WO2021256273A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021256273A1
WO2021256273A1 PCT/JP2021/021139 JP2021021139W WO2021256273A1 WO 2021256273 A1 WO2021256273 A1 WO 2021256273A1 JP 2021021139 W JP2021021139 W JP 2021021139W WO 2021256273 A1 WO2021256273 A1 WO 2021256273A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nozzle
display
display panel
housing
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/021139
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆司 東田
光弘 浪越
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2021256273A1 publication Critical patent/WO2021256273A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating

Definitions

  • the present invention relates to a display device.
  • Patent Document 1 discloses a plasma display device in which a waste heat path is formed on the back surface side of the plasma display panel.
  • An object of the present invention is to provide a display device capable of efficiently cooling a display panel and suppressing damage to the display panel.
  • the display device is a display device having a display unit and a cooling unit for cooling the display unit, and the display unit is such that the display panel and the display area of the display panel are exposed.
  • a housing for accommodating the panel is provided, and the cooling unit has a nozzle that ejects air from one side of the display panel, which is the surface side of the display panel, along the display area, and air from the outside of the housing. It is provided with a supply unit that supplies the nozzle.
  • the display panel can be efficiently cooled and damage to the display panel can be suppressed.
  • FIG. 1 is an image diagram showing a usage mode of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a schematic configuration of a display device according to an embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a schematic configuration of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing the installation structure of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing another schematic configuration of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing another installation structure of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a schematic configuration of the nozzle according to the modified example.
  • each figure is a schematic diagram and is not necessarily exactly illustrated. Further, in each figure, the same reference numerals are given to substantially the same configurations, and duplicate explanations may be omitted or simplified.
  • expressions indicating relative directions or postures such as parallel, orthogonal, and flush include cases where the direction or posture is not strictly speaking.
  • the fact that two directions are orthogonal not only means that the two directions are completely orthogonal, but also that they are substantially orthogonal, that is, a difference of, for example, about several percent. It also means to include.
  • FIG. 1 is an image diagram showing a usage mode of the display device according to the embodiment.
  • the display device 100 is embedded in the wall 10 and surrounded by the window frame 11.
  • the display device 100 imitates a window facing the outside by displaying a virtual landscape. That is, by installing the display device 100 on a wall 10 such as a basement that does not face the outside, it is possible to produce a space with a feeling of openness.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a schematic configuration of the display device 100 according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a schematic configuration of the display device 100 according to the embodiment.
  • the lateral direction of the display panel 220 provided in the display device 100 is the X-axis direction
  • the depth direction (thickness direction) of the display panel 220 is the Y-axis direction
  • the longitudinal direction is the Z-axis direction.
  • the Z-axis direction may not be the vertical direction depending on the usage mode, but for convenience of explanation, the Z-axis direction will be the vertical direction and the Y-axis direction will be the front-back direction.
  • the display device 100 includes a display unit 200 for displaying an image and a cooling unit 300 for cooling the display unit 200.
  • the display unit 200 includes a housing 210, a display panel 220, and a backlight 230.
  • the housing 210 is a portion that accommodates the display panel 220 and the backlight 230. Although not shown, the housing 210 also houses a power supply unit that supplies electric power to the display panel 220 and the backlight 230, a control unit that controls the display panel 220 and the backlight 230, and the like.
  • the housing 210 accommodates the display panel 220 in a state where the display area of the display panel 220 is exposed.
  • the housing 210 is provided with a rectangular frame-shaped bezel 213 that covers the entire periphery of the display panel 220 from the surface (front surface) side of the display panel 220.
  • the area exposed from the opening formed by the bezel 213 is the display area.
  • vents 211 and 212 that communicate the inside and the outside of the housing 210 are formed at the lower portion of the back surface (rear surface) of the housing 210 and the end portion of the upper surface of the housing 210 on the back side.
  • the display panel 220 is a so-called liquid crystal panel in the present embodiment, and includes a liquid crystal element 221 in which a liquid crystal is enclosed between a plurality of glass plates and a pair of polarizing plates 222 arranged so as to sandwich the liquid crystal element 221. ing.
  • the display panel 220 is controlled based on the input video signal and displays the video.
  • the backlight 230 is a light source unit that irradiates the display panel 220 with light.
  • the backlight 230 is arranged on the back surface (rear surface) side of the display panel 220 in the housing 210.
  • the backlight 230 has a rectangular substrate 231 and a plurality of LED elements 232.
  • the substrate 231 is arranged parallel to the display panel 220.
  • a plurality of LED elements 232 are arranged in a matrix on the surface (front surface) of the substrate 231. As a result, the light emitted from each LED element 232 is incident on the display panel 220 from the back surface side.
  • the brightness of the high-brightness display panel 220 is, for example, 2000 nits or more, and 10,000 nits or more is preferable in order to realistically reproduce a natural landscape.
  • optical components such as the polarizing plate 222 in the display panel 220 absorb light and generate heat. Insufficient cooling can damage the display panel 220.
  • the cooling unit 300 includes a first cooling unit 310 for cooling the backlight 230 and a second cooling unit 320 for cooling the display panel 220.
  • the first cooling unit 310 is housed in the housing 210 and is a fan arranged in the upper part on the back side of the backlight 230.
  • the first cooling unit 310 generates an air flow Y1 in the space on the back side of the backlight 230 in the housing 210.
  • the first cooling unit 310 is arranged at a position facing the vent 212.
  • the first cooling unit 310 enters the housing 210 from the ventilation port 211, rises toward the ventilation port 212, and then generates an air flow Y1 discharged from the ventilation port 212.
  • the backlight 230 is cooled from the back surface side by this air flow Y1.
  • a heat sink or the like may be thermally connected to the substrate 231 of the backlight 230 in order to enhance the cooling effect.
  • the second cooling unit 320 is arranged outside the housing 210 and takes in the air outside the housing 210 to cool the display panel 220.
  • the second cooling unit 320 includes an intake unit 321, a pipe 322, a chamber unit 323, and a nozzle 324.
  • the intake unit 321 includes a substantially rectangular parallelepiped case 325 and a fan 326 housed in the case 325.
  • the case 325 is provided with an opening in a part of the back surface, and the inside and the outside of the case 325 are communicated with each other by this opening.
  • a pipe 322 is connected to the central portion of the front surface of the case 325.
  • the inside of the case 325 and the inside of the pipe 322 communicate with each other.
  • the fan 326 is a fan that generates an air flow Y2 from the opening of the case 325 toward the pipe 322.
  • the pipe 322 extends along the Y-axis direction, and the chamber portion 323 is connected to the front end portion thereof so as to communicate with the pipe 322.
  • the chamber portion 323 is arranged below the display panel 220 and extends along the X-axis direction.
  • the chamber portion 323 is formed longer than the width in the X-axis direction of the display panel 220, and is arranged so that the center position thereof substantially coincides with the center of the display panel 220.
  • An opening extending parallel to the X-axis direction is formed on the upper surface of the chamber portion 323, and a nozzle 324 is attached so as to communicate with the opening.
  • the intake unit 321 and the pipe 322 and the chamber unit 323 are examples of supply units that supply air from outside the housing 210 to the nozzle 324.
  • the nozzle 324 is generated by the fan 326 and ejects the airflow Y2 that has passed through the case 325, the pipe 322, and the chamber portion 323 as a jet flow Y10 (air).
  • the nozzle 324 is a lower region of the housing 210 and is arranged in front of the housing 210. More specifically, the nozzle 324 is arranged with a predetermined gap S in the Y-axis direction with respect to the bezel 213 at the lower end of the housing 210. The gap S communicates with the outside of the housing 210.
  • the nozzle 324 is a slit nozzle formed in a rectangular plate shape parallel to the XZ plane.
  • a linear slit 324b parallel to the X-axis direction is formed on the tip surface 324a (upper surface) of the nozzle 324.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 projects from the lower end portion of the housing 210 (bezel 213 at the lower end portion) toward the display area side of the display panel 220 in the Z-axis direction. That is, the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged at a position higher than the lower end of the housing 210.
  • the slit 324b is continuously open along the X-axis direction. That is, it can be said that the slit 324b is continuously opened along the plane direction of the display panel 220.
  • the slit 324b is continuously extended from one end to the other end in the X-axis direction in the display area so that at least the entire display area of the display panel 220 can be cooled. Air is ejected upward from the slit 324b. As a result, air is ejected from the nozzle 324 along the display area (jet Y10).
  • the jet Y10 is ejected in the shape of an air curtain spreading along the surface of the display panel 220.
  • the gap S between the nozzle 324 and the bezel 213 is also opened in a straight line parallel to the X-axis direction so as to correspond to the slit 324b. Since the gap S is adjacent to the slit 324b, an air curtain is formed when air is ejected from the slit 324b, and the viscous effect of the jet Y10 draws air from the gap S upward. The directed airflow Y20 is generated. At the same time, due to the effect of the viscosity of the jet Y10, air is drawn from the space in front of the nozzle 324, so that an upward airflow Y30 is also generated. The jet flow Y10 and the airflows Y20 and Y30 form a laminar flow and rise along the display area of the display panel 220. As a result, the display area of the display panel 220 is cooled by a larger amount of air.
  • the jets Y10 and the airflows Y20 and Y30 rise while taking heat from the display panel 220, and when they reach the upper part of the display area, the temperature difference becomes smaller and the cooling effect becomes smaller.
  • the jet Y10 and the airflows Y20 and Y30 rise, their momentum weakens and they are easily dispersed in the atmosphere.
  • the heated jet Y10 and the airflows Y20 and Y30 do not serve as a thermal barrier, and the heat in the upper part of the display region can be dissipated to the atmosphere.
  • An exhaust port may be provided in the upper part of the display area to exhaust the jet flow Y10 and the airflows Y20 and Y30 after cooling the display panel 220 to the outside.
  • An exhaust port may be provided in the upper part of the display area to exhaust the jet flow Y10 and the airflows Y20 and Y30 after cooling the display panel 220 to the outside.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing the installation structure of the display device according to the embodiment.
  • the display unit 200 of the display device 100 is embedded in the wall 10 and is arranged so as to face the window frame 11 and the glass 12 held by the window frame 11.
  • the window frame 11 is an example of a structure arranged on the surface side of the display unit 200 so as to expose the display area of the display panel 220. That is, in the present disclosure, the structure may be a member arranged on the surface side of the display unit 200 so as to expose the display area of the display panel 220.
  • Examples of the structure other than the window frame 11 include building materials such as wall materials, frame materials for fixing the display device 100, and cover materials that cover a part of the display device 100 from the surface side.
  • the display unit 200 is fixed in the wall 10 by a fixture (not shown).
  • the display unit 200 and the window frame 11 are arranged at predetermined intervals in the Y-axis direction.
  • the tip of the nozzle 324 is arranged within this interval.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with the end surface 11a on the display region side of the window frame 11.
  • the end surface 11a of the window frame 11 is the upper surface of the lower frame body of the window frame 11. Since the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with respect to the end surface 11a of the window frame 11, the tip surface 324a of the nozzle 324 does not protrude from the end surface 11a of the window frame 11.
  • the nozzle 324 is not exposed to the inside of the window frame 11, so that the nozzle 324 can be obscured from the glass 12 side.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with respect to the end surface 11a of the window frame 11, the nozzle 324 is on the display panel 220 even when the user visually recognizes the display area from the glass 12 side. It hides the outside of the display area. By these things, it is possible to improve the appearance of the display panel 220.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged at a position higher than the lower end portion (bezel 213 at the lower end portion) of the housing 210 with respect to the Z-axis direction, and the slit 324b is continuous along the X-axis direction. Is open to the public. That is, it can be said that the slit 324b is continuously opened along the plane direction of the display panel 220.
  • the outlet of the slit 324b of the nozzle 324 does not overlap with the side surface 11b of the window frame 11.
  • the jet Y10 ejected from the slit 324b is ejected from the upper end of the side surface 11b of the window frame 11. Since the jet flow Y10 does not flow along the side surface 11b of the window frame 11, it is unlikely to be turbulent and will flow stably upward. If the jet Y10 does not become a turbulent flow, air can be smoothly drawn from the gap S, and the airflow Y20 can be stably generated.
  • the window frame 11 and the nozzle 324 are installed without a gap, but the air flow Y30 can be generated by the jet Y10 drawing in the air in the space above the window frame 11.
  • the display device 100 is a display device having a display unit 200 and a cooling unit 300 for cooling the display unit 200.
  • the display unit 200 includes a display panel 220 and a housing 210 that houses the display panel 220 so as to expose the display area of the display panel 220.
  • the cooling unit 300 supplies the nozzle 324, which is the surface side of the display panel 220 and ejects air along the display area from one side of the display panel 220, and the air from the outside of the housing 210 to the nozzle 324. It is provided with a supply unit (intake unit 321, pipe 322, and chamber unit 323).
  • the air from the outside of the housing 210 is supplied to the nozzle 324 by the supply unit, the fresh air outside the housing 210 can be ejected from the nozzle 324.
  • a plurality of heat sources (backlight 230, display panel 220, power supply unit, control unit, etc.) are housed in the housing 210, the air inside the housing 210 is also warmed. Therefore, even if the air inside the housing 210 is used for cooling the display panel 220, efficient cooling is difficult.
  • the air from the outside of the housing 210 is supplied to the nozzle 324 and the jet Y10 is ejected from the nozzle 324 as in the present embodiment, the case where the air is cooled by the air inside the housing 210 is compared with the case where the air is cooled by the air inside the housing 210. , It is possible to efficiently cool the display panel 220. As described above, according to the present disclosure, it is possible to provide a display device 100 capable of suppressing damage to the display panel 220.
  • the flow of the jet may be disturbed by the collision, and the display panel 220 may not be cooled evenly.
  • the jet Y10 since the jet Y10 is ejected from the nozzle 324 along the display area of the display panel 220, the jet Y10 is unlikely to collide with the display panel 220. Therefore, the flow of the jet Y10 is less likely to be disturbed, and the display panel 220 can be easily cooled evenly.
  • tip portion 324a of the nozzle 324 is arranged so as to project toward the display area side from the lower end portion of the housing 210.
  • the tip portion 324a of the nozzle 324 is arranged so as to project toward the display area side from the lower end portion of the housing 210, jet Y10 can be generated from above the lower end portion of the housing 21. can. Therefore, the jet Y10 is less likely to collide with the lower end of the housing 210, so that an air curtain that spreads along the surface of the display panel 220 can be stably formed.
  • the supply unit (intake unit 321, pipe 322 and chamber unit 323) of the second cooling unit 320 is arranged outside the housing 210.
  • the housing 210 is heated by a heating element (display panel 220, backlight 230, etc.) in the housing 210.
  • a heating element display panel 220, backlight 230, etc.
  • the air warmed in the housing 210 is taken in. Even if the intake port of the housing 210 is provided in the vicinity of the supply unit, the outside air sucked into the housing 210 from the intake port is supplied by the heat of the housing 210 itself or the heat generated by the heating element. It has been warmed up to the point where the cooling performance is reduced.
  • the supply unit of the second cooling unit 320 is arranged outside the housing 210, the outside air that is not easily affected by the heat inside the housing 210 can be supplied to the nozzle 324. , The decrease in cooling performance can be suppressed.
  • the nozzle 324 is arranged outside the housing 210.
  • the jet Y10 from the nozzle 324 can draw in the fresh air outside the housing 210 as an air flow 22. This makes it possible to directly cool the display area of the display panel 220 with a larger amount of air.
  • a gap S communicating with the outside of the housing 210 is provided between the nozzle 324 and the housing 210.
  • the airflow Y20 along the display region is generated from the gap S due to the viscosity of the jet Y10 ejected from the nozzle 324.
  • the jet Y10 and the airflow Y20 form a laminar flow and rise along the display area of the display panel 220.
  • the display area of the display panel 220 is cooled by a larger amount of air. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • the nozzle 324 is arranged below the display panel 220, and ejects air upward along the display area.
  • the jet Y10 rises while taking heat from the display panel 220.
  • the jet Y10 itself tends to rise due to the increase in temperature, and can smoothly flow upward. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 does not protrude from the end surface of the window frame 11 with respect to the window frame 11 (structure) arranged on the surface side of the display unit 200 so that the display area is exposed. It is arranged like this.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 does not protrude from the end surface 11a of the window frame 11.
  • the nozzle 324 is not exposed to the inside of the window frame 11, so that the nozzle 324 can be obscured from the glass 12 side. Therefore, it is possible to improve the appearance of the display panel 220.
  • tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with respect to the end surface 11a on the display area side of the window frame 11.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with respect to the end surface 11a of the window frame 11, the outlet of the slit 324b of the nozzle 324 does not overlap with the side surface 11b of the window frame 11. ..
  • the jet Y10 ejected from the slit 324b is ejected from the upper end of the side surface 11b of the window frame 11. Since the jet flow Y10 does not flow along the side surface 11b of the window frame 11, it is unlikely to be turbulent and will flow stably upward. If the jet Y10 does not become a turbulent flow, air can be smoothly drawn from the gap S, and the airflow Y20 can be stably generated. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing another schematic configuration of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing another installation structure of the display device according to the embodiment.
  • the same reference numerals are used for those similar to those in FIGS. 3 and 4.
  • the difference from the installation configuration of FIGS. 3 and 4 is that a gap S'communicating with the outside of the housing 210 is provided between the nozzle 324 and the side surface 11b of the window frame 11.
  • the jet flow Y10 ejected from the nozzle 324 is provided.
  • the airflow Y30 is also generated from the gap S'due to the viscosity of the jet Y10 ejected from the nozzle 324.
  • the jet flow Y10, the airflow Y20, and the airflow Y30 generated from the gap S' are laminar and rise along the display area of the display panel 220.
  • the display area of the display panel 220 is cooled by a larger amount of air. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • the nozzle 324 is arranged below the display panel 220, and the air is directed upward along the display area. And spout.
  • the jet Y10 rises while taking heat from the display panel 220.
  • the jet Y10 itself tends to rise due to the increase in temperature, and can smoothly flow upward. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 does not protrude from the end surface of the window frame 11 with respect to the window frame 11 (structure) arranged on the surface side of the display unit 200 so that the display area is exposed. It is arranged like this.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 does not protrude from the end surface 11a of the window frame 11. As a result, the nozzle 324 is not exposed to the inside of the window frame 11, so that the nozzle 324 can be obscured from the glass 12 side.
  • cooling is more important than the appearance of the display panel 220, it is possible to provide a gap S'.
  • tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with respect to the end surface 11a on the display area side of the window frame 11.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with respect to the end surface 11a of the window frame 11, the outlet of the slit 324b of the nozzle 324 does not overlap with the side surface 11b of the window frame 11. ..
  • the jet Y10 ejected from the slit 324b is ejected from the upper end of the side surface 11b of the window frame 11. Since the jet flow Y10 does not flow along the side surface 11b of the window frame 11, it is unlikely to be turbulent and will flow stably upward.
  • the jet Y10 does not become a turbulent flow, air can be smoothly drawn from the gap S and the gap S', and the airflow Y20 and the airflow Y30 generated from the gap S'can be stably generated. .. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • the nozzle 324 is a slit nozzle having a slit 324b continuously opened along the plane direction of the display panel 220.
  • the nozzle 324 is a slit nozzle, air can be evenly ejected along the plane direction (X-axis direction in this embodiment) of the display panel 220. Therefore, the display panel 220 can be cooled evenly and evenly in the plane direction.
  • the nozzle 324 is a slit nozzle
  • the nozzle may be a pipe nozzle.
  • a form when the nozzle is a pipe nozzle will be described.
  • the same parts as those in the above embodiment may be designated by the same reference numerals and the description thereof may be omitted.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a schematic configuration of a nozzle according to a modified example.
  • the nozzle 424 is a plurality of pipe nozzles 425.
  • the plurality of pipe nozzles 425 are arranged in the X-axis direction at predetermined intervals from one end to the other end in the X-axis direction in the display area so that at least the entire display area of the display panel 220 can be cooled.
  • Each pipe nozzle 425 extends along the Z-axis direction, and a jet outlet 426 from which the jet Y11 is ejected is formed on the tip surface (upper end surface) thereof.
  • the nozzle 424 is a plurality of pipe nozzles 425 arranged in the plane direction (here, the X-axis direction) of the display panel 220, the viscosity of the jet flow Y11 ejected from each pipe nozzle 425 causes the gap S to be formed.
  • the airflow Y21 is also generated between the pipe nozzles 425 (the airflow from the gap S is not shown). Therefore, the display panel 220 can be cooled with a larger amount of air.
  • a gap S'that communicates with the outside of the housing 210 may be provided between the nozzle 424 and the side surface 11b of the window frame 11.
  • the gap S' is provided between the nozzle 424 and the side surface 11b of the window frame 11, the viscosity of the jet Y10 ejected from the nozzle 424 causes the gap S to be added to the airflow Y20 from the gap S. Airflow Y30 is also generated from S'.
  • the display area of the display panel 220 is cooled by a larger amount of air. Therefore, the cooling efficiency for the display panel 220 can be further increased, and damage to the display panel 220 can be more reliably suppressed.
  • the liquid crystal panel is exemplified as the display panel 220, but the display panel may be an organic EL panel or an LED panel.
  • the tip portion 324a of the nozzle 324 is arranged so as to project toward the display area side from the lower end portion of the housing 210 is illustrated, but the tip end portion of the nozzle is the lower end portion of the housing. It may be arranged in the same manner as the part.
  • the jet can be generated from a position flush with the lower end of the housing 21, and the jet can be less likely to collide with the lower end of the housing. That is, it is possible to stably form an air curtain that spreads along the surface of the display panel.
  • the nozzle 324 is arranged below the display panel 220 in the above embodiment, but the nozzle 324 may be arranged above the display panel 220 or may be arranged laterally. May be. In either case, the tip of the nozzle is arranged so as to be equivalent to one side end of the housing on which the nozzle is placed or to protrude toward the display area side from the end. It is good.
  • the nozzles 324 may be provided at a plurality of locations with respect to the display panel 220.
  • nozzles 324 may be provided below and above the display panel 220, or nozzles 324 may be provided on each of the pair of sides of the display panel 220.
  • the jet flow Y10 and the airflow Y20 do not collide with other flows on the display area and are on the other side. It flows through to the direction.
  • a flow from the display area to the inside is generated, which can contribute to the user's discomfort, but if this collision does not occur, the user feels discomfort. It can also be suppressed.
  • the installation location of the intake unit 321 of the second cooling unit 320 is not mentioned, but the intake unit 321 can be installed in any place as long as the air from the outside of the housing 210 can be taken in. good.
  • the installation location of the intake unit 321 may be, for example, indoors or outdoors. When the intake unit 321 is installed outdoors, it may take in the hot outside air depending on the season, and the cooling effect on the display panel 220 may be reduced accordingly. In order to suppress this, in this case, it is preferable to communicate the gap S with a place outside the housing 210 where the influence of the outside air is low. In the above embodiment, the gap S communicates with the internal space of the wall 10.
  • the jet flow Y10 caused by the outside air and the airflow Y20 generated from the internal space of the wall 10 through the gap S form a laminar flow to cool the display panel 220. It is possible to enhance the cooling effect even in comparison with.
  • the display device 100 embedded in the wall 10 to display a virtual landscape is exemplified, but the display device may be used in any manner.
  • Other usage modes include outdoor or indoor broadcast display devices, communication display devices, digital signage, and the like.
  • the display device 100 in which the gap S is provided between the nozzle 324 and the housing 210 is exemplified, but the gap S may not be provided.
  • the tip surface 324a of the nozzle 324 is arranged flush with the end surface 11a of the window frame 11 is illustrated, but the tip surface 324a is arranged flush with the end surface 11a of the window frame 11. It does not have to be.
  • the case where the entire second cooling unit 320 is arranged outside the housing 210 is illustrated.
  • only the supply section intake section, piping, and chamber section
  • the outside air that is not easily affected by the heat inside the housing can be supplied to the nozzle, and the deterioration of the cooling property can be suppressed.
  • the nozzle may be arranged outside the housing. If only the nozzle is arranged outside the housing, the jet from the nozzle can draw in fresh air outside the housing.
  • the display unit and the cooling unit may be housed in one housing. Even in this case, at least one of the supply unit and the nozzle of the second cooling unit may be arranged outside the housing that houses the display panel. For example, even if the supply unit is arranged inside the housing and outside the housing, the supply unit and the housing can be thermally separated, and the outside air that is not easily affected by the heat inside the housing is supplied to the nozzle. can do. Further, for example, even if the nozzle is arranged inside the housing and outside the housing, the nozzle and the housing can be thermally separated, and the jet flow from the nozzle draws in fresh air outside the housing. be able to.
  • the present invention is applicable to a display device provided with a display panel such as a liquid crystal panel.

Abstract

表示装置(100)は、表示部(200)及び表示部(200)を冷却する冷却部(300)を有する表示装置である。表示部(200)は、表示パネル(220)と、表示パネル(220)の表示領域を露出するように、当該表示パネル(220)を収容する筐体(210)と、を備えている。冷却部(300)は、表示パネル(220)の表面側であって表示パネル(220)の一側方から、表示領域に沿うように空気を噴出するノズル(324)と、筐体(210)外からの空気をノズル(324)に供給する供給部(吸気部(321)、配管(322)及びチャンバ部(323))と、を備えている。

Description

表示装置
 本発明は、表示装置に関する。
 表示装置の一例として、特許文献1には、プラズマディスプレイパネルの背面側に排熱経路が形成されたプラズマディスプレイ装置が開示されている。
特開2010-60736号公報
 近年において、液晶表示装置などの画像表示装置では、画像の高輝度化が求められており、それに伴い表示パネル、発光素子及びそれを搭載する基板等の発熱が増加し、これらの発熱部品の冷却が課題となっていた。
 本発明の目的は、表示パネルを効率よく冷却して表示パネルの損傷を抑制することができる表示装置を提供することである。
 本発明の一態様に係る表示装置は、表示部及び表示部を冷却する冷却部を有する表示装置であって、表示部は、表示パネルと、表示パネルの表示領域を露出するように、当該表示パネルを収容する筐体と、を備え、冷却部は、表示パネルの表面側であって表示パネルの一側方から、表示領域に沿うように空気を噴出するノズルと、筐体外からの空気をノズルに供給する供給部と、を備える。
 本発明に係る表示装置によれば、表示パネルを効率よく冷却して表示パネルの損傷を抑制することができる。
図1は、実施の形態に係る表示装置の使用態様を示すイメージ図である。 図2は、実施の形態に係る表示装置の概略構成を示す斜視図である。 図3は、実施の形態に係る表示装置の概略構成を示す模式断面図である。 図4は、実施の形態に係る表示装置の設置構造を拡大して示す断面図である。 図5は、実施の形態に係る表示装置の別の概略構成を示す模式断面図である。 図6は、実施の形態に係る表示装置の別の設置構造を拡大して示す断面図である。 図7は、変形例に係るノズルの概略構成を示す斜視図である。
 以下では、本発明に係る表示装置の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置及び接続形態等は、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。
 なお、当業者が本発明を十分に理解するために添付図面及び以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化される場合がある。
 また、以下の実施の形態においては、平行、直交及び面一などの、相対的な方向または姿勢を示す表現は、厳密には、その方向または姿勢ではない場合も含む。例えば、2つの方向が直交している、とは、当該2つの方向が完全に直交していることを意味するだけでなく、実質的に直交していること、すなわち、例えば数%程度の差異を含むことも意味する。
 [使用態様]
 まず、実施の形態に係る表示装置の使用態様の一例について説明する。図1は、実施の形態に係る表示装置の使用態様を示すイメージ図である。図1に示すように、表示装置100は、壁10内に埋め込まれており、窓枠11によって囲まれている。表示装置100は、仮想的な景色を表示することで、屋外に面した窓を模している。つまり、表示装置100は、屋外に面していない例えば地下室などの壁10に設置されることで、開放感のある空間を演出することが可能である。
 [表示装置の構成]
 次に、実施の形態に係る表示装置100の構成について説明する。図2は、実施の形態に係る表示装置100の概略構成を示す斜視図である。図3は、実施の形態に係る表示装置100の概略構成を示す模式断面図である。ここで、表示装置100に備わる表示パネル220の短手方向をX軸方向とし、表示パネル220の奥行き方向(厚み方向)をY軸方向とし、長手方向をZ軸方向とする。なお、なお、使用態様によってはZ軸方向が上下方向にならない場合も考えられるが、以下では説明の便宜のため、Z軸方向を上下方向とし、Y軸方向を前後方向として説明する。
 図2及び図3に示すように、表示装置100は、映像を表示する表示部200と、表示部200を冷却する冷却部300とを備えている。表示部200は、筐体210と、表示パネル220と、バックライト230と、を備えている。
 筐体210は、表示パネル220とバックライト230とを収容する部位である。図示は省略するが、筐体210内には、表示パネル220及びバックライト230に電力を供給する電源部、表示パネル220及びバックライト230を制御する制御部なども収容されている。
 筐体210は、表示パネル220の表示領域を露出した状態で当該表示パネル220を収容している。具体的には、筐体210は、表示パネル220の表面(前面)側から、当該表示パネル220の周縁を全周にわたって覆う矩形枠状のベゼル213が設けられている。表示パネル220において、ベゼル213がなす開口から露出した領域が表示領域である。また、筐体210の背面(後面)の下部と、筐体210の上面における背面側の端部には、筐体210の内部と外部とを連通する通気口211、212が形成されている。
 表示パネル220は、本実施の形態ではいわゆる液晶パネルであり、複数のガラス板の間に液晶が封入された液晶素子221と、当該液晶素子221を挟むように配置された一対の偏光板222とを備えている。表示パネル220は、入力された映像信号に基づいて制御され、映像を表示する。
 バックライト230は、表示パネル220に光を照射する光源部である。バックライト230は、筐体210内において表示パネル220の背面(後面)側に配置されている。バックライト230は、矩形状の基板231と、複数のLED素子232とを有している。基板231は、表示パネル220に対し平行に配置されている。基板231の表面(前面)には、複数のLED素子232がマトリクス状に配置されている。これにより、各LED素子232から照射された光は、背面側から表示パネル220に入射される。
 近年、表示パネルの高輝度化が求められている。高輝度な表示パネル220の輝度としては、例えば2000nit以上であり、自然な景色をリアルに再現するためには10000nit以上が好ましい。表示パネル220がこのように高輝度となると、表示パネル220内の偏光板222等の光学部品が光を吸収して発熱する。冷却が不足した場合、表示パネル220が損傷する虞がある。
 冷却部300は、バックライト230を冷却するための第一冷却部310と、表示パネル220を冷却するための第二冷却部320とを備えている。
 第一冷却部310は、筐体210内に収容されており、バックライト230における背面側の上部に配置されたファンである。第一冷却部310は、筐体210内において、バックライト230における背面側の空間に気流Y1を発生させる。具体的には、第一冷却部310は、通気口212に対向する位置に配置されている。第一冷却部310は、駆動することで、通気口211から筐体210内に進入し、通気口212に向けて上昇した後に通気口212から排出される気流Y1を発生させる。この気流Y1によってバックライト230は背面側から冷却されることになる。冷却効果を高めるためにバックライト230の基板231には、ヒートシンク等が熱的に接続されていてもよい。
 第二冷却部320は、筐体210外に配置されており、筐体210外の空気を取り込んで、表示パネル220を冷却する。第二冷却部320は、吸気部321と、配管322と、チャンバ部323と、ノズル324とを備えている。
 吸気部321は、略直方体状のケース325と、ケース325内に収容されたファン326とを備えている。ケース325は、背面の一部に開口が設けられており、この開口によりケース325の内部と外部とが連通するようになっている。また、ケース325の前面中央部には配管322が連結されている。ケース325の内部と配管322の内部とは連通している。ファン326は、ケース325の開口から配管322に向かう気流Y2を発生させるファンである。配管322は、Y軸方向に沿って延設されており、その前端部にはチャンバ部323が連通されるように連結されている。チャンバ部323は、表示パネル220の下方に配置されており、X軸方向に沿って延設されている。チャンバ部323は、表示パネル220におけるX軸方向の幅よりも長く形成されており、その中心位置が表示パネル220の中心に略一致するように配置されている。チャンバ部323の上面には、X軸方向に平行に延設された開口が形成されており、この開口と連通するようにノズル324が取り付けられている。吸気部321、配管322及びチャンバ部323は、筐体210外からの空気をノズル324に供給する供給部の一例である。
 ノズル324は、ファン326によって発生し、ケース325、配管322及びチャンバ部323を通過した気流Y2を、噴流Y10(空気)として噴出する。具体的には、ノズル324は、筐体210の下側領域であって、当該筐体210の前方に配置されている。より詳細には、ノズル324は、筐体210下端部のベゼル213に対し、Y軸方向で所定の隙間Sをあけて配置されている。隙間Sは、筐体210外に連通している。
 ノズル324は、XZ平面に平行な矩形板状に形成されたスリットノズルである。ノズル324の先端面324a(上面)には、X軸方向に対して平行な直線状のスリット324bが形成されている。また、ノズル324の先端面324aは、Z軸方向に対して筐体210の下端部(下端部のベゼル213)よりも、表示パネル220の表示領域側に突出している。つまり、ノズル324の先端面324aは、筐体210の下端部よりも高い位置に配置されている。
 スリット324bは、X軸方向に沿って連続的に開放されている。つまり、スリット324bは、表示パネル220の平面方向に沿って連続的に開放されているとも言える。スリット324bは、少なくとも表示パネル220の表示領域の全体を冷却できるように、表示領域におけるX軸方向の一端部から他端部まで連続的に延設されている。スリット324bからは、上方に向けて空気が噴出される。これにより、ノズル324からは、表示領域に沿うように空気が噴出される(噴流Y10)。噴流Y10は、表示パネル220の表面に沿うように広がったエアカーテン状に噴出されている。
 これに対し、ブロア等から断熱膨張的に圧力差のある空気を筐体210の下方(下端部のべゼル213の下方)から送入した場合には、空気が筐体210の下端部の角部に衝突して乱流を生じてしまう。これにより、表示パネル220の表面に沿うように広がったエアカーテンを形成できない。
 また、ノズル324とベゼル213との間の隙間Sにおいても、スリット324bに対応するように、X軸方向に対して平行な直線状に開放されている。隙間Sは、スリット324bに隣接しているために、スリット324bから空気が噴出されるとエアカーテンが形成され、その噴流Y10の粘性の効果によって隙間Sからも空気が引き込まれることで、上方に向けた気流Y20が発生する。同時に、噴流Y10の粘性の効果によって、ノズル324の前方の空間からも空気が引き込まれることで、上方に向けた気流Y30も発生する。噴流Y10と気流Y20、Y30とは層流となって、表示パネル220の表示領域に沿いながら上昇する。これにより、表示パネル220の表示領域が、より多量な空気で冷却されることになる。
 噴流Y10及び気流Y20、Y30は、表示パネル220からの熱を奪いながら上昇し、表示領域の上部に到達すると温度差も小さくなるために冷却効果も小さくなる。しかしながら、噴流Y10及び気流Y20、Y30は、上昇するにつれて勢いも弱くなり大気中に分散されやすくなる。これにより、高温化した噴流Y10及び気流Y20、Y30が熱的な障壁とならず、表示領域上部の熱を大気中に放熱することが可能である。
 なお、表示領域上部に不図示の排気口を設け、表示パネル220を冷却した後の噴流Y10及び気流Y20、Y30を屋外に排気する構成としてもよい。これにより、高温化した噴流Y10及び気流Y20、Y30が壁10内に滞留することを抑え、高温化した噴流Y10及び気流Y20、Y30が熱的な障壁になることを避けることができる。また、噴流Y10と気流Y20、Y30とが層流となることを促し、噴流Y10と気流Y20、Y30が表示パネル220の表示領域を沿いながら上昇させることができる。
 [表示装置の設置構造]
 次に、表示装置100の設置構造について説明する。図4は、実施の形態に係る表示装置の設置構造を拡大して示す断面図である。図4に示すように、表示装置100の表示部200は、壁10内に埋め込まれており、窓枠11と当該窓枠11に保持されたガラス12とに対向するように配置されている。窓枠11は、表示パネル220の表示領域を露出するように、表示部200の表面側に配置された構造体の一例である。つまり、本開示において、構造体とは、表示パネル220の表示領域を露出するように表示部200の表面側に配置された部材であればよい。窓枠11以外の構造体としては、例えば壁材などの建材や、表示装置100を固定するためのフレーム材、表示装置100の一部を表面側から覆うカバー材などが挙げられる。
 表示部200は、図示しない固定具によって壁10内に固定されている。表示部200と窓枠11とは、Y軸方向に所定の間隔をあけて配置されている。この間隔内にノズル324の先端部が配置されている。ノズル324の先端面324aは、窓枠11における表示領域側の端面11aに面一に配置されている。具体的には、窓枠11の端面11aは、窓枠11の下側の枠体における上面である。窓枠11の端面11aに対して、ノズル324の先端面324aが面一に配置されているので、ノズル324の先端面324aは、窓枠11の端面11aから突出していない。これにより、ノズル324が窓枠11の内方に露出されないので、ノズル324をガラス12側から見えにくくすることができる。特に、窓枠11の端面11aに対して、ノズル324の先端面324aが面一に配置されていれば、ユーザがガラス12側から表示領域を視認した際においても、ノズル324が表示パネル220における表示領域外を隠すことになる。これらのことにより、表示パネル220の見栄えを良くすることが可能である。
 また、ノズル324の先端面324aはZ軸方向に対して筐体210の下端部(下端部のべゼル213)よりも高い位置に配置されており、スリット324bは、X軸方向に沿って連続的に開放されている。つまり、スリット324bは、表示パネル220の平面方向に沿って連続的に開放されているとも言える。
 また、窓枠11の端面11aに対して、ノズル324の先端面324aが面一に配置されていると、ノズル324のスリット324bの出口も、窓枠11の側面11bに重なっていない。これにより、スリット324bから噴出された噴流Y10は、窓枠11の側面11bの上端から噴出される。噴流Y10は、窓枠11の側面11bに沿って流れないために乱流になりにくく、上方に向けて安定的に流れることになる。噴流Y10が乱流にならなければ、隙間Sからも空気をスムーズに引き込むことができ、気流Y20を安定的に発生させることが可能である。
 また、図4では、窓枠11とノズル324とが隙間なく設置されているが、窓枠11の上方の空間の空気を噴流Y10が引き込むことで気流Y30を発生させることができる。
 [効果等]
 以上のように、実施の形態に係る表示装置100は、表示部200及び表示部200を冷却する冷却部300を有する表示装置である。表示部200は、表示パネル220と、表示パネル220の表示領域を露出するように、当該表示パネル220を収容する筐体210と、を備えている。冷却部300は、表示パネル220の表面側であって表示パネル220の一側方から、表示領域に沿うように空気を噴出するノズル324と、筐体210外からの空気をノズル324に供給する供給部(吸気部321、配管322及びチャンバ部323)と、を備えている。
 これによれば、供給部によって筐体210外からの空気がノズル324に供給されているので、筐体210外のフレッシュな空気をノズル324から噴出させることができる。ここで、筐体210内においては、複数の熱源(バックライト230、表示パネル220、電源部及び制御部など)が収容されているため、筐体210内の空気も暖められている。このため、筐体210内の空気を表示パネル220の冷却に用いたとしても、効率的な冷却は困難である。一方、本実施の形態のように、筐体210外からの空気がノズル324に供給され、ノズル324から噴流Y10が噴出されていると、筐体210内の空気で冷却する場合と比べても、表示パネル220を効率的に冷却することが可能である。このように、本開示によれば、表示パネル220の損傷を抑制することができる表示装置100を提供することが可能である。
 さらに、例えば、表示パネル220の表示領域に当たるように噴流が噴出されている場合には、その衝突により噴流の流れが乱れてしまい、表示パネル220を均等に冷却できないおそれがある。本実施の形態では、ノズル324から表示パネル220の表示領域に沿うように噴流Y10が噴出されているので、噴流Y10が表示パネル220に衝突しにくい。このため、噴流Y10の流れが乱れにくくなり、表示パネル220を均等に冷却しやすくなる。
 また、ノズル324の先端部324aは、筐体210の下端部よりも表示領域側に突出して配置されている。
 これによれば、ノズル324の先端部324aが、筐体210の下端部よりも表示領域側に突出して配置されているので、筐体21の下端部よりも上方から噴流Y10を発生させることができる。したがって、噴流Y10が筐体210の下端部に衝突しにくくなるので、表示パネル220の表面に沿うように広がったエアカーテンを安定して形成することができる。
 また、第二冷却部320の供給部(吸気部321、配管322及びチャンバ部323)が筐体210の外部に配置されている。
 ここで、筐体210は、筐体210内の発熱体(表示パネル220、バックライト230など)により温められている。例えば、供給部が筐体210内に配置されていた場合には、筐体210内で温められた空気を取り込むことになる。仮に、供給部の近傍に、筐体210の吸気口が設けられていたとしても、吸気口から筐体210内に吸い込まれた外気は、筐体210自体の熱や発熱体による熱により供給部に至るまでに温められており、冷却性が低下してしまう。
 これに対し、本形態では、第二冷却部320の供給部が筐体210の外部に配置されているので、筐体210内の熱の影響を受けにくい外気をノズル324に供給することができ、冷却性の低下を抑制できる。
 また、ノズル324は、筐体210外に配置されている。
 これによれば、ノズル324が筐体210外に配置されているので、ノズル324からの噴流Y10によって、筐体210外のフレッシュな空気を気流22として引き込むことができる。これにより、より多量な空気で表示パネル220の表示領域を直接的に冷却することができる。
 また、ノズル324と筐体210との間には、筐体210外に連通した隙間Sが設けられている。
 これによれば、ノズル324と筐体210との間に隙間Sが設けられているので、ノズル324から噴出された噴流Y10の粘性によって、隙間Sからも表示領域に沿う気流Y20が発生する。噴流Y10と気流Y20とは層流となって、表示パネル220の表示領域に沿いながら上昇する。これにより、表示パネル220の表示領域が、より多量な空気で冷却されることになる。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 また、ノズル324は、表示パネル220の下方に配置されており、表示領域に沿うように空気を上方に向けて噴出する。
 これによれば、ノズル324が表示パネル220の下方から、表示領域に沿うように空気を上方に向けて噴出するので、噴流Y10は表示パネル220からの熱を奪いながら上昇する。これにより、噴流Y10自体も温度が高まることで上昇しやすくなり、スムーズに上方へと流れることができる。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 また、ノズル324は、表示領域が露出するように表示部200の表面側に配置された窓枠11(構造体)に対して、当該ノズル324の先端面324aが窓枠11の端面から突出しないように配置されている。
 これによれば、ノズル324の先端面324aは、窓枠11の端面11aから突出していない。これにより、ノズル324が窓枠11の内方に露出されないので、ノズル324をガラス12側から見えにくくすることができる。したがって、表示パネル220の見栄えを良くすることが可能である。
 また、ノズル324の先端面324aは、窓枠11の表示領域側の端面11aに対して面一に配置されている。
 これによれば、窓枠11の端面11aに対して、ノズル324の先端面324aが面一に配置されているので、ノズル324のスリット324bの出口も、窓枠11の側面11bに重なっていない。これにより、スリット324bから噴出された噴流Y10は、窓枠11の側面11bの上端から噴出される。噴流Y10は、窓枠11の側面11bに沿って流れないために乱流になりにくく、上方に向けて安定的に流れることになる。噴流Y10が乱流にならなければ、隙間Sからも空気をスムーズに引き込むことができ、気流Y20を安定的に発生させることが可能である。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 次に、表示装置100の別の設置構造について説明する。図5は、実施の形態に係る表示装置の別の概略構成を示す模式断面図である。また、図6は、実施の形態に係る表示装置の別の設置構造を拡大して示す断面図である。図3及び図4と同様のものについては同じ符号を用いている。図3及び図4の設置構成と異なるのは、ノズル324と窓枠11の側面11bとの間に筐体210外に連通した隙間S’が設けられている点である。
 これによれば、ノズル324と筐体210との間に隙間Sが、ノズル324と窓枠11の側面11bとの間に隙間S’が設けられているので、ノズル324から噴出された噴流Y10の粘性によって、隙間Sから表示領域に沿う気流Y20が発生するのに加え、隙間S’からもノズル324から噴出された噴流Y10の粘性によって気流Y30が発生する。噴流Y10、気流Y20及び隙間S’から発生した気流Y30は層流となって、表示パネル220の表示領域に沿いながら上昇する。これにより、表示パネル220の表示領域が、より多量な空気で冷却されることになる。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 なお、図5及び図6に示した実施の形態に係る表示装置の別の設置構造でも、ノズル324は、表示パネル220の下方に配置されており、表示領域に沿うように空気を上方に向けて噴出する。
 これによれば、ノズル324が表示パネル220の下方から、表示領域に沿うように空気を上方に向けて噴出するので、噴流Y10は表示パネル220からの熱を奪いながら上昇する。これにより、噴流Y10自体も温度が高まることで上昇しやすくなり、スムーズに上方へと流れることができる。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 また、ノズル324は、表示領域が露出するように表示部200の表面側に配置された窓枠11(構造体)に対して、当該ノズル324の先端面324aが窓枠11の端面から突出しないように配置されている。
 これによれば、ノズル324の先端面324aは、窓枠11の端面11aから突出していない。これにより、ノズル324が窓枠11の内方に露出されないので、ノズル324をガラス12側から見えにくくすることができる。表示パネル220の見栄えよりも冷却を重視する場合には隙間S’を設けることが可能である。
 また、ノズル324の先端面324aは、窓枠11の表示領域側の端面11aに対して面一に配置されている。
 これによれば、窓枠11の端面11aに対して、ノズル324の先端面324aが面一に配置されているので、ノズル324のスリット324bの出口も、窓枠11の側面11bに重なっていない。これにより、スリット324bから噴出された噴流Y10は、窓枠11の側面11bの上端から噴出される。噴流Y10は、窓枠11の側面11bに沿って流れないために乱流になりにくく、上方に向けて安定的に流れることになる。噴流Y10が乱流にならなければ、隙間S、隙間S’からも空気をスムーズに引き込むことができ、気流Y20と隙間S’から発生する気流Y30とを安定的に発生させることが可能である。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 また、ノズル324は、表示パネル220の平面方向に沿って連続的に開放されたスリット324bを有するスリットノズルである。
 これによれば、ノズル324が、スリットノズルであるので、表示パネル220の平面方向(本実施の形態ではX軸方向)に沿って均等に空気を噴出することができる。したがって、表示パネル220を平面方向に均等にムラなく冷却することができる。
 [変形例]
 上記実施の形態では、ノズル324がスリットノズルである場合を例示した。しかしながら、ノズルはパイプノズルであってもよい。以下、変形例として、ノズルがパイプノズルである場合の形態について説明する。なお、以降の説明において、上記実施の形態と同一の部分については同一の符号を付してその説明を省略する場合がある。
 図7は、変形例に係るノズルの概略構成を示す斜視図である。図7に示すように、ノズル424は、複数のパイプノズル425である。複数のパイプノズル425は、少なくとも表示パネル220の表示領域の全体を冷却できるように、表示領域におけるX軸方向の一端部から他端部まで、所定の間隔をあけてX軸方向に配列されている。各パイプノズル425は、Z軸方向に沿って延設されており、その先端面(上端面)に噴流Y11が噴出される噴出口426が形成されている。
 このように、ノズル424は、表示パネル220の平面方向(ここではX軸方向)に複数配列されたパイプノズル425であるので、各パイプノズル425から噴出された噴流Y11の粘性により、隙間Sからの気流に加えて、各パイプノズル425の間からも気流Y21が発生する(隙間Sからの気流については図示省略)。このため、より多量な空気で表示パネル220を冷却することができる。
 また、図6のようにノズル424と窓枠11の側面11bとの間に筐体210外に連通した隙間S’を設けてもよい。
 これによれば、ノズル424と窓枠11の側面11bとの間に隙間S’が設けられているので、ノズル424から噴出された噴流Y10の粘性によって、隙間Sからの気流Y20に加え、隙間S’からも気流Y30が発生する。これにより、表示パネル220の表示領域が、より多量な空気で冷却されることになる。したがって、表示パネル220に対する冷却効率をより高めることができ、表示パネル220の損傷をより確実に抑制することができる。
 [その他の実施の形態]
 以上、本発明に係る表示装置について、上記実施の形態及び変形例に基づいて説明したが、本発明は、上記実施の形態及び変形例に限定されるものではない。
 例えば、上記実施の形態では、表示パネル220として液晶パネルを例示したが、表示パネルは有機ELパネルやLEDパネルであってもよい。
 また、上記実施の形態では、ノズル324の先端部324aが、筐体210の下端部よりも表示領域側に突出して配置されている場合を例示したが、ノズルの先端部は、筐体の下端部と同等に配置されていてもよい。この場合では、筐体21の下端部と面一の位置から噴流を発生させることができ、噴流が筐体の下端部に衝突しにくくすることができる。つまり、表示パネルの表面に沿うように広がったエアカーテンを安定して形成することができる。
 また、上記実施の形態では、ノズル324が表示パネル220の下方に配置されている場合を例示したが、ノズル324は、表示パネル220の上方に配置されていてもよいし、側方に配置されていてもよい。いずれの場合においても、ノズルの先端部は、当該ノズルが配置される側である筐体の一側方の端部と同等または当該端部よりも表示領域側に突出するように配置されているとよい。
 また、ノズル324は、表示パネル220に対して複数箇所設けられていてもよい。例えば、表示パネル220の下方と、上方とのそれぞれにノズル324が設けられていてもよいし、表示パネル220の一対の側方のそれぞれにノズル324が設けられていてもよい。なお、上記実施の形態のように、表示パネル220の一側方のみにノズル324が設けられている場合には、噴流Y10及び気流Y20が表示領域上で他の流れに衝突することなく他側方に流れ抜ける。表示領域上で複数の気流が衝突すると、表示領域から屋内に向かう流れが発生し、それがユーザに違和感を生じさせる一因にもなりうるが、この衝突が起こらないのであればユーザに違和感を与えることも抑制できる。
 上記実施の形態では、第二冷却部320の吸気部321の設置箇所については言及しなかったが、吸気部321は、筐体210外からの空気を取り込めるのであれば如何なる場所に設置してもよい。吸気部321の設置箇所は、例えば屋内であっても屋外であってもよい。吸気部321が屋外に設置される場合には、季節によっては高温となった外気を取り込むことになり、それだけ表示パネル220に対する冷却効果が低下するおそれがある。これを抑制するべく、この場合においては隙間Sを、筐体210外であって外気の影響の低い場所と連通させておくことがよい。上記実施の形態では、隙間Sは壁10の内部空間に連通している。これにより、外気を起因とした噴流Y10と、壁10の内部空間から隙間Sを介して発生した気流Y20とが層流となって、表示パネル220を冷却するので、噴流Y10のみで冷却する場合と比べても冷却効果を高めることが可能である。
 また、上記実施の形態では、壁10内に埋め込まれて仮想的な景色を表示する表示装置100を例示したが、表示装置の使用態様は如何様でもよい。その他の使用態様としては、屋外用または屋内用の放送用表示装置、通信用表示装置、デジタルサイネージなどが挙げられる。
 また、上記実施の形態では、ノズル324と筐体210との間に隙間Sが設けられた表示装置100を例示したが、隙間Sはなくともよい。
 また、上記実施の形態では、ノズル324の先端面324aが窓枠11の端面11aに面一に配置されている場合を例示したが、先端面324aは窓枠11の端面11aに面一に配置されていなくてもよい。
 また、上記実施の形態では、第二冷却部320の全体が筐体210外に配置されている場合を例示した。しかし、供給部(吸気部、配管及びチャンバ部)のみが筐体外に配置されていてもよい。供給部のみが筐体外に配置されていると、筐体内の熱の影響を受けにくい外気をノズルに供給することができ、冷却性の低下を抑制できる。
 また、ノズルのみが筐体外に配置されていてもよい。ノズルのみが筐体外に配置されていると、ノズルからの噴流によって、筐体外のフレッシュな空気を引き込むことができる。
 なお、表示部と冷却部とが1つのハウジングに収容されていてもよい。この場合であっても、表示パネルを収容する筐体外に、第二冷却部の供給部及びノズルの少なくとも一方が配置されていればよい。例えば、ハウジング内であって筐体外に供給部が配置されていたとしても、供給部と筐体とを熱的に分離することができ、筐体内の熱の影響を受けにくい外気をノズルに供給することができる。また、例えば、ハウジング内であって筐体外にノズルが配置されていたとしても、ノズルと筐体とを熱的に分離することができ、ノズルからの噴流によって、筐体外のフレッシュな空気を引き込むことができる。
 その他、実施の形態及び変形例に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
 本発明は、液晶パネルなどの表示パネルを備えた表示装置に適用可能である。
10 壁
11 窓枠
11a 端面
11b 側面
12 ガラス
100 表示装置
200 表示部
210 筐体
211、212 通気口
213 ベゼル
220 表示パネル
221 液晶素子
222 偏光板
230 バックライト
231 基板
232 LED素子
300 冷却部
310 第一冷却部
320 第二冷却部
321 吸気部(供給部)
322 配管(供給部)
323 チャンバ部(供給部)
324、424 ノズル
324a 先端面
324b スリット
325 ケース
326 ファン
425 パイプノズル
426 噴出口
S、S’ 隙間
Y1、Y2、Y20、Y21、Y30 気流
Y10、Y11 噴流

Claims (10)

  1.  表示部及び前記表示部を冷却する冷却部を有する表示装置であって、
     前記表示部は、
     表示パネルと、
     前記表示パネルの表示領域を露出するように、当該表示パネルを収容する筐体と、を備え、
     前記冷却部は、
     前記表示パネルの表面側であって前記表示パネルの一側方から、前記表示領域に沿うように空気を噴出するノズルと、
     前記筐体外からの空気を前記ノズルに供給する供給部と、を備える
     表示装置。
  2.  前記ノズルの先端部は、前記筐体の一側方の端部と同等または当該端部よりも前記表示領域側に突出するように配置されている
     請求項1に記載の表示装置。
  3.  前記供給部は、前記筐体外に配置されている
     請求項1または2に記載の表示装置。
  4.  前記ノズルは、前記筐体外に配置されている
     請求項1~3のいずれか一項に記載の表示装置。
  5.  前記ノズルと前記筐体との間には、前記筐体外に連通した隙間が設けられている
     請求項1~4のいずれか一項に記載の表示装置。
  6.  前記ノズルは、前記表示パネルの下方に配置されており、前記表示領域に沿うように空気を上方に向けて噴出する
     請求項1~5のいずれか一項に記載の表示装置。
  7.  前記ノズルは、前記表示領域が露出するように前記表示部の表面側に配置された構造体に対して、当該ノズルの先端面が前記構造体の表示領域側の端面から突出しないように配置されている
     請求項1~6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8.  前記ノズルの先端面は、前記構造体の表示領域側の端面に対して面一に配置されている
     請求項7に記載の表示装置。
  9.  前記ノズルは、前記表示パネルの平面方向に沿って連続的に開放されたスリットを有するスリットノズルである
     請求項1~8のいずれか一項に記載の表示装置。
  10.  前記ノズルは、前記表示パネルの平面方向に沿って複数配列されたパイプノズルである
     請求項1~8のいずれか一項に記載の表示装置。
PCT/JP2021/021139 2020-06-17 2021-06-03 表示装置 WO2021256273A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020104610 2020-06-17
JP2020-104610 2020-06-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021256273A1 true WO2021256273A1 (ja) 2021-12-23

Family

ID=79267931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/021139 WO2021256273A1 (ja) 2020-06-17 2021-06-03 表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021256273A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006163217A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Mitsubishi Electric Corp 屋外用表示装置
US20090310059A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd Liquid crystal display device
JP2011075819A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
US20110162831A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device
JP2011150034A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Tecnart:Kk 液晶ディスプレイ
KR101171940B1 (ko) * 2011-04-19 2012-08-07 김진수 냉각장치를 구비한 옥외용 디지탈 게시판
KR20150139215A (ko) * 2014-06-03 2015-12-11 김기복 히팅기능을 갖는 옥외광고용 디스플레이 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006163217A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Mitsubishi Electric Corp 屋外用表示装置
US20090310059A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd Liquid crystal display device
JP2011075819A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
US20110162831A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device
JP2011150034A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Tecnart:Kk 液晶ディスプレイ
KR101171940B1 (ko) * 2011-04-19 2012-08-07 김진수 냉각장치를 구비한 옥외용 디지탈 게시판
KR20150139215A (ko) * 2014-06-03 2015-12-11 김기복 히팅기능을 갖는 옥외광고용 디스플레이 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8547312B2 (en) Display apparatus
KR102193772B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어방법
US9383506B2 (en) Lighting device, display device, and television device
US8004648B2 (en) Air curtain for display
EP2801888B1 (en) digital signage with heat exhaust
US8432333B2 (en) Image display
KR101494856B1 (ko) 방열기능이 향상된 버스쉘터용 옥외광고 디스플레이 장치의 함체기구
WO2012157547A1 (ja) 表示装置
CN108303814B (zh) 显示装置
JP2007052951A (ja) 照明装置及び画像表示機器
CN107589592A (zh) 用于背光模组的散热结构及背光模组
KR100969937B1 (ko) 엘시디 및 엘이디 패널 냉각모듈을 구비하는 디지털 전광판
JP2021117428A (ja) 表示装置
US20210033916A1 (en) Display apparatus
KR101243112B1 (ko) 옥내외용 액정 광고보드의 방열구조
JP5479215B2 (ja) 表示装置
US9303856B2 (en) Lighting device, display device, and television device
WO2021256273A1 (ja) 表示装置
JP2008209551A (ja) 液晶モジュール
JP2012222112A (ja) 表示装置およびその放熱方法
JP2011180476A (ja) 画像表示装置
JP2019003014A (ja) 表示装置
US11054693B2 (en) Illuminating device and display apparatus
JP2017514156A (ja) 表示モジュールの放熱構造
US20120195002A1 (en) Outdoor Display Apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21825141

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21825141

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP