WO2021245889A1 - 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体 - Google Patents

情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021245889A1
WO2021245889A1 PCT/JP2020/022168 JP2020022168W WO2021245889A1 WO 2021245889 A1 WO2021245889 A1 WO 2021245889A1 JP 2020022168 W JP2020022168 W JP 2020022168W WO 2021245889 A1 WO2021245889 A1 WO 2021245889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
distance
satellite
information processing
error
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/022168
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和史 鈴木
達雄 田口
智美 小嶋
恵一 井上
力 長谷川
Original Assignee
日本電気株式会社
日本電気航空宇宙システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社, 日本電気航空宇宙システム株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to PCT/JP2020/022168 priority Critical patent/WO2021245889A1/ja
Priority to JP2022529259A priority patent/JPWO2021245889A5/ja
Publication of WO2021245889A1 publication Critical patent/WO2021245889A1/ja
Priority to JP2024021153A priority patent/JP2024040462A/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/07Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing data for correcting measured positioning data, e.g. DGPS [differential GPS] or ionosphere corrections
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/08Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing integrity information, e.g. health of satellites or quality of ephemeris data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • G01S19/15Aircraft landing systems

Definitions

  • the present invention relates to an information processing device for processing data transmitted from a satellite, an information providing system, an information processing method, and a storage medium in which an information processing program is stored.
  • GBAS Global Navigation Satellite System
  • Patent Document 1 describes a system in which a reference station installed on the ground provides highly accurate time information satisfying a predetermined accuracy condition to a positioning device mounted on an aircraft.
  • Patent Document 2 describes that the positioning accuracy of the GNSS positioning device is lowered due to the delay of the signal transmitted from the GNSS satellite when passing through the ionosphere. Further, in Patent Document 2, a processing device installed on the ground observes the state of the ionosphere between the GNSS satellite and the aircraft, calculates a correction value for compensating for the error, and transfers the calculation result to the aircraft. It is stated that it will be provided.
  • the present invention provides a storage medium in which an information processing device, an information providing system, an information processing method, and an information processing program that can process data transmitted from a satellite at a lower cost are stored. The purpose.
  • the information processing apparatus comprises a receiving means for receiving distance information indicating the distance between the satellite and the receiver from a plurality of receivers that receive data from the satellite and calculate the distance to the satellite, and the receiver. Based on the storage means in which the position information indicating the position is stored, the distance information received by the receiving means, and the position information stored in the storage means, the error of the distance indicated by the distance information is obtained. It is characterized in that it includes a calculation means for calculation and an output means for outputting the calculation result of the calculation means, and the plurality of receivers are installed corresponding to any of a plurality of airports.
  • the information processing method receives data indicating the position of the satellite and the distance from a plurality of receivers that receive data from the satellite and calculate the distance to the satellite, and receives the distance information. And, based on the position information stored in the storage means in which the position information indicating the position of the receiver is stored, the error of the distance indicated by the distance information is calculated, and the result of the calculation is output.
  • the plurality of receivers are characterized in that they are installed corresponding to any of a plurality of airports.
  • the storage medium in which the information processing program according to the present invention is stored can receive distance information indicating the distance and the satellite from a plurality of receivers that receive data from the satellite and calculate the distance to the satellite to a computer.
  • the distance information indicates based on the reception processing to be received, the distance information received by the receiving means, and the position information stored in the storage means in which the position information indicating the position of the receiver is stored. It is determined that the calculation process for calculating the distance error and the output process for outputting the calculation result in the calculation process are executed, and the plurality of receivers are installed corresponding to any of the plurality of airports. It is a feature.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an information providing system according to the first embodiment of the present invention.
  • the information providing system of the first embodiment of the present invention includes an information processing apparatus 10 and a plurality of transmitters 41 and 42.
  • a plurality of reference stations 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m are connected to the information processing apparatus 10 via a communication line, respectively.
  • a plurality of ionospheric monitor stations 31 and 32 for monitoring the state of the ionosphere are connected to the information processing apparatus 10 via a communication line.
  • a plurality of transmitters 41 and 42 are connected to the information processing apparatus 10 via a communication line, respectively.
  • the plurality of transmitters 41 and 42 correspond to the transmitters, respectively.
  • the reference stations 21-1 to 21-n and the transmitter 41 are installed at the first airport 51, respectively.
  • the ionospheric monitor station 31 is installed in the vicinity of the first airport 51 (may be on the premises of the first airport 51).
  • the reference stations 22-1 to 22-m and the transmitter 42 are installed at the second airport 52, respectively.
  • the ionospheric monitor station 32 is installed in the vicinity of the second airport 52 (may be on the premises of the second airport 52).
  • the first airport and the second airport are different airports from each other.
  • the first airport is Tokyo International Airport and the second airport is Narita International Airport.
  • the reference stations 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m receive the data transmitted from the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j, respectively. Then, the reference stations 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m are located at the positions where they are installed and the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-, respectively, based on the received data. Calculate the distance between 3 and 60-j.
  • the reference stations 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m are GNSS satellites based on the data transmitted from the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j, respectively.
  • a method for calculating the distance between for example, a known method is used.
  • the reference stations 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m are distance information indicating the calculated distance, and the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j and their portions based on the data. Generates satellite information indicating the position and station information including its own identifier. Then, the reference stations 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m transmit the generated station information to the information processing apparatus 10.
  • the ionospheric monitor stations 31 and 32 receive the data transmitted from the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j, respectively. Then, the ionospheric monitor stations 31 and 32 are located between the position where they are installed and the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j, respectively, based on the received data. Calculate the distance.
  • j, n, and m are natural numbers. Further, j, n, and m may be the same natural number or different natural numbers.
  • the ionospheric monitoring stations 31 and 32 respectively, based on the data transmitted from the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j, said the GNSS satellites 60-1, 60-2, respectively.
  • the ionospheric monitoring stations 31 and 32 have distance information indicating the calculated distance, satellite information indicating the GNSS satellites 60-1, 60-2, 60-3 to 60-j and their positions based on the data, and self. Generate station information including the identifier of. Then, the ionospheric monitor stations 31 and 32 transmit the generated station information to the information processing apparatus 10.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the information processing apparatus 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the information processing apparatus 10 includes a database 11, a receiving unit 12, a calculation unit 13, and a transmitting unit 14.
  • the identifiers and location information of the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and the ionospheric monitor stations 31 and 32 are stored in association with each other. It should be noted that each reference station indicated by the position information stored in the database 11 in association with the identifiers of the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and the ionospheric monitor stations 31 and 32. It is assumed that the positions of 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and the ionospheric monitor stations 31 and 32 are sufficiently high in accuracy.
  • the receiving unit 12 receives station information from each reference station 21-1 to 21-n and 22-1 to 22-m. Further, the receiving unit 12 receives station information from the ionospheric monitor stations 31 and 32.
  • the calculation unit 13 has the position information stored in the database 11 and the station information received from the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and the ionospheric monitor stations 31 and 32, respectively. Based on the above, each reference station 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and each ionospheric monitor station 31, 32 and the GNSS satellite 60-1, 60-2, which is indicated by satellite information, The distances between 60-3 and 60-j are calculated respectively.
  • the calculation unit 13 calculates the difference between the calculated distance and the distance indicated by the distance information included in the station information.
  • the calculation unit 13 generates error information indicating the calculated difference.
  • the transmission unit 14 transmits the error information to the transmitters 41 and 42 corresponding to the station information, the error information generated by the calculation unit 13 and the satellite specific information indicating the satellite for which the error information is calculated. ..
  • the transmitters 41 and 42 transmit the error information transmitted by the transmitter 14 and the satellite specific information.
  • the error information and satellite identification information transmitted by the transmitters 41 and 42 are received by the aircraft 71 and 72.
  • the calculation unit 13 is realized by, for example, a CPU (Central Processing Unit) that executes processing according to program control, or a plurality of electric circuits.
  • a CPU Central Processing Unit
  • the receiving unit 12 and the transmitting unit 14 are realized by, for example, an electric circuit for communication.
  • the database 11 is realized, for example, by a volatile or non-volatile storage medium.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operations of the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m and the ionospheric monitor stations 31, 32 in the information providing system of the first embodiment of the present invention.
  • the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m and the ionospheric monitoring stations 31 and 32 in the information providing system of the first embodiment of the present invention transmit from the GNSS satellite.
  • the received data is received (step S101), and the distance between the position where the self is installed and the GNSS satellite is calculated based on the received data (step S102).
  • the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m and the ionospheric monitoring stations 31 and 32 have distance information indicating the calculated distance, satellite information indicating the GNSS satellite and its position based on the data, and satellite information indicating the position thereof. And generate station information including its own identifier (step S103).
  • the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m and the ionospheric monitor stations 31 and 32 transmit the station information generated in the process of step S103 to the information processing apparatus 10 (step S104). ..
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the information processing apparatus 10 in the information providing system according to the first embodiment of the present invention.
  • the receiving unit 12 includes reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and each. Station information is received from the ionospheric monitor stations 31 and 32 (step S201).
  • the calculation unit 13 Based on the position information stored in the database 11 and the station information received in the process of step S201, the calculation unit 13 includes each reference station 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and each. The distance between the ionospheric monitoring stations 31 and 32 and the GNSS satellite indicated by the satellite information is calculated (step S202).
  • step S202 The process of step S202 will be described.
  • the calculation unit 13 first uses the station information received in the process of step S201 as an identifier (specifically, each reference station 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m and each ionospheric monitor station 31, 32. Read the identifiers that can be identified from each other). Then, the calculation unit 13 in the database 11 indicates the position information (that is, each reference station 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and each ionosphere) associated with the identifier matching the read identifier. Of the monitor stations 31 and 32, the position information indicating the position of the station indicated by the identifier) is read out.
  • the calculation unit 13 reads out the information on the position of the satellite included in the satellite information in the station information received in the process of step S201. Then, the calculation unit 13 calculates the distance between the position indicated by the position information of the read satellite and the position indicated by the position information read from the database 11.
  • step S202 By performing such processing in step S202, the distance between the satellite and the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m and the ionospheric monitor stations 31 and 32 is sufficiently accurate. Can be calculated.
  • the calculation unit 13 calculates the difference (error) between the distance calculated in the process of step S202 and the distance indicated by the distance information included in the station information received in the process of step S201 (step S203).
  • the calculation unit 13 has a plurality of reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, which are installed corresponding to one airport, and 22-1 to 22-m, respectively, within a predetermined time.
  • the average value of each difference may be used as the error in the distance between the satellite and the one satellite.
  • the calculation unit 13 generates error information indicating the difference calculated in the process of step S203.
  • the transmitter 14 is a transmitter 41, 42 (that is, each reference station 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and each of the reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, which are sources of station information, according to the station information received in the process of step S201.
  • the generated error information and satellite identification information indicating the satellite for which the error information is calculated are transmitted to the transmitters 41, 42) installed in the airport where the ionospheric monitoring stations 31 and 32 are installed. (Step S204).
  • the calculation unit 13 may be configured to execute processing as a normal GBAS ground station, and the transmission unit 14 may also transmit a correction message in the normal GBAS. Further, the calculation unit 13 adopts error information and satellite specific information for a predetermined number of satellites or satellites whose difference indicated by the error information is smaller than a predetermined value in ascending order of the difference indicated by the error information, and the transmission unit 14 adopts the error information. Sends the adopted error information and satellite specific information. Then, the aircraft 71 and 72 will be positioned based on the data transmitted from the satellite, which is less affected by the ionosphere, and the positioning can be performed with higher accuracy.
  • the error information, satellite identification information, and correction message transmitted in the process of step S204 are received by the transmitters 41 and 42 of the transmission destination. Then, the transmitters 41 and 42 that have received the error information, the satellite identification information, and the correction message transmit the received error information, the satellite identification information, and the correction message.
  • the error information, satellite identification information, and correction message transmitted by the transmitters 41 and 42 are received by the aircraft 71 and 72.
  • Aircraft 71 and 72 position themselves based on error information, satellite specific information, and correction messages.
  • the information processing apparatus 10 performs processing regarding the state of the ionosphere for the area where the first airport is located and processing regarding the state of the ionosphere for the area where the second airport is located. That is, the information processing apparatus 10 collectively performs processing related to the state of the ionosphere for a plurality of airports. Therefore, the installation cost and the maintenance cost can be reduced as compared with the case where the information processing apparatus 10 is individually installed at each airport.
  • the information processing apparatus 10 is installed in or near the premises of a plurality of different airports, respectively, as reference stations 21-1 to 21-n, 22-1 to 22-m, and an ionization zone monitor.
  • Stations 31 and 32 can provide information to aircraft 71 and 72 based on the results of receiving data from each GNSS satellite. That is, the information processing apparatus 10 can provide information to the aircraft 71 and 72 based on the data reception results at the plurality of airports. Therefore, in areas where aircraft 71 and 72 have an airport (eg, a second airport) that is different from the airport that is scheduled to land or take off (eg, the first airport), errors due to data received from each GNSS satellite are pre-existed. It becomes possible to grasp. Then, for example, the landing airport can be changed according to the degree of the error.
  • an airport eg, a second airport
  • the landing airport can be changed according to the degree of the error.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the information processing apparatus 100 according to the second embodiment of the present invention.
  • the information processing apparatus 100 of the second embodiment of the present invention includes a storage unit 110, a reception unit 120, a calculation unit 130, and an output unit 140.
  • the receiving means corresponds to the receiving unit 120.
  • the storage means corresponds to the storage unit 110.
  • the output means corresponds to the output unit 140.
  • the receiving unit 120 receives distance information indicating the distance between the satellite and the satellite from a plurality of receivers that receive data from the satellite and calculate the distance from the satellite.
  • the storage unit 110 stores position information indicating the position of the receiver.
  • the storage unit 110 corresponds to the database 11 in the first embodiment.
  • the calculation unit 130 calculates the error of the distance indicated by the distance information based on the distance information received by the reception unit 120 and the position information stored in the storage unit 110.
  • the output unit 140 outputs the calculation result of the calculation unit 130.
  • the output unit 140 corresponds to the transmission unit 14 in the first embodiment.
  • Multiple receivers are installed corresponding to any of the multiple airports.
  • the information processing apparatus 100 can collectively process the results of receiving data from satellites by receivers installed at a plurality of different airports and provide information to the aircraft. Therefore, the installation cost and the maintenance cost can be reduced as compared with the case where the information processing apparatus 100 is individually installed at each airport.
  • the information generated by the information processing devices 10 and 100 is provided to the aircraft, but the information generated by the information processing devices 10 and 100 in the present invention is provided only to the aircraft. I can't. It may be configured to be provided for equipment used for other purposes such as ionospheric observations. Further, the information generated by the information processing devices 10 and 100 may be configured to be displayed on the display means.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

[課題]より低コストで衛星から送信されたデータを処理することができる情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体を提供する。 [解決手段]受信部120は、衛星からデータを受信して当該衛星との距離を算出する複数の受信機から、当該衛星と距離とを示す距離情報を受信する。記憶部110には、受信機の位置を示す位置情報が記憶されている。計算部130は、受信部120が受信した距離情報と、記憶部110に記憶されている位置情報とに基づいて、距離情報が示す距離の誤差を算出する。出力部140は、計算部130の算出結果を出力する。複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されている。

Description

情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体
 本発明は、衛星から送信されたデータを処理する情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体に関する。
 空港に着陸を試みる航空機を滑走路に誘導するためのシステムに、GBAS(Ground-Based Augmentation System:地上型衛星航法補強システム).がある。GBASは、航空機に搭載されているGNSS(Global Navigation Satellite System:全球測位衛星システム)測位装置による測位精度を向上させるための情報等を、当該測位装置に提供する。
 特許文献1には、地上に設置された基準局が所定の精度条件を満たす高精度な時刻情報を、航空機に搭載されている測位装置に提供するシステムが記載されている。
 特許文献2には、GNSS衛星から送信された信号が、電離圏を通過するときに遅延することによって、GNSS測位装置の測位精度が低下することが記載されている。また、特許文献2には、地上に設置された処理装置が、GNSS衛星と航空機との間の電離圏の状態を観測して誤差を補償するための補正値を算出し、算出結果を航空機に提供することが記載されている。
特開2012-122775号公報 特開2016-197101号公報
 特許文献1に記載されているようなシステムでは、特許文献2に記載されているように、電離圏の状態に応じた測位誤差が生じ得る。そこで、特許文献2に記載されているように、当該測位誤差を補償可能なように補正値の情報を航空機に提供することも考えられるが、各空港ごとに処理装置を設置し、運用するためには相当なコストが必要である。特に、航空機の着陸誘導のような高度な安全性が要求されているシステムに用いられる処理装置に要するコストは、一般に高額になる。
 そこで、本発明は、より低コストで衛星から送信されたデータを処理することができる情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体を提供することを目的とする。
 本発明による情報処理装置は、衛星からデータを受信して前記衛星との距離を算出する複数の受信機から、前記衛星と前記距離とを示す距離情報を受信する受信手段と、前記受信機の位置を示す位置情報が記憶された記憶手段と、前記受信手段が受信した前記距離情報と、前記記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出する計算手段と、前記計算手段の算出結果を出力する出力手段と備え、前記複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されていることを特徴とする。
 本発明による情報処理方法は、衛星からデータを受信して前記衛星との距離を算出する複数の受信機から、前記衛星の位置と前記距離とを示す距離情報を受信し、受信した前記距離情報と、前記受信機の位置を示す位置情報が記憶された記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出し、前記算出の結果を出力し、前記複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されていることを特徴とする。
 本発明による情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体は、コンピュータに、衛星からデータを受信して前記衛星との距離を算出する複数の受信機から、前記距離と前記衛星とを示す距離情報を受信する受信処理と、前記受信手段が受信した前記距離情報と、前記受信機の位置を示す位置情報が記憶された記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出する計算処理と、前記計算処理における算出結果を出力する出力処理とを実行させ、前記複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されていることを特徴とする。
 本発明によれば、より低コストで衛星から送信されたデータを処理することができる。
本発明の第1の実施形態の情報提供システムの構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における情報処理装置の構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける基準局および電離圏モニタ局の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける情報処理装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態の情報処理装置の構成例を示すブロック図である。
 実施形態1.
 本発明の第1の実施形態の情報提供システムについて、図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施形態の情報提供システムの構成例を示すブロック図である。図1に示すように、本発明の第1の実施形態の情報提供システムは、情報処理装置10と複数の送信機41,42とを含む。
 図1に示すように、情報処理装置10には、通信回線を介して、複数の基準局21-1~21-n,22-1~22-mがそれぞれ接続されている。また、図1に示すように、情報処理装置10には、通信回線を介して、電離圏の状態をモニタするための複数の電離圏モニタ局31,32が接続されている。さらに、図1に示すように、情報処理装置10には、通信回線を介して、複数の送信機41,42がそれぞれ接続されている。なお、複数の送信機41,42は、それぞれ送信装置に相当する。
 基準局21-1~21-n、および送信機41は、第1の空港51にそれぞれ設置されている。電離圏モニタ局31は、第1の空港51の近傍(第1の空港51の敷地内であってもよい)に設置されている。
 また、基準局22-1~22-m、および送信機42は、第2の空港52にそれぞれ設置されている。電離圏モニタ局32は、第2の空港52の近傍(第2の空港52の敷地内であってもよい)に設置されている。
 航空機71,72には、GNSS測位システムが搭載されているとする。
 なお、第1の空港と第2の空港とは互いに異なる空港である。具体的には、例えば、第1の空港は東京国際空港であり、第2の空港は成田国際空港である。
 基準局21-1~21-n,22-1~22-mは、それぞれ、GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jから送信されたデータを受信する。そして、基準局21-1~21-n,22-1~22-mは、それぞれ、受信した当該データに基づいて自己が設置されている位置と当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとの間の距離を算出する。
 なお、基準局21-1~21-n,22-1~22-mが、それぞれ、GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jから送信されたデータに基づいて、GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jの位置を算出する方法、および自己が設置されている位置と当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとの間の距離を算出する方法については、例えば、既知の方法が用いられる。
 基準局21-1~21-n,22-1~22-mは、算出した距離を示す距離情報、当該データに基づき当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとその位置とを示す衛星情報、および自己の識別子を含む局情報を生成する。そして、基準局21-1~21-n,22-1~22-mは、情報処理装置10に、生成した局情報を送信する。
 電離圏モニタ局31,32は、それぞれ、GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jから送信されたデータを受信する。そして、電離圏モニタ局31,32は、それぞれ、受信した当該データに基づいて自己が設置されている位置と当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとの間の距離を算出する。
 ここで、j、n、およびmは自然数である。また、jとnとmとは互いに同じ自然数であってもよいし、互いに異なる自然数であってもいい。
 なお、電離圏モニタ局31,32が、それぞれ、GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jから送信されたデータに基づいて、当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jの位置を算出する方法、および自己が設置されている位置と当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとの間の距離を算出する方法については、例えば、既知の方法が用いられる。
 電離圏モニタ局31,32は、算出した距離を示す距離情報、当該データに基づき当該GNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとその位置とを示す衛星情報、および自己の識別子を含む局情報を生成する。そして、電離圏モニタ局31,32は、情報処理装置10に、生成した局情報を送信する。
 情報処理装置10の構成例について、図面を参照して説明する。図2は、本発明の第1の実施形態における情報処理装置10の構成例を示すブロック図である。
 図2に示すように、情報処理装置10は、データベース11、受信部12、計算部13、および送信部14を含む。
 データベース11には、各基準局21-1~21-n,22-1~22-m、および各電離圏モニタ局31,32の識別子と位置情報とが互いに対応付けられて記憶されている。なお、データベース11に、各基準局21-1~21-n,22-1~22-m、および各電離圏モニタ局31,32の識別子に対応付けられて記憶されている位置情報が示す各基準局21-1~21-n,22-1~22-m、および各電離圏モニタ局31,32の位置は、十分に高精度であるものとする。
 受信部12は、各基準局21-1~21-n,22-1~22-mから局情報を受信する。また、受信部12は、電離圏モニタ局31,32から局情報を受信する。
 計算部13は、データベース11に記憶されている位置情報と、各基準局21-1~21-n,22-1~22-m、および各電離圏モニタ局31,32から受信した局情報のそれぞれとに基づいて、各基準局21-1~21-n,22-1~22-m、および各電離圏モニタ局31,32と衛星情報によって示されているGNSS衛星60-1,60-2,60-3~60-jとの間の距離をそれぞれ算出する。
 そして、計算部13は、算出した距離と、当該局情報に含まれている距離情報が示す距離との差分を算出する。
 計算部13は、算出した差分を示す誤差情報を生成する。
 送信部14は、誤差情報を、当該局情報に応じた送信機41,42に、計算部13が生成した誤差情報と、誤差情報の算出対象となった衛星を示す衛星特定情報とを送信する。
 送信機41,42は、送信部14によって送信された誤差情報と衛星特定情報とを送信する。送信機41,42によって送信された誤差情報と衛星特定情報とは、航空機71,72によって受信される。
 計算部13は、例えば、プログラム制御に従って処理を実行するCPU(Central Processing Unit)や、複数の電気回路によって実現される。
 受信部12および送信部14は、例えば、通信用電気回路によって実現される。
 データベース11は、例えば、揮発性または不揮発性の記憶媒体によって実現される。
 次に、本発明の第1の実施形態の情報提供システムの動作について、図面を参照して説明する。図3は、本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび電離圏モニタ局31,32の動作を示すフローチャートである。
 図3に示すように、本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび電離圏モニタ局31,32は、GNSS衛星から送信されたデータを受信し(ステップS101)、受信した当該データに基づいて自己が設置されている位置と当該GNSS衛星との間の距離を算出する(ステップS102)。
 基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび電離圏モニタ局31,32は、算出した距離を示す距離情報、当該データに基づき当該GNSS衛星とその位置とを示す衛星情報、および自己の識別子を含む局情報を生成する(ステップS103)。
 そして、基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび電離圏モニタ局31,32は、情報処理装置10に、ステップS103の処理で生成した局情報を送信する(ステップS104)。
 本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける情報処理装置10の動作について説明する。図4は、本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける情報処理装置10の動作を示すフローチャートである。
 図4に示すように、本発明の第1の実施形態の情報提供システムにおける情報処理装置10において、受信部12は、各基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび各電離圏モニタ局31,32から局情報を受信する(ステップS201)。
 計算部13は、データベース11に記憶されている位置情報と、ステップS201の処理で受信した局情報とに基づいて、各基準局21-1~21-n,22-1~22-m、および各電離圏モニタ局31,32と衛星情報によって示されているGNSS衛星との間の距離を算出する(ステップS202)。
 ステップS202の処理について説明する。計算部13は、まず、ステップS201の処理で受信した局情報から識別子(具体的には、各基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび各電離圏モニタ局31,32を互いに識別可能な識別子)を読み出す。そして、計算部13は、データベース11において、読みだした識別子に合致する識別子に対応付けられた位置情報(つまり、各基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび各電離圏モニタ局31,32のうち、識別子によって示された局の位置を示す位置情報)を読み出す。
 また、計算部13は、ステップS201の処理で受信した局情報において衛星情報に含まれている衛星の位置の情報を読み出す。そして、計算部13は、読みだした衛星の位置の情報が示す位置と、データベース11から読みだした位置情報が示す位置との間の距離を算出する。
 ステップS202においてこのような処理を行うことにより、衛星と各基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび各電離圏モニタ局31,32との間の距離を十分に精度よく算出することができる。
 計算部13は、ステップS202の処理で算出した距離と、ステップS201の処理で受信した局情報に含まれている距離情報が示す距離との差分(誤差)を算出する(ステップS203)。
 なお、計算部13は、所定の時間内に、ステップS203の処理で、一の空港に対応して設置されている複数の各基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび各電離圏モニタ局31,32と、一の衛星との間の距離の差分をそれぞれ算出した場合に、各差分の平均値を当該一の衛星との間の距離の誤差としてもよい。
 計算部13は、ステップS203の処理で算出した差分を示す誤差情報を生成する。
 送信部14は、ステップS201の処理で受信した局情報に応じた送信機41,42(つまり、局情報の送信元の各基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび各電離圏モニタ局31,32が設置されている空港に設置されている送信機41,42)に、生成した誤差情報と、誤差情報の算出対象となった衛星を示す衛星特定情報とを送信する(ステップS204)。
 なお、計算部13は、通常のGBAS地上局としての処理を実行し、送信部14が、通常のGBASにおける補正メッセージも送信するように構成されていてもよい。また、計算部13は、誤差情報が示す差分が小さい順に所定の数の衛星または誤差情報が示す差分が所定の値よりも小さい衛星についての誤差情報と衛星特定情報とを採用し、送信部14が、採用された誤差情報と衛星特定情報とを送信する。すると、航空機71,72では、電離圏の影響がより少ない衛星から送信されたデータに基づいて自己の位置を測位することになり、より高精度に測位することができる。
 ステップS204の処理で送信された誤差情報、衛星特定情報、および補正メッセージは、送信先の送信機41,42によって受信される。そして、誤差情報、衛星特定情報、および補正メッセージを受信した送信機41,42は、受信した誤差情報、衛星特定情報、および補正メッセージを送信する。
 送信機41,42によって送信された誤差情報、衛星特定情報、および補正メッセージは、航空機71,72によって受信される。
 航空機71,72では、誤差情報、衛星特定情報、および補正メッセージに基づいて、自己の位置を測位する。
 本実施形態によれば、情報処理装置10が、第1の空港がある地域についての電離圏の状態に関する処理と、第2の空港がある地域についての電離圏の状態に関する処理とを行う。つまり、情報処理装置10が、複数の空港についての電離圏の状態に関する処理をまとめて行う。したがって、情報処理装置10が各空港に対して個別に設置された場合に比べて、設置費用や、維持管理費用を低減させることができる。
 さらに、本実施形態によれば、情報処理装置10が、互いに異なる複数の空港の敷地内および近傍にそれぞれ設置された基準局21-1~21-n,22-1~22-mおよび電離圏モニタ局31,32が、各GNSS衛星からデータを受信した結果に基づいて、航空機71,72に情報を提供することができる。つまり、情報処理装置10が、複数の空港におけるデータの受信結果に基づいて、航空機71,72に情報を提供することができる。したがって、航空機71,72に、着陸または離陸する予定の空港(例えば、第1の空港)とは異なる空港(例えば、第2の空港)がある地域において各GNSS衛星から受信するデータによる誤差を事前に把握させることが可能になる。そして、当該誤差の程度に応じて、例えば、着陸する空港を変更することが可能になる。
 実施形態2.
 次に、本発明の第2の実施形態の情報処理装置100について、図面を参照して説明する。図5は、本発明の第2の実施形態の情報処理装置100の構成例を示すブロック図である。
 図5に示すように、本発明の第2の実施形態の情報処理装置100は、記憶部110、受信部120、計算部130、および出力部140を含む。
 なお、受信手段は、受信部120に相当する。記憶手段は、記憶部110に相当する。出力手段は、出力部140に相当する。
 受信部120は、衛星からデータを受信して当該衛星との距離を算出する複数の受信機から、当該衛星と距離とを示す距離情報を受信する。
 記憶部110には、受信機の位置を示す位置情報が記憶されている。なお、記憶部110は、第1の実施形態におけるデータベース11に対応している。
 計算部130は、受信部120が受信した距離情報と、記憶部110に記憶されている位置情報とに基づいて、距離情報が示す距離の誤差を算出する。
 出力部140は、計算部130の算出結果を出力する。なお、出力部140は、第1の実施形態における送信部14に対応している。
 複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されている。
 本実施形態によれば、情報処理装置100が、互いに異なる複数の空港に設置された受信機が衛星からデータを受信した結果をまとめて処理して、航空機に情報を提供することができる。したがって、情報処理装置100が各空港に対して個別に設置された場合に比べて、設置費用や、維持管理費用を低減させることができる。
 以上に述べた各実施形態では、情報処理装置10,100が生成した情報は航空機に提供するとして説明したが、本発明における情報処理装置10,100で生成された情報の提供先は航空機に限られない。電離圏の観測等の他の用途に用いられる機器に提供されるように構成されてもよい。また、情報処理装置10,100で生成された情報を表示手段に表示させるように構成されてもよい。
 以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
10、100  情報処理装置
11 データベース
12、120 受信部
13、130 計算部
14 送信部
110 記憶部
140 出力部

Claims (6)

  1.  衛星からデータを受信して前記衛星との距離を算出する複数の受信機から、前記衛星の位置と前記距離とを示す距離情報を受信する受信手段と、
     前記受信機の位置を示す位置情報が記憶された記憶手段と、
     前記受信手段が受信した前記距離情報と、前記記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出する計算手段と、
     前記計算手段の算出結果を出力する出力手段と備え、
     前記複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されている
     ことを特徴とする情報処理装置。
  2.  前記計算手段は、前記受信機の位置情報が示す位置と前記距離情報が示す前記衛星の位置との間の距離を算出し、算出結果と前記距離情報が示す距離とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出する
     請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記計算手段は、一の空港に対応して設置されている複数の受信機と、一の衛星との間の距離の誤差をそれぞれ算出した場合に、各誤差の平均値を前記一の衛星との間の距離の誤差とする
     請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  請求項1から請求項3のうちいずれかに記載の情報処理装置と、
     複数の空港のそれぞれに応じて設置され、前記情報処理装置によって出力された算出結果に応じた補正情報を航空機に送信する送信装置とを備え、
     前記情報処理装置は、前記受信手段が受信した前記距離情報の送信元の受信機に対応する空港に応じて設置されている送信装置に、前記算出結果を出力する
     ことを特徴とする情報提供システム。
  5.  衛星からデータを受信して前記衛星との距離を算出する複数の受信機から、前記衛星の位置と前記距離とを示す距離情報を受信し、
     受信した前記距離情報と、前記受信機の位置を示す位置情報が記憶された記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出し、
     前記算出の結果を出力し、
     前記複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されている
     ことを特徴とする情報処理方法。
  6.  コンピュータに、
     衛星からデータを受信して前記衛星との距離を算出する複数の受信機から、前記衛星の位置と前記距離とを示す距離情報を受信する受信処理と、
     前記受信手段が受信した前記距離情報と、前記受信機の位置を示す位置情報が記憶された記憶手段に記憶されている前記位置情報とに基づいて、前記距離情報が示す前記距離の誤差を算出する計算処理と、
     前記計算処理における算出結果を出力する出力処理とを実行させ、
     前記複数の受信機は、複数の空港のいずれかに対応して設置されている
     ことを特徴とする情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体。
PCT/JP2020/022168 2020-06-04 2020-06-04 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体 WO2021245889A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/022168 WO2021245889A1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体
JP2022529259A JPWO2021245889A5 (ja) 2020-06-04 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラム
JP2024021153A JP2024040462A (ja) 2020-06-04 2024-02-15 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/022168 WO2021245889A1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021245889A1 true WO2021245889A1 (ja) 2021-12-09

Family

ID=78830298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/022168 WO2021245889A1 (ja) 2020-06-04 2020-06-04 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024040462A (ja)
WO (1) WO2021245889A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127502A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Japan Aerospace Exploration Agency 電離層遅延量推定システム
JP2009075035A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Electronic Navigation Research Institute 衛星航法システムにおける電離層遅延量の補正方法及びその装置。
JP2010163118A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Toshiba Corp 列車位置検知システム
JP2011242296A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nec Corp 地上補強型衛星航法システム、該システムに用いられる衛星異常検出方法及び衛星異常検出プログラム
WO2015129243A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 日本電気株式会社 衛星測位用電波干渉検知機構、衛星測位用電波干渉検知方法および該衛星測位用電波干渉検知機構を備えた補強情報送信システム
WO2017154779A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 三菱電機株式会社 測位装置および測位方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127502A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Japan Aerospace Exploration Agency 電離層遅延量推定システム
JP2009075035A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Electronic Navigation Research Institute 衛星航法システムにおける電離層遅延量の補正方法及びその装置。
JP2010163118A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Toshiba Corp 列車位置検知システム
JP2011242296A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nec Corp 地上補強型衛星航法システム、該システムに用いられる衛星異常検出方法及び衛星異常検出プログラム
WO2015129243A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 日本電気株式会社 衛星測位用電波干渉検知機構、衛星測位用電波干渉検知方法および該衛星測位用電波干渉検知機構を備えた補強情報送信システム
WO2017154779A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 三菱電機株式会社 測位装置および測位方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021245889A1 (ja) 2021-12-09
JP2024040462A (ja) 2024-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102203632B (zh) 用于监控定位系统的卫星星座的系统
JP5344674B2 (ja) 衛星を使用した地球上の使用者の位置決め方法およびそのシステム並びに航法衛星
JP2018534864A (ja) 航空用の生命の安全サービスおよびデータリンクの容量および安全を高めるための方法およびシステム
CN106415299B (zh) 用于飞行器的高可靠性监视的系统和方法
CN101101329B (zh) 用于产生完整性消息以信号通知卫星导航系统的标称的、退化的或不活动的监测站的设备
US11255976B2 (en) Method for operating a correction service system and correction service system
CN105119648B (zh) 一种北斗地基导航网络运管系统
US10156639B2 (en) Combined use of different satellite navigation systems
US6809683B2 (en) Portable tester for LAAS ground facility
EP2367023B1 (en) Aircraft landing system using relative GNSS
WO2021245889A1 (ja) 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体
US8199692B2 (en) Method and device for efficient dissemination of information in a satellite navigation system
US20090037105A1 (en) Positioning Device and Positioning Method for a Satellite Navigation System
CN101356448A (zh) 处理卫星导航系统导航数据以提供完整性区域地图的设备
US20180261110A1 (en) Method and apparatus for providing an aircraft with data for a satellite navigation-based automatic landing
US7916073B2 (en) Method and apparatus for improving integrity communication in a satellite navigation system
US20210116573A1 (en) Method for operating a correction service system, correction service system, method for operating a satellite-based navigation system, and satellite-based navigation system
WO2021245888A1 (ja) 情報処理装置、情報提供システム、情報処理方法、および情報処理用プログラムが記憶された記憶媒体
KR20190130398A (ko) Gps 보정 데이터 제공 방법 및 시스템
KR101630666B1 (ko) 자체 상태감시 및 성능유지 기능을 갖는 의사위성 기반의 항법시스템
US20170299723A1 (en) System and Method for Pressure Altitude Correction
KR102354850B1 (ko) Sbas 네트워크에서 연속성 향상을 위한 제어 명령 처리 시스템 및 방법
US11163067B2 (en) Interface device and method for retrofitting an airplane with GNSS landing capability
KR102480741B1 (ko) 다중모드 gnss 기준국 시스템
CA2697086C (en) Aircraft landing system using relative gnss

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20939176

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022529259

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20939176

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1