH)CH、-(CHNH、-(CHNHC(NH)NH、-CHC(O)O、-(CHC(O)O、-CHCOOH、又は-(CHCOOHを示す。Mは塩形成カチオンを示す。一態様では、Xは、直鎖状または分枝鎖状C5~C22アルキル基および直鎖状または分枝鎖状C5~C22アルケニル基から選択される基を表す。一態様では、Mは、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびトリエタノールアンモニウムから選択される。 The surfactant represented by is preferable. In the formula, X is 5 to 22 (5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, or 22) carbon atoms. Indicates a saturated or unsaturated hydrocarbon group having, Y indicates a hydrogen atom or a methyl group, Z indicates a hydrogen atom, -CH 3 , -CH (CH 3 ) 2 , -CH 2 CH (CH 3 ) 2 ,- CH (CH 3 ) CH 2 CH 3 , -CH 2 C 6 H 5 , -CH 2 C 6 H 4 OH, -CH 2 OH, -CH (OH) CH 3 ,-(CH 2 ) 4 NH 2 ,- (CH 2 ) 3 NHC (NH) NH 2 , -CH 2 C (O) O - M + ,-(CH 2 ) 2 C (O) O - M + , -CH 2 COOH, or- (CH 2 ) 2 Indicates COOH. M + indicates a salt-forming cation. In one aspect, X represents a group selected from a linear or branched C5-C22 alkyl group and a linear or branched C5-C22 alkenyl group. In one aspect, M is selected from sodium, potassium, ammonium and triethanolammonium.
 具体的な当該アミノ酸系界面活性剤としては、例えば、N-アシル化グルタミン酸のモノおよびジカルボン酸塩(例えばナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびトリエタノールアンモニウム)、より具体的には例えばココイルグルタミン酸ナトリウム、ラウロイルグルタミン酸ナトリウム、ミリストイルグルタミン酸ナトリウム、パルミトイルグルタミン酸ナトリウム、ステアロイルグルタミン酸ナトリウム、ココイルグルタミン酸二ナトリウム、ステアロイルグルタミン酸二ナトリウム、ココイルグルタミン酸カリウム、ラウロイルグルタミン酸カリウムおよびミリストイルグルタミン酸カリウム;N-アシル化アラニンのカルボン酸塩(例えばナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびトリエタノールアンモニウム)、より具体的には例えばココイルアラニン酸ナトリウム、ココイルアラニンTEA、ココイルメチルアラニンナトリウム、ラウロイルアラニンナトリウムおよびTEAラウロイルアラニネート;N-アシル化グリシンのカルボン酸塩(例えばナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびトリエタノールアンモニウム)、より具体的には例えばココイルグリシン酸ナトリウムおよびココイルグリシン酸カリウム;N-アシル化サルコシンのカルボン酸塩(例えばナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびトリエタノールアンモニウム)、より具体的には例えばラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ココイルサルコシン酸ナトリウム、ミリストイルサルコシン酸ナトリウム、オレオイルサルコシン酸ナトリウムおよびラウロイルサルコシン酸アンモニウム等が挙げられる。なかでも、ココイルグルタミン酸ナトリウム、ココイルグルタミン酸カリウム、ココイルアラニン酸ナトリウム、ココイルアラニン酸カリウム、ココイルグリシン酸ナトリウム、ココイルグリシン酸カリウムがより好ましい。 Specific examples of the amino acid-based surfactant include mono and dicarboxylates of N-acylated glutamate (eg, sodium, potassium, ammonium and triethanolammonium), and more specifically, for example, sodium cocoyl glutamate and lauroyl glutamate. Sodium, sodium myristylglutamate, sodium palmitoylglutamate, sodium stearoylglutamate, disodium cocoylglutamate, disodium stearoylglutamate, potassium cocoylglutamate, potassium lauroylglutamate and potassium myristylglutamate; carboxylates of N-acylated alanine (eg sodium, potassium) , Ammonium and triethanolammonium), more specifically, for example sodium cocoylalanate, cocoylalanine TEA, sodium cocoylmethylalanine, sodium lauroylalanine and TEA lauroylalaninate; carboxylates of N-acylated glycine (eg sodium, etc.) Potassium, ammonium and triethanolammonium), more specifically, for example sodium cocoylglycinate and potassium cocoylglycinate; N-acylated sarcosine carboxylates (eg, sodium, potassium, ammonium and triethanolammonium), more specifically. Examples thereof include sodium lauroyl sarcosinate, sodium cocoyl sarcosinate, sodium myristoyl sarcosinate, sodium oleoyl sarcocinate, ammonium lauroyl sarcosate and the like. Of these, sodium cocoyl glutamate, potassium cocoyl glutamate, sodium cocoyl alanate, potassium cocoyl alanate, sodium cocoyl glycinate, and potassium cocoyl glycinate are more preferable.
 イオン性界面活性剤は、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 The ionic surfactant can be used alone or in combination of two or more.
 本開示の組成物における、CNC及びHEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)の含有量比は、効果が損なわれない範囲であれば特に限定はされないが、例えば、HEC1質量部に対して、CNC0.05~1質量部程度が好ましい。当該範囲の上限又は下限は、例えば、0.1、0.15、0.2、0.25、0.3、0.35、0.4、0.45、0.5、0.55、0.6、0.65、0.7、0.75、0.8、0.85、0.9、又は0.95であってもよい。例えば当該範囲は0.1~0.8であってもよい。 The content ratio of CNC and HEC (including non-crosslinked HEC and crosslinked HEC) in the composition of the present disclosure is not particularly limited as long as the effect is not impaired, but is not particularly limited, for example, with respect to 1 part by mass of HEC. , CNC is preferably about 0.05 to 1 part by mass. The upper or lower limit of the range is, for example, 0.1, 0.15, 0.2, 0.25, 0.3, 0.35, 0.4, 0.45, 0.5, 0.55, It may be 0.6, 0.65, 0.7, 0.75, 0.8, 0.85, 0.9, or 0.95. For example, the range may be 0.1 to 0.8.
 また、本開示の組成物における、CNC含有量は、効果が損なわれない範囲であれば特に限定はされないが、例えば0.1~5質量%程度が挙げられる。当該範囲の上限又は下限は、例えば0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、又は4.9質量%であってもよい。例えば当該範囲は0.2~2質量%であってもよい。 Further, the CNC content in the composition of the present disclosure is not particularly limited as long as the effect is not impaired, and examples thereof include about 0.1 to 5% by mass. The upper or lower limit of the range is, for example, 0.2, 0.3, 0.4, 0.5, 0.6, 0.7, 0.8, 0.9, 1, 1.1, 1.2. , 1.3, 1.4, 1.5, 1.6, 1.7, 1.8, 1.9, 2, 2.1, 2.2, 2.3, 2.4, 2.5 , 2.6, 2.7, 2.8, 2.9, 3, 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 3.6, 3.7, 3.8 It may be 3.9, 4, 4.1, 4.2, 4.3, 4.4, 4.5, 4.6, 4.7, 4.8, or 4.9% by mass. .. For example, the range may be 0.2 to 2% by mass.
 また、本開示の組成物における、HEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)含有量は、効果が損なわれない範囲であれば特に限定はされないが、例えば0.1~5質量%程度が挙げられる。当該範囲の上限又は下限は、例えば0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、又は4.9質量%であってもよい。例えば当該範囲は0.2~2質量%であってもよい。 The HEC (including non-crosslinked HEC and crosslinked HEC) content in the composition of the present disclosure is not particularly limited as long as the effect is not impaired, but is, for example, about 0.1 to 5% by mass. Can be mentioned. The upper or lower limit of the range is, for example, 0.2, 0.3, 0.4, 0.5, 0.6, 0.7, 0.8, 0.9, 1, 1.1, 1.2. , 1.3, 1.4, 1.5, 1.6, 1.7, 1.8, 1.9, 2, 2.1, 2.2, 2.3, 2.4, 2.5 , 2.6, 2.7, 2.8, 2.9, 3, 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 3.6, 3.7, 3.8 It may be 3.9, 4, 4.1, 4.2, 4.3, 4.4, 4.5, 4.6, 4.7, 4.8, or 4.9% by mass. .. For example, the range may be 0.2 to 2% by mass.
 また、本開示のイオン性界面活性剤含有組成物における、イオン性界面活性剤の含有量は、0.1質量%以上が好ましく、0.1~30質量%程度がより好ましい。当該範囲(0.1~30質量%)の上限又は下限は、例えば0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、55.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10、10.1、10.2、10.3、10.4、10.5、10.6、10.7、10.8、10.9、10、11.1、11.2、11.3、11.4、11.5、11.6、11.7、11.8、11.9、12、12.1、12.2、12.3、12.4、12.5、12.6、12.7、12.8、12.9、13、13.1、13.2、13.3、13.4、13.5、13.6、13.7、13.8、13.9、14、14.1、14.2、14.3、14.4、14.5、14.6、14.7、14.8、14.9、15、15.1、15.2、15.3、15.4、15.5、15.6、15.7、15.8、15.9、16、16.1、16.2、16.3、16.4、16.5、16.6、16.7、16.8、16.9、17、17.1、17.2、17.3、17.4、17.5、17.6、17.7、17.8、17.9、18、18.1、18.2、18.3、18.4、18.5、18.6、18.7、18.8、18.9、19、19.1、19.2、19.3、19.4、19.5、19.6、19.7、19.8、19.9、20、20.1、20.2、20.3、20.4、20.5、20.6、20.7、20.8、20.9、20、21.1、21.2、21.3、21.4、21.5、21.6、21.7、21.8、21.9、22、22.1、22.2、22.3、22.4、22.5、22.6、22.7、22.8、22.9、23、23.1、23.2、23.3、23.4、23.5、23.6、23.7、23.8、23.9、24、24.1、24.2、24.3、24.4、24.5、24.6、24.7、24.8、24.9、25、25.1、25.2、25.3、25.4、25.5、25.6、25.7、25.8、25.9、26、26.1、26.2、26.3、26.4、26.5、26.6、26.7、26.8、26.9、27、27.1、27.2、27.3、27.4、27.5、27.6、27.7、27.8、27.9、28、28.1、28.2、28.3、28.4、28.5、28.6、28.7、28.8、28.9、29、29.1、29.2、29.3、29.4、29.5、29.6、29.7、29.8、又は29.9質量%であってもよい。例えば当該範囲は、0.5~25質量%であってもよい。また例えば、2~20質量%若しくは5~15質量%であってもよい。 Further, the content of the ionic surfactant in the ionic surfactant-containing composition of the present disclosure is preferably 0.1% by mass or more, more preferably about 0.1 to 30% by mass. The upper or lower limit of the range (0.1 to 30% by mass) is, for example, 0.2, 0.3, 0.4, 0.5, 0.6, 0.7, 0.8, 0.9, 1, 1.1, 1.2, 1.3, 1.4, 1.5, 1.6, 1.7, 1.8, 1.9, 2, 2.1, 2.2, 2. 3, 2.4, 2.5, 2.6, 2.7, 2.8, 2.9, 3, 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 3. 6, 3.7, 3.8, 3.9, 4, 4.1, 4.2, 4.3, 4.4, 4.5, 4.6, 4.7, 4.8, 4. 9, 55.1, 5.2, 5.3, 5.4, 5.5, 5.6, 5.7, 5.8, 5.9, 6, 6.1, 6.2, 6. 3, 6.4, 6.5, 6.6, 6.7, 6.8, 6.9, 7, 7.1, 7.2, 7.3, 7.4, 7.5, 7. 6, 7.7, 7.8, 7.9, 8, 8.1, 8.2, 8.3, 8.4, 8.5, 8.6, 8.7, 8.8, 8.8. 9, 9, 9.1, 9.2, 9.3, 9.4, 9.5, 9.6, 9.7, 9.8, 9.9, 10, 10.1, 10.2, 10.3, 10.4, 10.5, 10.6, 10.7, 10.8, 10.9, 10 11.1, 11.2, 11.3, 11.4, 11.5, 11.6, 11.7, 11.8, 11.9, 12, 12.1, 12.2, 12.3, 12.4, 12.5, 12.6, 12.7, 12.8, 12.9, 13, 13.1, 13.2, 13.3, 13.4, 13.5, 13.6, 13.7, 13.8, 13.9, 14, 14.1, 14. 2, 14.3, 14.4, 14.5, 14.6, 14.7, 14.8, 14.9, 15, 15.1, 15.2, 15.3, 15.4, 15. 5, 15.6, 15.7, 15.8, 15.9, 16, 16.1, 16.2, 16.3, 16.4, 16.5, 16.6, 16.7, 16. 8, 16.9, 17, 17.1, 17.2, 17.3, 17.4, 17.5, 17.6, 17.7, 17.8, 17.9, 18, 18.1, 18.2, 18.3, 18.4, 18.5, 18.6, 18.7, 18.8, 18.9, 19, 19.1, 19.2, 19.3, 19.4, 19.5, 19.6, 19.7, 19.8, 19.9, 20, 20.1, 20.2, 20.3, 20.4, 20.5, 20.6, 20.7, 20.8, 20.9, 20, 21.1, 21.2, 21.3, 21.4, 21.5, 21.6, 21.7, 21.8, 21.9, 22, 22. 1, 22.2, 22.3, 22.4, 2 2.5, 22.6, 22.7, 22.8, 22.9, 23, 23.1, 23.2, 23.3, 23.4, 23.5, 23.6, 23.7, 23.8, 23.9, 24, 24.1, 24.2, 24.3, 24.4, 24.5, 24.6, 24.7, 24.8, 24.9, 25, 25. 1, 25.2, 25.3, 25.4, 25.5, 25.6, 25.7, 25.8, 25.9, 26, 26.1, 26.2, 26.3, 26. 4, 26.5, 26.6, 26.7, 26.8, 26.9, 27, 27.1, 27.2, 27.3, 27.4, 27.5, 27.6, 27. 7, 27.8, 27.9, 28, 28.1, 28.2, 28.3, 28.4, 28.5, 28.6, 28.7, 28.8, 28.9, 29, It may be 29.1, 29.2, 29.3, 29.4, 29.5, 29.6, 29.7, 29.8, or 29.9% by mass. For example, the range may be 0.5 to 25% by mass. Further, for example, it may be 2 to 20% by mass or 5 to 15% by mass.
 なお、組成物が透明であることは必ずしも求められるわけではないが、透明度が高いほど特に化粧品分野において需要が高く、好ましい。このため、濁り(例えば白濁)のある組成物であっても問題は無いが、当該化粧分野の需要の観点からは好ましくない。 It is not always required that the composition is transparent, but the higher the transparency, the higher the demand, especially in the cosmetics field, which is preferable. Therefore, there is no problem even if the composition is turbid (for example, cloudy), but it is not preferable from the viewpoint of the demand in the cosmetic field.
 本開示の組成物は、効果を損なわない範囲において、CNC、HEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)、イオン性界面活性剤、及び水以外の成分を含有してもよい。このような成分としては、例えば医薬品分野、化粧品分野、食品分野において公知の単体や成分を挙げることができる。 The composition of the present disclosure may contain components other than CNC, HEC (including non-crosslinked HEC and crosslinked HEC), an ionic surfactant, and water as long as the effect is not impaired. Examples of such an ingredient include simple substances and ingredients known in the fields of pharmaceuticals, cosmetics, and foods.
 本開示の組成物は、例えば、CNC及びHEC(非架橋HEC及び架橋HECを包含する)を混合した上で、当該混合物を水に混合することを経て、調製することができる。このように、水に添加する前に、CNCとHECとを混合しておくことが望ましい。本開示の組成物は、当該方法で調整することにより、イオン性界面活性剤を含有しない場合はもちろん、イオン性界面活性剤を含有したとしても、上述した優れた粘度を有することができる。 The composition of the present disclosure can be prepared, for example, by mixing CNC and HEC (including non-crosslinked HEC and crosslinked HEC) and then mixing the mixture with water. Thus, it is desirable to mix CNC and HEC before adding to water. By adjusting by the method, the composition of the present disclosure can have the above-mentioned excellent viscosity not only when it does not contain an ionic surfactant but also when it contains an ionic surfactant.
 なお、水に添加する前の混合に用いるCNC及びHECは、ともに粉体であることが好ましい。また、水に添加するためのCNC及びHECの混合物は、粉体であることが好ましい。 It is preferable that both CNC and HEC used for mixing before being added to water are powders. Further, the mixture of CNC and HEC to be added to water is preferably a powder.
 本開示のイオン性界面活性剤含有組成物は、例えば、CNC及びHECの混合物を水に添加して必要に応じて混合して調製した粘性組成物に、さらにイオン性界面活性剤を加えることにより調製することができる。なお、CNC及びHECの混合物を水に添加して必要に応じて混合して調製した粘性組成物は、イオン性界面活性剤添加用の粘性組成物として有用である。 The ionic surfactant-containing composition of the present disclosure is prepared by, for example, adding an ionic surfactant to a viscous composition prepared by adding a mixture of CNC and HEC to water and mixing them as necessary. Can be prepared. A viscous composition prepared by adding a mixture of CNC and HEC to water and mixing them as necessary is useful as a viscous composition for adding an ionic surfactant.
 本開示の組成物は、優れた粘性及び粘弾性を有することから、このような特性が求められる製品が存在する技術分野、例えば医薬品分野、化粧品分野、及び食品分野等において有用である。すなわち、本開示の組成物は、例えば医薬品組成物、化粧品組成物、食品組成物等として好ましく用いられ得る。 Since the composition of the present disclosure has excellent viscosity and viscoelasticity, it is useful in technical fields in which products required to have such properties exist, for example, in the fields of pharmaceuticals, cosmetics, and foods. That is, the composition of the present disclosure can be preferably used, for example, as a pharmaceutical composition, a cosmetic composition, a food composition, or the like.
 なお、本明細書において「含む」とは、「本質的にからなる」と、「からなる」をも包含する(The term "comprising" includes "consisting essentially of” and "consisting of.")。また、本開示は、本明細書に説明した構成要件を任意の組み合わせを全て包含する。 In addition, in this specification, "includes" also includes "consisting of" and "consisting of" (The term "comprising" includes "consisting essentially of" and "consisting of."). In addition, the present disclosure includes all combinations of the constituent elements described herein.
 また、上述した本開示の各実施形態について説明した各種特性(性質、構造、機能等)は、本開示に包含される主題を特定するにあたり、どのように組み合わせられてもよい。すなわち、本開示には、本明細書に記載される組み合わせ可能な各特性のあらゆる組み合わせからなる主題が全て包含される。 Further, the various characteristics (property, structure, function, etc.) described for each embodiment of the present disclosure described above may be combined in any way in specifying the subject matter included in the present disclosure. That is, the present disclosure includes all subjects consisting of any combination of each of the combinable properties described herein.
 以下、例を示して本開示の実施形態をより具体的に説明するが、本開示の実施形態は下記の例に限定されるものではない。
[粘弾性測定]
  各粘性組成物について、市販の粘弾性測定装置(レオメーター)を用い、周波数分散にてG’(貯蔵弾性率)、G”(損失弾性率)を求めた。
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described in more detail with reference to examples, but the embodiments of the present disclosure are not limited to the following examples.
[Viscoelasticity measurement]
For each viscous composition, G'(storage elastic modulus) and G "(loss elastic modulus) were determined by frequency dispersion using a commercially available viscoelasticity measuring device (leometer).
  測定条件
  レオメーター:TAインスツルメント製  AR-2000ex
  プレート:60mm、1°コーンプレート
  測定温度:25℃
  歪み:0.1~10%(1Hzにおける歪み分散測定において得られた線形領域の範囲で選定)
 周波数:0.1rad/s~100rad/s
[粘度測定]
 各粘性組成物について、25℃において、BrookField社製の回転粘度計(型番:DVE、スピンドル:LV)を用い、回転速度を毎分20回転として、粘度を測定した。なお、測定に使用するスピンドルは、目安として、200mPa・s未満の場合はスピンドルLV-1、200mPa・s以上1000mPa・s未満の場合はスピンドルLV-2、1000mPa・s以上4000mPa・s未満の場合はスピンドルLV-3、4000mPa・s以上の場合はスピンドルLV-4とした。
[安定性]
 各粘性組成物に含まれる成分が分離を起こしていないか、目視で確認した。
[粘性組成物の調製及び評価]
 クリスタルナノセルロースとして、Cellulose Nanocrystals(Alberta-Pacific Forest Industries Inc.製)を用いた。なお、Cellulose Nanocrystals の一部はセルロース硫酸ナトリウムである。
Measurement conditions Leometer: TA Instrument AR-2000ex
Plate: 60 mm, 1 ° cone plate Measurement temperature: 25 ° C
Distortion: 0.1 to 10% (selected within the range of the linear region obtained in the distortion dispersion measurement at 1 Hz)
Frequency: 0.1 rad / s to 100 rad / s
[Viscosity measurement]
The viscosity of each viscous composition was measured at 25 ° C. using a rotary viscometer (model number: DVE, spindle: LV) manufactured by BrookField at a rotation speed of 20 rpm. As a guide, the spindle used for measurement is spindle LV-1 when it is less than 200 mPa · s, spindle LV-2 when it is 200 mPa · s or more and less than 1000 mPa · s, and 1000 mPa · s or more and less than 4000 mPa · s. Is Spindle LV-3, and Spindle LV-4 in the case of 4000 mPa · s or more.
[Stability]
It was visually confirmed whether the components contained in each viscous composition did not separate.
[Preparation and evaluation of viscous composition]
Cellulose Nanocrystals (manufactured by Alberta-Pacific Forest Industries Inc.) was used as the crystal nanocellulose. A part of Cellulose Nanocrystals is sodium cellulose sulfate.
 また、各種市販水溶性ポリマー(いずれも粉体)を購入して用いた。HEC(CF-Y)、HEC(SZ-25F)、AQUPEC SER W-300Cは住友精化株式会社製である。なお、AQUPECは(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーである。また、用いたHECは全て架橋剤(グリオキザール)により架橋された架橋HECであり、各架橋HECにおける架橋剤含有量は、HEC(CF-Y)は0.55質量%、HEC(SZ-25F)は0.29質量%である。 In addition, various commercially available water-soluble polymers (all powders) were purchased and used. HEC (CF-Y), HEC (SZ-25F), and AQUAPEC SER W-300C are manufactured by Sumitomo Seika Chemical Co., Ltd. In addition, AQUAPEC is a cross polymer (Acrylate / alkyl acrylate (C10-30)). The HECs used were all cross-linked HECs cross-linked with a cross-linking agent (glyoxal), and the content of the cross-linking agent in each cross-linked HEC was 0.55% by mass for HEC (CF-Y) and HEC (SZ-25F). Is 0.29% by mass.
 また、各種市販イオン性界面活性剤を購入して用いた。アミソフトCK-22(ココイルグルタミン酸カリウム:アミノ酸系界面活性剤)は、味の素ヘルシーサプライ株式会社から、エマール20T(ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸トリエタノールアミン:アニオン性界面活性剤)は花王株式会社から、NIKKOL CA-2330(セトリモニウムクロリド:カチオン性界面活性剤)は日光ケミカルズから、それぞれ購入した。 Also, various commercially available ionic surfactants were purchased and used. Amisoft CK-22 (potassium cocoyl glutamate: amino acid-based surfactant) is from Ajinomoto Healthy Supply Co., Ltd., and Emar 20T (polyoxyethylene (3) lauryl ether sulfate triethanolamine: anionic surfactant) is from Kao Co., Ltd. NIKKOL CA-2330 (cetrimonium chloride: cationic surfactant) was purchased from Nikko Chemicals, respectively.
 表1の組成に従って、クリスタルナノセルロースの粉体及び水溶性ポリマー(HEC)の粉体を混合し、当該混合粉体をイオン交換水に撹拌混合して溶解させ、これにさらにイオン性界面活性剤を混合して、粘性組成物を調製した。より具体的には、セルロースナノクリスタル0.33gとヒドロキシエチルセルロース1gを粉の状態で混合し、その混合粉末を水72gに投入し、4枚パドル攪拌翼550rpmにて4時間攪拌し、ゲル化させた。得られた73.33gのゲルに対してイオン性界面活性剤を添加し、パドルまたはホモミキサーにてさらに10分ほど攪拌し粘性組成物を調製した。その後、遠心分離器にて脱泡した後に粘弾性及び粘度の測定を行った。 According to the composition shown in Table 1, a powder of crystal nanocellulose and a powder of a water-soluble polymer (HEC) are mixed, and the mixed powder is stirred and mixed with ion-exchanged water to dissolve it, and an ionic surfactant is further added thereto. Was mixed to prepare a viscous composition. More specifically, 0.33 g of cellulose nanocrystals and 1 g of hydroxyethyl cellulose are mixed in a powder state, the mixed powder is put into 72 g of water, and the mixture is stirred with a 4-paddle stirring blade at 550 rpm for 4 hours to gel. rice field. An ionic surfactant was added to the obtained 73.33 g of gel, and the mixture was further stirred with a paddle or a homomixer for about 10 minutes to prepare a viscous composition. Then, after defoaming with a centrifuge, viscoelasticity and viscosity were measured.
 但し、比較例2の粘性組成物については、クリスタルナノセルロースをイオン交換水に分散させ、これにイオン性界面活性剤を溶解させ、最後にHECを溶解させて調製した。また、比較例3の粘性組成物については、HECをイオン交換水に分散させ、これにイオン性界面活性剤を溶解させ、最後にクリスタルナノセルロースを溶解させて調製した。また、実施例1~4及び比較例1については、イオン性界面活性剤を混合する前の組成物の粘弾性も測定した。比較例1の粘性組成物は、水溶性ポリマー(AQUPEC)をイオン交換水に撹拌混合して溶解させ、これにさらにイオン性界面活性剤を混合して調製した。結果を表1にあわせて示す。 However, the viscous composition of Comparative Example 2 was prepared by dispersing crystal nanocellulose in ion-exchanged water, dissolving an ionic surfactant in the viscous composition, and finally dissolving HEC. The viscous composition of Comparative Example 3 was prepared by dispersing HEC in ion-exchanged water, dissolving an ionic surfactant in the viscous composition, and finally dissolving crystal nanocellulose. In addition, for Examples 1 to 4 and Comparative Example 1, the viscoelasticity of the composition before mixing the ionic surfactant was also measured. The viscous composition of Comparative Example 1 was prepared by stirring and mixing a water-soluble polymer (AQUAPEC) with ion-exchanged water to dissolve it, and further mixing it with an ionic surfactant. The results are also shown in Table 1.
 なお、表1においては、周波数:0.1rad/s~100rad/sの全範囲においてG’がG’’より大きい場合はG’>G’’、0.1rad/s~100rad/sの全範囲においてG’がG’’より小さい場合はG’<G’’と記載した。また、0.1rad/s~100rad/sの範囲においてG’とG’’の大小関係が逆転するケースおよび、0.1rad/s~100rad/sの全範囲においてG’とG’’が一致したケースはなかった。 In Table 1, when G'is larger than G'' in the whole range of frequency: 0.1 rad / s to 100 rad / s, G'> G'' and all of 0.1 rad / s to 100 rad / s. When G'is smaller than G'in the range, it is described as G'<G'. In addition, there are cases where the magnitude relationship between G'and G'is reversed in the range of 0.1 rad / s to 100 rad / s, and G'and G'match in the entire range of 0.1 rad / s to 100 rad / s. There was no case.
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

Claims (9)

  1. セルロースナノクリスタル、ヒドロキシエチルセルロース、イオン性界面活性剤、並びに水を含有し、
    25℃における粘度が3000mPa・s以上である、
    粘性組成物。
    Contains cellulose nanocrystals, hydroxyethyl cellulose, ionic surfactants, as well as water,
    The viscosity at 25 ° C. is 3000 mPa · s or more.
    Viscous composition.
  2. 前記ヒドロキシエチルセルロースが架橋剤で架橋されたヒドロキシエチルセルロースである、請求項1に記載の粘性組成物。 The viscous composition according to claim 1, wherein the hydroxyethyl cellulose is hydroxyethyl cellulose crosslinked with a cross-linking agent.
  3. 前記架橋剤で架橋されたヒドロキシエチルセルロースが、
    架橋剤を0.35質量%以上含有する架橋ヒドロキシエチルセルロースである、
    請求項2に記載の粘性組成物。
    Hydroxyethyl cellulose crosslinked with the crosslinking agent
    A crosslinked hydroxyethyl cellulose containing 0.35% by mass or more of a crosslinking agent.
    The viscous composition according to claim 2.
  4. 前記架橋剤がジアルデヒド化合物である、請求項2又は3に記載の粘性組成物。 The viscous composition according to claim 2 or 3, wherein the cross-linking agent is a dialdehyde compound.
  5. イオン性界面活性剤の含有量が、0.1質量%以上である、請求項1~4のいずれかに記載の粘性組成物。 The viscous composition according to any one of claims 1 to 4, wherein the content of the ionic surfactant is 0.1% by mass or more.
  6. 周波数分散測定によって得られる貯蔵弾性率G’、損失弾性率G’’の大小関係が、周波数0.1rad/s~100rad/sの全範囲において、貯蔵弾性率G’>損失弾性率G’’である、請求項1~6のいずれかに記載の粘性組成物。 The magnitude relationship between the storage elastic modulus G'and the loss elastic modulus G'' obtained by the frequency dispersion measurement is the storage elastic modulus G'> the loss elastic modulus G'> in the entire frequency range of 0.1 rad / s to 100 rad / s. The viscous composition according to any one of claims 1 to 6.
  7. (1)セルロースナノクリスタル及びヒドロキシエチルセルロースの混合物を水に混合すること、並びに
    (2)当該混合物にさらにイオン性界面活性剤を加えること
    を含む、粘性組成物の製造方法。
    A method for producing a viscous composition, which comprises mixing (1) a mixture of cellulose nanocrystals and hydroxyethyl cellulose with water, and (2) further adding an ionic surfactant to the mixture.
  8. (1)セルロースナノクリスタル及びヒドロキシエチルセルロースの混合物を水に混合すること
    を含む、イオン性界面活性剤添加用の粘性組成物の製造方法。
    (1) A method for producing a viscous composition for adding an ionic surfactant, which comprises mixing a mixture of cellulose nanocrystals and hydroxyethyl cellulose with water.
  9. (1)の前に、さらに
    (0)セルロースナノクリスタル及びヒドロキシエチルセルロースを混合すること
    を含む、請求項7又は8に記載の方法。
    The method according to claim 7 or 8, further comprising mixing (0) cellulose nanocrystals and hydroxyethyl cellulose before (1).
PCT/JP2021/036044 2020-10-02 2021-09-30 Viscous composition WO2022071465A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022554080A JPWO2022071465A1 (en) 2020-10-02 2021-09-30

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020167877 2020-10-02
JP2020-167877 2020-10-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022071465A1 true WO2022071465A1 (en) 2022-04-07

Family

ID=80951651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/036044 WO2022071465A1 (en) 2020-10-02 2021-09-30 Viscous composition

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022071465A1 (en)
WO (1) WO2022071465A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023013537A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 住友精化株式会社 Viscous composition
WO2023013535A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 住友精化株式会社 Viscous composition

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126788A (en) * 2010-12-14 2012-07-05 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd Viscous aqueous composition
JP2012531478A (en) * 2009-06-30 2012-12-10 アルバータ イノベイツ−テクノロジー フューチャーズ Anti-icing liquid for aircraft formulated with nanocrystalline cellulose
JP2014510846A (en) * 2011-03-08 2014-05-01 エスエーピーピーアイ ネザーランズ サーヴィシーズ ビー.ヴイ Method for spinning anion-modified cellulose and fiber produced by using the method
WO2020049995A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 信越化学工業株式会社 Cellulose composition, cellulose molded body, and method for producing cellulose composition

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531478A (en) * 2009-06-30 2012-12-10 アルバータ イノベイツ−テクノロジー フューチャーズ Anti-icing liquid for aircraft formulated with nanocrystalline cellulose
JP2012126788A (en) * 2010-12-14 2012-07-05 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd Viscous aqueous composition
JP2014510846A (en) * 2011-03-08 2014-05-01 エスエーピーピーアイ ネザーランズ サーヴィシーズ ビー.ヴイ Method for spinning anion-modified cellulose and fiber produced by using the method
WO2020049995A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 信越化学工業株式会社 Cellulose composition, cellulose molded body, and method for producing cellulose composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023013537A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 住友精化株式会社 Viscous composition
WO2023013535A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 住友精化株式会社 Viscous composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022071465A1 (en) 2022-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022071465A1 (en) Viscous composition
JP5430053B2 (en) Hair treatment composition
CN1182826C (en) Hair treatment compositions
EP2419077B1 (en) Process of treating damaged hair
AU2010211140A1 (en) Aqueous composition suitable as shampoo
JP4098967B2 (en) Dilatancy composition
CA2741324A1 (en) Conditioning shampoo comprising an aqueous conditioning gel phase in the form of vesicles
EP1964832B1 (en) Polymeric esterquats with asymmetric side chains
WO2022071473A1 (en) Viscous composition
EA030101B1 (en) Shampoo composition and method of treating the hair
KR101889997B1 (en) Hair cosmetic
WO2022071463A1 (en) Viscous composition
JP2022129583A (en) Polyglyceryl fatty acid ester, feeling regulator and cosmetic
CN105581917A (en) Cosmetic composition for enhancing tensile strength and extensibility of keratin fiber, and especially hair
JP7446293B2 (en) personal care compositions
JP5406959B2 (en) Aqueous hair cleanser
JP2022539864A (en) Cosmetic composition of liquid crystalline lipid particles for hair care composition
BRPI0717198A2 (en) &#34;COMPOSITION, USE AND METHOD OF TREATING HAIR&#34;
JP6357007B2 (en) Hair cosmetics
JP5791957B2 (en) Aqueous hair cleanser
JP5833336B2 (en) Aqueous hair cleanser
WO2023013537A1 (en) Viscous composition
WO2022181348A1 (en) Polyglycerin fatty acid ester, feel adjuster and cosmetic
JP6026192B2 (en) Carboxymethyl chitosan acetate compound, method for producing the same, and cosmetics
Suhara et al. Methylcelluloses end-functionalized with peptides as thermoresponsive supramolecular hydrogelators

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21875761

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022554080

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21875761

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1