WO2022004620A1 - 抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物 - Google Patents

抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2022004620A1
WO2022004620A1 PCT/JP2021/024262 JP2021024262W WO2022004620A1 WO 2022004620 A1 WO2022004620 A1 WO 2022004620A1 JP 2021024262 W JP2021024262 W JP 2021024262W WO 2022004620 A1 WO2022004620 A1 WO 2022004620A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cells
producing
specific
antigen
peptide
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024262
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健一郎 原
憲三朗 谷
勝博 山下
Original Assignee
株式会社Npt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Npt filed Critical 株式会社Npt
Priority to JP2022533969A priority Critical patent/JPWO2022004620A1/ja
Publication of WO2022004620A1 publication Critical patent/WO2022004620A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4612B-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/462Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
    • A61K39/4622Antigen presenting cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a composition containing antigen-specific antibody-producing cells, a method for producing a vaccine composition, a cell separation kit, and a vaccine composition.
  • Vaccine compositions generally include viral antigens.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a composition containing antigen-specific antibody-producing cells, a method for producing a vaccine composition, a cell separation kit and a vaccine composition capable of realizing a novel vaccine strategy. ..
  • the method for producing a composition containing an antigen-specific antibody-producing cell of the present invention is a method for producing a composition containing an antigen-specific antibody-producing cell.
  • a method for producing a composition containing antigen-specific antibody-producing cells that produce an antigen-specific antibody is a method for producing a composition containing an antigen-specific antibody-producing cell.
  • the antigen-specific antibody-producing cell can be a CD19-positive B cell.
  • the antigen-specific antibody can consist of at least one isotype selected from the group of IgD, IgM, IgG, IgA, and IgE.
  • the cytokine can be at least one selected from the group of IL-2, IL-4, IL-6, IL-9, IL-10, IL-21, BAFF, and TGF ⁇ . ..
  • the soluble antigenic substance can be derived from a bacterium, a fungus, a fungus, a protozoan, a parasite, or a virus.
  • the soluble substance can consist of a peptide or a protein.
  • the soluble substance can be labeled.
  • the label can be composed of one or more substances selected from radioactive isotopes, fluorescent substances, luminescent substances, and coloring substances.
  • the step (1) can be a step of bringing the separated peripheral blood mononuclear cells into contact with the soluble antigenic substance at a low temperature.
  • the step (2) can be performed using a flow cytometer or a magnetic separation device.
  • the step of culturing the isolated peripheral blood mononuclear cells together with retinoic acid ex vivo can be further included before the step (1).
  • the step of culturing the specific B cells together with retinoic acid in ex vivo can be further included.
  • the B cells can be B cells derived from autologous peripheral blood.
  • the method for producing the vaccine composition of the present invention is as follows.
  • the step (A) is included in which a peptide or protein derived from a pathogen is brought into contact with B cells in the obtained peripheral blood mononuclear cells.
  • step (A) specific B cells that specifically bind to a peptide or protein derived from a pathogen and non-specific B cells that do not specifically bind to the peptide or protein are designated.
  • the separation step (B) can be included.
  • the step (C) for culturing the specific B cells can be included.
  • the peptide or protein can be labeled with a fluorescent probe.
  • the specific B cells and the non-specific B cells can be sorted by the presence or absence of fluorescence to separate the specific B cells.
  • the sorting can be performed using a flow cytometer.
  • the step (A) is a step of immobilizing a peptide or protein derived from a pathogen on the receiving surface of the reservoir and bringing the specific B cells into contact with the peptide or protein derived from the pathogen. can.
  • the step (A) can be performed in vitro.
  • the peptide or protein can be selected from a storage region which is a sequence in which amino acid mutation is unlikely to occur.
  • the cell separation kit of the present invention is A cell separation kit for separating cells,
  • the cell separation kit is for separating specific B cells to which a peptide or protein is specifically bound and non-specific B cells to which a peptide or protein is not specifically bound.
  • the peptide or protein derived from the pathogen is arranged in the reservoir where the specific B cells and the non-specific B cells are stored.
  • Vaccine compositions include specific B cells that specifically bind to pathogen-derived peptides or proteins.
  • the disadvantages of specific infectious diseases such as influenza and corona are (a) changes in the antigenicity of pathogens, that is, no vaccine effect due to amino acid mutations, and (b) efficient induction of mucosal immunity.
  • the inventors of the present application have found the following viewpoints (b1) to (b3).
  • (B1) Obtain (or enhance) the vaccine effect outside the body
  • the main component of the vaccine is B cells.
  • B3 In addition to systemic immunity, it induces mucosal immunity by IgA antibody.
  • the merits of the new vaccine strategy include the following (c1) to (c3).
  • C1 Since the vaccine is directly given to B cells, a strong and long-term vaccine effect can be obtained.
  • C2) Possibility of realizing a universal vaccine that does not depend on changes in the antigenicity of pathogens (c3) B cells are living organisms. Since it can be increased in large quantities outside, it can be administered at any time if it is stocked.
  • vaccine information such as pathogen-derived peptides and proteins is given to B cells, and the B cells produce vaccine-specific antibodies based on the vaccine information.
  • the antibody produced can bind to the pathogen and prevent infection through the following two actions.
  • First action Inhibits binding between pathogen and host cell (antibody neutralization action)
  • second action Activates other immune cells (opsonin action of antibody)
  • the vaccine antigen (information) can be selected from the following viewpoints (d1) and (d2), for example.
  • D1) Select a peptide having high antibodyogenicity (property for B cells to produce an antibody).
  • D2 Select a sequence (conserved region) in which amino acid mutation is unlikely to occur.
  • an administration route suitable for the infection site of the pathogen is selected.
  • IgG antibody systemic immunity
  • IgA antibody macosal immunity
  • Vaccine intravenous or intramuscular administration seems to be relatively unsuitable for viruses that infect the airway mucosa, such as influenza.
  • the problem with the current domestic influenza vaccine is that the amino acid mutation rate is high in the vaccine antigen (hemagglutinin, HA). It is necessary to vaccinate every year because of the high amino acid mutation rate. Amino acid sequence homology is low between subtype influenza and new influenza, and existing vaccines do not work.
  • the route of administration is intradermal or intramuscular injection, and most of the induced antibodies are IgG antibodies, and IgA antibody, which is important for mucosal immunity, is difficult to be induced. Given this, the new vaccine strategy proposed by the inventors of the present application is considered to be significant.
  • peripheral blood is separated (S11), and B cells are separated from the peripheral blood (S12).
  • Specific B cells specific for influenza M2e peptide are isolated (S13), and the isolated specific B cells are cultured in an environment in which IgA antibody can be easily induced (S14). The increased specific B cells are returned to the living body (S15).
  • M2e is expected as a universal vaccine antigen for influenza.
  • a method for producing a vaccine composition is a method for producing a composition containing antigen-specific antibody-producing cells that produce an antigen-specific antibody.
  • the antigen-specific antibody-producing cells can be, for example, CD19-positive B cells.
  • Antigen-specific antibodies can consist of at least one isotype selected from the group IgD, IgM, IgG, IgA, and IgE.
  • B cells can be B cells derived from autologous peripheral blood.
  • the acquired peripheral blood mononuclear cells are contacted with a soluble antigenic substance ex vivo together with cytokines and CD40 ligands.
  • the cytokine can be at least one selected from the group IL-2, IL-4, IL-6, IL-9, IL-10, IL-21, BAFF, and TGF ⁇ .
  • Soluble antigenic material can be derived from, for example, bacteria, fungi, fungi, protozoans, parasites, or viruses. Soluble substances can consist of peptides or proteins.
  • the isolated peripheral blood mononuclear cells can be brought into contact with the soluble antigenic substance at a low temperature. Soluble substances can be labeled.
  • the label can be composed of one or more substances selected from radioactive isotopes, fluorescent substances, luminescent substances, and colored substances.
  • the specific B cells 10 specific to the soluble antigenic substance and the non-specific B cells 12 not specific to the soluble antigenic substance are separated.
  • the isolated specific B cells 10 are cultured ex vivo together with cytokines and CD40 ligands.
  • the first separation method is a separation method using a cell separation kit 20.
  • the cell separation kit 20 is for separating a specific B cell 10 specifically modified with a peptide or protein and a non-specific B cell 12 with no specifically modified peptide or protein.
  • a peptide or protein derived from a pathogen is arranged in a reservoir 22 in which a specific B cell 10 and a non-specific B cell 12 are stored.
  • the peptide or protein derived from the pathogen can be placed, for example, on the bottom surface of the reservoir 22.
  • the reservoir 22 can consist of, for example, a known plate, and the peptide or protein derived from the pathogen can be immobilized and immobilized on the plate.
  • the peptide or protein derived from the pathogen may be immobilized on a sheet and the sheet may be placed at the bottom of the reservoir 22.
  • a peptide-specific specific B cell 10 placed in the reservoir 22 and a non-peptide-specific non-specific B cell 12 are seeded in the reservoir 22. do.
  • Peptide-specific specific B cells 10 are tightly bound to the peptide, and non-peptide-specific non-specific B cells 12 are weakly bound to the peptide.
  • By rinsing the plate only peptide-specific B cells 10 remain on the plate and non-specific B cells 12 are removed.
  • the second separation method will be described with reference to FIG.
  • the peptide vaccine 14 is labeled with a fluorescent probe. Fluorescently labeled peptide vaccine 14 and B cells are mixed. When the fluorescently labeled peptide vaccine 14 binds to the peptide-specific B cells 10, the B cells fluoresce. As shown in FIG. 5, cells are sorted with or without fluorescence on a flow cytometer 30 to separate peptide-specific B cells 10.
  • Vaccine compositions can include specific B cells that specifically bind to pathogen-derived peptides or proteins. More specifically, the vaccine composition comprises a composition comprising the antigen-specific antibody-producing cells obtained by the above method. By returning this vaccine composition to a living body, an antigen-specific antibody based on specific B cell 10 can be produced. Compositions comprising antigen-specific antibody-producing cells can function as vaccine compositions against pathogens.

Abstract

新規なワクチン戦略を実現することができる抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物を提供する。 抗原特異的抗体を産生する抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法は、取得された末梢血単核球をサイトカイン及びCD40リガンドとともに可溶性抗原物質をex vivoで接触させる工程(1)と、工程(1)の後に、可溶性抗原物質に対して特異的な特異的B細胞と、可溶性抗原物質に対して特異的でない非特異的B細胞とを分離する工程(2)と、工程(2)の後に、分離された特異的B細胞をサイトカイン及びCD40リガンドとともにex vivoで培養する工程とを含む。

Description

抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物
 本発明は、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物に関する。
 インフルエンザウイルス抗原を含むワクチン組成物が提案されている(特許文献1参照)。ワクチン組成物は、ウイルス抗原が用いられることが一般的である。
国際公開2008/041703号公報
 本発明の目的は、新規なワクチン戦略を実現することができる抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物を提供することにある。
 1.抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法
 本発明の抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法は、
 抗原特異的抗体を産生する抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物を製造する方法であって、
 取得された末梢血単核球をサイトカイン及びCD40リガンドとともに可溶性抗原物質をex vivoで接触させる工程(1)と、
 前記工程(1)の後に、前記可溶性抗原物質に対して特異的な特異的B細胞と、前記可溶性抗原物質に対して特異的でない非特異的B細胞とを分離する工程(2)と、
 前記工程(2)の後に、分離された前記特異的B細胞をサイトカイン及びCD40リガンドとともにex vivoで培養する工程とを含む。
 本発明において、前記抗原特異的抗体産生細胞がCD19陽性B細胞であることができる。
 本発明において、前記抗原特異的抗体は、IgD、IgM、IgG、IgA、及びIgEの群から選択される少なくとも1種のアイソタイプからなることができる。
 本発明において、前記サイトカインは、IL-2、IL-4、IL-6、IL-9、IL-10、IL-21、BAFF、及びTGFβの群から選択される少なくとも1種であることができる。
 本発明において、前記可溶性抗原物質は、細菌、真菌、菌、原虫、寄生虫、または、ウイルスに由来することができる。
 本発明において、前記可溶性物質は、ペプチド、または、タンパク質からなることができる。
 本発明において、前記可溶性物質は、標識されていることができる。
 本発明において、前記標識が、放射性同位元素、蛍光性物質、発光性物質、及び着色物質から選択される1つ又は2つ以上の物質から構成されることができる。
 本発明において、前記工程(1)は、分離された末梢血単核球と、可溶性抗原物質とを低温で接触させる工程であることができる。
 本発明において、前記工程(2)は、フローサイトメーター又は磁気分離装置を用いて行われることができる。
 本発明において、前記工程(1)の前に、分離された末梢血単核球をレチノイン酸とともにex vivoで培養するステップをさらに含むことができる。
 本発明において、前記工程(2)の後に、前記特異的B細胞をレチノイン酸とともにex vivoで培養するステップをさらに含むことができる。
 本発明において、前記B細胞は、自己末梢血由来のB細胞であることができる。
 2.ワクチン組成物の製造方法
 本発明のワクチン組成物の製造方法は、
 病原体由来のペプチド又はタンパク質を取得された末梢血単核球中のB細胞に接触させる工程(A)を含む。
 本発明において、前記工程(A)の後において、病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して特異的に結合する特異的B細胞と、前記ペプチド又はタンパク質が特異的に結合しない非特異的B細胞とを分離する工程(B)を含むことができる。
 本発明において、前記工程(B)の後において、前記特異的B細胞を培養する工程(C)を含むことができる。
 本発明において、前記ペプチドまたはタンパク質は、蛍光プローブで標識されていることができる。
 本発明において、前記特異的B細胞と、前記非特異的B細胞とを、蛍光の有無で細胞をソーティングし、特異的B細胞を分離することができる。
 本発明において、前記ソーティングは、フローサイトメーターを用いて行われることができる。
 本発明において、前記工程(A)は、貯留部の受け面に病原体由来のペプチド又はタンパク質を固定し、前記特異的B細胞を前記病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して接触させる工程であることができる。
 本発明において、前記工程(A)は、生体外でなされることができる。
 本発明において、前記ペプチドまたはタンパク質は、アミノ酸変異が起こりにくい配列である保存領域が選択されたものであることができる。
 3.細胞分離キット
 本発明の細胞分離キットは、
 細胞を分離するための細胞分離キットであって、
 前記細胞分離キットは、ペプチド又はタンパク質が特異的に結合された特異的B細胞と、ペプチド又はタンパク質が特異的に結合されていない非特異的B細胞とを分離するためのものであり、
 前記特異的B細胞と、前記非特異的B細胞が貯留される貯留部において、前記病原体由来のペプチド又はタンパク質が配置されている。
 4.ワクチン組成物
 ワクチン組成物は、病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して特異的に結合する特異的B細胞を含む。
第1のワクチン組成物の製造方法および使用方法の基本構成を説明するフロー図である。 第1のワクチン組成物の製造方法および使用方法の基本構成を説明するフロー図である。 第1の特異的B細胞の分離方法を説明するための図である。 第2の特異的B細胞の分離方法を説明するための図である。 第2の特異的B細胞の分離方法を説明するための図である。 インフルエンザAウイルスのM2タンパクを説明するための図である。 M2タンパクの細胞外ドメインのアライメントを説明するための図である。
 以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
 1.新たなワクチン戦略の基本的考え
  従来のワクチン戦略としては、次の(a1)~(a3)の観点が基本と考えられる。
(a1)身体の中でワクチン効果(免疫力)を得る
(a2)ワクチンの主成分は抗原(ペプチドやタンパク質等)
(a3)IgG抗体を中心とした全身免疫を惹起する
 従来のワクチン戦略のメリットとしては、安価であること、乳児期から老年期のように幅広い世代に用いることができる。デメリットとしては、加齢に伴う免疫力の低下によってワクチン効果も次第に薄れ、一度低下したものを再獲得することは難しい。特に、インフルエンザやコロナ等の特定感染症におけるデメリットとしては、(a)病原体の抗原性の変化、すなわちアミノ酸変異によりワクチン効果が得られないこと、(b)粘膜免疫を効率的に誘導することができない、すなわち感染症の多くは飛沫感染(=感染部位は粘膜層)であることなどがある。
 新たなワクチン戦略として、本願発明者らは、次の(b1)~(b3)の観点を見出した。
(b1)身体の外でワクチン効果を得る(あるいは増強する)
(b2)ワクチンの主成分はB細胞とする
(b3)全身免疫に加えてIgA抗体による粘膜免疫を惹起する
 新たなワクチン戦略のメリットとしては、次の(c1)~(c3)が挙げられる。
(c1)B細胞に直接ワクチンを与えるため、強力かつ長期的なワクチン効果を得ることができる
(c2)病原体の抗原性の変化に依存しない万能ワクチンの実現の可能性
(c3)B細胞は生体外で多量に増やすことができるので、ストックすればいつでも投与が可能
 すなわち、病原体由来のペプチドやタンパク質などのワクチン情報をB細胞に与え、それを基にB細胞がワクチン特異的抗体を産生するものである。
 産生された抗体が病原体に結合し、以下の2つの作用を介して感染を防止され得る。
(第1の作用)病原体と宿主細胞の結合を阻害(抗体の中和作用)
(第2の作用)他の免疫細胞を活性化(抗体のオプソニン作用)
 ワクチン抗原(情報)としては、たとえば、次の(d1)および(d2)の観点から選択することができる。
(d1)抗体原性(B細胞が抗体を産生する性質)の高いペプチドを選択する。
(d2)アミノ酸変異が起こりにくい配列(保存領域)を選択する。
 新たなワクチン戦略においては、ワクチン投与経路としては、たとえば、病原体の感染部位に合わせた投与経路を選択する。従来のワクチン戦略のように、経静脈的にワクチン投与するとIgG抗体(全身免疫)は産生されやすく、逆にIgA抗体(粘膜免疫)は殆んど産生されない。インフルエンザのように気道粘膜に感染するウイルスに対してはワクチンの静脈や筋肉内投与は相対的に不向きと思われる。
 なお、現行の国内インフルエンザワクチンの問題点として、ワクチン抗原(ヘマグルチニン, HA)において、アミノ酸変異率が高い。毎年ワクチン接種をする必要があるのはアミノ酸変異率が高いためである。亜型インフルエンザと新型インフルエンザとで、アミノ酸配列相同性が低く、既存のワクチンが効かない。投与経路としては、皮内または筋肉内注射であり、誘導される抗体の殆んどはIgG抗体で、粘膜免疫に重要なIgA抗体が誘導されにくい。このようなこともあり、本願発明者らが提案する新たなワクチン戦略は意義があるものと考えられる。
 2.ワクチン組成物の製造方法および使用方法の基本構成
(1)第1の基本構成
 図1に示すように、末梢血を分離し(S1)、その末梢血よりB細胞を分離する(S2)。ワクチン特異的なB細胞を分離し(S3)、ワクチン特異的なB細胞を増殖する(S4)。この増殖に当たっては、IgA抗体を産生しやすい条件で培養することができる。増やしたワクチン特異的B細胞10を生体内へ戻す(S5)。
(2)第2の基本構成
 図2に示すように、末梢血を分離し(S11)、その末梢血よりB細胞を分離する(S12)。インフルエンザM2eペプチドに特異的な特異的B細胞を分離し(S13)、IgA抗体を誘導し易い環境で分離した特異的B細胞を培養する(S14)。増やした特異的B細胞を生体内へ戻す(S15)。
 M2タンパク(図6参照)の細胞外ドメインのアライメント(図7参照)から、異なる亜型間でもアミノ酸相同性が非常に高く、保存されていることがわかる。したがって、M2eはインフルエンザの万能ワクチン抗原として期待されている。
 2.ワクチン組成物の製造方法の具体的構成
 ワクチン組成物の製造方法は、抗原特異的抗体を産生する抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物を製造方法である。抗原特異的抗体産生細胞は、たとえば、CD19陽性B細胞とすることができる。抗原特異的抗体は、IgD、IgM、IgG、IgA、及びIgEの群から選択される少なくとも1種のアイソタイプからなることができる。B細胞は、自己末梢血由来のB細胞であることができる。
 取得された末梢血単核球に対して、サイトカイン及びCD40リガンドとともに可溶性抗原物質をex vivoで接触させる。サイトカインは、IL-2、IL-4、IL-6、IL-9、IL-10、IL-21、BAFF、及びTGFβの群から選択される少なくとも1種であることができる。可溶性抗原物質は、たとえば、細菌、真菌、菌、原虫、寄生虫、または、ウイルスに由来するものとすることができる。可溶性物質は、ペプチドまたはタンパク質からなることができる。分離された末梢血単核球と、可溶性抗原物質とを低温で接触させることができる。可溶性物質は、標識されていることができる。標識は、放射性同位元素、蛍光性物質、発光性物質、及び着色物質から選択される1つ又は2つ以上の物質から構成されることができる。
 次に、可溶性抗原物質に対して特異的な特異的B細胞10と、可溶性抗原物質に対して特異的でない非特異的B細胞12とを分離する。次に、分離された前記特異的B細胞10をサイトカイン及びCD40リガンドとともにex vivoで培養する。
 分離された末梢血単核球をレチノイン酸とともにex vivoで培養する工程をさらに含んでもよい。また、特異的B細胞10をレチノイン酸とともにex vivoで培養する工程をさらに含んでもよい。
 3.特異的B細胞10の分離方法
 (1)第1の分離方法
 図3を用いて第1の分離方法を説明する。第1の分離方法としては、細胞分離キット20を利用した分離方法である。細胞分離キット20は、ペプチド又はタンパク質が特異的に修飾された特異的B細胞10と、ペプチド又はタンパク質が特異的に修飾されていない非特異的B細胞12とを分離するためのものである。細胞分離キット20は、特異的B細胞10と、非特異的B細胞12が貯留される貯留部22において、病原体由来のペプチド又はタンパク質が配置されているものである。病原体由来のペプチド又はタンパク質は、たとえば、貯留部22の底面に配置されることができる。貯留部22はたとえば公知のプレートからなることができ、病原体由来のペプチド又はタンパク質はプレートに固相化して固定されていることができる。病原体由来のペプチド又はタンパク質はシートに固定され、そのシートを貯留部22の底に配置させてもよい。
 細胞分離キット20を使用した具体的な分離方法は、貯留部22に配置されたペプチドに特異的な特異的B細胞10と、ペプチドに特異的でない非特異的B細胞12を貯留部22に播種する。ペプチドに特異的な特異的B細胞10はペプチドに強固に結合し、ペプチドに特異的でない非特異的B細胞12はペプチドに弱く結合している。プレートを洗い流すことで、ペプチド特異的B細胞10だけがプレート上に残り、非特異的B細胞12が除去される。
 (2)第2の分離方法
 図4を用いて第2の分離方法を説明する。ペプチドワクチン14を蛍光プローブで標識する。蛍光標識されたペプチドワクチン14とB細胞を混合する。蛍光標識されたペプチドワクチン14とペプチド特異的B細胞10とが結合すると、 そのB細胞は蛍光を発する。図5に示すように、フローサイトメーター30で蛍光の有無で細胞をソーティングし、 ペプチド特異的B細胞10を分離する。
 4.ワクチン組成物
 ワクチン組成物は、病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して特異的に結合する特異的B細胞を含むことができる。より具体的には、ワクチン組成物は、上記の方法で得られた抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物を含む。このワクチン組成物を生体に戻すことで、特異的B細胞10に基づく抗原特異的抗体を産生することができる。抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物は、病原体に対するワクチン組成物と機能することできる。
 本実施の形態は、本発明の範囲内において種々の変形が可能である。
10 特異的B細胞
12 非特異的B細胞
14 蛍光標識されたペプチドワクチン
20 細胞分離キット
22 貯留部
30 フローサイトメーター
 
 

Claims (24)

  1.  抗原特異的抗体を産生する抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物を製造する方法であって、
     取得された末梢血単核球をサイトカイン及びCD40リガンドとともに可溶性抗原物質をex vivoで接触させる工程(1)と、
     前記工程(1)の後に、前記可溶性抗原物質に対して特異的な特異的B細胞と、前記可溶性抗原物質に対して特異的でない非特異的B細胞とを分離する工程(2)と、
     前記工程(2)の後に、分離された前記特異的B細胞をサイトカイン及びCD40リガンドとともにex vivoで培養する工程とを含む、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  2.  請求項1において、
     前記抗原特異的抗体産生細胞がCD19陽性B細胞である、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  3.  請求項1または2において、
     前記抗原特異的抗体は、IgD、IgM、IgG、IgA、及びIgEの群から選択される少なくとも1種のアイソタイプからなる、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  4.  請求項1または2において、
     前記サイトカインは、IL-2、IL-4、IL-6、IL-9、IL-10、IL-21、BAFF、及びTGFβの群から選択される少なくとも1種である、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  5.  請求項1または2において、
     前記可溶性抗原物質は、細菌、真菌、菌、原虫、寄生虫、または、ウイルスに由来する、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  6.  請求項1または2において、
     前記可溶性物質は、ペプチド、または、タンパク質からなる、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  7.  請求項1または2において、
     前記可溶性物質は、標識されている抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  8.  請求項7において、
     前記標識が、放射性同位元素、蛍光性物質、発光性物質、及び着色物質から選択される1つ又は2つ以上の物質から構成される、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  9.  請求項1、2または8において、
     前記工程(1)は、分離された末梢血単核球と、可溶性抗原物質とを低温で接触させる工程である、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  10.  請求項1、2または8において、
     前記工程(2)は、フローサイトメーター又は磁気分離装置を用いて行われる、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  11.  請求項1、2または8において、
     前記工程(1)の前に、分離された末梢血単核球をレチノイン酸とともにex vivoで培養するステップをさらに含む抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  12.  請求項1、2または8において、
     前記工程(2)の後に、前記特異的B細胞をレチノイン酸とともにex vivoで培養するステップをさらに含む、抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  13.  請求項1、2または8において、
     前記B細胞は、自己末梢血由来のB細胞である抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法。
  14.  病原体由来のペプチド又はタンパク質を取得された末梢血単核球中のB細胞に接触させる工程(A)を含む、ワクチン組成物の製造方法。
  15.  請求項14において、
     前記工程(A)の後において、病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して特異的に結合する特異的B細胞と、前記ペプチド又はタンパク質が特異的に結合しない非特異的B細胞とを分離する工程(B)を含むワクチン組成物の製造方法。
  16.  請求項15において、
     前記工程(B)の後において、前記特異的B細胞を培養する工程(C)を含むワクチン組成物の製造方法。
  17.  請求項14~16のいずれかにおいて、
     前記ペプチドまたはタンパク質は、蛍光プローブで標識されているワクチン組成物の製造方法。
  18.  請求項14~16のいずれかにおいて、
     前記特異的B細胞と、前記非特異的B細胞とを、蛍光の有無で細胞をソーティングし、特異的B細胞を分離するワクチン組成物の製造方法。
  19.  請求項18において、
     前記ソーティングは、フローサイトメーターを用いて行われるワクチン組成物の製造方法。
  20.  請求項14、15、16または19において、
     前記工程(A)は、貯留部の受け面に病原体由来のペプチド又はタンパク質を固定し、前記特異的B細胞を前記病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して接触させる工程であるワクチン組成物の製造方法。
  21.  請求項14、15、16または19において、
     前記工程(A)は、生体外でなされるワクチン組成物の製造方法。
  22.  請求項14、15、16または19において、
     前記ペプチドまたはタンパク質は、アミノ酸変異が起こりにくい配列である保存領域が選択されたものであるワクチン組成物の製造方法。
  23.  細胞を分離するための細胞分離キットであって、
     前記細胞分離キットは、ペプチド又はタンパク質が特異的に結合された特異的B細胞と、ペプチド又はタンパク質が特異的に結合されていない非特異的B細胞とを分離するためのものであり、
     前記特異的B細胞と、前記非特異的B細胞が貯留される貯留部において、前記病原体由来のペプチド又はタンパク質が配置された細胞分離キット。
  24.  病原体由来のペプチド又はタンパク質に対して特異的に結合する特異的B細胞を含むワクチン組成物。
PCT/JP2021/024262 2020-06-29 2021-06-27 抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物 WO2022004620A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022533969A JPWO2022004620A1 (ja) 2020-06-29 2021-06-27

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-112201 2020-06-29
JP2020112201 2020-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022004620A1 true WO2022004620A1 (ja) 2022-01-06

Family

ID=79315336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024262 WO2022004620A1 (ja) 2020-06-29 2021-06-27 抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022004620A1 (ja)
WO (1) WO2022004620A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502387A (ja) * 1999-06-17 2003-01-21 ザ ユニバーシティ オブ バーモント アンド ステイト アグリカルチュラル カレッジ プライミングされた抗原特異的t細胞またはb細胞を用いる自己養子免疫療法
WO2009072660A1 (ja) * 2007-12-03 2009-06-11 Kabushiki Kaisya Advance 抗体作製方法
JP2009537176A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 アルダー・バイオファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 抗原特異的b細胞のクローン集団を獲得するための培養方法
JP2017178890A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 富山県 自然免疫を活性化する粘膜ワクチン用アジュバント
WO2018205917A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-15 Tsinghua University Novel method for producing antibodies
JP2019511454A (ja) * 2016-01-15 2019-04-25 バークレー ライツ,インコーポレイテッド 患者特異的抗癌治療剤の製造方法及びその治療方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502387A (ja) * 1999-06-17 2003-01-21 ザ ユニバーシティ オブ バーモント アンド ステイト アグリカルチュラル カレッジ プライミングされた抗原特異的t細胞またはb細胞を用いる自己養子免疫療法
JP2009537176A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 アルダー・バイオファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 抗原特異的b細胞のクローン集団を獲得するための培養方法
WO2009072660A1 (ja) * 2007-12-03 2009-06-11 Kabushiki Kaisya Advance 抗体作製方法
JP2019511454A (ja) * 2016-01-15 2019-04-25 バークレー ライツ,インコーポレイテッド 患者特異的抗癌治療剤の製造方法及びその治療方法
JP2017178890A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 富山県 自然免疫を活性化する粘膜ワクチン用アジュバント
WO2018205917A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-15 Tsinghua University Novel method for producing antibodies

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MATSUMOTO, SHIN-EI ET AL.: "In vitro immunization can elicit the expansion of diverse repertoire of B cells from peripheral blood mononuclear cells", CYTOTECHNOLOGY, vol. 52, 2006, pages 227 - 233, XP019499808 *
XU QIANGHUA, KATAKURA YOSHINORI, YAMASHITA MAKIKO, TAMURA TAKASHI, MATSUMOTO SHIN-EI, AIBA YOSHIHIRO, TERUYA KIICHIRO, OSADA KAZUH: "11-10 Augments Antibody Production in in Vitro Immunized Lymphocytes by Inducing a Th2-Type Response and B Cell Maturation", BIOSCI. BIOTECHNOL. BIOCHEM., vol. 68, no. 11, 2004, pages 2279 - 2284, XP055896521 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022004620A1 (ja) 2022-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rodda et al. Imprinted SARS-CoV-2-specific memory lymphocytes define hybrid immunity
MacLeod et al. Memory CD4 T cells that express CXCR5 provide accelerated help to B cells
Manigold et al. Highly differentiated, resting gn-specific memory CD8+ T cells persist years after infection by andes hantavirus
Zhu et al. A microdevice for multiplexed detection of T-cell-secreted cytokines
Richards et al. Recombinant HA-based vaccine outperforms split and subunit vaccines in elicitation of influenza-specific CD4 T cells and CD4 T cell-dependent antibody responses in humans
Todryk et al. The relationship between human effector and memory T cells measured by ex vivo and cultured ELISPOT following recent and distal priming
Naniche et al. Decrease in measles virus-specific CD4 T cell memory in vaccinated subjects
Nielsen et al. Protein/AS01B vaccination elicits stronger, more Th2-skewed antigen-specific human T follicular helper cell responses than heterologous viral vectors
Verma et al. Oligomeric recombinant H5 HA1 vaccine produced in bacteria protects ferrets from homologous and heterologous wild-type H5N1 influenza challenge and controls viral loads better than subunit H5N1 vaccine by eliciting high-affinity antibodies
Havervall et al. Impact of SARS‐CoV‐2 infection on vaccine‐induced immune responses over time
CN102168088B (zh) T细胞免疫原基因ti及其在口蹄疫蛋白亚单位疫苗和灭活疫苗中的应用
Ayithan et al. Follicular helper T (TFH) cell targeting by TLR8 signaling for improving HBsAg-specific B cell response In chronic hepatitis B patients
Koblischke et al. Protein structure shapes immunodominance in the CD4 T cell response to yellow fever vaccination
Kang et al. Intranasal immunization with inactivated influenza virus enhances immune responses to coadministered simian-human immunodeficiency virus-like particle antigens
RU2009112721A (ru) Частицы с расщепленным ядром, предназначенные для презентации чужеродных молекул, прежде всего для применения в вакцинах, и способ их получения
WO2022004620A1 (ja) 抗原特異的抗体産生細胞を含む組成物の製造方法、ワクチン組成物の製造方法、細胞分離キットおよびワクチン組成物
Norrby et al. Antibodies against measles virus polypeptides in different disease conditions
Gao et al. T follicular helper 17 (Tfh17) cells are superior for immunological memory maintenance
Valbuena et al. T cells mediate cross-protective immunity between spotted fever group rickettsiae and typhus group rickettsiae
Mahallawi et al. Infection with SARS-CoV-2 primes immunological memory in human nasal-associated lymphoid tissue
Mohan et al. Co-delivery of GPI-anchored CCL28 and influenza HA in chimeric virus-like particles induces cross-protective immunity against H3N2 viruses
WO2017071467A1 (zh) 评价疫苗疗效的细胞免疫学检测试剂盒及其储存方法
CN102746381A (zh) 一种幽门螺杆菌抗原hla限制性免疫显性表位肽及其制备方法和应用
Scherer et al. Analysis of memory B-cell responses reveals suboptimal dosing schedule of a licensed vaccine
Hoft et al. Priming vaccination with influenza virus H5 hemagglutinin antigen significantly increases the duration of T cell responses induced by a heterologous H5 booster vaccination

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21832901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022533969

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 05/04/2023)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21832901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1