WO2022070612A1 - ウェアラブルデバイス及びその制御方法 - Google Patents

ウェアラブルデバイス及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022070612A1
WO2022070612A1 PCT/JP2021/029253 JP2021029253W WO2022070612A1 WO 2022070612 A1 WO2022070612 A1 WO 2022070612A1 JP 2021029253 W JP2021029253 W JP 2021029253W WO 2022070612 A1 WO2022070612 A1 WO 2022070612A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sensor
proximity sensor
main body
wearable device
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/029253
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
公大 福井
Original Assignee
ソニーグループ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーグループ株式会社 filed Critical ソニーグループ株式会社
Priority to US18/245,432 priority Critical patent/US20230408308A1/en
Publication of WO2022070612A1 publication Critical patent/WO2022070612A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D21/00Measuring or testing not otherwise provided for
    • G01D21/02Measuring two or more variables by means not covered by a single other subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/03Aspects of the reduction of energy consumption in hearing devices

Definitions

  • the technology disclosed in this specification (hereinafter referred to as “the present disclosure”) relates to a wearable device worn on the user's body and used, and a control method thereof.
  • wearable devices such as eyeglasses, earphones, necklaces, watches, belts, and shoes come in a wide variety of forms. Many wearable devices are battery-powered and are controlled to stop operation and save battery consumption depending on the state of attachment.
  • an earphone with a wearing detection function plays music in the wearing state, pauses the music when the earphone is temporarily removed from the ear, and automatically plays the music when the earphone is reattached to the ear. Further, when the earphone is removed from the ear and a predetermined time elapses, the power of the earphone can be automatically turned off to prevent battery consumption.
  • an earphone that detects a wearing state by using a proximity sensor such as an infrared sensor is known (see Patent Document 1).
  • a proximity sensor such as an infrared sensor
  • the present disclosure is to provide a wearable device for detecting that it is worn on the user's body and a control method thereof.
  • the first side surface when the main body portion is attached to the user's ear, the first side surface faces the concha restraint and the second side surface faces the anti-pearl or the anti-ring. It is configured as follows.
  • the wearlab device further includes a control unit that controls the main body unit based on the determination result by the determination unit.
  • the second aspect of this disclosure is It is a control method for wearable devices that are worn on the user's body and used.
  • the wearable device has a main body portion, a first proximity sensor arranged on the first side surface of the main body portion, and a second side surface of the main body portion having an angle equal to or higher than a predetermined angle with the first side surface. Equipped with a second proximity sensor located in A determination step for determining whether or not the main body is attached to the user's body based on the sensor signals of the first proximity sensor and the second proximity sensor. A control step that controls the main body based on the determination result in the determination step, It is a control method of a wearable device having.
  • a wearable device that accurately detects that it is worn on the user's body such as an ear by combining a plurality of detection units.
  • FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of the earphone 100.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which the earphone 100 is attached to the user's ear.
  • FIG. 3 is a diagram showing a cross section of the earphone 100 worn on the user's ear.
  • FIG. 4 is a diagram showing a user holding two opposite side surfaces of the main body 101 of the earphone 100 using two fingers, an index finger and a thumb.
  • FIG. 5 is a diagram showing a user holding two opposing side surfaces of the main body 101 of the earphone 100 using two fingers, an index finger and a thumb.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the internal configuration of the earphone 100.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the internal configuration of the earphone 100.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of an external configuration of the head-mounted display 700.
  • FIG. 8 is a diagram showing a mounting detection function of the head-mounted display 700.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the internal configuration of the head-mounted display 700.
  • FIG. 10 is a diagram showing a wearable device 1000.
  • FIG. 11 is a diagram showing how the wearable device 1000 is gripped.
  • FIG. 12 is a diagram showing a wearable device 1200.
  • FIG. 13 is a diagram showing how the wearable device 1200 is gripped.
  • FIG. 14 is a diagram showing a wearable device 1400.
  • FIG. 15 is a diagram showing how the wearable device 1400 is gripped.
  • A. Overview By equipping a wearable device with a mounting detection function, it is possible to perform control according to the mounting state. For example, the operation can be stopped when the device is not installed to save battery consumption. Further, in a wearable device of a type that outputs a reproduction signal of contents such as an earphone or a head-mounted display, the reproduction can be paused when the non-attachment is detected, and the reproduction can be automatically started when the attachment is detected again.
  • the operation of the wearable device cannot be properly controlled if it is erroneously determined whether or not it is attached. For example, a user may mistakenly detect that the wearable device is in the wearing state by a fingertip holding the device body when trying to remove the wearable device.
  • a sensor 1001 that detects wearing is placed on one of the side surfaces. It is possible to detect that it is worn on the user's body.
  • the fingertip holding the wearable device 1000 body is a sensor. There is a risk of erroneously detecting that it is in a mounted state in contact with or in close proximity to 1001.
  • a first proximity sensor 1201 is arranged on the first side surface of the wearable device 1200 which is worn in contact with or in close proximity to the user's body on two or more sides.
  • the second proximity sensor 1202 is arranged on the second side surface different from the first side surface, and the first proximity sensor 1201 and the second proximity sensor 1202 come into contact with each other at the same time or as shown in FIG. Only when proximity is detected, and only when the first proximity sensor 1201 and the second proximity sensor 1202 simultaneously detect contact or proximity, it is determined that the attachment state is determined to be the attachment state. Further, as shown in FIG.
  • the fingertip holding the wearable device 1200 body comes into contact with or comes close to the first proximity sensor 1201. Even so, the second proximity sensor 1202 does not detect contact or proximity because it is separated from any of the user's fingertips, and therefore can be correctly determined to be in the non-wearing state.
  • the second side surface on which the second proximity sensor 1202 is arranged is at an angle (for example, 90 degrees) equal to or greater than a predetermined angle from the first side surface on which the first proximity sensor 1201 is arranged.
  • a first proximity sensor 1401 is arranged on a first side surface of a wearable device 1400 that is worn in contact with or in close proximity to a user's body on two or more sides, and a first.
  • the second proximity sensor 1402 is arranged on the second side surface facing the side surface.
  • the first side surface and the second side surface facing the first side surface are substantially parallel to each other, and the angle formed by these two surfaces is 0 degrees.
  • the wearable device 1400 Even if the wearable device 1400 is attached to the user's body, it is often the case that the first proximity sensor 1401 and the second proximity sensor 1402 do not detect contact or proximity at the same time. Further, in order to remove the wearable device 1400 from the user's body or perform other operations, as shown in FIG. 15, the wearable device 1200 main body is grasped with the fingertips on the opposite first side surface and the second side surface. Therefore, the first proximity sensor 1401 and the second proximity sensor 1402 may detect contact or proximity at the same time and erroneously determine that they are in the mounted state.
  • the first side surface on which the second proximity sensor 1202 is arranged and the first proximity sensor 1201 is located on the second side surface having an angle (for example, 90 degrees) equal to or larger than a predetermined angle.
  • FIG. 1 shows an external configuration of the earphone 100 to which the present disclosure is applied. Specifically, FIG. 1 shows a front view, a right side view, a top view, and a bottom view.
  • the earphone 100 includes a main body portion 101, a sound guiding portion 102, and an earpiece 103.
  • the main body 101 has built-in main components such as a wireless communication unit that transmits and receives wireless signals such as audio reproduction signals to and from an external device, a signal processing unit that processes audio reproduction signals, and an acoustic element.
  • the sound guide portion 102 is a hollow cylindrical component provided with a sound conduit that transmits sound generated by an acoustic element.
  • the earpiece 103 is a shock absorber attached to the tip of the sound guide portion 102 and attached near the entrance of the ear canal when the earphone 100 is used.
  • the earpiece 103 has, for example, an umbrella shape so as to be compatible with the shape near the entrance of the ear canal, and is made of an elastic body such as rubber.
  • Characteristic in the present disclosure is that the first proximity sensor 111 is disposed on the bottom surface of the main body 101 as the first side surface, and the second proximity is on the right side surface of the main body 101 as the second side surface. It is at the point where the sensor 112 is arranged.
  • the bottom surface and the right side surface of the main body 101 form an angle of approximately 90 degrees. Therefore, the direction to be detected by the first proximity sensor 111 and the direction to be detected by the second proximity sensor 112 form an angle of approximately 90 degrees.
  • FIG. 2 shows a state in which the earphone 100 is attached to the user's ear.
  • FIG. 3 shows a cross section of the earphone 100 worn on the user's ear.
  • the earphone 100 shown in FIGS. 2 and 3 is attached to the user's ear, the bottom surface of the main body 101 is close to the concha cavity. Therefore, the first proximity sensor 111 disposed on the bottom surface of the main body 101 can catch the concha cavity and detect that the earphone 100 is attached to the ear.
  • the right side surface of the main body 101 comes into contact with the pair of beads and the pair of wheels. Therefore, the second proximity sensor 112 arranged on the right side surface of the main body 101 can catch at least one of the pair of beads or the pair of wheels and detect that the earphone 100 is attached to the ear. ..
  • the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112 simultaneously detect contact or proximity, it can be determined that the earphone 100 is in the wearing state.
  • the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112 arranged on the bottom surface and the right side surface of the main body 101 having an angle of about 90 degrees are used in combination to be mounted. It is configured to prevent erroneous determination of the state.
  • the first proximity sensor 111 is composed of, for example, an IR sensor, and is any one of an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor, or any of an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor. It consists of a combination of heels.
  • the body temperature sensor detects the temperature of human skin.
  • the color sensor also detects the skin color. Referring to FIG. 3, the bottom surface of the main body 101 is not always in contact with the concha cavity during the period when the earphone 100 is worn on the user's ear, and it is assumed that a gap is present. .. Therefore, it is preferable to use a non-contact type proximity sensor such as an IR sensor or a color sensor as the first proximity sensor 111 instead of a contact sensor such as an electrostatic sensor.
  • the second proximity sensor 112 is composed of, for example, an IR sensor, and may be any of an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor, or an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor. Consists of a combination of. Referring to FIG. 3, the right side surface of the main body 101 is in constant contact with the pair of wheels or beads while the earphone 100 is worn on the user's ear. Therefore, in the second proximity sensor 112, a contact sensor such as an electrostatic sensor is used, and the right side surface of the main body 101 is not in contact with the pair of wheels or beads, and the incompletely mounted state is not mounted. It may be possible to make a judgment.
  • the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112 simultaneously detect contact or proximity to determine the wearing state of the earphone 100, whereby various users with respect to the earphone 100 are used. Even if you perform various operations, erroneous judgment is avoided.
  • FIG. 4 shows a user holding the facing upper and lower surfaces of the main body 101 of the earphone 100 with two fingers, the index finger and the thumb.
  • the thumb is in contact with or close to the bottom surface of the main body 101, and the first proximity sensor 111 detects the contact or proximity state, while the index finger is in contact with the upper surface of the main body 101. Since it is separated from the second proximity sensor 112, it does not detect a contact or proximity state. Therefore, in the gripping operation as shown in FIG. 4, since only one of the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112 detects contact or proximity, it is accurately determined that the earphone 100 is not attached. be able to.
  • FIG. 5 shows a user holding the facing right side surface and left side surface of the main body 101 of the earphone 100 using two fingers, the index finger and the thumb.
  • the thumb touches or approaches the right side surface of the main body 101, and the second proximity sensor 112 detects the contact or proximity state, while the index finger contacts the left side surface of the main body 101.
  • the first proximity sensor 111 since it is separated from the first proximity sensor 111, it does not detect a contact or proximity state. Therefore, even in the gripping operation as shown in FIG. 5, since only one of the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112 detects contact or proximity, it is accurately determined that the earphone 100 is not attached. be able to.
  • FIG. 6 shows an internal configuration example of the earphone 100.
  • Each component shown in FIG. 6 is basically built in the main body 101, but of course, at least a part thereof may be arranged outside the main body 101.
  • the earphone 100 includes a control unit 601, a wireless communication unit 602, a processing unit 603, and an acoustic output unit 604.
  • each component arranged in the main body of the earphone 100 for example, each component in the main body 101 is driven by a battery, but in FIG. 6, the power supply form is omitted for simplification of the drawing. ing.
  • the control unit 601 comprehensively controls the operation in the earphone 100.
  • the wireless communication unit 602 wirelessly communicates with an external device in accordance with a communication standard such as BLE (Bluetooth (registered trademark) Low Energy), and exchanges audio reproduction signals and other control signals.
  • the external device referred to here is an information terminal (none of which is shown) that is a sound source such as a smartphone, a tablet, a personal computer, and a portable music player.
  • the processing unit 603 processes the audio reproduction signal received via the wireless communication unit 602 under the control of the control unit 601.
  • the signal processing may include resolution conversion (higher resolution), noise cancellation, noise reduction, and the like.
  • resolution conversion higher resolution
  • noise cancellation noise reduction
  • FIG. 6 components other than those shown in FIG. 6 may be further provided for noise cancellation and noise reduction, the illustration and detailed description thereof are omitted because they are not directly related to the present disclosure.
  • the acoustic output unit 604 outputs audio based on the audio reproduction signal processed by the processing unit 603.
  • the acoustic output unit 604 may be one of a dynamic type speaker, a balanced armature type, a condenser type, a piezoelectric type, and an electrostatic type, or a composite of two or more.
  • the first proximity sensor 111 is composed of, for example, an IR sensor, and is either an electrostatic sensor, a body temperature sensor, or a color sensor, or a combination of an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, or a color sensor. Consists of.
  • the second proximity sensor 112 is composed of, for example, an IR sensor, and may be any of an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor, or an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor. Consists of a combination of.
  • the control unit 601 determines that the earphone 100 is in the wearing state only when the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112 simultaneously detect contact or proximity, and removes the earphone 100 from the ear, for example. Prevent erroneous judgment during operation.
  • control unit 601 controls the audio output based on the determination result of the mounting state based on the detection results of the first proximity sensor 111 and the second proximity sensor 112. For example, the control unit 601 plays music with the earphone 100 attached, pauses the music when the earphone 100 is temporarily removed from the ear, and automatically plays the music when the earphone 100 is attached to the ear again. Further, when the earphone 100 is removed from the ear and a predetermined time elapses, the control unit 601 may automatically turn off the power of the earphone 100 to prevent battery consumption.
  • the head-mounted display is a display device worn on the user's head.
  • the head-mounted display can be roughly classified into a non-transmissive method and a transmissive method as a display method, and the transmissive method can be further classified into an optical see-through method and a video see-through method.
  • the head-mounted display may have an audio output function in addition to the video display function, and may further have a biometric information detection function and other functions.
  • FIG. 7 shows a state in which the head-mounted display 700 is attached to the user's head.
  • the illustrated head-mounted display 700 includes a main body portion 701 and a temple 702 that supports the main body portion 701 with a pinna.
  • the temples 702 are symmetrically attached to the left and right sides of the main body 701, but in FIG. 7, only the temple 702 on the left side is shown, and the temple on the right side is hidden by the user's head and cannot be seen.
  • FIG. 8 shows a cross-sectional configuration example of the temple 702 at a location where the mounting detection function is equipped.
  • a first proximity sensor 811 is arranged at the bottom of the temple 702
  • a second proximity sensor 812 is arranged at the side of the temple 702.
  • the bottom of the temple 702 is close to the valley between the upper part of the pinna and the base of the head. Therefore, the first proximity sensor 811 disposed at the bottom of the temple 702 captures the valley between the upper part of the pinna and the base of the head, and detects that the head-mounted display 700 is attached to the head. Can be done.
  • the side portion of the temple 702 abuts on the temporal region. Therefore, the second proximity sensor 812 arranged on the side of the temple 702 can catch the temporal region and detect that the head-mounted display 700 is attached to the head.
  • the first proximity sensor 811 and the second proximity sensor 812 simultaneously detect contact or proximity, it can be determined that the head-mounted display 700 is in the mounted state.
  • the bottom and sides of the temple 702 have an angle of approximately 90 degrees, and by using the first proximity sensor 811 and the second proximity sensor 812 in combination, it is possible to prevent erroneous determination of the mounted state. It is configured.
  • the first proximity sensor 811 is composed of, for example, an IR sensor, and is any one of an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor, or any of an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor. It consists of a combination of heels.
  • the body temperature sensor detects the temperature of human skin.
  • the color sensor also detects the skin color.
  • a non-contact type proximity sensor such as an IR sensor or a color sensor for the first proximity sensor 811 instead of a contact sensor such as an electrostatic sensor.
  • the second proximity sensor 112 is composed of, for example, an IR sensor, and may be any of an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor, or an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor. Consists of a combination of. Referring to FIG. 8, the side portion of the temple 702 is in constant contact with the temporal region while the head-mounted display 700 is worn on the user's head. Therefore, for the second proximity sensor 812, a contact sensor such as an electrostatic sensor is used to determine that the side portion of the temple 702 is not in contact with the temporal region and that the incompletely mounted state is not mounted. You may be able to do it.
  • FIG. 9 shows an internal configuration example of the head-mounted display 700.
  • Each component shown in FIG. 9 is basically built in the main body 701, but as shown in FIG. 8, the first proximity sensor 811 and the second proximity sensor 812 are arranged in the temple 702.
  • the head-mounted display 700 includes a control unit 901, a communication interface (IF) unit 902, a processing unit 903, a display unit 904, and an acoustic output unit 905.
  • IF communication interface
  • the control unit 901 comprehensively controls the operation in the head-mounted display 700.
  • the communication interface unit 902 is connected to an external device by using wired communication using HDMI (registered trademark) (High Definition Multimedia Interface) or USB (Universal Serial Bus), or wireless communication such as Wi-Fi (registered trademark). Communicates to exchange AV (Audio Visual) signals and control signals.
  • the external device referred to here is an information terminal (none of which is shown) that is an AV source such as a smartphone, a tablet, a personal computer, and a Blu-ray disc playback device.
  • the processing unit 903 processes the AV signal received via the communication interface unit 902 under the control of the control unit 901.
  • the signal processing may include luminance conversion and resolution conversion of video signals, volume / sound quality adjustment of audio signals, resolution conversion (higher resolution), noise cancellation, noise reduction, and the like.
  • the display unit 904 displays and outputs the video signal processed by the processing unit 903.
  • the display unit 904 includes, for example, a display device such as an OLED (Organic Light Emitting Diode), or a projection device such as a virtual image projection or a retinal projection.
  • the acoustic output unit 905 outputs audio based on the audio reproduction signal processed by the processing unit 903.
  • the acoustic output unit 905 may be one of a dynamic type speaker, a balanced armature type, a condenser type, a piezoelectric type, and an electrostatic type, or a composite of two or more.
  • the first proximity sensor 811 is composed of, for example, an IR sensor, and is either an electrostatic sensor, a body temperature sensor, or a color sensor, or a combination of an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, or a color sensor. Consists of.
  • the second proximity sensor 812 is composed of, for example, an IR sensor, and may be any of an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor, or an IR sensor and an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor. Consists of a combination of.
  • the control unit 901 determines that the head-mounted display 700 is in the mounted state only when the first proximity sensor 811 and the second proximity sensor 812 simultaneously detect contact or proximity, for example, the head-mounted display 700. Prevents erroneous judgment during the operation of removing the sensor from the head.
  • control unit 901 controls the reproduction output of the AV content based on the determination result of the mounting state based on the detection results of the first proximity sensor 811 and the second proximity sensor 812. For example, the control unit 901 plays the AV content while the head-mounted display 700 is attached, and when the head-mounted display 700 is temporarily removed from the head, the playback of the AV content is temporarily stopped, and the head-mounted display 700 is headed again. When attached to the unit, playback of AV content automatically resumes. Further, when the head-mounted display 700 is removed from the head and a predetermined time elapses, the control unit 901 may automatically turn off the power of the head-mounted display 700 to prevent battery consumption.
  • the present specification has mainly described embodiments in which the present disclosure is applied to earphones, the gist of the present disclosure is not limited to this.
  • the present disclosure can be similarly applied to various types of wearable devices such as eyeglasses, necklaces, watches, belts and shoes.
  • the first proximity sensor and the second proximity sensor are composed of any one or a combination of an IR sensor, an electrostatic sensor, a body temperature sensor, and a color sensor.
  • the first side surface may be separated from the user's body, but the second side surface remains in contact with the user's body.
  • the wearable device according to any one of (1) and (2) above.
  • the wearable device according to any one of (1) to (3) above.
  • the first proximity sensor includes any of an IR sensor, a body temperature sensor, and a color sensor.
  • the second proximity sensor comprises an electrostatic sensor.
  • (6) Further includes a control unit that controls the main body unit based on the determination result by the determination unit.
  • the wearable device according to any one of (1) to (5) above.
  • the wearable device is an earphone.
  • the first proximity sensor is placed on the bottom surface of the main body to capture the concha cavity.
  • the second proximity sensor is arranged on the side surface of the main body portion adjacent to the bottom surface to capture the pair of wheels and the pair of beads.
  • the wearable device has a main body portion, a first proximity sensor arranged on the first side surface of the main body portion, and a second side surface of the main body portion having an angle equal to or higher than a predetermined angle with the first side surface. Equipped with a second proximity sensor located in A determination step for determining whether or not the main body is attached to the user's body based on the sensor signals of the first proximity sensor and the second proximity sensor. A control step that controls the main body based on the determination result in the determination step, How to control a wearable device with.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

ユーザの身体への装着検出を行うウェアラブルデバイスを提供する。 ウェアラブルデバイスは、本体部と、前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサと、前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定部を具備する。前記本体部がユーザの耳に装着されたときに、前記第1の側面は耳甲介控と向き合い、前記第2の側面は対珠又は対輪と向き合う。

Description

ウェアラブルデバイス及びその制御方法
 本明細書で開示する技術(以下、「本開示」とする)は、ユーザの身体に装着して使用されるウェアラブルデバイス及びその制御方法に関する。
 最近、ユーザが身に着けたまま使用できる端末、すなわちウェアラブルデバイスが普及してきている。眼鏡、イヤホン、ネックレス、腕時計、ベルト、靴などウェアラブルデバイスの形態は多岐にわたる。ウェアラブルデバイスの多くはバッテリ駆動であり、装着状態に応じて動作を停止してバッテリの消費を節約する制御がなされる。
 例えば装着検出機能を備えたイヤホンは、装着状態で音楽を再生し、一時的に耳からイヤホンを外すと音楽を一時停止し、再度イヤホンを耳に装着すると自動で音楽が再生する。また、イヤホンを耳から外して所定時間が経過すると、イヤホンの電源を自動でオフにして、バッテリの消費を防ぐことができる。
 例えば、赤外線センサなどの近接センサを用いて装着状態を検出するイヤホンが知られている(特許文献1を参照のこと)。しかしながら、イヤホンを取り外す指が近接センサに触れたり、非装着状態のイヤホンの近接センサにユーザの指やその他の物体が接近したりして、装着状態であると誤って検出するおそれがある。誤検出によりイヤホンが誤動作して音楽を再生し続けると、周囲の騒音となり、バッテリを浪費してしまう。
WO2015/110587
 本開示は、ユーザの身体に装着されたことを検出するウェアラブルデバイス及びその制御方法を提供することにある。
 本開示は、上記課題を参酌してなされたものであり、その第1の側面は、
 本体部と、
 前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、
 前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサと、
 前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定部と、
を具備するウェアラブルデバイスである。
 第1の側面に係るウェアラブルデバイスは、前記本体部がユーザの耳に装着されたときに、前記第1の側面は耳甲介控と向き合い、前記第2の側面は対珠又は対輪と向き合うように構成されている。
 第1の側面に係るウェアラブデバイスは、前記判定部による判定結果に基づいて前記本体部を制御する制御部をさらに備える。
 また、本開示の第2の側面は、
 ユーザの身体に装着して用いられるウェアラブルデバイスの制御方法であって、
 前記ウェアラブルデバイスは、本体部と、前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサを備え、
 前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定ステップと、
 前記判定ステップにおける判定結果に基づいて前記本体部を制御する制御ステップと、
を有するウェアラブルデバイスの制御方法である。
 本開示によれば、複数の検出部を組み合わせて、耳などのユーザの身体に装着されたことを正確に検出するウェアラブルデバイスを提供することができる。
 なお、本明細書に記載された効果は、あくまでも例示であり、本開示によりもたらされる効果はこれに限定されるものではない。また、本開示が、上記の効果以外に、さらに付加的な効果を奏する場合もある。
 本開示のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。
図1は、イヤホン100の外観構成を示した図である。 図2は、イヤホン100をユーザの耳に装着した状態を示した図である。 図3は、ユーザの耳に装着されたイヤホン100の断面を示した図である。 図4は、ユーザが人差し指と親指の2本の指を使ってイヤホン100の本体部101の対向する2つの側面を把持している様子を示した図である。 図5は、ユーザが人差し指と親指の2本の指を使ってイヤホン100の本体部101の対向する2つの側面を把持している様子を示した図である。 図6は、イヤホン100の内部構成例を示した図である。 図7は、ヘッドマウントディスプレイ700の外観構成例を示した図である。 図8は、ヘッドマウントディスプレイ700の装着検出機能を示した図である。 図9は、ヘッドマウントディスプレイ700の内部構成例を示した図である。 図10は、ウェアラブルデバイス1000を示した図である。 図11は、ウェアラブルデバイス1000を掴む様子を示した図である。 図12は、ウェアラブルデバイス1200を示した図である。 図13は、ウェアラブルデバイス1200を掴む様子を示した図である。 図14は、ウェアラブルデバイス1400を示した図である。 図15は、ウェアラブルデバイス1400を掴む様子を示した図である。
 以下、図面を参照しながら本開示について、以下の順に従って説明する。
A.概要
B.イヤホンに適用した実施例
 B-1.外観構成
 B-2.操作例
 B-3.内部構成例
C.ヘッドマウントディスプレイに適用した実施例
 C-1.外観構成
 C-2.検出部の構成例
 C-3.内部構成例
A.概要
 ウェアラブルデバイスに装着検出機能を搭載することで、装着状態に応じた制御を行うことができる。例えば未装着時に動作を停止してバッテリの消費を節約することができる。また、イヤホンやヘッドマウントディスプレイなどのコンテンツの再生信号を出力するタイプのウェアラブルデバイスにおいては、未装着を検出すると再生を一時停止し、再度装着を検出すると自動で再生を開始することができる。
 ところが、装着の有無を誤判定すると、ウェアラブルデバイスの動作を適切に制御できなくなるという問題がある。例えば、ユーザがウェアラブルデバイスを取り外そうとしてデバイス本体を掴んだ指先によって装着状態であると誤って検出してしまう可能性がある。
 例えば図10に示すように、ユーザの身体とは2以上の側面で接触又は近接して装着されるウェアラブルデバイス1000の場合、そのうちの1つの側面に装着を検出するセンサ1001を配置することで、ユーザの身体に装着されたことを検出することができる。ところが、図11に示すように、ウェアラブルデバイス1000をユーザの身体から取り外したり、その他の操作を行ったりするために、ウェアラブルデバイス1000本体を掴んだ指先(図11に示す例では、人差し指)がセンサ1001と接触又は近接して、装着状態であると誤って検出するおそれがある。
 そこで、本開示では、例えば図12に示すように、ユーザの身体とは2以上の側面で接触又は近接して装着されるウェアラブルデバイス1200の、第1の側面に第1の近接センサ1201を配置するとともに、第1の側面とは異なる第2の側面に第2の近接センサ1202を配置して、図12に示すようにこれら第1の近接センサ1201と第2の近接センサ1202が同時に接触又は近接を検出した場合のみ、第1の近接センサ1201と第2の近接センサ1202が同時に接触又は近接を検出した場合のみ、装着状態であると判定する装着状態であると判定するようにする。また、図13に示すように、ウェアラブルデバイス1200をユーザの身体から取り外したり、その他の操作を行ったりするために、ウェアラブルデバイス1200本体を掴んだ指先が第1の近接センサ1201と接触又は近接したとしても、第2の近接センサ1202はユーザのいずれの指先とも離間しているので接触又は近接を検出せず、したがって、正しく非装着状態と判定することができる。
 ここで、第2の近接センサ1202を配置する第2の側面は、第1の近接センサ1201を配置する第1の側面とは、所定以上の角度(例えば、90度)をなすことが望ましい。
 例えば図14に示すように、ユーザの身体とは2以上の側面で接触又は近接して装着されるウェアラブルデバイス1400の、第1の側面に第1の近接センサ1401を配置するとともに、第1の側面と対向する第2の側面に第2の近接センサ1402を配置した場合について考察してみる。図14に示す例では、第1の側面と、これに対向する第2の側面はほぼ平行であり、これらの2面がなす角度は0度である。
 ウェアラブルデバイス1400をユーザの身体に装着しても、これら第1の近接センサ1401と第2の近接センサ1402が同時に接触又は近接を検出しなくなる場合が多い。また、ウェアラブルデバイス1400をユーザの身体から取り外したり、その他の操作を行ったりするために、図15に示すように、ウェアラブルデバイス1200本体の対向する第1の側面と第2の側面を指先で掴んで、第1の近接センサ1401と第2の近接センサ1402が同時に接触又は近接を検出して、装着状態であると誤って判定するおそれがある。
 したがって、図12に示したように、第2の近接センサ1202を第1の近接センサ1201を配置する第1の側面とは、所定以上の角度(例えば、90度)をなす第2の側面に配置することによって、ウェアラブルデバイス1200をユーザの身体に装着したときには正確に装着状態を判定できるとともに、ウェアラブルデバイス1200をユーザの身体から取り外したときには正確に非装着状態を判定することができる。
B.イヤホンに適用した実施例
B-1.外観構成
 図1には、本開示を適用したイヤホン100の外観構成を示している。具体的には、図1は、正面図と、右側面図と、上面図と、底面図を示している。イヤホン100は、本体部101と、音導部102と、イヤピース103を備えている。
 本体部101は、オーディオ再生信号などの無線信号を外部装置との間で送受信する無線通信部や、オーディオ再生信号を信号処理する信号処理部、音響素子といった主要部品を内蔵している。音導部102は、音響素子で生成された音響を伝達する音導管を備えた中空円筒状の部品である。イヤピース103は、音導部102の先端に取り付けられ、イヤホン100を使用時に外耳道の入り口付近に装着される緩衝体である。イヤピース103は、外耳道の入り口付近の形状と馴染むように例えば傘形状をなしており、例えばゴムなどの弾性体で製作される。
 本開示において特徴的なのは、本体部101の第1の側面としての底面に、第1の近接センサ111が配設されるとともに、本体部101の第2の側面としての右側面に第2の近接センサ112が配設されている点にある。本体部101の底面と右側面はほぼ90度の角度をなしている。したがって、第1の近接センサ111が検出対象とする方向と、第2の近接センサ112が検出対象とする方向は、ほぼ90度の角度をなしている。
 図2には、イヤホン100をユーザの耳に装着した様子を示している。また、図3には、ユーザの耳に装着されたイヤホン100の断面を示している。図2及び図3に示すイヤホン100をユーザの耳に装着した状態では、本体部101の底面は、耳甲介腔に近接する。したがって、本体部101の底面に配設された第1の近接センサ111は、耳甲介腔を捉えて、イヤホン100が耳に装着されていることを検出することができる。他方、本体部101の右側面は、対珠及び対輪に当接する。したがって、本体部101の右側面に配設された第2の近接センサ112は、対珠又は対輪のうち少なくとも一方を捉えて、イヤホン100が耳に装着されていることを検出することができる。
 したがって、これら第1の近接センサ111と第2の近接センサ112が同時に接触又は近接を検出したことにより、イヤホン100の装着状態であると判定することができる。
 図2及び図3に示したようなイヤホン100の装着状態を検出するには、第1の近接センサ111又は第2の近接センサ112のうちいずれか一方の検出結果のみでよい。しかしながら、第1の近接センサ111又は第2の近接センサ112のうちいずれか一方しか使用しない場合、ユーザがイヤホン100を耳から取り外そうとして本体部101を掴んだ指先によって装着状態であると誤って検出してしまう可能性がある。これに対し、本開示では、ほぼ90度の角度をなす本体部101の底面と右側面にそれぞれ配設された第1の近接センサ111と第2の近接センサ112を組み合わせて用いることで、装着状態の誤判定を防止するように構成されている。
 ここで、第1の近接センサ111は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。体温センサは、人肌の温度を検出する。また、色センサは、肌色を検出する。図3を参照すると、イヤホン100をユーザの耳に装着している期間中、本体部101の底面は耳甲介腔に常に接触しているとは限らず、空隙が存在することも想定される。そこで、第1の近接センサ111には、静電センサのような接触センサではなく、IRセンサや色センサのような非接触型の近接センサを用いることが好ましい。
 また、第2の近接センサ112は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。図3を参照すると、イヤホン100をユーザの耳に装着している期間中、本体部101の右側面は対輪又は対珠に常に接触している。そこで、第2の近接センサ112には、静電センサのような接触センサを用いて、本体部101の右側面が対輪又は対珠に当接していない、不完全な装着状態を非装着状態して判定できるようにしてもよい。
B-2.操作例
 本開示では、第1の近接センサ111と第2の近接センサ112が同時に接触又は近接を検出したことにより、イヤホン100の装着状態を判定するようにすることで、イヤホン100に対するユーザのさまざまな操作を行っても、誤判定を回避する。
 図4には、ユーザが人差し指と親指の2本の指を使って、イヤホン100の本体部101の対向する上面及び底面を把持している様子を示している。図4に示す例では、本体部101の底面に親指が接触又は近接して、第1の近接センサ111は接触又は近接状態を検出する一方、人差し指は本体部101の上面と接触しているが第2の近接センサ112からは離間しているので、接触又は近接状態を検出しない。したがって、図4に示すような把持操作では、第1の近接センサ111と第2の近接センサ112のうち一方しか接触又は近接を検出しないので、イヤホン100の非装着状態であると正確に判定することができる。
 図5には、ユーザが人差し指と親指の2本の指を使って、イヤホン100の本体部101の対向する右側面及び左側面を把持している様子を示している。図5に示す例では、本体部101の右側面に親指が接触又は近接して、第2の近接センサ112は接触又は近接状態を検出する一方、人差し指は本体部101の左側面と接触しているが第1の近接センサ111からは離間しているので、接触又は近接状態を検出しない。したがって、図5に示すような把持操作でも、第1の近接センサ111と第2の近接センサ112のうち一方しか接触又は近接を検出しないので、イヤホン100の非装着状態であると正確に判定することができる。
 もちろん、イヤホン100をキャリングバッグなどに詰め込んだときにも、装着状態を誤判定するおそれはない。
B-3.内部構成例
 図6には、イヤホン100の内部構成例を示している。図6に示す各構成要素は、基本的には本体部101に内蔵されるが、もちろん少なくとも一部が本体部101の外に配置されていてもよい。図示の例では、イヤホン100は、制御部601と、無線通信部602と、処理部603と、音響出力部604を備えている。なお、イヤホン100の本体に配置された各構成要素は、例えば本体部101内の各構成要素はバッテリによって駆動されるが、図6では図面の簡素化のため電力供給形態に関しては図示を省略している。
 制御部601は、イヤホン100内の動作を統括的にコントロールする。無線通信部602は、例えばBLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)などの通信規格に則って外部装置と無線通信して、オーディオ再生信号やその他の制御信号の授受を行う。ここで言う外部装置は、例えばスマートフォンやタブレット、パーソナルコンピュータ、携帯音楽プレーヤーなど音源ソースとなる情報端末(いずれも図示しない)である。
 処理部603は、制御部601による制御下で、無線通信部602を介して受け取ったオーディオ再生信号を信号処理する。信号処理には、音量・音質調整の他、解像度変換(高解像度化)、ノイズキャンセル、ノイズリダクションなどを含んでいてもよい。ノイズキャンセルやノイズリダクションのために図6に図示した以外の構成要素をさらに備えていてもよいが、本開示に直接関連しないので、図示及び詳細な説明を省略する。
 音響出力部604は、処理部603で処理した後のオーディオ再生信号に基づいて、オーディオ出力する。音響出力部604は、ダイナミック型スピーカ、バランスド・アーマーチュア型、コンデンサー型、圧電型、静電型のうちいずれか1つ、又は2以上の複合であってもよい。
 第1の近接センサ111は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。また、第2の近接センサ112は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。
 制御部601は、第1の近接センサ111と第2の近接センサ112が同時に接触又は近接を検出した場合のみ、イヤホン100を装着状態であると判定するようにして、例えばイヤホン100を耳から取り外す操作を行っている最中の誤判定を防止する。
 また、制御部601は、第1の近接センサ111と第2の近接センサ112の検出結果に基づく装着状態の判定結果に基づいて、オーディオ出力を制御する。例えば、制御部601は、イヤホン100の装着状態で音楽を再生し、一時的にイヤホン100を耳から外すと音楽を一時停止し、再度イヤホン100を耳に装着すると自動で音楽が再生する。また、イヤホン100を耳から外して所定時間が経過すると、制御部601はイヤホン100の電源を自動でオフにして、バッテリの消費を防ぐようにしてもよい。
C.ヘッドマウントディスプレイに適用した実施例
C-1.外観構成
 ヘッドマウントディスプレイは、ユーザの頭部に装着されるディスプレイ装置である。ヘッドマウントディスプレイには、ディスプレイ方式として、非透過方式と透過方式に大別することができ、透過方式はさらに光学シースルー方式とビデオシースルー方式に分類することができる。また、ヘッドマウントディスプレイは、映像表示機能に付随してオーディオ出力機能を備え、さらに生体情報検出機能やその他の機能を備えていてもよい。
 図7には、ユーザの頭部にヘッドマウントディスプレイ700を装着した様子を示している。図示のヘッドマウントディスプレイ700は、本体部701と、本体部701を耳介で支持するテンプル702を備えている。テンプル702は、本体部701の左右に1つずつ対称的に取り付けられているが、図7では左側のテンプル702のみ図示され、右側のテンプルはユーザの頭部で隠れて見えない。
C-2.検出部の構成例
 テンプル702が耳介の上部と頭部との付け根付近に、装着検出機能が装備されている。図8には、装着検出機能が装備されている箇所におけるテンプル702の断面構成例を示している。図8に示すように、テンプル702の底部には第1の近接センサ811が配設され、テンプル702の側部には第2の近接センサ812が配設されている。
 ヘッドマウントディスプレイ700をユーザの頭部に装着した状態では、テンプル702の底部は、耳介上部と頭部の付け根の谷間に近接する。したがって、テンプル702の底部に配設された第1の近接センサ811は、耳介上部と頭部の付け根の谷間を捉えて、ヘッドマウントディスプレイ700が頭部に装着されていることを検出することができる。他方、テンプル702の側部は、側頭部に当接する。したがって、テンプル702の側部に配設された第2の近接センサ812は、側頭部を捉えて、ヘッドマウントディスプレイ700が頭部に装着されていることを検出することができる。
 したがって、これら第1の近接センサ811と第2の近接センサ812が同時に接触又は近接を検出したことにより、ヘッドマウントディスプレイ700の装着状態であると判定することができる。また、テンプル702の底部と側部はほぼ90度の角度をなしており、第1の近接センサ811と第2の近接センサ812を組み合わせて用いることで、装着状態の誤判定を防止するように構成されている。
 ここで、第1の近接センサ811は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。体温センサは、人肌の温度を検出する。また、色センサは、肌色を検出する。図8を参照すると、ヘッドマウントディスプレイ700をユーザの頭部に装着している期間中、テンプル702の底部は次回の上部と頭部の付け根の谷間に常に接触しているとは限らず、空隙が存在することも想定される。そこで、第1の近接センサ811には、静電センサのような接触センサではなく、IRセンサや色センサのような非接触型の近接センサを用いることが好ましい。
 また、第2の近接センサ112は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。図8を参照すると、ヘッドマウントディスプレイ700をユーザの頭部に装着している期間中、テンプル702の側部は側頭部に常に接触している。そこで、第2の近接センサ812には、静電センサのような接触センサを用いて、テンプル702の側部が側頭部に当接していない、不完全な装着状態を非装着状態して判定できるようにしてもよい。
C-3.内部構成例
 図9には、ヘッドマウントディスプレイ700の内部構成例を示している。図9に示す各構成要素は基本的には本体部701に内蔵されるが、図8に示したように第1の近接センサ811と第2の近接センサ812はテンプル702に配設される。図示の例では、ヘッドマウントディスプレイ700は、制御部901と、通信インターフェース(IF)部902と、処理部903と、表示部904と、音響出力部905を備えている。
 制御部901は、ヘッドマウントディスプレイ700内の動作を統括的にコントロールする。通信インターフェース部902は、HDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)又はUSB(Universal Serial Bus)などを利用した有線通信、あるいはWi-Fi(登録商標)などの無線通信を利用して外部装置と通信して、AV(Audio Visual)信号や制御信号の授受を行う。ここで言う外部装置は、例えばスマートフォンやタブレット、パーソナルコンピュータ、ブルーレイディスク再生装置などのAVソースとなる情報端末(いずれも図示しない)である。
 処理部903は、制御部901による制御下で、通信インターフェース部902を介して受け取ったAV信号を処理する。信号処理には、映像信号の輝度変換や解像度変換、オーディオ信号の音量・音質調整の他、解像度変換(高解像度化)、ノイズキャンセル、ノイズリダクションなどを含んでいてもよい。
 表示部904は、処理部903で処理した後の映像信号を表示出力する。表示部904は、例えばOLED(Organic Light Emitting Diode)などの表示デバイス、あるいは虚像投影又は網膜投影などの投影装置からなる。音響出力部905は、処理部903で処理した後のオーディオ再生信号に基づいてオーディオ出力する。音響出力部905は、ダイナミック型スピーカ、バランスド・アーマーチュア型、コンデンサー型、圧電型、静電型のうちいずれか1つ、又は2以上の複合であってもよい。
 第1の近接センサ811は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。また、第2の近接センサ812は、例えばIRセンサで構成されるが、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか、又はIRセンサと静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれかとの組み合わせで構成される。
 制御部901は、第1の近接センサ811と第2の近接センサ812が同時に接触又は近接を検出した場合のみ、ヘッドマウントディスプレイ700を装着状態であると判定するようにして、例えばヘッドマウントディスプレイ700を頭部から取り外す操作を行っている最中の誤判定を防止する。
 また、制御部901は、第1の近接センサ811と第2の近接センサ812の検出結果に基づく装着状態の判定結果に基づいて、AVコンテンツの再生出力を制御する。例えば、制御部901は、ヘッドマウントディスプレイ700の装着状態でAVコンテンツを再生し、一時的にヘッドマウントディスプレイ700を頭部から外すとAVコンテンツの再生を一時停止し、再度ヘッドマウントディスプレイ700を頭部に装着すると自動でAVコンテンツの再生が再開する。また、ヘッドマウントディスプレイ700を頭部から外して所定時間が経過すると、制御部901はヘッドマウントディスプレイ700の電源を自動でオフにして、バッテリの消費を防ぐようにしてもよい。
 以上、特定の実施形態を参照しながら、本開示について詳細に説明してきた。しかしながら、本開示の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。
 本明細書では、本開示をイヤホンに適用した実施形態を中心に説明してきたが、本開示の要旨はこれに限定されるものではない。眼鏡、ネックレス、腕時計、ベルト、靴などさまざまなタイプのウェアラブルデバイスに対して、同様に本開示を適用することができる。
 要するに、例示という形態により本開について説明してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本開示の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。
 なお、本開示は、以下のような構成をとることも可能である。
(1)本体部と、
 前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、
 前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサと、
 前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定部と、
を具備するウェアラブルデバイス。
(2)前記第1の近接センサ及び前記第2の近接センサは、IRセンサ、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか1つ又は2つの組み合わせからなる、
上記(1)に記載のウェアラブルデバイス。
(3)前記本体部がユーザの身体に装着されている間に、前記第1の側面はユーザの身体から離れることはあるが、前記第2の側面はユーザの身体と接触した状態を保つ、
上記(1)又は(2)のいずれかに記載のウェアラブルデバイス。
(4)前記本体部がユーザの耳に装着されたときに、前記第1の側面は耳甲介控と向き合い、前記第2の側面は対珠又は対輪と向き合う、
上記(1)乃至(3)のいずれかに記載のウェアラブルデバイス。
(5)前記第1の近接センサは、IRセンサ、体温センサ、色センサのうちいずれかからなり、
 前記第2の近接センサは静電センサからなる、
上記(4)に記載のウェアラブルデバイス。
(6)前記判定部による判定結果に基づいて前記本体部を制御する制御部をさらに備える、
上記(1)乃至(5)のいずれかに記載のウェアラブルデバイス。
(7)前記ウェアラブルデバイスはイヤホンであり、
 前記第1の近接センサは前記本体部の底面に配置されて、耳甲介腔を捕捉し、
 前記第2の近接センサは前記本体部の前記底面に隣接する側面に配置されて、対輪及び対珠を捕捉する、
上記(1)乃至(6)のいずれかに記載のウェアラブルデバイス。
(8)ユーザの身体に装着して用いられるウェアラブルデバイスの制御方法であって、
 前記ウェアラブルデバイスは、本体部と、前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサを備え、
 前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定ステップと、
 前記判定ステップにおける判定結果に基づいて前記本体部を制御する制御ステップと、
を有するウェアラブルデバイスの制御方法。
 100…イヤホン、101…本体部、102…音導部
 103…イヤピース
 601…制御部、602…無線通信部、603…処理部
 604…音響出力部
 700…ヘッドマウントディスプレイ、701…本体部
 702…テンプル
 811…第1の近接センサ、812…第2の近接センサ
 901…制御部、902…通信インターフェース部、903…処理部
 904…表示部、905…音響出力部
 1000…ウェアラブルデバイス、1001…センサ
 1200…ウェアラブルデバイス、1201…第1の近接センサ
 1202…第2の近接センサ
 1400…ウェアラブルデバイス、1401…第1の近接センサ
 1402…第2の近接センサ

Claims (8)

  1.  本体部と、
     前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、
     前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサと、
     前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定部と、
    を具備するウェアラブルデバイス。
  2.  前記第1の近接センサ及び前記第2の近接センサは、IRセンサ、静電センサ、体温センサ、色センサのうちいずれか1つ又は2つの組み合わせからなる、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  3.  前記本体部がユーザの身体に装着されている間に、前記第1の側面はユーザの身体から離れることはあるが、前記第2の側面はユーザの身体と接触した状態を保つ、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  4.  前記本体部がユーザの耳に装着されたときに、前記第1の側面は耳甲介控と向き合い、前記第2の側面は対珠又は対輪と向き合う、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  5.  前記第1の近接センサは、IRセンサ、体温センサ、色センサのうちいずれかからなり、
     前記第2の近接センサは静電センサからなる、
    請求項4に記載のウェアラブルデバイス。
  6.  前記判定部による判定結果に基づいて前記本体部を制御する制御部をさらに備える、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  7.  前記ウェアラブルデバイスはイヤホンであり、
     前記第1の近接センサは前記本体部の底面に配置されて、耳甲介腔を捕捉し、
     前記第2の近接センサは前記本体部の前記底面に隣接する側面に配置されて、対輪及び対珠を捕捉する、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  8.  ユーザの身体に装着して用いられるウェアラブルデバイスの制御方法であって、
     前記ウェアラブルデバイスは、本体部と、前記本体部の第1の側面に配置された第1の近接センサと、前記本体部の、前記第1の側面とは所定以上の角度をなす第2の側面に配置された第2の近接センサを備え、
     前記第1の近接センサと前記第2の近接センサの各センサ信号に基づいて前記本体部がユーザの身体に装着されたか否かを判定する判定ステップと、
     前記判定ステップにおける判定結果に基づいて前記本体部を制御する制御ステップと、
    を有するウェアラブルデバイスの制御方法。
PCT/JP2021/029253 2020-10-01 2021-08-06 ウェアラブルデバイス及びその制御方法 WO2022070612A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/245,432 US20230408308A1 (en) 2020-10-01 2021-08-06 Wearable device and control method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-167091 2020-10-01
JP2020167091 2020-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022070612A1 true WO2022070612A1 (ja) 2022-04-07

Family

ID=80949881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/029253 WO2022070612A1 (ja) 2020-10-01 2021-08-06 ウェアラブルデバイス及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230408308A1 (ja)
WO (1) WO2022070612A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534844A (ja) * 2015-09-28 2018-11-22 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 近接センサを備えた無線イヤーバッド
JP2020150320A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 Necプラットフォームズ株式会社 イヤホン、イヤホンの制御装置、およびイヤホンの制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534844A (ja) * 2015-09-28 2018-11-22 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 近接センサを備えた無線イヤーバッド
JP2020150320A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 Necプラットフォームズ株式会社 イヤホン、イヤホンの制御装置、およびイヤホンの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230408308A1 (en) 2023-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10721550B2 (en) Detection of headphone rotation
EP2839675B1 (en) Auto detection of headphone orientation
TWI666910B (zh) mobile phone
WO2020244410A1 (zh) 基于捂嘴动作识别的语音交互唤醒电子设备、方法和介质
JP2020202586A (ja) 近接センサを備えた無線イヤーバッド
JP7040458B2 (ja) 音響出力装置、音響出力装置の機能実行方法及びプログラム
TW201415113A (zh) 眼鏡之轉接器
JP2018512816A (ja) ヘッドマウント式電子装置
US20230188880A1 (en) Wearable devices
US8965012B1 (en) Smart sensing bone conduction transducer
US9998817B1 (en) On head detection by capacitive sensing BCT
TW201419883A (zh) 頭戴式耳機裝置
US20130187754A1 (en) Information processing method and electronic device
JP6356915B2 (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
US10321217B2 (en) Vibration transducer connector providing indication of worn state of device
TW201603589A (zh) 耳機及其聲道控制方法
WO2018049625A1 (zh) 头戴式显示装置及控制方法
KR102386110B1 (ko) 휴대용 음향기기
WO2022170925A1 (zh) 耳机佩戴错误识别方法及相关设备
US10681451B1 (en) On-body detection of wearable devices
AU2010347741A1 (en) Communication eyewear assembly
JP2024001031A (ja) モジュール化された眼鏡システム、装置、および方法のためのハードウェア・アーキテクチャ
TWM539251U (zh) 具有通訊功能之智慧頭盔
WO2022070612A1 (ja) ウェアラブルデバイス及びその制御方法
JPWO2019082527A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21874915

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18245432

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21874915

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP