WO2021200099A1 - 管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラム - Google Patents

管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021200099A1
WO2021200099A1 PCT/JP2021/010529 JP2021010529W WO2021200099A1 WO 2021200099 A1 WO2021200099 A1 WO 2021200099A1 JP 2021010529 W JP2021010529 W JP 2021010529W WO 2021200099 A1 WO2021200099 A1 WO 2021200099A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal device
mobile communication
identification information
communication
management system
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/010529
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
憲治 小柳
洋明 網中
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2022511813A priority Critical patent/JPWO2021200099A1/ja
Priority to US17/909,838 priority patent/US20240205986A1/en
Publication of WO2021200099A1 publication Critical patent/WO2021200099A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/50Connection management for emergency connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data

Definitions

  • the present invention relates to management systems, core networks, mobile communication systems, methods, and programs.
  • Patent Document 1 describes that a plurality of mobile communication operators share a shared time slot possessed by each of a plurality of radio frequency channels provided by a radio access network. Further, in Patent Document 2, the system code and the area code of different licensees are included in the signal transmitted from the base station to the land mobile station in the regional disaster prevention radio system, so that the land mobile station can communicate with the different licensee. It is stated that it enables.
  • An object of the present invention is to make it possible to realize a service more flexible than before by sharing a mobile communication system among a plurality of mobile communication carriers.
  • the management system includes the identification information of the first terminal device managed by the first mobile communication operator and the second mobile communication different from the first mobile communication operator.
  • the identification information of the first terminal device is transmitted to the acquisition unit that acquires the identification information of the second terminal device managed by the operator and the core network node that manages the terminal device connected to the core network of the mobile communication system.
  • a first transmission unit that transmits the identification information of the second terminal device.
  • the method includes identification information of a first terminal device managed by a first mobile communication operator, and a second mobile communication business different from the first mobile communication operator. Acquiring the identification information of the second terminal device managed by the person, and the identification information of the first terminal device to the core network node that manages the terminal device connected to the core network of the mobile communication system. It includes transmitting the identification information of the second terminal device.
  • the program according to one aspect of the present invention is a program for causing a computer to execute the above method.
  • the core network of the mobile communication system includes a first node for storing identification information of each of a plurality of terminal devices managed by a plurality of different mobile communication operators, and the first node. It includes a second node that authenticates a terminal device connected to the core network based on each of the stored identification information.
  • the mobile communication system includes the core network and a network platform that controls communication performed via the core network.
  • the method according to one aspect of the present invention is to store the identification information of each of a plurality of terminal devices managed by a plurality of different mobile communication operators, and based on the respective identification information, the mobile communication system. Includes authenticating terminal equipment connected to the core network.
  • a wireless core network constituting a mobile communication system is shared among a plurality of wireless station licensees (hereinafter, also referred to as a licensee).
  • the wireless core NW refers to a wireless base station and a core network in a mobile communication system.
  • the mobile communication system can be a system constituting an LTE network.
  • a licensee is a mobile operator.
  • the mobile communication operator may be, for example, a conventional MNO (Mobile Network Operator) or a operator that operates a self-employed network such as a local 5G.
  • the mobile telecommunications carrier can be a police station, a fire station, or the like.
  • the radio core NW of each of the plurality of licensees can be configured on the radio core NW shared by the plurality of licensees.
  • communication between terminal devices managed by the same licensee (that is, a mobile communication operator) may be permitted.
  • communication between terminal devices managed by a fire department and communication between terminal devices managed by a police station may be permitted.
  • communication between terminal devices of different licensees may be permitted on the wireless core NW.
  • communication between a terminal device managed by a fire department and a terminal device managed by a police station may be permitted.
  • the load of the mobile communication system when the load of the mobile communication system becomes high, the load can be reduced by switching some communication to use another mobile communication system. Further, by changing the priority of the communication that has not been switched, the communication that has not been switched can be continued.
  • FIG. 1 shows a configuration example of a mobile communication system according to the present embodiment.
  • the mobile communication system 1 includes a management system 100, a network platform 200, and an LTE network 300.
  • the LTE network 300 includes a core network 310 and a radio access network (RadioAccess Network; RAN) 320.
  • the core network 310 can be an EPC (Evolved Packet Core), and the radio access network 320 can be an E-UTRAN (Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network).
  • the LTE network 300 can also be configured by 3G (third generation mobile communication system), 5G (fifth generation mobile communication system), or the like.
  • the LTE network 300 may be a wireless communication network used for emergency services such as police, fire fighting, and emergency services, as well as local governments, electric power, gas, and water services.
  • the core network 310 includes a plurality of logical nodes such as MME311, HSS312, PCRF313, P-GW314, and S-GW315, and provides functions such as user authentication, movement control, bearer management, billing, and QoS (Quality of Service) control. do.
  • MME (Mobility Management Entity) 311 provides functions such as movement control such as handover and bearer management. Further, the MME 311 provides a user authentication function performed by using the identification information of the terminal device stored in the HSS 312.
  • HSS Home Subscriber Server 312 provides a function to manage user contract information and identification information.
  • the identification information can be a subscriber identification number recorded on a SIM (Subscriber Identity Module) card used by being inserted into a terminal device, for example, an IMSI (International Mobile Subscriber Identity). Further, the identification information can be received from the management system 100 and stored.
  • SIM Subscriber Identity Module
  • IMSI International Mobile Subscriber Identity
  • PCRF (Policy and Charging Rules Function) 313 provides a function of determining a billing system, QoS, etc. applied to data packets sent and received from a terminal device.
  • the QoS value determined by PCRF313 is notified to the P-GW 314, S-GW 315, and radio base station 321, and the QoS control is performed according to the QoS value.
  • the P-GW (PacketDataNetworkGateway) 314 provides a function of transmitting and receiving data packets to and from the terminal device.
  • the S-GW (Serving Gateway) 315 provides a function of relaying data packets sent and received to and from the terminal device.
  • the above logical node can be implemented by one or more computer devices.
  • the EPC 310 may also include other logical nodes other than the above logical nodes.
  • the management system 100 is connected to the HSS 312, can acquire the identification information of the terminal device registered by the operator, and can transmit it to the HSS 312. The management system 100 can also transmit the identification information to the network platform 200.
  • the identification information managed by the HSS 312 the identification information of only the terminal device of a single licensee who manages the radio core NW is registered, so that the radio core NW is shared among different licensees. It never happened.
  • the wireless core NW can be shared by registering the identification information of the terminal device managed by a plurality of different licensees from the management system 100.
  • the management system 100 is also connected to the P-GW 314, the network platform 200, and the network device 400 to provide a function of monitoring traffic information.
  • the radio access network (RAN) 320 includes one or more radio base stations 321 and one or more terminal devices 322.
  • One or more radio base stations 321 are connected to the core network 310 via an IP-VPN (Internet Protocol Virtual Private Network) 500 and a network device 400. Further, one or more radio base stations 321 can be eNodeB (evolved Node B).
  • FIG. 2 shows a configuration example of the management system according to the present embodiment.
  • the management system 100 includes a processing unit 110, a storage unit 120, a communication interface 130, and an input / output unit 140.
  • the storage unit 120 stores the identification information of the terminal device input by the operator via the input / output unit 140. Further, the storage unit 120 stores the load information on the network.
  • the communication interface 130 functions as an interface for communicating with an external device.
  • the input / output unit 140 provides an input / output function for an operator who uses the management system 100.
  • the processing unit 110 includes an acquisition unit 150, a first transmission unit 160, a second transmission unit 170, and a monitoring unit 180.
  • the acquisition unit 150 acquires the information stored in the storage unit 120. For example, the acquisition unit 150 acquires the identification information of the terminal device stored in the storage unit 120 and the load information on the network.
  • the first transmission unit 160 is connected to the HSS 312 via the communication interface 130.
  • the first transmission unit 160 transmits the identification information acquired from the storage unit 120 to the HSS 312.
  • the second transmission unit 170 is connected to the network platform 200 via the communication interface 130.
  • the second transmission unit 170 transmits the identification information, the load information, the priority information, and the like acquired from the storage unit 120 to the network platform 200.
  • the monitoring unit 180 is connected to the network device 400 via the communication interface 130.
  • the monitoring unit 180 collects load information on the network and stores the collected load information in the storage unit 120.
  • the monitoring unit 180 may be implemented as a system different from the management system 100.
  • the component of the processing unit 110 is not limited to the above-mentioned component, and may include other components.
  • the above-mentioned components may be implemented by one or more processors and a memory (for example, a non-volatile memory and / or a volatile memory) and / or a hard disk.
  • the components described above may be implemented by the same processor or separately by different processors.
  • the memory may be contained in the one or more processors, or may be outside the one or more processors.
  • One or more computer devices constituting the management system 100 may include a memory for storing a program (instruction) and one or more processors capable of executing the program (instruction).
  • the one or more processors may execute the above program to perform the operation of the above-mentioned components.
  • the above-mentioned program may be a program for causing a processor to execute the operation of the above-mentioned component.
  • FIG. 3 shows a configuration example of the network platform according to this embodiment.
  • the network platform 200 includes a load information collecting unit 210, a priority control unit 220, a network switching unit 230, a policy control unit 240, and a storage unit 250.
  • the load information collecting unit 210 collects the load information in the network platform 200, and stores the collected load information in the storage unit 250.
  • the load information collecting unit 210 can also receive load information from the management system 100.
  • the priority control unit 220 controls the priority of communication by each terminal device.
  • the network switching unit 230 can switch the communication between some terminal devices to another mobile communication network.
  • the communication can be switched according to the communication priority of the terminal device, for example, according to the load information on the network.
  • the policy control unit 240 controls the operation policy of the terminal device.
  • the network platform 200 is provided with an application platform in the upper layer, and implements one or more applications such as PTT (Push to Talk). That is, the LTE network 300 may provide one or more services depending on one or more applications such as PTT services.
  • PTT Push to Talk
  • the network platform 200 or the application platform of the upper layer functions as a communication control unit that controls communication between terminal devices. Details will be described later.
  • the components of the network platform 200 are not limited to the above-mentioned components, and may include other components.
  • the above-mentioned components may be implemented by one or more processors and a memory (for example, a non-volatile memory and / or a volatile memory) and / or a hard disk.
  • the components described above may be implemented by the same processor or separately by different processors.
  • the memory may be contained in the one or more processors, or may be outside the one or more processors.
  • One or more computer devices constituting the network platform 200 may include a memory for storing a program (instruction) and one or more processors capable of executing the program (instruction).
  • the one or more processors may execute the above program to perform the operation of the above-mentioned components.
  • the above-mentioned program may be a program for causing a processor to execute the operation of the above-mentioned component.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the shared wireless core NW according to the present embodiment.
  • the terminal devices 403 and 404 of the police station which are licensees
  • the terminal device 405 of the fire department can communicate via the bearer 412.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating communication between terminals belonging to the same licensee. As shown by the arrows in the figure, in the present embodiment, communication between terminals belonging to the same licensee, for example, the terminal device 403 and the terminal device 404 can be normally permitted on the shared wireless core NW.
  • the operator can share the wireless core NW in the mobile communication system by making settings for authentication control and communication control in the management system 100, and can provide more flexible services than before. To.
  • the authentication control described here is to register the identification information of the terminal device managed by a different licensee (that is, the mobile communication operator) in the HSS 312, and the terminal device corresponding to the identification information by the authentication process by the MME311. It is a control that allows connection.
  • FIG. 7 shows a sequence diagram of authentication control according to this embodiment.
  • the management system 100 stores the identification information of the terminal device input by the operator.
  • the identification information is the identification information of the terminal device that permits wireless communication via the wireless core NW, and may include the identification information of the terminal device managed by a plurality of different licensees.
  • step S102 the management system 100 acquires the stored identification information and transmits the acquired identification information to the HSS 312.
  • step S103 the HSS 312 stores the received identification information.
  • step S104 the terminal device 322 makes a connection request to the MME311.
  • the MME 311 queries the HSS 312 for the identification information of the terminal device 322 in step S105. Then, in step S106, MME311 receives the inquiry result.
  • step S107 the MME 311 authenticates the user of the terminal device 322 based on the inquiry result. Specifically, if the identification information of the terminal device 322 for which the connection request has been made is registered in the HSS 312, the connection is permitted.
  • step S108 the MME 311 notifies the terminal device 322 of the authentication result.
  • the MME 311 can authenticate the user based on the identification information registered from the management system 100.
  • the communication control described here means that by registering the identification information of the terminal device managed by a different licensee in the network platform 200 or the application platform in the upper layer, the identification information can be obtained by the network platform 200 or the application platform in the upper layer. It is a control that allows communication of the corresponding terminal device. Further, the communication between the terminal devices can be controlled according to the instruction by the operator via the management system 100. Further, by registering the communication priority information, it is possible to control the communication according to the priority. In this way, the network platform 200 or the application platform of the upper layer can function as a communication control unit.
  • FIG. 8 shows a sequence diagram of communication control according to this embodiment.
  • step S201 the management system 100 stores the identification information of the terminal device input by the operator.
  • step S202 the management system 100 acquires the stored identification information and transmits the acquired identification information to the network platform 200. Alternatively, the identification information is transmitted to a higher-level application platform.
  • step S203 the network platform 200 or the application platform stores the received identification information.
  • step S204 the terminal device 322 makes a communication request to the network platform 200 (or application platform).
  • the network platform 200 receives the communication request from the terminal device 322
  • the network platform 200 determines the permission of the communication by the terminal device 322 in step S105. Specifically, if the identification information of the terminal device 322 for which the communication request has been made is registered in the network platform 200 (or application platform), the communication is permitted.
  • step S205 the network platform 200 (or application platform) notifies the determination result.
  • Communication control between terminal devices belonging to different licensees is performed in response to instructions from the operator in the event of an emergency such as a disaster or congestion in the mobile communication system. obtain.
  • the period during which communication is permitted can be a predetermined period. That is, communication between terminal devices belonging to different licensees can be permitted only for a predetermined period (for example, 24 hours).
  • the network platform 200 (or application platform) can assign a communication route according to the priority.
  • the network platform 200 (or application platform) can perform communication control based on the identification information registered from the management system 100. That is, the network platform 200 (or application platform) functions as a communication control unit that controls communication via the core network as described above.
  • the network switching unit 230 when a load higher than a predetermined threshold value is detected based on the load information collected by the load information collecting unit 210, the network switching unit 230 communicates between some terminal devices. Can be switched to another mobile communication network.
  • the other mobile communication network to be switched may be an LTE network, a 3G network, or a 5G network, for example, an MVNO (Mobile Virtual Network Operator) network.
  • MVNO Mobile Virtual Network Operator
  • the network used for communication can be determined by the mobile station based on the measured value of the mobile station such as the electric field strength.
  • the mobile station can use the electric field strength offset (connection policy) notified from the network platform 200.
  • the network platform 200 collects the position information (cell information) of the mobile station, and when a high-load cell is detected, the network platform 200 raises the electric field strength offset of the mobile station to increase the MVNO.
  • the ratio of mobile stations connected to the network can be increased, and the load can be further reduced.
  • the communication to be switched can be the communication by the low priority terminal device according to the priority controlled by the priority control unit 220.
  • the priority is transmitted to the network platform 200 when the operator registers it in the management system 100. Further, the priority can be registered for each licensee, each service (application), and each terminal type, and the total priority is determined based on each priority.
  • FIG. 9 shows an example of a priority table according to this embodiment.
  • the higher the priority value the higher the priority.
  • the service (application) priority table 901 holds the priority for each service (application). In the illustrated example, the priority of "App 1" is “1" and the priority of "App 2" is "0".
  • the terminal type priority table 902 holds the priority for each terminal type. In the illustrated example, the priority of "terminal type 1" is "0", and the priority of "terminal type 2" is "1".
  • the licensee priority table 903 holds the priority in peacetime and emergency for each licensee. In the illustrated example, in normal times, the priority of "license A” is “2" and the priority of "license B” is “1". In the case of an emergency, the priority of "License A” is "4" and the priority of "License B” is "2".
  • communication control is performed according to the total priority calculated using each of the above priorities.
  • the total priority can be, for example, the total value of each priority.
  • the licensee priority table 903 by registering a larger value as the priority in case of an emergency, it is possible to ensure that the priority is given.
  • Communication control can be performed based on QoS information pre-mapped to the overall priority. Further, as communication control, communication interruption and flow rate suppression by the application platform, bearer (communication path) change by the network platform 200, and communication interruption by the terminal device can be performed.
  • the network platform 200 can switch the priority of the high-priority terminal device that has not been switched after switching the communication by the low-priority terminal device as the communication control.
  • the priority switching for example, a high-priority bearer is newly generated and the bearer is used. By doing so, the communication quality of the communication between the terminal devices that have not been switched can be changed to a higher communication quality.
  • Second embodiment >> Subsequently, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the first embodiment described above is a specific embodiment, but the second embodiment is a more generalized embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a schematic configuration of the management system 100 according to the second embodiment.
  • the management system 100 includes an acquisition unit 151 and a transmission unit 161. Specific operations of the acquisition unit 151 and the transmission unit 161 will be described later.
  • the acquisition unit 151 and the transmission unit 161 may be implemented by one or more processors, a memory (for example, a non-volatile memory and / or a volatile memory), and / or a hard disk.
  • the acquisition unit 151 and the transmission unit 161 may be implemented by the same processor, or may be separately implemented by different processors.
  • the memory may be contained in the one or more processors, or may be outside the one or more processors.
  • the management system 100 may include a memory for storing a program (instruction) and one or more processors capable of executing the program (instruction).
  • the one or more processors may execute the above program to perform the operations of the acquisition unit 151 and the transmission unit 161.
  • the program may be a program for causing the processor to execute the operations of the acquisition unit 151 and the transmission unit 161.
  • the management system 100 (acquisition unit 151) is associated with the identification information of the first terminal device managed by the first mobile communication operator and the first mobile communication operator. Acquires identification information of a second terminal device managed by a different second mobile telecommunications carrier. Further, the identification information of the first terminal device and the identification information of the second terminal device are transmitted to the core network node that manages the terminal device connected to the core network of the mobile communication system.
  • the management system 100 of the second embodiment is the management system 100 of the first embodiment.
  • the description of the first embodiment may also be applied to the second embodiment.
  • the second embodiment is not limited to this example.
  • the steps in the processes described herein do not necessarily have to be performed in chronological order in the order described in the flowchart.
  • the steps in the process may be executed in an order different from the order described in the flowchart, or may be executed in parallel.
  • some of the steps in the process may be deleted, and additional steps may be added to the process.
  • a device including the components of the base station described in the present specification for example, one or more devices (or units) among a plurality of devices (or units) constituting the base station), or the plurality of devices (for example).
  • a module for one of the units
  • a method including the processing of the above-mentioned components may be provided, and a program for causing the processor to execute the processing of the above-mentioned components may be provided.
  • a non-transitory computer readable medium may be provided which can be read by the computer on which the program is recorded.
  • such devices, modules, methods, programs, and computer-readable non-temporary recording media are also included in the present invention.
  • (Appendix 1) Identification information of the first terminal device managed by the first mobile communication operator, and a second terminal device managed by a second mobile communication operator different from the first mobile communication operator. And the acquisition unit that acquires the identification information of A first transmission unit that transmits the identification information of the first terminal device and the identification information of the second terminal device to the core network node that manages the terminal device connected to the core network of the mobile communication system. Equipped management system.
  • Appendix 2 The management system according to Appendix 1, wherein communication between the first terminal device and the second terminal device is performed via the same core network.
  • Appendix 3 The management system according to Appendix 1 or 2, wherein the acquisition unit acquires the identification information of the first terminal device and the identification information of the second terminal device registered by the operator.
  • Appendix 4 The management system according to any one of Appendix 1 to 3, wherein the core network node is an HSS (Home Subscriber Server).
  • HSS Home Subscriber Server
  • Appendix 5 The management system according to any one of Appendix 1 to 4, wherein the identification information includes an IMSI (International Mobile Subscriber Identity).
  • IMSI International Mobile Subscriber Identity
  • the communication control unit that controls communication via the core network shared by the first mobile communication carrier and the second mobile communication carrier receives the identification information of the first terminal device and the second terminal device.
  • a second transmitter for transmitting the identification information of the terminal device of the above is further provided.
  • the communication control unit is between a plurality of the first terminal devices managed by the first mobile communication operator based on the identification information of the first terminal device and the identification information of the second terminal device.
  • the management system according to any one of Supplementary Provisions 1 to 5, which permits the communication of the above and the communication between the plurality of the second terminal devices managed by the second mobile communication operator.
  • Appendix 7 The management system according to Appendix 6, wherein the communication control unit permits communication between the first terminal device and the second terminal device for a predetermined period of time.
  • Appendix 8 The management system according to Appendix 7, wherein communication between the first terminal device and the second terminal device is permitted according to an instruction by an operator.
  • a monitoring unit for monitoring the load in the mobile communication system is further provided.
  • the management according to any one of Supplementary note 6 to 9, wherein the communication control unit switches communication between some terminal devices to another mobile communication network according to the load information collected by the monitoring unit. system.
  • Appendix 11 The management system according to Appendix 10, wherein the communication control unit changes the communication quality of communication between terminal devices that have not switched to the other mobile communication network to a higher communication quality.
  • Appendix 12 The management system according to Appendix 10 or 11, wherein the other mobile communication network includes a network of MVNO (Mobile Virtual Network Operator).
  • MVNO Mobile Virtual Network Operator
  • Appendix 13 The management system according to any one of Appendix 10 to 12, wherein some of the terminal devices are determined according to a predetermined priority.
  • Identification information of A method including transmitting identification information of the first terminal device and identification information of the second terminal device to a core network node that manages a terminal device connected to a core network of a mobile communication system.
  • Appendix 15 A program for causing a computer to execute the method described in Appendix 14.
  • the core network of mobile communication systems A first node that stores the identification information of each of a plurality of terminal devices managed by a plurality of different mobile communication carriers, and A core network including a second node that authenticates a terminal device connected to the core network based on the respective identification information stored in the first node.
  • Appendix 17 The core network according to Appendix 16, wherein the first node is an HSS (Home Subscriber Server) and the second node is an MME (Mobility Management Entity).
  • HSS Home Subscriber Server
  • MME Mobility Management Entity
  • a mobile communication system including a communication control unit that controls communication performed via the core network.
  • Appendix 19 To store the identification information of each of the plurality of terminal devices managed by a plurality of different mobile communication carriers, and to store the identification information of each of the plurality of terminal devices.
  • a method comprising authenticating a terminal device connected to a core network of a mobile communication system based on each of the identification information.
  • Management system 110 Processing unit 120 Storage unit 130 Communication interface 140 Input / output unit 150 Acquisition unit 160 1st transmission unit 170 2nd transmission unit 180 Monitoring unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】移動体通信システムを複数の移動体通信事業者によって共有することにより、従来よりも柔軟なサービスを実現可能にすること。 【解決手段】管理システム100は、第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得する取得部150と、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、第1の端末装置の識別情報と第2の端末装置の識別情報を送信する第1送信部160と、を備える。

Description

管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラム
 本発明は、管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラムに関する。
 従来、LTE(Long Term Evolution)ネットワーク等の移動体通信システムでは、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network; RAN)やコアネットワークを複数の移動体通信事業者間で共有することが検討されている。
 特許文献1には、無線アクセスネットワークが提供する複数の無線周波数チャネルのそれぞれが有する共有タイムスロットを、複数の移動体通信事業者によって共有することが記載されている。
 また、特許文献2には、地域防災無線システムにおいて基地局から陸上移動局へ送出する信号に異なる免許人のシステムコードと地域コードを含めることで、陸上移動局による当該異なる免許人との相互通信を可能にすることが記載されている。
特表2012-530433号公報 特開平02-123834号公報
 しかし、上記特許文献1に記載の技術では、共有するタイムスロットが制限されてしまうため、共有する無線リソースが少なかった。また、異なる移動体通信事業者との通信に関して、上記特許文献2に記載の技術よりもより柔軟な方法が求められていた。
 本発明の目的は、移動体通信システムを複数の移動体通信事業者によって共有することにより、従来よりも柔軟なサービスを実現可能にすることにある。
 本発明の一態様による管理システムは、第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得する取得部と、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信する第1の送信部とを備える。
 本発明の一態様による方法は、第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得すること、及び、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信することを含む。
 本発明の一態様によるプログラムは、コンピュータに上記方法を実行させるためのプログラムである。
 本発明の一態様による移動体通信システムのコアネットワークは、異なる複数の移動体通信事業者が管理する複数の端末装置のそれぞれの識別情報を格納する第1のノードと、前記第1のノードに格納された前記それぞれの識別情報に基づいて、前記コアネットワークに接続される端末装置を認証する第2のノードとを備える。
 本発明の一態様による移動体通信システムは、上記コアネットワークと、上記コアネットワークを介して行われる通信を制御するネットワークプラットフォームとを備える。
 本発明の一態様による方法は、異なる複数の移動体通信事業者が管理する複数の端末装置のそれぞれの識別情報を記憶すること、及び、前記それぞれの識別情報に基づいて、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を認証することを含む。
 本発明によれば、移動体通信システムを複数の移動体通信事業者によって共有することにより、従来よりも柔軟なサービスが実現可能になる。なお、本発明により、当該効果の代わりに、又は当該効果とともに、他の効果が奏されてもよい。
第1の実施形態に係る移動体通信システムの構成例を示す図である。 第1の実施形態に係る管理システムの構成例を示す図である。 第1の実施形態に係るネットワークプラットフォームの構成例を示す図である。 第1の実施形態に係る共有無線コアネットワークの一例を示す図である。 同一免許人に属する端末同士の通信を説明する図である。 異なる免許人に属する端末同士の通信を説明する図である。 第1の実施形態に係る認証制御のシーケンス図である。 第1の実施形態に係る通信制御のシーケンス図である。 第1の実施形態に係る優先度テーブルの例を示す図である。 第2の実施形態に係る管理システムの構成例を示す図である。
 以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、同様に説明されることが可能な要素については、同一の符号を付することにより重複説明が省略され得る。
 説明は、以下の順序で行われる。
 1.本発明の実施形態の概要
 2.第1の実施形態
  2.1.システム構成例
  2.2.動作例
 3.第2の実施形態
  3.1.システム構成例
  3.2.動作例
 4.他の実施形態
 5.付記
<<1.本発明の実施形態の概要>>
 本発明の実施形態は、移動体通信システムを構成する無線コアネットワーク(以下、無線コアNWとも称する)を、複数の無線局免許人(以下、免許人とも称する)の間で共有することで、従来よりも柔軟なサービスを実現可能にする。無線コアNWとは、移動体通信システムにおける無線基地局とコアネットワークを指す。また、移動体通信システムは、LTEネットワークを構成するシステムとすることができる。免許人とは、移動体通信事業者を指す。移動体通信事業者とは、例えば、従来からのMNO(Mobile Network Operator)であっても良く、ローカル5G等の自営網を運用する事業者であっても良い。例えば、移動体通信事業者は、警察署や消防署などとすることができる。
 本発明の実施形態によると、複数の免許人によって共有されている無線コアNW上で、複数の免許人それぞれの無線コアNWが構成され得る。当該無線コアNW上では、同一の免許人(すなわち、移動体通信事業者)が管理する端末装置間の通信が許可され得る。例えば、消防署が管理する端末装置間の通信や、警察署が管理する端末装置間の通信のそれぞれが許可され得る。また、災害時などの有事には、当該無線コアNW上で異なる免許人の端末装置間の通信が許可され得る。例えば、消防署が管理する端末装置と、警察署が管理する端末装置との間の通信が許可され得る。
 また、本発明の実施形態によると、移動体通信システムの負荷が高くなった場合に一部の通信を別の移動体通信システムを利用するように切り替えることで当該負荷を軽減させ得る。さらに、切り替えなかった通信の優先度を変更することで、切り替えなかった通信を継続させ得る。
 なお、上述した本発明の実施形態の概要は一例に過ぎず、本発明の実施形態を限定するものでない。
<<2.第1の実施形態>>
 続いて、図1~図9を参照して、本発明の第1の実施形態を説明する。
<2.1.システム構成例>
 図1は、本実施形態に係る移動体通信システムの構成例を示す。
 移動体通信システム1は、管理システム100、ネットワークプラットフォーム200、及びLTEネットワーク300を含む。
 LTEネットワーク300は、コアネットワーク310と、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network; RAN)320とを含む。コアネットワーク310は、EPC(Evolved Packet Core)とすることができ、無線アクセスネットワーク320は、E-UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)とすることができる。また、LTEネットワーク300は、3G(第3世代移動通信システム)、または5G(第5世代移動通信システム)等で構成することもできる。LTEネットワーク300は、警察、消防、救急などの緊急サービス、並びに自治体、電力、ガス、水道など使用される無線通信ネットワークであっても良い。
 コアネットワーク310は、MME311、HSS312、PCRF313、P-GW314、S-GW315などの複数の論理ノードを含み、ユーザ認証、移動制御、ベアラ管理、課金、QoS(Quality of Service)制御などの機能を提供する。
 MME(Mobility Management Entity)311は、ハンドオーバーなどの移動制御や、ベアラ管理などの機能を提供する。また、MME311は、HSS312に記憶された端末装置の識別情報を用いて行うユーザ認証の機能を提供する。
 HSS(Home Subscriber Server)312は、ユーザの契約情報や識別情報を管理する機能を提供する。識別情報は、端末装置に差し込んで使用されるSIM(Subscriber Identity Module)カードに記録された加入者識別番号、例えば、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)とすることができる。また、識別情報は、管理システム100から受信し、記憶することができる。
 PCRF(Policy and Charging Rules Function)313は、端末装置と送受信されるデータパケットに対して適用される課金体系やQoSなどを決定する機能を提供する。PCRF313が決定したQoS値は、P-GW314、S-GW315、無線基地局321に通知され、当該QoS値に従ってQoS制御が実施される。
 P-GW(Packet Data Network Gateway)314は、端末装置とデータパケットの送受信を行う機能などを提供する。
 S-GW(Serving Gateway)315は、端末装置と送受信されるデータパケットの中継機能などを提供する。
 上記論理ノードは、1または複数のコンピュータ装置によって実装することができる。また、EPC310は、上記論理ノード以外のその他の論理ノードも含み得る。
 管理システム100は、HSS312に接続され、オペレータによって登録された端末装置の識別情報を取得し、HSS312に送信することができる。また、管理システム100は、当該識別情報をネットワークプラットフォーム200に送信することもできる。
 従来、HSS312によって管理される識別情報は、当該無線コアNWを管理する単一の免許人の端末装置のみの識別情報が登録されていたため、当該無線コアNWが異なる免許人の間で共有されることはなかった。しかし、本実施形態では、管理システム100から、異なる複数の免許人が管理する端末装置の識別情報を登録することによって、当該無線コアNWの共有を可能にすることができる。
 また、管理システム100は、P-GW314、ネットワークプラットフォーム200、及びネットワーク機器400にも接続され、トラヒック情報を監視する機能を提供する。
 無線アクセスネットワーク(RAN)320は、1または複数の無線基地局321と、1または複数の端末装置322とを含む。1または複数の無線基地局321は、IP-VPN(Internet Protocol Virtual Private Network)500及びネットワーク機器400を介して、コアネットワーク310に接続される。また、1または複数の無線基地局321は、eNodeB(evolved Node B)とすることができる。
 図2は、本実施形態に係る管理システムの構成例を示す。管理システム100は、処理部110、記憶部120、通信インタフェース130、及び入出力部140を有する。
 記憶部120は、入出力部140を介してオペレータによって入力された端末装置の識別情報を記憶する。また、記憶部120は、ネットワーク上の負荷情報を記憶する。
 通信インタフェース130は、外部装置と通信を行うためのインタフェースとして機能する。
 入出力部140は、管理システム100を使用するオペレータに対する入出力機能を提供する。
 処理部110は、取得部150、第1送信部160、第2送信部170、及び監視部180を有する。
 取得部150は、記憶部120に記憶された情報を取得する。例えば、取得部150は、記憶部120に記憶された端末装置の識別情報や、ネットワーク上の負荷情報を取得する。
 第1送信部160は、通信インタフェース130を介してHSS312に接続される。第1送信部160は、記憶部120から取得された識別情報をHSS312に送信する。
 第2送信部170は、通信インタフェース130を介してネットワークプラットフォーム200に接続される。第2送信部170は、記憶部120から取得された識別情報、負荷情報、及び優先度情報などをネットワークプラットフォーム200に送信する。
 監視部180は、通信インタフェース130を介してネットワーク機器400に接続される。監視部180は、ネットワーク上の負荷情報を収集して、収集した負荷情報を記憶部120に記憶する。なお、監視部180は、管理システム100とは異なるシステムとして実装されてもよい。
 なお、処理部110の構成要素は、上述した構成要素に限定されず、その他の構成要素も含み得る。
 また、上述した構成要素は、1つ以上のプロセッサと、メモリ(例えば、不揮発性メモリ及び/若しくは揮発性メモリ)並びに/又はハードディスクとにより実装されてもよい。上述した構成要素は、同一のプロセッサにより実装されてもよく、別々に異なるプロセッサにより実装されてもよい。上記メモリは、上記1つ以上のプロセッサ内に含まれていてもよく、又は、上記1つ以上のプロセッサ外にあってもよい。
 管理システム100を構成する1つ以上のコンピュータ装置は、プログラム(命令)を記憶するメモリと、当該プログラム(命令)を実行可能な1つ以上のプロセッサとを含んでもよい。当該1つ以上のプロセッサは、上記プログラムを実行して、上述した構成要素の動作を行ってもよい。上記プログラムは、上述した構成要素の動作をプロセッサに実行させるためのプログラムであってもよい。
 図3は、本実施形態に係るネットワークプラットフォームの構成例を示す。
 ネットワークプラットフォーム200は、負荷情報収集部210、優先制御部220、ネットワーク切替部230、ポリシー制御部240、及び記憶部250を備える。
 負荷情報収集部210は、ネットワークプラットフォーム200における負荷情報を収集し、収集した負荷情報を記憶部250に記憶する。また、負荷情報収集部210は、管理システム100から負荷情報を受信することもできる。
 優先制御部220は、各端末装置による通信の優先度を制御する。
 ネットワーク切替部230は、一部の端末装置間の通信を他の移動体通信ネットワークに切り替えることができる。通信の切替は、例えば、ネットワーク上の負荷情報に応じて、端末装置の通信の優先度に従って行うことができる。
 ポリシー制御部240は、端末装置の運用ポリシーを制御する。
 また、ネットワークプラットフォーム200は、上位階層にアプリケーションプラットフォームを備え、PTT(Push to Talk)などの1または複数のアプリケーションを実装する。すなわち、LTEネットワーク300は、PTTサービスなどの1または複数のアプリケーションに応じた1または複数のサービスを提供し得る。
 ネットワークプラットフォーム200または上位階層のアプリケーションプラットフォームは、端末装置間の通信を制御する通信制御部として機能する。詳細は後述する。
 なお、ネットワークプラットフォーム200の構成要素は、上述した構成要素に限定されず、その他の構成要素も含み得る。
 また、上述した構成要素は、1つ以上のプロセッサと、メモリ(例えば、不揮発性メモリ及び/若しくは揮発性メモリ)並びに/又はハードディスクとにより実装されてもよい。上述した構成要素は、同一のプロセッサにより実装されてもよく、別々に異なるプロセッサにより実装されてもよい。上記メモリは、上記1つ以上のプロセッサ内に含まれていてもよく、又は、上記1つ以上のプロセッサ外にあってもよい。
 ネットワークプラットフォーム200を構成する1つ以上のコンピュータ装置は、プログラム(命令)を記憶するメモリと、当該プログラム(命令)を実行可能な1つ以上のプロセッサとを含んでもよい。当該1つ以上のプロセッサは、上記プログラムを実行して、上述した構成要素の動作を行ってもよい。上記プログラムは、上述した構成要素の動作をプロセッサに実行させるためのプログラムであってもよい。
(無線コアネットワークの共有)
 次に、複数の免許人による無線コアNWの共有について説明する。
 図4は、本実施形態に係る共有無線コアNWの一例を示す図である。本実施形態に係る共有無線コアNWでは、図中の点線401で囲まれた範囲を利用して、例えば、免許人である警察署の端末装置403、404がベアラ411を介して通信することができる。また、図中の点線402で囲まれた範囲を利用して、例えば、別の免許人である消防署の端末装置405がベアラ412を介して通信することができる。
 図5は、同一免許人に属する端末同士の通信を説明する図である。図中の矢印で示されるように、本実施形態では、通常、共有無線コアNW上において、同一免許人に属する端末同士、例えば、端末装置403と端末装置404との通信が許可され得る。
 一方、図6に示されるように、有事の際には、共有無線コアNW上において、異なる免許人に属する端末同士、例えば、端末装置403と端末装置405との通信が許可され得る。有事の際の通信制御は、例えば、ネットワークプラットフォーム200または上位階層のアプリケーションプラットフォームに対して、管理システム100からオペレータによる指示がなされた場合に実施することができる。詳細は後述する。
<2.2.動作例>
 本実施形態では、オペレータが、管理システム100において認証制御及び通信制御のための設定を行うことにより、移動体通信システムにおける無線コアNWの共有を実現し、従来よりも柔軟なサービスの提供を可能にする。
(1)認証制御
 まず、本実施形態に係る認証制御について説明する。ここで述べる認証制御とは、異なる免許人(すなわち、移動体通信事業者)が管理する端末装置の識別情報をHSS312に登録することで、MME311による認証処理によって当該識別情報に対応する端末装置の接続が許可されるようにする制御である。
 図7は、本実施形態に係る認証制御のシーケンス図を示す。
 まず、ステップS101において、管理システム100は、オペレータによって入力された端末装置の識別情報を格納する。識別情報は、無線コアNWを介した無線通信を許可する端末装置の識別情報であり、異なる複数の免許人が管理する端末装置の識別情報を含み得る。
 ステップS102において、管理システム100は、格納された識別情報を取得し、取得した識別情報をHSS312へ送信する。
 ステップS103において、HSS312は、受信した識別情報を格納する。
 次いで、ステップS104において、端末装置322は、MME311に対して接続要求を行う。MME311は、端末装置322からの接続要求を受けると、ステップS105において、端末装置322の識別情報をHSS312に対して照会する。次いで、ステップS106において、MME311は、照会結果を受け取る。
 次いで、ステップS107において、MME311は、照会結果に基づいて、端末装置322のユーザ認証を行う。具体的には、接続要求のあった端末装置322の識別情報がHSS312に登録されていれば、接続を許可する。
 ステップS108において、MME311は、認証結果を端末装置322へ通知する。
 以上説明したように、本実施形態によると、管理システム100から登録された識別情報に基づいて、MME311がユーザ認証を行うことができる。
(2)通信制御
 次いで、本実施形態に係る通信制御について説明する。ここで述べる通信制御とは、異なる免許人が管理する端末装置の識別情報をネットワークプラットフォーム200または上位階層のアプリケーションプラットフォームに登録することで、ネットワークプラットフォーム200または上位階層のアプリケーションプラットフォームによって、当該識別情報に対応する端末装置の通信が許可されるようにする制御である。また、管理システム100を介したオペレータによる指示に応じて、端末装置間の通信が制御され得る。さらに、通信の優先度情報を登録することで、優先度に応じた通信の制御を可能にすることができる。このように、ネットワークプラットフォーム200または上位階層のアプリケーションプラットフォームは、通信制御部として機能することができる。
 図8は、本実施形態に係る通信制御のシーケンス図を示す。
 まず、ステップS201において、管理システム100は、オペレータによって入力された端末装置の識別情報を格納する。次いで、ステップS202において、管理システム100は、格納された識別情報を取得し、取得した識別情報をネットワークプラットフォーム200へ送信する。あるいは、識別情報は、上位階層のアプリケーションプラットフォームへ送信される。ステップS203において、ネットワークプラットフォーム200または上記アプリケーションプラットフォームは、受信した識別情報を格納する。
 ステップS204において、端末装置322は、ネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)に対して通信要求を行う。ネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)は、端末装置322からの通信要求を受け取ると、ステップS105において、端末装置322による通信の許可判定を行う。具体的には、通信要求のあった端末装置322の識別情報がネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)に登録されていれば、通信を許可する。
 ステップS205において、ネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)は、判定結果を通知する。
 なお、異なる免許人に属する端末装置間の通信制御は、災害が発生している場合や移動体通信システムに輻輳が発生している場合などの有事の際に、オペレータによる指示に応じて行われ得る。この場合、通信が許可される期間は、所定の期間とすることができる。すなわち、所定の期間(例えば、24時間など)のみ、異なる免許人に属する端末装置間の通信を許可することができる。
 また、通信の優先度情報をネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)に登録しておくことで、ネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)は、優先度に応じた通信経路を割り当てることができる。
 以上説明したように、本実施形態によると、管理システム100から登録された識別情報に基づいて、ネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)が通信制御を行うことができる。すなわち、ネットワークプラットフォーム200(あるいはアプリケーションプラットフォーム)は、上述したようにコアネットワークを介した通信を制御する通信制御部として機能する。
(3)ネットワーク切替
 次いで、本実施形態に係るネットワーク切替機能について説明する。本実施形態に係るネットワークプラットフォーム200は、負荷情報収集部210によって収集された負荷情報に基づいて所定の閾値より高い負荷が検知された場合に、ネットワーク切替部230によって一部の端末装置間の通信を他の移動体通信ネットワークに切り替えることができる。切替先である他の移動体通信ネットワークは、LTEネットワークでも良いし、3Gネットワークや5Gネットワークとすることができ、例えばMVNO(Mobile Virtual Network Operator)のネットワークとすることができる。
 一例として、その際、通信に使用するネットワークは、電界強度などの移動局測定値に基づいて、移動局が決定することができる。移動局は、ネットワークプラットフォーム200から通知される電界強度オフセット(接続ポリシー)を用いることができる。また、別の例として、ネットワークプラットフォーム200は、移動局の位置情報(セル情報)を収集し、高負荷のセルが検出された場合には、当該移動局の電界強度オフセットを上げることで、MVNOネットワークに接続させる移動局の割合を増加させ、より大きく負荷を低減させることができる。
 また、切替対象の通信は、優先制御部220によって制御された優先度に従って、低優先の端末装置による通信とすることができる。
 優先度は、オペレータが管理システム100に登録することで、ネットワークプラットフォーム200に送信される。また、優先度は、免許人毎、サービス(アプリケーション)毎、及び端末種別毎に登録することができ、各優先度に基づいて総合優先度が決定される。
 図9は、本実施形態に係る優先度テーブルの例を示す。各テーブルでは、優先度の数値が高いほど、高優先であることを示す。
 サービス(アプリケーション)優先度テーブル901は、サービス(アプリケーション)毎の優先度を保持する。図示された例では、「アプリ1」の優先度が「1」、「アプリ2」の優先度が「0」となっている。
 端末種別優先度テーブル902は、端末種別毎の優先度を保持する。図示された例では、「端末種別1」の優先度が「0」、「端末種別2」の優先度が「1」となっている。
 免許人優先度テーブル903は、免許人毎に、平時と有事における優先度を保持する。図示された例では、平時の場合、「免許人A」の優先度が「2」、「免許人B」の優先度が「1」となっている。また、有事の場合、「免許人A」の優先度が「4」、「免許人B」の優先度が「2」となっている。
 本実施形態では、上記の各優先度を用いて算出された総合優先度に従って、通信制御が行われる。総合優先度は、例えば、各優先度の合計値とすることができる。免許人優先度テーブル903に示したように、有事の場合の優先度としてより大きな値を登録しておくことで、より確実に優先されるようにすることができる。
 通信制御は、総合優先度に予めマッピングされたQoS情報に基づいて行われ得る。また、通信制御として、アプリケーションプラットフォームによる通信遮断及び流量抑制、ネットワークプラットフォーム200によるベアラ(通信路)変更、端末装置による通信遮断を行い得る。
 また、ネットワークプラットフォーム200は、通信制御として低優先の端末装置による通信を切り替えた後、切り替えなかった高優先の端末装置に対して優先度切替を実施することができる。優先度切替では、例えば、高優先のベアラを新たに生成し、当該ベアラを利用するようにする。そうすることで、切り替えなかった端末装置間の通信の通信品質を、より高い通信品質に変更することができる。
 <<3.第2の実施形態>>
 続いて、図10を参照して、本発明の第2の実施形態を説明する。上述した第1の実施形態は、具体的な実施形態であるが、第2の実施形態は、より一般化された実施形態である。
 <3.1.システム構成例>
 図10を参照して、第2の実施形態に係る管理システム100の構成例を説明する。
 図10は、第2の実施形態に係る管理システム100の概略的な構成の一例を示す図である。図10を参照すると、管理システム100は、取得部151及び送信部161を備える。取得部151及び送信部161の具体的な動作は後に説明する。
 取得部151及び送信部161は、1つ以上のプロセッサと、メモリ(例えば、不揮発性メモリ及び/若しくは揮発性メモリ)並びに/又はハードディスクとにより実装されてもよい。取得部151及び送信部161は、同一のプロセッサにより実装されてもよく、別々に異なるプロセッサにより実装されてもよい。上記メモリは、上記1つ以上のプロセッサ内に含まれていてもよく、又は、上記1つ以上のプロセッサ外にあってもよい。
 管理システム100は、プログラム(命令)を記憶するメモリと、当該プログラム(命令)を実行可能な1つ以上のプロセッサとを含んでもよい。当該1つ以上のプロセッサは、上記プログラムを実行して、取得部151及び送信部161の動作を行ってもよい。上記プログラムは、取得部151及び送信部161の動作をプロセッサに実行させるためのプログラムであってもよい。
 <3.2.動作例>
 第2の実施形態に係る動作例を説明する。
 第2の実施形態によれば、管理システム100(取得部151)は、第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得する。また、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、第1の端末装置の識別情報と第2の端末装置の識別情報を送信する。
 -第1の実施形態との関係
 一例として、第2の実施形態の管理システム100は、第1の実施形態の管理システム100である。この場合に、第1の実施形態についての説明は、第2の実施形態にも適用されうる。
 なお、第2の実施形態は、この例に限定されない。
 以上説明したように、第2の実施形態によれば、移動体通信システムにおいて、従来よりも柔軟なサービスが実現可能になる。
 <<4.他の実施形態>>
 なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態は例示にすぎないということ、及び、本発明のスコープ及び精神から逸脱することなく様々な変形が可能であるということは、当業者に理解されるであろう。
 例えば、本明細書に記載されている処理におけるステップは、必ずしもフローチャートに記載された順序に沿って時系列に実行されなくてよい。例えば、処理におけるステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で実行されても、並列的に実行されてもよい。また、処理におけるステップの一部が削除されてもよく、さらなるステップが処理に追加されてもよい。
 また、本明細書において説明した基地局の構成要素を備える装置(例えば、基地局を構成する複数の装置(又はユニット)のうちの1つ以上の装置(又はユニット)、又は上記複数の装置(又はユニット)のうちの1つのためのモジュール)が提供されてもよい。また、上記構成要素の処理を含む方法が提供されてもよく、上記構成要素の処理をプロセッサに実行させるためのプログラムが提供されてもよい。また、当該プログラムを記録したコンピュータに読み取り可能な非一時的記録媒体(Non-transitory computer readable medium)が提供されてもよい。当然ながら、このような装置、モジュール、方法、プログラム、及びコンピュータに読み取り可能な非一時的記録媒体も本発明に含まれる。
 <<5.付記>>
 上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
(付記1)
 第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得する取得部と、
 移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信する第1の送信部と
を備えた管理システム。
(付記2)
 前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との通信は、同じコアネットワークを介して行われる、付記1に記載の管理システム。
(付記3)
 前記取得部は、オペレータによって登録された前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を取得する、付記1または2に記載の管理システム。
(付記4)
 前記コアネットワークノードは、HSS(Home Subscriber Server)である、付記1乃至3のいずれか1項に記載の管理システム。
(付記5)
 前記識別情報は、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)を含む、付記1乃至4のいずれか1項に記載の管理システム。
(付記6)
 前記第1の移動体通信事業者と前記第2の移動体通信事業者によって共有されるコアネットワークを介した通信を制御する通信制御部に、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信する第2の送信部をさらに備え、
 前記通信制御部は、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報に基づいて、前記第1の移動体通信事業者が管理する複数の前記第1の端末装置間の通信、及び、前記第2の移動体通信事業者が管理する複数の前記第2の端末装置間の通信を許可する、付記1乃至5のいずれか1項に記載の管理システム。
(付記7)
 前記通信制御部は、所定の期間、前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との間の通信を許可する、付記6に記載の管理システム。
(付記8)
 前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との間の通信は、オペレータによる指示に応じて許可される、付記7に記載の管理システム。
(付記9)
 前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との間の通信は、災害が発生している場合、または、前記移動体通信システムに輻輳が発生している場合に許可される、付記8に記載の管理システム。
(付記10)
 前記移動体通信システムにおける負荷を監視する監視部をさらに備え、
 前記監視部によって収集された負荷情報に応じて、前記通信制御部は、一部の端末装置間の通信を他の移動体通信ネットワークに切り替える、付記6乃至9のいずれか1項に記載の管理システム。
(付記11)
 前記通信制御部は、前記他の移動体通信ネットワークに切り替えなかった端末装置間の通信の通信品質を、より高い通信品質に変更する、付記10に記載の管理システム。
(付記12)
 前記他の移動体通信ネットワークは、MVNO(Mobile Virtual Network Operator)のネットワークを含む、付記10または11に記載の管理システム。
(付記13)
 前記一部の端末装置は、所定の優先度に応じて決定される、付記10乃至12のいずれか1項に記載の管理システム。
(付記14)
 第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得すること、及び、
 移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信すること
を含む方法。
(付記15)
 コンピュータに付記14に記載の方法を実行させるためのプログラム。
(付記16)
 移動体通信システムのコアネットワークであって、
 異なる複数の移動体通信事業者が管理する複数の端末装置のそれぞれの識別情報を格納する第1のノードと、
 前記第1のノードに格納された前記それぞれの識別情報に基づいて、前記コアネットワークに接続される端末装置を認証する第2のノードと
を備えたコアネットワーク。
(付記17)
 前記第1のノードはHSS(Home Subscriber Server)であり、前記第2のノードはMME(Mobility Management Entity)である、付記16に記載のコアネットワーク。
(付記18)
 付記16または17に記載のコアネットワークと、
 前記コアネットワークを介して行われる通信を制御する通信制御部と
を備えた移動体通信システム。
(付記19)
 異なる複数の移動体通信事業者が管理する複数の端末装置のそれぞれの識別情報を記憶すること、及び、
 前記それぞれの識別情報に基づいて、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を認証すること
を含む方法。
 この出願は、2020年3月31日に出願された日本出願特願2020-062575を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 移動体通信システムを複数の移動体通信事業者によって共有することにより、従来よりも柔軟なサービスが実現可能になる。
 100 管理システム
 110 処理部
 120 記憶部
 130 通信インタフェース
 140 入出力部
 150 取得部
 160 第1送信部
 170 第2送信部
 180 監視部

 

Claims (19)

  1.  第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得する取得部と、
     移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信する第1の送信部と
    を備えた管理システム。
  2.  前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との通信は、同じコアネットワークを介して行われる、請求項1に記載の管理システム。
  3.  前記取得部は、オペレータによって登録された前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を取得する、請求項1または2に記載の管理システム。
  4.  前記コアネットワークノードは、HSS(Home Subscriber Server)である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の管理システム。
  5.  前記識別情報は、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)を含む、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の管理システム。
  6.  前記第1の移動体通信事業者と前記第2の移動体通信事業者によって共有されるコアネットワークを介した通信を制御する通信制御部に、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信する第2の送信部をさらに備え、
     前記通信制御部は、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報に基づいて、前記第1の移動体通信事業者が管理する複数の前記第1の端末装置間の通信、及び、前記第2の移動体通信事業者が管理する複数の前記第2の端末装置間の通信を許可する、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の管理システム。
  7.  前記通信制御部は、所定の期間、前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との間の通信を許可する、請求項6に記載の管理システム。
  8.  前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との間の通信は、オペレータによる指示に応じて許可される、請求項7に記載の管理システム。
  9.  前記第1の端末装置と前記第2の端末装置との間の通信は、災害が発生している場合、または、前記移動体通信システムに輻輳が発生している場合に許可される、請求項8に記載の管理システム。
  10.  前記移動体通信システムにおける負荷を監視する監視部をさらに備え、
     前記監視部によって収集された負荷情報に応じて、前記通信制御部は、一部の端末装置間の通信を他の移動体通信ネットワークに切り替える、請求項6乃至9のいずれか1項に記載の管理システム。
  11.  前記通信制御部は、前記他の移動体通信ネットワークに切り替えなかった端末装置間の通信の通信品質を、より高い通信品質に変更する、請求項10に記載の管理システム。
  12.  前記他の移動体通信ネットワークは、MVNO(Mobile Virtual Network Operator)のネットワークを含む、請求項10または11に記載の管理システム。
  13.  前記一部の端末装置は、所定の優先度に応じて決定される、請求項10乃至12のいずれか1項に記載の管理システム。
  14.  第1の移動体通信事業者が管理する第1の端末装置の識別情報、及び、前記第1の移動体通信事業者とは異なる第2の移動体通信事業者が管理する第2の端末装置の識別情報を取得すること、及び、
     移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を管理するコアネットワークノードに、前記第1の端末装置の識別情報と前記第2の端末装置の識別情報を送信すること
    を含む方法。
  15.  コンピュータに請求項14に記載の方法を実行させるためのプログラム。
  16.  移動体通信システムのコアネットワークであって、
     異なる複数の移動体通信事業者が管理する複数の端末装置のそれぞれの識別情報を格納する第1のノードと、
     前記第1のノードに格納された前記それぞれの識別情報に基づいて、前記コアネットワークに接続される端末装置を認証する第2のノードと
    を備えたコアネットワーク。
  17.  前記第1のノードはHSS(Home Subscriber Server)であり、前記第2のノードはMME(Mobility Management Entity)である、請求項16に記載のコアネットワーク。
  18.  請求項16または17に記載のコアネットワークと、
     前記コアネットワークを介して行われる通信を制御する通信制御部と
    を備えた移動体通信システム。
  19.  異なる複数の移動体通信事業者が管理する複数の端末装置のそれぞれの識別情報を記憶すること、及び、
     前記それぞれの識別情報に基づいて、移動体通信システムのコアネットワークに接続される端末装置を認証すること
    を含む方法。

     
PCT/JP2021/010529 2020-03-31 2021-03-16 管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラム WO2021200099A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022511813A JPWO2021200099A1 (ja) 2020-03-31 2021-03-16
US17/909,838 US20240205986A1 (en) 2020-03-31 2021-03-16 Operating system, core network, mobile communication system, method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020062575 2020-03-31
JP2020-062575 2020-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021200099A1 true WO2021200099A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77929603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/010529 WO2021200099A1 (ja) 2020-03-31 2021-03-16 管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240205986A1 (ja)
JP (1) JPWO2021200099A1 (ja)
WO (1) WO2021200099A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125493A1 (ja) * 2015-02-04 2016-08-11 日本電気株式会社 通信システム
WO2016148001A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 日本電気株式会社 通信装置とシステムと方法並びに割り当て装置とプログラム
JP2017192003A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 富士通株式会社 プログラム、通信制御方法、通信制御装置及び通信制御システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125493A1 (ja) * 2015-02-04 2016-08-11 日本電気株式会社 通信システム
WO2016148001A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 日本電気株式会社 通信装置とシステムと方法並びに割り当て装置とプログラム
JP2017192003A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 富士通株式会社 プログラム、通信制御方法、通信制御装置及び通信制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20240205986A1 (en) 2024-06-20
JPWO2021200099A1 (ja) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10045270B2 (en) Base station, communication method, MME and communication system
US8787159B2 (en) Mechanism for wireless access networks to throttle traffic during congestion
CN114500126A (zh) 一种计费方法及设备
CN105282861B (zh) 用于实施承载回叫服务的系统和方法
KR20210036944A (ko) 정보 전송방법 및 장치, 컴퓨터 판독가능 저장 매체
US10299183B2 (en) Communication apparatus, communication method, communication system, and program
CN114667746A (zh) 无线通信系统中用于psa-upf重定位的装置和方法
KR102056684B1 (ko) 통신 시스템에서 데이터 흐름 전송을 위한 개선된 우선권 핸들링
WO2017071327A1 (zh) 数据传输的处理方法及装置
CN110267343B (zh) 一种寻呼管理方法、网络数据分析功能及网络侧设备
US11723062B2 (en) System and method for determining priorities for handling data based on network slice identifiers
CN113747479B (zh) 获取网络资源的方法、设备及系统
KR102447806B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 네트워크 자동화를 위한 장치 및 방법
CN111919501A (zh) 专用承载管理
US11849351B2 (en) Removal of application identifier
WO2021200099A1 (ja) 管理システム、コアネットワーク、移動体通信システム、方法、及びプログラム
US20170318513A1 (en) Communication device, communication method, communication system, and storage medium
US10524163B2 (en) Base station, communication terminal, communication method, communication system, and storage medium
US11057764B2 (en) Communication device, communication method, communication system, and storage medium
KR102160743B1 (ko) 이벤트 기반의 단말 위치정보 획득 방법 및 그 장치
US20090117913A1 (en) Mobile communication system, radio channel controller, mobile station, mobile switching center, and radio channel controlling method
JP2017126955A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US20170318512A1 (en) Communication device, communication method, communication system, and storage medium
US20170195917A1 (en) Control apparatus, control method, communication system, and program
US20240022999A1 (en) Systems and methods for 5g core network access control

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21778891

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 17909838

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022511813

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21778891

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1