WO2022071365A1 - 利用履歴管理システム - Google Patents
利用履歴管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2022071365A1 WO2022071365A1 PCT/JP2021/035774 JP2021035774W WO2022071365A1 WO 2022071365 A1 WO2022071365 A1 WO 2022071365A1 JP 2021035774 W JP2021035774 W JP 2021035774W WO 2022071365 A1 WO2022071365 A1 WO 2022071365A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- usage history
- history management
- information
- usage
- product
- Prior art date
Links
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 180
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 110
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 73
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 60
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 8
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 239000011942 biocatalyst Substances 0.000 claims description 5
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 abstract description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 173
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 172
- 239000000047 product Substances 0.000 description 164
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 3
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 3
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 3
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000012271 agricultural production Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/04—Manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Definitions
- the present invention relates to a usage history management system.
- Patent Document 1 discloses a traceability management system based on an object fingerprint authentication technique in a device production process.
- Patent Document 2 discloses a technique for increasing the degree of guarantee of authenticity of transaction information using a blockchain.
- biorefinery technology is a technology for manufacturing products using biomass, which is an organic resource derived from renewable organisms excluding fossil resources, as a raw material.
- Patent Document 1 it is difficult to solve these problems with the prior art suitable in the field of equipment as disclosed in Patent Document 1, and a technique for ensuring suitable traceability in the field of chemical products is required.
- the present invention provides a technique for ensuring the traceability of raw materials in products made of two or more chemicals having the same composition but different manufacturing processes, such as products manufactured using biomass as a raw material by biodefinary technology.
- the purpose is to provide.
- the present invention is a usage history management system that manages the usage history of raw materials in the process of manufacturing a product from raw materials, and is generated by one or a plurality of usage information generation devices that generate usage information of the raw materials and a usage information generation device. It is equipped with a usage history management device that manages the history of usage information of raw materials as usage history information, and a communication network in which a usage information generation device and a usage history management device are connected and used for exchanging information. Is at least an identifier that can identify the raw material issued by the usage history management device, inventory quantity information that indicates the quantity of the raw material before use, and an identifier that can identify the product manufactured using the raw material. It is characterized by including usage quantity information indicating the quantity of raw materials used for manufacturing the product and time information indicating the time when the usage information generator generates the usage information.
- a product means a product manufactured from a raw material through a process, and a product in a certain process can be a raw material in a later process.
- the usage history management system further includes a blockchain network to which a usage history management device is connected to manage blockchain data for recording usage information, and approves and blocks participation in the blockchain network. It has an operator account that approves the recording of usage information in chain data, the usage history management device has a means to generate a private key and a means to issue a token, and the usage information generation device uses raw materials. It provides a means of generating information as a transaction of a token transaction according to the quantity of raw material, an identifier that can identify the raw material is generated from the private key associated with the raw material, and usage information is further associated with the raw material. It is characterized in that an electronic signature is made using the private key associated with the raw material, including the public key generated from the private key.
- the blockchain can increase the degree of guarantee of the authenticity of information to ensure traceability.
- the usage history management device further includes means for generating the usage history information by aggregating all the usage information in a series of processes for manufacturing a product from raw materials. It is characterized by that.
- the series of steps means a plurality of continuous steps.
- the products of one process that make up a series of processes are in a relationship that becomes one of the raw materials of the next continuous process.
- the usage history management device in the first step, the first product manufactured from one or more raw materials including the first raw material is further produced in a step after the first step.
- the usage history management device is the first used in the quantity of the second product from the usage history information. It is characterized by providing a means for calculating the quantity of the product of.
- the usage history management system which is one aspect of the present invention, is further characterized in that the usage history management device includes means for charging information calculated as a result of an inquiry.
- the usage history management system identifies raw materials even in products made of two or more chemicals having the same composition but different manufacturing processes, such as products manufactured using biomass as a raw material by biodefinary technology.
- the blockchain can increase the degree of guarantee of the authenticity of information for ensuring traceability.
- This embodiment is a process of manufacturing a chemical product using two or more chemical products having the same chemical composition but different manufacturing processes, such as a process of manufacturing a product using biomass as a raw material by biodefinition technology. It is suitably used for ensuring traceability in Japan.
- traceability means that it is possible to clarify the quantity in which a specific raw material is used for a product manufactured through a series of steps.
- the two embodiments of the first embodiment and the second embodiment will be described below by taking an example of an ethanol production process using a waste material as a raw material. The outline of the ethanol manufacturing process using the waste as a raw material and the product manufacturing process using this as a raw material will be described. It should be noted that this is an example, and the application of the present invention is not limited to the ethanol production process using the waste as a raw material and the product manufacturing process using the waste as a raw material.
- FIG. 1 is a diagram showing a chemical product manufacturing process using waste as a raw material.
- the emission means a renewable organic resource derived from a living organism generated by business activities. For example, there are coffee cake and cacao husk that are discharged during food production, wheat bran cake and mushroom waste fungus bed that are discharged during agricultural production, and used paper that is discharged during industrial product production.
- chemical products derived from emissions there are ethanol and rare sugars.
- the conversion using a biocatalyst includes both enzymatic conversion and microbial conversion.
- FIG. 2 is a diagram showing an ethanol manufacturing process using waste as a raw material and a product manufacturing process using this as a raw material.
- Reference numeral 101 is a step of converting the waste product into a chemical product using the biocatalyst shown in FIG. 1, and the waste product-derived ethanol 201 is produced from the raw material waste product 209.
- product 206 for example, a disinfectant product
- ethanol is produced from waste-derived ethanol 201 and plant-derived ethanol 202 (for example, corn).
- Bioethanol, etc.) and petroleum-derived ethanol 203 are mixed and used as raw materials. Since the emission-derived ethanol 201, the plant-derived ethanol 202, and the petroleum-derived ethanol 203 have the same chemical composition, they cannot be separated from the mixed ethanol used as a raw material.
- FIG. 2 shows a remarkable example in which the problem to be solved, which is important in ensuring the traceability described above as the problem to be solved by the invention, is included.
- the usage history management system is a series of usage history information by aggregating all usage information in a series of processes for manufacturing a product from raw materials by using the same means as described in the embodiment. Traceability in the process can be guaranteed. For example, generation of usage information and management of usage history of the discharge 209 to the discharge-derived ethanol 201 in the discharge manufacturing process 208 and the discharge-derived ethanol manufacturing process 101, which are the previous steps of the portion 207 surrounded by the broken line in FIG. If is carried out by the same means, a series of traceability from the emission 209 to the product 206 is guaranteed.
- the usage history management system can manage the usage history of raw materials for each of the divided processes when one process is divided into a plurality of processes and managed.
- the discharge-derived ethanol production step 101 shown in FIG. 2 is subjected to pretreatment 102 such as heating and pulverization, saccharification 103 by enzyme, fermentation 104 by microorganism, distillation and purification 105.
- pretreatment 102 such as heating and pulverization, saccharification 103 by enzyme, fermentation 104 by microorganism, distillation and purification 105.
- the usage history of raw materials can be managed separately and independently by the usage history management system according to the present invention.
- the usage history management system is configured by the client-server system.
- FIG. 3 is a diagram showing an overall configuration example of the usage history management system according to the present embodiment.
- the usage history management system according to the present embodiment uses the usage history of the usage information generators 301 and 302 that generate the usage information of the raw materials and the history of the usage information of the raw materials generated by the usage information generator. It is composed of a usage history management device 303 that manages information, and a communication network 304 that is connected to the usage information acquisition devices 301 and 302 and the usage history management device 303 and used for exchanging information. Further, an information terminal 305 that is connected to the communication network 304 and exchanges information with the usage history management device 303 may be provided.
- the usage history management system is configured by using one or a plurality of usage information generation devices.
- the usage information generation device 1 (301) and the usage information generation device 2 (302) are shown in FIG. 3, the number of usage information generation devices is not limited to two. Further, even when each manufacturing process is performed at physically separated places, a plurality of usage information generation devices can be arranged via the communication network 304. In this embodiment, it is assumed that the usage information generation device 1 (301) is used in the manufacturing process 101 shown in FIG. 2 and the usage information generation device 2 (302) is used in the manufacturing process 205.
- the usage information generators 301 and 302 are physically connected to a communication network 304 composed of a central processing unit (CPU), an input device, an output device, a main storage device (RAM / ROM), and an auxiliary storage device. It is a computer.
- the usage information generation devices 301 and 302 may be dedicated devices, or may be portable electronic devices such as personal computers, smartphones, and information mobile terminals.
- FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the usage information generation device. Both the usage information generation device 1 (301) and the usage information generation device 2 (302) have the same configuration. The function of each component will be described with reference to an example of the utilization information generation device 2 (302) used in the manufacturing process 205 shown in FIG.
- the product identifier management unit 401 requests the usage history management device 303 to issue an identifier that can identify the product 206 manufactured in the manufacturing process 205 via the communication unit 404, and manages the issued identifier.
- the raw material information acquisition unit 402 acquires an identifier that can specify the raw material for the raw material used in the manufacturing process 205 and inventory quantity information indicating the quantity of the raw material before being used in the manufacturing process 205.
- the identifier that can specify the raw material and the inventory quantity information indicating the quantity of the raw material before being used in the manufacturing process 205 are passed to the raw material information acquisition unit 402 as information from the previous process.
- the identifier printed on the delivery note from the previous process and the stock quantity information are directly input to the usage information generator 2 (302), and the bar code indicating the identifier printed on the delivery note and the stock quantity information is used. From the usage information generation device 1 (301) used in the previous process, which is read by the information generation device 2 (302) and passed from the manufacturing device in the previous process to the usage information generation device 2 (302) via the communication network 304.
- the usage information generation unit 403 has usage quantity information and information indicating the quantity of raw materials used in the manufacturing process 205, in addition to an identifier capable of specifying raw materials, inventory quantity information, and an identifier capable of specifying product 206. Information on the use of raw materials in the manufacturing process 205 is generated from the time when the product is generated, and is transmitted to the usage history management device 303 via the communication unit 404.
- the usage quantity information indicating the quantity of the raw materials used in the manufacturing process 205 is, for example, the usage information generation from the manufacturing apparatus of the manufacturing process 205 via the communication network 304, which is directly input to the usage information generation device 2 (302). Any method may be used as long as the information can be correctly acquired, such as being handed over to the device 2 (302).
- the usage history management device 303 is physically connected to a communication network 304 composed of a central processing unit (CPU), an input device, an output device, a main storage device (RAM / ROM), and an auxiliary storage device. It is configured as a server device. Functions may be distributed and configured among a plurality of server devices.
- CPU central processing unit
- RAM main storage device
- auxiliary storage device an auxiliary storage device.
- FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the usage history management device 303.
- the identifier management unit 501 issues and manages an identifier that can identify a product manufactured in the manufacturing process in which the usage information generation device is used, based on a request from the usage information generation device.
- the usage history management unit 502 manages the history of the usage information of the raw material generated by the usage information generation device received via the communication unit 504 as the usage history information.
- the billing unit 503 will be described later.
- FIG. 6 is a diagram schematically showing data items of raw material usage information.
- the usage information is generated by the usage information generation unit 403 of the usage information generation device.
- the raw material usage information includes the data items shown in FIG. 6 and the time information indicating the time when the information was generated. Based on 601 the data items of raw material utilization information will be described.
- On the INPUT side for the raw material used in the manufacturing process, an identifier capable of specifying the raw material and inventory quantity information indicating the quantity of the raw material before use are set. As described above, these information set on the INPUT side are acquired by the raw material information acquisition unit 402 as information from the previous process and handed over to the usage information generation unit 403.
- an identifier that can identify a product manufactured using raw materials On the OUTPUT side, an identifier that can identify a product manufactured using raw materials, usage quantity information that indicates the quantity of raw materials used to manufacture the product, and an identifier that can specify raw materials and the use of raw materials.
- the remaining quantity information indicating the quantity later is set.
- an identifier that can identify a product manufactured using raw materials is issued from the usage history management device 303, and usage quantity information indicating the quantity of raw materials used for manufacturing the product. Is acquired in the manufacturing process of the product as described above.
- the remaining quantity information indicating the quantity of the raw material after use is automatically calculated from the inventory quantity information and the usage quantity information.
- the usage information generation unit 403 attaches time information to the data items generated in this way to obtain usage information.
- 602 is an example of utilization information of the waste-derived ethanol 201 in the manufacturing process 205.
- the identifier that can identify the emission-derived ethanol 201 is X0001 and the identifier that can identify the product 206 is Y0001
- 602 uses the emission-derived ethanol 201 having an inventory quantity of 100 in the manufacturing process 205 of the product 206. It means that the quantity 60 is used for manufacturing and the quantity 40 remains.
- FIG. 7 is a diagram of a model process for explaining the processing of the usage history management system in the present embodiment. Further, in FIG. 8, the processing flow will be described by taking the model process shown in FIG. 7 as an example. It should be noted that the model process is an example shown in consideration of the ease of explanation and understanding, and the application of the present embodiment is not limited to this.
- FIG. 7 corresponds to the portion 207 surrounded by the broken line in FIG. The model process shown in FIG. 7 will be described.
- the model process is roughly divided into the process of producing and shipping the emission-derived ethanol 201 and the process of delivering the emission-derived ethanol 201 until the product 206 is produced through the product manufacturing process 205. As shown in FIG.
- the usage information generation device 1 (301) is used in the former process and the usage information generation device 2 (302) is used in the latter process.
- a quantity of 300 of the discharge-derived ethanol 201 is produced. X0000 has already been assigned to this as an identifier that can identify the product.
- the quantity 100 is shipped (701) as a raw material.
- the usage information generation device 1 (301) requests the usage history management device 303 to issue an identifier capable of specifying the raw material, and the identifier X0001 is issued.
- the usage information generation device 1 (301) generates usage information about the shipment of the quantity 100 out of the quantity 300 of the product emission-derived ethanol 201 as a raw material and transmits it to the usage history management device 303. do.
- the usage history management device 303 adds the usage information to the usage history information and manages it as a history.
- the identifier X0001 and the inventory quantity 100 are delivered as information together with the emission-derived ethanol 201 having a quantity of 100 as a raw material. As described above, for example, a bar code indicating an identifier and inventory quantity information is printed on the delivery note. Any method can be used as long as the identifier and inventory quantity information are passed.
- the product 206 was manufactured using the quantity 60 out of the quantity 100 of the waste-derived ethanol 201 as a raw material.
- the usage information generation device 2 (302) requests the usage history management device 303 to issue an identifier capable of identifying the product, and the identifier Y0001 is issued.
- the usage information generation device 2 (302) acquires the information of the identifier X0001 and the inventory quantity 100 by a method such as reading a bar code indicating the identifier and the inventory quantity information, and is an identifier capable of specifying the product 206.
- the usage information of the emission-derived ethanol 201 which is a raw material, is generated from the usage quantity 60 of Y0001 and the emission-derived ethanol 201 and transmitted to the usage history management device 303.
- the usage history management device 303 adds the usage information to the usage history information and manages it as a history. Further, the usage information generation device 2 (302) transmits the quantity of the manufactured product 206 to the usage history management device 303, and the usage history management device 303 manages this.
- FIG. 8 shows processing for generation of usage information and management of usage history among the usage information generation device 1 (301), the usage information generation device 2 (302), and the usage history management device 303 in the model process shown in FIG. 7. It is a flow. Prior to the start of the treatment flow, the quantity 300 of the discharge-derived ethanol 201 produced in the discharge-derived ethanol production step 101 is already given X0000 as an identifier capable of identifying the product.
- the processing flow between the usage information generation device 1 (301) and the usage history management device 303 will be described. Separation of the quantity 100 from the quantity 300 for the waste-derived ethanol 201 is regarded as one step 701 in the usage history management system. That is, the emission-derived ethanol 201 of the quantity 300 is the product manufactured in the emission-derived ethanol manufacturing process 101, and the emission-derived ethanol 201 of the quantity 100 is the raw material of the product manufacturing process 205. In, the discharge-derived ethanol 201 having a quantity of 300 is treated as a raw material in step 701, and the separated discharge-derived ethanol 201 having a quantity of 100 is treated as a product in step 701.
- the usage information generation device 1 requests the usage history management device 303 to issue an identifier (SQ801) that can be identified as a product of step 701.
- the identifier management unit 501 issues the identifier X0001 (SQ802) in response to the request (SQ801).
- the issued identifier is managed by the identifier management unit 501.
- the product identifier management unit 401 manages the identifier issued by the identifier management unit 501.
- the usage information generation unit 403 generates usage information for step 701 (separating the quantity 100 out of the quantity 300 of the emission-derived ethanol 201) and the usage history management device.
- Reference numeral 803 indicates a data item of usage information transmitted by SQ803.
- Reference numeral 803 indicates that the quantity 200 of the emission-derived ethanol 201 that can be specified by the identifier X0001 is separated from the amount of the discharge-derived ethanol 201 that can be specified by the identifier X0000 in step 701, and the quantity of 200 remains.
- the usage history management unit 502 adds the received usage information to the usage history information and manages it as a history.
- the usage information generation device 2 (302) requests the usage history management device 303 to issue an identifier (SQ804) that can identify the product 206 in the product manufacturing process 205.
- the identifier management unit 501 issues the identifier Y0001 (SQ805) in response to the request (SQ804).
- the issued identifier is managed by the identifier management unit 501.
- the product identifier management unit 401 manages the identifier issued by the identifier management unit 501.
- the usage information generation device 2 (302) can specify the identifier, the information of the inventory quantity, and the product, which can identify the raw material acquired by the raw material acquisition unit 402 by a method such as reading a barcode.
- the usage information generation unit 403 generates usage information about the product manufacturing process 205 from the identifier and the usage quantity, and transmits the usage information to the usage history management device 303 (SQ806). 806 indicates a data item of usage information transmitted by SQ806.
- the quantity 40 remains from the emission-derived ethanol 201 of the quantity 100 that can be specified by the identifier X0001 by using the emission-derived ethanol 201 of the quantity 100 as the raw material of the product 206 that can be identified by the identifier Y0001 in the product manufacturing process 205. It represents that.
- the usage history management unit 502 adds the received usage information to the usage history information and manages it as a history.
- the usage history information is information that aggregates all the usage information in a series of processes transmitted from each usage information generation device to the usage history management device 303.
- the usage information includes time information indicating the time when the information was generated in the data item indicated by 803 or 806, and is managed by the usage history management unit 502.
- the usage information based on the 803 with the time earlier and the usage information based on the 806 with the later time are the usage information based on the identifier X0001 and the quantity 100, which are OUTPUTs of the usage information based on the 803, and the usage information based on the 806.
- the usage history management device 303 It is possible to track the usage history in association with the identifier X0001 which is the INPUT of the above and the quantity 100.
- a specific raw material is used for a product manufactured through a series of steps based on the identifier managed by the identifier management unit 501 and the usage history information managed by the usage history management unit 502.
- the quantity used can be clarified. That is, traceability can be guaranteed.
- the usage information generation device 2 (302) transmits the quantity of the manufactured product 206 to the usage history management device 303 (SQ807), and the usage history management device 303 manages this.
- the information terminal 305 exchanges information with the usage history management device 303 via the communication network 304.
- the information terminal 305 is physically a computer connected to a communication network 304 composed of a central processing unit (CPU), an input device, an output device, a main storage device (RAM / ROM), and an auxiliary storage device.
- the information terminal 305 may be a personal computer, a smartphone, a portable electronic device such as an information mobile terminal, or the like, in addition to a dedicated device.
- the main use of the information terminal 305 is to refer to traceability information. It should be noted that this is an example and is not limited to this application.
- the information on the quantity of the emission-derived ethanol 201 contained in the product 206 manufactured through the series of manufacturing processes shown in FIG. 2 is useful information from the viewpoint of product safety and consumer product selection. ..
- the seller of the product 206 may use the product 206 by clearly indicating the quantity of the emission-derived ethanol 201 used as the raw material on the raw material label of the product 206.
- the usage information is completely aggregated and managed as the usage history information in the series of steps shown in FIG. 2, the usage quantity of the emission-derived ethanol 201 as a raw material can be obtained.
- the ratio of emission-derived ethanol 201 to the total raw materials can also be obtained.
- the process of referencing traceability information by the information terminal 305 will be explained. It is an example referring to the quantity of the emission-derived ethanol 201 used in the product 206 in the series of steps of FIG. 7.
- As input information to the information terminal 305 at least an identifier X0000 capable of specifying the discharge-derived ethanol 201 which is a product of the discharge-derived ethanol manufacturing process 101 and an identifier Y0001 capable of specifying the product 206 are input.
- the identifier management unit 501 determines that the identifier X0000 and the identifier Y0001 included in the information are managed identifiers, and the usage history management unit 502 determines that they are managed identifiers. From the usage history information (803 and 806 in this example), the quantity of the emission-derived ethanol 201 used in the product 206 is calculated as 60, and the calculation result is returned to the information terminal 305. At the same time, the usage history management device 303 returns the quantity of the managed product 206 to the information terminal 305.
- the charging unit 503 of the usage history management device 303 shown in FIG. 5 has a function of charging for the reference processing of traceability information from the information terminal 305.
- the charging method charge for each process, fixed amount up to a certain number of processes, etc.
- any method may be used as long as the correct billing address can be billed for the linking of billing address information (billing to the ID logged in to the information terminal 305, billing together with the usage history management system usage fee, etc.).
- FIG. 9 is a diagram showing an overall configuration example of the usage history management system according to the present embodiment.
- the usage history management system of the present embodiment in addition to the usage information generation devices 301 and 302, the usage history management device 303, the communication network 304, and the information terminal 305, the usage history management device 303 is connected. It is composed of a blockchain network 901 that manages blockchain data for recording usage information.
- blockchain has a data structure that makes it easy to detect tampering using electronic signatures and hash pointers, and by holding the data on a large number of nodes distributed on the network.
- a technology that realizes high availability, data identity, etc. is called a blockchain in a broad sense ”(Non-Patent Document 1).
- blockchain is based on this definition.
- the data managed by the blockchain is referred to as blockchain data.
- by configuring the usage history management system using a blockchain it is easy to detect tampering, and by realizing high availability and data identity, etc., the authenticity of information is guaranteed to ensure traceability. The degree can be increased.
- the blockchain network is a network consisting of a plurality of computers (nodes) connected to each other so as to be able to communicate with each other by P2P (Peer to Peer) communication for distributed management of blockchain data.
- P2P Peer to Peer
- the usage history management device 303 connected to the blockchain network 901 functions as a node, records usage information in the blockchain data, and records the blockchain data together with other nodes connected to the blockchain network 901. Decentralized management.
- a usage history management system using a private blockchain (private chain) having an operator account that approves participation in the blockchain network 901 and approves the recording of usage information in the blockchain data. And.
- the operator account grasps and manages the nodes connected to the blockchain network 901.
- the usage history management system needs to distribute usage information only among those involved in the series of processes. This is because.
- FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a usage information generation device.
- the usage information generation device 1 (301) and the usage information generation device 2 (302) have the same configuration.
- the usage information generation device includes a transaction generation unit 1001 in addition to a product identifier management unit 401, a raw material information acquisition unit 402, a usage information generation unit 403, and a communication unit 404.
- the transaction generation unit 1001 generates raw material usage information as a transaction of token transactions according to the quantity of raw materials. Further, the transaction generation unit 1001 attaches a time stamp, which is time information indicating the generated time, to the data item of the usage information, and gives an electronic signature generated by the secret key generated in association with the raw material so that the raw material can be identified.
- the token refers to digital data including the value issued by using the blockchain, and in particular, in the present embodiment, it refers to the quantity of raw materials and products issued by the usage history management device 303 using the blockchain. Digital data including the corresponding numerical values.
- a transaction is transaction data realized by using a blockchain.
- FIG. 11 is a diagram showing the configuration of the usage history management device 303.
- the usage history management device 303 includes a secret key generation unit 1101 and a token management unit 1102 in addition to the identifier management unit 501, the usage history management unit 502, the billing unit 503, and the communication unit 504.
- the private key generation unit 1101 generates a private key.
- the private key is a pair of encryption keys used in public key cryptography that needs to be kept secret. Of the pair of encryption keys, the other key is called the public key.
- the public key is generated from the private key based on certain algorithms, such as elliptic curve transformation.
- the token management unit 1102 issues and manages tokens.
- FIG. 12 is a diagram schematically showing data items of raw material usage information.
- the usage information is generated by the usage information generation unit 403 of the usage information generation device. Based on 1201, data items of raw material utilization information will be described.
- a public key associated with the raw material and inventory quantity information indicating the quantity of the raw material before use are set.
- the quantity information is expressed as the quantity of tokens.
- the transaction generation unit 1001 manages the usage history by replacing the history of the quantity of the exchanged raw materials with the exchange of tokens by the transaction using the blockchain.
- the public key associated with the raw material is generated from the private key associated with the secret key generation unit 1101 of the usage history management device 303 so that the raw material can be identified.
- the public key is paired with the private key.
- the wallet address associated with the product as an identifier that can identify the product manufactured using the raw material, the usage quantity information indicating the quantity of the raw material used for manufacturing the product, and the raw material are specified.
- the wallet address associated with the raw material as an identifier that can be used and the remaining quantity information indicating the quantity of the raw material after use are set.
- the wallet address is a term used in blockchain, and refers to an address mathematically derived by a hash function or the like based on the private key of public key cryptography and the public key. In this embodiment, a wallet address is used as an identifier that can identify a raw material or a product.
- the wallet address that can specify the raw material is passed to the raw material information acquisition unit 402 as information from the previous process.
- the barcode indicating the wallet address information printed on the delivery note from the previous process is read by the usage information generator. Any method can be used as long as the wallet address information is correctly passed, such as being passed to the usage information generator to be used.
- the usage information generation device inquires of the usage history management device 303 that manages the issuance of the token to acquire the quantity of the token indicating the quantity of the raw material before being used in the manufacturing process of the product. Based on 1202, a specific example will be described.
- 1202 is an example of utilization information of the waste-derived ethanol 201 in the manufacturing process 205 shown in FIG. 7.
- the public key associated with the emission-derived ethanol 201 is KEYX0001, an identifier that can identify the product 206.
- the wallet address associated with the product 206 is WALLETY0001, an identifier that can identify the emission-derived ethanol 201. Assuming that the wallet address associated with the emission-derived ethanol 201 is WALLETX0001, 1202 has a quantity of 40 of the emission-derived ethanol 201 having a stock quantity of 100 remaining in the manufacturing process 205 using the quantity 60 for manufacturing the product 206. It means that you are there.
- the raw material when the raw material usage information is treated as a transaction, the raw material is specified by attaching a time stamp, which is time information indicating the generated time, to the data item of the raw material usage information shown in FIG. It is generated as a transaction file with a digital signature generated by the private key generated by associating it so that it can be done.
- the hash value of the transaction file is used as the transaction ID to guarantee uniqueness.
- FIG. 13 shows the generation and usage history of usage information among the usage information generation device 1 (301), the usage information generation device 2 (302), the usage history management device 303, and the blockchain network 901 in the model process shown in FIG. It is a processing flow about the management of.
- the quantity 300 of the emission-derived ethanol 201 produced in the emission-derived ethanol production step 101 has the wallet address WALLTX0000 as an identifier capable of identifying the product and the emission-derived ethanol production step 101.
- a token 300 corresponding to the manufactured quantity 300 has already been granted.
- the usage history management system regards the separation of the quantity 100 from the quantity 300 of the emission-derived ethanol 201 as one step 701.
- Emission-derived ethanol 201 of quantity 300 is a product manufactured in the emission-derived ethanol manufacturing process 101
- emission-derived ethanol 201 of quantity 100 is a raw material of product manufacturing process 205.
- the discharge-derived ethanol 201 of the quantity 300 is treated as the raw material of the step 701
- the separated discharge-derived ethanol 201 of the quantity 100 is treated as the product of the step 701.
- the usage information generation device 1 (301) requests the usage history management device 303 to generate a wallet that can be specified as a product of the process 701 (SQ1301).
- the wallet means a combination of information of the corresponding private key, public key, and wallet address.
- the identifier management unit 501 generates a wallet in response to the request (SQ1301).
- the identifier management unit 501 instructs the private key generation unit 1101 to generate the private key.
- the private key generation unit 1101 generates a new private key.
- the identifier management unit 501 uses the private key generated by the private key generation unit 1101 as a private key that can be identified as the product of step 701, generates a public key KEYX0001 from this private key, and further obtains a wallet address WALLETX0001 from the public key. Generate.
- the usage history management device 303 issues a wallet (SQ1302) to the usage information generation device 1 (301).
- the issued wallet is managed by the identifier management unit 501.
- the product identifier management unit 401 also manages the wallet issued by the usage history management device 303 in the usage information generation device 1 (301).
- the usage information generation device 1 (301) that has acquired a wallet that can be identified as a product in step 701 makes a remaining token confirmation request (SQ1303) to the usage history management device 303 before generating usage information.
- the remaining token confirmation request (SQ1303) is a request for confirming the token quantity corresponding to the quantity of the emission-derived ethanol 201 that can be specified by the wallet address WALLETX0000 set on the INPUT side in the usage information.
- the usage history management device 303 Upon receiving the request (SQ1303), the usage history management device 303 calculates the remaining quantity of tokens associated with the wallet address WALLETX0000 by the token management unit 1102. In FIG. 13, the remaining token is calculated as 300.
- the usage history management device 303 notifies the usage information generation device 1 (301) of the remaining quantity 300 of tokens associated with the wallet address WALLETX0000 as the remaining token information (SQ1304).
- the usage information generation unit 403 In the usage information generation device 1 (301), the usage information generation unit 403 generates usage information for step 701 (separating the quantity 100 out of the quantity 300 of the emission-derived ethanol 201).
- Reference numeral 1305 indicates a data item of usage information generated by the usage information generation unit 403.
- Reference numeral 1305 indicates that the quantity 200 of the emission-derived ethanol 201 that can be specified by the wallet address WALLETX0001 is separated from the quantity of 300-discharge-derived ethanol 201 that can be specified by the public key KEYX0000, and the quantity of 200 is left. ..
- the usage information generation unit 403 displays the public key associated with the emission-derived ethanol 201 treated as the raw material of step 701 and the quantity of tokens 300 acquired as the remaining token information (SQ1304) on the INPUT side of the usage information data item 1305. set.
- the usage information generation unit 403 sets the wallet address WALLETX0001 associated with the emission-derived ethanol 201 treated as a product of step 701 and the quantity 100 of tokens corresponding to the usage quantity on the OUTPUT side of the usage information data item 1305. It is controlled so that the quantity of tokens exceeding the quantity of tokens set in INPUT cannot be set in OUTPUT. Further, the wallet address WALLETX0000 of OUTPUT indicating the remaining quantity in step 701 and the quantity 200 of tokens are automatically set.
- the transaction generation unit 1001 attaches a time stamp, which is time information indicating the generation time, to the data item of the usage information for the generated process 701 (separating the quantity 100 out of the quantity 300 of the emission-derived ethanol 201). , Generate a transaction file with an electronic signature generated by the secret key generated in association with the raw material so that it can be identified.
- the usage information generation device 1 (301) transmits a transaction file of usage information to the usage history management device 303 (SQ1305).
- the usage history management unit 502 adds the received usage information to the usage history information and manages it as a history, records it in the blockchain data, and sends it to the blockchain network 901.
- the information recorded in the blockchain data is commonly managed by the nodes constituting the blockchain network 901.
- the usage information generation device 2 (302) requests the usage history management device 303 to generate a wallet capable of specifying the product 206 in the product manufacturing process 205 (SQ1307).
- the identifier management unit 501 generates a wallet in response to the request (SQ1307).
- the identifier management unit 501 instructs the private key generation unit 1101 to generate the private key.
- the private key generation unit 1101 generates a new private key.
- the identifier management unit 501 uses the private key generated by the private key generation unit 1101 as a private key that can be specified as the product 206 in the product manufacturing process 205, generates a public key KEYY0001 from this private key, and further generates a wallet from the public key. Generate the address WALLETY0001.
- the usage history management device 303 issues a wallet (SQ1308) to the usage information generation device 2 (302).
- the issued wallet is managed by the identifier management unit 501.
- the product identifier management unit 401 also manages the wallet issued by the usage history management device 303 in the usage information generation device 2 (302).
- the remaining token confirmation request (SQ1309) is a request for confirming the token quantity corresponding to the quantity of the emission-derived ethanol 201 that can be specified by the wallet address WALLETX0001 set on the INPUT side in the usage information.
- the wallet address WALLETX0001 associated with the product as an identifier capable of identifying the raw material is acquired by the raw material acquisition unit 402 by a method such as reading a barcode.
- the usage history management device 303 Upon receiving the request (SQ1309), the usage history management device 303 calculates the remaining quantity of tokens associated with the wallet address WALLETX0001 by the token management unit 1102. In FIG. 13, the remaining token is calculated as 100. The usage history management device 303 notifies the usage information generation device 2 (302) of the remaining quantity 100 of tokens associated with the wallet address WALLETX0001 as the remaining token information (SQ1310).
- the usage information generation unit 403 In the usage information generation device 2 (302), the usage information generation unit 403 generates usage information about the product manufacturing process 205.
- Reference numeral 1311 indicates a data item of usage information generated by the usage information generation unit 403.
- the quantity 40 is left from the emission-derived ethanol 201 of the quantity 100 that can be specified by the public key KEYX0001 by using the emission-derived ethanol 201 of the quantity 100 as the raw material of the product 206 that can be identified by the wallet address WALLETY0001 in the product manufacturing process 205. It shows that it is.
- the usage information generation unit 403 has the public key associated with the emission-derived ethanol 201 treated as the raw material of the product manufacturing process 205 on the INPUT side of the usage information data item 1311 and the quantity of tokens acquired as the remaining token information (SQ1310). Set 100.
- the usage information generation unit 403 sets the wallet address WALLETY0001 associated with the product 206 of the product manufacturing process 205 and the quantity 60 of tokens corresponding to the usage quantity on the OUTPUT side of the data item 1311 of the usage information. It is controlled so that the quantity of tokens exceeding the quantity of tokens set in INPUT cannot be set in OUTPUT. Further, the wallet address WALLETX0001 of OUTPUT indicating the remaining quantity in the product manufacturing process 205 and the quantity 40 of tokens are automatically set.
- the transaction generation unit 1001 attaches a time stamp, which is time information indicating the generated time, to the data item of the usage information about the generated product manufacturing process 205, and uses a secret key generated in association with the raw material so that the raw material can be identified. Generate a transaction file with the generated digital signature.
- the usage information generation device 2 (302) transmits a transaction file of usage information to the usage history management device 303 (SQ1305).
- the usage history management unit 502 adds the received usage information to the usage history information and manages it as a history, records it in the blockchain data, and sends it to the blockchain network 901.
- the information recorded in the blockchain data is commonly managed by the nodes constituting the blockchain network 901.
- the usage information generation device 2 (302) transmits the quantity of the manufactured product 206 to the usage history management device 303 (SQ1313), and the usage history management device 303 manages this.
- the usage history information is information that aggregates all the usage information in a series of processes transmitted from each usage information generation device to the usage history management device 303.
- the usage information consists of time information indicating the time when the information was generated in the data items indicated by 1305 and 1311, and is managed by the usage history management unit 502 and is recorded in the blockchain data at the node constituting the blockchain network 901. It is managed in common. In the example shown in FIG.
- the usage information based on 1305, which is earlier in time, and the usage information based on 1311, which is later in time, are the usage information based on 1305, which is the wallet address WALLETX0001 and the quantity 100, which are based on 1311.
- the usage history can be tracked by associating the public key KEYX0001, which is an INPUT of information, with the quantity 100. This is because the wallet address WALLETX0001 is generated from the public key KEYX0001.
- a specific raw material is used for a product manufactured through a series of steps based on the identifier managed by the identifier management unit 501 and the usage history information managed by the usage history management unit 502.
- the quantity used can be clarified. That is, traceability can be guaranteed.
- the usage history management device 303 configures the blockchain network 901 as a node.
- the usage history management device 303 records all the usage information in a series of processes in the blockchain data and sends it to the blockchain network 901, so that the information recorded in the blockchain data is stored in the node constituting the blockchain network 901. It is managed in common. This makes it easier to detect tampering, and because of the characteristics of the blockchain that realizes high availability and data identity, it is possible to increase the degree of guarantee of the authenticity of information for ensuring traceability as compared with the first embodiment. can.
- the plurality of usage history management devices 303 are set as the nodes constituting the blockchain network 901, and each of them is used. It is possible to form a configuration in which a usage information generation device is connected to the history management device 303. This makes it possible to provide a usage history management device 303 for each process (emission-derived manufacturing process, plant-derived manufacturing process, petroleum-derived manufacturing process, other manufacturing process, product manufacturing process) shown in FIG. 2, for example. Become. Since the approval of participation in the blockchain network 901 is performed by the operator account, it is possible to easily add a process of managing the usage history in the blockchain network 901 while maintaining reliability. Further, in the present embodiment, since the usage history management system is configured by using the blockchain, there is an advantage that it is easy to shift to the so-called virtual currency-based billing.
- a product made of two or more chemical products having the same composition but different manufacturing processes such as a product manufactured using biomass as a raw material by biodefinary technology, is used as a raw material.
- the identifier that can specify the raw materials it is possible to obtain the quantity of the specific raw materials used in the product.
- the blockchain can increase the degree of guarantee of the authenticity of information for ensuring traceability.
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
化学製品の分野においては、同じ組成の化学製品であれば製造方法の違いによる差異を認めることが難しく、また、機器などのように個体識別ができないことからトレーサビリティの担保について困難性が高いとの課題がある。 本発明による利用履歴管理システムは、バイオリファイナリー技術によってバイオマスを原材料として製造された製品のように、製造工程が異なるが同じ組成の2以上の化学品が原材料となる製品においても、原材料を特定することができる識別子によって一連の工程で利用された原材料の利用履歴管理を管理することで、特定の原材料が製品に利用されている数量を求めることができる。また、ブロックチェーンにより、トレーサビリティを担保するための情報の真正性の保証度を高めることができる。
Description
本発明は、利用履歴管理システムに関するものである。
近年、製品の製造、流通において、製品の安全性や消費者の製品選択の観点などから、原材料の入荷から製品の出荷までトレーサビリティ(追跡可能性)への要求が大きくなっている。特許文献1では、機器の生産工程における物体指紋認証技術によるトレーサビリティ管理システムが開示されている。
一方、近年、ハッシュ関数と公開鍵暗号方式を用いて取引情報の真正性を担保するいわゆるブロックチェーン(分散型台帳技術)が様々な分野で利用され始めている。取引情報の真正性の保証度を高める技術の進展に伴い、ブロックチェーンによって取引履歴などの情報をサプライチェーン(供給連鎖)の構成者が共有することでトレーサビリティ環境を整備する動きもある。特許文献2では、ブロックチェーンを利用した取引情報の真正性の保証度を高める技術が開示されている。
一般社団法人日本ブロックチェーン協会,"「ブロックチェーンの定義」を公開しました",平成28年10月3日,インターネット<URL:https://jba-web.jp/news/642>
トレーサビリティの担保については、機器など分野では、部品や製品の個体識別が可能なため特許文献1に開示される物体指紋認証技術など技術の進展が著しい。一方、化学製品の分野においては、同じ組成の化学製品であれば製造方法の違いによる差異を認めることが難しく、また、機器などのように個体識別ができないことからトレーサビリティの担保について困難性が高い。
ところで、近年、従来であれば廃棄されていたものを新たな資源と捉え、製品の原材料とすることで資源を循環させるサーキュラーエコノミー(循環型経済)が注目されている。サーキュラーエコノミーを実現するための技術として、化石資源を除いた再生可能な生物由来の有機性資源であるバイオマスを原材料に製品を製造する技術がバイオリファイナリー技術である。
バイオリファイナリー技術によって食品残渣や農業残渣を含むバイオマスを原材料として製品を製造した場合、最終製品や原材料の品質や性能が変わらなかったとしても、従来であれば廃棄されていたものが再生過程を経て原材料となりうるため、製品の安全性や消費者の製品選択の観点などから、トレーサビリティの担保への要求は大きい。
また、バイオリファイナリー技術によって従来であれば廃棄されていたバイオマスを原材料として製品を製造した場合、原材料として再生品と非再生品が混合されて使用される場合や、再生品を原材料として製造された製品と非再生品を原材料として製造された製品を混合して最終製品として消費者に向けて販売される場合なども考えられる。特に、化学製品では、同一の化学構造である原材料や製品を混合されると分別することが不可能なことから、どのような再生過程を経て製造された再生品が、製品にどの程度含まれているかを管理することがトレーサビリティの担保においては重要な解決すべき課題である。
さらに、原材料である再生品と非再生品では、原材料製造のコストに差が生じることから、どのような再生過程を経て製造された再生品が、原材料として製品にどの程度含まれているかを管理することが、最終製品の価格決定においても重要な役割を果たす。
しかしながら、特許文献1に開示されるような機器などの分野で好適な従来技術では、これらの課題は解決が困難であって、化学製品の分野で好適なトレーサビリティを担保する技術が求められる。
そこで、本発明は、バイオリファイナリー技術によってバイオマスを原材料として製造された製品のように、製造工程が異なるが同じ組成の2以上の化学品が原材料となる製品において、原材料のトレーサビリティを担保する技術を提供することを目的とする。
本発明は、原材料から製品を製造する工程における原材料の利用履歴を管理する利用履歴管理システムであって、原材料の利用情報を生成する1または複数の利用情報生成装置と、利用情報生成装置が生成した原材料の利用情報についての履歴を利用履歴情報として管理する利用履歴管理装置と、利用情報生成装置と利用履歴管理装置が接続されて情報の交換のために使用される通信ネットワークを備え、利用情報は、少なくとも、利用履歴管理装置が発行する原材料を特定することができる識別子と、原材料の利用前における数量を示す在庫数量情報と、原材料を利用して製造した製品を特定することができる識別子と、製品の製造に利用した原材料の数量を示す利用数量情報と、利用情報生成装置が利用情報を生成した時刻を示す時刻情報を含むことを特徴とする。
これにより、バイオリファイナリー技術によってバイオマスを原材料として製造された製品のように、製造工程が異なるが同じ組成の2以上の化学品が原材料となる製品において、原材料のトレーサビリティを担保することができる。
なお、本発明において、製品とは工程を経て原材料から製造されたものをいい、ある工程の製品は、後の工程の原材料となり得る関係にある。
本発明の一態様である利用履歴管理システムでは、さらに、利用履歴管理装置が接続されて利用情報を記録するブロックチェーンデータを管理するブロックチェーンネットワークを備え、ブロックチェーンネットワークへの参加の承認とブロックチェーンデータへの利用情報の記録の承認を行う運営者アカウントを有し、利用履歴管理装置は、秘密鍵を生成する手段と、トークンを発行する手段を備え、利用情報生成装置は、原材料の利用情報を原材料の数量に応じたトークンの取引のトランザクションとして生成する手段を備え、原材料を特定することができる識別子は原材料に関連付けられた秘密鍵から生成され、利用情報は、さらに、原材料に関連付けられた秘密鍵から生成される公開鍵を含み、原材料に関連付けられた秘密鍵を用いた電子署名がなされることを特徴とする。
ブロックチェーンにより、トレーサビリティを担保するための情報の真正性の保証度を高めることができる。
本発明の一態様である利用履歴管理システムでは、さらに、利用履歴管理装置は、原材料から製品を製造する一連の工程における前記利用情報をもれなく集約することで前記利用履歴情報を生成する手段を備えることを特徴とする。
これにより、一連の工程を経て製造される製品について、原材料のトレーサビリティを担保することができる。なお、本発明において、一連の工程とは、複数の連続する工程をいう。一連の工程を構成するある工程の製品は、連続する次の工程の原材料のひとつとなる関係にある。
本発明の一態様である利用履歴管理システムでは、さらに、第1の工程において第1の原材料を含む1または複数の原材料から製造された第1の製品が、第1の工程より後の工程である第2の工程において第2の製品の製造に利用される第2の原材料に含まれる場合であって、利用履歴管理装置は、利用履歴情報から前記第2の製品の数量に占める前記第1の製品の数量を算出する手段を備えることを特徴とする。
これにより、原材料のトレーサビリティに関する情報を本発明に係る利用履歴管理システムから取得できる。
本発明の一態様である利用履歴管理システムでは、さらに、利用履歴管理装置は、問い合わせの結果として算出され情報について課金する手段を備えることを特徴とする。
本発明による利用履歴管理システムは、バイオリファイナリー技術によってバイオマスを原材料として製造された製品のように、製造工程が異なるが同じ組成の2以上の化学品が原材料となる製品においても、原材料を特定することができる識別子によって一連の工程で利用された原材料の利用履歴管理を管理することで、特定の原材料が製品に利用されている数量を求めることができる。また、ブロックチェーンにより、トレーサビリティを担保するための情報の真正性の保証度を高めることができる。
本発明の実施形態について図面を参照して説明する。重複する説明は省略し、各図面において同一又は相当部分には同一の符号を付す。
本実施形態は、バイオリファイナリー技術によるバイオマスを原材料とする製品の製造の工程のような、化学組成が同一であって製造の工程が異なる2以上の化学品を原材料とする化学製品の製造の工程でのトレーサビリティの担保において好適に採用される。なお、本願において、トレーサビリティとは、一連の工程を経て製造された製品について、特定の原材料が利用されている数量を明らかにできることをいう。説明理解の容易性を考慮して、排出物を原材料とするエタノール製造工程を例にとって、第1実施形態、第2実施形態の二つの実施形態を以下で説明するが、これに先立ち二つの実施形態において例にとる排出物を原材料とするエタノール製造工程、及び、これを原材料とする製品製造工程の概略を説明する。なお、これは例示であって、排出物を原材料とするエタノール製造工程、及び、これを原材料とする製品製造工程のみに本発明の適用を限るものではない。
図1は、排出物を原材料とする化学品製造工程を示す図である。本願において、排出物とは、事業活動に伴って生じた再生可能な生物由来の有機性資源をいう。例えば、食品生産時に出る排出物であるコーヒー粕やカカオハスク、農作物生産時に出る排出物である小麦ふすま粕やきのこ廃菌床、工業製品生産時に出る排出物である古紙などがある。また、排出物由来の化学品として、エタノールや希少糖などがある。
101は、排出物から化学品への生体触媒を利用した変換を伴う工程である。加熱や粉砕などの前処理102、酵素による糖化103、微生物による発酵104、蒸留や精製105の各工程から構成される。なお、生体触媒を利用した変換には、酵素変換、微生物変換のいずれをも含む。
図2は、排出物を原材料とするエタノール製造工程、及び、これを原材料とする製品製造工程を示す図である。101は、図1で示した生体触媒を利用した排出物から化学品への変換を伴う工程であって、原材料である排出物209から排出物由来エタノール201を製造する。
図2で、製造工程205では、エタノールとその他原材料204から製品206(例えば、消毒用製品など)を製造するが、エタノールは、排出物由来エタノール201と、植物由来エタノール202(例えば、トウモロコシから製造するバイオエタノールなど)と、石油由来エタノール203を混合して原材料として利用していることを示している。排出物由来エタノール201と、植物由来エタノール202と、石油由来エタノール203は、化学的組成は同一のため、原材料として利用する混合されたエタノールからそれぞれを分別することはできない。
このように、図2は、発明が解決しようとする課題として前述したトレーサビリティの担保において重要な解決すべき課題を内包する顕著な例を示すものである。
本実施形態では、特に、図2の破線で囲まれた部分207、すなわち、排出物由来エタノール製造工程101と製品製造工程205における製品206への排出物由来エタノール201の利用情報の生成と利用履歴の管理について説明する。なお、本発明による利用履歴管理システムは、実施形態で説明すると同様の手段を用いて原材料から製品を製造する一連の工程において利用情報をもれなく集約して利用履歴情報を生成することで、一連の工程におけるトレーサビリティの担保することができる。例えば、図2の破線で囲まれた部分207の前工程にあたる排出物製造工程208と排出物由来エタノール製造工程101における排出物由来エタノール201への排出物209の利用情報の生成と利用履歴の管理が同様の手段を用いて行われれば、排出物209から製品206までの一連のトレーサビリティが担保される。
また、本発明による利用履歴管理システムは、ひとつの工程を複数の工程に分割して管理する場合、分割されたそれぞれの工程について原材料の利用履歴を管理することができる。具体的な一例としては、図2に示す排出物由来エタノール製造工程101を、図1に示すように、加熱や粉砕などの前処理102、酵素による糖化103、微生物による発酵104、蒸留や精製105の各工程に分割して管理する場合に、分割した工程(102~105)の各々について、別個独立に本発明による利用履歴管理システムによって原材料の利用履歴について管理することもできる。
(第1実施形態)
第1実施形態は、利用履歴管理システムをクライアントサーバシステムによって構成する。図3は、本実施形態における利用履歴管理システムの全体構成例を示す図である。図3に示すように、本実施形態における利用履歴管理システムは、原材料の利用情報を生成する利用情報生成装置301、302と、利用情報生成装置が生成した原材料の利用情報についての履歴を利用履歴情報として管理する利用履歴管理装置303と、利用情報取得装置301、302と利用履歴管理装置303とが接続されて情報の交換のために使用される通信ネットワーク304から構成される。さらに、通信ネットワーク304に接続され利用履歴管理装置303と情報の交換を行う情報端末305を備えてもよい。
第1実施形態は、利用履歴管理システムをクライアントサーバシステムによって構成する。図3は、本実施形態における利用履歴管理システムの全体構成例を示す図である。図3に示すように、本実施形態における利用履歴管理システムは、原材料の利用情報を生成する利用情報生成装置301、302と、利用情報生成装置が生成した原材料の利用情報についての履歴を利用履歴情報として管理する利用履歴管理装置303と、利用情報取得装置301、302と利用履歴管理装置303とが接続されて情報の交換のために使用される通信ネットワーク304から構成される。さらに、通信ネットワーク304に接続され利用履歴管理装置303と情報の交換を行う情報端末305を備えてもよい。
図3に示すように利用履歴管理システムは1または複数の利用情報生成装置を用いて構成される。図3では、利用情報生成装置1(301)、利用情報生成装置2(302)が示されているが、利用情報生成装置の数を2に限定するものではない。また、各々の製造工程が物理的に離れた場所で行われる場合などであっても通信ネットワーク304を介して複数の利用情報生成装置を配することができる。なお、本実施形態においては、図2に示す製造工程101において利用情報生成装置1(301)が、製造工程205において利用情報生成装置2(302)が使用されるとして説明する。
利用情報生成装置301、302は、物理的には、中央演算装置(CPU)、入力装置、出力装置、主記憶装置(RAM/ROM)、補助記憶装置から構成される通信ネットワーク304に接続されたコンピュータである。利用情報生成装置301、302は、専用の装置であってもよいし、パーソナルコンピュータや、スマートフォン、情報携帯端末等の携帯型電子機器であってもよい。
図4は、利用情報生成装置の構成を示す図である。利用情報生成装置1(301)、利用情報生成装置2(302)のいずれも同様の構成をとる。各構成要素の機能を図2に示す製造工程205において使用される利用情報生成装置2(302)の例で説明する。製品識別子管理部401は、製造工程205において製造される製品206を特定することができる識別子の発行を利用履歴管理装置303に通信部404を介して依頼し、発行された識別子を管理する。原材料情報取得部402は、製造工程205において利用される原材料について、原材料を特定することができる識別子と、製造工程205において利用される前の原材料の数量を示す在庫数量情報を取得する。なお、原材料を特定することができる識別子と、製造工程205において利用される前の原材料の数量を示す在庫数量情報については、前工程から情報として原材料情報取得部402に受け渡される。例えば、前工程からの納品書に印刷された識別子と在庫数量の情報を利用情報生成装置2(302)に直接入力する、納品書に印刷された識別子と在庫数量の情報を示すバーコードを利用情報生成装置2(302)で読み取る、前工程の製造装置から通信ネットワーク304を介して利用情報生成装置2(302)に受け渡される、前工程で使用される利用情報生成装置1(301)から通信ネットワーク304を介して利用情報生成装置2(302)に受け渡されるなど、識別子と在庫数量の情報が正しく引き渡されれば方法は問わない。利用情報生成部403は、原材料を特定することができる識別子、在庫数量情報、製品206を特定することができる識別子に加えて、製造工程205において利用された原材料の数量を示す利用数量情報と情報を生成した時刻から製造工程205における原材料の利用情報を生成して、利用履歴管理装置303に通信部404を介して送信する。なお、製造工程205において利用された原材料の数量を示す利用数量情報は、例えば、利用情報生成装置2(302)に直接入力する、製造工程205の製造装置から通信ネットワーク304を介して利用情報生成装置2(302)に受け渡されるなど、正しく情報が取得できれば方法は問わない。
次に、利用履歴管理装置303は、物理的には、中央演算装置(CPU)、入力装置、出力装置、主記憶装置(RAM/ROM)、補助記憶装置から構成される通信ネットワーク304に接続されたサーバ装置である構成される。複数のサーバ装置で機能を分散して構成してもよい。
図5は、利用履歴管理装置303の構成を示す図である。識別子管理部501は、利用情報生成装置からの依頼に基づいて、利用情報生成装置が使用される製造工程において製造される製品を特定することができる識別子を発行するとともに、管理する。利用履歴管理部502は、通信部504を介して受信した、利用情報生成装置が生成した原材料の利用情報についての履歴を利用履歴情報として管理する。課金部503については後述する。
図6は、原材料の利用情報のデータ項目を模式的に示した図である。利用情報は、利用情報生成装置の利用情報生成部403によって生成される。なお、原材料の利用情報は、図6に示すデータ項目と情報を生成した時刻を示す時刻情報からなる。601に基づいて、原材料の利用情報のデータ項目について説明する。INPUT側には、製造工程で利用される原材料について、原材料を特定することができる識別子と原材料の利用前における数量を示す在庫数量情報がセットされる。INPUT側にセットされるこれら情報は、前述の通り、前工程から情報として原材料情報取得部402が取得して、利用情報生成部403に引き渡される。OUTPUT側には、原材料を利用して製造した製品を特定することができる識別子と製品の製造に利用した原材料の数量を示す利用数量情報、及び、原材料を特定することができる識別子と原材料の利用後における数量を示す残数量情報がセットされる。OUTPUT側にセットされるこれら情報のうち、原材料を利用して製造した製品を特定することができる識別子は利用履歴管理装置303から発行され、製品の製造に利用した原材料の数量を示す利用数量情報は、前述の通り、製品の製造工程において取得される。また、原材料の利用後における数量を示す残数量情報は、在庫数量情報と利用数量情報から自動的に算出される。利用情報生成部403は、このようにして生成したデータ項目に時刻情報を付して利用情報とする。602に基づいて、具体的な例で説明する。602は、製造工程205における排出物由来エタノール201の利用情報の例示である。排出物由来エタノール201を特定することができる識別子がX0001、製品206を特定することができる識別子がY0001とした場合、602は、在庫数量100の排出物由来エタノール201を製造工程205において製品206の製造に数量60を利用して数量40残っていることを表している。
図7は、本実施形態での利用履歴管理システムの処理を説明するためのモデル工程の図である。また、図8では、図7で示すモデル工程を例にとって処理フローを説明する。なお、モデル工程は、説明理解の容易性を考慮して示す例示であって、本実施形態の適用をこれに限るものではない。図7は、図2の破線で囲まれた部分207に相当する。図7で示すモデル工程を説明する。モデル工程は、排出物由来エタノール201を製造して出荷するまでと、排出物由来エタノール201が納品されてから製品製造工程205を経て製品206が製造されるまでに大別される。図7に示す通り、前者の工程で利用情報生成装置1(301)が、後者の工程で利用情報生成装置2(302)が、それぞれ使用されるものとする。まず、排出物由来エタノール製造工程101で排出物由来エタノール201が数量300製造される。これには製品を特定することができる識別子としてX0000が既に付与されている。製造された数量300の排出物由来エタノール201のうち、数量100が原材料として出荷(701)される。この際、利用情報生成装置1(301)が利用履歴管理装置303に原材料を特定することができる識別子の発行を依頼し、識別子X0001が発行される。この後、利用情報生成装置1(301)は、製品である排出物由来エタノール201の数量300のうち数量数量100を原材料として出荷したことについての利用情報を生成して利用履歴管理装置303に送信する。利用履歴管理装置303は、利用情報を利用履歴情報に追加して履歴として管理する。原材料である数量100の排出物由来エタノール201とともに、情報として識別子X0001と在庫数量100が納品される。前述の通り、例えば、納品書に識別子と在庫数量の情報を示すバーコードを印刷するなどの方法による。識別子と在庫数量の情報が引き渡されれば方法は問わない。製品製造工程205では、原材料である排出物由来エタノール201の数量100のうち数量60を使用して製品206を製造した。この際、利用情報生成装置2(302)が利用履歴管理装置303に製品を特定することができる識別子の発行を依頼し、識別子Y0001が発行される。この後、利用情報生成装置2(302)は、識別子と在庫数量の情報を示すバーコードを読み取るなどの方法によって識別子X0001と在庫数量100の情報を取得し、製品206を特定することができる識別子Y0001と排出物由来エタノール201の利用数量60から原材料である排出物由来エタノール201の利用情報を生成して利用履歴管理装置303に送信する。利用履歴管理装置303は、利用情報を利用履歴情報に追加して履歴として管理する。また、利用情報生成装置2(302)は、製造された製品206の数量を利用履歴管理装置303に送信し、利用履歴管理装置303は、これを管理する。
図8は、図7で示すモデル工程における利用情報生成装置1(301)、利用情報生成装置2(302)、利用履歴管理装置303の間での利用情報の生成と利用履歴の管理についての処理フローである。処理フロー開始前に、排出物由来エタノール製造工程101で製造された数量300の排出物由来エタノール201には、製品を特定することができる識別子としてX0000が既に付与されている。
まず、図8で示す処理フローの前半、利用情報生成装置1(301)と利用履歴管理装置303の間での処理フローについて説明する。排出物由来エタノール201について数量300から数量100を分離することを、利用履歴管理システムではひとつの工程701としてとらえる。つまり、数量300の排出物由来エタノール201は排出物由来エタノール製造工程101で製造された製品、数量100の排出物由来エタノール201は製品製造工程205の原材料であるが、利用履歴管理システムでの処理においては、数量300の排出物由来エタノール201は工程701の原材料、分離された数量100の排出物由来エタノール201は工程701の製品として扱って処理される。利用情報生成装置1(301)は、利用履歴管理装置303に、工程701の製品として特定することができる識別子の発行を依頼(SQ801)する。利用履歴管理装置303は、依頼(SQ801)を受けて、識別子管理部501が、識別子X0001を発行(SQ802)する。発行した識別子は識別子管理部501が管理する。また、利用情報生成装置1(301)でも識別子管理部501から発行された識別子を製品識別子管理部401が管理する。この後、利用情報生成装置1(301)は、利用情報生成部403が、工程701(排出物由来エタノール201の数量300のうち数量100を分離)についての利用情報を生成して利用履歴管理装置303に送信(SQ803)する。803はSQ803で送信される利用情報のデータ項目を示す。803は、識別子X0000で特定できる数量300の排出物由来エタノール201から工程701において識別子X0001で特定できる数量100の排出物由来エタノール201を分離して数量200が残っていることを表している。利用履歴管理装置303では、利用履歴管理部502が、受信した利用情報を利用履歴情報に追加して履歴として管理する。
次に、図8で示す処理フローの後半、利用情報生成装置2(302)と利用履歴管理装置303の間での処理フローについて説明する。利用情報生成装置2(302)は、利用履歴管理装置303に、製品製造工程205の製品206を特定することができる識別子の発行を依頼(SQ804)する。利用履歴管理装置303は、依頼(SQ804)を受けて、識別子管理部501が、識別子Y0001を発行(SQ805)する。発行した識別子は識別子管理部501が管理する。また、利用情報生成装置2(302)でも識別子管理部501から発行された識別子を製品識別子管理部401が管理する。この後、利用情報生成装置2(302)は、原材料取得部402がバーコードを読み取るなどの方法によって取得した原材料を特定することができる識別子と在庫数量の情報と、製品を特定することができる識別子と利用数量から、利用情報生成部403が、製品製造工程205についての利用情報を生成して利用履歴管理装置303に送信(SQ806)する。806はSQ806で送信される利用情報のデータ項目を示す。806は、識別子X0001で特定できる数量100の排出物由来エタノール201から製品製造工程205において識別子Y0001で特定できる製品206の原材料として数量100の排出物由来エタノール201を利用して数量40が残っていることを表している。利用履歴管理装置303では、利用履歴管理部502が、受信した利用情報を利用履歴情報に追加して履歴として管理する。
さらに、図8で、利用履歴管理装置303が行う利用履歴情報の管理について説明する。利用履歴情報は、各々の利用情報生成装置から利用履歴管理装置303に送信された一連の工程における利用情報をもれなく集約した情報である。利用情報は、803や806で示すデータ項目に情報を生成した時刻を示す時刻情報からなり、利用履歴管理部502が管理する。図8に示す例では、時刻が先の803に基づく利用情報と、時刻が後の806に基づく利用情報は、803に基づく利用情報のOUTPUTである識別子X0001と数量100が、806に基づく利用情報のINPUTである識別子X0001と数量100と紐づいて利用履歴を追跡することができる。利用履歴管理装置303は、このようにして識別子管理部501が管理する識別子と利用履歴管理部502が管理する利用履歴情報に基づいて、一連の工程を経て製造された製品について、特定の原材料が利用されている数量を明らかにできる。すなわち、トレーサビリティを担保することができる。
製品206の製造の後、利用情報生成装置2(302)は、製造された製品206の数量を利用履歴管理装置303に送信(SQ807)し、利用履歴管理装置303は、これを管理する
次に、図3に示す情報端末305の役割と機能、及び、図5に示す利用履歴管理装置303の課金部503の役割と機能について説明する。
情報端末305は、通信ネットワーク304を介して利用履歴管理装置303と情報の交換を行う。情報端末305は、物理的には、中央演算装置(CPU)、入力装置、出力装置、主記憶装置(RAM/ROM)、補助記憶装置から構成される通信ネットワーク304に接続されたコンピュータである。情報端末305は、専用の装置の他、パーソナルコンピュータや、スマートフォン、情報携帯端末等の携帯型電子機器であってもよい。
情報端末305の主な使用用途としては、トレーサビリティ情報の参照がある。なお、これは例示であって、この用途に限られるものではない。例えば、図2に示す一連の製造工程を経て製造された製品206に含まれる排出物由来エタノール201の数量に関する情報は、製品の安全性や消費者の製品選択の観点などから有益な情報となる。例えば、製品206の販売業者が、原材料として利用されている排出物由来エタノール201の数量などを製品206の原材料表示に明記するなどの使用が考え得る。前述の通り、図2に示される一連の工程において利用情報をもれなく集約して利用履歴情報として管理すれば、排出物由来エタノール201の原材料としての利用数量を得ることができる。また、同様にして、植物由来エタノール202、石油由来エタノール203、その他原材料204の原材料としての利用数量も得ることができることから、原材料全体に占める排出物由来エタノール201の割合を得ることもできる。
情報端末305によるトレーサビリティ情報の参照における処理について説明する。図7の一連の工程における製品206に利用された排出物由来エタノール201の数量を参照する例とする。情報端末305への入力情報として少なくとも排出物由来エタノール製造工程101の製品である排出物由来エタノール201を特定することができる識別子X0000と、製品206を特定することができる識別子Y0001が入力される。情報端末305から入力情報を受け取った利用履歴管理装置303では、識別子管理部501が、情報に含まれる識別子X0000と識別子Y0001が管理された識別子であることを判断し、利用履歴管理部502が、利用履歴情報(本例では、803と806)から製品206に利用された排出物由来エタノール201の数量を60と算出して、算出結果を情報端末305に返す。あわせて、利用履歴管理装置303は、管理している製品206の数量を情報端末305に返す。
前述のとおり、トレーサビリティ情報は有益な情報であるため、情報に対して課金することが考えられる。図5に示す利用履歴管理装置303の課金部503は、情報端末305からのトレーサビリティ情報の参照処理に対して課金する機能を有する。本実施形態では、トレーサビリティ情報に対して課金を行うことができればよく、課金の方法(処理1回ごとに課金、処理一定回数までは定額など)については問わない。また、請求先情報の紐づけ(情報端末305にログインしたIDに対して請求、利用履歴管理システム利用料とあわせて請求など)についても正しい請求先に請求ができれば方法は問わない。
以上が、第1実施形態についての説明である。
(第2実施形態)
第2実施形態について図面を参照して説明するが、第1実施形態と重複する説明は省略する。また、情報端末305の動作、利用履歴管理装置303の課金部503の動作については、第1実施形態と同様のため説明を割愛する。
第2実施形態について図面を参照して説明するが、第1実施形態と重複する説明は省略する。また、情報端末305の動作、利用履歴管理装置303の課金部503の動作については、第1実施形態と同様のため説明を割愛する。
第2実施形態は、利用履歴管理システムをブロックチェーン(プライベートチェーン)を用いて構成する。図9は、本実施形態における利用履歴管理システムの全体構成例を示す図である。図9に示すように、本実施形態における利用履歴管理システムは、利用情報生成装置301、302、利用履歴管理装置303、通信ネットワーク304、情報端末305に加え、利用履歴管理装置303が接続されて利用情報を記録するブロックチェーンデータを管理するブロックチェーンネットワーク901から構成される。
ブロックチェーンとは、日本ブロックチェーン協会によれば、「電子署名とハッシュポインタを使用し改竄検出が容易なデータ構造をもち、且つ、当該データをネットワーク上に分散する多数のノードに保持させることで、高可用性及びデータ同一性等を実現する技術を広義のブロックチェーンと呼ぶ」と定義(非特許文献1)されている。本願において、ブロックチェーンとは、この定義に依るものとする。また、本願においては、ブロックチェーンで管理されるデータをブロックチェーンデータという。本実施形態は、利用履歴管理システムをブロックチェーンを用いて構成することで、改竄検出を容易とし、高可用性及びデータ同一性等を実現することでトレーサビリティを担保するための情報の真正性の保証度を高めることができる。
ブロックチェーンネットワークとは、ブロックチェーンデータを分散管理するP2P(Peer to Peer)通信により互いに通信可能に接続された複数のコンピュータ(ノード)からなるネットワークをいう。図9では、ブロックチェーンネットワーク901に接続された利用履歴管理装置303がノードとして機能し、利用情報をブロックチェーンデータに記録するとともに、ブロックチェーンネットワーク901に接続された他のノードとともにブロックチェーンデータを分散管理する。
本実施形態では、ブロックチェーンネットワーク901への参加の承認と、ブロックチェーンデータへの利用情報の記録の承認を行う運営者アカウントを有するプライベート型のブロックチェーン(プライベートチェーン)を用いた利用履歴管理システムとする。運営者アカウントは、ブロックチェーンネットワーク901に接続しているノードを把握し、管理する。本発明の主な目的である一連の工程を経て製造された製品についてトレーサビリティを担保するために、利用履歴管理システムは、一連の工程に関与する者のみの間で利用情報を流通させる必要があるためである。
図10は、利用情報生成装置の構成を示す図である。利用情報生成装置1(301)と利用情報生成装置2(302)は同様の構成をとる。本実施形態において、利用情報生成装置は、製品識別子管理部401、原材料情報取得部402、利用情報生成部403、通信部404に加え、トランザクション生成部1001を備える。トランザクション生成部1001は、原材料の利用情報を原材料の数量に応じたトークンの取引のトランザクションとして生成する。また、トランザクション生成部1001は、利用情報のデータ項目に、生成した時刻を示す時刻情報であるタイムスタンプを付し、原材料を特定できるように関連付けて生成した秘密鍵によって生成された電子署名を施してトランザクションファイルを生成する。本願において、トークンとは、ブロックチェーンを利用して発行された価値を含むデジタルデータをいい、特に本実施形態では、ブロックチェーンを利用して利用履歴管理装置303が発行する原材料や製品の数量に応じた数値を含むデジタルデータをいう。また、トランザクションとは、ブロックチェーンを利用して実現される取引データをいう。
図11は、利用履歴管理装置303の構成を示す図である。本実施形態において、利用履歴管理装置303は、識別子管理部501、利用履歴管理部502、課金部503、通信部504に加え、秘密鍵生成部1101とトークン管理部1102を備える。秘密鍵生成部1101は、秘密鍵の生成を行う。秘密鍵とは、公開鍵暗号技術で使用される一対の暗号鍵のうち、秘匿する必要がある鍵をいう。なお、一対の暗号鍵のうち、他方の鍵を公開鍵という。公開鍵は、例えば、楕円曲線変換などの一定のアルゴリズムに基づいて秘密鍵から生成される。トークン管理部1102は、トークンの発行と管理を行う。
図12は、原材料の利用情報のデータ項目を模式的に示した図である。利用情報は、利用情報生成装置の利用情報生成部403によって生成される。1201に基づいて、原材料の利用情報のデータ項目について説明する。INPUT側には、製造工程で利用される原材料について、原材料に関連付けられた公開鍵と原材料の利用前における数量を示す在庫数量情報がセットされる。本実施形態においては、数量情報は、トークンの数量として表現される。やりとりされる原材料の数量の履歴を、トランザクション生成部1001が、ブロックチェーンを利用してトランザクションによるトークンのやりとりに置き換えて利用履歴を管理する。原材料に関連付けられた公開鍵は、利用履歴管理装置303の秘密鍵生成部1101が、原材料を特定できるように関連付けて生成した秘密鍵から生成される。公開鍵は秘密鍵と対を成す。OUTPUT側には、原材料を利用して製造した製品を特定することができる識別子としての製品に関連付けられたウォレットアドレスと製品の製造に利用した原材料の数量を示す利用数量情報、及び、原材料を特定することができる識別子としての原材料に関連付けられたウォレットアドレスと原材料の利用後における数量を示す残数量情報がセットされる。ウォレットアドレスとは、ブロックチェーンで使用される用語であって、公開鍵暗号の秘密鍵と公開鍵をもとにしてハッシュ関数などによって数学的に導出されたアドレスをいう。本実施形態においては、原材料や製品を特定することができる識別子としてウォレットアドレスを使用する。なお、原材料を特定することができるウォレットアドレスについては、前工程から情報として原材料情報取得部402に受け渡される。例えば、前工程からの納品書に印刷されたウォレットアドレスの情報を示すバーコードを利用情報生成装置で読み取る、前工程で使用される利用情報生成装置から通信ネットワーク304を介して製品の製造工程で使用される利用情報生成装置に受け渡されるなど、ウォレットアドレスの情報が正しく引き渡されれば方法は問わない。また、製品の製造工程において利用される前の原材料の数量を示すトークンの数量は、利用情報生成装置が、トークンの発行を管理する利用履歴管理装置303に問い合わせて取得する。1202に基づいて、具体的な例で説明する。1202は、図7に示す、製造工程205における排出物由来エタノール201の利用情報の例示である。排出物由来エタノール201に関連付けられた公開鍵がKEYX0001、製品206を特定することができる識別子である製品206に関連付けられたウォレットアドレスがWALLETY0001、排出物由来エタノール201を特定することができる識別子である排出物由来エタノール201に関連付けられたウォレットアドレスがWALLETX0001、とした場合、1202は、在庫数量100の排出物由来エタノール201を製造工程205において製品206の製造に数量60を利用して数量40残っていることを表している。なお、本実施形態において、原材料の利用情報がトランザクションとして扱われる際、図12に示す原材料の利用情報のデータ項目に、生成した時刻を示す時刻情報であるタイムスタンプを付して、原材料を特定できるように関連付けて生成した秘密鍵によって生成された電子署名を施してトランザクションファイルとして生成される。ブロックチェーンでは、トランザクションファイルのハッシュ値をトランザクションIDとして唯一性の保証を行う。
図13は、図7で示すモデル工程における利用情報生成装置1(301)、利用情報生成装置2(302)、利用履歴管理装置303、ブロックチェーンネットワーク901の間での利用情報の生成と利用履歴の管理についての処理フローである。処理フロー開始前に、排出物由来エタノール製造工程101で製造された数量300の排出物由来エタノール201には、製品を特定することができる識別子としてウォレットアドレスWALLTX0000と、排出物由来エタノール製造工程101で製造された数量300に相当するトークン300が既に付与されている。
まず、図13で示す処理フローの前半、利用情報生成装置1(301)、利用履歴管理装置303、ブロックチェーンネットワーク901の間での処理フローについて説明する。排出物由来エタノール201について数量300から数量100を分離することを、利用履歴管理システムではひとつの工程701としてとらえることは第1実施形態と同様である。数量300の排出物由来エタノール201は排出物由来エタノール製造工程101で製造された製品、数量100の排出物由来エタノール201は製品製造工程205の原材料であるが、利用履歴管理システムでの処理において、数量300の排出物由来エタノール201は工程701の原材料、分離された数量100の排出物由来エタノール201は工程701の製品として扱って処理される。
利用情報生成装置1(301)は、利用履歴管理装置303に、工程701の製品として特定することができるウォレットの生成を依頼(SQ1301)する。本願において、ウォレットとは、各々対応する秘密鍵、公開鍵、ウォレットアドレスの情報の組み合わせをいう。利用履歴管理装置303は、依頼(SQ1301)を受けて、識別子管理部501が、ウォレットを生成する。識別子管理部501は、秘密鍵生成部1101に秘密鍵の生成を指示する。秘密鍵生成部1101は、新たな秘密鍵を生成する。識別子管理部501は、秘密鍵生成部1101が生成した秘密鍵を工程701の製品として特定することができる秘密鍵とし、この秘密鍵から公開鍵KEYX0001を生成し、さらに公開鍵からウォレットアドレスWALLETX0001を生成する。利用履歴管理装置303は、利用情報生成装置1(301)に対してウォレットを発行(SQ1302)する。発行したウォレットは識別子管理部501が管理する。利用情報生成装置1(301)でも利用履歴管理装置303から発行されたウォレットを製品識別子管理部401が管理する。
工程701の製品として特定することができるウォレットを取得した利用情報生成装置1(301)は、利用情報生成の前に、利用履歴管理装置303に、残トークン確認依頼(SQ1303)を行う。残トークン確認依頼(SQ1303)は、利用情報でINPUT側にセットされるウォレットアドレスWALLETX0000で特定できる排出物由来エタノール201の数量に相当するトークン数量の確認のための依頼である。利用履歴管理装置303は、依頼(SQ1303)を受けて、トークン管理部1102が、ウォレットアドレスWALLETX0000に関連付けられたトークンの残数量を算出する。図13においては、残トークンは300と算出される。利用履歴管理装置303は、利用情報生成装置1(301)に残トークン情報(SQ1304)としてウォレットアドレスWALLETX0000に関連付けられたトークンの残数量300を通知する。
利用情報生成装置1(301)は、利用情報生成部403が、工程701(排出物由来エタノール201の数量300のうち数量100を分離)についての利用情報を生成する。1305は、利用情報生成部403が生成する利用情報のデータ項目を示す。1305は、公開鍵KEYX0000で特定できる数量300の排出物由来エタノール201から工程701においてウォレットアドレスWALLETX0001で特定できる数量100の排出物由来エタノール201を分離して数量200が残っていることを表している。
利用情報生成部403は、利用情報のデータ項目1305のINPUT側に工程701の原材料として扱われる排出物由来エタノール201に関連付けられた公開鍵と残トークン情報(SQ1304)として取得したトークンの数量300をセットする。利用情報生成部403は、利用情報のデータ項目1305のOUTPUT側に工程701の製品として扱われる排出物由来エタノール201に関連付けられたウォレットアドレスWALLETX0001と利用数量に対応するトークンの数量100をセットする。なお、INPUTにセットされたトークンの数量を越えるトークンの数量をOUTPUTにセットできないよう制御される。また、工程701での残数量を示すOUTPUTのウォレットアドレスWALLETX0000とトークンの数量200について自動的にセットされる。
トランザクション生成部1001は、生成した工程701(排出物由来エタノール201の数量300のうち数量100を分離)についての利用情報のデータ項目に、生成した時刻を示す時刻情報であるタイムスタンプを付して、原材料を特定できるように関連付けて生成した秘密鍵によって生成された電子署名を施してトランザクションファイルを生成する。利用情報生成装置1(301)は、利用情報のトランザクションファイルを利用履歴管理装置303に送信(SQ1305)する。
利用履歴管理装置303では、利用履歴管理部502が、受信した利用情報を利用履歴情報に追加して履歴として管理するとともに、ブロックチェーンデータに記録してブロックチェーンネットワーク901に送出する。ブロックチェーンデータに記録された情報は、ブロックチェーンネットワーク901を構成するノードで共通に管理される。
次に、図13で示す処理フローの後半、利用情報生成装置2(302)、利用履歴管理装置303、ブロックチェーンネットワーク901の間での処理フローについて説明する。利用情報生成装置2(302)は利用履歴管理装置303に製品製造工程205の製品206を特定することができるウォレットの生成を依頼(SQ1307)する。利用履歴管理装置303は、依頼(SQ1307)を受けて、識別子管理部501が、ウォレットを生成する。識別子管理部501は、秘密鍵生成部1101に秘密鍵の生成を指示する。秘密鍵生成部1101は、新たな秘密鍵を生成する。識別子管理部501は、秘密鍵生成部1101が生成した秘密鍵を製品製造工程205の製品206として特定することができる秘密鍵とし、この秘密鍵から公開鍵KEYY0001を生成し、さらに公開鍵からウォレットアドレスWALLETY0001を生成する。利用履歴管理装置303は、利用情報生成装置2(302)に対してウォレットを発行(SQ1308)する。発行したウォレットは識別子管理部501が管理する。利用情報生成装置2(302)でも利用履歴管理装置303から発行されたウォレットを製品識別子管理部401が管理する。
製品製造工程205の製品206として特定することができるウォレットを取得した利用情報生成装置2(302)は、利用情報生成の前に、利用履歴管理装置303に、残トークン確認依頼(SQ1309)を行う。残トークン確認依頼(SQ1309)は、利用情報でINPUT側にセットされるウォレットアドレスWALLETX0001で特定できる排出物由来エタノール201の数量に相当するトークン数量の確認のための依頼である。原材料を特定することができる識別子として製品に関連付けられたウォレットアドレスWALLETX0001は、原材料取得部402がバーコードを読み取るなどの方法によって取得する。利用履歴管理装置303は、依頼(SQ1309)を受けて、トークン管理部1102が、ウォレットアドレスWALLETX0001に関連付けられたトークンの残数量を算出する。図13においては、残トークンは100と算出される。利用履歴管理装置303は、利用情報生成装置2(302)に残トークン情報(SQ1310)としてウォレットアドレスWALLETX0001に関連付けられたトークンの残数量100を通知する。
利用情報生成装置2(302)は、利用情報生成部403が、製品製造工程205についての利用情報を生成する。1311は、利用情報生成部403が生成する利用情報のデータ項目を示す。1311は、公開鍵KEYX0001で特定できる数量100の排出物由来エタノール201から製品製造工程205においてウォレットアドレスWALLETY0001で特定できる製品206の原材料として数量100の排出物由来エタノール201を利用して数量40が残っていることを表している。
利用情報生成部403は、利用情報のデータ項目1311のINPUT側に製品製造工程205の原材料として扱われる排出物由来エタノール201に関連付けられた公開鍵と残トークン情報(SQ1310)として取得したトークンの数量100をセットする。利用情報生成部403は、利用情報のデータ項目1311のOUTPUT側に製品製造工程205の製品206に関連付けられたウォレットアドレスWALLETY0001と利用数量に対応するトークンの数量60をセットする。なお、INPUTにセットされたトークンの数量を越えるトークンの数量をOUTPUTにセットできないよう制御される。また、製品製造工程205での残数量を示すOUTPUTのウォレットアドレスWALLETX0001とトークンの数量40について自動的にセットされる。
トランザクション生成部1001は、生成した製品製造工程205についての利用情報のデータ項目に、生成した時刻を示す時刻情報であるタイムスタンプを付して、原材料を特定できるように関連付けて生成した秘密鍵によって生成された電子署名を施してトランザクションファイルを生成する。利用情報生成装置2(302)は、利用情報のトランザクションファイルを利用履歴管理装置303に送信(SQ1305)する。
利用履歴管理装置303では、利用履歴管理部502が、受信した利用情報を利用履歴情報に追加して履歴として管理するとともに、ブロックチェーンデータに記録してブロックチェーンネットワーク901に送出する。ブロックチェーンデータに記録された情報は、ブロックチェーンネットワーク901を構成するノードで共通に管理される。
製品206の製造の後、利用情報生成装置2(302)は、製造された製品206の数量を利用履歴管理装置303に送信(SQ1313)し、利用履歴管理装置303は、これを管理する。
さらに、図13で、利用履歴管理装置303が行う利用履歴情報の管理について説明する。利用履歴情報は、各々の利用情報生成装置から利用履歴管理装置303に送信された一連の工程における利用情報をもれなく集約した情報である。利用情報は、1305や1311で示すデータ項目に情報を生成した時刻を示す時刻情報からなり、利用履歴管理部502が管理するとともに、ブロックチェーンデータに記録されてブロックチェーンネットワーク901を構成するノードで共通に管理される。図8に示す例では、時刻が先の1305に基づく利用情報と、時刻が後の1311に基づく利用情報は、1305に基づく利用情報のOUTPUTであるウォレットアドレスWALLETX0001と数量100が、1311に基づく利用情報のINPUTである公開鍵KEYX0001と数量100と紐づいて利用履歴を追跡することができる。ウォレットアドレスWALLETX0001は公開鍵KEYX0001から生成されるからである。利用履歴管理装置303は、このようにして識別子管理部501が管理する識別子と利用履歴管理部502が管理する利用履歴情報に基づいて、一連の工程を経て製造された製品について、特定の原材料が利用されている数量を明らかにできる。すなわち、トレーサビリティを担保することができる。
本実施形態では、図9で示すように、利用履歴管理装置303は、ノードとしてブロックチェーンネットワーク901を構成する。利用履歴管理装置303が一連の工程における利用情報をもれなくブロックチェーンデータに記録してブロックチェーンネットワーク901に送出することで、ブロックチェーンデータに記録された情報は、ブロックチェーンネットワーク901を構成するノードで共通に管理される。これにより、改竄検出を容易とし、高可用性及びデータ同一性等を実現するとのブロックチェーンの特徴から、第1実施形態と比べ、トレーサビリティを担保するための情報の真正性の保証度を高めることができる。また、本実施形態では、利用履歴がブロックチェーンネットワーク901を構成するノードで共通に管理されることから、複数の利用履歴管理装置303を、ブロックチェーンネットワーク901を構成するノードとし、さらに各々の利用履歴管理装置303に利用情報生成装置を接続する構成をとることができる。これにより、例えば、図2で示す各々の工程(排出物由来製造工程、植物由来製造工程、石油由来製造工程、その他製造工程、製品製造工程)ごとに利用履歴管理装置303を備えるなどが可能となる。ブロックチェーンネットワーク901への参加承認は運営者アカウントで行われることから信頼性を保ちながらブロックチェーンネットワーク901で利用履歴管理を行う工程の追加が容易に行うことができる。さらに本実施形態では、ブロックチェーンを用いて利用履歴管理システムを構成していることから、いわゆる仮想通貨を利用した課金への移行が容易とのメリットもある。
以上が、第2実施形態についての説明である。
このように、本発明に係る利用履歴管理システムによれば、バイオリファイナリー技術によってバイオマスを原材料として製造された製品のように、製造工程が異なるが同じ組成の2以上の化学品が原材料となる製品においても、原材料を特定することができる識別子によって一連の工程で利用された原材料の利用履歴管理を管理することで、特定の原材料が製品に利用されている数量を求めることができる。また、ブロックチェーンにより、トレーサビリティを担保するための情報の真正性の保証度を高めることができる。
101 排出物から化学品への生体触媒を利用した変換を伴う工程(排出物由来製造工程)
102 前処理工程
103 酵素糖化工程
104 微生物発酵工程
105 蒸留・生成工程
201 排出物由来エタノール
202 植物由来エタノール
203 石油由来エタノール
204 その他原材料
205 製品製造工程
206 製品
207 第1実施形態で説明する例示領域
208 排出物製造工程
209 排出物
301 利用情報生成装置1
302 利用情報生成装置2
303 利用履歴管理装置
304 通信ネットワーク
305 情報端末
401 製品識別子管理部
402 原材料情報取得部
403 利用情報生成部
404 通信部
501 識別子管理部
502 利用履歴管理部
503 課金部
504 通信部
601 利用情報のデータ項目
602 利用情報のデータ項目の例
701 出荷・輸送・納品
803 利用情報のデータ項目の例
806 利用情報のデータ項目の例
901 ブロックチェーンネットワーク
1001 トランザクション生成部
1101 秘密鍵生成部
1102 トークン管理部
1201 利用情報のデータ項目
1202 利用情報のデータ項目の例
1305 利用情報のデータ項目の例
1311 利用情報のデータ項目の例
102 前処理工程
103 酵素糖化工程
104 微生物発酵工程
105 蒸留・生成工程
201 排出物由来エタノール
202 植物由来エタノール
203 石油由来エタノール
204 その他原材料
205 製品製造工程
206 製品
207 第1実施形態で説明する例示領域
208 排出物製造工程
209 排出物
301 利用情報生成装置1
302 利用情報生成装置2
303 利用履歴管理装置
304 通信ネットワーク
305 情報端末
401 製品識別子管理部
402 原材料情報取得部
403 利用情報生成部
404 通信部
501 識別子管理部
502 利用履歴管理部
503 課金部
504 通信部
601 利用情報のデータ項目
602 利用情報のデータ項目の例
701 出荷・輸送・納品
803 利用情報のデータ項目の例
806 利用情報のデータ項目の例
901 ブロックチェーンネットワーク
1001 トランザクション生成部
1101 秘密鍵生成部
1102 トークン管理部
1201 利用情報のデータ項目
1202 利用情報のデータ項目の例
1305 利用情報のデータ項目の例
1311 利用情報のデータ項目の例
Claims (12)
- 原材料から製品を製造する工程における原材料の利用履歴を管理する利用履歴管理システムであって、
原材料の利用情報を生成する1または複数の利用情報生成装置と、
前記利用情報生成装置が生成した原材料の利用情報についての履歴を利用履歴情報として管理する利用履歴管理装置と、
前記利用情報生成装置と前記利用履歴管理装置とが接続されて情報の交換のために使用される通信ネットワークと、
を備え、
前記利用情報は、少なくとも、
前記利用履歴管理装置が発行する前記原材料を特定することができる識別子と、
前記原材料の利用前における数量を示す在庫数量情報と、
前記原材料を利用して製造した製品を特定することができる識別子と、
前記製品の製造に利用した前記原材料の数量を示す利用数量情報と、
前記利用情報生成装置が前記利用情報を生成した時刻を示す時刻情報と、
を含むことを特徴とする利用履歴管理システム - 請求項1に記載の利用履歴管理システムであって、
前記利用履歴管理装置が接続されて、前記利用情報を記録するブロックチェーンデータを管理するブロックチェーンネットワークを備え、
前記ブロックチェーンネットワークへの参加の承認と、前記ブロックチェーンデータへの前記利用情報の記録の承認と、を行う運営者アカウントを有し、
前記利用履歴管理装置は、秘密鍵を生成する手段と、トークンを発行する手段と、を備え、
前記利用情報生成装置は、前記原材料の前記利用情報を前記原材料の数量に応じた前記トークンの取引のトランザクションとして生成する手段を備え、
前記原材料を特定することができる識別子は、前記原材料に関連付けられた前記秘密鍵から生成され、
前記利用情報は、さらに、
前記原材料に関連付けられた前記秘密鍵から生成される公開鍵を含み、
前記原材料に関連付けられた前記秘密鍵を用いた電子署名がなされる、
ことを特徴とする利用履歴管理システム - 前記原材料には、事業活動に伴って生じた排出物を含む、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の利用履歴管理システム - 前記原材料には、化学組成が同一であって製造の工程が異なる2以上の化学品を含む、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の利用履歴管理システム - 前記製品には、生体触媒を利用した変換を伴う工程を経て製造された化学品を含む、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の利用履歴管理システム - 前記利用履歴管理装置は、
原材料から製品を製造する一連の工程における前記利用情報をもれなく集約することで前記利用履歴情報を生成する手段、
を備えることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の利用履歴管理システム - 第1の工程において第1の原材料を含む1または複数の原材料から製造された第1の製品が、前記第1の工程より後の工程である第2の工程において第2の製品の製造に利用される第2の原材料に含まれる場合であって、
前記利用履歴管理装置は、
前記利用履歴情報から前記第2の製品の数量に占める前記第1の製品の数量を算出する手段、
を備えることを特徴とする請求項6に記載の利用履歴管理システム - 前記利用履歴管理システムは、前記通信ネットワークに接続され前記利用履歴管理装置と情報の交換を行う情報端末を備え、
前記情報端末は、
前記利用履歴管理装置に、前記通信ネットワークを介して前記第2の製品の数量に占める前記第1の製品の数量を問い合わせる情報を送信する手段と、
前記利用履歴管理装置から、前記通信ネットワークを介して前記第2の製品の数量に占める前記第1の製品の数量の情報を受信する手段と、
前記利用履歴管理装置から受け取った前記通信ネットワークを介して前記第2の製品の数量に占める前記第1の製品の数量の情報を出力する手段と、
を備え、
前記利用履歴管理装置は、
前記情報端末から、前記通信ネットワークを介して問い合わせの情報を受信する手段と、
前記情報端末に、問い合わせの結果の情報を送信する手段と、
を備えることを特徴とする請求項7に記載の利用履歴管理システム - 前記利用履歴管理装置は、
前記情報端末からの問い合わせの結果として算出され前記情報端末に送信する情報について課金する手段、
を備えることを特徴とする請求項8に記載の利用履歴管理システム - 前記排出物は、食品生産時に排出されるものである、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の利用履歴管理システム - 前記排出物は、農作物生産時に排出されるものである、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の利用履歴管理システム - 前記排出物は、工業製品生産時に排出されるものである、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の利用履歴管理システム
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022554036A JP7522848B2 (ja) | 2020-10-01 | 2021-09-29 | 利用履歴管理システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020166713 | 2020-10-01 | ||
JP2020-166713 | 2020-10-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2022071365A1 true WO2022071365A1 (ja) | 2022-04-07 |
Family
ID=80949190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/035774 WO2022071365A1 (ja) | 2020-10-01 | 2021-09-29 | 利用履歴管理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7522848B2 (ja) |
WO (1) | WO2022071365A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7231291B1 (ja) | 2022-03-31 | 2023-03-01 | 株式会社chaintope | 情報処理システム、情報処理方法、サーバ、ブロックチェーンノード、及びプログラム |
WO2023190249A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 株式会社chaintope | 情報処理システム、情報処理方法、サーバ、ブロックチェーンノード、及びプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019079253A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | 富士通株式会社 | 管理プログラム、管理装置および管理方法 |
JP2020035436A (ja) * | 2018-08-01 | 2020-03-05 | 雋名有限公司Smart Brand Limited | ペットフードのトレーサビリティシステム |
-
2021
- 2021-09-29 JP JP2022554036A patent/JP7522848B2/ja active Active
- 2021-09-29 WO PCT/JP2021/035774 patent/WO2022071365A1/ja unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019079253A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | 富士通株式会社 | 管理プログラム、管理装置および管理方法 |
JP2020035436A (ja) * | 2018-08-01 | 2020-03-05 | 雋名有限公司Smart Brand Limited | ペットフードのトレーサビリティシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7231291B1 (ja) | 2022-03-31 | 2023-03-01 | 株式会社chaintope | 情報処理システム、情報処理方法、サーバ、ブロックチェーンノード、及びプログラム |
WO2023190249A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 株式会社chaintope | 情報処理システム、情報処理方法、サーバ、ブロックチェーンノード、及びプログラム |
JP2023151422A (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-16 | 株式会社chaintope | 情報処理システム、情報処理方法、サーバ、ブロックチェーンノード、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022071365A1 (ja) | 2022-04-07 |
JP7522848B2 (ja) | 2024-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109544160B (zh) | 一种基于区块链和智能合约的交易真实性验证方法及系统 | |
WO2022071365A1 (ja) | 利用履歴管理システム | |
CN108805656B (zh) | 供需匹配方法、平台、系统和计算机可读存储介质 | |
CN112434343B (zh) | 一种基于双重区块链技术的虚拟电厂安全调度与交易方法 | |
CN110322269B (zh) | 一种互联网营销方法 | |
EP3540662A1 (en) | Computer implemented method for supply chain management and provenance in a data processing network | |
Wen et al. | SESA: An efficient searchable encryption scheme for auction in emerging smart grid marketing | |
JP2023153422A (ja) | 制御方法、電力システム及びプログラム | |
CN103918219A (zh) | 基于秘密共享的电子内容分发 | |
EP3500990A1 (en) | Techniques for transaction management | |
CN111538757B (zh) | 数据存储方法、查询方法、装置、服务器及介质 | |
CN114399320B (zh) | 一种基于区块链nft的票据供应链防伪溯源系统及方法 | |
CN114357494B (zh) | 一种基于区块链的账户交易信息共享方法 | |
JP2019133630A (ja) | 制御方法、コントローラ、データ構造及び電力取引システム | |
WO2021129002A1 (zh) | 一种基于utxo模型的双链式供应链交易系统 | |
CN109447802B (zh) | 一种基于区块链技术的基金管理系统 | |
Harshavardhan et al. | Blockchain technology in cloud computing to overcome security vulnerabilities | |
Zuo | Tokenizing renewable energy certificates (recs)—a blockchain approach for rec issuance and trading | |
WO2022266372A1 (en) | Method and system for creating, tracking and changing the status of a fractional non-fungible token | |
Zhang et al. | Security scheduling and transaction mechanism of virtual power plants based on dual blockchains | |
Gu et al. | Autonomous resource request transaction framework based on blockchain in social network | |
Cai et al. | Introduction to blockchain basics | |
Su et al. | Research on model design and operation mechanism of enterprise blockchain digital system | |
JP2021033480A (ja) | 情報処理方法、情報処理システム、及びサーバシステム | |
Ge et al. | Blockchain and green certificates based market structure and transaction mechanism of direct power-purchase for industrial users |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 21875665 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2022554036 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |