WO2021182551A1 - モールドおよびモールドの製造方法 - Google Patents

モールドおよびモールドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021182551A1
WO2021182551A1 PCT/JP2021/009683 JP2021009683W WO2021182551A1 WO 2021182551 A1 WO2021182551 A1 WO 2021182551A1 JP 2021009683 W JP2021009683 W JP 2021009683W WO 2021182551 A1 WO2021182551 A1 WO 2021182551A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
resin
pattern
base material
mpa
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/009683
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂森重則
中村智宣
今田篤也
田中覚
Original Assignee
Scivax株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scivax株式会社 filed Critical Scivax株式会社
Publication of WO2021182551A1 publication Critical patent/WO2021182551A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing

Definitions

  • the present invention relates to a mold for imprinting and a method for manufacturing the mold.
  • Examples of nanoimprint processing of advanced optical components that are currently in practical use are complex multi-stage pattern molding for manufacturing diffractive optical elements (DOE) used for 3D sensors, etc., and light guide path manufacturing used for fingerprint sensors, etc.
  • DOE diffractive optical elements
  • Line-and-space or slanted shape (inclined shape) extended in various directions for manufacturing polarizing filters and retardation filters arranged for each pixel of AR light guide paths and polarizing cameras, resin pillar molding with an aspect ratio of 10 or more.
  • the molding of the pattern of For this reason, it is necessary to imprint extremely diverse and complex shapes and release the mold without damaging the pattern.
  • Nanoimprint is a technology for imprint transfer of a mold pattern created by the microfabrication technology developed in the semiconductor process to the resin surface.
  • a Si or quartz glass substrate whose surface has been surface-processed by photolithography or etching is expensive, it is rarely used as a direct mold.
  • the mold is used as a master mold, and the resin to which the pattern is transferred is used as a mold to form a pattern on the target product.
  • the mold transferred from this master mold is called a replica mold.
  • the surface of the replica mold needs to be made of a material having a low surface energy so as to have good releasability.
  • the following three types of technologies are used as the material composition of the conventional replica mold.
  • the first is a method of coating a release material with low surface energy after molding the base material. This method can stably perform both pattern molding and mold release, but requires a separate step and device for coating the mold release material. Therefore, it is difficult to keep the manufacturing cost low.
  • the second method is to add a release material to the base material in advance and make the release material stand out on the surface (bleed out).
  • the release component bleeding out at the time of prebaking is dispersed in the liquid at the time of imprinting, and it takes time to segregate on the surface again, which affects the throughput.
  • the third method is to use a base material that originally has low surface energy.
  • Base equipment used as the third method includes COP, PDMS, and fluoroacrylate.
  • COP is limited to thermoforming and cannot be molded by the ultraviolet effect, and it is difficult to use it a plurality of times due to large distortion at the time of mold release.
  • the resin of PDMS is soft, a pattern having a high aspect ratio cannot stand on its own, and there is a limit to the patterns that can be molded.
  • the resin of fluoroacrylate is hard, it is difficult to release patterns in different directions satisfactorily.
  • an object of the present invention is to provide a mold that does not need to be coated with a release material and has few restrictions on the pattern shape.
  • the mold of the present invention has a base material, a fine pattern, at least one of polydimethylsiloxane or acrylate, and a resin containing fluoroacrylate as a main component on the base material. It comprises a formed pattern layer, and the pattern layer is characterized in that the elastic modulus E of the resin is 20 MPa or more and 240 MPa or less.
  • the fine pattern can be slanted.
  • the base material may be made of resin and may have a boundary layer between the base material and the pattern layer to improve the adhesion between the base material and the pattern layer.
  • the boundary layer one containing SiO2 as a main component can be used.
  • the base material may be glass.
  • the mold manufacturing method of the present invention comprises a coating step of applying at least one monomer of polydimethylsiloxane or acrylate and a resin containing a monomer of fluoroacrylate as a main component on a master mold, and a coating process in which the base material is the resin.
  • the fine pattern transferred from the master mold may be slanted.
  • the step of applying the release material can be omitted.
  • the imprinting apparatus can be simplified and the cost can be reduced.
  • the mold of the present invention is mainly composed of a base material 1 and a pattern layer 2.
  • the base material 1 is a portion that serves as a base for the pattern layer 2.
  • the material of the base material 1 may be any material as long as it can support the pattern layer 2, and for example, a resin such as polyethylene terephthalate (PET) can be used.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the base material 1 is in the form of a flexible film and has a thickness capable of uniformly applying gas pressure to the object. good.
  • a substrate such as glass may be used as the material of the base material 1.
  • other inorganic compounds and metals can also be used as the material of the base material 1.
  • the pattern layer 2 has a fine pattern and is a layer formed on the base material 1 by at least one of polydimethylsiloxane (PDMS) or acrylate and a resin containing fluoroacrylate as a main component.
  • the main component described here shall occupy 50% or more of all the components by weight. Therefore, in the mold of the present invention, the total weight of polydimethylsiloxane and fluoroacrylate or the total weight of acrylate and fluoroacrylate, or the total weight of polydimethylsiloxane, acrylate and fluoroacrylate occupy 50% or more of the total weight.
  • the contact angle of water with respect to the resin is preferably 90 degrees or more, preferably 100 degrees or more.
  • the fine pattern is for transferring the pattern to the final product, and is formed as an inverted pattern of the pattern to the final product.
  • the pattern of the final product for example, a pattern having a complicated multi-step structure for manufacturing a diffractive optical element (DOE) used for a 3D sensor or the like, or an aspect ratio of 10 or more for manufacturing a light guide path used for a fingerprint sensor or the like. Examples include pillar patterns, polarizing filters arranged for each pixel of AR light guides and polarizing cameras, and line-and-space or slanted (inclined shapes) patterns extending in various directions for manufacturing retardation filters. .. Further, a pattern as a mask for forming various patterns by etching or the like is also included.
  • the patterns formed in the final product have extremely diverse and complicated shapes such as the above-mentioned multi-step step structure pattern, high aspect ratio pillar pattern, and line pattern extending in multiple directions. Then, in order to release such a pattern formed in the final product without damaging it, the material of the pattern layer 2 needs to have at least a certain degree of softness. As a result of diligent research by the inventors on this point, it has been found that at least the resin used for the pattern layer 2 should have an elastic modulus E of 240 MPa or less, preferably 230 MPa or less. In the present specification, the elastic modulus E means a secant modulus.
  • the pattern of the pattern layer needs to have a certain degree of independence.
  • the resin used for the pattern layer 2 needs to have an elastic modulus E of 20 MPa or more, preferably 30 MPa or more.
  • the properties of the resin used for the pattern layer 2 are such that the elastic modulus E is 20 MPa or more and 240 MPa or less, preferably 30 MPa so as not to damage the final transfer material while maintaining the independence of the pattern. As mentioned above, it is better that it is 230 MPa or less.
  • the weight ratio of polydimethylsiloxane (PDMS) or fluoroacrylate may be increased.
  • the weight ratio of acrylate may be increased.
  • the adhesion between the base material 1 and the pattern layer 2 may be poor.
  • a boundary layer 3 for improving the adhesion between the base material 1 and the pattern layer 2 may be provided between the base material 1 and the pattern layer 2.
  • the boundary layer 3 may be one layer or a stack of two or more layers. For example, when a mixed resin of fluoroacrylate and polydimethylsiloxane is directly applied to a substrate made of PET, sufficient adhesion cannot be obtained due to low surface tension.
  • a film containing an inorganic oxide such as SiO2 as a main component is formed on the surface of the base material 1, and the surface of the film is surface-modified with a silane coupling agent or the like to improve adhesion to the pattern layer 2.
  • a silane coupling agent or the like to improve adhesion to the pattern layer 2.
  • An improved one can be used.
  • the main component described here means a component that accounts for 90% or more of all the components by weight. Therefore, in the boundary layer 3 of the present invention, the total weight of inorganic oxides such as SiO2 accounts for 90% or more of the total weight.
  • the mold manufacturing method of the present invention is mainly composed of a coating step, a pressing step, a photocuring step, and a mold release step.
  • a master mold 4 as shown in FIG. 3A is prepared.
  • the master mold 4 has a master pattern and is for transferring a fine pattern. Therefore, the master pattern is an inverted shape of the fine pattern.
  • the master mold is manufactured by surface-processing a substrate such as silicon (Si) or quartz glass by photolithography or etching.
  • FIG. 3B it is a step of applying at least one monomer of polydimethylsiloxane or acrylate and a resin 21 containing a monomer of fluoroacrylate as a main component on the master mold 4.
  • the resin 21 preferably has an elastic modulus E of 20 MPa or more and 200 MPa or less after the photocuring step. Any coating method may be used, and for example, spin coating, spray coating, or the like may be used.
  • the pressurization step is a step of pressurizing the base material 1 onto the resin 21 as shown in FIG. 3C.
  • the pressurizing method any method may be used as long as the base material 1 and the resin 21 can be pressed and the resin 21 can be filled in the master mold pattern.
  • the gas-flexible film-like base material 1 A well-known pneumatic imprint method for pressing the resin against the resin may be used.
  • the pressure at the time of pressurization may be an appropriate pressure that does not damage the pattern layer 2 and the master mold 4 and does not cause the base material 1 and the pattern layer 2 to peel off during the mold release process, for example, 0.1 to 1 MPa. You can do it with.
  • the photocuring step is a step of irradiating light 5 to cure the resin 21 and fixing the pattern layer 2 on the base material 1 as shown in FIG. 3D.
  • the light 5 may be light of any wavelength as long as the resin 21 can be cured, and for example, ultraviolet rays may be used. Further, the light may be irradiated from the base material side or from the master mold side.
  • the mold release step is a step of releasing the base material 1 and the resin 21 from the master mold 4 as shown in FIG. 3 (e). Any pattern can be used as long as the pattern transferred from the master mold 4 to the resin 21 can be released without being damaged, and known techniques may be used as appropriate.
  • Example 1 and Comparative Examples 1 and 2 of the mold of the present invention will be described.
  • glass having a thickness of 700 ⁇ m was used as the base material of the molds of Examples 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • a resin containing polydimethylsiloxane and fluoroacrylate as main components was used for the pattern layer.
  • a resin having an elastic modulus at the time of photocuring of 87 MPa was used.
  • a resin having an elastic modulus of 15 MPa at the time of photocuring was used.
  • a resin having an elastic modulus of 244 MPa at the time of photocuring was used.
  • Each resin was diluted 1: 1 with acetone, applied on a substrate to a thickness of 6 ⁇ m, and baked at 80 ° C. for 5 minutes.
  • the master mold used was one having a master pattern in which pillars having a diameter of 230 nm and a height of 500 nm were arranged triangularly at a pitch of 460 nm.
  • This master pattern was transferred by an optical imprint method to prepare molds of Example 1 and Comparative Examples 1 and 2.
  • the optical imprint was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 365 nm at an integrated light amount of 15 J / cm2 to cure each resin. As a result, a hole-shaped fine pattern was formed in the pattern layer.
  • Example 1 and Comparative Examples 1 and 2 the pattern was transferred to the object to be formed on the glass by optical imprinting.
  • an acrylic UV-curable resin having an elastic modulus of 3 GPa during photocuring was used.
  • the optical imprint was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 365 nm at an integrated light amount of 15 J / cm2 to cure each resin.
  • a pillar-shaped fine pattern was transferred to the object to be molded.
  • a photograph of the object to be molded after transfer using the mold of Example 1 is shown in FIG.
  • FIG. 5 shows a photograph of the object to be molded after transfer using the mold of Comparative Example 1.
  • FIG. 5 shows a photograph of the object to be molded after transfer using the mold of Comparative Example 2.
  • a resin containing polydimethylsiloxane and fluoroacrylate as main components was used for the pattern layer.
  • a resin having an elastic modulus at the time of photocuring of 36 to 40 MPa, a contact angle with water of 106.5 degrees, and a mold release energy of 0.43 N / m for flat glass is used.
  • the resins of Examples 3 and 6 have an elastic modulus of 75 to 85 MPa during photocuring, a contact angle with water of 103.5 degrees, and a mold release energy of 0.31 N / m for flat glass. Resin was used.
  • the resins of Examples 4 and 7 have an elastic modulus of 130 to 230 MPa during photocuring, a contact angle of water of 105.6 degrees, and a mold release energy of 0.31 N / m for flat glass.
  • Examples 2 to 4 a line-and-space (L / S) -like fine pattern was formed in the pattern layer. Further, in Examples 5 to 7, a fine pattern having a line-and-space shape and the convex portion being inclined (slanted shape) was formed in the pattern layer.
  • the pattern was transferred to the object to be formed on the glass by optical imprinting.
  • an acrylic UV-curable resin having an elastic modulus of 3 GPa during photocuring was used.
  • the optical imprint was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 365 nm at an integrated light amount of 15 J / cm2 to cure each resin. Photos of the objects to be molded after transfer using the molds of Examples 2 to 4 are shown in FIGS. 7 to 9.
  • the pattern was transferred to the object to be formed on the glass by optical imprinting.
  • an acrylic UV-curable resin having an elastic modulus at the time of photocuring of 6 GPa and a high refractive index (refractive index: 1.7) containing a filler was used.
  • the optical imprint was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 365 nm at an integrated light amount of 15 J / cm2 to cure each resin. Photos of the objects to be molded after transfer using the molds of Examples 5 to 7 are shown in FIGS. 10 to 12.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

離型材料をコートする必要がなく、またパターン形状の制限が少ないモールドを提供することを目的とする。 モールドを、基材1と、微細パターンを有し、ポリジメチルシロキサン又はアクリレートの少なくともいずれか一方と、フロロアクリレートを主成分とする樹脂により基材1上に形成されたパターン層2と、で構成する。パターン層2は、樹脂の弾性率Eが20MPa以上、240MPa以下に調整する。基材1とパターン層2との間に、当該基材1とパターン層2の密着性を向上する境界層を形成してもよい。

Description

モールドおよびモールドの製造方法
 本発明は、インプリント用のモールドおよびモールドの製造方法に関する。
 近年、ナノインプリントがスマホや車載の様々な光学部品に使用されるようになり、量産技術としての安定性、コスト低減の解決が重要になっている。量産に伴い加工対象の基板の大型化が進むなか、コスト低減のためには装置構造の簡略化、小型化、製造工程数の低減が求められる(例えば、特許文献1参照)。
 また多くの産業分野での製品にナノインプリント加工が採用されることにともない、ナノインプリントに要求される加工形状も複雑さ多様さが増大している。
 現在実用化が進んでいる先端光学部品のナノインプリント加工の例としては、3Dセンサーなどに用いる回折光学素子(DOE)製造のための複雑な多段のパターン成型、指紋センサーなどに用いる導光路製造のためのアスペクト比10以上の樹脂ピラー成型、ARの導光路や偏光カメラの画素ごとに配置する偏光フィルタや位相差フィルタ製造のための多様な方向に延伸したラインアンドスペースあるいはスランテッド状(傾斜した形状)のパターンの成型などがあげられる。このため、極めて多様で複雑な形状を圧印成型し、パターンを損傷せずにモールドを離型する必要がある。
国際公開番号WO2013/191206
 ナノインプリントでは、半導体プロセスで開発された微細加工技術で作成したモールドのパターンを樹脂表面に圧印転写する技術である。しかしフォトリソグラフ、エッチングで表面加工されたSiまたは石英ガラスの基板は高価なため、これを直接モールドとして用いることは少ない。通常は、当該モールドをマスターモールドとし、これからパターンを転写された樹脂をモールドとして使用し対象製品上にパターンを形成することが多い。このマスターモールドから転写成型されたモールドをレプリカモールドという。
 レプリカモールドを用いて最終転写材料の樹脂を成型するには、圧印後にレプリカモールドと転写材料が容易に離型できる必要がある。そのためレプリカモールドの表面は、離型性の良いように表面エネルギーが低い材料になっている必要がある。
 上記のような特性を持たせるため、従来のレプリカモールドの材料構成としては以下の三種類の技術が使われている。
 第一は、ベースの材料を成型した後に表面エネルギーの低い離型材料をコートする方法である。この方法は、パターンの成型、離型ともに安定に行うことができるが、離型材料をコートする工程や装置が別途必要になる。このため製造コストを安価に抑えることが難しい。
 第二は、ベース材料に離型材料をあらかじめ添加し、当該離型材料を表面に浮き出たせる(ブリードアウト)方法である。この方法は、プリベーク時にブリードアウトした離型成分がインプリント時に液中に分散し、再び表面に偏析するためには時間がかかり、スループットに影響する。また、ポストベークにより偏析させる手法もあるが、レプリカモールドの成型後にベーク工程が必要となる。
 第三は、もともと表面エネルギーの低いベース材料を用いる方法である。第三の方法として用いられるベース機材としてはCOPやPDMS、フロロアクリレートがある。しかし、COPは熱成型に限定され紫外線効果による成型ができず、また離型時に歪が大きく複数回の使用が困難である。また、PDMSは樹脂が柔らかいためアスペクト比の高いパターンが自立できず、成型できるパターンに制限がある。また、フロロアクリレートは樹脂が硬いため異なる方向のパターンなどを良好に離型することが難しい。
 そこで本発明は、離型材料をコートする必要がなく、またパターン形状の制限が少ないモールドを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明のモールドは、基材と、微細パターンを有し、ポリジメチルシロキサン又はアクリレートの少なくともいずれか一方と、フロロアクリレートを主成分とする樹脂により前記基材上に形成されたパターン層と、を具備し、前記パターン層は、前記樹脂の弾性率Eが20MPa以上、240MPa以下であることを特徴とする。
 ここで、前記微細パターンは、スランテッド状とすることができる。
 また、前記基材は樹脂からなり、前記基材と前記パターン層との間に、当該基材とパターン層の密着性を向上する境界層を有していてもよい。この場合、前記境界層は、SiO2を主成分とするものを用いることができる。
 また、前記基材は、ガラスであってもよい。
 また、本発明のモールド製造方法は、マスターモールド上にポリジメチルシロキサン又はアクリレートの少なくともいずれか一方のモノマーと、フロロアクリレートのモノマーを主成分とする樹脂を塗布する塗布工程と、基材を前記樹脂に加圧する加圧工程と、光を照射し、前記樹脂を光硬化工程後の弾性率Eが20MPa以上、240MPa以下となるように硬化させる光硬化工程と、前記基材と前記樹脂を前記マスターモールドから離型させる離型工程と、を有することを特徴とする。
 この場合、前記マスターモールドから転写される微細パターンがスランテッド状であってもよい。
 本発明のモールドを用いることで離型材料の塗布工程を省くことできる。また、それにともない、インプリント装置を簡略化し、コスト低減を図ることができる。また、高アスペクトのパターンや異なる方向を向いたパターンが並立しているパターンなどを良好に成型でき、非常に広い応用分野の製品の加工が可能となる。
本発明のモールドを示す側面断面図である。 本発明のモールドを示す側面断面図である。 本発明のモールド製造方法を説明する側面断面図である。 本発明の実施例1のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の比較例1のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の比較例2のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の実施例2のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の実施例3のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の実施例4のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の実施例5のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の実施例6のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。 本発明の実施例7のモールドを用いた転写後の被成形物を示す写真である。
 本発明のモールドは、図1に示すように基材1と、パターン層2と、で主に構成される。
 基材1は、パターン層2の土台となる部分である。ここで、基材1の材質はパターン層2を支持できるものであればどのようなものでもよく、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の樹脂を用いることができる。また、インプリントにおける加圧に空圧を用いる場合には、基材1は、可撓性のあるフィルム状であって、気体の圧力を対象物に均一に加えることができる厚みを有するものがよい。なお、最終製品の下地のパターンとのアライメント精度が要求されるような場合には、基材1の材料にガラス等の基板を用いてもよい。もちろん、基材1の材料として、その他の無機化合物や金属を用いることも可能である。
 パターン層2は、微細パターンを有し、ポリジメチルシロキサン(PDMS)又はアクリレートの少なくともいずれか一方と、フロロアクリレートを主成分とする樹脂により基材1上に形成された層である。なお、ここで記載する主成分とは、重量比で全成分のうち50%以上を占めるものとする。したがって、本発明のモールドは、ポリジメチルシロキサンとフロロアクリレートの合計重量又はアクリレートとフロロアクリレートの合計重量、あるいは、ポリジメチルシロキサンとアクリレート、フロロアクリレートの合計重量が全重量の50%以上を占める。当該樹脂に対する水の接触角は、90度以上、好ましくは100度以上がよい。
 微細パターンは、最終製品にパターンを転写するためのものであり、当該最終製品へのパターンを反転したパターンとして形成される。最終製品のパターンとしては、例えば3Dセンサーなどに用いる回折光学素子(DOE)製造のための複雑な多段の段差構造からなるパターンや、指紋センサーなどに用いる導光路製造のためのアスペクト比10以上のピラーパターン、ARの導光路や偏光カメラの画素ごとに配置する偏光フィルタや位相差フィルタ製造のための多様な方向に延伸したラインアンドスペース状あるいはスランテッド状(傾斜した形状)のパターンなどがあげられる。また、種々のパターンをエッチング等で形成するためのマスクとしてのパターンも含まれる。
 また、最終製品に形成されるパターンは、上述したような多段の段差構造のパターンや、高アスペクト比のピラーパターン、複数方向に延伸するラインパターン等、極めて多様で複雑な形状をしている。そして、最終製品に形成されたこのようなパターンを損傷することなく離型するためには、パターン層2の材料に、少なくともある程度の柔らかさが必要である。この点について発明者等が鋭意研究した結果、具体的には、少なくともパターン層2に使用される樹脂は、弾性率Eが240MPa以下、好ましくは230MPa以下である方がよいことがわかった。なお、本明細書中において、弾性率Eとは、セカント係数(Secant Modulus)を意味する。
 一方、最終製品にパターンを精度高く成型するためには、パターン層のパターンは、ある程度の自立性が必要になる。この点について発明者等が鋭意研究した結果、具体的には、少なくともパターン層2に使用される樹脂は、弾性率Eが20MPa以上、好ましくは30MPa以上必要であることがわかった。
 以上のことから、パターン層2に使用される樹脂の性質としては、パターンの自立性を保持しつつ、最終転写材料にダメージを与えないように、弾性率Eが20MPa以上240MPa以下、好ましくは30MPa以上、230MPa以下である方がよい。なお、弾性率Eを下げるには、例えば、ポリジメチルシロキサン(PDMS)やフロロアクリレートの重量比を上げればよい。一方、弾性率Eを上げるには、例えば、アクリレートの重量比を上げればよい。
 なお、基材1が樹脂からなる場合、基材1とパターン層2の密着性が悪い場合がある。この場合には図2に示すように、基材1とパターン層2の間に基材1とパターン層2の密着性を向上する境界層3を有していてもよい。境界層3としては、1層でも2層以上を積層したものでもよい。例えば、フロロアクリレートとポリジメチルシロキサンの混合樹脂をPETからなる基材に直接塗布した場合、表面張力の低さから充分な密着性が得られない。この場合には、基材1の表面にSiO2等の無機酸化物を主成分とする膜を形成し、当該膜の表面をシランカップリング剤などで表面修飾してパターン層2との密着性を向上したものを用いることができる。なお、ここで記載する主成分とは、重量比で全成分のうちの90%以上を占める成分を示すものとする。したがって、本発明の境界層3は、SiO2等の無機酸化物の合計重量が全重量の90%以上を占める。
 また、本発明のモールド製造方法について、図3を用いて説明する。本発明のモールド製造方法は、塗布工程と、押圧工程と、光硬化工程と、離形工程とで主に構成される。
 塗布工程は、まず、図3(a)に示すようなマスターモールド4を用意する。マスターモールド4とは、マスターパターンを有し、微細パターンを転写するためのものである。したがって、マスターパターンは、微細パターンを反転させた形状である。マスターモールドは、例えば、シリコン(Si)や石英ガラス等の基板にフォトリソグラフや、エッチングで表面加工されて製造される。
 次に、図3(b)に示すように、マスターモールド4上にポリジメチルシロキサン又はアクリレートの少なくともいずれか一方のモノマーと、フロロアクリレートのモノマーを主成分とする樹脂21を塗布する工程である。なお、樹脂21は、光硬化工程後の弾性率Eが20MPa以上、200MPa以下である方が好ましい。塗布方法はどのようなものでもよいが、例えば、スピンコートやスプレーコート等を用いればよい。
 加圧工程は、図3(c)のように、基材1を樹脂21に加圧する工程である。加圧方法としては、基材1と樹脂21を加圧して、樹脂21をマスターモールドのパターンに充填できればどのような方法でもよいが、例えば、気体で可撓性のあるフィルム状の基材1を樹脂に押圧する周知の空圧式のインプリント方法を用いればよい。加圧時の圧力はパターン層2やマスターモールド4にダメージを与えない程度でかつ離形工程時に基材1とパターン層2が剥がれ落ちない程度の適度な圧力であればよく、例えば0.1~1MPaで行えばよい。
 光硬化工程は、図3(d)のように、光5を照射し、樹脂21を硬化させ、基材1にパターン層2を定着させる工程である。光5としては、樹脂21を硬化させることができればどのような波長の光でもよいが、例えば、紫外線を用いればよい。また、光は基材側から照射してもよいし、マスターモールド側から照射してもよい。
 離型工程は、図3(e)のように、基材1と樹脂21をマスターモールド4から離型させる工程である。マスターモールド4から樹脂21に転写されたパターンを損傷することなく離型することができればどのようなものでも良く、既知の技術を適宜用いれば良い。
 次に、本発明のモールドの実施例1および比較例1,2について説明する。実施例1および比較例1,2のモールドの基材には、厚さ700μmのガラスを用いた。
 また、パターン層には、ポリジメチルシロキサンとフロロアクリレートを主成分とする樹脂を用いた。実施例1の樹脂としては、光硬化時の弾性率が87MPaである樹脂を用いた。また、比較例1の樹脂としては、光硬化時の弾性率が15MPaである樹脂を用いた。また、比較例2の樹脂としては、光硬化時の弾性率が244MPaである樹脂を用いた。
 各樹脂は、アセトンと1:1で希釈した後、基材上に厚さ6μmで塗布し、80℃で5分間ベークした。
 マスターモールドには、直径が230nm、高さが500nmのピラーを、ピッチ460nmで三角配置したマスターパターンを有するものを用いた。このマスターパターンを光インプリント法によって転写し、実施例1および比較例1,2のモールドを作製した。光インプリントには、波長365nmの紫外線を積算光量で15J/cm2照射して、各樹脂を硬化させた。これにより、パターン層にホール状の微細パターンを形成した。
 また、実施例1および比較例1,2のモールドを用いて、ガラス上に成膜した被成形物に光インプリントによってパターンを転写した。被成形物としては、光硬化時の弾性率が3GPaであるアクリル系UV硬化製樹脂を用いた。また、光インプリントには、波長365nmの紫外線を積算光量で15J/cm2照射して、各樹脂を硬化させた。これにより、被成形物にピラー状の微細パターンを転写した。実施例1のモールドを用いた転写後の被成形物の写真を図4に示す。また、比較例1のモールドを用いた転写後の被成形物の写真を図5に示す。また、比較例2のモールドを用いた転写後の被成形物の写真を図5に示す。
 実施例1のモールドを用いた転写パターンは、きれいに成形されていることがわかる。一方、比較例1のモールドを用いた転写パターンには、形状保持不良が見られた。また、比較例2のモールドを用いた転写パターンには、離型不良が見られた。
 また、本発明のモールドの別の実施例2~7について説明する。実施例2~7のモールドの基材には、厚さ700μmのガラスを用いた。
 また、パターン層には、ポリジメチルシロキサンとフロロアクリレートを主成分とする樹脂を用いた。実施例2,5の樹脂としては、光硬化時の弾性率が36~40MPaで、水との接触角が106.5度、平坦なガラスに対する離型エネルギーが0.43N/mである樹脂を用いた。また、実施例3,6の樹脂としては、光硬化時の弾性率が75~85MPaで、水との接触角が103.5度、平坦なガラスに対する離型エネルギーが0.31N/mである樹脂を用いた。また、実施例4,7の樹脂としては、光硬化時の弾性率が130~230MPaで、水の接触角が105.6度、平坦なガラスに対する離型エネルギーが0.31N/mである樹脂を用いた。
 実施例2~4では、パターン層にラインアンドスペース(L/S)状の微細パターンを形成した。また、実施例5~7では、パターン層にラインアンドスペース状であって当該凸部が傾斜した(スランテッド状)微細パターンを形成した。
 また、実施例2~4のモールドを用いて、ガラス上に成膜した被成形物に光インプリントによってパターンを転写した。被成形物としては、光硬化時の弾性率が3GPaであるアクリル系UV硬化製樹脂を用いた。また、光インプリントには、波長365nmの紫外線を積算光量で15J/cm2照射して、各樹脂を硬化させた。実施例2~4のモールドを用いた転写後の被成形物の写真を図7~9に示す。
 実施例2~4のモールドを用いた転写パターンは、いずれもきれいに成形されていることがわかった。
 また、実施例5~7のモールドを用いて、ガラス上に成膜した被成形物に光インプリントによってパターンを転写した。当該被成形物としては、光硬化時の弾性率が6GPaであると共に、フィラー入りの高屈折率(屈折率:1.7)であるアクリル系UV硬化製樹脂を用いた。また、光インプリントには、波長365nmの紫外線を積算光量で15J/cm2照射して、各樹脂を硬化させた。実施例5~7のモールドを用いた転写後の被成形物の写真を図10~12に示す。
 実施例5~7のモールドを用いた転写パターンは、フィラー入の樹脂からなる被成形物に対しても、きれいに成形されていることがわかった。
 1 基材
 2 パターン層
 3 境界層
 4 マスターモールド
 5 光
 21 樹脂

Claims (7)

  1.  基材と、
     微細パターンを有し、ポリジメチルシロキサン又はアクリレートの少なくともいずれか一方と、フロロアクリレートを主成分とする樹脂により前記基材上に形成されたパターン層と、
    を具備し、
     前記パターン層は、前記樹脂の弾性率Eが20MPa以上、240MPa以下であることを特徴とするモールド。
  2.  前記微細パターンは、スランテッド状であることを特徴とする請求項1記載のモールド。
  3.  前記基材は樹脂からなり、
     前記基材と前記パターン層との間に、当該基材とパターン層の密着性を向上する境界層を有することを特徴とする請求項1又は2記載のモールド。
  4.  前記境界層は、SiO2を主成分とするものであることを特徴とする請求項3記載のモールド。
  5.  前記基材は、ガラスであることを特徴とする請求項1又は2記載のモールド。
  6.  マスターモールド上にポリジメチルシロキサン又はアクリレートの少なくともいずれか一方のモノマーと、フロロアクリレートのモノマーを主成分とする樹脂を塗布する塗布工程と、
     基材を前記樹脂に加圧する加圧工程と、
     光を照射し、前記樹脂を光硬化工程後の弾性率Eが20MPa以上、240MPa以下となるように硬化させる光硬化工程と、
     前記基材と前記樹脂を前記マスターモールドから離型させる離型工程と、
    を有することを特徴とするモールド製造方法。
  7.  前記マスターモールドから転写される微細パターンがスランテッド状であることを特徴とする請求項6記載のモールド製造方法。
PCT/JP2021/009683 2020-03-11 2021-03-10 モールドおよびモールドの製造方法 WO2021182551A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020042500 2020-03-11
JP2020-042500 2020-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021182551A1 true WO2021182551A1 (ja) 2021-09-16

Family

ID=77670669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/009683 WO2021182551A1 (ja) 2020-03-11 2021-03-10 モールドおよびモールドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021182551A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505264A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 基板上に機能材料のパターンを形成する方法
US20100151387A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 E.I.Du Pont De Nemours And Company High resolution, solvent resistant, thin elastomeric printing plates
JP2014194960A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Dainippon Printing Co Ltd ナノインプリント用テンプレート、ナノインプリント用テンプレートを用いたパターン形成方法、およびナノインプリント用テンプレートの製造方法
JP2017135304A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 旭化成株式会社 微細パタン形成用積層体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505264A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 基板上に機能材料のパターンを形成する方法
US20100151387A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 E.I.Du Pont De Nemours And Company High resolution, solvent resistant, thin elastomeric printing plates
JP2014194960A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Dainippon Printing Co Ltd ナノインプリント用テンプレート、ナノインプリント用テンプレートを用いたパターン形成方法、およびナノインプリント用テンプレートの製造方法
JP2017135304A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 旭化成株式会社 微細パタン形成用積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9676123B2 (en) Flexible nanoimprint mold, method for fabricating the same, and mold usage on planar and curved substrate
CN107111002B (zh) 光学体、光学膜粘合体及光学体的制造方法
US8021594B2 (en) Preserving filled features when vacuum wiping
US20110189329A1 (en) Ultra-Compliant Nanoimprint Lithography Template
WO2006059580A1 (ja) モールド、および転写微細パターンを有する基材の製造方法
WO2013154075A1 (ja) 微細パターンを表面に有する物品の製造方法
KR20100029577A (ko) 기능성 나노패턴을 갖는 렌즈와 그 제조방법
KR20100033560A (ko) 나노 임프린트용 몰드 제작방법과 나노 임프린트용 몰드를 이용한 패턴 성형방법
US20070257396A1 (en) Device and method of forming nanoimprinted structures
WO2021182551A1 (ja) モールドおよびモールドの製造方法
JP4401139B2 (ja) パターン形成方法および光学素子
KR20120020012A (ko) 유기-무기 복합체 및 이로부터 제조된 나노임프린트용 스탬프
KR102303873B1 (ko) 레플리카 원반, 레플리카 원반의 제조 방법, 물품 및 피형성체의 제조 방법
US11123960B2 (en) Film mold and imprinting method
JP5693925B2 (ja) 樹脂型、成形体、及び成形体の製造方法
JP2012236371A (ja) インプリントにおける離型方法
KR101776065B1 (ko) 나노패턴을 포함하는 광학시트 및 그 제조방법
KR101751683B1 (ko) 고분자 나노 구조체의 제조 방법
KR101321104B1 (ko) 나노 임프린트용 스탬프의 제조 방법
US20200278605A1 (en) Method and apparatus for stamp generation and curing
KR102628261B1 (ko) 임프린트 공정으로 효율이 개선된 메타표면을 제조하는 방법
EP3739386A1 (en) A stamp material for nanolithography
Wang et al. Nano-optical devices and integration based on nanopattern replications and nanolithography
KR20230088573A (ko) 나노 임프린팅용 마스터 몰드 및 이를 이용한 나노 임프린팅 방법
KR101551772B1 (ko) Scil 공정용 레플리카 스탬프 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21768852

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21768852

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP