WO2022045292A1 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022045292A1
WO2022045292A1 PCT/JP2021/031511 JP2021031511W WO2022045292A1 WO 2022045292 A1 WO2022045292 A1 WO 2022045292A1 JP 2021031511 W JP2021031511 W JP 2021031511W WO 2022045292 A1 WO2022045292 A1 WO 2022045292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tool
work
point
distance
fixed cycle
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/031511
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 上西
知弘 小山田
Original Assignee
ファナック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファナック株式会社 filed Critical ファナック株式会社
Priority to US18/004,509 priority Critical patent/US20230251627A1/en
Priority to DE112021003161.9T priority patent/DE112021003161T5/de
Priority to JP2022545731A priority patent/JPWO2022045292A1/ja
Priority to CN202180051633.3A priority patent/CN116056835A/zh
Publication of WO2022045292A1 publication Critical patent/WO2022045292A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • G05B19/4103Digital interpolation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/0075Controlling reciprocating movement, e.g. for planing-machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4163Adaptive control of feed or cutting velocity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49363Minimalize time for tool movement between different positions, holes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50113Short stroke, retract tool, safe distance from workpiece surface, hover height

Definitions

  • the present invention relates to a numerical control device.
  • Patent Document 1 a method for controlling a machine tool that speeds up drilling by optimizing the path of relative movement of a tool with respect to a work is known (for example, Patent Document 1).
  • a discontinuity such as a corner
  • the tool pauses with respect to the workpiece at the discontinuity.
  • the vertical movement of the tool and the horizontal movement of the work are temporally overlapped so that the movement path of the tool at the corner portion is an arcuate curved path and the continuous movement of the tool is performed. Is possible.
  • the tool pulled out of the hole rises to a return point of a predetermined height. If the radius of curvature of the arcuate curved path is fixed, interference with the tool workpiece may occur. For example, if the horizontal distance from one drilling position to the next drilling position is short, the tool begins descending towards the next drilling position before ascending to the return point. The height of the work may vary from place to place. If there is a high protrusion between one drilling position and the next drilling position, the tool will interfere with the protrusion.
  • One aspect of the present disclosure is a numerical control device for a machine tool in which a tool and a work are relatively moved in a first direction and a second direction to make a hole in the work by the tool, and the first direction is the length of the tool.
  • the direction along the axis, the second direction intersecting the longitudinal axis of the tool stores the machining program that executes the fixing cycle a plurality of times, and the fixing cycle is the first of the tool and the work.
  • the first operation of positioning the drilling position of the work with respect to the tool by the relative movement in two directions and the retracting of the tool from the work in the first direction by the relative movement of the tool and the work in the first direction.
  • the second operation of moving the tool from the return point to the hole bottom point and the third operation of moving the tool from the hole bottom point to the return point by the relative movement of the tool and the work in the first direction are included.
  • a storage unit and a control unit that controls the relative movement of the tool and the work based on the machining program, and along the first curved path by starting the second operation before the end of the first operation.
  • the bending amount calculation unit includes a distance calculation unit that calculates the evacuation distance in the first direction to a point, and a bending amount calculation unit that calculates the bending amount of the first curve path and the second curve path.
  • the positioning command of the drilling position in the next fixed cycle is read from the machining program, and the first curved path in the next fixed cycle is based on the read positioning command and the retracted distance. And the bending amount of the second curve path is calculated, and the control unit uses the first curve path and the second curve path of the bending amount calculated by the bending amount calculation unit in the next fixed cycle.
  • a numerical control device that moves the tool along the line.
  • the numerical control device 1 is a numerical control device of a machine tool 10 that processes a work 4 with a tool 2.
  • the machine tool 10 has a spindle 3 for holding the tool 2, a table 5 for holding the work 4, a spindle motor 6 for rotating the spindle 3 around the longitudinal axis of the spindle 3, and a spindle 3 with respect to the table 5.
  • the Z-axis feed motor 7 that moves in the direction (second direction)
  • the X-axis feed motor 8 that moves the table 5 in the X direction (first direction) and the Y direction (first direction) with respect to the spindle 3, respectively.
  • the Y-axis feed motor 9 and the numerical control device 1 for controlling the motors 6, 7, 8 and 9 are provided.
  • the Z direction is a direction along the longitudinal axis of the tool 2 held by the spindle 3.
  • the X direction and the Y direction are directions orthogonal to the longitudinal axis of the tool 2 held by the spindle 3, and are orthogonal to each other.
  • the Z direction is the vertical direction
  • the X direction and the Y direction are the horizontal directions.
  • the spindle 3 is arranged in the vertical direction and is movably supported in the vertical direction by a support mechanism (not shown).
  • the tool 2 is held coaxially with the spindle 3 at the lower end of the spindle 3, and rotates and moves integrally with the spindle 3.
  • the tool 2 is a drill for drilling a hole 4a in the work 4 in the depth direction (Z direction).
  • the tool 2 may be another type of tool for machining the work 4 in the depth direction, such as a milling cutter or an end mill.
  • the table 5 is arranged horizontally below the spindle 3.
  • the work 4 placed on the upper surface of the table 5 is fixed to the table 5 by a jig (not shown).
  • the spindle motor 6 is a spindle motor connected to the upper end of the spindle 3, and rotates the spindle 3 around the longitudinal axis of the spindle 3.
  • the feed motors 7, 8 and 9 are servo motors, respectively.
  • the numerical control device 1 includes a storage unit 11, a control unit 12, a distance calculation unit 13, and a bending amount calculation unit 14.
  • the storage unit 11 has, for example, a RAM, a ROM, and other storage devices, and stores a machining program 11a (see FIG. 2) for making a hole in the work 4 by the relative movement of the tool 2 and the work 4. .
  • the numerical control device 1 has a processor such as a central processing unit, and the control unit 12, the distance calculation unit 13, and the bending amount calculation unit 14 are realized by the processor.
  • the machining program 11a includes a fixed cycle program 11b for drilling.
  • the fixed cycle program 11b is a program that causes the machine tool 10 to execute a fixed cycle including four operations a plurality of times.
  • the dashed and solid arrows indicate the path of relative movement of the tool 2 with respect to the work 4.
  • the horizontal direction is the X direction
  • the direction perpendicular to the paper surface is the Y direction
  • the vertical direction is the Z direction.
  • the fast-forward speed is the maximum speed of each of the feed motors 7, 8 and 9.
  • the cutting feed rate is a speed suitable for drilling a work 4 by the tool 2, and is a command speed set in the machining program.
  • the machining program 11a includes a command for designating a W point (work height point), an R point (return point), and a Z point (hole bottom point).
  • the W point is the position of the work surface 4b in the Z direction.
  • the work surface 4b is the surface of the work 4 from which the tool 2 starts drilling (cutting) the work 4, and is the upper surface of the work 4 in the present embodiment.
  • the R point is a position in the Z direction retracted from the work surface 4b in the Z direction, and is, for example, a position separated from the work surface 4b by 1 mm to 5 mm.
  • the Z point is the position of the bottom of the hole 4a in the Z direction, and is located on the side opposite to the R point with respect to the work surface 4b.
  • the first operation is an operation in which the work 4 is moved in the XY direction with respect to the tool 2 by moving the table 5 in the XY direction, and the drilling position of the work 4 is positioned in the XY direction with respect to the tool 2.
  • the paths a, b, and e are the paths of the tool 2 in the first operation.
  • the second operation is an operation in which the tip 2a of the tool 2 is moved in the Z direction from the R point to the Z point by lowering the spindle 3 in the Z direction, and a hole is made at the drilling position of the work 4.
  • the paths b and c are the paths of the tool 2 in the second operation.
  • the third operation is an operation in which the tip 2a of the tool 2 is moved in the Z direction from the Z point to the R point by raising the spindle 3 in the Z direction, and the tool 2 is pulled out from the hole 4a.
  • the paths d and e are the paths of the tool 2 in the third operation.
  • FIG. 2 shows an example of a fixed cycle program 11b that repeats a fixed cycle three times.
  • "G81” is a code for instructing a fixed cycle for drilling
  • "G99” is a code for instructing R point return
  • "G80” is a code for instructing cancellation of the fixed cycle.
  • "X0 Y0” is the X-direction and Y-direction positioning command of the drilling position
  • "Z-10" is the Z-point command, "R5.” Is the R-point command, "W1.” Is the W-point command, and "F1000". Is a command for the cutting feed rate.
  • the commands Y, Z, R, W, and F whose command values are the same as those in the first line are omitted.
  • the control unit 12 controls the movement of the spindle 3 in the Z direction by controlling the feed motor 7, thereby controlling the movement of the tool 2 in the Z direction. Further, the control unit 12 controls the movement of the table 5 in the XY direction by controlling the feed motors 8 and 9, thereby controlling the movement of the work 4 in the XY direction. The control unit 12 causes the machine tool 10 to execute the first operation, the second operation, and the third operation by controlling the feed motors 7, 8 and 9 based on the machining program 11a.
  • control unit 12 starts the second operation before the end of the first operation, so that the movement of the work 4 in the first operation in the XY direction and the movement of the tool 2 in the second operation in the Z direction are timed. Overlap. As a result, the tip 2a of the tool 2 moves along the second curved path b from the R point to the W point. Further, the control unit 12 starts the first operation of the next fixed cycle before the third operation is completed, so that the tool 2 in the third operation moves in the Z direction and the work 4 in the first operation moves in the XY direction. Overlap with the movement of. As a result, the tip 2a of the tool 2 moves along the first curved path e from the point W to the point R.
  • the distance calculation unit 13 calculates the distance in the Z direction between the W point and the R point as the evacuation distance in the Z direction from the work 4 to the R point. Specifically, the distance calculation unit 13 reads the machining program 11a from the storage unit 11, acquires the command values of the R point and the W point from the fixed cycle program 11b, and calculates the difference
  • is the maximum radius of curvature r of the curved path b.
  • the bending amount calculation unit 14 calculates the radius of curvature rn based on the moving distance Ln and the evacuation distance
  • the control unit 12 moves the tip 2a of the tool 2 along the curved path b of the radius of curvature rn by controlling the timing of the start of descent of the tool 2 in the second operation based on the radius of curvature rn. Further, the control unit 12 moves the tip 2a of the tool 2 along the curved path e of the radius of curvature rn by controlling the timing of the start of movement of the work 4 in the first operation based on the radius of curvature rn.
  • the numerical control device 1 first processes modal information such as the R point, the Z point, the command speed, and the operation mode (step S1).
  • the distance calculation unit 13 acquires the command values of the R point and the W point from the drilling program 11a, and calculates the retreat distance
  • step S2 the distance calculation unit 13 acquires the command values of the R point and the W point from the drilling program 11a, and calculates the retreat distance
  • the control unit 12 lowers the spindle 3 by controlling the feed motor 7 and moves the tip 2a of the tool 2 to the R point (step S3).
  • control unit 12 causes the machine tool 10 to execute the first fixed cycle (steps S4 to S6). That is, the control unit 12 starts the first operation on the table 5 by controlling the feed motors 8 and 9 (step S4), and positions the first drilling position of the work 4 with respect to the tool 2.
  • the control unit 12 causes the spindle 3 to start the second operation by controlling the feed motor 7 (step S5), and drills a hole at the first drilling position by the tool 2.
  • the control unit 12 moves the tip 2a of the tool 2 along the curved path b by starting the second operation before the end of the first operation.
  • the control unit 12 causes the spindle 3 to start the third operation by controlling the feed motor 7 (step S6), passes the tip 2a of the tool 2 from the Z point to the W point, and R. Evacuate to the point.
  • the first fixing cycle ends when the tip 2a of the tool 2 retracts to the R point.
  • the bending amount calculation unit 14 calculates the radius of curvature r2 of the next fixed cycle (steps S7 to S11). Specifically, the bending amount calculation unit 14 reads out the positioning command of the next fixed cycle from the fixed cycle program 11b (step S7), and calculates the moving distance L2 of the tool 2 to the next drilling position (step S8). , The radius of curvature r2 is calculated based on the moving distance L2 and the retracting distance
  • the control unit 12 causes the machine tool 10 to execute the second fixed cycle (steps SS13, S4 to S6).
  • the control unit 12 starts the first operation of the second fixed cycle before the end of the third operation of the first fixed cycle (step S4).
  • the timing of starting the first operation is controlled based on the radius of curvature r2. That is, when the radius of curvature r2 is equal to or greater than the evacuation distance
  • the control unit 12 starts the second operation before the end of the first operation (step S5).
  • the timing of starting the second operation is controlled based on the radius of curvature r2. That is, when the radius of curvature r2 is equal to or greater than the retracted distance
  • the second operation starts at the same time as the end of the third operation, and the tip 2a of the tool 2 is a curved path from the R point to the position above the W point. It moves along b, and then moves along a straight path to point Z via point W.
  • control unit 12 executes the third operation of the second fixed cycle in the same manner as the first fixed cycle, and further executes the third fixed cycle.
  • the control unit 12 moves the tip of the tool 2 from the Z point through the W point to the R point along the straight path, and ends the third fixing cycle.
  • the conventional fixed cycle program 11b does not include a command regarding the W point, and the radius of curvature rn of the curved path is determined by the set overlap amount. That is, as shown in FIG. 8, the tip 2a of the tool 2 moves along a curved path having a constant radius of curvature determined by the set overlap amount. Therefore, when the moving distance Ln to the next drilling position is short with the optimum overlap amount set for a certain R point height, the tip 2a of the tool 2 starts descending before rising to the R point. ..
  • the height of the upper surface of the work 4 is not always uniform, and the upper surface of the work 4 is higher than the other parts, such as a protrusion between the second drilling position and the third drilling position. May include. Therefore, the tool 2 may interfere with the work 4 before rising to the R point.
  • the command at point W is added to the fixed cycle program 11b, and the evacuation distance
  • the tip 2a of the tool 2 can be reliably retracted to the R point even when the moving distance Ln is short, and the tool 2 is being moved to the next drilling position. It is possible to prevent the tool 2 and the work 4 from interfering with each other. Further, since the information to be read ahead is only the positioning command of the next fixed cycle, the numerical control device 1 is not required to have a high reading processing ability. That is, it is possible to realize an appropriate calculation of the radius of curvature rn for each drilling position regardless of the reading processing capability of the numerical control device 1.
  • the bending amount calculation unit 14 executes the processes S7 to S11 for calculating the radius of curvature in the next fixed cycle after the start of the movement of the table 5 in the first operation, but the processes S7 to S11.
  • the timing of executing is not limited to this. That is, the processes S7 to S11 may be executed at any timing as long as the calculation of the radius of curvature is completed before the tip 2a of the tool 2 reaches the W point in the third operation.
  • the fixed cycle program 11b may be configured so that the operator can make changes.
  • a radius of curvature correction command is added to the fixed cycle program 11b.
  • an example of the correction command is a command of the magnification P of the radius of curvature.
  • the magnification P is set between 0% and 100%.
  • the magnification P may be set for each drilling position.
  • the bending amount calculation unit 14 corrects the radius of curvature by multiplying the magnification P
  • the control unit 12 corrects the radius of curvature of the tool 2 based on the corrected radius of curvature rn. Control the travel path. By adding such a correction command, the movement path of the tool 2 can be managed in more detail.
  • the return point is the R point (reference point), but instead of this, the initial point (I point) may be used. That is, as shown in FIGS. 5 and 6, instead of the R point return mode of G99, the initial point return mode of G98 that returns the tip 2a of the tool 2 to the initial point may be used.
  • the initial point return mode as shown in FIG. 6, in step S6'of the third operation, the tip 2a of the tool 2 moves to the initial point.
  • the evacuation distance may be the distance in the Z direction between the R point and the initial point, as shown in FIG. That is, in step S2', the evacuation distance
  • I is a command value of the initial point.
  • the bending amount calculation unit 14 calculates the radius of curvature rn of the second and subsequent fixed cycles based on the evacuation distance and the positioning command, but in addition to this, the radius of curvature of the first fixed cycle. r1 may also be calculated based on at least one of the retracted distance and the positioning command. The calculation of the radius of curvature r1 is performed, for example, between the positioning to the R point (step S3) and the positioning of the drilling position (step S4). The bending amount calculation unit 14 may calculate, for example, the retreat distance
  • the radius of curvature r1 may be calculated based on the moving distance L1 in the XY direction from the position of the tool 2 at the start of the above to the drilling position of the first fixed cycle.
  • the bending amount calculation unit 14 may calculate the distance in the Z direction between the initial point and the R point as the radius of curvature r1.
  • the control unit 12 decides to move the tool 2 and the work 4 relative to each other along the curved paths b and e at a fast-forwarding speed, but instead of this, the tool 2 and the work 4 are moved at a speed slower than the fast-forwarding speed.
  • the work 4 may be moved relative to each other.
  • the moving speed of the tool 2 in the curved paths b and e may be changeable between the cutting feed speed and the fast feed speed.
  • an argument L may be added to the fixed cycle program 11b that specifies the speed ratio of the cutting feed rate FC and the fast forward speed FR .
  • L is a value in the range of 0% to 100%.
  • the moving speed F of the tool 2 is defined by the following equation.
  • F FC ⁇ (1- (L / 100)) + FR ⁇ L / 100
  • the operator can specify the speed F as an arbitrary speed between the cutting feed speed and the fast feed speed by setting the value of L.
  • the curved paths b and e are arcuate and the bending amount is the radius of curvature, but the curved paths b and e may have a shape other than the arc and the bending amount is a curve. It may be a parameter according to the shape of the path.
  • the curved path may be part of an ellipse.
  • the tool 2 is movable in the Z direction and the work 4 is movable in the XY direction, but the relative movement of the tool 2 and the work 4 is one of the tool 2 and the work 4. Or it may be achieved by both movements.
  • the spindle 3 may be movable in the XY direction
  • the table 5 may be movable in the Z direction.
  • one of the spindle 3 and the table 5 may be movable in the three directions of X, Y, and Z.
  • the first direction is the horizontal direction (XY direction) and the second direction is the vertical direction (Z direction), but the specific directions of the first direction and the second direction are. It can be changed as appropriate according to the specifications of the machine tool.
  • the second direction may be the horizontal direction
  • the first direction may be any direction intersecting the second direction.
  • the tool 2 is movable in the Z direction and the work 4 is movable in the XY direction.
  • the posture of the tool 2 can be changed, the movement of the tool 2 and the work 4 is possible.
  • Diagonal or lateral For example, when an angle head is used in which the tool 2 is tilted with respect to the spindle 3, the tool 2 may be tilted in the horizontal direction to machine the work 4.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

数値制御装置(1)は、ワーク(4)の穴あけ位置を工具(2)に対して位置決めする第1動作、工具(2)を復帰点から穴底点に移動させる第2動作、および工具(2)を穴底点から復帰点に移動させる第3動作を含む固定サイクルを複数回実行させる加工プログラムを記憶する記憶部(11)と、加工プログラムに基づいて工具(2)およびワーク(4)の相対移動を制御し、第1動作の終了前に第2動作を開始するとともに第3動作の終了前に次の固定サイクルの第1動作を開始することによって工具(2)を曲線経路に沿って移動させる制御部(12)と、ワーク(4)から復帰点までの退避距離を算出する距離算出部(13)と、第3動作の開始前に次の固定サイクルにおける穴あけ位置の位置決め指令を加工プログラムから読み込み、位置決め指令および退避距離に基づいて次の固定サイクルにおける曲線経路の曲り量を算出する曲り量算出部(14)とを備える。

Description

数値制御装置
 本発明は、数値制御装置に関するものである。
 従来、ワークに対する工具の相対移動の経路の最適化によって穴あけ加工を高速化する工作機械の制御方法が知られている(例えば、特許文献1。)。コーナ部のような不連続点が経路上に存在する場合、不連続点において工具がワークに対して一時停止する。特許文献1の穴あけ加工の場合、工具の鉛直移動とワークの水平方向の移動とを時間的にオーバラップさせることによって、コーナ部における工具の移動経路を円弧状の曲線経路とし、工具の連続移動を可能としている。
特開平09-120310号公報
 穴あけ加工において、穴から引き抜かれた工具は所定の高さの復帰点まで上昇する。円弧状の曲線経路の曲率半径が固定である場合、工具のワークとの干渉が発生し得る。
 例えば、一の穴あけ位置から次の穴あけ位置までの水平方向の距離が短い場合、工具は、復帰点まで上昇する前に、次の穴あけ位置に向かって下降を開始する。ワークの高さは場所によって異なることがある。一の穴あけ位置と次の穴あけ位置との間に高い突出部が存在する場合、工具が突出部に干渉する。
 本開示の一態様は、工具およびワークを第1方向および第2方向に相対移動させ前記ワークに前記工具によって穴をあける工作機械の数値制御装置であって、前記第1方向が前記工具の長手軸に沿う方向であり、前記第2方向が前記工具の長手軸に交差する方向であり、固定サイクルを複数回実行させる加工プログラムを記憶し、前記固定サイクルが、前記工具および前記ワークの前記第2方向の相対移動によって前記ワークの穴あけ位置を前記工具に対して位置決めする第1動作と、前記工具および前記ワークの前記第1方向の相対移動によって前記工具を前記ワークから前記第1方向に退避した復帰点から穴底点に移動させる第2動作と、前記工具および前記ワークの前記第1方向の相対移動によって前記工具を前記穴底点から前記復帰点に移動させる第3動作とを含む、記憶部と、前記加工プログラムに基づいて前記工具および前記ワークの相対移動を制御する制御部であって、前記第1動作の終了前に前記第2動作を開始することによって第1曲線経路に沿って前記工具を移動させ、前記第3動作の終了前に次の固定サイクルの前記第1動作を開始することによって第2曲線経路に沿って前記工具を移動させる制御部と、前記ワークから前記復帰点までの前記第1方向の退避距離を算出する距離算出部と、前記第1曲線経路および前記第2曲線経路の曲り量を算出する曲り量算出部と、を備え、該曲り量算出部が、前記第3動作の開始前に前記次の固定サイクルにおける穴あけ位置の位置決め指令を前記加工プログラムから読み込み、読み込んだ前記位置決め指令および前記退避距離に基づいて前記次の固定サイクルにおける前記第1曲線経路および前記第2曲線経路の曲り量を算出し、前記制御部が、前記次の固定サイクルにおいて、前記曲り量算出部によって算出された前記曲り量の前記第1曲線経路および前記第2曲線経路に沿って前記工具を移動させる、数値制御装置である。
一実施形態に係る工作機械の構成図である。 穴あけ用の固定サイクルプログラムの一例を示す図である。 穴あけ用の固定サイクルによる穴あけ加工の一例を説明する図である。 工作機械の制御方法を示すフローチャートである。 穴あけ用の固定サイクルプログラムの変形例を示す図である。 工作機械の制御方法の変形例を示すフローチャートである。 従来の穴あけ用の固定サイクルプログラムの一例を示す図である。 従来の穴あけ用の固定サイクルによる穴あけ加工の一例を説明する図である。
 以下に、一実施形態に係る数値制御装置について図面を参照して説明する。
 図1に示されるように、数値制御装置1は、工具2によってワーク4を加工する工作機械10の数値制御装置である。
 工作機械10は、工具2を保持する主軸3と、ワーク4を保持するテーブル5と、主軸3を該主軸3の長手軸回りに回転させる主軸モータ6と、主軸3をテーブル5に対してZ方向(第2方向)に移動させるZ軸送りモータ7と、テーブル5を主軸3に対してX方向(第1方向)およびY方向(第1方向)にそれぞれに移動させるX軸送りモータ8およびY軸送りモータ9と、モータ6,7,8,9を制御する数値制御装置1と、を備える。
 Z方向は、主軸3に保持された工具2の長手軸に沿う方向である。X方向およびY方向は、主軸3に保持された工具2の長手軸に直交する方向であり、相互に直交する。図1の工作機械10において、Z方向は鉛直方向であり、X方向およびY方向は水平方向である。
 主軸3は、鉛直方向に配置され、図示しない支持機構によって鉛直方向に移動可能に支持されている。工具2は、主軸3の下端部に主軸3と同軸に保持され、主軸3と一体的に回転し移動する。工具2は、ワーク4に深さ方向(Z方向)に穴4aを開けるドリルである。工具2は、ワーク4を深さ方向に加工する他の種類の工具、例えば、フライスまたはエンドミル等であってもよい。
 テーブル5は、主軸3の下方に水平に配置されている。テーブル5の上面上に載置されたワーク4は、図示しない治具によってテーブル5に固定されている。
 主軸モータ6は、主軸3の上端に接続されたスピンドルモータであり、主軸3の長手軸回りに主軸3を回転させる。
 送りモータ7,8,9は、それぞれサーボモータである。
 数値制御装置1は、記憶部11と、制御部12と、距離算出部13と、曲り量算出部14とを備える。
 記憶部11は、例えば、RAM、ROMおよびその他の記憶装置を有し、工具2およびワーク4の相対移動によってワーク4に穴をあけるための加工プログラム11a(図2参照。)を記憶している。
 数値制御装置1は、中央演算処理装置のようなプロセッサを有し、制御部12、距離算出部13および曲り量算出部14は、プロセッサによって実現される。
 図2に示されるように、加工プログラム11aは、穴あけ用の固定サイクルプログラム11bを含む。図3に示されるように、固定サイクルプログラム11bは、4つの動作を含む固定サイクルを、工作機械10に複数回実行させるプログラムである。図3において、破線および実線の矢印は、ワーク4に対する工具2の相対移動の経路を示している。図3において、横方向がX方向であり、紙面に垂直な方向がY方向であり、縦方向がZ方向である。
 図3において、工具2がワーク4に対して早送り速度で移動する経路は破線で示され、工具2がワーク4に対して切削送り速度で移動する経路は実線で示されている。早送り速度は、各送りモータ7,8,9の最高速度である。切削送り速度は、工具2によるワーク4の穴あけ加工に適した速度であり、加工プログラムに設定された指令速度である。
 加工プログラム11aは、W点(ワーク高さ点)、R点(復帰点)およびZ点(穴底点)を指定する指令を含む。W点は、ワーク面4bのZ方向の位置である。ワーク面4bは、工具2によるワーク4の穴あけ(切削)が開始されるワーク4の表面であり、本実施形態においてはワーク4の上面である。R点は、ワーク面4bからZ方向に退避したZ方向の位置であり、例えば、ワーク面4bから1mm~5mmだけ離間した位置である。Z点は、穴4aの底のZ方向の位置であり、ワーク面4bに対してR点とは反対側に位置する。
 第1動作は、テーブル5のXY方向の移動によってワーク4を工具2に対してXY方向に移動させ、ワーク4の穴あけ位置を工具2に対してXY方向に位置決めする動作である。経路a,b,eが、第1動作における工具2の経路である。
 第2動作は、主軸3のZ方向の下降によって工具2の先端2aをR点からZ点までZ方向に移動させ、ワーク4の穴あけ位置に穴をあける動作である。経路b,cが、第2動作における工具2の経路である。
 第3動作は、主軸3のZ方向の上昇によって工具2の先端2aをZ点からR点までZ方向に移動させ、工具2を穴4aから引き抜く動作である。経路d,eが、第3動作における工具2の経路である。
 図2は、固定サイクルを3回繰り返す固定サイクルプログラム11bの例を示している。
 「G81」は、穴あけ用の固定サイクルを命令するコードであり、「G99」は、R点復帰を命令するコードであり、「G80」は、固定サイクルのキャンセルを命令するコードである。「X0 Y0」は穴あけ位置のX方向およびY方向の位置決め指令、「Z-10」はZ点の指令、「R5.」はR点の指令、「W1.」はW点の指令、「F1000」は切削送り速度の指令である。すなわち、R点はZ=5mmに設定され、Z点はZ=-10mmに設定され、W点はZ=1mmに設定されている。2行目および3行目において、指令値が1行目と同一である指令Y,Z,R,W,Fは省略されている。
 制御部12は、送りモータ7を制御することによって主軸3のZ方向の移動を制御し、それにより工具2のZ方向の移動を制御する。また、制御部12は、送りモータ8,9を制御することによってテーブル5のXY方向の移動を制御し、それによりワーク4のXY方向の移動を制御する。
 制御部12は、加工プログラム11aに基づいて送りモータ7,8,9を制御することによって、第1動作、第2動作および第3動作を工作機械10に実行させる。
 ここで、制御部12は、第1動作の終了前に第2動作を開始させることによって、第1動作のワーク4のXY方向の移動と第2動作の工具2のZ方向の移動とを時間的にオーバラップさせる。これにより、工具2の先端2aは、R点からW点までの間において第2曲線経路bに沿って移動する。
 また、制御部12は、第3動作が終了する前に次の固定サイクルの第1動作を開始させることによって、第3動作の工具2のZ方向の移動と第1動作のワーク4のXY方向の移動とを時間的にオーバラップさせる。これにより、工具2の先端2aは、W点からR点までの間において第1曲線経路eに沿って移動する。
 距離算出部13は、ワーク4からR点までのZ方向の退避距離として、W点とR点との間のZ方向の距離を算出する。具体的には、距離算出部13は、記憶部11から加工プログラム11aを読み出し、固定サイクルプログラム11bからR点およびW点の指令値を取得し、指令値の差|R-W|を算出する。退避距離|R-W|は、曲線経路bの最大曲率半径rである。
 曲り量算出部14は、第3動作の開始前に、次の固定サイクルの位置決め指令を固定サイクルプログラム11bから読み出し、読み出した位置決め指令に基づいて次の固定サイクルにおける曲線経路b,eの曲率半径rn(n=2,3)を算出する。
 具体的には、曲り量算出部14は、現在の固定サイクルの位置決め指令の指令値Xn-1,Yn-1と、次の固定サイクルの位置決め指令の指令値X,Yとから、移動距離Lnを算出する。移動距離Lnは、現在の固定サイクルの穴あけ位置から次の固定サイクルの穴あけ位置までのXY方向の工具2の移動距離であり、下式から算出される。
 Ln={(Xn-1-X+(Yn-1-Y1/2
 次に、曲り量算出部14は、移動距離Lnおよび退避距離|R-W|に基づいて、曲率半径rnを算出する。すなわち、Lnの半分が|R-W|以上である場合、曲り量算出部14は、最大曲率半径rを曲率半径rnとして算出する。Lnの半分が|R-W|未満である場合、曲り量算出部14は、Lnの半分を曲率半径rnとして算出する。
 制御部12は、曲率半径rnに基づいて第2動作の工具2の下降の開始のタイミングを制御することによって、曲率半径rnの曲線経路bに沿って工具2の先端2aを移動させる。
 また、制御部12は、曲率半径rnに基づいて第1動作のワーク4の移動開始のタイミングを制御することによって、曲率半径rnの曲線経路eに沿って工具2の先端2aを移動させる。
 次に、数値制御装置1による工作機械10の制御方法について図4を参照して説明する。
 固定サイクルプログラム11bを開始すると、数値制御装置1は、まず、R点、Z点、指令速度、動作モード等のモーダル情報を処理する(ステップS1)。
 次に、距離算出部13は、穴あけ加工プログラム11aからR点およびW点の指令値を取得し、曲線経路b,eの最大曲率半径rである退避距離|R-W|を算出する(ステップS2)。
 固定サイクルプログラム11bの開始時、工具2の先端2aは、R点よりもワーク4から退避したイニシャル点に位置する。したがって、制御部12は、送りモータ7を制御することによって主軸3を下降させ、工具2の先端2aをR点に移動させる(ステップS3)。
 次に、制御部12は、1回目の固定サイクルを工作機械10に実行させる(ステップS4~S6)。すなわち、制御部12は、送りモータ8,9を制御することによってテーブル5に第1動作を開始させ(ステップS4)、ワーク4の1つ目の穴あけ位置を工具2に対して位置決めする。
 続いて、制御部12は、送りモータ7を制御することによって主軸3に第2動作を開始させ(ステップS5)、1つ目の穴あけ位置に工具2によって穴をあける。ここで、制御部12は、第1動作の終了前に第2動作を開始させることによって、工具2の先端2aを曲線経路bに沿って移動させる。
 第2動作の終了後、制御部12は、送りモータ7を制御することによって主軸3に第3動作を開始させ(ステップS6)、工具2の先端2aをZ点からW点を通過してR点まで退避させる。工具2の先端2aがR点まで退避したときに1回目の固定サイクルが終了する。
 ここで、第1動作の開始後、曲り量算出部14は、次の固定サイクルの曲率半径r2を算出する(ステップS7~S11)。具体的には、曲り量算出部14は、次の固定サイクルの位置決め指令を固定サイクルプログラム11bから読み出し(ステップS7)、次の穴あけ位置までの工具2の移動距離L2を算出し(ステップS8)、移動距離L2および退避距離|R-W|に基づいて曲率半径r2を算出する(ステップS9~S11)。曲率半径r2の算出は、上昇する工具2の先端2aがW点に到達する前に終了する。
 次に、制御部12は、2回目の固定サイクルを工作機械10に実行させる(ステップSS13,S4~S6)。ここで、制御部12は、1回目の固定サイクルの第3動作の終了前に、2回目の固定サイクルの第1動作を開始する(ステップS4)。第1動作の開始のタイミングは、曲率半径r2に基づいて制御される。すなわち、曲率半径r2が退避距離|R-W|以上である場合、上昇する工具2の先端2aがW点を通過すると同時に第1動作が開始し、工具2の先端2aは、W点からR点まで曲線経路eに沿って移動する。曲率半径r2が退避距離|R-W|未満である場合、上昇する工具2の先端2aがW点を通過した後に先端2aからR点までのZ方向の距離が曲率半径r2と等しくなったときに第1動作が開始する。すなわち、工具2の先端2aは、W点から直線経路に沿って移動し、続いてR点まで曲線経路eに沿って移動する。
 次に、制御部12は、第1動作の終了前に第2動作を開始する(ステップS5)。第2動作の開始のタイミングは、曲率半径r2に基づいて制御される。すなわち、曲率半径r2が退避距離|R-W|以上である場合、工具2から穴あけ位置までのXY方向の距離が曲率半径r2と等しくなったときに第2動作が開始し、工具2の先端2aは、R点からW点まで曲線経路bに沿って移動する。曲率半径r2が退避距離|R-W|未満である場合、第3動作の終了と同時に第2動作が開始し、工具2の先端2aは、R点からW点よりも上方の位置まで曲線経路bに沿って移動し、続いてW点を経由してZ点まで直線経路に沿って移動する。
 以下、制御部12は、1回目の固定サイクルと同様に2回目の固定サイクルの第3動作を実行させ、さらに、3回目の固定サイクルを実行させる。3回目の固定サイクルの第3動作において、制御部12は、工具2の先端をZ点からW点を通過してR点まで直線経路に沿って移動させ、3回目の固定サイクルを終了する。
 図7および図8は、従来の穴あけ用の固定サイクルを説明している。図8に示されるように、従来の固定サイクルプログラム11bは、W点に関する指令を含まず、曲線経路の曲率半径rnは、設定されたオーバラップ量によって決まる。つまり、図8に示されるように、工具2の先端2aは、設定されたオーバラップ量によって決まる一定の曲率半径の曲線経路に沿って移動する。したがって、あるR点高さに最適なオーバラップ量を設定した状態で、次の穴あけ位置までの移動距離Lnが短い場合、R点まで上昇する前に、工具2の先端2aは下降を開始する。ワーク4の上面の高さは均一とは限らず、2つ目の穴あけ位置と3つ目の穴あけ位置との間の突出部のように、ワーク4の上面は、他の部分よりも高い部分を含むことがある。したがって、R点まで上昇する前に工具2がワーク4に干渉してしまうことがある。
 本実施形態によれば、W点の指令が固定サイクルプログラム11bに追加され、退避距離|R-W|が算出される。また、各固定サイクルの第3動作の開始前に次の固定サイクルの位置決め指令が先読みされ、次の穴あけ位置までの移動距離Lnと退避距離|R-W|とに基づいて、次の固定サイクルにおける曲線経路b,eの適切な曲率半径rnが自動的に算出される。
 このように、穴あけ位置毎に曲率半径rnを算出することによって、移動距離Lnが短い場合においても工具2の先端2aをR点まで確実に退避させることができ、次の穴あけ位置までの移動中に工具2とワーク4とが干渉することを防止することができる。
 また、先読みする情報は次の固定サイクルの位置決め指令のみであるので、数値制御装置1には、高い読み込み処理の能力が要求されない。すなわち、数値制御装置1の読み込み処理の能力に関わらず、穴あけ位置毎の適切な曲率半径rnの算出を実現することができる。
 本実施形態において、曲り量算出部14が、第1動作のテーブル5の移動開始後に、次の固定サイクルにおける曲率半径を算出するための処理S7~S11を実行しているが、処理S7~S11を実行するタイミングはこれに限定されるものではない。すなわち、処理S7~S11は、第3動作において工具2の先端2aがW点に到達する前に曲率半径の算出が終了する限りにおいて、任意のタイミングに実行してもよい。
 本実施形態において、固定サイクルプログラム11bに作業者が変更を加えることができるように構成されていてもよい。
 一例において、固定サイクルプログラム11bに曲率半径の補正指令が追加される。図5に示されるように、補正指令の一例は、曲率半径の倍率Pの指令である。倍率Pは、0%~100%の間で設定される。倍率Pは、穴あけ位置毎に設定可能であってもよい。図6のステップS10’,S11’に示されるように、曲り量算出部14は、倍率Pの乗算によって曲率半径を補正し、制御部12は、補正された曲率半径rnに基づいて工具2の移動経路を制御する。このような補正指令の追加によって、工具2の移動経路をより細かく管理することができる。
 本実施形態において、復帰点がR点(基準点)であることとしたが、これに代えて、イニシャル点(I点)であってもよい。すなわち、図5および図6に示されるように、G99のR点復帰モードではなく、工具2の先端2aをイニシャル点まで復帰させるG98のイニシャル点復帰モードを使用してもよい。イニシャル点は、固定サイクルプログラム11bの開始時の先端2aのZ方向の位置であり、R点よりもワーク4からZ方向に退避した位置である。例えば、R点がZ=5mmである場合、イニシャル点はZ=100mmである。イニシャル点に位置する工具2とワーク4および治具との間には、十分な距離が確保される。イニシャル点復帰モードの場合、図6に示されるように、第3動作のステップS6’において、工具2の先端2aはイニシャル点に移動する。
 イニシャル点復帰モードを使用する場合、図6に示されるように、退避距離が、R点とイニシャル点との間のZ方向の距離であってもよい。すなわち、ステップS2’において、退避距離|I-R|を最大曲率半径rとして算出し、ステップS9’において、|I-R|を判断基準として使用してもよい。ここでのIは、イニシャル点の指令値である。
 本実施形態において、曲り量算出部14が、2回目以降の固定サイクルの曲率半径rnを退避距離および位置決め指令に基づいて算出しているが、これに加えて、1回目の固定サイクルの曲率半径r1も退避距離および位置決め指令の少なくとも一方に基づいて算出してもよい。
 曲率半径r1の計算は、例えば、R点への位置決め(ステップS3)と穴あけ位置の位置決め(ステップS4)との間で実行される。曲り量算出部14は、曲率半径r1として、例えば、R点とW点との間のZ方向の退避距離|R-W|を曲率半径r1として算出してもよく、または、固定サイクルプログラム11bの開始時の工具2の位置から1回目の固定サイクルの穴あけ位置までのXY方向の移動距離L1に基づいて曲率半径r1を算出してもよい。イニシャル点復帰モードの場合、曲り量算出部14は、イニシャル点とR点との間のZ方向の距離を曲率半径r1として算出してもよい。
 本実施形態において、制御部12が、工具2およびワーク4を早送り速度で曲線経路b,eに沿って相対移動させることとしたが、これに代えて、早送り速度よりも遅い速度で工具2およびワーク4を相対移動させてもよい。また、曲線経路b,eにおける工具2の移動速度が、切削送り速度と早送り速度との間で変更可能であってもよい。
 例えば、図5に示されるように、切削送り速度Fおよび早送り速度Fの速度比率を指定する引数Lが固定サイクルプログラム11bに追加されてもよい。Lは、0%~100%の範囲内の値である。工具2の移動速度Fは、下式によって定義される。
 F=F×(1-(L/100))+F×L/100
 作業者は、Lの値を設定することによって、速度Fを切削送り速度と早送り速度との間の任意の速度に指定することができる。
 本実施形態において、曲線経路b,eが円弧状であり、曲り量が曲率半径であることとしたが、曲線経路b,eは、円弧以外の形状であってもよく、曲り量は、曲線経路の形状に応じたパラメータであってよい。例えば、曲線経路は、楕円の一部であってもよい。
 本実施形態において、工具2がZ方向に移動可能であり、ワーク4がXY方向に移動可能であることとしたが、工具2およびワーク4の相対移動は、工具2およびワーク4のいずれか一方または両方の移動によって達成されればよい。例えば、主軸3がXY方向に移動可能であり、テーブル5がZ方向に移動可能であってもよい。または、主軸3およびテーブル5の一方がX、Y、Zの3方向に移動可能であってもよい。
 また、本実施形態において、第1方向が水平方向(XY方向)であり、第2方向が鉛直方向(Z方向)であることとしたが、第1方向および第2方向の具体的な方向は工作機械の仕様に応じて適宜変更可能である。例えば、主軸3が水平に配置される工作機械の場合、第2方向が水平方向であり、第1方向が、第2方向に交差する任意の方向であってもよい。
 本実施形態において、工具2がZ方向に移動可能であり、ワーク4がXY方向に移動可能であることとしたが、工具2の姿勢を変更可能な場合において、工具2およびワーク4の移動は、斜め方向または横方向でもよい。例えば、主軸3に対して工具2を傾斜させて取り付けるアングルヘッドを使用する場合、工具2を水平方向に傾斜させてワーク4を加工させてもよい。
 1 数値制御装置
 11 記憶部
 11a 加工プログラム
 11b 固定サイクルプログラム
 12 制御部
 13 距離算出部
 14 曲り量算出部
 2 工具
 4 ワーク
 4a 穴
 4b ワーク面
 10 工作機械

Claims (9)

  1.  工具およびワークを第1方向および第2方向に相対移動させ前記ワークに前記工具によって穴をあける工作機械の数値制御装置であって、前記第1方向が前記工具の長手軸に沿う方向であり、前記第2方向が前記工具の長手軸に交差する方向であり、
     固定サイクルを複数回実行させる加工プログラムを記憶し、前記固定サイクルが、前記工具および前記ワークの前記第2方向の相対移動によって前記ワークの穴あけ位置を前記工具に対して位置決めする第1動作と、前記工具および前記ワークの前記第1方向の相対移動によって前記工具を前記ワークから前記第1方向に退避した復帰点から穴底点に移動させる第2動作と、前記工具および前記ワークの前記第1方向の相対移動によって前記工具を前記穴底点から前記復帰点に移動させる第3動作とを含む、記憶部と、
     前記加工プログラムに基づいて前記工具および前記ワークの相対移動を制御する制御部であって、前記第1動作の終了前に前記第2動作を開始することによって第1曲線経路に沿って前記工具を移動させ、前記第3動作の終了前に次の固定サイクルの前記第1動作を開始することによって第2曲線経路に沿って前記工具を移動させる制御部と、
     前記ワークから前記復帰点までの前記第1方向の退避距離を算出する距離算出部と、
     前記第1曲線経路および前記第2曲線経路の曲り量を算出する曲り量算出部と、を備え、
     該曲り量算出部が、
     前記第3動作の開始前に前記次の固定サイクルにおける穴あけ位置の位置決め指令を前記加工プログラムから読み込み、
     読み込んだ前記位置決め指令および前記退避距離に基づいて前記次の固定サイクルにおける前記第1曲線経路および前記第2曲線経路の曲り量を算出し、
     前記制御部が、前記次の固定サイクルにおいて、前記曲り量算出部によって算出された前記曲り量の前記第1曲線経路および前記第2曲線経路に沿って前記工具を移動させる、数値制御装置。
  2.  前記曲り量算出部が、
     前記次の固定サイクルの前記位置決め指令に基づいて一の前記固定サイクルにおける穴あけ位置から前記次の固定サイクルにおける穴あけ位置までの前記第2方向の移動距離を算出し、
     前記退避距離および前記移動距離に基づいて前記曲り量を算出する、請求項1に記載の数値制御装置。
  3.  前記曲り量が、前記第1曲線経路および前記第2曲線経路の曲率半径であり、
     前記曲り量算出部は、
     前記移動距離の半分が前記退避距離未満である場合、前記移動距離の半分を前記曲率半径として算出し、
     前記移動距離の半分が前記退避距離以上である場合、前記退避距離を前記曲率半径として算出する、請求項2に記載の数値制御装置。
  4.  前記制御部が、前記工具を早送り速度で前記第1曲線経路および前記第2曲線経路に沿って移動させる、請求項1から請求項3のいずれかに記載の数値制御装置。
  5.  前記制御部が、前記工具を、早送り速度と切削送り速度との間の速度で前記第1曲線経路および前記第2曲線経路に沿って移動させる、請求項1から請求項3のいずれかに記載の数値制御装置。
  6.  前記第1曲線経路および前記第2曲線経路における前記工具の移動速度を、早送り速度と切削送り速度との間の任意の速度に変更可能である、請求項1から請求項3のいずれかに記載の数値制御装置。
  7.  前記加工プログラムに前記曲り量の補正指令を追加可能であり、
     前記制御部が、前記補正指令によって補正された曲り量の前記第1曲線経路および前記第2曲線経路に沿って前記工具を移動させる、請求項1から請求項6のいずれかに記載の数値制御装置。
  8.  前記退避距離が、ワーク面から基準点までの前記第1方向の距離であり、前記ワーク面が、前記工具によって穴あけが開始される前記ワークの表面であり、前記基準点が、前記ワーク面から前記第1方向に退避した位置であり、
     前記復帰点が、前記基準点よりも前記ワーク面から前記第1方向に退避したイニシャル点である、請求項1から請求項7のいずれかに記載の数値制御装置。
  9.  前記曲り量算出部が、1回目の固定サイクルにおける前記第1曲線経路および前記第2曲線経路の曲り量を、前記退避距離および前記1回目の固定サイクルにおける穴あけ位置の位置決め指令の少なくとも一方に基づいて算出する、請求項1から請求項8のいずれかに記載の数値制御装置。
PCT/JP2021/031511 2020-08-28 2021-08-27 数値制御装置 WO2022045292A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/004,509 US20230251627A1 (en) 2020-08-28 2021-08-27 Numerical value controller
DE112021003161.9T DE112021003161T5 (de) 2020-08-28 2021-08-27 Zahlenwertsteuerung
JP2022545731A JPWO2022045292A1 (ja) 2020-08-28 2021-08-27
CN202180051633.3A CN116056835A (zh) 2020-08-28 2021-08-27 数值控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020144507 2020-08-28
JP2020-144507 2020-08-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022045292A1 true WO2022045292A1 (ja) 2022-03-03

Family

ID=80353442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/031511 WO2022045292A1 (ja) 2020-08-28 2021-08-27 数値制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230251627A1 (ja)
JP (1) JPWO2022045292A1 (ja)
CN (1) CN116056835A (ja)
DE (1) DE112021003161T5 (ja)
WO (1) WO2022045292A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120310A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Fanuc Ltd 軸移動方法及び軸移動方式
JP2006099347A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fanuc Ltd ロボット移動制御方法
US20160274566A1 (en) * 2013-11-07 2016-09-22 Open Mind Technologies Ag Method for Machining a Blank by Means of a Tool
JP2017004300A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 株式会社Kmc 工作機械の数値制御装置、工作機械、工作機械の制御方法及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120310A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Fanuc Ltd 軸移動方法及び軸移動方式
JP2006099347A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fanuc Ltd ロボット移動制御方法
US20160274566A1 (en) * 2013-11-07 2016-09-22 Open Mind Technologies Ag Method for Machining a Blank by Means of a Tool
JP2017004300A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 株式会社Kmc 工作機械の数値制御装置、工作機械、工作機械の制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230251627A1 (en) 2023-08-10
DE112021003161T5 (de) 2023-04-20
JPWO2022045292A1 (ja) 2022-03-03
CN116056835A (zh) 2023-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9851709B2 (en) Numerical control device
JP5122833B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP5317532B2 (ja) 数値制御装置
WO1997015874A1 (fr) Procede concernant une machine-outil a commande numerique et a mouvement axial, et appareil afferent
JP3746019B2 (ja) レーザ加工機
JP6398254B2 (ja) 数値制御装置と数値制御装置の制御方法
US20160274560A1 (en) Numerical controller performing reciprocal turning in complex fixed cycle
JP6684549B2 (ja) 工作機械の数値制御装置、工作機械、工作機械の制御方法及びプログラム
JP2008046899A (ja) 数値制御装置
WO2022045292A1 (ja) 数値制御装置
JP5136853B2 (ja) 数値制御式工作機械及び数値制御式工作機械の制御プログラム
JP7015423B1 (ja) 数値制御装置
US11086287B2 (en) Machine tool and control method of machine tool
CN115812182A (zh) 数值控制装置以及控制方法
JP2011079016A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP6396346B2 (ja) タレット回転による切込み制御機能を有する数値制御装置
JP2009237929A (ja) 数値制御装置、数値制御装置用制御プログラム及び数値制御装置用記録媒体
JP3827922B2 (ja) 自動旋盤の制御装置
WO2022045162A1 (ja) 数値制御装置
JP7396862B2 (ja) 工作機械の制御装置および工作機械の制御方法
JP5143661B2 (ja) Nc旋盤の制御方法及び制御装置
WO2023189525A1 (ja) 数値制御装置、制御方法及びプログラム
JP5998575B2 (ja) 工作機械及び工作方法
JP7331596B2 (ja) 数値制御装置と制御方法
JP2006085575A (ja) 工作機械の移動体の移動を制御する制御装置、制御装置を有する工作機械及び移動体の移動方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21861713

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022545731

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21861713

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1